■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【飲食業】アンナミラーズ、事業縮小中 今秋には全国で僅か3店舗に
- 1 :落武者φ ★:2006/07/04(火) 19:33:47 ID:??? ?#
- 井村屋製菓が首都圏で展開するパイを中心とした米国風レストラン「アンナミラーズ」事業を
縮小している。ファミリーレストランの草分け的な存在で、ウェートレスのメード風制服でも
人気を集めてきた。最も多いときには22店舗を展開していたが、他の外食チェーンとの
競合激化もあり現在はわずか5店舗に減少。今年9月にはさらに2店を閉店する。
井村屋は1973年にアンナミラーズ1号店を東京・青山にオープンさせた。元々は米国本拠の
チェーン店のためライセンス契約だったが、90年には米国のアンナミラーズ社から日本での
商標権を買い取り独自の店舗展開を進めた。
ウェートレスの制服でも話題となった。ピンクやオレンジなど派手な原色のミニスカートに
エプロン姿が話題となり、今でもインターネット上で制服が高値で売買されている。今はやりの
メード喫茶の中にはアンナミラーズの制服を参考にした所もあるほどだ。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060629c3d2901h29.html
- 2 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 19:36:48 ID:HZNstCin
- また冥土か
- 3 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 19:37:06 ID:tTBOSaGY
- 最初は風俗店かと思ってました
- 4 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 19:38:03 ID:Oq7/fepO
- うそ?5店舗しかなかったの
もっとあるとおもてた
- 5 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 19:38:37 ID:WCRCdfeb
- 貴重なオッパイファミレスが・・・
- 6 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 19:38:42 ID:MhMTBqYG
- あ〜ブレイクしてからもう10年近くたつんだなw
- 7 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 19:40:29 ID:Cqdkj1AS
- 日経にしちゃ踏み込んだ記事ですね
- 8 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 19:44:29 ID:FhN56oSV
- 工エェェ(´д`)ェェエ工
- 9 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 19:46:40 ID:DQwbPaig
- スパゲッティ食べた気がするが違うのか
- 10 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 19:48:34 ID:1i8x2xJQ
- アンナミラーズは、値段が高すぎるからな
あれじゃ、中々人こないよ
一層、アキバに店出したら
- 11 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 19:52:56 ID:Jf/pjnJ5
- 井村屋にアンナミラーズはムリ 水ようかんでも食わせろ
- 12 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 19:56:32 ID:j6eMGCmk
- 値段高い割には味は2割ぐらい安いファミレスと同じだからな
- 13 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 19:56:54 ID:dV+w0xwM
- 今からおよそ20年前のある日、会社の上司が出社するなり
「オイ!知ってるか?ウェイトレスがエロエロな制服の喫茶店」と、
勢い込んで言ったのを懐かしく思いだすなあ〜
- 14 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 19:57:10 ID:W9BqfIJF
- 自由が丘の店は まだあるのかな・・・?
- 15 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 19:57:11 ID:HgQpf1L8
- 今のメイドブームの前に秋葉に出店しなかったのが失敗だな
- 16 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 19:59:02 ID:E8YUs9Fh
- アンミラ側は「オタクキモイ」といって馬鹿にしてたんだろう
- 17 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 19:59:50 ID:HgQpf1L8
- 自由が丘はある
- 18 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 20:00:44 ID:J+lkFdkF
- ちょっと前は吉祥寺と広尾にはあったが、渋谷や品川は潰れた?
- 19 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 20:00:52 ID:sTqdWHfh
- フーターズに変えて欲しいね
- 20 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 20:03:01 ID:+zUmpUo/
- 昔は仙川や登戸にもあったぞ
- 21 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 20:05:34 ID:p4GQ4q57
- 下北によく行った。
目黒にもあったが...
- 22 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 20:11:01 ID:CTOS7SgL
- 駒沢公園の脇にもなかったっけ?
- 23 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 20:11:03 ID:xpG7EYVE
- 8年位前に行った記憶がある ただそれだけ
- 24 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 20:14:52 ID:btGuuVpZ
- 北海道に出店してほしかった…。
- 25 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 20:15:07 ID:990eGLBc
- やっぱり、井村屋には無理だったか。
- 26 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 20:16:08 ID:HgQpf1L8
- 現行店舗
赤坂店(1974年12月開店)
自由ヶ丘店(1977年7月開店)
高輪店(1983年11月開店)
横浜ランドマークプラザ店(1993年7月開店)
オペラシティ店(1999年6月開店)
閉店した店舗
青山店(1973年6月〜1995年7月)
原宿店(1974年3月〜1987年)
広尾店(1977年12月〜2006年3月)
目黒店(1978年10月〜2003年3月)
駒沢店(1979年11月〜2003年9月)
吉祥寺店(1980年12月〜2005年9月)
下北沢店(1981年12月〜2001年2月)
玉川店(1982年8月〜2003年7月)
渋谷スペイン坂店(1984年11月〜2001年7月)
浅草ROX店(1986年3月〜1990年)
仙川店(1987年4月〜1999年3月)
相模大野店(1989年11月〜1999年3月)
横浜元町店(1990年12月〜2001年2月)
向ヶ丘遊園店(1991年1月〜2001年2月)
横浜ダイヤモンド地下街店(1991年12月〜2000年3月)
渋谷パオ店(1992年3月〜1994年11月)
青葉台店(1992年6月〜1999年8月)
千葉そごう店(1993年4月〜2005年8月)
横浜八景島店(1995年7月〜2004年9月)
立川店(1998年11月〜2005年1月)
アクアシティお台場店(2000年4月〜2005年9月)
なお、日本以外ではアメリカ合衆国のハワイ州に店舗が存在する。
- 27 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 20:17:42 ID:uaZ7Go+J
- 「チベット大虐殺」 一般民衆の犠牲者は120万人
1959年の3月チベットの首都のラサで「改革解放」の名のもと「民族浄化」が開始、
殺戮・破壊・強奪・強姦が行われた。
15万人の僧侶と尼僧は公開虐殺によって1400人に減らされた。
僧侶に対しては、滑車を使い仏像の重みによる絞首刑や、尼僧に対し警棒の形をした
5万ボルトのスタンガンを性器に入れて感電死させ彼女の死体は裸のまま路上に捨てられた。
一般民衆の犠牲者は120万人におよぶ。
中国は「強制断種(チベット男性の生殖機能を手術によって奪う事)」や
「強制交種(チベット女性を中国男性と交わらせ民族の血統を絶つ事)」等の
民族浄化に力を入れた。
生き残った証言者によると、親の死体の上で子供に泣きながらダンスをさせ、
人民解放軍はそれを笑いながら銃殺した。
「ジュネーブ法律家国際委員会」が受理した供述書によると
「何万というわが国民が殺された。軍事行動においてばかりでなく、
個人的に、また故意に殺されたのである。(略)彼らは銃殺されたばかりでなく、
死ぬまでむち打たれたり、磔にされたり、生きながら焼かれた。溺死させられたり、
生きたままで解剖されたり、餓死させられた者もあった。絞め殺されたり、
首を吊って殺されたり、熱湯による火傷で殺された。
又、ある者は生き埋めにされたり、はらわたを取り除かれたり、首を切られたりして殺された。
こうした殺人行為はいずれも公衆の面前でなされた。
犠牲者の同じ村人、友人たち、隣人たちは、それを見物するよう強いられた。」とある。
ちなみに侵略や粛清、失政による飢餓など、歴史上その数において世界最大の虐殺者は、
まぎれも無く中国で、犠牲者は自国民、他国民含め四〜六千万人といわれる。
- 28 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 20:34:17 ID:SauQVsEI
- だって店員態度悪いし、まずいし。
しょーがないよ。
- 29 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 20:51:24 ID:upi9PJyE
- ランドマーク店で、おばちゃんがあの制服を着てるのをみたことがある
さすがにヤバいと思ってたら……
- 30 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 21:19:53 ID:SdYpkkAE
-
オペラシティ店で禁煙席頼んだら一番よく見える席に案内された。
あの井上和歌似の足の長いアホ面のオネーチャンがなつかしい。
- 31 : ◆WYvZPG5YeY :2006/07/04(火) 21:36:50 ID:Vy9pZPvK
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
いったい何があった??
- 32 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 21:39:33 ID:eqlHBkQL
- やっばり値段と味が普通に満足されなきゃ制服だけじゃ無理なんだな。
- 33 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 21:39:48 ID:RO6qT9Za
- >ウェートレスのメード風制服でも人気を集めてきた。
なるほど、ああいうのがメード(メイド)風というのか、知らなかった。
勉強になりますなぁw
- 34 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 21:46:07 ID:/Qs+zbYz
- 国立第二病院に入院してた時に点滴つけたまま行ったなー
- 35 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 21:51:51 ID:Bhb2Cy88
- 小学生の時、ローラースルーゴーゴーで母親と駒澤店行った。
食べ終わって、店の外から店員の姿を見とれてたのを母親に見られて恥ずかしかった。
- 36 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 22:49:25 ID:qHrzK9TY
- 神戸屋とアンミラは至急アキバに出店してほしいです
- 37 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 23:13:16 ID:G0eKKedM
- 遊園のアンミラにかわいい娘いたなぁ
閉店して5年か
- 38 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 23:16:39 ID:QkxbkfBj
- 関西とか東海に住んでるから行く機会がないんだよな。
せいぜい十数年の歴史だろうと思ってたんだが、倍以上
の歴史があってびっくり。
そういやあ、「メタルスレイダーグローリー」にもそれっぽい
制服が出てたし、かなり古くから話題になってたんだろうな。
つっても、73年とは…。
遡っても年代だと思ってた。
- 39 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 23:21:54 ID:7dvqwRH7
- 関西のオタにとってはコミケ行って秋葉行ってアンナミラーズで飯を食う
ってのが東京ツアーの王道だった時期がありました。
- 40 :なまえないよぉ〜:2006/07/04(火) 23:28:24 ID:xra2fCJJ
- >>37
向ヶ丘遊園がなくなっちゃって、宅地化してるね。
- 41 :なまえないよぉ〜:2006/07/05(水) 00:02:12 ID:0Uic+AKV
- 昔、食いに行ったら何故か担当が男だったorz
- 42 :なまえないよぉ〜:2006/07/05(水) 00:08:14 ID:GZxXYLyC
- >>41
警戒対象に認定されたんだな,可哀想に
- 43 :なまえないよぉ〜:2006/07/05(水) 00:19:10 ID:uumJ2VPK
- >42
そうか・・たしかにあの頃はギラギラしていたよ。
わざとスプーンを落として拾わせている隙に後ろからチラリと見えるかもと
妄想しながら椅子に座っていたことを今でも鮮明に覚えているよ。
- 44 :なまえないよぉ〜:2006/07/05(水) 00:21:18 ID:Tpfv7pSj
- >>36
馬車道を忘れてるよ!
- 45 :なまえないよぉ〜:2006/07/05(水) 00:57:46 ID:GznniJow
- カレーがまずいと認識した時点で行かなくなった記憶がある。
- 46 :なまえないよぉ〜:2006/07/05(水) 01:03:27 ID:l7DBUOVh
- >>14
自由が丘店はまだありますよ。
もっとも、自由が丘はスウィーツ激戦区だから、
アンミラにわざわざケーキ食いに行く人はいないけどね。
>>36
神戸屋は自由が丘にも有る。ただしイートインできないので注意。
- 47 :なまえないよぉ〜:2006/07/05(水) 01:10:42 ID:GZxXYLyC
- >>36
神戸屋は錦糸町と東京にあるから,アキバからそんな遠くない
>>44
馬車道も霞ヶ関にできて,割と便利になった。土日が開いてないのはつらいが。
それでも昔,わざわざ川口まで遠征していた頃を思えばマシ。
- 48 :なまえないよぉ〜:2006/07/05(水) 01:12:21 ID:xOvZQxFf
- >>44
おっとごめんごめん
神戸屋とアンミラと馬車道は至急アキバに出店してほしいです
>>46
環七の交差点にもあったよね、何交差点だったっけな
- 49 :なまえないよぉ〜:2006/07/05(水) 01:28:08 ID:HenA6c58
- 一度行ったがマズイんだもん
- 50 :なまえないよぉ〜:2006/07/05(水) 01:29:05 ID:HenA6c58
- 一度行ったがマズイんだもん
- 51 :なまえないよぉ〜:2006/07/05(水) 02:59:56 ID:1BV0UCH/
- >>48
そうだよ、秋葉原に出店すればいいんだよ
なんでいままで気がつかなかったんだろう!
- 52 :なまえないよぉ〜:2006/07/05(水) 03:04:54 ID:qMbx2wMP
- クソ甘ったるいチェリーパイの味が忘れられん
高いしなー
- 53 :なまえないよぉ〜:2006/07/05(水) 03:41:45 ID:g+SvcBtk
- 高額で不味いからねぇ(わらい)
近年は姉ちゃんもアレだし
- 54 :なまえないよぉ〜:2006/07/05(水) 06:20:48 ID:z8mOse41
- 気になったんでアンミラのサイト見てみたんだが……
他のファミレスとかと比べると、サイトがショボイ。
なんか、ヘタすると商店街にあるような茶店の方が出来のいいサイト持ってそうな感じ。
http://www.imuraya.co.jp/annamillers/
- 55 :なまえないよぉ〜:2006/07/05(水) 17:20:51 ID:Es2MYoFC
- >48
環七と中原街道の交差点ですね。
- 56 :なまえないよぉ〜:2006/07/05(水) 20:38:56 ID:4CiG3xOp
- コミケの時に話のネタに行ってみたけど、
パイ、甘すぎて途中でギブアップしたよ。
悪いけど、コンビニで売ってるデザートの方が、よっぽど味を研究してると思った。
- 57 :なまえないよぉ〜:2006/07/06(木) 03:54:08 ID:KKzZCjlZ
- >>26
これ見ると、ランドマークタワーとオペラシティにあるのが意外だ。
オフィスビルのランチ狙いなのか?
- 58 :なまえないよぉ〜:2006/07/06(木) 05:08:42 ID:f33GOJqI
- 日本人向けの味じゃないんだよな
どの料理も大雑把な濃い味つけばっかり
- 59 :働いていた人:2006/07/06(木) 05:21:57 ID:LWcToXv8
- ここ、労働条件も最悪。
バイトに有給なんか絶対にくれない。
交通費もろくに出ないし。
社員も休みが少ないし、サービス残業はあたりまえ。
従業員を大切にしない会社だから衰退するのも当然。
- 60 :なまえないよぉ〜:2006/07/06(木) 10:24:07 ID:D8lIoCmI
- っていうか、>>13って何歳だ?(w
- 61 :なまえないよぉ〜:2006/07/06(木) 11:48:51 ID:r5CsJkNO
- あのコーヒーカップの形状はありえねぇw
- 62 :なまえないよぉ〜:2006/07/06(木) 11:55:38 ID:0ITqEt2D
- >59
バイトに有給・・・・?
- 63 :なまえないよぉ〜:2006/07/06(木) 11:56:39 ID:2SMDSr1Q
- >>62
出る所は出るよ。
俺小売の大手でバイトしてるけど一年で6時間が7日ぐらいついてた。
- 64 :なまえないよぉ〜:2006/07/06(木) 11:58:22 ID:0ITqEt2D
- >>63
マジで!?知らんかった・・・
最近はバイトもずいぶん優遇されとるんやねぇ。
- 65 :なまえないよぉ〜:2006/07/06(木) 11:58:54 ID:GdVn48fq
- 誕生日に予約しておくと、スタッフ全員で祝ってくれるサービスが無くなってから衰退した気もする。
- 66 :なまえないよぉ〜:2006/07/06(木) 12:00:01 ID:Ax0yd67U
- VG
- 67 :なまえないよぉ〜:2006/07/06(木) 12:46:20 ID:BhCHcYSd
- http://www.imuraya.co.jp/annamillers/takanawa/index.html
バースデーサービスは今でも存在するモヨン
- 68 :なまえないよぉ〜:2006/07/06(木) 13:04:00 ID:gv4p2VBs
- 自由が丘のアンナミラーズにはグラサンかけた一人客の男が多かったなあw
- 69 :なまえないよぉ〜:2006/07/06(木) 13:38:17 ID:nRHqUe/l
- 俺アルバイトだけど、毎月平日の好きな日に有給もらってるよ
- 70 :なまえないよぉ〜:2006/07/07(金) 21:41:04 ID:tiP3rhVk
- オタク相手でないと成り立つわけないのに、オタクを嫌っていたからね。
従業員の男達。
でも、女の多くはしっかりオタクだったんだけどね。
正直、こんな所で働いている男の方がよっぽどきもいよ。
- 71 :なまえないよぉ〜:2006/07/07(金) 21:45:04 ID:4ofNViav
- 完全にメイド喫茶のせいでしょ! メイドにくりゃべりゃヌルイもん。
- 72 :なまえないよぉ〜:2006/07/07(金) 21:50:26 ID:VuAfDXp7
- >>57
ランドマークは観光地
ランチが普通に\1,000くらいする
- 73 :なまえないよぉ〜:2006/07/07(金) 23:52:41 ID:exdm2sPJ
- >>68
アンナミラーズのパイ:600〜700円
http://www.imuraya.co.jp/annamillers/american-pie/2006n_pie/index.html
モンサンクレールのケーキ:350〜500円
http://www.ms-clair.co.jp/selection/select.html
ファミレスのくせに、パティスリー有名店よりケーキが高い。
- 74 :なまえないよぉ〜:2006/07/08(土) 01:37:12 ID:w3n2ew4Q
- ではなくなる前に行っておくか…
- 75 :なまえないよぉ〜:2006/07/08(土) 13:25:48 ID:NKk/VkaA
- 会社のそば(赤坂見附)のしか行った事無いけど
高い割にはおいしくなかった
- 76 :なまえないよぉ〜:2006/07/09(日) 01:32:27 ID:G9LDULHX
- せめて三重県だけでも……
無理か( ´・ω・`)
- 77 :なまえないよぉ〜:2006/07/09(日) 09:45:16 ID:g67BHowk
- 30年近く前になるが、高校時代(男子校)に広尾(ダチの家が近かった)に連れて行かれた
スカートの短さは衝撃的だった
新橋の地下街にも制服がミニスカートの喫茶店がありクラスで噂になってた
今やリアル高校生の改造制服のほうがよっぽど短い
- 78 :なまえないよぉ〜:2006/07/09(日) 09:51:42 ID:+dqs/2hS
- ここの面接で面接官と女がやったとこを隠し撮りしてたのがあったな。
- 79 :なまえないよぉ〜:2006/07/09(日) 13:18:19 ID:/Ocs/CB3
- 東海地方の企業が副業でやっている小売業って、
なぜか地元には出店しないんだよな
蒲郡発祥のユザワヤとかさ
- 80 :なまえないよぉ〜:2006/07/16(日) 16:33:36 ID:McxTV8n/
- アンミラでデジカメの写真を友達と見せあってたら、店の奥から男が来て、いきなりカメラ没収とかいわれたぞ
- 81 :なまえないよぉ〜:2006/07/17(月) 10:15:29 ID:DjD9Zt24
- レッドブックに登録しなきゃ
原油高とか金融緩和とか温暖化とか少子化とか
そんなことよりアンミラ保護!
- 82 :なまえないよぉ〜:2006/07/17(月) 21:14:24 ID:AJwPZU93
- >>77
広尾店も閉鎖したね。
- 83 :なまえないよぉ〜:2006/07/17(月) 21:19:28 ID:Rj5XfRTZ
- 高輪店にて子供連れで行ったら隣のタバコが煙いのなんのって。
席を替えてほしいと伝えるものの空いたらご案内しますと言ったきり放置。
後から来た客をドンドン空いた席へ。今時じゃないと思った。
- 84 :なまえないよぉ〜:2006/07/17(月) 21:34:04 ID:SrnGs6TQ
- 馬車道の時代が来たな。
- 85 :なまえないよぉ〜:2006/07/17(月) 21:39:35 ID:4E6j9IV7
- 通は神戸屋。
- 86 :なまえないよぉ〜:2006/07/17(月) 22:05:05 ID:YF1THqJv
- 大学4年間、吉祥寺にいたのに一度もアンミラに入らないままだった(´Д`)ハァ。
で、食い物自体は美味いのか不味いのか?
テイクアウトの店だけでも出してくれよ。
- 87 :なまえないよぉ〜:2006/07/17(月) 22:07:50 ID:QDvtBFIK
- 味は普通だと思うけど、まあ、高いね。
ディナーセットにビール、デザート食べたら5000円コースだった記憶がある。
まあ、別にあそこは味を求めていくもんじゃないでしょ。
- 88 :なまえないよぉ〜:2006/07/17(月) 22:52:59 ID:WQkaBBZw
- >>86
正直パイを食べに行く場所だな
Tボーンステーキとかはコンビニに負けるレベル。
- 89 :なまえないよぉ〜:2006/07/17(月) 23:15:27 ID:VFZt5D5E
- >>77
ぢょしこうせーの性でつぶれたってことけ?
- 90 :なまえないよぉ〜:2006/07/17(月) 23:17:01 ID:PWO1lSDk
- おれはあのふざけた価格設定も、ウエイトレス鑑賞代といいきかせて通った。
- 91 :なまえないよぉ〜:2006/07/18(火) 00:12:12 ID:dzccmERD
- 井村屋自体が三重だってのになんで地元展開しねぇんだよ。
- 92 :なまえないよぉ〜:2006/07/18(火) 00:12:46 ID:tESRU0Z1
- 若くてかわいくておっぱい大きい子が働いてるなら行ってもいいよ
どうなの?そういう子いるの?
- 93 :なまえないよぉ〜:2006/07/18(火) 00:23:50 ID:exfN6quz
- いまからでも遅くない米国風→英国風にして、正統派メード路線に切り替えるんだ。
食い物はフィッシュアンドチップス専門
- 94 :なまえないよぉ〜:2006/07/18(火) 00:25:15 ID:LkrL5MZg
- 昔、吉祥寺のアンミラに江口寿史がいたなぁ
去年行ったらなかった(/_;)
- 95 :なまえないよぉ〜:2006/07/18(火) 00:33:38 ID:kEW/bndl
- 自由が丘の店に、20年位前に一度だけ行ったことがある。
- 96 :なまえないよぉ〜:2006/07/18(火) 00:51:34 ID:SsQD6VvT
- 「蒼きアンミラ」の神戸屋があるからいいか..
- 97 :なまえないよぉ〜:2006/07/18(火) 05:42:18 ID:IqwtRuFe
- アンミラの食べ物はまずくない、むしろおいしいんだけど
味が濃ゆいんだよなあ。
甘過ぎとかしょっぱいとかそういうんじゃなくて、味は普通なんだけど味の密度が濃すぎる。
どれも少し食べれば十分お腹いっぱいになってしまう。
この感想が食べ盛りの頃に行った時のものだから、今じゃ試食の一口でもう結構とか言いそう。
- 98 :なまえないよぉ〜:2006/07/18(火) 10:00:27 ID:JB+WHNsd
- 名前知ったのはとり・みきの漫画だったかなあ
だからかなり昔の事だ
- 99 :なまえないよぉ〜:2006/07/18(火) 18:39:28 ID:nycj5/Z4
- 大昔の吉祥寺店は客が若い女ばかりで、そっちのが恥ずかしかったなあ
- 100 :なまえないよぉ〜:2006/07/18(火) 20:33:10 ID:DP77HYVL
- 栄光の23get
- 101 :なまえないよぉ〜:2006/07/19(水) 00:21:53 ID:72gwJsmy
- >>92
昔はモデル体系のスタイルのいい女性が多かったが、コスプレ好きオタ女だらけになった
- 102 :なまえないよぉ〜:2006/07/19(水) 01:58:30 ID:Y1QHZjj0
- 赤い制服は何故だかエロくないんだよな…
- 103 :なまえないよぉ〜:2006/07/19(水) 04:18:42 ID:a7sdvR4k
- 下北沢は店長?っぽいおばさんが良い味を出していた
- 104 :なまえないよぉ〜:2006/07/21(金) 04:14:52 ID:rh1z92/o
- ちょっと前に会社の人と食事にいったけど、
前と比べて、店内の雰囲気が暗いかんじになったよな。
- 105 :なまえないよぉ〜:2006/07/21(金) 07:11:38 ID:Sg8epqZS
- >>92
「アメリカン」だからね・・・。
- 106 :なまえないよぉ〜:2006/07/21(金) 09:17:11 ID:cEtftcLA
- 1980年代前半からマイナーメディア(当時はオタクなんて言葉無かった)で取り上げられたんだよな。
これも、寿命だろうがなんかもったいない。メイド喫茶なんて10年後にはどれだけ残ってるか。
- 107 :なまえないよぉ〜:2006/07/21(金) 14:12:24 ID:4UVDPFTS
- フーターズの会長あぼーんスレのはずがアンミラの話題しかないじゃねーかwww
- 108 :なまえないよぉ〜:2006/07/21(金) 14:49:12 ID:9LjoZHfo
- アンマニラーズ
- 109 :なまえないよぉ〜:2006/07/21(金) 16:40:23 ID:cdbWSoGz
- この手の店は女性客を呼べてなんぼだからな。
もはや、飽きられてお終い状態だな。
- 110 :なまえないよぉ〜:2006/07/22(土) 16:28:09 ID:/k0OcKWb
- 1回だけ食いに行ったなあ・・・。
お冷やのコップに指紋どころか口を付けた後まで残っていて交換してもらって、
(おざなりに拭き直しただけのものを出し直してきたけど)
出てきたライスもむちゃくちゃ生煮えで芯も残りまくり。
肝心のウェイトレスも数が少なく、接客していたのは男の方が多かったし。
ひどかった。
- 111 :なまえないよぉ〜:2006/07/23(日) 15:41:40 ID:LNpqaG94
- アンナミダラーズ
- 112 :なまえないよぉ〜:2006/07/26(水) 06:55:22 ID:cUJ/PV2v
- デニーズで食事→デニる
ジョナサンで食事→ジョナる
アンナミラーズで食事→
- 113 :なまえないよぉ〜:2006/07/26(水) 07:15:02 ID:XpXdLN7l
- >>112
ミラーる!
- 114 :なまえないよぉ〜:2006/07/26(水) 09:46:56 ID:jcv/Aknh
- オタクが行くと、あからさまに隅の席に座らせてたからな。ウエイトレスもオタク耐性のあるオタク担当の娘がやってたし
あれじゃ、よほど無神経な鈍感以外リピーターにならないしょ。つぶれろ。もしくは開き直ってアキバに出せ
- 115 :なまえないよぉ〜:2006/07/27(木) 14:42:11 ID:LEL1sg1z
- アナる
- 116 :なまえないよぉ〜:2006/07/27(木) 15:47:05 ID:86PRIjjr
-
デニーズで食事→デニる
ロイヤル・ホストで食事→ロイやる
シズラーで食事→シズる
ジョイフルで食事→女医る(ジョイフる )
神戸屋キッチンで食事→???
COCO'Sで食事→ここ擦る
CoCo壱で食事→ココイチ仕様っ!
すかいらーくで食事→すかる
ガ ス トスカイラークで食事→ガスる
馬車道で食事→ばしゃる
サイゼリヤで食事→サイゼる
ジョナサンで食事→ジョナる
バ〜ミヤンで食事→バーる
アンナミラーズで食事→アナ る
- 117 :なまえないよぉ〜:2006/07/27(木) 18:50:36 ID:sHFNV5VH
- マイケる?
- 118 :なまえないよぉ〜:2006/07/27(木) 19:00:47 ID:4M4tyrcA
- まずどこかオタ産業に詳しい企業に買収されないと
- 119 :なまえないよぉ〜:2006/07/27(木) 19:28:22 ID:ZYtmsfdD
- ミラるっていってたけどな
入り浸っていた時期が懐かしい、歩いて3分だったしな
- 120 :なまえないよぉ〜:2006/07/29(土) 22:56:09 ID:Ymr5nwyH
- 昔、常盤貴子がドラマでここのバイトしてなかったっけ?
竹之内豊と結婚するやつ。
- 121 :なまえないよぉ〜:2006/07/30(日) 00:56:37 ID:PUV60yQv
- >120
やってたよ。「理想の結婚」
- 122 :なまえないよぉ〜:2006/07/30(日) 12:28:56 ID:BtGjdhCn
- それはもうだめかもわからんね
- 123 :なまえないよぉ〜:2006/07/30(日) 13:10:58 ID:RnCxTPTk
- >>111
えらい古いPC9801の同人ソフトだな。
俺の9821のHDDの中に眠っている。
- 124 :なまえないよぉ〜:2006/07/30(日) 14:59:10 ID:0JrILzYo
- おばさんが多かったのでどうでもよかったな
巨乳じゃないと合わないし
日本向けじゃない
- 125 :なまえないよぉ〜:2006/07/30(日) 15:11:04 ID:0o/hSiCx
- だって美味しくないんだもの。
業態に手を加えればまだまだ伸びる余地あるのにな
勿体無い。
- 126 :なまえないよぉ〜:2006/07/31(月) 12:17:52 ID:XnxlM19H
- 誰か権利買い取ってアキバに出せ。ブロパも一緒に頼む
- 127 :なまえないよぉ〜:2006/07/31(月) 15:43:41 ID:6Ig04wB2
- 秋葉で出店してもいいけど
メイド喫茶のノリで接客してきそうで何ともな…実際客に話しかけてくる店員いるけどさw
- 128 :なまえないよぉ〜:2006/08/02(水) 11:00:20 ID:lL/c3Yep
- 制服ってモリハナエ?
- 129 :なまえないよぉ〜:2006/08/02(水) 11:46:49 ID:JHYwd+Ws
- 秋葉で出店して、現状とてもまずく高い料理の質をあげるしか生き残る道はないな
- 130 :なまえないよぉ〜:2006/08/02(水) 12:41:01 ID:eT+qYs5s
- アキバに出すなら、多少マズくても平気だろ
- 131 :なまえないよぉ〜:2006/08/02(水) 13:01:18 ID:gdJ8XJgF
- 営業先から帰社するとき
、昼ごはん食べようと思って入ってヒビったよ。
気付いた時にはあとのまつり…
女が一人でスーツとノートパソコン装備で入る場所じゃないね…
- 132 :なまえないよぉ〜:2006/08/02(水) 16:03:33 ID:XeVknhZQ
- そうか?
- 133 :なまえないよぉ〜:2006/08/02(水) 16:06:07 ID:Pqzm/G8G
- ブロンズパロット復活してくれ
- 134 :なまえないよぉ〜:2006/08/03(木) 16:16:16 ID:f1bHyGso
- ずいぶん昔から存在自体は知っていたが
井村屋が経営していたとは知らなかった。
- 135 :なまえないよぉ〜:2006/08/04(金) 19:40:44 ID:LMk0jdyy
- 年々井村屋のパイ工場が活気を失ってるんだよな。
ちょっとお高いけど工場直販でパイ売ってます。
- 136 :なまえないよぉ〜:2006/08/04(金) 21:46:12 ID:jvAbbHr1
- >135
工場直販って・・・工場で売ってるの?
買いに行きたーい!!
- 137 :なまえないよぉ〜:2006/08/05(土) 07:36:28 ID:QKNypT3O
- パイ自体に全く興味が無いからな…
井村屋なんだから肉まんあんまん出してくれた方が俺的にはうれしい
- 138 :なまえないよぉ〜:2006/08/05(土) 13:07:07 ID:/4gUOEEx
- 次からはフーターズ路線で
- 139 :なまえないよぉ〜:2006/08/05(土) 14:13:08 ID:RTnDNARt
- 井村屋って水羊羹の会社だっけ
- 140 :なまえないよぉ〜:2006/08/05(土) 14:59:23 ID:OICm1jrO
- >139
そう
あとはセブンイレブンの肉まんとかあんまんとかピザマンなも井村屋製
- 141 :なまえないよぉ〜:2006/08/06(日) 14:36:28 ID:IksctEfp
- <<ALL
アナって行こうゼ
>>116
- 142 :なまえないよぉ〜:2006/08/06(日) 18:32:34 ID:T7tqLO/K
- image抽出の結果: 141 件中 0 件
- 143 :なまえないよぉ〜:2006/08/07(月) 02:23:26 ID:4Gtc5AU8
- >>116
お前いなかもんだろ?
- 144 :なまえないよぉ〜:2006/08/07(月) 04:06:50 ID:Y6xcnDas
- 前におかんがアンミラのパイを買ってきた
まずかった
- 145 :なまえないよぉ〜:2006/08/07(月) 05:42:08 ID:5AEg+uLr
- 玉川高島屋店も亡くなるのか!
信じられんo√レ
- 146 :なまえないよぉ〜:2006/08/07(月) 06:00:44 ID:FOpDtaPf
- 早い時期にアキバに進出していればなぁ
- 147 :なまえないよぉ〜:2006/08/07(月) 10:21:12 ID:SOQXkeTW
- 相模大野しか知らん。
- 148 :なまえないよぉ〜:2006/08/07(月) 14:30:02 ID:BD+YqXyn
- 広尾も目黒も無くなっちゃったのかぁ。
赤坂に残ってるってのが何とも・・・。
- 149 :なまえないよぉ〜:2006/08/07(月) 16:21:07 ID:ejdPbEmx
- 画像を期待してスレを開いたのに1枚もないのはどういうこと?
- 150 :なまえないよぉ〜:2006/08/08(火) 09:50:55 ID:+fPC8pVH
- 自然はお前の都合に合わせてなどくれないのだよ
- 151 :モナカモン:2006/08/09(水) 23:19:57 ID:N7kBZ6iQ
- >>143
お前モナー
- 152 :なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 05:30:11 ID:Dh9uPTll
- 赤坂にあるの〜?
今度赤坂で働くんだけど、ここって気軽に入れますか?
- 153 :なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 11:34:50 ID:QoMV9OGb
- >>140
セブンの肉まんあんまんは中村屋じゃない?
- 154 :なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 13:03:08 ID:Jxzf0QT4
- なんでアキバにないのか。
- 155 :なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 13:29:54 ID:Yjvj4u9a
- 何処にあるのか知らなかった
- 156 :なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 13:33:52 ID:iZyRG5kt
-
あの制服こそ、世界遺産に認定するべき
- 157 :なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 13:51:33 ID:ywUk+uS3
- アキバに作っておけば儲るでしょ?
- 158 :なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 14:32:01 ID:Wtp/aN/p
- 赤坂店、夜通ると中に女性店員一人もいない時がある。
奥にいるのかもだけど、人少ないんだろうな。
- 159 :元従業員:2006/08/10(木) 14:34:22 ID:R1LU3G3y
- 秋葉原への出店はありえない。
お偉いさん曰く、秋葉原はアンミラのイメージに合わない。
お偉いさんさんはオタクが嫌いだからなー。
オタクばっかり来ることを嘆いていたこともあった。
ま、もう辞めたんでどうでもいいが。
それより、アンミラは未払いの残業代を払え。
- 160 :なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 15:11:50 ID:1tAcymi2
- 3店舗となると天然記念物的存在になりますます奇異の目でみられるな>ウエイトレス
- 161 :なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 15:13:07 ID:2JREr7x1
- 昔、「アンナマラーズ」という風俗店があった。
- 162 :AKIBA系ネット:2006/08/10(木) 15:16:09 ID:DP6Sm4st
- 8/10 PS2 ネオロマンスBOX
〜アンジェリーク セレクション〜と〜トリプル セレクション〜発売です!
http://plaza.rakuten.co.jp/eibis/
- 163 :なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 15:25:42 ID:NcwossKs
- >>159
流行ったのはオタクが広めたからなんだが、
廃れていったのはオタクをないがしろにしたからだよな
エライ人にはわからんのでしょうが、秋葉にはピッタリなんだぜ?
- 164 :なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 16:43:23 ID:xluu02FI
- あれはメイドじゃなくて、胸が強調されるとこが流行ったと思うんだが。
なんでもかんでもめーどにするよな。
- 165 :なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 16:48:24 ID:ON1OaynV
- 20年前に高輪店でバイトしてた事あるw
当時は各店舗のウェイトレスで、店長の趣味が分かって面白かったなあ
高輪は脚重視、広尾は顔重視、あと何処か忘れたけど巨乳の多い店もあった
バイトの度にパイにアイス乗せて喰ってたら、1年で制服が7号→9号→11号に・・・
危機感を覚えて辞めたけど、制服は返却しないで売り払いましたよ
返却しても2千円位しか返却されなかったしね
- 166 :なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 17:25:01 ID:GaXetnJT
- とっととプライド捨ててアキバにだしゃいいのに
- 167 :λ.....&rlo;形人毒&rle; ◆diePoisons :2006/08/10(木) 17:38:17 ID:EN4uivFD
-
ミ
ヽ( '∀`)ノ
\ \
○○
The poisonous doll appeared smartly.
- 168 :なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 22:07:53 ID:VcN+WGrV
- >>165
クソババァ乙。ってか、氏ねよお前。。。
- 169 :なまえないよぉ〜:2006/08/11(金) 09:56:40 ID:xhD86qXR
- >>164
そうだな、明らかにチチだな
だが、どこにメイド的なのがウケて流行ったて書いてあるんだ?
- 170 :なまえないよぉ〜:2006/08/12(土) 22:10:28 ID:FVcPySGR
- 料理の質と値段がおかしいよアンミラ。
あの制服は秋葉原のメイドと比べ物にならないくらい
オーラを発していたけど。
- 171 :なまえないよぉ〜:2006/08/13(日) 02:24:39 ID:yuH07Kcn
- もうパンティも見れなくなるのか、淋しいな。
- 172 :なまえないよぉ〜:2006/08/13(日) 04:13:17 ID:+jT8rvM9
- 自由が丘の場合、駅の近くのファミレスがアンミラしかなかったから長続きしていたけれど、
いまやデニーズもバーミヤンも出来たからなぁ・・・
- 173 :なまえないよぉ〜:2006/08/13(日) 22:44:43 ID:34z/hfp2
- アメリカ料理に期待するのが間違ってる
- 174 :なまえないよぉ〜:2006/08/14(月) 23:12:06 ID:RYfR0x5y
- 馬車道の制服を、もうすこし萌え和服路線にすればいいんじゃない?
- 175 :なまえないよぉ〜:2006/08/15(火) 01:28:31 ID:SX9jkwVu
- 普通のファミレスの価格にして制服だけ現状にすれば良いだけではないかと
- 176 :なまえないよぉ〜:2006/08/15(火) 02:25:42 ID:Awb1xyXY
- >>36
ブロンズパロットも復活して欲しいな。
あれ、不二家レストラン系だっけ?
アンミラは、コーヒーお変わり自由はイイが味がねぇ。
パイも甘すぎるし。
- 177 :なまえないよぉ〜:2006/08/15(火) 09:22:25 ID:PFKRsYWt
- まじめにデザートの話が出来るお前らに惚れた
- 178 :なまえないよぉ〜:2006/08/15(火) 13:34:51 ID:kKeC5B9Q
- 【コミケ】ヌードキャラのコスプレで逮捕【裸の女】
“オタクの祭典”と呼ばれる同人誌即売会「コミックマーケット」(コミケ)が
11日、東京・有明の東京ビッグサイトで始まった。お気に入りのアニメのキャラクターの
衣装を楽しむ若者のなかに、殆ど衣装をまとわない姿で歩く女性に警備員が注意をしたところ、
それを無視して逃走したので、コススペース(コスプレが集まる場所)を出たところで
警察に取り押さえられた。女性曰く、殆ど裸なのがそのアニメのキャラクターなのだそうだ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155320660/
- 179 :なまえないよぉ〜:2006/08/15(火) 13:49:32 ID:i+DBazgt
- 久しぶりにに行ってみるかなー
- 180 :なまえないよぉ〜:2006/08/18(金) 04:07:02 ID:FOlS5Mng
- 関連スレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1099839766/l50
- 181 :なまえないよぉ〜:2006/08/21(月) 14:04:21 ID:HqRRbAp3
- 制服はあのままで良いと思う。アンミラ自体、基本パイ屋だしアメリカ料理って・・・日本人は味にウルサイからね
マックの成功は、アルバイトを多用し値段を下げ、まぁ食べれる味の物を素早く提供するファーストフードに目を付けたから。
スローフードと云う言葉も出て来た昨今、アンミラは味にこだわってみたらイイかも。
- 182 :なまえないよぉ〜:2006/08/23(水) 03:38:13 ID:ZZYRrzKk
- こんなのあるんだが。
http://maidkiss.com/pc/pcindex.php
ミフの全スタッフがアンミラ制服でお客様をお迎え致します。
イベント実施期間 2006年8月21日(月)〜25日(金)
イベント実施時間 月曜〜木曜 17:00〜(早まる場合もあり)
金曜 終日開催
ご来店時には、パイやタルトなどをご用意して、皆様のご来店をスタッフ一同お待ち致しております。
34 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★