■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「Microsoftからgoogleに転職する」 ブチキレて椅子を投げつける
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:19:06 ID:Qn9ySrUv0
- MicrosoftのCEO(最高経営責任者)Steve Ballmerは、ある上級エンジニアから「Microsoftを退職して
Googleに入社する」と聞かされて激怒し、椅子を投げつけ、激しい口調でGoogleの「抹殺」を誓ったという。
米国時間2日に公開された裁判資料から明らかになった。
この話は、ワシントン州の法廷に提出された資料のなかで明らかにされたもので、MicrosoftとGoogleが
繰り広げる幹部移籍をめぐる戦いの最新のエピソードだ。7月にMicrosoft幹部のKai-Fu LeeがGoogleに
転職したことをきっかけに始まった両社のこの戦いは、その後激しさを増してきている。
「Ballmer氏はそのとき、椅子を手に取り部屋の反対側に向けて投げつけた。椅子はそこにあったテーブルに当たった」(Lucovosky)。
Ballmerはその後、 GoogleのCEO、Eric Schmidtを激しく非難し始めたという。「あいつを業界から葬ってやる。その程度のことは前にも
やったことがある。何度でもやってやる。Googleを抹殺してやる」(Ballmer)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050905-00000004-cnet-sci
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:19:55 ID:umPE5+AK0
- きあいはいってるね
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:20:09 ID:2NmE4ekQ0
- 3と言えば三沢さん
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:20:17 ID:jdrBoGk20
- 社会的に抹殺されてる俺には関係のない話だな・・・・
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:21:14 ID:HIKMGcZF0
- googleもそうやって何人も殺してるんだろう。
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:21:33 ID:2KPER9WC0
- キィー!!
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:21:36 ID:NJf6mRTN0
- デベロパー!デベロパー!デベロパー!
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:22:11 ID:SMPhNYoq0
- アメリカ人はアホでいいなあ。
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:22:28 ID:JlgeZgp30
- 新しいコント?
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:22:50 ID:LMPPlS790
- マイクロソフトはOS、IE、Officeと分社した方がいんじゃね?
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:23:45 ID:/I+TOobI0
- googleっていったってWEBだけじゃん。
MSのほうが遥かに上のような気が。
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:24:26 ID:BdIdesfN0 ?##
- Googleの技術者が、MSのほうが待遇が良かったってばらして、問題になった話もあったね。
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:24:29 ID:gKJzESAr0
- 映画化決定
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:25:11 ID:b+ItAdNt0
- Ballmerは相変わらず愉快だな
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:25:20 ID:ReLMhoVa0 ?
- 他社のエリート狩りも、会社ごと買収も全部、MSがやってきたことじゃん
自分がやられたらブチギレかよ、みっともねえピザだな
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:25:44 ID:9pyBSEQG0
- Googleは有能な技術者をポンポン雇う金をどっから仕入れてくるんだ?
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:26:06 ID:dt5hEoAv0
- はいはい自称IT業界事情通のみなさん
質問に答えましょうね
エクセルのSUM関数を使って合計を出す場合に
C1*D1〜C10*D10 という風に合計を出したいのですが
SUMの文法違反なのでできません。
あらかじめ別のセルに=C1*D1で値を出して、それらを合計すれば可能ですが
余裕のあるセルがないのでその方法はつかえません。
解決方法宜しくお願いします。
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:26:48 ID:rI9uHbNK0
- Ballmerは好きじゃないが、このくらい逝かれてないとやってられないだろうな。
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:26:59 ID:FCNLrNvH0
- どっちもデカイ会社だけに怖い話だな
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 12:28:24 ID:RnvfmURL0
- 数日後に交通事故で死んだら・・・
前にも有名なアニメ映画の監督が
ディズニー辞めてライバル会社に入社した奴が
交通事故で死んだな。
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 13:05:09 ID:MxIsJZT+0
- >>20
これだな
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_08/g2005082510.html
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 13:15:24 ID:Jmrw0DDt0
- 李 海部
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 13:17:41 ID:tqtfPLfD0
- 「あいつを業界から葬ってやる。その程度のことは前にも
やったことがある。何度でもやってやる。Googleを抹殺してやる」
コピペにできそうだな。
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 13:53:09 ID:xxL3cBiD0
- Ballmer戦役
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 14:25:46 ID:ZI6QPQOi0
- ハゲって突然キレる奴多い。
怖い。
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 14:36:19 ID:0vKqwYB10
- >>17
=C1*D1+C2*D2+C3*D3+C4*D4+C5*D5+C6*D6+C7*D7+C8*D8+C9*D9+C10*D10
・・・とか書くとまたスクリプトみたいな返事が返ってくるんだろうな。
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 14:36:34 ID:mYnCo1vh0
- >>20
米国って、こういうの結構あるよな
ゴルゴでも雇ってるのかな
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 14:37:26 ID:13t4wv9j0
- バルマーって松岡修三より暑いと思う。
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 14:38:41 ID:8bWcC10X0
- あのハゲ?
昔なんかのパーティーで大暴れした奴だろ?
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 14:49:30 ID:dlQ5+zMg0
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0629/ms_07.jpg
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 14:50:44 ID:rNfCkAbD0
- >>17
関数作れ
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 14:51:52 ID:LklOgnfV0
- うらやめしやーーー
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 14:52:04 ID:GmmMNWxC0
- 引き抜かれないように会社の環境を整えるのがCEOの役目じゃないのかい
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 14:53:07 ID:OAvYaz4H0
- バルマーのテンションの高さは異常。
薬でも打ってるのか?
- 35 :700 ◆XtiEYygskU :2005/09/05(月) 14:54:06 ID:FB7kuL8B0
- 「>>1を2chから葬ってやる。その程度のことは前にも
やったことがある。何度でもやってやる。>>1を抹殺してやる」
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 14:55:41 ID:3A/f1OAZ0
- 躁鬱じゃね?
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 14:56:31 ID:uq2xbwE20
- >>1
いや〜 世界No1、無敵のソフトウェア会社の天敵は
海外ではなく、すぐ近くにいたってことかwwwww
M$早く氏んでいいよwwww
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 14:56:35 ID:GVFIjFiF0
- それくらいのスキルがほしいもんだな
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 14:59:42 ID:KbXNc8eu0
- 引き抜きされた挙句捨てられたバカがいる
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 15:00:15 ID:9GXAY4PQ0
- >>33
MSより福利厚生面整った会社ってあるのか……?
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 15:02:39 ID:yzRJfdfp0
- いいなぁ
おまえら自分が会社辞めるって言われてもこれだけのことしてくれる上司いないだろ
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 15:03:52 ID:38xhjuyx0
- バルマーといえば講演中に踊ったことあったよな
- 43 :ハワイアンセンター:2005/09/05(月) 15:05:31 ID:qFmGmyy70
- Dilbertのネタにされる悪寒。
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 15:05:34 ID:oos/td8i0
- 上司は関係ない、自分のスキルによる。
>>41 南無
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 15:05:45 ID:AjrVlrYV0
- 「あいつを業界から葬ってやる。その程度のことは前にも
やったことがある。何度でもやってやる。Googleを抹殺してやる」
これってアメリカ風のギャグでしょ?
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 15:07:35 ID:ZzxrD4r10
- 俺ならグーグルに移籍しないから、俺を幹部にしてみてはどうだろう>マイクロソフト
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 15:15:54 ID:rWYRI6EX0
- >>42
あれはビックリするほどユートピアに通じるものがあったな
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 15:48:15 ID:wlOuuR7f0
- スティーブ
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 16:00:23 ID:tsAoJZjy0
- ※コントにしか見えません
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 16:04:34 ID:k0jCL4cw0
- ./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 逃げるエンジニアはは Google に買収されたエンジニアだ!!
゙l;|.|-「__,!^「__,ト|;i | 逃げないエンジニアは Google に買収されたされたスパイエンジニアだ!!
,r''i i ./Uヽ.c=/
,/ ヽ. ヽ'ヽ二゙ ./: `ヽ
/ ゙ヽ` ー-、´::::: ゙l, ホント Microsoft の開発現場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 16:48:28 ID:hz3JIviS0
- おい!
>>17!!
悩んじゃったじゃねーか!
そしたらSUMPRODUCTって関数があるじゃねーか!
ひとつお利口になっちゃったよ。ありがとー。
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:20:55 ID:QlENY0Ji0
- 体罰発覚で来年のVista発売は無期延期となりました
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:21:53 ID:iO+3k7E90
- GoogleもそろそろOSつくるのかな?
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:21:58 ID:SFGKMure0
- 無限のパワー
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:22:12 ID:tfbnlx1k0
- Ballmerぐらいの人物が日本にもほしいね〜
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:23:57 ID:Qf65KIte0
- 中古屋で半死のパソコンを激安で大量に買い集めて並列化して世界最強のグーグルサーバーを作ったんだよな
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:24:02 ID:NAcRDDU90
- 仁義無き戦い 〜シリコンバレー血煙編〜
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:25:51 ID:R8S2MlkQ0 ?
- グーグルは日本海を東海にしたから抹殺されてもいいよ
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:26:41 ID:Do59D3FH0
- ぐーぐるで何かでかいプロジェクトでもやんのか?
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:31:49 ID:5xCQQSnl0 ?#
- ワロタ
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:33:50 ID:nzqVa65Q0
- 親チョンのgoogleなんか早いとこ抹殺しちゃってくれ
- 62 :コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2005/09/05(月) 17:33:56 ID:zW7AqeUx0
- グーグルって社内レストランが24時間やっててすべて無料なんだよね。
あと社内の自販機全てが無料なんだよね?
こないだ社内レストランのコックを募集ニュースのスレで読んだ。
凄いね。
羨ましいな。
タダで毎日すきなメニューをいっぱい食べたいな。
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:35:53 ID:5xCQQSnl0 ?#
- >>62
グーグルに入社してぇ
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:36:23 ID:UDcEaX3z0
- さすが面白外人
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:38:01 ID:4SEtdMcdO
- >63
ピッツァでも食ってろ
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:38:42 ID:WZ2leysJ0
- ロゴデザイナーがチョン
日本海を東海表記
ゲイシ様殺っちゃって下さい。
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:40:44 ID:GNUrOu5z0
- East sea(Sea of Japan) (笑)
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:42:18 ID:Hf16z3Vm0
- Steve Ballmerという男
ttp://www.tarmo.fi/arc/monkeydance.mpeg
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:42:39 ID:K+wtBaIG0
-
/ |! ,r┘ ,.−− 、 >‐'
/ |!、 _,ノ '´ ̄`_,. ‐'´ヽ、
/ 、′|!| ー‐/ // i \ <,_ー‐ ト!_,.-'^ー''ー'´ ̄'¬‐ 、_、,_
| ’ |!| _,ノ'1l ト、ヽ、ヽー=ニニ/´ / / } | |、
| / | ヾヽl、_v'ニニ ヽ!>)| ! / / / / l ヽ、_
| //| ソi7  ̄´ /イ | |/ /‐'´ ̄`マ_,.‐'¬ `'!
|/_ | / |ヾニコ / /へ、| |‐'´ ヽ、r j
i `′ / | _`二k jl l LJ'´
_,ノレr'´ '′ | ̄`ヽ.´´  ̄「| / /
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:45:31 ID:7i8h6a7B0
- Googleって歴史もまんぞくに知らない韓国の中高校生が騒いだだけで、東海表記にしちゃったところだろ
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:45:55 ID:BK6zaNvM0
- Visio買ったみたいにgoogleも買えばいいんじゃね?
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:46:14 ID:uIKnbWbf0
- =SUM((A1*B1),(A2*B2),(A3*B3))
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 17:47:08 ID:9Z0nFxl20
- アメリカって転職あたりまえじゃないの?
なんで切れたの
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 19:32:10 ID:nJDt0wZg0
- マイ糞ソフトホント死ねよ
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 20:12:08 ID:/k28aYy20
- ヤァ \(⌒∇⌒(⌒∇⌒(⌒∇⌒)⌒∇⌒)⌒∇⌒)/ヤァ
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 20:12:59 ID:pMVTYJar0
- こわいお
こわいお
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 20:15:32 ID:vOOW6uhi0
- >>71
買えないから火病ってるんだろ。
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 20:15:42 ID:tdTIuumI0
- もうやってらんないっすよ!!のAAください
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 20:23:06 ID:1ezZVGLjP
- 今やマイクロソフトの敵はグーグルなの?
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 20:24:34 ID:Hf16z3Vm0
-
( ⌒ )
l | /
⊂(#・д・)
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
(_)
)(__)(_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 20:28:05 ID:qgS1enxE0
- いついつまでもMSNは使えなーい
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 20:28:43 ID:up01R1WC0
- ..,-─‐‐-、
,-‐_|__D__|-‐-、
((⌒l ´・▲・`∧_∧
ヽニ'ゝ__∀__.<`∀´'''> もうやってらんないっすよ!!
ノU `と ヽ
( ___)__)(´ _, O,)
- 83 :携帯:2005/09/05(月) 20:29:39 ID:i6/GRtnhO
- グーグルは支那系
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 20:30:34 ID:PI2wHUwM0
- マイクロソフト本社の上級エンジニアって凄そうだな
- 85 :(・ε・) ◆.3.19XaxRU :2005/09/05(月) 20:32:42 ID:5SzfOFdj0 ?#
- >>68
懐かしいw
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 20:32:43 ID:RjLQ3lX40
- Kai-Fu Leeってシナ系だろ?イラネーよそんなの。
つかMSはGoogleを早くぶち殺しまえよ
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 20:35:58 ID:vbtYKR8X0
- 新しいコントか
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 20:40:22 ID:PI2wHUwM0
- MS社ってアメリカの縮図って感じだな
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 20:43:38 ID:FaPhIjoTO
- MSきらいだがググルよりまし
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 20:45:40 ID:C+8PGWDH0
- MSってキチガイじゃん
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 20:49:02 ID:C+8PGWDH0
- >>68
こりゃ普通にキチガイだわ
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 21:16:34 ID:YRWqXjVg0
- これクタラギが同じ事言ってたらスレ凄い伸びてたろうな
バルマーじゃいかんせん弱い
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 21:23:00 ID:KPIdOGbj0
- さすがキチガイバルマー
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 23:35:10 ID:n1/IGLL10
- Google Maps Google Earth Gmail他 あのようなシステムを開発することができる人間だぞ。
超人集団じゃないか。
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 23:53:56 ID:4+oQ7nRb0
- M$ってダメな会社だと思ってたけどたまには良い事言ってくれるな
googleなんてM$よりもっとダメだし
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/05(月) 23:56:19 ID:4+oQ7nRb0
- >>94
googleの利点はほとんど速いって所だけ。使い勝手は正直悪い。
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 00:02:57 ID:fjKuY4bG0
- MicrosoftのCEO(最高経営責任者)Steve Ballmerは、ある上司ビル・ゲイツから「Microsoftを退職して
Googleに入社する」と聞かされて激怒し、椅子を投げつけ、激しい口調でGoogleの「抹殺」を誓ったという。
米国時間2日に公開された裁判資料から明らかになった。
この話は、ワシントン州の法廷に提出された資料のなかで明らかにされたもので、MicrosoftとGoogleが
繰り広げる幹部移籍をめぐる戦いの最新のエピソードだ。7月にMicrosoft会長のビル・ゲイツがGoogleに
転職したことをきっかけに始まった両社のこの戦いは、その後激しさを増してきている。
「Ballmer氏はそのとき、椅子を手に取り部屋の反対側に向けて投げつけた。椅子はそこにあったテーブルに当たった」(Lucovosky)。
Ballmerはその後、 GoogleのCEO、Eric Schmidtを激しく非難し始めたという。「あいつを業界から葬ってやる。その程度のことは前にも
やったことがある。何度でもやってやる。Googleを抹殺してやる」(Ballmer)。
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 00:38:06 ID:siHGHEud0
- [Windows板] MS「裏切り者は抹殺する。Googleも抹殺する」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1125918403/
2chブラウザ(無料)
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/openjane.html
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 01:17:03 ID:hrsgt59W0
-
http://media.ebaumsworld.com/wmv/microsoftdance.wmv
↑
MicrosoftのCEO(最高経営責任者)Steve Ballmer
これ何度見ても、どうしても笑ってしまう。
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 01:37:28 ID:4Ov/Vm2y0
- 松竹芸能から吉本みたいなものか
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 01:46:26 ID:0MOQUPPm0
- Microsoftは優勝旗返還&出場辞退だな
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 01:46:55 ID:IJ86mLXo0
- しかしこれが日本だと、「お前の代わりなんていくらでもいる。」で終わりそうだが、
よほどの技術力を持ったエンジニアだったのか。
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 01:49:03 ID:uS8YO4g40
- 技術者を大切にする国とそうでない国の違いだな
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 01:49:52 ID:ti/5KpOrO
- アメリカって恐いお…
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 01:53:12 ID:TJDcisdh0
- ゴルゴムの仕業だ
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 01:56:26 ID:xSsJWV1Q0
- >>105
いや、アカシック・レコードの(ry
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 01:56:56 ID:TJDcisdh0
- >>106
むむむ
それはいかん
- 108 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 01:57:24 ID:IJXWpgs80
- うおお
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 01:57:29 ID:TJDcisdh0
- ういい
- 110 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 01:58:30 ID:A4+48eSH0
- いやいやクライシスですよ
- 111 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 01:59:13 ID:zeDdGyOe0
- MSってX箱でサムチョンと組んだんだよねw
法w則w発w動www
・・・・・は言い過ぎかw
- 112 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 01:59:28 ID:TJDcisdh0
- >>110
ストップゴッドの悪だくみ
- 113 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 02:00:05 ID:wJVW2mvF0
- >>111
>>99を見る限り法則以前に問題があるだろwwwwww
- 114 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 02:09:18 ID:zeDdGyOe0
- >>113
やべえwwwwwwwwwww
基地外×基地外=プラスになる気がしてきたwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwwwwwww
X箱の売れ行き楽しみだwwwww
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 16:04:41 ID:ADD4dwkL0
- >>102
その人の持ってる情報が漏れるからじゃね?
- 116 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 17:37:19 ID:zeDdGyOe0
- 韓国企業は、日本の技術を盗むためにsex接待をするとか。
googleもその手を使ったのかな?
大人の世界は醜いですね(´・ω・`)
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 20:38:10 ID:kDpp00Sz0
- >>99
> これ何度見ても、どうしても笑ってしまう。
今の Windows の原形を作った連中って、こんな奴ばっかだろ?
なんだかんだ言っても、パロアルトの連中なんだからさ。
- 118 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 20:47:16 ID:DL8nL1Ea0
- >>99
元祖HG
- 119 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 21:20:26 ID:siHGHEud0
- [Windows板] MS「裏切り者は抹殺する。Googleも抹殺する」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1125918403/
2chブラウザ(無料)
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/openjane.html
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★