5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ軍、北の核実験阻止へ先制空爆の準備開始 3

1 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:08:30 ID:5QSnnrrf0 ?###
さぁ語れ
 ↓

2 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:08:47 ID:JAwWsGtK0
2打

3 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:08:50 ID:8j/6oJ4T0
2ぐらい

4 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:09:18 ID:EPInPM1f0 ?#
準備 OK

5 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:09:28 ID:CilRJxg80
5だな

6 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:09:33 ID:WI9MBwtc0 ?##
>>1
頭悪いから自分の意見は書けないんだね

7 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:09:41 ID:zRbFadcu0
11

8 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:10:18 ID:CO8qaK9L0
もう3か、お前らはしゃぎすぎ

9 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:10:18 ID:5QSnnrrf0 ?###
>>6
('A`)

10 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:10:27 ID:EYsa+52K0

                           ┌‐┴─  ヽ  ┼┼
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │  ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l  ──っll ─┼─
        |  │  |   人  /│ ┼││   三|三    /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \ ノ  .人└┘_/ _/\_   (_    ノ

           |
           |
           |
          \|/

11 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:10:43 ID:b8Ly0anQ0
まーじーかーよー

12 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:10:48 ID:7VwhvbEH0
いただき

13 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:10:49 ID:IRROPqDD0
あー。戦争か・・・

14 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:10:55 ID:g0q3vSGJ0
フオオォォォオオォォーーー!!!
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  チャーハン作るよ!!
 /  o o
 しー-J













         ____  チーン   
         |l  l:|
 ∩ヾ∧,,∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
⊂⌒( ´・ω・)
   `ヽっ⌒ll⌒c
      ⌒ ⌒

15 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:10:58 ID:Z+Mv8dBA0
前スレ
アメリカ軍、北の核実験阻止へ先制空爆の準備開始2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115448391/

16 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:14:07 ID:Vbr7zrtA0
ついでにソウルも空爆きぼんぬ

17 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:15:21 ID:Jpr3GKiK0
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J

                 。・゚・
  ∧,,∧           。・゚・。・゚・
 (;`・ω・)         <○√
 /   o━ヽニニフ      ‖ 
 しー-J            くく
           しまった!これはチャーハンだ!
           オレが止めているうちに急いで食べろ!
           早く!早く!オレに構わず食べろ!

18 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:17:22 ID:PpicyWCO0
で、お猿のブッシュたんは、

「南朝鮮と北朝鮮」

の区別がつくのですか?

19 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:18:58 ID:KczYqvHJ0
北も南も中身は同じですから、どっちもやっちゃって下さい、大統領!
マジックしいたけ1号が暴走してるだす〜

20 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:21:25 ID:CtWcIPLw0
1000 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/05/07(土) 19:20:55 ID:4faYV6z80
1000ならケツからキムチ食べる


食えよ

21 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:21:30 ID:AE5VZA9y0
1000 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/05/07(土) 19:20:55 ID:4faYV6z80
1000ならケツからキムチ食べる


22 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:22:02 ID:1pAaQjnc0
>>18
区別してあげてるのは日本と中国だけ

23 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:22:33 ID:DGdrl71Z0
1000 :番組の途中ですが名無しです :2005/05/07(土) 19:20:55 ID:4faYV6z80
1000ならケツからキムチ食べる


24 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:22:49 ID:Q9SCmlNV0
米軍、北朝鮮の核実験阻止へ空爆計画立案・NBC報道
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050507STXKG009507052005.html

両陛下が欧州へ出発 ノルウェーとアイルランド
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2005050701000920

25 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:23:25 ID:28oiYmyaO
まだかなまだかな〜

26 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:24:00 ID:4faYV6z80
学研のおばさん?

27 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:24:18 ID:18NOKPE50
半島を更地にして在日ども日本からを追い出せ。
つか、名目上は停戦中の朝鮮戦争が終わった時点で在日の特永は終了だし
やっとこの日本からチョンがいなくなると思うとうれしくて仕方がない。

28 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:24:48 ID:YEdKXDBK0
>>18
似たようなものだから区別しなくていいよ。
両方爆撃したれや!

29 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:25:11 ID:q+5YIl080
で、大阪人はどうすんの?
戦争になったらチョンのために米軍と戦うの?
そろそろはっきりしてくれよ

30 :外国人参政権に反対!:2005/05/07(土) 19:25:23 ID:+UFyYAGa0
>>27
時間がかかりすぎたから、子供は日本語しか喋れませんとか言って
いつまでも居座る予感

31 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:25:56 ID:ALB06/Vg0
学研のおばさんまだかなー

32 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:26:04 ID:E3iDC/sM0
何時くらいから開始ですか?

33 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:26:18 ID:ov7QbBbF0
日本にとっちゃ結構でかい問題なのにな
相変わらず
ボウリングに行っただの飲み会の費用がいくらだの
挙げ句の果てには領収書まで飛び出してくる始末

これじゃ座して滅びるのみだわ

34 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:26:23 ID:zfxhJERs0
>>27
そんな乱暴な言い方はどうかと思うが
たしかに北と南の対立が終われば在日が日本に居る理由もなくなる
経済基盤は半島で築けばいいんだし

35 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:26:29 ID:EPInPM1f0 ?#
進展が無いなぁ

36 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:26:39 ID:H56St9D20
妙な特権が撤廃になるだけでいいよ<在日朝鮮

37 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:26:41 ID:rJGdzJw6O
なぁ、B2爆撃機って垂直尾翼ないじゃん?
なんでブーメランみたいにクルクル回っちゃわないんだよ。おかしくね?
宇宙人から教わった技術でも使ってんのか?

38 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:26:53 ID:JOR2djP60
6月初旬を予定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 

39 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:27:16 ID:NGN4YMzG0
早ければ6月にも先制攻撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

40 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:27:24 ID:PjEoiRH00 ?
まぁ北が土下座して糸冬 了だろ
空爆にまではこぎつけんよ

41 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:27:30 ID:IRROPqDD0
6月キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!

42 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:27:41 ID:CraTDh/g0
早く戦争になーれ(byドロシー

43 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:27:42 ID:hU4n6Qjh0
うん、早くやってやって!
最近、面白いことないからさー、北なんかハデにぶっとばしちゃって!

44 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:27:52 ID:YEdKXDBK0
在日は日本でテロ行為を始めるかもな。

45 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:27:56 ID:rlVTIxnj0
ブッシュ、誤爆キボン。

46 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:27:57 ID:ZYc2Vntl0
>>27

申し訳ないが偽装難民が山ほど日本にくるから
朝鮮人増えるよ
自治区が出来るくらい


47 :外国人参政権に反対!:2005/05/07(土) 19:28:19 ID:+UFyYAGa0
俺の誕生日と重なる予感( ・`д・´)

48 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:28:42 ID:1pAaQjnc0
>>40
アメリカでは何回めの土下座まで許すんだろうね

49 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:28:45 ID:SenowvDw0
豚金が焼豚になるのを早く見たいですう

50 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:28:53 ID:wzc6KjFz0
>>50なら俺の童貞卒業が米軍に阻止される

51 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:29:04 ID:LxeMnOeA0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/ 

52 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:29:08 ID:cvoSG9NV0

                   ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    ニ= 堀 そ -=
                  |│       │|     ニ= 江 れ =ニ
                 | } __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ} <・>  <・> |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|  ノ(、, )ヽ  l| :ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 堀 ニ.    /|{/ 、ノ -=-  /|.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 江  =ニ /:.:.::ヽ、 丶__ ノ |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::..::ら::| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..い:iY′ト、
/,  : か   ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ぶ:::|  '゙, .\



53 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/05/07(土) 19:29:24 ID:xuRmh/df0
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::        丶.
   |::::.  jニニコ iニニ!_|
  (∂:   fエ:エi  fエエ)|
    |      (・・)  i
   ヘ\   ー―‐.._丿 
 /  \ヽ _  __ ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \
|    |         |o  |

54 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:29:25 ID:kzQz7jdr0
在日が暴れたときのために武装しといた方が良いんじゃね?

55 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:29:36 ID:MO90QczC0
来月の献立

六月 チョンの丸焼き

56 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:29:50 ID:hd/mfqJE0
これで俺のニート生活ともおさらばできるぜ!!!!!!!!!!!

57 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:30:02 ID:B3kksM2L0
アメリカは本気やで

58 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:30:06 ID:sQHfO0WPO
じゃあ俺は>>50の人生を書籍化するかな

59 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:30:06 ID:4lKrCUDf0
>>50


60 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:30:17 ID:NQWDMQJn0 ?##
空爆始まったら大阪が日本に宣戦布告しそう

61 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:30:39 ID:RWmQ8y/yO
もし、空爆が始まったら2ch史上最大の祭りになるな
うーん、楽しみ

62 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:30:44 ID:w7/95z8f0
やっぱりアメリカ様様だな( ^ω^)
狂牛病になってもいいから牛肉輸入しなきゃいかんと思う今日この頃

63 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:30:46 ID:6r5YvtOq0
ソウルにъ( ゚ー^) 誤爆スマソ

64 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:31:00 ID:9tRgVZQu0
あらあら!!!!!
これホント?????
すげーじゃんw
やっとって感じ?w

でも拉致被害者を避けてピンポイントで豚狙いでやってね♪

65 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:31:00 ID:qVeyM0BY0
仮に実験をしたとすると
放射能の影響が韓国と日本にでるからね

しかもミサイルは米国とカナダの太平洋側
アラスカの安全も脅かすし

66 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:31:15 ID:zZMw2E5R0 ?#
>>50
(´;ω;`)ゝウッ

67 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:31:30 ID:AfBYRpJx0
>>61
鯖オチ確実

68 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:31:50 ID:o9SJCXMW0 ?#
先制攻撃というくらいだから核実験より前になるよな

69 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:32:21 ID:5QSnnrrf0 ?###
>>50
http://dat.2chan.net/17/src/1115461706389.jpg

これ見て落ち着いてくれ

70 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:32:31 ID:u5RCBhVN0 ?##
最近でかい事件が無くて暇だったからな

71 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:32:57 ID:pbFJl9g90
よくわからんのでガンダムに例えてくれ

72 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:33:06 ID:EZ2so22r0
お前らも戦争に備えて武装しとけよ。

73 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:33:26 ID:sl7IyY3U0
北朝鮮の核実験の兆候が見られ次第空爆開始を宣言
http://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/g050508.html

74 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:33:43 ID:kzQz7jdr0
>>29
何言ってんの
大阪人は特にチョンが嫌い
みんな在日に迷惑してる

75 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:33:44 ID:mdi9J2zM0
ぐふふふっ 来るぞ来るぞぉ 嵐が来るそぉ!

76 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:33:46 ID:S+dEqp/2O
厚木基地にB52が到着済み
音速でなく大型なB52は、米軍側がかなり制空権とってからでないと作戦参加できない
そんなB52を呼び寄せてるってことは、かなり大規模な空爆をするシナリオがあるということ


77 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:34:12 ID:+raWXjq/0
>73
野郎!!

78 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:34:15 ID:JOR2djP60 ?###
>>69
思ったよりもすごく
潮を吹いてたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

79 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:35:10 ID:g0q3vSGJ0
>>73
やあ

80 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:35:14 ID:SlxizWdE0
俺が生きてるうちに北朝鮮という国は無くなりそうだな・・・
さて、在日の暴徒化に備えて家に防衛装備を整えておくかな・・・

81 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:36:16 ID:A7Bq57FW0
北朝鮮には2枚のカードがある。
1:このまま体制崩壊、破滅する
2:核実験 空爆され体制崩壊破滅する


82 :トラックバック ★:2005/05/07(土) 19:36:39 ID:aYdqXbU70
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【日韓】北朝鮮核実験、確実な情報ない=日韓外相 [05/07]
[発ブログ] 東アジアニュース速報+@2ch掲示板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115461511/l50
( ref= http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115461511/l50 )

[=要約=]

 町村信孝外相は7日午後、京都市内で開催されたアジア欧州会議(ASEM)外相
会合の共同記者会見で、北朝鮮が核実験準備を進めているとの米国内の報道について、
「確実な情報に接していない。いろいろな情報が世界を駆けめぐっているが、一つ一
つ確認するのは難しい」と述べた。
 また、韓国の潘基文外交通商相も情報の事実関係を確認していないとした上で、
「現状を慎重に分析し、緊密な協議を米国、日本、中国、ロシアと続けている」と述
べ、関係5カ国で情報交換していることを明らかにした。
 
ソース:時事通信(Yahoo)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050507-00000254-jij-pol



83 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:37:22 ID:YpH/Sa610
ここまで来たらやる国だからな
テロやミサイルは覚悟せなならんなぁ


84 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:38:43 ID:+E/DhAkV0
もう北チョソ終了ってことかな。

85 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:38:44 ID:eBfUdVrf0
言い出したら絶対やる。
アメリカと戦争した国ならわかる。
意外と中国は口だけ。

86 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:38:53 ID:KczYqvHJ0
今、このあたり → 核兵器搭載の新型MS【ガンダム試作二号機】を強奪する事件が発生。

87 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:39:16 ID:P+nFjT4C0
キヨッタ━━━(゚ノ∀゚)━━━!!!!

88 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:39:19 ID:pcQWBygG0
アメリカじゃなくて日本にやってほしかった…無理な話だけど

89 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:40:11 ID:P9vapI6L0
キムブタがションベンをちびりながら一言↓

90 :122:2005/05/07(土) 19:40:17 ID:FYgCktsX0
さすがにキムやんもハッタリが効かないと分かれば譲歩するんじゃないかな。


91 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:40:17 ID:hwN8+kjp0
>>76
グァムにはB−1、B−2、B−52が1年前から既に待機中。ブッシュの命令一つでいつでも攻撃可能だよん。
結局アフガンで使わなかったMOABの投入マダー?

92 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:40:23 ID:b8ZHvMMo0 ?###
うへへ

93 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:40:24 ID:CraTDh/g0
>>88
今の日本だと悲惨な結果になるだろうな
血が流れるだろう

94 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:40:25 ID:0ED7Jgf5O
>>81
それカードって言えないんじゃ…

95 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:40:30 ID:zfxhJERs0
>>74
うん、実際その通りw
たぶん大阪で激しい衝突が起こる
在チョンはともかく、大阪人は郷土愛ひとしおだから
日本も愛してるしね

しかしアメリカがこうまでハッキリ空爆を宣言するとは思わなかった
あと1年くらい様子見するのだとばかり思ってた
中国がアレじゃシビレもきらすわな

96 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:41:25 ID:8IuYThOT0
空爆時は東京上空をBxx爆撃機が通過するのが見られるのかな?
    ∧_∧
    ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

97 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:41:38 ID:PpicyWCO0
♪蛍の光 窓の雪〜

長らく北朝鮮デムパ放送を御利用いただき、ありがとうございます。
アメリカ空爆をもって、放送を終了させていただきます。
良質なデムパを発するため、またお会いできることを楽しみにしておりま

..... ブツッ

98 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:42:11 ID:NQWDMQJn0 ?##
空爆始まったらアカピがめちゃくちゃ怒りそうだな

99 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:42:19 ID:yVTBMyR9O
やっぱりここはニュー速なんだなぁって思った

100 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:42:20 ID:ifMkvtnc0
>>74
ほんとかー?
信じていいのか?
大阪に朝鮮難民自治区つくるとか言い出したら絶対阻止しろよ
房江が暴走しないように頼むぜそこんとこ!

101 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:42:44 ID:xlorQZIR0
仮にドンパチ開始になってもヌ速では

【祈願】テポドン、大阪民国に落下【祈願】
東京壊滅しろよwwwwww

とかのスレがたって、かわいそうな奴らがケンカするだけだろうな
('A`)だみだこりゃ

102 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:42:55 ID:uErq3tCm0

中国の動きが怖いぞ。
ヘタしたらアメリカが脂肪になる可能性も有り。
そしたら北の日本侵攻が始まる・・・



103 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:43:14 ID:6r5YvtOq0
あー難民だけはマジ勘弁してほしけど
受け入れるだろうな

104 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:43:18 ID:CraTDh/g0
>>100
ああ、房江の暴走は止められないかも。
あのおばちゃん独裁者だから。

105 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:43:21 ID:S+dEqp/2O
ノドンもテポドンも発射するには
発射台に横向きに据え付けてから慎重に直立させる
複数のタンク車から液体燃料をゆっくり注入する
日米欧の衛星で監視してるからバレバレ...安心しなさい


106 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:43:25 ID:SlxizWdE0
アメリカが苦労するのは戦争よりその後の対処

107 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:43:33 ID:P9vapI6L0
在日狩りは日本人にまかせとけ
頼むぞアメちゃん

108 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:43:35 ID:u5RCBhVN0 ?##
2ndGIGみたいな世界になったらどうするんだよおい

109 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:43:41 ID:EPInPM1f0 ?#
6月先制核攻撃説 が真実味を帯びてまいりました

110 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:43:49 ID:412a+IID0
>>101
いや。2秒で鯖落ち。

111 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:44:21 ID:qUMp+Qg50
第3次世界大戦の幕開けかよ。


112 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:44:35 ID:8IuYThOT0
CNN.comでもトップ記事でつよ!

113 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:44:35 ID:zrZAt9oZ0
豚キム死亡wwwww

114 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:44:35 ID:QR9I6QluO
そっか上空通過どうするんだろうな
日本通過は難癖つけられそう

まあ、腹を括るしかないか

115 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:44:54 ID:eBfUdVrf0
>>102
大丈夫。中国は口だけ。
彼らイエローにはハルマゲドン精神がない。

116 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:46:43 ID:Ef5Ps1Bc0
>>111
でもさ
第3次世界大戦が
北朝鮮+南朝鮮+中国 vs アメ+日本+台湾+その他

だったら戦争する価値あるんじゃないか?


117 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:47:56 ID:srLJzpAn0
>>116
中国に何のメリットもない希ガス

118 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:48:02 ID:A7Bq57FW0
日本のマスメディアはトップどころかほぼ無視
まあ韓国旅行行く奴減るだろうしな

119 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:48:56 ID:VHAdUyXv0
>>116
日本がアメリカ側ならそうなるかもしれんが、
寒流とか見てると心配でしょうがない。

120 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:49:08 ID:/M3Tf4cp0
ロシアが高見の見物
そして終盤、勝ちそうな方につくと

121 :102:2005/05/07(土) 19:49:08 ID:uErq3tCm0
>>115
ならロシアは動いたりしないの?
アメリカの核先制攻撃なんかしたら
風で核の汚染がロシアに拡がるし。

122 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:50:36 ID:KPuL7GzT0
後腐れないようにエラ民族根絶やしにしてくれ


123 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:50:46 ID:P+nFjT4C0
ミサイルなんて危ないからジャンケンにしようぜ。

124 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:52:31 ID:HwXzwERI0
米軍が国境線近くにいると米軍が人質になる可能性があるのですでに米軍は
韓国から撤退開始中。

北朝鮮側は停戦ライン側に大量のミサイルを配置しているが、
集中砲火されたら韓国側にはこれを防ぐ手立てが無い。

もし北が戦争おっぱじめたらソウル壊滅はほぼ確定。
だから今はソウルにいかん方がいいぞ。

米軍はソウル近辺は捨てて北を叩きに行く計画のようだ。
そのために航空戦力を日本近海に集結中。

125 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:53:30 ID:S+dEqp/2O
アメリカとメキシコの国境..メキシコ側には北朝鮮特殊部隊が常駐している
いざという時はメキシコやキューバから北の特殊部隊が米国内へ侵入しで撹乱テロを起こす手筈
まぁあまり効果はないと思うけど

126 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:53:46 ID:1KlYbLm30
アメちゃんは征く〜雲の果て〜

127 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:53:46 ID:U1Scm/8g0
B61-11地中貫通核爆弾

米、使いたいだろうな。

128 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:53:53 ID:jxgo9suP0
戦争のどさくさにまぎれて竹島奪回でいいね?

129 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:54:09 ID:cF+SyeSq0
開戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?!?!?!?

130 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:54:28 ID:XLLRWZgT0
ベトナム戦争並みの泥試合よろしく!!

131 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:54:32 ID:+E/DhAkV0
もう六ヶ国協議とか必要なくなるのかね。

132 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:54:36 ID:w0hY76Ad0
ササッとぶち込めやアメ公

133 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:55:01 ID:RwVC9b2p0
ウルトラソウルッ!

米軍が撤退するのって決定したの?
完全撤退は完了するのはいつ?

134 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:55:01 ID:eBfUdVrf0
>>121
ロシアはロシア正教あるけど共産時代に下火になったしロシア正教の教義に詳しくないからわからん。
とりあえずキリスト教の連中は預言はいずれ実行される神の意志なので
これで最終戦争になっても全然気にしない潜在意識がある。
イスラムとやった時もなんと言われようとやった。
キューバ危機もソ連側が折れたけどアメリカならあのまま核戦争やったろう。

135 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:55:21 ID:Ef5Ps1Bc0
>>128
南朝鮮が日米に宣戦布告したらね

136 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:55:21 ID:PpicyWCO0
> もし北が戦争おっぱじめたらソウル壊滅はほぼ確定

停戦ラインから50kmの位置(戦車であっという間に占領可能)にあり、
人口の65%が集中しています。韓国は死亡確定だなwwww。

137 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:55:41 ID:8sxwb6NT0 ?#
ソウルって38度線に近いんだっけ?
だれか朝鮮半島の地図くれ

138 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:55:49 ID:5QSnnrrf0 ?###
>>121
アメリカはこの件に関して、ロシアにも内諾を取り付けた
ただ、中国が北朝鮮の核兵器保持には反対しているが、これとは別件でアメリカと話が食い違ってる
北朝鮮への石油輸出の件でアメリカが中止を求めたが、中国がそれを拒否した
これが何か凄く気になる

139 :ぬぽ|´▽`)っ ◆NUPO/k18mg :2005/05/07(土) 19:55:50 ID:L7m1ZJwC0 ?##
さて、おいらは出撃準備をしてきます。

140 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:55:57 ID:nDVXFme10
衛星写真がまともに戻った━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
空爆の悪寒━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

141 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:55:59 ID:jAc6jdjD0
調布基地の近くに行ってみたけど、動きはありませんでした(>Д<)ゝ

142 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:56:08 ID:uOH9Uol60
どうせやるならペヨン婆が大挙して韓国旅行してるときにやって欲しいナ★

143 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:56:13 ID:mE0Z9XCw0
>>125
キューバはキューバが許さないだろう。
せっかく平和になりかけてるのだから。
メキシコ国境は思いっきり見張られてるだろう。
アメリカの国境警備隊は軍隊なみの装備を持ってるぞ。

144 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:56:45 ID:UTCadTFlO
日本が攻撃されたらどうすんだよ。

145 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:56:51 ID:HwXzwERI0
北の工作員が韓国への足場に使ってるのが、スパイ関連方がなく入り放題の日本。
在日朝鮮人も多く、総連という支援組織もあって動きやすい。韓国へは日本を経由してスパイ活動をしている。

北の予算の中ではこの諜報部隊関連予算が非常に多く、もし戦争になったら日本はその工作員の
破壊工作が主な活動となるため、アメリカとの人的移動が制約される可能性がある。

あと、在日はこれに絡んで徹底的に弾圧をうけるのでナチのユダヤ弾圧ならぬ
在日叩きが起こるのは間違いありません。

146 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:57:01 ID:97iARuTX0
ワクワクしてきたぞ!

147 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:57:43 ID:U1Scm/8g0
人民解放軍は北鮮との国境沿いに、ビッチリ張り付いてるんだっけ。

148 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:58:05 ID:zfxhJERs0
>>124
おいおい
ソウルが無くなったら韓国は壊滅するじゃないかw

いや、別に大歓迎ですけどw
在日が帰国して再建するだろ
自力じゃスラムぐらいしか作れないだろうけどwwwwwwwwwwwwww

149 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:58:07 ID:ZYJbvGj50
↓童貞のまま日本消滅

150 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:58:17 ID:P+nFjT4C0
テポ丼とかノ丼はどのくらいの精度なの?

151 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:58:31 ID:Ef5Ps1Bc0
>>142
そんなのは元々なりすましの在日だろ
どうでもいい

152 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:58:50 ID:Pf9p+Nii0
 
 あのZガンダムとボトムズが量産できたら日本はもっと強くなれるのにな。 
 

153 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:00:31 ID:PjEoiRH00 ?
>>138
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ソース!ソース!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J


154 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:00:50 ID:VHAdUyXv0
いざというときは在日と戦闘するわけだね。
なんらかの武器が必要か・・・

155 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:01:19 ID:vYHkk6o40 ?##
村上龍の小説はタイムリーだな

156 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:01:35 ID:i6yJQ1a30
テポドン・ノドンの必中半径は10Kmを切っているのでロシアや中国とそれほど大差ありません。
もし核を積めるのならその影響半径よりは小さいのでもし東京を狙えば確実に23区全域を飛ばせます。

が、たぶんそこまでの核弾頭を作る技術はない。

あるとしたら外国から買ってきた場合だけですな。パキスタンに聞いてみましょう。

157 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:02:01 ID:PpicyWCO0
>>127
> B61-11地中貫通核爆弾
韓国軍にも配備されているらしい。

あ、韓国軍は有事の際には米軍の命令系統に自動的に組み込まれますwwwwww。
地上では韓国軍 vs 北朝鮮軍で双方大打撃だろ?

158 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:02:06 ID:mE0Z9XCw0
>>138
前スレにソースがあったな、俺は保存してないが。

159 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:03:06 ID:YtQAO3440
gヴぁsンbdk;gvhwalk;gvrnwj;qanhawr;lkhbfa:js死ねよクズどもwwwwwwww

160 :121:2005/05/07(土) 20:04:04 ID:uErq3tCm0
>>134>>138
勉強になりました。
でも中国がどう動くかホントに怖い。
もしも戦争になって結局アメリカが逃げるようなことになったら
日本なんてアメリカは見捨てると思うので。
常識で無い殺戮が日本で起こりそう・・・殺されたくない・・Orz

161 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:05:15 ID:LHPafkmb0
>>157
信用できんの?韓国軍て
悪用されそうで嫌やわ

162 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:05:17 ID:RwVC9b2p0
>>157
それ今度かわるんだよな?

163 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:05:18 ID:yTzbHPAq0

巨人、米国の北朝鮮爆撃を支持。
解雇したミセリを急遽招聘し直す事に

http://www.giants.jp/




164 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:05:56 ID:pcQWBygG0
一発くらいは日本にミサイルが飛んでくることを覚悟した方がいいのか?
それで日本の甘ったるい空気が大きく変わるなら安いもんだけど

165 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:06:39 ID:sih7taoP0
北のカード
@核
A横田さんちのお嬢さん
B喜び組

166 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:06:42 ID:gxuiWFqj0
中国は表向きには北朝鮮に反対してるが
裏では協力してるよ
都合がいいから

167 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:07:20 ID:Ef5Ps1Bc0
>>160
ヲマエ自衛隊なめすぎだ

168 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:07:26 ID:xuRmh/df0
【中国】中国、重油供給停止を拒否 対北朝鮮圧力で米提案か[5/7]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115463961/

169 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:07:30 ID:S+dEqp/2O
143>>
冷戦時代にソ連がキューバに配置していた戦略基地を
近年 キューバ政府の内諾を得て中国軍が常駐運用しています
相変わらずキューバはアメリカにケンカ売ってますが..


170 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:07:37 ID:i6yJQ1a30
韓国には核は持ち込まれてない。もとから米軍が嫌ってたのに今の撤退中の米軍が
持ち込んでるはずが無い。

韓国が北よりの政策を捨てないかぎり、韓国は戦争始まったらアメリカに見捨てられます。
特にソウル近辺は守りきれない。

171 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:07:39 ID:V1Bllh/B0
>>87
爺さんおちつけ

ソースで韓国が反対してるのにワロス
やっぱり裏で繋がってるのね〜

172 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:08:10 ID:vYHkk6o40 ?##
よーし!牛肉輸入しよう

173 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:08:23 ID:EtJlUlsA0
作戦名は「キムチの嵐」

174 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:08:23 ID:EPInPM1f0 ?#
番組の途中ですが 特別報道番組をお送りします。

キターーーーーーーーーーー!!

175 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:09:00 ID:3HTZ6Tvr0
   ∠ ̄\
   / ノ〜'ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,( ・ω・ )   < さてと、
   ( ノつ(☆)    | 開戦の日を占うかね
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. \_____
 ノ_______人

176 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:09:08 ID:PjEoiRH00 ?
>>171
5日の朝目更新分に何か載ってたぞ

177 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:09:31 ID:fUJUOIQ20
韓国とキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!が一緒になって
ソウルにある米軍司令部を襲うって可能性はないかな?

178 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:10:05 ID:zfxhJERs0
>>157
チョン同士で殺しあって数を減らすんですなw
世界中で朝鮮人は嫌われてるからなあ・・・同情しようが無い
嫌われるだけのことを朝鮮人はやってきたから・・・
>>160
アメリカは逃げませんよ
だってバカだものw
イラク戦争を見れば明らかです

179 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:10:23 ID:CDcueL2f0
>>173
うっかりワロタ w

180 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:10:38 ID:PjEoiRH00 ?
ちょっとチャンネル変えてみた

楽天。・゚・(ノД`)・゚・。

181 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:10:53 ID:1BnXZ5HO0
日本国内の日本名を使っている朝鮮人
隠れ朝鮮人を国内テロに備えてはっきりさせよう


182 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:11:42 ID:dbf0T1XD0
>>160
心配なら日本を出て非難するといいと思うよ

183 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:11:44 ID:vYDChCAk0
何大喜びしてるの??
米が空爆したら日本が戦場になるっていうのがまったく分かってないな。
米軍基地がこれだけある以上、北が叩かない理由がないし決まりもない
あいつらがまともな倫理感持ってる訳がないからガンガン民間施設も攻撃される。
平和ボケもここまでくると病気だな。

184 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:11:52 ID:8sxwb6NT0 ?#
ソウル地図発見
http://www2.odn.ne.jp/~cbe66980/seoul-pusan.jpg
めっちゃ近いじゃねーか

185 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:11:56 ID:ezBJLViS0

きつねとたぬきの化かし合いだな
どっちもやる勇気なんかねーよ

186 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:12:12 ID:Bp7ug4eC0
いざ空爆が始まったらあっさり終わるよ、瞬時に組織的に抵抗するだけの指揮系統は北チョンにはない。

187 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:12:39 ID:gxuiWFqj0
>>183
そうならないように一瞬で終わらせることを願う
韓国と一緒に・・・

188 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:12:48 ID:+E/DhAkV0
北チョソもうだめぽ

189 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:12:55 ID:Ef5Ps1Bc0



        朝鮮人さっさと工作しろよ つまんねーんだよw




190 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:12:58 ID:2jY3ape30
北なんか勝手に消えるから、南を経済封鎖とかしてくれよ。

191 :160:2005/05/07(土) 20:13:06 ID:uErq3tCm0
>>167
よく自衛隊が強いという人いるけど
自衛隊ってホントに強いとは思えません。
なにか自衛隊が凄いと証明できる何かあるのでしょうか!?
ちなみに親戚の叔父が自衛隊ですが・・・頼りにならないです。

192 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:13:10 ID:8+yrkVru0
ほんとにやるかのうせいあんのかよーてれびじゃなんもやってねーぜ
ばーーーーーーーーーーーか

193 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:13:22 ID:yTzbHPAq0
>>184
38度線から50キロ。
いかに性能悪いとは言え、どんなミサイルでも命中する距離

194 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:13:32 ID:LHPafkmb0
>>186
ゲリラもいないだろうしな
あの半島の民はすぐ強いものに寝返る

195 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:13:53 ID:WbOWpTp+O
こんなことは数年前からある程度予想できていた
重要なのは北崩壊後の韓国や中国、ロシアの出方

196 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:13:59 ID:b6JzjsCR0
>>183
北にそんな能力あると思ってんの
戦意すらないだろw

197 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:13:56 ID:zrZAt9oZ0
どさくさにまぎれてソウルも空爆

198 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:14:22 ID:VHAdUyXv0
北・南・中と米・日・台の全面戦争か?
国内でもかなりの死者が出るかも知れん。
いつでも工作員と戦えるようにしよう。

199 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:14:23 ID:PjEoiRH00 ?
>>183
具体的にどうやって?
いくら日本にいる工作員が動くとしても、そこまで甚大な被害が出せるわけが無い。
戦争状態になっても海上警備をザルにしとくんなら別だけどな。

200 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:14:38 ID:03ITV+wD0
>>191
先輩が自衛隊員だが、体力魔人で凄い人。

201 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:14:44 ID:p4vnX53r0
この機会に総連、民団、在日どもを叩き潰すべき

202 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:15:26 ID:NQWDMQJn0 ?##
テロ朝もついでに>>201

203 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:15:27 ID:i6yJQ1a30
北朝鮮には日本を攻める軍事力はまったくありません。
石油と整備の問題で航空機はまったく飛ばせませんし
飛んできても落とされるだけ。

海軍はもっとだめ(船だけはたくさんあるけど)

問題は弾道ミサイルだけど核は詰めない。
イラクのイスラエルへの状況とほぼ同じになるものと思われます。

日本国内のプロ市民がふぁぼってアメリカに影響を及ぼすのを狙います。
これに関連して活動するのが北の工作員による各種活動で
特に目立つのがマスコミによる反戦報道になるでしょう。

204 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:15:33 ID:B+XM776r0
戦争始まったら難民がどっと流れ込んだりしない?
福岡在住だから心配でしょうがないんだけど。

205 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:15:42 ID:RWmQ8y/yO
>>191
アメリカと日本の軍事力を合わせれば、世界の半分以上になる

206 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:16:24 ID:OnmVP/8q0
米軍様へ

世論を気にしての施設へのピンポイントなどにせず、
是非とも絨毯爆撃にしてください。

出来ましたら半島の南端からお願いします。

207 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:16:33 ID:LcPsDQAg0
金正日って北に住んでる人たちの支持はあるんだろうか・・・

208 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:17:01 ID:EPInPM1f0 ?#
北朝鮮が韓国に進行
ソウルを12時間で圧制。

核実験後直ぐにこれだろうな。

209 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:17:06 ID:t9+mUOoV0
>>183
ボケてるからちょうどいい
国防を見直すいい機会だ



210 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:17:08 ID:QR9I6QluO
テロ朝加藤工作員のコメントが楽しみだ

211 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:17:13 ID:51iz6S3z0
さっさと戦争

212 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:17:25 ID:p4vnX53r0
>>202
あーそうか、朝日忘れてた。
ついでに岡田も死ぬべき。

213 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:17:39 ID:b6JzjsCR0
金正日は南には人気あるみたいだな
理解不能だが

214 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:17:47 ID:P9vapI6L0
おいROMってるチョン ションベンちびってるぞ

215 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:18:10 ID:nZYsJihd0
問題は日本に居る北朝鮮の在日工作員やら国会議員が
テロとか起こす可能性がないとも言えないな

216 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:18:19 ID:+E/DhAkV0
ホロン部の活動は休止中ですか?

217 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:18:33 ID:/b6UPKgP0
空爆の準備開始?     ソースあんの??

218 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:18:37 ID:1pAaQjnc0
>>191
証明って…あほか
少なくとも半島とじゃ兵器の世代が違うぞ

219 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:18:59 ID:qMymVTEa0
>>213
軍政の韓国に民主化工作を仕立ててのが北朝鮮なんだよ



220 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:19:04 ID:akiRArqu0
嫌韓バカってまだいたのか

221 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:19:11 ID:rlVTIxnj0
naverの動きはどうなんだろ?

222 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:19:28 ID:LHPafkmb0
んでもさ、歩兵戦力で考えると中国と、死に物狂いになった北って強そうだよな

223 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:19:37 ID:LV/VhEuv0
朝鮮特需で儲かりまくりんぐwww

224 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:19:43 ID:i6yJQ1a30
日本国内の心配は間違いなく工作員によるテロ
しゃれにならないことになると思われ

そもそも北の経済を支えてるのが日本国内からの送金なんで
経済制裁発動すればあとは放置するだけで北は干上がる。

あとは中国の出方による。

225 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:19:45 ID:/zfqcv/s0
国益なんか無さそうなのにアメリカが動いてくれるとは・・・

韓国人にはもっと馬鹿なことをやってもらいたいな
ついでに滅ぼしてくれるかもしれないからサ

>>215
日本から膿を取り除くチャンス

226 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:19:48 ID:/QbX7b9A0
イラクのときみたく48時間とか時間やるのかな
それともいきなり空爆始めちゃうかな

227 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:19:55 ID:Ef5Ps1Bc0
>>198

もしそういう戦争になれば間違いなく
日本国内はテロの嵐に見舞われるだろうな
そういう凄惨な状況下でマスゴミがコレまで同様
朝鮮マンセーをつづけられるかな?どうだ?マスゴミのゴミどもw

228 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:19:57 ID:PpicyWCO0
>>191
ディーゼル潜水艦の性能は確実に世界でも断トツ。
イージス艦も所有し、海軍だけでみれば確実に中国・韓国を上回る。
空軍も兵器の性能としては圧倒的。F-15イーグルは改修を行い、
現在最強のF-22のミサイルシステムに近い性能を持っている。

人間がどの程度使いこなせるかは知らんが。

229 :あびるU:2005/05/07(土) 20:20:16 ID:aYdqXbU70
土曜日っていうのが、信憑性高い田

230 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:20:17 ID:JHNnQ0+m0
>>220
なにやら覇気の無いレスだなおいw

231 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:20:23 ID:97iARuTX0
>>206
クソワロスwwwwwwwwwwww

232 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:20:32 ID:zfxhJERs0
>>191
アメリカ軍と比べたら激弱
北朝鮮と比べたらやや強

それが自衛隊

ただし、自衛隊もこの場合、アメリカ軍との協力体制になるので
対北朝鮮比でやや強→かなり強になります

いずれにせよ自衛隊単体で北と戦うわけではないので単純比較しなくてもOKす
ソースはネット上にある膨大な自衛隊軍備資料や北朝鮮の軍備資料を自分で比較しなさい
自衛隊がスポーツカーで北がダイハツミゼットみたいな感じです(アメリカはF1くらいかな)

233 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:20:53 ID:P1ftF3rM0
今マーセナリーズていうゲームやってるんだが なんてタイムリーなんだw

234 :191:2005/05/07(土) 20:21:03 ID:uErq3tCm0
>>205
すみません。意味がわかりません。なにかデータでもあれば・・・
北は日本に拉致しに来る事できるのでいつでもテロ起こせると思う。
アメリカが攻撃してきたらテロを正当な手段だと主張しそうな・・・

235 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:21:37 ID:LcPsDQAg0
中国は国として活動できる最低限の援助はし続けるんじゃないか

236 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:22:11 ID:sfjXDYNl0
>>183
つか、どうやって戦場にするの。
日本単独じゃないんだよ、アメリカ主導なのに。
アメリカがその気になればトマホークの雨アラレだよ。

237 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:22:59 ID:yTzbHPAq0
>>191
軍事費って事?

日本は装備よくても、中の人たちの気概がどうでっしゃろ。
まあ勝てる戦争だから斗うかな。

238 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:23:07 ID:rqP8Ut2h0 ?
花火大会まで1ヶ月か・・
オラなんだかわくわくしてきたぞ

239 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:23:11 ID:C4Qz0FVN0
おいらも福岡在住だから心配だ
ミサイル飛んできたらどうしよう

240 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:23:30 ID:U1Scm/8g0
パチンコマネーが最強な件について。

241 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:23:36 ID:aSOzaeW+0
日本は北を攻撃できないし、北も同様。

日本が直接戦争に巻き込まれることは無い。国民がかかわるのはテロと弾道ミサイル攻撃(通常弾道)。

本来なら韓国が主戦場になるはずだったわけだが、アメリカは韓国を見捨て始めているので、
地上戦は極力行わず、韓国も含めた空爆で徹底的に対処するものと思われます。

もしかすると限定核の使用になる可能性も例外的にある珍しい局地戦になるかと。

242 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:23:38 ID:TDYLzlmf0

朝鮮戦争って、日本が戦場になったっけ?


243 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:23:50 ID:P1ftF3rM0 ?
ミサイルなら是非大阪に

244 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:23:57 ID:eCa5FSkn0
      お、おかしいニダ・・・
/'⌒`ヽ、 5年後の世界に行ったら北朝鮮も韓国も存在してない・・・
ヽ、┗ ノ  
  `ーー'        γ⌒`ヽ           /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .|| ̄ ̄             (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||    ∧_∧       \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||.   < `Д´;>
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
        `============'

245 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:24:10 ID:eBfUdVrf0
ソウルは確実に戦場になる。
国境から50kmじゃどうにもできん。

246 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:24:39 ID:P9vapI6L0
在日がテロなんか起こしやがったら皆殺しにしてやんよ

247 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:24:46 ID:nT8ZZLps0
要するに日本は湾岸戦争下のクウェートのようになります
スカッドミサイルくらい飛んでくるんじゃないの? 届くかは知らんが

248 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:24:50 ID:fUJUOIQ20
まあ実際に戦争を体験して、退役するやつ出るだろうけど
それが出きった後本物の軍隊になる気がするな。
それ以降入るやつも、国を守るという気概を持つやつが入っていくだろうし

249 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:24:57 ID:QR9I6QluO
ホロン部も煽ると自分がやばくなるから黙ってんでねーの?

俺は左巻き日本人の方が心配だよ

250 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:24:59 ID:+E/DhAkV0
>>244
ワロタww

251 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:25:08 ID:02SHahu40
マーセナリーってよく発売できたもんだと思うんだが
アメリカからの強い圧力で発売できたんだろうか?w

252 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:25:29 ID:qMymVTEa0
防衛力≠本土防衛能力

防衛力=敵地侵攻能力


敵地侵攻能力格付けランキング


アメリカ>>>>>ロシア>>>イスラエル>イギリス>フランス>ドイツ>日本

253 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:25:31 ID:/zfqcv/s0
しかしアメリカは本当に動くか?
中国やら姦やら北みたいなテロ国家があった方が日本から
金絞りやすいだろ
ポーズだけで
何かあってから動くとかになりそうな悪寒

254 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:26:18 ID:ov7QbBbF0
>>228
たしかにディーゼル潜水艦としてのカタログスペックは悪くはない。
タイマン勝負なら、ディーゼルといえど潜水艦は水上艦艇より確実に強い。

しかし我が国の潜水艦は残念ながら戦略的価値はたいしたことがなく
また、戦術的成果もそれほど期待できるものでもない。
それが偽らざる現状。

255 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:26:27 ID:P0mQik3X0
>>239
んー心配する必要は無いと思うよ。
真っ先に攻撃されるのはソウルだから。

それにしても5月中盤から楽しみなことが多すぎる。
E3→装甲騎兵ボトムズの新作→北朝鮮空爆


256 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:26:45 ID:rqP8Ut2h0 ?
北はイラクよりも旧式の兵器しか持ってないんだろ?
なんかピンポイント爆撃であっさり終了しそうな悪寒。
どうせならソウルあたりにまでドンパチの火がくるといいのに

257 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:26:47 ID:Ncmdj7Py0
来週から三日間、日本海側の土地に出張なんでちょっと待ってて。

258 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:27:00 ID:sfjXDYNl0
>>239
地下へ逃げろ

>>253
北朝鮮なんて本当は大した脅威じゃない
本当の脅威は中国だろう

259 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:27:18 ID:t0dLsdwCO
>>191
オレの伯父も自衛隊だけど、日本のためなら死ぬことも厭わないと常日頃言ってる。
オレがとても尊敬してる人だよ。以前はデカン高原に行ってたよ。

260 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:27:19 ID:V1Bllh/B0
まぁ北も死ぬ気になれば日本を黙らせる策も無い事は無い
例えば日本海側の原発一つ占拠するだけで国土の狭い日本には致命的
二つ占拠して一つ軽くメルトダウンさせてしまえばもっと確実

261 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:27:23 ID:D6aPl+Tx0
答辞

北東アジアの皆さん、いままでありがとう。たくさんの想い出ありがとう
「軍事に自信がもてた日清戦争!(日清戦争!!)」
「必死に闘った大東亜戦争!(大東亜戦争!!)」
「泣きながら聞いた玉音放送!(玉音放送!!)」
「にわか景気をもたらした朝鮮戦争!(朝鮮戦争!)」
「パンダが日本にやってきた日中国交回復(日中国交回復)」
「日本の左翼も大はしゃぎ靖国参拝!(靖国参拝!!)」
「ほんとにビックリ拉致問題!(拉致問題!!)」
「とっても辛かった経済支援!(経済支援!!)」
「テレビの向こうは動物園。反日デモ!(反日デモ!!)」
「軍事侵略はあんたの方だ竹島問題!(竹島問題!!)」

目を閉じると嫌な想い出でいっぱいです
皆さんに思い知らせれた事を胸に
「僕達!」「私達」はアジアを卒業します!

262 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:27:27 ID:zfxhJERs0
>>253
その中韓がアメリカに流れるはずの日本のお金を吸い取ってるから
アメリカは怒ってるんですよ

263 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:27:32 ID:5QQ4kyBO0
アレなの、爆撃機で無差別爆撃なの?
それとも攻撃機でピンポイントミサイル?

264 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:27:41 ID:WbOWpTp+O
戦争が始まれば売国左翼やクソ教師がどうするか見物だ
日本としては先制攻撃に反対する理由がないもんな

265 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:27:44 ID:P1ftF3rM0 ?
シナとチョンのどさくさに紛れた行動を監視する必要がある

266 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:27:53 ID:1pAaQjnc0
>>252
中国の人民解放軍は国内を抑えるための軍隊であり海外派兵はあまり想定していない

267 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:28:04 ID:Ef5Ps1Bc0
>>255
なんかしらんが現実とアニメをごっちゃにするな馬鹿
アニヲタは氏ね

268 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:28:06 ID:U1Scm/8g0
実は、牛肉輸入再開のことしか頭に無い。 とか。

米だから、あり得る。


269 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:28:29 ID:SH2YtIrv0
各国がトップやそれに近いニュースとして扱ってるのに
なんで日本のマスゴミは一言も触れないところまであるの?
一番の当事者でしょ

270 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:28:38 ID:SCrGwfwD0
いよいよ90式の実戦投入ですか!

271 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:29:05 ID:aP7fO4Du0
ようやく北朝鮮も
米国の下で民主主義に目覚めることができるのか。
半世紀かかったがようやく日本に追いつくチャンスを得られると言う訳だ


272 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:29:18 ID:P0mQik3X0 ?#
>>267
全然ごっちゃにしてないのに・・・

273 :ココ電球(∩T∀T)  ◆Olz.C.gJ3k :2005/05/07(土) 20:29:36 ID:zb/oymaz0
┏━━━━━━━┓
┃ 国家は君を  ┃
┃ 必要としている. ┃
┃          ┃
┃  m9(^Д^)   ┃
┃          ┃
┗━━━━━━━┛

元の絵
http://www.mars.dti.ne.jp/~saitota/uncle.gif

274 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:29:38 ID:aSOzaeW+0
日本にミサイルが飛んでくるのは避けられん。
テロ支援国で特にミサイル技術に優れているのが朝鮮で主な産業がこれだから。

技術的には日本どころかハワイあたりまで狙える。

でも核弾頭は飛ばせるかどうかというレベルでまづ実用にはならん。
来るとしたら通常弾頭かBC兵器だ。

初めの数週間これに耐えられればアメリカがどうにかするはず。

あと、韓国向けの短距離ミサイルは山のようにあるので
韓国国内は主要都市が初めの数日で廃墟になるはずだけど
これを嫌がった韓国が北側に協力してアメリカともめる可能性大。

初めから韓国は見捨てて北の傀儡とみなされると思われ。
だから主の支援国は日本になるわけで、現在それにあわせて
米軍は各戦力を再配置中。米軍基地は特にミサイル攻撃になると思われるので退避を勧める。

275 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:29:53 ID:QXUPFMTG0
戦争始まる前に用意しといた方がいい物って何?

276 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:30:06 ID:DBYmTi0X0
そろそろ朝鮮共和国になるのか?w

277 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:30:14 ID:jWgLxwWF0
いちお、こっちにも転載

ニミッツ空母攻撃群がアメリカ西海岸のサンディエゴから西太平洋に向けて出航しました!
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/sddt/20050504/lo_sddt/nimitzcarrierstrikegrouptodeployonmay7
Nimitz Carrier Strike Group to deploy on May 7 Wed May 4, 7:30 PM ET

278 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:30:19 ID:b8ZHvMMo0 ?#
>>275
コンドーム

279 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:30:32 ID:vYxLZHwA0
北をぶっ飛ばしてやったから牛肉問題はこっちの言うこと全部聞けとか言いそうな予感

280 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:30:57 ID:EPInPM1f0 ?#
悪の枢軸国家が
 核実験を成功させてしまったら
世界各国で核自爆テロが発生するでしょう

アメリカは核実験を許さないでしょう。
必ず阻止するしかないのです。
阻止できるのはアメリカしかないのです。
先制核攻撃で・・

281 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:30:59 ID:Pf9p+Nii0
さーて



282 :ハワイアンセンター:2005/05/07(土) 20:31:05 ID:q+/ZM3SG0
機動艦隊まで引っ張り出してきたのか?
B2の他にトマホーク使うのかね。

283 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:31:17 ID:VHAdUyXv0
こりゃあマジで戦争勃発か

284 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:31:27 ID:1pAaQjnc0
>>277
空母キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*

285 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:31:29 ID:LcPsDQAg0
>>253
大抵の事は放置できても核のことだけは放置できない?

286 :191:2005/05/07(土) 20:31:39 ID:uErq3tCm0
>>228
武器の最新性能ではダントツだとはわかります。
でもそれを使うのが普通の感覚持った日本人だとして
政府と自衛隊間の判断の鈍さが手遅れになりそうに思うのです。
北が狂って攻撃〜!攻撃〜!となってても
日本は攻撃に出るまでに色々と時間かかるかと!?

287 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:31:56 ID:/jR19Y1a0
脅しで終わりでしょ。イラクとは危険性が違う。

288 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:31:58 ID:ov7QbBbF0
>>259
ゴラン高原じゃなくて?

289 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:32:06 ID:LHPafkmb0
戦争でボロボロになった街にいる女の子を助けるという妄想をする俺

290 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:32:07 ID:3zTv2Gmi0
安保理決議なしにやれんの?

291 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:32:12 ID:+E/DhAkV0
>>277
キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!

292 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:32:25 ID:5QSnnrrf0 ?###
テロ組織に北朝鮮製の小型核弾頭が流出するのが、アメリカにとっての最大脅威
小型核弾頭を完成させる前に、北朝鮮を何とかしないと一番困るのがアメリカ合衆国
テロ組織の一番の標的だから焦ってる

293 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:32:41 ID:i6yJQ1a30
ちなみに、歩兵を含めた地上戦力なら北朝鮮は世界の5番目には入る軍事大国です。

おっぱじまったらイラク以上の大戦になりますが、韓国や中国ロシアがどう動くかでより状況は変わります。
北朝鮮1国だけでもすぐには終わらん。

294 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:32:51 ID:P4uiyS8r0

祭りだ 祭りだ  ヨヨイノ ヨイ! 
               ドン!ドンドドン!     ソレソレ     ソレソレ
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!     ∧_∧     ∧_∧
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ           ∩ ・∀・)    ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'


295 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:33:00 ID:mGLCBSC90
>>256
来るんじゃね?
やけくそになった北チョソがソウルに侵攻することは目に見えてる。
日本には侵攻はできないが、ミサイルを撃ち込むんじゃね?
アメちゃんには核兵器と弾道弾施設を空爆で優先的に破壊してもらえば
日本に到達するミサイルが無くなるけどね。

舞鶴鎮守府あたりの動きがあわただしくなったら時期かもね。

296 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:33:11 ID:QR9I6QluO
アメが北を解放したら北はアメに感謝し、南はアメを憎む捻れ現象になりそうだな

297 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:33:37 ID:/gn1S7cG0
これまじ?

298 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:33:57 ID:jxmantff0
>>293
その兵力を養い中長期戦う国力が無い。

299 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:34:13 ID:V1Bllh/B0
>>274
オレが北ならそんな事しないで
200人くらい工作船で日本に乗り込んで原発占拠

これが一番怖いって思ってるのは日本じゃ意外と少数なのか?

300 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:34:17 ID:x39TPGJ30
さよならパチンコマネー

301 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:34:25 ID:/yIQj2xl0
>>260
その前に緊急停止して終了だろうな

>>270
どこで使うんだ

>>274
BC兵器も着弾時の熱対策の問題があるから技術研究してないと使えないよ

>>275
食料と水と薬と夜のお供

302 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:34:25 ID:b8ZHvMMo0 ?#
どさくさにまぎれて人権擁護法案が可決されたりしてw

303 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:34:27 ID:Ef5Ps1Bc0
>>275
とりあえず携帯用の食料と飲料水
災害用にもなるから準備はしとけ

304 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:34:31 ID:iRt7KlTN0
北朝鮮空爆して日本が無事で済むと思うのか
北は在日米軍基地を狙って地下要塞から有るだけのノドンミサイルを撃ち込んでくるぞ
一応狙いは米軍基地だが実際は日本を狙った無差別爆撃に近い
これだけでも日本はメチャクチャな被害を受ける事になるじゃないか
数十発のミサイルの着弾を受けるんだからその惨禍は想像を絶する
喜んでる奴らは認識が甘いというか平和ボケしすぎじゃないか
イラク戦争とは訳が違うぞ こっちにも火の粉が飛んでくるのは確実だ

305 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:34:41 ID:Q9SCmlNV0
誰かソースまとめていつ頃空爆が始まりそうか予想してよ

306 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:34:44 ID:H7IVxIn00
>>279
肉は食わなきゃいいだけ。
マスコミがどんな宣伝しようと、口コミで徹底するしかない。

307 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:34:51 ID:kECN/CZC0

ソース。マジじゃん、、、。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050507STXKG009507052005.html

308 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:35:09 ID:0ED7Jgf5O
>>253
核保有国が増えるとアメリカの国際社会に対する影響力が
相対的に下がる。
しかも北朝鮮は反米の政策を掲げて敵対している。
その上アルカイダやら反イスラエルのアラブ諸国と
軍事技術的交流もあり開発した核がテログループに流れる可能性もある。
やる理由は充分すぎる程ある。

309 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:35:21 ID:vhsFvzVUO
北は食料ないから保たないだろ

310 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:35:37 ID:P0mQik3X0 ?#
USAFさんへ

佐賀空港使ってください

311 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:35:41 ID:Ncmdj7Py0
>>274
>技術的には日本どころかハワイあたりまで狙える。
ハワイまで飛ばす力はあるかも知れんが命中精度がまず皆無。
さらに遠距離ミサイルを飛ばす準備を
北の防空能力では時間が稼げない。

>初めの数週間これに耐えられれば
ハラペコの北を無力化するのに数週間もかかるわけないでしょ・・
はやけりゃ2日ですよ。

312 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:35:58 ID:TDYLzlmf0

 むしろ、日本に一発くらいミサイル飛んできたほうがいい

 日本国内の左翼が一斉になくなるし

 そして、国内の在日がテロ起こしてもらったほうがいい

 明確に在日を排除できる雰囲気がきるからね



313 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:36:26 ID:eBfUdVrf0
>>293
地上戦力なんていくらあっても無駄なんよ。
いやむしろありすぎると維持出来ん。
旧日本軍も巨大な陸軍兵力120万人を誇ったが餓えと病気で死んだ。

314 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:36:28 ID:b8ZHvMMo0 ?#
ところで何でマスゴミは報道しないんだ?

315 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:36:38 ID:03ITV+wD0
>>304
そうなる前に全部爆撃すればいいだけ。B2はそれが出来る爆撃機だ。

316 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:36:45 ID:DBYmTi0X0
さすがに中国は参戦しないでしょ?

317 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:36:47 ID:i6yJQ1a30
初めから長期戦はありえない(1年以内に終わる)から食料あまり関係ない。
問題は石油。だから状況は中国が握ってる。韓国はもうお手上げで事体の外。

318 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:36:47 ID:t0dLsdwCO
>>288
そうでした書き間違いすまそ。イラクにも行かないかと誘われたらしいけど当時体調
不良で断ったらしい。

319 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:36:49 ID:B3kksM2L0
>>286

自衛隊は、人もハードも優秀。
問題は司令官。つまり小泉首相。
「責任とるから全てまかせる;と言えるかどうか。

320 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:36:55 ID:Pf9p+Nii0
>>275

【備えあれば】防災用品・非常食スレ15【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1112108013/l100

ガスマスクとか必要だよね?
水は絶対用意しておいた方がいいかと。細菌兵器が・・・。

ガスマスクはこんなのでいいの?詳しい人教えてください。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31639219

321 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:37:29 ID:ChX4kAfT0
南朝鮮も一緒に空爆キボン。

322 :〜輪(・∀・)舞〜 ◆Ver.SRlNBU :2005/05/07(土) 20:37:38 ID:OlkV5/1h0 ?##
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/sddt/20050504/lo_sddt/nimitzcarrierstrikegrouptodeployonmay7
>Nimitz Carrier Strike Group to deploy on May 7 Wed May 4, 7:30 PM ET

323 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:37:44 ID:FWyZf5Uk0
日本もストライクイーグルを導入しようぜ

324 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:37:48 ID:U1Scm/8g0
>>300
これから、炸裂するんだ。 耐えられないかも知らんが、生き延びる。

325 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:38:03 ID:NGN4YMzG0
>>304
ノドンは推定80発、半分は先制攻撃で叩くとして残り40発が発射されて
30発を日本海の米イージス艦が迎撃また首都圏のパトリオットでも迎撃。
10発程度が着弾、被害は一箇所ビル一棟を破壊して死者十数人程度。

326 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:38:54 ID:iO/0NJcc0
>>304
だから目を覚ますいい機会じゃないか

327 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:39:02 ID:+E/DhAkV0
先制攻撃で北終了か。

328 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:39:05 ID:Q9SCmlNV0
>>312
こいつの上に落とせ

329 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:39:07 ID:kSALsQto0

6ヶ国協議は破綻して北朝鮮は核実験を強行するから

国連理事国の米・中・露は国連安保理に付託して即軍事制裁に持っていくと思う


330 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:39:11 ID:8lR3qtw10
母ちゃんと酒飲みながらCNNのニュース見てて
俺「なんかさあ…こんなこというのってなんだけど金正日ってすっごいブサイクだよね…」
母「今頃何いってんの そんなの30億人が知ってることでしょ」
30億人って何の数なんだろ

331 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:39:12 ID:zfxhJERs0
>>304
大丈夫だ
安心しろ
アメリカはそんなこと知ったこっちゃない
とにかく北を潰せればそれでいいんだよ
日本に多少の被害が出ても、悪いのはミサイル飛ばした北だし

332 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:39:14 ID:8WRpvHES0
韓国側が激しく抵抗
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

333 :〜輪(・∀・)舞〜 ◆Ver.SRlNBU :2005/05/07(土) 20:39:46 ID:OlkV5/1h0 ?##
まぁ現実的に考えて威嚇でしょ。 戦争になることはないね。
北朝鮮に資源があるか? ない。

334 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:39:53 ID:PjEoiRH00 ?
>>304
お前な、「先制攻撃」の意味分かってるか?
とんでもない惨禍とか言ってる時点で本当平和ボケしてるとしか思えん。

まぁ日本が被害受けない、って逝ったら嘘になるが、
真面目な話そんな話が分かって無い奴がいると思うか?
北だけが潰されました日本は無事ですわーい、みたいな奴がここにいると思うか?

335 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:40:09 ID:Ef5Ps1Bc0
>>304
オマエ一人で外国へでも逃げれば?
漏れは自分が生きているなら
攻撃を受けて苦しんでる負傷者を助けにいく
逃げればいいじゃんオマエは

336 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:40:12 ID:c+DAmlxMO
>>331
テレビが見られる人の数

337 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:40:26 ID:JHNnQ0+m0
>>312
確かに。
高くて辛い授業料になりそうだけど。

338 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:40:30 ID:B3kksM2L0
>>316

いや、中国の侵攻は大いに可能性あるとみる。北京にも上海にも届くミサイルを北チョンが持ち、狂気の独裁者がボタンを握る状態を中国が許すかなあ。

アメリカの空爆と、中国の北からの侵攻で、北チョンはおしまい。

南朝鮮は参戦しないね。今、敵と味方がわからなくなってるから。

339 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:40:39 ID:ov7QbBbF0
>>302
それがマジでこわいね。
有事立法のカウンターとして
また、朝鮮難民受け入れのための布石として
人道面を必要以上にアピールしながら推進されるような気がするんだよ

340 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:40:40 ID:QR9I6QluO
読売来ないな、朝日は判るけど

341 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:41:15 ID:bhrfk2o+0
会社でチラッと2ちゃんねる覗いたら、先生空爆の文字。
特別番組やって盛り上がってるのかと思ったよ。
ワクワク

342 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:41:22 ID:eBfUdVrf0
もしかすると日本がある程度被害受けた方がアメリカにとって都合いいんじゃないの?
北朝鮮がミサイル撃ってないのにアメリカが自作自演で何発か日本に撃ち込みそうだ。

343 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:41:26 ID:Gy+nMckf0
ノドン・テポドンを迎撃するのは無理。
PAC2は主要都市しか配備されてない(6箇所?)し当てても落ちてくる。

ドンパチ始まったら初めの数週間はひたすら耐えるしかない。

北朝鮮は制空能力が皆無に近いけど拠点は非常に多いので
アメリカは初期はトマホークでつぶした跡に虎の子のB2で精密爆撃を繰り返すはず。

344 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:41:30 ID:FWyZf5Uk0
南キムチはいつも中途半端

345 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:41:36 ID:EPInPM1f0 ?#
It is said that South Korea is violently resisting though "Strategy plan 5029" is requested
to be updated to the content that enables the North Korea attack immediately after the experiment.


start up Strategy plan 5029! うはおkwwww



346 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:41:52 ID:YEdKXDBK0
>>304
そうなったら、自警団を作って在日狩りだなw

347 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:41:53 ID:fLh91Udr0
しかし韓国は北朝鮮と停戦中であって
朝鮮戦争って正式には終結してないんだろ?

自国の首都が敵国に60キロって
改めてアホ民族
だよなww

348 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:41:53 ID:b6JzjsCR0
中国は最終的には空爆黙認するだろう。
もちろん声明では反対表明するだろうが手はださない。
中国は半島の非核化には賛成だし、言うこと聞かず泥塗られて本音は煩わしいはず。

349 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:41:56 ID:Vbr7zrtA0
やたらと不安を煽ってるのはホロン部か?
オメーらに言われなくても空爆前に自己防衛の準備するっつーの

350 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:42:32 ID:LV/VhEuv0
朝鮮難民キャンプとかが日本にできるのかな

351 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:42:42 ID:iRt7KlTN0
日本が北からの攻撃を受けたら日本人が突然凶暴化して
在日朝鮮人を皆殺しにするなんてそんな突飛な話信じられるか
お前らみたいな口だけのネット右翼にリアルで殺し合いする度胸も根性も腕力も無いだろう
羊はどうなっても羊だよ狼や虎には成れないくだらないハッタリは止めとけ

352 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:42:45 ID:iO/0NJcc0
そろそろ朝日が親米になる予感がするなあ

353 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:42:59 ID:b7c/PNPj0
たとえ自衛隊が全滅して、敵が九州に上陸してきたとしても
この伊藤が生きておる限り、信州の土は1歩たりとも踏ませやせんぞ!
わしも武器を取ってな、戦うつもりだぜよ!

354 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:43:02 ID:SmBv7Fy80
なんでこういうことTVでやらないかな、ほんと死んでるな

355 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:43:08 ID:EPInPM1f0 ?#
アメリカ時間 5月29日 0:00 先制核攻撃発動

うはおkwwwwwwwwwwww

356 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:43:09 ID:PpicyWCO0
>>338
南朝鮮は参戦するでしょう。
「ウリナラの統一ニダ〜」と叫びながら、米軍の盾&囮に使われるだけだが。

357 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:43:46 ID:2HL5nLlk0
自衛隊に入る奴って軍事ヲタや傭兵になりたい様な連中ばっかだろ?

358 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:43:47 ID:5QSnnrrf0 ?###
>>333
資源が欲しくて脅してるんじゃないでしょ
アメリカは、北朝鮮の核実験により核の小型化が脅威な訳だと
核の小型化が成功すれば北朝鮮の外貨獲得の為に、第三国やテロ組織に流出する
テロ組織が真っ先に狙うのがアメリカだから、それを確実に阻止する為だと

359 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:43:51 ID:etFxOj3I0
こりゃやべーな
オクで落とした物置のザクみてくるわ


360 :赤い彗星のミャア ◆5AZDS1rWN. :2005/05/07(土) 20:43:54 ID:vTXYzwQ70 ?#
>>356
そしてWW3へ・・・
飛躍しすぎか・・・

361 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:44:05 ID:WlSnWW8G0
>韓国側が激しく抵抗
そりゃ南朝鮮は北朝鮮と裏のつながりがあるからな
北も南もチョンは全員死ねよ

362 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:44:14 ID:SH2YtIrv0
この機会に明日ガスマスクや非常食とか買いに逝ってこよっと
てか家族分買うと結構な値になるみたいだなぁ(;´Д`)

363 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:44:17 ID:/yIQj2xl0
>>355
6月じゃないのかよ、せっかちだなアメリカはw

364 :ぬぽ|´▽`)っ ◆NUPO/k18mg :2005/05/07(土) 20:44:32 ID:L7m1ZJwC0 ?##
今木の実と木の葉を集めて銃弾作ってます。

365 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:44:37 ID:Ef5Ps1Bc0
>>349
そうだろーな
寄生しごこちのいい宿主を母国がマジで攻撃しそうなんで
あせってんだろw

366 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:44:45 ID:fBl4zuHu0
自衛隊イラク派遣反対デモの中に紛れていた「北朝鮮に核を持つ権利を!」の奴ら
あいつらが札幌あたりで集会しているところへピンポイントでどうぞ>北

367 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:44:56 ID:SxO2Nwzb0
>>347

内戦なんてそんなもんだよ。
アメリカだって南北戦争の時の南部連合の首都は
首都ワシントンから150kmぐらいしか離れてなかった。

てか、盧武鉉は首都を移転させようと考えたが
国民の総スカンを食ってる。それが現実。

368 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:45:17 ID:h/mwkxxW0
俺がアメリカなら、一発ぶち込んで様子見。
その後、ソウルが火の海になるかどうか確認する。

それより北は、やっぱノドンテポドンにサリンとか入れてくんのかなぁ。

369 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:45:45 ID:yTzbHPAq0
隣国で戦争、しかも日本も人事ではない

こんな時こそスパイ防止法が必要なワケだが。


370 :〜輪(・∀・)舞〜 ◆Ver.SRlNBU :2005/05/07(土) 20:45:49 ID:OlkV5/1h0 ?##
(´・∀・`)・・・・。

ニミッツ空母攻撃群がアメリカ西海岸のサンディエゴから西太平洋に向けて出航しました!
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/sddt/20050504/lo_sddt/nimitzcarrierstrikegrouptodeployonmay7
Nimitz Carrier Strike Group to deploy on May 7 Wed May 4, 7:30 PM ET


371 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:45:55 ID:Vx1+BSj90
実際、空爆するとしたらいつごろになるだろう?

372 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:46:11 ID:Vbr7zrtA0
また水原遷都かw

373 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:46:20 ID:rqP8Ut2h0 ?
つーかさ、北に正確に日本の基地や重要施設を狙えるだけのミサイル技術ってあんの?
なんか山や海に落ちて終わりみたいな感じだけど。

374 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:46:29 ID:vGA7Ys2S0
イラク戦争の時クウェートに飛んできたミサイルをアメリカ軍が迎撃した。

中国は人民軍ではなく、国連治安維持部隊として北を制圧する。

韓国のように地雷が無い分、北の治安が悪くなって一番困るのは中国。今でも困ってるし

375 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:46:31 ID:QR9I6QluO
どさくさにまぎれて対馬を占領するカンコック

376 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:46:38 ID:1pAaQjnc0
>>286
日本は自分の身さえ守ってりゃアメリカがなんとかしてくれる
で、北が日本にできるのは通常弾頭かBC兵器のミサイルで、命中率も悪い
つまり当面日本がしなければならないのは近海の海上警備だけ

それとも他国に積極的に攻め込めるだけの戦力と、
それを躊躇なく実行できる指揮系統・兵士が必要だと?

377 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:46:39 ID:h3n6h4q50 ?#
南朝鮮はこれを機に北と仲直りして
共にホロンでくれれば万事解決だろ

378 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:46:42 ID:nT8ZZLps0
その時は俺の家から全世界に向けてライブ中継してやる

379 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:46:51 ID:AfBYRpJx0
第二次大戦中にロンドンは千数百発のV2ロケットを打ち込まれても耐えた。

オマイラもノドン数十発ぐらいでビビルなよ!

380 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:46:53 ID:Pf9p+Nii0
中国も北朝鮮には手を焼いてるから内心は滅んで欲しいと思っているよ。
それに発展中の自国を少しでも傷つけたくないはず。
だから北朝鮮へは支援物資を送っても本当は参戦はしたくないはず。
したとしても朝鮮半島を中国にするため朝鮮半島での戦争が主になるのではないかと思う。

なので日本に攻撃してくるのは北朝鮮が主なのだと思う。
もちろん米軍基地をつぶすために中国がミサイルを ry

381 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:47:07 ID:TLOzdVwd0
>>347
ソウルが首都になったのって朝鮮戦争勃発後だったっけ?
なんでそんな危険すぎる馬鹿な決定したのかね

382 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:47:16 ID:hWdpAau5O
ブッシュは嫌いだがアメリカが北朝鮮に核を放つ事は指示する。

383 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:47:17 ID:PpicyWCO0
>>368
BC兵器はありそうだなぁ。どれだけ効くかは知らないが。
栄養状態の悪い北朝鮮人の方が、
栄養状態の良い日本人よりも被害が大きかったりしてwwwww。

384 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:47:18 ID:srLJzpAn0
安保理に掛けるのが先だな

385 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:47:32 ID:Gy+nMckf0
あれだけミサイル持ってる国相手だと初動でそれだけ早く動けるかが勝負だから
動き出したら数か月スパンじゃなくて数日内

386 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:47:43 ID:+Lo910bb0
対クジラ向け決戦兵器だからな核兵器は

387 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:48:23 ID:TDYLzlmf0


  平時には嫌だ嫌だ言ってても、有事には必ず団結するのが日本国民



388 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:49:01 ID:yTzbHPAq0
>>372
あんま北との距離かわんねーじゃんw

389 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:49:02 ID:i6yJQ1a30
北朝鮮も韓国も半島全土を自国の領土としてるし、本来の北朝鮮の首都もソウル。
ピョンヤンは暫定首都だよ。

390 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:49:06 ID:PgT/uwho0
>>381
つ京城

391 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:49:44 ID:EPInPM1f0 ?#
>>371
Strategy plan 5029 は核実験直後

392 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:49:50 ID:nT8ZZLps0 ?##
>>367
最南端にしたらそれはそれでなぁ
大変だなぁ韓国もw

393 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:49:52 ID:eBfUdVrf0
>羊はどうなっても羊だよ狼や虎には成れないくだらないハッタリは止めとけ
これアメリカが中国や北朝鮮に言ってる事だな。

394 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:50:36 ID:P0mQik3X0 ?#
http://www.tai-tero.com/FS-Trade/shop01/user/PRO-1.html

取り敢えずこれ一式買えばBC兵器はどうにかなるな。

395 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:50:50 ID:zfxhJERs0
>>387
たしかにそうだが
逆に言えば「乗せられやすい」ということだw

396 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:51:02 ID:nT8ZZLps0 ?##
>>375
うん、多分そこが韓国になるんじゃない?
ちょっとちっちゃいけど

397 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:51:13 ID:P9vapI6L0
日本人はもともと世界有数の戦闘民族だからなあ

398 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:51:40 ID:97r6OBiB0
JR「いやはや、まさかボーリングに逝ってる間に電車がマンションにストライクするとは^^;」
記者『ストライクじゃないでしょ!脱線してるんですよ!ガーターですよ!!死人が出てるんです!!!』
JR「ではもう一球^^;」

399 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:51:42 ID:JUS9MNLs0
中国が北朝鮮に参戦してww3が起こるシナリオは無いよな?

400 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:51:45 ID:mKUpy1m/0
大学休講にならねぇかな、程度にしか思わない俺ガイル

401 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:51:46 ID:3J5R3NTS0
軍需!軍需!

402 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:51:49 ID:GaWZdMco0
>>330
三十億といえば、世界の人口の約半分は女。
つまり、世界の女の殆どの意見ということだろ。

403 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:51:53 ID:WwaFH/plO
早くニュースやれや!!!!!

404 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:52:13 ID:501ahSd10 ?
んで結局、北はどこを狙うんだ?
まず第一の標的はどこなん??

いきなり東京。
それとも見せしめの地方都市?

405 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:52:19 ID:iRt7KlTN0
通常弾頭のミサイルなんてただのロケットだそんなモノワザワザ撃ち込むわけねえだろう
日本に撃ち込まれるミサイルがサリンを搭載した科学兵器ミサイルなのは確実だ
それどころか核弾頭ミサイルだっていう可能性だって完全に捨てきれん
日本の損害は軽微ですむなんて言っている希望的観測馬鹿はミサイル喰らって死ね

406 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:52:27 ID:LHPafkmb0
>>397
たしかに内戦ばっかしてたなw

407 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:52:29 ID:Ef5Ps1Bc0
>>351

これだから日本から 「数十年遅れた文化レベルの発展途上国の人間」 はw

誰が皆殺しみたいなナチスみたいなことするかよ?

オマエラが国籍を捨てて日本人として生きるか

合法的そして強制的にに母国お帰りいただくか

選らんでもらうだけだぜ?w

408 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:52:51 ID:ov7QbBbF0
>>353
感動のエピソードが面白スレになっちゃってるぞおい

409 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:52:54 ID:1pAaQjnc0
つーか、これ第三次世界大戦とか言ってるの日本だけで大方は第二次朝鮮戦争と思ってるだろな

>>402
お前頭いいな

410 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:52:58 ID:PjEoiRH00 ?
何だリアル工作員か
そうじゃなけりゃ相当な平和ボケ野郎だな

411 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:53:06 ID:i6yJQ1a30
サリン積んでも熱に弱いから効かない
やるならダーティボム

412 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:53:41 ID:eBfUdVrf0
平時には嫌だ嫌だ言ってても、有事には必ず団結するのが日本人
平時に同胞同胞言ってても、有事にはあっさり仲間裏切るのが朝鮮人

413 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:53:45 ID:PpicyWCO0
>>399
アメリカと正面から戦うリスクを負うかということだが、
今経済的に好調な中国がそこまでやるとは思えない。

軍需でもうけようとして、北朝鮮に武器を売るのが関の山じゃないか?

414 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:53:48 ID:JUS9MNLs0
>>397
だよなハゲが多いし

415 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:53:56 ID:QR9I6QluO
>379
朝日新聞の入り口が広くなり入りやすくなりました!

416 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:54:18 ID:SxO2Nwzb0
>>397

アラブ人に「殉教攻撃」を教えたのは日本赤軍。

417 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:54:42 ID:mGLCBSC90
アメリカは事前に中国に通告するだろ。
そーすっと、戦後に統一朝鮮「UNKOREA」が出来る。
現在の南朝鮮のようなナンチャッテ民主主義国家の存在は共産中国は面白くない。
アメリカの空爆以前に、中国の北朝鮮侵攻があるやもしれなくね?

418 :〜輪(・∀・)舞〜 ◆Ver.SRlNBU :2005/05/07(土) 20:54:48 ID:OlkV5/1h0 ?##
>>397
んなわけない 元々争いが苦手だったから逃げてきた人々。

419 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:55:11 ID:Aoy1Hrrf0
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2005/05/07(土) 17:07:37 ID:L7l4ZY5A
ワシントン=ポストの元記事
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2005/05/06/AR2005050601623.html
(要約)
中国は石油と食料の支援をやめるつもりがない。4/27のヒル訪中で明言。
支援停止は2年前にライス現国務長官が提案し、3月に3日間原油供給を断った事がある。
当時よりも更に深刻な状況になっているが、今年になってから前年比20%増の支援を
中国は継続している。

北朝鮮は中国からのパイプライン原油輸入に頼り切っているが、供給している原油が
パラフィンを多量に含むため、これを長期間停止する事はパイプラインがパラフィンで
詰まってしまい、パイプライン破損に繋がるため技術的に困難だと、中国は主張。

支援停止をはねつけた代わりに、事態打開策として中国が提案した対案は
コンドリーサ・ライス国務長官の個人的な北朝鮮への謝罪を含む、二国間秘密協議の
実施。秘密協議開催を含む事前取引が成立すれば、北朝鮮は6者会談に復帰すると
中国は主張。

420 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:55:54 ID:rAVpCDpy0
>>404
とりあえず撃って着弾したところを確認した後、「狙い通りニダ」と
理由を後付け。

421 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:56:03 ID:g0q3vSGJ0
朝鮮戦争リローデッド

422 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:56:36 ID:TDYLzlmf0


  一つの方向を示せば必ずそれに向かって団結するのが日本国民

  戦後の高度成長を見れば明らか

  天皇の玉音放送の内容は

  戦争に負けたけど、これkら日本国民団結して頑張っていこう

  これで、日本国民みんな頑張った

 阪神大震災のときも、日本中から物資が送られてきた



423 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:57:00 ID:QR9I6QluO
中国は北のことなんかカードとしてしかおもってないよ

大富豪で言えばJ位の価値

424 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:57:09 ID:K5dKRpTM0
周りの国が全員関わりたくないと思ってるから、核関連施設だけ押さえて金政権を落としたら
あとは全部韓国に責任を押し付けるはず

半島はまったくうまみがないから関わりたくなかったけど暴れすぎて仕方ないから相手するだけ。

民主化をより進めて全部自己責任にするはず。

425 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:57:34 ID:P9vapI6L0
北爆だけじゃなく南爆も頼むよ

426 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:57:39 ID:vGA7Ys2S0
>>418
それは徳川政権の時代。その前は殺し合いを続けてきた

427 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:58:10 ID:PgT/uwho0
>>420
あ、賢いな

428 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:58:23 ID:iN1zKDg00
またアメリカの犠牲者が増えるのか

429 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:58:27 ID:Vbr7zrtA0
俺は戦後処理のほうが恐い


430 :あびるU:2005/05/07(土) 20:58:46 ID:aYdqXbU70
戦闘民族サイヤ人

431 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 20:59:30 ID:mGLCBSC90
>>424
そした、「悲願の統一」で国力の低下した統一朝鮮は
日本に謝罪と賠償と資金援助を求めるわけですね?

432 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:00:15 ID:TLOzdVwd0
>>429
そこはそれ日本が一時的に鎖国を

433 :286:2005/05/07(土) 21:00:33 ID:uErq3tCm0
>>376
テレビとかでアメリカ軍の装甲車が
拾った鉄板をつけてたりで頼りにならず。
先制攻撃だけやってアメリカが逃げることあったら
それこそ調子に乗った北が日本侵攻に踏み切る可能性もなくはないかと!?
アメリカがついてない日本の軍隊だけでは・・・

434 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:00:39 ID:RzGHbC3V0
イラク戦争と違い、地上戦を韓国軍に任せられるから
北朝鮮攻撃のアメリカ軍は楽だな。

435 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:00:43 ID:K5dKRpTM0
あと、初弾で狙われるのは間違いなく米軍基地。
だから沖縄、広島、長崎、神奈川、東京近辺。

東京にいきなり核撃つ可能性は低いけど撃つなら必ず何か撃ってくるはず。

もし本当に核を撃てるのなら初弾でどこか丸ごと吹き飛ばして交渉材料にしようと考える可能性もなくもない。

436 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:01:17 ID:I2RWpkh80 ?##
今知ったんだけど。なんでニュース番組じゃやらにゃいにょ?

437 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:01:24 ID:SxO2Nwzb0
>>426

殺し合いをしながら生産力と人口を増やす。
それが日本クォリティ。
てか、戦国時代に日本に来た宣教師は
「日本は平和な国である」と報告してるぞ。

438 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:01:25 ID:vGA7Ys2S0
>>433
安全保障条約って知ってる?

439 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:01:32 ID:ft7mWSrt0
>>417
普段ROMなんすけど、「UNKOREA」で吹き出しちゃいました。
謝罪と賠(ry


そういや、さっきのFNNでも、このニュース流れませんでした。

440 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:01:40 ID:x8/T+UwH0
情報統制がしかれております

441 :〜輪(・∀・)舞〜 ◆Ver.SRlNBU :2005/05/07(土) 21:01:41 ID:OlkV5/1h0 ?##
戦闘民族? そりゃ結構、でも今現在はそんなこと言えないよねw 

442 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:01:50 ID:Ef5Ps1Bc0
>>431
戦後の朝鮮が親日で親米な国にならなければ
援助する理由は全くないなw 朝鮮のせいで日本にも被害がでた後
朝鮮に賠償する理由もないw

443 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:01:58 ID:PjEoiRH00 ?
もう一人本格的に平和ボケしてる奴がいるな

釣り?

444 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:02:49 ID:PpicyWCO0
>>435
> 初弾で狙われるのは間違いなく米軍基地

通常なら、手近で被害を与えやすい韓国内の米軍基地を狙うと思う。
日本に撃つとしたら、本当に東京/大阪に核を撃つ位しか意味がないと思うが。

445 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:02:51 ID:uRHuGLuM0
>>433
先制攻撃してミサイルと核が無力化していたら北朝鮮は日本に手出しできないよ。
コルトにでも乗って空挺を送るのか、それともナジンで日本の艦隊に特攻か。

446 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:02:54 ID:PgT/uwho0
しかし中国もたいしたことないな。
北でクーデターも起こさせてもう少しまともな政権をつくれよ。

447 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:03:07 ID:3Q95y+FW0
ニミッツ空母攻撃群がアメリカ西海岸のサンディエゴから西太平洋に向けて出航しました!
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/sddt/20050504/lo_sddt/nimitzcarrierstrikegrouptodeployonmay7
Nimitz Carrier Strike Group to deploy on May 7 Wed May 4, 7:30 PM ET
More than 6,200 sailors from the USS Nimitz Carrier Strike Group will deploy from San
Diego May 7 to conduct operations in the Central and Western Pacific. They will support
the global war on terrorism with joint and combined operations, according to the Navy.
The Nimitz strike group includes Carrier Air Wing 11, Destroyer Squadron 23, the missile
cruiser USS Princeton, the guided missile destroyers USS Higgins and USS Chafe, the USS
Bridge, and the attack submarine USS Louisville. Nimitz carries approximately 3.5 million
gallons of fuel to support more than 70 aircraft and three escort ships, and enough
weapons and stores for extended operations without replenishment. The flight deck covers

448 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:03:21 ID:eBfUdVrf0
おい 楽天4−12で負けてるぞ!

449 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:03:27 ID:aWdWGvbl0
>>440
外務大臣が「知らない、分からない」だもんなあ・・・
空爆が近いことの信憑性を感じるよ・・・

450 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:04:35 ID:SxO2Nwzb0
>>445

もちろん北朝鮮工作員による自爆テロだろ。




451 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:04:48 ID:xuuo9anU0
B-2も空母も単独でかなりの空爆ができるらしい(ソース:さっきのCNN)

それにしても、色々なところでサインが出ていたんだと
今になって思い知らされる。学ばせてもらった

例えば米軍が韓国から撤退したり
オリンピックを控えている時期に起こった中国の反日運動だったり
その後の不気味なくらいの静まりよう
FIFAが決めた北朝鮮外での試合

他にもあるだろうけどシグナルは見落としちゃダメだなぁ
あとホロン部も、そろそろホロン部だったんだぁ
学んだなぁ

あ、そうそう。じゃあねホロン部w

452 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:05:09 ID:Qvw+/y7+0
IRBMで狙う対象が日本の米軍基地という意味で
韓国国内は初弾で射程100Kmほどの短距離ミサイルで壊滅するだろう。
主にソウルの軍事施設だね。

この攻撃は米軍でも韓国でも防げないし、これが開戦の合図になるはず。
これと同時に日本にもIRBMが飛んでくる。

453 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:05:48 ID:zOUGqR5LO
ハハハハハハハハハハハハハハWWWWWWW火の海にな〜れWWWWWWWWWW

454 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:05:53 ID:eBfUdVrf0
>>446
中国は昔からたいした事ない。
自分から泥沼の戦争起こすのが嫌い。

455 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:06:01 ID:jWgLxwWF0
現在の空母配置

横須賀 キティホーク
グァム ジョンCステニス
東シナ海 エイブラハム・リンカーン

で、今日ニミッツ出航とのこと

456 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:06:08 ID:xb3biZRD0
はーやーくやーれー

457 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:07:31 ID:Qvw+/y7+0
つか、国連決議その他でややこしいから、アメリカはむしろ積極的に先に撃たせようと工作するはず。
これが日本相手だともうだれも文句言わないだろうねぇ。

458 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:07:34 ID:rAVpCDpy0
うほほほほほ、歴史が動くぞぉ〜。

459 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:07:58 ID:eUYFdlNl0
爺さん、俺だよ俺。
今すぐそっちに帰るから交通費2万円を口座に振り込んでくれ!

460 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:08:07 ID:uErq3tCm0
なんか色々聞いて返事をもらいなんか安心してきました。
いま胃潰瘍中なのでお薬飲んで寝ます。オヤスミナサイ〜♪

461 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:08:32 ID:/mGIVGDX0
まったく報道されてる気配がないんですが、バーボンですか

462 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:08:58 ID:CSbvLUSD0
>>455
素人質問でスマン。
米国の空母って全部で何隻あるの?



463 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:09:18 ID:zVD8mwzi0 ?##
おちんちんびろーん

464 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:09:20 ID:LHPafkmb0
これが後に火の七日間と呼ばれるようになるとは、このときまだ誰も知らない

465 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:09:24 ID:FHce23yd0
日本は何としても先制攻撃を支持し、核開発を阻止し、ミサイル開発を阻止。
朝鮮半島に核兵器を持たせることは日本にとってマイナスでしかない。
どちらも反日国家なのだから、もう反日はずっと変わらないだろうとみんな思ってるだろう?国策なんだから

開戦したら在日朝鮮人が隔離されるのは当然だと思うし、やるべき、
彼らは、それ相当の事をやってきたし工作員等の敵味方の区別も付きにくい。
日本に定住するつもりの人なら日本国籍をとってるだろうし、
なら一時的に隔離するべきだ。

俺にそう思わせるのは
在日朝鮮人社会が北朝鮮の工作員として機能してきた報いなのかもしれない。
彼ら自身は否定するだろうが…

466 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:09:47 ID:HTLdUOgF0
オペレーション・キムチ


467 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:09:53 ID:PpMUzjQB0
ニュースでやらないね

468 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:09:55 ID:WwaFH/plO
エセックスまだー?

469 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:10:12 ID:ChX4kAfT0
ステルス夜間爆撃マーダー?
マチクタビレター

一機2700億円もするんだから朝鮮の土人を殺すにはもったいないかw

470 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:10:50 ID:UcTYfB9g0
>>457
なんでそこに日本が出てくるんだ?

471 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:10:50 ID:V1Bllh/B0
第2次朝鮮戦争で済めば日本ウハウハ
日本が少し巻き込まれ中国も介入すればちと厄介
でもアルカイダとかテロの専門家が割って入るのが一番ヤバイかと

472 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:11:15 ID:gEPZU6n20
http://hobby7.2ch.net/usedcar/index.html#1

山賊が暴れています 山賊祭り開催中

473 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:11:27 ID:pkfrBXAf0
マスゴミはホントやくたたないな
スマトラ沖地震の時も半日以上たってからだからな

とりあえず攻撃するなら先制攻撃でミサイルサイト破壊よろー



474 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:11:29 ID:VHAdUyXv0
>>460
胃潰瘍ってストレスとかで悪化するよね?つか病気は全部そうか。
確かに戦争の覚悟はしなければいけないが、それは常にそう。
だからあまり不安になってはいけない。敵はこちらを動揺させ、
戦意や抗力を挫こうとしてくる。だから今は、あまり気にせず、
病気の治療に集中してください。お大事に。

475 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:11:30 ID:WfLGuYm00
>>436 やってるでにゃいにょ。ラジオはやってたにょ。
軍需産業の株価がどうなってるかにゃ。

476 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:11:31 ID:/QbX7b9A0
米が空爆したらその後
米中露が治安維持とかの名目で占領するんじゃねーか
最後は米露撤退して北朝鮮は中国の朝鮮人自治区になるような気がする

477 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:11:35 ID:PjEoiRH00 ?
まぁマジネタだったらニュースでやるわきゃ無い罠
始まるまで報道管制引くだろ

逆にニュースでやる程度ならブラフの意味が強い、ってこった
可能性ゼロじゃないだろうけど

478 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:11:52 ID:vPr9K35f0
>>462
全部で12隻だったかな

479 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:12:02 ID:yTzbHPAq0
そういや中国って外国と戦争して勝ったことあるのか?



480 :鬱鬱19 ◆haU19YoYvw :2005/05/07(土) 21:12:56 ID:OhLCIVw60
>>479 にゃいな。

481 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:12:58 ID:QQERmveK0
ネタじゃなく本当に北朝鮮を攻撃?

482 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:13:05 ID:b0B9UyUq0
>>477

イラク戦争の時もやる前にニュースでやってただろ



483 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:13:06 ID:wtX0Epj0O
のちに、
韓国軍が勇敢に戦い極東アジアの平和を実現させた
と、教科書に書かれる

484 :矢沢栄作(本物) ◆jcVQSsSXIs :2005/05/07(土) 21:13:22 ID:nz5nXVhi0
日本と韓国が戦争したら24時間で決着がつくという結果が、韓国側のシュミレーションの結果で出てるんじゃなかったっけ?
北もそんなもんで決着つけられるだろ。

485 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:13:29 ID:eBfUdVrf0
>>457
その日本への攻撃すら自作自演でいいんだよな。北が撃ってきた!って。
アメリカの情報収集能力にケチつける事の出来る奴なんていないんだから。
おもえばWTCビルのテロもおかしい事が多いわけで。
まあアメリカはやると決まったら実行に移るの早いだろうな。
もともと先住民族ぶっ殺して国でっち上げた連中だ。

486 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:13:40 ID:Oepjrbn70
>>479
どこから中国とするかが微妙だけど中国人曰くの中国6000年(いつの間にか二倍)
の中国ならある。

487 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:13:54 ID:GS4m2SGdO
っつーかマジで在日韓国人は絶滅させるべし
千葉県千葉市栄町の在日からお願い

488 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:14:04 ID:wTa2dGOV0
>>465
>>444

両方ともおバカね。
チョが何か発射したら着弾コースが分かった時点で
数倍のお返しが亜米利加(もしかすると露西亜や中国からも)から
打ち込まれる。
チョのボーンが破裂した十数分後には北チョは火の海よ、
いくら大バカのチョでも出来る訳がない。

今回の問題は国内で実験汁、それでも亜米利加が攻撃する準備
の話、ニュース内容と各国の核保有数をもっとよく考察汁。

489 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:14:06 ID:hekeq8tY0
>>481
政府はアメリカ軍から正式な情報貰ってるよ
マジで戦争になるかも

490 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:14:16 ID:FHce23yd0
>>476
戦後の治安維持は韓国にやらせればいい
米はやる気が無いだろう

491 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:14:20 ID:jWgLxwWF0
>>462
俺も素人だから良く分からんけどこれ見ると14隻くらいかな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%AF%8D#.E3.82.A2.E3.83.A1.E3.83.AA.E3.82.AB.E5.90.88.E8.A1.86.E5.9B.BD

492 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:14:31 ID:Vbr7zrtA0
>>483
国定ウリナラ史教科書にな

493 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:14:42 ID:3gqkawx70
第二次朝鮮特需

494 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:14:53 ID:TDYLzlmf0
>>462
12

そのうち4つくらいきてるのかな

495 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:15:02 ID:xb3biZRD0 ?
またイラクん時みたいに楽しませてくれよな

496 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:15:08 ID:QQERmveK0
>>489
マジデー?!ちょっとオラハラハラしてきたぞ!

497 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:15:25 ID:CSbvLUSD0
>>478
Thanks!
って、ことは米国は3分の2の空母を日本周辺に集めたって事ね?
こういう事は過去にもあった事なの?

498 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:15:26 ID:P9vapI6L0
戦争というか一方的な破壊、徹底的な破壊だな

499 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:15:43 ID:A8W8VIN50
この前のミサイルネタ、アメリカの情報だよね。
本当だったのかなあ

500 :〜輪(・∀・)舞〜 ◆Ver.SRlNBU :2005/05/07(土) 21:15:50 ID:OlkV5/1h0 ?##
<<おいそこのイージスどけ!!空母は貴重品なんだ!!>>

501 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:16:02 ID:PjEoiRH00 ?
>>482
攻撃しそうだよね、て空気なだけで始まりは突然だっただろ
イラクを攻撃しようと軍を○○に派遣、みたいな話は無かったじゃないか
全部間接的な情報

502 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:16:09 ID:9WNLbwDO0
よし!月曜の寄りでどの銘柄全力買いしたらいい?

503 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:16:14 ID:ChX4kAfT0
>>477
そのとおり。マジネタだったらニュースはほとんど規制される。
人権擁護法案がそうだった

504 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:16:21 ID:gkQjwHPA0
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    /
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   <  人間のクズと言ったことを後悔させてやろう!
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \ 
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|        \  
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_       \ 
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__   \____________  
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''

505 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:16:34 ID:6rrXvVZb0
いや、全然ニュースになってないじゃん。
そんな騒ぐことじゃないんじゃないの・・・?

506 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:16:37 ID:4R6zJ3Z10
イイヨイイヨ〜

507 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:16:53 ID:wTa2dGOV0
465間違い
>>435ですた。


508 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:16:58 ID:Qvw+/y7+0
日本向けである北のIRBMは液体燃料なんで本格準備したら数日前から燃料投入を察知できる。
これを理由にアメリカは北に攻撃かけるだろうから実際に日本にミサイル飛んでくるのは食い止められる可能性が高い。

韓国向けの短距離ミサイルは無理だけどなー。ソウル壊滅はもう確定。

509 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:16:59 ID:Vbr7zrtA0
>>504
徹底的にジェノサイドしちゃってくださいw

510 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:17:14 ID:nT8ZZLps0 ?##
やっぱ戦争となると全国にある鉄かき集めるのかなぁ

511 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:17:19 ID:1pAaQjnc0
>>497
12隻中4隻が3分の2って、どういう計算だよ

512 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:17:26 ID:RzGHbC3V0

涙目のサヨと在日が、必死に北朝鮮ミサイルが日本を狙うと脅してる件について


513 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:17:26 ID:LHPafkmb0
>>504
ゲームのボスみたいでコワスwwwwwwwww

514 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:17:28 ID:fUJUOIQ20
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!と一緒になれば
安い労働力が手に入って、韓国は日本を抜くとかいっている韓国人がいるから
統一したらすぐに内戦が勃発するよかん

515 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:17:40 ID:Nco+szw50
航空母艦
キティホーク級2隻
エンタープライズ (USS Enterprise, CVN-65)
ニミッツ級9隻

516 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:17:47 ID:1NFq5aJ9O
日本をかなり軽視している事は、以前からわかっていた

517 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:17:58 ID:jv3LY0e30
戦争になったら、やっぱり自衛隊の協力が要請されんのかな。



518 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:18:02 ID:cF+SyeSq0
(´・ω・`)さっさと空爆しろや、ボケ

519 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:18:12 ID:yTzbHPAq0
>>486
幻の夏王朝よりもっと前w



・・・って、その頃、「外国」はあったのか?
近辺には黒い山葡萄原人くらいしかいなさそうだが



520 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:18:44 ID:izDs/LNl0
ぷくっ。
やられる前にやる。
これ常識。

521 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:18:58 ID:P9vapI6L0
異常にここはチョンが少ないな
マジでビビってるなw

522 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:19:00 ID:vYxLZHwA0
任期中に二度以上戦争した米国大統領っていたっけ?

523 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:19:02 ID:SxO2Nwzb0
>>479

インド相手に国境紛争で勝ったことはある。
ただ、中印国境ってなつまりヒマラヤ山脈の事だから
自慢になるのかどうかは不明。

中越戦争でも中国側は勝ったと発表しているが
ベトナム人を殺す以外なんにも得た物がないので
勝利の名前に値するかどうかは全くの不明。

珍宝島事件では、ソ連相手に武力衝突を起こして
珍宝島(黒竜江の中州だけど)を中国領と認めさせることに成功。

実は意外と勝っているかもしれない。

524 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:19:07 ID:I2RWpkh80 ?##
べジータ

525 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:19:18 ID:iHsP9ZBC0 ?#
>>451
>それにしても、色々なところでサインが出ていたんだと
>今になって思い知らされる。学ばせてもらった
その程度誰でも気が付いているだろw
まあ、一番の判断材料は

『韓国に投資をしている米企業(特にユダヤ系)が資本を引き上げるタイミング』

だよ。
一気にとか、全投資額の引き上げは無理だが、
ある程度、目立たないように引き上げた時が開戦開始の合図だと思うよ。

526 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:19:20 ID:MMdBLWtP0
間違って、ソウルにも空爆

527 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:19:24 ID:hekeq8tY0
市民団体がファビョりだすぞ

528 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:19:51 ID:ZnKEd/Ti0
月曜、日経225オプションを全力プット買い

529 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:20:00 ID:aWdWGvbl0
しかし空爆なんて始まったら
ただでさえ経済的にヤバイ国なんだから国内で餓死者続出だな。
人道上、北朝鮮って国はもう存続させられんし。
で、援助か・・・謝罪→賠償→援助がキーワードになるんかな・・・

530 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:20:00 ID:Gd1Q7KT80
どーせなにもしないよ
ぬか喜びご苦労さん

531 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:20:12 ID:PJeiG6+H0
クリントンがマジで北朝鮮を爆撃しようとしてたときも
日本のメディアは全然報道なかったんだよな。

なんか協定でもあるんかな、まじで。

532 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:20:31 ID:Qvw+/y7+0
今回、北関係者は平和こそ絶対という趣旨で来るはず。
北も南も戦争はデメリットしかないからな。

533 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:20:57 ID:VBEUjS+HO
こりゃ日本も早急に礼武を配備するべきだな

534 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:20:57 ID:Yqo0YmFz0
うーん、トムクランシーも真っ青だな

535 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:20:58 ID:xuuo9anU0
多分、空爆はイラク方式(空爆の後に進軍)ではなく
リビアみたいに済ませるんじゃないかな

ttp://www.special-warfare.net/data_base/101_war_data/africa_01/rivia_01.html

今回の予想は、軍事施設を徹底的に空爆するのみ
あとは海上防衛くらい

アメリカ軍の陸戦なしだと思う
なので人的被害(米に限る)は極端に少ない。
でも、ちょっと新兵器実験あり
たぶん、それでギブアップなんじゃね

536 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:21:06 ID:GSl3YL1j0
空爆してもなんの非難も起こらないだろうなあ
騒ぐのは一部のブサヨぐらいか

537 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:21:12 ID:ChX4kAfT0
>>530
ホロン部キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

538 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:21:26 ID:WwaFH/plO
まんまんみてちんちんおっき

539 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:21:26 ID:yTzbHPAq0
>>523
ベトナムは弱いものいじめですらないので省くとして
インドとソ連相手に退かせてるのはすごいな!

戦略的に全く魅力ない土地ばかり奪取してるのはおいといて。

540 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:21:28 ID:G/jBa0wd0
そろそろコロニーレーザーやサイコミュ兵器の開発をする時期が
来ているのではないかって思う。もはや核兵器は時代遅れでしょ。
ソーラーシステムが実現すれば北朝鮮を焼き尽くすことだって
可能だろうし、サイコミュならパイロットの脳波をキャッチして
サイコミュを連動しているから敵を翻弄することが出来るかも。

北朝鮮や中国や韓国は典型的なオールドタイプだね。

541 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:21:39 ID:9WNLbwDO0
>>525
ソロスタンか!

542 :矢沢栄作(本物) ◆jcVQSsSXIs :2005/05/07(土) 21:21:40 ID:nz5nXVhi0
>>532
ファビョルのを期待してる俺ガイル

543 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:21:43 ID:K+tmlEkC0
アメリカ的には軍事演習みたいなもんなんだろうな

544 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:21:44 ID:vYHkk6o40 ?##
ヨン様ツアーのオバちゃん達帰ってこれなくなるんじゃないの?

545 :鬱鬱19 ◆haU19YoYvw :2005/05/07(土) 21:21:45 ID:OhLCIVw60
やっぱ闇夜に攻撃か?いつ?

546 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:22:04 ID:S7ZtdcAJ0
空爆なんてしたら日本にチョンから難民がなだれこんでくるんじゃ?

547 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:22:15 ID:6rrXvVZb0
将来の希望が無いニートやダメリーマンが、何か社会構造に転換が起きるのではと
期待してるだけだな。何も起こらんよw 今までどおり。さっさと就職活動しろw

548 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:22:22 ID:uRHuGLuM0
>>544
帰ってこなくてもいいだろう

549 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:22:23 ID:WNtX7GTZ0

★臨時 速報★ いよいよ開戦秒読みでネラーもホロン部も狂い咲き!!

“空爆前夜祭”毎分40レスというかつて無い超絶スピードで爆裂開催中!!↓

【速報・米朝】核実験阻止へ先制空爆立案。…米軍(産経速報)9[05/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115465440/l50

550 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:23:03 ID:rmAVRHBz0
>>544
チョソが好きな売国奴は帰ってこなくていいよ

551 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:23:08 ID:wTa2dGOV0
まぁ何だな、今回の件はチョが1発や10発の核を持とうとも
交渉の種にさせないつう亜米利加の強い意志とみた。

たぶん亜米利加は本気でやるだろう、軍事基地なら世論にも
「言い訳できる。」といつもの亜米利加論。

552 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:23:18 ID:CGPXFm7O0
>>546
周りを海で囲まれてることのありがたさを身にしみて感じるだろう

553 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:23:23 ID:PjEoiRH00 ?
>>530
ゆめがひろがりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

554 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:23:27 ID:QQERmveK0
>>544
正直・・・帰ってこなくてもいい気がする('A`)

555 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:23:52 ID:yTzbHPAq0
>>30



>>540
核兵器を無効化するヤツあったろ。
ニュートロンジャマーだっけ?
あれの開発が先じゃないの?

衛星から太陽光を利用したマイクロウェーブ放射すれば
生物だけ焼き殺す事も可能だな。

556 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:24:00 ID:P9vapI6L0
>>546
ヒント:機銃掃射

557 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:24:04 ID:66w0wG4F0
どうせなら、暇な連休に空爆しろよ

558 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:24:12 ID:rAVpCDpy0
>>544
ヨンさまと同じ国の土になれるんだ、本人たちも本望だろう。

559 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:24:14 ID:TDYLzlmf0


  やるとしたら、ピンポイント爆撃

  トマホークに小型カメラつけて飛ばす、ミサイルが軍事施設に当たるまでのあのおなじみの映像が見られるはず



560 :479:2005/05/07(土) 21:24:40 ID:CSbvLUSD0
算数が出来なくて<m(__)m>
訂正 3分の1

ところでこないだTVでやってたけど日本海軍が持ってた潜水空母みたいな奴、
米は持ってないのかなぁ・・・。

561 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:24:41 ID:uRHuGLuM0
>>555
太陽に打ち込んでみたらおもしろそうだな

562 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:24:41 ID:PjEoiRH00 ?
てst

563 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:24:51 ID:h/mwkxxW0
しかし、いつもならもう少しホロン部が出て来るんだが。
昼夜お構いなしに出て来る連中が少々静かなのは、
あんまし火に油を注ぎたく無いって事なのかなぁ。
あ、昼にデモやって来て疲れてんのかw

564 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:24:58 ID:eBfUdVrf0
北朝鮮も中国もアメリカ内部で攻撃するって決まってから譲歩しても遅いんだよ。
ぜったい計画変えない連中。
太平洋戦争の時も最後の会談なんて意味なかったろ。
もうあいつら交渉などどうでもよくてやる気満々だったんだから。

565 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:25:37 ID:BApcpzuf0
ま、実際空爆なんてやらんよw
やったら鼻からスパゲッティ食べて目でピーナッツ噛んでやるよw

566 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:25:43 ID:jWgLxwWF0
いちお、これも転載
確認できる人よろ

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/05/07(土) 21:22:17 ID:WQVnjRcJ
ニュヨークタイムズ今朝のトップ一面

北朝鮮核開発5月末までに放棄するよう求める時限立法案、緊急提出
先制攻撃体制に上院前向き  5.7.2005


ハルノートキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

567 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:25:45 ID:1ej3ZYB60
続報はないのか?続報は?

568 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:25:44 ID:JHNnQ0+m0
>>547
何ビビってんの?w

569 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:26:04 ID:iHsP9ZBC0 ?#
>>541
ブッシュが一番気を遣っているのは、
韓国に投資しているユダヤ系米企業だよ。
特に銀行や投資会社ね。

自分の支持層が多いし、いくらもう大統領選がないとしても支持層は裏切れない。
メディアもこいつらの資本引き上げは(ある程度引き上げが終わるまで)報道はしない。


570 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:26:09 ID:TDEg10BA0
ニュヨークタイムズ今朝のトップ一面

北朝鮮核開発5月末までに放棄するよう求める時限立法案、緊急提出
先制攻撃体制に上院前向き  5.7.2005


ハルノートキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


571 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:26:19 ID:5QSnnrrf0 ?###
金正日の更なる米への挑発キボン


572 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:26:23 ID:zfxhJERs0
>>523
得たものはチンポ島だけかいw

573 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:26:49 ID:ufK8VLdC0
>>299
私も精度の悪いミサイルより、日本人になりすました工作員の
テロのほうが怖い。そして事故にみせかけられるともっと怖い

574 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:26:53 ID:yROLr+h30
まだ決まったわけじゃないだろ

575 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:26:56 ID:WwaFH/plO
アメリカはもう止まらない

576 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:26:58 ID:Qvw+/y7+0
ってことは本番は今月末か

577 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:27:07 ID:zTVHKNa00 ?#
へたれの金豚だから、空爆開始直前にブッシュに謝罪、地下核実験即時中止。
核開発の放棄する予感。
ただし、したたかな一面も持っているため、何らかの支援取り付けるんじゃね?

578 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:27:33 ID:TDM/45K30
ハルノートって何だ

579 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:27:39 ID:ChX4kAfT0
>>566
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

580 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:27:43 ID:vJBhJvL/0 ?
この際ロシアも参戦してくれればいいのにな。

T-90 vs M1A2
MBP-3 vs M2A3
ka-52 vs AH-64
Mi-28 vs SuperCobra
su-39 vs A-10
su-27 vs F/A-18
su-37 vs F/A-22 Raptor
su-47Berkut vs F-35(実は既に完成しているとか)

今まで数々の勝敗の論議が続いていたが、ついにリアルで確認することができる。

581 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:27:49 ID:T9IItl5p0
アメリカは核が絡むと正気を失うから北が実験始めたらマジ空爆しちゃうね

582 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:27:52 ID:LHPafkmb0
ハルノートにしちゃ核の放棄が目的とは・・・弱い気がする

583 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:27:54 ID:9WNLbwDO0
米のニュースがテレビも新聞もコリアコリアって、コリア一色になってる。
こりゃ半島の人たちの自尊心はさぞや満たされているだろうねえ。

584 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:27:56 ID:swyXmg6/0 ?#
米軍の行動は極めて妥当。当たり前の行動だ。
相手が銃に弾を込め始めている状態で、撃とうという態度に出ている状態で
日本は盛んに「撃つのはやめませんか?」と言っているだけ。
そんな状態で、撃たれるかもしれないリスクを感受する覚悟もなく、ただ単
に実力行使して撃とうとしている相手が撃つことをやめさせるという発想が
ないだけ。
アメリカは、撃とうとしている相手が撃つ前に、自分自身を守るために相手
を撃つ。相手が通常の相手なら「撃つのをやめませんか」という説得も可能
かもしれないが、相手はあの北朝鮮なのだ。米軍の行動は極めて妥当だ。

585 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:28:07 ID:S7ZtdcAJ0
>>578
ヒント:週間ジャンプにて大好評連載中

586 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:28:27 ID:6rrXvVZb0
何も起きないだろ?何を期待してるの?
あぁそうか、GWももう終わりだから日常に戻りたくない人達が
何か大きな事件を欲してるわけね。
かわいそうに…今は2ちゃんで盛り上がってるけど、普通に来週は来るし
ずっとずっと日常は続くよ。おとなしくハロワいってきなさいなw

587 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:28:29 ID:nT8ZZLps0 ?##
アメリカはもう後戻りできないだろ。ここまで動くのにどれだけ予算使ったことか・・・
何だかんだ理由付けてでも北を爆撃するよ。

588 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:28:42 ID:uk5/BxBm0
日中戦争って事実上,中国の勝ちじゃね?学校では決して教えないが。

589 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:28:47 ID:yTzbHPAq0
>>582
だな。

ハルノートはもうぐうの音もでない程の無茶要求だし

590 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:28:55 ID:5QSnnrrf0 ?###
>>583
馬鹿共だから、悪意で書かれててもKoreaって書いてあれば喜ぶよw

591 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:28:59 ID:cF+SyeSq0
これはもしかして本気っぽい?

592 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:29:01 ID:Wpj2ygO60
  北朝鮮が核実験をするらしい    
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1115178085/234

234 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2005/05/07(土) 17:40:11 ID:xQSp8wWY
爆撃に最適な新月は
 5月8日(18:00)
 6月7日(6:00)
報道のリリースのタイミングは最後の脅しだろう。
これで北朝鮮がびびって6カ国協議再開に同意しなければ、
明日空爆しますよ、というサイン。完全なチキンゲームになっている。
明日の空爆を逃した場合、6月の新月まで待たずに核実験がなされて
しまうだろう。
明日、空爆がないとしたら、闇夜でなくても空爆OKということなのだろうか。
イラクに比べて地形が複雑だから、晴れた夜のほうが良いのだろうか。
教えて。詳しい人。

593 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:29:07 ID:Qvw+/y7+0
日本国内のマスコミは無視したほうがいいと思う。
かなり朝鮮半島の影響を受けてるから今回は情報が正確に流れんよ。

594 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:29:18 ID:eUYFdlNl0
>>560
今の戦闘機じゃ、ああいう滑走路で組み立てな飛ばし方は無理かと

595 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:29:19 ID:rmAVRHBz0
>>583
この間までチャイナチャイナだったからねw


596 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:29:26 ID:INRbmPlw0
現在の空母配置

 横須賀 キティホーク
 グァム ジョンCステニス
 東シナ海 エイブラハム・リンカーン

最新情報:ニミッツがサンディエゴから西太平洋に急行中

597 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:29:27 ID:fTRplWYI0
>>577
○○してくれたら核実験中止する、とかな。
無条件中止以外は空爆しろ!

598 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:29:32 ID:SxO2Nwzb0
>>551

アメリカは広い国だからいろんな奴がいる。

その中で、一番単純でわかりやすいのがテキサス人。
借りは必ず倍返し。売られた喧嘩は買うのが礼儀。
その代わりに受けた恩も絶対に返す。

今からでも金正日が六カ国協議に復帰して
ブッシュに悪口を言った事を謝罪して
「イラクの大義のために働くニダ」といえば
アメリカは大いに北朝鮮を擁護すると思うよ。

逆に、核実験をやれば「その行為、宣戦布告と見なす」で
実力行使。

どうなるかは金正日の胸先三寸、だな。

599 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:29:36 ID:EPInPM1f0 ?#
ならず者国家が核兵器を確実に持ってしまったら

潜水艦でロスアンゼルス沖に行き、核自爆もあるのか・・
オソロシーのだ
ニューヨークで自由の女神がピカドンなんて洒落になりません

600 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:30:02 ID:HMiOMKEm0
核保有宣言とかするからだよ。
アメリカに攻撃できる口実を与えちゃったからな北朝鮮
何かやるかもわからんねホントに

601 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:30:04 ID:P9vapI6L0
>>586
有事になる前に祖国へ帰んな

日本にいたらお前の家族も皆殺しにされるぞ

602 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:30:08 ID:glowDbUB0
第二次冷戦時代に突入しない?
西側各国がこぞって北京五輪ボイコットというモスクワの再現とかさ

603 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:30:18 ID:TDM/45K30
>>585
ジャンプのマンガなんてラッキーマンあたりしか知らねえw

604 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:30:19 ID:rAVpCDpy0
>>586
手前は公安や内調に気をつけろよ。

605 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:30:30 ID:vJBhJvL/0 ?
まちがえた
×MBP-3
○bmp-3


606 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:30:47 ID:Oepjrbn70



505 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/05/07(土) 21:16:34 ID:6rrXvVZb0
いや、全然ニュースになってないじゃん。
そんな騒ぐことじゃないんじゃないの・・・?

547 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/05/07(土) 21:22:15 ID:6rrXvVZb0
将来の希望が無いニートやダメリーマンが、何か社会構造に転換が起きるのではと
期待してるだけだな。何も起こらんよw 今までどおり。さっさと就職活動しろw

586 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/05/07(土) 21:28:27 ID:6rrXvVZb0
何も起きないだろ?何を期待してるの?
あぁそうか、GWももう終わりだから日常に戻りたくない人達が
何か大きな事件を欲してるわけね。
かわいそうに…今は2ちゃんで盛り上がってるけど、普通に来週は来るし
ずっとずっと日常は続くよ。おとなしくハロワいってきなさいなw





607 :矢沢栄作(本物) ◆jcVQSsSXIs :2005/05/07(土) 21:31:01 ID:nz5nXVhi0
アメリカ国内の人気回復のために攻撃は、あるかもな。

608 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:31:10 ID:U1Scm/8g0
北鮮の核をアルカイダが手に入れたら、 なんてな。

ねえよwwww

609 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:31:14 ID:6rrXvVZb0
>>601
ナに言ってるの?普通におれ日本人だし、嫌中、嫌チョンなんだけど。

610 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:31:14 ID:1pAaQjnc0
でもこの後あんまり半島に関わりすぎるとアメリカが20世紀の日本の位置になりそうだな

611 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:31:20 ID:yTzbHPAq0
>>603
あたらずとも遠からずだなw
ラッキーマンの作者がハルノートの原作者

612 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:31:20 ID:WQ0OLvue0
>>596
ニミッツも加わるのか・・・凶暴すぎ

613 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:31:40 ID:vGA7Ys2S0
イラクは核兵器を生物化学兵器の保有を認めなかった。
国連の査察団も受け入れた。

北朝鮮は核兵器の保有を宣言した。

614 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:32:24 ID:uRHuGLuM0
で、ブルーリッジも出航するのか。

615 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:32:25 ID:SmTJhoel0
このスレ初めて来たんだけど米軍再編の話?
自衛隊も組み込まれるんでそ?

616 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:32:28 ID:iziB8WrE0
米第七歓待は、日本海に展開キボンw
(帰港地は在ちよんの多い、舞狡か新潟にw)

617 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:32:30 ID:S7ZtdcAJ0
>>609
お前からは中学生のかほりがする

618 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:33:16 ID:zTVHKNa00 ?#
>>570
ハルノートにするには、金豚の失脚・処刑。
北朝鮮共産党の解体、米国が監修する民主主義教育の徹底。
これくらいやらないとな。

619 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:33:30 ID:n6gQydeq0
自衛隊のイージス艦も日本海に布陣しておかなければ

620 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:33:33 ID:kNihvnXV0
とりあえず、試しに、南朝鮮に空爆してみるべきだと思うよ。

いきなり本番じゃ辛いでしょ?アメリカさん

621 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:33:37 ID:glowDbUB0
俺がホールドしてるのハイテク銘柄ばっかりだから利がのる予感・・・

622 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:33:41 ID:ChX4kAfT0
>>596
ニミッツも!!?
ソースキボン

623 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:33:49 ID:PjEoiRH00
>>609
まぁ今更ニートだ無職だ云々としか煽れない無能っぷりは置いといて、

お前さ、戦争起こるとしたらその前って大騒ぎになるもんだとでも思ってんの?

624 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:34:06 ID:6knBBMXj0
>>622
ニミッツ空母攻撃群がアメリカ西海岸のサンディエゴから西太平洋に向けて出航しました!
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/sddt/20050504/lo_sddt/nimitzcarrierstrikegrouptodeployonmay7
Nimitz Carrier Strike Group to deploy on May 7 Wed May 4, 7:30 PM ET


625 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:34:19 ID:upD3lA0u0
核実験中止したら、軍がクーデター起こすだろうねぇ。

626 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:34:24 ID:9tRgVZQu0
早くしてよ!

627 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:34:30 ID:Cnzba3p50
まじで!空爆すんの??

628 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:34:35 ID:wtX0Epj0O
北の核が売買される可能性は無きにしもあらずでしょ
実際、他の技術売ってるんだから

629 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:34:37 ID:1ej3ZYB60 ?#
>>609
おめでてーなあおまえ

630 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:34:40 ID:WwaFH/plO
早く戦争やれや

631 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:34:40 ID:yTzbHPAq0
>>618
日本におけるパチンコ利権の放棄
新潟・大阪・福岡からの在日チョン撤退も追記しておいて

632 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:34:43 ID:CGPXFm7O0
>>624
これはもう(ry

633 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:34:55 ID:1pAaQjnc0
>>588
局地戦では勝てても、中国を占領するのは無理
アメリカでもロシアでも無理
あのイラクでさえ無理なのにあの面積と人口は無理

634 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:35:05 ID:GwggrRch0
>>596
それだけでそんじょそこらの先進国の海軍より強いぞ、その面子

635 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:35:18 ID:02SHahu40
アメリカの戦艦とか空母とかがほんとに集結してるの?w

636 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:35:29 ID:nT8ZZLps0 ?##
>>612
もうちょっと待っててね 
ttp://www.masdf.com/news/pic/b52cv.jpg

637 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:35:35 ID:h3n6h4q50 ?#
どうせ杞憂に終わるんだろうけどな
マジで潰れてくれないかな朝鮮

638 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:36:00 ID:Oepjrbn70
>>631
在日チョンの利権はことごとく収奪してもらわないとな
うまくいけば日本もマシになるかもな

639 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:36:20 ID:1ej3ZYB60 ?#
>>624
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

こりゃ本格的だぞ!

640 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:36:24 ID:Qvw+/y7+0
Nimitz Carrier Strike Group to deploy on May 7 Wed May 4, 7:30 PM ET



More than 6,200 sailors from the USS Nimitz Carrier Strike Group will deploy from San Diego May 7
to conduct operations in the Central and Western Pacific.

ADVERTISEMENT

They will support the global war on terrorism with joint and combined operations, according to the Navy.

The Nimitz strike group includes Carrier Air Wing 11, Destroyer Squadron 23,
the missile cruiser USS Princeton, the guided missile destroyers USS Higgins and USS Chafe,
the USS Bridge, and the attack submarine USS Louisville.

Nimitz carries approximately 3.5 million gallons of fuel to support more than 70 aircraft
and three escort ships, and enough weapons and stores for extended operations without replenishment.
The flight deck covers 4.5 acres and is nearly seven stories above the water.

641 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:36:43 ID:016yHy0V0
ユーやっちゃいなよ!

642 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:36:45 ID:Z8y6qwrM0
早く実行してくれないかな
ワクワク

643 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:37:07 ID:jWgLxwWF0
ニュヨークタイムズ今朝のトップ一面らしい
ログインできる人はチェックしてみて

北朝鮮核開発5月末までに放棄するよう求める時限立法案、緊急提出
先制攻撃体制に上院前向き  5.7.2005
ttp://www.nytimes.com/2005/05/07/politics/07korea.html?th&emc=th

644 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:37:34 ID:eBfUdVrf0
アメリカと戦った日本人は知ってる。奴らは悪魔。
東京は火の海になった。そして既に敗戦確実の日本に原爆を2発落とした。
もっともっと落す予定だったが危険を感じた日本人はもうやめてくれと遂に
無条件降伏した。アメリカ人はチッと舌打ちした。平和は望んでいなかった。

求めたのは次の戦争。そうあいつらは戦争したくてネタ探してる奴ら。
交渉など嘘っぱちで平和はニの次である。最初から交渉決裂するのが望みだ。

645 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:37:47 ID:WwaFH/plO
やべぇ、サイヤ人の血が騒いできた

646 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:37:53 ID:z2w6DyN60
戦争ってさ、だいたい何万人対何万人なの?
イマイチ実感わかんないっす。

647 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:38:06 ID:fTRplWYI0
やっべーwwwwわくわくしてきたwwwwwwwww

648 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:38:09 ID:uRHuGLuM0
空母4隻+強襲揚陸艦にハリアーを積んで在日米軍機と在韓米軍機を合わせ
更に応援を本土から呼ぶと1000機を越えるな

649 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:38:18 ID:ZnKEd/Ti0
ついでに韓国軍の竹島の占領解除も頼むw
ありえないが、先日の将軍とブッシュの2ちゃんレベルの煽りあいにブッシュがキレたのが原因だったら
おもすろいw

650 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:38:32 ID:1ej3ZYB60
>>636
原子力空母「瑞穂」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

651 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:38:45 ID:kNihvnXV0
戦争やってもいいから、米中韓朝でやってね。日本は巻き込まないでね

652 :赤い彗星のミャア ◆5AZDS1rWN. :2005/05/07(土) 21:38:53 ID:vTXYzwQ70 ?#
時間だ・・・
状況を開始せよ

653 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:38:56 ID:TDEg10BA0
U.S. Warns North Korea Against Nuclear Test
By DAVID E. SANGER
Published: May 7, 2005

The White House warned North Korea that conducting a nuclear test would be "a provocative act."
http://www.nytimes.com/auth/login?URI=http://www.nytimes.com/2005/05/07/politics/07korea.html&OQ=thQ26emcQ3Dth&OP=2fa116b8/Q2AuRQ3AQ2ANlrC4ll6Q2BQ2AQ2BQ3DQ3D.Q2AQ3D.Q2AQ3D2Q2AVlk969rCQ2AQ3D2Tl4RjQ25Q3B6gk

ホワイトハウスは、核実験を行なうことが「挑発的行動」だろうと北朝鮮に警告しました。



654 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:39:02 ID:lD/DhTzrO
おまいらんHK見ながら書き込めよ
臨場感が増すぜ

655 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:39:09 ID:PJeiG6+H0
>>624
空母機動隊が来るってことは
本気じゃん。
でも目的地が日本海だとしても
到着するのに2週間くらいかかるんじゃねえの。

656 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:39:20 ID:i1lqyBBl0
日本も60年ぶりに戦争突入か
大変だこりゃ

657 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:39:26 ID:rViGTO+j0
空母って飛行機をいっぱい乗っけられるくらいだから
東京ドームが30個くらい作れるくらいでっかいんだろうな

658 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:39:30 ID:U1Scm/8g0
核を使う時は、日本に一言伝えて欲しい。
沈黙をもって、了承とするだろう。 止めはしない。

659 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:39:58 ID:VDbKt/YX0
ノアとどっちがガチなの?

660 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:40:01 ID:Z65hYWOe0
全面戦争勃発か、これはもうニュースに釘付けだ

661 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:40:09 ID:WD+KXjSc0
    北朝鮮が核実験をするらしい    
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1115178085/332

332 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/05/07(土) 21:34:40 ID:???
731 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/05/07(土) 21:31:47 ID:/IjcONul
つニュヨークタイムズ今朝のトップ一面

北朝鮮核開発5月末までに放棄するよう求める時限立法案、緊急提出
先制攻撃体制に上院前向き  5.7.2005
ttp://www.nytimes.com/2005/05/07/politics/07korea.html?th&emc=th

ハルノートキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

662 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:40:22 ID:zTVHKNa00 ?#
>>644
GMもフォードも格付け下がったからね。
ここらで、一発戦争起こして、軍需産業もり立てたいところでしょ。

663 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:40:41 ID:P9vapI6L0
>>636
ストラトフォートれすって艦載機だったのか

ってマジじゃん!!
http://www.masdf.com/news/b52cv.html

664 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:40:42 ID:HaEhCi8h0
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~,.--`‐、    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i     )__r'´    )__|;::::::::::::::/  なんで、人がゴミのようなん?
  .  ヽ、__、/<    ヽ、__、-    /^゙-、;;;;/
     {     ' '          '-'~ノ
    λ   ____        /-'^"
     ヽ,_  `ー─''´       (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }

665 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:40:48 ID:xuuo9anU0
きっとオハイオ級の原潜が
わらわら集まってるんだろうな

んで久々に会った米兵達が再会を喜んでたりして
「終わったらト−キョーで飲もうぜ」
なんて

666 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:40:59 ID:V8zURJgs0
くーばくー!くーーばく!!

667 :矢沢栄作(本物) ◆jcVQSsSXIs :2005/05/07(土) 21:41:13 ID:nz5nXVhi0
>>644
ウチの婆ちゃんから聞いたが、
広島、長崎に原爆が落とされてすぐに、亀有(当時、日立の工場があった)あたりにも原爆を落とすっていうビラまかれたらしい。
婆ちゃんとかは、原爆の意味がわからなくて、ちょっと大きい爆弾?みたいな感じでそんなにビビってなかったらしい。

668 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:41:25 ID:iziB8WrE0
覚醒剤,偽ドル,核!

テロ国家の3死の沈技じゃんw

アメリカは本気w 

669 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:42:27 ID:yKgcOwod0
北からミサイルが来ると想定した場合、一番安全な都道府県はどこだろう?

670 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:42:41 ID:cQtMUie00
あたーくっ!あたーくっ!あたーくっ!

671 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:42:42 ID:FHce23yd0
ミサイル発射したら防げない

核兵器は日本に向けている。
発射する準備してきたら
先制攻撃から一気に叩くのが一番いい

核開発が進めばアメリカだって危ないし、
今のうちに叩いておいた方がいい。
開発が進めば韓国のように先制攻撃から守れなくなる

672 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:42:47 ID:jxgo9suP0
>>644
>無条件降伏した

韓国ではそう教えてるらしいが
日本は無条件降伏などしていない
条件付降伏だ

673 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:43:15 ID:34o8soCM0
ニミッツの動きより在韓米軍が避難はじめたら
マジで戦争が近いんじゃね?


674 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:43:17 ID:6rrXvVZb0
>>623
君は、戦争前に2ちゃんで祭りになると思ってるのねw

まーいいやぁ・・・連休最後の夜にいつまでもそうやって騒いでれば…
俺はこれからカノージョと深夜ドライブだから。帰ってきてまたニュー即見てみるよ。
じゃあねw

675 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:43:17 ID:zfxhJERs0
>>643
上院まで前向きじゃもう決まったようなもんだな
さようならチョン
そしてさよなら在チョン
南北対立も無くなるから日本で扶養する義務は消滅するわけだ
祖国に帰って復興に全力を注げ
こっちは日本国内で在日朝鮮人の犯罪履歴を世間に広めて世論を親チョンにしておいてあげるよ

676 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:43:21 ID:VZb3y6eH0
>>669
高知とかじゃね?

677 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:43:31 ID:1ej3ZYB60
おい、沖縄人!
あわただしくないか?
海兵隊が街でやたらと女買ってないか?


678 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:43:37 ID:RPxMhFHL0
やべぇ、朝日どうすんのかなw

679 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:43:37 ID:Qvw+/y7+0
在韓米軍はとっくに逃げてますが

680 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:43:50 ID:CiGGVjj80 ?
高いミサイルはもったいない機銃で殺せ

681 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:44:06 ID:oGMR0cdA0
北が核実験の準備加速キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050506-00000215-yom-int

682 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:44:09 ID:zTVHKNa00 ?#
>>669
大阪民国
何せ、北の同胞が多いからw

683 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:44:15 ID:TUFmmv7o0
今こんなスレがあるのに気付いた

684 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:44:19 ID:xSCW3d1I0
>>659
ノアだけはガチ

685 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:44:32 ID:Sx+KrItP0
>>672
日本でもそう教えてますが。

686 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:44:38 ID:Oepjrbn70
>>674
ワロースwwwwwwwwwwww

687 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:44:51 ID:TJbxu51L0
関係ないけど、朝日新聞の今の売り文句は


「入試出題率、1位!」


ソースは東京駅のポスター。

688 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:45:02 ID:kNihvnXV0
おまいらも、童貞のままで死のう。

689 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:45:14 ID:rViGTO+j0
伊豆大島ってなんか安全そうだ!
あと三陸の金華山とか!

690 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:45:22 ID:WwaFH/plO
俺んちの近くに朝鮮学校ある

スイミングスクールで友達だったキム・ジンテ元気か?

691 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:45:24 ID:eBfUdVrf0
>>672
条件付降伏?
初めて聞いたなそれ。

692 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:45:52 ID:WD+KXjSc0
北朝鮮の核実験中止には各国の圧力が必要=IAEA事務局長

[国連 6日 ロイター] 国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長は6日、北朝鮮が核実験を計画している兆候を受け、
各国指導者が直ちに核実験を中止するよう北朝鮮に圧力をかけることを求めた。
核拡散防止条約(NPT)再検討会議に出席している事務局長は、記者団に対し、「北朝鮮と接触している(各国)指導者全員が、
電話で同国当局に実験中止を要求することを望む」と語った。
また、北朝鮮の核実験の影響について尋ねられた事務局長は、「アジアをはじめ、世界全体が政治的に壊滅的な被害を受ける。
環境にも甚大な影響が及び、放射能が域内に拡散するかもしれない」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050507-00000455-reu-int

「アジアをはじめ、世界全体が政治的に壊滅的な被害を受ける。環境にも甚大な影響が及び、
放射能が域内に拡散するかもしれない」と指摘した。

↑・・・・・

693 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:45:56 ID:PjEoiRH00
>>674
イラク戦争の時も似たようなもんだろ( ´,_ゝ`)
つーかそれで返したつもりか?w もう見てらんないwwwwwwwっうぇ

694 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:46:11 ID:wtX0Epj0O
>>659
ノアだけはガチ

695 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:46:13 ID:7xTncR+70
米軍が攻撃したら豚金は南に侵入する体力あるのか?
社民党wwwwwwww残念だったなwwっうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

696 :矢沢栄作(本物) ◆jcVQSsSXIs :2005/05/07(土) 21:46:35 ID:nz5nXVhi0
もし核弾頭を積むミサイルを飛ばせたとしても、核を上空で爆破させる技術ねーから、たいした被害もないだろうな。


697 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:46:46 ID:kwXm2dxo0
>>691
他に一切条件出さない代わりに、朝鮮半島を放棄させてくれじゃなかったっけ?w

698 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:46:50 ID:WleDpmhb0
朝鮮半島がなくなるんだねっ
楽しみだなぁ

699 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:47:07 ID:yTzbHPAq0
>>672
日本でも無条件降伏って教えてるよ。
最近の教科書は知らんが10年前までは少なくとも無条件降伏だった。

そして日本が悪いという左翼的な教科書だ。


700 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:47:10 ID:Rtw345m00
NYタイムス全文
U.S. Warns North Korea Against Nuclear Test
By DAVID E. SANGER
Published: May 7, 2005
The White House warned North Korea that conducting a nuclear test
would be "a provocative act."

「ホワイトハウスは北朝鮮に対して核実験は挑発的な行動である、として警告を発した。」

これだけだと良くわからんな。空爆の立案ってまじなんか?

701 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:47:16 ID:oGMR0cdA0
これだけは絶対阻止しないとやばいな・・・

702 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:47:20 ID:C+76gSv60
やだな〜
穏便にね?

703 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:47:22 ID:jQjMkgZc0
>>691

ヒント:国体の護持

704 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:47:25 ID:xSCW3d1I0
>>641
誰もそのネタわからないぞ・・・w

705 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:47:27 ID:jWgLxwWF0
>>691
国体の維持を確信したから降伏したとういう説があるね

706 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:47:53 ID:/QbX7b9A0
>>663
ところで空母・爆撃機・戦闘機の大きさの比率は合ってんの?


707 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:48:09 ID:PpicyWCO0
>>695
そもそも、北朝鮮軍はほとんどが陸軍だから、
南進するしか抵抗の手段がないのでは?
うは、ソウル激ヤバスwwwwww

708 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:48:10 ID:iziB8WrE0
>>669

東京だよ!(外国人が多いからw)

709 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:48:13 ID:ZnKEd/Ti0
>>641
もしかしてジャ二ーさんですか?www

710 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:48:33 ID:fEe7jjpUO
21:30 ミサイル巡洋艦フォックス、チョーシン、ネバダ、

711 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:48:40 ID:iHsP9ZBC0 ?#
>>701
おまえみたいなチョンにとってはねwwww


712 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:48:47 ID:F8kg4QhZ0
ウヨコモリが興奮してるスレはここですねw

713 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:48:48 ID:Z65hYWOe0
福岡ドームはだいじょぶか

714 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:49:15 ID:eBfUdVrf0
>>703
ああ それ「できるなら飲んで欲しい」条件ね。
飲まないなら降伏しないって条件じゃない。

715 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:49:23 ID:WwaFH/plO
>>669

琵琶湖

716 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:49:59 ID:MfqoOjLR0 ?#
はやく朝鮮人皆殺しにしてほすぃ
あーゾクゾクするぅ

717 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:50:06 ID:khQwVQvl0
難民は韓国と中国で引き取ってくれ。
半島がどうなろうと知ったこっちゃないけど、それだけが心配だお。

718 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:50:09 ID:pst6LrbS0
>>700
立案の件は第一報にソースあったよ。

719 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:50:16 ID:SIEAm9eC0
日本にいる工作員の炭素菌テロとかが怖いな。

720 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:50:29 ID:Rtw345m00
と思ったら、会員になれば全文読めるのね。
だれぞNYタイムス会員の人、全文うぷしてくれまいか。

721 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:50:40 ID:68itQ9l20
北朝鮮よりもパリを空爆して
フランス人を大量に殺して欲しいのだが

722 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:50:40 ID:N9ir4U+r0
あのなんとかダムを爆破するしかないな

723 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:50:50 ID:g0q3vSGJ0
きたー
http://www.nnn24.com/35306.html

724 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:51:04 ID:taYTAsl0O
ブッシュが一番恐れているのは中国

725 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:51:08 ID:aExhVv9p0
僕の肛門も空爆されそうです

726 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:51:08 ID:yTzbHPAq0
フランス空爆したら中国に武器いかなくていいかもな。

727 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:51:23 ID:8IuYThOT0
独裁国家と共産主義国家が次々と倒れていく。
そんな流れは世界的に止められんよ。
どちらがやったやられたって話はもう、どれだけ議論
しても行き着く先は同じ。

これは必然的な世界の流れなんだから。

728 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:51:28 ID:jQjMkgZc0
>>714

正直、アメリカ本土でも "unconditional surrender"ってことになってるけどね

729 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:51:58 ID:0yfr8etO0
竹槍を準備しなきゃ

730 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:52:09 ID:SxO2Nwzb0
>>685

アメリカでもそう教えてます。

てか、おおざっぱに無条件降伏といっても

1)降伏を無条件でする。
2)相手側の提示した降伏条件を無条件で受諾する。

という2通りのパターンがある。
1)の降伏をしたのが、ナチスドイツ。
日本の無条件降伏は2)のタイプに近いのだが
実は「国民の総意に基づく政体であるならば天皇制が存続してもよい」という
留保条件を取り付けてあるため2)のタイプでの無条件降伏とも言い難い。

では、過酷な条件での降伏かというと
ポツダム宣言はかなり日本にとって有利な内容だったから
過酷な条件での降伏とも言い難い。

昔使ってたとおり、普通に「終戦」と言うのが当たってると思う。

731 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:52:11 ID:WFUaNhbq0
北爆後

ttp://cp9a.or.tp/up01m/datax/up206.gif

732 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:52:19 ID:AGcdcFfX0
おまいら、覚えておけよ。
戦費は日本持ち。
これだけはガチ。

733 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:52:24 ID:If0I79lQ0
./    ,.イ                        |
 .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
  i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
     ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
  .    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(-=・=-j` l──|. イ-=・=- )l.  | )|
             l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
              ヽ ヽ、._l_   _,.ノ (、_, ) ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ヽ、.__,l  ̄   トェェェし   ̄ /、‐'´    |
                     `‐ 、   `Uuし´   , ‐'´‐-ヽ    <  オナニーできないじゃねぇかよ!!
                       _ ./l` ‐ 、.し_,.U‐''"!\         |

734 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:52:32 ID:vng8tPqX0
マジで期待してるからな。
アメリカ様、早いとこ一発やっちゃってくれよw

735 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:52:36 ID:xuuo9anU0
たくさんの戦艦と空母と潜水艦
日本近海に集まってるんだぁ

見たいなぁ
見たいなぁ

736 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:52:54 ID:R4RHQbGk0
               / 支\<周りを見ろ、我が世界の中心アルネ
               ( `ハ´)━・~~
             /   ∧(⌒_)  m
            (  <<丶`∀´> =3 (E)
        ,,,,,,,,,,,,,, \m/_ 北 \//       ,∧_∧
        ミ,,,,,,,,,,;;,ミ ( (___ ⌒)∧_/   _∧_∧(  ´U`)アホか
  チェチェン...(´<_`; ) ) ( < ;`Д´>⌒) /, ( ´・ω・)´ 米 ヽ
       /ニニニ彡ヽ //   <__ フ (uu / 日本ヽ    /\\
      /  露  >  )| |_韓__|\\_ (  ⊃⊂ノ   |  | |
      | |  ・ /  / \ヽ     \⌒) <        |  (ミ ) 台
      ヽ|  ・(\/| \  ゝ)       \  /  /\.  \  \(・ω・)
       |___・____|  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/ /    >  )  (   )ヽ
       | |   |   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| /     / /     ハ

737 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:53:06 ID:9jfOXVnu0
山梨に米軍ヘリが不時着したらしいんだけど・・・・・・・・・・・

738 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:53:14 ID:J0sVZGd70
ttp://newsflash.nifty.com/news/ta/ta__kyodo_20050507ta018.htm
北朝鮮を訪問中のコサチョフ・ロシア下院外交委員長は7日、平壌でタス通信のインタビュー
に答え、北朝鮮側は「核の潜在能力」ではなく「核兵器」を持っていると明確に表明。


739 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:53:36 ID:1pAaQjnc0
>>732
代わりに戦ってくれるのだから金を払うくらいはしなければならない

740 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:53:45 ID:68itQ9l20


 空 爆 す べ き 場 所 は パ リ だ ろ ?



741 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:53:53 ID:nT8ZZLps0
もしかして今、日本の閣僚が全世界に回っているのは各国の許可を得るためか?なんて妄想してみる

742 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:54:06 ID:ECiXhWG40
>>714
無条件降伏=相手国と話す余裕が無いほど全滅した=ドイツ第3帝国

743 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:54:20 ID:8IuYThOT0
>>741
そうだお

744 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:54:33 ID:PJeiG6+H0
アメリカだけは敵に回すな。
鬼畜米英といわれたように、
ほんとに無茶苦茶やりやがるから。
なんで北朝鮮はわかんねえんだ。

大英帝国、ドイツ第三帝国、大日本帝国、ソヴィエト連邦・・・
アメリカの前には死屍累々じゃねえか。
あんなアホな国にかなうわけないよ。

745 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:54:47 ID:kwXm2dxo0
>>706
【ニミッツ級航空母艦】
満載排水量 / 90944〜102000t
全長 / 332.8m
全幅 / 40.8m  ←------------------ ここに注目!
飛行甲板幅 / 76.8m
主機 / 原子炉2基/蒸気タービン・4軸
機関出力 / 260000馬力
速力 / 30kt強

【B−52Hストラトフォートレス】
全長 / 48.1m
全幅 / 56.4m  ←------------------ ここに注目!




746 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:55:18 ID:zfxhJERs0
>>700
マジだから騒いでるわけですよ

747 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:55:20 ID:4qIGvyW00
戦争はよくない。小泉どうしてとめない?

748 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:55:49 ID:zTVHKNa00 ?#
>>732
今に始まった事じゃないでしょ。
イラクでも戦費の大部分出してなかったっけ?

749 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:55:56 ID:5mNuqr4v0
流れ予想

1、電子作戦機によるC3Iの混乱誘発、情報収集
2、艦船、航空機を使用した精密誘導弾による
  C3I及び弾道ミサイル施設の破壊
3、空軍による制空、制海権確保
4、韓米陸軍、海兵隊合同機甲師団による38度戦突破
5、輸送、補給ルートの遮断、軍事若しくは軍事転用可能な
  インフラの破壊
6、まったりと首都包囲
7、首都空爆、市街戦
8、麻原やフセインみたいにあなぐらの中で金にぎりしめた金さんハケーン

どお?

750 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:56:06 ID:ECiXhWG40
>>744
あれだけやって本土の被害は日本人によって森を焼かれたぐらいだからなw
(911はそれ以外のベクトルにある。)

751 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:56:17 ID:8fKT8+8s0
今帰ってきたばかりなので状況つかめず。
実際、今どれぐらい加速状態なの?
展開を含めて・・・・詳細おしえて

752 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:56:37 ID:VDbKt/YX0
>>674
まだ見てるくせにw

753 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:56:48 ID:eBfUdVrf0
船が火災で乗員を脱出させる時
フランス人には「危険だから海に飛びこまないでください」
というと飛びこむそうだ。
日本人には「みんな飛びこみました」
そして韓国人には何も言わない。そのまま焼け死んで欲しい。
下手に生き残られると海に飛び込んで服が濡れたニダ!謝罪と賠償しろといわれるから。

754 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:57:07 ID:Y0CgRvMq0
皆さん、まじで質問です。
東京在住なんですが、長野県の田舎に車で家族一同疎開した方がいいでしょうか?


755 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:57:18 ID:K9COpR/z0
もし空爆が行われたとして

その日のテレ東が気になるのは俺だけじゃないはず

756 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:57:19 ID:9tRgVZQu0
>>741
すごいよねw
やればできるんじゃんw
あれって常任理事国入りの根回しじゃないの?w

757 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:57:36 ID:SxO2Nwzb0
>>747

金正日が一言「ごめんね。核実験なんて突っ張ってごめんね
六カ国協議に復帰して話し合いするから食料恵んで」
と、ブッシュにわびを入れれば絶対に戦争にはならない。

絶対に金正日はそんなこと言わないだろうから戦争だと思われている。

758 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:57:37 ID:PTRnY9hf0 ?##
ttp://www.its.caltech.edu/~yel/Fire.html

759 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:57:45 ID:PjEoiRH00 ?
>>751
ゆめがひろがりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
な状態

攻撃の下地が出来つつある、ってだけで即攻撃、てもんでもない

760 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:57:49 ID:1pAaQjnc0
>>744
ソ連は自滅だろw

761 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:57:58 ID:yTzbHPAq0
>>732
毎年1兆円もの金を在日の生活保護に
ぽっぽナイナイされるODA
パチンコ利権に関する経済損失
その他もろもろ

戦費なんて安いもんだ。
10兆円くらいまでならすぐ取り返せる



762 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:58:03 ID:H7IVxIn00
>>739
パチ屋から巻き上げれば、余裕ですね。

763 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:58:08 ID:o+94tpBd0
            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\

            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,)  火病   (,,)
      / |   炸裂中. |\

764 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:58:11 ID:oGMR0cdA0
>>758
パソコン蛾(ry

765 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:58:16 ID:Vbr7zrtA0
討ちてし止まん 鬼畜朝韓

766 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:58:33 ID:yKgcOwod0
やっと追い付いた・・・・けど信用できるソースねえじゃん
妄想でこんなに伸びてるのかよw

767 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:58:34 ID:PpicyWCO0
> 戦争はよくない。小泉どうしてとめない?
北朝鮮のきれいな核の開発を妨害するから?wwww。

相手がこちらに甚大な被害を与える準備をしているのに
黙って全滅しろって言うんだな?

768 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:58:41 ID:kwXm2dxo0
>>755
社会状況にゃ我関せずスターボーリング(古)ですよww

769 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:58:47 ID:EsfTPWH40
総連の動きが気になる

770 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:58:49 ID:RUg2WBIr0
んで邦文でのソース示したのは>>723のだけ?
えらい呑気なもんだなマスゴミ

771 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:58:50 ID:zfxhJERs0
>>757
今更言えるわけもないw

772 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:58:50 ID:rnRRjqpp0
これってもしかして
北を煽って日本攻撃させてそれを口実に北ぶっ潰そうとしているんじゃあないか?
結局最後はアメに利用されて終わりか

773 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:58:54 ID:jQjMkgZc0 ?
不謹慎ながら、北朝鮮の荒地を90式戦車が失踪するのを見てみたい

774 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:59:15 ID:lD/DhTzrO
チョンが痛い目にあうんなら安いもんだろ

775 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:59:35 ID:biXeuhGx0
北朝鮮が崩壊したら中国が北を占領。
中国が日本海を見渡す位置に居る方が逆に怖いな。

776 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:59:46 ID:9tRgVZQu0
早くきぼん!

777 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 21:59:50 ID:Dzgdh7/A0 ?#
これから北海道に疎開します。

778 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:00:00 ID:lE/E0bDI0
ちょっと状況が呑み込めてないんだが、アメリカが北朝鮮を空爆するのか?

779 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:00:00 ID:vGA7Ys2S0
CNN、BBC、は報じてるね

780 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:00:01 ID:5mNuqr4v0
>>773
迷子になってうろうろする90式萌え

781 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:00:17 ID:zTVHKNa00 ?#
>>754
今回の話は、北チョンが地下核実験強行するなら空爆するよと言っているようなもの。
直ぐに、日本にミサイルが飛んでくる訳ではない。

ただし、あの金豚の事だから通常弾頭のミサイル位は、どさくさ紛れに
撃ってくるやも。

782 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:00:31 ID:B74/vK/20
>>598
おー、テキサスマック登場か。

783 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:00:37 ID:lD/DhTzrO
>>732
チョンが痛い目にあうんなら安いもんだろ

784 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:00:40 ID:WwaFH/plO
金正日が拘束されるのが見てみたい

785 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:00:41 ID:g1aXbhOI0
>>770
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050507STXKG009507052005.html

786 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:00:44 ID:GR9B+gKS0
相変わらず蛆虫どもが妄想か(@wぷ
中国がアメリカの自由気ままな行動を許すかどうかぐらいは
蟻ほどの脳みそでも考えられるよな

787 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:00:47 ID:eBfUdVrf0
>>730
なるほど。その説明がわかりやすかった。
ドイツは話し合う場も持てないほど全組織が崩壊したからな。
そして現状況をもってして降伏と。
日本は一応話合いで終戦に至った訳だ。
海軍は壊滅したが陸軍はまだ巨大な兵力もってたしな。

788 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:00:48 ID:4qIGvyW00
でももし本当に戦争になったら(そんなことはないと思うが)
日本や韓国も危険では??
それに難民受け入れ大変になる。

789 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:01:07 ID:Vnz4imbL0
>>741
国外退避じゃないよな?そうだよな?

790 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:01:23 ID:p4UcNZyMO
友達が末期癌なんだよね…………彼が死ぬ前に見せてやりたい

791 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:01:26 ID:AGcdcFfX0
>>749
> 4、韓米陸軍、海兵隊合同機甲師団による38度戦突破

これいやだな。
韓国から戦費を要求され意払い続けになる予感。



792 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:01:47 ID:rmAVRHBz0
>>788
日本は、まず大丈夫。
韓国はガチ


793 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:01:52 ID:68itQ9l20


 だ か ら パ リ を 空 爆 し て フ ラ ン ス 人 を 殺 せ よ



794 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:01:56 ID:fHcdcL4A0
愛するあの子の為
平和を守る為に
死んだらそれでさようなら


795 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:02:25 ID:SxO2Nwzb0
>>771

中国が本気で金正日に「ブッシュに謝れ!」って言えば
金正日は謝ると思うよ。

中国が北朝鮮を重荷に思ってるんで
いっそアメリカに押しつけたいと思ってるから
話がこじれてるわけで。

796 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:02:39 ID:29HCBu9J0
もし難民が出たら日本と中国とロシアに朝鮮人自治区できそうだね。。。。

797 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:02:42 ID:P+nFjT4C0
きっと戦争になんてならないよ。北が要求
飲む事で決着が付くんじゃないのかな。
アメチャンなんて結局武器使いたいだけだし
小日本や韓国なんてそれにくっ付いてる糞。
世界各国ろくでなしが戦争反対戦争反対でおしまい。
戦争したいウンコちゃん達には残念な話だね。

798 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:02:51 ID:Qvw+/y7+0
今回空爆ばかりで地上部隊はほとんど出さないと思われ
イラクで懲りたろ

799 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:02:59 ID:WD+KXjSc0
さて、もし空爆が始まった時に快適に実況出来る様に、必要なものを準備しよう。
絶対寝れないよな。

・・・そうそう、皆CNN入ってる?

800 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:03:30 ID:uqS0wnmGO
アメお得意の誤爆マダー

801 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:03:33 ID:NIj70dF80
ぬるぽ共和国

802 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:03:45 ID:Z65hYWOe0
カダフィ大佐の出番じゃね

803 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:03:59 ID:o+94tpBd0
テロ朝なら生中継してくれるよね

804 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:04:10 ID:ccdG13T30
>>799

ヒント:コロッケ

805 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:04:24 ID:SDvN1xiS0
全裸で寝そべって待ってるよ。風邪引かないうちに終わらせてね。

806 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:04:26 ID:LHPafkmb0
>>801
ガッ帝国

807 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:04:30 ID:R4RHQbGk0
つーか、金坊ちゃんはアメさんなめすぎやて。

808 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:04:44 ID:1pAaQjnc0
>>797

 む
   チ
     や
       ろ
        う

ちょっとわかりにくい

809 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:04:51 ID:Y0CgRvMq0
>>781
すぐに飛んで来ないっていうことはいつかは飛んで来るんですか?
その時にきちんと日本政府は予測して避難勧告を出せるんですか?
それから逃げて間に合うんですか?
知らないところで北朝鮮がひそかにテロを計画しているとかいうことは
本当にないんですか?
2ちゃんねるを見てていい場合なんですか?


810 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:04:56 ID:8IuYThOT0
拉致被害者を持つ家族の人たちは複雑な心境だと思う。
だって、自分の子供が北朝鮮に拉致されているにもかかわらず
北朝鮮に対して制裁をしろと言わなければならない。

その心境を察すると、本当に被害者の家族の人は本気なんだな。
自分達の目に入れても痛くない子供達が、あるいはアメリカ軍の空爆
によって、あるいは経済制裁によって、痛い目に合う事が予想されるのに・・・。

本当に拉致被害者の家族の心の痛みが理解できるよ。
ここは真剣に北朝鮮を倒さなければならない。
これは遊びじゃない、下らん戦争論じゃないんだよ!

811 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:05:09 ID:hekeq8tY0
北京・ソウルに謝って空爆

米軍パイロット「顔が似ていて見分けがつかなかった。今は反省している。」

812 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:05:10 ID:WFUaNhbq0
                ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
               / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ;;ヽ
              / ,ノ 彡:三:三:三:ミ |; \
              |  |. __,,;;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
                | |シ ,ィ・ァ') (.τ・ァュ ミ| |   
               !r、|  '''''''. | | '''''''  ,Y )    
               ヽ { ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ   
                し}  : 、___二__., ;:::::jJ    
                 !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ     
                 _,〉、ゝ '""'ノ/:|  
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
     「ほう……はっは! 見ろ、チョソがゴミのようだ!!」

813 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:05:21 ID:nT8ZZLps0
あり?今天皇はどこだ??

814 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:05:22 ID:B74/vK/20
ついでにもう一度駐留して日本の不逞分子を一掃してくれよ。

815 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:05:28 ID:rmAVRHBz0
>>809
そんなに心配なら、どっかに逃げろ。

816 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:05:28 ID:G2E5keTy0
>>796
竹島貸してやるよw

817 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:05:31 ID:5mNuqr4v0
中国は北朝鮮が核武装し抑止力を得ることを
どう思うんだろうね
中国が北朝鮮の自由気ままな行動を許すかどうかぐらいは
蟻ほどの脳みそでも考えられるよな


818 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:05:40 ID:twzBtqdx0
アホか。北のミサイルなんて、ビル一個倒壊するくらいだよ。

819 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:05:41 ID:llv2E8Do0

★臨時 速報★ いよいよ開戦秒読みでネラーもホロン部も狂い咲き!!

“空爆前夜祭”毎分40レスというかつて無い超絶スピードで爆裂開催中!!↓

【速報・米朝】核実験阻止へ先制空爆立案。…米軍(産経速報)10[05/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115469818/l50

820 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:05:46 ID:WwaFH/plO
>>811

ワロチwwww

821 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:05:51 ID:Rtw345m00
>751
NBC(これはアメリカの5大ニュースソースね)より北朝鮮の核実験阻止のため
先制空爆が検討されていると伝えられる。これが日本時間で午後2時ぐらい。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050507&j=0026&k=200505079430
んで、アメリカヤフーより航空部隊が太平洋西部地域に向けて出向ってニュース。
これは何時ごろか忘れた。
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/sddt/20050504/lo_sddt/nimitzcarrierstrikegrouptodeployonmay7
最後につい先ほど、ニューヨークタイムス朝刊に、米より北朝鮮に核実験に対しての
警告との報道(こちらは先制空爆等の情報なし。)
参照は>700
ニューヨークタイムスは全文見たらもっといろいろ書いてあるのかもしれん。
>661参照

米国はそろそろ朝みたいだし、これからなんか情報出てくるのかも。

822 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:06:14 ID:ECiXhWG40
>>809
その質問は10年後の天気がわかるのかというのと同じ質問だ。

823 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:06:18 ID:PJeiG6+H0
>>813
ヨーロッパ歴訪中じゃないっけ?

824 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:06:26 ID:zfxhJERs0
>>800
北朝鮮ならどんだけ誤爆してもあまり問題にはならなさそうだな
アメリカにとってはイラクよりやりやすい相手じゃないか?

825 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:06:40 ID:xuuo9anU0
いいかぁオマイラ
将来ココらへん試験に出るぞ

826 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:06:55 ID:PjEoiRH00 ?
>>809
次の瞬間にでも東海地震が起こるかもしれないから外国に避難すればいいんじゃないかな

827 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:07:09 ID:eBfUdVrf0
アメリカは気が狂ってるが中国は気が狂っていない。
中国がいるから安心だなんて中国をかいかぶりすぎ。

828 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:07:21 ID:+dO2rHkW0
ライブでなくてもいいからB-2は見たいな

829 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:07:36 ID:uRHuGLuM0
>>825
本当にそうなりそうだね


830 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:07:42 ID:mrpARsO60
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   うえ───────っ!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・き、恐怖新聞に半島消滅が予言されているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

831 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:07:46 ID:Vbr7zrtA0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 将軍様も大変だね〜

832 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:08:23 ID:yKgcOwod0
>>797

なめてるの?アメリカ
そんな事言ってんのお前だけだよ。
ウソだと思うなら実際北チョンに旅行に行けばいいじゃん。
とっとと死ねよお前みたいな楽観主義者はよ。
文句ある?

833 :矢沢栄作(本物) ◆jcVQSsSXIs :2005/05/07(土) 22:08:50 ID:nz5nXVhi0
猿っぽいほうが、勝つわ

834 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:09:05 ID:iziB8WrE0
>>732

在日ちょんの資産を復興費用に充てるから問題ないy

2征、3征、4征も強制送還だよw
(密入国の子孫は!)

835 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:09:09 ID:Vnz4imbL0
>>813
アイルランド・ノルウェー。7日から。

836 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:09:43 ID:B74/vK/20
空爆は金曜のよるから頼むよ。次の日休みだから徹夜出来るし。

837 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:10:04 ID:PTRnY9hf0 ?##
漏れもノルウェソに逝くかな

838 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:10:27 ID:5mNuqr4v0
>>791
いやもう、確実に米軍の戦費一部負担するから
陸軍の戦費なんて空軍にくらべりゃ…
もう消費税15%と臨時徴税はガチ
なお、自衛隊が後方支援だけでもやれば割引確実


839 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:10:28 ID:jWgLxwWF0
東亜のスレからだけどトリップ懲りすぎ

451 :自衛官 ◆JGSDFaO.hM :2005/05/07(土) 22:07:45 ID:HENR2jy5
****お知らせ*****

本日21:40に自衛隊のデフコンがうpしました。

840 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:10:32 ID:Qvw+/y7+0
グアムにB2来てるってのは既出?

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 22:10:39 ID:ccdG13T30
なにこの板?
戦争ヲタの集まりか。。。

842 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:11:06 ID:eBfUdVrf0
攻撃は6月初週らしい。

843 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:11:43 ID:1ej3ZYB60
>>665
オハイオ級は太平洋でもいい。
ロス級原潜は今頃もう日本海だな。

844 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:11:55 ID:EpJm/tQC0
B2って・・・
マジかよwww
アメ公凄過ぎw

845 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:12:02 ID:FhgeiXVS0
>>522
チャーチル

846 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:12:19 ID:aTq0dza10
北朝鮮核開発5月末までに放棄するよう求める時限立法案、緊急提出
先制攻撃体制に上院前向き  5.7.2005
ttp://www.nytimes.com/2005/05/07/politics/07korea.html?th&emc=th

この法案、成立の可能性激高だよな
北はこの最後通牒突っぱねる度胸あるのか?

847 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:12:30 ID:ChX4kAfT0
B2って2700億円もするんだよ。
キム一匹殺すにはもったいないだろうがwwww

848 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:12:32 ID:y5+OWWe50
>>839
どこが凝っているのかサッパリわかんない。

849 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:12:36 ID:lsxeeIMs0
天皇は外国に疎開ですか。もうなんか準備万端ですな。

850 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:13:00 ID:68itQ9l20
フランスを空爆してフランス人を殺せよ
少しは地球有益な事をしろ

851 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:13:10 ID:02SHahu40
B2ってそんなにすごいの?

852 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:13:11 ID:KUJCLTnq0 ?
 
 
   ★★★★両陛下、アイルランドとノルウェー訪問へ出発★★★★
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050507-00000472-reu-int
 
 

853 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:13:39 ID:H7IVxIn00
>>838
涙を呑んで、対中国ODA全停止、パチンコ、宗教団体への課税徹底。
これで、国民の反感も買わずに済む。

854 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:13:42 ID:KUJCLTnq0 ?

 
   ★★★★両陛下、アイルランドとノルウェー訪問へ出発★★★★
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050507-00000472-reu-int
 
            

855 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:13:57 ID:Qvw+/y7+0
大量にピンポイント爆撃するんならB2のが安上がりなんだよ
つか、空母より先にトマホーク積んでる米軍の巡洋艦だな。
空母の出番は空爆では最後なので。

856 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:14:04 ID:abx4YjUC0
>>849
おそらく13日くらいまでが山場なんだろうな

857 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:14:39 ID:ECiXhWG40
>>851
ステルス塗装の値段のおかげで強烈なまでの運用費。
で、もし爆撃始まったらB2初めての実戦?

858 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:14:48 ID:AGcdcFfX0
>>838
北に進行するなら、後方支援でなく米の下で実働しないと。
当事国なんですから、日本。
違法じゃないでしょ。

859 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:14:52 ID:zTVHKNa00 ?#
>>847
B2ってすっごい高いんだね。
2700億円なんて想像も付かないけど、巡洋艦が簡単に買える位?

860 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:15:14 ID:ChX4kAfT0
   ★★★★両陛下、アイルランドとノルウェー訪問へ出発★★★★
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050507-00000472-reu-int


861 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:15:15 ID:nT8ZZLps0
なんかこの話したらお爺ちゃんが日の丸のはち巻きして桑もって出てったぞ?

862 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:15:27 ID:0v1EejJi0
ところで難民問題はどうするオマイラ?

863 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:15:33 ID:PpicyWCO0
>>832

 ん
  だ
   と

分かり難いし、斜め読みの意味が無いな。

864 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:15:40 ID:hekeq8tY0
>>852
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

 ★★★★両陛下、アイルランドとノルウェー訪問へ出発★★★★
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050507-00000472-reu-int
 ★★★★両陛下、アイルランドとノルウェー訪問へ出発★★★★
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050507-00000472-reu-int


865 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:15:43 ID:YNbGcqs30 ?
どうなの?

866 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:15:43 ID:1ej3ZYB60
B2の画像求む

867 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:15:56 ID:5QSnnrrf0 ?###
>>861
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

868 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:04 ID:a6yPG7VR0
横田基地スレ

10 名無し三等兵 sage New! 2005/05/06(金) 13:50:44 ID:???
B52が来てるな。

869 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:10 ID:fEe7jjpUO
B2ステルス爆撃機は、1機2500億

870 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:10 ID:EPInPM1f0 ?#
とうとうこの時が来たか。
金正日は核実験を成功させれば、アメリカは手を出せない
そう思っていたが、
『作戦計画5029』とは、核実験後、即空爆という計画。
もしかしたら、暴発する可能性も十分ありえる。
さて、豚の声明を待とうではないか。ハッハッハッ


871 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:16 ID:vng8tPqX0
>>866
B-2Aスピリット ステルス戦略爆撃機
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams07/b2.html

872 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:20 ID:uFKpJ/dy0
アメリカの電子偵察機を損傷させ、海南島の空軍基地へ強制着陸させた中国が
アメリカの圧力に屈して、あっさり機体と乗員を帰した事件があったからなぁ。
中国としても大国と事を構えるって冒険は犯さないだろ?

実際にアメリカが北を空爆すれば中国側も非難位はするだろうが、軍事力を行使
してまで威圧行為はしないだろうし。
金正日もその辺は分かってるだろうから、あんまり強気には出れない。

873 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:26 ID:abx4YjUC0
>>862
難民?来ないと思うよ

874 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:27 ID:/pSg9VSt0
大丈夫だって。
アメリカも本気で攻撃しようとは思っていないよ。
口だけだって脅しだって。
みんな安心しろよ。

875 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:34 ID:E/fIHDdM0
空爆は決定したこと?

876 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:40 ID:rlVTIxnj0
イラクの時みたいに新兵器は出すんだろうか・・・
あの時はバンカーバスターがすげぇ強烈に印象づいた

877 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:44 ID:rMH00N4p0
451 名前: 自衛官 ◆JGSDFaO.hM 投稿日: 2005/05/07(土) 22:07:45 ID:HENR2jy5
****お知らせ*****

本日21:40に自衛隊のデフコンがうpしました。



878 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:47 ID:5mNuqr4v0
>>853
反感どころか
北を叩きのめすのならと、むしろ寄付がきたりして

879 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:50 ID:+RdBUpDO0
戦争始まったらさ、ほら、またあの戦争オタクの
ベレー帽かぶったような評論家が見れるのかな?

880 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:55 ID:ECiXhWG40
>>859
イージス艦ほどではないが駆逐艦クラス。すでに航空機の値段じゃない。
トマホークは地べたはいながらの追尾だから山だらけの北チョンでは使いにくい。

881 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:55 ID:yTzbHPAq0
>>846
使いたくてうずうずしてるはず。
別に破壊されるわけでないのでもったいなくない。

882 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:00 ID:J0sVZGd70
☆ チン     
                        
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < OPLAN 5029-05発動マダ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

883 :混沌王 ◆2nmSWP6uoM :2005/05/07(土) 22:17:05 ID:g/sC+ehE0
日本、アメリカ、韓国VS北朝鮮、中国
になるかな。北朝鮮に核落として。

884 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:15 ID:LFWYWzHV0
新兵器の試運転でもするのか?

885 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:16 ID:H/2IFYm20
すいません


ニュースソースどこですか?

886 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:18 ID:uRHuGLuM0
>>868
B2で目を潰してB52で空爆かな

887 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:21 ID:CXaRI5f+0
>>851
Bzが10機あれば世界を制(ry

888 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:26 ID:Fe2iqzHP0
もし戦争が始まったら在日の方々はどうなるんですか?

889 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:27 ID:gqa4sKiJ0
ストラトフォートレスまだ現役だったんかい
つか、そんなに爆弾落とす予定?

B1Bはどうした?

890 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:29 ID:iziB8WrE0
>>859

約イージス艦2隻分w

891 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:33 ID:LHPafkmb0
B−29の何倍すごいんだ?

892 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:36 ID:EpJm/tQC0
>>871
しかし何回見ても不気味だなB2w

893 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:38 ID:Vbr7zrtA0
>>861
爺コワスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

894 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:57 ID:TlLqnvGC0
>>883
ロシアがどう出るのかが見物

895 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:18:05 ID:0v1EejJi0
>>873
在チョンは増えないって事か

896 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:18:30 ID:5QSnnrrf0 ?###
>>871
凄い形してるな

897 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:18:31 ID:yTzbHPAq0
>>868
もしや空母からB52が!

898 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:18:58 ID:3dctcH5N0
>>848
「JGSDF」でぐぐれ!!

899 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:19:24 ID:EbnwHvg40
>>871
ゼビウスを思い出した

900 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:19:34 ID:QlWceuu60
「本日、天気晴朗なれども波高し。皇国の興廃この一銭にあり。」

901 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:19:38 ID:gqa4sKiJ0
B-29よりF-15Eの方が爆弾積める件について

902 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:19:40 ID:5mNuqr4v0
>>861
わが日本が誇る決戦兵器・爺出撃!!

903 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:20:15 ID:+dO2rHkW0
>>871
こいつが離陸するとこが見たい!マジで

904 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:20:23 ID:zZMw2E5R0 ?#
>>871
恐怖を感じるデザインだなぁ

905 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:20:29 ID:3HTZ6Tvr0
>>900
安っ!

906 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:20:35 ID:1VrGfro90
B2使うなら、また誤爆で中国も爆撃するんだよね?

907 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:20:36 ID:yTzbHPAq0
451 名前: 共産党員★hongkong 投稿日: 2005/05/07(土) 22:07:45 ID:HENR2jy5
****お知らせ*****

本日21:40に人民解放軍のデブコンがうpしました。


908 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:20:57 ID:1pAaQjnc0
>>876
B2の実験をかねてるんだと思うが

909 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:21:23 ID:zfxhJERs0
>>894
ロシアはすでにこの件ではアメリカに同調してます
どっかにソースがあったけど・・・探しておきますね

910 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:21:25 ID:357svC+u0
アメリカもアメリカだね。
自国は新しい核開発しているのに他国は許さないって態度。如何なもの?
核拡散には賛成の態度を取るが核抑止の方は無視しているし。
国連が如何のこうの言おうがお構いない。
アメリカが正義だ。此れがアメリカの考え方。
イラク戦争にしろ。攻撃を開始した理由は兵器を持っているからって言う理由だったが
結局はアメリカの言う所の兵器を見つける事は出来なかった。
その、責任は?
そんなブッシュ政権が再度政権を握っているんだから
北朝鮮が核実験を行えば。確実にアメリカの攻撃を受ける事になるだろう。
なにせ、『わたし、核持ってますから〜』って、自分で言っているようなもです。

911 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:21:51 ID:zTVHKNa00 ?#
>>880 サンクス

>>883
>日本、アメリカ、韓国VS北朝鮮、中国
日本、アメリカ、イギリス、VS、韓国、北朝鮮、中国 この構成きぼん

912 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:22:03 ID:1ej3ZYB60 ?#
>>871
スターウォーズの世界だな。
ダースベイダーのイメージ。
BGMが聞こえてきそう

913 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:22:27 ID:LIr0tIbt0
えらく盛り上がってるようだがこれって可能性高いの?

914 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:22:35 ID:XxOT7b1O0
そろそろSOLとかの実戦試験してもいいんじゃね?

915 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:22:44 ID:Qvw+/y7+0
北朝鮮、対地目標だけは多そうだからな
今回話題になりそうなのはスマート爆弾とB2かなぁ

916 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:23:11 ID:02SHahu40
BGM「ACE COMBAT 05」

917 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:23:49 ID:1VrGfro90
そういえばブッシュは近々プーチンと会談するんだっけ?

918 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:23:55 ID:1ej3ZYB60 ?#
>>914
やはり日本はSOLを持ってたのか?


919 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:24:36 ID:a6yPG7VR0
B-2は高価すぎて21機しか配備されなかったようだな。


920 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:24:37 ID:vGA7Ys2S0
高官が言ってるだけなら、可能性は低いと思うけど法案が出てそれに上院が前向きとなると・・

921 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:24:41 ID:ECiXhWG40
>>913
B2動かすこと自体、有事で無い限り有り得ないから(金かかりまくりだし)余計に騒いでる。

922 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:24:45 ID:Qvw+/y7+0
アメリカ軍、北の核実験阻止へ先制空爆の準備開始 4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115471263/

923 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:25:23 ID:3dctcH5N0
アメリカがB2投入すれば、

「B2」VS「ミグ」が見られるわけですか?

924 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:25:28 ID:U1Scm/8g0
フジテレビ->ほりえもんの数百億があったな。 

925 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:25:35 ID:NGN4YMzG0
今回の先制攻撃ではB2ステルス爆撃機による
新型誘導型小型核バンカーバスターの投下実験がメイン。
これまでのバンカーバスターは地下20メートルまでだったが、
新型は地下150メートルを破壊できる。

926 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:25:56 ID:iziB8WrE0
そろそろ総連、赤軍、部左、社民の『人間の屑』が活動を開始w

927 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:26:07 ID:Qy/tmCxhO
>>871
かっこええ!!!!!!!!欲しくなったお

928 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:26:15 ID:ChX4kAfT0
>>926
朝日新聞社が抜けてるぞ

929 :名無しさん@5周年:2005/05/07(土) 22:26:17 ID:WqW7okN/0
今JRを必死で叩いてるマスゴミさんへ

有事になった場合は、今まで隠していたことが露呈して、
今度はあんたらが叩かれる番ですよ。楽しみに待ってな

930 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:26:20 ID:mjt7xlBT0
あちこちにコンビニやドラッグがあって誰でも日用品や食料を
欲しいだけ買える国と、王様だけが食料や日用品を使えて
大多数の民は乞食で餓死ばっかの国と、どっちが正義なんだ?

931 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:26:25 ID:5mNuqr4v0
>>923
それミグの勝ち
見つけられりゃね

932 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:26:29 ID:VZb3y6eH0
脅しだけで運用するにはB-2は金がかかりすぎるもんなあ

933 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:26:49 ID:J0sVZGd70
>>923
露払いはF16がするだろ、当然
B2は戦闘機じゃないし

934 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:27:00 ID:1pAaQjnc0
>>925
そんなもん投下してたら山なくなっちゃうんじゃね?

935 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:27:15 ID:emfy7sQt0
アメリカ軍の弾薬の在庫一掃で南も攻撃してください。

936 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:27:17 ID:PjEoiRH00 ?
>>930
勝った方が正義

937 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:27:20 ID:zTVHKNa00 ?#
>>923
北朝鮮のミグ飛行可能な機体何機有るんだろ。
まともに飛行可能なの無いと思う。

938 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:27:22 ID:EPInPM1f0 ?#
発動される・・恐怖がはじまる
http://www.globalsecurity.org/military/ops/oplan-5029.htm


939 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:27:25 ID:fEe7jjpUO
B2などのステルス機は、専用の格納庫がないとダメだし、
移動させるだけで他の航空機よりカネや手間がかかるのだよ。

940 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:27:37 ID:uW2tDc650
弾道ミサイルへの燃料注入の開始ではなく、核実験の実行、またはその前段階での武力行使は安保理決議なければ国際法違反です。
予防的自衛権の発動は認められません。核実験の実行、準備での武力行使を認める事は将来我が国が核武装をする際、核実験の段階で「どこかの国」が我が国を攻撃する事を正当化します。
米国の武力行使に反対し、北朝鮮に核実験を実行させ、北の核による脅威を理由にして我が国も核武装するのが採るべき道です。



941 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:27:40 ID:xz7cHEA40
爆撃まだ〜?

942 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:28:11 ID:0v1EejJi0
【米朝】米軍「北朝鮮空爆を立案」NBC報道、核実験阻止へ(道新・共同・日経)★10[05/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115469818/451

451 名前:自衛官 ◆JGSDFaO.hM [] 投稿日:2005/05/07(土) 22:07:45 ID:HENR2jy5
****お知らせ*****

本日21:40に自衛隊のデフコンがうpしました。

943 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:28:12 ID:1ej3ZYB60 ?#
>>923
B2が飛ぶ環境ですでにミグはいない

944 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:28:20 ID:hXLjltMxO
14: 2005/05/07 22:21:02 zTVHKNa00 BE:20468328-#
>>880 サンクス

>>883
>日本、アメリカ、韓国VS北朝鮮、中国
日本、アメリカ、イギリス、VS、韓国、北朝鮮、中国 この構成きぼん

16: 2005/05/07 22:21:31 zTVHKNa00 BE:26863373-#
誤爆スマソ



乙ですwww

945 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:28:22 ID:n3nHv8G00
>>934
やまなんてあるの?

946 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:28:48 ID:abx4YjUC0
>>895
いや、本当に助けを必要とする一般難民は反日教育で出会い頭に
皆殺しにされたと教えられている日本に来るわけが無い、海を越える手段も金も無い
だけど在日の金と手引きで来る奴はいるだろう
ただそれは偽装難民の在日援軍なので即拘束

947 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:28:58 ID:LHPafkmb0
>>945
炭坑とはげ山ならたくさんあるだろうな

948 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:29:06 ID:R4RHQbGk0
金、謝っちゃいな。

949 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:29:13 ID:A5h2hDcs0
北朝鮮なんて政権内部から崩壊させれば簡単に済むようなところなのに。よっぽど使い
たいんだろうな新兵器。

950 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:29:30 ID:ejW0J+HzO
>>926
「人間の盾」ならぬ「人間の屑」か、うまいなw

951 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:29:56 ID:cNZ4+/yq0
>>934
 やまー かわ たに みんな優しくほほえむ

952 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:30:49 ID:zOUGqR5LO
>>940核兵器作ったぞ!どうだ!恐いだろぅ!!って北がいい過ぎたので制裁が発動するわけで

953 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:30:57 ID:N+vnjzLLO
こういうのは子供を叱る親の役割分担と一緒
手をあげようとするアメリカ演じるお父さん
子をかばうお母さん役はどこかなー?



ただし、子がちゃぶ台ひっくり返したらモー知らん

954 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:31:01 ID:AGcdcFfX0
>>940
コピー元のソース教えて

955 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:31:07 ID:yKgcOwod0
【NIPPONよ、覇王となるのだ】 ━第1部━

ブッシュ「死ぬ覚悟はできたか?」
金正日「おのれ・・・」
ブッシュ「フフフフハハハハハハハ!絶望と苦しみに悶えぬくがいいわ!!」
盧武鉉「やめて!!!!」
ブッシュ「・・・・・もう遅いわ!死ね!豚野郎!」
盧武鉉「ダメェーーー!!!!」
金正日「グアァ!!!!」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブッシュ「…フン、なんの余興にもならなかったな。」
盧武鉉「・・ひどい・・・ひどすぎる・・・・・あなた、いつか罰が当たるわ」
ブッシュ「フン。全ての死者よ、アメリカの、いや、神の手にかかったことを光栄に思え!」
小泉「そこまでだ、ブッシュ。・・・いや、低能な猿野郎w」
ブッシュ「な、何!?」
小泉「お前の役目はそこまでなんだ。Do you アンダースタンド?w」
ブッシュ「き、貴様、」
〜つづく〜

956 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:31:25 ID:Z1yRJaBV0
ガチ

957 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:31:42 ID:PpicyWCO0
>>923
ミグが出てくるような状態だったら、F/A-117やF/A-15で爆撃するんじゃないか?
もっとも、北チョンのミグなんてパイロットの訓練不足でヨワヨワだろうが。

958 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:31:44 ID:rPf7Eipr0
北朝鮮を内部崩壊させたときに各部質の流出を防ぐの麺土井から
施設ごと粉々にするってか

959 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:32:27 ID:+dO2rHkW0
「作った核はテロリストに売っちゃうよ」発言までしちゃったからなあ。
アメリカも引くに引けない。そりゃ怖いって。

960 :923:2005/05/07(土) 22:32:36 ID:3dctcH5N0
そっかミグは戦闘機でB2は爆撃機やね。
もちつけ漏れorz

ついでに1000なら空爆開始で北朝鮮崩壊。

961 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:32:43 ID:XxOT7b1O0
有事に萌えてエースコンバットやり始めた奴
ノシ

962 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:33:11 ID:02SHahu40
>>959
あれは致命的だったな

963 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:33:26 ID:pkfrBXAf0
>>925
ドリルミサイル実験キター


964 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:33:31 ID:gqa4sKiJ0
北朝鮮は韓国側でミサイル全部ぶっ放してソウル壊滅させたら
あとは中国側に逃げ込むだろうけど中国が無効に行けしそうw

965 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:34:01 ID:n3nHv8G00
マスコミは、ボウリング場で関係者が遊んでないか見張ってる予感

966 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:34:04 ID:ChX4kAfT0
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    /
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   <  人間のクズと言ったことを後悔させてやろう!
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \ 
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|        \  
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_       \ 
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__   \____________  
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
アメリカ合衆国第43代大統領ジョージ・W・ブッシュ

967 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:34:15 ID:zfxhJERs0
>>940
北朝鮮は安保理の規則適用範囲外ではなかったか?
もともと約束破りまくって締め出されたというか追い出さされたというか自分から脱退したというか

北が核所持を表明して恫喝してる時点で安保理も「北なら別に好きに料理して良いよ」ってふいんきになってるみたいだけど

968 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:34:30 ID:MC2PCahF0
焼肉の匂い流して降伏呼びかけりゃ 即崩壊


969 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:34:54 ID:357svC+u0
>>965
有りえる。情けない

970 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:35:11 ID:Rtw345m00
Military and Pentagon officials said Friday that there was no unusual or accelerated
planning under way for any military action to halt either a nuclear test or the removal
of more nuclear fuel from a North Korean reactor. North Korea's ability to strike Seoul,
the South Korean capital, with conventional mortar rounds from its emplacements
north of the demilitarized zone between the two countries and to threaten Japan with
missiles has long given the North protection from any American-led strike.
These officials emphasized that a diplomatic solution to North Korean nuclear ambitions
remained the No. 1 choice across the Bush administration.

NYタイムス。全文は長すぎてコピペ無理なのがわかった。
今すぐ何かがあるってわけじゃなさそうだけど、この先どうなるかねえ。
今回のことはNAVERの韓国人の反応が一番なぞだったな。
同一民族だとしても、地理的どういう位置にあるのか実感してないんだろうなあ……。

971 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:35:17 ID:g1aXbhOI0

       ,,イ'"⌒ヽ~^゙'゙'ヾ '^ゞ、
      ノ            ヾ    * 
      (              ヽ    +
 *    ヽ /'"´"´´"´"´"´`ヽ ,ノ  *
       |::             :::| + 
  +   . |:  , ─-、 , ─- 、  :|      *
       |:=ニ|fエ:エi l-lfエ:エi |ニ=:|  .
 *  +  (6   `ー ' ・_・) ー '   6)  ウリはきれいなジョンイル
       |     トェェェイ     | +   *
   *    .|     ヽニソ     |   *
      / ヽ           ノ |\
   , - ' `、  ヽ、 `ーー´ /  /  `-、

972 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:36:00 ID:pst6LrbS0
Defcon1 コックドピストル
Defcon2 ファーストフェイス
Defcon3 ラウンドハウス
Defcon4 ダブルテイク
Defcon5 フェイドアウト

973 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:36:11 ID:1ej3ZYB60 ?#
>>966
あんた、金豚にそんなこと言われたの?



974 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:36:13 ID:uFKpJ/dy0
北朝鮮の主力はMIG-17 MIG-19 MIG-21 MIG-29(保有数少ない)
地上軍はT-34が未だに現役だと言う噂。
防空SAMはSA2 SA3が中心。 多数の高射砲群。
不気味なのが運用可能な弾道ミサイルの数。実力の程も未知数。

975 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:36:13 ID:jqPbZHKy0
>>957
B-2にはEF-18が随伴するだろ。
当然AWACSもdjし。

B-2が通信・レーダー施設叩いた後、F/A-117とF-15Eでタコ殴り。
ポンコツミグ29あたりじゃ話にならんよ。

976 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:37:07 ID:R4RHQbGk0
テロリストがどこで使用するかもわからんのにw
アメ以外も敵にしてるしなあ・・・。
はよ、やめろ。

977 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:37:16 ID:5MS+5nLP0
>>970
NAVERの韓国人はアメリカよりなの?

978 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:37:30 ID:oGMR0cdA0
こりゃ北朝鮮は間違いなく6カ国協議に応じるな。

979 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:38:03 ID:ChX4kAfT0
つか戦争ごときにビビってんの?ダセー( ´,_ゝ`)プッ

980 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:38:09 ID:a6yPG7VR0
次スレどこ?

981 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:38:19 ID:LV/VhEuv0
デフコンって何よ?

982 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:38:30 ID:Rtw345m00
>977
いや、核実験しても、ミサイルの行く先は日本だとか。
ノムヒョンにせよ、韓国人には外交感覚とかがないのだろうか?

983 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:38:36 ID:zTVHKNa00 ?#
>>980
アメリカ軍、北の核実験阻止へ先制空爆の準備開始 4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115471263/


984 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:38:55 ID:PJeiG6+H0
>>978
でもさー、もうここまできたら
6カ国協議で無理難題おしつける→安保理付託→空爆
くらいのことやりそうでなぁ。


985 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:39:10 ID:3Q95y+FW0
気象衛星にジャミングが入り始めましたよ。

http://www.tenki.jp/him/1t010.html

986 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:39:19 ID:gqa4sKiJ0
制空どうするのかが謎だなぁ
いきなり空母の虎の子出さないだろうし
もちろん自衛隊機が出るわけもなし

ひょっとして韓国にF-16で制空権確保しとけ
そうでなければ適性国とみなすとかw

987 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:40:01 ID:pst6LrbS0
>>985
誰だ勝手にECM使ってるのは!

988 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:40:06 ID:GaWZdMco0
>>966
これブッシュだったんか。
丹波哲郎とばかり思ってた。

989 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:40:30 ID:11z2k5Rq0
1000なら半島消滅

990 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:40:51 ID:FhgeiXVS0
age

991 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:40:54 ID:PpicyWCO0
1000でなくとも、半島消滅

992 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:40:57 ID:mjt7xlBT0
防空SAMは山の中の穴に隠していると思うんだ。
空爆時は隠して米軍機の隙を見て撃つだろう、
パイロットが捕らえられて人間の盾が一番悲惨。

993 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:41:17 ID:l0vE/8qN0
せんだみつを

994 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:41:25 ID:LEjvHe/M0
きむち

995 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:41:39 ID:3dctcH5N0
1000ですが何か?

996 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:41:43 ID:/mGIVGDX0
1000なら日本

997 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:41:43 ID:cNZ4+/yq0
1000

998 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:41:44 ID:02SHahu40
1000なら松井秀喜(ヤンキース)明日ホームラン

999 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:41:44 ID:AGcdcFfX0
ゆるす

1000 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:41:48 ID:/QbX7b9A0
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

219 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★