■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フジテレビは神戸の被災者のことはどうでもいいらしい
- 1 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:48:29 ID:uUQxmpRG
- フジとテレ東だけが5:46の黙祷を放送せず
- 2 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:49:51 ID:h4Op0a4e
- テレ東最強伝説
- 3 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:50:51 ID:KebmP55y
- さすがテロ朝を真逆にしたテレビ局
- 4 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:50:58 ID:ofyxnVm4
- 変にイベント化するのが
- 5 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:51:24 ID:7nmDA6OP
- テレ東は正しい
すべてはフジが悪い
- 6 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:51:41 ID:/jZgxbS3
- テレビ東京 経済ニュース
不痔テレビ ハワイの料理特集
テレ東の方がまだマシ。
- 7 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:51:46 ID:4S1ghpp0
- フジは通常番組だね・・食べ物の紹介とかしてる
- 8 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:54:04 ID:V5GnngRV
- テレ東はいつもマイペース
- 9 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:54:04 ID:UigJ6SFR
- ウヨには犠牲になった国民は”英霊”だからなw
- 10 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:54:05 ID:HhwgbY7h
- >>1
朝日社員乙
- 11 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:54:18 ID:cgl5Vw+z
- >>1
馬鹿!タコ!ボケ!カス!ゴミ!アホ!トンマ!マヌケ!FUCK!気違い!
どうでもいいよ
- 12 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:54:27 ID:hbMU5uUN
- 必要ねーよ
- 13 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:54:48 ID:750jiRKd
- これは強制するものじゃないと思うよ
- 14 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:55:13 ID:iWuFScKE
- 別にいいんじゃない?
見てないけど。
- 15 :名無しさん@5周年:05/01/17 05:55:49 ID:S/UfSka0
- >>12
関西ではテレとう以外全部中継だよ・・・
というか深夜から朝まで4時間くらい震災番組ぶっ続け。
- 16 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:55:52 ID:zcAVgEDl
- つーかいいじゃん、黙祷とか。
いつまでやんだよw
でかい地震あるたびにやるんだったら一年中黙祷しまくりになるだろが。
- 17 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:56:04 ID:xQY/RinP
- ある日、村山のところに一通の手紙が来ました
- 18 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:56:09 ID:Dmnfbr9q
- テレ東も冒頭でニュースやってたし。
フジテレビだけ気が狂ってるんじゃねーの?って思った。
- 19 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:56:31 ID:a+/hk5cf
- 大塚マンコ発言
- 20 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:56:46 ID:DU02B8eT
- フジは中野美奈子でもってる局だからな
フリーになれ
- 21 :名無しさん@5周年:05/01/17 05:57:06 ID:S/UfSka0
- みんな冷たすぎ・・・
10年だよ。天皇陛下も皇后陛下もはせ参じてるぞ・・・
- 22 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:57:22 ID:iWuFScKE
- で?っていう。
- 23 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:57:25 ID:MdOjDgR/
- >>16
じゃあお前はやるな
- 24 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:57:40 ID:wyxF1/84
- フジテレビ関係者の脳内
お国の為に働いた英霊>>>>>>>神戸のゴミ
- 25 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:57:56 ID:5Ldn7crJ
- 黙祷してたから放送できなかったんだろ
- 26 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:58:07 ID:3G9hHSwg
- 他所のことだしー
- 27 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:58:11 ID:/jZgxbS3
- >>16
節目の年だからだろ、ボケ。
- 28 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:58:36 ID:nMyRx73v
- そんなもんだろ。どうでもいいってやつは黙祷じゃない番組みたいだろうし
黙祷したい奴は黙祷やってるTV見れば良いだけだけじゃん
- 29 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:59:46 ID:nZmFI8rJ
- さすが産傾 姿勢が徹底してるな
- 30 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 05:59:58 ID:vufLvDWp
- バカウヨテレビは黙祷しないことがクールだと思ってんだろ(笑)
- 31 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:00:40 ID:J56CRbHl
- >>1
関東大震災が来たら海側で破滅するから
明日は我が身で恐いんだろう・・
余裕無しと見た
- 32 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:01:08 ID:Dmnfbr9q
- フジだけ中継・黙祷しなかった件
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1105908458/
- 33 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:01:19 ID:lRcl3Wye
- みんなが静かに黙祷している中、
必死に全chをチェックしてる必死な>>1の姿が目に浮かぶ
- 34 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:01:44 ID:jHvPcLcN
- 無関心ならそれでいいけど
冗談でもわざわざ死者を冒涜するようなことは言わない方がいいね。
必ず自分に返って来る。
- 35 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:01:55 ID:aFeY/uJE
- まあ死んだヤツらも自己責任
だからな。
- 36 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:02:30 ID:5Ldn7crJ
- 極論って便利だぞ
なにかで相手を否定した時、ムキになって反論してくる奴がいる場合はこう言う
「じゃあ全世界人間はみんなお前の意見に賛同するか?しない人間も中に入るだろ、俺もその人間の一人だ」
- 37 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:03:44 ID:Dmnfbr9q
- 靖国だけ必死になってれば良いってもんじゃ無いって事分かってるのかな・・・
黙祷が終わった時フジテレビ見たら、雌豚アナが笑ってるるんだよ。
ありえない・・・と思った。
- 38 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:04:25 ID:hbMU5uUN
- シン・サイって支那人っぽくね?
- 39 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:05:57 ID:KebmP55y
- ttp://up.nm78.com/data/up057241.jpg
- 40 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:06:45 ID:JGPrJKuv
- 欠陥高速道路で死んだ奴らは
国が賠償したの?
- 41 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:07:35 ID:xxv2Bs+2
- テレ東は、ムーミンが全員黙祷してたぞ。
- 42 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:07:40 ID:/QSc+0Ed
- 災害が起きたら一々イベントせなあかんようになったら大変杉、
云々言いっても死んだもんは生きかえらへん、
そんなことより、ただひたすら南無阿弥陀仏を声に出して唱えましょう、
お念仏が出ちゃう、浄土宗だもん。
- 43 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:07:38 ID:fgGJ2Xiy
- タイたん
- 44 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:07:44 ID:eIyd4HAa
- >>35
遺族の目の前で同じこと言ってみろよ
- 45 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:09:16 ID:QSBrAfyL
- そんなのNHKだけがやってりゃいいんだよ
- 46 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:09:33 ID:BitRCb5/
- >>44
アホはほっとき
- 47 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:12:57 ID:hGxUFwhe
- >>35
お前のような「ある意味死んでる奴」となればそりゃあ自己責任だろう
- 48 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:13:09 ID:KebmP55y
- もしこれがテロ朝だったら今頃レス数が100超えてるだろうな
- 49 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:15:21 ID:fgGJ2Xiy
- >>48
テレ東で黙祷やってなかったせいじゃない?
- 50 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:17:37 ID:9Bs6gL83
- 普通のニュースをやってたんならともかく、アレはね・・。
女子アナがキャハキャハ言ってたし。
- 51 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:18:17 ID:YrWBAyRK
- この前神戸新聞読んだのよ
そしたら被災した人が震災を経験していない我が子に
避難所生活を体験させてるわけ
体育館の冷たい床に毛布で寝るとか・・・・・
もうアホかとボケかと
そんなつまらん事するんなら避難訓練でもしとけと
被災者のオナニーショーに付き合わされるのはマジ勘弁
- 52 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:18:40 ID:AAVBpk2/
- もう震災のショックとかそういうの知らない世代が多い証拠なんじゃねーか?
実際に家族・友人で犠牲が出たとかそういった直接なり間接なり影響を受けた人間、
それと10年前にテレビにかぶりついて「漏れにできないことはないのか?」
とか考えてた人間にとっては理解できないことだと思うんだが。
- 53 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:19:04 ID:8EDzc2ON
- 阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
- 54 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:19:49 ID:7OqM3Clg
- 関西では10年目だからって各局やってたな
去年はサンテレビぐらいしかやってなかったような気もするのに
- 55 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:22:26 ID:n48JI666
- まだネットも浸透してなくて
テレビは地震の緊急特番だらけ
でレンタルビデオ屋は大繁盛
したらしい。
- 56 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:24:09 ID:rIlkkwGU
- 嗚呼、神戸は雨だ。
今日は何もする気が起きない。
- 57 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:24:37 ID:AAVBpk2/
- >>54
まあでもテレビ局なりに役目は果たしてたとは思うよ。在阪のは。
サンテレはまあともかくとしてサイトに専用ページ置いてたりしてたんじゃね?
漏れは95年以降4年連続くらいでこの時間には「阪神大震災全記録」をみてた記憶があるが・・・
- 58 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:25:25 ID:hhHKeU2r
- テレ東きたにょ
- 59 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:27:16 ID:JB9/9Rh3
- 住宅のCMで阪神大震災でも
崩壊しませんでしたっていう
あのCM見ると作った奴の神経
疑うね。
- 60 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:27:55 ID:zcAVgEDl
- >>59
なんで?神経質になりすぎじゃないの?大丈夫?
- 61 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:28:13 ID:VQFzF5e5
- 危機感が薄れて防災意識が薄れるのは良くないが
阪神大震災のことは別に忘れていいんだよ
- 62 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:28:57 ID:Yj0C2CJ0
- 別にいいよ
全局で同じことやられても困る
- 63 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:29:16 ID:9wcrlndf
- 2chの姿勢に最も近い=フジテレビ・産経新聞 なんだから仕方ないよ。
zakzakなんて、最近では2chに媚びたような記事ばっかりだし。
- 64 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:31:18 ID:F4Hj3biz
- 関西テレビは特番やってたよ
- 65 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:32:47 ID:wMJGEIxB
- >>63
2chの姿勢ってなんだよ
勝手にひとくくりにするな
- 66 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:33:03 ID:FhA4qjOU
- 人間なんて毎日死んでる
- 67 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:33:27 ID:eIyd4HAa
- フジは単純に震災にあった人に対する尊厳より、女子アナオタの方を尊重したのかと
- 68 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:34:17 ID:5Ldn7crJ
- ってか
あの震災よりもすごいのが来る!とか煽って震災特集やってなかったか?
- 69 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:37:26 ID:ZfkBBrcS
- 中野ほど眼鏡の似合わない女子アナは居ないな
- 70 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:37:47 ID:vufLvDWp
- >>66
詭弁
- 71 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:39:40 ID:nvCYkMMf
- 今でも新潟で苦しんでる人がいるのに
10年も前の地震をいまさら掘り起こしちゃかえって不謹慎だろ。
- 72 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:40:35 ID:zcAVgEDl
- >>71
同意。
軽く触れる程度にして新潟の報道をしたほうがよほど人道的。
- 73 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:40:42 ID:5Ldn7crJ
- 人間ってのは目の前で知人を亡くし悲しんでる人がいれば同情もするけど
遠く離れた人の死に泣けるほど寛大じゃない
感情にも有効範囲ってのがあるんだよ
しかし、ネットは有効範囲を超えて死を伝えてくるからなぁ
ウザイと感じる人間も出てくるのは必然だ
- 74 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:42:12 ID:GDbbiSJS
- これってもしか朝日工作員の報復スレ?
考えすぎかな・・・も寝よ
- 75 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:43:35 ID:vufLvDWp
- >>71-74
詭弁
- 76 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:43:43 ID:HhwgbY7h
- 朝日工作員必死杉。
- 77 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:44:00 ID:eGyb8zJy
- 俺もどうでもいいし
毎回毎回よくあきないね
- 78 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:44:29 ID:fqak3lIy
- まぁ100万人くらい死んでたらやっててもいいかもね
- 79 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:45:20 ID:H3AiarIB
- 今朝外見たら50cm位雪積もってた・・・
めんどくせー
- 80 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:45:21 ID:hhHKeU2r
- まあ地震直後に死んだ人より某総理に放置されて死んだ人の方が多いから
- 81 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:45:23 ID:FhA4qjOU
- >>70
TUNAMIの被災者の方が可哀相と思うよ。
- 82 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:46:38 ID:HhwgbY7h
- TUNAMI
- 83 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:47:10 ID:F4Hj3biz
- 冷たい人多いな('A`)
- 84 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:47:56 ID:1Ry9MLQU
- さすが鬼畜・蛆産経グループ
こいつらアメリカや韓国の代理人だからな
- 85 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:49:08 ID:ZkQQcJ1p
- 単純に今日がそんな日だって知らなかったんだよ
- 86 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:54:04 ID:HoEbe5i5
- ウヨは人を叩いて追い詰めることは得意だが、他人の痛みを理解することや
他人に対する思いやり・尊敬というものが全く欠如してるからね
10年という節目の年に女子アナのハワイ特集を優先するのが、彼らの有り様なんでしょ
- 87 :蛆関係者の言い訳予想:05/01/17 06:57:29 ID:DX6MFqp9
-
今の黙祷を放送できなかったのは、朝日新聞と朝鮮人の陰謀です
- 88 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 06:58:58 ID:nMyRx73v
- 単発IDの多いスレですね
- 89 :蛆関係者の言い訳w:05/01/17 06:59:42 ID:DX6MFqp9
- 88 :番組の途中ですが名無しです :05/01/17 06:58:58 ID:nMyRx73v
単発IDの多いスレですね
- 90 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:00:08 ID:/EJ9kUX4
- 何でたかが追悼番組でウヨサヨ言ってるんだろ。
キモいし馬鹿みたいプ
- 91 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:00:13 ID:tC9bv/Tb
-
フジは衝撃度のデカイことには飛びつくけど
黙祷みたいなしみったれた事アホらしくてできんのだろ
- 92 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:00:45 ID:GDbbiSJS
- 単発IDが多いのはやっぱアレか
朝っぱらからご苦労さんですなア カ ピィ
- 93 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:01:12 ID:5Ldn7crJ
- だって阪神大震災って聞いても全然ぴんと来ないんだもの
嘘泣き、嘘同情、嘘黙祷したほうが失礼だしな
- 94 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:01:28 ID:AQL8pgGz
- ■フジ(系列:フジ産経 極性:極右)
大日本帝国の復興を信じている。
最近は、韓国と何事も無かったかのように和解させようと捏造したが、失敗して余計に関係悪化させた。
■日テレ(系列:読売 極性:右)
今尚、徳川家復興を信じている。
とりあえず、何よりもジャイアンツが勝つことの方が重要。
■テレ東(系列:日経 極性:なし)
「日本経済」と名乗るだけあり、お金が全てである。
当然のように金にならない地域には電波を流さない。
最近の中国万歳も、中国に工場のある企業がお金をくれるから。
■TBS(系列:毎日 極性:左)
左翼系の人の方がお金を持っているから、普段は左っぽい事を演じている。
実際の所、捏造だろうが何だろうが、儲かればどうでもいい。
■テレ朝(系列:朝日 極性:極左)
地上の楽園を信じている。
裏では関係者が公安に工作員認定され国外追放されたりと危険。
■NHK(系列:天下り 極性:なし)
特に深いことは考えていない。
安定した生活が出来ればよい。
- 95 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:01:33 ID:FhA4qjOU
- 犯罪被害者の方に同情する。
- 96 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:02:12 ID:DX6MFqp9
- 92 名前:番組の途中ですが名無しです :05/01/17 07:00:45 ID:GDbbiSJS
単発IDが多いのはやっぱアレか
朝っぱらからご苦労さんですなア カ ピィ
やっぱり自分の予想通りかw 朝日のせいにしか出来ない、産経関係者様ごくろうさまです
- 97 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:02:42 ID:YVU8YMKK
- つーか海外サッカー見ててそんなこと忘れてたし
被災者と善意ある市民の皆様だけでいいでしょテレビ関係ないじゃん
- 98 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:04:16 ID:eGyb8zJy
- つーか自分はしてるのに他人はやってないから
あーだこーだいうのまじで宗教の勧誘っぽくてきもいから
自己厨どうしなれあってろよw
- 99 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:05:16 ID:Yj0C2CJ0
- 見たくない、思い出したくない、って奴もいるしね
- 100 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:05:29 ID:9Bs6gL83
- 結局2chってこんなとこなんだね…悲しい限り
- 101 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:05:29 ID:FhA4qjOU
- 政府の対応の遅れが被害の拡大を招いたニダ。謝罪と賠償するニダ。
- 102 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:06:28 ID:DmV9fRBP
- 最近のめざましは、番組中どこかで一回はカンコックの話題があるよな。
変態じゃないの?
- 103 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:08:00 ID:zhzGTNXe
- 同情して当然
しないやつは基地害か在日
新潟?スマトラ?なにそれ?
- 104 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:10:22 ID:hhHKeU2r
- 黙祷は同情じゃないよ
- 105 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:12:47 ID:F4Hj3biz
- 60年前の8.15と同様(これは知らないわけだが)
黙祷してます。
- 106 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:13:00 ID:paBwcOi/
- 科学の時代に非科学的なことは意味ないからな
- 107 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:13:11 ID:ahZ4YHem
- 実際レイプとか多かったんだろうな
- 108 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:14:16 ID:J+B5ziU/
- 黙祷を中継しなかったのは百歩譲っていいとするよ。
だけど、その時に女子アナが笑いながらハワイグッズを紹介してる
とこをやってたんだぞ?さすがに有り得ない、と思った。むかついた奴も多いと思う。
- 109 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:15:27 ID:DkcPhJVX
- 科学の時代はもうすでに終わっているわけだが。
- 110 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:15:59 ID:zcAVgEDl
- >>108
器が小さい。
PTA向き。
- 111 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:16:35 ID:uTclbbsI
- メガネかけてる女がすべて悪いんだ
- 112 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:17:17 ID:eGyb8zJy
- ってことは>>108は
黙祷してないんだろ?
- 113 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:18:14 ID:c4hMKJ+H
- >>108
こんなとこにいる奴に何言ってもムダ。産経様のやることは全て正しいと思ってるから。
- 114 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:18:20 ID:Hmk2HVLL
- >>25
ワロス
- 115 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:18:22 ID:DkcPhJVX
- フジは薄情だな。テレ東はある意味貫いた哲学があるからわかるけど。
- 116 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:19:30 ID:EX77fOdm
- 報道の自由だろ。お前らみたいな権力者が圧力かけるなよ。
- 117 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:20:07 ID:KDg0GM7P
- 関東大震災の黙祷はどこかのテレビ局でやってるの?
- 118 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:21:55 ID:nMyRx73v
- 2chだけじゃなく世間もこんなもんだと思うよ
実際に被災した地区の人たちは当然忘れる訳無いから、忘れるなんて信じられないって思うかもしれないけど
全く関係なく被災した知り合いも居ない大多数の人たちから見ればもう過去の出来事な訳で
震災なんてどうでも言いよm9(^Д^)プギャーとか言ってるなら問題だが、積極的に関心を持たない事に関して批判するのはお門違いだと思う
震災に黙祷してる人が地下鉄サリンや新潟地震の日に黙祷してるかって言われれば、関係なかった人たちはやっぱりしてない訳だし
もちろんそれも批判される事ではない
- 119 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:24:25 ID:e8YWEFnD
- >>112
据え置きのテレビとPCのチューナーのがあるから。
それで、黙祷しようとしたら、アナがキャッキャッ言う声が聞こえてきたんだよ!
思い出すだけでもムカつくから、思い出させないでくれ。
- 120 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:25:35 ID:DkcPhJVX
- 批判なんかしてないだろ。
フジは薄情だと感想を述べているんだ。
- 121 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:27:00 ID:suYeicbY
- ハワイのなにが悪いんだよ
楽しそうにするのが罪なのかよ
- 122 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:27:25 ID:lkNb0/7J
- フジは視聴率主義だから。
- 123 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:27:33 ID:FhA4qjOU
- >>109
幸福の科学
- 124 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:27:45 ID:kgn73f8v
- 関西は独自の震災番組組んでたけど?
地元地域でちゃんとやればそれでいいんじゃないの?
- 125 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:27:49 ID:ESn/DxRC
- unko
- 126 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:28:03 ID:SQs0P+f6
- >>1はテロ朝社員
- 127 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:28:21 ID:F4Hj3biz
- サンテレビGJ
- 128 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:29:17 ID:7QPwgPRO
- >>111
ttp://up.nm78.com/data/up057260.jpg
- 129 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:29:19 ID:paBwcOi/
- 毎日誰かが死んでるのに関係ない奴もこの日だけ黙祷するのはなぜだ?
命の価値は同じだろ?
- 130 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:29:26 ID:750jiRKd
- ここでフジ批判してる奴って何なの?
毎回災害スルーのテレ東は叩かないくせにw
- 131 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:29:37 ID:c4hMKJ+H
- たった1分の黙祷中継よりもハワイグッズの特集を優先する=それが蛆クォリティ
- 132 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:30:59 ID:d62BG5Vb
- >>130
テレ東がスルーしない時は日本の終わる時です
- 133 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:32:26 ID:DkcPhJVX
- テレ東のパクリをしている
- 134 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:35:29 ID:mg7sFUmk
- いろいろごねて必要以上に金を巻き上げた連中とか
震災を口実にあくどい事をした○○の連中とかもも
っと報道した方がいいと思います
いまだに家賃も払わずに公団にすみ続けてる連中、
しかも一家族で3戸ぶち抜いて使ってるやつらが神戸
には山ほどいる
そーゆーもはなんで報道せんのか?
神戸市民
- 135 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:38:10 ID:vb6s5wiy
- フジは普段からバラエティー色が強くて、年上に対する敬意が全くない。
ただ楽しければいい、と言った印象を受ける。
そのフジが黙祷をしなかったのは、「あまり重大な事ではない」
とした刷り込みを視聴者に与える可能性があるから、ムカツクんだな
- 136 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:39:22 ID:ESehrHmT
- フジテレビのことだと、まあ見事に擁護ばっかりw
面白いねえ
- 137 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:42:28 ID:+yMmvWF2
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < この、売国奴の電波野郎!!!
⊂\(# ・∀・)/つ \_______
\ 国民 / シュパ゙ーン ∧_∧
三| ________三つ ............三三三三三;:-@∀@)ヒョエー!
\__つ (φ 朝 )
| | |
(__)_)
- 138 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:47:20 ID:tKL6BIO+
- >>129
日本人が死んだから
- 139 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 07:49:48 ID:tKL6BIO+
- >>136
主体がないんだな。
意見はフジの鸚鵡返しなんだろ。
明らかに今日のフジは異常。
- 140 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 08:02:15 ID:ZvgevvJF
- オヅラもスルー
ウジ氏ね
- 141 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 08:03:55 ID:DhHAQCc3
- 黙祷中継を見てた香具師はその時間に黙祷してなかったわけだが反論どうぞ
- 142 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 08:06:02 ID:g0wx9Gl/
- 不幸を逆手にとって喚く奴ほどウザイものはないな
>>134の話も本当の話だろう
- 143 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 08:06:49 ID:pdU8xVik
- 明石の花火大会で将棋倒しが起こり死傷者がでたときに
速報が入ってもなおフジテレビはドミノでギネス記録挑戦続けてたからな。
フジサンケイって馬鹿な人間しかいない。
- 144 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 08:08:35 ID:mg7sFUmk
- >>142
ほんとだよ
うちの近所の公団(市住)の連中は本当にたちが悪いんです
- 145 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 08:19:29 ID:pdU8xVik
- 木を見て森を見ず。
ほんと君は愚民だな
どうせ専業主婦だろう。
- 146 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 08:24:28 ID:Pj9ELHt+
- >>134
報道は悲惨な人だけが対象ですので
- 147 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 10:48:07 ID:7nlwpdV7
- ウジテレビが悪い
テレ東は悪くない
- 148 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 10:54:06 ID:QXwHh26b
- まぁ、好き嫌いはともかく局の色が出てていいんじゃない?
- 149 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 11:00:30 ID:dSCE/zuQ
- 本気で黙祷したいならテレビなんか見てんなよ
- 150 :名無し:05/01/17 11:11:42 ID:H0SD2xpd
- 関西では何週間も前から震災の番組ばかり。いつまでもやってんじゃないよ。
正直うざい。
不幸は自分らだけみたいな
- 151 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 11:22:26 ID:LbzSD+BO
- >59
静岡じゃその言葉よく聞くよ。
- 152 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:20:33 ID:paBwcOi/
- 3年後の東海大震災の100万人の死者にもちゃんと黙祷しろよ
- 153 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:23:41 ID:3fOH458K
- 兵庫は土井の地元だったらから、天罰が下った。
- 154 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:26:41 ID:VqrB+bIs
- 何かというと神戸神戸ってうざすぎるよ関西人は。
他の災害の被災者は年月経つとことごとくスルーされてきてるのにさ。
- 155 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:27:50 ID:ABdtBnlX
- 面白くなくちゃテレビじゃない
ってのがフジテレビのモットーだったよね?
- 156 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:32:25 ID:beSYTdCP
- いつまでも甘えるな神戸
未来永劫に渡って他者から同情と哀れみと小銭を貰って生きて逝くのか
- 157 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:34:21 ID:4NdUaYMr
- 震災震災ってもう十年になる。何時までもやってると中国とか朝鮮みたいになるぞ!
- 158 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:34:21 ID:ABdtBnlX
- 甘えてないだろ別に…
10年っていう区切りなんだから大きく扱われるの当然
- 159 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:35:12 ID:Lnq7nb5w
- ま た テ ロ 朝 か !
- 160 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:35:48 ID:utIioYcg
- 10年もたったしもうどうでもいい
- 161 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:36:16 ID:amywctxV
- >>158
扱わないところに文句いうのも当然ですよね!
- 162 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:41:54 ID:paBwcOi/
- 自分たちだけ悲惨なような顔するなよ
俺の知り合いで20歳で白血病で死んだ人とか
若くして母親を亡くした友達もいる。
それに別にそんな死に方しなくても年老いた
母親を亡くしても悲しみは一緒だろ?
震災の悲しみ>>>>>>その他の人の悲しみ
となっている点が何とも言えない
- 163 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:45:45 ID:ABdtBnlX
- >>162
それは詭弁だ…
阪神大震災は国の対応の遅れが大きな問題となった天災だ
新潟の地震では発生後5分で対策本部が作られたのに
神戸の地震のときは発生から5日後にやっとだよ?
だからこそ忘れてはならない日なのでは?
命の重さの話ではないと思う
- 164 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:45:47 ID:FqJh5pPF
- >>1
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj/lib/higai/1901-1950.html
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj/lib/higai/after1951.html
とりあえず100年分だ、黙祷しろ
- 165 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:47:52 ID:mg7sFUmk
- >>162
>>163
正直どっちも正しい
- 166 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:48:53 ID:taZ4pJ5p
- >>163
命の重さの話ではないなら、なぜ黙祷シーンを流せなどと言うのか
- 167 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:48:55 ID:ixYejqcA
- 10年だろうと何だろうと毎年黙祷してんの?
まさか10年目だからって理由で黙祷してんじゃねーだろなオイ
- 168 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:49:27 ID:ABdtBnlX
- 毎年してるぞ関西では。中継もね。
- 169 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:49:31 ID:7i8+A2rx
- >>163
じゃあその原因となった社会党を、村山を叩けよ。
- 170 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:50:07 ID:Rhofe7Us
- 韓国の戦後賠償要求みたいなもんだ
- 171 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:52:01 ID:UdCWLzob
- ありきたりの報道、一粒の感動
http://com.ofiga.com/okae.htm
なんとなくわかるなぁ。
- 172 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:52:22 ID:ABdtBnlX
- 被災したヤツにも言ってみろ
- 173 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:52:31 ID:LNhGvnsD
- 思想信条のために国民を犠牲にしたという点で、村山富一は戦前戦中の戦争推進派と本質的にいっしょ。
社民党は革新なんかではない、ただの夢想的保守主義だ。
- 174 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:52:40 ID:2OnoJ6Bn
- テレ東だけが
まったく偏向のない
究極の中立放送局
- 175 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:53:12 ID:dgcXhmXN
- 式典にかかる経費を災害復旧にまわしたほうがいいと思います
- 176 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:53:25 ID:3gLIgwSZ
- 正直放送しない曲があることのどこが問題なわけ、
全局が無視したのなら問題だけど。
中には思い出すことも嫌な人だっているわけだし。
他の選択肢があるほうが良いことだと思うよ。
- 177 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:54:39 ID:V03fEK64
- 小泉タンは偉かったのか。 >> 5分で対策本部
- 178 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:54:45 ID:VF8ddqge
- 新潟と神戸が逆だったらよかったのに。
田中が新潟に落とした無駄金は幾らだよ
- 179 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:55:12 ID:M/teZfBL
- 詭弁の意味わかってんの
- 180 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:55:26 ID:ixYejqcA
- >>168
まぁ関西では当たり前だろうな
だけど関東やその他ではどうなんだろうなって
今年は区切りだからって理由で黙祷して、来年から知らん顔で通販番組とかやられたらムシャクシャするじゃん
- 181 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:56:01 ID:paBwcOi/
- >>163
喉元通れば何とやらで忘れやすい日本人の国民性を
考えると防災意識を高めるためにも忘れてはならない
日というのは正しいとは思うが・・・
今までろくに報道もしなかったマスコミが10周年だから
といって特別番組を乱発するのは納得いかん。
マスコミが本当に被災者のことを考えてるんだったら
365日防災についてや被災者を勇気づける復興番組
でも流せばいい。多チャンネルの時代だから不可能
ではないだろ。
- 182 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:58:36 ID:7nmDA6OP
- カスのクズの集まりのニュー速でさえ黙祷スレが立ってた言うのに
フジときたら・・・
- 183 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:00:58 ID:VqrB+bIs
- 神戸だけが被災地じゃねーよ。
メディアで散々震災ネタを金にしたのだから贅沢言うな。
- 184 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:01:01 ID:ABdtBnlX
- 関西は関東と違ってふだんでも「被災者の今」みたいなドキュメントやってるから
式典の中継は当たり前だという感覚が強いのだが
関東は、10年前の当時しかテレビでやってなかったのか
- 185 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:02:15 ID:XcTxG7wY
- 東京人は腐ってるからな
- 186 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:02:38 ID:hwPiWvQG
- 別にいいんじゃねーの?
黙祷したって、死んだ人が生き返るわけじゃないし。
- 187 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:03:34 ID:LvrZ9pXi
- 日本人みんなが被災者じゃないんだよ
そんなこともわからないの
- 188 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:04:29 ID:ABdtBnlX
- >>187
被災者じゃない人が被災者を悼む目的もあるだろ?
そんなこともわからないの?
- 189 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:05:53 ID:poTavvzc
- >>188
そういう人は他のチャンネル見ればいいわけだが。
- 190 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:06:13 ID:vbS2UZgx
- NHKでやってればそれでいいんでねーの
- 191 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:06:59 ID:FKPHJdf3
- 国営と地方テレビだけやりゃいい。民放が軍隊の如く足並揃えて同じ内容の特番流すのは気味悪い。
- 192 :悶絶整理中(;`・д・´) ◆MONFunKE.o :05/01/17 14:08:01 ID:uv3M8EjK
- フジテレビが朝日だったらお前らは叩くんだろうな
- 193 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:08:52 ID:por1lvbf
- ちょっと見ないうちに
地元では大々的なセレモニーになってんだな〜
- 194 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:09:24 ID:WQdiugnQ
- >>150
それわかる
- 195 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:09:24 ID:FqJh5pPF
- アカヒは何しても叩かれますよ
- 196 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:09:39 ID:VqrB+bIs
- 他の被災地なんてニュースで「今年で○年目です」ぐらいの扱いだよ。
- 197 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:10:27 ID:3gLIgwSZ
- 黙祷したい人はする、どうでもいい人やしたくない人はしない。
中継したほうが良いと思う局はする、思わない局はしない。
これでいいじゃないですか。
他人に強要しようとするのはナチ的全体主義だ。
まあしない局や黙祷しない人を批判する権利はあるよ。
その批判に対して文句を言われることも甘受すべきだけど。
- 198 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:13:05 ID:ABdtBnlX
- >>197
まあフジにそこまでの考えがあったとは思えない
単なる意識の薄さは馬鹿にされても仕方が無いよね
- 199 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:15:39 ID:LdoT0zvi
- >>198
黙祷シーンながしゃあ意識が高いのかよw
とんだ教訓だな。
- 200 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:17:31 ID:VqrB+bIs
- スマトラのほうが悲惨だろ。
十年も経ってるのだから泣き言ばかり言うなよ。
- 201 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:18:09 ID:PdMH3lkr
- 関西の気になるニュースランキングで
10年目が、杉田かおるの結婚に負けている件について
- 202 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:18:56 ID:ABdtBnlX
- じゃああれが関東の大地震だったとしてもフジは流さないのか?
- 203 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:20:38 ID:WKuJw49B
- 流すだろ
カンテレは流さないだろうが
- 204 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:21:32 ID:9uVWB25p
- 新潟の連中→政府はカバーしきれないだろうと考え自分達で道路まで作った
韓西の連中→政府は何もしてくれないと文句を言った(笑)
- 205 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:27:50 ID:ABdtBnlX
- 新潟の対応は神戸の経験があったからこそできたこと
- 206 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:30:44 ID:Rhofe7Us
- >>205
もうお前このスレ覗かない方がいいぞ
- 207 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:31:55 ID:g0uTBcoc
- このときの総理が村山がじゃなくて小泉だったらなんか変わってたのかねぇ?
- 208 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:34:53 ID:Z8TEPgdF
- 正直、被災者のひとりとして、当時のことは忘れたい。忘れられるわけはないのだが。
TVであそこまでの大々的な報道をされるのも、古傷を蒸し返されるようで快くはない。
というか、テロ朝でやってた番組なんて反政府プロパじゃんか。
地震を自分たちの都合のいいように反政府・反自衛隊につなげようとするTVメディアには
憤りを感じる。
- 209 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:37:24 ID:3fOH458K
- 阪神大震災は平和ぼけ日本人への鉄槌だった。
- 210 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:41:14 ID:QdJYTGJx
- 去年は読売テレビ(日テレ)が追悼番組しなかった
中には思い出すから観たくない人の為に別番組をする局が毎年決まってるらしい
去年、そうやってこの板で説明されてなるほどと思った。
- 211 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:43:16 ID:uqLfEE8S
- 次の朝ドラは奥尻を舞台にお願いしますね。
- 212 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:47:51 ID:9uVWB25p
- まさかと思うけどコイツ等50年後とかになっても「あの時の政府の対応が・・・」とかグダグダ言うんじゃねーだろうな。
亡くなった人はさすがに気の毒に思うけど、奥尻や新潟なんかが忘れられてるとなんか哀しい。
- 213 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:50:16 ID:PEtb3WPt
- 第81代
村山内閣−平成6年6月30日成立
内閣総理大臣村山富市
外務大臣河野洋平※
通商産業大臣橋本龍太郎
運輸大臣亀井静香
自治大臣
国家公安委員会委員長野中広務
内閣官房長官五十嵐広三 社会党
総務庁長官山口鶴男 社会党
経済企画庁長官高村正彦 統一協会
科学技術庁長官田中真紀子
http://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/kakuryo/81.html
衆議院議長 土井たか子
- 214 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:51:54 ID:tFF/InMt
- フジだけ中継・黙祷しなかった件
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1105908458/
こっちも結構伸びてるね
- 215 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:53:51 ID:vel7AohV
- >>210
なるほど納得。
- 216 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:54:55 ID:gILFUuuN
- 黙祷もなにも普通の人は寝てるからw
- 217 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:58:35 ID:d+k8oryh
- どうでもいいが、わが名古屋は伊勢湾台風という大きな被害にあった。
なのに世間は冷たい目をしていた。
で、阪神大震災が起こるや否や、10年たった今も黙祷ですか?
わが名古屋は何年たっても何十年たっても黙祷されなかった。
神戸市民、兵庫県民、関西人は
軟弱
の一言に尽きる
- 218 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:59:08 ID:hP5gayD7
- 地震が起こる前の夜3歳だったんですがハッキリ覚えてます神戸に住んでたんですがコワカッタです;;かなり揺れて食器全部割れて家がイガんだり私の体が挟まれましたが、それだけですみました。家の近くに亡くなった方の名前が書かれた公園があり行った事ありますが本当に悲しいです
- 219 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:59:47 ID:tJX28nT3
- 阪神大震災の裏側放送しろよ
レイプ、強盗が相次いだんだろ
- 220 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 15:02:29 ID:jw/SncEM
- 黙祷よりレギュラーの方が数字取れるでしょ
- 221 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 15:03:48 ID:ZwHx8Mt3
- >>217
名古屋人がお強いことを改めて感じました。。。w
- 222 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 15:41:21 ID:d+k8oryh
- 新潟も10年経てば黙祷ですか?俺は正直いやだな。
確かに被害にあった方は気の毒だ。かわいそうだ。
しかし、わけのわからん被災ライブやるんじゃねーよ。
1年そこらなら許容範囲だが、数年経った後も訳のわからん追悼ライブだよ?
地震で多大な被害に遭えば芸能人が寄付やライブか、おめでてーな。
- 223 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 15:46:33 ID:ABdtBnlX
- おそらく今年の10月23日の夜6時は全国ネットニュースで黙祷だらけだぞ
- 224 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 15:47:55 ID:d+k8oryh
- >>223
一年ぐらいはオーケーだろ?
でもね、10年はさすがにウザイでしょう?
- 225 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 15:50:07 ID:QdJYTGJx
- 阪神も10年を節目としてもう全国的な追悼番組は無くなるだろうな。
今年が最後
- 226 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 15:51:33 ID:paBwcOi/
- 100年後もやるぞきっと
- 227 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 15:54:31 ID:h5G7thEj
- 防災に日にされてる関東大震災のほうが凄い
- 228 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 15:56:03 ID:beSYTdCP
- 神戸は阪神大震災を「がんばろう神戸」のスローガンで乗り越え、
10年でここまで復興を果たしました。
しかしまだ完全な復興には至ってないのも事実です。
11年目を迎え新たに「あまえるな神戸」のスローガンで、
震災を後ろ向きに捉えず自立した神戸、発展する神戸を目指して頑張っていきたいと思います
- 229 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 16:16:56 ID:QXwHh26b
- 首都圏で地震が起きたらヒキは全員餓死かな?
- 230 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 19:00:42 ID:Sc9C/p8l
- フジだったかな?地震で火事が起こっているのを見てアナウンサーが
「家が燃えてるよ!燃えてる!!」って半ば興奮気味に話してるのを見て
被災した我が家では「なんて常識がないんだ!」と憤慨したことがあった。
確かフジだったと思う…。
- 231 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 19:03:08 ID:1iCmw1ll
- つーかなんで
「阪神大震災」なの?
「阪神大地震」でいいじゃん
なんかすごい大惨事でかわいそうですって強調してて
朝鮮人みたいできもい
- 232 :番組の途中ですが名無しです:05/01/17 19:04:21 ID:hlnwq/pO
- なんで黙祷しなきゃらなんの?戦争じゃあるまいし。
天災なんだから死人が出るのは当たり前。
そのたびに黙祷するのか?あほくさ。
- 233 :番組の途中ですが名無しです:05/01/18 00:24:54 ID:njRlWUmx
- >>232
10年の節目だったわけだが・・
- 234 :番組の途中ですが名無しです:05/01/18 00:27:49 ID:spF7yBIj
- >>230
「燃えています!面白いほど燃えています!」だったと思う。
日本の地上派の糞化のA級戦犯は間違い無くバブル期のフジだと断言する。
- 235 :番組の途中ですが名無しです:05/01/18 00:29:59 ID:rWnb7c3k
- 村山に腐卵投げつけることも無かった市民集会とか、そもそも電波に乗せる必要ないだろ?
- 236 :番組の途中ですが名無しです:05/01/18 00:30:54 ID:ztqQsyaU
- >>1
めざましTVでやってただろ・・・
- 237 :番組の途中ですが名無しです:05/01/18 00:31:25 ID:wevwQN+O
- 黙祷したくないって言う奴って頭悪そう
- 238 :番組の途中ですが名無しです:05/01/18 00:37:23 ID:6ZVb8xjq
- テレ東は毎度のことだろ
- 239 :番組の途中ですが名無しです:05/01/18 00:38:38 ID:4UDhQTBE
- むしろ新潟の犠牲者のために黙祷した関西人が何人ぐらいいるのかと問いたいね。
同じ地震災害の犠牲者だろ。
当然黙祷してくれているはずだよね。
- 240 :番組の途中ですが名無しです:05/01/18 00:41:00 ID:VxlRzx+G
- 黙祷することにより、当時の惨状を思い起こし、
防災意識を高めようって意味合いか。
- 241 :番組の途中ですが名無しです:05/01/18 00:42:40 ID:njRlWUmx
- >>236
5:46に放送してなかった、ってことかと
- 242 : ◆MMCqZWxPJE :05/01/18 04:37:58 ID:njRlWUmx
-
- 243 :番組の途中ですが名無しです:05/01/18 16:06:27 ID:mGUDGAU1
- >>230, 234
火災君こと、笠井君だな
9.11の安田を見て、フジは変わってねぇなとオモタ
43 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★