■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ソニー/ウィルスCD】日本はトップ5、軍と政府を含み165の国で感染
- 1 :依頼@みなみ記者ψ ★:2005/11/16(水) 11:17:10 ID:???0
-
軍と政府サイトを含む50万以上のネットワークがおそらく感染していました。
損害は165の国に及びます。
トップ5はスペイン、オランダ、英国、アメリカ、そして日本です。
英字ソース(米Wired News):
Sony Numbers Add Up to Trouble
http://wired-vig.wired.com/news/print/0,1294,69573,00.html
関連:
やられたネットワークの分配地図(アメリカサイト)
ttp://www.doxpara.com/planetsony_usa.JPG
- 952 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 13:13:29 ID:ZuZ7ZhmR0
- >>948
>>947は「今回のウイルス以外にもソニー製の危険なソフトがあるかも」って
言ってるだけだろ。
>>949
Yes
- 953 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 13:14:41 ID:aCBnQG0A0
- http://blogs.itmedia.co.jp/honda/2005/11/rootkit_f6d6.html
我が家にもrootkit。ソニーはなぜ声明を出さない?
そもそも、ソニーBMGはXCPをきちんと評価したのだろうか?
その上でXCPの特性を知った上で採用していたのであれば、
相当に悪質ということになろう。それとも、First4Internet
がMalwareとして動作する事を告げず、クライアントである
ソニーBMGに内緒で製品にMalwareとしての機能を持たせたの
だろうか?もしそうなら、ソニーBMGは悪意が無かったことに
なるが、しかし自社製品を違法コピーから守るハズのコピー
保護ソフトを自社で評価する力を持たない無能な企業という
レッテルが貼られる。
- 954 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 13:15:45 ID:Qhk9etHm0
- >>948
とりあえず日時に関しては>902を読んでおくれ。
>>949
OK。ただし、ほんとに今回のXCP固有の問い合わせなのかに疑問があるってのが俺の考え。
>>950
良い方に考えりゃ、問題ないプログラムがいっぱい潜んでる。悪い方は
「だが、心配のしすぎではないか」 (c)AVEX/わた
- 955 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 13:16:13 ID:9KEuL9+v0
- >>953
どこからも苦情は来ないだろうとタカくくって採用したんだろうな
- 956 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 13:24:07 ID:ukfGaLBS0
- まぁどう考えても、今回のCD群だけで日本が被害件数トップに来るというのはおかしいよねぇ。
調査がおかしいのか。XCP以外に何があるのか。
何かあるんだとしたら、それは一体なにか。って感じだね。
- 957 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 13:32:16 ID:9KEuL9+v0
- 日本人が一番マジメにCD買ってるってことだな
- 958 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:15:59 ID:cEWbn4Hf0
- >>954
今回の統計は数億台どころじゃない端末群の中に51万台「以上」居ると仮定して統計的に問題はない、という事だけ。
テレビの視聴率が数百人で計算できるのと同じだね。さらにこの統計手法は、提示された数より上への誤差が究極にでかく、さらにそれを許容する。
たとえXCP以外の理由で例えば1万台とかが短期間に元公開アドレスにアクセスしていたところで、
今回の「統計」に対して有意な点はないんだ。1万も短期間に元非公開アドレスを観た奴がいるとも思えんがね。
- 959 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:22:12 ID:cEWbn4Hf0
- あわわ、56万台と、元非公開アドレスに訂正。
- 960 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:29:52 ID:EER2IksB0
- 妊娠【http://kjm.kir.jp/pc/img/5338.jpg】がちょっとした批判に対し、嫌がらせメールやトラックバックスパム攻撃
人の作品(特に任天堂のゲーム)にケチつけてると「だったらお前のゲームはもっと面白いんだな!?」とか嫌なこと書き込まれたりして
そんな失敗の中から任天堂ユーザーってのは任天堂に対する愛が深いので任天堂のゲームの悪口書いちゃいけないんだとか
人のことを悪く言ってる暇があったらもっと前向きにいいもの&面白いものだけを取り上げるとか
何があってもネガティブなことを書かない方がいいことを学んだんです。
ttp://ken124.typepad.jp/blog24/2005/11/post_e03b.html
「任天堂のゲームがつまらないわけがない」とかそれこそ嫌になるような書き込みや嫌がらせのメールを送られまくったんです。
それで批判すら受け入れてくれいない熱狂的なファンが多いんだと学習しましてそれ以降は「触らぬ神に祟りなし」
という感じで徹底的に避けて通ってきたんですがさっきBLOGにちょっとだけそのこと書いたらそれから5分毎にトラックバックスパム攻撃だものなー。
ttp://ken124.typepad.jp/blog24/2005/11/post_b4d5.html
- 961 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:32:06 ID:ZpST5c3S0
- 妊娠と書くのはGK。
- 962 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:36:20 ID:7GSbrVhT0
- 今度こそソニー終了だな
- 963 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 15:12:08 ID:EXXFxvNKP
- ソニーブランドの終了
- 964 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 15:21:58 ID:9fmvdt1s0
- 日本のマスコミがテレビで報道しないことで感染にそのまま気がつかない。
で、手に負えなくなってソニー終了。
- 965 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 16:03:07 ID:jBIvkksp0
- オレのラジオ、ソニー製の乾電池使ってたんだけどヤバイかな?
- 966 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 16:14:23 ID:2kzjs5Qk0
- ソニー製品使ってるとあの法則が発動しかねないから、なるべく使わない方がよさそう
- 967 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 16:15:41 ID:xgjfyNE9O
- >965
何聴いてたか筒抜けだよ
- 968 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 16:18:21 ID:EXXFxvNKP
- 本人に無断で勝手に個人情報を取ってたら個人情報保護法違反です。
- 969 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 16:18:58 ID:GRAF6e7X0
- 売国悪徳企業糞ニー
ついに滅亡
- 970 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 16:37:44 ID:MvC929NfO
- 今のソニーには>>960みたいな頭の弱いGKしかいないのか。
燃料にもならん。
- 971 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 16:42:40 ID:fEdrv6QK0
- ID:EER2IksB0
ID:EER2IksB0
GK自らやっている事だからおもろいw
- 972 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 16:58:28 ID:ukfGaLBS0
- ヤフーニュースのトップに晒しあげられてますが
- 973 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:06:10 ID:2kzjs5Qk0
- しかし日本の報道からだと「ソニーが故意にウイルスをばら撒いた」という感じがしないな。
なんだか「コピープロテクトがたまたまウイルスに利用されちゃった」くらいに見える。
印象操作か。
- 974 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:27:00 ID:2mfot62l0
- GKも元気ねえな。
- 975 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:34:50 ID:gJYgxSqj0
- ソニータイマーもこれが関係してたらもはや神
- 976 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:38:18 ID:Y4PKkXfr0
- >>973
実際、「コピープロテクトがたまたまウイルスに利用されちゃった」だろ
「ソニーが故意にウイルスをばら撒いた」ってわけじゃない
- 977 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:38:22 ID:rAS/z61T0
- 今北宇宙空間掘削機械製造所
アホソニーがrookitなるvirusをCDに仕込んだせいで
ttp://www.doxpara.com/planetsony_usa.JPG
こうなったの?
この事態は一から十まで全部ソニーのせい?
- 978 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:39:29 ID:Y4PKkXfr0
- ああ間違えた
「コピープロテクトがたまたまウイルスに認定されちゃった」だろ
「ソニーが故意にウイルスをばら撒いた」ってわけじゃない
- 979 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:40:13 ID:2mfot62l0
- >>976
kwsk
- 980 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:40:59 ID:AMi3x9m10
- >>976
【セキュリティ】ソニーBMG採用のDRMは「ウイルス」 米Microsoftが明らかに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131991936/
- 981 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:41:12 ID:eelHpPHK0
- たまたまじゃねーよw
別にバグでウィルス認定されたわけじゃなく
そういうソフトを作ったから認定されたんだから
- 982 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:41:22 ID:ZuZ7ZhmR0
- >>978
バラまいた本人が「ウイルスじゃない」といえばウイルスじゃなくなるのかよ。
動作を見ても仕様を見てもウイルス以外の何物でもないだろ。
- 983 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:41:23 ID:Y/wfRIo+0
- >>976
>ウイルス
すでに認定済みじゃね?
- 984 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:43:56 ID:cEWbn4Hf0
- 正確に言うと「ソニーが故意に悪意あるプログラムを販売した」が正解。
目的の為にセキュリティーを故意に低下させた場合、そのままズバリ悪意あるプログラムです。
そして、プログラムの行動などで分類され、それらは一般にウイルスやトロイなどと呼ばれます。
ちなみに海外では、「ソニーウイルス」の固有名称で報道されています。
- 985 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:44:24 ID:2kzjs5Qk0
- 世界で認定済みのソニーウイルスを唯一認められない人がいるとしたら、
それはソニー社員しかありえない。
- 986 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:45:40 ID:xq6UQyyj0
- >>978
rootkitなんぞ、普通は作らない。
NT時代からあります。
- 987 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:49:07 ID:2mfot62l0
- もうソニーにはウインドウズを提供しなくていいよ。
- 988 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:49:22 ID:JE9dGbFa0
- で?感染したらどうなるの?
- 989 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:51:01 ID:Y4PKkXfr0
- >>988
特に何も起こらないよ
- 990 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:54:13 ID:LWXdMYwo0
- >>988
rootkitの方は$sys$で始まるファイル,ディレクトリ,プロセスを見えなくするだけで
他には何もしない.
アンインストール用のDLLは裏口開けて「おっけ〜誰でも来て(はあと)」という
状態にしてくれる.
- 991 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:56:10 ID:JE9dGbFa0
- アリガトン>>989>>990
じゃあ1000とっていい?
- 992 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:56:40 ID:g4AQ81ZR0
- >>989
ニヤニヤ
- 993 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:57:17 ID:wV8fGk3p0
- >>991
>>21 >>23
- 994 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:57:49 ID:rAS/z61T0
- |
ねえねえ知ってる? .|
出したてのオシッコは |
汚くないんだよ |
/
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ …? …?
SONY
( ・∀・)ノ (^≦^;) (^U^;)
/( ) ( )) ( ))
< > << <<
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~\
| 汚くないってば! |
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
SONY
ヽ(#・∀・)ノ ヽ(;^≧^)メ(;^U^)ノ
ビチャビチャ /../へ / /へ / /へ
,,,,.,,.... .. . . .:,::../';:. / /
- 995 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:58:26 ID:JE9dGbFa0
- >>993
よくわからんかったんだよね。
- 996 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:59:01 ID:+4DFsRFA0
- ポルシェ
- 997 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 18:00:19 ID:ShS98nVP0
- >>994
楽しそうに見えなくもない
- 998 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 18:02:56 ID:MvC929NfO
- 1000だったら今日のロト6は俺の物
- 999 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 18:02:59 ID:wV8fGk3p0
- >>995
わかりやすい害はPCのリソースを常に喰い続ける
除去が困難
ウィルスは踏まなきゃ平気だろうけど、それ自体がウィルスの定義を満たしてるからな
あとは個人情報抜こうとしたくらいか?
- 1000 :番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 18:03:07 ID:rRR3zXag0
- アンチソニーの実態
・アンチソニー・PSP・クタラギという単語に敏感に反応する
・韓国が大嫌いでチョン・チョニー・サムチョンなどという言葉を多用する
・アンチソニーの大半は元ソニー信者と言い張る
・その自称元ソニー信者が「チョニー製品買う奴は非国民wwwさっさと潰れろwwwGK乙www」と書き込んでいる
・DSとPSPを比較してPSPをけなしDSの優位性を主張するがGCに関してはスルーを決め込む
・Xbox360 or レボリューションの勝利を確信していて「PS3は大失敗でチョニー終わりwww」と言い張る
・ソニーが支持するBDを敵視していて「PS3なんて売れねーよwwwBD終わったな…」などと書き込みHD DVD側を支持している
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★