■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】中国の一人当たりGDP、日本と25年のタイムラグ
- 1 : ◆NAGOYA/xbQ :2005/04/25(月) 03:41:27 ID:bsMlLeOf0● ?###
- 英「ファイナンシャルタイムズ」紙はこのほど、中国が日本の1人当たりGDPに到達
するには、現在の経済成長ペースで少なくとも25年かかるとの予測を伝えた。
経済史学者のアンガス・マディソン(Angus Maddison)の資料によると、購買力平価
による中国の1978年から04年の1人当たりGDPの成長率は370%で、年間成長率は6.1%。
これに対し、日本の1950年から73年の1人当たりGDPの成長率は460%、年間成長率
は8.2%と中国を上回っている。このため、中国の経済成長はアジアの隣国と比較して
も驚くには値しないとしている。
ソース:日経BP
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/371476
依頼@87
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 03:42:13 ID:xvSy4Z430
- ちゃんころ氏ね
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 03:42:25 ID:v1/EtD1o0
- / \
| ∧ ∧ |
| (_人_) | ・・・・・・
\ /
/  ̄ヽ r ̄ ヽ
| _ノ .t_ |
\ ノ
/ \
| ∧ ∧ |
| (_人_) |  ̄ヽ
\ / _ノ アウアウ!!!
r ̄ \ ヽ
t_ \  ̄ヽ |
\ _ノ ノ
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 03:43:06 ID:7wfm/FjI0
- |||||||||||||'|||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||| ||||||||||'||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||| |||| |||||| ||'|||||||||||||||||||
|||||||||'||| | || || ||| | ||'|| |||||||||||||
||||||||||  ̄_\ /_ ̄ ||||||||||
|||||||||| ━━_> <_━━ .||||||||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|||||||||  ̄ キ  ̄ .||||||||| | 久々にワロタ
||||||||||i .<q 〆> .|||||||||| | こういうスレが沢山立ってた
||||||||||i /┬┬┬┬\ ||||||||||| < のが昔のN速なんだよな 今の新参は昔の
||||||||||  ̄_\ /_ ̄ |||||||||| | N速を知らないから困る
|||||||||| ━━_> <_━━ .|||||||||| \________
|||||||||  ̄ キ  ̄ .|||||||||
||||||||||i .<q 〆> .||||||||||
||||||||||i /┬┬┬┬\ |||||||||||
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 03:43:55 ID:u3K8k8em0
- sina終了
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 03:46:09 ID:HBqV8j7W0
- 日本の25年前はインベーダー流行った頃か?
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 03:46:56 ID:LT0rR/YVO
- 最近、英紙が頼もしく感じます
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 03:48:08 ID:tgexL1un0
- 私たちは人権擁護法案成立を応援します!
古賀誠(自民党元幹事長)
岡田克也(民主党党首)
部落解放同盟
朝鮮総連
公明党
創価学会
朝日新聞社
皆さん応援してくださいね。
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 03:49:10 ID:ZOkh+8wb0
- 今NHKに昔の日本の映像流れてるけど
このころはすごい成長率だったんだなぁ
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 03:49:14 ID:ljeR/9Ki0
- >>8
党議拘束で自民党は全員投票するんだろうな。
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 03:51:48 ID:FyBSJ37W0 ?#
- 日本ってすごいな
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 04:25:23 ID:HsqC6rtY0 ?##
- 中国はアメリカ以上に貧富が激しいからな。
沿岸部なんて年収1000万以上が普通。
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 04:28:02 ID:HsqC6rtY0 ?##
- 内陸では忠誠の農村みたいな連中がいる一方で、
沿岸部は年収1000万以上が普通。>>1はあくまで平均。
現実を見据えろよ。
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 04:32:12 ID:cbBAg0A10
- まぁ四半世紀後の支那には未曾有の高齢化社会が控えてる訳だが
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 04:37:33 ID:FbXJv4gP0
- ワラエナイッス
http://fileman.n1e.jp/TOP.PHP?mnu=SHOW&ft=1&fid=4-230ack8h
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 04:53:18 ID:7uDTEO9b0
- >>7
昭和天皇崩御のころ、英紙を憎んでいた当時19歳のボクちゃん
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 10:00:19 ID:GkZus2UY0 ?#
- まだまだか
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 10:02:42 ID:kYbV4O/T0
- 中国では国民の半分が奴婢なんだろ?
それを考えると、油断はできない
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 14:12:55 ID:T7weRUDU0
- age
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 14:16:01 ID:J3Guf+H60
- 日本は働き蜂ですから
中華も反日教育なんかより過労死するのが名誉という教育を
教え込めば脅威になったカモな
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 14:19:28 ID:HDjz/m2PO
- 今のペースですら25年後かよ…
日本の一人辺りのGDPってリヒテンシュタイン、ノルウェー、スイスの次辺りだっけ?
最近アメリカとかに抜かれたかも
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 14:20:53 ID:T0sT2D2L0
- イギリスって中国嫌いなんだな。
まぁ、日本の嫌われてるがw。
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 14:23:28 ID:mc1KTi8i0
- 日本の嫌われてるよな
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 14:29:26 ID:B9q7VqDh0
- 一人当たりのGDPだからな。
莫大な人口のすべてが日本と同じレベルの一人当たりのGDPになったら
中国は単なる先進国ではなく、地球の覇者になってるだろ。
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 14:43:18 ID:8Hfg/58D0 ?#
- 10億人ほど中国人が死んでくれると世界が助かる、本当に。
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 16:27:31 ID:GkZus2UY0 ?#
- ふーん
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 16:29:16 ID:eZANs0Si0
- エゲレスのヤツ最近頑張ってるよな
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 16:32:20 ID:ozFTSMSL0
- 大陸内部と沿岸部で偏差がすごいだろうな
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 16:33:55 ID:D9IkeOuM0
- じゃあ30年くらいで追いつかれるのか。まいったね、こりゃ。
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 16:46:33 ID:9KV8D6HhO
- 今は3バカで遊んでる場合じゃない
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 16:47:11 ID:o00gNU900
- イギリスはアヘン戦争持ち出されたら厄介だからな
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 16:48:30 ID:PYGx4oVt0
- マジでシナの人口減らさないと地球が潰れる
地球を潰すくらいなら・・・
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 16:53:49 ID:raKbSL+j0
- まじでそうなったら地球の資源枯渇するな
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 16:54:04 ID:1zFf/GAF0
- なんか最近イギリスが日本支持の声明ばっか出してて気味悪いわ
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 17:06:30 ID:Gt6MxU130
- >>21
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
日本は2位じゃないの?(一人当たり)
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 17:07:30 ID:QwS53mHDO
- 25年後まで、中華人民共和国があるかしらん?
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 17:08:00 ID:v67auvbp0
- 人口10倍なんだから一人当たりで計算されたらとんでもないことに
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 17:17:25 ID:reXAhmO00
- 人口が全然違うから、デンマーク・オランダ・ベルギーなどなど
あの辺りの国は1人あたりのGDPは日本と同レベル
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 17:33:53 ID:igVW2lc40
- >>35
最近アメリカすらにも抜かれた
確かルクセンブルグが一位、日本はドイツの下で10位前後
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 19:31:55 ID:GkZus2UY0 ?#
- おれが生きてる間だけもてばいいよ
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 19:53:55 ID:IMV0BqtI0
- 久々に困る
今の新参が沢山立ってたのが昔のVIPなんだよな
こういうスレは昔のVIPを知らないからワロタ
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 21:08:47 ID:d9NJNk8I0 ?
- ■祭り■女子高生が自分のマンコ晒してるブログ発見■開始■
http://blog.naver.co.jp/mamannkuo.do
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/25(月) 21:58:06 ID:mFPbsBdA0 ?
- ■祭り■女子高生が自分のマンコ晒してるブログ発見■開始■
http://blog.naver.co.jp/mamannkuo.do
- 44 :苺キンタマ:2005/04/25(月) 22:05:21 ID:Kv18x/ch0
- http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLD%2CGGLD%3A2004-44%2CGGLD%3Aen&q=.cn+upload.php&lr=
中国のアップローダー
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★