■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
DEEN、WANS、FIELD OF VIEWの見分け方
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:31:51 ID:km25xyQG0 ?#
-
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:31:57 ID:RZvpNT6S0
-
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´ ``'r=:l
/〃彡_彡′ |ミ:〉
'y=、、:f´ ━、_ _.━ 、._ゞ{
{´yヘl'′ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 `Y}
゙、ゝ)  ̄ ,/ 、  ̄`'゙:::::l{
. ヽ.__ ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ:::|!
,.ィ'´ト.´ `こニニ'´ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:32:27 ID:v++Sq6N90
- >>1
ギガワロス
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:33:46 ID:ZisbI74mO
- >>1
WANDS<al.ni.co
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:33:47 ID:5w4ZSNXq0
- そのまえに
川島なおみと黒木瞳の見分け方教えて下さい
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:34:04 ID:O3UOTaJS0
- うん。悪くない
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:34:40 ID:rKlRUmXl0
- ワンスってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
m9(^o^)プギャー
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:35:01 ID:v52cQ4zz0
- ZYYGはどうすればいいのだ
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:35:04 ID:OZGZfbMx0
- ハゲがいるかいないか
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:35:23 ID:NiwfYgIJ0
- 一人じゃないのがDEEN
DANDAN心魅かれてくのがFIELD OF VIEW
世界が終わるまではWANDS
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:36:04 ID:zgF86oJAo
- >>8
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:36:29 ID:zZV1+ILI0
- T-BOLANを忘れちゃ駄目だよ
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:36:56 ID:voibOuf20
- 韓国海苔食べてみたら吐いた
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:37:10 ID:09d84BLo0 ?###
- WANSはvoの現在が全てを物語る
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:37:14 ID:Tg6e99My0
- being系かナツカシス
- 16 :森田ポイントくれろ ◆t3IjudFTpU :2005/09/18(日) 23:37:17 ID:utWk6Yi0P ?##
- >>1
さいこうwwwおれもわからんかったwww
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:37:45 ID:94SeQf2EP ?##
- L⇔R
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:37:46 ID:yLER6gFW0
- 角度とか
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:37:47 ID:i5l6DZyu0
- FOVの女性ファンって超かわいい子ばっかだよ。
まじでびびった。
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:38:54 ID:M6yXNDqr0
- ワンズのボーカルはニルバーナにはまったから脱退
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:39:18 ID:lGUuU7FN0
- CLASSとT-BOLANもな
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:39:33 ID:L/mud/7a0
- 確かにこの三つは記憶の中で複雑に絡み合って区別が無いな
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:40:17 ID:/SARR0AN0
- たしかDEENってまだいるんだろ?
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:41:17 ID:qlg8+ORy0
- ドラゴンボールGTのOPとEDを飾った三組ですね???
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:43:54 ID:ait59n0iO
- DEEN 大人しいWANS
WANS ロックなFIELD OF VIEW
FIELD OF VIEW 青春なDEEN
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:44:00 ID:i5l6DZyu0
- 飾ったというかBeing枠だったからね。
今はコナンの枠をBeingが独占してる。
昔からアニメとのタイアップが巧かったね。
ってか、タイアップ効果を狙って売り出した先駆けがBeing系だったんだっけ?
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:45:40 ID:uJBpFUM00
- とりあえずZYYGの読み方教えてくれ
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:45:55 ID:5w4ZSNXq0
- まって
どれかZAINまじってない?
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:48:08 ID:8YSzjCt40
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005F5KE/
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:48:08 ID:VoaNJKWx0
- やっぱMANISHとKIX・Sだな
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:49:25 ID:i5l6DZyu0
- >>28
FIELD OF VIEWがZAIN
DEENがB-Gram
WANDSは忘れた。
パメラも忘れちゃいかん。
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:50:36 ID:Th72d94t0
- フィールドオブビューって初期の頃、ヒョロヲタいなかった?
途中でいなくなったような・・・。
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:50:43 ID:qUK61vBp0
- WANDSは比較的楽だな
DEENとFIELD OF VIEWを見分けるのは素人には難しい
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:50:49 ID:wolWQot/0
- WANDSもB-Gramじゃなかたけ
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:54:00 ID:JHk9C9A20
- 名曲特選でいうと
FIELD OF VIEWが「DAN DAN心魅かれてく」
DEENが「このまま君だけを奪い去りたい」
WANDSが「世界が終わるまでは」
でよいかな?
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:56:03 ID:qlg8+ORy0
- DEENはなんとかドリームとかいうのがいい
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:57:03 ID:qUK61vBp0
- DEENは手ごたえのない愛がいいよ
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:57:03 ID:5w4ZSNXq0
- FIELD OF VIEW 「突然」
DEEN 「瞳そらさないで」
WANDS 「もっと強く君を抱きしめたなら」
がイイ!!
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:57:45 ID:x4cF8Szu0
- DEENは夢であるようにがいい
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:58:05 ID:wolWQot/0
- 初期のテイルズオブ何とかの主題歌歌ったの誰だっけ
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:58:38 ID:dqgds5Cd0
- BAADってのもいたでしょ。
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:58:40 ID:i5l6DZyu0
- 隠れた名曲でいうと、
FOVが『PROMISE YOU』
DEENが『Teenage dream』
WANDSが『Jumpin’ Jack Boy』
がいいお。
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:58:48 ID:RYjMOpj+0
- 織田哲郎
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:59:06 ID:MTKiFEs90
- このスレをのばす世代は1980年前後
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:59:20 ID:ZP4k+mZR0
- まービーイングで最強なのはPAMELAHだな
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/18(日) 23:59:22 ID:pXouE6F4O
- ドキっとしたよー君がねむるー太陽の下輝くー
日に焼けた素肌がーいつものきみとは別人ー
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:00:39 ID:I5uYCaXY0
- Teenage dreamか
- 48 :DEEN ◆DEEN/F5QEA :2005/09/19(月) 00:00:59 ID:3WBtyDbo0
- いつもは名無しの俺だがこのスレはゆるせんな
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:01:12 ID:+8USe6E00
- 普通にB'zもBeing系なんだが
なんで名前が出てこない?
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:01:27 ID:9IRgzH+/0
- >>37
あれは小松未歩の方がいい。
そういやDEENもWANDSもFILED OF VIEWも小松未歩の作った曲あるよな。
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:01:56 ID:6/rqcho90
- ティーンエイジドリームが隠れた名曲なのはミスチル。
DEENはシングルでそこそこ売ったしな。
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:02:14 ID:gEIZtJUpO
- 君さえ入れ歯とか夢であるようにとか結構好き
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:02:38 ID:x3bI76PP0
- ODAさんにはかなわん
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:03:01 ID:Uz4hOQ1n0
- featuring 長嶋茂雄
これが聞き分けられればいいのではないか
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:04:30 ID:SSbY5Wou0
- >>1マジワロタwwwwwww
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:04:51 ID:M+k5zdhbO
- ディーンは仙道みたいに前髪立ってて甘い声
ワンズは革ジャン
フィールドオブは仕事帰りの営業マンみたいな生真面目スーツ姿
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:04:53 ID:Lhq3Mlu/0
- >>54
あ゙つく〜あ゙つく〜
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:04:59 ID:/d6QSQ5r0
- はてしなーいーゆめを
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:05:40 ID:rX5i2WEd0
- >>57
ワラタ
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:06:16 ID:STe2aGah0
- >>57
しんぢていたぁい〜
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:06:49 ID:fkrIK6/R0
- 君がいたーからあああああああああああああ
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:07:59 ID:QKPsiAZP0
- 見分けなくてもいいんじゃないか?
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:09:44 ID:d8SeY6ad0
- wandsの名曲は枚挙に暇ない。特にデビュー曲の「寂しさは秋の色」と
グランジ指向になり事務所と関係悪化した頃のsame side 最後の奉公でb名義
で出した worst crime そしてその両cw曲も聞いとけ!日本でグランジを一応聴ける
レベルで出したアーティストはこいつらだけ。
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:10:17 ID:3JMdUq150
-
FOV 「この街で君と暮らしたい」
DEEN 「君さえいれば」
WANDS 「錆び付いたマシンガンで今を打ち抜こう」
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:11:25 ID:I5uYCaXY0
- >>56
あるあるwwww
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:11:51 ID:JWCexa8Z0
- とつぜんのあめにうたれて〜 むちゅうでなに〜かをさがしたね〜
って、なんてタイトルだっけ?
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:11:51 ID:hHMKJucv0
- WANDSのヴォーカル→ハゲ
T-BOLANのヴォーカル→元嫁が集団自殺
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:12:36 ID:WSyXEpN/0
- >>64
それ全部小松未歩が作詞・作曲
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:12:53 ID:Lhq3Mlu/0
- >>66
突然
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:12:54 ID:y21gUeai0
- >>37
俺はそのシングルのC/Wが一番好き
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:12:57 ID:+T/sZlfm0
- >>66
突然
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:13:27 ID:MZ0AyGjL0
- ZEROって、兄と妹ができてたってほんと?
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:13:37 ID:4y/ApTJM0
- QwWOo8a50 の年収はいくらなの?
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:13:49 ID:JWCexa8Z0
- >>66 凸船
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:13:55 ID:Qzv6jv4l0
- T-BOLANのマリアのことも思い出してあげてくださいね
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:14:05 ID:hL71WEH00
- ボーカルが短髪。キーを変えればそのままZARDの曲になる = DEEN
Show Wesugiという、どう読むのか分からないB'z崩れっぽいのがボーカル = WANDS
いつでもどこでもスーツ着用、ボーカルが高野寛のそっくりさん = FIELD OF VIEW
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:15:15 ID:2vsDddvY0
- おまえら、REVやTWINZERも思い出してください。
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:16:24 ID:XDgq1fvL0
- 「えーいえーんを〜〜〜 あずけて〜くーれ〜ホワイクリスマ〜」
はいいよDEEN
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:16:35 ID:hHMKJucv0
- >>75
その「マリア」死んじゃったよ
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:16:52 ID:hL71WEH00
- WANDSは、どちらかというとBAADやZYYGと見分けが付かない系かもしれない。
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:17:19 ID:STe2aGah0
-
やっぱ「夏の日の1993」だね
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:18:45 ID:WSyXEpN/0
- ここはBeing世代の多いインターネッツですね。
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:18:48 ID:STe2aGah0
- >>79
く、詳しく
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:18:58 ID:XDgq1fvL0
- 未だに俺カラオケで歌うんだけどねw
十八番ですよ
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:19:08 ID:Vntgz+qIO
- >>80
その二つはマイナーだからなw
ZYYGの三枚目は名盤だが
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:19:45 ID:1ctz64GU0
- >>32
ベースのことかー
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:20:06 ID:rzbYn5xZ0
- スターダストレビューは
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:20:09 ID:Qzv6jv4l0
- 昔、WANDSとB'zの区別が付かなかったヤツ手挙げろ!
ノ
>>79
なっ,なんだってー!?
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:21:16 ID:Bhu8dl330
- 今だFOVのボーカル、浅岡雄也のCDを買いつづけてるのはこのスレに俺しか居ない
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:21:46 ID:mVDxCkvr0
- 24時間の神話
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:22:04 ID:9IRgzH+/0
- >>89
超星神グランセイザーキタコレwwwwwwwwwww
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:22:32 ID:hL71WEH00
- FIELD OF VIEWの最初の頃にいたデブは阿部潤というアレンジャー&作曲家の人だよね。
東野直純とか結構いろいろ抱えてたのにBEING傘下に入ったのにびっくりした覚えがある。
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:23:16 ID:WSyXEpN/0
- FOVの初期メンバーのピザがいつの間にか居なくなってた(´・ω・`)
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:23:18 ID:Bhu8dl330
- >>91
それだけじゃないぞ、アルバム3枚だしてるんだぞこのやろー
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:23:36 ID:hHMKJucv0
- >>83 >>79
集団自殺
http://www.narinari.com/Nd/2004103455.html
http://www.daily.co.jp/gossip/2004/10/16/146884.shtml
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:24:47 ID:I5uYCaXY0
- かなり昔B'zのことをビーゼットっていうのかと思ってた
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:26:57 ID:9lbmd24f0
- 「永遠をあずけてくれ」で元彼女を落として、
カラオケで初めて歌った曲が「突然」で、初めて買ったCDが「ドキッ」で、
中学生の時の電話の着信音が「世界中の誰よりきっと 」だった
俺にとってはとても簡単な問題であると思うんですよ。
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:29:13 ID:cmlpyQHX0
- FIELD OF VIEWを持ってきた辺りにセンスを感じるwwwww
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:29:39 ID:+Pt9JniE0
- 時の扉がB'zの曲だと思ってた奴はオレだけじゃないはずだ
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:29:40 ID:hL71WEH00
- BEING系アーティストが流行るちょっと前、栗林誠一郎がソロアルバム何枚か出してて、
それが凄く好きだったんだけど。
そのアルバムに入ってた曲、ZARDやWANDSが歌詞一部変えただけでそのまんまカバー
して、それが何曲も大ヒットしていた。
産業ロックの黒い部分を見た気がして面白かった。
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:31:15 ID:fIhUI+LWO
- (・∀・)今〜日から 一番 か〜っこイイ〜ノダ
(・∀・)バーリーバーリー 最強〜 ナンバーワン
(・∀・)ナルホド!
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:32:02 ID:fkrIK6/R0
- >>100
インスパイアじゃね?
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:48:17 ID:Qzv6jv4l0
- >>100
Barbierのこと?
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 00:50:56 ID:hL71WEH00
- >>103
いや、あれは単にくっついてユニットだっただけだから。
君がいないとか、
Secret Night -it's my treat-とか、
BOY(この愛に泳ぎ疲れてもc/w)とか、
これ以外にもいろいろあった。
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 01:00:15 ID:Uz4hOQ1n0
- そういえばディメンションってまだ活動してんの?
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 01:09:17 ID:bhRTEKbn0
- ビーイングっていかにも商業主義で大嫌い。
ジェリー・ブラッカイマーの映画みたい。
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 01:10:56 ID:5uZ3KapP0
- ビーイングってやってる本人が
ホントにやりたい音楽って気がしないんだよね
- 108 :106:2005/09/19(月) 01:14:26 ID:bhRTEKbn0
- 商業主義でも小室系は嫌いじゃなかった。差はなんだろう。
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 01:17:02 ID:8GS8HUIk0
- >>42
いいねw同感
- 110 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 01:20:59 ID:snSxVe7W0
- WANDSって途中で声変わらなかった?
- 111 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 01:26:40 ID:dtPJEWhW0
- >>110
つ変声期
- 112 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 01:27:34 ID:hL71WEH00
- >>110
中の人が変わった
というより、
Vocal A→A→C
Guitar A→A→C
Keyboards A→B→B
というメンバー変遷を辿っている。
- 113 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 01:33:18 ID:SpmUNpXK0
- なんでTボランいれないんだ
- 114 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 01:37:29 ID:5PmAyHBv0
- >>112
つまり
初期モー娘→現モー娘
ってことか
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 01:39:16 ID:SNObz8/s0
- お前ら、T−BOLANとかWANDSとか好きだな
まぁ俺も大好きなんだけどね
- 116 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 01:39:55 ID:snSxVe7W0
- >>112
変わりすぎじゃんwww
ちなみにWANDSはsecret nightが好き
最高に難しいけど・・・
- 117 :DEEN ◆DEEN/F5QEA :2005/09/19(月) 04:29:46 ID:3WBtyDbo0
- DEENはひとりじゃないのカップリング日曜日
FIELDはDANDAN心魅かれてく
WANDSは愛を語るよりくちづけをかわそう
- 118 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 09:03:47 ID:Eoe7kdN30
- DEENもFOVも小松提供になってからファンが減ったからな
- 119 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 09:28:48 ID:kUfHNcKG0
- 小松最強
- 120 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 09:32:08 ID:JhJINxc50
- またビーオタか
- 121 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 14:18:32 ID:UBEH3rgY0
- あげ
- 122 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 14:19:49 ID:0APa1ftD0
- 突然時の扉そらさないで
- 123 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 14:27:38 ID:18df/4U0P
- Do As Infinityと
Day after tomorrowと
Garnet Crowの違いもわからん
- 124 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 14:36:33 ID:UKCjBqoq0
- >>123
俺なんかその三つのグループ名すらよく知らない
- 125 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 14:44:40 ID:UBEH3rgY0
- >>123
上二つがエイベックスで一番下がビーイング
- 126 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 14:49:07 ID:AC1DuoBH0
- >>123
上二つとGarnet Crowの違いはわかるが
Do As InfinityとDay After Tomorrowはマジでワカンネ
- 127 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 14:49:48 ID:RdcRurVV0
- L⇔Rも追加シル
- 128 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 14:59:51 ID:MskpXVT30
- ORANGE RANGE
175R
ロードオブメジャー
HY
モンゴル800
FLOW
RIP SLYME
nobodyknows
も追加しろ。この辺のグループとDEENの見分けがつかん。
- 129 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 15:04:14 ID:d7z17zTY0
- いっとくがKIX-Sはビーイングじゃないぞ。
正確にはデビュー当初だけビーイングだったが
- 130 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 15:40:42 ID:dQAgZd+j0
- ここは高2の俺が来る場所じゃないのか?
FIELD OF VIEWは声聞きゃ一発じゃね?
- 131 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 18:28:57 ID:jZeKPqkx0
- あげ
- 132 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 18:56:13 ID:PI/iE04g0
- DEENとWANDSは本気で分からん
ビーイング系はどれもそんな感じだけど
- 133 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 19:24:34 ID:c2I42QVl0
- この前芸スポに立ってたDEENのスレといい、こういうスレが立つとかならずbeヲタがやってくるよな
- 134 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 19:25:45 ID:4YC0W8z00
- >>133
それはどの歌手も一緒じゃないのか?
- 135 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 19:26:12 ID:DVaJrqzQ0
- DEENは聴いたことあるけど他は知らん
- 136 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 19:27:20 ID:4nrgYwyR0
- >>1
ワロス
- 137 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 19:32:20 ID:c2I42QVl0
- >>134
いや、歌手単体じゃなくてBeing全体のヲタが集まってくるって話。
エイベッ糞とかはそういう事ってないでしょ?
- 138 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 19:36:37 ID:6zaP5brM0
- >>130
俺も高2でFOVファン
周りから白い目で見られる
- 139 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 19:37:10 ID:MskpXVT30
- ORANGE RANGE
175R
ロードオブメジャー
HY
モンゴル800
FLOW
RIP SLYME
nobodyknows
も追加しろ。この辺のグループとDEENの見分けがつかん。
- 140 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 19:38:18 ID:6zaP5brM0
- >>139
DEEN聞いたことないけどそんなに糞なのか
- 141 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 19:39:09 ID:hj7ceTVh0
- >>128
え、まじでいってんのw?
ってかWANDSはむしろB'zとかT-BOLANのほうが似てる
- 142 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 19:39:20 ID:SY0ZPU1E0
- こういうのって1個流行ると竹の子みたいに沸いてくるよなあ
最近だとドラゴンアッシュのあと急にヒップホップ?みたいなのがたくさん出てきたし
- 143 :クソックス ◆KUsoxxXd7c :2005/09/19(月) 19:51:30 ID:e0JDcrGP0
- http://www.orepuri.com/html/taka/taka41_anohito.html
ハゲ
- 144 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 20:06:41 ID:c2I42QVl0
- >>139
おまえ、横文字なら誰でも一緒に見えるんだろ?
- 145 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 22:02:58 ID:xqzC+mXq0
- 声が格好よくて歌唱力があるのがWANDS
爽やか過ぎて青臭すぎて胡散臭いのがFIELD OF VIEW
(WANDS+FIELD OF VIEW)÷2がDEEN
- 146 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/19(月) 23:22:46 ID:7Hi438Hl0
- J-WALKもここでいいの?
- 147 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 00:54:11 ID:XEcQlT+Q0
- J−WARKはまったく別じゃないかなーw
- 148 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 01:01:10 ID:SgBlQOg50
- WANDSとミポリンの「世界中の誰よりきっと」の権利の奪い合いでゴチャゴチャして事務所が分裂したって聞いたけどマジ?
すげーな
- 149 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 01:05:06 ID:SgBlQOg50
- 思い出した
ビーイングとバーニングが揉めてあーしてこーしたんだ
- 150 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 01:17:25 ID:R/fMg1R90
- BARDも思い出せ
- 151 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 01:19:08 ID:XEcQlT+Q0
- マニッシュ好きなのに・・・
- 152 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 01:25:40 ID:TRoT9zQS0
- マニッシュ何故かベスト持ってる
あれって4色くらい同時発売されたよね
俺が持っているのはオレンジ色
- 153 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 01:35:13 ID:ucgUd6jP0
- メガネヴォーカル系も見分けにくそう
- 154 :Ψきゃっと ◆Cyv0oh.DWo :2005/09/20(火) 01:38:00 ID:t2m/ZxnLO
- バカかBEINGの最高峰はパメラだろ(^^)
- 155 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 01:44:03 ID:E7ublImqO
- 煌めく瞬間にとらわれ
- 156 :川,_゚ω゚)ゞ:2005/09/20(火) 05:38:27 ID:ALWp8pyc0
- http://w.wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://w.wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
VIPでやれ
http://w.wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://w.wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 157 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 05:46:46 ID:f5YJzjUEO
- ワンズは日本のニルヴァーナ
- 158 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 05:57:23 ID:fqfNegDe0
- WANDSは事務所と揉めてた頃が一番良かった希ガス・・・ 「Same Side」とか・・・
- 159 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 06:02:56 ID:zxLt+1ZsO
- DEEN
ありったけの笑顔
思いきり笑って
君の心に帰りたい
LOVE FOREVER
夢であるように
このまま君だけを奪い去りたい
WANDS
声にならないほどに愛しい
もっと強く抱きしめたなら
Secret Night
でも君を離さない
白く染まれ
Same Time
Worst Crime
世界が終わるまでは...
Jampin' Jack Boy(アルバムバージョン)
FIELD OF VIEW
君がいたから
ドキッ
ぶんけかな
おっぱいがいっぱい
- 160 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 13:42:28 ID:zyRyTJDL0
- >>90
それVOICE
- 161 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 14:40:08 ID:aL7GnvcL0
- >>156
VIPの世代じゃないだろ
このスレに書き込んでいる奴は80年前後生まれ。
- 162 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 14:48:51 ID:PMV9+bk10
- WANDSもDEENもFOVも俺の青春
最近のアーティストの曲などまったく知らないから
大学生同士で行くカラオケではいつも悲しい思いをします
- 163 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 17:40:42 ID:l3Ogw64G0
- >>139
僕、DEENヲタだけどそこに書かれてる歌手みんな大嫌いなんだけど。一緒にするなんて殺意覚える…
神曲DEENを最近のチャラ男DQN野郎どもと一緒にするな
- 164 :川,_゚ω゚)ゞ:2005/09/20(火) 17:43:07 ID:ALWp8pyc0
- http://w.wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://w.wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
VIPでやれ
http://w.wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://w.wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 165 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 18:03:22 ID:2H1DQq+IO
- チャラ男DQNは言い過ぎ
曲は聞いてみれば普通
- 166 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 18:14:24 ID:bULYroIsO
- DEENボーカルは叔父が長良の役員だから長生きできたんだよな
- 167 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 18:29:47 ID:uK8qsJ2Lo
- WANDSは長嶋茂雄
- 168 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 20:32:48 ID:l3Ogw64G0
- >>165
あんな糞なやつらの曲なんて聞く気にもならん。頭悪くなりそ。
最近の中でもガーネットクロウとかdoaとかは好きだけどDEENや坂井泉タンにはかなわないな
- 169 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 20:34:03 ID:p2TFUCqKO
- T-BOLAN
- 170 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 20:56:40 ID:H3Sta27hO
- 全部オレの青春時代だ。
普通に区別はつくが…
曲調はどれも似てる。
久々に聴こうかな(つД`)
- 171 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 20:58:48 ID:YNo+Syq20
- ひとりじゃない
- 172 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 21:00:44 ID:wkYsm9nd0
- >>148
そうだよ。それで怒ったバーがビーイングから全部タイアップを奪い、
ビー批判番組を全国ネットで始めた。(深夜だが)
>>170
まあ皆、ヒット曲は作曲織田哲郎だしねw
DEENの「このまま君だけを奪い去りたい」とWANDSの「世界が終るまでは・・・」
DEENの「瞳そらさないで」とFOVの「君がいたから」「突然」「DAN DAN 心魅かれてく」は
作家陣全く一緒だし。
(前者が作詞上杉作曲織田編曲葉山、後者が作詞坂井作曲織田編曲葉山)
- 173 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/20(火) 23:59:16 ID:djiGI/zk0
- nanntomoossannkusaisuredana.
oreha,totsuzentokasukidattana.
- 174 :さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/09/21(水) 02:13:01 ID:Krh6OgYc0
- ここ見てると一般の人が上杉をどう思ってるかがよく分かるなw
所詮2ちゃんで上杉オタが彼をマンセーしても
世間的には奴が発狂して脱退したとしか思われてない
- 175 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 03:08:57 ID:SASY4SUM0
- ORANGE RANGE
175R
ロードオブメジャー
HY
モンゴル800
FLOW
RIP SLYME
nobodyknows
確かに違いがよく分からん。
- 176 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 12:56:44 ID:P+8wrCUm0
- >>175
漏れも。ってか全部嫌いだ。ノリだけだし中身ないしうるさいだけだしバカな若者が聴く雑音
こんな俺は井上陽水、かぐや姫、DEEN、J-WALKが好きな19歳
- 177 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 13:11:33 ID:hXUaRPjk0
- >>158
そのあたりから曲が神がかりだしたんだよな
ワーストクライムとかもカッコえかったな
でもWANDSの本体ってあのキーボードのメガネなんでそ?
- 178 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 16:02:25 ID:KGoQIAUc0
- >>177
もともと、そのキーボードの人も違う人だった。
初期にいた人はブレイクする前に裏方(作家)に転じてしまった。MCハマーみたいな
髪型の人。抜けた後も『時の扉』とか何曲か作ってる。
- 179 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 16:20:06 ID:VnrWke/x0
- >>175
歌が下手すぎるのがロードオブメジャー
とにかく歌番組とか出まくっていてヒットシングル連発なのがオレンジレンジ
1年に1枚アルバム出す程度で、基本メロディラインしっかりしてるもぶち壊しのラップが入るHY
ヒップホップで毎回サビが似すぎなのがnobodyknows+
子豚ちゃんがいるのがROP SLYME
既に現在のDEEN並の売上なのが175R
ヴォーカルがスキンヘッドなのがFLOW
- 180 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 17:26:04 ID:mbDSyF1t0
- >>176
用水は良いな。
- 181 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 19:18:45 ID:1Ofb0XWc0
- WANDSも好きだが最近の奴らでいいと思うのはケツメイシ
- 182 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 19:25:14 ID:VnrWke/x0
- >>181
俺も好きだが、ここまで売れまくると言いにくくなってしまった・・・
- 183 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 19:58:57 ID:sjNACwWR0
- 上杉は頭に刺青してる
- 184 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 20:04:20 ID:2HBruCsY0
- 王大人?
- 185 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 20:14:08 ID:bvtUxYQs0
- L⇔Rってどうよ?
- 186 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 20:34:03 ID:jxAQZh1b0
- DEEN
WANDS
ZARD
FIELD OF VIEW
T-BOLAN
Garnet Crow
ZYYG
BARD
あとなに?
- 187 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 20:50:40 ID:PB3Rq2Js0
- The BabyStars
Mr.children
- 188 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 20:59:03 ID:eXDHRKXF0
- みんな同じと言われるのは、
どれも打ち込みのハードっぽいドラム、ベースに、シンセサイザーを乗せて、ギターは単音を弾いてるから。
T-BOLANは最後のシングル数枚&アルバム曲に、
WANDSは『PIECE OF MY SOUL〜Worst Crime』に、
FIELD OF VIEWは『カプセルモンスター以降』に、
DEENは『The Day以降』に、
それぞれ自分たちの音楽を見出したが、その頃には既に売れず解散しまくって残ったのはDEENのみ。
しかも売れてない
- 189 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:01:04 ID:VnrWke/x0
- ってか作曲や編曲陣が一緒だからね。
DEENはこのキャリアで毎回15位前後なら十分じゃん?
- 190 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:01:49 ID:w0MEcw810
- そういえばTHE虎舞竜のロードが10年かけてやっと完結したな
- 191 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:31:52 ID:Fsrg3BcJ0
- >>188
ワンズ2期終盤は打ち込まずにセッション&パート鳥じゃなかった?
- 192 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 23:14:49 ID:ga+xNE3A0
- >>105
活動しているよ。
http://www.being.co.jp/dimension/index.html
- 193 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 04:58:28 ID:tD+96Ioj0
- >>174
そんな事を言ってるのはお前だけじゃんw
発狂して脱退なんて誰も言ってないのにw
だいたいここでの書き込みを世間一般の意見だと思うお前がアホだなwww
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★