5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ軍、北の核実験阻止へ先制空爆の準備開始 3

1 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 19:08:30 ID:5QSnnrrf0 ?###
さぁ語れ
 ↓

851 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:13:10 ID:02SHahu40
B2ってそんなにすごいの?

852 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:13:11 ID:KUJCLTnq0 ?
 
 
   ★★★★両陛下、アイルランドとノルウェー訪問へ出発★★★★
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050507-00000472-reu-int
 
 

853 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:13:39 ID:H7IVxIn00
>>838
涙を呑んで、対中国ODA全停止、パチンコ、宗教団体への課税徹底。
これで、国民の反感も買わずに済む。

854 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:13:42 ID:KUJCLTnq0 ?

 
   ★★★★両陛下、アイルランドとノルウェー訪問へ出発★★★★
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050507-00000472-reu-int
 
            

855 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:13:57 ID:Qvw+/y7+0
大量にピンポイント爆撃するんならB2のが安上がりなんだよ
つか、空母より先にトマホーク積んでる米軍の巡洋艦だな。
空母の出番は空爆では最後なので。

856 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:14:04 ID:abx4YjUC0
>>849
おそらく13日くらいまでが山場なんだろうな

857 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:14:39 ID:ECiXhWG40
>>851
ステルス塗装の値段のおかげで強烈なまでの運用費。
で、もし爆撃始まったらB2初めての実戦?

858 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:14:48 ID:AGcdcFfX0
>>838
北に進行するなら、後方支援でなく米の下で実働しないと。
当事国なんですから、日本。
違法じゃないでしょ。

859 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:14:52 ID:zTVHKNa00 ?#
>>847
B2ってすっごい高いんだね。
2700億円なんて想像も付かないけど、巡洋艦が簡単に買える位?

860 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:15:14 ID:ChX4kAfT0
   ★★★★両陛下、アイルランドとノルウェー訪問へ出発★★★★
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050507-00000472-reu-int


861 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:15:15 ID:nT8ZZLps0
なんかこの話したらお爺ちゃんが日の丸のはち巻きして桑もって出てったぞ?

862 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:15:27 ID:0v1EejJi0
ところで難民問題はどうするオマイラ?

863 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:15:33 ID:PpicyWCO0
>>832

 ん
  だ
   と

分かり難いし、斜め読みの意味が無いな。

864 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:15:40 ID:hekeq8tY0
>>852
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

 ★★★★両陛下、アイルランドとノルウェー訪問へ出発★★★★
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050507-00000472-reu-int
 ★★★★両陛下、アイルランドとノルウェー訪問へ出発★★★★
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050507-00000472-reu-int


865 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:15:43 ID:YNbGcqs30 ?
どうなの?

866 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:15:43 ID:1ej3ZYB60
B2の画像求む

867 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:15:56 ID:5QSnnrrf0 ?###
>>861
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

868 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:04 ID:a6yPG7VR0
横田基地スレ

10 名無し三等兵 sage New! 2005/05/06(金) 13:50:44 ID:???
B52が来てるな。

869 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:10 ID:fEe7jjpUO
B2ステルス爆撃機は、1機2500億

870 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:10 ID:EPInPM1f0 ?#
とうとうこの時が来たか。
金正日は核実験を成功させれば、アメリカは手を出せない
そう思っていたが、
『作戦計画5029』とは、核実験後、即空爆という計画。
もしかしたら、暴発する可能性も十分ありえる。
さて、豚の声明を待とうではないか。ハッハッハッ


871 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:16 ID:vng8tPqX0
>>866
B-2Aスピリット ステルス戦略爆撃機
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams07/b2.html

872 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:20 ID:uFKpJ/dy0
アメリカの電子偵察機を損傷させ、海南島の空軍基地へ強制着陸させた中国が
アメリカの圧力に屈して、あっさり機体と乗員を帰した事件があったからなぁ。
中国としても大国と事を構えるって冒険は犯さないだろ?

実際にアメリカが北を空爆すれば中国側も非難位はするだろうが、軍事力を行使
してまで威圧行為はしないだろうし。
金正日もその辺は分かってるだろうから、あんまり強気には出れない。

873 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:26 ID:abx4YjUC0
>>862
難民?来ないと思うよ

874 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:27 ID:/pSg9VSt0
大丈夫だって。
アメリカも本気で攻撃しようとは思っていないよ。
口だけだって脅しだって。
みんな安心しろよ。

875 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:34 ID:E/fIHDdM0
空爆は決定したこと?

876 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:40 ID:rlVTIxnj0
イラクの時みたいに新兵器は出すんだろうか・・・
あの時はバンカーバスターがすげぇ強烈に印象づいた

877 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:44 ID:rMH00N4p0
451 名前: 自衛官 ◆JGSDFaO.hM 投稿日: 2005/05/07(土) 22:07:45 ID:HENR2jy5
****お知らせ*****

本日21:40に自衛隊のデフコンがうpしました。



878 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:47 ID:5mNuqr4v0
>>853
反感どころか
北を叩きのめすのならと、むしろ寄付がきたりして

879 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:50 ID:+RdBUpDO0
戦争始まったらさ、ほら、またあの戦争オタクの
ベレー帽かぶったような評論家が見れるのかな?

880 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:55 ID:ECiXhWG40
>>859
イージス艦ほどではないが駆逐艦クラス。すでに航空機の値段じゃない。
トマホークは地べたはいながらの追尾だから山だらけの北チョンでは使いにくい。

881 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:16:55 ID:yTzbHPAq0
>>846
使いたくてうずうずしてるはず。
別に破壊されるわけでないのでもったいなくない。

882 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:00 ID:J0sVZGd70
☆ チン     
                        
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < OPLAN 5029-05発動マダ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

883 :混沌王 ◆2nmSWP6uoM :2005/05/07(土) 22:17:05 ID:g/sC+ehE0
日本、アメリカ、韓国VS北朝鮮、中国
になるかな。北朝鮮に核落として。

884 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:15 ID:LFWYWzHV0
新兵器の試運転でもするのか?

885 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:16 ID:H/2IFYm20
すいません


ニュースソースどこですか?

886 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:18 ID:uRHuGLuM0
>>868
B2で目を潰してB52で空爆かな

887 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:21 ID:CXaRI5f+0
>>851
Bzが10機あれば世界を制(ry

888 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:26 ID:Fe2iqzHP0
もし戦争が始まったら在日の方々はどうなるんですか?

889 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:27 ID:gqa4sKiJ0
ストラトフォートレスまだ現役だったんかい
つか、そんなに爆弾落とす予定?

B1Bはどうした?

890 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:29 ID:iziB8WrE0
>>859

約イージス艦2隻分w

891 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:33 ID:LHPafkmb0
B−29の何倍すごいんだ?

892 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:36 ID:EpJm/tQC0
>>871
しかし何回見ても不気味だなB2w

893 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:38 ID:Vbr7zrtA0
>>861
爺コワスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

894 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:17:57 ID:TlLqnvGC0
>>883
ロシアがどう出るのかが見物

895 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:18:05 ID:0v1EejJi0
>>873
在チョンは増えないって事か

896 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:18:30 ID:5QSnnrrf0 ?###
>>871
凄い形してるな

897 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:18:31 ID:yTzbHPAq0
>>868
もしや空母からB52が!

898 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:18:58 ID:3dctcH5N0
>>848
「JGSDF」でぐぐれ!!

899 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:19:24 ID:EbnwHvg40
>>871
ゼビウスを思い出した

900 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:19:34 ID:QlWceuu60
「本日、天気晴朗なれども波高し。皇国の興廃この一銭にあり。」

901 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:19:38 ID:gqa4sKiJ0
B-29よりF-15Eの方が爆弾積める件について

902 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:19:40 ID:5mNuqr4v0
>>861
わが日本が誇る決戦兵器・爺出撃!!

903 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:20:15 ID:+dO2rHkW0
>>871
こいつが離陸するとこが見たい!マジで

904 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:20:23 ID:zZMw2E5R0 ?#
>>871
恐怖を感じるデザインだなぁ

905 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:20:29 ID:3HTZ6Tvr0
>>900
安っ!

906 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:20:35 ID:1VrGfro90
B2使うなら、また誤爆で中国も爆撃するんだよね?

907 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:20:36 ID:yTzbHPAq0
451 名前: 共産党員★hongkong 投稿日: 2005/05/07(土) 22:07:45 ID:HENR2jy5
****お知らせ*****

本日21:40に人民解放軍のデブコンがうpしました。


908 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:20:57 ID:1pAaQjnc0
>>876
B2の実験をかねてるんだと思うが

909 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:21:23 ID:zfxhJERs0
>>894
ロシアはすでにこの件ではアメリカに同調してます
どっかにソースがあったけど・・・探しておきますね

910 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:21:25 ID:357svC+u0
アメリカもアメリカだね。
自国は新しい核開発しているのに他国は許さないって態度。如何なもの?
核拡散には賛成の態度を取るが核抑止の方は無視しているし。
国連が如何のこうの言おうがお構いない。
アメリカが正義だ。此れがアメリカの考え方。
イラク戦争にしろ。攻撃を開始した理由は兵器を持っているからって言う理由だったが
結局はアメリカの言う所の兵器を見つける事は出来なかった。
その、責任は?
そんなブッシュ政権が再度政権を握っているんだから
北朝鮮が核実験を行えば。確実にアメリカの攻撃を受ける事になるだろう。
なにせ、『わたし、核持ってますから〜』って、自分で言っているようなもです。

911 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:21:51 ID:zTVHKNa00 ?#
>>880 サンクス

>>883
>日本、アメリカ、韓国VS北朝鮮、中国
日本、アメリカ、イギリス、VS、韓国、北朝鮮、中国 この構成きぼん

912 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:22:03 ID:1ej3ZYB60 ?#
>>871
スターウォーズの世界だな。
ダースベイダーのイメージ。
BGMが聞こえてきそう

913 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:22:27 ID:LIr0tIbt0
えらく盛り上がってるようだがこれって可能性高いの?

914 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:22:35 ID:XxOT7b1O0
そろそろSOLとかの実戦試験してもいいんじゃね?

915 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:22:44 ID:Qvw+/y7+0
北朝鮮、対地目標だけは多そうだからな
今回話題になりそうなのはスマート爆弾とB2かなぁ

916 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:23:11 ID:02SHahu40
BGM「ACE COMBAT 05」

917 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:23:49 ID:1VrGfro90
そういえばブッシュは近々プーチンと会談するんだっけ?

918 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:23:55 ID:1ej3ZYB60 ?#
>>914
やはり日本はSOLを持ってたのか?


919 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:24:36 ID:a6yPG7VR0
B-2は高価すぎて21機しか配備されなかったようだな。


920 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:24:37 ID:vGA7Ys2S0
高官が言ってるだけなら、可能性は低いと思うけど法案が出てそれに上院が前向きとなると・・

921 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:24:41 ID:ECiXhWG40
>>913
B2動かすこと自体、有事で無い限り有り得ないから(金かかりまくりだし)余計に騒いでる。

922 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:24:45 ID:Qvw+/y7+0
アメリカ軍、北の核実験阻止へ先制空爆の準備開始 4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115471263/

923 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:25:23 ID:3dctcH5N0
アメリカがB2投入すれば、

「B2」VS「ミグ」が見られるわけですか?

924 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:25:28 ID:U1Scm/8g0
フジテレビ->ほりえもんの数百億があったな。 

925 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:25:35 ID:NGN4YMzG0
今回の先制攻撃ではB2ステルス爆撃機による
新型誘導型小型核バンカーバスターの投下実験がメイン。
これまでのバンカーバスターは地下20メートルまでだったが、
新型は地下150メートルを破壊できる。

926 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:25:56 ID:iziB8WrE0
そろそろ総連、赤軍、部左、社民の『人間の屑』が活動を開始w

927 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:26:07 ID:Qy/tmCxhO
>>871
かっこええ!!!!!!!!欲しくなったお

928 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:26:15 ID:ChX4kAfT0
>>926
朝日新聞社が抜けてるぞ

929 :名無しさん@5周年:2005/05/07(土) 22:26:17 ID:WqW7okN/0
今JRを必死で叩いてるマスゴミさんへ

有事になった場合は、今まで隠していたことが露呈して、
今度はあんたらが叩かれる番ですよ。楽しみに待ってな

930 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:26:20 ID:mjt7xlBT0
あちこちにコンビニやドラッグがあって誰でも日用品や食料を
欲しいだけ買える国と、王様だけが食料や日用品を使えて
大多数の民は乞食で餓死ばっかの国と、どっちが正義なんだ?

931 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:26:25 ID:5mNuqr4v0
>>923
それミグの勝ち
見つけられりゃね

932 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:26:29 ID:VZb3y6eH0
脅しだけで運用するにはB-2は金がかかりすぎるもんなあ

933 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:26:49 ID:J0sVZGd70
>>923
露払いはF16がするだろ、当然
B2は戦闘機じゃないし

934 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:27:00 ID:1pAaQjnc0
>>925
そんなもん投下してたら山なくなっちゃうんじゃね?

935 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:27:15 ID:emfy7sQt0
アメリカ軍の弾薬の在庫一掃で南も攻撃してください。

936 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:27:17 ID:PjEoiRH00 ?
>>930
勝った方が正義

937 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:27:20 ID:zTVHKNa00 ?#
>>923
北朝鮮のミグ飛行可能な機体何機有るんだろ。
まともに飛行可能なの無いと思う。

938 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:27:22 ID:EPInPM1f0 ?#
発動される・・恐怖がはじまる
http://www.globalsecurity.org/military/ops/oplan-5029.htm


939 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:27:25 ID:fEe7jjpUO
B2などのステルス機は、専用の格納庫がないとダメだし、
移動させるだけで他の航空機よりカネや手間がかかるのだよ。

940 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:27:37 ID:uW2tDc650
弾道ミサイルへの燃料注入の開始ではなく、核実験の実行、またはその前段階での武力行使は安保理決議なければ国際法違反です。
予防的自衛権の発動は認められません。核実験の実行、準備での武力行使を認める事は将来我が国が核武装をする際、核実験の段階で「どこかの国」が我が国を攻撃する事を正当化します。
米国の武力行使に反対し、北朝鮮に核実験を実行させ、北の核による脅威を理由にして我が国も核武装するのが採るべき道です。



941 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:27:40 ID:xz7cHEA40
爆撃まだ〜?

942 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:28:11 ID:0v1EejJi0
【米朝】米軍「北朝鮮空爆を立案」NBC報道、核実験阻止へ(道新・共同・日経)★10[05/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115469818/451

451 名前:自衛官 ◆JGSDFaO.hM [] 投稿日:2005/05/07(土) 22:07:45 ID:HENR2jy5
****お知らせ*****

本日21:40に自衛隊のデフコンがうpしました。

943 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:28:12 ID:1ej3ZYB60 ?#
>>923
B2が飛ぶ環境ですでにミグはいない

944 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:28:20 ID:hXLjltMxO
14: 2005/05/07 22:21:02 zTVHKNa00 BE:20468328-#
>>880 サンクス

>>883
>日本、アメリカ、韓国VS北朝鮮、中国
日本、アメリカ、イギリス、VS、韓国、北朝鮮、中国 この構成きぼん

16: 2005/05/07 22:21:31 zTVHKNa00 BE:26863373-#
誤爆スマソ



乙ですwww

945 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:28:22 ID:n3nHv8G00
>>934
やまなんてあるの?

946 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:28:48 ID:abx4YjUC0
>>895
いや、本当に助けを必要とする一般難民は反日教育で出会い頭に
皆殺しにされたと教えられている日本に来るわけが無い、海を越える手段も金も無い
だけど在日の金と手引きで来る奴はいるだろう
ただそれは偽装難民の在日援軍なので即拘束

947 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:28:58 ID:LHPafkmb0
>>945
炭坑とはげ山ならたくさんあるだろうな

948 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:29:06 ID:R4RHQbGk0
金、謝っちゃいな。

949 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:29:13 ID:A5h2hDcs0
北朝鮮なんて政権内部から崩壊させれば簡単に済むようなところなのに。よっぽど使い
たいんだろうな新兵器。

950 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:29:30 ID:ejW0J+HzO
>>926
「人間の盾」ならぬ「人間の屑」か、うまいなw

951 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/07(土) 22:29:56 ID:cNZ4+/yq0
>>934
 やまー かわ たに みんな優しくほほえむ

219 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★