■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Windowsの脆弱性をめぐって異例の事態に--専門家が非公式パッチを推奨
- 1 :トーネルφ ★:2006/01/04(水) 14:46:55 ID:???0 ?
- セキュリティ専門家らが企業に対し、WindowsのMeta File(WMF)に存在する脆弱性対策として、
非公式のパッチを利用するように呼びかけている。
Microsoftからはこの問題を修正する正式なパッチがまだ出ていないことから、
ウイルス対策ベンダーのF-Secureと、セキュリティ関連のボランティア組織であるInternet Storm Centerはそれぞれ、
企業に対して非公式なパッチを利用するように米国時間3日に促した。
WMFの欠陥が悪用されると、悪質なスパムやMSN Messengerを通じて感染するワームなど、
さまざまな攻撃を受けることになる。
だが、Microsoftは自前のパッチを10日まで出す予定がないにもかかわらず、
サードパーティー製のパッチは使用しないようにとしている。
セキュリティ専門家の話では、WMFの脆弱性は、Windows XP Service Pack 1(SP1)および2(SP2)、
Windows Server 2003で悪用される可能性があるという。
F-Secureのウイルス対策調査ディレクター、Mikko Hypponenによると、
セキュリティソフトウェア開発者のIlfak Guilfanovが作成したこの非公式パッチは信頼できるものだという。
「これは異例の事態だ。このような措置は今回が初めてだ。Ilfakは信頼できる人物で、
彼のパッチが機能する確信もある。バイナリがソースコード通りの動きをすることは確認済みだ。
われわれはこのパッチをF-Secureにある500台のコンピュータにインストールしており、顧客にも同様の作業を推奨する。
また、このパッチをインストールした企業によると、かなりうまく機能しているという」(Hypponen)
Internet Storm Centerは、社内システムへの非公式パッチの導入には多くの企業が消極的になることを認めながらも、
このような措置の必要性を力説している。
(後略)
-------
全文は、リンク先の記事をご覧ください。
Yahoo!ニュース - CNET Japan - Windowsの脆弱性をめぐって異例の事態に--専門家が非公式パッチを推奨
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060104-00000005-cnet-sci
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:47:13 ID:gyVjznwu0
- あ
- 3 :ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆worRE2unko :2006/01/04(水) 14:47:34 ID:dnWWe/dK0 ?#
- お父さんは脆弱性
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:47:39 ID:QcttYXtM0
- あ
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:47:53 ID:jHbRCbGD0
- マイクロソフト仕事しろ
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:48:01 ID:hhHrCShN0
- きじゃくせい
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:48:20 ID:j8OqFGun0
- じゃくさんせい
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:48:23 ID:KFCX0Ynf0
- ろうじゃくせい
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:48:55 ID:4pIzae3k0
- もろよわせいはもうおなかいっぱい
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:49:12 ID:s1YbMVLo0
- ヒドス
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:49:37 ID:Pg14lI6K0 ?
- MSは使うなと言っているのか。。。
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:49:56 ID:XNjsmFyD0 ?
- >Microsoftは自前のパッチを10日まで出す予定がない
完全に殿様商売です。本当にありがとうございました。
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:50:23 ID:bzLyUEyX0
-
M E 最 強 伝 説
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:50:59 ID:O9wZ5K2K0
- こんな怠慢でも訴えられないMSがうらやましい
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:51:09 ID:5tJlem/w0
- まだパッチ来てなかったのか(ノ∀`)
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:51:53 ID:CCLv9T050
- 会社で頻繁にメール使う奴は大変だろうな
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:52:50 ID:Pg14lI6K0 ?
- MS vs F-Secure&Internet Strom Center
おまいらどっちに従う?
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:53:17 ID:8T7CZK2C0
- >>13
禿同Me
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:54:50 ID:0aCK4a7n0
- 私黒ソフト死亡
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:55:53 ID:DfpNrRDG0
- 箱なんか作ってる暇があったらさっさとパッチ出せ
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:56:19 ID:i+8azpv+0
- このMSの腰の重さは、もしかしたら本命のバックドアだったとか?
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:57:13 ID:MOFYYbNj0
- >>11
GDIを更新するから、非公式パッチで誤作動する可能性もある。
心配ならば、アップデートをインストールする前に非公式パッチ
を「プログラムの追加と削除」からアンインストールしておけば
問題は無い。
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:58:14 ID:xLlKStQF0
- / ̄ ̄ヽ
{ / ̄`ヽ |
V ,. ‐ニ、 ,二_ヽ、
/ `ヽ
{、{ { j_j_} }、
/7「O ̄ O T 〈`ヽ ・・・・・・・・・
{八j、 r┐ ハハ、ノ、
〈ソ7V>ニ -イ∧ヘトヽノz
厶ィ广{〈`7!Y^ハイ__〉Yj´`マ
〈、`ソ j 7__「l_ソ_j`ト、了ゝ、ソ
ゞゝ (ノ/{` ̄´(ノ ヽ ´
〈 ヽニニノ ノ
(゚д゚ ) `7 7 T 7´
ノヽノ | Vヘ Vヘ
< < (二フ (こソ
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 14:58:48 ID:c/heo4m00
- win200proは大丈夫なの
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 15:00:17 ID:xLlKStQF0
- / ̄ ̄ヽ
{ / ̄`ヽ |
V ,. ‐ニ、,二_ヽ、
/ `ヽ
{、 { { j_j_} }、
/フ厂O ̄ O T〈`ヽ
{八j、 r┐ 〉ハ、ノ、
〈ソ7V>ーニ -イ∧_トヽノz
厶ィ广{〈`7!Y^ハイ__〉Yj´`マ
〈、`ソ j 7__「l_ソ_j`ト、了ゝ、ソ
ゞゝ (ノ/{` ̄´(ノ ヽ ´
〈 ヽニニノ ノ
( ゚д゚ ) `7 7 T 7´
ノヽノ | Vヘ Vヘ
< < (二フ (こソ
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 15:01:29 ID:XcgrMmzb0
- ミッコ・ヒョッポネン
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 15:02:11 ID:7tnHS7y50
- 日本企業が業界トップになるチャンスじゃね?
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 16:57:04 ID:MjUUP2jl0
- ぜいじゃくなんにょ
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 17:17:51 ID:rZkzPTcE0
- それでもwindowsの地位はゆるがないしな
対応なんて遅くてもな
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 17:25:12 ID:Gw/XQVpw0
- 糞
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 17:26:22 ID:KqWmxM+F0
- 立てすぎでしょ
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 19:40:36 ID:abN2poWl0
- 早くパッチ出ししる!!
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 19:42:36 ID:VlK0T0g40
- 記念カキコ
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 19:42:37 ID:KFlfZHrw0
- もろやわせい治らんね
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)