■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【特報】avexモナー(のまネコ)を商標登録済みか?【合法パクリ】
- 1 :依頼160@凶速記者ψ ★:2005/09/22(木) 19:51:29 ID:???0
- モナー(のまネコ)が米酒という名で図形商標出願済(商標出願2005‐69972)なことが明らかになった。
これは有限会社ZENが7月28日付けで特許庁に出願した模様。
登録区分数は7種類にも及び、ほとんどのアクセサリー、玩具などでの"のまネコ"の
使用はゼンに許可とらなければいけない形となる。ちなみに登録区分の中には"お酒"の
部類もあるとのこと。(文は零細企業φ氏のを利用させてもらいました。)
以下のURLから「米酒」で検索(商願2005−69972)
http://www1.ipdl.ncipi.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi?0&1127371527171
N速、本スレ↓【のまネコ問題】エイベックスがモナーとおにぎり盗用?65インスパイヤ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127323938/
(こちらをなるべく利用した方がイイかも)
N+↓【のまネコ問題】有限会社ゼンがのまネコの画像を「米酒」として図形商標出願済-(c)avex
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127372231/
阻止する方法は>>1-20あたりに掲載予定。
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 19:51:36 ID:HHarP2Dd0
- ;-:=:=ー- ー=;-;-;-;, , _
,; ';";; ;;`-' '"" ,;="ヽ_ ; ; ;:丶
,,_ !;_<" o从o /; / ,,.;- ,
(; ; ";''-ヽ 丶,, ノ;; ;;:;丶 //-;';";" /
, -"'' -';;";;' ー:ニ;人 ;;; ;; ;:ノヽ//,,-;''" ,,-"-=-,,
' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;;ヽ; ;/; ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ
,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;; ;;);:( ;; ;; ;| ""二"--,-二""
{´yヘl'′ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 `Y}
゙、ゝ)  ̄ ,/ 、  ̄`'゙:::::l{
. ヽ.__ ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ:::|!
ト.´ `こニニ'´ .::::;' フフン
\ "' :::/
ヽ、 ..:: .:::/.
_ ヽ、.......::::/..:::/_
γ ``''‐--ァt'' ヽ
/ ィ , ヽ , )` `ヽ
/ ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i
ノ ,,,ノ Y´゙ )
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 19:51:51 ID:AuCqrjXj0
- 詞ね
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 19:52:22 ID:tNIc8gRgP
- >>1
がいしゅつ!
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 19:52:32 ID:Fh/qQ9Hd0
- エイベックスを破壊しようぜ。
そんで全員殺そうぜ。
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 19:54:15 ID:dMKRaph/0
- アイコラもインスパイアなので合法です
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 19:55:04 ID:kBIxxvO50 ?##
- 第二のタカラギコ事件か
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 19:55:26 ID:Eu+4zufs0
- うわああああ
口ちょっとかえてまんまじゃねーか
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 19:58:20 ID:wCQtCZl60
- 米酒ってどこかの会社の製品じゃないの
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 20:03:37 ID:QsC/c3Cf0
- 商品区分に
>インターネットその他の電子計算機端末による通信を用いて行う
>ダウンロード可能な映像・文字・音声
しっかりAAも含まれてるね。
こりゃあモナーは使えなくなるな。
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 20:06:34 ID:DKUpl3f80
- 特許電子図書館サービスは緊急メンテナンスのため、
現在サービスを停止させていただいております。作業は下記の日程を予定しております。
※注意 : 下記の日時を過ぎても表示が変わらない時は、再表示してください。
********************************************************************************
<日時>
9月22日(木)20:00 〜 9月26日(月)08:00
********************************************************************************
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 20:12:49 ID:LNx63K8Q0
- avexはもう買わないし、友達にもavexの酷さを言いふらすし。 ソニーNHKと同じ末路をたどってくれ
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 20:13:36 ID:JatXJ4Gg0
- 439:名無しさん@6周年 [] :2005/09/22(木) 20:07:21 ID:UOCpYDaZ0
作者「モナーでFlash作ったよー」
avex「何のまネコ使ってんじゃ!!」
作者「え?モナーだよ・・・モナーは規制しないって」
avex「モナーってのは文字で構成されたアスキーアートだろうが。
お前の絵はのまネコなんだよ。ほら酷似してるだろ。」
作者「え・・・え・・・」
こうなっちゃうの?
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 20:15:23 ID:gx2D8/tp0
- >>13
ワロスwww
いや笑えないな。スマン。
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 20:15:53 ID:RMZw848W0
- ドキドキ・・
http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=7860
- 16 : ◆LXl....i1s :2005/09/22(木) 20:16:35 ID:h6LUp8eX0 ?###
- >>11
うわ さっき見れたのに
何かあったのかな
- 17 :対策法1/4:2005/09/22(木) 21:45:54 ID:jlFHqX1F0
- 5205182005/09/22(木) 10:04:22 発信元:221.28.138.141
特許庁に電凸しました
商標登録されているものに対しての情報提供は指定様式があり
また、文書(手紙のみ)FAX・メールは不可だそうです
書式は
http://www.ncipi.go.jp/appli/form/index.html
(5)その他
刊行物等提出書 [PDF:8KB] [Word:19KB]
↑こちらです
匿名で情報提供がすることが可能です、匿名でも指定様式をつかい文書(手紙)で送れば受け付けてもらえます
FAX・メール・電話では受け付けないそうです
匿名で送れますので一通でも多く送りましょう
次に文書の内容の説明をします
- 18 :対策法2/4:2005/09/22(木) 21:47:22 ID:jlFHqX1F0
- 新着レス ‐ 2005/09/22(木) 10:17 取得
5215182005/09/22(木) 10:17:02 発信元:221.28.138.141
【書類名】 刊行物等提出書
【提出日】 平成 年 月 日
【あて先】 特許庁長官 殿
【事件の表示】
【出願番号】 商標出願2005‐69972 ←米酒の番号です
【提出者】
【識別番号】 ←
【住所又は居所】 ←匿名でよいそうです、つまり書かなくてもいい
【氏名又は名称】 ←
(【代表者】) ←
- 19 :対策法3/4:2005/09/22(木) 21:49:10 ID:jlFHqX1F0
- 75 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 05/09/22 10:20:59 ID: KW2eH2F60
【提出する刊行物等】
ここに、証拠となるものを書きましょう
例えばこの図案に良く似たグッズの画像等
そのグッズのパンフレット等があると何時から売られているのか?誰が売っているのか?
という情報(審査官はコレを重要視するらしい)
また、プレイボーイや週間新潮の記事(表表紙と裏表紙もあわせて添付する必要があるそうです
(何時売られたかがわかるようにするため)
【提出の理由】
こちらに、今回の騒動の経緯などをかくと良いといわれました
情報は細かければ細かいほどよいそうです
以上です
- 20 :対策法4/4:2005/09/22(木) 21:50:15 ID:jlFHqX1F0
- 637 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね 本日のレス 投稿日:2005/09/22(木) 18:49:11 発信元:221.28.138.141
>>555で書いた弁理士の先生のブログにコメントが返って来ました
http://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/2005/09/post_fb1f.html#comments
正直、情報提供してもモナーの存在を理由に拒絶に持ってくのは、ちょっと厳しいのではと思いますが、
商標権は商標を商売に使う権利なので、モナーが商売にどのように使われているか(グッズの売り上げ等々)
の証拠を中心に情報提供すればよいと思います。
それから、大勢で大量に同じ文面で特許庁に情報提供したり、電凸しないでくださいね。
相手はお役所なので逆効果です。
だ、そうです。やはり同じ文面ではダメだそうなので、みなさん自分の言葉で書きましょう
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 21:50:39 ID:VI1UJRyfO
- パクリ インスパイヤ 893 チョソ
AVE×
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 21:51:44 ID:sY9J3zIu0
- エイベックスにはプライドがないんですね
- 23 :その他:2005/09/22(木) 21:52:26 ID:jlFHqX1F0
- 239 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 05/09/22 20:38:48 ID: Y+h17VT00
ひろゆき後輪
のまネコ問題情報部
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1126796540/648
>>1スレ立て、どうもありがとうございました。
スレニ気づくのが遅くてすまんです。
- 24 :その他:2005/09/22(木) 21:58:10 ID:jlFHqX1F0
- この事件に関する経緯
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/09/09/9095.html
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 22:07:39 ID:I2d1XvJI0
- エイベックスめ
特許庁にまで手を廻したか・・・
web閲覧不能とは
- 26 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/09/22(木) 22:09:01 ID:ig7tBmJ50
- さて2chは2chでガンガンモナーグッズを販売していきましょう。
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 22:24:31 ID:hw//yLmY0
- 来るところまできたのか…
タカラよりたちが悪い
- 28 :本スレよりコピペ:2005/09/22(木) 22:42:29 ID:jlFHqX1F0
- 242 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 05/09/22 21:51:21 ID: TFyIQ7va0
新たな比較画像
http://nomaneko.x0.com/file/up0227.jpg
246 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 05/09/22 22:13:02 ID: IzRDzrfa0
>>242
のまねこは主役級から脇役まで複数いるから。
すべて2chのパクリ。
ひでぇ。
- 29 :+よりコピペ(一部改変あり):2005/09/22(木) 22:45:47 ID:jlFHqX1F0
- 253 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2005/09/22(木) 21:54:04 発信元:221.28.138.141
特許庁に電凸しました。
対応してくれた方はとても親切に教えてくれました。
今回の件を大雑把に話すと、商標の審査基準に照らして以下の点で
審査基準に違反する可能性があるとの指摘をいただきました。
尚、出願が受理される前にできるだけ早く情報提供した方がいいとのこと。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<参考:商標審査基準>
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/syouhyou_kijun.htm
つづく
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 22:46:36 ID:jlFHqX1F0
- >>29の続き
<指摘内容>
1.モナーを商標登録してなくても、広く知られている事実があれば却下されうる。
第4条第1項第10号(他人の周知商標)
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/pdf/syouhyou_kijun/19_4-1-10.pdf
2.モナー等、既存のキャラクターと混同する恐れがある場合、却下されうる。
第4条第1項第10号(商品または役務の出所の混同)
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/pdf/syouhyou_kijun/24_4-1-15.pdf
3.既存のキャラクター「モナー」を知った上で、似たキャラクターを登録しようとした場合、却下されうる。
4.また(一気やアルハラ、未成年飲酒など)公序良俗に反する恐れのある場合、却下されうる。
第4条第1項第7号(公序良俗違反)
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/pdf/syouhyou_kijun/16_4-1-7.pdf
続く
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 22:47:17 ID:TxP/mOTn0
- 電車男おわるまで、ちょっとまっててね
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 22:47:34 ID:jlFHqX1F0
- >>30の続き
254 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2005/09/22(木) 21:54:36 発信元:221.28.138.141
尚、特許庁に資料を送る方は以下を参考にして下さい。
<申請方法・書式について>
申請は、一応下記のページの下の方にある書式を参考に郵送で行って下さい。
匿名OKです。
細かな書式よりも、必要事項が記載されていることがまずは第一。
証拠物件・写真等も添付することをお忘れなく。
商標審査便覧
89.01商標登録出願に関する情報提供について
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/89_01.html
〒100?8915 東京都千代田区霞が関3丁目4番3号
特許庁 出願支援課 受理担当 御中
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 22:49:45 ID:5N7iiRVf0
- 既存のキャラクターってそもそもモナーが登録されてなかったら意味無いんじゃないの?
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 22:50:07 ID:V/k1FTES0
- ここまでくると会社っていうよりゴミだな。
これって今の現代社会の象徴?
しかたないの?
フザケルナ〜!
- 35 :+よりコピペ(一部改変あり):2005/09/22(木) 22:50:44 ID:jlFHqX1F0
-
251 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2005/09/22(木) 21:50:50 発信元:221.28.138.141
ニュー速+のあるスレのために
商法登録申請中に特許庁にその申請中のモノに対して情報提供ができます
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/89_01.html
↑こちらにあるように、電話、FAX、メールなどで投書されても審査員は考慮にいれません
指定様式である 刊行物等提出書 を提出しなければなりません
しかし、この 刊行物等提出書 は匿名で送れることもあり、証拠などをキチンとそろえれば
審査員に情報を提供することが可能です
「米酒」と商標申請されている図案を阻止するためには、自分の言葉で書いたこの様式を利用した
刊行物等提出書という名の手紙が一番のしかも唯一の手段です
一通でも多くの刊行物等提出書という名の手紙を書きましょう
続く
- 36 :+よりコピペ(一部改変あり):2005/09/22(木) 22:51:40 ID:jlFHqX1F0
- >>35からの続き
提出可能な資料
情報提供者は、提供しようとする情報が正しいものであることを証明するために、「書類」を提出することができる。
提出できる「書類」には、刊行物若しくはその写し又は商標登録出願等の願書の写しのほか、商標の使用に係るカタログ、
パンフレット、取引書類の写し等の証明書類が含まれる。
ただし、「書類」に該当しないもの、例えば、商標の使用状況を撮影したビデオテープ等については提出することはできない。
つまり、証拠は紙媒体でなければならないので、URLを記載ではダメです
必ず、印刷したり、コピーしたり、写真に取ったりして添付しましょう
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 22:53:41 ID:jlFHqX1F0
- >>31
おう!
N速、本スレ【のまネコ問題】エイベックスがモナーとおにぎり盗用?65インスパイヤ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127323938/
もよろしくな!
>>33
過去に阪神優勝とか訳の分からんものもあったが、取り消された。
タカラが似たようなことをした時も取り消されたしね。
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 22:54:52 ID:cYVvbmAX0
- これはテディベアが商標登録されてないからって
パクるのと同じでは
暗黙のマナーを破った
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 22:55:19 ID:EsQDtMsA0
- 糞会社ほんとうぜえな。責任者の背後から抱きついてチンポ揉みしだきたくなってきたぜ。
いや、ほんとマジで。
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 22:56:16 ID:ptHTMdUl0
- 特許取っちゃったのか・・・・・・最低だな
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 22:57:20 ID:s+MX9YeW0
-
拒絶査定
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 22:57:42 ID:Fh/qQ9Hd0
- まるで、クレヨンしんちゃんの特許を先にとった中国の業者みたいだなw
これが上場企業のすることか?wwwwww
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 22:59:42 ID:cpAvS8+V0
- やるなぁ
- 44 :ももんがももちゃん ◆YMOmotM5/I :2005/09/22(木) 23:00:59 ID:VrzJ7lbH0
- >>39
フォー
- 45 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/09/22(木) 23:02:16 ID:ig7tBmJ50
- 証拠となるものって昔の2chマガジソとか2chぷらすとかでも証拠になるんかな
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:02:17 ID:2GPatov50
- >>5
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:05:55 ID:jlFHqX1F0
- >>40
ただいま申請中。今のうちに潰しておかないとエラいことになる。
なぜなら、審査とおっちゃうと異議申し立てが必要になるが↓
699 名前: ◆W/RAVENEpo Mail: sage 投稿日: 05/09/22 22:17:17 ID: WIPKP8Jh0
ちなみに異議申し立てだと、今回のケースは依頼したら
130万円ほどかかりますので、出願の段階で潰したほうがいいかと。
だそうだ。
- 48 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/09/22(木) 23:06:52 ID:ig7tBmJ50
- ひろゆきまだ寝てるの?それともネトゲ?
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:12:36 ID:jlFHqX1F0
- >>45
出版物だからなると思うよ。
因みに情報提供ってのは
審査してるものに対してこれおかしくないですかということ(←今ココ)で
登録(審査が通ったあとに)されちゃったあとにそれおかしいっていうのが異議申し立てね。
異議申し立てをするには、130万位あれこれかかるらしい。(>>47のコピペ参照)
ので今のうち潰しとかないとまずい。+の方で揉めてたから一応定義を乗せときます。
>>48
さて・・・さっき、のまネコ問題情報部
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1126796540/648
に降臨したらしいけど・・・
- 50 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/09/22(木) 23:15:05 ID:ig7tBmJ50
- よし、じゃあ今まで2chにはお世話になってるし、ご恩返しと思って
1つでも役に立つか。
2chぷらす探せばどっかあったはずだ。
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:15:19 ID:jlFHqX1F0
- +の方で、
>731 名前: 名無しさん@6周年 Mail: 投稿日: 05/09/22 22:30:28 ID: bxckQljQ0
>
>>>709
>特許庁は、既にご存じだと思います。
>お知らせした人がいて、こういう方法で情報提供してくださいね。と、教えて貰いました。
>それを皆さんにお伝えしているのであって、このスレを読んだ人は、
>既に特許庁の人の返事を貰ったものと同じではありませんか?
>それをみんなを先導して、また、特許庁にお知らせしても、
>同じ答えが返ってくると思いますが、どう思いますか?
>それでも、お知らせし続けなければならないのでしょうか?
>その辺にどんなメリットがありますか?
>みんなで電話して、こういう手続きしてくださいね。という答えを貰うためだけに、
>お知らせしないといけないのでしょうか?
という話が出てたけど、俺も同意な訳で、とにかく特許庁としては、
書面(>>35>>36参照)で情報が欲しいらしい。
- 52 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/09/22(木) 23:16:54 ID:ig7tBmJ50
- 要するに「こんなことしてるやつがいる!!!!」という通報だけではなく、
「却下するに十分な根拠」が欲しいということだな。
えげつない言い方だが。
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:17:33 ID:jlFHqX1F0
- >>50
thx。
俺も、コピペ厨やってないで、なんか持ってれば良いんだけどな・・・
+の方に今詳しい人が降臨なすっているみたいだから、
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127372231/
俺も引き続きコピペするけど、よかったらいってみてください。
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:18:50 ID:jlFHqX1F0
- >>52
根拠としては
<指摘内容>
1.モナーを商標登録してなくても、広く知られている事実があれば却下されうる。
第4条第1項第10号(他人の周知商標)
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/pdf/syouhyou_kijun/19_4-1-10.pdf
2.モナー等、既存のキャラクターと混同する恐れがある場合、却下されうる。
第4条第1項第10号(商品または役務の出所の混同)
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/pdf/syouhyou_kijun/24_4-1-15.pdf
3.既存のキャラクター「モナー」を知った上で、似たキャラクターを登録しようとした場合、却下されうる。
4.また(一気やアルハラ、未成年飲酒など)公序良俗に反する恐れのある場合、却下されうる。
第4条第1項第7号(公序良俗違反)
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/pdf/syouhyou_kijun/16_4-1-7.pdf
の部分だろうね。
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:20:35 ID:GEkY3A3d0
- のまネコ問題、いままでは薄目で見てたけど
登録商標出願となると、ちょっとこれは…
ヒデェ
- 56 :+よりコピペ:2005/09/22(木) 23:22:22 ID:jlFHqX1F0
- >「(1)提出の根拠の要約
>本願商標は、商標法第4条第1項第15号の規定される要件を具備してないから、
>拒絶されるべきものである。」とかですか。
>
>第4条1項10号及び15号でつぶすことができる指定商品はつぶして、
>それ以外は、苦しいけど7号の公序良俗を論じるかな。
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:28:26 ID:GQ0Gd+uA0
- メンテで見れないや
- 58 :+よりコピペ:2005/09/22(木) 23:32:43 ID:jlFHqX1F0
- 789 名前: 名無しさん@6周年 Mail: 投稿日: 05/09/22 23:30:33 ID: c/tdxkbo0
商標出願が2か月で受理されるとしたら、
7月28日に出願されてるから9月27日までが。
情報提供の期限じゃないの?
9月27日必着で正式な書類として提出する。
これが一番大事かと。
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:42:22 ID:0n6wxIEl0
- 要は1から33までの項目に該当する商品それぞれで、のまネコによく似たモナーがいるものを探すのが大事っつー事だな。
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:43:14 ID:blenGd3X0
- ニート諸君気づくのが遅すぎたようだなwwwwwwwwwwwwwwww
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:44:49 ID:jlFHqX1F0
- >>59
809 名前: 名無しさん@6周年 Mail: 投稿日: 05/09/22 23:39:45 ID: +4vF6zx50
>>801
それはたぶんエイベックス側が墓穴掘ってるから大丈夫かと。
O-ZoneのTV出演写真みたらバックでモナーのAA使ってた。
あと「モナー猫」とか、そのAA(これがモナー)の描き方を紹介した
雑誌記事もアーカイブにあった。記者が間違えてる点は無視できないかと。
てなことがあったらしいから、その証拠映像があればいいと思うんだけどね。
- 62 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/09/22(木) 23:44:58 ID:ig7tBmJ50
- くそしばくぞエーベッ糞
貴様のせいで部屋の半分が本のなだれで埋もれた。
- 63 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/09/22(木) 23:47:33 ID:ig7tBmJ50
- こんなのはどうですか
ttp://www.imgup.org/file/iup89501.jpg.html
ttp://www.imgup.org/file/iup89505.jpg.html
ttp://www.imgup.org/file/iup89508.jpg.html
ttp://www.imgup.org/file/iup89510.jpg.html
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:48:02 ID:e3XQtDCZ0
- 183 以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します New! 2005/09/22(木) 23:37:24 ID:JgQwSbH30
最終回記念に電車男キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
1 名前:電車男 ◆SgHguKHEFY 投稿日:2005/09/22(木) 23:05:27 ID:mbjLV2SY
みなさん、お久しぶりです。
今日は、電車男(ドラマ編)の最終回・・・。って事で記念も兼ねて久しぶりに来て見ました。
他の住人や板のことも考えて、こちらにスレ立てしました。
酉も合ってるし本物!!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1122342910/
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:48:25 ID:6nqP6Dbt0
- つながんね
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:50:57 ID:stGxUlyQ0
- 2chを馬鹿にする評論家が居るが、ここは社会の縮図だって事を理解できない奴がまだ居るんだな。
SONY ソーテック 民主党 など2chで嫌われる奴は実社会でも衰退する運命なんだよ
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:51:38 ID:0n6wxIEl0
- >>61
米酒の図柄はモナーには見えないものをわざわざ選んでるみたいなので、
それだけで潰せるかどうかはわからんと思われ。
請求項一個一個も潰せるものは潰しておいたほうがいいかと。
33の酒類は明らかに通らんとは思うけど。
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:51:46 ID:jlFHqX1F0
- >>63
それイイかも!!!!
+の方にコピペしてイイ?っていうか板だなんだといってられないので
申し訳ないが勝手にコピペしちゃいます。
スマン・・・
つうか、如何せんココだと人が少なすぎなので
如何ではあるんだけど、向こうに降臨してくれませぬか?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127372231/
- 69 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/09/22(木) 23:53:35 ID:ig7tBmJ50
- >>68
普通の祭りならあれだけども、こういうものは別にどのスレでも情報収集は
出来るでそ
とりあえずこれで送ってみようとは思っているが。
そうでもなければ崩れた本の山を汗だくで整理した憤りが収まらん
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:56:53 ID:jlFHqX1F0
- >>67
そうなのか・・・・
>>69
そうだわな。すまなんだ。
どうも、気が急いで仕様がない。
他に見てる人も済まんかった・・・
- 71 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/09/22(木) 23:57:34 ID:ig7tBmJ50
- >>70
まあおまいさんの熱意は無駄ではないよ。
糞がいかんのだ糞が
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:57:47 ID:Y+h17VT00
- 米酒の方をなんとかするのが急務なんで、
うっひょうみたいな、酒瓶もってるAAの何かないかと探してるんだけど・・・。
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:58:25 ID:0n6wxIEl0
- 表紙は確かに日付もわかるからgoodかも…
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 23:58:56 ID:jlFHqX1F0
- >>71
ありがとう。
一寸頭冷やして来るのもかねて、俺もなんかないか探してみるよ。
- 75 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/09/23(金) 00:00:24 ID:ig7tBmJ50
- アップした画像の2chぷらすの日付は2003年11月21日
ここもコピーしといた方がいいな
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 00:01:45 ID:jlFHqX1F0
- >>75
おながいしまつ。
多分それが重要っぽい。
こっちが先立っていう証拠になるしね。
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 00:02:20 ID:lq8mnvVy0 ?#
- >>71
まあ、その熱意をもっと建設的なことに使えよ、って俺はおもっちまうけどなププッ
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 00:44:37 ID:X7s0AQnd0
- 2chぷらすって買ったこと無いんだけど
国会図書館とかにもあるなら蔵書の記録とかコミで出すと効果あるかね?
こうなると2ちゃんが正式に定期刊行物で、モナーをメインマスコットキャラクターとして商標登録すればいいと思う。
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 01:26:27 ID:I6xmpZ5i0
- http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=eventhall&id=1123841502437
今さっきひろゆきキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:07:24 ID:rN//H2gx0
- ageとくか
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:09:38 ID:wJFrIeIB0
- こっちにも貼っておく。
安部糞コメント更新
http://ecweb1.avexnet.or.jp/sa4web/050908noma.htm
(・∀・)ニヤニヤ
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:13:21 ID:FcW2qEh90
- / ヽ / ヽ
/ ヽ / ヽ ←この顔が図案登録され審査を通過されようとしています
/ ヽ__/ ヽ もしこの図案登録の審査が通ると事実上モナーは
/ \ 死んでしまいます。審査が拒絶される為の
\ 具体的な方法を記しますので、みなさんのご協力を
○ ○ | お願いします ↓
| http://www.geocities.jp/nomaneko_mona/syouhyou3.txt
\|/ \|/ |
/|\ \/\/ /|\ |
/
/
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:18:11 ID:K2j9vThs0
- すでに商標登録って…タカラ問題知ってタカラ
のま猫とか名前変えて、申請したのか?悪質だな
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:27:34 ID:I+2CLDDo0
- そんなに気に入らないなら無効審判起こせばいいだけ
それで終了するのに
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:28:02 ID:rN//H2gx0
- >>83
>>1のスレタイ、
商標登録済みか?
「か?」つまり済んでるって訳ではない。んが、ただいま出願中なんだと。
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:29:44 ID:rN//H2gx0
- >>84
登録は済んでないから無効審判はまだ先の最悪な展開の場合のみ
必要になるんだが、が、誰がその金用意すんのって感じじゃね?
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:30:38 ID:DFNUFbWv0
- >>81
今更どう言い繕ってももう遅い。
>今回モナーを始めとするアスキーアートキャラクターを愛し育ててきたみなさまに対する配慮が足りなかったことは、エイベックス・グループとして反省いたしております。
しらじらしい‥‥。
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:32:31 ID:gubpD4k80
- 本日のFlash★Bombにて、のまネコグッズ販売します。
みんな買ってね。
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:33:32 ID:FFnHZvWV0
- FBでパクリエイターたちの写真いっぱい撮ってきますよ。
キモメンと50婆は完全うp。
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:35:31 ID:DFNUFbWv0
- >>86
千羽鶴のときみたいに最後の最後でウカレちゃったりしない
社会的な責任を負える人を立てて、各種振込みとともに
ドラえもん募金みたいな簡便な方法を併用すれば
130万なら集まるんじゃないかな?
まぁその前に阻止するための努力は最大限やらにゃー。
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:38:11 ID:13zByUSK0
- 前も聞いたけどさ、このロゴって何かのエロゲーのパクリなんだよね。
何か忘れたけど。
http://flash.chbox.com/fb04/images/side_footer.gif
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:43:34 ID:GjQi1ddu0 ?##
- のまネコを作った本人(エイベックス社ではなく)が「モナーからヒントを得た」ことを認めている
ことも申請書に附言しておいた方が。
申請をする人は当然考慮に入れてると思うんだけど、どうしても言わずにはおれなんだ。
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:44:51 ID:jQV2non/0
- ttp://img.2chan.net/10/src/1127409832460.jpg
↑
yahoo!BBマガジン 2005.3月号 より
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:45:06 ID:e0DJur9h0
- この会社潰そうぜ
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:46:58 ID:tB40kkIz0
- 大手企業とは思えんな
所詮、エンターテイメント業界はどこも糞以下なんだろうな
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:47:26 ID:KMZCruGI0
- 本棚あさらなくても、これでいいんジャマイカ?
ttp://www.coremagazine.co.jp/2ch/plus_bn.html
オンライン上のデータとはいえ、「出版物の紹介」だから覆しようがないしな
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:48:59 ID:Z671YuSRO
- しかし、夜中にコソーリ発表ってよりはFBの絡みもあってか?
急遽コメントな感のavex
図案登録に関する情報が、2ch上で話されてから慌てたんだろな
各板での珍作員活動も活発化して、乙なこったw
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:49:14 ID:BeIEe1pS0
- >>81が、現在はまったくコメントの通りで一切制限などする意思がないんだとしてもだ、
たとえば5年後にavexの社員がごっそり入れ替わって役員も全部入れ替わったときに
態度が180度変わる可能性もある
どんなつもりでいるかなんてのはまったく当てにならない
avexが商標を持ってしまうかもしれないという事実だけを見つめて
それをきっちり阻止することが重要
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:50:23 ID:0gomyBlG0
- >>81
反省していると口で言うだけで、なんら行動を伴ってない。
いわば口でごめんねと言いながら、チンポはモナーのアナルを犯したまま。
こいつら、絶対にふざけている。
完全に舐められてるな。潰す。
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:52:01 ID:/wd/aQ/U0
- >>94
俺らが動かなくても、すでにあヴぇ糞は追い込みかけられてるよ
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/
VIPPERより太刀の悪い本職からなwwwあヴぇ糞死亡wwwwwwwwww
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:52:12 ID:FFnHZvWV0
- だからお前らもMジャクソンネ申を広めるといいよ。
公式でFULLPVも見れるし、
まじムーンウォークとかすごすぎ。
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:56:38 ID:BeIEe1pS0
- 会社が潰れても商標取られてたら誰かの手に渡るので
商標そのものを取らせないようにしないと
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 03:57:57 ID:KMZCruGI0
- 正直、のま猫の著作権表記だけなら放っておくつもりだったんだがなー
図案の商標登録は「線一本ひけばで別物」なんて言い訳が通用しない
=何が使えなくなるか分かったものではない
だから却下だ
文句があるならオリジナルキャラで勝負するこったな
創作活動ってのはそういうもんだ
あと、2ch向けに謝罪等する必要はないが、
迷惑かけたんだから 【O-ZONE にはきっちり土下座しとけ】
それが礼儀であり仁義だ
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 05:06:34 ID:N4Qm6nWl0
- >81
要は今後モナーをインスパイアして新規に作成されるAAに関しては、avex様に確認とってから使えや
ってことだろ?
どこまで舐めてるんだこの糞会社は?
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 05:11:50 ID:Mjsw5hdT0
- ひろゆきが先にモナーで商標登録しろよ!
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 06:39:36 ID:GCSQZ1vc0
- みんながひとりひとりインスパイヤされた作品に、
勝手に名前付けて商標登録するがよろし。
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 06:46:26 ID:OfZj5tjZ0
- モナーは永遠に商品化できないですな (´ω`)
- 108 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 06:50:08 ID:WuZm5lfm0
- >>107
商品化は問題ないんじゃね?
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 06:55:08 ID:K9iOflDV0
- 米酒(笑)
- 110 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 07:02:16 ID:/x20v4w4O
- なんだこの泥棒企業
素人が作ったもん登録商標出願?
恥ずかしいと思わないのかよ
- 111 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 07:04:19 ID:SoDIUjMf0
- ギコ・モナー系AAはコミュニティ公有さえ守れば誰でも使えます
∧∧ ∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚)∧_∧ /■\(・∀・ (´∀` )< オマエモナー
⊂ ⊃´Д` )( ´∀` )つ ⊂( ) \_____
〜| |( つ⊂)( ∪∪ │ | | | |
し`J(__)_)と__)_) (_(_(_(__)
COPYRIGHT(LEFT) 2005 OMAEMONA ALMOST RESERVERD.
公有の知的財産は個人間の協調によって熱く保護されることがあります
- 112 :みのる:2005/09/23(金) 07:47:48 ID:GlFdYl3c0 ?###
- 2003年の2ちゃんねるカレンダー
デジカメ
http://www.borujoa.org/upload/source/upload1834.jpg
http://www.borujoa.org/upload/source/upload1835.jpg
http://www.borujoa.org/upload/source/upload1836.jpg
http://www.borujoa.org/upload/source/upload1837.jpg
http://www.borujoa.org/upload/source/upload1838.jpg
http://www.borujoa.org/upload/source/upload1839.jpg
http://www.borujoa.org/upload/source/upload1840.jpg
http://www.borujoa.org/upload/source/upload1841.jpg
スキャナー
http://www.borujoa.org/upload/source/upload1832.jpg
http://www.borujoa.org/upload/source/upload1833.jpg
- 113 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 07:48:41 ID:BZZGe6xF0
- スレを読まずにレス
無効審判すりゃ一発で取り消されるんじゃねぇの?
- 114 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 07:54:35 ID:jNceYRI70
- 米酒の商標登録出願ってさ、キリンビールさんにも喧嘩売ってるんだよね。
ねらーだけでなく、他の大企業を敵に回すなんていい度胸だねえ。
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 07:58:50 ID:jNceYRI70
- >>75
俺も2003年のぷらす持ってるよ。
一部スキャンして放流しといたよ。
日付の入ってるような部分もスキャンした方がいいみたいですね。
- 116 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 07:59:45 ID:K2j9vThs0
- >>114
そっちはまあ大手企業同士うまく話しついてんじゃないの?
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 08:13:56 ID:vFCRjr6x0
- どうせひろゆきは動かないんだろ
- 118 :(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/09/23(金) 08:15:01 ID:/RCzTrgC0
- FOX、はよ新しくグッズつくれ
- 119 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 08:16:15 ID:4S21cwle0
- >>117
のまネコ問題情報部
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1126796540/734
734 名前:ひろゆき[] 投稿日:2005/09/23(金) 03:49:24 発信元:61.194.57.143 ?###
「いわゆるネットコミュニティのみなさまともより一層深い
コミュニケーションをとらせていただきながら」
電話によるコミュニケーションは歓迎されてるということかなぁ?
- 120 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 08:17:42 ID:SjCzIOgA0
- ZENの会社設立はいつだっけ?w
- 121 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 08:18:01 ID:VMtl6blr0
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30016032
- 122 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 08:21:39 ID:+VkhRsha0
- なんだかニュー即らしいスレですね
- 123 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 08:25:16 ID:6xnmJrvk0
- 生粋のニュー速民は2chプラスなんて買わんだろ
- 124 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 09:27:08 ID:jNceYRI70
- はいはいスレ下がりすぎ
下がっていいのは糞の株価だけ〜
- 125 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 09:28:50 ID:FYcDr1Hr0
- モナーが・・・・モナーが・・・・・・パクリAVE×ゆるさん!
- 126 :国賊に鉄槌を:2005/09/23(金) 09:28:53 ID:x3JaC11+0
- 田代砲でぶっ潰すしかない
国賊エイベ糞に鉄槌を
- 127 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 09:49:13 ID:i2oQE5bj0
- >>126
【!!田 代 砲 は 絶 対 禁 止!!撃つと相手の思う壺です】
- 128 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 09:51:08 ID:pnxZz7XJ0
- 単に、アクセス数が極端に多いだけですよ。田代砲じゃないですって。
- 129 :達入 ◆QtG.xKesbk :2005/09/23(金) 09:54:25 ID:oTxevVUf0
- いまどき2ちゃんねらーの側に立ってやりたい放題するのなんて流行らないんだよね。
- 130 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 10:18:08 ID:wJFrIeIB0
- >>120
平成13年11月2日
- 131 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 10:26:38 ID:lOmryfz40
- >>112
俺が描いた2月がナゼないのだ!
- 132 :みのる:2005/09/23(金) 10:51:18 ID:GlFdYl3c0 ?###
- >>131
失礼、2月です。。あとはまだ撮影してないです。
http://kuzzexe.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/img-box/img20050923104556.jpg
- 133 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 12:40:58 ID:KvgseswI0
- あほやなぁ。
ひろゆきに小銭渡して2chにエイベックスの広告出せば
なんだかんだと一石二鳥で鎮火できるのに。
- 134 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 13:30:14 ID:eOmH0TT/0
- 比較資料わかりやすくてGJ!
http://nomaneko.x0.com/file/up0139.jpg
- 135 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 14:06:59 ID:/iev7+g10
- このバカな新宿のゲームセンターはどこにありますか
ttp://0bbs.jp/nomaneko/img0_606
- 136 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 14:07:35 ID:wJFrIeIB0
- >>135
シベリアで場所特定されたよ
- 137 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 17:01:19 ID:K2j9vThs0
- 人形少な!!
- 138 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 17:41:10 ID:pnxZz7XJ0
- 下げるなよ
- 139 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 17:46:27 ID:0pfk3ByG0
- モナーじゃないならもはや気にしなくても俺たちの活動には何の影響も無いと思うのだが
- 140 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 17:47:58 ID:pnxZz7XJ0
- >>139
おまえな、今じゃなくって、10年後20年後の事考えろよ。
モナーの亜種が沢山生まれてるであろう未来をな。
- 141 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 17:51:32 ID:5RQFQ6kY0
- 今後、2chと提携してモナーで商売する場合に、
avexが横槍を入れる事になるんだろうな。
- 142 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 17:53:35 ID:pnxZz7XJ0
- >>141
その時は、言い分を180度翻して、似ている物は金払え! って展開さね。
- 143 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 17:54:03 ID:0pfk3ByG0
- >>140
モナーの亜種だろうがなんだろうが、2chでうまれたものは自由に使うし、
こことは関係ないものはスルーする、それでいいじゃん
今回の祭りは、ニュー速住人が行き過ぎて、
いままで祭りの一旦となっていたFLASHとかも排除する方向に向かう所だったんだぞ
もっと落ち着け。
どんなことがあっても、2chでうまれたものは誰にも束縛されずに自由に使える。
それだけじゃねえか。
だから、あの糞会社は「のまネコ」って名前で法の目を掻い潜ったんだろうし。
- 144 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 17:55:09 ID:DFY9ZGIz0
- もういい加減諦めなって・・・うちらの負けだったんだよ今回のエイベックス問題は
- 145 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 17:55:16 ID:pnxZz7XJ0
- おっと、さげちまった。
ところで、おまいら、商標権無効請求出したか?
- 146 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 17:59:51 ID:LCeaxM7eP
- >>145
すでに提出済
- 147 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 18:02:14 ID:ByrdsNxT0
- >今回モナーを始めとするアスキーアートキャラクターを愛し育ててきたみなさまに対する
>配慮が足りなかったことは、エイベックス・グループとして反省いたしております。
普通の会社だったらこれで手打ちにしてもいいのだが自分の会社が信用されてないのが
判っていない様子だな。
- 148 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 18:28:36 ID:DKruGHQn0
- >147
宝の場合は、そのコメントと平行して商標登録キャンセルしたからなぁ
それまでの活動において批難されるべき点がなかったし
だからあっさり収束した
以前から楽曲パクリまくってるレーベルが
「のま猫保護のための商標登録です、モナーの制限はしません」なんて言っても
誰 が 信 用 す る ん だ よ ?
って話だわな
- 149 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 19:13:40 ID:/iev7+g10
- >>146
そうなの?
- 150 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 19:17:24 ID:4kRIlAq30
- さて俺も無効請求出すか
たいしたソースないからだれかの重複で終わりだろうが、出さんと気がすまん
- 151 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 19:18:45 ID:LGW+ZcbN0
- /'、,,_/'、 r'⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
i' o o'i <モナ-と一緒にすんな!)
',- `^" イ、 ヽ,_,、_,、_,、_,、_,,_ノ
(,,イ 'i-',i'i、
〈, ノ l米l
'i,_,升,_! l酒l
- 152 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 19:22:33 ID:by7p5ay20
- >>81
>プロモーションの結果生じた市場の反応に対応してさらにその活躍の場を広げていきたいと常に考えております。
ウケたら金儲けに使いたいですってことか
- 153 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/09/23(金) 19:49:41 ID:UkXFvn880
- 雑誌とかでも取り上げられてこんな騒ぎになり、これでもなおまだ勝てると
思ってたら真性のアホだな>エーベッ糞
- 154 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 19:50:42 ID:8SDWRQnG0
- ひろまさは諦めたの?秋田の?
- 155 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 19:52:58 ID:k1UUPoqq0
- >>144
社員も大変だよな
盗作なんて外部に言ったら一生ペーペーなんだろ
- 156 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 19:53:58 ID:Gbl8r1rU0
- TUTA屋のメルマガの内容が「パクリ疑惑のノマネコ、でもパクリは映画にもあるんだよノマネコ程度で驚いて
いるなんて・・」という内容だったww
ノマネコパクリどんどこ広まりんぐ。
- 157 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 19:57:17 ID:apdzPLIfO
- ひろみち訴えないのかよ
- 158 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 20:25:21 ID:M3kLlj7k0
- >>156
それをクリエイター(著作権・商標権の創造・生産者)avexが
言っちゃったのが問題。
TUTA屋やその他ニュース・メディア販売店が言う分には
「avexをかばっている」と言われるぐらいで、まあ問題ではない。
それはそうとしてその記事、avex庇いに必死だな。
- 159 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 20:58:46 ID:/iev7+g10
- 一週間前ぐらいに光臨した社員は痛くも痒くも無いし、上の社員は余裕だとか言ってたのに
弱腰の声明を出すなんてやっぱり抗議運動は効果があるんだな。
- 160 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 21:31:47 ID:uguGfTxr0
-
【のまネコの商標登録に情報提供・異議申し立てを考えている方へ】
現在、株式会社ZENにより、のまネコ関連の商標が登録申請(申請中)されています。
そこで、特許庁への行動を起こすにあたり、
一部情報が混乱していますので整理させていただきます。
※『情報提供』と『異議申し立て』の違い
●情報提供は特許庁に係属している限り(審査が終わるまでは)することができます。
通常、審査が終わるでには平均6ヶ月かかるとのことです。
よって、「出願日から2ヶ月」という制限はありません。
●異議申し立ては、申請が通り、登録が完了された時点から行うことが出来ます。
異議申し立てができる期間は「登録日から2ヶ月」です。
よって、 登録前の現時点ではまだできません。
続く
- 161 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 21:32:23 ID:uguGfTxr0
- 続き
そこで、現在の状況を整理すると
『情報提供』の期間:7/28以降、6ヶ月ぐらいまでの間(しかし速やかな対処が望ましい)。
となります。
他、商標登録に関する特許庁へ具体的な働きかけ、
『情報提供』書類の書き方などについて、詳しくは
エイベックスが某キャラに酷似している“のまネコグッズ”通販開始
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1126084393/l50/98
へ、お越し下さい。
- 162 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/09/23(金) 22:02:13 ID:UkXFvn880
- あげ
雑誌コピーしてきたので>>161のスレを参考に明日速達で
出してくる
- 163 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 22:55:53 ID:wJFrIeIB0
- 審査期間は平均6ヶ月と言っても、別スレでは
早期審査なんとかという制度を利用している可能性も
あるという話もあるので、早く動くに越した事は無いだろう。
- 164 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 23:09:20 ID:lkuRnkx+0
- アロ アーロ
スンテェーーウ、ピカソーオ
サンダンビープ
シェ、センフォイニッ
ダルセンシティーノ
シェルニミッ
ブレイサ プレイシダル
ノマノマイェイ
- 165 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 04:56:45 ID:TIpF8CjJ0
- age
- 166 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 13:47:03 ID:TIpF8CjJ0
- 商標登録できないもの
http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_gaiyou/mitoroku.htm より
(2)
10.
需要者の間に広く認識されている他人の未登録商標と同一又は類似の商標であって、同一又は類似の商品(役務)について使用をするもの(第10号)
「需要者の間に広く認識されている」には、最終消費者まで広く認識 されているものだけでなく、取引者の間に広く認識されているものも含まれ、また、全国的に認識されているものだけでなく、ある一地方で広く認識されているものも含まれます。
- 167 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:58:03 ID:O7q/4DSH0
- で、どうなった?
- 168 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 01:13:20 ID:XDrbA6hy0
- http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=eventhall&id=1123841502437
ひろゆきキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
- 169 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 01:17:34 ID:vBAl7mFA0
- のまタコキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127576848/
- 170 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 01:25:55 ID:Jg3hz+3R0
- ここがニュー速本スレなのか?
66スレ目はどこよ。ここ使うの?
- 171 :パクリエーター論外:2005/09/25(日) 01:36:15 ID:NYwqg7MX0
- もしかして全面戦争か?
- 172 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 01:36:40 ID:MOEDCrPm0
- >>170
ココは本スレの宣伝スレみたいな感じじゃね。
今はのまタコでそれどころじゃないみたいだが。
- 173 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 01:45:39 ID:Kzhx8noN0
- タカラギコと全く同じ構図じゃないか
- 174 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 02:51:52 ID:fXsCBEgv0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| のまタコ と申します。よろしく!
\_ _______
V __
┏━━┓ | |
┃・∀・┃日 / ヽ
┗╋━━╋┛ |米|
┛ ┗ |寿|
. ̄
2ちゃんねるに新キャラ誕生!
「のまタコ」 (のまタコnano → 丹 )
http://www.1072ch.net/up0003/src/ag0083.jpg
http://viploader.net/pic/src/viploader2275.jpg
http://viploader.net/pic/src/viploader2276.gif
http://2ch.net/nomatako/
※のまタコ著作権について※
2chで使用されているキャラクター「のまタコ」は、2chのVIP板で生まれました。
「のまタコ」は、AVEXの「浜崎あゆみロゴ」等のAというアルファベットに
インスパイヤされてキャラクター化され、VIPPERが今回の風刺にあたって
新たなオリジナリティーを加えてキャラクター化したものですが、
AVEX様において「浜崎あゆみロゴ」等の、Aを用いたロゴマークを使用されることを
何ら制限するものではございません。 何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします
- 175 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 02:58:25 ID:2Uq9NVgW0
- >>168
鯖落ちたw
- 176 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 04:23:51 ID:fXsCBEgv0
-
AAサロン板
★★★ のまタコのAAを集めるスレッド ★★★
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1127585897/
- 177 :番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 17:07:19 ID:z66j+oqR0
- age
51 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★