■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 NHKプロデューサーが号泣会見 【圧力】
- 1 :みなみ記者ψ ★:05/01/13 18:22:46 ID:???
-
◇「政治的圧力背景で改変」−NHK担当制作者が会見 (依頼621)
自民党の安倍晋三幹事長代理と中川昭一経済産業相が従軍慰安婦問題に
関する特集番組の放送前にNHKに申し入れをしていた問題で、
番組を担当した長井暁チーフプロデューサーが13日、東京都内で記者会見し
「放送前に番組の作り変えを命じられた。改変は政治的な圧力を背景としたものだと
言わざるを得ない」と語った。さらに「中川、安倍両氏の了解を得るために
作り変えたことは明白だ。海老沢勝二会長はすべて了解していたと思う」と強調した。
長井氏は昨年12月、番組編成の自由を定めた放送法第三条に違反するなどとして、
NHKの内部告発窓口「コンプライアンス(法令順守)推進委員会」に調査を要求した。
内部告発者が実名を明かして会見するのは異例。
※記者会見で感情を高ぶらせて涙をぬぐうNHKの長井暁
http://www.sanspo.com/sokuho/0113sokuho031.html
※関連スレ
【NHK・日本軍慰安婦番組】中川昭・安倍氏がクレーム→番組内容変更
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105489682/
- 2 :(・∀・∀・)なふたりん ◆1.U1zZosko :05/01/13 18:23:29 ID:ZX+i2M9r
- どれだけ泣いたってお金は払いませんから
- 3 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:23:29 ID:Lbp/8cFW
- エビ王国の逆襲
- 4 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:23:33 ID:mdTTOHh5
- ( ´,_ゝ`)プッ ブサヨが
- 5 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:23:42 ID:yJ4w+ES+
- 目にゴミが入ったようです
- 6 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:25:32 ID:LEo1j6Lh
- 国営放送だろ、それがフィクションまがいの反日放送やってどうするのさ
あー韓流ブーム作ってるのもNHKでしたっけ?
- 7 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:27:01 ID:GL4aaWNw
- 在日と同和の揺すりタカり犯罪の特集を組めば許す
- 8 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:28:07 ID:RG3JWTKU
- それなら韓国特集だって一方的な放送だろ海老沢
- 9 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:28:59 ID:mdTTOHh5
- 泣け、泣け、もっと泣け!!!
人前で泣いて恥晒せブサヨ!!!!
- 10 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:29:22 ID:vTWFGHV8
- >長井さんは87年に入局。ディレクターやデスクとして、NHKスペシャル
>「朝鮮戦争」「毛沢東とその時代」「街道をゆく」などを手がけてきた。
∧_∧
( ´゚Д゚`)
( ⊃┳⊃
ε(_)ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
- 11 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:29:38 ID:C6CNVIxz
- >長井暁
キモイ面だな
「今俺は国家権力と戦っている」って陶酔してるんだろうな
- 12 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:29:38 ID:pHhx7NsT
- どういう涙か理解できない
- 13 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:29:40 ID:dIMb45UJ
- NHKには政府の広報部としての役割があるんだから当たり前。
- 14 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:29:51 ID:RG3JWTKU
- このデレクターはやく辞めろ
- 15 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:29:53 ID:1/gqpUqT
- よくわかんないし、推測だけど
絶対中立でなけりゃいけないのに、偏向報道しようとしてたから
注意したんじゃないん?
国営放送だからNHKに関する特別な法律があるんだし
他の放送局と同等になろうってのは無理だと思う
つか、もうNHKも偏向報道だらけだし、いいかげん特別扱いの法律廃止しろよ
- 16 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:29:57 ID:ExvAvvVh
- 売国奴が・・・殺したい
- 17 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:30:06 ID:pgqRH8iD
- ■NHK広報局の話
「当時、NHKの担当者がさまざまな国会議員に対してNHKの事業内容などを説明した際に、この番組が話題になったことは事実。しかし、これによって番組の公正さ、公平さが損なわれたことはない。NHKの編集責任者が、自主的な判断に基づいて編集して放送した」
- 18 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:30:25 ID:3XPo2hAg
- この基地外糞ヴォケの嘘無き会見に抗議電話しろ!!!!!!!!!!!!!!!111
- 19 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:30:56 ID:Ih1pA+3A
- つーか、製作段階であまりに内容が一方的だったから
双方の主張を入れて公正な番組にしろ
って要請しただけじゃなかったっけ・・・
このNHKの人にとっては、泣くほどのことなのか?
- 20 :[ ::━◎]:05/01/13 18:31:06 ID:0rgmDGre
- [ ::━◎]ノ どっちにしろ受信料払わない
口実がまたひとつ増えたね。
- 21 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:31:13 ID:Q2Vo2ANJ
- NHKは公平であるべきで、その為に受信料払ってるんだから
それを監視する外部組織みたいなのを作ってほしい
- 22 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:31:27 ID:0z0hXqAH
- 右翼=商売
左翼=宗教
- 23 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:31:50 ID:Kn2t7+T/
- この騒動って、裏には
ポストエビジョンイルの座を巡っての
ドロドロがあんの?
- 24 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:32:16 ID:LEo1j6Lh
- >>15
中立ってのは民間に対してだろ
中国、南北朝鮮、日本の中間にNHKが立つ必要なんてどこにもないんだがな
- 25 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:32:31 ID:GFTfrt/W
- >>19
泣く子はもちを多くもらえる、ということわざどおりのことをしているだけ。
- 26 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:32:31 ID:i2Rbtlgq
- これが噂のチャイナスクール?
- 27 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:32:32 ID:N7i9YDyp
- ブーメランな予感
- 28 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:32:46 ID:ghQwup7n
- >「朝鮮戦争」「毛沢東とその時代」「街道をゆく」などを手がけてきた。
うひゃー、チョン、支那、解同、トリプル役満じゃねーか
- 29 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:32:54 ID:ZAu2hhcC
- >>7
無理だろ(;´Д`)
しかしNHKの組合は本当駄目だな。
内ゲバよりも他にすることあるだろ。
- 30 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:33:14 ID:Wm/T6n/p
- 番組の制作意図が偏ってたんじゃないの?
- 31 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:33:45 ID:SUuePapO
- >>22
宗教=商売
ゆえに
右翼=左翼
って、あれ?
- 32 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:33:45 ID:5FRKSlME
- 堂々と受信料払わずに済むね
- 33 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:34:10 ID:7ovB/G70
- 腐れ左翼どもの猿芝居は反吐が出るぜ
- 34 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:34:34 ID:LEo1j6Lh
- NHKのチューニング外してる俺以外は受信料ちゃんと払え
- 35 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:35:43 ID:AvL+VK33
- 何泣いてんだこの糞デブ
- 36 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:35:44 ID:wjRe/su1
- こっちが泣きたいわ。
- 37 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:36:01 ID:TJh7UFj9
- お前らの横暴さによって流された涙にくらべりゃまだまだ足りねーよ
- 38 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:36:28 ID:mdTTOHh5
- 泣け!
喚け!
鼻水たらして泣きまくれ!
それがブサヨクオリティwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 39 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:36:30 ID:slJR+O1L
- 台湾を報道する際に中共からの圧力がかかっている事を
内部告発する職員はいないのかね?
- 40 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:36:44 ID:6tKsm2Jv
- 《 問題の詳細 》
@ 番組の制作をNHKエンタープライズ21がNHKから下請け
A NHKエンタープライズ21のプロデューサーは池田恵理子氏
B 番組は2000年12月に東京で市民団体が開いた 『女性国際戦犯法廷 ※ 』 を素材に企画された
C 市民団体、『戦争と女性への暴力・日本ネットワーク ※ 』 も取材に協力
※ 両団体とも、プロデューサーの池田氏が運営委員を務める団体
D 番組は模擬裁判形式(しかし弁護人は存在しない)で行われ、判決は、『昭和天皇らは有罪』
E 番組の存在を知った安倍氏らが、訪ねてきたNHK職員に「公平で客観的な番組にするよう」意見
F 意見を受けた職員は番組をチェック。下請け制作の番組だと考えると、この時点で初めて内容を確認したと思われる
G 結局、内容はNHK側で変更。これに対して朝・社・民・Tが「政治介入」として安倍氏らを批判
つまり、プロデューサーが運営する思想団体を使って反論を許さないプロパガンダ番組を作り
公共放送で全国に放送しようとしたが、失敗
- 41 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:37:00 ID:fl9Bwlqu
- 反日な番組つくるからだよ
- 42 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:37:01 ID:pHhx7NsT
- 武装スリ団の特集でもやれアホが
- 43 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:37:18 ID:MIjBwDhK
- 解約したいけど未だに電話が繋がらず
- 44 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:37:34 ID:GFTfrt/W
- このプロデューサーに我慢できないから俺も泣きながら抗議電話する。
- 45 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:38:09 ID:dcpG8Kyk
- なんか「シッパル!」とか言い出しそうだな。この人。
- 46 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:38:10 ID:1kQ1NfNy
- NHKは自ら死を選んでるな
- 47 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:38:14 ID:aQ7kBPCF
- どんなに涙を流したところで、NHKに同情する奴なんていないよな
どんな演出をしようとも金は払わんよ
- 48 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:39:01 ID:SUuePapO
- >>40
ひでぇな。
- 49 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:39:12 ID:LEo1j6Lh
- NHKが宇宙と生命の進化専門チャンネルになったらまた見るよ
- 50 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:39:45 ID:mdTTOHh5
- 泣け!
喚け!
鼻水たらして泣きまくれ!
それがブサヨクオリティwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえらのキタネー泣き顔が全国晒しあげwwwwwwwwwwwwwwww
- 51 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:39:56 ID:Z1aeeGTb
-
【大阪市】 年利0.5%が主流の民間事業所の社内預金の4倍にあたる年利2%の高利を
保証している市職員限定の「互助組合貯金」は存続させる方針
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200501130034.html
それがOSAKAクオリティー
- 52 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:40:27 ID:Ih1pA+3A
- 「君、NHKにしては、いくらなんでも主張が偏りすぎだ。
視聴者に誤解を与えないような、公正な番組にしたまえ」
「はい、直します」
ってな感じで、制作部の内輪で済む話じゃん
大げさに会見まで開いて、
「上からこんなこと言われた〜」って人前で女々しく泣く意味がわからん
- 53 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:40:29 ID:dIMb45UJ
- NHKには同情しないが、日本人って検閲に対する理解があまり無いね。
中学で生徒会活動してた時、校内誌に載せる原稿を指導教諭に渡したんだけど、
勝手に内容変更されて印刷されてた。別に変な内容でもないのに、勝手に
先生の「こうしたらいい」が入っちゃったんだな。
その逆もある。作文書かせられたとき、「これは先生しか読まないだろうから、
こういうこと書いてもいいだろう」と思って書いた作文に限って、無断で文集に
掲載されてる。
- 54 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:42:21 ID:dnKc0FZX
- 筑紫が大喜び。
- 55 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:43:03 ID:Mq3LefGU
- というか後ろに安倍降ろしを画策している朝鮮総連が居るのが丸見え、NHKのN外せよ
- 56 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:43:54 ID:pHhx7NsT
- ブサヨっていうかNHK自体が統一に
操られてるような気がする
- 57 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:44:10 ID:i2Rbtlgq
- >>40
うわぁ・・・同情の余地無し
何かの罪にならないのかな
- 58 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:45:53 ID:CVBr2l0k
- いよいよ解約が加速しそうだな・・・
ここまで売国放送局だとは思ってなかった
- 59 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:46:54 ID:eVoaHxCC
- NHKってもうほんとにだめね
- 60 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:47:27 ID:39s/Brnr
- 国民から受信料を取って思想的に偏った番組をつくろうなんて浅ましいな
受信料不払いがまた増えるぞ
- 61 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:47:56 ID:PBqa9Zt3
- >>40
ひどい話だな。ところで、サヨの連中はこれに反論ないの?
- 62 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:48:00 ID:psSkhgxw
- 氏ねよ売国NHK
- 63 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:48:08 ID:jHxW5Xx1
- いいじゃん、そのまま放送しちゃえよ
見てる方もバカばっかじゃないんだし、余計信用度が下がるだけでしょ
- 64 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:49:42 ID:Wm/T6n/p
- 安倍や中川の所に行った奴の方が、内部告発だったんじゃないのか?
「うちの下請けが暴走して、こんな番組を制作・放送しようとしています。」
などと。
- 65 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:50:00 ID:CVBr2l0k
- 統一教会がアメリカでやろうとしてたメディア乗っ取りが日本では成功したと見ていいの?
- 66 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:50:24 ID:GFTfrt/W
- >>61
重大な名誉毀損
でも、彼らの主張に一言でも異を唱えたら最後右翼と宣伝されから。残念!
- 67 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:50:40 ID:3XPo2hAg
- 情報戦で相手の言い分を垂れ流す奴等は敵の手先だろ
ヴァカが
- 68 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:51:08 ID:RmJEl5BB
- >>40
なるほど
わかりやすい
- 69 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/13 18:51:20 ID:hG8Wl3kK
- 表現の自由は保障されているんだから、抗議に屈せずに流せばよいだけですけどね。
自分で番組制作費とスタッフを集めて。
- 70 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:51:30 ID:aCfE+nH4
- 泣くなよデブwwwwwww
キモすぎwwwwwwwww
- 71 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:51:46 ID:C4J22jZm
- つまり売国左翼がプロパガンダ番組流そうとして
安倍に見つかって叱られてファビョッテ情に訴えてるってことですか?
- 72 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:52:02 ID:o2jRzJKp
- この人NHK辞めて
テレビ韓日にでも行くんでしょ?
イイ土産が出来たんじゃねーの
- 73 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:52:08 ID:+A5WoVz6
- >>40が正しいとすれば、
これはNHKと政治家との問題ではなくて、
NHKと製作者との間の問題だな。
- 74 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:52:24 ID:sIOVupE+
- >>40
見てると今回はNHKはどうにか、まとも作動したっていってやれそうな感だな。
というより糞子会社からのアホな行動でとばっちり食ったって感がある。
- 75 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:52:55 ID:iiPCd+3L
- こいつ右翼に殺られるんじゃね?
- 76 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:53:16 ID:Dl761+YK
- 海老沢=悪の世論にサヨが便乗しちゃったか
- 77 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:54:02 ID:tVS+gvQJ
- 茶番だな
- 78 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:54:09 ID:GFTfrt/W
- 海老沢問題のときには、抗議的解約だったから、自分は海老沢退任の一報が流れたら一括で入金するつもりだった。
だけどもう、このPの言動で永遠に解約することを決心した。電話が繋がったらはっきりとそのことを伝える。
- 79 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:54:11 ID:F8Wwy/ko
- >>71
それをマスコミに見つかって安倍が叱られると…
それを2chに見つかってマスコミが…
- 80 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:54:33 ID:20E8IPUZ
-
・NHKが放送しようとした女性国際戦犯法廷=欠席人民裁判の主催者に
日 本 赤 軍 リ ー ダ ー の 重 信 房 子 が 含 ま れ て い る 事。
・同裁判主催メンバーに社民党土井孝子の元秘書の五島昌子が含まれている事。
・安倍・中川がNHKを呼び出したという点の根拠が示されていない点。
- 81 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:54:39 ID:zkirj4AQ
- っていうか,必死になって天皇の戦争責任を追及する番組をつぶそうとしている
安倍ら右翼には笑える.彼らが騒げば騒ぐほど,天皇の戦争責任が強調される
- 82 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:55:19 ID:6tKsm2Jv
- \_______________________/
∨
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! / \ ゝ}二. {`'´ / |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 '''' |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
/` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ > i/‐'/
\、 .:::ト、  ̄ ´ / l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
- 83 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:55:25 ID:JORgsy+U
- まぁ、流すくらい問題無いんじゃない。
内容がアレなのはいくらでも流れてるし。
- 84 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:56:51 ID:sIOVupE+
- >>76
そういう事だわな。
ついでに世論は未だサヨの味方だし。
今回のNHKの21に対する行動は全く正しいとは思うが・・・
エビは一寸かわいそうだが、やはりこの人には辞めてもらわないと、
最早どうしようもない状況だと思う。一昔前のナベツネ状態だなって感じ。
>>78
21の問題で親会社はまともに行動してると思うが?
- 85 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:57:57 ID:+A5WoVz6
- ところで、NHKエンタープライズ21にいた
三田佳子の旦那はどうなった?
- 86 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:58:02 ID:PBqa9Zt3
- 従軍慰安婦問題とやらを一方的に取り上げ、天皇を戦争犯罪人と断定するだけの
番組こそ、かぎりなく偏向した見解なので、現行の放送法の趣旨に反すると思うわけだが。
これを偏向と感じないのは、戦後教育のたまものなんだろね。
- 87 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:58:12 ID:Sg1peeRY
- >>11
同意。
あと自虐的な思想をすることで悦に入るオナニストだな。
国営放送が日本を蔑みシナ擁護か....
ギャーギャー五月蝿い街宣右翼よ、こいつを殺せよ。
- 88 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:58:25 ID:C4J22jZm
- 今どきこんなプロパガンダ誰が引っかかるんだよ
アホ左翼頭もうちょっと使えよ
- 89 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:59:18 ID:SpXG/YXE
- これで視聴料払わない理由が1つ増えたな。。。
- 90 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 18:59:43 ID:+KDXaxMv
- >>83
けっこう大問題だと思うよ
- 91 :ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :05/01/13 18:59:45 ID:hew5aSHV
- てゆーかさ、NHKの受信料不払いは汚職なんかじゃなく
捏造韓流とか、こういう問題にあると思うんだが。
- 92 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:00:14 ID:ySgi7lbg
- >>40
分かりやすい。
- 93 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:00:26 ID:C4J22jZm
- >>87
街宣右翼は右翼の権威失墜のために
在日がやってるのでガチの左翼は攻撃しない
街宣右翼で金もらってやってるやつらもいるだろうけど
こいつらも右翼じゃない右翼を装ってるだけ。
- 94 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:01:03 ID:PBqa9Zt3
- >>80
NHK広報部も、安倍・中川らに呼び出されたとは言ってないな。
朝日らが、「呼び出された」って表現するなら、納得のいく説明をする必要があるよな。
- 95 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:01:12 ID:fl9Bwlqu
- で、流せばNHKがこんな番組を放送したと半島や厨国が大喜びって寸法ですか。
- 96 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:01:39 ID:Zl7tDp1H
- NHK終わったね
- 97 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:01:47 ID:HE9FTtJ9
- 還流の流れに乗ろうとしたわけだな
- 98 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:01:57 ID:yMTmn2jB
- 敵を作って基盤を維持する手法ですね。
無駄ですよ、受信料は払いませんから。
- 99 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:01:59 ID:aHnH84re
- 号泣ってアホだろw
- 100 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:02:12 ID:+KDXaxMv
- NHK特集の日木ルナのヤツを再放送してくれたら受信料払ってもいいかな
- 101 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:03:35 ID:mXt8Nmry
- 《 問題の詳細 》
@ 番組の制作をNHKエンタープライズ21がNHKから下請け
A NHKエンタープライズ21のプロデューサーは池田恵理子氏
B 番組は2000年12月に東京で市民団体が開いた 『女性国際戦犯法廷 ※ 』 を素材に企画された
C 市民団体、『戦争と女性への暴力・日本ネットワーク ※ 』 も取材に協力
※ 両団体とも、プロデューサーの池田氏が運営委員を務める団体
D 番組は模擬裁判形式(しかし弁護人は存在しない)で行われ、判決は、『昭和天皇らは有罪』
E 番組の存在を知った安倍氏らが、訪ねてきたNHK職員に「公平で客観的な番組にするよう」意見
F 意見を受けた職員は番組をチェック。下請け制作の番組だと考えると、この時点で初めて内容を確認したと思われる
G 結局、内容はNHK側で変更。これに対して朝・社・民・Tが「政治介入」として安倍氏らを批判
つまり、プロデューサーが運営する思想団体を使って反論を許さないプロパガンダ番組を作り
公共放送で全国に放送しようとしたが、失敗
- 102 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:03:57 ID:PBqa9Zt3
- やっぱり、報道の中立性なんか確保のしようがないので、必要ないと思うね。NHKも解体してはどうでしょ。
- 103 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:04:29 ID:fl9Bwlqu
- 全部オレのもんだ! 孤独も苦痛も不安も、後悔も…。もったいなくってなぁ、テメェなんかにやれるかよ!
- 104 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:05:21 ID:eVoaHxCC
- 紳介並
- 105 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:06:30 ID:gbgO9weP
- ハチマキ乙
- 106 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:07:50 ID:RkS05zh7
- どこかの国の人も、自分を正当化する為に泣きわめいたりしますよねぇ
アイゴーとかね(・∀・)ニヤニヤ
- 107 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:08:06 ID:4xb+S8Sk
- 圧力を受ける前のやつと編集後のやつを
両方流してどっちがいいかテレゴングやればいいじゃん!
- 108 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:08:19 ID:Sm5Mifda
- 1.日本国政府関連 朝日新聞H17/1/12記事で「誤って」伝えられている事項
記事に関し、事実と反している部分がありますのでこのHPにおいて明確化しておきたいと思います。
1)朝日新聞の報道では「安倍晋三自民党幹事長代理が…NHK幹部を呼んで…」となっているが、
先方から進んで説明に来られたのであって、当方がNHK側を呼びつけた事実は全くない。
2)先方が説明に来たのは、番組放送の前日である1月29日のことであるが、
朝日新聞の報道で指摘されている「民衆法廷に批判的立場の専門家のインタビュー」は
それよりも前に完了していたものであり、当方がこうしたインタビューをするよう
NHK側に求めた事実は全くない
http://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
- 109 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:08:38 ID:CenzxuJT
- 洗脳番組が放送できなくって悔し涙かふざけんじゃないよ!!
- 110 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:09:09 ID:LEo1j6Lh
- >>106
妙に納得
- 111 :名無しさん@5周年:05/01/13 19:09:11 ID:LccdRwL0
- 2chがこれだけ普及してる現在、
よくこんな会見で顔出ししてしゃべれるなと思う。
日本の町歩けるんだろうか。
ある意味犯罪者の顔出しよりキチガイレッテル貼られるときついよ・・・。
- 112 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:09:15 ID:sIOVupE+
- >>102
そんなこといったら、おまいらの大好きなBBCも解体だな。
あそこの捏造っぷりと比べたら、NHKはまだまだかわいいもんだ。
- 113 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:09:33 ID:EwKqWrN7
- サヨNHKいらねーよ
- 114 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:09:37 ID:Yfrbc+Bj
- 何回も言ってるがジーンダイバーを再放送しろ!!!!!
- 115 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:10:18 ID:7tD7i7pj
- NHKの戦争世代に対する差別に耐えられない。
まるで魔女狩りだ。
不祥事への追求を避ける為に、泣きまで入れて今回の件を報道する態度に許せないものがある。
まだ、横領の方がマシだ。
これを機に解約する。
- 116 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:10:35 ID:Sg1peeRY
- だから抗議先の電話番号を書いてくれよ!
俺が特攻してやるよ!
できればフリーダイヤルキボンヌ
- 117 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:10:44 ID:PBqa9Zt3
- >>112
いやまぁ、BBCも解体してかまわんけど。興味なす。
- 118 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:10:46 ID:yiip/ctP
- 脚本通りと
- 119 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:10:59 ID:eVoaHxCC
- 宇宙船レッドドワーフ号を再放送しろ!
- 120 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:11:43 ID:yWzsjqfm
- イイ歳したオヤジが泣くなよ
これだけで殴り殺すには十分なウザさ
- 121 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:11:50 ID:vVFDd/JH
- スーダンの番組作った奴とは雲泥の差だな
- 122 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:11:55 ID:ySgi7lbg
- NHK子会社の池田恵理子は、自身が運営委員を務める反日市民団体の主張を
番組に仕上げて公共の電波に乗せようとしたと。
電波の私物化ですな。
民放の枠を買い取って放送するならいざ知らず、NHKだし。問題だ罠。
- 123 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:12:02 ID:C4J22jZm
- 中国と韓国のプロパガンダ番組流す
TBSとテレ朝とNHKは放送免許剥奪
- 124 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:12:53 ID:n/QIqgbK
-
>従軍慰安婦問題
まだやってんのかよ売春婦がwwwwww
残留孤児の一人でも出してみろやwwwwww
- 125 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:13:02 ID:pHhx7NsT
- ことの顛末を寒流捏造マスコミが流す
ことの方が怖いよ
- 126 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:13:53 ID:rnMSHpcC
- 不自然だ 泣くほどのことか まして4年前だぜ 在日に脅迫されているかお金を数億円貰っているのか 何となく思ってしまう
- 127 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:13:54 ID:3wz+fnYU
- ( ´,_ゝ`)プッ
最近のNHKはマジでウゼェよ
日本政府はNHK潰せよ
- 128 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:14:27 ID:XLDFn42O
- よく分からんが、
外部からの注意無しに中立な報道なんて無理じゃないかと思うんだが。
弱者からの声は無視して、
強者からの声は「報道の自由の侵害だ」
ってんなら、誰からの注意も受けませんよって事なのか・・
- 129 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:15:35 ID:mWo1hVtW
- NHKまじで害毒になったな
弁護士がいない裁判なんてありなのですかね
いまさらだけど
- 130 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:16:27 ID:h1HOutdo
- こうしてどんどん受信料拒否が増えるのであった
オレもその1人
- 131 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:16:36 ID:F1fKeOP+
- >>128
そういうことだろ、報道の自由ってのは。
まあこいつが泣いてる理由はほんとにわからんのだがw
- 132 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:16:40 ID:FoH51l/m
- 自虐妄想オナニー裁判
- 133 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:16:44 ID:Eqr13aJO
- 阿部と中川がいい奴だってことはわかった。
- 134 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:17:20 ID:LEo1j6Lh
- 従軍慰安婦、戦争って単語を出せばいつでも自分が正義になれると思ってる馬鹿が
まだまだ多いってことか
- 135 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:17:36 ID:hl5gLqjr
- 日本の悪事が放送できなかったニダー
- 136 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:17:53 ID:mb93ZAFb
- NHKは国営放送じゃねーし
そういうふりしてるけど
公共放送だよ
- 137 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:18:13 ID:Nz0ew6lf
- >>15
> よくわかんないし、推測だけど
> 絶対中立でなけりゃいけないのに、偏向報道しようとしてたから
> 注意したんじゃないん?
それを、政治家それも与党の要職にある者は絶対にやっては駄目だよ。
正に全体主義への試金石だよ。
ロシアや下手したら中国みたいに成り下がる危険すらある。
- 138 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:18:37 ID:u2XnveW0
- 氏ねNHK
- 139 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:20:17 ID:Sg1peeRY
- まあ小泉の後は
中川or麻生が総理になってと、
その間に安倍を育てて次の総理にするしかないな
あとここを見ている総連のクズども
あまり日本人をなめるんじゃないぞ。
日本人は本当に怒ると一致団結して徹底的に叩くからな
チョンもシナもロスケも日本にやられた事を忘れたのか?
俺もいざとなったら在日を殺しまくるぞ
- 140 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:20:19 ID:jyOkZXFf
- なんで今になってこんな話が出てきたんだろ。
俺には、窮地のNHKが被害者面して世論の同情を買おうとしてるとしか見えんのだが…
- 141 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:20:40 ID:C4J22jZm
- おまえら良かったな受信料払わなくていい理由がまた一つ増えたぞ
>>137
たしかに自民党1党独裁になる可能性はあるけど
呼びつけたんじゃなくて向こうから来て
しかもさすがに酷い内容だったから注意しただけだと思う
今回のは「日本を全部支配してやる!」
とかいうのじゃないと思うよ。
NHKがもってきた内容が酷すぎたはず
- 142 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:21:21 ID:LEo1j6Lh
- >>137
民放の存在しない共産国家でもあるまいに
むしろ、そこまで落ちないとNHKの存在意義なんてない
- 143 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:21:33 ID:9CCn4h9N
- 中川と安倍はこれで政治生命終わりだな。
- 144 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:22:07 ID:mb93ZAFb
- >>137
もうそれくらいに成り下がってる
この件と関係なく
NHK自体が腐りすぎてるので
- 145 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:22:56 ID:+KDXaxMv
- >>143
おまえは日本人としては終わってるよ。
- 146 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:23:01 ID:WijCnlmu
- テレビや新聞でしか今回の件について触れることしかできない一般人は
真実をぼやかされたまま安倍氏らを非難するんだろうなぁ。
- 147 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:23:14 ID:k8YcJMST
- NHKにブサヨが入り込んで権力振るってることの方が大問題
- 148 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:23:57 ID:C4J22jZm
- つーかガンガン韓流ブーム盛り上げたあとに
NHKがここまでだいたんにあからさまなプロパガンダをしかけてくるのが恐ろしい
在日どうのではなくて韓国が日本を支配するつもりで
やってるんじゃないだろうか
これからもNHKは2chとかで監視しといたほうがいいと思う
そのうち絶対また変な動きをするはず
でもまじで2chがあって良かったよな
なかったら経済が失墜したのにじょうじて
誰もなにが起きてるのかわからないまま
本当の情報を知ることもなくマスコミだけを過信して
韓国にプロパガンダ流されまくって乗っ取られるところだ
- 149 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:24:25 ID:ySgi7lbg
- 最近、思想的に偏った番組が多いもんな、NHK。
池田恵理子みたいにヘンな団体にのめり込んでる人間が
子会社で番組を作ってんだろうな。
- 150 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:24:44 ID:Sg1peeRY
-
1.放送受信料と受信相談のお問い合わせ
(1)放送受信契約の受付
0120−151515(無料のフリーダイヤルです)
受付時間:午前9時〜午後10時
受付内容:受信契約のお申し込み・ご転居の連絡
うはっ
繋がらねーwwwwwwwwwwww
- 151 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:24:47 ID:PBqa9Zt3
- NHKは早稲田の巣窟なんで、左系というか親韓中派の層は多いだろな。
- 152 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:24:49 ID:rnMSHpcC
- 137》公正中立の放送をして欲しいと言う発言が何故問題なんだ 普通の発言だろ
- 153 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:25:16 ID:umTdN5MD
- これは電突ものだな。
- 154 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:26:07 ID:F8Wwy/ko
- >>146
マスコミの影響力はなお強大だしね…
今後は両氏の「ただの右翼政治家」扱いが続くんじゃない?
- 155 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:26:25 ID:mWo1hVtW
- 愚民を煽ろうとしてるな
号泣プロD
- 156 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:26:36 ID:paL+wtYx
- NHK存在意義なし。政腐のCMでもやってろ。
- 157 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:26:37 ID:DhpsXwO/
-
今日、NHKへの支払い口座変更手続きをしました。
新しい口座には一銭も入ってませんw
- 158 : ◆l8A/No6666 :05/01/13 19:27:16 ID:1sP0ssfJ
- このPは結局責任逃れしたいだけ。
- 159 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:28:04 ID:wQ17RaGD
- 偏向報道するような放送局にお金払いたくないなー
- 160 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:28:30 ID:paL+wtYx
- この状態でも受信料払っているやつは韓
- 161 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:29:01 ID:9CCn4h9N
- >>145
お前馬鹿か?
政治家個人が上から圧力を加えて番組改変させちゃいけないの。
逆の伝え方をしていたとしても同じ。
「日本よりだ」と売国議員が圧力かけても、そんな都合で改変させちゃいけないわけ。
ここで安倍や中川を擁護してる香具師は一般常識も知らない連中?
- 162 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:29:09 ID:1dEXZuSy
- >>140
今年は教科書採択の年だし、憲法改正だって規定路線にもなりつつあるし、
右寄り政治家にダーティーイメージを与えるとともに、それらを後押ししつつある一般の世論に、
「戦争せ〜きに〜ん」「慰安婦〜をわ〜すれ〜るな〜」とプレッシャーをかけておきたいとかw
- 163 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:30:05 ID:LEo1j6Lh
- 公正中立ってのがどこまで及ぶかの問題じゃね?
地球市民という視点に立てばあるいは公正なのかもなwww
- 164 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:30:36 ID:TbJpQCij
- センズリ左翼必死ですねwww
- 165 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:31:19 ID:Sg1peeRY
- >>161
もうさおまえら極左のプロパガンダに日本人はだまされなくなってきているんだよ。
とっとと社会党本部ビル内にあるキチガイ団体の元に帰れよw
- 166 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:31:21 ID:DhpsXwO/
- >>161
同意
政治の力がメディアに影響を与えるようなことは、
あってはならないことだ。
中国しかり!
でも、NHKも大嫌い。
どちらかといえば、共倒れして欲しい。
- 167 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:31:27 ID:LEo1j6Lh
- >>161
NHKが単独で偏ってる場合はどうするんだ?
仮にも公正中立をうたって放送してるんだろ?
- 168 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:31:31 ID:jTLqGA/5
- 安陪氏が公正な放送してくれって言ったんだっけ?
それで公正でない部分を修正して放送したんだろ?
なにが問題なんだ?
おれは安陪氏に受信料を払いたいよ
- 169 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:32:11 ID:ySgi7lbg
- 模擬裁判番組の裏に反日市民団体があり、
日木流奈の裏にカルト宗教があり、
寒流ブームの裏に統一協会があり、
魑魅魍魎の住処ですね、NHK。
- 170 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:32:44 ID:C4J22jZm
- >>161
その理由はなんで?
表現の自由が侵されるから?
でもNHKには国のお金も入ってるし指導監督する
権利はあるんじゃ?
あとNHK自体もこの権で内容がかわったのに影響は
なかったっていってるしこの左翼Dのスタンドプレイだろ?
- 171 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:33:35 ID:PBqa9Zt3
- 放送法に則って公正中立な放送を心がけるようにと伝えるのも、だめですか?
- 172 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:34:05 ID:Nz0ew6lf
- >>168
> 安陪氏が公正な放送してくれって言ったんだっけ?
> それで公正でない部分を修正して放送したんだろ?
だから、政治家=国家権力が放送内容を変えさせちゃいけないでしょうが。
これが通るなら自民党の汚職事件を握りつぶす事なんかも朝飯前。
- 173 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:34:07 ID:9CCn4h9N
- 中立ではないと思ったら放送後にクレームつけりゃいいじゃん。
問題は政治家個人がその立場をもって放送の内容を放送前に変えさせるという愚行だよ。
- 174 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:34:54 ID:Sg1peeRY
- >>161
>>166
お前らみたいな馬鹿に分かりやすく教えてやるよ。
↓
安倍が介入したとされる番組が、日本赤軍の重信房子が主催者に名を連ねる番組で、
土井たか子の秘書五島昌子などもメンバーだった。
そして、この主催者のメンバーには、NHK孫請けの番組製作者もいた。
要するに、NHK孫請けと日本赤軍のマッチポンプなプロパガンダ番組を、安倍・中川が放送の中立公平性から注意し、
朝日・毎日・TBSなどが、放送への政治介入だと騒いでいる。
- 175 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:35:03 ID:PBqa9Zt3
- 変えさせたんじゃなくて、変えたのはNHKなのですが。こんな言い訳はどう?
- 176 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:35:05 ID:6Qw34nCw
- >長井暁
この人今になって何で騒いでるの?
- 177 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:36:02 ID:6tKsm2Jv
- 《 問題の詳細 》
@ 番組の制作をNHKエンタープライズ21がNHKから下請け
A NHKエンタープライズ21のプロデューサーは池田恵理子氏
B 番組は2000年12月に東京で市民団体が開いた 『女性国際戦犯法廷 ※ 』 を素材に企画された
C 市民団体、『戦争と女性への暴力・日本ネットワーク ※ 』 も取材に協力
※ 両団体とも、プロデューサーの池田氏が運営委員を務める団体
D 番組は“模擬裁判形式 ”(しかし弁護人は存在しない)で行われ、判決は、『昭和天皇らは有罪』
E 番組の存在を知った安倍氏らが、訪ねてきたNHK職員に「公平で客観的な番組にするよう」意見
F 意見を受けた職員は番組をチェック。下請け制作の番組だと考えると、この時点で初めて内容を確認したと思われる
G 結局、内容はNHK側で変更。これに対して朝・社・民・Tが「政治介入」として安倍氏らを批判
つまり、プロデューサーが運営する思想団体を使って反論を許さないプロパガンダ番組を作り
公共放送で全国に放送しようとしたが、失敗
- 178 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:36:18 ID:LEo1j6Lh
- 安倍・中川は変更させたのではなくて元に戻しただけだろ
- 179 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:36:41 ID:lLzmajHo
- >>174
最悪だな、NHK
もう絶対払いたくなくなった
- 180 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:36:45 ID:WijCnlmu
- >>168
安倍氏はテレビ局ではありませんw
- 181 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:36:54 ID:dIMb45UJ
- >>170
国会で承認された国民のお金が入ってるから、政府関係者の“指導”に反発できるんじゃね?
しないと、それがのちのちスキャンダルの原因にもなるかもしれないし。プロデューサーは
保身のためにやったんじゃ?
おれはNHKの味方じゃないけど。
- 182 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:37:32 ID:4cb27LMV
- 国営放送ですらこの売国度の高さ。
日本はいよいよ危ないな・・・
- 183 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:37:35 ID:Nz0ew6lf
- >>178
> 安倍・中川は変更させたのではなくて元に戻しただけだろ
だから、政治家=国家権力が放送内容を変えさせちゃいけないでしょうが。
これが通るなら自民党の汚職事件を握りつぶす事なんかも朝飯前。
- 184 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:37:37 ID:9CCn4h9N
- 中立中立って立場が違えば色んな中立があるもんだよ。
悪いけどこれが逆だったら恐いことだよ。
中立公平の名のもとに売国共が喚きだしたら最悪。
- 185 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:38:02 ID:Eygp3hZL
- デブが泣いてると何か胡散臭く感じるよ
- 186 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:38:30 ID:umTdN5MD
- 思想団体の幹部が番組制作会社に勤めているって凄い話だな。
知られていないだけで、TBS系とかテレ朝系とかこういうのがゴロゴロしているのでは。
- 187 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:40:00 ID:k5d9zUuo
- 安倍氏と中川氏は、基本的には意見を述べただけとのことだが。
別に放送すんなとは一言も言ってないらしい。
んで号泣というのは、アレだろ、本格的にあの国の人みたいになっちゃったってことだろ。
- 188 : ◆l8A/No6666 :05/01/13 19:40:16 ID:1sP0ssfJ
- 圧力もへったくれも短縮したのはNHKだ。
それはとりもなおさず偏りがあったというのを認めた結果だろう。
政治的圧力云々の前に、自局の不手際を責めるべきだろう。
これはオウムにビデオを見せたTBSと同じことだ。
その時点で問題を告発しなければならないんだよ。
- 189 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:40:21 ID:6tKsm2Jv
- koueiの臭いがする
- 190 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:40:28 ID:jTLqGA/5
- まあ、とりあえず
今日のニュース23は見とくか
- 191 : ◆1gjWoGU5IU :05/01/13 19:40:39 ID:r0HJUWiF
- これほで汚らしいものを見たのは初めてだ…
てめえを悲劇の主人公だとでも思ってんのか?
てめえの罪すら自覚してないんだな、品性下劣としか言いようがない。
氏ねばいいと思う。
- 192 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:41:21 ID:dIMb45UJ
- おまいらにとっての究極の選択だなw
報道の自由 VS ブサヨの捏造の阻止
- 193 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:42:05 ID:LEo1j6Lh
- >>183
じゃーさ、誰が審査すればもっとも公平なわけ?
だからさ、NHKなんて現政権のプロパガンダ専門チャンネルになる以外に生き残る道なんて
ないんだって。
仮にも選挙で選ばれてるんだから政府を最も公平と置いておいて
NHKはそれに専念すればいいんだよ
それ以外の公平さは民放各局にまかせて、NHKはプロパガンダ垂れ流して
時に他の局に批判されてればそれでいいの。
- 194 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:42:44 ID:ySgi7lbg
- >>184
既に叫いてるよ。
放送直後から文句をつけて、裁判まで起こしてる。
NHK ETV2001シリーズ「戦争をどう裁くか」第2回「問われる戦時性暴力」(1月30日放映) についての見解と公開質問状
http://www1.jca.apc.org/vaww-net-japan/nhk/010203openinquiry.html
いま、メディアに問われるもの―NHK番組改ざん事件裁判から/「女性国際戦犯法廷」
http://www.shinfujin.gr.jp/a_1_shinbun/files/n_2004_05_14_174901.html
- 195 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:42:56 ID:mb93ZAFb
- 報道の自由?
それを悪い方に実行してるやつばっかだけどな
- 196 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:43:18 ID:OgzM+zLq
- 検閲ってなんですか?
議員が圧力をかけたのが検閲ですか?
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
議員がどうこう言っても「検閲」にはあたりません。
- 197 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:43:33 ID:pHhx7NsT
- ちょっと見たかった気もする
ネタ的に
- 198 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:44:35 ID:Nz0ew6lf
- >>196
> 検閲ってなんですか?
> 議員が圧力をかけたのが検閲ですか?
検閲とか政治的圧力とか、報道の自由とか、
議会制民主主義におけるメディアの重要性とかわかる?
- 199 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:45:08 ID:6tKsm2Jv
- \_______________________/
∨
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! / \ ゝ}二. {`'´ / |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 '''' |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
/` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ > i/‐'/
\、 .:::ト、  ̄ ´ / l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
- 200 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:45:20 ID:mWo1hVtW
- もうちょっと大祭になってほしいがな
マスコミの権力失墜
安部もいまの国組織にいるより野にくだったほうが
新しい日本をつくるのに都合がいいかも
- 201 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:46:24 ID:jTLqGA/5
- >>199
キバヤシ・・・・じゃないよな?
- 202 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:47:14 ID:OgzM+zLq
- >>198
なんだ、中卒か。ゴミは死ねばいいよ。
憲法21条2項にいう『検閲』とは、
行政権が主体となって、思想内容等の表現物を対象とし、
その全部又は一部の発表の禁止を目的として、
対象とされる一定の表現物につき網羅的一般的に、
発表前にその内容を審査した上、
不適当と認めるものの発表を禁止することを、
その特質として備えるものを指すと解すべきである。
はい、これが検閲。
プププ、議員って「行政権」の主体にすらなれないし。
これすら知らないでほざいているならググレよ、ガキが。
- 203 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:47:34 ID:9CCn4h9N
- >>193
ロシアみたいになれってこと?
おまいは自分の言っていることがどういうことか理解していますか?
- 204 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:47:43 ID:dIMb45UJ
- >>198
>>196が我々が誇るべき愛国心あふれる国民の一人であることは確かだが、
2ちゃんねらにアメリカのFirst Amendment的なことを説明してもわからんだろ。
- 205 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:47:51 ID:xGpBGqgn
- なんだ、法学部のアホ学生か
- 206 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:48:08 ID:mqK8HrWj
- 泣くか?普通。馬鹿みたい
- 207 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:48:36 ID:k5d9zUuo
- つーかよ、従軍慰安婦ネタを自民党の人間に見せたら、ケチつけるのは当たり前じゃねえか。
それをなんで今更ネタばらししてるんだよ。
安倍氏と中川氏を蹴落とそうとする気マンマンじゃねえか。
安倍氏と中川氏も、そのときの状況をきちんと答えてるということは、こうなることは折込済みだったということだよ。
世論誘導を誘発してるのはどっちだよ。
- 208 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:48:37 ID:9we2NzkV
- どんなニュースを自民党の圧力でどう報道したの?
- 209 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:48:56 ID:J9zrezzH
- NHKは今度はお涙ちょうだいってかぁ
- 210 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:49:10 ID:xGpBGqgn
- http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/
池田信夫もこの事件を書いているな
基本的に同意する
- 211 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:49:16 ID:LEo1j6Lh
- >>203
理解してるよ、
公正中立放送を歌って金をあつめておいて
左翼市民団体の意図を電波に乗っけられるよりはよっぽど公正中立ですよ
- 212 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:49:38 ID:umTdN5MD
- これ、もっと騒ぎが大きくなって、その番組制作会社と思想団体の
関係等が明るみになればいいんだけどな。
むしろ、放送局の背景を炙り出すいい機会かもしれない。
- 213 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:49:40 ID:mKCm1Oyv
- 受信料支払い拒否の理由が増えた。
- 214 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:49:52 ID:4cb27LMV
- (;`・д・´)(;`・д・´)(`・д・´;) ナ、ナンダッテーー
- 215 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:50:07 ID:Nz0ew6lf
- >>202
> >>198
> なんだ、中卒か。ゴミは死ねばいいよ。
> 憲法21条2項にいう『検閲』とは、
> 行政権が主体となって、思想内容等の表現物を対象とし、
> その全部又は一部の発表の禁止を目的として、
> 対象とされる一定の表現物につき網羅的一般的に、
> 発表前にその内容を審査した上、
> 不適当と認めるものの発表を禁止することを、
> その特質として備えるものを指すと解すべきである。
> はい、これが検閲。
> プププ、議員って「行政権」の主体にすらなれないし。
> これすら知らないでほざいているならググレよ、ガキが。
あのね、安部さんは与党の重職でしょうが。
今回はそうした権力者が、放送内容を変更させたのではって事で
問題になっているわけでしょ?
議員が行政権の主体うんぬんというのは、それこそ
裁判所が判断する事だけど、判例を見る限り、限りなく黒だと思うけどね。
今回の場合。
- 216 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:50:59 ID:NVDVXDqY
- 房子さんですか
- 217 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:51:03 ID:LqELnGqP
- >>215
どの判例だよ。
- 218 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:51:16 ID:rHl79+k8
- テレビに言論の自由があると思ってるNHKはあふぉですか?www
ありませんよ?放送法の枠に縛られてますよ??新聞と勘違いしないでねwww
- 219 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:51:26 ID:cjYZf6sN
- 実質的にすでにそうなんだから国営放送にしてくれ。
不公平な受信料制度をやめて税金にすればいい。
- 220 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:52:40 ID:k5d9zUuo
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000179-kyodo-pol
事実と全く違う NHK問題で安倍氏反論
て「NHK側が『予算の説明をしたい』ということで時間を割いた。
その中で先方から党で話題になっていた番組の説明もあり、
私が『公平公正な報道をしてもらいたい』と述べたのが真実」
全然違うじゃんよ。さあ盛り上がってまいりました!!
- 221 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:52:52 ID:F8Wwy/ko
- 右翼が2chで頑張るほどに
社会は逆にNHKに味方したりして…
- 222 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:53:13 ID:6tKsm2Jv
- >>217
脳内
- 223 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:53:23 ID:ZCwZXk6h
- いや〜怖いな〜NHKは〜893みたい
- 224 :196:05/01/13 19:53:39 ID:OgzM+zLq
- >>217
21条 税関訴訟でググレ。
>>215
いいから、ググレ。
この判例を引用している裁判例はたくさんある。
実際に嫁。
そこまで裁判所はアフォじゃねー。
- 225 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:53:44 ID:xGpBGqgn
- 税金を使う国営である以上政治介入は無くならないだろう
海老沢みたいな政治屋がトップなのはその象徴みたいなものだ
大幅に組織を縮小して民営化するのが一番いい
- 226 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:53:44 ID:LEo1j6Lh
- >>219
こんなことやってる限り民放とかわらん
そんなものを税金で運営されてもこまる
自分の局の主義主張がしたければCM料で金あつめて勝手にやってくれって感じだ
- 227 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:54:10 ID:n9XrRtBq
- 怖いね
- 228 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:54:10 ID:Sg1peeRY
- >>215
良く読め馬鹿
安倍が介入したとされる番組が、日本赤軍の重信房子が主催者に名を連ねる番組で、
土井たか子の秘書五島昌子などもメンバーだった。
そして、この主催者のメンバーには、NHK孫請けの番組製作者もいた。
要するに、NHK孫請けと日本赤軍のマッチポンプなプロパガンダ番組を、安倍・中川が放送の中立公平性から注意し、
朝日・毎日・TBSなどが、放送への政治介入だと騒いでいる。
- 229 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:54:28 ID:fOb+nrdX
- nhkに、言うってところが問題だろ.
朝日なんかには、言わないだろ?
- 230 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:55:50 ID:xGpBGqgn
- NHKに限らず特殊法人とか電気ガスその他規制産業は
政治家の「指導」を受けやすいからな。
その結果が年金とか第3セクターとか。
- 231 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:55:52 ID:mWo1hVtW
- NHK自信はこれ報道したの?
- 232 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:56:14 ID:LEo1j6Lh
- >>229
あたりまえ、朝日は民間企業だから
むしろNHKが誰にも縛られず勝手なこと垂れ流してもいいと思ってるほうが問題
- 233 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:56:27 ID:PBqa9Zt3
- 話題の左翼女性団体に言わせると、
学者が慰安婦の証言の信憑性に疑問を述べた追加シーンは、被害者を侮辱する発言で「公正・中立」
じゃないんだと。自分達の主張に都合の悪いシーンは、すべて「公正・中立」じゃないと言ってるに等しい
わけだが。
「公正・中立」って何だ?俺には定義できん・・・。
- 234 : ◆1gjWoGU5IU :05/01/13 19:56:34 ID:r0HJUWiF
- 日本人で、親族が一人もあの戦争に従事してない奴って殆どいないわけだよ。
俺自身、父方、母方両祖父、祖父の男兄弟etc・・・
その祖父達を大した根拠も無いまま、最大級の侮辱をしてるこいつらに、
全部の日本人が怒る権利があると思う。
何泣いてんだ?
泥水を目から分泌するなよ、汚ねえから。
- 235 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:57:30 ID:+wKXFDYL
- こんな感じで泣いたのかな
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/images/20041129k0000e040080000p_size5.jpg
- 236 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:57:56 ID:aNPsjLcv
- これは海老沢がやめた後の出世競争を有利にするための告発ですな。
今の時期に告発したことが気になる。
- 237 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:57:59 ID:9CCn4h9N
- 特定の番組を指して放送前に介入して改変させたということが一つの問題だな。
NHK自体が中立であれという警告にしとけばよかったのに。
- 238 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:58:02 ID:2rmVA7XM
- http://saki.2ch.net/news/kako/980/980512903.html
- 239 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:58:06 ID:Y2Gbabg+
- 馬鹿左翼の涙ほど、不快感覚えるものもなかなか無いな
- 240 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:58:12 ID:RBNBqUS7
- 辞めさせなければならないのは海老だけじゃないのね・・・
腐ってるな、NHK(´ー`)y─ ~~
- 241 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:58:15 ID:5PNf0YKj
- >>215
これ2001年1月のことで、その当時、安倍氏は別に与党のの重職でもなんでもないんだが。
あとNHKの報道姿勢については、こんなページも参考になるよ。
中国大使館の報道介入なんだけど、これはOK?
ttp://www.emaga.com/bn/?2005010012349952009472.3407
- 242 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:58:18 ID:rHl79+k8
- 株式会社で言う株主はNHKだと受信料払ってる日本人に当たる。
市民であれ議員であれうんこであれ契約してりゃここはこうしろああしろと言う権利がある。
だいたいが従軍慰安婦なんて捏造をあったという前提で放送すること自体が放送法違反だろ。
本来NステやNEWS23をはじめ、NHKの戦後50周年特番なんかは電波停止くらって当然。
だが今や第一の権力であるテレビには触れたくないヘタレ議員ばっか。氏ね。
- 243 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:58:26 ID:5RrygMfz
- NHKの醜態がどんどん晒されてるな
- 244 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:58:46 ID:Nz0ew6lf
- >>228
> >>215
> 良く読め馬鹿
> 安倍が介入したとされる番組が、日本赤軍の重信房子が主催者に名を連ねる番組で、
> 土井たか子の秘書五島昌子などもメンバーだった。
> そして、この主催者のメンバーには、NHK孫請けの番組製作者もいた。
> 要するに、NHK孫請けと日本赤軍のマッチポンプなプロパガンダ番組を、安倍・中川が放送の中立公平性から注意し、
> 朝日・毎日・TBSなどが、放送への政治介入だと騒いでいる。
いやだから、番組制作社側に問題ありとしよう、それはそれだ。
それを国家権力の権化たる政府の要人が、番組の内容を放送前に改変させたところが
問題なんでしょうが。また別の問題だよ。
これが許されるなら、時の与党の汚職問題の隠蔽も、選挙に有利な報道も自由自在になってしまう。
- 245 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:58:51 ID:psSkhgxw
- ______
|\ | | | | / | _|__ | | / | ヽヽ
| \ | |___| | / | | / ̄| |_ /  ̄| ̄──
| \| | | |/\ | _ |  ̄/ | / /| |
| | | | | \ | (_ )\ / |__| // |_/ | `──
- 246 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:59:17 ID:92BMxOoj
- 寒流事変とみた!
- 247 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:59:35 ID:k5d9zUuo
- >>221
どうだろうなあ。世論はそこまでバカじゃないと思うけど。
紅白の視聴率低下を見ても、地上波離れは確実に進んでいるし。
右というよりは、よどよく真中になってくと思うよ日本は。
でも赤い人っているからなあ、スマトラ沖地震で日本は金出しすぎだとか、
見栄っ張りだとか、また自衛隊送りやがってとか、
血税がまた失われるとか言い出す空気読めない人はいる。
いい年こいたおっさんが。
ああいうものは、札束すってでもやるべきだと俺は思うが。
こうしてる今も、バタバタ人は死んでいるのに。
今もって、まだ救助にいけてない場所もあるというのに。
ちと話それたな。
- 248 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 19:59:36 ID:8duLFlwf
- >>202
国務大臣が申し入れたのに
行政権か介入したとは言えないのだろうか?
- 249 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:00:00 ID:5diWn/DQ
- 国営放送である以上、国の査察が入るのは当たり前だべ。
税金が市民団体のギャラになるってか?バカさこくでねえ!!
- 250 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:00:10 ID:meveANnA
- 汚いツラで泣くなよ糞デブおっさん
http://www.sanspo.com/sokuho/image/050113nhkKT038113.jpg
- 251 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:00:20 ID:LM/ToQNP
- 会見で泣くヤツはみんな嘘つきの法則
- 252 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:00:25 ID:mKCm1Oyv
- http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20050113
↑今回の件詳しく知りたい方はどぞ
- 253 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:00:35 ID:Nz0ew6lf
- >>249
> 国営放送である以上、国の査察が入るのは当たり前だべ。
> 税金が市民団体のギャラになるってか?バカさこくでねえ!!
いやだから、公共放送だっつの。
- 254 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:01:00 ID:dIMb45UJ
- >>234
全米が泣いた。
- 255 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:01:09 ID:m/DoIab3
- >>244
放送法違反の指摘と汚職問題の隠蔽とは全然違うだろ。
- 256 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:01:27 ID:f7qJXARk
- ●一番お得な解約方法●
フリーダイヤル0120-151515(午前9時から午後8時)
「テレビが故障したので、廃棄しました」と言いましょう。
すると、手持ちの葉書に廃止届を書いて地元のNHKの営業部に送る旨書式、宛先等、丁寧に教えてくれます。
この場合は、支払過多の料金が戻ってきます。例えば10月支払月で1年払い契約の場合、申し出があった
今月の分から 9月までの5ヵ月分が、引き落とし口座に入金されます。
入金があるのは、廃止届が届いてから約1ヶ月後だそうです
さっき解約の電話しました。
なかなか繋がらない上、さんざん小川のせせらぎの音聞かされた。
とにかくテレビがあるなら払えって言うから
もうぶっ壊れましたと言った。
明日、解約通知を発送するとのこと。
銀行振り込み停止の手続きはこちらでやりますって言ってたけど、
ホントにやってくれるんだろうか???
信じられないな。
- 257 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:01:38 ID:CT6ySiew
- 愛国心のかけらもない
若者による革命がおきる日はちかい
- 258 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:01:52 ID:/nZTGMYX
- 784 :文責・名無しさん :05/01/12 19:52:55 ID:2MaNaSEr
>>780
このNHKエンタープライズ21のプロデューサーが
VAWW-NETジャパンのメンバーだったらしいよ。
つまりは、当初から恣意的に制作する意図が有ったわけで、
それをNHKの制作局長に内容を変更されたって落ち。
案外、この内部告発者ってのはこのプロデューサーかも知れないな
- 259 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:02:01 ID:Nz0ew6lf
- >>255
> >>244
> 放送法違反の指摘と汚職問題の隠蔽とは全然違うだろ。
だから、放送法の指摘をすべき人じゃないんだよ権力者は。
- 260 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:02:12 ID:7wjbS1JQ
- >>251
ピ○子を筆頭にな
- 261 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:02:23 ID:5RrygMfz
- 今年は教科書採択の年だってさ
ずいぶんとわかりやすいやつらだ
- 262 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:02:30 ID:rHl79+k8
-
「台湾の声」
NHKが台湾を中国の一部と勝手に認定してる件についての抗議電話内容
↓
http://www.emaga.com/bn/?2005010024364022011199.3407
- 263 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:02:37 ID:fOb+nrdX
- >>232
その前に、朝日は報道機関なんだが(プ
- 264 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:02:38 ID:2EyxENoy
- >>244
従軍慰安婦のインダビュー部分がカットされただけだろ。
事実とことなりと認めたからNHKもカットじたんじゃねーの?
- 265 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:03:30 ID:LEo1j6Lh
- >>242
NステやNEWS23はスポンサーからクレームがつかない限りなに放送しても
勝手にすればいいよ。民間企業同士が商売でやってることだし。
その企業同士を離れて問題を起こしたら当然批判は受けてしかるべきだけどね。
我々が報道なんて本質的に公平なんて言葉とは無関係なものであるということを知ってればいいだけ
- 266 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:03:56 ID:8duLFlwf
- 一番問題なのは番組内容の中立性を
政治家が介入するまでチェックできなかったNHKの体質か。
- 267 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:04:10 ID:/nZTGMYX
- 899 名前:無党派さん [sage] 投稿日:05/01/12(水) 20:55:30 ID:pFaG1J2g New!!
788 :文責・名無しさん :05/01/12 20:27:10 ID:2MaNaSEr
>>785
いやぁ〜、VAWW-NETジャパンでぐぐったら出るわ出るわ。
NHKエンタープライズ21のプロデューサー池田恵理子
アジア太平洋資料センター」村井吉敬上智大教授
「日本赤軍最高幹部」重信房子
「PWJ」大西健丞
「土井の元秘書」五島昌子
朝鮮総連系「朝鮮新報」
「日本カトリック正義と平和協議会」高嶋たつ江
「日本キリスト教婦人僑風会」高橋喜久江
松井やよりの平山照次は東京山手教会代表
同夫は北京の日本大使館に勤務し、チャイナスクールの優等生。
- 268 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:04:15 ID:rHl79+k8
- >>263
衆議院でさんざん民主放送やったので参議院選挙前に公平に放送するように自民が言いましたが
- 269 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:04:28 ID:aGWGs1j8
- >>243
朝鮮と戦争する前にNHKをどうにかしようという流れな希ガス。
- 270 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:04:35 ID:CQHICKgj
- >>1
コンタクトレンズやめて眼鏡にすればいいのに
- 271 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:04:38 ID:dIMb45UJ
- どっちも糞ってことでいいだろ?
- 272 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:05:04 ID:m/DoIab3
- >>259
放送法違反を指摘するのはいいだろ。それのどこが圧力なんだ?
- 273 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:05:41 ID:92BMxOoj
-
2005年1月13日 寒流事変
- 274 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:05:49 ID:rHl79+k8
- >>265
公正公平に放送しなきゃいけない、民間だから何やってもいいなんてとんでもないよ。
新聞はやってもいいけど。
- 275 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:06:01 ID:mdTTOHh5
- ブサヨ晒しあげ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こいつが反日中共・朝鮮の手先だ!!!!!!!!!!!!!!
ttp://www.sanspo.com/sokuho/image/050113nhkKT038113.jpg
- 276 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:06:13 ID:5diWn/DQ
- >>253
じゃあNHKに金払うのヤメ
- 277 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:06:49 ID:9CCn4h9N
- 放送したから指摘しるべきだろ。
- 278 : ◆1gjWoGU5IU :05/01/13 20:07:28 ID:r0HJUWiF
- ところでこの会見はノーカットでやったのか?
編集されてる部分で『アイゴー』とか『チョッパリ』とか言ってんじゃねえだろな?
- 279 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:07:35 ID:Uyn58scG
-
頻度で言えば
厨獄の圧力>>>左巻きの圧力>>(越えられない壁)>>>>国内の政治圧力
なんだが
- 280 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:08:18 ID:Y2Gbabg+
- この極左団体に、まだ支援金納めてる馬鹿ってν速に居るの?
- 281 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:08:24 ID:4cb27LMV
- ( `ハ´ ) <ヽ`∀´>
- 282 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:08:27 ID:6qI0WUpX
-
これがネット右翼(ニート)か!
おまえらいい年して文章書き散らしすぎ。
自分の書いた文章には責任持て馬鹿もん。
第一放送内容は関係ない。
現場に圧力があったかどうかが問題だ。
- 283 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:09:20 ID:EsTXDDW2
- NHKイラネ
もう信用できん
売国メディアじゃん
- 284 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:09:53 ID:rHl79+k8
- >>282
放送法を理解しろ
- 285 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:10:00 ID:ImO6sbxM
- 女じゃあるまいし・・・。
泣 き ゃ あ イ イ っ て モ ン じ ゃ 無 い ん だ よ!( ・`д・´)
- 286 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:10:17 ID:psSkhgxw
- >>282
都合の悪いレスに対してニートのレッテル貼りをするところが
ゲートキーバーに似てるね。
- 287 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:10:39 ID:dIMb45UJ
- >>283
おまえ、今度は民放がスキャンダルやらかすと
「NHKしか見ない」っていうんだろw
- 288 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:10:46 ID:5RrygMfz
- 放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たっては、
次の各号の定めるところによらなければならない。
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにする。
これを指摘しちゃいけないって思ってる人は頭がお花畑
- 289 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:10:53 ID:pHhx7NsT
- 公安なにやってんだ
- 290 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:11:01 ID:sx5vTPYW
- NHKつぶれてもいいよw
- 291 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:11:28 ID:LEo1j6Lh
- >>274
民放責任の本質なんてしょせんスポンサーが金を出しつづけてくれるかどうかだけ。
スポンサーも馬鹿じゃないから、とんでもない放送を続けるようなところに金を出しつづけるのは
自社のイメージ低下に繋がるからやりはしない。
だから民放はスポンサーからクレームがつかないという一定の制限内で何を放送しても構わない
しかしここでいう一定の制限はかならずしも公正さとは無関係
- 292 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:12:45 ID:6qI0WUpX
- 公共放送に政治家が口挟んだ時点でアウトだろ。
放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たっては、
次の各号の定めるところによらなければならない。
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
→2.政治的に公平であること。
→3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにする。
- 293 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:13:08 ID:EsTXDDW2
- >>287
それはない
もうちょっと鋭いツッコミしろよ低脳
- 294 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:13:27 ID:EuOzxnqX
- ドンキの社長、島田紳介、辻本清美と記者会見で号泣する奴って胡散臭いだよな。
- 295 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:13:49 ID:LEo1j6Lh
- 公共放送に一部市民団体の意図だけが介入したという時点でアウトなんだがな
- 296 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:14:10 ID:rHl79+k8
- >>291
とんでもない放送を続けるようなところに金を出しつづけるのは
自社のイメージ低下に繋がるからやりはしない。
NステやNEWS23に広告出す一流企業(トヨタやソニー等)いくらでもいますが。
- 297 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:14:31 ID:Eygp3hZL
- 胡散臭いな
なんか最初からこういう展開にしたかったような気がする・・・
- 298 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:14:39 ID:pHhx7NsT
- NHKなんか何が介入したっていいよ
- 299 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:15:02 ID:J5PyfMHi
- >>294
本当 そうだね
- 300 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:15:07 ID:VtMbd7AN
- →2.政治的に公平であること。
政治的に公平なら弁護士もいない一方的な民間法廷を放送するかな
- 301 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:15:32 ID:7wjbS1JQ
- 国民から金取って、エセ市民団体の提灯番組やられた日にゃ
詐欺られたとしか思え申さず。
- 302 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:15:44 ID:2EyxENoy
- 従軍慰安婦問題っつーことで、暴露した長井ちゃんに見方する奴は少ないと思うよ。
海老ジョンイル批判のつもりでやったんだろーけど無駄死にするね。
- 303 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:15:49 ID:5RrygMfz
- >>292
政治家が口挟めないってことは政治家が何か問題を捏造されて放送されても
放送前にはそれに関して何も言えないと言うことだな
- 304 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:16:15 ID:dll2t6h7
- ♂無職集まれー♀
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1105590790/
悩める無職よ苦悩を語ろうぜ
アドバイザー役の社員の方歓迎します
というより無職脱出法教えてください。おながいします
- 305 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:16:40 ID:QuJGslKW
- 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/01/13 18:22:13 ID:MEReqhCJ
>>207
どこを立て読み?
187 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/13 18:16:20 ID:G6oPdZVm
>>170
安倍の話からすると、NHK予算の話をNHK幹部が国会議員に説明している際に
この欠席裁判の話題に安倍が言及して「公正中立を守ってくれ」と言ったのが
正確な経緯みたいだね。
で、この番組の制作に関して、安倍氏はNHKに会っても居ない。
NHKも全否定してる。(関係したのは中川氏?)
それを、安倍氏が介入したかのように、事実確認もせずに
報道する朝日の姿勢ってプロパガンダそのまんま。
- 306 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:17:22 ID:ZRvS0UNr
- >>292
>→3.報道は事実をまげないですること。
この矢印は
つまり、安倍と中川によって事実が曲げられたと言いたいのか?
- 307 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:17:30 ID:Nf/cMaic
- NHKは赤軍や北鮮の下部組織のテロリスト集団と協力して反日番組を放送しようとしたのを安倍と中川がやめさせようとしたんだろ、まったく問題ないじゃんwww
- 308 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:17:54 ID:8duLFlwf
- >>303
政治家個人の誹謗中傷等なら裁判所に放送中止の仮処分を申請すればいいわけで。
- 309 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:18:04 ID:mKCm1Oyv
- http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20050113
↑今回の件詳しく知りたい方はどぞ
記事自体が昨年末にNHKの内部告発窓口に告発した「現場責任者」のリークの
形になっている。だが、これはリークに見せかけた連携プレーである。なぜなら
本田雅和記者は3年前からこの特集番組について取材に応じたVAWW-NETジャパンが
NHKを相手に起こした裁判の取材をしていからだ。だから、今頃3年ぶりに亡霊の
ように<民衆法廷>という茶番が蘇ったわけだ。そして、今この時点で亡霊が
現れた事が重要だ。結論から先に言えば、3年前もそうだったように今年は
教科書採択の年である。何が何でも日本が悪であり、そのために従軍慰安婦だろうと
南京虐殺だろうと強制連行であろうと、とにかく日本=悪という命題を証明する
ために、どんな捏造でも歴史歪曲でもやろうという、反日への暗い炎を
燃えたぎらせた人々が、結集したイベントが必要なのだ。
- 310 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:18:11 ID:m/DoIab3
- >>292
それは国内放送の放送番組の編集する時に「放送事業者」が負う責任じゃないのか?
それで安部氏を裁くのか?
- 311 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:18:15 ID:6qI0WUpX
- >>303
そういうこと。
報道の自由性を尊重するということは(常識の範囲内で)
何を放送しても政治家などの権力者は口出しできないということ。
- 312 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:18:31 ID:LEo1j6Lh
- >>296
スポンサーがとんでもないものと認識してないからだろ
とんでもないという意見の視聴者がいたときそれを意見として汲むかどうかもスポンサーの自由
- 313 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:18:39 ID:LqELnGqP
- 放送されてから反論しても取り上げられないだろうからな。
- 314 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:18:56 ID:q2mzZw9E
- 636 :名無しさん@5周年 :05/01/13 10:51:00 ID:KrwjdaPl
流れを確認すると。
VAWW-NETジャパンとNHKの関係者(おそらくベタベタの関係者)が番組を企画
↓
番組を作成
↓
異常な内容に、内部から自民党(?)に告発情報が入る。
↓
安部、中川氏、NHKに「公立中正」を求める。
↓
番組関係者(かなり上層)が、朝日に御注進。
↓
朝日、安部・中川氏がNHK幹部を呼びつけたと意図的歪曲
↓
朝日、野党に御注進?
↓
野党、朝日祭りに参加。
- 315 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:19:20 ID:5RrygMfz
- >>311
ずいぶんと既成メディア様は強い権力をお持ちなんですね
- 316 : ◆1gjWoGU5IU :05/01/13 20:19:41 ID:r0HJUWiF
- だいたいだな、こいつらの望む形で放送したとして、子供が本気にしたらどーすんだ!!!
- 317 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:20:02 ID:q2mzZw9E
- 574 :名無しさん@5周年 :05/01/13 09:43:28 ID:K/aiHPZo
放送法第3条の2の規定に沿って、現代史家の秦郁彦教授のコメントを入れ、
「政治的に公平」で、「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにする」よう番組を編集
↓
放送を見た市民団体が「右翼の圧力に屈して内容を改竄した」としてNHKなどを提訴
↓
一審では、「放送事業者には、取材素材を自由に編集して番組製作することが保障される」としてNHKへの請求を退ける
↓
日朝首脳会談で金正日が拉致を認める
↓
一か月後、NEWS23で市民団体代表の西野瑠璃子が「北朝鮮で写真に撮られていた従軍慰安婦を見つけた」との特集を組む
↓
控訴審は今月17日に結審する予定だった
あまりにも展開が分かり安すぎるかと。
- 318 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:20:13 ID:6qI0WUpX
- >>310
裁く?すまん、もっと詳しく。
- 319 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:20:23 ID:8duLFlwf
- >>315
憲法が保障した権利だし
民主主義の根幹に関わるものだから。
- 320 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:21:18 ID:LqELnGqP
- マスコミも今では権力なんだから他の権力と均衡させないとな。
だから行政が攻撃してもいいじゃん。
- 321 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:22:05 ID:q2mzZw9E
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :05/01/12 17:58:55 ID:KVT4iWdh
しっかし笑えるな〜、これさ。
自称、強制連行従軍慰安婦の婆さんの一人が死んだ翌日に新事実発覚かよ(w
前々から用意して発表のタイミング窺ってたんだろうさ、これ。
婆が死んで、それ今だ!ってね(w
盧武鉉が政権獲って以来、、
親日派問題蒸し返し(半世紀ぶりw)
軍政時代の圧政糾弾大会(朴政権は非合法ニダ!)
↓
法律作って歴史清算大会〜!
↓
非合法政権が締結した日韓基本条約は無効!新規に謝罪と賠償を要求するニダ!
日本の良心的市民団体と連携して見直しを要求するニダ!
↓
日帝被害者大募集ニダ!証拠は不要、自己申告制ニダ
↓
日帝従軍慰安婦被害者ハルモニが日本の謝罪も賠償も受けられないまま逝っちゃったニダ
許せないニダ!
↓
決定的新事実?が日本の資料から明らかになったニダ!
ホルホルホル
- 322 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:22:19 ID:LEo1j6Lh
- NHKが問題なのはいかにも商売じゃないですよ〜公平ですよ〜って顔して
>>292の書いた
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにする。
すべてに反することをやらかしたってとこだろ
- 323 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:22:38 ID:2EyxENoy
- なんで安倍を今叩くのか?安倍が失脚して喜ぶ奴or国は?
- 324 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:22:54 ID:6qI0WUpX
- >>315
揚げ足取るようで悪い。
憲法全文読んで来い。
>>320
もちろん行政は文句を言っても問題はないはず。
ただ、問題は番組制作時点で文句を言ったこと。
- 325 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:23:14 ID:ZsYsQBIF
- 朝日製マッチポンプの臭いがプンプンするんだけど。
- 326 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:23:52 ID:DgW9zDAt
- 政権批判の番組に圧力かけたなら問題だが
従軍慰安婦とかいう歴史の捏造に抗議するのは国会議員として当然だと思うが
- 327 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:24:02 ID:q2mzZw9E
- 505 :マンセー名無しさん :05/01/13 16:41:00 ID:YL8GNH/y
北の拉致問題発覚&確定の時の流れのように
このNHKの騒動が元で大騒ぎになればいいと思う。
1・拉致された疑惑があがる
↓
2・政治家&世論の大半は無視
↓
3・脱北者から情報入る
↓
4・社会党や共産党、在日団体が「嘘だ!」と批判
↓
5・メディアも同調
↓
6・検証が進んで拉致の疑惑がほぼ確定、メディアが一転して疑惑追及
↓
7・日朝会談で拉致確定
↑の流れに当てはめるならば、今は4と5の間になったワケだろ?
ある意味、チャンスだと思うね。
安倍と中川が日和らなきゃイケるだろ。
- 328 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:24:02 ID:zBkGtuoP
- 実際どうだったのか確定してないから何とも言えんな
テレビ見たかぎりでは安部ちゃんちょっと怪しかったけどな
- 329 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:24:06 ID:5RrygMfz
- 民主主義の根幹に関わるのはNHKなどにもいえること
だから放送法がある
でもこれじゃ一番権力を持っていて世論も誘導させる力を持っているマスコミなどが
圧倒的に強い力を持つことになるんだが
- 330 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:24:59 ID:8duLFlwf
- >>323
この件で批判されるべきなのは
安倍でも製作会社でもなく、
政治家の介入まで番組内容のチェックができなかったNHK。
- 331 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:25:40 ID:6qI0WUpX
- >>326
だから、捏造されていると受け取るのは人の勝手だろ。
決まったワケでもないのに決め付けないでくれ。
議論が混乱するから。
- 332 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:26:03 ID:LqELnGqP
- >>324
ここまでマスコミが力を持つようになった以上、
番組放送時点で文句言ってもいいんじゃね。
それくらいせんと4つの権力が対等にならんと思う。
- 333 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:26:06 ID:m/DoIab3
- >>324
だから番組制作時点で放送法違反を指摘する事がどうして問題なんだ?
- 334 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:26:09 ID:t/yHlUnN
-
とりあえずこのスレにいる勘違いしている人に・・・
N H K は 公 共 放 送 で す
税 金 な ど で 賄 わ れ て い る 国 営 放 送 と は 違 い ま す
NHKを論ずる前にこの点を学んで下さい。
- 335 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:26:30 ID:LEo1j6Lh
- >>330
そしてこんな茶番でさらに世論操作を図ろうとしてるNHK
- 336 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:27:07 ID:DgW9zDAt
- >>331
プロ市民必死だなwwwww
ただの職業売春婦じゃねーかwwwwww
- 337 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:27:53 ID:pHhx7NsT
- NHKに民主主義なんか無いですよ
元々が電波の押し売りだから
- 338 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:27:59 ID:LqELnGqP
- >>332
×番組放送時点
○番組制作時点
- 339 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:28:12 ID:8duLFlwf
- >>329
論点からは離れるが、
民放で放送されている政府広報の
広告出稿料は無料という制度がある。
- 340 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:28:17 ID:Uyn58scG
- >>1
この件では17日に東京高裁の判決が出るので、それに合わせたタイミングで
関連情報がリーク。
あと、総連と厨獄の安部潰し&制裁潰しも兼ねている。
- 341 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:28:21 ID:3EcAdTW5
- >>323
安倍ちゃん立派になったな。
中朝韓にとってもっとも嫌な政治家なんだ。
- 342 :慰安婦の強制連行はあったか?:05/01/13 20:28:21 ID:k/DG7sxd
- 現在の法常識では、時効の問題を抜きにしても日本国が金銭的補償義務を負うのは、
元慰安婦たちが「官憲の組織的強制連行」によってリクルートされたことが立証された場合に限られる。
ところが、鄭鎮星でさえ「今までに発見された軍文書のうち、慰安婦の動員方法を具体的に
説明するものは一件もない」と断定したのに、韓国や日本の運動家は「強制連行」の神話を
ふくらませ、それに押される形で日韓両政府とも黙認してしまった(第八章参照)。
(略)
しかしながら、学術的レベルでは「強制連行はなかった」とする視点が滲透しつつあるので、
運動家たちは次に示すような論拠で再構築をはかろうとしている。
(1)未発見の証拠文書に期待 (2)監督責任を問う
(3)「強制連行」の定義を拡大 (4)挙証責任の転換
「慰安婦と戦場の性」秦郁彦著(新潮選書) p.377
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106005654/
- 343 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:28:27 ID:6qI0WUpX
- >>332
どうか分からんが。
とにかく件の番組制作時点では駄目だったから。
- 344 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:29:03 ID:dIMb45UJ
- >>336
おまえらネット右翼がバカにされる理由はなんでも0か100で判断すること。
「従軍慰安婦は胡散臭い」とか言えばいいと思うぞ。
- 345 :朝日新聞と慰安婦問題:05/01/13 20:29:31 ID:k/DG7sxd
- そもそも「従軍慰安婦」問題をキャンペーンにして大々的に取り上げたのは、朝日であった。「私は
韓国済州島で慰安婦にするための女狩りをした」と名乗り出た男(後にこの「証言」は虚偽であったとわかり
朝日も紙面でそれを認めた)を良心的なヒーローとして喧伝し、女性を強制連行した戦争犯罪として内外に
大々的に報道した。
ところが、政府および学者・専門家の調査によって、「強制連行」の事実は確認できないことがわかった
途端、朝日はどうしたか?
「強制連行でなくても強制性があったのだから同じことだ」と開き直ったのである(1997年3月31日付朝刊)。
これはたとえば人を殺人罪で告発しておいて、その事実が証明できないとみるや、「殺意はあったろう。
だから人殺しに違いない」と言うのと同じことで、まさに犯罪的行為である。
「読売VS朝日 社説対決50年」読売新聞論説委員会編集、井沢元彦解説(中公新書ラクレ) p.239
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121500156/
- 346 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:29:32 ID:4x32bgs0
- NHKは韓国で簡単に見られるからな。
下手な放送はできんのだよ。
- 347 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:29:52 ID:WijCnlmu
- なんか皆キチガイ朝日について言及する人があまりいないね。
今回は相当意図的で悪質な誤報だと思うんだが。
- 348 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:30:03 ID:DgW9zDAt
- おまえらネットプロ市民(ニート)がバカにされる理由はなんでも0か100で判断すること。
「従軍慰安婦は利権」とか言えばいいと思うぞ。
- 349 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:30:14 ID:OJwBxaJF
- >>344
むちゃくちゃ決めつけてるなw
- 350 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:30:19 ID:F1fKeOP+
- 放送後に文句言えばこんなグダグダにならんかったのにな
- 351 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:30:34 ID:6qI0WUpX
- >>336
どうかね。
見てきたわけじゃないから俺にはわからんが。
いくらネットの匿名性が高いといっても一定の節度を持って発言すべし。
- 352 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:30:35 ID:Y6P2+rwA
- 桜ができてから地上派は見なくなった(´・ω・`)
- 353 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:30:48 ID:3EcAdTW5
- >>344
新事実か?詳しく。
- 354 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:31:13 ID:LEo1j6Lh
- ID:6qI0WUpXはとにかくどんな捏造放送だろうが
なんだろうが垂れながせと。それを公正かどうかを判断するのは
捏造放送をみせられ騙されずに残った市民だけだと
ずいぶん、騙すがわに都合のいいように聞こえるがな
- 355 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:31:15 ID:+ZZjbAN+
- 日本でももはやマスコミは絶対正義なんて大前提が崩れ去ってその辺の
3流国家と一緒になってしまってるな。悲しいことだ。
- 356 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:31:33 ID:PBqa9Zt3
- 何で今頃記者会見したの?この団体って相当前からNHKに対して裁判も起こしてたでしょ。
このオヤジのスタンドプレイだよな?
- 357 :344:05/01/13 20:31:41 ID:dIMb45UJ
- 俺はアドバイスしてやっただけなのだが・・・
やれやれ。
- 358 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:31:58 ID:7wjbS1JQ
- >>350
今回は緊急のコンボアタックだからな
テロは事前に止めるが吉かと
- 359 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:32:10 ID:Y6P2+rwA
- とりあえず記者クラブ廃止しろ
- 360 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:32:22 ID:+8oJZyrt
- NHKもうダメポ
- 361 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:32:44 ID:8YTtCTNG
- ブサヨに迎合。
それがエビクオリティー。
- 362 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:33:02 ID:6qI0WUpX
- >>349
どこが?
>>354
その通り。
事実かどうか判断するのは一市民の責任です。
それが民主主義国家。
- 363 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:33:53 ID:2EyxENoy
- いっその事、プロ市民の望みを全部かなえてやって
やつらの仕事をなくせねーもんかね?
- 364 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:34:42 ID:QuJGslKW
- 245 名前: 名無しさん@5周年 Mail: 投稿日: 05/01/13 18:25:17 ID: IXhxYQIz
NHK広報局の話
「複数の国会議員に対してNHKの事業内容などを説明した際、
この番組について話題にしたことは事実。しかし、これによって
番組の公正さ、公平さは損なわれていない。編集責任者が自主的な
判断で編集した。」
(読売新聞夕刊より。WEBには記載無し)
- 365 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:34:45 ID:DgW9zDAt
- >>362
>一市民の責任です
プロ市民乙
- 366 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:34:51 ID:3EcAdTW5
- >>363
日本もなくなります。
- 367 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:34:53 ID:PBqa9Zt3
- NHKもだめなんだが、
今頃になって記者会見したこのプロデューサーもよく分からんのですが。
NHK広報と違う見解だしてるし、どこかに依頼されたの?
- 368 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:34:57 ID:LqELnGqP
- >>363
奴らの欲望は際限ないよ。
- 369 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:35:05 ID:6qI0WUpX
- >>363
悪い。
その前に「プロ市民」とは何か定義してくれないか?
君がどう定義しているかで答えが変わるんだが。
- 370 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:35:57 ID:uMvwwM/K
- >>17
言い方がオブラートに包まれてて(・A ・)イクナイ!
「再編集したほうが公平公正になった」って言いなさ〜い
- 371 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:37:29 ID:Qvhd6ui1
- さて、この問題は民主党が大喜びして国会で取り上げるか否か
長井暁さんは上司に聞いて安倍、中川氏に圧力をかけられたと
知ったのだからその上司にも公の場で説明して貰わないとね。
安倍さんもTVでは強気の発言してたけど今後どうなるかは
野党の追及しだいかな
- 372 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:38:00 ID:O+XjPSK0
- 今までやった者勝ちで、偏向の疑いが濃厚でも放送後に充分検証されてこなかったから、
今回のようにNHK内部でも問題になる程偏向した内容が放送前に修正された事は評価できる。
- 373 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:38:39 ID:6qI0WUpX
- まあ野党は超一流の叩き屋が集ってるからな。
阿部さんちょっと厳しいんじゃないかな。
- 374 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:39:28 ID:7wjbS1JQ
- >>373
ツボに来たw
- 375 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:39:40 ID:J5PyfMHi
- >>362
>一市民の責任です。
うわwwwwwキモイッ!!!!!!!
- 376 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:40:11 ID:6qI0WUpX
- プロ市民の定義を説明してくれる人がいないんだが。
まさか自分自身でも意味がはっきり分からないなんてないよね…
- 377 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:40:13 ID:ZRvS0UNr
- >>373
>野党は超一流の叩き屋が集ってるからな
( ゚д゚)ポカーン
- 378 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:40:15 ID:7dDJNVPJ
- 250 名前: マンセー名無しさん Mail: 投稿日: 05/01/13 16:49:05 ID: 0c2zvWyn
今NHKに電話して聞いたけど、このナガイって人は現在は裁判で係争中のため
仕事はNHK80年史の編纂室に追いやられてるらしいよ。鬱憤がたまってNHK
と刺し違えるつもりで会見開いたんじゃないかって言ってたな。
NHKも突然の出来事で戸惑ってるらしい。
オレが「ナガイって人はこれで、民放にうつるきじゃないの?」って言ったら。
それもあるかもしれませんね、だってよ。
- 379 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:40:19 ID:aks/o4rD
- ああ、自分の得意とする分野だったわけね。南京だいぎゃくさつのルポもやってほしい
- 380 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:41:04 ID:WU/8CoIi
- NHKは責任もってこいつを首にしろよ
- 381 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:42:00 ID:OJwBxaJF
- >>362
>事実かどうか判断するのは一市民の責任です。
判断する材料を提供してくれるのは誰?
- 382 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:42:10 ID:8j4GSVDe
- >>376
人権、差別、等揉め事で飯食ってる人達。
- 383 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:42:18 ID:dGuPottl
-
プロデューサーの勝手な思い込みかヤラセの可能性がプンプン臭いますw
- 384 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:42:21 ID:6qI0WUpX
- >>375
しかたなかろう。
完璧な民主主義とは完全な自己責任の世界だからな。
- 385 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:43:05 ID:DgW9zDAt
- 現在の燃料 ID:6qI0WUpX
- 386 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:43:05 ID:3EcAdTW5
- >>376
363じゃないけど・・・
一言で言えば「反日でメシ食ってる人」
- 387 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:43:11 ID:86DPGi7H
- >>378
ぷ、やっぱり何かうらがありそうだな。
- 388 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:43:17 ID:tMgarIG5
- >>362
>>384
自己レスですか???
- 389 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:43:30 ID:NVDVXDqY
- デマゴーグ
- 390 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:43:56 ID:8duLFlwf
- >>381
2chと同じだろ
嘘を嘘と見抜けない人(ry
- 391 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:44:04 ID:6qI0WUpX
- >>382
どうもありがとうございます。
私は別に飯食ってるわけじゃないんですがあなたがたの文章突っ込みどころ満載なのでつい…
納得したら帰ります。
- 392 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:45:05 ID:LEo1j6Lh
- >>376
あんたのいうような一市民ってのが本来の賢い市民のプロとしてのプロ市民
でもここでいってるのは、意図目的をもって自分の商売のために市民活動を
してる飯の種という意味でのプロ市民
あんたのいうように放送を野放しにすれば騙されずに残るのは
元から意図的にやってた下の意味でのプロ市民だけだろうな
すべての意図が潰しあったあげくに訪れる定常状態こそ公平とするなら
それも正しいのかもしらんが
- 393 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:45:46 ID:jNwjcRlh
- マスゴミって資本家の太鼓持ちなわけだし
- 394 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:46:10 ID:pbPM7b/Y
- 従軍慰安婦問題をネチネチ取り上げるバカなんか大嫌いだけど、
議員が放送前に遠回しに圧力かけたのは事実だろ?
それをホイホイ聞くNHKも圧力かけた議員共も歴史を捏造する女性団体共も全員消えろ。
- 395 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:46:26 ID:6qI0WUpX
- >>392
あ、安心しました。
- 396 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:46:57 ID:DgW9zDAt
- >>391
>一市民の責任です。
国民て言葉使った方がよかったねwwwwwwwww
- 397 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:47:01 ID:g/9YlO05
- まあさ、安倍さん潰しなのは見え見えだし、みんなの気持ちは分かるんだけど。
一番危険なのは
>>139
ですから!
日本国民の恥だから、こういう発言するなよな。
- 398 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:47:06 ID:OJwBxaJF
- もともと放送って許認可事業なんだけどね。
報道の際限ない自由を求めてる人って何を妄想してるの?
- 399 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:47:07 ID:tMgarIG5
- そのうち6qI0WUpXが漏れらを「プロ奴隷」とひとくくりにし始める一票。
問題はアサヒの報道姿勢とNHK上層部であって
検閲うんぬんはされてないよな?そこは問題じゃんあいよな?
- 400 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:47:29 ID:O+XjPSK0
- >>391
遠慮せずにどんどん突っ込んでください。
あなたはスレの燃料なんですから。
- 401 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:47:44 ID:NyN7Y3W1
- 安部は右翼団体とつながりがあると思われると最悪の結果になります。
- 402 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:48:16 ID:8j4GSVDe
- >>391
最近だと、イラクで捕まった3馬鹿の事だな。
- 403 : ◆1gjWoGU5IU :05/01/13 20:48:42 ID:r0HJUWiF
- >>331
だから子供が信じたらどーすんだっての。
- 404 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:48:46 ID:6qI0WUpX
- >>400
あ、そうですか。
分りました。
- 405 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:49:14 ID:pHhx7NsT
- 今時韓国エステで右翼も糞もないって
- 406 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:49:37 ID:OJwBxaJF
- 例えば、多くの国民がNHKの報道姿勢が気に入らないとしたとき、どうしたらいいの?
プロ市民のようにデモという暴力で黙らせようとするのが正しいの?
それとも、国民の多数により選ばれた(という事になっている)政治家に働きかけるのが正しいの?
- 407 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:49:52 ID:NyN7Y3W1
- ていうか+ネタじゃないの?+行けや。>>1-1000
- 408 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:49:58 ID:ExvAvvVh
- いいよ、いいよ安部。
- 409 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:50:01 ID:tMgarIG5
- >>404
>>40で納得できない?何が問題?
- 410 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:50:29 ID:8duLFlwf
- >>403
だからこそメディアリテラシー教育が大切なんじゃないの?
- 411 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:50:47 ID:6qI0WUpX
- >>403
子供が信じたらどうする?
信じようと信じまいと子供の勝手でしょうね。
第一このような時事問題を理解できるほどの子供は当然そのていどの判断力も持ってるのではないでしょうか。
- 412 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:51:55 ID:OJwBxaJF
- >>410
「放送は嘘を付いても良い」という立場?
- 413 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:52:38 ID:SbVPuent
- >>394
事実と反するものや著しく社会的に不利益となるものを放送しようとした場合、
テレビ局は規制を受けて当然ですが? そういう組織ですし。
例え話をするまでも無いことだが、オウムの言い分を一方的に流すものをテレビ局が放送しようとした場合、
事前に中止させることは社会の利益になると思いますが?
同じ理屈で「慰安婦」なるウソも排除できます。
- 414 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:53:08 ID:6qI0WUpX
- >>412
完全なる民主主義とはそういうことですから。
- 415 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:53:49 ID:LEo1j6Lh
- もともとテレビに公正な報道なんて押し付けれないし不可能
なのにNHKは私こそは公正公平ですって面してこのザマ
スポンサーから金集めていっしょに遊んでるならまだしも
国民から金集めてまで放送させてやる意義はないな
せめて国民に有利な報道をしろよ、
- 416 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:54:04 ID:OJwBxaJF
- >>414
わかったわかった
- 417 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:54:06 ID:NVDVXDqY
- わろす
- 418 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:54:43 ID:6qI0WUpX
- >>394
すみません。
お決まりのネタになるわけですが、 それが完全な民主主義です。
- 419 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:55:08 ID:DgW9zDAt
- >>414
なら民主主義で選ばれた議員が意見しても問題ないですね
- 420 : ◆1gjWoGU5IU :05/01/13 20:55:31 ID:r0HJUWiF
- >>410
まだメディアリテラシー能力が未熟な子供は?
- 421 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:55:34 ID:osYkzyPU
- >>419
問題ないです
- 422 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:56:10 ID:6yMPIbfQ
- >>414
まぁ、ナチスも完全なる民主主義の産物だしな・・・
- 423 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:56:21 ID:8u9j6XDG
- わけわからん。
国営放送が、国よりの放送をしなければ解体だろ。
国営放送が、外国の主張を放送したら解体だろ。
反省をこめて、NHKの右側のディレクターの人、
「従軍慰安婦は反日宣伝の手法だった」ってドキュメンタリーを作って
放送してよ。 外国や野党から圧力がかかったら、問題にして!
- 424 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:56:33 ID:ZRvS0UNr
- >>418
「完全な民主主義」の定義を教えてくれ。
- 425 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:56:43 ID:n4VxoCi1
- >>414
そりゃモロに衆愚政治だ。千年単位で歴史をやり直す気か。
- 426 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:56:50 ID:pbPM7b/Y
- >>413
報道内容がどうであれ、政治家による言論弾圧は違憲ですが何か?
報道されたものに対し内容次第で罰を与えることが出来るだけ。
- 427 : ◆1gjWoGU5IU :05/01/13 20:57:02 ID:r0HJUWiF
- >>411
その設定は都合よすぎるよ。
- 428 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:57:31 ID:8duLFlwf
- >>412
どんなメディアであれ、
特定の思想に基づいて構成される以上、
極めて意図的な編集がされる可能性は
構造的に見て大きいわけだから
受け取る側の姿勢は重要だと思うけどな。
ただし、特定の個人に関して根拠のない事を伝えるのはマズイと思うが。
- 429 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:57:36 ID:6qI0WUpX
- >>416
理解して頂ければ光栄です。
>>429
国民の代表たる国会議員は憲法を遵守しなければならない、と反論させて頂きます。
なお、報道の自由は最も遵守しなければならないものの一つであります。
- 430 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:57:51 ID:xIVnP4uM
- 昔、ヒトラーユーゲント・紅衛兵、今、創価学会青年部員・2ちゃんねら〜
純粋な人たちがうらやましい
- 431 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:58:15 ID:LEo1j6Lh
- NHKってのは国民がスポンサーだって意識が薄いんだよ
かといって、国民の総意、公平なんてむりだから
とりあえずの安定の立場として現政権のプロパガンダやってればいんだよ
- 432 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:58:18 ID:ArP5MKNe
- 自民党が糞である事が明らかになりましたね。
腐敗した今の自民党政府を選挙で倒して
私達の政府をつくろう!
- 433 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:58:56 ID:O+XjPSK0
- >>430
不純な人なんかキライよ!!
- 434 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:58:57 ID:LqELnGqP
- >>429
あんたと違う憲法解釈してんじゃないの?
人生いろいろ、憲法解釈もいろいろ。
- 435 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:58:58 ID:yEdnMHos
- 安倍晋三幹事長代理と中川昭一経済産業相を、潰したいだけじゃねえの。
NHK担当制作者の身辺調査とかをしたほうがいいんじゃねえの。
時期が時期なだけにすごい怪しすぎる。
- 436 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:59:03 ID:6qI0WUpX
- >>427
都合が良すぎるでしょうか。
でしたらまだその能力の未熟な子供については親が独自に教育すべきではないでしょうか?
- 437 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:59:15 ID:ExvAvvVh
- >>411
正しくない情報が世の中にあり
子供がそれを誤って受け取ってしまう環境があるなら
それを正すのが大人としての役目だ。
情報を選別するという能力は
大人でも持ち合せていない場合が多い。
マスコミの影響力が強く存在している以上
正しい報道は子供の思想を守り育てる上で必要不可欠なんだよ。
- 438 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:59:17 ID:0H8q3Ih4
- 従軍慰安婦を信じてる人の方が純粋だと思うけど
- 439 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:59:24 ID:OJwBxaJF
- >>428
>ただし、特定の個人に関して根拠のない事を伝えるのはマズイと思うが。
個人に関してならまずくて、団体や国に対してならまずく無いのはなぜ?
また、キミが「マズイ」と思うことが行われたとき、誰がチェックするの?
個人にそんな力はないよ。
- 440 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:59:34 ID:8duLFlwf
- >>420
親や教育者がコントロールするしかないだろうね。
- 441 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:59:41 ID:MA3mqDQP
- 裏金つくりがバレテくびになりそうになったから、話つくったんだろ。
これで、もしもクビにされたら、また、政治的圧力とかいって騒ぎにされるから、クビされにくくなる。
- 442 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:00:23 ID:LEo1j6Lh
- >>424
衆愚政治のことじゃね?創価学会の天国とか
- 443 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:00:24 ID:OWBMs/uy
- 赤い赤いNHK〜
- 444 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:00:26 ID:c+zNa4Ju
- てめえの所属する政治団体の企画した弾劾欠席裁判をそのまま
放送しようとしていた事を黙認する国営放送の方が
恐ろしいよ
- 445 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:00:35 ID:n4VxoCi1
- >>426
たしか、公務員には違法行為を発見したら是正する義務みたいのがあったはずだ。
政治家が違法くさい放送がされる事がわかれば注意するのは仕事のうちだよ。
- 446 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:00:39 ID:ZRvS0UNr
- >>436
「完全な民主主義」の定義を教えてくれよ。
- 447 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:00:46 ID:6qI0WUpX
- >>434
構いません。
そ れ が 民 主 主 義 で す か ら 。
私はただあなたがたを突っついて楽しんでいる一人の厨房です。
- 448 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:01:18 ID:8duLFlwf
- >>423
>>136
- 449 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:01:26 ID:rnMSHpcC
- 男が人前で泣くのは胡散臭い 島田伸助とか まして4年前の事で普通 泣くのは変だ 左翼か北朝鮮人から頼まれたのか
- 450 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:01:58 ID:dIMb45UJ
- やっぱり俺が言ったとおり、0か100でしか判断できないやつばかりじゃん。
自分達と意見が少し対立しただけで、そいつをあっち側の人間だと決め付けるんだな。
- 451 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:02:37 ID:YmkRz9FC
- 赤い赤い俺達〜いつか〜日本を潰すまで〜♪
- 452 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:02:59 ID:OJwBxaJF
- >>450
そんなに0か100かで決めつけないでよぉ〜
- 453 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:03:00 ID:DgW9zDAt
- >>429
今や第1権力になったとも言われるマスコミは放送法を遵守しなければならない、と反論させて頂きます。
.政治的に公平であること。
.報道は事実をまげないですること。
.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
- 454 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:03:00 ID:ArP5MKNe
- 一部の悪質な自民党議員に圧力かけたのを受け、プロデューサーに改変を命令したトップはNHK海老沢だろ。
ひどいな!道理で偏ってると思ったんだ。
公明の支持母体の話とかが出来ないのも当然だ。
- 455 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:03:41 ID:6qI0WUpX
- 「完全なる民主主義」とは憲法の通りであります。
- 456 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:04:06 ID:LEo1j6Lh
- その理屈でいえば、NHKにしっかり口出した政治家が政治家でいられる理由も
民主主義なんだがな
- 457 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:04:14 ID:LqELnGqP
- >>455
憲法にそんな文言あったか?
- 458 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:04:48 ID:DgW9zDAt
- >>447
もう釣り宣言かよ!もっと頑張れや。
- 459 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:04:59 ID:ExvAvvVh
- >>455
憲法の通りで良いから示してみろよ
- 460 :番組の途中ですが名無しです :05/01/13 21:05:35 ID:SJh0j4QS
- まあこれで駄目押しだね
どうせなら先日の特番で生放送中に乱入告発
とかだったら大盛り上がりだったのになぁ
- 461 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:05:36 ID:6qI0WUpX
- >>453
憲法とは何か、より語らねばなりません。
憲法あっての法律なので憲法を優先すべきである。と反論させて頂きます。
- 462 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:05:55 ID:lP/yCOQs
- 番組の制作過程があれで正直引く。
- 463 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:06:04 ID:FzUU9CYW
- 日本人の不幸は朝日の幸福
- 464 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:06:37 ID:ZRvS0UNr
- >>456
おい、無脳。
憲法の通りってなんだよ。
何回も使ってるから、確固とした定義を持って言ってるのかと思ったら
単に語感が気に入って、そう言いたいだけなんじゃないか。
自分の言葉で説明しろ。
- 465 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:07:10 ID:n4VxoCi1
- >>461
憲法は憲法が保障する自由の「濫用」を厳しく戒めているよ。
- 466 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:07:22 ID:QsaR9xIq
- まんまとはめられたな
しかしこんな汚い手は
一生に一度しか使えないだろうに
何でまたw
- 467 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:07:28 ID:LEo1j6Lh
- >>461
あんたの言ってることは、むしろ、国民が意図的にであれ騙された結果であれ
選択したのなら、その選択は憲法や法律よりも遵守されるべきであると
読めるのだが
- 468 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:07:31 ID:gHv4VNmp
- エビは
「韓流がこれからも続くように努力する」とかいうアホだからな
- 469 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:07:36 ID:DgW9zDAt
- >>461
憲法って何ですか?法律に違反してもいいんですか?
- 470 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:08:18 ID:ExvAvvVh
- >>469
これ以上かき回すなよ
- 471 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:09:09 ID:osI1EQEf
- >>449
ブラジル行ったときに日系ブラジル人に夕食に招かれて泣いた小泉も胡散臭いな。www
- 472 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:09:11 ID:6qI0WUpX
- >>465
濫用、とは具体的に何を指すのか教えて下さい。
第十二条【自由・権利の保持義務、濫用の禁止、利用の責任】
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
- 473 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:09:13 ID:DgW9zDAt
- 完全なる民主主義の定義はまだですか?
- 474 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:09:39 ID:LEo1j6Lh
- スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師→ ○ /|←竿
ト/ |
│. ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
八 §←餌(疑似餌) >゚++<
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
..釣れたよ〜・・・│
────y──┘
・゚・。 ○ノノ。・゚・
~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
ト>゚++< ミ パクッ
ジタバタ ハ
ノ ノ
先に張っとく
- 475 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:09:40 ID:9V8eDTJX
- 日本赤軍と拉致、NHKと親北朝魚羊ジャーナリストの関係。
事実の徹底的な糾明が求められるところである。
- 476 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:09:51 ID:7dDJNVPJ
- 事実と全く違う NHK問題で安倍氏反論
自民党の安倍晋三幹事長代理は13日午後、従軍慰安婦をめぐる番組をNHKが安倍氏らの指摘を受け
内容変更して放映したとされる問題で「(番組担当の)プロデューサーは事実と全く違うことを述べている」と
反論した。党本部で記者団の質問に答えた。
安倍氏は、放送直前の2001年1月29日にNHK幹部と会ったことについて「NHK側が『予算の説明をしたい』
ということで時間を割いた。その中で先方から党で話題になっていた番組の説明もあり、私が
『公平公正な報道をしてもらいたい』と述べたのが真実」と説明した。
(共同通信) - 1月13日19時3分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000179-kyodo-pol
- 477 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:09:53 ID:8duLFlwf
- 今回の件でNHKが放送法に違反してるとの指摘があるけれど、
安倍、中川の行為も放送法1条2項に違反していないのだろうか?
- 478 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:11:05 ID:OJwBxaJF
- つまんねーことしか言えない自称「釣り師」をいつまで相手にしてんの?
- 479 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:11:12 ID:xIVnP4uM
- http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
面会は放送3日後 NHKの特番問題
【21:00】 NHKの関根昭義放送総局長は13日、自民党の安倍晋三幹事長代理らによる特番放送前の申し入れ問題で、
中川昭一経済産業相とNHK幹部が面会したのは放送3日後が最初だったと明らかにした。
ん!!
- 480 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:11:50 ID:6tKsm2Jv
- おーれーたーちプロ市民♪
捏造報道ープローパガンダ♪
たーれーなーがーせー!
軍靴の音が聞こえてくるぞ! ハルモニにの言うことは全て事実だ!(時間系列なん無視だぜ)
日本は謝罪と賠償を一切していない!(日韓基本条約なんて関係ないぜ)
おい!フジテレビが右翼っぽい放送をしたぞ!ゆるせん!抗議だ!1万件♪
社民党様共産党様の介入は良い介入♪
北朝鮮の核はきれいな核(持つ権利を!)
あーあー、我々のー
考えに逆らう奴は♪ 軍国主義者だ右翼だ悪だ♪
俺たちせーいぎおまえら悪♪
- 481 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:11:51 ID:6qI0WUpX
- 「自由の濫用」について。
こちらを参照願います。
知恵を与えるようで悪いですが。
http://www.tabiken.com/history/doc/F/F355C100.HTM
- 482 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:12:02 ID:bqLWl+N6
- 海老沢辞任って流れになってから
4年前の事件でとってつけたようなこの騒ぎ。
海老沢辞任を自分たちの思想宣伝に利用したのが丸見え。
でも安部ちゃんハメられたって気づくの遅杉・・・
- 483 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:12:09 ID:FzUU9CYW
- 日本経団連会長、トヨタ社長、奥田碩氏にエールを!
日本経団連 お問い合わせメール
webmaster@keidanren.or.jp
みなさまのトヨタ、お問い合わせフォーム
ttps://www.toyota.co.jp/faq/toiawase/situmon.html
経済同友会代表幹事、日本IBM会長、北城恪太郎氏にはげましを!
経済同友会 TEL:03-3284-0220 FAX:03-3212-3774
先進の、日本 I BM ご意見お問い合わせフオーム
ttp://www.ibm.com/contact/jp/
日本商工会議所会頭、旭化成会長、 山口信夫氏に激励を!
日本商工会議所 info@jcci.or.jp
くらしをささえる旭化成、ご意見・お問い合わせ
ttp://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/contact/contact_us.html
- 484 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:12:12 ID:OJwBxaJF
- >>479
ん?
- 485 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:14:18 ID:n4VxoCi1
- >>472
みだりに用いること。
この場合公共放送が報道の自由を盾に>>453に違反すること
- 486 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:14:18 ID:ExvAvvVh
- あるあるWWWW
- 487 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:14:42 ID:24DfgMXj
- 会見 泣き
- 488 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:14:49 ID:kuK8tZb7
-
国家による検閲を許すな!報道の自由を守れ!!!!
打倒国家!!!!!!!!飽食ヤン帝粉砕!!
- 489 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:15:26 ID:dIMb45UJ
- | | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
/
- 490 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:15:26 ID:6tKsm2Jv
- おーれーたーちプロ市民♪
捏造報道ープローパガンダ♪
たーれーなーがーせー!
軍靴の音が聞こえてくるぞ! ハルモニにの言うことは全て事実だ!(時間系列なん無視だぜ)
日本は謝罪と賠償を一切していない!(日韓基本条約なんて関係ないぜ)
おい!フジテレビが右翼っぽい放送をしたぞ!ゆるせん!抗議だ!1万件♪
社民党様共産党様の介入は良い介入♪
北朝鮮の核はきれいな核(持つ権利を!)
あーあー、我々のー
考えに逆らう奴は♪ 軍国主義者だ右翼だ悪だ♪
俺たちせーいぎおまえら悪♪
あーあー、我々のー 考えに逆らったが最後!
レッテル貼るぞ♪ 抗議するぞ♪ ウソ泣きすーるぞ♪
「言論の自由に反している!」「治安維持法の再来だ!」
「民主主義というものをわかっていない!」
あーあー、我々のー
考えに逆らう奴は♪ 軍国主義者だ右翼だ悪だ♪
俺たちせーいぎおまえら悪♪ 俺たちインテリおまえらバーーーーーーーカ!!!
- 491 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:15:44 ID:vULb3XS3
- >>477
一条に二項なんてあったか?
- 492 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:15:49 ID:tXp1Egfw
- 「権力者が国営放送に対して圧力をかけた」
「国民の代表者たる国会議員が国営放送局の横暴に対して一言苦言をていした」
今、どちらの見方が優勢ですか?
- 493 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:17:01 ID:zWwujn87
- お前ら釣り師くらい粉砕しろよww
- 494 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:17:55 ID:DgW9zDAt
- >>485
これか
第三章 国民の権利及び義務
第十二条【自由・権利の保持義務、濫用の禁止、利用の責任】
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
- 495 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:18:56 ID:zWwujn87
- どうも祭り不完全燃焼で終わった悪寒
- 496 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:19:04 ID:O+XjPSK0
- >>492
全部捏造でした
- 497 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:19:31 ID:QvvYvvLR
-
造 反 有 理
- 498 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:19:41 ID:OJwBxaJF
- >>492
>「権力者が国営放送に対して圧力をかけた」
そんな見方のやつはいない。
「国営放送」なら権力者の圧力もなにも・・・
- 499 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:20:00 ID:n4VxoCi1
- >>479
なにこれ?
結局誰かがウソついてるんだよね?
- 500 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:21:11 ID:pHhx7NsT
- 正直、慰安婦問題に何でご熱心なんかと
- 501 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:21:36 ID:ytsLV0zv
- >>493
最強の論客のオレが来たんだが時既に遅し、もう逃げた後みたいだなw
- 502 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:22:30 ID:8duLFlwf
- >>49
ぐぐれ
- 503 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:22:32 ID:zQspI/jB
- また朝日か朝日なのか!!!
- 504 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:22:43 ID:mdTTOHh5
- 放送直前の2001年1月29日
誰もこれに突っ込まない件について
- 505 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:23:22 ID:6tKsm2Jv
- >504
会見が今日だから
- 506 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:23:59 ID:z5qDWQzF
- もう、この局いらないじゃん。
ぺの追っかけババァがコケたことを
速報テロップで知りたい日本人なんて100人もいないだろ。
- 507 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:24:08 ID:zQspI/jB
- >>504どぞ
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20050113
↑今回の件詳しく知りたい方はどぞ
記事自体が昨年末にNHKの内部告発窓口に告発した「現場責任者」のリークの
形になっている。だが、これはリークに見せかけた連携プレーである。なぜなら
本田雅和記者は3年前からこの特集番組について取材に応じたVAWW-NETジャパンが
NHKを相手に起こした裁判の取材をしていからだ。だから、今頃3年ぶりに亡霊の
ように<民衆法廷>という茶番が蘇ったわけだ。そして、今この時点で亡霊が
現れた事が重要だ。結論から先に言えば、3年前もそうだったように今年は
教科書採択の年である。何が何でも日本が悪であり、そのために従軍慰安婦だろうと
南京虐殺だろうと強制連行であろうと、とにかく日本=悪という命題を証明する
ために、どんな捏造でも歴史歪曲でもやろうという、反日への暗い炎を
燃えたぎらせた人々が、結集したイベントが必要なのだ。
- 508 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:24:33 ID:aisL0kdK
- >>492
プロデューサーの憶測(仮説)に基づき朝日が大々的にキャンペーンを張っているのが今のところの状況。
まだ、プロデューサーの憶測を裏付ける、証言や客観的証拠はない。
思うに、プロデューサーの言うとおりだったら、阿部ちゃんピンチ
しかし、証拠が出てこなければ、逆にプロデューサーが名誉毀損で訴えられることもあり得る
- 509 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:24:58 ID:xIVnP4uM
- 放送法
第3条 放送番組は、法律に定める権限に基く場合でなければ、何人からも干渉され、又は規律されることがない。
第3条の2 放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
- 510 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:25:05 ID:9cOw/AtM
- 中川がNHKの奴らと会ったのが放送の三日後?
どーなってるのアサピーの取材能力
- 511 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:25:16 ID:ytsLV0zv
- しかし騒いでるのが朝日毎日TBSって…
分かりやすい構図だなw
- 512 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:26:26 ID:clb8/J5O
- >>10
捏造まがいもといそのものの反日番組を国営放送でやる気だったんかい。
そりゃ止めるよ。つーかNHKって国営のくせに左翼しか入社できんのか?
- 513 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:26:32 ID:3IxkTIr0
- まあ,政治家がマスコミに介入しちゃまずいはわな。
角栄も赳夫も大平もその辺はよく分かってたわな。常識以前の話。
戦争は日本が始め,完敗した。
敗軍の将,兵を談ぜず。その方が,潔い。
- 514 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:27:04 ID:ytsLV0zv
- オラ!プロ市民出てこい!村田姉さんの一番弟子のオラが相手になっぞ!
- 515 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:27:11 ID:k16rG3iN
- てゆうか昨日筑紫にしてはイイこというなぁと思ってたんだが
こういう事だったのか・・・
- 516 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:27:24 ID:lP/yCOQs
- えーと、もしかして自爆?
- 517 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:27:30 ID:ne6SAAue
- http://ca.c.yimg.jp/news/1105589276/img.news.yahoo.co.jp/images/20050113/jijp/20050113-02241710-jijp-soci-view-001.jpg
- 518 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:27:33 ID:pHhx7NsT
- 昔ぽしゃった話を寒流で蒸し返そうってことか
- 519 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:28:08 ID:yEdnMHos
- いい加減朝日を潰さないと、とんでもない事になりそう。
- 520 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:28:26 ID:1Rm5dzOW
- >>506
その情報はすぐ知りたいな
- 521 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:28:28 ID:6tKsm2Jv
- 忘れている人が居るようだけどNHKって国営放送だから
- 522 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:28:31 ID:O+XjPSK0
- >>513
日本語にクセがあるんですが、気にしちゃいけませんか?
- 523 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:28:49 ID:mdTTOHh5
- うほっ
これは何人もの首が飛ぶぞ!!!!!!!!!!!
- 524 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:29:01 ID:clb8/J5O
- >>509
四つ全部抵触してないか。
つーか、こういうときこそ苦情送りまくって貴様らの出来レースな情報操作は通じませんよって言ってやらねば名。
- 525 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:29:14 ID:jjAu1KzC
- 西岡力が語る
朝日新聞・従軍慰安婦のしくみ
ttp://up.isp.2ch.net/up/e6a0dafc6c34.mp3
- 526 :そろそろまとめとくか:05/01/13 21:29:48 ID:P4s24986
- 安倍
放送直前の2001年1月29日
NHK予算の話をNHK幹部が国会議員に説明している際に
この欠席裁判の話題に安倍が言及して「公正中立を守ってくれ」と言った
「プロデューサーは事実と全く違うことを述べている」(安倍談)
中川
中川昭一経済産業相とNHK幹部が面会したのは放送3日後が最初だった
(NHKの関根昭義放送総局長)
NHK広報局
NHKの事業内容などを説明した際、
この番組について話題にしたことは事実。しかし、これによって
番組の公正さ、公平さは損なわれていない。編集責任者が自主的な
判断で編集した。」
(読売新聞夕刊)
- 527 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:30:12 ID:4TCUMbRP
- 反日活動家がNHKでプロデューサーかよ
- 528 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:30:36 ID:osI1EQEf
- >>511
権力の犬の読売と産経が話題を避けてるよな。www
- 529 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:31:38 ID:5K1SV1ud
- アサヒの記事は信憑性に欠けるので見ない
- 530 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:32:24 ID:8duLFlwf
- 第1条 この法律は、左に掲げる原則に従つて、放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ることを目的とする。
1.放送が国民に最大限に普及されて、その効用をもたらすことを保障すること。
2.放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること。
3.放送に携わる者の職責を明らかにすることによつて、放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること。
- 531 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:33:36 ID:mdTTOHh5
-
ブサヨと朝日新聞による安倍つぶしキャンペーン大失敗wwwwwwwwwww
この揺り返しは自分たちに帰ってくることをお忘れなくwwwwwwwwwwwwwwww
- 532 : ◆1gjWoGU5IU :05/01/13 21:33:51 ID:r0HJUWiF
- >>440
過激なポルノグラフ等教育上好ましくないと判断されるものがあるでしょ?
それと同じ意味で子供が見るべきじゃないと思う。
せめてR指定つけてほしいな。
- 533 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:34:13 ID:6tKsm2Jv
- >>511
朝鮮総連、民潭、創価学会の犬ばかりが話題にしてるってわけだwww
- 534 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:35:11 ID:zwlNiduQ
- つまりー 朝日新聞は捏造記事で激震を起こそうとしたら、自分のとこに
「大津波」が返って来ちゃったのね(w
- 535 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:36:32 ID:Uyn58scG
- >>507 結論から先に言えば、3年前もそうだったように今年は 教科書採択の年である。
なるほど
- 536 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:38:34 ID:ytsLV0zv
- >>533
中共もな
雲行が怪しくなったとたんプロ市民は481を最後に逃げた訳だがw
- 537 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:38:47 ID:cITIU+6s
- >>526これも追加な
長井暁チーフプロデューサー
「放送前に番組の作り変えを命じられた。改変は政治的な圧力を背景としたものだと
言わざるを得ない」と語った。さらに「中川、安倍両氏の了解を得るために
作り変えたことは明白だ。海老沢勝二会長はすべて了解していたと思う」
- 538 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:40:27 ID:slfW3xGu
- 何をおまえらそんなに騒いでるんだ?
- 539 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:41:44 ID:DZ2dmlvm
- 日本赤軍と関係のあるテレビ局員ってどうなのよ
- 540 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:41:52 ID:Mmjm/eMM
- 従軍売春婦についての事実は
はっきりさせろ。
- 541 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:43:05 ID:9FoyEcnn
- ごうなき(←なぜか変換できない)
- 542 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:43:17 ID:fOb+nrdX
- 火の無いところに煙は・・・(プ
- 543 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:43:35 ID:zQspI/jB
- 朝日終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
報道s楽しみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 544 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:43:40 ID:mdTTOHh5
- 今回の騒動に関わる人物
NHK職員
NHK子会社職員
日本赤軍
在日韓国民団
朝鮮総連
朝日新聞社
TBS
- 545 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:44:15 ID:CmOUr51S
- 長井さん、貴方に一言言いたいことがあります
売国奴、もう二度と国を売るな、売り物にするな。
- 546 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:44:20 ID:slfW3xGu
- 放送内容にいちゃもんつけるなんてなんだか北朝鮮みたいだな。
- 547 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:44:36 ID:a8O8qDQu
- 日本が右傾化すると、必ず慰安婦訴訟や左傾化した番組が連発するよな。
某国による世論への揺さぶりだろ。
- 548 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:45:21 ID:8CMPQGb5
- 左翼の陰謀だろ
中川がNHK幹部と面会したのは放送から3日後
- 549 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:45:27 ID:ArP5MKNe
- 鈴木宗男を思い出せ。
「奴も圧力をかけた」とは言ってない。
自民党の奴らなんてみんな似たようなもんなんだ。
犯罪者しかいない
- 550 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:45:41 ID:pHhx7NsT
- 長井さんのプロジェクトXお願いします
- 551 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:46:05 ID:zwlNiduQ
- >>546
放送内容に個別的に居ちゃ門など付けてないけどね。
公正な放送をヨロ・・と・言っただけだけどね。
- 552 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:46:39 ID:wqqZEdUG
- このプロデューサの言うことが嘘だったら,ミズホや毎日新聞,その他同類のサヨの立場はどうなるのですか,エロイ人教えてくだされ
- 553 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:47:00 ID:O6nbv5I3
- 早く裏の繋がりが明らかになって欲しいな
- 554 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:47:01 ID:9cOw/AtM
- まずはNHKとの面会日から崩さなきゃなフルタッチ
ひさしぶりの電波浴だよ
- 555 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:47:06 ID:slfW3xGu ?
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 556 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:47:16 ID:NI5cegzB
- >>547
右傾化というか正しい形に向かってるだけだがな
- 557 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:49:04 ID:slfW3xGu ?
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 558 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:49:54 ID:yEdnMHos
- 今の日本は右傾化して初めて普通(左・右の中間)になるんだけどな。
- 559 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:50:17 ID:8cGiEzRv
- NHKが「腐れ市民の意に添えなかったのは、彼の圧力のせい」
と安倍にケチをつけている。
そんでエビは橋本とベッタリなんだっけ。
いろいろあるんだろうなあ。
- 560 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:50:17 ID:WqvhdBGK
- http://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/13/d20050113000188.html
>NHKは改めて調査を行いました。その結果まず、
>NHKの幹部が中川氏に面会したのは放送前ではなく
>放送の3日後であることが確認されました。
>また安倍氏についても放送の前日ごろに面会していましたが
>それによって番組の内容が変更されたことはありませんでした。
ギガワロス!!!
ヽ(-@∀@)ノ ←デッチageたコイツはどうするつもりだ?
ブッシュたんの兵役疑惑をでっち上げたアメのテレビマンは
ちゃんと処分されたよな!
朝日の自浄努力に期待しましょう!!
あと筑紫もな!!
- 561 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:51:04 ID:slfW3xGu ?
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 562 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:51:06 ID:LgGaY8IN
- NHKって韓国から金もらってんのか
- 563 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:51:17 ID:pHhx7NsT
- 捏造の自由は無くていいと思う
- 564 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:51:34 ID:n4VxoCi1
- >>561
どうも最近の2chはよくわからん。ID:のうしろのBE:ってなんなの?
- 565 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:51:47 ID:u4j6CUlR
- マスゴミに自浄努力なんてあるわけないじゃん
それがマスゴミと言われる所以
- 566 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:51:52 ID:zwlNiduQ
- もしかして 長井暁プロデューサーは反日左翼に使い捨てられてしまうのか。
NHKの処分は免れられないだろ。
- 567 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:52:08 ID:Mmjm/eMM
- 日本はバラエティと報道の番組の違いが
極めてあいまいだからな。香取のスマステのように
わざとあいまいにしている向きもある。
もちろん、報道を信じるかどうかは、視聴者が決めることだが、
捏造であった場合の社会的制裁や、報道を監視する機関もない。
テレビはやりたい放題だな。
- 568 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:52:39 ID:qSFcbBfg
- また三バカのときみたく世論が逆流して左翼が叩かれるのがオチじゃねーの?
- 569 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:53:04 ID:slfW3xGu ?
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 570 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:53:36 ID:gK2x6ZRI
- >>564
嵐検出でもしてんじゃねーの?
- 571 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:53:42 ID:6tKsm2Jv
- >>564
おもろい発言した●にポイントが送れる。
こいつにマイナス票ができないのが残念だ
- 572 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:54:22 ID:CJhgq9S2
- これ絶対NHKが自演してるような気が・・
- 573 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:54:31 ID:jjAu1KzC
- 朝日新聞で従軍慰安婦をでっちあげた記者
の奥さんは韓国人で、その奥さんの母親は
従軍慰安婦裁判起こしてる団体の幹部
ttp://up.isp.2ch.net/up/e6a0dafc6c34.mp3
- 574 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:54:48 ID:HifaLlX5
- 朝鮮の事柄に関して政治家は一切異論をはさむなっ!
・・・っていう逆の圧力でしょ。
でも日本もやっといい国になってきたな。福島や朝日のアホの見方につく奴はほとんどいねーからね。
10年前ならサヨクの圧勝で安部ちゃんの首が飛んでいたろーに
ざまーみろ
- 575 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:55:04 ID:slfW3xGu ?
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 576 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:55:40 ID:2+BS7rJS
- アカピーのヽ(-@∀@)ノ デッチage
捏造イクナイ!
- 577 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:55:49 ID:cITIU+6s
- メディアに報道された各人の見解
>>526
>>537
自民党とNHKが組織ぐるみで圧力を否定しているのか?
プロデューサーの妄言か?
なおプロデューサー個人の判断材料として>>378がある
ただし所詮2chの書き込みなのでソースの信憑性は現在民明書房以下
- 578 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:55:54 ID:zwlNiduQ
- 牛が泣いている
- 579 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:56:21 ID:8duLFlwf
- >>567
捏造であった場合の制裁は
スポンサー企業に対する不買運動等でできるし
報道を監視するのはまさにネットコミュニティの役割じゃないのかい?
- 580 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:57:04 ID:slfW3xGu ?
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 581 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:57:21 ID:FoH51l/m
- このプロデューサーどっかの団体にコントロールされてんじゃねーの
こぇえ
- 582 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:57:22 ID:mdTTOHh5
- 今回の騒動に関わる人物
NHK職員
NHK子会社職員
日本赤軍
在日韓国民団
朝鮮総連
朝日新聞社
TBS
インチキ市民団体(ブサヨ)
朝日がでっちあげ、NHK職員が騒いで、当日には訴訟を起こす!!!!
おまえら、裁判所をプロパガンダに利用するんじゃねーよ!!!
- 583 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:57:43 ID:2+BS7rJS
- 長井暁は野中先生のお友達なの?
- 584 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:58:02 ID:rHl79+k8
- http://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/13/d20050113000188.html
>NHKは改めて調査を行いました。その結果まず、
>NHKの幹部が中川氏に面会したのは放送前ではなく
>放送の3日後であることが確認されました。
>また安倍氏についても放送の前日ごろに面会していましたが
>それによって番組の内容が変更されたことはありませんでした。
- 585 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:59:04 ID:slfW3xGu ?
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 586 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:59:46 ID:9K4/SDhA
- 事実関係が曖昧なものを一方的な視点から報道するのってどうなのよ?
安部&中川がしたことも悪いが、こういう報道姿勢もどうなんだかな
- 587 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:00:12 ID:7wjbS1JQ
- >>567
もはや、矢追純一UFOスペサルと大差ないな
- 588 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:00:37 ID:n+glFS4P
- 会見で気分を高ぶらせ泣くところが
正に、ちょうせ(ry
- 589 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:00:48 ID:+h1Gsj78
- しかし3バカ関係者は学習能力無さ過ぎ。簡単に釣られすぎだよ。
ジャスコは釣られたのか?
- 590 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:01:04 ID:slfW3xGu ?
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 591 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:01:18 ID:b9XZM3OC
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
嘘がばれてしまって、虚しい号泣会見でしたねw
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 592 : ◆1gjWoGU5IU :05/01/13 22:01:28 ID:r0HJUWiF
- でっちあげだったのかよ(´・ω・`)…
あいつ、それで涙が流せちゃう人間だったのね。
もう生きてる価値なんて無いと思うな、こいつ。
- 593 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:01:51 ID:rHl79+k8
- http://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/13/d20050113000188.html
>NHKは改めて調査を行いました。その結果まず、
>NHKの幹部が中川氏に面会したのは放送前ではなく
>放送の3日後であることが確認されました。
>また安倍氏についても放送の前日ごろに面会していましたが
>そ れ に よ っ て 番 組 の 内 容 が 変 更 さ れ た こ と は あ り ま せ ん で し た 。
捏造でしたw
- 594 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:01:56 ID:GFTfrt/W
- >NHKの幹部が中川氏に面会したのは放送前ではなく
>放送の3日後であることが確認されました。
三日後に面会して過去の番組の内容を変えたのなら、NHKにはタイムマシンがあるな。
- 595 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:02:25 ID:fWXABFrs
- 公平に、というのが圧力になるなら公平にしちゃだめですかそうですか。
つまりこの発言が問題になる、としたらテレビ局は偏向報道をすべきだってことですね。
- 596 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:02:30 ID:FoH51l/m
-
また捏造か!
- 597 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:03:04 ID:slfW3xGu ?
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 598 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:03:25 ID:pHhx7NsT
- 北朝鮮のプロパガンタみたいに
同じことばっかり゙
- 599 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:03:38 ID:arGqg08E
- TBSや朝日でもさすがにやらないような内容の放送をしようとしていたわけだな
- 600 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:03:54 ID:clb8/J5O
- 朝日キター!さぁ、でっち上げが判明してる今現在でどういう方向性でいくかな。
- 601 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:04:26 ID:yEdnMHos
- テロ朝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 602 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:04:37 ID:wqqZEdUG
- 中国での会見中止の圧のこと,テロ朝とアサピーとテーブーエスはどう報道するのかな
- 603 : ◆1gjWoGU5IU :05/01/13 22:04:38 ID:r0HJUWiF
- いつまでおめおめ生きてるんだろう?
もしかして、韓国籍の右翼に刺されるんじゃないか?
- 604 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:04:39 ID:ImFf5/Ux
- TV朝日
- 605 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:04:43 ID:rHl79+k8
- ID:slfW3xGu BE:6410742-
↑なんでこいつのIDこんなに長いの?IDじゃないのかなBE:6410742-ってとこ
- 606 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:04:55 ID:9K4/SDhA
- ところでこのプロデューサ、なんで泣いてるの?
もし圧力があったのが事実ならば徹底的に攻撃姿勢を貫けばいいのに。
- 607 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:04:57 ID:mqK8HrWj
- 胡散臭い
胡散臭い
胡散臭い
胡散臭い
胡散臭い
- 608 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:05:04 ID:slfW3xGu ?
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 609 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:05:20 ID:7wjbS1JQ
- 【結論】
中川昭一、実はタイムマシン所持!
- 610 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:05:46 ID:PBqa9Zt3
- NHK広報と、この現職Pの見解がぜんぜん食い違ってるのは何で?
- 611 : ◆1gjWoGU5IU :05/01/13 22:05:56 ID:r0HJUWiF
- >>606
彼が両眼から分泌してる体液は泥水ですから。
- 612 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:06:06 ID:LQtSQvRg
- 出来が悪くてボツになっただけなのに泣きじゃくって謝罪と賠償を求める
製作者って
- 613 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:06:16 ID:5dLSrF8r
- >>566
彼らがこの先生き残るには、
無かったことにして切り捨てるしかないだろ。
恨み残さないよう言い含めて。
しかし、彼の子供とかがこれから「基地外左翼の子供」などとして、
虐められるかと思うと気の毒で仕方ないな。
- 614 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:06:19 ID:+smfGC6X
- あーでもこれはうまい作戦だよ。
一部の狂った人たちはNHKの調査も
全部国家権力によるでっちあげって思いそうだし
- 615 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:06:20 ID:GFTfrt/W
- >>603
使えなくなったら口封じですか。そうですか。
つーか両議員はマジでこいつのこと名誉毀損で告訴しろよ。
おとなしくしてるから舐められるんだよ。
- 616 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:06:33 ID:8duLFlwf
- 放送法
第1条 この法律は、左に掲げる原則に従つて、放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ることを目的とする。
1.放送が国民に最大限に普及されて、その効用をもたらすことを保障すること。
2.放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること。
↑ ↑
@ A
@NHKが今回の件で放送法に違反している部分
A安倍、中川が今回の件で違反している部分。
安倍は国務大臣でないので、厳しくは追及できないが
中川に関しては行政権を司る国務大臣である以上
多少は追求されても仕方ないかと。
あと、海老沢はとっとと引責辞任しろ。
NHK問題大杉。
- 617 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:07:00 ID:dk4yrsCl
- >>560
朝日新聞は訂正記事出した?
- 618 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:07:04 ID:slfW3xGu ?
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 619 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:07:31 ID:clb8/J5O
- うわっ!ナレーションからして・・・・・・・
- 620 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:07:35 ID:XGhbfsT2
- やっぱり、報道ステーションは
これがトップニュースですか。
日本は平和やな〜。
- 621 : ◆1gjWoGU5IU :05/01/13 22:08:03 ID:r0HJUWiF
- 永井〜、後ろ!後ろ!
- 622 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:08:26 ID:EoxEaRMJ
- >>618
逆に読みづらい
- 623 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:08:33 ID:fWXABFrs
- >610
どちらかが嘘を吐いている。
多分海老ジョンの手下の方。
- 624 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:08:37 ID:hqp0XkcQ
- こいつは糖尿病として葬られる
- 625 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:08:38 ID:PBqa9Zt3
- テロ朝は、事実認識の誤りを全然正そうとしないのな。
- 626 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:08:54 ID:yEdnMHos
- やっぱりスゲーよテロ朝。
期待を裏切らねえ。
- 627 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:09:03 ID:2+BS7rJS
- 長井の (-@∀@)ノ ←デッチageですた〜、残念。
- 628 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:09:04 ID:slfW3xGu ?
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 629 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:09:19 ID:n4VxoCi1
- おお、報ステは長井の主張を押し通す気だよ
- 630 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:09:28 ID:jRTVXRRw
- プロ市民でたー
- 631 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:09:36 ID:uZsMCKcU
- NHK潰れていいんじゃないか。
- 632 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:09:57 ID:ImFf5/Ux
- まず朝日は自分の誤報を謝罪しろよトップで。
- 633 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:10:04 ID:LsNaJbuw
- なんかニュー速がまた右寄りになってきたな。一時期バカ乗りだったのに。
- 634 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:10:17 ID:arGqg08E
- エビは赤勢力を一掃しろ
- 635 : ◆1gjWoGU5IU :05/01/13 22:10:23 ID:r0HJUWiF
- 朝日、腹くくったか(w
- 636 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:10:53 ID:pkPHCWrb
- 筑紫はなんというかな…
- 637 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:11:04 ID:slfW3xGu ?
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 638 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:11:09 ID:gV8+Q8Ex
- 昨今のマスコミの海老沢たたきはこの報道の伏線だったのか。
- 639 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:11:10 ID:PBqa9Zt3
- 朝日は、裏付けも何にもとらないのだな。このP会見鵜呑みですか。
- 640 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:11:13 ID:ERxV2qfI
- N速は中国批判スレ可で韓国スレは不可だから偏るんだよ
- 641 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:11:16 ID:Mmjm/eMM
- >>593
この長井暁プロデューサーはDQNであることは確実だ。
あとは、こいつに乗っかって政治利用している奴らを
どう制裁するかが問題だ。
朝日新聞、毎日新聞、福島瑞穂くらいか?
- 642 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:11:33 ID:opUnPVh0
- >>636
昨日もう電波発信しまくってたよ
ちなみに中国の言論弾圧は華麗にスルーw
- 643 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:11:51 ID:C4J22jZm
- 筑紫の番組は昨日ニュース流してたけど
政治家犯罪者みたいにながしてた
- 644 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:11:57 ID:FUGaWXBY
- テロ朝、安倍タソクル━━━━(゚Д゚)━━━━!!!
市民団体のマッチポンプっぽいが…。
- 645 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:12:12 ID:6kC8GySc
- 安倍キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 646 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:12:17 ID:t3EqFZd8
- > 長井暁チーフプロデューサー
こいつか?総連と定期的にミーティングしてるNHKプロデューサーって
- 647 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:12:19 ID:SuDHA9n3
- アベシ
- 648 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:12:25 ID:8duLFlwf
- >>633
右寄りというよりは
かつてに比べて思考停止気味な感じ。
脊髄反射の様にレスしまくる事で
右寄りな朝日の様になってきている。
- 649 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:12:27 ID:n+glFS4P
- ニューステ あべちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 650 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:12:29 ID:xcRWeJv7
- 珊瑚に誓って捏造じゃないと誓います
- 651 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:12:34 ID:yEdnMHos
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 安部ちゃん!安部ちゃん!
⊂彡
- 652 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:12:34 ID:PT96hJ44
- 武蔵野美大の火事で、グロ画像を誤って生中継
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105620129/
武蔵野美大の火事で、グロ画像を誤って生中継
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105620129/
武蔵野美大の火事で、グロ画像を誤って生中継
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105620129/
- 653 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:12:35 ID:GjK2ES1v
- この前の層化のニュース原稿読んでる最中に止められた件は?
- 654 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:12:44 ID:iMgrnVC5
- 会見してるチーフ、ニヤケ顔ですっげぇムカつく
- 655 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:12:46 ID:GFMe+BYF
- 長井暁プロデューサーは国産品ではありません。
- 656 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:12:49 ID:mpwcH42a
- 日本遺族会必死だなw
- 657 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:13:04 ID:slfW3xGu
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 658 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:13:10 ID:Y2Gbabg+
- お、安部ちゃん頑張れ!
- 659 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:13:13 ID:WVCggf1F
- 案の定、報ステは煽りまくりだな
- 660 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:13:13 ID:3v4B3xn/
- ガンガレ超ガンガレ安倍たん
- 661 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:13:14 ID:pkPHCWrb
- しかし、こんなのかわいいもんじゃん。
テレ朝やTBSなんてどれだけ共産や社民側に偏った報道してるんだよ。
>>642
見たかったーーー
- 662 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:13:28 ID:2+BS7rJS
- これに乗っかったアカピーは重罪だな。
.....まあ、しかし武内アナをメインキャスターにしたら許してやるけどな。
- 663 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:13:36 ID:UOXvs5kf
- このスレも異常だよ。
- 664 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:13:43 ID:vkZ6+Ylz
- さて糞朝日はどうやって落とし前をつけるんでしょうかね
- 665 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:13:51 ID:Z5+LuTvG
- この人の狙いは何なの?
安部の失脚?
海老沢の辞任?
- 666 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:14:03 ID:EoxEaRMJ
- >また安倍氏についても放送の前日ごろに面会していましたが
>それによって番組の内容が変更されたことはありませんでした。
これ信じてるやつは池沼ww
- 667 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:14:13 ID:2t4QmsxJ
- NHK 視聴者コールセンター 0570−066−066
NHKオンラインhttp://www.nhk.or.jp/
個別の番組:http://www.nhk.or.jp/toppage/e-mail/channel/sogo.html
番組が特定できない場合:https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
その他ご意見ご要望:https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
- 668 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:14:19 ID:jjAu1KzC
- 朝日新聞で従軍慰安婦をでっちあげた記者の奥さんは韓国人で
その韓国人の奥さんの母親は従軍慰安婦裁判起こしてた団体の幹部
ttp://up.isp.2ch.net/up/e6a0dafc6c34.mp3
- 669 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:14:29 ID:4Ddpe2W4
-
安倍タンがんがれメールだそうかな・・・
- 670 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:14:32 ID:hrMnAwNb
- なんかなー
- 671 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:15:04 ID:slfW3xGu
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 672 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:15:05 ID:PBqa9Zt3
- 長井P会見の裏をとってから報道しろよ・・・。垂れ流しじゃただのプロパガンダじゃん。
- 673 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:15:20 ID:t3EqFZd8
- > 脊髄反射の様にレスしまくる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105608166/555
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105608166/557
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105608166/561
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105608166/569
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105608166/575
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105608166/580
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105608166/585
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105608166/590
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105608166/597
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105608166/608
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105608166/618
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105608166/628
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105608166/637
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105608166/657
- 674 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:15:21 ID:hqp0XkcQ
- 証拠もなしにただ喚いたところで自分らが路頭に迷うだけでしょう。
どんなに白々しいウソでも通るよ。この状況じゃ。
- 675 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:15:32 ID:iMgrnVC5
-
いつまでたっても古館は下手糞だな
- 676 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:15:34 ID:jRTVXRRw
- >>661
そうかも知れないけど、今中川が批判されて降ろされたら東シナ海は・・・
- 677 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:15:48 ID:WVCggf1F
- 大袈裟だな
- 678 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:15:51 ID:w0A/XREz
- なんで異常なまでの自民擁護が出るんだろうねえ、ニュー即は
- 679 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:15:52 ID:6kC8GySc
- >>672
その脊髄反射が朝日クオリティ
- 680 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:15:57 ID:3IxkTIr0
- 安倍氏にもす少し謙虚であってほしいものだ。
親の地盤を引き継ぎ,苦労なく当選。戦争を知らない世代が
軽々しく歴史を語ってはいかんよ。
角栄は小卒。2ちゃんでいうドキュン。しかし,
言い知れぬ苦労で這い上がってきた。辛酸嘗めつくしてきたからこそ,
小平との日中国交を復活させたともいえる。
赳夫との確執も,権力闘争というより,政策闘争。
些末な事で言い争ってる,今の政治家たちは少しは見習うべきだ。
- 681 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:16:13 ID:8duLFlwf
- >>673
もろに当てはまるな。
- 682 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:16:15 ID:YmKXqCQO
- 古館はなんで大げさに話の途中で割り込むの
- 683 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:16:18 ID:Sd3LEWUF
- >>678
ここ怖すぎだよなw
- 684 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:16:19 ID:n4VxoCi1
- >>671
BE:はどうした?
- 685 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:16:25 ID:lFHN42So
- 古舘は進歩ねーな。もう1年だろ?
- 686 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:16:25 ID:9we2NzkV
- 圧力か。最低
- 687 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:16:31 ID:zW8374x/
- ちっ在日プロデューサーか。
ぜってー受信料払わねー
- 688 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:16:31 ID:O1sMMCu/
- これ全部従軍慰安婦をでっち上げたやつのマッチポンプじゃないのか。
- 689 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:16:41 ID:lgu7NFZv
- 安倍がいなくなって一番困るのだ〜れだ?
- 690 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:17:01 ID:z0yFfP6M
- >>665
「受信料を払わないと、NHKは単なる政治の道具になっちゃうよ?」
「それでも良いの??」
と言うこと。
- 691 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:17:04 ID:slfW3xGu
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない国、北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない国、北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない国、北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 692 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:17:16 ID:HYLhQ8GU
- >>675
それが古館のいい所w
奴は朝日をぶち壊そうとわざとしているのではないか、と思えるくらいだ。
- 693 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:17:21 ID:9tdeABfz
- 安倍「朝日新聞は誤報です!」
古館「!?誤報ですか?」
安倍「誤報です!」
- 694 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:17:22 ID:wXII6BcP
- いまの糞マスゴミは野放しでテロ状態だ
多少の修正は必要だろ
- 695 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:17:41 ID:UOXvs5kf
- >>679
この反応がニュー速+クオリティ か。
- 696 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:17:43 ID:EoxEaRMJ
- TBSの、坂本弁護士一家事件に次ぐ大事件に発展する予感w
- 697 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:17:43 ID:PT96hJ44
- 武蔵野美大の火事で、グロ画像を誤って生中継
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105620129/
武蔵野美大の火事で、グロ画像を誤って生中継
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105620129/
武蔵野美大の火事で、グロ画像を誤って生中継
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105620129/
- 698 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:17:46 ID:t3EqFZd8
- >>690
もうすでに「単なる政治の道具」です。120%
- 699 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:17:51 ID:PBqa9Zt3
- 大体、編集権はNHKにあるのに、取材を受けた団体があれこれ文句言ってるのは滑稽。
- 700 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:17:58 ID:il15b+nU
-
NHK詩ね
- 701 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:17:59 ID:LZLPapDa
- 裁判してる市民団体の名前は?
- 702 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:18:24 ID:CJhgq9S2
- 安倍さん言ってやれ 言ってやれ 言ってやれ 言ってやれ
- 703 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:18:25 ID:arGqg08E
- 政治介入以前に番組の内容が異常すぎw
- 704 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:18:27 ID:92zm5f01
- 安倍GJ!
- 705 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:18:33 ID:opUnPVh0
-
安倍ちゃん完勝
- 706 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:18:48 ID:xhzBopK/
- 安倍さんすごい。しっかり勉強してる!
- 707 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:18:59 ID:dTBq2GHc
- プロデューサー捏造age
- 708 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:19:05 ID:slfW3xGu
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない国、北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない国、北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない国、北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 709 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:19:09 ID:Fh/zWON1
- 阿部ちゃんすげ〜
ガンガン裏事情暴露してるぞw
- 710 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:19:10 ID:FUGaWXBY
- これ安倍タン呼んだの左翼にとって、逆効果じゃねw
- 711 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:19:13 ID:n4VxoCi1
- このスレより過激なこといってるよ安陪さん
- 712 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:19:18 ID:3v4B3xn/
- 売国テレビが楽しみだw
- 713 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:19:19 ID:aNPsjLcv
- あべ、神
- 714 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:19:24 ID:2+BS7rJS
- もう何でもありだな。マスゴミに責任の2文字はない。
ウッヒョー!アカピーは武内アナだけでいいよ。
- 715 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:19:24 ID:PBqa9Zt3
- 一切ない。
- 716 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:19:29 ID:bLXPmmFd
-
古館=誤報
- 717 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:19:31 ID:G4PJdh72
- 裏事情暴露キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 718 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:19:35 ID:ZRvS0UNr
- TBSのオウムって言ったな。
フルタチ
- 719 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:19:47 ID:8duLFlwf
- >>678
厨が大量に流入していることで
高い視点から物事を斜めに見る人間が減ったな。
自ら批判対象と同じレベルに成り下がった感があり杉。
- 720 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:19:47 ID:4Ddpe2W4
-
安倍ちゃんちゃんと押さえるとこは押さえてるねー
さすが・・・・ この人に将来総理になってほしいな
- 721 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:19:50 ID:Pmt+FaE4
- なんか凄い番組を作ろうとしてたようだな
- 722 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:19:53 ID:xhzBopK/
- 弁護人がいないとか、ちゃんと知っててテレビで言ったの驚いた。
GJすぎ。
- 723 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:19:55 ID:3oes08aa
- カットされた部分見てえ!!
- 724 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:20:11 ID:39s/Brnr
- (● ´ ー `)y-~~~
- 725 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:20:14 ID:9K4/SDhA
- もし安部は圧力をかけていないならこのプロデューサーを名誉棄損罪で
訴えて法廷で争ったほうがよくないか
- 726 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:20:16 ID:WVCggf1F
- 古舘は何が言いたいんだよ
うぜーな
- 727 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:20:32 ID:w3hyL7AK
- こいつらの背後関係徹底的に探って欲しいな。
- 728 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:20:38 ID:6kC8GySc
- 生反論に応じるからには
何か隠し球あるんだろうなと思ったら予想以上だな
- 729 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:20:42 ID:FUGaWXBY
- 安倍タソ呼んだの左翼とって逆効果じゃねw
- 730 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:20:46 ID:bLXPmmFd
-
永井さんはマゾなんです。
- 731 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:20:47 ID:EoxEaRMJ
- 安倍の天敵、北朝鮮の関係者が出てたって事じゃんw
だから必死に潰したんだなw
語るに落ちたなw
- 732 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:20:54 ID:F/3dB/92
- 阿部ゴッド!
- 733 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:21:00 ID:jRTVXRRw
- 古館はこれにどう反論するんだ?
ナレで言ってなかった番組内容をもろにバラされちゃったし。
と書こうと思ったが・・・本人を前にして頭悪い煽り方だな・・・
- 734 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:21:04 ID:slfW3xGu
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない国、北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない国、北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない国、北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 735 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:21:16 ID:5RrygMfz
- 安倍凄いな・・・
- 736 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:21:18 ID:p4jYRNTt
- チョンは北に帰れ
売春婦もつれてけ
- 737 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:21:22 ID:fk8X6FY0
- またプロ市民か
- 738 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:21:26 ID:6tKsm2Jv
- NHKには二度と受信料は払わない。
- 739 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:21:27 ID:iMgrnVC5
- 幹事長最強伝説
>>716
クソワロタ
- 740 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:21:33 ID:OOu9Fnix
- 最近左翼は旗色が悪いから
あからさまに日本人を分断する手法に傾いてるね
外国新勢力に対し簡単におもねる日本人=協力者集団
日本と言う国家を伝統的に継承する日本人=右翼勢力
という図式にして分断し互いにいがみ合わせようとしているな
気を付けよう
- 741 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:21:33 ID:x2tJF49d
- エビが辞めても祟り神は止まらないということが
これで証明されましたね
- 742 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:21:34 ID:opUnPVh0
- そう言ったらしい
そうらしい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 743 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:21:36 ID:9tdeABfz
- すげ〜安倍、古館につけこむスキ与えね〜
- 744 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:21:49 ID:QsaR9xIq
- 今書いても流れちゃうだけだから
明日書こうっと(・∀・)
- 745 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:21:53 ID:2+BS7rJS
- (・∀・)ノ 安倍ちゃんカワイイヨ、安倍ちゃん、ハァハァ。
- 746 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:21:55 ID:REadQyDd
- 安倍イイヨイイヨー
- 747 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:02 ID:TjXiaXgs
- しっかり反論出来てるな。神だ…
- 748 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:05 ID:4Ddpe2W4
-
安倍ちゃんつえー!
- 749 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:05 ID:39s/Brnr
- (・∀・)イイ!!
- 750 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:06 ID:b+qfpV7k
- 阿部圧勝www
- 751 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:08 ID:LZLPapDa
- 凄いな 白髪奴たじたじやな
- 752 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:08 ID:WVCggf1F
-
安 倍 ち ゃ ん 完 全 論 破 !
- 753 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:08 ID:Kn4eUfq6
- 加藤出てきた
- 754 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:09 ID:seTd8BQ9
- NHKは 売 国 奴 の代名詞。
- 755 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:11 ID:Pmt+FaE4
- 強いな
- 756 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:19 ID:gDkLCajh
- (;´Д`)ハァハァ
- 757 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:20 ID:mpwcH42a
- 安部必死だなw
落ち着けよ
- 758 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:24 ID:w1TZanIj
- 安倍、墓穴掘ったな。
- 759 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:29 ID:PBqa9Zt3
- いいとこつくね、安倍。
長井の発言は「らしいらしい」の推測だけじゃん。妄想と言われても仕方ない。
朝日の解説員は、反論するならちゃんとした論拠を示せよ。
- 760 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:33 ID:yEdnMHos
- 安部ちゃん最高!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 761 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:35 ID:Qq2WazDI
- なにこの下等ってやつ
いかにも狙ってるやん
- 762 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:38 ID:Fh/zWON1
- うひゃひゃひゃひゃ!
報ステ完全敗北w
- 763 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:43 ID:ueOsgC3o
- 安倍最高
- 764 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:50 ID:Qiye6Du1
- abe強杉
- 765 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:52 ID:6kC8GySc
- こりゃ加藤も完封だろうな
- 766 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:52 ID:y0Y8zDt1
- 安倍必死すぎる
- 767 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:53 ID:gXPxzelI
- (´・ω・`)おじぃがんがれ
- 768 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:54 ID:EoxEaRMJ
- 安倍必死すぎw
この必死さが状況証拠になるよw
- 769 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:54 ID:7VbJ3Ymj
- くそ つっこみどころがねえ
言い訳にしてもアリバイは完璧だ
- 770 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:55 ID:HSIIUCkj
- 困ったらスルーする加藤
- 771 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:57 ID:w3hyL7AK
- 精通されてない!!!
- 772 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:22:57 ID:lFHN42So
- 安倍古舘に対しては余裕かましていたのに相手が違うと焦りだしたなwwwwwwwww
袖にされた古舘ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 773 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:02 ID:z9HmPnx5
- 何のこっちゃわからん
- 774 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:04 ID:slfW3xGu
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない国、北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない国、北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放送内容に圧力をかけるなんて自由のない国、北朝鮮みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 775 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:08 ID:86jNmkyg
- カトーボロクソに言われてるな
- 776 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:09 ID:zxWNIhj3
- 安倍これはかなりキレてるね
- 777 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:09 ID:p4jYRNTt
- 白髪うざいな
- 778 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:10 ID:fk8X6FY0
- 北チョン人なんて全員工作員にきまってんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 779 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:10 ID:wbWpUwO/
- あべしどろもどろ
- 780 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:11 ID:8duLFlwf
- 加藤はダメだな。
萩原を出しておけば
もう少し面白い議論ができるのに。
- 781 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:19 ID:n+glFS4P
- 安倍の圧勝ですな
- 782 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:19 ID:HYLhQ8GU
- 阿倍の必死さが凄いな。
必死と必死が必死だな。
- 783 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:20 ID:seTd8BQ9
- 安部さん強すぎwwwwwwwwwwwwww
爺さん何も言わせてもらえないwwwwwwwwww
- 784 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:20 ID:YmKXqCQO
- やばいぞ。
ちょっと安倍早口すぎて
不信感を持たれるしゃべりになってきてる
- 785 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:21 ID:arGqg08E
- むしろ圧力かけて欲しいぐらいの内容だからな
- 786 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:22 ID:G4PJdh72
- おいおい安倍一人で攻めてる
すげえ・・・・
- 787 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:25 ID:iMgrnVC5
- 伝聞ですよ!?
安倍マジですごいな。報ステでこんなに喋る政治家初めてだ
- 788 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:29 ID:XgN63srG
- 今までずっと「実際にNHKを見てるんだし、支払わないのは卑怯」というスタンスで
学生だが2年間払い続けてきた。
もう限界だ。
こんな朝鮮の犬みたいな放送局に金を支払ってた自分が情けない。
- 789 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:31 ID:GFTfrt/W
- 逝っちゃった人達はこれでもテレ朝の圧勝とか脳内フィルターかけてるからな。
クワバラクワバラ
- 790 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:33 ID:t3EqFZd8
- おまえらマスゴミの言葉は軽い、と?
- 791 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:34 ID:WVCggf1F
- 加藤って意味不明だな
- 792 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:35 ID:PBqa9Zt3
- 加藤は、長井Pと面識でもあんの? 裏もとらずに伝聞マンセーか。
- 793 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:42 ID:opUnPVh0
-
安倍ちゃん最高wwwwwwwwww
- 794 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:45 ID:3oes08aa
- すげえよ安倍・・・
- 795 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:46 ID:qMD1WxBL
- 日テレも問題ありそうだけどな
安部見苦しいよ! 自民議員は詐欺師ばかりだな
- 796 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:49 ID:rw1TmxBj
- 公開リンチかと思ったがちょっと違うな
- 797 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:52 ID:xgaKrslT
- 政治介入が本当だとしたらまずいと思うが、
「言論の自由」は自分達で行使するものじゃないのか?
何を言われようときちんとしたソースもあり正しいと思うんなら
「言論の自由」を盾に放送すればいいじゃないのかと思ったりもする。
それに何で介入があった時点で告発しないんだ?VTRを修正して放送
してから「言論の自由が奪われた」ってのは納得いかないんだが。
- 798 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:54 ID:3XPo2hAg
- katousine wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 799 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:23:57 ID:w3hyL7AK
- この白髪、揚げ足取ろうと必死w
- 800 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:03 ID:YZ9++WAn
- 加藤が議論してるとこはじめて見た
石原都知事のときはだんまりだったのに
- 801 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:04 ID:6HAONzko
- 中国製ハゲスピーカー
- 802 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:06 ID:7jMmmtAQ
- この劣化粂ひろしは何者?
- 803 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:07 ID:Fh/zWON1
- いや、それ以前に誤報に触れてください >加藤さん
- 804 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:10 ID:KawiOIQV
- 加藤バカすぎw
- 805 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:11 ID:b+qfpV7k
- 加藤 感情論に逃げますた
- 806 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:12 ID:Y2Gbabg+
- もう白髪何言ってんのかわかんないや(pgr
- 807 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:13 ID:+pinEZDY
- 反自民の報道ステーションを信じちゃ駄目ですよ
- 808 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:13 ID:hrMnAwNb
- 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞
伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞
伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞
伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞 伝聞
- 809 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:15 ID:2+BS7rJS
- キュピーーーーーーーーーーーーー(`Д´)ーーーーーーーーーーーーーーン!
ドラマのせいだ。あの法則だな。
- 810 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:16 ID:wDDBQLvC
- 安部ちゃん六四分けやね。
- 811 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:20 ID:2t4QmsxJ
- この白髪じじいは頭がおかしいのか?
- 812 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:21 ID:Qiye6Du1
- abe目が泳杉
- 813 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:22 ID:bLXPmmFd
-
放送法とか言ってるが誤報流してる番組が言うなよw
- 814 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:22 ID:9we2NzkV
- ネットウヨが必死でキモイ
- 815 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:24 ID:HSIIUCkj
- 加藤は都合の悪い質問には答えない
- 816 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:24 ID:LZLPapDa
- 多々アリマス・・・
- 817 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:25 ID:OEq+Ocru
- こんな饒舌とはしらんかったw
- 818 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:34 ID:ImFf5/Ux
- 古館話題すりかえ
- 819 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:35 ID:REadQyDd
- 政治家は報道関係者と話ちゃいけないのかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 820 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:38 ID:xIVnP4uM
- >>797
海老正日体制だから
- 821 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:42 ID:Muc8Tksb
- 加藤論
泣いたら真実・知り合いだから真実
- 822 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:45 ID:EoxEaRMJ
- 安倍、だんまりw
- 823 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:44 ID:tVS+gvQJ
- 下等w
- 824 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:48 ID:PBqa9Zt3
- 加藤は、たどたどしいなー。まともに反論できないなら喋るなよ。
- 825 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:50 ID:iMgrnVC5
- >>795
見苦しいのは降板しない古館
- 826 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:52 ID:fWXABFrs
- 何?なにがあった?
教えてくれエロい人。
- 827 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:52 ID:p4jYRNTt
- 2対1で攻撃は卑怯だ
あかひ死ね
- 828 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:53 ID:sa2fOLod
- やっぱり安倍タソは頼りになるな。
テレ朝必死じゃねーかw
- 829 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:57 ID:t3EqFZd8
- >>819
アカ以外はダメです
- 830 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:58 ID:w3hyL7AK
- 誤魔化そうと必死な古館
- 831 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:24:59 ID:F/3dB/92
- 白髪ひどいな。安部圧勝!
- 832 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:01 ID:z9HmPnx5
- 長いプロデューサーって誰だ?
- 833 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:02 ID:arGqg08E
- 身内の加藤に「加藤さん」って何だよw
- 834 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:04 ID:slfW3xGu
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放 送 内 容 に 圧 力 を か け る な ん て 自由のない国、 北 朝 鮮 みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放 送 内 容 に 圧 力 を か け る な ん て 自由のない国、 北 朝 鮮 みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放 送 内 容 に 圧 力 を か け る な ん て 自由のない国、 北 朝 鮮 みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 835 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:12 ID:4Ddpe2W4
-
安倍ちゃんてこんなすごかったんか・・・
もっとぼんぼん的に駄目なとこがあると思ってたんだが・・
- 836 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:16 ID:hSqmpWj0
- だめじゃん > あべちゃん
逆境への弱さが見えたな
- 837 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:17 ID:PhSR0TqO
- 安倍さん切れそう
- 838 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:19 ID:b+qfpV7k
- 報道番組なのに推測で話を進める糞ステ
- 839 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:24 ID:ko4CrcgY
- http://www5f.biglobe.ne.jp/~running-dog/images/img432.jpg
- 840 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:25 ID:ZeoALbkA
- え、ながいってスパイなの?
- 841 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:30 ID:Fh/zWON1
- それも全部、長井側の証言だろうがw
- 842 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:31 ID:NEFB/iv0
- やっぱり2ちゃんねるがないと日本はだめになるな。
サヨは落ち着いてこの世界をよくするために努力しよう。
ウヨはエゴを押さえ、世界に誇れる日本にするための努力をしていこう!
- 843 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:35 ID:GFTfrt/W
- 連中の親玉の北朝鮮と喧嘩してる人だからな・・・。
頼もしい。
- 844 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:35 ID:LZLPapDa
- 推測しても不思議ではないでしょうだってよ
だめだろ
- 845 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:35 ID:mpwcH42a
- ウヨとサヨが必死対決wwwwwwwwwwww
どうでもいい問題でwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 846 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:38 ID:/FZwMd0M
- アベ必死すぎ(・∀・)ニヤニヤ
- 847 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:44 ID:bLXPmmFd
- >>838
終わってるよなw
- 848 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:45 ID:opUnPVh0
-
安倍ちゃん対応完璧だな
- 849 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:46 ID:XgN63srG
- フリーダイヤルにかけてもつながらないんだけど、解除ってどうやってするの?
- 850 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:49 ID:lFHN42So
- >>814
つか、古舘が嫌い。とにかく嫌い。
目の前にいたら唾吐きたい。
- 851 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:51 ID:xhzBopK/
- いきなり安倍ファンが増えたな
- 852 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:53 ID:8duLFlwf
- 安倍は昂ぶる感情を必死に抑えてるのが分かりすぎだけど、
ポイントをついて反論できてるのは、政治家としてはすばらしいな。
- 853 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:55 ID:afV/BHd8
-
安倍ファビョッてるwwwwwwwwwwwwwwwww
- 854 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:57 ID:FobbTDLV
- 安部って最悪だな
- 855 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:58 ID:w3hyL7AK
- 「 ら し い 」
- 856 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:25:59 ID:39s/Brnr
- テロ朝に合唱
- 857 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:01 ID:EQ4+jI5g
- 放送免許取り上げろ
- 858 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:02 ID:EoxEaRMJ
- 伝言ゲームだってw
あっぷあっぷだな安倍はw
- 859 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:02 ID:wbWpUwO/
- こんなくだらないネタより
橋本龍太郎公開処刑しろよ
- 860 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:11 ID:6kC8GySc
- 安倍が強いと言うより
2人が弱すぎるのか
- 861 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:12 ID:DgFzlmtm
- てかなんで安倍ちゃんがあのヴェゲがやった事件が
どうして起きたかなんて説明してやらにゃならんのだよ古舘。
- 862 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:19 ID:PBqa9Zt3
- 推測と伝聞で、裏もとらずに誤報して、朝日新聞。
- 863 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:23 ID:2t4QmsxJ
- 古館ちゃんと人の話し聞けよ。
- 864 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:24 ID:w1TZanIj
- なんで今頃、森の基地外の尻拭いしてんだ。
- 865 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:28 ID:u4j6CUlR
- いまテレビが無いので見れないのが残念
閣下の時みたくまとめサイト作ってくれんかな
- 866 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:30 ID:xKHRV/Ca
- 工作員に接触していた事実が全国放送で露見とは・・・
- 867 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:31 ID:2+BS7rJS
- すべて妄言!
- 868 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:41 ID:Fh/zWON1
- 昨日の報道はお前らのフライングじゃねえかw
- 869 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:43 ID:f7yAylzr
- 加藤も化けの皮が剥がれたな。
- 870 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:44 ID:i3YXnxm9
- こりゃあ酷いな。
政治的な圧力ってなんだ?
- 871 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:48 ID:IQ7D1FRx
- アベきらいになった
- 872 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:50 ID:F/3dB/92
- 加藤はだめだめだな。
- 873 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:26:55 ID:gCaZPKqj
- エビカツの奴、いまごろ真っ赤な顔してるんだろうなw
- 874 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:04 ID:slfW3xGu
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放 送 内 容 に 圧 力 を か け る な ん て 自由のない国、 北 朝 鮮 みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放 送 内 容 に 圧 力 を か け る な ん て 自由のない国、 北 朝 鮮 みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放 送 内 容 に 圧 力 を か け る な ん て 自由のない国、 北 朝 鮮 みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 875 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:07 ID:Kn4eUfq6
- 古館不在の中川を攻撃
- 876 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:07 ID:xcRWeJv7
- 朝日の論法は事実よりニュアンスが上なんですねww
- 877 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:07 ID:3XPo2hAg
- 動画上げろ
- 878 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:20 ID:Y2Gbabg+
- なんか欠席裁判とか・・・見苦しいなブサヨ
- 879 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:26 ID:5RrygMfz
- 加藤って古館以下だな
- 880 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:30 ID:iMgrnVC5
- 安倍=タメが完了したガイル
古館=赤きサイクロン
白髪=背景
- 881 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:30 ID:REadQyDd
- 朝日の誤報指摘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 882 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:30 ID:odvsH28r
- しつこいな古館。ぜんぶオマエの推測だろw
- 883 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:31 ID:PBqa9Zt3
- 朝日は、誤報を認めないと不味いと思うよ。
- 884 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:33 ID:b+qfpV7k
- 「なってるですよ朝日では」 ワロス
- 885 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:35 ID:UOXvs5kf
- 確かに安倍たんの言ってることに間違いはどこにもないな。
この人に日本のすべてを任せることに異論を唱えるヤツは居ないだろう。
- 886 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:35 ID:ZZJ81uLT
- しんぞうの兄の名前はかんぞう
- 887 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:37 ID:KOSomPyy
- だんだんと朝日の捏造報道が明らかにw
- 888 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:38 ID:z9HmPnx5
- >>860
顔が青くなってるぞ
えらい早口だし
- 889 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:42 ID:z9D5vj5E
- アベシ!
- 890 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:42 ID:DgFzlmtm
- アカヒへの意見はどこへ送ればいいのか教えてくれ
- 891 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:43 ID:F9lDtjXu
- 安倍さんは理路整然といている
NHKが叩かれているから政治家から圧力を受けたと
被害者になりたがっていると思う
矛先を変えたいのだろうな
- 892 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:44 ID:WVCggf1F
- 報ステは上げ足取り必死だな
どうにかして貶めようとヤッキになってる
攻めあぐねてるけどwwwww
- 893 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:44 ID:zxWNIhj3
- ここでテロ朝攻撃にすり替えたら安倍は神
- 894 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:47 ID:w3hyL7AK
- 古館、話題何とか逸らそうと必死。
世論誘導の捏造って言っちゃえよ安倍ちゃん。
- 895 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:53 ID:FfsYfRyX
- ニュアンス>>>>>事実
- 896 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:54 ID:YZ9++WAn
- 結局
中川 vs NHK上層部
ていう構図なのかな? 見解も違ってるし
- 897 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:55 ID:G4PJdh72
- 朝日が安倍一人に押されてるwww
- 898 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:57 ID:fk8X6FY0
- 4年前の話しなのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 899 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:27:58 ID:t3EqFZd8
- >>871
マスゴミに流されて右にも左にもなるバカ。
マスゴミの思うがままw
- 900 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:00 ID:sa2fOLod
- 左翼勢力の必死の抵抗も冷静に見ればただの茶番だなw
- 901 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:03 ID:FoH51l/m
- 安倍にことごとく論破されてんじゃ
- 902 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:07 ID:ZeoALbkA
- おい、まとめ頼むよ、俺は震災特番見てるから
- 903 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:09 ID:F/3dB/92
- 安部の加藤潰しおもしろい
- 904 : ◆87V6Kz4LkY :05/01/13 22:28:09 ID:r0HJUWiF
- 安倍さんよすぎる!!!
- 905 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:16 ID:NEFB/iv0
- この流れではサヨは負けだな。悲しいが冷静にカキコしなされ
- 906 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:17 ID:d9L9Ukrx
- 今ごろ表に出す時点で狙いまくりなのは明らか。
お涙頂戴劇ですか。恥ずかしいとは思わんのかね。
- 907 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:24 ID:8duLFlwf
- 「工作員」ってww
2ちゃんねらみたいだから
その単語はやめた方がいいww
- 908 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:27 ID:4Ddpe2W4
-
安倍ちゃん2人を圧倒してるな・・・
たいしたもんだ
- 909 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:28 ID:EoxEaRMJ
- 安倍の論点すり替えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 910 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:30 ID:joqgBwvU
- 超売国な番組内容を放送するNHKに受信料は払いません!!!
- 911 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:35 ID:rw1TmxBj
- 石原の時も酷かったが今日も酷いな。
そもそも圧力云々の検証を朝日がやるなよ。
- 912 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:38 ID:9cOw/AtM
- あーやばいアサピーが負ける
なんか逆転の札とかあるのかぁ
- 913 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:38 ID:2+BS7rJS
- アカピーは裏も取らずに誤報!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
安倍チャン、もっと逝けーーーーーーーーーーーーーーー!
- 914 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:39 ID:Qiye6Du1
- 古館さんに接触して
ワロスw
- 915 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:39 ID:/al21FSS
- お前らは北朝鮮の工作活動に利用されている!と遠まわしに言ったな。
- 916 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:41 ID:ahvL6Xxt
- また共産党か
- 917 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:42 ID:5RrygMfz
- >>907
- 918 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:42 ID:LZLPapDa
- 安部ちゃん言ってやれ「中川のことは知らんがな」って
- 919 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:46 ID:PVmIAtxS
- 神だ・・・
- 920 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:46 ID:yPxk2P21
- らしい
- 921 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:50 ID:w3hyL7AK
- 石原のときといい、法捨てはもうダメだな。
- 922 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:50 ID:opUnPVh0
-
工作員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
支那の言論弾圧報道潰しか?
北の安倍つぶしか?
- 923 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:55 ID:a1fUZNcw
- 今、母親に一生朝日新聞にするなと言ってきた。
流石、鹿児島の人だ。「解かってる」だってさ。
- 924 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:55 ID:Cluuc4dU
- 証拠なんて立証できないとわかってて立証しろ、なんて・・・
医療裁判と同じジレンマだな
少なくとも政治家に関しては、疑わしきは退場、だろ?
- 925 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:57 ID:j+PiuxE2
- 仮にもNHKなんだから、介入あってもしょうがないと思うんだけどどうなのよ
- 926 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:28:56 ID:yMcfciCf
- 加藤は工作員の友達です
- 927 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:04 ID:slfW3xGu
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放 送 内 容 に 圧 力 を か け る な ん て 自由のない国、 北 朝 鮮 みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放 送 内 容 に 圧 力 を か け る な ん て 自由のない国、 北 朝 鮮 みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放 送 内 容 に 圧 力 を か け る な ん て 自由のない国、 北 朝 鮮 みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 928 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:07 ID:PBqa9Zt3
- 事実誤認をもとに記事書いてるようじゃ、おしまい。
- 929 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:13 ID:EVBBSWTt
- 客観的に見て阿部ちゃんに軍配だな。
クソ朝日め。今回の茶番の落とし前つけてやる。
- 930 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:16 ID:bLXPmmFd
-
こんなの国会で取り上げるかボケ!
- 931 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:17 ID:odvsH28r
- ああ、そうですか。って
- 932 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:18 ID:WVCggf1F
- 古舘 「あー、そうですか」
- 933 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:25 ID:vwDX6fnK
- しかし報ステは視聴率狙うのうまいな
- 934 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:25 ID:J9iIgbwg
- 古賀の学歴詐称の時に安倍の所にも学歴詐称が飛び火した時に
速攻その学歴詐称は消えたなwww
それは…安倍が政治的圧力でマスゴミを黙殺したからなんだよな。
漏れはそれがあって安倍は大嫌いになったがな。
こいつ、権力使って今度は何やるんだ?
今日の報道ステーションも一方的にしゃべりまくってるしwww
- 935 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:26 ID:775ghmPE
- ああそうですか
- 936 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:33 ID:mqK8HrWj
- 工作員うぜーーー
- 937 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:35 ID:z9D5vj5E
- ひでぶ!
- 938 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:39 ID:CJhgq9S2
- 下手に工作しようとした左翼マジ哀れ。
こいつらホントに売国奴以外の何者でもないな
- 939 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:41 ID:xcRWeJv7
- ホームでも負ける朝日ワロス
- 940 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:45 ID:iAtvL8+Q
- 朝日の電話つうじねえよ!!
チョン氏ね
- 941 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:45 ID:kXJRyzAz
- 人間嘘をつくと目が泳ぎますね
- 942 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:46 ID:n+glFS4P
- そろそろ極左がファビョルかな?
- 943 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:46 ID:BXVnN0Xo
-
正論じゃん なんで4年も前のこと今ごろwww
- 944 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:48 ID:FobbTDLV
- 長井が本当だろ
- 945 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:51 ID:REadQyDd
- 完璧だな
- 946 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:52 ID:yEdnMHos
- 古館死ねよ
- 947 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:54 ID:uv1BJ26+
- 古舘とAbeが五月蝿すぎるのでチャンネル変える。
- 948 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:54 ID:HYLhQ8GU
- >>933
それはマジで思う。
- 949 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:56 ID:yPxk2P21
- 実況板劇重
- 950 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:56 ID:C9qIQ404
- 日本政府よ・・・早くアカヒ潰せよwwww
- 951 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:29:59 ID:G4PJdh72
- え、放送前に会ったことないの?
朝日誤報????
- 952 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:01 ID:L6I8R3xK
- 安倍完勝www
- 953 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:03 ID:9we2NzkV
- ネットウヨって・・・・・・・・・・・・w
- 954 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:04 ID:9cOw/AtM
- フルタチおまえらいったいなに・・・・・
- 955 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:04 ID:Fh/zWON1
-
阿部一人勝ちw
- 956 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:06 ID:R436fLlV
- この後は、筑紫に行ってください。安部たん
- 957 : ◆Wpp97Cjd16 :05/01/13 22:30:08 ID:r0HJUWiF
- 古館、ちょっと口はさむの控えろ、馬鹿杉だ(w
- 958 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:10 ID:fWXABFrs
- よくわからんが安倍っちの投げた隠し球でデッドボール→病院送りってこと?
- 959 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:11 ID:fk8X6FY0
- なんじゃこの中途半端なウンコ幕切れはwwwwwwwwwwwwwwwww
- 960 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:12 ID:FoH51l/m
- 偏向報道に責任取れよpgr
- 961 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:14 ID:4Ddpe2W4
-
「事実を出せ」
を
「ソースを出せ」
に置き換えたらニュー速でよく見られる光景だったなw
- 962 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:18 ID:ImFf5/Ux
- 最後反論受けない形の捨て台詞で終了wwwwwwwww
敗北認めてるようなもんだろ。
- 963 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:18 ID:w3hyL7AK
- 要するに、完璧な事実誤認の捏造。
会見を開いたのは貴様らだろーテロ朝。
テロ朝完敗でした。
- 964 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:18 ID:a1fUZNcw
- この論説員は政治家の話を無視して話を被せるんだよ。
いったい何様だよ。
- 965 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:19 ID:/al21FSS
- >「まだ腑に落ちないところがあります」
このシーンのAAきぼんぬ。
- 966 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:19 ID:pXXnvEVS
- 古舘に真剣に殺意を覚えたヽ(`Д´)ノ
- 967 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:21 ID:iQLXgA0A
- 安倍完勝!ワロス
- 968 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:24 ID:IgQzxgRa
- どう見ても安倍の勝ちだな
安倍さんの株が上がっただけだな
加藤はカスですね
- 969 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:24 ID:PBqa9Zt3
- 報ステも、このまま流すのか。自信あるなら、加藤に喋らせろよ。
- 970 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:27 ID:Kn4eUfq6
- 「らしい」、「あー、そうですか」
- 971 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:33 ID:4iMrQ49s
- 安部、罠にはめられたな
はめたのはやっぱりch(ry
- 972 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:35 ID:xgaKrslT
- 負けたな、朝日。
最後「どうしてこういう会見を開いたのか未だ腑に落ちない」っておいおい・・・
- 973 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:36 ID:x2tJF49d
- 古舘、安倍に今回の件を名誉毀損で訴えさせようとしてたなwww
- 974 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:36 ID:iMgrnVC5
- 安倍=タメが完了したガイル
古館=赤きサイクロン
白髪=背景
- 975 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:44 ID:jiBvTGV3
- 朝日惨敗wwww 釈明に利用出来た安倍タンはウハウハ
- 976 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:45 ID:EoxEaRMJ
- 安倍の天敵、北朝鮮の関係者が出てたって事じゃんw
だから必死に潰したんだなw
語るに落ちたなw
- 977 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:45 ID:BLVDWgxB
-
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! アカピー完敗
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
- 978 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:51 ID:3v4B3xn/
- いかに朝日が売国かよーくわかった
- 979 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:53 ID:yMcfciCf
- 賊が蔓延るテレビ局
- 980 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:55 ID:2+BS7rJS
- >912どっかの国みたく電源落とすかもよ。
安倍ちゃんは新党旗揚げだな。
- 981 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:58 ID:9K4/SDhA
- むしろ安部潰しの動きの一環である可能性についても追求する必要があるな
- 982 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:30:59 ID:9B0++rTO
- 北朝鮮がテロ朝に頼んで安部さんを失脚させようとしてるようにしか思えない。
もちろんNHKのナガイも仲間だな。
- 983 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:02 ID:nVH4n0Qp
- 今期国会に通ってほしくない法案でも出てるんだろうな
- 984 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:02 ID:b+qfpV7k
- 加藤沈黙
- 985 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:03 ID:xcRWeJv7
- 朝日の精神
ニュアンス>>>>>事実
- 986 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:04 ID:slfW3xGu
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放 送 内 容 に 圧 力 を か け る な ん て 自由のない国、 北 朝 鮮 みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放 送 内 容 に 圧 力 を か け る な ん て 自由のない国、 北 朝 鮮 みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
放 送 内 容 に 圧 力 を か け る な ん て 自由のない国、 北 朝 鮮 みたいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 987 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:05 ID:/wvgW+Lg ?#
- http://www.tightline.jp/cgi-bin/HPtightline/sitemaker.cgi?mode=page&page=page4&category=5
10円だまが300円で売ってる
- 988 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:06 ID:iAtvL8+Q
- 加藤は赤く髪をそめろ
- 989 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:11 ID:2t4QmsxJ
- サヨは人の話が聞けない。
2chでも一緒だなw
- 990 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:13 ID:f7yAylzr
- みなぽん
- 991 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:15 ID:8duLFlwf
- 論調としては安倍の主張が視聴者に認められる方向だったな。
そして、視聴率が取れたらその点ではテレ朝の狙い通りと。
- 992 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:15 ID:9we2NzkV
-
自 民 党 員 乙!!
- 993 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:18 ID:NjqQKaPh
- じゃあ1000
- 994 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:18 ID:tVS+gvQJ
- 朝日の完勝ニダ
- 995 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:19 ID:KOSomPyy
-
●テレビ朝日
視聴者センター 03−6406−2222 受付時間:8:00〜23;30(土日祝祭日を除く)
- 996 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:23 ID:+J86cTMV
- 1000ならフルタチ打ち切り
- 997 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:24 ID:Qq2WazDI
- なんとかアベから朝日有利のネタを掴みたかったが
空振りって感じで・・・
つうーか公平に反しているのはテロ朝
- 998 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:27 ID:t3EqFZd8
- なぜ会見まで開いて泣いて云々…
古館、おまえ泣き女知らんのか
- 999 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:28 ID:TjXiaXgs
- 左翼って怖いな…
客観的にどう見ても安部が勝ってたのにスゲー必死で
- 1000 :番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:31:28 ID:FJh33rFm
- アサヒの必死ぷりをみて飛んできました。
ところでどうやったら放送前のテレビ番組なんて見れるの?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
203 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★