■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【コナミ問題】開き直り?不具合ゲームを客に送付【KONAMI】
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 23:42:45 ID:XmbmW8hR0
- 「コナミ問題」とは?
■一行ポイント
コナミが、ユーザーに不具合のあるゲームソフトの発送を開始した問題。
■今北産業(三行で説明)
コナミが発売したPS2用ゲーム「メタルギアソリッド3」に不具合が発覚。
不具合を隠しつつ、密かにクレーム客にのみ修正版との交換をしていたコナミ。
しかし【修正版の在庫が切れたのか?】信じられないことに不具合版の送付を開始。
★7,000円近く支払ってゲームを購入した消費者に対する企業の姿勢として許せない。
■まとめサイト
http://www.geocities.jp/mgs3_huguai/index.htm
- 299 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 18:59:22 ID:0AbnIyB00
- ここで問題です 。
『上、上、下、下、訴訟、権利、訴訟、権利』
さて、何コマンド?
- 300 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 19:01:54 ID:wS4JHku80
- >>293
うん。
MGS3には他にも漢字の間違いとか、無線画面で左上の画像きり代わりタイミングが遅かったりとか
細かなバグはあったけど、それらのバグなら誰も騒がなかったと思われる。
音とびバグだって最初は我慢していた人は多かったかもしれない。
でも、何度も何度もあの本体のガッコンガッコン聞いていたら我慢できなくなって不思議じゃないよ
- 301 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:48:59 ID:uTjkuXyF0
- <<142
絶対領域はバンプレスト
- 302 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:57:00 ID:j2zCfVcD0
- 上上下下不具合不具合BABA
- 303 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 21:47:40 ID:uPgWwMrE0
- その後の交換状況はどうなんだろう。
相変わらず不具合バージョン1.04が届くんだろうか
- 304 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 00:01:51 ID:xLsYQkDf0
- サブシス...もオンライン対応だし、HDDも買ってもらえば
音とびもなくなってウマーー
これがコナミの考え。
- 305 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 00:58:45 ID:XUPpVctU0
- >>303
10月12日(水)不具合版届きました。
ver1.04 サルゲッチュシール貼 リバーシバルジャケットです。
- 306 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 00:59:33 ID:izVLOHGX0
- http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1436685/detail
↑ところでこの写真と記事ってまちがってるよな。
- 307 :名称未設定:2005/10/13(木) 01:00:09 ID:1TYCNPem0 ?#
- いい歳こいた大人がゲームに厚くなってるなんてみっともないなぁ
- 308 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 01:07:13 ID:t1uu9wot0
- コナミベストになってから買えばいいじゃん
- 309 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 01:14:34 ID:BAtGv9cJ0
- え〜とSCPH-10000を使い続け、MGS3を買っていない俺は勝ち組ってことでいいのでしょうか。
もう2年以上電源入れてないけどね。
- 310 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 02:18:25 ID:5rktnihm0
- age
- 311 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 02:25:47 ID:uEKIFSzvO
- みつめてナイト2を出すなら考え直してやるぞ
- 312 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 02:32:03 ID:vap4KEYq0
- コナミは変なプロテクト掛けて実験してるっぽいんだよな
俺はウイイレ8LEがかなりの確率で読み込めない
他のソフトは全て1発で読み込めるのに
- 313 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 07:20:59 ID:H1Qp43h90
- 社員うぜーよ
- 314 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 14:22:40 ID:H1Qp43h90
- 732なまえをいれてください2005/10/13(木) 01:03:22 ID:NqnJFi1G 10月12日(水)
不具合版届きました。
ver1.04 サルゲッチュシール貼 リバーシブルジャケットです。
- 315 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 17:39:48 ID:H1Qp43h90
- >>243の続報
739 420 ◆DuLOLG0.8. sage2005/10/13(木) 14:45:34 ID:/V5lLZsj
再交換版がさっき届いた。
またサルゲッチュのシール付き。
とりあえずPCに入れてver確認してみた。
どうみてもver1.04です。
本当にありがとうございました。
…いや、マジでまた不具合版でした。
えーと、再交換にも関わらずこれって事は
これは本気で在庫が切れたと思って良いんだろうか?
------------------
最悪
- 316 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 17:42:47 ID:1TsPPSL/0
- >>312
ひんと:単に糞プレス工場と提携しているだけ。
- 317 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 17:58:43 ID:uDvq5hcY0
- コナミ最悪。同じバグ商品送ったりしてんなよ!
VER.2 作ってくれよ頼むから。
- 318 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 18:00:53 ID:6bDaA68Q0
- 〜 本日の祭り♪ 豪華2本立てのお知らせ 〜
1本目: NHK総合 19:30〜 クローズアップ現代 「ゲームは子どもに有害か?」
神奈川県はあるゲームソフトを有害図書に指定、販売規制に乗り出し、波紋を広げている。
問題のソフトは海外から輸入されている物で、無差別殺人をリアルに体験でき、日本でもヒット作となった。
暴力的なゲームソフトの販売規制が巻き起こした波紋を追う。
2本目: NHK総合 21:15〜 難問解決!ご近所の底力 「めざせ!ニート脱出」
・お困りご近所:ニートに悩む皆さん
働かず、学校に行かず、職業訓練も受けていない「ニート」と呼ばれる若者たち。
地域レベルで取り組む、ニート脱出・ニートを生まない方法を紹介する。
- 319 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 18:27:37 ID:rzi3YVRb0
- 逆切れうんこなみ
- 320 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 18:51:16 ID:XUPpVctU0
- >>315
ほんと悲しいですよね。同じ状況です。
今回の件で本当に嫌な気持ちになりました。
でも修正版の存在を認めていないということは
在庫が切れていることもいえない、交換をとぎらせることもできないんじゃないかな。
- 321 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 19:01:28 ID:xLsYQkDf0
- 仮に修正版の再プレスがあるとして、
決定してから納品されるまでどのくらい時間がかかるのかな?
- 322 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 19:01:41 ID:vKDluvlnO
- これマジ?
俺かなり前に修正版と交換できたけど完全版メッチャ快適だよね
煽るみたいでなんだけど結局不良品のままの奴かわいそうだな
- 323 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 19:19:40 ID:DVQgTxP30
- そもそもコナミはMGSに関しては100%完全版出すのに、なんで初回版買っちゃうの?
- 324 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 19:31:07 ID:H1Qp43h90
- >>323
従来は完全版は英語音声だった。
- 325 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 19:37:47 ID:OUCKVER90
- そういや今年はコナミに一銭も払ってないな。
昔は信者だったけど。
- 326 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 20:21:49 ID:+lTThoCw0
- がんばれコナミ!
ケチな交換による損失なんかよりユーザーとの信頼を重視しろ!
- 327 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 22:47:04 ID:5rktnihm0
- ・ はぁ!?いままで売った分全部交換してよ
- 328 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 22:48:51 ID:YSChGPtr0
- 中途半端に改良版作って配らずに、最初から「演出です」で通せばよかったのに・・・
- 329 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 23:39:05 ID:9aldESS+0
- 店頭に1.04持参すれば、サブシス半額にしてくれるとかしてほしい。
- 330 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:44:13 ID:xmdp4kRD0
- いや普通に交換でいいだろ、なんで金2度払いしなきゃならん?
- 331 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 08:31:08 ID:7J2HBgJj0
- サブシスタンスの発売で、うやむやにしようとしているところがなんとも・・・・・
通常版は通常版。料金払って買ってるの。サブシスタンスとは別問題。
コナミさん、この先生き残りたいなら何をすべきかわかると思うけれど
- 332 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 14:53:46 ID:7cy6S25J0
- んま、車とゲームじゃちがうけど、
企業姿勢を見習ってほしいものですね。
<トヨタ>プリウスを全世界で16万台無償修理
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000055-mai-soci
- 333 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 14:55:28 ID:/rJyW3Hs0
- え?お前らまだやってたのかwwwwwww
MGS3いつ発売したとおもってんだよwwwwwwwww
おとなしくBEST盤まで待ってろ
- 334 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 14:58:36 ID:EeGgRAwK0
- 元自衛官の爺ちゃんは、メタルギアソリッドを見て
「なんで偵察なのに、こんなに武器を持っていくのはなぜ?」
って言ってました。
- 335 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 15:12:21 ID:7J2HBgJj0
- >>333
> MGS3いつ発売したとおもってんだよwwwwwwwww
発売してずいぶん経つのにケアできてないコナミが問題
- 336 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 15:44:26 ID:ssDzErdb0
- >>335
禿同
- 337 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 17:12:54 ID:7cy6S25J0
- >>355
そのとおりだとおもう
- 338 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 17:16:18 ID:7J2HBgJj0
- 家庭用ゲーム板で「修正版」が届いたという報告一件あり。
- 339 :能登より松岡由貴のがいいよな ◆ntztQrP5vg :2005/10/14(金) 17:19:15 ID:K5kEbV7z0
- >>334
スネークの任務は偵察じゃない気がするんだけど・・・
- 340 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 17:21:30 ID:Kx/rHVn10
- >>334
工作員じゃないの?
- 341 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 17:29:41 ID:SPJzeEm50
- 俺も最近やったなこれ。面白かった。
確かに無線は繋がるまで何度も読み込みするね。
「無線の電波が悪い」と思い込んで我慢した。
- 342 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 17:30:06 ID:yHepOkfbO
- >>12の三行目ってマジ?
- 343 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 17:35:42 ID:Kx/rHVn10
- >>342
その人なら空モモとキシリア様の(ry
- 344 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 17:59:41 ID:A64mRpmh0
- 発売前に動作チェックくらいちゃんとしろでつよ。
- 345 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 23:23:16 ID:lH4DTGgD0
- どうせ経費削減でろくにチェックもしてねぇんだろ
- 346 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:05:15 ID:BOrWEqkI0
- 裁判費用に金かけすぎてんだろ、きっと。
- 347 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:19:44 ID:Oa9nC2Qo0
- >>3
> ・発売日である2004年12月直前の11月頃、店舗では「不具合が発生したため発売延期」
> の説明があった(複数ユーザー及び店舗関係者による証言。私自身もきいた。)
> しかしナゼかその後その話が消滅し、最初の予定通り12月に発売された。結果不具合品。
> 【年末商戦で売り上げを伸ばすため、不具合を知りつつ強行販売に踏み切った】
> と推測される。
つまり動作チェックして、しかも異常に気づいたけれどスルーしたんだ
- 348 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:40:39 ID:e5oYMqy50
- そう、
「どうせたかがゲームだ、たいしたことねぇ」
って考えたのだろう。ユーザーをナメ切っている!!
しかも今回のこの対応!
81 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)