■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
K8T890、nForce4に完全敗北
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 14:57:26 ●0
- http://www.behardware.com/articles/558/page3.html
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 14:58:35 0
- とりあえず2
- 3 :从o^ー^从御飯喰:2005/03/29(火) 14:59:14 0
- VIAはすべてあg糞
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 14:59:58 0
- ヌフォ厨乙
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 15:01:45 ID:??? ?#
- 初代nForceチプマザーの俺様が参上しました
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 15:02:30 0
- またVIAチップか
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 15:03:14 0
- ほとんど変わらないじゃん
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 15:03:32 0
- そんなに変わらん
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 15:03:33 0
- >>3
お前は明治生まれか?
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 15:03:34 0
-
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、RADEON!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 15:03:45 0
- ££
( ´・ω・) けしからんな
く ゞ
∪"∪
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 15:05:38 0
- >>1
一番上の図のx16は凄い差だなw
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 15:08:11 0
- 俺漏れはンフォ4+6600GT
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 15:09:56 0
- 英語読めないからわかあんがnForce4のほうが4%性能が上って事か?
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 15:13:28 0
- 俺は1台目K8T8002代目K8T800proだが
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 15:28:38 0
- 蟹とは違うんだよ蟹とはっ
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 15:30:36 0
- あんな熱いものはいらん
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 15:40:11 0
- PCI Express指せるのは魅力的だけど消費電力が上がるから折角のAthlon64の低消費電力
の意味がなくなるからさ。PCのハード3Dゲーマーしかいらんちゃいらん。
- 19 :(・∀・)ノ○ウンコー:2005/03/29(火) 15:47:52 0
-
ど う あ が い て も V I A は 糞
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 17:55:15 0
- 俺の知り合いNF4で焼死したけど
熱いのにこれから夏乗り切れるのか?お前らデブヲタにw
つめたいーいVIA最高
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 17:57:36 0
-
チップセットの分際でファンを付けてるので嫌い>ヌフォ
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 23:24:43 0
- 値段差を考えたらまあ妥当だろ
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/29(火) 23:25:46 0
- またPCオタのすくつになるのか
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 08:08:51 0
-
ど う あ が い て も V I A は 糞
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 08:16:24 0 ?#
- nFORCEってnVIDIA製なのに、GeForceとの相性が悪い
少なくても俺は
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 08:54:25 0
- 生きるためにnForce4を売った
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 08:56:45 0
- PentiumMで脱VIAを果たした俺には関係の無いスレッドだったな
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 08:57:47 0
- >>21
静穏PCには大敵だよな
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 09:51:26 0
- >>26
全米が泣いた
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 09:55:57 0
- >>25
おまえだけだろ
>>28
DFIのマザーを買えばチップファンがきちんと制御されてて静音なので無問題
うちでは一番やかましいのが、HDDのアクセス音だな
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 10:13:14 0
- いまだにi810の俺サマちゃんがきましたよ。
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 10:15:24 0
- VooDoo SLI が最強だろ。
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 10:15:39 0
- >>25 おまいがスキルないだけだろ( ゚,_・・゚)
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 10:16:51 0
-
A8V-E の俺
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 10:17:46 0
- >>32
いまのGeForceは3DFXのスタッフが開発してるはずだから
ある意味現代のVoodoo
SLIだしGeForce"FX"だしね
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 10:18:05 0
- PCI−Xの無いママンに興味はない。
SISは別だが。
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 10:23:33 0
- 新しいサウスまだ出ないの?>VIA
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 11:46:35 0
- 藁えるw まだ届いてないから相性も糞もねぇよw
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 12:24:02 0
- チップセットにファンなんて、絶対つけたくねー。
VIAが敗北したら、そのときがAMDの最期だ。
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2005/03/30(水) 12:36:37 0
- VIAはデルタクロームの新しいの出せよ。
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)