■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【書籍】大河ドラマ「ニホンちゃん」書籍化
- 1 :スタアの恋人φ ★:2005/12/30(金) 00:56:12 ID:???
- 国際情勢を擬人化しつつ風刺するという設定で
有志の手によってSSやイラストが作られてきたWEB小説
「ニホンちゃん」がサンデー出版より書籍化されるそうです。
>あの「2ちゃんねる」発の国際情勢風刺SSが書籍に!
>可憐でちょっと弱気な美少女・ニホンちゃんと一癖も二癖もある地球町の住人たちが
>繰り広げる涙あり笑いありの短編集
>これを読まずに文化的宗主国の国民を名乗れないニダ!!
ニホンちゃんガイドブック
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3058160/s
発行年月 : 2006年01月
発. 売. 元 : サンデー社
定 価 : 1575円
ニホンちゃん外伝製作委員会(仮)
http://publishnihon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/committee/index.cgi
- 140 :なまえないよぉ〜:2006/01/22(日) 00:35:02 ID:V2byHQFf
- >書店に並んでたら買うけど、探すの大変そう
一般書店にはほとんど流通しないらしいよ。
買うなら通販が一番確実だって。
- 141 :なまえないよぉ〜:2006/01/22(日) 02:29:36 ID:C7O/SRnc
- >>135-136
dクス。大手で買えるようになれば、話題性もあがるね。
- 142 :スタアの恋人 ◆Starzipcoo :2006/01/22(日) 10:37:07 ID:SoRmdKJO
- このスレ見てる方ならちょっと興味があるかもしれませんので
東アジア周りのニュースを集める板で、記者を募集してます。
ただ、〆切が今日までなんですけど…… 今なら!
【第四回】東亜+記者採用試験のお知らせ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137158954/
- 143 :136:2006/01/22(日) 18:40:55 ID:hd7IJZ8I
- Getchu.comにもあった。(注)ニホンちゃんガイドブックは18禁じゃないっす
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=230597
- 144 :なまえないよぉ〜:2006/01/22(日) 21:18:46 ID:4L2Vw0Ec
- 18禁のヤツも出して欲しい。俺マジで買うからw
- 145 :なまえないよぉ〜:2006/01/24(火) 02:32:35 ID:FLhrAbwu
- 盛り上がってねー
- 146 :なまえないよぉ〜:2006/01/25(水) 18:32:37 ID:fCcBvDZ7
- 支援して帰ろう。
- 147 :なまえないよぉ〜:2006/01/25(水) 18:44:56 ID:botJZuiT
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4882030462
尼売り切れ
なのにレビューなし
- 148 :なまえないよぉ〜:2006/01/25(水) 19:19:35 ID:34UkAbJt
- >>147
>なのにレビューなし
まだ発売日じゃないからだよ。
つまり、予約だけでamazon入荷分は完売してるわけ。
- 149 :なまえないよぉ〜:2006/01/25(水) 19:25:48 ID:FoD41HXD
- ニホンちゃん、1/30発売か・・・
ところで、本スレではいったいナニがおきてるんだ?
分裂?移転?
なんかこの流れを誰か説明しておくんなまし
- 150 :なまえないよぉ〜:2006/01/25(水) 20:22:08 ID:BYy2yNVp
- >>149
天災だけど、こういう事らしい。
ざっとしたまとめ。
2001年にニュース速報板で誕生したニホンちゃんはハングル板で4年を越える長寿ネタスレに
成長した。
→書籍化の企画が外部から持ち込まれる(2005年夏)。スレの有志が「製作委員会」として
書籍製作にあたる。
→発売の目途がついて、アナウンスを開始した時期から荒らしが急増。ローカルルールを
無視して荒れ狂う。
→ハングル板自治スレでニホンちゃん追放が可決される。荒らし被害は手がつけられないまで
に悪化。
→やむをえず極東板に移転。
出版にかこつけて荒らされてる、って事かな?
- 151 :なまえないよぉ〜:2006/01/26(木) 19:54:30 ID:aXvA0gaZ
- >>150
これがいわゆる「産みの苦しみ」て言うやつかな?
断末魔の悲鳴にならなきゃいいけど。
- 152 :なまえないよぉ〜:2006/01/26(木) 22:33:55 ID:qOvu7u6k
- …なんか一部書店ではガイドブックがすでに発売中らしい。
某ミクシィのニホンちゃんコミュ参照。
- 153 :なまえないよぉ〜:2006/01/27(金) 01:46:27 ID:QrnLxDZM
- >>150
その前に製作委員会内部で作話のスタンスで内輪揉めがあって、
その後で委員会内部での秘密保持がどうのこうのってなって、
更に委員の一人が管理してたニホンちゃん用掲示板でIPが悪用されたとかで炎上。
その辺のドタバタに漬け込まれ、荒らしが発生して現在に至る感じ。
- 154 :なまえないよぉ〜:2006/01/27(金) 05:37:05 ID:27yGDrTU
- 今日買ってきた。
国際関係に無頓着なうちの嫁にも
理解しやすそうな内容で、買ってよかったと思う。
ちょっと高いけどな
>>150
2chで育とうとしている創作系集団を分断させるのも
どうやらホロン部の活動のひとつらしいぞ。
煽り荒らしは2chの宿命だ、とか自己正当化してるがな。
AA系板もそのせいで厨化の一途をたどって、
昔はそれこそキャラクターの一大発信地だったのが
今じゃただの小競り合いと厨房が跋扈する屑板になっちまった。
(全板規模で流行したモナ板出身キャラといったら、ショボーンが最後の希ガス
流石兄弟やクマーは顔文字板、ジョルジュ長岡や荒巻スカルチノフはVIP。)
生産拠点や製作者の交流スペースが主に板外にあるflash板は
その影響を逃れて、順調に成長しているらしいけどな…。
- 155 :なまえないよぉ〜:2006/01/27(金) 14:09:42 ID:Ub5dlsVV
- >>144
ttp://www.geocities.jp/d_13jp/nihon_tmp_archive/ero_moe/html/4.html
- 156 :なまえないよぉ〜:2006/01/27(金) 21:33:10 ID:YZwC6NcC
- 購入者の感想きぼん。
- 157 :なまえないよぉ〜:2006/01/28(土) 12:08:29 ID:6eSs3Oap
- ニホンちゃんガイドブック、現在amazonで292位。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4882030462/qid=1138417500/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-9008476-8511519
目指せ二ケタ!
- 158 :なまえないよぉ〜:2006/01/28(土) 15:02:08 ID:ruTat52Q
- キムチ臭い企画ですね
- 159 :なまえないよぉ〜:2006/01/28(土) 15:31:34 ID:6eSs3Oap
- 速報。
ガイドブック第2弾も決定的っぽい。
http://masa-1.air-nifty.com/mono/2006/01/post_1c3a.html
- 160 :なまえないよぉ〜:2006/01/28(土) 18:54:40 ID:Q2eQ0Jc7
- 売れて一万部ぐらい?
- 161 :なまえないよぉ〜:2006/01/28(土) 21:01:46 ID:0RJOGbj5
- 今日届いてた。
とりあえず帯にはオール新作と書いてる。
中はこれから読んでみる
- 162 :なまえないよぉ〜:2006/01/28(土) 23:36:30 ID:0RJOGbj5
- 読み終わった
電車男もそうだったけど、これなら書籍にしなくていいじゃん、というのが正直な感想
ネットでまだニホンちゃん読んだことがない人なら買ってもいいんじゃないかな
- 163 :なまえないよぉ〜:2006/01/29(日) 00:49:57 ID:aXcVgTYC
- マジで?
わわー、注文しちゃったぜ!
2100円wwうはwwwたけーwww
- 164 :なまえないよぉ〜:2006/01/29(日) 23:47:45 ID:eMn+kr55
- 次は韓国人と在日に見せたら確実に血管ブチ切れて死ぬ
必殺本「コリアンジェノサイダーNayuki」の書籍化かな?
- 165 :なまえないよぉ〜:2006/01/30(月) 17:21:51 ID:dKwo8YiS
-
地方の一般書店には無いんだろうな・・・・・。
- 166 :なまえないよぉ〜:2006/01/30(月) 21:22:12 ID:Imuj3Y+a
- >>164
すでに企画が進行していて4月発売だそうですよ。
- 167 :なまえないよぉ〜:2006/01/31(火) 12:38:45 ID:WsxB5B4D
-
次は是非これで・・・・・
http://nidakyu.web.fc2.com/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1137715876/
- 168 :なまえないよぉ〜:2006/02/01(水) 17:25:23 ID:mRzVFjXz
- 今日書店で注文してきたけど、在庫ないから10日〜2週間かかるっていわれた。
予約しとけば良かった…。それにしてもあの表紙に抵抗がある。一般の人は買わなそう。
- 169 :なまえないよぉ〜:2006/02/01(水) 17:26:35 ID:mRzVFjXz
- ごめん、sage進行だったかも
- 170 :なまえないよぉ〜:2006/02/01(水) 19:41:02 ID:FmL2qoBJ
- >166
出るのか。
名前そのまんまなのかな?
- 171 :なまえないよぉ〜:2006/02/01(水) 20:49:06 ID:/zXxW+px
- >>166
まじで?
- 172 :なまえないよぉ〜:2006/02/02(木) 00:05:34 ID:HD9H8SGo
- >>171
或る編集者のオケラ日記
http://blog.livedoor.jp/itoboxsp/archives/2005-12.html
2005年12月19日
「コリアンジェノサイダーnayuki」に関しまして…5
詳しい経緯につきましては、
お手数をお掛けしますが、
11/15、11/28、11/29、12/5の記事をご覧ください。
その他「nayuki」関連記事は、
8/2、8/7、9/5、9/19、9/28、10/27、11/9、11/15、12/14の記事を、
皆様からいただいたコメントまで読んでいただけると、
ちょっとした出版への道程がわかります。
- 173 :なまえないよぉ〜:2006/02/10(金) 01:35:57 ID:866UQwtA
- http://masa-1.air-nifty.com/mono/2006/02/post_f61a.html
うわ〜い、>>167に反応してくれたモヨリww
ありがとう御座いますwww
てか、アニメ版じゃなくって「一休さん」そのものって版権云々あるの('A`) ?
あー、そうか、サブキャラがマズイんすかねぇ?
- 174 :なまえないよぉ〜:2006/02/13(月) 21:46:56 ID:zIbvMbG6
- ニホンちゃんガイドブック
普通の本屋(書店というより本屋)で
一冊だけあったのでタイトル買いしてみたぜ
ニホンちゃん知らなかったがなかなか楽しめた
- 175 :なまえないよぉ〜:2006/02/15(水) 17:19:07 ID:ALUVx+X3
- 支援。
2に期待してまつよw
ビジュアルを強化してくれたりすると嬉しいw
- 176 :なまえないよぉ〜:2006/02/15(水) 17:57:35 ID:EqcLGa9C
- アマゾンでレビューが追加になってた
以下、転載
レビュアー: 極東五十二 - 自分が書き込んだレビューをすべて見る
2001年7月、巨大掲示板群2ちゃんねるの一角から始まった「諸国擬人化風刺」のムーブメントの一つの結晶が
「ニホンちゃん」である。無数の名も無き作者達がネット上で作品を発表し積み上げてきた本作の、その形成過程
はまさに現代のフォークロアとも言うべきもの。
実際のところ、本作に見られるように、国など特定集団を「擬人化」してわかり易く表現するという手法自体は、
新聞風刺漫画等で世界中に見られる古典的なものではある。しかし、これに「キャラクター萌え」という、21世紀日
本が世界に提案しうる、理屈を超越したエモーションを包含した新しい価値観を(恐らく、計算などせずに自然に)
添加剤として投入した事で、時に酷薄で被対象者との深刻な軋轢すら生みかねない旧来の風刺の手法とは一線
を画した、世界に遍く向けられる「萌え」=愛を基底としたマルチカルチャリズム的な全く新しい風刺の方法論を図
らずも提示している点が興味深い。
本書は「ニホンちゃん」に関する「ガイドブック」を名乗る通り、ネット上の原作で見られる様々な表情のニホンちゃ
んのエッセンスを抽出してリライトし、まったくの初見の読者に「ニホンちゃんってこんなもの」という「味見」をさせる
感覚で出版されたものだろう。
が、しかし、ガイドブックを名乗るには、肝心のニホンちゃんはじめ、登場キャラクターの基本情報等に関してやや
説明不足な感が否めないなど、どちらかというと最初からニホンちゃんを知っている層に向けたファンブックという印
象を受けた。(ゆえに★一つマイナス)
とはいえ、「愛のある擬人化による世界の理解」という新しい風刺論の魅力はやはり不変。世界情勢等に興味があ
り、かつこうした「萌え」的なビジュアルに抵抗が無い方、むしろ楽しめちゃう方は、是非手にとってご一読いただき、
新時代の知的遊技をご賞味いただきたいと思う。
本は、相変わらず品切れだけどね orz
- 177 :なまえないよぉ〜:2006/02/16(木) 09:32:30 ID:A9gyMYNZ
- あれ?尼在庫ありになってないか?
- 178 :なまえないよぉ〜:2006/02/16(木) 10:02:59 ID:1MQ75Epo
- つーか、萌えなんていってるけど、ようは、エロだろ。
- 179 :なまえないよぉ〜:2006/02/16(木) 10:43:35 ID:A9gyMYNZ
- >>178
いや、ニュース系発祥のこれに関しては、完全に「萌え」先行。
エロも派生としてはあるみたいだけd。
- 180 :なまえないよぉ〜:2006/02/16(木) 11:20:09 ID:Vyipxx1e
- >>177
よくみれ、ユーズド、つまり中古で誰かが円で出品してるだけ。
つーか、夕べまであった、3980円は無くなってる。
てか、誰か落札したのか!?
なんで5000部しか刷らなかったんだ?
- 181 :なまえないよぉ〜:2006/02/16(木) 11:25:39 ID:A9gyMYNZ
- >>180
んきゃw失礼しました〜w
つか、何でプレミア価格(;´Д`)?この値段に見合う内容なのかな?
あと、増刷するのしないの、って話はどうなったんでしょ。
- 182 :なまえないよぉ〜:2006/02/16(木) 20:31:13 ID:+oWqnGFN
- 地元(田舎)じゃ見かけませんが・・・・。
- 183 :なまえないよぉ〜:2006/02/16(木) 23:07:50 ID:88cYhb0c
- e-honに在庫ハケーソ
- 184 :なまえないよぉ〜:2006/02/17(金) 01:00:16 ID:NPMBRRyz
- >>183
おお、GJ!!!!!
- 185 :なまえないよぉ〜:2006/02/17(金) 01:29:05 ID:Sot23HqO
- >>183-184
↓で、扱ってるサイトを一通り眺めてみると、ジュンク堂、喜久屋書店にも在庫あったぞなもし
ttp://publishnihon.hp.infoseek.co.jp/200601sale.html
- 186 :なまえないよぉ〜:2006/02/17(金) 12:29:05 ID:PTvoUi/0
- >>185
友達に通報します。ありがd。
- 187 :なまえないよぉ〜:2006/02/17(金) 15:55:14 ID:j85idjAS
- 注文したのにまだコネー
このまま増刷しなかったりして
- 188 :なまえないよぉ〜:2006/02/20(月) 12:46:02 ID:XgXITJza
- 本日尼在庫あり!急げ若人!
- 189 :なまえないよぉ〜:2006/02/28(火) 01:56:05 ID:pvxukMrO
- アキバのラオックス本店で約40冊ほど確認。
これが日本に残った最後の在庫だったりしてなw
41 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★