■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【雑誌】麻生大臣は「ローゼンメイデン」を読む!? 真相が明らかに! オタクのための雑誌「メカビ」創刊
- 1 :依頼240@( ´ヮ`)<わはーφ ★:2006/05/27(土) 02:41:51 ID:???
- オタクによるオタクための漢の雑誌をコンセプトにした『メカビ(メカと美少女)』が6月2日に
発売される。近年、秋葉原・オタクブームをきっかけにオタク関連本が相次いでいるが、
『メカビ』は『ガイナックス・インタビューズ』や『萌え萌えジャパン』の著者である堀田順司氏と
『電波男』の著者本田透氏が手掛けるオタク本の決定版といえる。
今回の目玉は、業界を越えて活躍する各界のオタク著名人へのインタビュー。その中には
麻生太郎外務大臣や映画監督・樋口真嗣氏、アーティストのGakt氏、解剖学者・養老猛氏
などが名前を連ねている。こうしたインタビューを通じてオタクとは何かを考察して行く。
既にこうした内容の一部は、同誌の公式ブログサイト「メガビ‐‐オタク情報総合誌編集ブログ」
で明らかにされている。ブログでは、「男性読者限定のオタク総合誌」、「本当に読みたいと
思ってもらえる記事だけを集める」などとにかく熱い。
オタク的世界の拡散化が進む2006年の現在、あえてオタクの原点というべきところに
立ち返る『メカビ』の動向に注目である。
引用元:animeanime.jp
http://animeanime.jp/news/archives/2006/05/526.html
メカビ編集室Blog ※麻生大臣の記事が少し載っています
http://mekabi.weblogs.jp/blog/2006/05/post_0703.html
- 2 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 02:43:48 ID:0kwx5wLT
- >>1
この手のオタク系の物には興味ないけどこれは興味あるな
- 3 :( ´ヮ`)<わはーφ ★:2006/05/27(土) 02:43:54 ID:???
- 麻生大臣のところだけは読んでみようかと思う
- 4 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 02:44:35 ID:SFcLlN2p
- 真紅好きを公言したらネ申
- 5 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 02:44:46 ID:/lYITSQw
- 注目できね
- 6 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 02:47:59 ID:oqUR75nk
-
死ね! 能無し阿呆!!!
中狂に脅されて、「私は、靖国参拝しません!」と、中狂に寝返ったゴキブリ以下野郎!
コイツは、結局、簡単に私利私欲の為に 「外国に寝返る事」が解ったなw
- 7 : :2006/05/27(土) 02:52:10 ID:gGo4lUi4
- 麻生氏の「べらんめえ喋り」は翠星石の影響だろ。
- 8 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:00:37 ID:ePp8+SMI
- 太郎は誰のミーディアムなのか教えてくれ
- 9 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:06:06 ID:hEMz8ANe
- ttp://mekabi.weblogs.jp/photos/uncategorized/060511kh90.jpg
- 10 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:06:35 ID:2Ud0llhl
- >>6
そんなこと言ってないだろw
- 11 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:06:59 ID:NyJmiXbB
- こんなものを読むのは薄っぺらなオタクだw
- 12 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:08:04 ID:iqeYiWCT
- 樋口と養老は気になるな
- 13 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:08:08 ID:hEMz8ANe
- >>8
俺
- 14 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:09:37 ID:oqUR75nk
-
>>10言ったんだよ! バーーーーーーーーーーーーカ!
阿呆を庇うって事は、シナの工作員だなw
- 15 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:12:21 ID:2Ud0llhl
- >>14
じゃあソースだして
- 16 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:12:34 ID:D6ja8yfS
- >>14
シナの工作員なら麻生さんをかばわないとおもわれ。
- 17 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:17:55 ID:e+O4Jcf3
- ん、確かに麻生たんは
「靖国参拝には拘らない」と言ってたな。
ま、総理大臣レースに勝ち残る為に
仕方なく言った感はあるが。
- 18 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:18:32 ID:oqUR75nk
-
>>15ニュースでバンバンやってるがな。 今時、ソースだしても無いわなw
知障野郎が、ニートになって「福田、麻呆」 を庇い、中狂の属国にさせようとわねぇw
- 19 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:20:57 ID:2Ud0llhl
- >>18
だから麻生大臣が「私は、靖国参拝しません!」と
言ったというソースを出してくださいよw
- 20 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:25:08 ID:VqykS2uD
- うっとうしい他でやれ
- 21 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:29:07 ID:oqUR75nk
- >>19←思ったとおりのレスだなw まぁ、それしか書けないわなぁ?廃棄物からしたら。
実際に、麻呆が言っちゃったんだからなw
必死で、シナ工作員が中狂の手先を総理にさせたいと工作したって、まともな日本国民は
だーーーーーーーーーーーーーーーーーーれも、クソ麻生なんか支持してねぇな?(爆笑!)
まぁ、もういいから。 次、レスしたら、シナ工作員だって事でw
- 22 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:32:43 ID:2oU90zgY
- ID:oqUR75nk
プッ
- 23 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:34:18 ID:2Ud0llhl
- >>21
そもそも総理になるのは安倍か福田しかあり得ないでしょう。
第一こんなところで工作する意味無いだろw
あなたの嘘を暴きたいだけでよ。
- 24 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:36:56 ID:oqUR75nk
- >>22 ID:2oU90zgY←結局、「プッ」 しか反論出来ない 反日廃棄物でしたw
- 25 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:44:46 ID:WmSlyDx9
- >>24
オタクスレで何熱くなってんの?
- 26 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:45:43 ID:dpIS+Vec
- ID:oqUR75nkってマジで工作員なのかな
だーーーーーーーーーーーーーーーれもとか(爆笑)なんて表現初めて見たよ
それに麻生を庇ったらシナの工作員って・・・
頭もおかしいようだw
マジで顔を見てみたい
たまにこんなことを思う程基地外じみた奴をみかけるが、まず見れないのが悲しすぎる
- 27 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:47:05 ID:VE1fkEfI
- 面白い面白いw
- 28 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 03:53:28 ID:ePp8+SMI
- 萌えニュースにも変なのがわくんだな
- 29 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 04:02:48 ID:uazAshHO
- 今一ターゲットが分からない。オタクが何か知りたいオヤジ向けか。
サブカルの視点からオタクを俯瞰する、なんてありがちなパターンじゃなきゃいいけどね。
- 30 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 04:11:46 ID:0Od808h7
- ID:oqUR75nkってアフォだろwww
福田、麻生を一緒にするなwwww
- 31 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 04:13:30 ID:oqUR75nk
- >>26必死だな? シナ工作員 中狂の手先、麻呆をそんなに総理させたいか!
でも、自民党員の支持は圧倒的に安倍ちゃんだもんなw
オマエらの様な反日工作員の思い通りに為らねぇからって2ちゃんでしか工作出来ない
糞ニートw ザマーミロ!
- 32 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 04:14:22 ID:IAgIQJH7
- ID:oqUR75nkの人気に嫉妬
- 33 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 04:24:44 ID:2Ud0llhl
- ID:oqUR75nkが中共の工作員のような気がしてきた
- 34 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 04:38:58 ID:FunSlYGJ
- >>30
靖国参拝くらいしなくたっていいだろ
- 35 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 04:39:49 ID:ztjky/st
- 早朝からこんな下らない馬鹿な言い争いしてんじゃねーよ
- 36 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 05:03:57 ID:G+HDkB+w
- ローゼンはうほほの中の人も読んでたね
- 37 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 05:37:29 ID:V2/fh2dJ
- ズバリ!次の総理大臣は誰がいい?
http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/1047/
- 38 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 05:46:30 ID:NA4uG9Pb
- >>4
雛苺と言ったらさらにすごい神wwwww
- 39 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 05:56:53 ID:ktDxBKeb
- 本田透はすごい躍進ぶりだね。
次代を担うオタク・イデオローグは彼で決まりか。
- 40 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 05:59:20 ID:1yLzEw3h
- 眺めてる写真からすると初見っぽいなあ
- 41 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 06:07:26 ID:yMEPVEhm
- 初見じゃないよ?
あしや祭でローゼンを使う際に口添えしたり作者に色紙を頼んだりしてますし。
真紅好きらしいですね。
- 42 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 07:05:38 ID:W1O2EqUL
- >>39
キャラ名が被ってるから嫌いだぁぁあ!
- 43 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 07:44:56 ID:q9lbMETx
- このスレで学んだ事
ID:oqUR75nk は真性の奇知ガイ
- 44 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 08:04:40 ID:Wb4CR/Rw
- 本田の自作自演が酷いな
- 45 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 08:16:20 ID:K4GxLruJ
- エーーーーーーーイシーーーーーーーズハァァァァァァァァァ−−−−−−−イ
- 46 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 08:18:05 ID:UHWO/xUl
- 麻生大臣=アリス
- 47 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 09:06:40 ID:aojJ25Rf
- >>31
政治ネタは他板へ逝け。
そもそも小泉のDQNが靖国参拝なんてしなければ、こんな下らない問題が起こらなかったわけで。
靖国参拝で日本側にメリットがあったか?
- 48 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 09:19:03 ID:bClqX9cK
- ID:oqUR75nkはもう寝たのか
- 49 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 09:28:02 ID:yMEPVEhm
- こんな板にもネットサヨクが沸くのですね
- 50 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 09:44:45 ID:9EM8LwLv
- 講談社かよ。
- 51 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 11:22:31 ID:uAarAuey
- >>47
くだらない?はぁ?
おまえに日本で暮らす資格はない
出ていけ
- 52 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 11:36:49 ID:4T3zKWjL
- ローゼンメイデン作者の人のBlogに
まさか大臣の名前をサインに書くとは・・・
みたいなことが書いてあったから多分相当コアなファンだと思うw
- 53 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 11:42:49 ID:WzkEHRjs
- 「オタクエリート」って雑誌があったなぁ…
- 54 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 12:16:58 ID:+WCgb9Mj
- >>53
会社がつぶれたけどな
- 55 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 12:22:42 ID:3Zfc/I0R
- >>47
マジで在チョンは日本から出てけ
- 56 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 12:33:04 ID:TZgtGeUM
- 盗撮してオタクを馬鹿にする講談社がオタク雑誌ねえ。
どうせ心の中では,読者のことを「この虫けらどもが」とか思ってるんでしょ。
- 57 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 12:47:46 ID:mZS++QPa
- >>47
オマエもどっか行け。
バカウヨバカサヨまとめて出てけ。
こんな所でだけイキがんじゃねぇよカス
- 58 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 13:02:14 ID:PHxha0S8
- >>52
ほぼファン確定っぽい
ローゼンメイデンが起用されたあしや人形感謝祭があった福岡県遠賀郡芦屋町は
麻生太郎の選挙区である福岡第八選挙区内
おそらく・・・
偶然ではないと思うw
- 59 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 14:07:18 ID:GzXs1EhE
- 正確には麻生太郎はmoeオタではなく
「のらくろ」から読んでるガチの漫画オタ
しかし漫画にはまった理由は親が政治家で
まったくかまってもらえず小学校の運動会の弁当も
他の子供が両親と昼食をとる中
料亭のおかみと食べなくてはいけなかった悲しい過去も持つ
- 60 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 14:12:51 ID:ewyw6+kc
- >>59
全米が泣いた
- 61 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 15:07:52 ID:95U6fWGR
- 講談社に本田透か
どうなんだろう
- 62 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 15:13:34 ID:O/rvbOYP
- 本田透・・・名前を聞くだけで吐き気がする。
絶対買わない。
- 63 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 16:48:32 ID:dpIS+Vec
- >>59
料亭のおかみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 64 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 22:13:36 ID:Wgjh8SFL
- 麻生もオタク相手に人気取りとは・・・
ローゼンもむくわれないな
- 65 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 22:19:37 ID:XyzRn8zU
- >>62
そんなにフルバを嫌わないでください・・・
- 66 :なまえないよぉ〜:2006/05/27(土) 23:51:20 ID:Feb76Uw3
- >>59
ウケル。
漫画みたいな世界で生きてきたんだな
カコイイ
- 67 :なまえないよぉ〜:2006/05/28(日) 00:34:36 ID:6XjWjUYh
- ■麻生太郎物語
俺は人類最強の男というコピーに引かれ
人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに射撃をおだてられ学習院を卒業しスタンフォード大学院に留学する
米陸軍を見学しに行き「撃ってみるか」と言われ高射砲を試しに撃つ
将校が「ルテナンで」とスカウトしてくるが人類最強なので気にしない
爺さんは俺の英語の訛りに「学校辞めてイギリスに行け!」と絶叫
俺は三等客船でアメリカから立ち去る
だがまだ最強には不十分
次はシエラレオネに白い石白い石と叫びながら飛び込む
悪(ワル)はマシンガンを撃っている最中だったが人類最強なので無視
現場に出て現地人と一緒に働きながら
「革命勃発!!革命勃発!!」と絶叫
俺は最終便間際の飛行機で退散
確実に人類最強に近づく
政界転身で国政に飛び込み当選を重ね大臣になる
サブカルチャー通の真似をしながら俺のまとめサイトに突撃
リンクを辿ると一枚の写真発見
死んだ祖父を俺が撮している写真発見
俺は泣いた
- 68 :なまえないよぉ〜:2006/05/28(日) 01:03:37 ID:1scKBFCf
- >>65
そっちの透じゃありません><
- 69 :Qusomiso ◆bzsEWmV1PI :2006/05/28(日) 11:37:34 ID:eFDeLCis
- 宅八郎が俺と同じ高校出身です。
死にたい。
- 70 :なまえないよぉ〜:2006/05/29(月) 01:01:51 ID:Nxi5G1kz
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E
麻生太郎プロフィール
- 71 :なまえないよぉ〜:2006/05/29(月) 12:36:56 ID:W1LSbqGt
- ああああ
- 72 :なまえないよぉ〜:2006/05/29(月) 13:12:35 ID:2+bFXNhJ
- このスレを見てバリバリ麻生太郎が好きになりました。
安部なんて糞喰らえです。麻生太郎万歳!!!
- 73 :なまえないよぉ〜:2006/05/29(月) 14:57:06 ID:AfcZsCNV
- 世も末だな
- 74 :なまえないよぉ〜:2006/05/29(月) 21:26:19 ID:SJbin2Bq
- >>73
今世紀はまだ始まったばかりだお
- 75 :なまえないよぉ〜:2006/05/29(月) 21:46:40 ID:ezRQfeZ1
- 世紀末フォーリンミニスター
- 76 :なまえないよぉ〜:2006/05/29(月) 22:29:56 ID:tN6wn5QQ
- >>38
金糸雀とか言われたらどういうリアクション取ればいいですか?
- 77 :なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 15:05:34 ID:Qx6jXROh
- >>73-74
日本では永承7年(1052年)から末法の世ですが何か?
- 78 :なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 14:28:07 ID:3W5qSw/I
- こっちも読め
【アニメ・マンガ】政界きってのマンガ通の麻生外相、「マンガノーベル賞」の構想を明かす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1146223150/
- 79 :なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 16:02:34 ID:1iM8NASA
- >>69
我儘言ってんじゃねぇよ北高が。
- 80 :なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 16:42:48 ID:P/uinEiy ?
- 本田透か
- 81 :なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 16:51:53 ID:SSoDDpfv
- 本田の時点で買う価値無し
気になる記事だけ、立ち読み決定
- 82 :なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 17:26:33 ID:6UO/cZ/g
- 麻生センセネタだけ気になる。
早売りゲトしてうpヨロ
- 83 :Qusomiso ◆bzsEWmV1PI :2006/06/02(金) 06:54:01 ID:hsrc7bBZ
- 今日だな
立ち読みしてくるか
- 84 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 13:24:27 ID:wzFgQ+Ek
- 一冊も入荷なし
どこにあんだこれ
- 85 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 13:44:24 ID:62UroXfo
- とりあえず立ち読みしたので軽く報告、ローゼンについては以下のようなことが書いてあった
あっはっはっ、少女漫画でしょ?空港かどうかは覚えてないが見たような気がするね。
女の子のような絵なのに物語が濃厚でへーって思っちゃった
- 86 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 13:46:13 ID:4zCI6wu9
- >>84
都市伝説ですよwww
- 87 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 13:47:14 ID:F4goSSRz
- >女の子のような絵なのに物語が濃厚でへーって思っちゃった
女性差別です!キーッ!!!
- 88 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 13:50:25 ID:62UroXfo
- ちゃんとしたやつあったわ
752 :745 :2006/06/02(金) 12:23:40 ID:arA59VGT
講談社 メカビ Vol.1 P.40
麻生太郎 直撃!ローゼンメイデン疑惑?
直撃! ローゼンメイデン
[秘書官]大臣、そろそろお時間が……。
−あ、すいません、最後に聞きたいのですが……。
若いオタクたちの間で話題になっていたのですが、
麻生大臣が羽田空港のラウンジで
『ローゼンメイデン(Rozen Maiden)』という漫画を読んでいたという噂が流れているのですが、
本当でしょうか?
■あーはっはっは。本当かもしれないな(笑)。少女漫画だろ?
羽田空港で読んでいたかまでは、おぼえてねぇけどなぁ。
−原作者の方からサイン色紙ももらったとか?
■そこまでは覚えてないけどさあ。
いかにも女の子っぽい絵柄なんだけど、これ話は重厚に作られているんだよな。
それでへーっと思ったの。良くできているよね。
- 89 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 14:03:02 ID:jucw7pLZ
- リブロで読んできた。
麻生センセ、セレクトがホント濃いいし、作品への着眼点も鋭い。
- 90 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 14:17:23 ID:pYCHEg5W
- >>9
どんなもんか見てみよう程度なら10ページぐらいで見るのを止めるだろうが、
この写真見るとある程度は読み進んでるな。
週刊誌とかじゃないから途中から開いてみる事はないだろうし。
- 91 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 15:01:48 ID:dpQRUZIB
- てかあの感想はある程度読み込まなきゃ出てこない
- 92 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 15:37:12 ID:X+n9J054
- ただちょっと高いね。
買うけどさ。
- 93 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 15:50:16 ID:bgaqs4qc
- 感想
ローゼンうんぬんはともかく
大臣の漫画ヲタっぷりはガチ
- 94 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 17:10:02 ID:RBFU872L
- へー、読んでみよう。
ただの萌え系漫画だと思ってたよ。
女でも読んで平気かな。
- 95 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 17:11:37 ID:RBFU872L
- >>87ワロス
こういうフェミ、本当にいそうだよねwww
- 96 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 17:28:06 ID:Mz2cDjbC
- ネタにいちいちそういう反応するのも・・いやなんでもない・・
- 97 :Qusomiso ◆bzsEWmV1PI :2006/06/02(金) 18:42:55 ID:hsrc7bBZ
- やはりガチかwwwww
必死になって「あれはネタだ」と言い張っていた奴らはどこへ逃げたwwwwwww?
- 98 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 19:47:53 ID:ms/uvGE1
- ttp://blog.goo.ne.jp/siebzehn138/e/70e422242b8308fee25339ae953c6cb4
こいつこいつ。
- 99 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 19:58:12 ID:wz8z+ytH
- この雑誌今日発売だよね?
本屋に無い…
- 100 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 20:05:12 ID:BnaWajKr
- >>98
たぶん「読んでたのは事実でも愛読者というレベルではない」とか
言い逃げしそうな予感。
- 101 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 20:11:18 ID:aFEP7CnJ
- 漫画に偏見がないから何でも読むぽいな
- 102 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 20:15:22 ID:pM4IuvSp
- >>100
あと「空港のラウンジで読んでたかどうかについて問題に
しただけ」とかな
- 103 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 20:24:42 ID:dpQRUZIB
- >>100>>102
現にニュー速のスレでもそっちに話を持ってこうとしてるやつらがいたな
苦しい苦しい
- 104 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 21:01:30 ID:RTNqUje/
- 結局麻生大臣はローゼンメイデン読んでたの?
- 105 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 21:38:58 ID:KQEJlRsj
- >>104
何が結局なんだ?ちゃんとスレ全部読んでからその発言はしろよカス
- 106 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 21:47:26 ID:vvoweGAC
- ヤバス、麻生大臣だけは個人的に支持したい。
- 107 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 22:13:59 ID:PN/u148S
- リップサービスっぽい気がしなくもないが。
まぁ、テニプリの名前が出てきただけでおなかいっぱいなんだがw
- 108 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 22:18:23 ID:+4nNeK0K
- >>94
いや、ふつうは女が読むマンガ
- 109 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 22:33:01 ID:yYiOkBic
- つーか思わず買っちゃったよwwww
- 110 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 22:34:35 ID:JZLmBxuA
- で、Gacktはなんつってたんだ?
ガンダム話のみか?
- 111 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 22:45:31 ID:Y9IgREDB
- 執筆人のごった煮感が凄いな
- 112 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 23:18:30 ID:nsYKXPJI
- >>94
同人でも女作家ばかり目立つぞ。
- 113 :なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 23:31:28 ID:TuzXDu9C
- じゃあ原作者はどの大臣の名前を書いたんだろう。とか。
「麻生がローゼンを」と騒がれはじめてからだいぶ経つけど、
いつ読んだかわかんないよな。とか。
- 114 :( ´ヮ`)<わはー ◆Penguin/Js :2006/06/02(金) 23:37:12 ID:2EZ4WM8p
- 近所の本屋には売ってなかった(´・ω・`)
大きめの本屋じゃないとないか…
- 115 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 00:07:40 ID:4nSY3MuA
- 後出しじゃんけんにすら気が付かないお前らに同情
- 116 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 01:13:51 ID:zevkDI3J
- 【出版】「萌えで世界を平和に」講談社からオタクによるオタクのための雑誌「メカビ」が創刊 [06/06/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1149264357/
- 117 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 01:27:11 ID:XovG6M5O
- あれだろ?ほんとは語り尽くしたいけど恥ずかしいんじゃね?
- 118 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 01:34:41 ID:7CQF9PBF
- >>113
原作者が大臣にサインを書いたのは麻生が顧問をやってる
あしや人形祭に招待された時のこと。
その祭の関係者で麻生のほかに大臣はいないはず。
- 119 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 03:32:38 ID:X3f5kLv8
- ローゼンが重厚って…
ちょっと感性には疑問符がつくなあ
- 120 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 03:38:50 ID:b0PlgcbX
- >>119
じゃああなたの言う「重厚な漫画」教えてくれ。
そして大臣以上の漫画への傾倒ぶりを見せてくれ。
>>115
同情ありがとう〜
で?
- 121 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 03:49:06 ID:wwhzTlk1
- 時々児童書のようなまっとうさで走って、話が濃くなるからか?
マンガ読みの意見だと思うけどな
- 122 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 06:18:32 ID:Xhdo38jW
- >少女漫画だろ?
この時点で確定
日本はじまったな
- 123 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 06:33:42 ID:q6t2VZVw
- vol.2は早くもネタ切れの予感
- 124 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 06:53:32 ID:fWUxVBB2
- >>100
あ
- 125 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 08:34:22 ID:x2YefoRc
- >>119
お前は本筋読み飛ばしてギャグシーンだけ読んでるだろ
- 126 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 08:50:37 ID:Fz5SBChp
- >>97
麻生たんがローゼン読者であるかどうかではなく、空港で読んでいたか否かという点が
どうなの?という話なのに勝ち誇られても・・・・
そんなことよりも麻生たんに最近のジャンプのヘタレっぷりについて尋ねてみたい。
- 127 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 10:47:56 ID:3ApnqiyI
- >>45
名電おつ
- 128 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 11:20:45 ID:zy2IbTb3
- >>126
>>102の予測通りの話そらし乙w
- 129 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 13:03:43 ID:Fz5SBChp
- >>128
ん?でも実際デマといわれたのは空港での話でしょ?ローゼン読者であることの真偽は問われてないじゃん。
- 130 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 13:06:38 ID:chaSsC4h
- >122
実は、PEACH-PIT氏が描いている、なかよし連載の「しゅごキャラ!」を知った上での発言だったりして。
- 131 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 13:32:09 ID:x2YefoRc
- >>129
ttp://blog.goo.ne.jp/siebzehn138/e/70e422242b8308fee25339ae953c6cb4
『麻生太郎はローゼンメイデン愛読者』はデマ
すっかり2ch発の情報として、定着してしまったこの噂ですが、ウソです。
って書いてあるだろ、論点は愛読者かどうかだよ。
- 132 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 13:46:29 ID:Fz5SBChp
- それはタイトルだけで中身は空港で読んだかどうかじゃん。何熱くなってんの?
- 133 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 14:16:52 ID:b0PlgcbX
- >>132はblogの主じゃないのか?
- 134 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 14:36:42 ID:XsE2Y+UQ
- 原作者がサインを描いたというのが確実ならば、
それが大臣本人の手には渡ってない、または忘れてるわけか。
どっちにしても秘書かなんかを通しての依頼なんだろうけど、
話題作りのためなのか、秘書が転売厨だったのかw
どっちにしても原作者はいい面の皮だ。
- 135 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 14:44:15 ID:b0PlgcbX
- 政治家が、誰某に○○を貰いました、という情報を明言するのは
あまりないと思うんだが。
- 136 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 15:11:45 ID:zy2IbTb3
- >>132
誰も熱くなんてなってない件
- 137 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 17:06:01 ID:tyong+Lc
- マンガも読まないような遊び心の無い政治家は駄目だな。
総理大臣選挙の時は、麻生太郎先生に1票入れるよ。
- 138 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 17:24:15 ID:0UMcNd/p
- >>137
自民党員?
- 139 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 19:17:13 ID:SnYMd2hV
- 首相公選制が導入されたら面白い事になりそうだ
- 140 :なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 23:06:35 ID:55+2nRVG
- >>134
その前に首相を窺える大臣とその秘書がそんな話題作りなど
必要としない件
- 141 :なまえないよぉ〜:2006/06/04(日) 01:25:58 ID:LSxS0NqF
- 「直近の首班指名で選ばれる可能性で上位五指には入ってる人物」とその秘書が
そんな話題作りとか転売とかするような国はちょっとイヤだ
- 142 :なまえないよぉ〜:2006/06/04(日) 03:20:04 ID:79RDVWWw
- >>1
なんか全体的に理系臭が漂ってるな
- 143 :なまえないよぉ〜:2006/06/04(日) 10:26:29 ID:Vh6GLzoe
- 麻生たんがローゼンメイデンの作者だったとか
- 144 :なまえないよぉ〜:2006/06/04(日) 12:07:15 ID:STtwuWqd
- >>138
総理大臣選挙なんてものはないし、事実上の総理を決める自民党総裁選
では、選ぶ方も選ばれる方も100%自民党なんだから党として工作する意味はなし。
衆議院の首相指名の場合は選挙権は議員しか持ってないし。
>>137はただの麻生ファンだと思う。
- 145 :なまえないよぉ〜:2006/06/04(日) 12:51:41 ID:Nzr/qxzW
- 売れるのか?
シスプリ・赤松以降の世代には全然売れなさそうだな
- 146 :なまえないよぉ〜:2006/06/04(日) 13:23:57 ID:KIz+jbCe
- ローゼンの中の人に、麻生太郎物語を書いてもらいたい
- 147 :なまえないよぉ〜:2006/06/04(日) 16:03:34 ID:pP9lGAdL
- >144
総裁選の細かい仕組みは忘れたが、安倍か福田かそれとも麻生か(あと誰だ)
党員が投票するステップがあったんじゃなかったっけ?
そこで少しでも票を集めれば議員の投票にも影響あったはず。
5年前の小泉のとき、事前の予測では不利だったのが一般党員の投票で
圧倒的だったからそれで決まったように覚えている。
137はその党員の投票に参加できるのか(=自民党員として登録してるのか)
ということを138は言ってるんじゃないのか。
まあ137がただの麻生ファンであろうことを否定するわけじゃないが。
- 148 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 03:42:53 ID:/tsVhTig
- で、PEACH-PITが日記に書いた大臣に色紙を書いたってのはここのことなのか?
- 149 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 08:56:21 ID:xRPEfsW+
- >>144
>>137の総理大臣選挙とは首班指名選挙のことでは?
つまり>>137は国会議員
- 150 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 10:25:37 ID:e5qjD1eR
- 日本中の漫画をのらくろから読んでる麻生閣下に対して
この漫画はお読みになられましたか?
と聞くのはむしろ失礼
- 151 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 11:05:20 ID:Xbj61uYL
- 成年コミックはおろか同人誌にまで手を出してそうだよな。
- 152 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 12:38:46 ID:B/r9LgjG
- 今年の夏コミは注意しろ。
特に企業ブースとローゼンスペースはww
- 153 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 15:06:53 ID:qcZCru4f
- むしろ麻生ローゼン本が出る予感…ちょっと読みたい。
- 154 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 15:25:40 ID:G8FNaYMP
- 国防長官の人がオタクくさいのに、ヤクザくさい麻生って人が実はかくれオタクだったのか
- 155 :木手コロ助:2006/06/05(月) 16:12:35 ID:RZ7eRd/x
- (´・ω・`)麻生め!
- 156 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 17:08:54 ID:x1GEtSMu
- 麻生外相、7月サミット後の訪中を検討 円借款凍結解除とあわせ
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060604AT3S0300K03062006.html
- 157 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 17:26:22 ID:qcZCru4f
- >>154
本人は全然隠していないと思われ
- 158 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 18:13:21 ID:pdCt2S5u
- っていうかオタクは一種の依存症状
マニアは強迫観念が付きまとうので
ある一定の距離置いて楽しんでる人は
「漫画ファン」みたいなポジションなんじゃ?
マンガファン「あー売り切れちゃったーしょうがないかぁ」
マンガオタク「俺より先に買ったやつぶっ殺すにょ!」
マンガマニア「この町中回っても探し出す!そして保存用と2冊買う!」
- 159 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 18:40:08 ID:MJbn6LER
- >>154
SPを4、5人ずらずら引き連れて専門店に来ては、
秘書一人じゃ持てないほどマンガを買いこんでいくんだぜ。
まったく隠れて無い。と言うか、
日本一目立つヲタクと言っても過言ではない
- 160 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 18:43:27 ID:m9ulGz4a
- >>159
漫画界の読子さんだなw
- 161 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 18:57:29 ID:J24xMHd+
- >>158
オレは半分マニアだな
- 162 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 19:56:18 ID:2UZR2RQi
- 面白い作品が3つ以上あると雑誌を買うけど
2つなら立ち読みですませるってのにワロタ
大臣が立ち読みすんなってw
- 163 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 20:46:50 ID:6xOlSOz3
- 立ち読みしてる間、SPも立ち読みしてる振りして護衛するのかな〜?
ちょっと、やな集団だな。
- 164 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 21:50:27 ID:FWo0ExeI
- 大手サークルの外周列にSP引き連れて並ぶローゼン大臣に萌え。
- 165 :なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 22:50:34 ID:V49aAeCA
- 本田、堀田を除き、漫画的なものを掲載しつつ著名人の起用をした。
いまよりもさらに立場を明確にした紙面として、次号を期待。
- 166 :なまえないよぉ〜:2006/06/06(火) 00:39:55 ID:t75A56jJ
- >>158
布教用忘れてるzw
- 167 :なまえないよぉ〜:2006/06/06(火) 01:00:50 ID:VECL9EkR
- >>158
「オレが描く!」は無いのか?
- 168 :なまえないよぉ〜:2006/06/06(火) 01:09:01 ID:j4XulVEw
- >>164
SPが過酷な仕事ってのは本当だな
- 169 :なまえないよぉ〜:2006/06/06(火) 01:32:34 ID:VECL9EkR
- サークル名:外務省
- 170 :なまえないよぉ〜:2006/06/06(火) 10:13:42 ID:tKTMnyDR
- >>164
並ぶわけ無いだろw
準備会通して裏から入手だろ
- 171 :なまえないよぉ〜:2006/06/06(火) 10:25:14 ID:o3rROJWg
- >>170
並ぶ楽しさも知ってるヲタク、それがローゼン大臣
- 172 :なまえないよぉ〜:2006/06/06(火) 11:57:17 ID:W3UMHO8W
- というかメカビ買って読んだヤツはこのスレに一人もいないの?
- 173 :なまえないよぉ〜:2006/06/06(火) 12:40:34 ID:x3SR1OiR
- だって講談社だし
ディープなネタは出てないでしょ?
- 174 :なまえないよぉ〜:2006/06/06(火) 12:50:17 ID:JhKPzo+n
- 開会の挨拶をするローゼン大臣。
・・・・激しく聞きてぇ!
- 175 :創価学会のチョンNHKを根絶せよ!:2006/06/06(火) 18:12:32 ID:jFOUaV1u
- NHKは穢多カルトの広告専従業者
創価学会とは、
帰化朝鮮人部落出身の強姦犯罪者の池田大作(成 太作)が、憲法秩序を破壊する為の破壊活動犯罪者カルト=穢多カルト!
破壊活動犯罪者=腐ったミカン川淵三郎は、破壊活動カルト創価学会の穢多カルト、新手の広域指定暴力団の構成員
- 176 :なまえないよぉ〜:2006/06/06(火) 20:17:45 ID:lwOMS+df
- メカと美少女というタイトルの割に、メカに関する記事の少なさ
- 177 :なまえないよぉ〜:2006/06/07(水) 23:31:43 ID:PDtRG5zP
- >>151
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E
>しかしながら、全ての漫画を肯定しているわけではない。1989年 - 1991年に掛けての「有害コミック」騒動では、
>1991年「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」を結成し、会長となった。
>もちろん漫画を守るためではなく、これらの「有害コミック」を規制するためである。
だそうだ
- 178 :なまえないよぉ〜:2006/06/08(木) 19:15:53 ID:Ur3YKwIT
- >>177
で?
- 179 :なまえないよぉ〜:2006/06/08(木) 22:02:32 ID:RAETEvVz
- >>178
コミケに来るようなデブピザキモヲタ共は
ロリペドショタエロの人外同人誌ばかり好む
奴らばかりだと言いたいんだろう。
- 180 :なまえないよぉ〜:2006/06/09(金) 00:14:09 ID:BEqZAptL
- >>179
エロ本が多いのは事実
- 181 :なまえないよぉ〜:2006/06/09(金) 11:34:38 ID:WSt6w/2x
- >>164
当然SPにもコスプレを強要するローゼン大臣萌え
- 182 :なまえないよぉ〜:2006/06/09(金) 12:16:21 ID:w5SxkgWV
- ジパングとか読むの楽しいだろうな>麻生
- 183 :なまえないよぉ〜:2006/06/09(金) 13:00:27 ID:++wrGwH3
- >>182
仕事柄勇牛押し押しみたい。
外務省職員に読ませたとかなんとか。
- 184 :なまえないよぉ〜:2006/06/09(金) 16:26:16 ID:lFcUMgyp
- 読ませた、という情報は無いな。
- 185 :なまえないよぉ〜:2006/06/09(金) 23:06:56 ID:1PEqLkdx
- 勇午が載ってるイブニングで不定期連載されている
細野不二彦の「ヤミの乱破」では、幼き日の麻生が実名で出てたな。
当人は読んだだろうか。
- 186 :なまえないよぉ〜:2006/06/09(金) 23:24:03 ID:Z064k2Oo
- >>176
『モエビ 〜萌えと美少女〜』にすべきだな
- 187 :なまえないよぉ〜:2006/06/10(土) 18:29:40 ID:j1ZZrLC2
- 俺も外相になったら、買って読むことにしよう。
今はまだ読めない。
- 188 :なまえないよぉ〜:2006/06/11(日) 09:52:58 ID:tmLdNkLO
- 読んだから外相になれたってことは秘密だ
- 189 :なまえないよぉ〜:2006/06/12(月) 13:56:55 ID:zATyUjkf
- やんごとない方面のプリンセスが超オタクなんだから大臣なんかで騒ぐなや
- 190 :なまえないよぉ〜:2006/06/12(月) 17:10:35 ID:gog5eTfA
- 凾ニ清子が結婚していたら、オタクエリートができただろうなあ。もったいない
- 191 :なまえないよぉ〜:2006/06/19(月) 21:34:03 ID:Lz2wFPM7
- 過疎ってるんで宣伝
アニメキャラクター個別板
雛苺タン(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァなの〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1150079759/
漫画キャラクター板
【Rozen】雛苺萌えスレ【Maiden】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1130636531
- 192 :なまえないよぉ〜:2006/06/30(金) 07:02:19 ID:nsnpGLIL
- 薔薇大臣<春日大臣!?
- 193 :なまえないよぉ〜:2006/07/12(水) 03:35:19 ID:LqUH4SW/
- >>177
今の見解を知りたいな。あれから15年ほど経っていれば価値観の変化はあるはず。
- 194 :なまえないよぉ〜:2006/07/16(日) 23:16:26 ID:qd98o/XF
- http://www.imgup.org/iup234039.jpg
- 195 :なまえないよぉ〜:2006/07/17(月) 21:57:06 ID:7DP17GtI
- こうなれば神レベル
---ローゼン愛読してますか?
麻生「い、いきなり何を言ってやがるデスぅ。あっ・・しまった!」
- 196 :なまえないよぉ〜:2006/07/17(月) 21:59:44 ID:zlt1dd29
- >>195
もしくは
「べっ…別に総理大臣になりたい訳じゃないんだからね!」
- 197 :なまえないよぉ〜:2006/07/17(月) 22:03:38 ID:7DP17GtI
- >>196
ローゼンにそんなキャラいたか?巴・・じゃないし。
- 198 :なまえないよぉ〜:2006/07/17(月) 23:01:21 ID:FURHupaF
- >>197
>>196は多分、翠星石の口調を真似ようとして
ただのツンデレになってしまったのではないかと。
>>195
俺的には
「今度の政権は、国会議員一の策士、
この太郎様が楽してズルしていただきかしらぁ〜」
って是非言ってもらいたい。
- 199 :なまえないよぉ〜:2006/07/18(火) 00:07:14 ID:IIbK0Wr7
- 安倍と福田に「乳酸菌とってるぅ〜?」って聞いたら1000年総理確定。
- 200 :なまえないよぉ〜:2006/07/18(火) 01:06:09 ID:/MFZqLLV
- 日曜日の行列のできる法律相談所に出たときはゴルゴ13が愛読書みたいに紹介されてたね。
- 201 :なまえないよぉ〜:2006/07/18(火) 01:15:11 ID:2Aw6gSRz
- そこまで言って委員会にはワロタワロタ
後援会の方々はいろんな意味で複雑な心境だろうね
- 202 :なまえないよぉ〜:2006/07/18(火) 01:36:35 ID:QAr9QPE/
- http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1152890054/l50
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1151474975/l50
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1136849690/l50
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1143291527/l50
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1135956463/l50
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1142008155/l50
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1137581891/l50
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1136905201/l50
特に上二つのクオリティは高い、ホントにこいつら同じ漫画読んでるのか?
- 203 :なまえないよぉ〜:2006/07/21(金) 17:57:58 ID:4QAM8oqB
- 講談社は、広く浅くが
実情である。
かつて創刊したゲーム誌
覇王は、すぐに廃刊
いつまで続くやら、
まだ、宝島社の方か
可能性は、大きい。
- 204 :なまえないよぉ〜:2006/07/26(水) 03:11:38 ID:pqkYtgY/
- あそうたろうくんくん探偵
- 205 :なまえないよぉ〜:2006/07/26(水) 05:01:11 ID:1Inx+5oV
- ローゼンも麻生タソも大好きっていう欲張りさんはこの物件で決まり!
ttp://ralsnet.info/alps-chintai/det/det-pic/r-451/r-451-2.jpg
ttp://ralsnet.info/alps-chintai/det/r-451.htm
- 206 :なまえないよぉ〜:2006/07/26(水) 23:25:15 ID:7c2gZnK9
- 656 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2006/07/26(水) 18:42:22
前スレの900 麻生のサクラ大戦花組発言は流石にウソっぽいので検索してみた
花組は出てこなかったけど め組 は有った。
平成16年03月09日 159 - 参 - 予算委員会 - 6号
○国務大臣(麻生太郎君)
テレビでも、め組というのを御存じかどうか、この種の若者向きの漫画を、
アニメーションを見られたかどうか存じませんが、め組というのが出てきておりますんで、
少年マガジンから始まったあれが女性の応募者をえらく増やしたというのも間違いない事実だと思いますんで、
こういったものは非常に大事なことでもありますし、今後、いわゆる国民保護法制が始まりましたときに、
少なくとも日本語堪能な外国人かもしれないと思う人に誘導されるのと、顔見知りの消防団員に避難誘導される
のでは天と地ほどの信用の差がありますんで、そういった意味では、消防団に対する別の期待というのは有事に
当たりましては非常に大きなものにもなろうと思いますんで、この消防団につきましては団員の資質、
また装備等々含めて向上に努めてまいりたいと存じます。
- 207 :なまえないよぉ〜:2006/07/27(木) 02:32:08 ID:kvqesqPH
-
- 208 :なまえないよぉ〜:2006/07/27(木) 10:27:25 ID:FLzJvQIq
- 総理が国民投票になったら2chで「ちょwwwwお前ら麻生太郎を総理するぞwww」
ってなりそうだなw
- 209 :なまえないよぉ〜:2006/07/28(金) 02:17:25 ID:RAU3ee3f
- >208
暴走しすぎて「ローカルルールに抵触したため、××時以降の麻生太郎氏への投票は削除されました」
とか出そうw
- 210 :なまえないよぉ〜:2006/07/28(金) 03:09:01 ID:57MgjGnR
- >>205
それ「あさぶ」って読むんだが・・・
野暮なツッコミスマソ
- 211 :なまえないよぉ〜:2006/07/28(金) 23:21:44 ID:cMbx6OM8
- 麻生氏、ASEAN外相夕食会で水銀橙と寸劇
クアラルンプールでの東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)参加国外相らによる27日夜の
夕食会で、恒例の隠し芸大会があり、麻生太郎外相は人気アニメ、ローゼンメイデンの人気キャラ、真紅のコスプレで
登場寸劇を披露し、共演した 「水銀橙」「翠星石」とともに拍手喝采かっさいを浴びた。
麻生外相率いる日本代表団の寸劇は、引き篭もりが増加している東アジアを外相が救うとのストーリーで
「麻生大臣はローゼンメイデンが好きだというメッセージが込められている」という。ASEAN地域でも人気の
「水銀橙」が登場すると会場が沸いた。
寸劇後、着替えのために水銀橙や翠星石らと会場を出た麻生外相は、ASEAN各国の記者やカメラマンに取り囲まれて
撮影をせがまれていた。
注目されたのは、ライス米国務長官の不思議の海のナディアのコスプレ。年齢による肌のたるみも見せず、
へそ出しでブルーウォーターまで身につけた完璧なもので、ジャンとキングに仮装したボディーガードに囲まれてさっそうと登場。
南の島辺などの寸劇を行い、ジャンとのキスシーンなどで会場を魅了した。(共同)
43 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)