■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
韓国オリジナル、世界初の青色LED技術
- 1 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:39:12 ID:BkVO5t7c
- 青色LEDの性能を画期的に改善し、自動車の室内灯や室内照明灯として使用できる技術が
国内研究陣によって開発された。 これにより、日本が特許を持っている従来の青色LEDを
使うことなく、独自で世界照明市場に進出できる道が開かれた。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/04/20050304000045.html
- 2 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:39:20 ID:TJi2kS2v
-
|
|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 3 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:39:40 ID:Ry3GCjnA
- ↑ID:sc8DjQ2e
- 4 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:42:00 ID:7hRM0ME9
- 豆電球にセロハンを貼ってみました
- 5 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:43:15 ID:QHN9D4z4
- おいおいええんか?!(; ・`д・´)
- 6 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:43:18 ID:CuV5Yfaz
- >>1
> 浦項(ポハン)工科大学は3日、「新素材工学科の李鐘覧(イ・ジョンラム/47)教授
> 研究チームが電極を垂直に積み重ねて作った青色LEDを世界で初めて開発した
これは?
ttp://www.electronicjournal.co.jp/news/2004/05/20.html
【部材】光波/早稲田大、導電性酸化Ga単結晶基板を開発、青色発光に成功
光波は5月18日、早稲田大学各務記念材料技術研究所と共同で、基板サイズ1インチ強
の導電性酸化Ga単結晶基板の開発に成功したと発表した。また、同基板上にGaN系単
結晶多層膜を成膜し、電極を上下に付けた垂直構造の青色LEDの試作にも成功した。
従来のサファイア基板やSiC基板を用いる手法と異なり、高い透明性と導電性が両立
できるという。
>電極を上下に付けた垂直構造の青色LEDの試作にも成功した。
- 7 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:44:06 ID:7G9OxOjx
- チョソン・ドットコム
- 8 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:44:18 ID:Q4ag8QWb
- 青色LEDの性能を画期的に改善し
↑
「改善し」 と言っておきながら
日本が特許を持っている従来の青色LEDを使うことなく
↑
おかしくないか?
- 9 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:44:51 ID:ZXpFaMX+
- ほんといい加減にしないと怒るよ?
- 10 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:45:10 ID:X09crEHd
- >>1
【部材】光波/早稲田大、導電性酸化Ga単結晶基板を開発、青色発光に成功
http://www.electronicjournal.co.jp/news/2004/05/20.html
昭和電工株式会社 高出力 青色LEDチップ事業への参入
http://www.sdk.co.jp/contents/news/news04/04-10-25.htm
- 11 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:45:16 ID:BkVO5t7c
- >>6
おおすげー、やっぱり韓国のパクリだったのか!
てかどーすんのよ。
- 12 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:45:21 ID:YrjkaBxL
- >青色LEDの性能を画期的に改善し
すでにパクってるやん。
>自動車の室内灯や室内照明灯として使用できる技術
拡散したらLEDの意味ないやん。
- 13 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:46:13 ID:vAH2iMfg
- 日本の特許使わないでって言っても、どの道パクるんだから関係無いと思うんだが。
- 14 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:47:07 ID:NIZhbvQV
- まさに矛盾の典型だなw
- 15 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:48:13 ID:WrM1NocJ
- ウリジナルうぜえ
- 16 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:48:56 ID:VTam3g3g
- ん?結局パクリなんじゃ?
- 17 :ジュラ10:05/03/05 05:50:05 ID:EJ9eLcOO
- 量産技術の特許って書いてあるんだから、そうなんだろ?
国内外4というが、、日本で出願はしてないだろう。
どうせ、国内のみ通って、国内で日本の特許料を支払わないための
ただの難癖だろな。
- 18 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:51:30 ID:8iyStB+a
- >>17
自転車板へ帰れ
- 19 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:51:34 ID:ZXpFaMX+
- 日亜化学の中村修二さん何かコメントしてくれないかな
なんて言うかな
- 20 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:51:50 ID:Af+2W5VO
- 日本がヘリコプターを開発して
韓国はヘリコプターの技術を応用してタケコプターを開発したぐらい凄いんだよ。
全然パクリじゃない。
- 21 :ジュラ10:05/03/05 05:52:49 ID:EJ9eLcOO
- >18
在日君か?そんな反論とも取れぬ言い草は承服しかねる。
- 22 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:53:10 ID:CuV5Yfaz
- 青色LED、安価な原料で実現。低コスト化へ一歩
化粧品や日焼け止めなどに使われる安価な
酸化亜鉛で青色発光ダイオード(LED)を作ることに、
川崎雅司・東北大金属材料研究所教授らのグループが
世界で初めて成功した。窒化ガリウムを使う
現行の製造法の特許を使わずにすみ、コストが
安くできる可能性があるという。論文は物質科学専門誌
ネイチャー・マテリアルズ電子版で20日に発表される。?
ttp://www.asahi.com/science/update/1220/001.html
- 23 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:53:18 ID:7G9OxOjx
- >>20
意味が分からん。
- 24 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:56:12 ID:A+rQLVHP
- 朝鮮日報をソースにしている記事ってよくあるけど
これって朝鮮日報がHIT数上げるためにわざと2chに釣りスレ立ててるんじゃないの
- 25 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:56:32 ID:SvKiBtjd
- パクリっつーか改良じゃねえの?
- 26 :ジュラ10:05/03/05 05:57:11 ID:EJ9eLcOO
- 改良←意味わかってるのか?
- 27 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:58:10 ID:SvKiBtjd
- 分かってるつもりだけどソースとか見てないから。
適当なこと言ってるだけ。
- 28 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:58:21 ID:ZBZkSzvh
- まさにウリジナルwww
- 29 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:59:19 ID:7G9OxOjx
- >>24
朝鮮日報の記者は3大新聞社の中で一番馬鹿なのは韓国人も知ってるよ。
- 30 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 05:59:24 ID:tjDPY6pW
- 実用新案みたいなもん?
- 31 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:00:40 ID:EBxuxDt5
- >>12
ハンディライトの分野ではすでにLEDが台頭してきている。
単三電池2本程度の電池レベルではもはやフィラメントよりもLEDの方が明るいよ。
- 32 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:01:15 ID:kwRNmFaw
- でパクリなの?
- 33 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:17:11 ID:lm69yQ+Q
- たった数十レスのあいだにえらいつっこまれようだな韓国。
- 34 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:20:13 ID:xwdx6Wa3
- あのさ、特許の仕組みわかってるの?
日亜の持ってる特許は製造法だよ。
てことは、その製造法を使わなければ問題ないの。
改良がパクリで特許にふれるってんなら、青色LEDをこれから作ろうとする会社はどんな製造法でも日亜に特許料を支払わなきゃならないじゃん。
- 35 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:20:50 ID:29ZkA3HS
- >日本が特許を持っている従来の青色LEDを使うことなく
↑ソース読んでも意味分からんのだが
- 36 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:22:49 ID:f6olWdBs
- 改善の仕様も無い物を無理矢理改善する事を改悪と言うw
- 37 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:23:20 ID:3ghzp9tT
- |
|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 38 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:24:16 ID:X09crEHd
- >>35
日本から完成品を購入しなくても、自国内で製造する事にry
- 39 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:28:38 ID:LudyQ07r
- >>29
でも桜井よし子女史に云わせれば
朝鮮日報ですらハン国国内では一番ましな新聞らしい。他紙はもっと
電波&ブサヨらしい
- 40 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:29:45 ID:rRMYzHYO
- 半万年どころか宇宙創世が韓国起源なんだから
全ての発明・特許・著作権は韓国に属するだろ
当たり前のことをニュースにするなと言いたい
- 41 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:35:22 ID:WM8A19Zd
- >>39
オデヨンって記者は電波バリバリだったが、今は中央日報の方がましだよ。
朝鮮日報ってのは自尊心からか誇張されていたり、都合の悪い事を隠していたり、内容も把握しないで飛ばし記事書いたり
するケースが多い。
例の昔の国旗が出てきた!とか言って「大清国属高麗国」の字を恥ずかしいので隠して記事にしたりねw
- 42 :35:05/03/05 06:36:12 ID:29ZkA3HS
- >>34
合点がいった
特許法について理解してなかった
- 43 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:36:31 ID:4ZejqE9C
- チョンの人でてきて説明してくれ
- 44 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:38:23 ID:MP5WHgG0
- <丶`∀´> ま、共同開発ってことで手を打つニダ
- 45 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:39:57 ID:+iJz+yUf
- 本当に日本の特許に抵触しないで製造できるんなら別にいいけどさ。
- 46 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:41:34 ID:zNAnwvnZ
- ドロボー!!
- 47 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:42:37 ID:z2F2NtK6
- ちなみに、日亜は2000億ちかく売上があるが、
その半分以上が利益という、金庫に札束をスコップで放り込むくらいに
とてつもなく儲けております。
- 48 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:42:39 ID:RpCllzRu
- 韓国人がつくってるからショボイ感じするけど
実際すごいことなんじゃないの?
ようわからんけど
- 49 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:44:11 ID:lgWJyS58
- ,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::∧_∧ そうやってなんでも
::::::::: < ::;;;;;;;;:> ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
- 50 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:44:14 ID:SoNSqXJM
- 朝鮮人を見たら泥棒と思え。
大袈裟じゃなくマジでした・・・
- 51 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:49:29 ID:WM8A19Zd
- 韓国経済スレより転載
−−−−−−−−−−−−−−−
336 ハン→ビジ→ハン 2chの情報網はすばらしい sage 05/03/04 20:19:37 ID:wxxY74QV
【海外】韓国・浦項工科大学 高出力青色LED技術を世界初開発と −朝鮮日報− [3/4]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109931720/
電極の配置が違うということのようだけど、日亜の特許は材料の一
つにインジウムを使うということと、P型を作る際アニールすると
いう特許で固めているので、単に電極の配置が違うという程度では 話にならない。
また将来的にはガリウムやインジウムといった希少金属を使う限り
は資源の問題もあり価格が下げられない。
そういう意味で東北大が成功した酸化亜鉛の青色LEDはコストダウンが期待できる。
ドイツ、オスラム社のは日亜の青色LEDをベースに蛍光体で白色
を出すというLEDで、日亜とはクロスライセンス契約しています。
それを知らないでオスラム社とライセンスしたと喜んでいるかの国は。藁
- 52 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:50:20 ID:6yXFXyuD
- /丶 /ヽ
,/ ヽ,,,,,,,,,,,/ ヽ、
,‘ ´ \ / ´`ヽ
`、 . ヽ、,,,,,,,,,,,,/ ,/゛ ________
`, ゙ヽ;∧/_∧y; /
;, ,(; ´Д`) < 何だか肩が重いモナ
`、, ( つノつ \
`人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し(__)
- 53 : ◆flash..1IQ :05/03/05 06:51:36 ID:OLstE1Or
- つまんね
- 54 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:51:55 ID:CNpg8maj
- |
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩
(つ 丿
<__ ノ
レ
- 55 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:54:34 ID:X09crEHd
- >>54
なに閃いてんだよ
- 56 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:54:46 ID:WM8A19Zd
- >>6と>>51が答えでしょ。
- 57 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:55:51 ID:M69yymUU
- あの人たちも可哀想だよね。技術者が育たないって
- 58 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:58:29 ID:G+Vk5ogE
- 救えねーな朝鮮人
- 59 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:59:50 ID:NlN+tlQ5
- これは訴訟が起きそうだ
- 60 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 07:01:28 ID:3BR4QdRe
- 青色セロファンを扱う会社の株価がなぜかうなぎ登りらしいよ
- 61 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 07:02:19 ID:ayOgXhs7
- このニュースには青色LEDで会社訴えた日本人のあの人は関わってくるのか?
あんだけ会社に対価を払えって怒ってたから
もし特許にひっかかっているなら頭から火噴いて怒り狂うんじゃないか
- 62 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 07:02:21 ID:A5UtYSUc
- 黒色発光NED
- 63 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 07:03:13 ID:Q5EKh8DL
- こういう民族なんだな
- 64 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 07:17:51 ID:D8iYXNFZ
- またガンダムが一般名詞な国のスレか・・・もぉ勘弁してくれ
- 65 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 13:33:49 ID:+HwkILTi
- >>6
皆よくこの手のソース(ソースらしきもの)を探してくるな。
車・菓子箱のデザインなど、見ればパクリが一目瞭然の物とは違い、
今回の件は韓国側のパクリかどうか技術素人の自分には判断でき
ないが、「電極」&「垂直」という用語は両者が使ってるね。
- 66 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 13:37:45 ID:yMc8YJG7
- 二番煎じ(゚听)イラネ
- 67 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 13:39:52 ID:UDhivOk4
- 厳しいね。。。
- 68 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 13:40:24 ID:Ophn5hXM
- >>4
wwwwwwwwwww
- 69 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 13:41:05 ID:2deaQMpE
-
>青色LEDの性能を画期的に改善し、
>青色LEDの性能を画期的に改善し、
弄ってるだけじゃん
- 70 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 13:41:20 ID:DLSrTK2K
- 世界の最新技術を改善して独自の商品を作る。
まるで高度成長期の日本のようだ。
- 71 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 13:42:14 ID:1jqXEJqi
- 実にバカだなあ。
- 72 :オクタヴィ「アヌス!」 ◆q6LTyXsOts :05/03/05 13:43:29 ID:BMergnBd
- すごい青色LEDを開発した
LEDにクリアブルーのレンズをかぶせるんだ
コロンブスの卵のように非常に画期的だ
- 73 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 23:09:22 ID:wGS7TOTf
- どうしようもない卑しい民族でつね。
- 74 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 23:10:06 ID:AQSi/zUW
- ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji19/H15_27.pdf
平成15年度の刑法犯の検挙数
総数 1位 中国 2位 韓朝 3位 ブラ 1.8%(11,692:2,978)
殺人 1位 韓朝 2位 中国 3位 ブラ 1.8%(25:7)
強盗 1位 中国 2位 ブラ.. 3位 韓朝 1.4%(55:13)
放火 1位 韓朝 2位 中国 3位 フィ.. 0.7%(10:3)
強姦 1位 韓朝 2位 中国 3位 ブラ 1.0%(15:4)
暴行 1位 韓朝 2位 中国 3位 ブラ 2.4%(228:19)
傷害 1位 韓朝 2位 中国 3位 ブラ 2.0%(479:42)
脅迫 1位 韓朝 2位 中国 3位 イラ 2.0%(32:1)
恐喝 1位 韓朝 2位 中国 3位 ブラ 2.3%(161:6)
窃盗 1位 中国 2位 韓朝 3位 ブラ 1.4%(6,082:1,123)
詐欺 1位 韓朝 2位 中国 3位 ブラ 1.4%(435:17)
横領 1位 韓朝 2位 中国 3位 ブラ 1.0%(14:0
偽造 1位 中国 2位 韓朝 3位 ブラ 1.4%(122:20)
- 75 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 23:10:55 ID:PH7l7Cv3
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __(<`∀´> )< という捏造だったニダ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \`-´> / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 76 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 23:11:38 ID:AQSi/zUW
- かつて、本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、台湾と韓国へ技術支援に行きました。
しばらくして台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入りました。
そしてしばらくして韓国からも連絡が。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、
エンジンからデザインまで全くのコピー品を"韓国ブランド"として販売を始めました。
本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです。
「韓国とは絶対に関わるな」
- 77 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 23:13:47 ID:oqa0m1k9
- また盗むのか、、、
- 78 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 23:14:55 ID:msUZWrzs
- 平成15年度の刑法犯の検挙数
総数 1位 韓朝 2位 韓朝 3位 韓朝 1.8%(11,692:2,978)
殺人 1位 韓朝 2位 韓朝 3位 韓朝 1.8%(25:7)
強盗 1位 韓朝 2位 韓朝 3位 韓朝 1.4%(55:13)
放火 1位 韓朝 2位 韓朝 3位 韓朝 0.7%(10:3)
強姦 1位 韓朝 2位 韓朝 3位 韓朝 1.0%(15:4)
暴行 1位 韓朝 2位 韓朝 3位 韓朝 2.4%(228:19)
傷害 1位 韓朝 2位 韓朝 3位 韓朝 2.0%(479:42)
脅迫 1位 韓朝 2位 韓朝 3位 韓朝 2.0%(32:1)
恐喝 1位 韓朝 2位 韓朝 3位 韓朝 2.3%(161:6)
窃盗 1位 韓朝 2位 韓朝 3位 韓朝 1.4%(6,082:1,123)
詐欺 1位 韓朝 2位 韓朝 3位 韓朝 1.4%(435:17)
横領 1位 韓朝 2位 韓朝 3位 韓朝 1.0%(14:0
偽造 1位 韓朝 2位 韓朝 3位 韓朝 1.4%(122:20)
- 79 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 23:15:11 ID:JDhQzDR4
- 世界初云々はまぁ置いといて、
商売で考えると、
またメモリーと同じ道をたどりそうで怖いけどな。
あんまりのんびりできない感じします。
- 80 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 23:17:36 ID:36f2zu+h
- 剽窃に対して何の罪の意識もない韓国人、
しかも国家レベルで。
大嫌いです。死んでください。
- 81 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 23:17:47 ID:JF9qTm1J
- ちょっと無茶苦茶じゃね?
どうしてこういう国際的信用を失うような行為を大学がするかな・・・
企業ならまだしも・・・
- 82 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 23:20:08 ID:aM4wygka
- 笑かすな!
- 83 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 23:24:18 ID:4jVAKamP
- 本当に画期的なら日亜はやばいしどっちにしろ日亜の知的財産部は動くだろうね
- 84 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 23:31:18 ID:wGS7TOTf
- 中村さん、1兆円ぐらい請求しちゃってください。
- 85 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 23:32:35 ID:d7TBg7D9
- 国の威信を賭けたギャグだな
- 86 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 23:32:53 ID:Oml1U0uq
- なにこれ?ウリジナル宣言か?
- 87 :番組の途中ですが名無しです:05/03/05 23:33:13 ID:t6VGPoUD
- チョンってほとほと情けない奴らだな
- 88 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:31:34 ID:miHe2RiJ
- てか早稲田の留学生が漏らしたのだろうか??
- 89 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:35:33 ID:LUI62U1T
- 現代自動車が開発したGDIエンジンとか広告してて
三菱の抗議で広告止めたってこともあったな
- 90 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:37:51 ID:v2MSWfg9
- 韓国の世界初には必ずオチがある
- 91 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 01:57:24 ID:jc+Uj5xU
- USBの白く光るライトを持ってんだけど、これってLEDなのか?
- 92 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:01:14 ID:6sFFXPIu
- 歴史といい技術といい、連中の口から出てくるものはクサイ臭いでプンプンするぜ。
- 93 :きんまんこ:05/03/06 02:03:54 ID:SuNrVxhY
- 韓国人は泥棒ですね。
- 94 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:05:09 ID:XkLxRHPG
- 青色LEDの性能を画期的に改善し ←使ってるってことじゃねえかwwwwwwwww
日本が特許を持っている従来の青色LEDを使うことなく ←だから使ってんだろ?w特許権侵害しないために必死だなwww
- 95 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:09:24 ID:aQlm/MU9
- 既に10ヶ月前に日本で開発されててワラタw
科学雑誌に論文も発表されてるのに、韓国の科学者は科学雑誌もみてないのか?
- 96 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:12:10 ID:6sFFXPIu
- >>95
見てて自国では、そ知らぬ顔で発表してたりするよ。
ちょっと前に問題になってた。
- 97 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:12:41 ID:P82DELjQ
- 自称青色LEDか
- 98 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:14:15 ID:DCtshCsB
- また自称かwwwwwwwwww
- 99 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:14:35 ID:QNTONKIi
- 本当、2ちゃんねる見てなかったらマスコミ鵜呑みにして
韓流マンセーしてたわ。
- 100 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:17:20 ID:9AD53rng
- 万能壁画にLEDの原理でも書いてあったんじゃねーの
- 101 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:17:22 ID:0hGDz4bf
-
何 だ ! ま た 朝 鮮 日 報 か !!(´・∀・`)
- 102 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:21:58 ID:kRbpcCqd
- すでに室内灯レベルなんてオートバックスで売ってるじゃん
- 103 :¥:05/03/06 02:26:11 ID:is3lIySb
- >>99
さすがにそりゃ無知だろー。
- 104 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:29:35 ID:DnnEHa72
- 車のエンジンでもあったろ。
日本から技術提供された可変バルブタイミングやリーンバーンエンジンを
世界初の技術を搭載とか国内向けに宣伝してたらしいし
- 105 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:32:49 ID:YKlntE5h
- 夏に公開予定の韓国映画は液体金属でできた殺し屋が未来からやってくるという
世界初の画期的な映画!!
とか言い出しそうな勢い
- 106 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:33:42 ID:uA+clJY+
- 日本にも知的財産管理省なり庁が必要だよな
- 107 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:33:58 ID:62oDYCqH
- >>1
おいおい…
- 108 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:34:12 ID:LzGK5u7h
- 韓国ってすごいな。
契約やらルールなんてクソ喰らえのなんでもありの社会でも
それなりにうまく回ってるってことだもんな。
それとも国内じゃきっちりやってんのかね。。
- 109 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:34:27 ID:qdq1CsjQ
- 秋に公開予定の韓国映画は
アルプスに住むおじいさんの家に一人の少女がやってくるという
感動巨遍!!
とかやってみれ
- 110 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:36:12 ID:B00D8XoZ
- ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
- 111 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:39:12 ID:gE6dv00+
- 彼らにとっての世界が半島なんだろ
- 112 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:42:25 ID:8BPbjho6
- これってヤクルトパクっといて容器に線が一本入ってるからOKってのと同じだな
- 113 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:43:29 ID:9OuO6bPu
- >>94
使うことは特許にふれないよ。
もちろん製造することも。
製造方法に特許があるだけだし。
- 114 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:44:39 ID:7w7yYPD9
- オリジナルだろうとパクりだろうと
安くて良い物が手に入るように
なればそれでいいだろ。
- 115 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 02:50:31 ID:9BCMG8G0
- あっちのLEDって安くて変だよね。
部品が変だから影が出来たり暗かったり。
- 116 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 04:55:00 ID:I3cHb/ly
- > 日本の日亜化学が特許権を持っている従来の青色LEDは、水平型だが、
> 今回開発されたLEDは金属基板に電極を垂直に積んだもの
横の物を立てにしても、似たような物じゃねーのか〜w
- 117 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 06:40:59 ID:TFLAXDfQ
- 朝鮮人の開発ってのは主婦の生活の知恵感覚。
- 118 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 09:45:04 ID:o8w64HYw
- 学生の実験とかでは使うけどまともなようとにゃ使わんな チョン製
- 119 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 10:56:47 ID:KJDV3WmL
- 韓国では横を縦にしたら特許違反じゃなくなるのか?
縦読み犯罪予告はOKみたいな感覚と同じなんだね。
- 120 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 10:59:04 ID:3JNVQ1JR
- 日亜ブチキレ
発明の対価は「600億」と言って訴えて欲しい
- 121 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:01:11 ID:xs/xdnpr
- しかし朝鮮人ってつくづくゴキブリみたいだな
- 122 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:02:24 ID:qb3Atj9l
- またウリジナルか
つくづくDNAから劣化してる連中
- 123 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:04:37 ID:jx4fSvTi
- 次は白色LED安価バージョンの時代
これは東北大が世界最先端らしい
- 124 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:06:40 ID:kg+Jr3hv
- (TV お宝) [韓国人ホストクラブ摘発の瞬間] これでいいのか!狙われる日本人女性 韓国への日本女性流出!.wmv
13,525,130
- 125 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:06:44 ID:jU1gP38Y
- 日亜の持ってる特許って量産技術の特許だけだよ
中村だっけ?あの屑がやったのは豊田合成が世界で最初に開発した
青色LEDをパクって量産できるようにしただけ
世界で最初に開発したの豊田合成
それに、すでに日亜のより高性能な青色LEDを
日亜の特許を使わずに東芝なんかも量産できるようになってるよ
- 126 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:07:47 ID:LWRQAhDZ
- 朝鮮人は全員死ね
- 127 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:10:35 ID:+a3P+3To
- なんかここまで来ると
本当に哀れな民族だな
- 128 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:14:57 ID:wpq8Wiv9
- <ヽ`∀´>次は白色電球を発明するニダ
- 129 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:15:08 ID:N2ublLFt
- ■残念なお知らせ■
すでに日本では、何色にも応用可能な万能LED(紫外線LED)が開発され、実用化へ向けて研究が進んでいます。
ありふれた材料で作れ、安価です。
- 130 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:15:15 ID:iM8ba7m+
- キムチ臭え〜
- 131 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:15:43 ID:RgJqYjZu
- >>129
なんだそれ 結局青の意味ないじゃん
- 132 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:20:37 ID:v3BXWvxa
- 魔娑斗へのリベンジか青色LEDwwww
- 133 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:21:17 ID:N2ublLFt
- まぁ青は青で偉大な発明だったんだよ。
- 134 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:21:31 ID:AXJh6Ztt
- なんか支那の支那独自DVDを思い出したな。
EVDだっけ?
- 135 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:23:34 ID:844jV7JX
- つか、青色LEDなんて別にイラネ
利権まみれの信号機とDQNが好んで使うだけだろ
- 136 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:27:48 ID:Plee+OiY
- ほんと韓国ってぱくってばかりだな
マジで死ねよ
- 137 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:29:46 ID:N2ublLFt
- >>135
DVDがもっと大容量になる
- 138 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:30:12 ID:9seGBYwu
- >>54-55
吹いた
- 139 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:30:14 ID:v3BXWvxa
- 去年のクリスマスはイルミネーションに青色のが沢山使われてたが、
ハッキリ言って冬場にあの色は寒すぎると思った。
- 140 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:32:40 ID:UuxvgKm2
- >>125
青色LED自体は大分昔からあったが、糞だったじゃんw
- 141 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:33:44 ID:vx4qejbb
- .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
- 142 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:34:06 ID:cNdCPPGw
- この手のニュースのオチが毎回同じ件について
- 143 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:35:29 ID:d8vuJkqD
- またパクリか
パクる物が無くなったらどうするんだろ?
- 144 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:35:40 ID:8TyIJy3B
- >>135
知ったかぶり乙
- 145 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:45:27 ID:9D5xc8yC
- とりあえず現物見せろ。 話はそれからだ。
納得する代物ならわしも許すが。
まぁ「朝鮮製」ってだけで劣悪品ってなシメージがこびり付いてるからな。
- 146 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:56:56 ID:yfsVpJzp
- こういうのを、独自のモノとして許していいのかよ・・・?
マジシネよ奴ら。
- 147 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 11:59:08 ID:RqaVvmfU
- 詐欺国家
- 148 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:01:12 ID:oqW05VM5
- 今、時代は白色ダイオードだ
- 149 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:02:41 ID:e0c9OXZA
- もう日本は技術国家じゃないよ
韓国すら負ける日本。
そういう教育、社会を作ってきたのが糞政治家。
まじ役にたたねー。
- 150 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:03:47 ID:KJDV3WmL
- 判決
「ガンダムは一般名詞なのでパクリではない。」
ってのもあったな。裁判所ぐるみでパクリ推奨。
- 151 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:05:02 ID:w6fjbJaz
- >>149
知ったかぶり乙
- 152 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:17:38 ID:yfsVpJzp
- 水平を、垂直にしてみました。
新技術です!
ぽかーん・・・。
- 153 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:17:58 ID:lO0oRJmm
- >>149
もう
韓国
、 糞
ねー。
- 154 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:23:21 ID:Y3xiQrZ7
- 視野角の広い液晶開発といい韓国すごいね。
がんばれ!日本とお互い切磋琢磨して世界を支配しようぜ。
- 155 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:26:50 ID:8BPbjho6
- 量産化って実は凄い難しいことなのに、なんか馬鹿にされてるな。
- 156 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:28:42 ID:hJgToUW7
- 「改善」で「オリジナル」かよ
むこうの言語は難しくてついていけんわ
- 157 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:30:18 ID:GVDd84zA
- >性能を画期的に改善
この部分がすでに疑わしいんだよな
特許も出願しただけだし
- 158 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:31:21 ID:l0lS/7pm
- 昨日の焼肉輸入論者来ないかな
特許には詳しそうだし
- 159 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:33:07 ID:Bv7x7gxH
- ウリジナルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 160 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:34:36 ID:yfsVpJzp
- >>157
少なくとも、韓国では日本より韓国が優先されちゃいますから。
日本の特許なんて、都合よく押しのけられちゃいますから。
それが、韓国ですから。
- 161 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:34:40 ID:Y3xiQrZ7
- 超高輝度LED(1W/1個)の懐中電灯持ってるけど、
めちゃめちゃスッゲー明るい。
これ以上のLEDができるなら照明器具の産業革命勃発だな。
- 162 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:35:47 ID:EmoHR0KS
- _____
ヽ::::::::::::::/:::::::::::::\ ♪ ♪
/:::::\;;::;;/:::::::::::::::::::丶
/::::::⌒ ⌒ - ::::::::::::|
|::::/ ● 三\::::::::| ウッシッシ
|::/三 /\ |:::::| _−−〇 / ̄ ̄ ̄ ̄
|:| (____/+/ 丶|/ :::::::;- ̄ < 僕? トンチャモン!!
\ \_./ /:::::::::::/ \____
\____/:::::::::::::::::::|
━(〒)━\::::::::::::::::::| ●
| ___|::::::::::::::::::|/
| /::::::::::::::::::::::::::::|
\| ̄\::::::::::::::::::::::::::/ ブーーッ!!
/:::::\_|─、:::::::::::/ ミ っ
| ̄\/  ̄ ̄ ( ヾ 3
\_| し ソ
- 163 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:36:29 ID:n84G1sUJ
- >これにより、日本が特許を持っている従来の青色LEDを使うことなく、独自で世界照明市場に進出できる道が開かれた。
この辺がウザイな。
わざわざ日本の名を出してくるところがいかにもあの国らしい。
- 164 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:36:31 ID:fDynynXk
- 家の照明や車のヘッドライト並みの照度のができればたしかに革命的だな
- 165 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:36:46 ID:xY7qwtjD
- 普通の豆電球に青色のフィルム被せただけだろ
>>ウリジナル青色LED
- 166 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:37:37 ID:vITEuzAP
- 日本製のキムチはまずい。
キムチ買うなら韓国製にしとけ。
俺からのアドバイス。
- 167 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:37:46 ID:7MXztPw3
- 特許出願中だから下手したら日本の技術パクっていて認められないかもしれないけどな
- 168 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:44:17 ID:GVDd84zA
- >>160
カンコックの国内は未開の部族社会だから無視
それ以外の国の特許が問題だな
- 169 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:47:51 ID:8BPbjho6
- 仮に特許侵害して韓国が強行したとしても、
その製品を日本で売ることはできないんだよ
- 170 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:59:40 ID:FOLabYze
- >>135
実はその逆で、利権が絡んでるからいつまでたっても信号機をLEDに変えないんだよ。
信号機が長持ちすると困る人たちがたくさんいるでしょ?
- 171 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:00:07 ID:LUI62U1T
- >>166
韓国製キムチも、知り合いの韓国人が作ったキムチも食べた事があるが
日本人の口には合わん
やっぱ日本製のキムチが一番旨い
- 172 :名無しさん:05/03/06 13:01:54 ID:3trARY2Z
- 青色LEDの性能を画期的に改善し、
独自で世界照明市場に進出できる道が開かれた。
- 173 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:02:39 ID:AdFFNV6r
- またパクリか。
チョン氏ね!
半島製品の不買運動で経済制裁を行おう!
信号機は日本信号という会社が独占してたはず。
電球交換のメンテナンスとかの利権だな。
- 174 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:02:44 ID:9Kfh2ZvX
- 今じゃ信号機は大抵LEDだろ
お前どこの山に住んでるんだ
- 175 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:02:49 ID:LUI62U1T
- >>161
5WのLEDも発売されている
懐中電灯になってるかどうかは知らない
http://www.audio-q.com/led-6.htm
- 176 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:05:40 ID:VrnSfRjG
- >>8
禿同
>>58-59
>>152
ワロタ
- 177 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:14:30 ID:1lQZcnoK
- またウリジナルか。
- 178 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:19:03 ID:7JHV1VVE
- あとは黒く光るランプを発明すればノーベル賞?
紫外線LEDとかどう?簡単にできそうじゃない?
赤外線LEDと紫色LED はあるっけ?
- 179 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:23:17 ID:Y3xiQrZ7
- 超強力ガンマ線とか放出するLED発明したら神だな。
- 180 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:24:45 ID:6xgsdbkv
- >>112
ワロタ
- 181 :名無しさん@5周年:05/03/06 13:25:44 ID:DTdFr3A3
- ■日本の統治「再評価を」 保守派の論文に韓国メディア非難一色 産経新聞朝刊 05/03/06
【ソウル=黒田勝弘】韓国の保守派論客、韓昇助・高麗大名誉教授(75)が産経新
聞社発行の雑誌『正論』四月号に寄稿した論文「共産主義・左派思想に根差す親日派断罪
の愚−日韓併合を再評価せよ」が韓国で大きな反響を呼び、テレビや新聞、インターネッ
トをはじめほとんどのメディアが一面トップなどで大々的に紹介している。
- 182 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:31:44 ID:PfAsbAgg
- >>179
勉強がたらないな。w
DQN丸出し。
- 183 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:36:09 ID:jG9H1j/J
- ガンマ線とガマン汁は似てるよね
- 184 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:36:37 ID:RqaVvmfU
- >>182
LDの俺が来ましたよ
- 185 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:38:14 ID:RdMxRvUC
- 韓国ってたまにこういう凄いことやるから評価が高い。
おれは日本人だが。
- 186 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:41:24 ID:66pDsemh
- >>1
> 浦項(ポハン)工科大学は3日、「新素材工学科の李鐘覧(イ・ジョンラム/47)教授
> 研究チームが電極を垂直に積み重ねて作った青色LEDを世界で初めて開発した
これは?
ttp://www.electronicjournal.co.jp/news/2004/05/20.html
【部材】光波/早稲田大、導電性酸化Ga単結晶基板を開発、青色発光に成功
光波は5月18日、早稲田大学各務記念材料技術研究所と共同で、基板サイズ1インチ強
の導電性酸化Ga単結晶基板の開発に成功したと発表した。また、同基板上にGaN系単
結晶多層膜を成膜し、電極を上下に付けた垂直構造の青色LEDの試作にも成功した。
従来のサファイア基板やSiC基板を用いる手法と異なり、高い透明性と導電性が両立
できるという。
>電極を上下に付けた垂直構造の青色LEDの試作にも成功した。
- 187 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:49:07 ID:Y3xiQrZ7
- な〜〜んだ。やっっぱしに二番煎じか・・・あはははは
- 188 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:50:59 ID:ysQaIWJE
- >>114
鮮人ハケン
- 189 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:51:11 ID:GVDd84zA
- 所詮、朝鮮独自のモノなんて、資源焼き肉の輸出くらいものってことか
- 190 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:51:51 ID:sV6kAhCR
- >>185
- 191 :名無しさん@5周年:05/03/06 13:55:49 ID:DTdFr3A3
- >>114
それなら、朝鮮人も、中国にパクられても文句言うなや。
- 192 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 14:15:53 ID:/SQIpn/N
- >>178
紫外線LEDって東北大の奴じゃないの。蛍光体を発光できるから何色でもできる。
- 193 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 16:24:43 ID:XOujjbSE
- 結論としては>>17で良いんだよね?
さすが自称先進国ですね。
- 194 :番組の途中ですが名無しです:05/03/06 16:41:01 ID:tEA5Niil
- 韓国が世界に誇れるスーパー技術!横じまを立てジマにすること。
- 195 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 07:18:57 ID:xNyielAE
- 横を縦にして特許なんて斜め上の発想だね。
- 196 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 07:25:05 ID:9t9XGFsz
- 電圧あげて寿命下げただけだったりしたら笑っちゃうナ
- 197 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 09:54:47 ID:CFDcOgV0
- 韓国人受験生の憂鬱
世界一熾烈な受験競争の頂点にあるソウル大が、世界ランク119位
- 198 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 10:00:30 ID:yJD3CedZ
- >>105
おい、産業スパイ に気をつけろ!!
- 199 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 10:03:09 ID:VlizQRAO
- 中村さん、今度はK国相手に訴訟を起こしませんか?
- 200 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 10:04:27 ID:Azqvhehk
- どうせパク
- 201 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 10:05:44 ID:d/iHXBfP
- >>1
で? て感じ。
- 202 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 10:07:34 ID:hfVVGCfk
- 最初読んだとき、マギー四郎みたいに横じまを縦じまにしただけかと
思った
- 203 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 10:09:06 ID:wIVFvf9Y
- 改良したらウリジナルなんだろうよ。彼らの認識では。
それでよく何でも韓国起源とかいってるよな。あいつら。
- 204 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 10:10:16 ID:jY4SW4+H
- 単なるパクリやんwwwwwwwwwwwwww
なに?いかにも自分が創ったみたいな発言はwwwwだから嫌われるんだよwwwwww
- 205 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 10:12:24 ID:wIVFvf9Y
- こういう記事を読むたびに、あの国は30年は遅れているなと思う。
まぁ、ある程度はいつか来た道だと笑っていられるが…度がすぎるな。最近とくに。
- 206 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 10:18:06 ID:mj8LxeNZ
- 俺も韓国人の作ったキムチは上手いと思うが
生ゴミ餃子の件でもう喰う気がしない
- 207 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 10:18:54 ID:8hFGdmnW
- やっぱ韓国人はすごいや
- 208 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 10:22:28 ID:CFDcOgV0
- 韓国人は輸入したキムチ食ってるけどね
- 209 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 10:31:21 ID:ezmxw2yb
- >>137
それLEDじゃなくてLD
- 210 :まちす ◆maTisuqHIQ :05/03/07 10:35:06 ID:OFQSrbfB
- >>209
あってるぞ
DVDのライトリードに青LEDを使えばさらに大容量になるし
HDのリードライトに応用すればさらに200Tなんて可能になる
ような記憶がある
コンクリが固まるメカニズムを改名すればノーベル賞だ
土方のお前らガンガレ
- 211 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 10:50:42 ID:mYHrtfcp
- こんなんで、新技術って事にされたら、
何か新しい発見したら、そこから派生応用できそうな技術は全て想定して特許とらなきゃいけなくなるな・・・。
一つのおかしな国のために、他の国々は無駄な労力強いられるわけだ・・・。
- 212 :まちす ◆maTisuqHIQ :05/03/07 10:52:13 ID:OFQSrbfB
- >>211
カシオのGショックみたいに
A〜Zショック全部取らないと駄目だな
- 213 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 10:56:04 ID:ezmxw2yb
- >>210
DVDのライトリードに使ってるのはレーザーダイオード
発光ダイオードではない
ちなみに活性層を積層する技術なんかは数年前から論文や学会等で
発表されてたような気がするんだが・・・
- 214 :まちす ◆maTisuqHIQ :05/03/07 11:01:33 ID:OFQSrbfB
- >>213
青の登場によりLEDでさらにスゲェといわれてるけど
んまぁアレだ、エンジニアニ期待シル!!
- 215 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 11:05:57 ID:z0CCiNXj
- パクさんとかリさんとかの苗字が多い国家だけあるよなw
- 216 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 11:30:33 ID:jOIu7NpO
- 赤色LEDに青い塗料塗っただけじゃないか?
- 217 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 11:40:35 ID:MRp4LN/L
- またチョソのパクリ脳内技術ですか?
- 218 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 11:41:18 ID:pTmO6nRn
- 韓国すげえええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 219 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 11:49:49 ID:IZBJ997K
- >>216
自称LEDの豆電球かもしれん。
- 220 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 11:51:55 ID:ll+8PNii
-
進 歩 性 無 し
- 221 :番組の途中ですが名無しです :05/03/07 13:16:17 ID:vhqvwSaA
- パクリ大国!!
- 222 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:32:05 ID:D/G1prUB
- 韓国人を日本から排斥したいな。
- 223 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:33:57 ID:oCTHZfkM
- まぁ世界は認めないから放置しとけばいいよw
- 224 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:35:16 ID:k9q1mZkq
- 北朝鮮に経済制裁する際には、
ついでに韓国も経済制裁しよう
- 225 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:45:33 ID:d4NAaI7h
- <丶`∀´>ニダ
- 226 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:54:38 ID:D/G1prUB
- 最近半島民族と戦争したくてしかたないな。
- 227 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:43:17 ID:xNyielAE
- ネタだと思うけど、メモリーの前例もあるしな・・・。
日本企業がどれだけR&Dに金と労力を費やしてるのかわかってるのかねぇ?
日本の技術者も浮かばれないよな・・・。
- 228 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:45:28 ID:x8rIzpIj
- いやこれは文句つけようがないだろ。
特許なんてこんんだもんだよ。
- 229 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:55:32 ID:CtYMKghg
- 俺も随分前にネタで
韓国起源ニダ<ヽ`∀´>
とか言ってtけどホントに期待を裏切らないなwww
- 230 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:49:45 ID:4mQrnGgE
- ここまで基地害だと教育だけの問題なのか疑問に思えてくる。
生まれながらの馬鹿チョンなのかしら。
- 231 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:51:38 ID:uBQ6iF6J
- 韓国産のキムチを食べるのはやめましょう。韓国は野菜に人糞などを使っているので日本で売ってる韓国産キムチ(白菜)にもきっと・・・
- 232 :番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:55:38 ID:dinKqdC7
- >>231
韓国は今、白菜などキムチの原料輸入国ですが何か?
46 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★