■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】 モスクワの北朝鮮大使館が偽ドル札流通拠点。
- 1 :( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o @アフリカン巨ちんこ記者ψ ★:2005/12/21(水) 21:30:28 ID:???0 ?#
- 朝鮮日報
「モスクワの北朝鮮大使館が偽ドル札流通拠点」
米国と北朝鮮がマカオの中国系銀行に対する金融制裁問題で、対立を深めている。米国は韓国、日本など
関連各国に北朝鮮が偽装紙幤の製造国だという証拠を提示しており、北朝鮮はでっちあげと主張しながら
激しく反発している。
北朝鮮は偽造紙幣にどのくらい深く関わっているのだろうか。政府は沈黙を守っているが、ソウルの外交消息筋
らは、昨年6月の英国BBC放送の報道内容が、米国が提示した証拠とほぼ一致していると明らかにした。
BBCは英国犯罪捜査隊(National Crime Squad)の消息筋から関連資料を手に入れたとされる。当時、英国の
犯罪捜査隊は、盗聴と尾行などの方法を通じて、関連証拠を手に入れたと伝えられた。当時の報道内容を再構成した。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1570500/detail
|゚Д゚)ノ 早速、件のカリオストロ城にICPOの銭型警部を派遣しましょう。
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/21(水) 21:30:53 ID:oARy197o0
- さすが
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/21(水) 21:30:55 ID:bgA/PMmx0
- 光の速さで2げっと〜〜〜〜〜♪
↓何が2ゲットだバーカ(笑)
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/21(水) 21:31:56 ID:NYA9pBv80
- なるほど
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/21(水) 21:32:16 ID:v33J5afP0
- モスクワァしてそうなんじゃないかと思ってたよ。
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/21(水) 21:32:19 ID:vSPEtPir0
- 捨てっちまえ
ゴート札だよ
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/21(水) 21:33:00 ID:k40/DZDi0
- オカマの中国系銀行?
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/21(水) 21:34:36 ID:eJ3PnkhC0
- >>1
×銭型
○銭形
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/21(水) 21:37:17 ID:QaHnAoEw0
- 便所戦争 決戦だ ハッハッハッハッハ
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/21(水) 21:38:57 ID:L2U87htr0 ?
- 朝鮮人は世界中で迷惑なことをしてるんだな。
昔、朝鮮人に近代文明を与え、人口を増やしたのは一体どこの国なんだよ。
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/21(水) 21:39:06 ID:MOdeWom10
- アメリカ、はやくやっちゃえよ
新型兵器がまだ完成してないのか?
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/21(水) 21:49:36 ID:tiGRvmbr0
- (棒読)
うわー大変だ
ルパンを追っていたらとんでも無いものをみつけてしまった
どうしよう
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 10:46:21 ID:9jD7V3un0
- 今度は「口実」に不自由せんな。
どうせ元から真っ黒なんだしw
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 10:49:35 ID:hgbFNb5k0
- <丶`∀´> え?朴李は悪いことニダか?
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 10:52:34 ID:sWv2rF4R0
- チョコレートの包み紙に使おうと思った
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 10:53:22 ID:6hbpe2oR0
- 千葉大出の印刷技術者が多数拉致されているから、スーパーK(Korea)を作ることができた。
拉致が解決済みとチョンがほざくのもこれがばれるのが怖いから。
死ねよ。
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 10:56:48 ID:j0IfVpIc0
- ホントちょんこってサイテーだな
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 11:00:03 ID:sVWzVBlB0 ?
- かっこいいなちょっと
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 11:01:47 ID:VY94BWdl0
- 国ぐるみで麻薬製造、偽札作り、拉致監禁
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 11:25:48 ID:ywcrn0le0
- ∧_∧
<丶`∀´> クックック
( ∪ ∪
と__)__) 旦
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 06:42:42 ID:aA4V1Mx30
- 大使館でってすげーな
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 11:58:24 ID:DK5Y5ZGY0
- どーせ大使館なんて情報局員ばっかりなんだから。
港区の米国大使館だってどんくらい外交官のふりしてCIAの職員がいるかわかった
もんじゃない。外交官ってクーリエっていう機密文書を、飛行機で入出国の
際ノーチェックだかんね。外交特権で。まだ日本の米大使館なんていいほうだよな。
これがサウジとか中国とかの米国大使館と比べれば・・・。
そんで、北も同様に、大使館を最大限活用してると。マカオの銀行?
そういやミャンマーのなんとかフラワー銀行もアメリカからマネーロンダリング
の疑いを掛けられて閉鎖させられてたな。
アジア、特に、ミャンマーやカンボジアやあのあたりの辺鄙なところって
外貨ってだけで、喜んで出所きかずに喜んで預かってくれる銀行山ほど
あるからね。
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 12:02:29 ID:lvV3v6fE0
- 暴力団みたい
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 12:05:08 ID:DK5Y5ZGY0
- あと、東欧か。バルト三国のラトビアなんて、喜んでホイホイ金
預かってくれるから、相当数のブラックなマニーが流入してるし。
今は、世界的にはテロの影響とOECDの圧力で、日本的には日米租税協定
でいわゆるタックスヘイブンへの資金流出がかなり難しくなってきている。
他にも、匿名組合を使った二重課税の防止と配当金の損金参入可能という
旨みも、航空機リース裁判によってあまり活用されなくなってきている。
勿論、中間法人を使ったケイマンSPCなんかはまだ健在だけど・・・。
いずれにせよ、頭の悪い安易なバカは、簡単に預かってくれて、
「一見」きれいにしてくれるような、外貨不足、特に市場の法整備が
まだ健全ではない国の銀行に預けてきれいにしようとする。
スマートじゃないんだよな・・・。
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 12:06:34 ID:miyuRvzh0
- るぱんをおってたらたいへんなものをみつけてしまったどうしよう
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 12:08:41 ID:DK5Y5ZGY0
- >今は、世界的にはテロの影響とOECDの圧力で
ああ、あと、エンロン-アンダーセン事件の影響もあるか・・・。
偽札なんて作るなよ・・・。どんな技術があるか知らんが・・・。
あと、マカオかミャンマーか知らんが、そんなとこで違法に稼いだ金
きれいにしようとすんなよ・・・。
もう全部アメリカにお見通しなんだから・・・。
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 12:12:44 ID:RT0MOT2d0
- >>26
>どんな技術があるか知らんが・・・。
その技術も日本の印刷工を拉致って得たと言われてる。
現に偽札が出回る少し前に相次いで日本の熟練した印刷工が謎の失踪をとげてるそうだ。
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 12:12:51 ID:FwfYggVN0
- >>23
国家ぐるみでやってんだから暴力団より性質が悪いよ
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 12:14:50 ID:8mIn8CX3O
- 朝鮮は北と南合体させろ
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 12:15:45 ID:/AaCk7Fm0
- もすかう
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 12:20:34 ID:gwHFms6B0
- 中国に併合されねぇかな
共産党政権下じゃないと無理だ
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 12:34:55 ID:zsxwugWfO
- 日本人の匠の技が
スーパーKの品質を支えたのか…
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 12:42:14 ID:d+YrW26V0
- ∧_∧
<丶`∀´> クックック
( ∪ ∪
と__)__) 旦
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 12:45:13 ID:fWbJhM9I0
- 改めて考えてみると、「消息筋」ってどういう意味なんだろうな
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 12:51:50 ID:SH+Iq0vzO
- カリオストロの銭形のウソくさい演技は神の域
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 14:18:30 ID:DrTcfnEV0
- まぁ百ドル札を何枚刷ってもアメリカじゃほとんど使えないだろうな。
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 00:45:58 ID:oheFAQ2W0
- >>34
その方面の消息に通じている人。情報源を伏せて報道する場合に用いる語。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BE%C3%C2%A9%B6%DA&kind=jn&kwassist=0&mode=0
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 00:47:06 ID:LLrjV08v0
- あーあ、日本はデフレだから
お札刷ってくれたらみんな喜ぶのにね。
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 00:59:42 ID:Wh1EJGMy0
- モスクワに居れば腹も空くわ
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 01:17:24 ID:yW2HlzU+0
- ロシア人は、モスクワのことを「モスコォー」って言うんだって
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 01:24:05 ID:GN+gnP89O
- >39
うまい
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 02:00:55 ID:wppYxXDx0
- その手があったか
- 43 :ウリ〜ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2005/12/24(土) 03:50:01 ID:OFR35a0N0 ?
- ホロン部来てないな。
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 03:50:57 ID:Jv5WCrAn0
- ロシアも法則か…
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 03:51:41 ID:k1zc56yg0
- 日本が一番大使と大使館を活用できてなさそうだな
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 03:53:33 ID:ZspLh1Eo0
- 国家の独立を取り消して、国連で分割統治するしかないだろ。
韓国も含めて。
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 03:54:59 ID:Hx+q9Oy40
-
害悪と不幸と厄災しか作れないのかねぇ・・・北チョンは。
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 04:29:34 ID:hy1rwkta0
- ゴート札と聞いて飛んできました
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 15:21:08 ID:urY9ZqDb0
- ∧_∧
<丶`∀´> クックック
( ∪ ∪
と__)__) 旦
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 16:12:17 ID:cjHeSmIY0
- 昨日はきちんと、記事全文を読まなかったが、きちんと全部読んでみるとなかなか
興味深い事件だよな。
>ギャング団のリーダーは、プロ犯罪者のテランス・シルコックだった。
>シルコックは、定期的にアイルランド入りし、100万ドルの偽造紙幤を
>下着に隠してアイランド入りした。ホリーヘッド港の防犯カメラに撮影
>されたシルコックは、とても厚いコートを着ている。
まず、アイルランド。ここは外国資本を集めるためにかなり税金を低く抑えて
何気に金融都市として発達しだしてる。IRA時代のイメージ回復戦略か。
しかし、法整備自体は脆弱。
大量の100$紙幣なんておっかなくて海外じゃそれほど使えないと思うけど。
そんな大量の100$紙幣を受け入れるなんてやっぱり、法整備が脆弱な
タックスヘイブンや外資ウェルカムの辺鄙な国の銀行か。
米$も確かブルーパックとかいう新紙幣だしたんだっけかな・・。(失念)
これに変えられたら汚い金もきれいになるのか。
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 16:13:52 ID:DdnJbiBf0
- 大町ルート
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 16:20:25 ID:cjHeSmIY0
- それと、ロンダリングをした銀行が閉鎖されたミャンマーじゃなくて、
マカオの中国系銀行という点かな。
マカオって確かカジノあったと思うけど、マカオのカジノは儲かった金を
「持参人払い式小切手」で発行してくれるのかな。怪しいよな、その辺。
そもそも、銀行自体がロンダリングの片棒担ぐってことは、カジノで
「持参に払い式小切手」の発行くらいしそう。
これっていわゆる宛名の無い無記名の小切手で、銀行にその小切手を持って
来た人間にはだれにでも額面の通り支払いますよってやつ。マカオだったら
中国政府がその小切手保証して、引き受け先銀行(HSBCなど)に一応安心感
を与えて現金化可能みたいな。
これポンポン出されると結構ロンダ出来うる可能性が高まらなくも無いかも
(怖いからあんまり突っ込んで書けないけど・・)。
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 16:24:22 ID:cjHeSmIY0
- 偽造紙幣を作る→外交官などのクーリエ特権などでその紙幣を持ってマカオ
入り→カジノで「持参人払い式小切手」に交換→マカオの銀行にその小切手
を引き受けさせる→マカオの銀行から綺麗になった米$を受け取る。
みないな感じかな。
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 16:24:26 ID:Ebmgu+zV0
- 日本には堂々と拠点があるけどな。
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 01:14:38 ID:SSVcMqOh0
- 昨日、カリオストロの城を
レンタルで見た俺が来たよ(´・ω・)ノシ
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:41:02 ID:1veXE9Mb0
- このスレ喜んで開いてるのって俺くらいだよな・・・
もっとみんなでロンダとか話したいよ・・・
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:42:12 ID:JvJyAD5t0
- 北朝鮮に破防法適用しろよw
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:43:24 ID:HwRPz5/a0
- チョンコ地上から駆逐したらいいのに。
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:44:38 ID:gEUX2yTw0
- 今も昔も、偽物製造は朝鮮民族の主幹産業だからな。
無くならない。
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:45:47 ID:3sKDUvUg0
- 地 球 の ゴ ミ じ ゃ ん
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:48:24 ID:IlE1M4+P0
- 日本の技術者拉致して作ってるから他人事じゃないんだな。
その人たちも新国家樹立の際に口封じにひっそり殺されるんだろうな。
可愛そうに。
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:51:15 ID:OxRFc7eE0
- 嘘だぁ。活版印刷は朝鮮起源なんだぜ。
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 20:13:05 ID:fw7cxJKY0
- >>62
また嘘つくんだからw
捏造の歴史を披露しても説得力がないよw
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 04:29:54 ID:xd1hB7co0
- 【韓国】偽ドル札氾濫、11月末ですでに昨年の3.2倍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1135532223/
北も南も半島の関連施設一斉捜査したほうがいいんじゃね?
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 10:23:41 ID:NgROhWTj0
- 日本に居着いている朝鮮人は帰って下さい。
犯罪者だらけじゃん。
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 14:46:26 ID:husnI6eD0
- 米ドル札にインスパイアされて製造しただけニダ
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 20:38:29 ID:JrlaH0nG0
- ゴルゴ13vsルパン三世
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★