■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
朝日新聞がヘリで追い込み漁したせいでコククジラ定置網にかかって死亡
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:15:33 ID:/sjcyax00 ?#
- 11日朝、千葉県富山町小浦沖の東京湾に仕掛けられた定置網にクジラがかかっているのを地元の漁師が見つけ、
同町役場や水産庁に報告した。引き揚げたところ、すでに死んでいたという。
役場によると、体長約7・9メートルで、背中に付いたフジツボの特徴などから、
先月下旬以降に同湾で確認されていたコククジラとみられる。
同庁によると、コククジラは農林水産省令で捕獲が禁止され、
死んだ個体は学術利用するか、食用、焼却などの処分をすることになる。
独立行政法人「水産総合研究センター遠洋水産研究所」は、学術利用する考えで、職員を現地に派遣した。
東京湾のコククジラは4月下旬から、遊漁船の乗組員らに目撃されていた。
大型連休中には千葉県袖ケ浦市や習志野市の沖に姿を見せ、
10日午後には神奈川県横須賀市から横浜市の沖に移動したのが確認された。
(略)
ソース(画像あり)
http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY200505110172.html
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:17:00 ID:mN7+b4EX0
- (・∀・)
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:17:03 ID:Cos0mWLC0
- 日本に遊びに来ていたクジラ 漁師の定置網に掛かり死亡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115779541/
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:17:19 ID:rmHYhHO70
- クジラが死んでんねんで!
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:17:35 ID:/sjcyax00 ?#
- 関連スレ
(-@∀@)東京湾の鯨を海面スレスレで追い回す某マスコミヘリ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115475944/
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:19:58 ID:Nu/XXOLhO
- >>1
のソースが朝日.COMなのがまた…
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:20:34 ID:dIoQzVAm0
- 鯨なんだから配慮してくれないと
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:21:24 ID:gGzzFU4s0
- あさひのせい
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:21:40 ID:YE93v/Xk0
- お母さんクジラは、今でも必死になって探しているんだろうな。。。
まさかアカヒに殺される羽目になるなんて、知らずに。
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:21:41 ID:RtauvtoQ0
- アカヒは全社員しばらくボーリングと宴会禁止な
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:21:44 ID:nCmwFKtp0 ?##
- 自己責任
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:22:55 ID:otQbisJB0
- .。::+。゚:゜゚。*::。. .。::+。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。*:+。::。゚+:。 ∩ 。:*゚。::。*:+。゚:+゚*:。:゚:+:。.
.:+゚:。:*゚:+゚*:。:*:゚:+゚:⊂+:( _, ,_) +゚。:*゚+:゚+:゚:*:。:*゚+:゚*:。:゚+:.
.:*::+。゜*:+::*+。゜*:+::+:ヽ_つ ⊂ノ ゜+:゜*:゜+:*゜+:。゜*:゜+:゜*。
.:*::+。゜*:+::*+。゜*:+::*。゜ ゜。*::+:*゜。+*::+:*゜。+::*
。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚
゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:22:56 ID:2yXKsPOR0
- >死んだ個体は学術利用するか、食用、焼却などの処分をすることになる。
食ったらヤバかったんじゃなかったっけ?
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:23:54 ID:LfLIyCG50
- >>10
ポイントあげたい
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:23:59 ID:9y+coWzv0
- ここにも朝日新聞社に入社できなくて
妬んでいる負け犬ニート貧乏人がいっぱいw
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:24:43 ID:+ZsUYX4Y0
- 朝日新聞の主張
定置網が全て悪い、我々はクジラの素晴らしさを読者に伝えようとしただけ。
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:25:34 ID:UIt9r94t0
- ま た ア サ ヒ か
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:26:28 ID:gFk600Yy0 ?#
- で、食えるの?美味いの?エロイの?
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:27:12 ID:zB96F9RX0
- 正直、朝日新聞社員ってのはちょっと今だと恥ずかしい
新聞読むのも読みにくいって感じもある
NHK騒動もそうだったけど、なんでこんなに恥ずかしい会社になっちゃったんだろう
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:27:36 ID:tMuxQJoU0
- >>5
41 番組の途中ですが名無しです sage New! 2005/05/08(日) 00:17:32 ID:wnmyybR10
死んだ訳じゃないし、ソナーで傷つけてるわけでもないし。
ネット世論の朝日いじめはいいかげんにしといた方がいいと思うんだけどなぁ
朝日と読売や産経などを比べればわかるけど、
日本のマスコミの中では一番マシなほうだと思うよ。
氏んでるじゃん
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:27:55 ID:VA+kK62P0
- 朝日のヘリが鯨を定置網に追い込んだと言う根拠を示せ。
お前らの言う事は、お前らの“脳内韓国人”と変わりが無い。
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:28:00 ID:gtT3m/MO0
- 腐敗爆発、血の雨まだ〜 (・∀・)っ/凵 ⌒☆チン
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:28:41 ID:NucSGN2K0
- 食べようぜ 美味くないけど
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:29:54 ID:ld6CkZBy0
- >>21
うぜぇよ、バカ日。
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:30:01 ID:UrdVHxRY0
- クジラさんに深い謝罪と反省を要求汁!!!!
この事件発覚後飲みに行った社員なんかいないだろうな??!!!!
至急調査して記者会見で発表しなさい。
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:30:23 ID:Pb21pGah0
- TBSがコラムをあびった!
TBS公式HPのコラム盗用、新たに4本発覚
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050511i203.htm
- 27 :テレビでやらない真実とは:2005/05/11(水) 12:30:43 ID:scBrLG/e0
- 袖ヶ浦市沖に来たクジラに、厳しい仕打ちをするマスコミ(朝日新聞社)のヘリ
http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-56.html
いい映像が撮れなかったからか、このバカ報道ヘリは海面スレスレまで下降して旋回、
クジラを追い回し始めました。ヘリのプロペラが起こす風で海面に白波が立つ様子を
岸壁から見ていたギャラリーからは「いやー、かわいそう〜・・・」「なになに〜?
いじめちゃかわいそうよ〜」と心配の声。
あれが正しい取材の仕方なんだろうかと強く疑問に感じました。いったいどこの
クルーなのか分からないので文句をつける相手もいません。
ギャラリーが撮影した「謎」のヘリコプター画像↓
http://blog5.fc2.com/e/erict/file/LOHAS.jpg
これは朝日新聞社のヘリ「わかどり」の画像↓
http://www.ne.jp/asahi/ikarashi/365/air_avi/img/20010603_ja6641_01.jpg
「クジラ死ぬ、千葉・富山町の沖で」朝日の報道
http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY200505110172.html
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:30:43 ID:dC/9jWcA0
- クジラが死んでいるのに、朝日の社員はボウリングをやったり飲み会やったりしてないだろうなw
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:31:10 ID:ojhm57Df0
- お前ら1頭のクジラ殺したんやで
あー、泣くのはいいから
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:31:16 ID:SqwWk9V/0
- 朝日が選んだ流行語大賞に「ヨン様」(個人の愛称、一個人、一韓国俳優ペヨンジュン)が選ばれた時に
この会社は終わったと思った
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:31:56 ID:kWQgvy8p0
- なんだ朝日か
じゃあしょうがない
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:32:04 ID:Hc+X5CEu0
- 死んじゃった......て、こういうオチありかよ?
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:32:48 ID:wF8YZ9jb0 ?#
- クジラが死んでんねんでー!
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:33:49 ID:r8yuuVW5O
- なんか今日は朝日擁護の奴が一人でファビョってるなw
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:35:12 ID:/sjcyax00 ?#
- 朝日は左翼のご機嫌をとって小銭を稼ぐ
自然にやさしくない似非左翼
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:35:37 ID:lVX0rY6P0
- クジラも災難だったな
かわいそうに
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:35:54 ID:rPa1mZBP0 ?##
- 全く朝日のお陰で!
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:36:25 ID:rPa1mZBP0 ?##
- 朝日氏ね
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:36:33 ID:Zar+LnJf0
- 朝日はボーリングとかゴルフとか宴会とか不適切と思われる
活動全面的に禁止な
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:37:13 ID:ZKtlPDAH0
- ,..、_ _ __ ..,,__ _,, ,,_ _ __
l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、 \''゙ <.| i=' `l ヽ\ _ 7 フ,、
/ /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,> /,_、.ノ| |.| !∧.| l' !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. / |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / / 二| /'゙∠,,> = '゙l .| ゙7 .l ∠~_,,,,.)
~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./ .フ <'ヾフ / .| .| /!./ /_ ゙
| .|.!-'`二l .|| |._| .|/ `‐- /,、 |゙、ノ.> '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
|_,,,| \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/ ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/ `‐- - ‐'
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:37:20 ID:FubDHPtR0 ?#
- たまちゃんも死ねばいいのに
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:37:29 ID:Fo5irSet0
- テロ朝も飛沫がかかる位置まで船でおっかけてた希ガス。
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:37:32 ID:Em4++WEE0
- まぁ、朝日はすでにもう報道ではない
スポーツ新聞レベル
本質だけ見れば東スポと同じ格かな
洒落でやってるだけ東スポの方がず〜っといいんだが
珊瑚捏造やってるときもひどいなぁって思ってたが、今と比べれば1000倍まだましだった
今の朝日は完全にサラ金御用達の弱者苛め、韓国擁護、ゴミ捏造新聞と化している
なんでここまで酷くなったんだ?
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:37:43 ID:rPa1mZBP0 ?##
- 朝日の所為でクジラが脂肪じゃないか
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:38:17 ID:vi+xKWVT0
- BE取ってまで2ちゃんにのめり込む気味の悪さ
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:38:30 ID:rPa1mZBP0 ?##
- ったく
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:39:01 ID:9/huIV8Y0
- こっそり背中に「K.Y」って書いちゃえ
- 48 :紅のニダ ◆e4SDrDENPA :2005/05/11(水) 12:39:17 ID:M8fZozg40 ?#
- ttp://www.asahi.com/information/release/TKY200505090155.html
>電子電波メディア本部で人材を募集します
~~~~~~~~~~~~~~~~
不謹慎な記事はないか探してたらこれに不意をつかれてワラタ。
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:39:44 ID:lVX0rY6P0
- でも朝日のせいじゃ無いんじゃね?
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:39:45 ID:C/tPVkA3O
- 朝日しね
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:39:46 ID:9EumaLsH0
- 【北核問題】北朝鮮の核実験、米国の情報操作か 米日の有力紙が可能性報道[05/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115652579/
8日付の米紙ニューヨークタイムスは、「ブッシュ政府の一部官僚は、各種の情報を政
府政策の方向に合わせるよう圧力をかけている例がある。そのため、北朝鮮の核実験の
ような情報も、誇張されたか歪曲されている可能性がある」と報道した。
日本の朝日新聞も9日付で、「北朝鮮が核実験を準備しているという観測は、核保有国
として認定を受けるための『虚勢』か、中国を狙った米国の『情報操作』によるもので
ある可能性がある」と、ワシントン発で報じた。
とくに「情報操作」に関しては、中国が北朝鮮の不審な動きに注目するようにさせるこ
とで、危機感を持たせる狙いがあると、同紙は分析した。
ソース:東亜日報
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005051047868
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:39:49 ID:rPa1mZBP0 ?##
- >>47氏
ワロタ
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:40:05 ID:90Rjs+9bO
- 連日海辺にたむろしてた
やつに「今のお気持ちは」
とかインタビュしろよ
マスコミ
がっかり顔が見たくて
たまらん
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:40:20 ID:acuvmPS40
- ぶっちゃけ、クジラごとき死んでもどーでもよくね?
(空気嫁なくて悪いが)
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:40:50 ID:oye0loLM0 ?#
- 旭追い込み漁大成功ってことか。
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:41:26 ID:kLfxdOkP0
- 久しぶりに鯨肉くいたいなあ・・
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:41:34 ID:ySSkRuQB0
- 工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
ネタじゃないのー
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:41:42 ID:n8EXT7IBO
- >>54普通の鯨だったらね
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:42:03 ID:MgjFhQcXO
- >>54
おまえごとき死んでもどうでもいいよ。
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:42:08 ID:rPa1mZBP0 ?##
- BPOに人権侵害で訴えろ
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:42:39 ID:cFKMMlzL0
- また彫ったの?サンゴみたいに
クジラが死んだのは環境汚染ですねw
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:42:45 ID:tTctC364O
- 地元民が名前付けてたよな?
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:43:37 ID:uUI/fjo50
- 当然、全国の支社から鯨の救出活動に向かってるし、
救出が終わるまで、宴会やボウリング大会は中止になってるんだろうな?
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:43:42 ID:btic7IF70
- ヘリが近づかなかったら死んでなかっただろうね
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:43:44 ID:K4mfUrEi0
- グリーピースUSAと捕鯨禁止団体に英文と写真つきでメールしてみたw
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:44:06 ID:ld6CkZBy0
- wakadori-down
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:44:10 ID:rPa1mZBP0 ?##
- >>63
ワロタ
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:44:51 ID:mkjCym6z0
- まあ、あれだけいろんなマスコミが追いかけ回してたら弱って死ぬわな
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:44:57 ID:41i9TcWkO
- クジラが死んでんねんで
クジラの前で泣いたようなふりをして、心の中でベロ出しとるんやろ
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:45:01 ID:7Nf8HtbD0
- 念のためにおまいらに忠告しておく。
くれぐれも、
「日本の新聞社のヘリに追いまわされて、希少種のコククジラの子供が
定置網にかかり死んでしまいました。」
http://blog5.fc2.com/e/erict/file/LOHAS.jpg
なんてメールをグリーンピース宛に送ったら駄目だぞ!
絶対だぞ!わかったな!
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:45:07 ID:T9Pto4EX0
- 夕方のニュースで地元住民にインタビュー
何故か捕鯨反対の気運が高まる。
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:45:08 ID:FubDHPtR0
- http://www.asahi.com/national/update/0511/image/TKY200505110179.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0511/image/TKY200505110167.jpg
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwww
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:46:42 ID:saM83n3T0
- >>72
彼氏のチンポにそっくりだ。
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:46:52 ID:rPa1mZBP0 ?##
- 本スレ抜いたwww
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:47:00 ID:QN8AfE/q0
- タマちゃんが網にかかって死んだときは隠し通せたのに・・・。
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:47:14 ID:sjS1fw1q0
- やっぱしこれは朝日がヘリで追い掛け回した所為?
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:47:17 ID:ilrZC2tKO
- まあ正直どーでもいいニュースだな
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:47:29 ID:ySSkRuQB0
- >>72
死んでるんだぜ、それで
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:47:48 ID:+UyY9Y/50
- >>75
マジ?
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:48:17 ID:p3l9UR8G0
- 追込み漁成功wwwテラウマスwww
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:49:31 ID:NGuHtHjJ0 ?#
- カエラはメールし放題!
朝日はクジラ追い込み放題w
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:49:34 ID:K+ffmQ2t0
- 在で社民で朝日記者
3冠達成
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:49:34 ID:NdU+fqE/0
- >>78 達也?
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:49:39 ID:OMZzil3g0
- >>78
タっちゃん・・・
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:49:48 ID:Ww3KK77r0
- 朝日は酷いやつ!!!
朝日は酷いやつ!!!
朝日は酷いやつ!!!
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:49:48 ID:RyWXwVp+0
- またガッチンコ漁か!
- 87 :またか:2005/05/11(水) 12:49:57 ID:r8yuuVW5O
- またか
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:50:03 ID:Pb21pGah0
- 「珊瑚に落書きした朝日新聞社が鯨を追い回して死なせてしまった」
なんてことが、海外の動物団体に知れたら大変だ! w
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:50:14 ID:lQPXKUbU0
- 東京湾の鯨を追い立てる過激報道陣!
http://blog.goo.ne.jp/fulljump/e/57624c697af1a89e59a123236c1b28fd
袖ヶ浦市沖に来たクジラに、厳しい仕打ちをするマスコミ(朝日新聞社)のヘリ
http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-56.html
迷い込んだクジラなんて殺してしまえ!非情な新聞社を特定
http://isepo.exblog.jp/1715303
独 コククジラを殺そうとする新聞社
http://motomichi.txt-nifty.com/bosyobosyo/2005/05/post_071a.html
朝日新聞・・・・。あんた等最低!!
http://bsw-blog.moe-nifty.com/newsfolder/2005/05/post_3fa3.html
ヘリコプターのイメージを悪くする某新聞社
http://blog.goo.ne.jp/radiofreak/e/7747add5362667359d537595f0def4db
朝日が今度は鯨を追い回していたらしい。
http://blog.livedoor.jp/kaim/archives/21323364.html
- 90 :紅のニダ ◆e4SDrDENPA :2005/05/11(水) 12:50:34 ID:M8fZozg40 ?#
- ニューベッドフォードの図書館前にある勇ましい鯨捕りの銅像
ttp://mytown.asahi.com/kochi/news01.asp?c=5&kiji=348
どちらの論も無理がある 捕鯨論争(社説)
ttp://www.asahi.com/edu/nie/syasin/kiji91.html
鯨6400食分を用意するのに、捕鯨調査の鯨肉約300キロを栄養士の加藤昭代さんが取り寄せた
ttp://mytown.asahi.com/aichi/news01.asp?c=49&kiji=146
給食で出されたクジラのフライを楽しそうに食べる小学生
ttp://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?c=37&kiji=136
「曽祖父の思いやり」発見
ttp://mytown.asahi.com/wakayama/news01.asp?c=13&kiji=386
( #@Д@)<クジラが死んだというのにこのような記事を掲載してるなんて不謹慎だ!!どこの社だ!?
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:51:11 ID:x53NgG6Q0
- 鯨一頭死んだところで何とも思わないが
死に追いやったマスコミを叩きまくるのは楽しそうだ
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:51:34 ID:G8z7Z0Ds0
- クジラが死んでんねんで!
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:51:41 ID:btic7IF70
- なんでクジラの安全まで考えなきゃならんの?
発行部数さえ伸びればいいの
企業は利益のことだけ考えてればいいんだよ!!
by 朝日新聞
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:52:05 ID:saM83n3T0
- >>92
ワロタw
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:52:20 ID:NGuHtHjJ0 ?#
-
赤報隊のみなさん!よろしくお願い致します!
- 96 :死んだ鯨はただの鯨じゃない:2005/05/11(水) 12:53:01 ID:scBrLG/e0
- コククジラ(gray whale) Eschrichtius robustus
コククジラ科。英名のgray whale(灰色クジラ)の通り、体色は灰色で頭部や
鰭には無数のフジツボやクジラジラミがついた独特の姿である。
分布は北半球だが、北大西洋の個体群は17〜18世紀に絶滅し、
もともと数の少なかったアジア系個体群も一時は絶滅したと考えられていた。
1970年代終わりに100頭前後の群れの存在が確認された。
水産庁(絶滅危惧(アジア系個体群)/日本哺乳類学会(絶滅危惧)
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:53:43 ID:kWQgvy8p0
- 【12:55】東京湾に原因不明の津波発生
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:53:48 ID:xtWwlqpy0
-
このクジラ殺し!!!
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:53:54 ID:vJUtYQgo0 ?
- 飛行許可出てたの?
- 100 : ◆03mK.EIHmg :2005/05/11(水) 12:54:07 ID:HDpk3+XJO
- 誰か英語ができる香具師はグリーンピースに通報してよ
朝日を社会的に抹殺する好機なんだし
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:56:05 ID:Ak0AjuQP0
- 潮吹いてコクから死因は腹上死
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:56:30 ID:G3NZjKDB0
- 朝日が死ねばよかったのに
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:56:31 ID:GnBQqzoc0
- だから特車二課に出動要請を出せと言ったのに。。。。
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:58:43 ID:gtT3m/MO0
- (;゚д゚)イングラムで鯨救出
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:58:55 ID:oaPl0OLg0
-
山田く〜ん>>101座布団全部持ってっちゃいなさい!
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:59:29 ID:P078hwql0
- クジラは頭のいい動物だから死なせちゃいけませんよね。
それを食べちゃうなんて持っての外ですよね
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:59:54 ID:pvsynqmZ0
- (´;д;`) どうしてあさひしんぶんはこういうひどいことをするの?
- 108 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 12:59:56 ID:GnBQqzoc0
- >>104
太田がブチ切れてグリンピースに発砲するシーンワロス
- 109 :紅のニダ ◆e4SDrDENPA :2005/05/11(水) 13:00:08 ID:M8fZozg40 ?#
- 今回の事件へのコメント
読売新聞大阪支社・・・「クジラが死んでんねんで!」
クジラの遺族・・・「ピキーッ!」
近隣住民・・・「企業倫理の欠如が今回の事故を引き起こした。朝日新聞は解散すべき」
ヘリコプターレンタル会社・・・「クジラを殺したヘリには搭乗する気になれない。朝日新聞で買い取って欲しい」
朝日新聞社広報・・・「写真は掲載したが当社で撮影したという確認は取れていない。
一匹だけなら誤写かもしれない」
- 110 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:00:48 ID:oaPl0OLg0
- グリンピース!
グリンピース!
グリンピース!
グリンピース!
グリンピース!
グリンピース!
- 111 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:00:59 ID:iEFXF6GpO
- ヘリで鯨見物
- 112 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:01:12 ID:cfQ0I2j60 ?##
- 「鯨が死んだなんて記事書いといて、心の中ではベロだしとるんやろ」
- 113 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:01:16 ID:lQPXKUbU0
- 朝日は、報道被害にかけては今や世界に冠たる新聞社かもしれない。だけどこれは、
将来の人たちが見たら、21世紀マスゴミの記念碑になるに違いない。
百頭単位しか残ってない希少クジラを、追い込んで殺して恥じない、精神の貧しさの、
すさんだ心の……。
にしても、一体「わかどり」ってどこの社のヘリだ。
ギャラリーが撮影した「謎」のヘリコプター画像↓
http://blog5.fc2.com/e/erict/file/LOHAS.jpg
これは朝日新聞社のヘリ「わかどり」の画像↓
http://www.ne.jp/asahi/ikarashi/365/air_avi/img/20010603_ja6641_01.jpg
- 114 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:02:23 ID:iEXQ+Osm0
- 珊瑚に傷つけたり
鯨を殺したり
とんでもないな
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:02:39 ID:WpIXsq7N0
- クジラ食べたことがある奴は 非難する資格なし
- 116 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:03:16 ID:gl9mo/cb0
- これは問題にすべきだな
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:03:57 ID:+CWhW8jl0
- 尖閣諸島と言い、コクジラと言い
朝日新聞はヘリで追い込み・接近が好きなようで。
- 118 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:05:13 ID:7Nf8HtbD0
- グリーンピースがニートのメールなんか相手にするわけ無いだろ。
- 119 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:05:37 ID:OlD74Fg00 ?
- >>103
二課の巡視艇で漁業をする気だな
- 120 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:05:45 ID:tp6DrDhL0
- >>115
以前、海外で鶏を虐待しているビデオで捕まった人がいたが
捕まえた人も非難した人々も鶏を食った事のない人間は僅かだと思う
- 121 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:06:05 ID:+kqgPmt60 ?
- とりあえず皆で食いながら話しようか
- 122 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:06:29 ID:28e9XXN40
- ヘリで追い回してたことより
船で横付けしてたことの方が問題じゃない?
- 123 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:07:15 ID:Pb21pGah0
- 匿名 「緑平和さん、日本の某新聞社が鯨を追いまわして死なせたんです」
緑平和「んー、それはコジツケじゃないかな」
匿名 「某新聞社は、以前、珊瑚にゴニョゴニョしたことがありまして」
緑平和「なんだってー!確信犯じゃないか!」
- 124 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:07:29 ID:GyBn6Kef0
- >>115
そういう問題じゃねえ低脳
- 125 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:07:54 ID:K+ffmQ2t0
- >>115
赤非社員乙
「一見関係ありそうで全く関係ない話を始める」
- 126 : :2005/05/11(水) 13:09:00 ID:E5l+lx7c0
- 読売もヘリからの画像を乗せていたけど、
そこら辺は意図的に無視?
- 127 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:10:11 ID:eoEd8oFx0
- 普段は何の役にも立ってない動物保護団体はどうした?
今こそ祭りのチャンスだろ
- 128 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:10:28 ID:ZIrbfYxZ0
- 朝日市ね
- 129 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:11:57 ID:NI9BZIsQ0
- コククジラって絶滅危惧種の中でも最も恐れの高いCRだろ?罪にならんのかよ。
>アメリカ系個体群は、19世紀から20世紀前半にかけて激しく捕獲され、
>一時は絶滅を懸念されたが、1946年に捕獲禁止となってから手厚い
>保護政策によって劇的に回復した。現在は、アメリカの先住民のマカ
>とロシアのチュクチによる捕鯨が行われている。
>一方、日本に近代式捕鯨がもたらされた19世紀末からコククジラの捕獲
>が開始され、日本が戦後捕獲を停止した後も韓国が捕獲を継続、もともと
>数の少なかったアジア系個体群は、一時は絶滅したと考えられていた。
>1970年代終わりに100頭前後の群れの存在が確認された。
http://homepage1.nifty.com/IKAN/zukan/gray.html
- 130 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:12:54 ID:C7fEa/m80
- 東京湾に迷い込んだクジラの自己責任だよ。
じ・こ・せ・き・に・ん
- 131 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:13:03 ID:G3NZjKDB0
- お前等さっさと通報しまくれよ
- 132 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:13:00 ID:VPtxJwR3O
- 朝日のヘリが追い込んだというソースは?
- 133 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:13:56 ID:f8deY3NDO
- 涙が止まらない・・
- 134 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:14:35 ID:lkWbIDwF0
- 朝日は氏ねばいいよ
- 135 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:14:59 ID:7Nf8HtbD0
- 朝日に限らず、全マスコミの責任ってことで良いよ
- 136 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:16:37 ID:ep9iFOt90
- 鳥越がここを見て2ちゃんねらを馬鹿にしてる様を思い浮かべて欲しい
- 137 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:17:10 ID:NI9BZIsQ0
- >>132
これじゃね?
(-@∀@)東京湾の鯨を海面スレスレで追い回す某マスコミヘリ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115475944/
- 138 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:17:48 ID:reK+Z1Bc0
- 朝日死ね
- 139 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:18:20 ID:mcZNKGue0
- 一匹ならただの誤殺
- 140 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:19:30 ID:qr2FuZ5u0
- 東京湾の鯨を追い立てる過激報道陣!
http://blog.goo.ne.jp/fulljump/e/57624c697af1a89e59a123236c1b28fd
袖ヶ浦市沖に来たクジラに、厳しい仕打ちをするマスコミ(朝日新聞社)のヘリ
http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-56.html
迷い込んだクジラなんて殺してしまえ!非情な新聞社を特定
http://isepo.exblog.jp/1715303
独 コククジラを殺そうとする新聞社
http://motomichi.txt-nifty.com/bosyobosyo/2005/05/post_071a.html
朝日新聞・・・・。あんた等最低!!
http://bsw-blog.moe-nifty.com/newsfolder/2005/05/post_3fa3.html
ヘリコプターのイメージを悪くする某新聞社
http://blog.goo.ne.jp/radiofreak/e/7747add5362667359d537595f0def4db
朝日が今度は鯨を追い回していたらしい。
http://blog.livedoor.jp/kaim/archives/21323364.html
- 141 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:21:29 ID:saM83n3T0
- 私がガキのころは、クジラの肉が給食に平然と出ていた。クジラごときで猫みたいにメーメー騒ぐな!
- 142 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:21:30 ID:lQPXKUbU0
- _______ _____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄干 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ̄ ̄ ̄ ̄_) __皿___,
 ̄ ̄\ \_// λ ヽ
‐=≡ \ / l ∧_∧ \
‐=≡ / | (-@∀@) 丶
朝ミ \ γ(つ¶ つ¶__|
JA6641 わかどり )
‐=≡ _/,へ ________/
(_∴) (∴)
ヽ\ ヽ\
朝日は、報道被害にかけては今や世界に冠たる新聞社かもしれない。だけどこれは、
将来の人たちが見たら、21世紀マスゴミの記念碑になるに違いない。
百頭単位しか残ってない希少クジラを、追い込んで殺して恥じない、精神の貧しさの、
すさんだ心の……。
にしても、一体「わかどり」ってどこの社のヘリだ。
- 143 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:21:49 ID:9jNEGbJH0
- バーボンじゃなかったのか (((´・ω・`)カックン…
- 144 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:24:07 ID:/sjcyax00
- http://www.asahi.com/life/update/0506/image/TKY200505060118.jpg
そのヘリから撮った写真がこれ
このしおふきをとるために接近しまくってたのかも
- 145 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:24:57 ID:KHzFhIg00
- クジラまでアサピーの毒牙にかかったのか・・・
- 146 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:29:39 ID:cD1SOzPl0
- おい、くじらの死骸を良く見ると。。。
http://up.nm78.com/data/up100083.jpg
- 147 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:30:06 ID:gDecwAUL0
- またアカヒか!
アカヒ潰れろ!
アカヒの不買運動を行おう!
- 148 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:30:17 ID:9jNEGbJH0
- /''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η クジラが死んでんねんでぇ
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
- 149 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:31:54 ID:/sjcyax00 ?#
- >>146
!!!!!!!
- 150 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:33:58 ID:GnBQqzoc0
- ワイドショーで潮吹きクジラ見てほっこりしてるババぁワロス
- 151 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:35:12 ID:u0LUBkMy0
- >>146
なにいい!
- 152 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:35:31 ID:BaMUHd6B0
- 鯨は体を岩などに当てる習性があるから、絶対に船などでは近づかないで岸などから見てください
そんなこと言ってるレポーターを見た二日後ぐらいにさー
船にのってすぐそばまで行ってはしゃいでるレポーターを見てびっくりしたんだけど
お前らのなかで見たやついる?男のレポーターだと思ったんだけど
あれってアサヒだったのかなー?
- 153 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:35:45 ID:xmDZvlKZ0 ?###
- >>146
ちゃんとカラー調整しろ!
- 154 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:37:31 ID:28e9XXN40
- >>152
報ステで見た
- 155 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:47:11 ID:pNX/ZNj90
- >>70
A gray whale (on the verge of extinction) which wondered into the Tokyo bay was killed by Japanese newspaper publishing company.
As a result of their helicopter's close flying around, the whale was drove into the fish trap.
The company is known by their vicious fablication, that they wounded coral (engraved the letters on the coral)
and invented a report about the enviroment protection.
http://blog5.fc2.com/e/erict/file/LOHAS.jpg
- 156 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:54:46 ID:FD8BYB1H0 ?##
- これだけは許せないな。
- 157 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:55:50 ID:vqSuD2rN0
- 供養のためクジラにフジツボ並べてK.Yって書こうぜ!
- 158 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:58:01 ID:50r5d6BW0
- 朝のみのの番組に出てるベテラン女性キャスターの人、
鯨類研究会だかに入っててメチャクチャ鯨に詳しくて、
「絶滅危惧種で早く湾外に出さないと飢え死にする 神経質なので船やヘリは近づかないように」つってた
今頃吐くほど怒っているに違いない
- 159 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 13:59:13 ID:MSWJbo400
- 朝日にモラルなど期待していない
- 160 :155:2005/05/11(水) 13:59:52 ID:pNX/ZNj90
- スペルミス
enviroment ⇒ environment
あと、infant というキーワード入れ忘れたので
使う方は適当に入れてください。
- 161 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:02:22 ID:fzOh2iRw0
- クジラが死んでんねんで!
KYって誰だ?
http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/
- 162 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:03:40 ID:OP334EZx0 ?#
- >>157
どんな供養だよ、
俺は・・・なむあみだがでちゃう浄土宗だもん。
- 163 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:06:17 ID:LP1mfVR30
- 自分達で殺して自分とこで記事にする
なんだ、いつもの事か
- 164 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:07:33 ID:e833H57xO
- >>146
不謹慎だwwwwwwwww
- 165 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:16:16 ID:+ZsUYX4Y0
- だれか、現地で朝日のヘリの行状を見た振りして電凸してみてよ。
もちろん、朝日新聞のヘリが追い掛け回した所為でクジラが死んだという抗議でね。
- 166 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:19:05 ID:K+ffmQ2t0
- みんな朝日が大好きだな
- 167 :紅のニダ ◆e4SDrDENPA :2005/05/11(水) 14:19:21 ID:M8fZozg40 ?#
- ( ━@Д@)y−~~ <ウチが殺したっていう証拠でもあるんですか?名誉毀損で訴えますよ。
- 168 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:19:41 ID:Pb21pGah0
- 仙台の江沢民が植えた梅を切ったのも
自作自演の朝目関係者じゃないのかい?
- 169 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:20:17 ID:iFKTTB6g0
- 「な、なにをするー! きさまらー!!」
- 170 :番組の途中ですが名無しです :2005/05/11(水) 14:22:29 ID:rqWG22cU0
- 記事で人を殺して一人前
鯨を殺すと何人前?
- 171 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:22:45 ID:6OCjNdQD0 ?#
- ヘリで追いかける
↓
クジラ死ぬ
↓
クジラ食べる
↓
日本人野蛮
↓
朝日ニヤリ
- 172 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:24:18 ID:AR6GUkWm0
- ひどい結末だな
- 173 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:25:12 ID:fzOh2iRw0
- 珊瑚の件もあるし、本当に朝日は糞ですね
- 174 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:28:16 ID:1LU+Ol5F0
- 許せない!!!!!!
- 175 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:28:44 ID:bJch/hjx0
- 珊瑚に傷つけるわ、鯨は殺すわ
人間のクズだな、朝日は
- 176 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:28:47 ID:psZ/Rb/N0 ?###
- (´;ω;`)ウッ
- 177 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:28:53 ID:fHpkcMAp0
- 明日の朝0新聞の見出しは、
定置網が鯨を殺したに決定です。
日本近海では漁業者の設置した定置網に鯨が掛かり
そのまま死ぬケースが増えており、環境団体が抗議し
国際的にも問題になっている。
これでどうだ。
こうやって日本全体を悪者にするのがメディアのつとめです。
by朝目
- 178 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:29:34 ID:gcjoBZ6M0
- グリーンピースにちくっちゃえば?
記事にするために鯨を減りで追い回してました って
鯨が網にかかって死亡って記事を作るためにヘリで定置網に追いこんだらしいよ
でもいいけどw
- 179 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:30:04 ID:+ZsUYX4Y0
- >>167
以前珊瑚礁に故意に傷をつけ、それを平然と報道したことのある貴社なので
今回もまた同じ過ちを繰り返した疑いがある。
そもそも、最近の朝日新聞の報道姿勢は左傾化の一途を辿っている様に見受けられる
そのような状態だから、NHKや自民党と問題が起きるのだろう。
これは正に珊瑚礁を傷つけた行為を反省していない証拠であり
読者、国民への謝罪と賠償を十分にしていないからである。
- 180 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:30:12 ID:qS7Fgpou0
- お前等は何もわかってない
朝日は捕鯨賛成派なんだよ
だから僕達に鯨の追い込み漁という新しい捕鯨の方法を実践してみせてくれたんだ
たぶんなw
- 181 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:30:47 ID:Pb21pGah0
- 朝日の社説予想
「定置網には驚いた by K.Y」
- 182 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:30:58 ID:VA+kK62P0
- 朝日が低空飛行で鯨の取材していた
↓
朝日が網に追い込んだ
と論理の飛躍とすり替えがある。
お前らの“脳内韓国人”のみたいだな (´,_ゝ`)プッ
- 183 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:31:05 ID:hldkMd4o0
- な、なんてかわいそーなんだ
(´ρ`)
ニヨウ
クオウ
- 184 :157:2005/05/11(水) 14:31:32 ID:vqSuD2rN0
- http://www.vipper.org/vip8366.jpg
- 185 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:31:38 ID:MgjFhQcXO
- つうか朝日のヘリってさー、夜中でも迷惑何も考えず騒音まきちらして空飛ぶし…
爆破とかされても文句言えねえよこの会社
- 186 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:32:40 ID:gcjoBZ6M0
- NHKが社を上げて取材すべきだなこの疑惑はw
- 187 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:33:22 ID:wgC0uiUU0
- なんとなく生命力の弱そうな鯨だとは思ってたけど。。
(-人-) i~
朝日。。
- 188 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:33:29 ID:uHodXt7H0
- 全く関係が無いと考えるお前には想像力が欠如してるな
- 189 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:33:43 ID:GQYXvZZv0
- >>171
朝日が鯨殺す→日本人が鯨殺すと拡大解釈
これで十分。
ところで、死んだもんはしょうがないから
鮮度の落ちないうちに食卓に並べてくれ。
- 190 :名無し募集中。。。:2005/05/11(水) 14:33:48 ID:IeVW1bll0
- 追い込んだかどうかはともかく、日常でありえない刺激を受けて鯨が混乱してたのは間違いないな
- 191 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:34:13 ID:/sjcyax00 ?#
- 阪神大震災のときも上空で取材ヘリが何台も飛んだせいで
建物の下にいる下敷きの人の救助を求める
声が聞こえずたくさんの助かるはずの人が圧死
ヘリの中では筑紫哲也が「まるで温泉のようだ」と興奮気味に実況
- 192 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:35:21 ID:grjPKaZI0
- >>181
朝日の社説予想
「我々がこれだけ報道しているのにもかかわらず
鯨の進路上の定置網を規制しなかった政府に責任がある by K.Y」
- 193 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:35:59 ID:sYv0Q4lj0
- 因果関係はわからないけど、
なんつうオチだよw
- 194 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:36:49 ID:PUoGnov80
- サンゴに続きクジラか
- 195 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:39:32 ID:X3aP+lvI0
- 鯨を食するのは文化としても鯨を虐待していいことにはならないよな。
お前らだって何日間もヘリの爆音を頭上で聞かされたら狂ってしまいますよ。
- 196 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:41:49 ID:eXsuBwc00
- /:::::::::::::::::::::\
/::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
|:/ ,--、 _, -、ミ:::!
l:i ,ro、 ィo,、 |:|
l:{ ~ ノ 、~ ri
゛l:.ヽ `゜__゜ ヽ ソ
,r''ト、 〈 ̄ )' / 謝罪と賠償はどうなってるの!?
,/ ヽ\ `ニ' / `ヽ
/ ゛ヽ `ー- '、:::: ゛l,
- 197 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:42:57 ID:7Nf8HtbD0
- 念のためにおまいらに忠告しておく。
くれぐれも、
「日本の新聞社のヘリに追いまわされて、希少種のコククジラの子供が
定置網にかかり死んでしまいました。」
http://blog5.fc2.com/e/erict/file/LOHAS.jpg
なんてメールをグリーンピース宛に送ったら駄目だぞ!
絶対だぞ!わかったな!
- 198 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:43:38 ID:NI9BZIsQ0
- 鯨を定置網に追い込んだ閉塞された状況を生んだのは、小泉首相の
靖国参拝である事は明白な事実である。
by 朝P社説
- 199 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:43:47 ID:seEOA4MG0
- 自己責任wwwwww
- 200 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:44:59 ID:9rN8XotP0
- そこらのストーカーも顔面蒼白なストーキングぶりですねwwwwwww
- 201 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:46:12 ID:kT59R3Ts0
- 今夜は鯨の立田揚げにしよう。
- 202 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:46:13 ID:Thd7YZPO0
- あの身体の汚さから、ジャンプする事もできないくらい最初から弱ってたんだろうか?
そこへヘリコプターで接近されてストレス溜めたあげく網に引っかかってシボン。
可哀想だな。
- 203 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:46:40 ID:DAgsbW3W0
- 目先の朝日叩きのためにグリーンピース(キチガイカルト集団)の味方するなら
朝日を擁護した方が遙かにマシ。
捕鯨問題は朝日の論調の中で唯一と言っていいくらいまともなものだったし、
この問題は俺的にはスルーだな。
- 204 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:47:26 ID:H35R2bMC0
- また、朝日か?
- 205 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:47:26 ID:KBK6+lup0
- 浜辺に打ち上げられたり何かこういう結末になるんじゃないかと
思ったのは俺のほかにも50人ぐらいはいるに違いな
- 206 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:49:43 ID:JaqAjC9x0
- >203
あれも単に
捕鯨再開反対国の筆頭がアメリカ→無条件で愚行と断定→反対
という感じがしないでもない
- 207 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:50:10 ID:NQqnHEhL0
- ほげーーーって言いながら死んだらしい
- 208 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:50:16 ID:DAgsbW3W0
- >>206
別にそれでいいじゃん
- 209 :■■■■業務連絡■■■■:2005/05/11(水) 14:51:14 ID:DknGtXw40
- 207 名前:番組の途中ですが名無しです メェル:sage 投稿日:2005/05/11(水) 14:50:10 ID:NQqnHEhL0
ほげーーーって言いながら死んだらしい
- 210 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:52:16 ID:7Nf8HtbD0
- 雁屋と一緒
- 211 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:54:41 ID:seEOA4MG0
- テレビ局(朝日以外)にこの問題取り上げるように頼んでくる
- 212 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:55:17 ID:7Nf8HtbD0
- また新潮に働いてもらうか。。。
- 213 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:57:33 ID:JaqAjC9x0
- >209
それって結局
「捕鯨再開の是非はどうだっていい、アメさえ叩ければ」
ってことでは?
緑豆に味方したくないのは同意なんだけど
- 214 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 14:58:15 ID:lkWbIDwF0
- >>211
NHKならよろこんで取り上げるよ
- 215 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:02:04 ID:/sjcyax00 ?#
- マスコミは自分のとこも取材できなくなるから多分黙殺
- 216 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:03:14 ID:X3aP+lvI0
- グリーンピースだけはやめたほうがいいな。
- 217 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:05:48 ID:T8JKC/Lt0
- そのうち全身真っ白になって復活します
空を飛びオーロラビームも
- 218 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:06:28 ID:uqogkzy10
- >>207
- 219 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:08:01 ID:h3T8Zm0a0
- 酷食人等(コククジラ)
- 220 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:08:45 ID:kT59R3Ts0
- 供養の為にも食べてあげようよ
- 221 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:09:33 ID:pTzmm2nU0
- 薄汚い大阪市の清掃職員の年収1300万以上が6人
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115790990/
- 222 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:09:48 ID:Z7JhE1X30
- この際、グリーンピースに朝日を叩かせるってのはどうだ?
- 223 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:12:15 ID:Z7JhE1X30
- グリーンピースから朝日を叩かせるように仕向けて
朝日は紙面で反論する、かもしれん
巧くすればグリピVS朝日の叩きあいになって双方の胡散臭さを
広く日本中に露呈させることができるかもしれん
- 224 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:12:56 ID:IJSshy2j0
- 今回の朝日のクジラに対する報道のあり方は、まったくをもって遺憾であります
- 225 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:13:20 ID:C7fEa/m80
- タマちゃんは羽田沖の定置網で死んだっけ?
- 226 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:14:23 ID:wtxvRt030
- ノノハヽ
从*‘ー‘从 <
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノψヽ__)
ブリブリ 人 ∬
∬ (;;:::.:.__.;) ∬
∬ (;;:_:.__〃⌒.),,
(;;;:::.:.. .:;/::::::...::::)
- 227 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:14:57 ID:lmTdp9mG0
- 報道無罪
売国無罪
朝日完全勝利おめ
- 228 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:15:13 ID:vJ476rTj0
- >>207
死ぬ瞬間、首が「コクッ」ってなったらしい
- 229 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:18:29 ID:BkHzQpP90
- さっさとグリーンピースにメール送れ
- 230 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:19:31 ID:H0IPI8t+0 ?#
- このあと社員がおいしくいただきました
- 231 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:21:02 ID:Y/CmBwxc0
- 鯨が湾内に入った時点で、定置網等を撤去する配慮があっても
良かったのではないか。全世界が見守る中、日本人の鯨に対する愛情が
問われる結末となった事は遺憾に思う。
by朝日新聞
- 232 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:21:12 ID:EyalvwZp0
- >>1
それは強引すぎw
- 233 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:22:57 ID:7PvDUQCT0
- コククジラは、コクワガタのように小さくてかわいいのか?
んで、オオクワガタのようにオオクジラもいるのか?
- 234 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:23:14 ID:C7fEa/m80
- だから、タマちゃんの時みたいに、隠し通せばよかったのに・・・。
- 235 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:24:52 ID:RS5OxZDD0 ?#
- ドイツの将校フォン・ゼークトの名言
有能で勤勉な者は参謀にしろ。勝つための作戦を考えるだろう。
有能な怠け者は指揮官にしろ。生き残るために必死で指揮をとる。
無能な怠け者は兵士にしろ。命令されたことしかできないがそれで十分だ。
無能で勤勉な者は軍から追放するか、抹殺しなければならない。
間違った命令でも延々と実行し続け、取り返しのつかぬ結果を招くからだ。 ←朝日新聞
- 236 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:24:54 ID:RJnMAji/0
- >>207
鼻水吹いたw
- 237 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:26:45 ID:wgC0uiUU0
- フジツボがついてたのは体力とあんま関係なかったみたい。
http://homepage1.nifty.com/IKAN/zukan/gray.html
ますますもって朝日・・・。
- 238 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:27:11 ID:iBt9bN/v0
- またほかの新聞社などの仕業だったりして
朝日ごめんなさいってことになる可能性が高い
- 239 :■■■■業務連絡■■■■:2005/05/11(水) 15:28:25 ID:DknGtXw40
- >>213になんて返せばいいんだろう
- 240 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:28:35 ID:iFKTTB6g0
- >>203
同意しすぎて禿げ上がった
- 241 :( ゚∀゚)σ アヒャヒャヒャヒャ ◆AHYAHYAU9A :2005/05/11(水) 15:31:47 ID:SgfexJiF0
- >>239
>>208に誘導したら?
- 242 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:38:25 ID:7PvDUQCT0
- って言うか……タマちゃん死んだのかよw
- 243 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:41:51 ID:EqnO9x2+0
- 多事総論
「えー、残念な事に迷い込んだクジラが死んでしまいました」
「迷い込んだ時点で定時網を撤去するなどの手段が取れたはずなのに」
「それをしなかったのは自治体・ひいては日本の責任なのではないでしょうか」
「常任理事国入りを強く求めるのに中・韓はもとより生き物に対しても
気遣いができない日本が常任理事国に入るのはいかがな物でしょうか」
報ステ
「連日、世間を賑わしていたあのクジラが・・・日本のせいと言ってもいいでしょうね、死んでしまいました」
以下同文
- 244 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:41:57 ID:FCWV0ufVO
- タマちゃん死んでたの?(~_~;;
- 245 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:44:42 ID:aMnUeRni0
- >>146!!ヤバすぎ!!ww
- 246 :213:2005/05/11(水) 15:44:42 ID:JaqAjC9x0
- >>239
申し訳ない
>>241
その通りです>208の間違いです
- 247 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:46:25 ID:Thd7YZPO0
- >237
沿岸性の鯨なんているんだねぇ。しかも絶滅危惧種かよ。
それにしてもフジツボはなんのためにくっつけてるんだろ?
- 248 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:46:34 ID:m7pFzxg20
- 朝日は殺すのが好きだな
- 249 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:49:36 ID:lQPXKUbU0
-
朝日新聞社所有 対鯨攻撃ヘリ「わかどり」 使用前
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050510/20050510-00000029-ann-soci.html
↓
朝日新聞社所有 対鯨攻撃ヘリ「わかどり」 使用後
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050511/20050511-00000019-ann-soci.html
- 250 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:50:10 ID:H35R2bMC0
- http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=1233220&work=list&st=&sw=&cp=10
- 251 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:50:10 ID:pmSMZ6J00
- マッコウクジラを英訳すると…
- 252 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:51:09 ID:r8yuuVW5O
- 意味もなく生きものを殺さないでください(><)
- 253 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:54:31 ID:3gNOaYfi0
- KY新聞も大変だな
- 254 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:55:26 ID:jElFMe3w0
- なんで朝日のせいなんだよw
おまいらもちつけ
- 255 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:56:46 ID:OZvlG+/10 ?###
- 朝日新聞社所有 対女攻撃ヘリ「はめどり」
- 256 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 15:58:04 ID:OdoMrcpp0
- あんなに人気あったのにな。後味の悪い結末になったもんだ
- 257 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 16:02:36 ID:JaqAjC9x0
- >>254
>177
>243
この手のオチが予想されるから
- 258 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 16:10:57 ID:BLSwdeBh0
- >>249
どうでもいいが後の記事削除されてんぞ。
- 259 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 16:23:17 ID:E+DCUfmG0
- クジラを上空から追いまわす朝日新聞のヘリ
千葉・袖ケ浦沖の東京湾にクジラ 回遊途中迷い込む?
ttp://www.asahi.com/life/update/0507/001.html
>同市は「そっと見守って」と呼びかけながら、ホームページにクジラ情報コーナーも登場。
自治体の呼びかけを掲載しておきながら、朝日自身はそれを無視。
スナップショット
ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11154899770289/
元ネタ
ttp://blog.goo.ne.jp/fulljump/e/57624c697af1a89e59a123236c1b28fd
まとめサイト
ttp://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-56.html
ttp://kurokage.seesaa.net/article/3502653.html
- 260 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 16:25:46 ID:VQENRH9x0
- /,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::| なんでクジラ、すぐ死んでしまうん?
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
- 261 :カモーン(ノ゚ω゚)ノ 竜雄:2005/05/11(水) 16:26:52 ID:+uNaA6UYO
-
くんもぉ〜りぃ〜ガラスに爪立てギィーーーー!
- 262 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 16:32:40 ID:rzcn1FbO0
- アンタはもおええ 社長だせや
- 263 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 16:33:05 ID:gRcT/B9R0
- >>217
お前のおっさんネタがわかるのは俺だけのようだな。
- 264 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 16:35:01 ID:FKlLOR1S0
- 日本はいわゆる鯨を中心とした神の国である。
- 265 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 16:47:07 ID:HIiOX+4+0
- 日本には定置網はじめ漁の道具を破壊したり
時には漁師に傷害をはたらく強烈な反捕鯨団体の外人が
嫌がらせ住み着いてるってテレビで見たことがあるが
そいつらの目を朝日に向けさせろ
定置網のせいにしちゃうとそいつらがさらに調子づく
- 266 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 16:49:05 ID:kfMMc6S/0
- >>264
くじらをころす千葉人は痰ツボ住人住人なのでしょうか?
んなわけねえよ
- 267 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 16:52:04 ID:ismmoRnl0
- AERA曰く、「中国のデモは日本人の差別意識が原因」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115797835/
- 268 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 16:54:37 ID:MIgyjjDp0
- // 1 . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
/ .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
|ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ o
。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl 誰かぁぁぁっ! 鯨さんがっ 鯨さんがぁっ!
゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。
。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
/ ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、
/ ::Y77l j l !_`7
l, ---::、〉 jl l ハゝ-i
ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ
} , -‐ァl ノ / レ´,.- j
j イ !l / / ハ -,.く!
- 269 :アサピ-明日の社説予想:2005/05/11(水) 16:56:17 ID:nXpoP52jO
- これは弊社ヘリが確認した通り、横須賀の軍事基地に接近し過ぎた為、米軍や
違憲な自衛隊の反平和的電波を、浴びたからに違いなく、アジア諸国の
反発が予想される。
せっかく我社のヘリが決死的飛行で、千葉県側に
誘導したにも関わらず残念な結果と成ってしまった。
やはりこれを機に国連常任理事国入りは諦めて
アジア諸国との連帯を(ry
- 270 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 17:05:40 ID:xeBmQZVK0
- 人間のすることじゃない
- 271 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 17:07:04 ID:wGaLRtdA0
- 自分の給料に直結してんだから許してやれ。
- 272 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 17:16:44 ID:ODxPL8zS0
- また朝日か
- 273 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 17:20:39 ID:7Nf8HtbD0
- 鯨ってさ聴覚が恐ろしく発達してるんだろ?潜水艦のソナーみたいな。
普通は定置網なんかにかからないんじゃないかなー。
何か感覚が狂うような要因があったんじゃね?
ヘリの爆音とか。
- 274 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 17:26:33 ID:JZTXSAlN0
- 朝日関係者が酒盛りやっていないかチェックすべきだ!
- 275 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 17:29:32 ID:GbedSwxL0
- >>274
何でも一緒にして考えないようにネ。
- 276 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 17:30:51 ID:k8jeIQ8R0
- まじできったねえ鯨だったな。
とっとと死んでよかったよ。きもちわるい。
- 277 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 17:36:16 ID:cB9W507A0
-
まじできったねえ>>276だったな。
とっとと死んでよかったよ。きもちわるい。
- 278 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 17:37:54 ID:0jWsNKoz0
- 貴重なクジラが
- 279 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 17:41:27 ID:rgD/wfR70
- 十年以上クジラ食ってないな
- 280 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/11(水) 17:44:18 ID:vrguBnoi0
- 赤日は一気に捕鯨奨励記事を書きだす
57 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★