■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
逆転裁判4 製作決定 m9(^Д^)プギャー
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 13:59:27 ID:jzI4cOQ00
- _,,,,,..... ∧∧∧∧∧∧∧∧
_.. -‐ ' " ヽ ̄ノ^7__ < >
`ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/ < 全然似てねえよ!>
`ー--――ー---> 〜-、_, ', < >
`ー-- .._ へ/ くてi` 〈 ∨∨∨∨∨∨∨∨
`ー-_ | ^i U , ノ _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
ヽr''ヘ、_ ,.-=ァ/ _. -‐ '"´ l l r} } }l
/ !、 {__// __ . -‐ ' "´ l ヽ 、 ヽ_ノノ
ノ 、  ̄ /-‐ '
http://www.capcom.co.jp/ds_saiban/
↓ナルホドの原案
http://e.pic.to/4fhit
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:00:00 ID:ms6I0vOb0
- そろそろ限界じゃないか
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:00:21 ID:vrsgMbJ60
- しょうじきこのゲーム結構好き
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:00:26 ID:BThkcqAt0
- 従軍慰安婦問題扱えよ
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:00:27 ID:XZl6QiNn0
- 一番嫌いなパターンだw
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:00:32 ID:Fsdnn6wB0
- 異議なし
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:00:34 ID:sGVJp9920
- 次の主人公はナルホドじゃないらしいけど
まんねりだったから、しかたないか
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:00:52 ID:Jls9d5pm0
- つまんなそう
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:01:04 ID:qMklZ1pyO
- カプコンはすぐ調子に乗る…
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:02:59 ID:IJl3gkH80
- 逆転裁判のタイトルはロマサガの様に変更すべきでは。
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:03:03 ID:hCzsGT2m0
- アメ人が好きなのが意外だ
逆転裁判 8.8/10
http://www.gamespot.com/ds/adventure/phoenixwright/review.html
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:04:00 ID:hCzsGT2m0
- ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0510/11/news030.html
新たな主人公、新たな物語で紡がれる法廷バトル最新作「逆転裁判 4」制作決定
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:05:35 ID:/DW+R4vI0
- だからいつもどおりの作ってればいいのになんで新しい主人公作るかね
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:05:53 ID:ibRzIDm20
- これなんでアニメ化しないの?
もろコナン路線と被るからか?
- 15 :無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/11(火) 14:06:09 ID:rMMkNetW0
- なぜまるほどうが主役をおろされるのか
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:06:16 ID:hCzsGT2m0
- >>13
3でキレイに終わったから、これでいいんじゃね?
オバチャンが出てくれれば後のキャラはいいや
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:08:16 ID:NHOfJ5DP0
- http://park.zero.ad.jp/~zbj17725/swf/gya4/Obj_Chi.swf?InputStr=%82%E0%82%A4%82%B1%82%CC%83V%83%8A%81%5B%83Y%96O%82%AB%82%BD
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:08:51 ID:dBOV8V0l0
- どうせなら検事を主人公にすればいいのに
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:09:26 ID:hCzsGT2m0
- ,.r‐'´. . . : `::‐:;、
ノ: :: : . : : : : ::::::;:;:;:;:;:ヽ
./'ー'^: : : :::: :::::、:::::;:;:;:;:;:;:;:'!
ノ: . . : :: :.:.:.::_;;ヽ:::;:;:;:;:;:;:;'l
i、. . .___-、ー,='"ヽ|^!::;:;:;;::;:;:;| __.........___
`'、ー、.ニ'_Zィ‐ァ. ' .ヽ:;:;ハ::;:;;| r' : :::::::::::::`ー:、
'ー>、'´`´ ハ::;:ハ:;:/ァ' : ::::::::::::::::::::::\
l i !_ , _,.、 ハ:;/ i:ノ||! : :::::::::::::::::::::::::ヽ
,...|::;ヽ、=ニ...ノ / /リ j|||||}, : :::::::::::::::::::::::::'i
/ |::;:/ ヽ、.....ノー'´_ソニ´!||;;;'、 : ::::::::::::::::::::::j
ノ |' r‐‐'-、,>‐-!'"´ .|{;;;;i ! : ::::::::::::::::::::∧
| .ヽ { ̄~| 「_,...-‐'1;;;;ヽ'、 ..:::::::::::::::::::::::::
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:09:26 ID:Hb8ElP1y0
- ,、--、
i }
,⊥、,_ /
_,、-‐─┴--、,〕
,r‐'‐'´ ̄ ̄``ヽ、 \
/ \ヽ,
/ i i
,' //!/! | |
i ||| || | | ノ!
| | || || |,、-‐- _ノ‐{ |
', '⌒ト || | .| ,rr‐-rイ´|'^ヽ|
`T-fくL〉ヽ !└iヽノ′| レ /|
| i ` | レ′!
|i ト//ヽ - // l | |
|| | \ \ ̄/ .'ヽヽ |
,r'´ ̄`i |‐/ト、 ̄ / ト、i、|
/ | j∧ ヽ  ̄ .i >ヽヘ`ー─‐-、
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:10:09 ID:Bns/WU0r0
- ギャラリーフェイクの藤田のような主人公きぼんぬ。ちょい渋めのおっさんがいい。
もちろんサラ・ハリファのような助手付きでw
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:10:06 ID:/r+oy56P0
- 音楽がかなり好きだ
追い詰めるときのテーマとか燃える
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:10:56 ID:leelUwC+0
- 霊媒は嫌いだったな
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:11:34 ID:ZT9lK4f/0
- 大場カオルを主人公にすべき。
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:11:48 ID:FZpXOPCM0
- 狩魔豪以来、明らかに検事のキャラが弱くなってきている。
成歩堂と渡り合える、濃いキャラ希望。ゴドーも切羽詰まってきた
時の態度が面白くなかった。
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:11:49 ID:hkvaIkZQ0
- >>23
ずるいよな。アレ。
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:12:42 ID:sGVJp9920
- >>11
アメリカ人裁判好きだけど
ニンテンドッグスに負けてる…
http://www.gamespot.com/ds/strategy/nintendogschihuahuaandfriends/index.html
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:13:17 ID:hCzsGT2m0
- >>27
URL滅茶苦茶だなw
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:14:08 ID:P7BdoWX20
- >12開いたらフリーズした件
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:17:04 ID:Hb8ElP1y0
- 米人は裁判ゲームが好きなのか、それとも裁判自体が好きなのかw
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:19:03 ID:hCzsGT2m0
- >>22
逆転裁判3 追及
http://nanashi.ath.cx/up/src/up5698.mp3
待った!って言いたくなる
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:19:52 ID:6T/D64CZ0
- >>30
正確に言うと金が取れる裁判が好きなんだが
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:22:57 ID:hCzsGT2m0
- >>24
逆転オバチャン欲しいな
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:23:50 ID:FZpXOPCM0
- お笑いキャラばかりよりかは、こういうキャラの方がいいな。
>>1のは嫌いだけど。
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:27:36 ID:QiG2u/bc0
- また携帯機で出すんか・・どーせならPS2でだしてくれよ。
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:28:00 ID:hCzsGT2m0
- >>35
フルボイスになったら絶対買わね
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:28:58 ID:cOdexRCq0
- 1,2とやってみたけど正直何が面白いかいまいち分からんかった
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:29:07 ID:nFi56WPg0
- ナルホド君出ないのか
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:29:59 ID:KQUdwjah0
- 来年までにDSのエミュ作ってくれよ、外人さんよぉ
逆転裁判だけの為にDSなんて書いたくねぇ
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:31:49 ID:hGsJoTjgO
- 貧乏人はフラッシュの逆裁で我慢しとけ
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:32:43 ID:hCzsGT2m0
- 逆転裁判3 証言
http://nanashi.ath.cx/up/src/up5699.mp3
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:35:23 ID:qREoYDA10
- そろそろギャクサイ3やるかな。エミュで
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:36:28 ID:Lmz6b1tK0
- 3は微妙だったよな
長いし、ライバルキャラもインパクト薄い
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:36:29 ID:ibRzIDm20
- 2って矛盾多くなかった?
足動かなくて協力者もいないのに外の上に滑車設置できたり
浴衣の血の付着するタイミングがおかしかったり
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:36:34 ID:T4I5CbgU0
- DSかよ・・・
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:37:52 ID:hCzsGT2m0
- ↓ナルホドの原案
http://e.pic.to/4fhit
これ、マジであり得ないw
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:37:52 ID:5knkwqyA0
- 突きつけた証拠等が正解だったとき、音楽が止まる演出がよい!
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:38:25 ID:hCzsGT2m0
- 逆転裁判2 思案
http://nanashi.ath.cx/up/src/up5700.mp3
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:39:49 ID:/DW+R4vI0
- なんかブレスオブファイアの主人公っぽいんだけど・・・
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:40:08 ID:RPmr8W9q0
- 蘇る逆裁の発表時やたら逆転裁判はPSP向きなのに
カプコンはアホだという書き込み見られたけどそうなのか??
今回見事にDSで発売決定なわけですけども
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:41:02 ID:O7DxXdz10
- PSPじゃ開発に金が掛かる割に売れないんだろ
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:41:51 ID:hCzsGT2m0
- >>50
蘇る裁判をやった感じではDSで問題無いな。
ルミノール試験液を吹き付けたり、指紋検出とか出来た。
声で「待った!」は必要無いと思うがw
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:45:24 ID:OJ1clCUN0
- 売れないハードじゃ出せないだろう
カプウンコの食い扶持の一つなのに
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:45:26 ID:I5qHocaD0
- >>50
カプンコのゲーム性重視チームはPSが嫌いだからだろ。
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:45:38 ID:Y4cjIvrh0
- あ、あれ?矢張君、マチスになったんじゃないの!!!???
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:46:33 ID:hCzsGT2m0
- 逆転裁判1 事務所のテーマ
http://nanashi.ath.cx/up/src/up5701.mp3
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:46:40 ID:OJ1clCUN0
- >>48
甦るのサイトで流れてる音楽うpきぼん
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:47:00 ID:BDex968H0
- 体験版触ってみたが2画面の違和感が凄いです…
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:47:08 ID:yZVDHcHv0
- そのうちPSPでも出るよ。逆裁は大人向きのゲームだから。
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:50:02 ID:d3FnMbwV0
- どうせ
ナルホド君がラスボスなんだろ
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:50:13 ID:hCzsGT2m0
- >>58
3分で慣れる。
プレイ中は上画面中止で、証拠物件を見る時は下画面。
蘇る逆転に入ったら下画面使いまくるぞ
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:51:14 ID:z8rUcEH20
- >>59
禿同
持っててよかったPSP
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:53:54 ID:hCzsGT2m0
- >>60
そんなエンジェル・ハートみたいな事したらカプコンのゲームは金輪際買わないと思う
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 15:02:23 ID:hCzsGT2m0
- >>57
逆転裁判3 矛盾
http://nanashi.ath.cx/up/src/up5702.mp3
なんかクレ
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 15:06:00 ID:OJ1clCUN0
- >>64
おぉ〜dクス 俺の愛をくれてやる。遠慮無く受け取れ
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 15:07:16 ID:Bns/WU0r0
- 今度の主人公はなるへそ君。
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 19:27:02 ID:ZqdTzmN40
- 絶対に買う
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 19:28:20 ID:EVO0AnSb0
- マリオカートで逆転裁判でねえかなあ。
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 19:30:52 ID:SI5CjRMR0
- 69
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 19:36:13 ID:nsLGI3Xd0
- これ完全にゲームとしてはイマイチ
キャラゲーとしてなら納得
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 19:50:26 ID:xKu0qpDs0
- 最初はゲームとしても面白かったけどキャラゲー化してるね
まあ続編ものの定めかな。システム弄りすぎると別ゲームになっちゃうしな
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 20:01:42 ID:IPRopE4U0
- >>1
これってフルボイス?
DSの容量じゃ無理だよな?TGSのプロモ映像だけだよな??
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 20:04:17 ID:mjluPRNl0
- はみちゃんは?
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 21:03:59 ID:SI5CjRMR0
- >>73
漏れがいただきますた。
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 21:06:47 ID:HlU0sU7T0
- 冥さえ出てくればなんでもいいです
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 21:07:08 ID:Qq6xPSyy0
- 3の振り子トリックには萎えた。コナン以下。
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 21:19:32 ID:KyQP2s7o0
- 1と2と3の頭だけやったけど1が一番面白かった。
2からは探偵パートが長すぎてウザイ。
カルマメイは良かったけど。
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 01:07:21 ID:sJCsfbCs0
- >>76
あれはギャグの領域
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 01:11:43 ID:l1JhL07H0
- ギャグでしょ
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 01:13:58 ID:itfk0sAyO
- 3のときの?動画良かった
アニメ化したらいいのに
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 01:16:17 ID:212ruoUz0
- ナルホドで無理に引っ張らずに
潔く新キャラに移行したのは評価できると思うが
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 01:19:43 ID:+TbpMoIu0
- カタカタカタカタカタカタカタカタカタ……
- 83 :番組の途中ですが名無ιです:2005/10/12(水) 01:20:06 ID:dlgMZ/i+0
- カプコンって名作を腐らすの得意だな。
スト2もバイオも最後の一滴まで搾り取られた感じだし。
逆転裁判ゼロダッシュターボコードベロニカが出るまで待ち。
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 02:08:26 ID:s7a3yr9p0
- なんで逆転裁判のスレでPSの話してる低能がいるんだ?
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 03:12:41 ID:4ECZDe560
- 長編シナリオは中だるみが酷くてなあ。
たまには短編20本収録とかやってくれよ。
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 06:56:43 ID:l1JhL07H0
- >>83
多分4までナルホドを引っ張ってたら完全に腐ってた。
キャラ変えは当然かも
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 07:01:50 ID:5C++nDjD0
- DSの新シナリオはどうだったの?やった人
なんかヒロインとそっくりの科学者とかでてたけど
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 07:20:53 ID:/KL2I7zE0
- >>83
一生待ってろw
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 08:06:39 ID:4fxqOAkL0
- オバチャンが弁護士で良いよ
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 08:09:34 ID:/zI/y3eP0
- これ、過去のシリーズとは違う別作だろ?
ナルホドはもういいよ秋田
まったく別の話で作ってくれ
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 08:13:06 ID:4fxqOAkL0
- 霊媒はもう良いな
科学的捜査とか弁護士がやるもんじゃないがそっち系で
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 08:17:04 ID:LrDu0T6U0
- 変なキャラ・・・
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 08:21:22 ID:l1JhL07H0
- >>87
面白いぞ。
一番凄かったのが、「ビデオ」を下画面で流してライブで矛盾点を指摘した所。
DSに逆裁は合うっぽい。
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 08:38:19 ID:Z06OzfEP0
- 新キャラに金田一少年みたいのがいるな
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 08:38:29 ID:GDG2/dpq0
- ダウンロードの欄にある動画ワロスwwww
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 08:40:00 ID:fxZamCY40
- 弁護士22歳ってなんだ…
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 08:47:26 ID:8supkouR0
- ふつーに楽しみ
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 08:47:41 ID:UBhmUvUj0
- 22でもなれるだろ。
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 08:49:41 ID:/zI/y3eP0
- 未成年でもなれるだろ
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 11:10:33 ID:CEobdDtN0
- ポポポポポ
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 11:40:33 ID:eLoeb2ro0
- 逆転裁判のトリックで萎える奴は江戸川乱歩読めねーよな。
あれはニヤニヤして「うわあ、やられたー」とかいいながら読みすすめるものだから。
それと同じだよ。
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 11:40:51 ID:+A5PUzdt0
- 弁護士になるには司法試験に合格し、
司法修習生として実習1年6ヶ月間を過ごして卒業生とならねばならない。
大学卒業してないと司法試験は1次試験から始めることになる。
平成15年度の一次試験突破者が占める20歳以下の人数は14名。
二次試験合格率は二次試験挑戦者の3%と言われているので
14人のうちめでたく合格して司法修習生となれる人材は1人居ればいい方 ということになる。
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 14:22:50 ID:sJCsfbCs0
- 優秀だから主人公になれるんだろ
そんなこともわからんのか
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:10:09 ID:Ffqo+inU0
- 独学していたとはいえ、芸術学部卒なのに
司法試験に合格するってのは凄いよな。
転部しようとは思わなかったのだろうか。
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:11:41 ID:+A5PUzdt0
- >>103
成歩堂は優秀だったか?断じて否。
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:16:08 ID:jNuOrq0J0
- まぁ、いまは司法試験の為の受験指導校
っていうのがあってしっかりと受験対策
たてられるから、必ずしも法学部をでてなくても
司法試験に合格することは可能だよ。
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:17:06 ID:Ap9laicg0
- 千尋さんのおっぱいに挟んでにゅぽにゅぽしたい
- 108 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:17:07 ID:uQlnEh8s0
- >>105
さっきから喋り方がオタク臭いんだよお前
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:22:20 ID:+A5PUzdt0
- 論破されたらID:uQlnEh8s0ファビョりだしますた。
- 110 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:23:34 ID:uQlnEh8s0
- 論破も糞も>>108がこのスレの初カキコなのに
- 111 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:24:25 ID:Wa++v6yi0
- セーブしてりゃ適当にやっても緊迫感なくクリアできるし
裁判2だけやったけど正直面白く無かった。
セーブをできる回数を限定するべきなんじゃ無いの?
- 112 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:24:34 ID:HITyS+k00
- これがやりたくてアドバンスSP買ったのに
4はDSじゃないとダメなのか
- 113 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:24:35 ID:oLkNpowj0
- なんでGBAで出ない
俺プレイできねーじゃん
- 114 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:25:15 ID:CfNwdt6I0 ?##
- 霊媒とかいう時点でそんなリアルなこと言い出してもな
しかもたかがゲームに対して…
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:32:25 ID:eLoeb2ro0
- なんか必死のパッチの人がいますね。このスレ。
- 116 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:34:21 ID:1E5K0cDD0
- 1あたりをドラマ化すれば視聴率取れそうじゃね?
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:35:02 ID:tZ6CPISR0
- これっておもしろいのか?なんか適当にやっててもクリアーできそうな気がするから
つまらなそうな雰囲気がぷんぷんするんだが
- 118 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:36:37 ID:+A5PUzdt0
- >>110
OKOK。103とID後ろ2桁一緒だったから間違えた。
スマンスマン。
- 119 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:37:36 ID:l1JhL07H0
- >>117
これやってみれ
http://2next.net/swf/gyakuten/
- 120 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 15:46:15 ID:zWEyzhS60
- 狩魔冥が出れば、あとはどーでもいいや
- 121 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 17:13:40 ID:+A5PUzdt0
- 慣れたらこっちに挑戦してみると良い。
因みにキャラや音声・BGM等は著作権考慮して差し替えてあるようだな。
>>119のは本物または耳コピしたの使ってる。
http://www.geocities.jp/ryunosuke_gyakusai/gyakusai2ch.html
- 122 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 17:18:32 ID:l1JhL07H0
- >>121
それは薦めるべきじゃない。それは逆転裁判でも何でも無い。ただの同人
- 123 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 17:29:52 ID:r00IzmYj0
- >>119
これがきっかけでGBAごと逆転裁判買ったよ
著作権違反だがいい宣伝だったよ
- 124 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 17:32:04 ID:+A5PUzdt0
- ま、同人といや同人だが。システムは一緒だしそれなりの難度もある。
同人flashだとナルホドがみっちゃんとデキてる奴まであったけどなw
もう消えちゃったみたいだが。
- 125 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 17:36:41 ID:l1JhL07H0
- >>124
システムは見た目は一緒だけど、音楽も音声も違うし、
何よりストーリーにスキが多すぎる。
これを未プレイの人が逆転裁判だと思ったら絶対買わないと思うぞ。
アレはクリアした人ようにオマケみたいなもんだ
- 126 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 17:36:49 ID:I3ShLoWs0
- PSPで出すべきだね。DSなんて画面ちっこいし、観辛い。
- 127 :無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/12(水) 17:41:14 ID:EK2qowQu0
- 主役降板まるほどうアワレ
- 128 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 17:43:26 ID:7/m9tPpN0
- なんだこのいけ好かない主人公は
- 129 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 17:43:30 ID:+A5PUzdt0
- はいはいソニーGKGK。
- 130 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 17:47:36 ID:/t7/ijcj0
- 1は面白かったけど、2,3と強引な展開でつまらん
カプコンは名作腐らせてばかりだね
- 131 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 17:50:31 ID:+A5PUzdt0
- いやぁ本編もスキ多すぎだろう
2の第3話はすげえ有名な古典的トリックだし
3の第5話のトリックもコナン並だった。
突っ込みどころ満載 だがそれがいいってのが売りじゃねぇの?
- 132 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 17:51:00 ID:I3ShLoWs0
- 考えてみれば逆裁も、2の時点で終わってたんだな。
萌えキャラなんて、真宵だけで充分なのに、ロリ娘
なんか出しやがって。死んだ姉も何回も出てくるから、
真宵の存在感薄いし、おばちゃん出せば喜ぶと思ってんだから。
- 133 :無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/12(水) 17:51:43 ID:EK2qowQu0
- おねーちゃんのおぱいモミタス
- 134 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 17:52:45 ID:yaegqD8a0
- >>121
これって>>119と製作者は別だよね?
- 135 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 17:54:03 ID:OGtuegJk0
- DSの5話はよかった
霊媒とかもってのほかだし
レギュラーキャラに固執するとおもろくない
- 136 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 17:57:03 ID:3KbTbAHG0
- 銅像にマントが引っかかったところで萎えた記憶がある
- 137 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 18:07:35 ID:rvxVfa6i0
- エミュで3までやった俺がいうのもなんだがw
霊媒とかああいう萎える設定やめて
もっとトリックバリバリの事件を証拠と証言の矛盾から
「異議あり!」で崩していく硬派な感じにして欲しい
あの追い詰めていくときの爽快感というかイケイケ感が
楽しいんだから
つーかGBAでも出してくれよん
26インチでやる逆裁もいいもんだぜ
- 138 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 18:41:00 ID:Rl8wWm/D0
- 3の千尋とかいう女 あいつがエロすぎて裁判どころじゃない
- 139 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 19:02:58 ID:HOJfk4j+0
- GBAの名作ゲームがほとんどDSに移行した件について
ドラクエしっぽも逆転裁判もDSで発売される。
これからのGBAは過去の焼き直しソフトでお茶を濁すだろう。
そんな勝手なこと、許していいの?
- 140 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 19:05:49 ID:aIq20yz50
- >>139
禿同
内P
- 141 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 19:06:33 ID:EuBeoO460
- 太陽のしっぽがどうしたって?
- 142 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 19:08:22 ID:rvxVfa6i0
- GBマイクロの立場がないなw
- 143 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 19:19:00 ID:zWEyzhS60
- せっかくミクロ出したんだからGBソフトも頑張って欲しい・・・
- 144 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 19:25:06 ID:rvxVfa6i0
- マジGBAで出してくれ
そしたらエミュで大画面でできるのに
ルミノール反応だの息吹きかけて指紋だのいらん
逆転裁判の面白さはそんなとこじゃないだろ
- 145 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 19:44:43 ID:4wrQCGEv0
- >>139
禿銅
もっててよかったPSP
- 146 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 19:50:20 ID:HOJfk4j+0
- >>143
ミクロって最後のすかしっ屁みたいなもんだと思う。
これで稼いで後は知りません。
ユーザーを馬鹿にしてるよ。DSを盛り上げるのも大切かもしれんが
GBAでもソフト出し続けるべき。有名タイトルだけでいいから。
- 147 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 19:51:54 ID:eqmNI90z0
- そんなにエミュレーターでやりたいのですか?
- 148 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:02:44 ID:IlJEpyPK0
- 主人公は若き日の千尋タソにすれば売り上げ9870643倍うp
- 149 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:05:50 ID:212ruoUz0
- >>132
真宵を萌えキャラというのは無理があると思うぞw
- 150 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:11:21 ID:czratUNZ0
- ttp://r-theta.hp.infoseek.co.jp/mp3/mayoi.mp3
- 151 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:16:12 ID:tBW7R3GE0
- 1だけは名作。
2、3は腐ってる。よかったのはおばちゃんだけ。
- 152 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:20:15 ID:LssBzbDm0
- どうしてこれやって法学部に入ったのに弁護士になれないのは何故だぜ?
- 153 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:20:32 ID:+A5PUzdt0
- ,,w━┻*e,,
,,il'° ゙゙'ll,,
,ll° 'll,
,$ ll そうかいそうかいあんたもおばちゃんファンかぃ
ll ll いやぁ人気キャラクターは辛いわぁ
'l, ,l′
゙l,, ,ll゜
゙ll,, ,,,ll゙゜
カタカタカタカタ ゙゙゙lllrii,,,,,,,erf,lll,lll*ォllll,lm,,,
,,,,yiョll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙” .l, ll l| .゙゙゙゙lWi,,,,,、
- 154 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:23:16 ID:O/ydTQ9x0
- >>146
FF3〜6とかまだまだ出ますが
- 155 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:24:21 ID:Ft5SqLvAO
- アドバンスで出ないの?
- 156 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:25:58 ID:+A5PUzdt0
- >>152
今の日本の裁判制度だとほとんど弁護士が法廷で検察と言い争う場面は無い。
証拠を検察弁護双方が書面で提出した段階で殆ど終わり。
所謂劇場型の法廷ってのは事実上有り得ない。
これから裁判員制度が導入されると少しは口先三寸のハッタリも効くようになるかもなぁ〜
- 157 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:27:15 ID:XKctcikb0
- 2か3か忘れたけど、幽霊云々を裁判にまで持ち込んできたのはどうかと思った。
- 158 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:29:18 ID:O/ydTQ9x0
- >>154
3はDSだな
- 159 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:29:30 ID:FwTg0Kn90
- さすがカプコン
- 160 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:37:15 ID:JUDWIPxL0
- s¥キャラデザとか製作スタッフは今までと同じなの?
- 161 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:38:37 ID:G+R/RmXi0
- バイオ5はPS3だろ?
- 162 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 23:08:34 ID:F5GxXczv0
- なんだかんだ言って
橋本弁護士やっぱり頭いい
- 163 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 08:27:20 ID:rY13qywx0
- プギャー
- 164 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 08:50:48 ID:/lQgkuDW0
- 霞流一が結構好きなおれはヒョッシーもマントもバカバカしくてOK!
- 165 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 08:54:58 ID:1FGK/JX/0
- これ ツクールみたいな感じで
シナリオつくれるようなゲームだしたら
売れるとおもうんだが
- 166 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 08:55:49 ID:h0mmHdd00
- ひでぇ主人公だな・・
- 167 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 09:55:44 ID:Pi75NNM70
- おいおい結局また主人公同じかよ。この面子でのシリーズは3で完結したと言っていたのに。
- 168 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 11:11:58 ID:BE2xSobw0
- 4の最終話の被害者は誰似なんだろ。
- 169 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 11:13:54 ID:Bk5EYHHG0
- >>101
江戸川乱歩は不可能なトリックを書いてしまうとあとがきで反省するぞ。
でも、不可能じゃないトリック書いてしまったら実際にやれてしまうんじゃないか?と
思った
- 170 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 11:18:40 ID:dH1ZlrKy0
- とりあえずPSPで出すようメールしようぜ!
- 171 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 11:19:20 ID:wWDtE7dm0
- 燃え上がる橋にブリッジがかかってるのを見て、
「あの橋は下から支えてたはずだから、橋の上を物体が通過してるのはおかしい」
と物体を指差して( ゚Д゚)ポカーンとしたのは俺だけじゃないはず
- 172 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 11:21:49 ID:VS25Ubhh0
- 任天堂は続編しか作らんな
いい加減飽きた
- 173 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 11:41:12 ID:LL+xXbBm0
- スーツのボタンを3つ目まで留めるな。
- 174 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:03:59 ID:Ss7k0ogo0
- 芸術学部から弁護士になったなるほどうって天才じゃね
- 175 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:05:49 ID:aBLlkoR50
- >>172
カプコンのゲームのスレッドでこの人は何をいっているんだろう
- 176 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:11:14 ID:iKm2mxgc0
- 結局初代が一番面白い
あとはなんかアホ要素だけでつまらん
食傷ぎみ
- 177 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:11:16 ID:Ss7k0ogo0
- ゴールキーパーってやつだろう
- 178 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:13:19 ID:8Z1mNuvp0
- サバイバンの方に近いな
- 179 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:16:09 ID:1TsPPSL/0
- >>175.177
仮に任天堂が開発・販売をしていたとしても
今のご時世、どこもかしこも続編ラッシュだしな。
新作をバンバン出しているメーカーなんてほぼ皆無。
特にコナミやコーエーなんか酷いやん。
- 180 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:16:33 ID:dDH5HIOco
- 橋にブリッジがかかってるって何だョ!
- 181 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:18:44 ID:aBLlkoR50
- >>179
今のご時世続編ラッシュだってことはわかってるよ。
だが172はおそらく勘違い?してるのかよくわからんがどっちにしろ任天堂のことはすれ違いだろう
まぁにゅーそくにこのスレが立ってること自体・・
- 182 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:19:36 ID:uByrOFOI0
- アドバンスSPで出してくれ
- 183 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:23:54 ID:Ss7k0ogo0
- 桃鉄なんて15ですよ15
最強
- 184 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:28:30 ID:WEHOtqFG0
- 1ってただの探偵ゲームじゃん・・・
法廷というのを強調したのは2,3、蘇る逆転でしょ
- 185 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:29:24 ID:WEHOtqFG0
- 馬鹿は逆転裁判やっても面白くないと思う
- 186 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:34:53 ID:ILtLOImNo
- 馬鹿には無理なゲーム
- 187 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:36:27 ID:WEHOtqFG0
- 異議あり!!
- 188 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:39:20 ID:iKm2mxgc0
- むしろバカじゃないとダメだろw
- 189 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:40:29 ID:WEHOtqFG0
- 霊媒もその犯行現場独特の立地条件とかも
同じに見えるけどな
馬鹿は霊媒ってだけで拒絶してしまうんだろうけど
- 190 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:40:56 ID:c71jouDI0
- ○ 馬鹿になれる奴じゃないと楽しめない
- 191 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:43:17 ID:aTzcC8760
- 初めてみたが
>1 プロモーションムービーめちゃ笑える これぞ妊娠
- 192 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:57:26 ID:z8e5xIYf0
- ゲームで細かいこと言ってどうするんだよ。
もっととんでもないストーリーや設定のが山ほどあるだろうが。
- 193 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 14:26:24 ID:y9hUBYwh0
- 異議できずに助けてもらわないと進行しないときとか、
明らかに証拠品と証言が矛盾してるのに、他のことで進行するようになっていて、
ペナルティになるときはむかつくな。
まぁアドベンチャーだから仕方ないか
- 194 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 22:34:57 ID:xV6Po0WSo
- ナルホドの声って脚本、監督とかした人か。
- 195 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 00:16:55 ID:WympNkrf0
- そこらの声優よか良い声してたな
- 196 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 00:27:32 ID:7eOuQhvJ0
- 霊媒のようなオカルト要素は排除して欲しい
3はやりすぎで正直萎えた
- 197 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 00:31:39 ID:ZsQ9zMYB0
- 禿同
- 198 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 00:33:59 ID:JphwBv/t0
- 霊媒はあっても問題ない。
色々と趣向を凝らしていたからね。
まぁ、1から在る逆転裁判シリーズ(ナルホドシリーズ?)を
形作る一要素という認識。
オカルトが嫌なら別のゲームをやればいいだけだな。
- 199 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 00:37:18 ID:/47e6BsG0
- 逆裁食わず嫌いでいまだにやったことないんだが面白いの?
一時期テレ朝で逆転裁判っぽいドラマがあってたなぐらいの認識しか
- 200 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 00:48:44 ID:WympNkrf0
- http://2next.net/swf/gyakuten/
これプレイしてみろ
1話丸々プレイできるから
- 201 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 00:49:33 ID:wjqzLmH60
- また大阪か
- 202 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 00:50:12 ID:ZsQ9zMYB0
- 探偵パート無しにしてほしい
- 203 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 00:53:10 ID:PteWKOJB0
- あの女の子はでるの?助手みたいな
- 204 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 00:55:03 ID:/M2bfzRl0
- 冥さえ出ればいいや
- 205 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 00:55:11 ID:qgDp3uCY0
- よし、4出たらDS買う
- 206 :ちたにうむ☆ミ ◆xUNyUUuUUU :2005/10/14(金) 00:56:59 ID:teDqEPRh0
- 霊媒もその犯行現場独特の立地条件とかも
同じに見えるけどな
馬鹿は霊媒ってだけで拒絶してしまうんだろうけど
- 207 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:08:09 ID:/+VV9ikH0
- DSのエミュってある?
初代GBAしかもってない俺はプレイできないのか・・・
- 208 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:11:01 ID:t91tch/O0
- まだマトモに動くのはないな
2画面とかタッチパネルとか
ハード的な制約が大きいから
そもそも完璧なエミュは無理だろうけど
- 209 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:11:56 ID:SFHQH5dU0
- 動画すげぇ面白いな
だがフルボイスはいただけない
- 210 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:20:27 ID:7eOuQhvJ0
- >>206
どう考えても3はやりすぎ
DSの蘇る逆裁やってみて実感したからな
- 211 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:24:23 ID:/+VV9ikH0
- よくわからないけど、蘇る裁判っていうのはなんなの?
1〜3までをDSに移植したってこと?
- 212 :ちたにうむ☆ミ ◆xUNyUUuUUU :2005/10/14(金) 01:24:41 ID:teDqEPRh0
- やりすぎって何がだめなの?
- 213 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:27:45 ID:t91tch/O0
- >>211
1に1話足してDSに移植した奴
- 214 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:28:26 ID:/+VV9ikH0
- 2と3は移植予定ないの?
- 215 :ちたにうむ☆ミ ◆xUNyUUuUUU :2005/10/14(金) 01:28:56 ID:teDqEPRh0
- 霊媒はそういうもんだと割り切れば何もおかしくない
おかしいのは2-3とか
3-5の振り子のトリックのほうだろ
- 216 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:29:01 ID:WympNkrf0
- ヒント:カプコン
- 217 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:33:53 ID:7eOuQhvJ0
- >>212
トリックに霊媒使ったところで俺は駄目だと思った
まぁ人によって価値観が違うから、納得できなくていいよ
- 218 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:34:05 ID:AfmZXmap0
- 狩魔冥たんが出ればなんでもいい
- 219 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:35:03 ID:M1xIPimb0
- >>209
ポポポでしゃべるなが面白いから他はフルボイスでいいと思うよ
- 220 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:35:49 ID:/+VV9ikH0
- 霊媒が使えるのなら、被害者の霊を呼び出して一発解決すればいいのに・・・
なんで師匠ばっかり呼び出すんだよ
あとなんで乳がでっかくなるんだよ
- 221 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:38:01 ID:/vIZUg4RP
- >>201>>216
カプコンは大阪の誇りだ
- 222 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:41:56 ID:PMUqEpzM0
- >>220
被害者の霊が勘違いしてたら目も当てられない結果に
- 223 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:41:57 ID:JhGDVWlJ0
- >>82
光線銃ウルサスwwwwwww
- 224 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 01:51:25 ID:SFHQH5dU0
- 2から出てきた相手の隠し事がわかるやつとかは萎えたな
- 225 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 02:09:48 ID:Lkp2fibc0
- 逆転裁判は、「裁判ファンタジーゲーム」なんだから、細かい事をグダグダ言うなよ。
- 226 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 03:30:56 ID:Tn2k2vL10
-
ニンテンドーDSは最高のハード。マジ。
- 227 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 09:01:16 ID:9G0Obbvw0
- 逆転裁判4は買うしかないな
- 228 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:38:42 ID:zB0kEYnFo
- 場所の指摘はタッチペンでないとやり難い。
冥たんをタッチペンでクリクリしたい。
- 229 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 23:11:11 ID:ZeSU+/yHo
- 着メロはもちろんアノ曲にしてるよな?
チープなトノサマンのメロディー。
- 230 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 06:14:10 ID:OsliNP7C0
-
加藤と21CがMr.オクレ
- 231 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:40:38 ID:IZ80GFBG0
- PSP(笑)
- 232 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 13:26:17 ID:KLF5lj9Q0
- PSP(反応なし)
- 233 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 13:35:32 ID:RVCDYQ5Uo
- ゴドーのマスクカコイイ
- 234 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 13:57:32 ID:gctQy+VH0
- >>1
こういう地味な良ゲーが出てくるのは嬉しいな
しかし都会の人羨ましい…
銀座なんてとても行けないよ(´・ω・`)
- 235 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 14:00:04 ID:gctQy+VH0
- ロコロコスレにレスしようとしたのに誤爆したorz
>>1
主人公変わるの?
- 236 :ちたにうむ☆ミ ◆xUNyUUuUUU :2005/10/15(土) 14:08:09 ID:9jq2r/Mn0
- ゴドー拳児って罪になるの?
偽装工作はしたけど殺しを止めるために殺したんでしょ?
- 237 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 17:22:31 ID:s4Uv/nRj0
-
ゼニガメと靖君がくんずほぐれつ
- 238 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 20:06:56 ID:jKa4Jsuj0
- >>236
死刑以外にあるの?
- 239 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:30:29 ID:O615FOcI0
- なるほどうが弁護してくれるよ
- 240 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 22:28:37 ID:Br/TqcFX0
- 逆転裁判って昔実写でCMやってたよな
ゲームショウ特別版見たけど音声入りだったけど
PS2とかPSPとかに移植とか考えてないよな orz
- 241 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 22:57:57 ID:p7Dq5RHL0
- PSPもPS2も製作に金かかりすぎるんだよ。
このチープさが似合うのはGB系しかあるまいよ
- 242 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 23:57:00 ID:qM+TH/Gc0
- >>121
途中で詰まって進めん・・・
証人の二回目の証言の矛盾って何?
- 243 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 01:02:53 ID:d2FYHeMh0
- >>242
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/12521/1108472542/
- 244 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 08:06:45 ID:eSZbT5um0
- うおい
- 245 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 14:31:35 ID:Jz3+dMfF0
- >>242
>>121は糞だから無理しなくていいよ
42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★