■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いまだにIEをメインで使ってる人まじきめぇ( ´,_ゝ`)
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:04:35 ID:e6NSmJN90● ?#
- ヤフオクチェックしたいなーとか、Wikipediaで何か調べるかなーとかいちいちお気に入り
開いてるの?( ´,_ゝ`)プッ
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:04:43 ID:vkeOFjLp0
- 先生の墓前でオナニー
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:04:45 ID:nFDNXEnd0 ?###
- ニューススレは+に立てろ!クズ!!
ここはニュースを立てる板じゃないの。解った?
そんなことより>>5は好きな人はいるのか?
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:07:15 ID:A6JNFE3K0
- ポ イ ン ト 20 の 達 人 は 言 う こ と が 違 うw
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:08:29 ID:4Gza1h3J0
- オペラと火狐とかプレ似るとか全部淫スコしてあるけど
デフォはIEだな。
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:08:32 ID:I5gkrX0yO
- IE叩いて気分は上級者w
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:09:09 ID:BuMCKmoa0 ?##
- じゃあ何が良いの?
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:10:26 ID:V3IZH6LB0 ?##
- 俺火狐だけどいちいちお気に入り開いてるよアヒャ
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:11:50 ID:pOvLZMCQ0
- お気に入りは
人前で出せるものは Slepnir で
そうでないのは IE で管理してるお^^
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:13:08 ID:sOxh6aL00
- 火狐使っている奴の方がキモいと思うが
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:13:40 ID:OHIo43qm0
- もう8年ぐらいIEだから惰性でね
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:13:59 ID:Op/FBESx0
- 使ってる「人」というスレタイから>>1の微かな良心が読み取れるスレ
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:14:24 ID:UUBunS9p0
- 余計な物入れるのメンドクサ
こんな事気にしてる奴がきめぇ
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:15:31 ID:pZWuSa3N0
- >いちいちお気に入り
これは他のブラウザでもそうじゃないの?
他のはお気に入りじゃなくブックマークだ!一緒にすんなってこと?
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:16:02 ID:AIWM76U7P
- さすが●+20(笑)
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:17:16 ID:D4zuUkcK0 ?#
- もしかしてウィキペディア専用クライアントってあるのか?
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:18:40 ID:rcXYuJ710
- 良く行くところはテキストランチャで開く
これ、かなり便利
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:19:41 ID:fSGOtKtmP
- >>12
俺も思った。
殺伐とした荒野に一輪だけ咲いたひなぎくのような感じがしたよ。
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:19:59 ID:Bifjh0vX0 ?###
- IEでおおよそ事足りるはずのに余計なブラウザ入れてる奴きめえ
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:20:18 ID:322a0FA20
- 「しおり」みたいに読みきれなかったHPをお気に入りに登録していったら
すんごい量になってしまったお(´・ω・`)
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:20:33 ID:B0BPMO7U0
- オレがネット関係で一番ストレスを感じるのは、見ようとしてるサイトが重いこと。
それ以外ならなんでもいい。
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:21:30 ID:u6yCyWnK0
- Slepnirを最近使ってるんだがIEと何が違うのかよくわからん
何が便利なのか教えてくれ
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:21:54 ID:nm3ZCnDN0
- タブ
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:22:27 ID:KwhBnEqs0
- 提案なんだけど
>>000 ← これ止めにしないか?
いちいちそのレスに行って読み返すの面倒臭い
「 本文もコピーしよう運動 」をニュー速の有志で運動しないか
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:22:38 ID:YQuHXfwT0 ?##
- FireFox+ノートン先生 重すぎまじきめぇ鬱
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:22:48 ID:LnoWLo+s0
- 根助を使ってる俺は勝ち組!
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:23:22 ID:e6NSmJN90 ?#
- >>14
これだからIE使いは困る( ´,_ゝ`)
>>13
余計なものを入れるだって?カスタマイズできないほどアレな人ですか( ´,_ゝ`)
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:23:48 ID:BjbB1Mg+0
- >>22
俺は火狐だけどタブとか便利じゃね?え、便利じゃない?でもIE7ではタブ付くし・・・
今のうちに慣れといたら?そんな感じ。あんま変わらないと思うんならそれでいいんじゃね。
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:24:00 ID:MrmWvwbC0 ?##
- 24
> 提案なんだけど
> >>000 ← これ止めにしないか?
> いちいちそのレスに行って読み返すの面倒臭い
> 「 本文もコピーしよう運動 」をニュー速の有志で運動しないか
マンドクセー('A`)
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:24:20 ID:4Gza1h3J0
- XPがSP2になってからIEが使いにくくなったのは事実
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:24:54 ID:9oqWB06h0 ?##
- >>24
俺はそれでいいけど。
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:25:23 ID:iPK72E3q0
- sleipnir2 最強
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:25:32 ID:fSGOtKtmP
- >>24
P2使えよ。初心者が。
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:25:47 ID:EPWIujoT0
- >>24 ってこれの改悪か?
つ ー か >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
- 35 :【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2005/07/06(水) 13:27:46 ID:Q2EiluCC0 ?###
- IEとOperaとギコナビとlive2chとツインテを使い分けてます
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:28:24 ID:u6yCyWnK0
- >>28
言われてみればタブ便利かも
でもよく閉じれなくなるんだよなー
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:30:03 ID:W2axh0uO0
- 普段はIE
アダルトサイト巡りのときはdonut
ところでJWardってどうやって気を付ければいいの?
踏んだところを制限サイトに登録してくしかないの???
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:30:10 ID:e6NSmJN90 ?#
- >>16
http://www.uploda.org/file/uporg141828.jpg.html
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:30:38 ID:at0PC9fd0
- >>24
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:31:13 ID:A1gx1qut0 ?#
- どうせタブを一気に出せる機能があるって気付いて大喜びなんだろうが、しばらく使うと普通にお気に入りで開いたほうが気分的に良いことに気付くよ。
もともと一気にみるわけじゃねえしな。ってかたいていのサイトは1ページだけ見るわけじゃなくそこからリンク踏みまくるんだから。
タブの一気だしは読みもしないサイトを一気に開いてオナニーしてるようにしか見えない。
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:31:38 ID:rASEJIRf0 ?##
- >>39
てす
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:32:06 ID:7Rg5y9910
- 火狐はまじおめぇ
- 43 :【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2005/07/06(水) 13:32:36 ID:Q2EiluCC0 ?###
- >>40
それはない
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:33:13 ID:aP5V/JaP0
- 正直ネットスケーぷに比べたらIEのほうがよい
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:33:32 ID:YQuHXfwT0 ?##
- >>39
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:33:53 ID:UUBunS9p0
- >27
ネット依存症じゃないし、IEで十分だろ?
俺は2,3枚開いてれば十分事足りるし
そんな事より、もっと他の事をカスタマイズした方がいいんじゃね?
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:33:55 ID:cFkByJOs0
- Safariです
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:35:46 ID:gmJ5/IeD0
- デュアルディスプレイならともかく
タブがそれ程便利だとも思わないのでIEで十分
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:37:45 ID:8fJHiRA+0
- IEはセキュリティの問題もあるじゃん?
という事で火狐を使ってる俺
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:38:28 ID:sBNyIjj30 ?###
- IE7でタブが実装されるらしいな
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:39:15 ID:nm3ZCnDN0
- >>50
なんかダメダメらしいじゃん
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:41:06 ID:e4BrfCoo0
- IEってWindows Update専用ブラウザじゃなかったの?
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:41:11 ID:sBNyIjj30 ?###
- まぁ実際はFirefoxなんかよりNetscapeの方が歴史もあるし
安定してる訳だが
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:41:14 ID:ZhSxTQqP0
- ペディアで調べ物すんなよ
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:42:18 ID:BjbB1Mg+0
- 便利だからって以外にもセキュリティとか細かいとか気にしたらやっぱIEは・・・
便利なのはタブだけじゃないし。でも俺も数年前まではIEで何不自由なくやってし
細かいとこ気にならなければそれでいいのかもなあ。ただ大して変わらないってのは絶対ありえないよ。
それはただプニルとか火狐の機能を知らないとか使いこなせてないだけ。
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:42:21 ID:Xmmmr7giO
- 「ほぼテキストプラウザ」を使っている。
軽い。しかもメモ帳に変形するし。
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:43:14 ID:sBNyIjj30 ?###
- IEの方がツールバーやらプラグインが圧倒的に多い
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:45:10 ID:mKHpRcmu0
- >>53
Mozillaをベースに分化してるだけなので、FirefoxもMozillaも歴史の面では同じだよ。
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:46:08 ID:sBNyIjj30 ?###
- そうだったスマソ
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:47:07 ID:3QEqz0DL0
- IEで印刷すると右側が切れるから火狐使ってる
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:48:43 ID:aFBRhrlc0
- ___
./´ `ヽ、
./ .'、
| ノ」ノリ人Lノ、 .|
ヽ, / --./ .-- .', /
|('i| _,. (,、_,、)、_ .リ)| そうっすね
.ヽ_|. ト===イ |_/
'、 ヾニノ /
.|\___/|
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:51:09 ID:R01YVaOw0
- FireFoxのもっさりしたリスポンスが改善すれば言うこと無いんだが。
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:52:05 ID:sBNyIjj30 ?###
- Operaの存在を完全に忘れてた件
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:53:08 ID:hGp/BB3I0
- >>52
と、USENのネットTV
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:57:02 ID:AHiPDu0p0
- >>52
あとデルの注文ページと
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 14:00:05 ID:SMLzmo3n0
- リンクバーにフォルダつくっちゃえば楽勝
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 14:06:26 ID:F6VPtTBT0
- >>1
じゃ何が一番いいの?w
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 14:09:34 ID:S0tLQVFS0
- 友達とか他人に使わせるのはIE
自分はオペラ
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 14:14:30 ID:e6NSmJN90 ?#
- >>67
M o z i l l a F i r e f o x
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 14:20:57 ID:UMVDc6CD0
- >>1
しねばいいよ
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 14:21:24 ID:UkhT1fJG0
- だな
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 14:27:35 ID:mIZE3XjL0 ?
- >>24 ワラタ
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 14:29:33 ID:NA8STV8E0
- このスレてっしゅー
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 14:32:41 ID:rJHrsbqs0
- 1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/07/06(水) 13:04:35 ID:e6NSmJN90● ?#
ヤフオクチェックしたいなーとか、Wikipediaで何か調べるかなーとかいちいちお気に入り
開いてるの?( ´,_ゝ`)プッ
27 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/07/06(水) 13:23:22 ID:e6NSmJN90 ?#
>>14
これだからIE使いは困る( ´,_ゝ`)
>>13
余計なものを入れるだって?カスタマイズできないほどアレな人ですか( ´,_ゝ`)
38 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/07/06(水) 13:30:10 ID:e6NSmJN90 ?#
>>16
http://www.uploda.org/file/uporg141828.jpg.html
69 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/07/06(水) 14:14:30 ID:e6NSmJN90 ?#
>>67
M o z i l l a F i r e f o x
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 17:56:44 ID:LhunujhZ0
- ブラウザにいちいちこだわる奴マジきめぇ
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 17:58:23 ID:dmQpb6VF0 ?##
- だいたいWikipediaなんて見ない
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 18:00:29 ID:UCXIRdHW0
- タブブラウザはメモリ消費量が普通にIE何個も立ち上げるよりも低くなるという利点があることを
知ってる奴はあまりいないようだな
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 18:02:59 ID:EGWv/W7v0
- 俺なんてInternetExplorerとFireFoxとOpera入れてるよwwwwwっうぇwwwwっうぇwっうぇw
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 18:05:41 ID:Eg11rWZh0
- Opera8はいいぞ
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 18:07:06 ID:ANZCB4dW0
- KIKI+cococで十分だなあ。まあプニル2の出来具合にもよるけど。
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 18:50:04 ID:5TzuH/ArP
- MSNツールバーってどう?
使える?
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 19:02:07 ID:lGaFCpWU0
- Lynx、w3mだよな
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 19:02:25 ID:D/J0SFps0 ?
- Firefoxってブラウザ初心者には敷居が低そうでいいな(笑
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 19:05:01 ID:Qh6PUGNV0 ?
- Wikipediaの方針がいまいち分からん(荒らしなのかもしれんが)
アーティストの書籍関連の項目追加してもすぐ削除されるし
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 19:19:41 ID:WDGXyHdP0
- ブラウザなんて何でもええやんか
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 19:27:08 ID:ebEu4Apt0
- >>77
当たり前だから話題にでないだけだ
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 19:30:47 ID:Ji8i2Q5M0
- IE厨はメモリなんてわからんだろ
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 19:34:43 ID:x4ALNQpr0
- 使用者のレベルはIEと火狐で同じくらいだからな
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 19:34:55 ID:5TzuH/ArP
- メモリ厨はIEなんてわからんだろ
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 19:48:37 ID:AIWM76U7P
- FireFox最強
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 20:25:47 ID:fSGOtKtmP
- ファイヤーフォックスってどこで手に入るんですか?
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 20:27:41 ID:JitV4qSH0
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| ) クマー
/ ヽノ //
ヽ| /
| /
ヽ / /
/ /ヽ
(´_ /ヾ_)
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 20:30:22 ID:qk7QryvE0
- Slepnirってよさそうだな、
使ってみよ
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 20:43:48 ID:In2yOVza0
- ヒント:JWORD
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 20:52:30 ID:dccj3q3c0 ?###
- http://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/d/1/d12b7388.jpg
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 20:58:49 ID:r1g0gLmI0
- 火狐を早くして使え方法はここだ
textocean.com/article/18/blitzfox-courtesy
火狐のすっきりとした見た目はすきだねぇ
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 21:52:48 ID:fSGOtKtmP
- ファイアフォックスいれてみたけど
「**.com」へのネットワーク接続を試みてる時に接続が拒否されました」
と警告でて使えないです。どうすればいいですか?
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 21:54:49 ID:nGmzS9i60 ?##
- と言いつつ、IEエンジン使用のタブブラウザを使って
悦に浸っている>>1であった。。。
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 21:56:19 ID:nGmzS9i60 ?##
- FireFoxって安全だなどと言われているが、脆弱性は次々と見つかっているな。
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 22:13:25 ID:DVDHkysD0 ?#
- IE用に作られたページがほとんどだから
みやすさではIEなんだよね
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 23:43:56 ID:r0K/CkYa0
- FireFox入れたらなんかスクロールがカクカクなんだけど
スムーズにならんの?
- 102 :名無しでスマソ:2005/07/07(木) 00:07:35 ID:jeQ+yntS0 ?###
- >>101
設定→繊細→スムーズスクロール ..かな??
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/07(木) 00:11:43 ID:gvI6CuD70
- >>78
サイト作ってたら普通だな。
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/07(木) 00:24:33 ID:AhNu3pVg0
- >>102
サンクス
でもやっぱり微妙にスムーズじゃない
やっぱり大人しくIE使うよ
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/07(木) 02:45:08 ID:H9XYzqo70 ?###
- 文字が紫にならなくて
つかいづらい
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/07(木) 02:53:33 ID:JJtECJKw0
- >>24
に同意するヤシらいるとこ見るとそのうち
「いまだに専ブラ使わないで2chやってる人まじきめぇ」とかスレたちそうだな。
火狐のユーザー増えて来たからそろそろウィルスも作られる罠。
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/07(木) 15:48:30 ID:TSSOhgG9P
- do
exec ie
exec firefox
loop
- 108 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/07(木) 16:16:51 ID:aB+kjnDs0
- ( ´,_ゝ`)←この顔文字久しぶりに見た
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★