■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プロテインって飲んでも大丈夫?
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:17:56 ID:VvkIq/B00
- 筋肉増強剤みたいなイメージがあるんだけど
リアルマンチョになりたいので教えてくれ
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:18:25 ID:YJzvmjNo0
- 無理。
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:18:34 ID:vW8Hoi3B0
- 運動しないとただのデブに
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:18:47 ID:jQDQNQNg0
- >>1
寿命縮む
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:18:49 ID:u1zrF+VA0
- ささみ、胸肉でも食ってろ
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:18:54 ID:gkZvk6UA0
- (´ω`)チンポビキビキになる
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:18:54 ID:qm1V6GSM0
- てめぇのザーメンでも飲んでろ、カス
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:19:14 ID:brzSNJNM0
- ただの精液だよ
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:19:40 ID:xn9kFpAK0
- 500gの買ったけどまずくて全部捨てた
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:19:50 ID:5lbL7QkG0
- 運動した後に飲むと効果的だが何もしないで飲むと
おっそろしいほど太る
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:20:15 ID:+ID/G7aB0
- ただのタンパク質だ安心しろ。
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:20:43 ID:jQDQNQNg0
- >>1
飲んだものがこみ上げる不味さ
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:20:55 ID:Zgh6CuGpO
- ただの蛋白質だ馬鹿
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:21:28 ID:BBqpz/Nw0
- バニラフレーバーがいいよ
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:22:17 ID:XrH3aLlMO
- 屁が臭くなるよ
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:22:26 ID:L/6Ig8qE0
- いちご味はまじうまい。いちご牛乳の味。
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:22:27 ID:8fcJA95r0
- >>1
残念だがプロテイン飲んだだけでは筋肉増えない。
シュワちゃんみたいになりたかったらトレーニングが必要
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:22:33 ID:vW8Hoi3B0
- ハイミとか味の素なめてればいいさ
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:22:43 ID:Zgh6CuGpO
- ペプチドタイプのココア味はうまかたよ
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:22:55 ID:VvkIq/B00
- 何だただのたんぱく質なんだ
飲んでる人がいたらオススメのプロテイン教えてクリ
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:23:16 ID:L/6Ig8qE0
- 屁は臭くなると言うより飲むと出る。シェイクして空気を飲むからだと思うが
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:23:36 ID:VvkIq/B00
- >>17
山本kidみたいになりたいんだけど
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:24:18 ID:BBqpz/Nw0
- 20代前半のうちなら背もいくらか伸びるよ
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:24:34 ID:jQDQNQNg0
- 筋肉が付くとカロリーを余分に消費するから、食費がかかる
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:24:54 ID:vW8Hoi3B0
- >>20
納豆
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:24:55 ID:lxADOCAS0
- >>20
とりあえずバニラ+水はマズイのでヤメトケ。
チョコ+牛乳がベスト。
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:25:18 ID:gsdg0hdx0
- >>1
結構効果あるのがわかるけど、
トレーニング辞めるとブヨブヨの脂肪になるよ。注意
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:26:22 ID:093YlmVb0
- ちんこ縮むよ
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:26:24 ID:NFjaNx2P0
- 初めて飲んだ時猛烈下痢になったなぁ、
救急車呼ぼうと本気で思ったほど。
以来恐くて飲めん…
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:26:29 ID:ZWIS+em10
- きな粉でいいんでしょ?100円ショップで200g入りのやつ売ってるよ
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:26:32 ID:5yCi5Wko0
- 筋トレしてプロテイン→筋肉が増える
運動しなくてプロテイン→カロリーの過剰摂取で脂肪に
適当に有酸素運動しないと筋トレしても思ったよりかっこいい体にならない。
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:27:14 ID:q2oqwD2n0
- 粉末を直で頬張って窒息しそうになった俺が来ましたよ
マジでやばかった
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:27:23 ID:MwucoDNO0
- >>17
寺門ジモンみたいになりたいんだけど
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:27:23 ID:QPeeNhY30
- 肝臓と腎臓に負担かかるお
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:27:39 ID:VvkIq/B00
- たんぱく質って運動しないからって脂肪に変わるもんなの?
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:27:54 ID:zR13uutn0
- ホエイタンパクがうまい。植物性は激マズ
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:27:57 ID:Zgh6CuGpO
- おまえら肉とか普通にくってんだろ?
プロテインだから特殊な効果なんて何もないよ
単に蛋白質の含有量が多いだけ
プロテインを辞書で引いてみろ
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:28:41 ID:XRCd7vRv0
- やたら吸収のいい肉みたいなもんだ
運動しなきゃすべて蓄積、つまり脂肪に
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:28:42 ID:yGiy1h6i0
- ビスマルク?
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:28:49 ID:lxADOCAS0
- >>37
黙ってろよ素人は。
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:29:04 ID:eQ+5Gr4W0
- リアルマンチョ
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:30:38 ID:9RfSD9f40
- 3kgのチョコ味買った。
牛乳で飲んでる。ココアみてーでうめぇ。
最近腹筋割れてきた。
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:31:22 ID:jJRFW+FY0
- ぼくはブルジョワなので名古屋コーチンのささみ肉と国産大豆100%の豆乳で
プロテイン摂取してます
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:31:45 ID:JHDkDMaq0
- ウエイト板でホエイは禿げると言われてるけど本当?
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:32:08 ID:lxADOCAS0
- >>43
レンジ爆発注意
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:32:53 ID:Kc9h2t9t0
- ホエイは禿げるのか?今日1kg4000円のかちゃたよ。
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:33:10 ID:rBgNuOVb0
- 部屋で腕立て伏せしたり腹筋したり色々やった後に飲んでるけど
ちょっとずつガタイが良くなってきたわ
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:33:19 ID:ozA34m4v0
- ゼラチンで良いような気もするが、狂牛病が怖いか。
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:33:28 ID:5yCi5Wko0
- >>35
1回の食事で人間が吸収できるタンパク質の量は
大体決まってる。
目安としては40グラム(人によって個人差がある)
たとえば40グラム食事でタンパク質を吸収できる人が60グラムのタンパク質を
とっても余分な分はエネルギーにされてしまう。
糖分になってエネルギーとして消費されればいいが、過剰摂取だと当然脂肪に
かえられて体内に蓄積される。
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:34:22 ID:L5dft3As0
- プロテイン飲むんだったら、鉄アレイでも買って筋トレしたほうがいいよ。
俺は、1年ぐらいでだいぶ筋肉ついた。
少しづつでもいいから、続けることがだいじかも
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:35:00 ID:DrDrjmUN0
- >>1
腎臓に負担が掛ると言われている。
とは言ってもただのタンパク質だから全くの無害。
一日に除脂肪体重×3gくらい4回くらいに分けて採ると良い。
もちろん、筋肉をつけたいなら高強度のトレーニングを一部位につき週2回程度
することを忘れずに。
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:37:04 ID:Kc9h2t9t0
- 石でもひろってきてもちあげくる。
筋肉増強剤なんて飲まなくてもドーピングにひっかかるような
からだになってやる。
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:37:27 ID:vV4GO5g9O
- プロテイン=筋肉増強剤
筋肉増強剤=ステロイド
つまり、ステロイド=プロテイン
って思ってる人がいたからなぁ。
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:37:29 ID:+ID/G7aB0
- 俺はDNSホエイのチョコとザバスタイプ0を2:1でブレンドしてる。
イチゴ系はうまかった試しがないんで止めといたほうがいい。
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:38:17 ID:Ir7WZ2XQ0 ?##
- >>50
プロテイン食うのって筋トレが前提だろ?
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:38:29 ID:vW8Hoi3B0
- プロテイン飲んでる友達 髪の毛薄くなってきた
20代前半にしてあれはヤバイ
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:39:13 ID:9RfSD9f40
- 「俺毎日腕立て100回やってるwwww筋肉ムキムキwwwwwwwww」
とか言ってるヤツみると可哀想だなぁと思う。
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:39:17 ID:lxADOCAS0
- >>54
DNSいいよね。安いしデカイし。
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:39:19 ID:g7NPMyEU0
- ハゲるよ
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:40:43 ID:lxADOCAS0
- >>57
連続100回できる時点でそれなりにムキッとしてるんじゃね?
やらない筋肉よりやる筋肉。
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:40:52 ID:5cORUAw5O
- 工場で働くと筋肉つくよ‥
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:41:26 ID:0mhLFhbe0
- >>51
> もちろん、筋肉をつけたいなら高強度のトレーニングを一部位につき週2回程度
> することを忘れずに。
週2回程度でいいんですか?それと、プロテインってのは肉の代替品として摂取すればいいんですか?
おせーてください
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:41:30 ID:DT4sA1T60
- マッスルとか河豚とか橋本とかプロテインやってたそうな奴が、あっけなく死んだのをみると>1のような不安はあるだろな
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:41:42 ID:qm1V6GSM0
- ハゲてないよ
ふさふさだよ
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:42:28 ID:rBgNuOVb0
- 腕立てってちゃんと顎つけてやったら20回くらいしか出来ないよ
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:43:06 ID:lxADOCAS0
- >>63
マッスルは栄養失調。
橋本は中性脂肪過多による脳溢血。
どっちもプロテインは関係ない。
河豚って誰?
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:43:14 ID:+ID/G7aB0
- >>58
ヤフオクだと3kgで1マソ程度かな。
俺はがぶ飲みしないんで2ヶ月程度は持つよ。
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:43:27 ID:Ka6ctyCa0
- プロテインの弊害
肝臓悪くする、はげる
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:43:39 ID:z2BLCc880
- 筋トレ毎日やってもしょうがないし3日に一度程度で
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:43:47 ID:9RfSD9f40
- 片腕立てってどうやればいいの。
肘折れそう。
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:43:52 ID:tJMcZ9W30
- 口内炎ができたんですぐに止めた。
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:44:37 ID:QLm08gaR0
- 追い込んで終了30分以内に飲め
連日同じ箇所はするな
超回復を最大限に利用しろ
腹筋だけは毎日しろ
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:44:59 ID:I5/7EUpI0
- >>57
俺、全然ムキムキじゃないけど100回できるよ
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:45:31 ID:duCOUuWa0
- プロテイン飲んだだけでも筋肉がつくわけではない
飲まなくていいから2ちゃんやめて運動しろ
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:45:51 ID:CYPZqhQX0
- 軽い胃潰瘍の時に飲んだら重度の胃潰瘍になった
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:46:05 ID:YJqwofJL0
- 納豆でいいよ
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:46:37 ID:XRCd7vRv0
- 20分くらいお気に入りの曲を集めてプレイリスト2個くらい作る
一個終わるまではトレーニング
プロティン飲んで二個目突入
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:46:55 ID:Zgh6CuGpO
- 一度に摂取しすぎたら脂肪になるんじゃなくて
そもそも消化吸収が間に合わない
そのまま大腸まで行ってしまう
ただ吸収出来た場合でも、蛋白質の代謝は
肝臓に負担がかかるのでどっちにしても取りすぎは良くない
肉食い過ぎが良くないのと似た様なもん
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:47:16 ID:DT4sA1T60
- >66栄養失調って、筋肉お化けが・・・。アンディ河豚
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:47:34 ID:lxADOCAS0
- >>73
腕立ての方法が正しくないor脂肪がブヨブヨで筋肉あるのに浮いてこない。
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:48:07 ID:9RfSD9f40
- ゆっくりじっくり10回やれ。と言いたい。
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:48:35 ID:XI0zLb/c0
- ドームのプロテイン苺味はマジでうまい、質も良いし
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:49:20 ID:XRCd7vRv0
- 腕立てでも腹筋でも10くらいカウントしながらやるといいよ。
スゲー効く
- 84 :1:2005/10/29(土) 21:49:38 ID:VvkIq/B00
- 今腕立て30回やったら何か肘が可笑しくなった。骨折れたかも
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:49:55 ID:Ky5vpzW20
- マッスル死んだの?いいともに出てた人だよね?
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:51:10 ID:Ir7WZ2XQ0 ?##
- 筋肥大が目的なら、器具を使わないとダメだろ。
腹筋や腕立てなんてやり方を工夫しても、たいしたことない。
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:51:25 ID:Kc9h2t9t0
- 禿げるってレスがあるが
髪の毛とか皮膚ってタンパク質からできてんのに
なんでタンパク質とると禿げるんだ?
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:51:59 ID:lxADOCAS0
- >>79
ああ、K1のか。
あの人は確か白血病じゃなかったっけ。
ちなみにボディビルダーはみんな慢性的栄養失調だよ。
脂肪を極限まで無くして筋肉を浮かす事があいつらの全て。
それこそプロテイン以外食いませんみたいな生活を大会前はしてる。
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:52:05 ID:9RfSD9f40
- とにかくなんでもいいから理由付けをして安心したいだけなんだよ禿連中は。
可哀想に。
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:52:38 ID:9cyt4aMP0
- 飛鳥先生はプロテイン飲まなくても強いぞ!
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:53:23 ID:xbKle9XA0
- こんなところにもDNSの工作員がいるようだな
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:54:45 ID:DT4sA1T60
- >88栄養足りなくなると、筋肉を使って間に合わすんじゃ
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:56:55 ID:lxADOCAS0
- >>92
運動をするとき人は糖を燃やすわけだが
糖が尽きると筋肉を異化して燃やす。
栄養とは関係ない(たぶん)。
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:58:12 ID:DT4sA1T60
- >93糖と栄養と違うの
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:58:40 ID:jx1Io+RtO
- 糖は炭水化物
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:59:11 ID:MwucoDNO0
- ダンベルって意外と高いな・・・
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:59:12 ID:+ID/G7aB0
- >>85
でぶやにパイナップルと出てるぞ
>>91
いや、俺は違うぞw
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:59:22 ID:9RfSD9f40
- ダイエット目的で始めた筋トレだったけど
今は筋トレそのものが楽しくなっちゃった。
40kgセットのダンベルから始まってベンチまで買っちゃった。
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 21:59:45 ID:Kc9h2t9t0
- >>93
糖が尽きると、脂肪を燃やして
それでも足りないと筋肉を脂肪にかえて燃やすンやないの?
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:00:11 ID:XRCd7vRv0
- 俺インストラクタ(プールの民)なんだけど、一時期ろくに飯食わないで働いてて
なんか腰いてぇと思って病院行ったら、栄養足りてなくて筋肉減ってるし骨が磨り減ってるって言われた。
運動する分の栄養は筋肉から使うんだろうけど、栄養って別にそれだけじゃないからな。
肉だけ食ってりゃ健康に生きてけるって訳じゃないし。
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:00:43 ID:FwI5CzzG0
- 腎臓に負担かかって早死にするぞ
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:01:13 ID:/WhlP0Xs0
- プロテインダイエット
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:02:52 ID:lxADOCAS0
- >>99
そりは低負荷な有酸素運動の場合ね。
つーかこのへんのはなしは諸説ありすぎてどれがホントかわからん。
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:03:38 ID:RwrtH5VK0
- 禿げるしオナラが臭くなる
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:03:49 ID:yrYHwc4s0 ?
- >>1
体重 − 脂肪 = 除脂肪
除脂肪 × 0.2%のプロテインを飲まないと筋肉はつかないそうな。
体重50kgなら100gくらいのたんぱく質を取らないと筋肉がつかないらしい。
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:04:25 ID:v69jY/cNO
- プロテイン自体はたんぱく質だから、全然問題ないよ。 問題なのは企業が商品イメージを上げようとして、プロテインに混ぜ物をして売ってる奴を飲む事だよね。 まぁ日本製ならまず大丈夫だろうけど。
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:05:08 ID:mM62v3EO0
- 友達からこれもらったんだが、
net.meiji.co.jp/shop/servlet/product.shop.DispProduct?TEMPLATE=savas02.html&PROD_ID=75&CLASS_ID=1016
これ筋トレに利くのかな?
ただ太るだけとかじゃないよね??
- 108 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:06:07 ID:jx1Io+RtO
- >>99
糖分がなくなったら脂肪と一緒に筋肉も消費されてしまう
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:06:44 ID:rBgNuOVb0
- ジムなんか行く奴の気が知れない。
何か恥ずかしくね?
- 110 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:07:45 ID:yrYHwc4s0 ?
- >>109
ジムに行かない奴の気が知れない。
何か恥ずかしくない?
- 111 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:07:57 ID:MwucoDNO0
- ダンベルって最初は10kgでいい?
- 112 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:08:14 ID:XI0zLb/c0
- >>109
腹出てるピザデブおっさんもいれば、明らかにマシンの使い方間違ってるババアもいるし
恥ずかしいことはないぜ
- 113 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:08:25 ID:lxADOCAS0
- >>109
たしかに、ストレッチルームなんかだと
運動終えた半裸のカワイイねーちゃんが
汗だくでまんぐりかえしの姿勢とかしてるんで
見てるこっちがちょっと恥ずかしい。チンポたつし。
- 114 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:08:32 ID:CYPZqhQX0
- >>109
だれも他人のそんなとこなんて見てないし、気にも止めないから大丈夫^^
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:09:31 ID:Kc9h2t9t0
- 代謝より多くタンパク質をとらないと筋トレしても筋肉はつかないから、
沢山食べて筋トレもするんだけど、普通の食事で筋肉つくほどの
肉とか食うと脂肪もとりすぎてデブになるから、プロテインを使うんだよ。
- 116 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:10:12 ID:+ID/G7aB0
- >>113
確かに無防備だな。ストレッチ中なんか乳見えてるしw
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:10:16 ID:hIUyUXMF0
- >>107
味はまあまあだけど泡立ち杉
高いし
そんな俺はチャンピオンチョコ&ストロベリー
アメリカ風味の甘さだけど これがいいかなって
- 118 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:11:12 ID:CuUBLFQ80
- http://image.blog.livedoor.jp/kuroemon21/imgs/8/8/8883e3ce.jpg
- 119 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:14:38 ID:oOT1K8z00
- 食事抜いてプロテインだけ摂取してろ。
そしたらマッスル北村程度にはなれる。
- 120 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:15:14 ID:Kc9h2t9t0
- ジムでコラーゲン試飲してたけど
あれってプロテインのかわりになるの?
- 121 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:15:56 ID:XRCd7vRv0
- まぁ食事補助だよね
ご飯食べないでプロティンだけ飲んでも意味無いし
おいしいから飲みすぎると余分な肉付くし。
相当ハードにやらない限りは、缶とかの説明に書いてある量の半分くらいを牛乳で飲めばいいと思う。
気を使うなら普段の食事でも間食しない、脂肪控えるとかね。
- 122 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:17:08 ID:DT4sA1T60
- >119程度ってすごい筋肉おばけだったような
- 123 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:19:05 ID:Sdfh1o2H0
- プロテイン飲むと精液量がすんごい増える
- 124 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:20:09 ID:MwucoDNO0
- http://www.ironman-japan.com/article/1999toc/images/kitamura.jpg
- 125 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:20:20 ID:/qsFFxbm0
- クレアチンってイイらしいけど、使ってるやつ感想ヨロシコ
- 126 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:24:39 ID:oOT1K8z00
- >>120
死因は試飲
- 127 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:25:46 ID:6jnVYwGY0
- DNSのチョコの匂い不味すぎる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。だめだ俺は苺味しか。
- 128 :エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/10/29(土) 22:26:55 ID:vR7TA0z20
- 僕はザバスの1ちゃん!
- 129 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:27:45 ID:Kc9h2t9t0
- チョコとかイチゴ味とかって臭いで味付けしてる感じだから
漏れは無難にバニラにしてる。
- 130 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:30:16 ID:9RfSD9f40
- ザバス頑張って飲んでたけどDNSに変えてみた。おいしく飲めた。
ザバスのあの粉っぽさ、不味さ、
そしてそれを我慢して飲み続けていた俺は一体。
- 131 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:33:24 ID:CuUBLFQ80
- ザバスのタイプ0ざます
- 132 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:34:11 ID:ttX8DKpJ0
- >>118
「アキバ」系からして間違ってると思うぞ。
- 133 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:34:46 ID:Vl+pR0BA0
- 牛乳で溶かしこんで飲むんだろ
どうせ腹痛くなるしな
- 134 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:35:08 ID:mf0xqQE00
- >>129
バニラ好きなんですか?
- 135 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:35:57 ID:v1EcBG1EO
- 。・゚・(ノД`)・゚・。 マッスル北村。パオパオ見てたよ
- 136 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:36:29 ID:TdWwpjkf0
- チャンプココアモカチーノ最強過ぎ
- 137 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:38:24 ID:IScLv1U50
- プロテイン飲むだけなら単に飯を沢山食うのと同じだからデブになるだけ
筋肉増強剤もトレーニングしなけりゃ無意味
- 138 :ウェイトトレ板から来ますた:2005/10/29(土) 22:38:51 ID:DHszM69rO
- http://www.muscle-elite.com/
ここで本場アメリカのサプリが安く買える。大事なのはバランスだからプロテインにしろなんにしろ摂りすぎないようにな。
- 139 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:40:25 ID:Kc9h2t9t0
- >>134
味はなんでもいいかなぁ。味わってのまずに、一気にぐびぃっとだし。
ジム内で筋トレ後に飲むので臭いの弱いのが周りに迷惑じゃないかなぁと。
- 140 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:47:26 ID:156Gycez0
- 高いプロテイン買う→飲まないともったいない→運動しないと内臓に負担かかる→うまー
- 141 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:51:36 ID:/tgf2V6J0
- 超兄貴だけはガチ
- 142 :エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/10/29(土) 22:52:47 ID:vR7TA0z20
- 健体のいちごが飲んでみたい。
- 143 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:53:19 ID:1fSk4xmu0
- ゆで卵の白身だけ食ったり、鶏のささみ食ったりすりゃ、それでOK。
- 144 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:53:56 ID:+I2k6VB70
- >>133
水でもオケ
- 145 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:56:09 ID:wZsPHMq30
- プロテインって何から出来てるか知ったらもう・・・
- 146 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:56:35 ID:QXh3QWEq0
- プロテインって何ていうたんぱく質をつかっているんだ?
- 147 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 22:58:02 ID:DT4sA1T60
- >145ソイレントグリーン
- 148 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 23:00:01 ID:BAd2Ib+a0
-
トレーニング後30分以内にタンパク質を摂らないと最大効果を発揮しない。
欲を言えば、成長ホルモンのP-クがトレ後15分なのでそれ以内。
固形物じゃ消化吸収が間に合わない。
- 149 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 23:00:36 ID:V2i0amfI0
- >>111
最低でも40kgのセットにしろ。
すぐ足りなくなるぞ。
できれば60kgにしとけ。
- 150 :1:2005/10/29(土) 23:12:55 ID:VvkIq/B00
- 手始めにピュアホエイスタックってのを買ってみるわ
- 151 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 23:17:20 ID:5SLvIXmu0
- トレーニング後はBCAAを取るのが効果的。
- 152 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 23:24:48 ID:CuUBLFQ80
- アミノバリューだべ
- 153 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 23:25:35 ID:udwnQtVK0
- >>37
アホ発見
- 154 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 23:27:30 ID:BVd3wbZ10
- ザバスのプロテインは美味くなかったなぁ・・・
最近のは飲みやすいってのに全然飲みやすくなかった
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★