■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【絶版】NBAがスラムダンクをトレースしていた
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:49:44 ID:S7lFbuWh0
- ttp://oxygen.sakura.ne.jp/uploader/images/113036403600.jpg
NBAも絶版?
- 2 :緑茶。\\ p6058-ipad06kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:-):2005/10/28(金) 21:50:35 ID:hqfZCvkJ0
- つまんね
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:50:35 ID:S7lFbuWh0
- 誰も書き込まない・・・しょんぼり
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:51:00 ID:ybGscYfm0
- NBAには変な関西弁しゃべる、兄ちゃんいないし
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:51:05 ID:7NzFVOC60
- >>1
はバスケットをやったことがない障害児
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:51:11 ID:52SOlgV50
- そうきたかw
しかし単独スレ立つまで時間が随分かかったなw
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:51:55 ID:zggiQeqH0
- ドル箱は神聖にして不可侵なり
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:52:00 ID:52SOlgV50
- >>1
参考画像が少な過ぎだからじゃねぇの?
後、皆もう知ってるネタだし。
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:52:06 ID:hb83CSsl0
- またかよ
もう秋田
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:52:09 ID:9tYOMSiC0
- センター同士の攻防なのにガードの画像をトレースしたのかw
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:52:09 ID:vQVKfLg30
- こういうしたたかさがないと大物には成れない
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:52:46 ID:ZlpoMNJL0
- つまんね
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:53:24 ID:ybTb5V0r0
- スラムダンクは好きだけど
信者死ね
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:53:44 ID:2WY7j9EH0
- >>1お前が思ってるほどおもしろくないよ
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:53:56 ID:zZu4YCw40
- 花道が高砂にパスしたのってゴリに似てたから?
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:54:36 ID:S7lFbuWh0
- 後ろの金髪美女はNBAのオリジナルっぽい
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:54:39 ID:VLMJ0H5t0
- パクリの井上
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:56:00 ID:52SOlgV50
- >>1
お前らは漫画家がトレースするのをどこまで許せるぜ?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130418190/
http://oxygen.sakura.ne.jp/uploader/images/113036403600.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up65379.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up65380.jpg
やるんだったらもう一寸用意してから立てようぜ。
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:57:28 ID:tsCl1cqo0
- >>18
許可とってなかったら末次以上に悪質だと思うw
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:58:12 ID:U7TspZ5k0
- 【パクリとトレスの】井上雄彦8【二刀流?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1130218307/
【パクリでも】井上雄彦7【絵が上手いよ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1130070581/
【パクリとトレスとアイコラ?】井上雄彦6【三刀流】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1130006318/
【パクリとトレスとアイコラ?】井上雄彦5【三刀流】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129955820/
【パクリとトレスの】井上雄彦4【二刀流】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129893884/
井上研究所3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129832300/
【ジョーダンより】井上雄彦研究所2【黒かった】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129808845/
井上もパクってた訳だが・・・
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129790199/
【パクってトレスで】井上雄彦8【自業自得】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1130218284/
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:58:24 ID:9tYOMSiC0
- 流川のダンクを真正面から描いたカットない?あれももろトレースだったとおもう。
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 21:59:19 ID:U7TspZ5k0
- http://www2.ranobe.com/test/src/up3700.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64291.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63838.jpg
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:00:38 ID:L4MU9teJ0
- NBAってスラダンの内容をなぞっただけの
オリジナリティのない試合をして、恥ずかしくないのかね?
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:00:49 ID:6UWbvH4u0
- こっちにします。
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:01:09 ID:VLMJ0H5t0
- 井上氏ね
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:01:55 ID:qnwnOxN20
- あの漫画家もNBAからトレスしたことにしとけばよかたのに
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:03:13 ID:Y0PVD4zT0
- 漫画家がマンガ書いてるとこ見てみたいよな
いったいどんな作業してるんだwwwww
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:03:31 ID:kFVLlXMd0
- 末次トレース問題で一番ビビッてたのは井上本人かもな
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:03:51 ID:S7lFbuWh0
- >>22
一番下見れないよ
金髪美女の元ネタきぼん
- 30 :ぬっくり ◆www.zKZzv. :2005/10/28(金) 22:03:58 ID:rXW3PCWV0
- うわぁ これはショックだ
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:04:00 ID:mrxj5LJE0
- >>18
選手だけじゃなくて端から伸びてる腕とかもトレースしてるのかw
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:04:37 ID:tsCl1cqo0
- >>22
真ん中の写真は後ろの相手が黒人だってことまでトレースかよ!
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:04:43 ID:100oddI80 ?#
- スポーツマンガ(笑)
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:05:07 ID:VLMJ0H5t0
- 井上氏ね
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:05:59 ID:tOdvxNqs0
- 結局、井上ぐらいに売れてバスケット雑誌の販売にも貢献したんだから
多少のお叱りはあるが、雑誌社の方も不問に帰すと思う。
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:06:05 ID:kFVLlXMd0
- これは訴えられたら負けるんだろうなぁ。
相手がNBAではいくらとられるんだか・・・
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:06:13 ID:52SOlgV50
- >>28
だとおもうけどなぁ。
得することなんて何にも無いもん。講談社なにやってるんだっーって感じじゃねぇの?
ジョジョのもうけたけどな。
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:06:23 ID:lh4HIi5x0
- スラダンが突如終了した理由が分かった気がする…
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:06:28 ID:siejJ64i0
- 井上までトレースしてたとは・・。
そう考えると完全オリジナルとしか思えないキャプテン翼は偉大だな
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:06:57 ID:zZu4YCw40
- そもそも桜木花道自体が江口洋介のインスパイアだよな
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:07:57 ID:13avVI8f0
- この動きはトレースじゃ無理だな
http://ozv.hp.infoseek.co.jp/i/db20_25-34.jpg
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:08:10 ID:52SOlgV50
- >>35
日本の方は高校生のバスケとかそっちの方は後で連絡とってよくなったみたいよ。
スレののびようでは、暫くしたら詳しいのが降臨してくると思うけど。
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:08:32 ID:VLMJ0H5t0
- 氏ね
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:08:49 ID:p+QzuEtN0
- ・・・これって問題?
- 45 :ぬっくり ◆www.zKZzv. :2005/10/28(金) 22:10:10 ID:rXW3PCWV0
- >>39
トレス以前に、スカイラブハリケーンを出来るヤツを探す方が大変だと思う。
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:10:24 ID:w1HFfh2q0
- パクリ集団NBAは絶対許せんな
不買運動だ
- 47 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 22:10:39 ID:K78BlWsj0
- >>44
著作権は写真を撮った人にあるわけですし、
特別漫画と写真を区別する必要は無いと思いますけどね。
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:10:48 ID:tOdvxNqs0
- >>41
よくそれ張ってる奴あるがいるが
大して凄いとは思わない・・・
そういった派手なアクションなら
蛭田達也の方がはるかに上手いだろ?
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:10:56 ID:52SOlgV50
- >>44
大問題。許可を取ってれば問題ないけど。
とってなかったら、下手したら末次以上の問題になる。
写真ってのは撮った人の作品で著作権になるから。
ついでに、バスケのプレーヤーの肖像権も発生するかもしれん。
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:11:04 ID:siejJ64i0
- 音楽もそうだと思うけどネットが普及して著作権に関してすごく厳しくなってきたね。新しいものを作るのが難しい時代なんだろうな
一方でP2Pの普及で無法地帯もできてるけど
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:11:04 ID:A1OP5a5+0
- >>40
懐かしいな
今の若い者にはわからんだろ
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:11:09 ID:lh4HIi5x0
- >>44
らしいよ
ただ訴訟を食らって勝てるほどじゃない気がする
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:11:11 ID:tsCl1cqo0
- >>39
可能性としてはサーカスの写真なんかからトレースが考えられる
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:11:17 ID:zZu4YCw40
- とりあえず>>1はNBAに訴えられたらええねん
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:11:17 ID:9tYOMSiC0
- >>44
たぶん。構図そのままトレースして訴えられた例があったはず。
ただリアルタイムでスラムダンク見てた人からすれば何を今更って感じだがw
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:11:31 ID:S7lFbuWh0
- >>21
詳しそうな人みっけ
美女の元ネタ知りたいけど、何年前くらいの写真か分かる?
もうおばさんになってるかな・・・
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:12:00 ID:A1OP5a5+0
- かわぐちかいじが昔写真トレースして訴えられて負けてたな
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:12:13 ID:/wtJgQ7l0
- 漫画をトレースするのと現場をトレースするのじゃわけが違う。
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:12:16 ID:2s9mTv6e0
- 鳥山はトレースはしてないだろうが、模写なり資料を参考なりは絶対してると思う
つうかそのレベルなら漫画家なら「絶対」誰でもやってる。経験者談。
ただ鳥山は何が元ネタか分からないぐらいシャッフルしてつぎはぎする技術と、オリジナルに昇華する画力がある。
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:12:19 ID:PywsuApv0
- かわぐちかいじも船舶の写真をトレースしてたよね?
- 61 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 22:12:38 ID:K78BlWsj0
- >>52
それは、スラダンをトレスしたものも一緒ですよ。
同じ漫画家としてトレスは問題があるってだけで
構図のような、曖昧なものに著作権が発生するかと言うと
かなり微妙なところがあるんじゃないかと。
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:12:46 ID:tsCl1cqo0
- >>48
そこで蛭田が出てくるとは思わなかったw
けど香港映画的なアクションを描くのはうまいよな。あの人。
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:13:19 ID:kqmlZYFb0
- んでキミらとしては、これ、どうしたいの?
参考文献で雑誌の写真使いました、無許可ならすいませんでした、謝罪します、で
集英社がこのバスケ雑誌社に賠償金する
って流れ期待してんだろうけど、集英社からしてみればハナクソみたいなもんだろww賠償金ったってw
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:13:26 ID:e32ASVpd0
- この程度で問題になるならBECKはどうなるんだよw
毎回扉絵で洋楽のアルバムのジャケットパクってるぞw
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:13:37 ID:lh4HIi5x0
- >>59
そうかー?車とかそういうのは怪しいのあるぞ
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:13:39 ID:9tYOMSiC0
- >>56
美女って何のこと?
- 67 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 22:14:03 ID:K78BlWsj0
- >>58
現場をトレースするのは全然おkだと思いますけど
写真の場合は著作権が発生するので。。。
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:14:05 ID:tsCl1cqo0
- >>58
どうわけが違うんだ?現場をトレースじゃなくて写真家の撮影した写真をトレースなんだけど。
その写真の撮影対象が現場。
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:14:20 ID:dumCP37w0
- >>1の試合と湘北の試合はどっちが早かったのよ
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:14:22 ID:2s9mTv6e0
- >>58
道義的・倫理的観点から言えば「わけが違う」かもしれんが、
法解釈的にはどっちも同じ(あくまでも親告罪だけど)
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:14:25 ID:VLMJ0H5t0
- >>48
( ´,_ゝ`)プッ
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:14:57 ID:52SOlgV50
- >>55
別スレによると、かわぐち某が負けた判例がある、らしい。
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:14:59 ID:VLMJ0H5t0
- 井上も漫画からパクった疑惑がある
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:15:01 ID:tsCl1cqo0
- >>64
あれは法的にはともかく道義的には明らかなパロディだから問題ではないと思う。
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:15:08 ID:S7lFbuWh0
- >>66
>>1の写真の選手の後ろの赤い服の金髪美女
一目惚れしたの・・・(*´Д`)
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:15:15 ID:rJP2xRk+0
- 問題ないとか言ってる奴多いが、じゃあ、少女漫画の人は何が問題だったんだ
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:15:20 ID:aex6XSyW0
- >>71
( ´,_ゝ`)プッ
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:15:31 ID:kqmlZYFb0
- かわぐちはたしか謝罪して、講談社かどこかが賠償金支払って示談になったはず
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:15:32 ID:6UWbvH4u0
- いいね、こっちは話がはずむね。
まあこれ
著作権に関する細かい規定はっとく。
写真家のための著作権Q&A
ttp://www.jps.gr.jp/kenri/q&a.htm#q2
>写真をそっくりそのまま書くことは複製になり無断でやれば著作権(第21条複製権)の侵害。また写真をもとにして絵を書き、二次的著作物として認められる場合も無断では著作権の侵害になる。(21条)
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:15:38 ID:Y0PVD4zT0
- もうだめぽ
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:16:04 ID:52SOlgV50
- >>63
アメリカで裁判やられたらもうけ全部持ってかれる可能性もあるぞ。
そもそも、訴えを起こせるかどうかはわからんけど。
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:16:15 ID:FOL1smfp0
- 少女漫画のほうもNBAの写真をトレースした事にすればよかったのに
スラムダンクのあのシーンもどうせNBAからでしょ
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:16:20 ID:lh4HIi5x0
- >>76
罪をアッサリ認めちゃったんだよ
認めなければ何の問題も無いはず
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:16:23 ID:2s9mTv6e0
- >>65
ああ、たしかにそうかもね。人物の動きのことしか考えてなかった。
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:16:38 ID:VLMJ0H5t0
- NBAから賠償請求まだー
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:17:04 ID:w2wTsxNQ0
- そこで重要なのはファンの数だ・・・
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:17:04 ID:rJP2xRk+0
- >>63
スラムダンク絶版にすれば良いんじゃね?
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:17:09 ID:yY3KMnGo0
- うわぁこりゃひどいな
NBAのファンだったけど幻滅しました
もうNBAのファン辞めます
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:17:13 ID:9tYOMSiC0
- >>75
あー、ありゃ観客かチアだよw
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:17:28 ID:zZu4YCw40
- >>75
板尾の嫁だよ
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:17:39 ID:T3LSShKo0
- 仮にこれってアメリカ側が訴えるとしたら
日本の裁判所?
よく韓国がキャラぱくって訴えるときは韓国でやってるし
日本ならそんな法外な賠償金はでないっしょ?
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:17:46 ID:PEE+i+sb0
- >>76
パクリパクリと外野が騒いでも親告罪だからなぁ
漫画家本人のモラルの問題で
全面回収で騒ぎが大きくなったと思われ
講談社側がちょっと先走りすぎた感あり
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:17:55 ID:e32ASVpd0
- NBAのテレビ中継を録画したやつを一時停止してそれをトレースするのはいいの?
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:18:07 ID:G5dNKLwZ0
- ろくでなしブルースで前田がボクシングしてるとこ
そのままトレースかとおもったんだけど
思い違いかな
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:18:08 ID:kqmlZYFb0
- つまりキミらはNBA法人が集英社を訴えるのを期待していると、そういう事?
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:18:18 ID:aex6XSyW0
- >>83
正直者は損だな
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:18:45 ID:A1OP5a5+0
- >>93
おまえは昔のアニメマニアか
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:19:01 ID:rahmJJwm0
- トレースは認めてあげたいな
対象にした人・所有者に事前許可を得た場合だけどね
スラムダンクはかっこよさを見せるにはNBAを参考にせざるおえない点で同情する
国内リーグトレースされても迫力もかっこよさもないから
浜崎あゆみ・安部なつみ・大塚愛・オレンジレンジより許せるよ
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:19:02 ID:S7lFbuWh0
- >>89
言われてみればチアガールっぽい!
ありがとうその線で探してみる
けど何年前の写真だろう・・・
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:19:10 ID:kqmlZYFb0
- >>76
あれは出版業界のパワーバランスの問題でしょ
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:19:14 ID:ogJorrxC0
- NBA選手が熱烈なスラムダンクファンで
よし、俺もあのポーズ決めてやるゼー
とかじゃねーの?
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:19:16 ID:VLMJ0H5t0
- >>93
テレビ局に権利あるだろ
自分で写真とらないと
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:19:17 ID:52SOlgV50
- >>91
ってことになると思うけど、アメリカで売ってたら
アメリカで確実にやられるだろうな。
幸い(?)単行本は輸入されたのしか見たこと無いけど。
向こうでも出版されてたっけ?
- 104 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 22:19:19 ID:K78BlWsj0
- >91
著作権侵害が認められれば、写真の著作権者にスラムダンクの
出版、販売を停止する権利があるって事なので、それを回避するには
相当な賠償金を支払わないとじゃないかな。
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:19:24 ID:ce81Jgbx0
- >>41
今さらながらすごいよな
動いてる感じがすごい
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:19:43 ID:BPB+FA4n0
- スラムダンクまで追い詰めるとは もはや病的
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:19:45 ID:jGFKSOWb0
- >>63
こいつらは面白半分の末次叩きをして、全書籍絶版、実質上の漫画家廃業、という結果になったので、
罪の意識を感じ、自己正当化の為に火病って井上叩きを始めたんじゃないかな。
末次が絶版なら、井上にも何らかの処置をしろよ、という主張だろう。
- 108 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:19:51 ID:tsCl1cqo0
- >>98
許可を得た場合も認めないなんて言ってる奴誰もいないだろ
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:20:07 ID:Rs37nC2XO
- 井上はバスケを良く見て知ってるって事だろ
- 110 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:20:27 ID:9tYOMSiC0
- >>99
ボール持ってる方のバッシュがハラチっぽいから95年辺りじゃない?
- 111 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:20:27 ID:52SOlgV50
- >>93
だめ。
制作・著作とかCとか一番最後に書いてあるでしょ。
- 112 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:20:48 ID:Oha0teRV0
- 集英社とITプランニング(井上の会社)な。
ITプランニングは井上の著作権だけでなく、アニメ化や
キャラクター商品化権などすべてを管理している。
集英社や講談社がもっているのは出版権だけ。
いずれにしろNBAが本気になったら数十億規模の訴訟になる。
- 113 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:20:56 ID:LUYNfS0+0
- 末次の処分は完全に間違いだったな
- 114 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:21:16 ID:7R6jcqwM0
-
これはNBAの許可とって無いんだろ?
なら アウトだよ
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:21:24 ID:tsCl1cqo0
- >>106
え?因縁つけてるわけじゃないんだからスラムダンクだから追い詰めないとかそういう理屈にはならなくね?
- 116 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:21:32 ID:PywsuApv0
- トレースのトレースならOK?
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:21:39 ID:S7lFbuWh0
- >>110
すげーバッシュでそんなことまで分かるのか。神様だ!
- 118 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:21:50 ID:kkBPEI740
- スラムダンクのおかげで月バスも売れるようになったんだからいいんじゃねw
- 119 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:21:52 ID:VKx+m3iV0
- ジョジョのポーズの時と同じくらいどうでもいいなw
- 120 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:22:12 ID:FOL1smfp0
- 集英社が末次雇えば万事OK
- 121 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:22:12 ID:vZ73u2pV0
- ( ´D`)ノ< これからは、EAスポーツのNBA2005を自分でプレイして
適当な場面をキャプってトレースすればいいのれす
- 122 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:22:15 ID:tsCl1cqo0
- >>118−119
信者ホイホイ
- 123 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:22:25 ID:vQVKfLg30
- つまり、末次の件はイノタケを追い込むためのワンクッションだったんじゃねぇの?
末次の重い処分を考えればイノタケを処分せざろうえないだろうっていう確信があったと。
NBA関係のトレースの全容を熟知している奴がいるなw
- 124 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:22:25 ID:PEE+i+sb0
- 猫も杓子もパクリパクリって重箱の隅突きやってると
面白い作品が読めなくなるからちょっとなぁ
ヒステリックになり過ぎな気はする最近
なんでもありにしろとまでは言わないけど
あんまり神経質に叩くのはどうよ・・・
- 125 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:22:27 ID:52SOlgV50
- >>98
トレース自体はいいと思うが、
作家として著作権の元にもうけている以上、
他人の著作権にも敬意を払わないといけないと思うけど。
事前に許可とって、しっかり文末に参考文献一覧をのせてる人もいるんだし。
- 126 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:22:36 ID:l2MXcka20
- >>41
だれかベジータに同情してやれよ
- 127 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:22:42 ID:6UWbvH4u0
- ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64291.jpg
- 128 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:22:45 ID:OGEqIDg60
- ロッチがビックリマン朴ったのより全然マシ
書類送検されたし
- 129 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:22:46 ID:7R6jcqwM0
-
アメリカは厳しいぞ コレをNBAにちくったら凄い額請求されるぞ
- 130 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:22:52 ID:lh4HIi5x0
- >>104
その顔文字は某アイドルのトレースじゃないか?
- 131 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:22:55 ID:6eBhoD0R0
- 俺が見てた頃のNBAではユーイングとスタークス、オークリーがいた
ニックスが好きだったな。
ジョーダンは好きじゃなかった。
あの時代ならバークリーとユーイングだな、やっぱし。
スラムダンクのトーテムポールはピペンがモデルかね?
- 132 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:23:04 ID:tOdvxNqs0
- ・・・・NBAは問題ないだろ???????
問題は写真を撮った写真家、ないしは出版社。
ココ間違えてる奴が多すぎ。
解りやすく言うと、米軍の戦闘機の写真をトレースして
米軍から賠償要求なんて来ないってこと。
- 133 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:23:07 ID:zsT/dSkx0
- こんなのどの漫画家も日常茶飯事にやってる
末次の時も、井上は全然怒ってなかったんじゃないの。
- 134 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:23:21 ID:Oha0teRV0
- これくらいヤブヘビという言葉が似合う出来事もない
- 135 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:23:25 ID:6Cmy6eGH0
- これでスラムダンク絶版になったらどうすんだよ。
まあ俺は全巻持ってるしいいけどさ。
- 136 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:23:30 ID:/yiUgp9e0
- ダブルスタンダードは良くない。
明確なガイドラインを引くべきだ。
- 137 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:23:34 ID:/wtJgQ7l0
- NBAから訴えられろとか言ってるやつ馬鹿かw
訴えられるとしても構図をトレスしたんだからNBAからじゃなくて
写真掲載した雑誌社からだろw
- 138 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:23:37 ID:tsCl1cqo0
- >>133は万引きくらい誰でもやってるからいいのにねぇとか言い出しそうだな
- 139 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:24:09 ID:VVbvcfpI0
- ほとんどHOOPを参考にして描かれてる
バスケットしてた奴には常識だと思う
- 140 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:24:16 ID:X1YZTqH00
- この赤木のシーンってたぶん93年,94年あたりだべ?
その写真のほうが遅かったらNBAがパクりってことだろ?
- 141 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:24:16 ID:tsCl1cqo0
- >>135
絶版決定直後にあらゆるところから買い付けてオクに出すよ
- 142 :ナジッカー ◆tjUapVO1n. :2005/10/28(金) 22:24:18 ID:9N/joz1/0
- 中学生の頃これを指摘してる奴がいたな
誰も相手にしてなかったけど
今思うとそいつはすげーわ
すげー
- 143 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:24:24 ID:spXACMS80
- てかお前らバスケしたことあるか?
こんな場面、普通にバスケしてたらいくらでもあるわけだが。
これでトレースしたことにはならんだろ。たまたま似てたんじゃね?
- 144 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:24:26 ID:kqmlZYFb0
- オレの記憶が正しければ、のまネコ問題で浜崎あゆがマドンナをパクりまくってたのが発覚した際、マドンナの事務所に
「パクられてますよー」という”通報”を多くの者がしていたが、何も音沙汰がないわけだが。
マドンナ側で実害出たわけでもなさそうだしね。
これ、通報して裁判や出版停止等の祭りで追い込められますかね・・・?
あとで恥かいて落とし前つけさせられるのこっちなんだけどさw
- 145 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:24:28 ID:k3tURo1f0
- >>1だけ違う話に夢中な件
- 146 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:24:47 ID:kFVLlXMd0
- おまえら次第だな、この問題は。
- 147 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:24:53 ID:VLMJ0H5t0
- >>143
お前はダンクができるのか
- 148 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:24:54 ID:ClYZ8alD0
- 資料無しで書いてるプロ漫画家がいるとは思えないが
トレースはまずいよな。
無修正のエロ本やエロビデオからならOKかもしれんが
- 149 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:25:20 ID:6Cmy6eGH0
- いやこれは井上意図的にやったな。あ〜あ〜
- 150 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:25:25 ID:tsCl1cqo0
- >>143
>>1の画像がたまたま似ていたら世の中にトレースなんて言葉が存在しなくなるな
- 151 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:25:30 ID:zsT/dSkx0
- >>138
万引きは誰もやってないだろ。ごく一部だ。
でも今回みたいなのはやってる漫画家多い。
- 152 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:25:35 ID:AJmPm0000
- ドレクスラーとジョーダンの関係を見て思ってることを
漫画の中で表現してたな。なぜか確信がある。
- 153 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:25:38 ID:52SOlgV50
- >>132
肖像権で訴えてくる可能性もあるし、写真家と契約してたらどうなることやら・・・
- 154 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:25:46 ID:zZu4YCw40
- バガボンドも探せば何かありそうだな。
- 155 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:25:46 ID:rJP2xRk+0
- >>107
末次を叩いてた奴は今、スラムダンク擁護に回ってるよ
今、スラムダンクを叩いてるのは、それを傍観してた人間
正確に言えば、叩きたいのはスラムダンクでもARIAでもなく、自分にとってどうでも良いからと言って末次叩きをして、
自分の好きな作品の話になると手の平を返す馬鹿で薄汚い人間
- 156 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:26:00 ID:2s9mTv6e0
- >>107
いや、井上トレスを炊きつけたのは末次叩きの反対陣営
井上パクリ検証スレと末次叩きスレはすごい対立してるよ
まあ井上本人を責めるというより、パクリ元の井上ですらやってるよという主張というか。
模写の類は昔からマンガの重要な作画技術としてナアナアに黙認されてきた歴史があるのに、
講談社の行き過ぎる罰則はどうなのよ?って講談社に文句言ってる層が主流だと思う。
今後似たようなことが起きたとき、講談社の処遇が判例になっちまうんじゃないかと
- 157 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:26:20 ID:BPB+FA4n0
- 最近のブログ叩きといい 2chも終末を迎えているようです
- 158 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:26:27 ID:ARoDCRgI0
- >>148
資料を見ながら描くだけじゃトレースにならないの?
- 159 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:26:30 ID:zsT/dSkx0
- ちなみにこれはトレースじゃねーぞ。
真似て描いてるだけ。細部は違ってる。
- 160 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:26:30 ID:aOyFy+Vb0
- この件を必死に語りながら末次の免罪を訴えてた奴が末次ファンから
「ファンはもうそっとしておいて欲しいのに、読んだこともない人が騒がないでくれ」
って逆に邪魔物扱いされてたことあったな。
- 161 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:26:34 ID:spXACMS80
- >>147
小学校の低いやつならできるよ。
- 162 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:26:45 ID:S7lFbuWh0
- 95年くらいの白と青の線が入った赤い服のチアガール・・・
頑張って探すよ
- 163 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:26:50 ID:/wtJgQ7l0
- >>153
肖像権の解釈間違えてる。別にNBA選手をトレスしたわけじゃない
構図をトレスしたんだ
- 164 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:26:57 ID:kqmlZYFb0
- ちゅうか何十億でも「は、はい・・・」と簡単に払うんじゃねえのか?
んでバガボンドはちゃんとチェックしたのかお前ら?
- 165 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:27:16 ID:G5dNKLwZ0
- イノタケよりも和月言及しろよ
あいつパクリまくりだから
- 166 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:27:20 ID:eIQeRjAJ0
- 末次が過剰反応し過ぎたから馬鹿が調子に乗る。
PTAのババァよりタチ悪い
- 167 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:27:30 ID:8mukhA+90
- 写真そのものの掲載ならとも角、それをトレースした漫画にまで著作権が働くものかどうか。
- 168 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:27:34 ID:BPB+FA4n0
- >>155
例えばお前みたいな2chネラーだろ?
- 169 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:27:49 ID:kqmlZYFb0
- >>165
和月は単行本でちゃんと釈明してるから何の問題もないでしょ
- 170 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:27:54 ID:tsCl1cqo0
- >>151
これを言うとお前の環境が悪いとかそういう話になるから言いたくないんだけどうちの中学だと7割の人間がやっていた。
俺はやらなかったけどな。ではうちの中学の人間なら万引きをやっていいのか?違うだろ。
漫画家同士で盗みあってる分ならまだしも漫画界の常識だからって理由で漫画以外のものを引っ張ってもいいのか?
- 171 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:27:58 ID:nr26Bryq0
- 講談社ってほんと馬鹿なことしたよな
- 172 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:28:00 ID:PEE+i+sb0
- >>162
お前すげーマイペースだな・・・
- 173 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:28:03 ID:52SOlgV50
- >>163
体の動きがどうのこうのとか体型がってやってくると思うよ。
アメリカなんてなんでもこじつけじゃん。
とれるとわかったら、無理矢理でもとろうとするし。
- 174 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:28:27 ID:cev98S7UO
- てか全ての構図が全く新しいスポーツマンガってどうやって書くの?てか書けんの?
スポーツマンガなんだから元ネタのスポーツが存在すんだからさ。
- 175 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:28:35 ID:9tYOMSiC0
- >>152
仙道と流川か?? IDがAJかw
- 176 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:28:56 ID:FOL1smfp0
- 2chどんなものにもパクリパクリって騒ぐ風潮はよくないような気もしてきた
ココ最近だよな、どんな些細な事でもパクリって騒ぐようになったのは
今の時代完全オリジナルなんてムリな話しだし面白いものをどんどん潰してく事になりそう
- 177 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 22:29:02 ID:K78BlWsj0 ?###
- >167
元のトレス疑惑も、漫画のコマをそのまま掲載したんじゃなくて
漫画をトレースした漫画でしかないんですよ。
- 178 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:29:12 ID:/wtJgQ7l0
- >>173
アメリカに対して偏見しすぎw
- 179 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:29:18 ID:6UWbvH4u0
- ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo24608.jpg
- 180 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:29:20 ID:kqmlZYFb0
- これでパクり→絶版 だったらモーターレース物なんて何も描けないんじゃないのかねw
- 181 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:29:36 ID:52SOlgV50
- >>174
自分で写真とってきたり、雑誌社に問い合わせて、写真を使わせてもらう。
ってのが正しいと思うけどなぁ。
- 182 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:30:00 ID:Oha0teRV0
- スラダンならNBA関係だけでほぼ済むが、
バガボンドの検証は難しい。過去の時代劇の漫画・映画・ドラマすべてを
検証しなきゃならなくなる。井上の絵は一見うまいが「動き」がない。
トレースすると誰でもそういう絵になるよ。だから絶対やっているはずなんだが…
- 183 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:30:04 ID:tsCl1cqo0
- >>173
>アメリカなんてなんでもこじつけじゃん。
めちゃくちゃな裁判は稀にあるけどそれは稀だからこそ騒がれるのであって何でもこじつけってものではない。
- 184 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:30:07 ID:OGEqIDg60
- ビックリマンなんてパクってないのはロッテのテの字ぐらいだったよ
- 185 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:30:09 ID:zsT/dSkx0
- トレース……パクリ元の上に原稿を置き、後ろから光をあててなぞる
今回のはトレースじゃない。
絵が上手いからトレースに見えるが、よく見ると色々違う。
真似して描いてるだけ。
- 186 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:30:12 ID:kqmlZYFb0
- んで誰かNBAに通報した?
- 187 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:30:12 ID:52SOlgV50
- >>178
東芝フロッピー事件とか知らないだろ。おまえ。
- 188 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:30:21 ID:8mukhA+90
- >>177
別に集英社から訴えられたわけでもないのに、
あっさり認めてアホとしか思えん。
- 189 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:30:37 ID:/wtJgQ7l0
- >>181
問い合わせてないとはまだ誰も言ってないな
ていうか本当に無断で使ったの?
- 190 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:30:39 ID:S7lFbuWh0
- >>172
けど95年に20歳くらいだともう30歳・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 191 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:30:42 ID:G5dNKLwZ0
- るろうに剣心 パクリで検索してみなよ
まず2ちゃんねらーの力をあわせてつるし上げるには1番いいよ
- 192 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:30:46 ID:V76jSEhd0
- 今さらこのネタ持ち上げてる人末次信者?
- 193 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:30:58 ID:LUYNfS0+0
- 末次の方が服装とかオリジナリティ多めだった
- 194 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:31:11 ID:VLMJ0H5t0
- >>185
その線引きはキミが決めることじゃない
訴えるほうがパクられたと思えば終わり
- 195 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:31:22 ID:2s9mTv6e0
- >>182
>井上の絵は一見うまいが「動き」がない。
それはさんざん言われているよね。作者本人もそれはよくわかってるらしい。
>>41の「動き」っぷりと比較すると一見うまい井上絵の限界がよくわかる。
- 196 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:31:30 ID:aOyFy+Vb0
- 工作員なんて言わないけど時間によってここまで流れが変わるものなんだね。
個人的にはスポーツものなら一連のプレー内のポーズなら場合によってはあるかも、とは思う。
あまり露骨だと流石に傍観できないけどな。
野球の投球フォームとか構図しばりされたら描けないんじゃないかな。
- 197 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:31:32 ID:BPB+FA4n0
- ここにいる奴らnyやって井上や末次の漫画DLしてるんだろ?
本当死んだらええねん お前らみたいなゴミクズ
- 198 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:31:44 ID:rmVQ7XRq0
- 自分で、あるいはカメラマン雇って山ほど写真撮って資料にすればよかったんだよ。
NBAの試合じゃなくても、大学のサークルにでも頼んでいろんなプレイしてもらえば
資料としてももっと充実したものが出来ただろうに。
- 199 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:31:46 ID:siejJ64i0
- >>176
禿げ同。明確な線引きなんてそもそも無理なんだよね。
- 200 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:31:47 ID:e3ZSMzUU0
- >>1
のケースはパクリとかじゃなくて参考にしただけだろ
- 201 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:31:48 ID:lh4HIi5x0
- 犯罪と著作権侵害は違うな…
万引きは被害者が見逃しても警察が見てたら捕まるが
著作権侵害は被害者が見逃したらそれ以降何も起きない
- 202 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:31:53 ID:ogJorrxC0
- これは面白いことになってきましたね
日本の漫画文化大きくなりすぎ、粛清が必要
- 203 :ぬっくり ◆www.zKZzv. :2005/10/28(金) 22:31:54 ID:rXW3PCWV0
- >>132
http://www.sportsnetwork.co.jp/adv/bn_1/vol125.html
ここによると、NBAは協会で選手の肖像権を管理しているらしいよ。
だとしたら、選手のプレーをそのままトレスして漫画にした場合、
肖像権の侵害行為にあたる可能性がないとは言い切れないなぁ。
- 204 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 22:31:59 ID:K78BlWsj0 ?###
- >176
それはそうなんですけど、大した才能も創作性も無くて
パクリまくりなのに、大成功して大儲けしたら気に喰わない部分もあるでしょ。
オレンジレンジみたいに。
- 205 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:32:07 ID:Pi4Bt5lRP
- おもしろければ何でもいいよ
- 206 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:32:11 ID:kqmlZYFb0
- あの、規模でいえばNBAと集英社ってどっちが上なんですかね?
どうにもJリーグがAT&T訴えるぞって言ってるような規模に思えて仕方ないんですが・・
- 207 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:32:14 ID:5Zpg7TvJ0
- 胃之上だから許される行為
- 208 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:32:20 ID:tsCl1cqo0
- >>200
じゃあ末次のも井上を参考にしただけだよな、本人はトレースしたとは言ってないし。
- 209 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 22:32:24 ID:K78BlWsj0 ?###
- >176
それはそうなんですけど、大した才能も創作性も無くて
パクリまくりなのに、大成功して大儲けしたら気に喰わない部分もあるでしょ。
オレンジレンジみたいに。
- 210 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:32:38 ID:52SOlgV50
- >>189
それはまだわからん。
高校生とか、そっちの方の写真は許可貰ってるみたいだが。
NBAのほうはどうだか・・・
俺自体は、これの前のスレから参戦したから詳しいことは他の香具師に聞いてくれ。
- 211 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:32:40 ID:G5dNKLwZ0
- 和豚のパクリはひどい
彼にどれだけの漫画家が泣かせられたか
著作権うんぬんいうならまずはあいつだな
- 212 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:32:44 ID:iLq+n5Ca0
- この手のスレで何度も言ってるけど、訴えれるのは著作権者だけだからw
お前らが騒いでるのは、正義を気取った厨房ってだけだからw
- 213 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:32:55 ID:AJmPm0000
- >>175
チラッとしか読んでないから忘れたけど
凄い能力なのに一番になれないやつに対して
「自分の事をどう思ってるんだろう。ほんとは凄いのに」ってかわいそうに描いてた
- 214 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:32:59 ID:OGEqIDg60
- こんなの俺が小学生の頃から消防らに指摘されてたよ
- 215 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:33:05 ID:rJP2xRk+0
- トレスなんて、どんな漫画家もしてるだろうに、それを後先考えず、叩いた馬鹿と講談社の愚かな処分で話が滅茶苦茶になった
叩いてた馬鹿と講談社が行き過ぎた処分だと認めて、絶版云々を取りやめにすれば丸く収まるんじゃね
- 216 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:33:18 ID:8mukhA+90
- とりあえず、( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイは落ち着け
- 217 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:33:22 ID:/wtJgQ7l0
- >>203
肖像権を勘違いしすぎ
- 218 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:33:24 ID:tsCl1cqo0
- >>206
圧倒的にNBA。一ツ橋グループ丸ごとでも恐らくNBA。ただ訴えはしないだろ。
- 219 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:33:24 ID:2s9mTv6e0
- >>185
模写もトレースも法的には一緒。同罪です。
ファン心理としてトレスのほうが「道義的に」許せない、っていう心情はそれはそれで理解できるが
- 220 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:33:28 ID:zsT/dSkx0
- >>194
いや、トレースって言葉の意味を言っただけ
- 221 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:33:29 ID:X1YZTqH00
- >>212に信者乙ってレスがつくと予想
- 222 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:33:32 ID:U7TspZ5k0
- 井上のパクリ検証画像
http://oxygen.sakura.ne.jp/uploader/images/113036403600.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up65379.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up65380.jpg
http://www2.ranobe.com/test/src/up3700.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64291.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63838.jpg
- 223 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:33:53 ID:jrp3eRZQ0
- 著作権的にはどっちもOUTで、あとは
漫画家が写真家の写真をトレース
漫画家が漫画家の漫画をトレース
この違いを世間がどう見るかだな。
- 224 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:34:01 ID:qwLcZR0b0
- ああ、NBAよく見るやつなら分かるけどこれはもう毎試合といっていいくらい見られる
プレイだね、なんていうかゴルフのスイングの写真とプロゴルファー猿の
シーンが同じだとか言ってるのと同じレベル、わらっちゃうよ。
- 225 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:34:03 ID:6UWbvH4u0
- WAO!
- 226 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 22:34:21 ID:K78BlWsj0 ?###
- ああ、失礼( ● ´ ー ` ● ;)
肖像権はどうなのかな、顔がそっくりとかNBAの選手を漫画に出してたら問題でしょうけど。
- 227 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:34:27 ID:ARoDCRgI0
- >>197
同意wwww
浜崎とか大塚愛とか叩いてる奴もみんなnyで不正ダウンロードしまくってるよw
- 228 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:35:17 ID:G5dNKLwZ0
- >>219
馬鹿はだまってろ
バスケ雑誌とイノタケは後付ながらきちんと了解得てるんだよ
イノタケのおかげでバスケ雑誌の売り上げも伸びて
両方ウハウハwwwwwwwwwwww
- 229 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:35:18 ID:BPB+FA4n0
- >>209
音楽のコード進行などの法則は2000年前に全て出尽くして
今はそれのひたすらコピーらしいが
- 230 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:35:37 ID:jvDNKH7s0
- 自分勝手な解釈述べてないで
N B A に 聞 い て み ろ
脳内妄想全開スレかここは
- 231 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:35:45 ID:PEE+i+sb0
- つーかパクリ問題について外野が騒ぎ過ぎなのはどうなんだ
末次にしてもスラダンにしても、
パクられ元の著作権者が訴えて裁判ってのが正当な流れだろ
やっぱりいきなりびびって引っ込めたために油を注いだ講談社はまずい前例を作ったな・・・
- 232 :擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2005/10/28(金) 22:35:45 ID:1uU2j58v0
- ゴリはユーイングだしな
- 233 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:35:54 ID:p+QzuEtN0
- もうあんたらあぶさん叩いてろよw
- 234 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:36:10 ID:tsCl1cqo0
- >>229
コード進行には著作権ないよ。
- 235 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:36:22 ID:rJP2xRk+0
- スラムダンクの話になると一斉に擁護がわくのな
- 236 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:36:22 ID:kqmlZYFb0
- >>226
その理論だとマーダーライセンス牙&ブラックエンジェルズの作者は色々なとこから訴えられるわけだがw
- 237 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:36:27 ID:/wtJgQ7l0
- スラムダンクで井上が著作権で訴えられることはあっても
肖像権で訴えられることは絶対ありえない、
ってことがまだわかってない馬鹿が居るみたいだな
肖像権で訴えられるならバカボンドが
松井から訴えられるほうがまだあるだろw
- 238 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:36:30 ID:G5dNKLwZ0
- 和豚とりあえずおれ通報するからw
- 239 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:36:33 ID:ARoDCRgI0
- スッパマンはスーパーマンのトレースだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 240 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:36:34 ID:exL/caK00 ?#
- トレースするのは構わんが
許可を取れ。漫画家の頭は腐ってるのか
- 241 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:36:36 ID:6UWbvH4u0
- NBAに聞くより出版社に先に聞け!
- 242 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:36:45 ID:zsT/dSkx0
- 過去にこの程度の真似で訴えられた例なんて、俺の記憶では皆無だが。
作品の根幹をなしてるのならともかく、ほんの1コマだし。
- 243 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:36:51 ID:BPB+FA4n0
- >>227
まあその2ch内で横行している矛盾正義論もどこまでもつかだな
- 244 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:37:12 ID:AJmPm0000
- マイケルジョーダンのコメントはまだか
- 245 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:37:12 ID:tsCl1cqo0
- >>242
>>222
- 246 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:37:22 ID:cev98S7UO
- >>182
え?時代劇を参考にするのも駄目なの?
マンガ死滅するんじゃないのwもう無理だろw
- 247 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:37:39 ID:QAX3RNn50
- どうでもいいけどトレースではないな
- 248 :ぬっくり ◆www.zKZzv. :2005/10/28(金) 22:37:43 ID:rXW3PCWV0
- あとコレも参考になりそうだ
http://www.swany.ne.jp/minba/u/syozoken.html
- 249 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:37:51 ID:rahmJJwm0
- パクリ騒動を2ちゃんのせいにするな
パクリ作者・企業が増えて、ネットの普及でそれを発見・非難されてるだけ
パクリOKでなんでもいいならチョンになるだけだよ
- 250 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:37:52 ID:BPB+FA4n0
- >>229は>>209へのレスですよw
- 251 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:37:54 ID:G5dNKLwZ0
- だーかーらー
出版社と井上サイドできちんと了解得てるんだから問題ねーべ
そりより和月だよ和月
- 252 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:37:58 ID:6UWbvH4u0
- 654 :マロン名無しさん :2005/10/28(金) 11:05:54 ID:???
1987年『アクター』での第11回講談社漫画賞を皮切りに、1990年に『沈黙の艦隊』で第14回同賞、2002年に『ジパング』で第26回同賞と三度受賞している。
『沈黙の艦隊』事件…潜水艦・空母等のリアルな描写が写真集からの無断トレースとして、写真家から訴えられた。かわぐち側の全面謝罪と賠償金で解決された。
この件以降、作画のために資料を使用するにあたっては著作権のある画像を使わない、写真なども基本的には漫画家側が撮る、などの原則を守ることなど編集部が漫画家に指導している場合が多い。
また、『沈黙の艦隊』とちばてつやの『紫電改のタカ』との一部ストーリーの類似性についても言及したサイトがある[1]。
(なお、アイデアの流用は著作権とは関係が無いことに注意。著作権は表現に対するものである)
- 253 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:38:06 ID:jGFKSOWb0
- まあ末次がブサでピザだったらこういう流れにはならなかった気がするなぁ。
美人だからね。
- 254 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 22:38:11 ID:K78BlWsj0 ?###
- 何度も同じシーンが出るというのなら、井上氏が問題の写真よりも前に撮影された
同様の構図を提示すれば、その写真の構図には創作性がないと認められるべ。
VTRをチェックすれば、いくらでも見つかったりして。
- 255 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:38:25 ID:lh4HIi5x0
- でも写真家がマジでイノタケ訴えたら引くな…
- 256 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:38:37 ID:oqq9YOS10
- じゃあシンクロってことで
- 257 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:38:39 ID:spXACMS80
- つーかまじバスケ経験者いねぇな。
こんなのでトレースとか言ってたら何も書けんよ。
ゴルファーのスイングシーン書いただけでトレースしたとか言ってるのと同レベル。
- 258 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:38:55 ID:V76jSEhd0
- NBAの写真て言ってもその写真とかバスケ雑誌のじゃないの月間バスケットとかの
NBAにどうこう聞くのは間違ってるかと
日本の雑誌社なら許可取ってるだろうし
それでもどうにか盛り上げたいのはどうしても末次信者にしか見えない
- 259 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:39:02 ID:BPB+FA4n0
- >>235
スラムダンクレベルの化け物漫画がパクリ疑惑で叩かれたら
日本の漫画界そのものが叩かれてるようなものだろ
- 260 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:39:09 ID:/yiUgp9e0
- 末次がアウトなら、これもアウトだと思うぞ。
ただ、オタク層も一般層もスラムダンクは好きだから通報したりはしないから騒ぎにはならない
と思うけどな。
- 261 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:39:16 ID:G5dNKLwZ0
- >>255
それはない
とりあえず和月だ
みんな力をあわせよう
- 262 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:39:31 ID:52SOlgV50
- >>228
それ高校生の奴だろ。
NBAの方はどうなってるの?
- 263 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:39:46 ID:tsCl1cqo0
- >>250
レスした相手以外からレスされたくないなら2chに書き込むなw
- 264 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:39:46 ID:kqmlZYFb0
- そのバスケ雑誌が集英社刊(あるいは一橋系)ならどうにもならないわけだがw
- 265 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:40:07 ID:m0P96R8U0
- NBAの許可取ってないからアウトだな。
- 266 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:40:17 ID:iLq+n5Ca0
- だからそもそもこの見比べられてる写真の著作権者は誰なんだよw
そいつにまず言えよw
- 267 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:40:15 ID:BPB+FA4n0
- >>249
http://tmp5.2ch.net/download/
- 268 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:40:24 ID:kqmlZYFb0
- >>260
キミはまだ2ちゃんねるの闇を知らないみたいだね・・・
- 269 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:40:29 ID:9tYOMSiC0
- >>257
そうか?例えばゴリが身体の中央でフンガァとボールを取ってるカットなんか凄い不自然。
連載当時はこんな低い位置でリバウンドなんかありえねーだろと思ってたぞ。まさか元ネタがあったとはw
- 270 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:40:31 ID:aOyFy+Vb0
- 末次にしろ編集は漫画のできだけじゃなく作家の人間性も管理しろ
…っていうのは無理な話か。
なんにしろ表現しばりしまくると読者の己にしっぺがえしがきそう。
漫画の表現法もそろそろ尽きてきたのかなあ。
- 271 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:40:33 ID:rJP2xRk+0
- >>259
その矛盾が正義気取りの薄汚い2ちゃんねらーの本質
- 272 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:40:45 ID:6Cmy6eGH0
- >>242
お前は2ちゃんを理解していない。
2ちゃんにあるのは理論を越えた巨大なルサンチマンだ。
イナゴの群れのように餌のあるとこに次から次へと飛んで行き食い尽くしていく。
- 273 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 22:40:50 ID:K78BlWsj0 ?###
- いや、許可を撮っているのなら問題ないですけどね。
でもスラダンにそういったクレジットみたいなのは書いてありましたっけ。
- 274 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:41:01 ID:jGFKSOWb0
- >>209
ちょっと待てお前、本物の柿田か?w
- 275 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:41:06 ID:dCadY7fL0 ?##
- だから、こういう事を厳格につきつめていくと
みんなSFかファンタジーみたいなのしか描けなくなってくるだろ
- 276 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:41:12 ID:/wtJgQ7l0
- >>272
お前ルサンチマンって言いたかっただけだろw
- 277 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:41:12 ID:1dfyAz2Q0
- >>271
だな
漫画業界をわかってないバカ多すぎる
- 278 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:41:13 ID:jmiLIYWf0
- まぁNBAに聞いてみるのが一番じゃねえの?
NBAがOKですっていえばOKなんだし。
- 279 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:41:20 ID:zsT/dSkx0
- >>245
6つだけならやっぱり全然たいしたことない。
全コマ数のうちのごくごく一部だし。
まあでもアメリカで裁判起こされたらどうなるかわからんなあ。
- 280 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:41:25 ID:e3ZSMzUU0
- ID:tsCl1cqo0
キモス
- 281 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:41:30 ID:kqmlZYFb0
- >>272
オレらは仮面ライダー剣のダークローチかいw
- 282 :ぬっくり ◆www.zKZzv. :2005/10/28(金) 22:41:34 ID:rXW3PCWV0
- 結局、こういうのって民事だからね。
明確な訴える側がいて初めて問題性が出る訳で。
- 283 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:41:49 ID:exL/caK00 ?#
- >>257
キミは幼稚園児か?
たまたま似てるだけで線がぴったり一致する事があるか(^笑^)
- 284 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:41:53 ID:oqq9YOS10
- すげー2ちゃんを理解するとかルサンチマンとかの話になってるーまじすげー
- 285 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:41:53 ID:VKx+m3iV0
- もう、ここまでくると作る側も大変だな
- 286 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:42:06 ID:tsCl1cqo0
- >>280
ダンクでボードに頭ぶつけて死ね
- 287 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:42:09 ID:G5dNKLwZ0
- おまえら痛すぎ
- 288 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:42:21 ID:BPB+FA4n0
- >>271
オマエモナ 以下ループ
- 289 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:42:33 ID:FOL1smfp0
- パクリで騒いだり叩いたり追放したりでその一時の楽しみの為に
未来の娯楽を食いつぶして行ってるわけですな
- 290 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:42:47 ID:kqmlZYFb0
- サブマリン訴訟方法論からいえば、おまえらがおじいちゃんにでもなった頃に訴えられるという線もあるんだけどねw
- 291 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:42:56 ID:2s9mTv6e0
- なんか変な和月厨が湧いてるな。
とりあえず今のところ、NBAから許可を得たという確証は取れてません。
>>257
おれ一応バスケ経験者だけど、ここで問題になってるのはそういう話とはちょっと違うような…
プロの写真家が撮った、ちゃんと著作権のある写真を井上が模写だかトレースだかした、という話で。
- 292 :272:2005/10/28(金) 22:43:08 ID:6Cmy6eGH0
- >>242ごめん。>>243だった
- 293 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:43:12 ID:tsCl1cqo0
- ここでNBAに問い合わせろとか言ってる奴は騒がれると何か都合が悪いことがあるのかよ。
問い合わせられない限り問題にはならないんだったら問題ないんだろ。
- 294 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:43:14 ID:ARoDCRgI0
- ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
ny厨ども全員氏ねや
- 295 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:43:24 ID:LUYNfS0+0
- 別に糾弾するつもりはさらさらないけど
比較画像を見るのは面白いからもっと探してほしいね
- 296 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:43:29 ID:52SOlgV50
- >>246
http://www.yamapro.com/blog/archives/2005/07/index.html
168 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 05/10/28 06:30:31 ID: +PwfbKrK0
例えば、東京ゴッドファーザーズなんかは、膨大な量のロケハン写真を基に描かれているわけだが、
単純にトレスするようなことはしていないので、訴えられることはない
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xw7s-kn/tgf2002/tgf2002index.html
こうやってまじめにやってる人達はどうなるってんだって話じゃないか?
- 297 :ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/28(金) 22:43:34 ID:G6W7CwNV0
- >>208
(○´∀`)ノ じゃ、なんの謝罪やねん
- 298 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:43:35 ID:13avVI8f0
- ID:tsCl1cqo0
m9(^Д^)プギャー
- 299 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:43:43 ID:6UWbvH4u0
- 78 :マロン名無しさん :2005/10/27(木) 03:03:43 ID:???
スラムダンク連載は1990年42号 - 1996年27号
・検証されてない疑惑だけなら、他にも月刊バスケ、ナンバー、NBA誌、
トレカ、試合のビデオ、マイケルジョーダンの本と色々あるらしいね。
・桜木の初ダンク(未遂)もさ、有名すぎるジョーダンのダンク・コンテストだし。
・確かHOOPのNo.3(89-90シーズンのイヤーブックみたいな感じの本)
に乗ってた写真がスラムダンクの構図とそっくりだったよ。
- 300 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:43:53 ID:tsCl1cqo0
- >>289
そうすればパクリの無い独創性のある素晴らしい娯楽が生まれるかもね
- 301 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:43:54 ID:BPB+FA4n0
- まあ最近の2chはより病的になってきたなと思ってたけど
(パクリパクリと言いながら素人のブログを叩く)
ここまでくるとはな
- 302 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:44:01 ID:OGEqIDg60
- てか前の少女漫画のスラダントレース事件自体がおかしいもんだったわけで
スラダン信者かなんかのお偉いさんからクレームでもついたんだろうね
- 303 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:44:02 ID:kqmlZYFb0
- >>293
いや祭りになってほしいから通報してほしいのであってw
オレ?
どうでもいいからやんないwww
- 304 :無筋肉デブ ◆AqlwryjJXU :2005/10/28(金) 22:44:08 ID:s1YoeSkj0
- >>248
http://www.swany.ne.jp/minba/u/tv.html
これを見たらpocochinが怒りで爆発しそう・・・。
- 305 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:44:24 ID:6UWbvH4u0
- ・たとえば末次検証上の流川と下の桜木と河田の次のコマ(あれ、まだいるってやつ)もおそらくNBA
・版型の大きい頃のHOOP見れば沢山ある
・試合描写なんて、NBAの写真を見ながら書いている部分がある。
持っている古い雑誌で、全く同じ構図があったから、間違いない。
・おそらくスラムダンクもHOOPなどのトレースだからギョウザ目したんだろうな
スラダンは月間バスケットと全く同じ構図なのがホントに一杯あった。
ネタ元見つけてたのしんでた中学時代( ´_ゝ`)
・いつぞやのMJ引退特集NBAマガジン見てたら、
スラダンと同じシーンがかなりあったが、そこはみんなスルーなのか?
・SLAM DUNKの試合絵の中にNBA PHOTOSでよく見る構図が使われてた
- 306 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:44:34 ID:aOyFy+Vb0
- 自分の好きな作家、嫌いな作家とか、良くも悪くも個人的思い入れ抜きで語れてる人ここに何人いるんだろうね。
- 307 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:44:35 ID:G5dNKLwZ0
- はー('A`)
事実を事実と認めない2ちゃんねる左派
なんか冷めた
- 308 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:44:35 ID:FOL1smfp0
- >>300
あなたポジティブっすね
- 309 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:44:39 ID:PM5QEdmx0
- つかめちゃめちゃスラムダンク読みたくなってきた
- 310 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:44:40 ID:aQoSgADw0
- >>37
ジョジョの詳しく
- 311 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:44:45 ID:13avVI8f0
- >>294
>>158,227,239の後、一体何が起きたんだ
- 312 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:45:07 ID:iLq+n5Ca0
- >>269
リバウンドで身体にボールを引き寄せた後のコマを描いてあると考えるのが普通だろ?
- 313 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:45:29 ID:X1YZTqH00
- ID:tsCl1cqo0
ID:G5dNKLwZ0
この二人きめぇw
- 314 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:45:35 ID:tsCl1cqo0
- >>298
ごめん、許してよ。
>>303
そういう考えなら言うことはないよw
- 315 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:46:10 ID:LKOwhijY0
- >>48はね、動きとかもまあそうなんだけど、絵がやっぱ上手いんだわ、特に線が
- 316 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:46:11 ID:exL/caK00 ?#
- >>239
トレースって言葉の意味(ry
- 317 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:46:42 ID:jrp3eRZQ0
- まるで週刊少年漫画板だな。
- 318 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:46:41 ID:BPB+FA4n0
- 漏れが恐れるのはスラムダンクレベルの巨大なものに
パクリと言い寄ると一気にnyが潰される悪寒
- 319 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:46:48 ID:e3ZSMzUU0
- ID:tsCl1cqo0
ID:G5dNKLwZ0
|/
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
- 320 :無筋肉デブ ◆AqlwryjJXU :2005/10/28(金) 22:46:49 ID:s1YoeSkj0
- >>248
http://www.swany.ne.jp/minba/u/asagi.html
こっちだった・・・。こういうスレは読んでないかもしれないけど・・・。
- 321 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:46:52 ID:nr26Bryq0
- 黒猫がアニメ化する時代だしね
- 322 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:46:57 ID:PEE+i+sb0
- >>307
いきなり和月の話持ち出してスルーされて一人で何を黄昏れてるんですか?
きめぇ☆
- 323 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:47:01 ID:dCadY7fL0 ?##
- >>296
それを貧乏な新人作家に求めるのか?
資金があってもコストがかかりすぎて容易に作れなくなり、コストは値段に反映され
最終的に漫画業界そのものが衰退していくだろうな
- 324 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:47:02 ID:S7lFbuWh0
- このサイトの左のチアガールの衣装が同じっぽい
ttp://www.football.com/cgi-bin/cheerleaderoftheday/index.pl?300
やっぱチアガールだな・・・その線で探そう
- 325 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:47:36 ID:3eIKVhFX0
- 「冷めた」といえば話がそれると思うバカwww
- 326 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:47:38 ID:tsCl1cqo0
- >>318
1出版社がnyを根本から潰せるなら既にやっていると思うけど・・・
- 327 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:48:09 ID:siejJ64i0
- もうスラムダンクもトレース部分を修正するか写真家の許可とるか絶版にするかしたらいいよ。
かわぐちかいじと池上遼一も同じような目にあってるんだからしょうがない。
- 328 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:48:10 ID:OGEqIDg60
- 週刊誌で激しく動く絵なんて富樫の下書きぐらいが限界だよ
- 329 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:48:11 ID:2s9mTv6e0
- ID:S7lFbuWh0のマイペースぶりには萌える
- 330 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:48:22 ID:kqmlZYFb0
- 和月はこれからインスパイヤしましたって堂々と宣言してるし、今までそれで問題になった事は一度たりともないんですがね。
- 331 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:48:27 ID:6Cmy6eGH0
- >>307
和月和月って・・・
m9(^Д^)プギャー
- 332 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:48:29 ID:ARoDCRgI0
- スラムダンクもNBAのパロディだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 333 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:48:46 ID:vz4J+h7y0
- まあ、コミックにグロ混ぜてるのは
出版社だけどな。
その程度
- 334 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:48:49 ID:tsCl1cqo0
- >>323
新人だからって理由でキャラクターの動きまでそのままうつしていいのか?
- 335 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:48:50 ID:PEE+i+sb0
- >>324
だ か ら お 前 の 頭 に は チ ア ガ ー ル し か ね ー の か
漢だな
- 336 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:49:07 ID:p+QzuEtN0
- あぶさんが華麗にスルーされたんだけどMAJORとかもダメ?
おもくそ現役選手インスパイアしまくってるけど。
- 337 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:49:12 ID:nr26Bryq0
- ID:G5dNKLwZ0の人気に嫉妬
- 338 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:49:19 ID:52SOlgV50
- >>310
http://mitleid.cool.ne.jp/jojo3-tarot.htm
あと、第一、ニ部の単行本の表紙が、
ファッションデザイナーのアイディアそのまんまじゃねぇか
ってやられてた。
誰か貼ってやってくれ。
- 339 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:49:25 ID:/yiUgp9e0
- 日本の出版社は利益の為に同人みたいな商業的なパクリも放置してる。
本来は私用する側が許諾を得なきゃいけないんだけどね。
こういうトレースも同人オタクの著作権意識も変わらないし、それを許容してる出版社も
ダメだと思う。
- 340 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:49:40 ID:aOyFy+Vb0
- トレースもキツイがプロがコミックスタジオとか使いまくってるのもちょっときつい
背景だけどさ。
- 341 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:49:47 ID:G5dNKLwZ0
- >>330
そうかじゃあ集英社もるろうに剣なんとか絶版にすればいいのにな
('A`)もう冷めるから話題振るなよ
- 342 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:49:51 ID:6UWbvH4u0
- まあほどほどにしとけや
- 343 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:49:52 ID:PIo/wVlL0
- どう考えても井上には問題ないだろ
こんなの漫画家なら誰でもすることだし
漫画家に限らず、美術に携わる人間ならみんなすること。
- 344 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:49:58 ID:6WpMFu1q0
- >>332
パロディの意味を知らない人ハケーンwwwwwww
- 345 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:50:07 ID:kqmlZYFb0
- タロットカードの絵柄パクるなって、そりゃおまえ、いくらなんでも勉強不足過ぎやしねえか?
- 346 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:50:15 ID:m0P96R8U0
- ここはスネに傷を持つ同人が多いんだろうな。
- 347 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:50:29 ID:2u5h3M02O
- でこれはトレースなのか
末次の時はトレースじゃまずいが
写真等を見てみて書くのは許容範囲というやつが多かったが
- 348 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:50:36 ID:tsCl1cqo0
- >>336
マジレスすると日本のプロ野球は実名で選手登場させる場合は金とってる。
水島ももちろんとられてる。この制度が実施されたときは水島だけは特別に猶予期間が設けられた。
- 349 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:50:39 ID:Yv3G11yu0
- 単発IDの擁護はカエレ(・∀・)!
- 350 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 22:50:56 ID:K78BlWsj0 ?###
- >>336
あぶさんは普通にプロ野球機構に肖像権代を払っているので問題ないべ。
MAJORは、具体的に資料を見てみないとなんとも。
- 351 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:51:31 ID:6WpMFu1q0
- 単発IDのアンチはカエレ(・∀・)!
- 352 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:51:33 ID:LUYNfS0+0
- 元ネタの人が文句言わなければ何してもOK
このラインだけ守ればいい
末次は他の漫画家から講談社にいろいろ抗議があったのかもしれない
- 353 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:51:35 ID:siejJ64i0
- >>339
禿げ同。同人を野放しにしてることで著作権にたいする意識が希薄になってる部分はあると思う。
なにかしら同人に対する規制が必要な時期にきてるんだよ、たぶん
- 354 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:51:40 ID:VKx+m3iV0
- もし、絶版とかにされるんだったら、スラムダンク全巻買っとかないとな。友達にあげなきゃよかったよ。
どうでもいいけど、最後の山王編はマジで大好きだった。俺はあれでバスケ部に入ったくちだ。
- 355 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:51:44 ID:52SOlgV50
- >>323
馬鹿か?
貧乏だったら写真自分でとりにいけ、
ネットに著作権フリーな写真なんていっぱいあるのになんでそれを使わないんだ。
第一、井上は金持ち、この前潰された末次はどうだ?
って話になるわな。
末次は潰されて当然だが、著作権で飯食ってるのに
他の奴の著作権は踏みにじる。こんなことが許される訳ねぇだろうが。
- 356 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:51:46 ID:kqmlZYFb0
- しまいにゃベルセルクのフェムトはガッチャマンのパクりとかいうのが沸いてきそうだな
- 357 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:51:55 ID:exL/caK00 ?#
- >>347
模写っぽいのが多いが
線がぴたりと一致して明らかにトレースというのもあった。
- 358 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:51:56 ID:8OQV+tve0
- >>347
トレースだろうが模写だろうが一切関係無い
- 359 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:52:00 ID:2s9mTv6e0
- >>343
だからこそ、それに過酷な厳罰を施した講談社の対応が問題なわけで
末次のは度を超えたパクリだったとはいえ
- 360 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:52:01 ID:p+QzuEtN0
- >>348
じゃああぶさんは良いんだ。
んでMAJORは?あれはいわゆる肖像権侵害だよなw
NPBだけじゃなくメジャー在籍選手もインスパってるし。
- 361 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:52:35 ID:MWabil2N0
- じゃあお前ら先生を非難してる厨房どもに言うけど雄彦先生が自力でバスケシーンを想像して描けばよかったのか?
そんなんだったら動きのある絵は生まれんぞ。
NBAだかなんだか知らんが雄彦先生に比べればたかが有象無象の選手の集まりでしかない
いわばNBA選手全員が、スラムダンクを井上先生に描かせるために日夜プレーしていたといっても過言ではないのだ
それを踏まえて書き込めよ、お前ら。天才に対して頭がたけぇんだよ!!
- 362 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:52:37 ID:tsCl1cqo0
- >>339
>>353
親告罪の場合は訴えない権利もあるんだけどな。
- 363 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:52:40 ID:vz4J+h7y0
- 野球とプロレスに関しては
以前は梶原の許可がないとダメだったからなあ。
- 364 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:52:44 ID:nr26Bryq0
- 顔だけ黒人とかかなりのオリジナリティだったよな
- 365 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:52:47 ID:kkBPEI740
- 井上は元月刊バスケットボール編集長の島本さんと仲いいから、月バス、HOOPあたりからは許可取ってるんじゃないの?
- 366 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:52:57 ID:BPB+FA4n0
- 漫画家パクリで盛り上がってるのは絶対 在日の連中
- 367 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:53:14 ID:jmiLIYWf0
- 末次がトレースするのはNGだが
井上がトレースするのはOKという
井上ファンの二重基準はおかしい。
井上がOKなら末次だってOKだろ。
でもかたや絶版でかたや問題なしならおかしいだろ?
- 368 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:53:16 ID:G5dNKLwZ0
- 馬鹿ほど長文を使いたがるもんだよ
- 369 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:53:18 ID:PEE+i+sb0
- >>356
最近の魔法アイテム・精霊うんぬんは北欧ファンタジーのインスパイアなので賠償謝罪すべきニダ><
- 370 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:53:19 ID:wKvt+OGL0
- またトレース野郎か!漫画家(笑)
- 371 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:53:29 ID:ARoDCRgI0
- なんでトレースは犯罪なのにパロディは訴えられねーんだ?
人のアイディアパクってるのはいっしょじゃねーか
- 372 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:53:30 ID:exL/caK00 ?#
- >>356
いやいや、ファントム・オブ・パラダイスからですから
キミは勉強不足ですよ。
- 373 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:53:31 ID:kqmlZYFb0
- >>364
なんで顔だけ黒人なんてやったんだろうなアレw
- 374 :从o^ー^从御飯喰☆:2005/10/28(金) 22:53:31 ID:Ayz7KlBs0
- うわマジショック
- 375 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 22:53:43 ID:K78BlWsj0 ?###
- 別にキャラをインスパイアするのは良いと思いますよ。
ただ、肖像権代を支払ってないのに、
顔が似まくってたり、実名選手を登場させてたら不味いでしょうけど。
- 376 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:53:43 ID:2s9mTv6e0
- >>356
フェムトの元ネタはファントム・オブ・パラダイス
phantom of paradise でイメージ検索
- 377 :ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/28(金) 22:53:48 ID:G6W7CwNV0
-
(○´∀`)ノ 末次はインスパイアという便利な逃げ言葉があるのに
素直にパクリを認めてしまった30歳処女
- 378 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:53:49 ID:13avVI8f0
- >>352
この間のは元ネタの井上は何も言わなかったが自分で認めたからな
- 379 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:54:00 ID:S7lFbuWh0
- NBA Cheerleader でイメージ検索したら鼻血でそう
なんかすごいエロエロなサイトに迷いこんだ・・・
- 380 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:54:11 ID:kqmlZYFb0
- >>372
>ァントム・オブ・パラダイス
知るかそんなもんヽ(`Д´)ノ
- 381 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:54:13 ID:8OQV+tve0
- メジャーは実名使って無いけど
モデル居る選手がボコボコに打たれたり嫌な奴だったり
結構アレだな
- 382 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:54:15 ID:52SOlgV50
- >>343
お前・・・あんまふざけたこと云うなよ。
まじめにやってる奴はどうなるんだ。
http://www.yamapro.com/blog/archives/2005/07/index.html
もそうだし、
白土三平とかは参考文献まで逐一巻末に書いてるぞ。
- 383 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:54:29 ID:UWTuzgGS0
- 画像何度も見てたらマジで腹立ってきた
クソNBAがスラムダンクの猿真似ばかりしやがって
どうせ漫画読んでて「お、このポーズかっこいいな。次の試合でやってみるかな」
とか軽い気持ちでやったんだろうがスラダンヲタの俺を怒らせるには十分な内容だ
- 384 :ナジッカー ◆tjUapVO1n. :2005/10/28(金) 22:54:31 ID:9N/joz1/0
- 漫画太郎みたいに自分のをコピーして使いまわせばいいのに
- 385 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:54:44 ID:PM5QEdmx0
- トレースは幻滅するが写真を見て描くなら全然許せる つか普通
- 386 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:54:45 ID:G5dNKLwZ0
- >>382
詭弁だな
- 387 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:54:47 ID:iLq+n5Ca0
- だから何度も言うが、パクリだと思って訴えるのも著作権者なら、別にいいやと思って放置しとくのも著作権者
お前らができることは、著作権者にスラムダンクでこういう写真の複製みたいなことが行われてますよって言ってあげることだけ
俺たち2ちゃんねらでパクリ漫画家に正義の鉄槌を食らわしてやる!!、みたいに意気込んでるやつは
何の権利も法的根拠もないやつが騒いでるだけ、ただの痛いやつなだけだよw
- 388 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:54:53 ID:6WpMFu1q0
- >>367
ファンが好きな作家を擁護するのは普通だろwwwwwwww
- 389 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:54:58 ID:2u5h3M02O
- >>357-358
そっか
許可はどうなの?
やっぱりとってないかなあ…残念
- 390 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:55:08 ID:8OQV+tve0
- >>365
著作権はメリケンの写真家にあり
許可取ってるならクレジットが載るはず
- 391 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:55:08 ID:X1YZTqH00
- >>379
そ ろ そ ろ 黙 っ と け
- 392 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:55:15 ID:CVBZPpwG0 ?#
- こーやっと見ると漫画の登場人物はスタイルいいなぁ
頭ちーさー
- 393 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 22:55:36 ID:K78BlWsj0 ?###
- 写真=著作物
と言う意識が少ない人が許せるってだけでしょ。
- 394 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:55:37 ID:exL/caK00 ?#
- >>361
スラダンは全然動き無いだろw
一コマ一コマは上手い構図で画も上手いが
連続して見るとコマが繋がって行かない
井上の漫画は動き無いと昔から言われてたが
原因はトレース・模写の切り貼りが原因だった訳だ。
- 395 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:55:42 ID:dCadY7fL0 ?##
- >>334
いいと思ってる
模倣(盗作にあらず)を否定していくと漫画は衰退するだろう
- 396 :ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/28(金) 22:55:53 ID:G6W7CwNV0
-
(○´∀`)ノ 講談社が絶版という手段をとったのはいままでも末次に関しては
怪しげな部分が今までも少なからずあったからなんだろう
で、今回井上で認めたことを契機に第一線からはじいたと
- 397 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:55:57 ID:p+QzuEtN0
- >>375
イチロー→コジロー
松井→松尾
顔?似せまくりですw
でも俺はこんな事は野球見てる人が楽しめるパロだから良いと思うんだよ。
スラムダンクだって、スラムダンクトレースしたのだって、丸々作品コピーしたワケじゃないじゃん。
おめーら過敏症すぎなんだって。笑って許して。
- 398 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:56:04 ID:Yv3G11yu0
- >>383
はげ同
NBAのパクリには失望した
- 399 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:56:27 ID:cfB4VSPb0
- おまいらちょっと待て
ス レ タ イ 逆 じ ゃ ね ?
- 400 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:56:30 ID:aOyFy+Vb0
- どっちにしろ俺達が判断下す問題じゃないような・・・。
まあ好きにすればいいけど「2ちゃんねるの力で―――」なんて言い方だけは
やめてくれよ。
- 401 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:56:30 ID:3eIKVhFX0
- パロディとトレースを混同してる低学歴w
- 402 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:56:32 ID:t0zqxzc30
- 写真からトレースしようが、漫画からトレースしようが
話が面白ければ別に構わねぇーし
トレースしてその漫画自体が面白くなければ誰も見向きもしないだろ
ストーリーが同じな訳でもなし
- 403 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:56:37 ID:/yiUgp9e0
- >>362
使ってもいいですかって聞かなきゃいけないのはどっち?
それを聞いた上でお互いが判断するのはいいと思うよ。
黙認だとか言って勝手に許されるって思い込んで勝手にトレースしたり、パクったりするのは
問題だと思う。
- 404 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:56:41 ID:NjdXlPKv0
-
祭り警報
oasis Track57 〜妹の下着〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1129338818/
在日のキチガイ「拳王」がアーティストの音源を配布しまくり!!!!!!!!!!!!!!!!!犯罪行為キター!
ただ今現在進行形で暴走!!!!!!ファビョーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
踊るアホウに見るアホウ、同じアホなら、記念まちこしなきゃSONSON!!!!!!!!!!!!!!急げ!!!!!!!!!!!!!11
- 405 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:56:50 ID:S7lFbuWh0
- >>391
うん・・・
けど、みんな他に>>1の美女の情報あったらよろしく!
- 406 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:56:51 ID:8OQV+tve0
- >>385
著作権的には一緒だがな
写真家もブチ切れてたまに訴えてくるし
- 407 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:56:52 ID:52SOlgV50
- >>386
何処が詭弁なんだよ。朝鮮人。
説明してみろ。
- 408 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:56:54 ID:anOj+H260
- >>396 はぁ?なにいってんの?
- 409 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:56:59 ID:PEE+i+sb0
- >>379
お前はこの殺伐としたスレの中で最後の良心
そのまま我が道を走ってくれ
- 410 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:57:12 ID:nr26Bryq0
- >>399
ν速は初めてか
- 411 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:57:23 ID:OGEqIDg60
- 末次には悪いけど、こんなのが問題になったら漫画アニメ界は大変なことになるよ
- 412 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:57:24 ID:G5dNKLwZ0
- いわゆる暗黙の了解ね
パクリパクリ騒いでるのは堀江や三木谷とおんなじ
株を買って何が悪いとさわいで、結局偉い人に注意される
- 413 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:57:32 ID:kqmlZYFb0
- >>399
いいんだよこまけえことは
- 414 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:57:47 ID:exL/caK00 ?#
- >>383
ワロス
- 415 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:57:55 ID:wKvt+OGL0
- NBAに通報しておいた
- 416 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:58:01 ID:ARoDCRgI0
- スッパマンはスーパーマンのパクリwwwwwwwwwwwwwwwww
栽培マンは妖怪人間ベムのパクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 417 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:58:04 ID:vz4J+h7y0
- 著作権ってのは本来、金儲けの手段だから、
あんまり固執してると、面白い作品なんか生まれないよ。
まあ、まんまトレースってのはいきすぎかもしれんが。
- 418 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:58:06 ID:3eIKVhFX0
- >>411
講談社の自業自得だろ
どうなっても知らないよ
- 419 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:58:06 ID:H78YcNed0 ?#
- これは中国の許可とって無いんだろ?
なら アウトだよ
- 420 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:58:12 ID:tsCl1cqo0
- >>395
井上のこれって模倣じゃなくて盗作に近いんじゃないか?
- 421 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:58:16 ID:xm1kar/A0
- >>1
こりゃひでぇな。
スラムダンクの絶版まだぁ?
- 422 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:58:36 ID:CVBZPpwG0 ?#
- あれ? ここν即か、間違えた。
- 423 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 22:58:59 ID:K78BlWsj0 ?###
- >>397
いや、末次(?)も作品を丸々コピーしたわけじゃないですし、
笑って許してあげればよかったと思うんですけど
絶版とか洒落にならない結果になったので、スラダン/井上/集英社
はどう落とし前を付けてくれるのか気になるなあ、と。
- 424 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:59:08 ID:tsCl1cqo0
- >>403
その行為自体は問題なんだけど出版社がそれを問題としないのは問題じゃないってこと。
- 425 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:59:12 ID:aOyFy+Vb0
- せめて個人的感情抜きで語ろうよ
- 426 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:59:29 ID:PEE+i+sb0
- >>412
日本語でおk
- 427 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:59:59 ID:6UWbvH4u0
- 著作権に関する細かい規定はっとく。
写真家のための著作権Q&A
ttp://www.jps.gr.jp/kenri/q&a.htm#q2
>写真をそっくりそのまま書くことは複製になり無断でやれば著作権(第21条複製権)の侵害。また写真をもとにして絵を書き、二次的著作物として認められる場合も無断では著作権の侵害になる。(21条)
- 428 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:00:06 ID:Yv3G11yu0
- ID:G5dNKLwZ0の人気に嫉妬
- 429 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:00:07 ID:kqmlZYFb0
- >>422
いやVIPであってるよ(・∀・)
- 430 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:00:12 ID:2u5h3M02O
- 今のうちに単行本完全版をそろえておくかな
- 431 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:00:28 ID:p+QzuEtN0
- >>423
何で絶版なんかしたんだろうw
そこが間違ってるw
- 432 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:00:53 ID:3eIKVhFX0
- Dear sir.
Please forgive sudden mail.
There was a thing that wanted to be asked to your company, and mail
was sent.
Please see the appended image.
It is famous cartoon "Slam dunk" of Japan.
And, the other is a photograph of the player of NBA.
How do you seem because both are compared?
"Slam dunk" might have appropriated the photograph of the player of NBA.
We are discussing it.
I want to hear your opinion of this image.
Yours very sincerely.
この文章と画像でOK
- 433 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:01:04 ID:H78YcNed0 ?#
- 井上がNBAパクってるのがまずいとしたら
アニメのほうもまずい?
- 434 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:01:05 ID:ARoDCRgI0
- かめはめ波はハメハメハ大王のパクリ!wwwwww
はよ検証しろwwwwwwwwwwwwwww
- 435 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:01:11 ID:jmiLIYWf0
- これをほったらかしにしてもいいというのなら
集英社は著作権を放棄したも同然だな。
NYにながれようが、ジャンプ画像が速攻うpされようが
漫画喫茶で読み放題にされようが、
「著作権者の著作権は守るべき」
なんて言えなくなるだろ。
- 436 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:01:12 ID:1olZx84O0
- スラダンてアメリカでも人気あるんだな
キャプツバの真似をブラジル人がするような物か
- 437 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:01:13 ID:13avVI8f0
- >>416
>栽培マンは妖怪人間ベムのパクリ
お前天才!
- 438 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:01:25 ID:2neuiWVE0
- おまえら他人の著作権にはうるさいのなw
- 439 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:01:29 ID:wKvt+OGL0
- NBAに金払えば良いんじゃねーの
- 440 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:01:36 ID:aQoSgADw0
- >>338
よかった、こういうパクリか。
- 441 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:01:56 ID:tUf3QhUh0
- 要するに少女漫画を叩いてたのって嫉妬に狂ったブサイクデブババアだったんだろ
でスラムダンクだと途端に擁護しまくり
- 442 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:02:13 ID:8OQV+tve0
- >>434
アイデアの著作権は日本では認められてません
- 443 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:02:19 ID:Oha0teRV0
- 写真のトレースならOKとかいってるやつ、
岩合光昭の北極のシロクマ写真とか不用意にトレスしてみろ。
大変なことになるぞ。
ネイチャーフォトグラファーの中には、決定的なシャッターチャンスを
つかむために半年かけたとか、生命までかけたなんてのがごろごろいる。
それをパクレるか? よく考えてものをいえよ。
- 444 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:02:20 ID:9tYOMSiC0
- >>405
おまえ凄いよw
さっきから探してるんだが。なかなかねーな。
たぶんユニフォームの色からネッツがホームだろうし、チアの赤の配色から
チアとするとネッツダンサーズと思われw
- 445 :ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/28(金) 23:02:25 ID:G6W7CwNV0
-
(○´∀`)ノ 絶版したのは講談社だしねえ。スラムダンクを発行してる会社とは違いますよ
- 446 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 23:02:31 ID:K78BlWsj0 ?###
- まあ、絶版にしなくても、井上に問題の部分、疑惑の部分を別の絵に差し替えさせて
再出版すれば良いだけですけどね。。
ついでに缶詰めに入れて第二部も描かせれば、ファンも大喜び。
- 447 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:02:59 ID:2s9mTv6e0
- >>436
いや、あんまないみたいだよ。
全米で話題沸騰!と騒がれてる相撲マンガ輸入されても読む気がしないのと一緒
- 448 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:03:03 ID:kqmlZYFb0
- おまえら悪魔かw
- 449 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:03:13 ID:G5dNKLwZ0
- なんていうか読者がぱくりでもいいよおもしろい漫画ならって言う気持ち?ゆとりがなくなってきたんだよね
業界なあなあできたんだから黙って漫画見てればいいんだよ
わざわざ問題掘り起こさなくてもと思うのはだめですか
- 450 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:03:19 ID:opTcVBWuO
- 金髪チアガールまだあ??(´∀`)ウフッ
- 451 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:03:25 ID:8OQV+tve0
- >>440
他にも名画の構図そのまんまとか
映画のアイデアそのまんまとかもあるけどね
- 452 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:03:26 ID:6WpMFu1q0
- >>443
しねーよ
えらそーに
- 453 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:03:31 ID:ARoDCRgI0
- そのままトレースしなきゃいい
画像を左右反転させればばれない
- 454 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:03:32 ID:m0P96R8U0
- >>442
ブラックキャットの矢吹先生は清く正しい作家だってことだね。
- 455 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:03:38 ID:exL/caK00 ?#
- まあ、NBAの写真とかは確実後からでも許可取ってないと思うが(^笑^)
84 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/20(木) 00:06:21 ID:???0
イノタケは月刊バスケットからの引用なんかは
後付けでOKとってる。つーか作中に能代工高(作中は山王工高)
の表紙の月バスがモロでてたんだけど、逆に欲しいって反響があって
月バスはほくほく。以来二人三脚なのでイノタケにパクリ追求はただのネタ。
- 456 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:03:58 ID:Be+HL5uD0
- >>432
英検5級の方ですか
- 457 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:04:03 ID:2s9mTv6e0
- ID:G5dNKLwZ0は痛いと思ったが>>449は同意
- 458 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:04:29 ID:3eIKVhFX0
- >>449
そのくせ和月の足は引っ張りたいんかww
- 459 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:04:49 ID:1kNt9W7D0 ?##
- スラムダンクって劇中にポカリスウェットそのままでてくるけど,
あれもパクりですか?
- 460 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:04:52 ID:G5dNKLwZ0
- >>458
和月( ゚д゚)、ペッ
- 461 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:04:54 ID:8OQV+tve0
- >>449
たぶんそいつらはみんながやっちまってるって事知らないんだよ
それか単純に漫画が嫌い
- 462 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:04:58 ID:JzIfZVx40
- ┐(´〜`)┌
- 463 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:04:59 ID:PEE+i+sb0
- みんなで共有の財産にするならばんばん著作権違反していくけど
誰かが儲けるのは絶対に許せないのが2ちゃんねら
- 464 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:05:03 ID:H78YcNed0 ?#
- ハイスクール奇面組で作者に似た奴が作品内に出てくるんだが
その漫画家が他人の絵をコピーしたり
自分の絵に一部分似ているだけでクレームの電話したりする話があったんだが
案外漫画家って常にそういうことを意識しているのかもしれないな
- 465 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:05:06 ID:VKx+m3iV0
- >>446
正直、第二部はいらないだろう。
- 466 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:05:16 ID:wKvt+OGL0
- 井上がどうなろうと面白ければそれで良いって奴が多いんだろ
- 467 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:05:16 ID:KMmM/WV+0
- >>440
jojoのポーズは写真でパクるのは不可能。
あるとしたらヨガとかか。
- 468 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:05:21 ID:S7lFbuWh0
- >>444
ネッツダンサーズ!それで探してみる!さすが神様!
- 469 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:05:23 ID:13avVI8f0
- >>443
同意だけどネイチャーフォトグラファーではないんじゃね?
- 470 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:05:29 ID:8OQV+tve0
- >>454
少なくともネットはやりませんという発言は凄く正しいです
- 471 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:05:33 ID:exL/caK00 ?#
- >>443
当然の事ながら許可貰えばトレースでもなんでもよし。
許可なしならチミの言うとおり
- 472 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:05:59 ID:LUYNfS0+0
- バスケがしたいですってセリフも
中学の時俺の友達が先に言ってた
- 473 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:06:01 ID:+9QOxbc90
- >>459
ンナ事言ったらバッシュ全部パクリジャン
- 474 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:06:31 ID:1olZx84O0
- アメリカのメディアはこのこと知ってんお?
NBAの選手がマンガのマネしてプレーなんて大問題じゃね?
- 475 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:06:33 ID:kqmlZYFb0
- >>464
あれはコピーというかお店で買ってきた週刊誌を直接切り抜いて糊で貼るっつー奴だからなあw
- 476 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:06:33 ID:PM5QEdmx0
- ところでテンシンハンて名前、中華料理のパクリじゃね?
- 477 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:06:36 ID:1y/2IowH0
- 最近人間のパクリばっかりマンガにしやがって!
オレに金払え!!
- 478 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:06:48 ID:2neuiWVE0
- NBAのカメラマンは50年以上前に死んでるから無問題
- 479 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:06:56 ID:8OQV+tve0
- >>467
あんなポーズとってるモデル結構いるよ
パリコレの画像とか見たら「ジョジョっぽーい!!」って思わず口に出たもん
- 480 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:06:57 ID:52SOlgV50
- >>440
いや、本の表紙の方は、アイディアの盗用だから
これも結構シャレんなってないと思うが・・・このスレではスレ違いだから、この辺で。
- 481 :ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/28(金) 23:07:11 ID:G6W7CwNV0
-
(○´∀`)ノ 結局はパクッた本人の対応次第ってことは末次でわかってるじゃん
末次の場合、騒がれたときに決定的な失敗、自演などでの赤っ恥で
敗北したと思ったから講談社も処分せざるえなかったんではないの
- 482 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:07:16 ID:PEE+i+sb0
- マイペースにチアガール画像捜し続ける>>1にならって
落ち着こうぜ
エロは地球を救う
- 483 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:07:16 ID:p2qODYzw0
- イメージはこんなかんじか
桜木 ← デニス・ロッドマン
ゴリ ← デビッド・ロビンソン
- 484 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:07:27 ID:kqmlZYFb0
- じゃあフリーザも三菱電機の冷蔵庫「フリーザF50」からのパクりってことでw
- 485 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:07:27 ID:aOyFy+Vb0
- 心に余裕が無い奴は語らない方がいいな、この話題は。
- 486 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:07:28 ID:2s9mTv6e0
- >>477
人間は神のパクリ
- 487 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:07:54 ID:iLq+n5Ca0
- 許可貰えばおkとか貰ってないから駄目だとか
何様気取り?w
お前らただの第三者だろw
- 488 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 23:08:00 ID:K78BlWsj0 ?###
- >>449
昔はネットが無くて、画像等を並べて誰が見てもパクリだと判るように
指摘される事が少なかっただけでしょ。
- 489 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:08:12 ID:opTcVBWuO
- うっちーアナのストーカー事件もパクリだよ(`∀´)ケケケ
- 490 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:08:25 ID:kqmlZYFb0
- >>478
んじゃあの写真は誰が撮影したんだよw
- 491 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:08:52 ID:Ef3ok/d10
- >>485
それだとアンチがいなくなりそうだね
- 492 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:08:56 ID:1y/2IowH0
- まあマンガくらいで目くじらたてるなってこった
イラつくなら見なきゃいいだけ。こんなんでカリカリしてたら人生損だで
- 493 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:09:03 ID:MWabil2N0
- >>432
お前英検6級レベルだろ?
英語稚拙過ぎwwwwwww
低学歴乙w
- 494 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:09:15 ID:1kNt9W7D0 ?##
- エロ漫画とか実際にセックスさせて,写真にとってトレースしたら
そうとうエロい漫画書けそうだよね
- 495 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:09:39 ID:p2qODYzw0
- マンガ家も大変だな
- 496 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:09:47 ID:IVWjMwVpO
- お前達気持ち悪すぎ、さっさと死ねばいいのに
- 497 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:09:59 ID:kqmlZYFb0
- まー大した騒ぎにはならんだろうて
- 498 :無筋肉デブ ◆AqlwryjJXU :2005/10/28(金) 23:10:04 ID:s1YoeSkj0
- 元ネタの写真を見つける人もすごいなあ。素直に感心してしまう。
花道のジャンプ力は異常だと思ってたけど、トレースしていたことや
http://soccerunderground.com/blog/archives/000150.html
こういうのを見ると「実現可能では?」なんて思ってしまう・・・。
- 499 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:10:14 ID:Yv3G11yu0
- 英語のメール文を叩いてる奴には
手本となるような英文をうpしてもらおうか
トレースは禁止
- 500 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:10:16 ID:2s9mTv6e0
- >>494
いやエロ漫画こそエロ本の類からのトレースの嵐ですよ
- 501 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:10:18 ID:HLfnLKPT0
- おまえらって何で相手が井上だと叩かないの? w
- 502 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:10:27 ID:E164cbrq0
- スポーツ漫画は探せばこういうのどんどん出てきそうだな
- 503 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:10:59 ID:52SOlgV50
- >>493
幼稚だろうと通じればいいだけだから問題ない。
- 504 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:11:04 ID:Y0PVD4zT0
- ほんとこれどーするのかな〜??
- 505 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:11:05 ID:UWTuzgGS0
- NBA擁護のレスが後ろめたさが滲み出ていてなんとも痛々しいな・・・
まあ次に試合見てポーズ真似てたらは寛大なスラダンヲタの俺でもマジで許さないから
シャックにそう伝えとけ
- 506 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:11:08 ID:IfG4QUkk0
- >>355
無茶なスケジュール組む週刊の編集部に言えよ
取材してる時間なんかあんのか?
力関係…編集>漫画家
- 507 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:11:09 ID:EvvHhYOV0
- ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64281.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64291.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64287.jpg
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo24608.jpg
ttp://ibbab.free.fr/Joueurs/Jordan/images/mjdiv009_jpg.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63926.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63934.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63935.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63936.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63957.jpg
- 508 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:11:13 ID:K5ZnYuOu0
- トレースって何?
- 509 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:11:13 ID:exL/caK00 ?#
- >>498
w
- 510 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:11:19 ID:6UWbvH4u0
- 漫画からパクろうが写真からパクろうが同じ事
- 511 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:11:27 ID:Kdr9HAsW0
- というか>>1の画像勝手にアップしてる時点で
集英社とNBA両方の著作権侵害してるんじゃないか?
誰だアップしたやつはw
- 512 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:11:30 ID:2neuiWVE0
- いきなり全作品絶版にした講談社が悪い
対応が極端過ぎて引いた
- 513 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:11:32 ID:PEE+i+sb0
- >>499
そこで東大卒の翻訳家・東京キチー様にお願いですよ
- 514 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:11:35 ID:NMBTyHqi0
- ジョジョ
ttp://vista.x0.com/img/vi07512.jpg
- 515 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:11:38 ID:tG02gFqP0
- >>41
どうでもいいがにしこりの裸のキャプ画像みたことあったが、>>41みたいだったぞ
- 516 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:11:43 ID:opTcVBWuO
- 将来、大物漫画家になる予定なんだけど講談社では描いてやらねえ!
そして末次たんと結婚して離婚してなっちと幸せになるよ!
みんなありがとう!。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
- 517 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:12:33 ID:HLfnLKPT0
- >>507
こないだの女漫画家とかわんねーじゃんww このひどさは
- 518 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:12:39 ID:1y/2IowH0
- >>501
この前のは本人が自演して必死だったからな
マンガ→マンガのトレスと
写真→マンガととれすは気分的にも相当違うし
なにより作品が古い
- 519 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 23:12:43 ID:K78BlWsj0 ?###
- >>511
盗作である事を説明するための引用upだから何も問題無いべ。
- 520 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:12:46 ID:2u5h3M02O
- >>508
スペイン代表フォワード
- 521 :擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2005/10/28(金) 23:13:12 ID:1uU2j58v0
- おまいらの大半はNBAとかTVで見ないだろ
もうすぐ開幕だワクワクテカテカ
- 522 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:13:13 ID:G5dNKLwZ0
- なんていうかさ
昔、マスコミでシティーハ○ターのサブリミナル問題があがってひどいバッシング受けたんだけど
そもそも業界ではそれはお遊びの範疇だったんだよね
アニメのセルにたまに関係ない画像入れてファンが発見して話題にしたりと
…漫画・アニメ(サブカルチャー)を知らない人間が問題に取り上げようとしたとき
悪い部分ばかりクローズアップするとおもうんだ、なんかきついよね
- 523 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:13:14 ID:52SOlgV50
- >>506
アホか?
何で俺がそんなこといってやる必要があるんだよ。
駄目なもんは駄目なんだよ。有名だろうが無名だろうが
そんなことは関係ない。この前おまいらと講談社が証明したことだろw
つうかお前はマンガでも描いてるのか?
- 524 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:13:17 ID:P9clTCLh0
- 何が面白いって、井上信者の発狂っぷりがサイコーだw
- 525 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:13:24 ID:kqmlZYFb0
- これから描く野球漫画が楽しみでしょうがないw
- 526 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:13:36 ID:LUYNfS0+0
- 末次かわいそすぎ
- 527 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:13:53 ID:13avVI8f0
- >>507
トレース確定じゃねーかw
- 528 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:13:53 ID:ZyRDr+0/0
- >>499
>>432をマシにすることぐらいはできるかも
- 529 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:14:33 ID:kqmlZYFb0
- まー明日土曜だががんばれやw
- 530 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/10/28(金) 23:14:55 ID:xot0dUKV0
- , '":::::::::::ヽ
i"::::/ヽ)`、)、)
_,'-、/ '(6' (6'/ ̄ ̄ ̄ ̄\
,';;;ヽ_ 、 _゙ 丿___人 ..)
''~ ,i-` ー- ' (-◎-◎一ヽミ| ハァハァ
,i" )゙~゙ ーi、_ ( (_ _) 9)
/ ./ c' ) ( ε (∴ |
./ ./! i \_ヽ_____/
、_/ ./ └―-- i ヽ_) レ`、ー-'">
∈ _,i /xxx\、x|_ `| ` チ ノ___ '
'~ "---― ⊂ ヽ__i__/_/ L._ /|
`i、 ヽ `c____/,,-":::/ ̄ `ヽ
i | |__.| i "~::::;,---、-┐ .|
|-┤ | | ` 、_(_ ヽ .|―|..._
,i ー、(_つ / \,"\┴':::ヽ
`--ー" / / >-->、
- 531 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:14:57 ID:aOyFy+Vb0
- 末次も絶版じゃなくて描き換えで良かったのに完全なミスリードじゃね?
- 532 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:15:05 ID:13avVI8f0
- >>521
大変が見てたらすごいわw
- 533 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:15:18 ID:2s9mTv6e0
- .>>520
そりゃフェルナンド・トーレス
- 534 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:15:20 ID:7R6jcqwM0
-
もあしかしてバスケットのシーンほとんどトレースなんじゃないの?
- 535 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:15:40 ID:jGFKSOWb0
- >>423
スラダン/井上/集英社
はどう落とし前を付けてくれるのか
末次をああしたのは講談社だろ?
なんでこいつらが落とし前を? 筋が違うよね。
- 536 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:15:44 ID:Kdr9HAsW0
- >>519
なるほど、確かに…
現物を加工してるのと、
明確な表記がないのがちょっと苦しいがまあOKかな?
- 537 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:15:52 ID:13avVI8f0
- さがしたら相当ありそうだな。ほとんどトレースかも
- 538 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:16:13 ID:Oha0teRV0
- 英文の人、アメリカではスラムダンクはかなりのマイナー作品みたいなので、
日本でどれだけ売れたのか、詳しく説明する必要あり。
単に「1億部売れた」だと信じない可能性もある。
できれば英語の報道記事があればいいのだが。
- 539 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:16:13 ID:WCMuyUOl0
- ていうか絶版の必要なんてなかったろ。
謝罪すりゃ無問題
きんもーといい怒り狂ったおばさん2ちゃんねらーはキチガイ
- 540 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:16:30 ID:aOyFy+Vb0
- 掲載→単行本化までの間に指摘しないと「指摘が無かったからOKだろ」って認識になるのだろうか
- 541 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:16:34 ID:WRLtZerz0
- >>514
これは・・・
- 542 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 23:16:41 ID:K78BlWsj0 ?###
- それはあるかもですよね。
NBAの写真を切り貼りして、顔を張り替えるだけで、
あなたも明日から一流漫画家の仲間入り( ● ´ ー ` ● )
- 543 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:16:42 ID:exL/caK00 ?#
- http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo24608.jpg
他は模写の可能性もあるとして
これは他スレで左右反転して比較した画像見たが
線は一致・陰の付け方も同じでトレース確定だった(^笑^)
- 544 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:16:43 ID:6Cmy6eGH0
- バスケシーンほとんど元ネタありそうだなw
- 545 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:16:44 ID:xxsum/5G0
- >>518
自演してトレスもやってる萩原も絶版にしたほうが良いなwww
- 546 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:16:44 ID:Xef4nmxK0
- スラムダンクの躍動感がトレースとわかってちょっとショック
- 547 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:16:45 ID:opTcVBWuO
- みんなそんなに漫画が好きなの?(´・ω・`)ショボーン
- 548 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:16:53 ID:9tYOMSiC0
- >>1よ。ひょっとしてチアじゃなくジュニアダンサーじゃないか?
ttp://www.finals.com/media/nets/jrdancers_ad.jpg
- 549 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:16:59 ID:+BvkWGa20
- 末の人が盗作認定されるんなら
この井上という男も普通に盗作だろうね
それを認めたくなくて
このスレを無理やりネタスレ化しようと企んでる奴が
少しいるけどチョンみたいだから止めとけ
- 550 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:17:08 ID:NjdXlPKv0
-
祭り警報
oasis Track57 〜妹の下着〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1129338818/
在日のキチガイ「拳王」がアーティストの音源を配布しまくり!!!!!!!!!!!!!!!!!犯罪行為キター!
ただ今現在進行形で暴走!!!!!!ファビョーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
踊るアホウに見るアホウ、同じアホなら、記念まちこしなきゃSONSON!!!!!!!!!!!!!!急げ!!!!!!!!!!!!!11
323 名前:名盤さん 投稿日:2005/10/28(金) 23:13:54 ID:LeyBejxn ?###
VIPとか頭おかしいんじゃないの?
- 551 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:17:34 ID:opTcVBWuO
- チアガールの映像は?(´・ω・`)ショボーン
- 552 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:17:48 ID:IfG4QUkk0
- >>523
違う違う。
「決定権(主導権)」は編集部にあるから、
漫画家責めても意味薄いってこと。
まあ、漫画家責めたければ責めてもいいけどね。
解決に遠ざかるだけかと。
- 553 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:17:50 ID:6WpMFu1q0
- >>423
落とし前ってなに?
やくざか?
謝罪汁!
誠意を見せろってかwwwwww
- 554 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:17:53 ID:jvDNKH7s0
- >>516
おまえは俺かw
- 555 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:17:59 ID:G5dNKLwZ0
- >>539
('A`)誰がそれを扇動してたかはわかんないけど、悪意ある人間がいるのは確実だよ(ニヤリ
- 556 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:17:59 ID:AaYO7PPV0
- そういや昔、確かマガジンの海軍もののマンガで、
軍艦の写真を許可無く利用して絶版になったのがなかったっけ?
- 557 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:18:05 ID:OGEqIDg60
- 富樫の下書きの方が動きが出てる
- 558 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:18:23 ID:CGwrHjWP0
- まあスラダンもNBAのプレイをトレースしてるしな
- 559 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:18:37 ID:LUYNfS0+0
- 見ろ!これが井上の実力だ
http://uploader.fc2.com/file/2372.jpg
- 560 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:18:41 ID:wKvt+OGL0
- 会社としての落としどころは楽しみだな
- 561 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:18:52 ID:xxsum/5G0
- >>556
金払って謝って許してもらった
- 562 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:19:05 ID:S7lFbuWh0
- >>548
うーん・・・>>324左のバナーのチアガールの衣装が似てるから
チアガール確定だと思ってたんだけど・・・
- 563 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:19:06 ID:13avVI8f0
- 井上は絵がうまいけど動きがないんだよな。池上ほどじゃないけど
- 564 :ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/28(金) 23:19:21 ID:G6W7CwNV0
-
(○´∀`)ノ 業界では処分された時点でそれ以上問題に触れないって暗黙の了解があるんでしょ
- 565 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:19:24 ID:2s9mTv6e0
- >>559
うわあ…背景の遠近とキャラの遠近が全く一致してねえw
- 566 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:19:27 ID:Yv3G11yu0
- >>543
これはちょっとな
- 567 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:19:37 ID:xxsum/5G0
- >>557
冨樫は昔寄生獣のトレスやっちまってるがな
- 568 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:19:39 ID:PEE+i+sb0
- >>555
>(ニヤリ
気持ち悪い
キモイじゃなくて気持ち悪い
- 569 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:19:41 ID:2neuiWVE0
- っていうか普通に考えて想像だけで描けるわけないじゃんw
- 570 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:19:54 ID:r+aqv73C0
- >>557
甘いな2ちゃんねらーにかかったら
なにか写真や違う漫画とかぶってる写真を見つけてきて叩く!
- 571 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:20:12 ID:otuJZ0yk0
- カットとかアングルを参考にするのならわかるが
漫画家なら頭の中で構造を消化して線引き直せよ
トレースってのは絵が描けませんって白状してるようなもんだろ
- 572 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:20:31 ID:sRnEJ8pF0
- >>559
中央で飛び跳ねてるモアイ像は何ですか?
- 573 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:20:42 ID:exL/caK00 ?#
- >>559
これがトレース無しの真の実力なのか?w
それとも他の漫画家の奴?
- 574 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:20:59 ID:Yv3G11yu0
- >>559
グラサンかけてバスケやるな
- 575 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:21:04 ID:G5dNKLwZ0
- >>568
うるせーなコピペ厨のくせに
- 576 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:21:20 ID:anOj+H260
- >>534 はぁ?意味わかんねーよ。低脳野郎
- 577 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:21:43 ID:m0P96R8U0
- >>559
これは酷い。
- 578 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:21:46 ID:KRl+MzqX0
- 小学校の頃15巻まで読んでて最近また買いだした頃にこんなスレを建てるとはどういうつもりだw
- 579 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:21:51 ID:aOyFy+Vb0
- 井上を守りたいというより表現のOKラインを守りたいって人や
表現規制による漫画の衰退を防ぎたいって人のが多いんじゃないか?擁護派は。
ぶっちゃけ、余計なとは言わないが個人勘定に走っただけの正義感は、ありがた迷惑に近いものがあると思う。
軽視してもいけないが重視しすぎるのも問題かと。
- 580 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:21:52 ID:xxsum/5G0
- 写真トレースする人は影や皺とか細部まで似せちゃう人多いから
言い逃れがしにくい
やるなら動画からパクリましょう
その方が躍動感もでるしね
- 581 :ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/28(金) 23:22:05 ID:G6W7CwNV0
-
(○´∀`)ノ バイオハザードでだってCGにする前に実写で動きを録るくらいだから下地がなく
いきなり人間の動きを書くのは相当きついだろ
- 582 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:22:06 ID:zZu4YCw40
- >>559
目元が北斗の拳のパクリ
- 583 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:22:12 ID:/yiUgp9e0
- >>507
絵と写真が一致しすぎだよな。
ほぼトレース確定じゃん
- 584 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 23:22:12 ID:K78BlWsj0 ?###
- >569
まあそうなんですけど、
普通の著作者は自分で資料の写真を撮る、
誰かが撮った写真の著作者に使用許可を貰う
資料の写真が元ネタとわからないように改変する。
と言った手間をかけて、問題発生を回避するものなので。
- 585 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:22:26 ID:2u5h3M02O
- >>569
俺は今まで漫画家は想像で書いているのだと思っていたのだが…
末次の件で初めて知った
- 586 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:23:07 ID:0BHmTMRq0
- >>514
荒木に裏切られた
- 587 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:23:16 ID:xxsum/5G0
- >>579
みんなやっちまってる解ればグレイゾーンが広がります
- 588 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:23:22 ID:WCMuyUOl0
- ていうか同じきんもーでも男だとぜんぜん伸びない。
【皇室】きんもー☆史上最強のテロリスト けんちぃ【将軍様】☆3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130487907/
やっぱり感情で動くばばあチャネラーが最近の動力源なんだろうな
芸スポ+がやけ人多いのがそれにあらわれてる
- 589 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:23:23 ID:kqmlZYFb0
- このまんまじゃ人間も描けなくなる日くるね
- 590 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:23:30 ID:jmiLIYWf0
- >>559
徹也明けの朝7時くらいに描いたとしかおもえんな。
- 591 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:23:45 ID:+BvkWGa20
- >>518
写真からの引用も漫画からの引用も立派な著作権違反なんだけどw
- 592 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:23:48 ID:52SOlgV50
- >>552
そうなるとこの前の末次はどうなるのって話じゃね?
- 593 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:24:06 ID:xxsum/5G0
- >>585
鳥山とけらえいこは頭の中の想像で描けるんだってさ
- 594 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:24:10 ID:KRl+MzqX0
- やっぱり著作権って素晴らしいなw
- 595 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:24:24 ID:yY3KMnGo0
- 信者必死でワロス
明らかにパクリじゃん
- 596 :ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/28(金) 23:24:25 ID:G6W7CwNV0
-
(○´∀`)ノ 末次がアウトだから井上もアウトという人いるけど出版社が違うので
対応、見解が異なるなのは当然
- 597 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:24:46 ID:exL/caK00 ?#
- >>581
そうすると甲冑着てる人間を360℃から立体的に捉えて
映画的にコマ回ししてる三浦は基地外か?
- 598 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:24:46 ID:opTcVBWuO
- 末次にゃんはどじっ子で自演とネットが大好きなかわいいこなんだよ!(´∀`)
- 599 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:24:57 ID:2s9mTv6e0
- 誤解してる人がいるようだが「躍動感」はここで言われている「動き」とは違うものと考えたほうがいい
一枚絵で躍動感を出すのはトレースでもできる。写真家だって何十枚と撮った写真のなかから、
一番いいものをチョイスしているわけだから、止め絵として「決まっている」ものは多い
「動き」っていうのはコマとコマの繋がりで連続的に見たときに生じる効果のことね。
トレース・模写のつぎはぎだらけだったりすると、絵に繋がりが生じにくい→動きが見えない
ということ。
- 600 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 23:25:20 ID:K78BlWsj0 ?###
- >596
何も対応を取らないとavexとかのように延々と叩かれ続けるわけで(わらい
- 601 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:25:26 ID:ARoDCRgI0
- ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
ny厨ども調子乗るなや、犯罪者どもが
- 602 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:25:44 ID:kqmlZYFb0
- >>597
そのとおり!
ちなみに美大入るとか出るような人はそのくらい朝飯前ですがね(そういうのがデッサン試験であるの)
- 603 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:26:00 ID:aOyFy+Vb0
- 漫画制作における資料ってのはどこからどこまでなんだろうな。
っていうかこれトレースじゃなくて模写?
- 604 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:26:12 ID:IfG4QUkk0
- >>599
繋がってないと読みづらいんだよな
- 605 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:27:20 ID:UccRBbFb0
- ARoDCRgI0 の打鍵の早さに嫉妬
- 606 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:27:22 ID:jmiLIYWf0
- ところでそのコマのつながりの躍動感がすばらしい漫画家ってだれ?
- 607 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:27:26 ID:2neuiWVE0
- プロの漫画家でさえ1コマ描くのに写真使ってるのに
毎秒24コマ描いてるアニメって凄いと思う
- 608 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:27:44 ID:9tYOMSiC0
- >>599
あー、そうなのかもな。バスケ経験者だと勝手に脳内補完して読んでるからわからんかも。
- 609 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:28:26 ID:opTcVBWuO
- (^∀^)末次にゃんは強力なバックがあるからすぐ復帰するよ
今まで以上の大物漫画家としてね!
- 610 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:28:33 ID:yY3KMnGo0
- >>603
漫画とか以前に著作権フリーの写真以外は模写した時点でアウト
- 611 :ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/28(金) 23:28:44 ID:G6W7CwNV0
- >>600
(○´∀`)ノ 交通違反で捕まって、「他の奴も違反してるだろ」の因縁レベルじゃん
- 612 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:29:09 ID:2neuiWVE0
- >>602
美大のデッサンなんてモチーフ置いてあるしw
- 613 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:29:14 ID:exL/caK00 ?#
- 大友克洋とかも上手い部類なんだろうな。
>>602
だから漫画家目指すなら美大くらい出とけと俺は思うのだが
漫画ヲタには通じないのよね
- 614 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:29:22 ID:+BvkWGa20
- 信者が必死でいらつくから
これに関する英文を写真誌に送っていい?
アメリカだからどうなるんだろうねw
- 615 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 23:29:24 ID:K78BlWsj0 ?###
- アニメは実際用意するのは秒間2-3枚くらいなんじゃ。
- 616 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:29:25 ID:xxsum/5G0
- >>600
ちゃねらはほっとけば飽きるよ
- 617 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:29:40 ID:aOyFy+Vb0
- もうノリがJASRACだな。良くも悪くも。
- 618 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:29:55 ID:otuJZ0yk0
- そう考えると宮崎駿とかすごいな
完全に頭の中だけであのカットを描くっていうのは
- 619 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:30:01 ID:WCMuyUOl0
- ヤイタソヾ(´∀`?)ノ゛ ◆BYAITALlE
これ絶対女だな。カンでわかる
- 620 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:30:27 ID:6WpMFu1q0
-
88 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/28(金) 22:17:09 ID:yY3KMnGo0
うわぁこりゃひどいな
NBAのファンだったけど幻滅しました
もうNBAのファン辞めます
595 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/28(金) 23:24:24 ID:yY3KMnGo0
信者必死でワロス
明らかにパクリじゃん
610 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/28(金) 23:28:33 ID:yY3KMnGo0
>>603
漫画とか以前に著作権フリーの写真以外は模写した時点でアウト
- 621 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:30:34 ID:4dgFD7fk0
- お前らはコンプライアンスがうんたらかんたらですね
- 622 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:30:38 ID:IqZTSMiN0
- トレース漫画家カッコ悪い
- 623 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:30:39 ID:xxsum/5G0
- >>613
絵下手糞でも売れる奴は売れる
話つまんなくても売れる奴は売れる
- 624 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:30:47 ID:o28XBHrB0
- >>599
一つの絵自体にも動きはある
スピードにより捻じ曲がったボールとか腕や身体の線から色々
上のほうに出てた鳥山の絵はそういうのも上手い
- 625 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:30:53 ID:WihOB2k+0
- >>155
なるほど
騒ぎの意味がわかった。
- 626 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:31:04 ID:KRl+MzqX0
- >>613
そう言うのはアシスタント任せって事じゃww
- 627 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:31:13 ID:PEE+i+sb0
- >>606
ベルセルクの三浦とAKIRA・童夢の大友は動きがすごいなと思った
コマ→コマの間の動きが意図的にカットして流れがスピーディ
- 628 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:31:14 ID:MWabil2N0
-
In Japan, the big fuck happened.
Nasty monkey imitation cartoon writer "T@kehiko Inoue" did a bastard motherfuckin' job.
Please see the images appended this mail.
They are pages of Japanese famous cartoon "Slam dunk".
You can find images are quite familliar to photos of NBA players in those magazines.
Can you imagine why this fuck happend?
Oh, nasty little yellow copy monkey did a big fuck tracing photos of your company's players' magnifiscent plays.
We hope the day this chaeting boy T@kehiko vanished from Japanese cartoon world. Counld you sue him?
これで英文メールよくね? もっといい表現あったら追加して送ってくれ
- 629 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:31:22 ID:IfG4QUkk0
- >>620
どうした?
- 630 :ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/28(金) 23:31:46 ID:G6W7CwNV0
- >>613
(○´∀`)ノ いやーでも実際連載続けてるだけで格段に画力上がる人もいるから
美大は必要ないんじゃない(例外、柳沢みきお)
上手いかどうかは別としてワンピースの尾田も鳥山明の漫画を
何度もトレースして練習したらしいし
- 631 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 23:31:47 ID:K78BlWsj0 ?###
- >611
ジャニーズの人が、信号無視等をしている決定的瞬間を撮影した
動画がネットで流れたら、騒がれるでしょ。
- 632 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:31:49 ID:exL/caK00 ?#
- >>618
画が上手いのは大前提だが
映画監督が絵コンテで作品を作っていくような
構想力が無いとトレースに走ってしまうんだろうな
- 633 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:31:58 ID:ARoDCRgI0
- >>614
勝手にやれよny厨wwww
- 634 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:31:58 ID:kqmlZYFb0
- >>612
そりゃ昔の試験か芸大一次だ
「モチーフと何か(これは毎年変わる)を組み合わせた想定デッサン汁」ってのが美大の試験であるの。
当然そこにないモノだから頭の中で想定して構成する。
つうか美大入るような香具師はそんなの予備校でやってるし余裕ww
- 635 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:32:14 ID:yY3KMnGo0
- キャラの人形作って絵を描けばいいのにな
- 636 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:32:31 ID:r+aqv73C0
- まあ、井上の画力が無いと言う主張はどうかと思うよ
実力はかなりのものですよ
- 637 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:32:32 ID:H78YcNed0 ?#
- アニマックスでスラムダンクの放送始まったけど見る人いないの?
- 638 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:32:33 ID:opTcVBWuO
- 手っ取り早く売れるにはどうすればいい?(´・ω・`)ショボーン
小説家でもいいよ
- 639 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:32:34 ID:2s9mTv6e0
- >>603
さらにいうと模写とトレースも法的には一緒
>>624
あ、うんそうね。一応それは前提のうえで言ったんだけどね。
ちなみに>>559の絵は動きも躍動感もないw
- 640 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:32:40 ID:UccRBbFb0
- >>628 の人気に嫉妬
- 641 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:32:46 ID:+BvkWGa20
- >>628
写真誌に送りつけるなら
fuckはやばいだろw
掲示板ならいいけど
- 642 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:32:52 ID:HNdzIKXf0
- こんなの探し出したらきりがないよ
- 643 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:33:03 ID:nr26Bryq0
- >>635
3Dのゲームは魅力ないぞ
- 644 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:33:13 ID:aOyFy+Vb0
- 技術の低下がモラルの低下に繋がってるのかモラルの低下が技術の低下に繋がっているのか・・・。
- 645 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:33:17 ID:otuJZ0yk0
- 福本みたいな漫画
美大出てもしょうがないだろw
目指す方向にそういう画力が必要かどうかって話で
- 646 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:33:21 ID:zAUBK/UT0
- 漫画かも歌手もパクリには寛容なんだよ。
騒いでるのは信者だけ。
- 647 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:33:28 ID:KRl+MzqX0
- つうか,スラムダンクってアメリカにも輸出してないか?
http://images.google.com/images?q=SLAM+DUNK&hl=en&lr=&ie=UTF-8&c2coff=1&sa=N&tab=ii&oi=imagest
とっくの昔に問題になってると思うけどw
- 648 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/28(金) 23:33:28 ID:K78BlWsj0 ?###
- 井上の画力ってトレースとバレ無いように改変する実力が上手くなっただけじゃないのw
- 649 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:33:53 ID:LUYNfS0+0
- 大友と宮崎は別格
美大行ったって何も見ずに描けるようには絶対ならない
- 650 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:33:58 ID:Oha0teRV0
- >618
き、きみは宮崎駿の正体を知らない…。
フライシャーのアニメ「スーパーマン」の第二話「メカニカルモンスターの巻」
あとフランスの長編アニメ「王と鳥(やぶにらみの暴君)」を一度見てください。
あああ、こ、このロボットは…?
ぎゃあああ、この城はどっかで見たような…?
デジャブの連続で楽しいぞ。ちなみにフライシャーのスーパーマンは戦前のアニメ。
やぶにらみの暴君は1950年代の作品だ。
あと諸星大二郎の漫画「マッドメン」を見てから「もののけ姫」を見るのも
すごく楽しい。
- 651 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:34:03 ID:S7lFbuWh0
- Nets Dance Team
ttp://www.nba.com/nets/power_n_motion/teamphoto.html
私服だしいまいち自信ないけど、下の左から二番目が似てるような・・・
この写真で見ると、隣の左から三番目の子がいいな
- 652 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:34:10 ID:xxsum/5G0
- >>644
モラルなんて昔からあったもんじゃないよ
- 653 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:34:39 ID:exL/caK00 ?#
- >>630
まあ、上手くなるならそれでも良いんだけどね。
でもそういう人ってまれだと思う。
好きな漫画の模写から漫画家になった奴の多くは
そこまで伸びるか疑問
- 654 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:34:50 ID:VlpP4J9j0
- 2ちゃんの力で井上を潰そうぜ!!!!
- 655 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:35:10 ID:2s9mTv6e0
- 輸出された部数が圧倒的に少ない(全然売れてない)のと、
日本以上にNBA関連の写真資料が豊富なのとで(日本に入ってきてる写真なんてごく一部)、
気づかれにくいんだと思う
- 656 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:35:11 ID:kqmlZYFb0
- ごめんやっぱ美大出た香具師でも三浦クラスのはそうそうおらんかったわw
- 657 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:35:13 ID:aOyFy+Vb0
- 完全オリジナルなんて存在しない時代なのだろうか・・・。
- 658 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:35:22 ID:VvtFWk77O
- 井上が許されて、あの美人漫画家が許されない合理的な理由を誰か教えてください
- 659 :ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/28(金) 23:36:03 ID:G6W7CwNV0
-
(○´∀`)ノ ナルトもそうなんけど漫画家がアニメや漫画から影響受けてそのまま
使ってるのが多いからどこかで見たような場面が作風に出まくる
いわば漫画を書くのに有名漫画を公式として参考書にしてる状態
- 660 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:36:05 ID:kqmlZYFb0
- >>658
パワーバランス
- 661 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:36:05 ID:PEE+i+sb0
- >>644
いや、絵の技術は昔に比べたら確実に上手くなってるよ、現代のマンガ
それこそトレース・模写の影響が大なんだろうけど
マンガの上手さではないことは断っておく
- 662 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:36:10 ID:2s9mTv6e0
- >>655は>>647へのレスな。
- 663 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:36:26 ID:m0P96R8U0
- >>650
ナウシカの腐海のイメージもパクリらしいな。
- 664 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:36:28 ID:WCMuyUOl0
- あの女漫画家は出版社が過剰反応しすぎ
井上は、信者が過剰保護しすぎ
- 665 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:36:46 ID:6WpMFu1q0
- >>658
感情的な理由なら山ほどある
- 666 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:37:04 ID:jvDNKH7s0
- >>628
頭の弱い人?
- 667 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:37:07 ID:+BvkWGa20
- 2ちゃんねらーってさ、すぐに
自分の意見を変えるよね
末が盗作なら
こいつも盗作だろ?こいつの漫画は面白いからだめだとか
そういう低学歴の言う台詞は禁止
- 668 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:37:12 ID:opTcVBWuO
- 宮崎駿のカリオストロのパクリは有名だね
でも大昔の話でしょ(^∀^)ゲラゲラw
- 669 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:37:30 ID:otuJZ0yk0
- >>650
あーあの人そんなにパクってんだ?
しらなかた
ただモチーフうんぬんはともかく
空間構成力とか画力の面では抜きん出てるのでは
とか思う
- 670 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:37:36 ID:ZlIOpz1f0
- NBAとかの写真は普通雑誌だと、共同通信とかから権利買って掲載してる、
共同通信とかはNBAに金はらってるんだろうけど。
写真の中のポーズとか著作権あるんなら、カメラマンにあるのかな?
その場合はカメラマンが著作権者か? なんか誰が文句言うのかよくわからん疑惑だ・・・
- 671 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:37:47 ID:DYgUuL/E0
- やけに上手いと思っていたら、そういうことか・・・
エセ漫画めwwwww
- 672 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:38:07 ID:aOyFy+Vb0
- ちゃねらーが騒ぎすぎたから講談社も重大な問題と思い絶版にしただけで実際には
もっと別の解決法はいくらでもあったと思う。
なんか、わたが悪いような気がして・・・なんちて。
- 673 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:38:12 ID:VvtFWk77O
- 写真をそのまま写す ○
漫画をそのまま写す ×
なぜこういうことになるんですか?
合理的な理由を教えて下さい
- 674 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:38:16 ID:exL/caK00 ?#
- >>649
いや、基本を学んでるのと
そうで無いとでは大きな差があるとかと
- 675 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:38:18 ID:ARoDCRgI0
- スッパマンとスーパーマンの検証まだ?wwwwwwwww
- 676 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:38:22 ID:+u3Lpx7d0
- >>657
>>650を見ると絶対ないな
今になるまでにたくさんの物が作られた
今、自分の頭で新しいことを考えようとしても
自然に昔の漫画がモチーフになったりするし、
100%自分で考えていても今ある漫画や写真に少しも被らないなんてことは無い
- 677 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:38:36 ID:opTcVBWuO
- 僕アメリカ人嫌いなんだよね(´・ω・`)ショボーン
- 678 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:38:43 ID:DYgUuL/E0
- スレタイ解かりにくいんだよ!
- 679 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:38:59 ID:xxsum/5G0
- >>653
「デッサンなんか狂ってる方が良い絵が描ける」by富士鷹ジュビロ
- 680 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:39:03 ID:aOyFy+Vb0
- 釣りしてる人がいると仮定した場合、釣れているのかどうかが判断難しい流れだな。。。
- 681 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:39:05 ID:Kuro/yvR0
- 井上に裏切られた!!!!!!!!!!!!!!!俺の思い出が!!!!!!!
- 682 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:39:14 ID:6WpMFu1q0
- >>673
だから
そんなの無いってば
- 683 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:39:23 ID:kqmlZYFb0
- >>674
美大逝かなくても基本は十分学べる
むしろ専攻によっては人すら満足にかけない美大生なんてゴロゴロいるし
- 684 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:39:35 ID:otuJZ0yk0
- CGを下書きにしてる奥みたいなのはどうよ?
- 685 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:40:14 ID:13avVI8f0
- ガモウひろし>>>>>井上武彦
- 686 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:40:21 ID:6dkJm3D70
- デッサンが上手いからって漫画が面白いとは限らんからな。
- 687 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:40:39 ID:MWabil2N0
- >>666
俺は20代前半でTOEIC840取れるという逸材だぞ。出世コースてやつにちっとばかり乗ってしまってる。すまん
高い頭脳を少しばかし回転したらこういう名文ができちまった
日本で感情的にパクリに怒ってるNBAマジファンがいるって思わせたほうがNBA本部を動かしやすいとおもって、
あえて卑近な表現も使ったんだよ
- 688 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:40:41 ID:VvtFWk77O
- 女だからトレースは許されないんですか?
若いからトレースは許されないんですか?
マイナーだからトレースは許されないんですか?
なぜ井上のトレースだけは許されるのですか?
- 689 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:41:03 ID:tsCl1cqo0
- >>674
漫画の上手さと絵の上手さは別だし。基本知ってて損は無いだろうけどね。
- 690 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:41:06 ID:stnnLaeP0
- またおかしな流れになってきたな
デッサン論してる奴はどっか他のスレへ行け
- 691 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:41:13 ID:+BvkWGa20
- >>673
写真をそっくりそのまま書くことは複製になり無断でやれば
著作権(第21条複製権)の侵害。また写真をもとにして絵を書き、
二次的著作物として認められる場合も無断では著作権の侵害になる。(21条
つまり、どっちも×
- 692 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:41:41 ID:aOyFy+Vb0
- 人は必ず何かしら影響は受ける。
問題はそこからそれを自分のものとして昇華できるかどうかかなあ。
自分のものに昇華したとしてもパクリ認定されればそれまでだが・・・。
漫画家も編集もそして読者も成長しないといけないね。
年寄り読者は若い読者を上手にリードしないと大変なことになりそうだ。
- 693 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:41:54 ID:6WpMFu1q0
- >>688
そうだって言ってるだろ
わからん奴だな
- 694 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:41:57 ID:ARoDCRgI0
- 前田太尊はマイクタイソンのパクリwwww
- 695 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:41:59 ID:xxsum/5G0
- >>684
見づらい
- 696 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:42:19 ID:zAUBK/UT0
- ドラクエだって1は丸々パクリだったのにそれがここまで育ったんだから
パクリだろうが多少は寛容になるべきなんだけどな。
何も生み出さないクズのニュー速から可能性があるかもしれない才能が潰されるのは気の毒だ。
- 697 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:42:23 ID:DYgUuL/E0
- >>688
女はうざいからな
- 698 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:42:39 ID:HNdzIKXf0
- >>688
だって2ちゃんねるだもん
女には厳しいよ
- 699 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:43:01 ID:2neuiWVE0
- >>634
いやいや、俺も芸大行ってたから知ってるよw
想定デッサンつっても自分の老いた顔とか踊る人とかモチーフを
画面上で動き回らせなさいとか程度の単純なレベルじゃんw
「中世ヨーロッパの騎士が馬にまたがり敵将軍と一騎討ちをするシーンを描きなさい」
なんて複雑なもんが出たら資料なしじゃ曖昧にしか描けねぇだろ
- 700 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:43:01 ID:opTcVBWuO
- 鳥山明もスーパーマンのパクリで訴えられるかな?
スーパーマンの俳優さん脊髄損傷で全身不随だから可哀相だよね…
鳥山先生稼いだだろうから少し寄付してあげてほしいな…(´・ω・`)ショボーン
- 701 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:43:20 ID:6Dk9LN9i0
- パンドラの箱を空けた講談社
- 702 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:43:33 ID:ZlIOpz1f0
- 本気で文句いうなら、NBAじゃなくてカメラマンの協会にでも言った方が良いと思われ、
NBAは被害受けてないし。
- 703 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:43:44 ID:13avVI8f0
- >>694
ヒント:トレースはしてない
- 704 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:43:48 ID:PEE+i+sb0
- >>684
ガンツの奥の絵は正直生理的に合わない、正確なのかも知れないが
暖かみがない
感情が高ぶると崩れまくりの藤田和日郎の方が好き
個人的にはね
- 705 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:43:50 ID:aOyFy+Vb0
- 末次氏で問題だったのはトレースそのものもだが自演擁護でそれをアリにしようとした姿勢だときいたが・・。
無視をきめこむのとどっちが悪いのかなあ。
- 706 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:44:20 ID:H78YcNed0 ?#
- >>700
スーパーマンって映画が原作だっけ?
- 707 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:44:20 ID:VvtFWk77O
- 誰か、写真のトレースはOKで漫画のトレースはNGとなる合理的な理由を教えて下さい
- 708 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:44:30 ID:xxsum/5G0
- >>702
本気で文句言ってる奴は居ないんじゃないかな
末次事件の時は随分とたくさん居たが
- 709 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:44:35 ID:6ENh1eOT0
- 漫画家っていろんな写真集やら資料集持ってるみたいだから
トレースしたりしてそうw
- 710 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:44:54 ID:13avVI8f0
- >>707
まず誰が写真のトレースはOKで漫画のトレースはNGと言ったのか教えて下さい
- 711 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:45:05 ID:kqmlZYFb0
- >>699
>中世ヨーロッパの騎士が馬にまたがり敵将軍と一騎討ちをするシーンを描きなさい
そんな課題でたら面白過ぎwwww
でも一時期ムサ美の油絵でそんな感じの試験マジでやろうかって教授がいたらしいぞ
(ただし資料つきですが)
学長変わってからどうなったか知らんが
- 712 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:45:07 ID:exL/caK00 ?#
- >>700
パロディとトレースはまた違うからね
- 713 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:45:13 ID:Z9Dftx9w0
- >>709
資料見ないと描けないじゃんw
- 714 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:45:25 ID:xxsum/5G0
- >>705
それは腐女子の妄想
出版社の処分に自作自演なんて関係あるはずが無い
- 715 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:45:30 ID:yY3KMnGo0
- 模写の話してるのに観念的なパクリ問題に話をそらそうとしてるのは信者ですか?
写真パクリは桜木はロッドマンのパクリだからスラムダンクは絶版にするべきとか言うのとは違うだろ
- 716 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:45:34 ID:WL5w+agv0
- 宮崎のスーパーマンのロボットはオマージュだよwwwそのロボが出てくるルパンの話でまるでスーパーマンですなってセリフあるしww
- 717 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:45:51 ID:Kdr9HAsW0
- これが問題になったらたぶんほとんどの漫画家が謝罪するだろうなw
謝らなくていいのは蛭子さんぐらいじゃないか?
で、連載漫画のほとんどが取材で休載、新作でるのは半年に1回とかに
なって漫画家もゆっくり原稿仕上げれて一石二鳥
月間連載できるのはみんな適当な絵のギャク漫画ばっかりになるかもねw
- 718 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:45:56 ID:6Dk9LN9i0
- >>713
自分で写真撮ればね
- 719 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:46:00 ID:+BvkWGa20
- >>696
2ちゃんねらーって実際思考能力はチョンと同レベルだよ
自分に都合のいいことを最優先して、
それに無理やりな論理をこじつけ、感情に任せた罵倒レスをかまして、
あたかも自分が勝者かのように陶酔して、
「これが2ちゃんねるの力だ」とか言う始末。
まさしくチョン
- 720 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:46:17 ID:6ENh1eOT0
- >>713
資料見ないとじゃなくて、資料のまんまってことだぞ
- 721 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:46:23 ID:C0mOese40
- 別漫画の模写じゃないなら、いいんじゃないか?
漫画家が写真観て描くのは当たり前だし。
- 722 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:46:36 ID:opTcVBWuO
- 末次にゃんはドジっこだから話さなくていいことまで話しちゃったんだよ…
でも復帰できるさ(´・ω・`)ショボーン
- 723 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:46:41 ID:7KDZO66y0
- こりゃ生き残れるのは画太郎ぐらいか
- 724 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:46:41 ID:PEE+i+sb0
- >>707
OKとは言ってない
法廷闘争に持ち込むとどっちもグレー、判断はその裁判次第
末次事件はそうなる前に独自判断で出版社が回収しちゃったから
- 725 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:46:42 ID:KBhPEI7i0
- つーか漫画夜話のときに
石川がこのこと暴露してたよ
写真トレースしてるって。
でもそれでもなお井上の絵の上手さを褒めてた
だから同業者的な立場からみると
写真をトレースすることなんて日常茶飯事なありふれていることで
全然悪くも何ともないことなんだと思うよ。
だってそうじゃないとトレースしてることを知ってる時点で
絵が上手いなんて評価しないし。
- 726 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:46:48 ID:xxsum/5G0
- >>717
漫画家も出版社も食っていけねえよwww
- 727 :ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/28(金) 23:46:58 ID:G6W7CwNV0
-
(○´∀`)ノ 今回の処分の焦点は同業者のパクリでしょ
- 728 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:47:02 ID:6Dk9LN9i0
- 2ちゃんねらーはチョンは珍走団大嫌いなくせに、行動はそっくりだよなww
そこが笑える
- 729 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:47:07 ID:ARoDCRgI0
- はやくハリウッドに英文のメール送れよw
スーパーマンがパクられてるぞってw
- 730 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:47:13 ID:C0mOese40
- お前らが大好きなドラゴンボールだって、鳥山が何かの資料観て描いてるだろ。
その資料がマニアックなものだから、あまり話題にならないだけで。
- 731 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:47:24 ID:kqmlZYFb0
- >>725
石川ってゲッターロボの?それともいしかわじゅんの事か?
- 732 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:47:43 ID:xxsum/5G0
- >>721
訴えられなければどっちもセーフです
訴えられたらどっちもアウトです
- 733 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:48:00 ID:uE+/5CKR0
- 池上遼一なんてどうなるんだ?w
- 734 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:48:11 ID:+BvkWGa20
-
自分に都合のいいことを最優先して、
それに無理やりな論理をこじつけ、感情に任せた罵倒レスをかまして、
あたかも自分が勝者かのように陶酔して、
「これが韓国人の力だ」とか言う始末。
まさしくチョン
- 735 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:48:12 ID:Ikcpom9H0
- >>717
確かに週刊漫画家は辛そうだよなぁ・・
- 736 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:48:22 ID:VvtFWk77O
- なぜあの女性漫画家の時には「みんな何かしらの影響を受けている」との声が出なかったんですか?
なぜあの女性漫画家の時には「パクリのない作品なんて無い」との声が出なかったんですか?
- 737 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:48:27 ID:UccRBbFb0
- はいはい一部一部
- 738 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:48:35 ID:DYgUuL/E0
- 写真を軽視するやついるが
写真はただ撮れば良いだけじゃない。
技術がいるし、何千枚、何万枚の中から一枚を選び出す大変な作業なんだよ
写真も立派な著作物だと思うね
それを勝手にトレースするのは駄目だよ
- 739 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:48:36 ID:jrp3eRZQ0
- 普通はデッサン人形使うんじゃないの。
- 740 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:48:42 ID:KMmM/WV+0
- >>700
スッパマンをパロディしたのがスーパーマンだろ
- 741 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:48:46 ID:QNaN4nNP0
- 荒巻功はみつまJAPANをトレース
- 742 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:48:47 ID:IfG4QUkk0
- >>714
まあどこまで妄想かはわからんけど
末次が編集の関与を認めたあたりで急展開がおきたらしい。
ちなみに、講談社の公式コメントでは
社は「知らなかった」ことになってますw
- 743 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:48:48 ID:ARoDCRgI0
- 鳥山明はアメコミからパクリまくってそうだねw
- 744 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:48:50 ID:xxsum/5G0
- >>725
いしかわはただの低脳wwww
末次は思いっきり批判してるwwwwwwwww
- 745 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:48:50 ID:6WpMFu1q0
- >>719
人の尻馬のって楽しい?
わーたのしそーwwww
- 746 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:48:53 ID:exL/caK00 ?#
- >>725
http://uploader.fc2.com/file/2372.jpg
トレースやビデオからの静止画無いとこの程度としたら
些か疑問も残るが
- 747 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:49:09 ID:kqmlZYFb0
- オレがサルまんから取得した情報によれば「みて描きゃいいんだみて描きゃほら!」
- 748 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:49:17 ID:aOyFy+Vb0
- ぶっちゃけ余計なお世話的なことを鼻息荒くしてやってるやつは落ち着け。
たとえそれが正しくても冷静な判断できない奴にやられればそれは余計なおせわ。
- 749 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:49:22 ID:uE+/5CKR0
- >>746
これなんていう作品?
- 750 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:49:24 ID:2neuiWVE0
- >>711
極悪な課題だけど実際出たらなんとか描いちゃうかもしれんなぁ。資料もあるし。
- 751 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:49:40 ID:6Dk9LN9i0
- http://image.blog.livedoor.jp/deathtron/imgs/0/4/049864fe.jpg
池上先生は大人だなあ
- 752 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:49:42 ID:zAUBK/UT0
- >>736
俺は井上は月間バスケやHoopからぱくってると言ったけどそれは問題なしとか言ってたな。
- 753 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:49:44 ID:C0mOese40
- スラムダンクはキャラに魅力あるし、そのキャラ達がこういうプレイを
するからこそ盛り上がるんだから、別にいいだろ。
これが三流バスケ漫画なら、スラムダンク辞退を模写して、
結局模写の模写になるけどw
- 754 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:50:05 ID:Kdr9HAsW0
- >>726
じゃあ八方塞がりだし
漫画業界おわりだなw
- 755 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:50:22 ID:xxsum/5G0
- >>739
デッサン人形じゃあ一流の写真家が一流の被写体を写した画像に比べると圧倒的に劣る
- 756 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:50:33 ID:/yiUgp9e0
- 他のバスケ漫画はどうなの?
- 757 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:50:59 ID:+BvkWGa20
- >>753
末次が盗作ならこいつも盗作
よって講談社が末次の処分を軽くするか
こいつにも同じ処分をくわえるべき
- 758 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:50:59 ID:C0mOese40
- 漫画から派生した漫画は糞つまらないんだよな。
鳥山がよく使ってたのは映画だけれども、詳しい奴じゃないと
わからんくらいのもん。
- 759 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:51:06 ID:VvtFWk77O
- なぜ井上を擁護してるんですか?
誹謗中傷を浴びたあの女性漫画家と何が違うんですか?
- 760 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:51:08 ID:xxsum/5G0
- >>749
猿の惑星って奴じゃね?
- 761 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:51:14 ID:6Dk9LN9i0
- >>754
講談社に他の出版社が抗議すりゃいいんじゃね
- 762 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:51:19 ID:opTcVBWuO
- 僕ドラゴンボールよりアラレちゃんが好きなんだ…
だからスーパーマンのパクリだなんて許せないよ(`´)プンプン
なーんちゃって(´・∀・`)
- 763 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:51:26 ID:LUYNfS0+0
- >>747
これだな
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/images/1129839477470_3.jpg
- 764 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:51:26 ID:H78YcNed0 ?#
- 魚住ってフリースローヘタなんだよな
- 765 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:51:56 ID:kqmlZYFb0
- >>761
そんなことしたら出版業界サウザンズドウォーズ(千日戦争)になるがな(´・ω・`)
- 766 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:52:00 ID:Z9Dftx9w0
- >>756
そりゃあ何かしら参考にしないと動きのある絵は描けないだろうね。
特にバスケとかスポーツ系は。トレースしてるかは知らんけど
- 767 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:52:27 ID:uE+/5CKR0
- >>751
ワラタ
すげ〜なこれ
- 768 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:52:33 ID:xxsum/5G0
- 一番困るのは一番人気な集英社
- 769 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:52:38 ID:kqmlZYFb0
- >>763
・・・瞬時によくそんなの探してこれたなw
アンタすげえよ
- 770 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:52:52 ID:aOyFy+Vb0
- 流用するのなら元ネタと違うアプローチ(表現の流れとか)しないとな。
元ネタと同じフィールドで元ネタより質の悪い結果に終われば文句も言いたくなる。
- 771 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:53:10 ID:PEE+i+sb0
- >>763
ちなみにそのページの次は竹熊がすっぽんぽんに脱いで「ちんぴょろすぽ〜ん」とポーズを決める
- 772 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:53:10 ID:13avVI8f0
- >>730
http://ozv.hp.infoseek.co.jp/i/db20_25-34.jpg
スポーツ漫画はそのスポーツのプロの写真がいっぱいある。↑でもこんなのはない。
鳥山明はスポーツ漫画書いてないし等身が本物の人間と大分違うから人間はトレースできない。
それに資料とトレースは全然違うぞ・・・資料にするぐらいならみんなやってるけどトレースはしない。
トレース(なぞって書いた)ということが争点。
- 773 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:53:11 ID:otuJZ0yk0
- >>747
あったなwwwww
(海部)
とか
- 774 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:53:13 ID:HNdzIKXf0
- >>759
たまには自分へのレスに返答とかしたら
- 775 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:53:31 ID:9tYOMSiC0
- 鳥山明のパクリったらターミネーター2じゃねーの?w
>>766
キャプテン翼は何を参考にしてるんだろう・・・
- 776 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:53:41 ID:ZlIOpz1f0
- 写真のトレースはおkぽくて、
漫画のトレースはなんでダメなのか、
ちと考えたんだけどさぁ・・・
別に写真トレースされても被害が発生しないからじゃね?
気分悪いから訴えるとかあるかもしんないけど。
そーじゃなかったらスルーなんじゃね?
- 777 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:54:00 ID:13avVI8f0
- >>769
この間の騒動の時よく貼られてた
- 778 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:54:25 ID:6Cmy6eGH0
- 鳥山は凄すぎるな
- 779 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:54:25 ID:6Dk9LN9i0
- ネット珍走のせいで漫画表現の危機ですわ
- 780 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:54:37 ID:vUfjLcYp0
- 池上リョウイチは写真盗用の常習犯で
写真家のクレームで絶版になったこともあるよ
- 781 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:54:50 ID:zZu4YCw40
- >>776
写真に著作権があるかが問題なんだってば
- 782 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:54:55 ID:kqmlZYFb0
- タフの作者は実際に技を完成させてアシスタントにやらせてから描いてるらしいぞ
ボーントルネードやキャノンドライバーみたいのはどうだか知らんがw
- 783 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:54:55 ID:exL/caK00 ?#
- >>775
キャプテン翼はオリジナリティー溢れすぎ
- 784 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:55:03 ID:C0mOese40
- 大抵漫画家は、アシスタントにポーズ取らせて写真撮って、
それ観て描いたりするんだけどな。こういうこと言い始める
頭悪い読者も納得させるためにw
- 785 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:55:15 ID:zAUBK/UT0
- >>738
そりゃそうだろうな。
何千枚の写真から選んだ渾身の1枚をトレースすればいい絵が書けるのは当たり前と思う。
その写真を真似してる時点で井上の才能と言えないしね。
ただスラムダンクはキャラの魅力があるからファンも多かったからその辺の権利関係をしっかりすべきだったね。
でも相乗効果があったぐらいでNBA側や出版社が不利益を被ってはないから
損害賠償は厳しいかもしれないな。
- 786 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:55:27 ID:PEE+i+sb0
- >>769
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/
ここからだね、読んでみオススメ
マンガ評論家のブログだけど盗作問題について興味深い考察を寄せている
- 787 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:55:36 ID:exL/caK00 ?#
- >>781
あるに決まってるだろw
- 788 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:55:36 ID:tsCl1cqo0
- >>769
この問題について精力的に動いている竹熊自らが自サイトで末次事件の後にわざわざ公開してたよ
- 789 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:55:40 ID:/yiUgp9e0
- >>776
末次のせいでスラムダンクに被害があったとは思えないんだけど
- 790 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:55:53 ID:HPPQNdlO0
- >>710
写真をトレースした漫画家何某は著作物が絶版になりません。
漫画をトレースした漫画家何某はトレースが原因で全ての著作物が絶版になりました。
以上から漫画をトレースすることは集英社的に許容されない行為であり、
写真をトレースすることは集英社的に許容される行為であると判断されます。
- 791 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:55:54 ID:ZlIOpz1f0
- >>781
ん、上の方で誰かがあるって言ってなかったっけ
- 792 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:55:59 ID:6Dk9LN9i0
- >>784
弘兼は愛人とのセックスを撮影して資料にしてるからな
- 793 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:56:06 ID:H78YcNed0 ?#
- 世の中のおっぱいの絵の8割はトレースだよな
- 794 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:56:32 ID:zAUBK/UT0
- >>775
T2は寄生獣をぱくってるが、キャメロンが寄生獣の版権を買い取ってるよ。
- 795 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:56:43 ID:tsCl1cqo0
- 781 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/10/28(金) 23:54:50 ID:zZu4YCw40
>>776
写真に著作権があるかが問題なんだってば
- 796 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:56:44 ID:9tYOMSiC0
- >>782
ゆでたまごも自分でやってんのかな?
- 797 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:56:49 ID:2s9mTv6e0
- なんかここで騒いでたら急にスラムダンクが読みたくなった
ちょっと行ってくるわ
- 798 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:56:51 ID:opTcVBWuO
- 末次たんの時だけなんで誰もとめなかったかって?
だってニュース見るまで末にゃのこと知らなかったもん(´・ω・`)ショボーン
- 799 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:56:59 ID:xxsum/5G0
- >>769
この騒動で人気のブログだから
- 800 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:56:59 ID:HPPQNdlO0
- >>700
ってゆうかクリストファーリーブはもう死んだよ。
- 801 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:57:05 ID:uE+/5CKR0
- 明日は雨か・・・
- 802 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:57:14 ID:ZlIOpz1f0
- >>789
パクリ漫画おkになると、そのうち業界の誰かに被害が出るからセーフティ効かしてる
という解釈でどうか
- 803 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:57:23 ID:aOyFy+Vb0
- 元ネタにされた方も元ネタにされて逆に光栄だと思うくらいの余裕があれば・・・。
勿論そこに利害関係が生じれば話は別だけど。
元ネタにされて光栄(または気にもとめない)だとネタ元が思ってても、
余計なお世話的な運動で静観できなくなって仕方なく動く、なんてパターンは嫌だなあ。
疑惑が上がったときは即座に関係者みんなが見解を発表するのが一番かな。
- 804 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:57:46 ID:jmiLIYWf0
- 講談社の末次にたいする処分があまりにも重すぎて
他とバランスがとれなくなってんだよな。
著作権者に謝罪して該当部分を書き換えて再出版とだったらよかったのにね。
- 805 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:57:49 ID:S7lFbuWh0
- うーん、いろいろ検索してみたけどお手上げだ
みんな真面目に議論してて見向きもしないかもしれないけど
引き続き美女の情報よろしくね
- 806 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:57:50 ID:kqmlZYFb0
- 竹熊もがんばるんだな
さすがに全裸になってちんぴょろすぽーんの画像は張らないんだろうけどw
- 807 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:57:54 ID:P9clTCLh0
- つかもういいじゃん
イノタケは写真トレースしないと
http://uploader.fc2.com/file/2372.jpg
こんな絵しか描けないんだぞ
こんなスラムダンクなんか読みたくなかっただろ?
だからもう井上を許そうぜ!
絵は下手だけどトレース上手いから十分じゃん
- 808 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:58:06 ID:KMmM/WV+0
- >>775
全員が翼君のトレースです。
- 809 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:58:07 ID:xxsum/5G0
- >>772
見て描こうがなぞって描こうが一致率が高いとアウト
- 810 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:58:11 ID:6Dk9LN9i0
- >>804
100%同意
- 811 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:58:17 ID:PEE+i+sb0
- >>790
スラムダンク→集英社
末次タン→講談社
だから出版社が違うから解釈も変わるんだって
- 812 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:58:46 ID:9tYOMSiC0
- >>808
ワラタw
- 813 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:59:23 ID:VvtFWk77O
- あの女性漫画家は職を失ったんですよ?
あなたたちも自分の発言にもう少し責任を持ったらどうなんですか?
- 814 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:59:26 ID:xxsum/5G0
- >>776
漫画だってそうだよ
- 815 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:59:30 ID:aOyFy+Vb0
- 関係者が静観してるのに第三者が抗議を促すのは閉口。
よくて、こんなことがありますよってリークするくらいまでだな。
- 816 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:59:44 ID:/eHN6dLL0
- >>807
お前こんな絵しか描けないってスラムダンク読んだことねーだろ
- 817 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:59:51 ID:13avVI8f0
- >>809
見て書いた場合は訴えれても言い逃れ出来るじゃん
その後は裁判だからそれ次第。セーフとなる場合もある。
- 818 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:00:13 ID:R1LtYlLh0
- >>790
集英社的にはどっちもセーフ
ネットはやりません
- 819 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:00:21 ID:/CuXC6U60 ?#
- あだち作品は あだち劇団員のトレースを使い回し
肖像権の乱用でタイーホ!
- 820 :(´ ・ー・ `):2005/10/29(土) 00:01:40 ID:GyRGbg9C0
- 末次さんがあれだけ厳しい処分を受けたのは、
講談社側が、スラムダンクの模写に気づいていたからじゃないんですか?
「ウチがこれだけの処分をしているんだから、オマエらもちゃんと対応しろよ」
みたいな感じの牽制の意味もあったのかも。
考えすぎですね。はい。
- 821 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:01:44 ID:KFN2jdYBO
- 末次たんの単行本全部絶版の理由ってなに?
誰か問い合わせしたひといないの??(´・ω・`)ショボーン
- 822 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:02:04 ID:M7YKfq+l0
- なんだか、盗人猛々しいのが大勢いるなぁ・・・
>>790
つ池上さん
あと、裁判になったのもかわぐちかいじとかいるが。
- 823 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:02:06 ID:vI4rWT6I0
- 週間連載の漫画家が書く絵の量といったら凄まじいものがあるからな。
単行本を順に読んでいけばわかるが、ものすごいスピードで絵柄が変化、上達していく。
>>807の画像はかなり序盤の絵だから仕方がない。後半の絵はもう別人かと思う。
- 824 :見て描きゃいいんだ!:2005/10/29(土) 00:02:30 ID:/6N7kNYz0
- http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/images/1129839477470_3.jpg
- 825 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:02:34 ID:0Zfy0hXX0
- 簡単な論理だよ。面白ければ多めに見てもらえる。つまらなければ
完膚なきまでに叩きのめされる。そんなもんさ。
- 826 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:02:41 ID:R1LtYlLh0
- >>817
そもそも完全にトレースだと証明できるトレスなんて無いよ
大事なのは一致しまくってると明らかにパクってるじゃん判断される
- 827 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:02:43 ID:pmmiELjK0
- >>776
>おkぽくて
↑
すまん、これ気になってしょうがないw
なんて書こうとしたの?
- 828 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:02:53 ID:CK1Z98RL0
- さて、来月にはバカポンドも連載停止かね。
- 829 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:02:58 ID:NFG4nZF/0
- 日本人は所詮パクリしかできない民族
- 830 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:03:23 ID:7OhTCJne0
- >>827の人気に嫉妬
- 831 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:03:26 ID:7a58Mtc20
- >>816
トレスで上達した経緯がなければ
そんな絵に毛が生えた程度に終わってた可能性は十分
あるってこったろ。
- 832 :ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/29(土) 00:03:29 ID:iGmTo9NF0
-
(○´∀`)ノ 講談社漫画賞に対してなぜ集英社漫画賞を作らなかったかを考えてみよう
- 833 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:03:38 ID:xVQfWAeF0
- 天気
http://www.yahoo.co.jp/r/we
- 834 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:03:40 ID:ZR2aP1XQ0
- >>827
okっぽくて、の誤字だった。
- 835 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:03:47 ID:NxE+AYSa0
- >>813
正直末次問題の時は騒いでない、っつーか知らなかった
回収後に知ったクチだからな、責任どうこう言われても
でも彼女に対する処分は重すぎだと思う、個人的に
作品は未読だが講談社は問題箇所修正程度で再販し直すことを望む
- 836 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:04:25 ID:CK1Z98RL0
- 商用漫画でトーレス又は明らかな模写は駄目だろ。
- 837 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:04:34 ID:vI4rWT6I0
- >>815
買った読者のことは無視ですかそうですか
- 838 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:04:40 ID:/CuXC6U60 ?#
- >>823
後半の画はビデオ静止画・写真からの模写&トレースが
半数って事は無いよねw;
- 839 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:05:03 ID:at6S51Gp0
- サルマンにはパクリにあまり目くじらを立てなかったから今の漫画が発展した
って書いてあるけど
これから漫画が面白くなくなったらおまいらのせいだよ?
- 840 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:05:14 ID:M7YKfq+l0
- >>808
ワロタ・・・
しかし、講談社は全部回収絶版にしたんだから、バガボンドはどうなるんだろうなぁ
>>817
模写も駄目だって上の方にソース出てなかったっけ?
- 841 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:05:22 ID:0Zfy0hXX0
- オマージュとパクリの違いというかな。スラムダンク連載時には、
バスケファンにはニヤリとするような構図や試合運びがあったというだけ。
バスケファンは、あぁ、このプレイはなにがしというNBAの選手がこの前
やったな、とか。これも楽しみ方の一つなんだよな。
- 842 :無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/29(土) 00:05:25 ID:wPxjqomU0
- みんなやっとるからのお〜
- 843 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:05:27 ID:ZfFKTb320
- 俺の持ってるバスケの参考書もトレースまみれになっちゃうな。
- 844 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:05:27 ID:xVQfWAeF0
- ___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| < 集英社の関係者乙!
__! ! -=ニ=- ノ!___
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
- 845 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:05:54 ID:2cUVy/pl0
- 飽きました
- 846 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:05:57 ID:at6S51Gp0
- >>807
もう見れない
- 847 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:06:08 ID:XAXhp6KB0
- 信者乙ww
- 848 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:06:13 ID:i8cuJjrA0
- うーん、これはどうなんだろね・・・。
アウトなんだろうけど、心情ではアウトにしたくないなぁ。
やっぱ名作だったからな。それにもうだいぶ前の作品だし。
そんなに騒ぐなよお前ら、と感情的に擁護
- 849 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:07:01 ID:/CuXC6U60 ?#
- >>839
パクリとトレースは別だろ
せめて模写にしろよと。
模写だって法的にはグレーゾーンだが
まあ許せる
- 850 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:07:09 ID:gmMBq1MJ0
- つーか一応名作だと思うから、だから何?としか。
あとは権利者がどう対応するかだけの問題で俺らは感知することではないだろ?
- 851 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:07:19 ID:SnKE49ot0
- トレスで絵が上達するってことはないんじゃないか
週刊で描いてると大抵のやつは巧くなるじゃん
例外もいるけど
- 852 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:07:36 ID:K/K8vcM40
- 末対する処分は重すぎだって人が結構いるみたいだけど
漫画業界全体の認識が甘すぎだって
- 853 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:07:40 ID:kTjI4dne0
- >>848
信者乙
- 854 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:07:57 ID:KFN2jdYBO
- (´∀`)実は僕、集英社のイケメンだよ!
- 855 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:08:11 ID:CK1Z98RL0
- >>851
練習なら良いけど、商用漫画でやる事ではない。
- 856 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:08:18 ID:orl1M4FI0
- 審判まで同じ所に立ってるとは
NBAは実にけしからんな
- 857 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:08:24 ID:tIfb/zr70
- ライブドアもyahooのデザインをトレースしてるんじゃね
- 858 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:08:24 ID:0Zfy0hXX0
- しかし、スラムダンクをパクっただけのバスケ漫画には、最初から未来が無いな。
バスケ漫画を描くからには、常に最新の情報を仕入れて、少なくとも
バスケに詳しくなっておかないといかんし。それすらやってないということ
だからな。
- 859 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:08:35 ID:7a58Mtc20
- >>851
上達するよ。もちろん個人差はあるけど。
- 860 :某テレビ局勤務(年収1250万):2005/10/29(土) 00:08:42 ID:dmNwyhd10
- この井上って奴は思いっきりカメラとカメラマンを舐めてるね
「写真なんて誰がとっても同じじゃん?」みたいな考えを持っているのだろう
- 861 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:08:43 ID:SRQpjXBB0
- >>851
いや、上達するだろ
でも井上が本当にトレースしてるかどうかはわからねーぞ?
- 862 :見て描きゃいいんだ!:2005/10/29(土) 00:08:45 ID:/6N7kNYz0
- >852
でもすべての模写やトレースに末次並みの罰を科してたら
漫画界は壊滅するよ?
- 863 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:09:18 ID:NxE+AYSa0
- スラダンは面白かったが名作だからおk、つまんなけりゃダメってのは論理が成り立ってない
当事者に任せて静観が一番じゃないか
著作権者が気に入らなければ訴えれば良し
第三者がごちゃごちゃ言うことじゃない
- 864 :無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/29(土) 00:09:22 ID:wPxjqomU0
- ほんとにみんなやっとるからのお〜
- 865 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:09:30 ID:i8AJ7Q0i0
- 集英社がスラムダンクを絶版にしなくてもおかしくはないが
講談社が井上を使い続けるのはおかしい
- 866 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:09:46 ID:vI4rWT6I0
- >>862
一度壊滅したほうがいいんじゃない?
- 867 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:10:02 ID:SnKE49ot0
- 田亀源五郎とかどうなるんだよ
- 868 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:10:04 ID:/6N7kNYz0
- これでバガボンドの元ネタが見つかればな…
- 869 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:10:39 ID:/CuXC6U60 ?#
- >>850
俺らが関知する事じゃないってのはニュー即ひいては2ch全域に言えるだろw
ネタ的に面白いからおもしろがってるだけだろ。
それ以上それ以下でもない。
井上のファンにとっては恥ずかしいから騒いで欲しくないんだろうけど(^笑^)
- 870 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:10:41 ID:CK1Z98RL0
- スラムダンクの面白さが理解できない。
どのスポ漫画にもいえることだが、矛盾しすぎ。
- 871 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:10:48 ID:7a58Mtc20
- >>866
誰が得するんだよ
- 872 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:10:49 ID:CZn94tnU0
- >>866
は?
- 873 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:11:24 ID:zV4DiocI0
- >>866
漫画が潰れれば漫画の売り上げで支えられてる出版界はぜーんぶ潰れるな
いや、まじで
- 874 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:11:34 ID:dEsBzOmt0
- てか、どんな絵でもスラスラ描けて、おもしろいシナリオ作れる
漫画家なんてどれだけいるんだろうな
漫画ってことでひとくくりにしてるけど絵と話しは別物だしな。
それをほとんど一人でやるんだから結構無理があると思うんだけど…
実際2つとも完璧にこなせる奴なんて何十年に一人いるかいないかでもおかしくないか?
そんな天才まってたらいつまでたっても読めないなw
- 875 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:11:52 ID:NxE+AYSa0
- そういえば思い出したんだが、
マンガの封神演義で、コミックスの途中から原作の翻訳者のクレジットが入ったよな?
アレもどこかから突っ込みが入ったんだろうか?
- 876 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:11:55 ID:i8cuJjrA0
- >>853
信者じゃなくてただのファンだ
別にパクリでアウトでもそうでなくてもどっちでもいい
- 877 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:11:59 ID:R1LtYlLh0
- >>837
買った読者は別に損害被ってないだろ
- 878 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:12:06 ID:pX1w0qwk0
- じゃあエロ漫画家ってなんでああまでレイプ画像が正確に書けるのさ。そんな写真とか出回ってるのか?
- 879 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:12:06 ID:0Zfy0hXX0
- 漫画のパクリじゃなきゃ、グレーゾーンだよなやっぱり。
漫画のパクリだと、薄っぺらくて話にならないし。
- 880 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:12:12 ID:/CuXC6U60 ?#
- >>863
第三者が面白可笑しく祭り上げてネタにするのが2chですよ(^笑^)
- 881 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/29(土) 00:12:16 ID:y44Nb/xV0 ?###
- バガボンドも吉川のパク(ry
- 882 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:12:59 ID:R1LtYlLh0
- >>849
法的に模写もトレースも同じだつってんだろ
- 883 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:13:05 ID:at6S51Gp0
- >>874
福本とか
- 884 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:13:10 ID:K/K8vcM40
- >>862
許可とってクレジット入れてやってればいいんじゃないか?
時間がないとか面倒臭いとか
そりゃシステムが変なのか個人の力量がないのか
- 885 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:13:28 ID:/CuXC6U60 ?#
- >>879
全然グレーゾーンじゃ無いよ(^笑^)
- 886 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:13:39 ID:R1LtYlLh0
- >>858
アレバスケ漫画じゃないし
- 887 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:13:49 ID:gmMBq1MJ0
- 俺もパクリ見っけたよ。
レイザーラモンHGのフォー!
あれ、北斗の拳のカイオウのパクリだろ。
カイオウがシャチの親父に硫酸の樽投げられて地下の水に飛び込んで
硫酸洗い流して復活するシーン見てみろ。間違いない。
- 888 :某テレビ局勤務(年収1250万):2005/10/29(土) 00:13:57 ID:dmNwyhd10
- 熾烈な競争を勝ち抜いてようやくなれたNBA専属カメラマン。
それから数百万回シャッターを押し、やっと掴んだ渾身の一枚。
そんな作品を悪びれることなく堂々トレースする漫画家。
最低。
- 889 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:14:00 ID:BEt4YMhS0
- 漫画のパクリが悪くて写真のパクリがいいなんて誰が決めたんだ。
どっちも盗作だろ。
- 890 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:14:06 ID:7a58Mtc20
- >>883
福本の絵はヘタだろ。表現力や味はあるが
- 891 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:14:14 ID:vI4rWT6I0
- >>871
損得勘定でしか物を見られないオマエに m9(^Д^)プギャーーー!!
>>873
しょうがないね。それだけのことをやっちまったんだ。
…いや、やっちまったのか?
どーなのよ講談社。
- 892 :ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/29(土) 00:14:24 ID:iGmTo9NF0
-
(○´∀`)ノ 井上もたしかにトレースしてそうではあるんだけど末次のときほどに
動かす力(嫉妬、スラダンのファンの怒り)がないように思える
末次のときは出版社にも多数指摘メールがいっただろうに
- 893 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:14:32 ID:M7YKfq+l0
- >>865
結局そういうことになるわな。
講談社は前にやっちまったから、同じコトしなきゃすまんだろ。
集英社とはまた別になるわな。
- 894 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:14:56 ID:R1LtYlLh0
- >>878
エロ本とかAVとか出回ってるじゃん
- 895 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:15:13 ID:vI4rWT6I0
- >>877
オリジナルだと思って買ったら
とんだ贋作だったってことよ。
- 896 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:15:26 ID:0Zfy0hXX0
- スラダンをパクった漫画って、別にそれほど有名な漫画じゃないし、
放置しとけばよかったのにな。お前らが何でも騒ぎ立てるから、
結局自分の首締めることになるんだよな。
- 897 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:15:29 ID:at6S51Gp0
- 漫画の上手い奴は絵が下手だし
絵の上手い奴は漫画が下手なんだよ
こりゃーね、もーどーしよーもないんだ
- 898 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:15:35 ID:pmmiELjK0
- バガボンドってトレースってこと?
トレース元見つかったらすごいことになるな
- 899 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:15:50 ID:ZfFKTb320
- バスケしてる奴はこのスレ見て笑ってるな
- 900 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:16:39 ID:gmMBq1MJ0
- 名前:喧嘩は美容にイイとかイクナイとか(^笑^)
紹介文:さあ、裏ビデオを表にする作業に戻るんだ!
ポイント:33
登録日:2005-03-28
- 901 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:16:41 ID:AmSsdQk50
- ワンピのルフィはゴムのパクリ
- 902 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:16:42 ID:/CuXC6U60 ?#
- >>882
模写はあれこれ手を加えてオリジナリティー出せば
言い逃れる可能性も結構あるよw裁判官の胸三寸だが。
トレースよりかは遥かにその可能性が高い
- 903 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:16:47 ID:R1LtYlLh0
- >>895
別にバスケシーンのキメゴマのために買ったわけじゃないんだろ?
- 904 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:16:51 ID:0Zfy0hXX0
- ジョジョなんて、パクリ満載だろ。
- 905 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:17:00 ID:CZn94tnU0
- >>897
そんなことはない
それはお前の固定概念だ
- 906 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:17:24 ID:7OhTCJne0
- 10レスに一度ループしているな
- 907 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:17:51 ID:pmmiELjK0
- >>906
眠くなってきたからね
- 908 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:17:54 ID:IZvSRQq/0
- こんなのよく見つけてくるな。 ウォーリーより探しにくいぞ
- 909 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:17:57 ID:7a58Mtc20
- >>891
損得しかないだろ読者か出版社か漫画家か
おまえはどこの立場で望みは何なんだよw
- 910 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:18:16 ID:SqytcaOF0
- 被写体のポーズに著作権なんかあるの?
- 911 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:18:16 ID:M7YKfq+l0
- >>898
うんにゃ。
その辺は定かではない。とりあえず今の時点ではシロ。
問題は末次がパクった時に、講談社はパクリじゃない関係のない香具師の
コミックまで絶版にした訳よ。
この論法でいくと、スラダンがパクリだから、バガボンドは関係ないけど
絶版にしないといけないよねってことになる。
- 912 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:18:22 ID:76nDUcDt0
- しかし写真をトレスした場合どう言う罪になるの?
トレスじゃなく写実ならどうすんの?
肖像権?
- 913 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:18:55 ID:R1LtYlLh0
- >>902
トレースだってあれこれ手を加えてオリジナリティ出せば言い逃れ出来るよwwwwww
トレースそのまんま載せてる奴いねえしwwwwwww
- 914 :某テレビ局勤務(年収1250万):2005/10/29(土) 00:18:56 ID:dmNwyhd10
- あの美人漫画家にも井上サイドからかなりの圧力があったんだろうなあ
おー、こわい
- 915 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:19:10 ID:D2BbATOV0
- >>873
>漫画が潰れれば漫画の売り上げで支えられてる出版界はぜーんぶ潰れるな
>いや、まじで
漫画が潰れたら会社も潰れる出版社=漫画の売り上げで支えられている出版社なんだから当たり前だろ!
- 916 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:19:19 ID:n2+dGuN40
- 知欠のほうがもっとやばいことやってるし問題にならないんじゃね集英社だし
- 917 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:19:26 ID:KFN2jdYBO
- 末次たんてさ…( ´д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )
- 918 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:19:28 ID:gX8kMkFK0
- >>8
初めて知ったぞ。
NBAがトレースしたなんて。
- 919 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:19:39 ID:NxE+AYSa0
- >>914
ところで自己顕示欲丸出しの名前欄は何?
- 920 :無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/29(土) 00:19:41 ID:wPxjqomU0
- そういやジョジョもどっかのファッション誌からポーズとりまくってるとしか
おもえんな
- 921 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:19:40 ID:/CuXC6U60 ?#
- >>908
リアルタイムに読んでたバスケファンは
当然同じような雑誌・映像見てるからアレって気付く可能性も高いだろう
- 922 :ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/29(土) 00:19:46 ID:iGmTo9NF0
- >>911
(○´∀`)ノ スラダンとバガボンドは出版社が違います
- 923 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:19:50 ID:M7YKfq+l0
- 著作権第21条だっけにひっかかる。
つうかもう10回くらいループしてねぇか?
- 924 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:20:09 ID:vI4rWT6I0
- >>903
そう食ってかかるなよ。
感動した話が「実は無許可アイコラでした」なんて
凹むじゃないか…
(まだスラダンが無許可と決まったわけじゃないが)
- 925 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:20:15 ID:0Zfy0hXX0
- 俺は井上嫌いだから、騒いでもらって別にいいんだけど、
売れてもいない漫画家を吊るし上げるんだったら、
もっと井上を吊るし上げろよな。
- 926 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:20:16 ID:XAXhp6KB0
- だからどこが美人なんだよあれのwww
- 927 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:20:29 ID:/6N7kNYz0
- >898
絶対にある。一応巨匠といわれている監督の映画をチェック。
でも容易にネタもとが割れないように、案外テレビ時代劇から
ぱくっているかもしれない。
漫画でも、白土三平・小島剛夕・平田弘史あたりはあやしい。
ただあのあたりの大家は、筆っぽい線で素早く引いているから、動きがある。
静的なイノタケタッチではないからな。
想定しうるネタもとが大杉てかえって面倒。
- 928 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:20:58 ID:R1LtYlLh0
- >>916
知欠はグレイゾーン気味のトレスやアイデアのパクリの方が多いから
イノタケの方が立証するのは楽
- 929 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:21:00 ID:M7YKfq+l0
- >>922
パクったって事実で大鉈ふるったんだから、
それは逃げ口上と非難されるだろうよ。
- 930 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:21:37 ID:/CuXC6U60 ?#
- >>913
可能性の事を言ってる訳だが
判例見れば分かるだろ
- 931 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:21:58 ID:orl1M4FI0
- 集英社の漫画は昔からパクリだらけww
- 932 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:22:02 ID:vI4rWT6I0
- >>909
> 損得しかないだろ
ごめん、君と話すのもう無理w
価値観違いすぎるww
- 933 :ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/29(土) 00:22:15 ID:iGmTo9NF0
- >>929
(○´∀`)ノ 会社が違えば対応違うでしょ?警察だって県警ごとに警官の処分違いますよ。
- 934 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:22:23 ID:CZn94tnU0
- じゃあ次のスレがたっても同じ議論しか出なさそうだから
>>1000の意見で決定
- 935 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:22:23 ID:R1LtYlLh0
- バカボンドはやっちまってるとしても多分動画から持って来てるだろうから
見つけるのは無理そう
- 936 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:22:29 ID:OtLCIvaT0
- 写真だろうが漫画だろうが著作権があるんだよ。
やってることは両者とも著作権の侵害。
ネットで騒がれてる時に黙ってれば井上もパクリという論調でどちらも生きてられたのに
パクリを認めたほうが関係のない過去の作品まで絶版にされた。
- 937 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:23:26 ID:l2eniwVG0
- まあ、著作権を厳密に適用すると、
画像のうPとかソースの引用とか、かなりアヤシイけどな。
- 938 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:23:28 ID:SqytcaOF0
- 人が歩いてる画描けば
世界中のどっかの写真のポーズの著作権に引っかかるんじゃね?
ポーズに著作権なんか無いだろ?
- 939 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:23:32 ID:R1LtYlLh0
- >>930
だから重要なのはパクリ方法じゃなくてパクリ具合だつってんだよ
- 940 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:24:01 ID:dEsBzOmt0
- この勢いでいったら現在連載中の漫画もいつか叩かれるかもね
そんで休載とかしそうw
なんか読者同士のつぶしあいみたいだな
気が付いたらみんな損していいことなにもなかったみたいなw
- 941 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:24:10 ID:KFN2jdYBO
- 1000だったら末次にゃん復帰(´・∀・`)
- 942 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:24:17 ID:zV4DiocI0
- パクリって言葉に限界を感じてくる。まあ細分化して定義付けしても
あんまりいいことないんだろうけど
- 943 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:24:24 ID:aLCDesfs0
- よく見つけるなあ感心するわ
ところでその写真無断で張ってるのも良くないんじゃ?
- 944 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:24:40 ID:M7YKfq+l0
- >>933
バガボンドは講談社。
会社が違ってもパクリは同じ。
そういえば、お前末次叩いて喜んでたしなぁ。
儲キモス。
- 945 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:24:58 ID:NxE+AYSa0
- 1000ならオレンジレンジはウリジナル
- 946 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:25:13 ID:R1LtYlLh0
- >>938
裁判官がありがちな構図って判断したらセーフだろうね
影や皺まで重なっちゃったらどうなるか知らんけど
- 947 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:25:45 ID:KFN2jdYBO
- 1000だったら内田アナと結婚(´・∀・`)
- 948 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:25:54 ID:/CuXC6U60 ?#
- まあ、こうやってスレ立てるのは
パクリやトレースが云々よりも井上のファンは多いから
熱狂的信者が必死になって反論してくるのが楽しみってのが大きいんだろうね(^笑^)
2ちゃねら〜は偽善的とか言って香具師は的はずれかと
掲示板遊びの一環だよ
- 949 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:26:18 ID:SqytcaOF0
- >>946
偶然重なっただけで犯罪者かよw
うかうか画も描けないな
- 950 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:26:24 ID:7a58Mtc20
- >>932
プ、価値観てw
しょうもない1読者が損しかけて愚痴ってるだけじゃねーか
たいした根拠もないのに業界が潰れりゃいいとか
いい加減なこと言ってんなよ厨房
- 951 :ぬっくり ◆www.zKZzv. :2005/10/29(土) 00:26:24 ID:eFdRdeB00
- 20世紀少年おもしれー
- 952 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:27:12 ID:R1LtYlLh0
- >>949
だから偶然重なるレベルじゃない一致率で重なってたらって事だよ
- 953 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:27:25 ID:KFN2jdYBO
- 1000だったら大塚愛を許してあげて…(´・ω・`)ショボーン
- 954 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:27:47 ID:F0iJe1fP0
- 末広の時からさんざんヤブヘビって言われてたじゃん
- 955 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:27:58 ID:0Zfy0hXX0
- 面白い漫画描いてくれれば何でもいいんだよ。
スラムダンクそのまま描き写す馬鹿は漫画家名乗るなよな。
- 956 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:28:32 ID:CK1Z98RL0
- >>953
あれは会社が悪いんじゃないの?avexだっけ?鮎とおんなじ。
- 957 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:28:57 ID:KFN2jdYBO
- 1000だったらアベックスと2ちゃんねる和解
- 958 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:29:19 ID:Cbpatk5w0
- メールするやついんのかなあ?
- 959 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:29:35 ID:U4ACbB/n0
- >>953
【音楽】大塚愛盗作疑惑検証サイト・盗束哀がエイベックスから削除要請 「本名を明かして批判しろ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130511290/
また面白いことになってるよ。
- 960 :某テレビ局勤務(年収1250万):2005/10/29(土) 00:29:39 ID:dmNwyhd10
- マイナーな漫画家には糾弾
メジャーな漫画家には見て見ぬ振り
お前らって権威主義者そのものだな
けんい-しゅぎ ―ゐ― 4 【権威主義】
権威をふりかざして他に臨み、また権威に対して盲目的に服従する行動様式。
- 961 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:29:41 ID:U9jib1mp0
- >>953
あれだってホントにパクろうとしてたわけじゃないかもしれないよな
まあ、歌はしょぼいけど
- 962 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:30:04 ID:U7vTwdCZ0
- 素朴な疑問なんだが、
ダンスのステップや芸人のギャグとかにも著作権はあるの?
- 963 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:30:23 ID:/CuXC6U60 ?#
- ○○先生はそっとして置いてくれというのが
ファンからありありと伝わってくるからトレース・パクリスレは面白い(^笑^)
- 964 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:30:46 ID:pmmiELjK0
- よし決めた!
オレ著作権に詳しい弁護士になろう!
- 965 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:31:03 ID:vI4rWT6I0
- >>953
しらんがな。盗塚スレでやってくれ。
- 966 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:31:19 ID:KFN2jdYBO
- 1000だったら大塚愛レコード大賞
- 967 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:31:23 ID:DuoqdQKE0
- 私はウェブデザイナーになるわ!
- 968 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:31:32 ID:/6N7kNYz0
- ひとついいことを教えてやろう。
ネット上にたくさんある検証サイトだが、作家本人や出版社から
直接クレームがきて閉鎖されたところはたぶんないはずだ。
版元がプロバイダに手を回して、プロバイダの自主的判断で閉鎖、は
あるかもしれないが。
仮にクレームが来ても、無視していればいい。プロバイダの自主判断で
閉鎖勧告がきたら、ミラーサイトを作ってそっちに移ればいい。
とにかく、著者や版元からクレームが来ることもなければ、
ましてや裁判に出られることは【絶対に】ない。
裁判になれば、すべてを開示しなければならず、困るのは向こうだからな。
たとえば2ちゃんのこういうスレには検証図版が続々とアップされているが、
一度でも版元から削除依頼が出たことあるかね?
- 969 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:31:38 ID:ffj/VCnZ0
- 講談社がやりすぎと言っていい程のバランス崩すような処置を取ったのも問題だが、
そこまでさせたのが2ちゃんねるにおける運動の広がりと考えるとちょっと複雑…。
かと言って今更、絶版を取り下げると少なからずこの流れを受けて、と思う奴もいるわけで。
絶版を取り下げて欲しくても騒いでるうちは無理だろうなあ。
パクリ作家以上にちゃねらーは漫画界の癌だったりして。
- 970 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:31:54 ID:fCvZ2BSv0
- 読もうと思ったら464メンテ中じゃんかよ
- 971 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:31:55 ID:/CuXC6U60 ?#
- >>960
お前らとか言ってないで
スレを一から読みなさいw
- 972 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:32:27 ID:8BZZKhO40
- >>865
そうだな。
井上をどうするんだろうね?もうバガボンド打ち切りにでもするのだろうか。
あれだけ著作権にきびしいところをみせてるんだから十分ありえるとおもうな。
- 973 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:32:31 ID:/CuXC6U60 ?#
- >>968
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130511290/
- 974 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:32:32 ID:NxE+AYSa0
- >>960
名前をみるにお前がくだらない自己顕示の権威にすがってるんじゃないの?
- 975 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:32:43 ID:M7YKfq+l0
- 次スレ用にどうぞ。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64281.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64291.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64287.jpg
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo24608.jpg
ttp://ibbab.free.fr/Joueurs/Jordan/images/mjdiv009_jpg.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63926.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63934.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63935.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63936.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63957.jpg
- 976 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:32:46 ID:U4ACbB/n0
- お前らは漫画家がトレースするのをどこまで許せるぜ?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130418190/
次スレここでいい?
- 977 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:32:56 ID:JhGlS/9r0
- こないだ絶版になった少女漫画家のまんまトレースとは違って
井上のは写真を見ながら模写した程度だろうけど、
明らかに参考にしてるし、構図をパクッてるのは確かだろうね。
少女漫画家があれだけの処置をとられたのは過去の騒動やら
自作自演擁護やら、出版社内の力関係の背景があったんだろうけど、
表向き「パクッたからアウト」ってしてるんだから
井上のパクリだって糾弾されるべきだわな。
まああれだけバスケ業界を一世風靡したんだから金もあるだろうし、
後付けで著作権許可を得てるかも知らんが、
出版社がどう対応するか興味あるからもっとやれ。
- 978 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:33:07 ID:vI4rWT6I0
- >>969
2ch過大評価しすぎじゃね?
現にノマネコ好評販売中。
- 979 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:33:14 ID:SqytcaOF0
- 双子が全く同じポーズで写真撮る
↓
片一方の写真をトーレスして画を描く
↓
著作権料は二人に支払うべき?
- 980 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:33:58 ID:BEt4YMhS0
- >>976
糞スレに誘導すんな!
- 981 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:33:59 ID:dkh2Hlzn0
- 講談社必死だなw
集英社はスラダンの件に関しては完全スルーしますw
- 982 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/29(土) 00:34:11 ID:y44Nb/xV0 ?###
- >912
普通に著作権侵害でしょ。
写真を撮った原著作者は、二次著作物の複製権も占有しているから
井上/集英社は写真を撮った人の著作人格権、複製権、出版権を侵害していて
著作権法には
第119条 次の各号のいずれかに該当する者は、5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
著作者人格権、著作権、出版権、実演家人格権又は著作隣接権を侵害した者
とあるので、訴えられたら、警察に逮捕されても文句は言えない。
- 983 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:34:40 ID:M7YKfq+l0
- >>976
同時進行で、別に立ててもいいような気もするけどなぁ。
- 984 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:34:44 ID:/CuXC6U60 ?#
- >>977
一部明らかにトレースしたと思われるものも見受けられますよ。
模写ぐらいじゃ服の線まで一致する事なんてありえんから
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo24608.jpg
- 985 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:34:44 ID:KFN2jdYBO
- 1000だったらスラムダンクに僕が登場
- 986 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:34:51 ID:at6S51Gp0
- 2ちゃんねるってみんなを敵に回してるな
- 987 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:34:54 ID:vI4rWT6I0
- >>981
集英社むしろ怒り心頭だろうなw
- 988 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:35:10 ID:F0iJe1fP0
- ロールケーキマンデーサンドイッチサンデー
- 989 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:35:38 ID:Xgc5oPjD0
- 別にフォームだけだろ?それはパクリじゃなくて参考に当たるんじゃないのか?
少女マンガのほうは明らかにパクリとしか言いようがない
- 990 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:35:39 ID:ffj/VCnZ0
- 次スレもいいけど頭を冷やす時間をとった方がいい奴もいると思う
- 991 :ぬっくり ◆www.zKZzv. :2005/10/29(土) 00:35:40 ID:eFdRdeB00
- >>986
2ちゃんねるは団体ではないので敵を作っても問題無いです
- 992 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:35:41 ID:U4ACbB/n0
- >>980>>983
じゃあ次スレよろしく
- 993 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:35:48 ID:16hlbvlK0
- 井上はトレースじゃなくて参考の範囲じゃないのか
しかも漫画から参考じゃないし
どうなんだろ
- 994 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:35:48 ID:R1LtYlLh0
- >>977
ウサ耳付いてるしオリジナリティは末次の方が上
そして画像重ねても完全に一致するわけじゃないから完全なトレースって証明も出来ない
- 995 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:35:54 ID:K9C4YNOL0
- 庶民シュート
- 996 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:36:03 ID:W+5YMxov0
- 人権擁護法案が通って日本の文化が潰されないことを願う
- 997 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:36:07 ID:MzvCjEzo0
- なんでこんなのが伸びてるの?
- 998 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:36:09 ID:ZR2aP1XQ0
- ひでぇのまざってるなw
- 999 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:36:18 ID:Xgc5oPjD0
- うんちちっち
- 1000 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 00:36:18 ID:MIOLhNvF0
- ん?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
215 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★