■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
産経新聞記者は 「千歳」を読めない
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:06:15 ID:hAmaf6Yd0 ?
- 「しんちとせ」で変換できないわけがないと思うが
>空路では、日航と日本エアコミューターが但馬(兵庫)、出雲(島根)両
>空港を離着陸する計15便を欠航。全日空も新1000歳―利尻(北海道)
>の2便の運航を見合わせた。
http://www.sankei.co.jp/news/060105/sha071.htm
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:06:44 ID:43pKh16S0
- 「しんちとせ」で変換できないわけがないと思うが
>空路では、日航と日本エアコミューターが但馬(兵庫)、出雲(島根)両
>空港を離着陸する計15便を欠航。全日空も新1000歳―利尻(北海道)
>の2便の運航を見合わせた。
http://www.sankei.co.jp/news/060105/sha071.htm
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:08:26 ID:1zBnKmMP0
- チョトワロタ
「しんせんさい」ってタイプしてわざわざ変換したのかコイツww
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:09:03 ID:814H5trZ0 ?
- >新1000歳
流行語キターーーーーーーー
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:09:17 ID:swGiZT+Y0
- ポスフール千歳も黙っちゃいないぜ
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:09:34 ID:W9c4/w6d0
- そっちのがタイプ速くないか
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:09:57 ID:/lhSQMcd0
- これは恥ずかしいな
IME2000でも
ちとせ 千歳
しんちとせ 新千歳
で出る。
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:10:01 ID:DTLlrlps0
- 午前中に書き直されるに1000ちとせ
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:10:15 ID:tlCiNJt20
- タイプで速くても変換で遅くなる件
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:10:19 ID:814H5trZ0 ?
- お客様にお知らせします。
当空港は新千歳から新1000歳に変わりました
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:10:32 ID:xSjq2aEd0
- 大塚丁寧々 ってネタを思い出した
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:10:45 ID:fp3gmQ1s0 ?
- >新1000歳
クソワロスwwwwwwwww
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:11:05 ID:dZdvvgA30
- 普通に考えてこんな間違いするやつはおらんだろ。
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:11:06 ID:stTgDqJ60
- 新1000歳
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:11:21 ID:CaSy18Aj0
- 田舎の地名を知ってても別に何の役にも立たん。
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:11:26 ID:qmyC4dbi0
- こりゃ記者の顔真っ赤だな
- 17 :はじにちゃ:2006/01/12(木) 08:11:55 ID:k9GZlR/50
- ワタシチトセデ ウマレタネ
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:12:06 ID:gzduqtsw0
- こんなアホが新聞書いてるのか
新聞読んだらバカが移るな
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:12:36 ID:AZZunWo+O
- バカなニュースだなw
産経は漢字を教えてないのか?
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:12:45 ID:HJJ5u5vv0
- 今のうちにプリントスクリーンで保存しとけ。
ソッコー修正くるよ
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:13:10 ID:xDQ9yt6PO
- 烏丸千歳
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:13:36 ID:w/O6vMqJ0
- 在日には朝日チョン聞がお似合い
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:13:57 ID:bMviuTlc0
- ワロチwwwwwww
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:14:05 ID:+RpLqVA/0 ?
- なんだ・・・この馬鹿は(´Д`;)
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:14:27 ID:e/1kcj570
- わざとだな
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:14:39 ID:3cN8Y55R0
- これはやばい!
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:14:44 ID:MmGAEKFm0
-
入力は低学歴のバイトなんじゃないの?
千歳読めないなんてありえない。
入力上、せんさい で変換したほうが早いと勘違いしただけなんだろうけど。
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:14:48 ID:hQW/21740
- 国語能力がない人間でも新聞記者になれるもんなんだな
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:14:49 ID:xiQeS/k50 ?
- あはは・・・
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:15:10 ID:1fHiIjej0
- 死にたい
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:15:12 ID:ntRwWuYZ0
- 1000取りはこれで決定だなwwwwwwwwwwwww
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:15:34 ID:RYQaySBk0
- 誤植ではないかと何度も見直した。
そう気を落としなさんな。
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:15:48 ID:hg0+XwqA0
- これはひどいw
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:16:13 ID:d0fITc8P0
- ありえねww
>1
GJ!
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:16:15 ID:hAmaf6Yd0 ?
- >>27
バイトの仕事なら、記者が書いた文をコピペするだけでは?
バイトが記事を書いているとしたらそれも問題。
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:16:25 ID:NituYem+0
- 貴社の記者は新千歳を「しんせんさい」と読み
夜勤を終えて汽車で帰社できしや
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:16:37 ID:IFzZaoYX0 ?
- これは確かに恥ずかしい
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:16:44 ID:dOSzPry30
- >>15
北海道の空の玄関だよ。教養ないやつと思われるよw
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:17:03 ID:hAmaf6Yd0 ?
-
だが、それがどうしたというのだ(笑)
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:17:23 ID:IFzZaoYX0 ?
- 空の玄関とかそんなこと知らなくても千歳くらい読めなきゃおかしい
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:17:52 ID:hlqiCgoi0
- しんちとせ空港って沖縄に住んでても全国放送で耳にするがな。。。
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:18:07 ID:YywUVV2t0
- これはワロスwwwwww
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:18:07 ID:8EYJYW3A0
- 最近の記者はねらーを釣るのが流行りなのかねw
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:18:23 ID:Db8gdt+n0
- ちとせで1000歳でるなら言い逃れできると思ったが
できないな
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:18:32 ID:xO3l0I7M0
- 産経新聞記者は中卒なの?
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:18:48 ID:swGiZT+Y0
- 千歳鶴とか千歳飴とか、地名以前に常識的な単語だよな
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:18:49 ID:94fpZRl+0
- これはちょっとワロタw
新1000歳って・・・www
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:18:49 ID:ntRwWuYZ0
- >15
おまえ千歳飴もしらねえのかよwwwww
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:18:49 ID:GftbClRe0
- >>15
千歳飴知らんのか
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:19:00 ID:NituYem+0
- >>40
ヒント:日本人ではない
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:19:01 ID:qkC6AePd0
- >>1
お前朝日の回し者だろ
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:19:07 ID:MmGAEKFm0
-
>>35
人によっては紙に書いてる人がいまだにいるから。
まあそれが原因の可能性は低いけどな。
- 53 :はじにちゃ:2006/01/12(木) 08:19:25 ID:k9GZlR/50
- 産経 「誤植ではないか」と切りつけられた。
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:19:38 ID:gf5cGW2H0
- >>44
あたりまえだろw
1000の千と千歳の千は違う感じだし
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:19:47 ID:md+7iMl00
- 普通に考えてこの記事書いた記者と入力者は別人だろう。。
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:19:52 ID:s8+XhP270 ?
- なあにかえって言語力がつく
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:19:53 ID:mTLZmk8N0
- これは恥ずかしい
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:20:08 ID:RYQaySBk0
- >>46
千歳鶴知らない。
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:20:32 ID:lpdY6CWG0
- うそだろ・・・これはちゃねらーを釣る罠ね?
スレが伸びたら社内リモホ出して「新1000歳ゲット〜」とか
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:20:35 ID:W0BVCSnU0
- だよなぁ
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:20:59 ID:Fuboibqe0
- これはワロタ
しかしよく見つけたなあ・・・
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:21:02 ID:GqjyQxcP0
- 1000歳の方が早いとかありえないからw
ちとせをそのまま打った方が感覚的にもタイプ的にも変換的にもスムーズ
読めなかったガチ
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:21:27 ID:ntRwWuYZ0
- うは、秒まで結婚したwwwww
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:21:28 ID:fp3gmQ1s0 ?
- >>46
千羽鶴は知ってるが、千歳鶴とやらは知らん
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:21:41 ID:yHaDFUzX0
- , - ,----、
(U( ) ごめんなさい
| |∨T∨
(__)_)
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:21:58 ID:UReViOlt0
- 神繊細
親1,000歳
新千歳
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:22:18 ID:Rgs6h7x/0
- つか千歳はかわいい女の名前として分かれよ
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:22:34 ID:NituYem+0
- 46の人気に嫉妬
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:22:59 ID:swGiZT+Y0
- >58
酒のメーカーでなかったっけ?違ったっけ?
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:23:04 ID:rbDEMgFl0
- 産経の記者は↓でも見て「千歳」を勉強しなさい
http://www.vap.co.jp/amae/
- 71 :コダマ ?(゚_。)?(。_゚)? ◆IBlARDTEhE :2006/01/12(木) 08:23:40 ID:nAlIw1970 ?
- "新1000歳" の検索結果 約 44 件中 1 - 9 件目 (0.41 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22%E6%96%B0%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%E6%AD%B3%22&lr=
意外にあるもんだなw
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:23:41 ID:VpcySCYv0
- パソコン使えないベテラン記者がバイトに入力させたのかな?
記者が読めないって事は有り得ないよな。
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:23:49 ID:d4D74nAw0
- 千歳の読み方がわからなくて
せんにとしで変換してたんだろうな
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:24:28 ID:hQW/21740
- >>69
北海道のメーカーだな
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:25:06 ID:VhVabZcq0
- これは笑いを通り越して引く
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:25:20 ID:LXYoYnis0
- 記者がWEBのアップなんかしねーよ。馬鹿か?
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:25:24 ID:UhoTACbpP
- 参詣の記者はとことん面白いな
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:25:35 ID:814H5trZ0 ?
- >>71
"新1000歳" の検索結果 約 44 件
居るんだな〜
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:25:42 ID:rbDEMgFl0
- 産経まだ気づいてないw
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:25:43 ID:hg0+XwqA0
- >>46
千歳鳥が、鶴の異名だよ
ごちゃまぜになってるよ
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:25:45 ID:30m+JGY4O
- ゆとり教育の弊害だな
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:25:51 ID:cbaQ6C1q0
- 編集システムに漢数字をアラビア数字に直す機能がついてて
それのせいじゃね?
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:26:10 ID:GzvShZn80
- せんさい、で入力したんだろう馬鹿だな
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:26:30 ID:GftbClRe0
- 京都新聞も新1000歳www
http://66.102.7.104/search?q=cache:TrE4DrwHkFcJ:kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004feb/01/K20040201MKA1Z100000024.html+%22%E6%96%B0%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%E6%AD%B3%22&hl=ja
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:26:36 ID:v7R5HDwG0
- すばらしい新聞ですね
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:26:54 ID:oNb0AkjE0 ?
- まあ、産経なんて地方新聞以下の発行部数だから気にしないけどね。
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:27:18 ID:x2oAUzLW0
- これは酷い
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:27:25 ID:6p1duYIC0
- 旧中山道を「いちにちじゅうやまみち」と読んだ不倫女子アナがいたよな
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:27:34 ID:4/tbmWLA0
- 新繊細
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:27:55 ID:U+BT42Oe0
- 新千歳
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:28:26 ID:j2Eb814E0
- >>82
そんなのあるんだ。
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:28:35 ID:Rgs6h7x/0
- ヤバイw
>>71の検索で出たのって冗談でやってるサイトどころかマジメな記事ばっかりだw
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:28:52 ID:UReViOlt0
- しかし日付に平成とか元号を使ってるのは産経新聞だけ
朝日はもちろん他はすべて西暦
元号は日本的なものだから左翼はこれをきらって使わないらしい
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:29:02 ID:/ECX/Ga/0
- >>46
の 千歳鶴は酒だろw それにしてもなあ。千歳なら1000はどう考えても
変換のせいにはできないな。
でも産経は好きだ。支持する。
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:29:17 ID:hlqiCgoi0
- >>88
それはゆるしてやれ
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:29:51 ID:uKD6zSAf0
- つーかこれ1月5日の記事じゃんwwww
未だに修正してないのかよ
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:30:07 ID:rptkouPO0
- まだ直らね━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀━━━━━!!
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:30:26 ID:qCQ0x8s00
- >>64
鶴は千年のことじゃね?
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:30:57 ID:x2oAUzLW0
- >>88
それは不倫相手へのサインだ
- 100 :名無しさん:2006/01/12(木) 08:30:59 ID:ZREhJZXG0
- ワロスwwwww
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:31:17 ID:ZVcHVlfS0
- 旧1000歳まだあ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:31:33 ID:Tz+p4y4/0
- これはひどい
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:31:40 ID:6rnAP4Lm0
- 共同ソースになってるけど、共同が悪いんじゃねーの?
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:31:56 ID:FYBqhvfA0
-
●紙面・記事へのご意見・ご質問 (平日9時〜18時、土曜〜17時 日祝日休み)
【東京本社】03-3275-8864【大阪本社】06-6633-9066
●産経新聞社のデジタルコンテンツに関するお問い合わせ
0120-919-395(10時から19時 土日祝日休み)
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:31:58 ID:NituYem+0
- >>82
漢数字をアラビアに統一する機能なんてよほどヒマじゃないと作らない
1朝1夕、1石2鳥・・・こんなのを辞書ではじく?w
重要なのは見返す役もいないまま報道機関が情報をタレ流しているということ
信憑性はまさに便所の落書き並みw
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:32:01 ID:qsHacIVo0
- 再変換してしまって出たようにも見えんな、つーかでなかった
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:32:08 ID:rptkouPO0
- >>84
ふつう新聞は縦書きで漢数字だけど、WEB配信はアラビア数字になるんだね。
>>82が的を得ているかもな
- 108 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:32:28 ID:/hZ5FaEQ0
- マジかよw
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:33:12 ID:rbDEMgFl0
- >>104
つまり、どんなに早くても9時までは直らないってことかw
- 110 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:33:12 ID:hg0+XwqA0
- http://66.102.7.104/search?q=cache:TrE4DrwHkFcJ:kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004feb/01/K20040201MKA1Z100000024.html+%22%E6%96%B0%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%E6%AD%B3&hl=ja&lr=lang_ja
京都新聞もひょっとして・・・
- 111 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:33:14 ID:ntRwWuYZ0
- >71
44件つってもほとんどは一ブログの重複だな
京都新聞2回も間違ってるし、真性だなw
- 112 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:33:22 ID:uKD6zSAf0
- http://66.102.7.104/search?q=cache:TrE4DrwHkFcJ:kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004feb/01/K20040201MKA1Z100000024.html+%22%E6%96%B0%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%E6%AD%B3%22&hl=ja&lr=lang_ja
京都新聞でも「新1000歳空港」ってのあるなw
これ新聞業界の流行語か?w
- 113 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:34:09 ID:xBTUdtP40
- 釣りじゃね
- 114 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:34:16 ID:/ECX/Ga/0
- マジレスすればHPの打ち込みを記者がしているとは思えないぜ。
おめえらみたいなアホ大学生のバイトと思われ。
共同配信の写しだしね。でも、ま それを出しているのは編集の責任だけどね。
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:34:24 ID:tIRdWadO0
- Google 検索: キャノン
http://news.google.com/news?hl=ja&q=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8E%E3%83%B3&lr=&sa=N&tab=wn
キャノンは間違い
正しくはキヤノン
- 116 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:34:35 ID:rM9tsW4q0
- 地名人名等いくらでも漢数字が入った語句があるのに
そんなわけねーよ
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:34:41 ID:orSrkb6X0
- 1000歳市民の私が来ましたよ。
- 118 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:34:45 ID:H5qXn6D30
- >>82
>>71に出てくるフレンドパークの人は
わずか2行のためにわざわざ下書きしてるのね・・・
- 119 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:35:02 ID:QjmH1Z/b0
- 産経も太公望を雇ったもんだな
- 120 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:35:12 ID:rptkouPO0
- http://72.14.203.104/search?q=cache:0uk1c4f_9wwJ:www.ryukyushimpo.co.jp/news/961015je.htm+%22%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%E8%91%89%22&hl=ja&lr=lang_ja
◆はがき入り瓶、波に揺られ千葉県銚子から11年かけ名護へ
【名護】1000葉県銚子沖で1985年に放流されたはがき入りのビ瓶が、
11年の長旅を経て14日朝、名護市瀬嵩の海岸に打ち上げられた。
「1000葉県銚子沖」だって
- 121 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:35:16 ID:94fpZRl+0
- >>82
>日本海東北自動車道や秋田自動車道の一部区間で通行止め。
>東名高速道路の沼津―清水(静岡)間でも雪のため、一時通行止めとなった。
「一」は変換されないシステムなのか。
かなり面倒なシステム作ったもんだな
- 122 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:35:23 ID:5xJafWQg0
- いや違うんだよ。漢数字の千を1000に書き換えるチェックソフトがあるんだよ・・・きっと。
- 123 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:35:26 ID:swGiZT+Y0
- >117
ペウレ千歳客入ってる? あれできるちょっと前に離れたんだよ
- 124 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:35:39 ID:Wi+e4eNkO
- 産経が好きになった。
昨日のと併せて考えると音声入力じゃなかろうか。
- 125 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:36:19 ID:/S15ro8O0
- http://www.nikkei.co.jp/flash3/election-after/public_opinion/
(9/24)「小泉流」人事ひとまず奏功――改革・景気両立求める
日本経済新聞社の全国世論調査は、小泉純一郎首相が内閣改造で示した「改革路線は変えない」
との方針を、有権者が支持していることを鮮明にした。自民党の支持率も50%台に乗り、
安倍晋3幹事長起用など11月衆院選に的を絞った首相の人事が功を奏した格好だ。
ただ、景気対策を求める声も根強い。首相がこの勢いを持続するキーワードは「改革と景気」の両立である。
こんなのもあるくらいだから許してやれよ。
- 126 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:36:20 ID:4fu5MMwW0
- ちとせってうちの妹の名前と一緒じゃんw
- 127 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:36:42 ID:ROlymEjn0
- なんだ素じゃないのか・・・
千葉で1000はありえないもんな
- 128 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:36:58 ID:GftbClRe0
- >>82
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&num=100&q=%90%E7%8D%CE%81%40site%3Asankei.co.jp
- 129 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:37:11 ID:5VryU3Kj0
- 奈良新聞。これも「五百」で「いお」とかじゃないかなあ。わからんが。
http://www.nara-shimbun.com/n_soc/060111/soc060111b.shtml
>十津川村立500瀬小学校
- 130 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:37:12 ID:H5qXn6D30
- >>107
ウズウズする。
- 131 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:37:23 ID:gf5cGW2H0
- これワロスwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060111-00000106-rtp-biz
“萌え”ブームで“アキバ”系が注目を集める中、アニメ・ゲームで提供される楽曲に的を絞った専門サイトを開設するもの。同社は今後、課金収入等を通じ収益基盤の強化を図る考え。(T.T)
(T.T)
なんだよこのふざけた顔文字wwww
- 132 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:37:26 ID:rkaV8MqD0 ?
- 北海道で空路出来たら必ず新千歳に来ると思うんだが
- 133 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:37:28 ID:3k24ZFXR0
-
3桁区切りも出来ないってことか?
- 134 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:37:39 ID:ClaIXDDS0
- あのー盛り上がってるところスイマセンが、
もしかしてあなたたちは人が手打ちで書いてるとお思いで?
毎日何千、何万ものニュース記事が秒単位で入ってくるのに
そんな事やってられませんよ?アホですか?少しは頭使って考えれば?
まあ、あなたたちは社会の最前線で働いた事ないからわからないでしょうが。
こういうのは記事が書かれた用紙を専用のリーダーで読み込ませて
自動でhtml化したものをアップロードするわけ。
ですからごく稀に変換エラーが起こるわけ。
新聞・雑誌だと校正する人がいるけど所詮無料でタレ流してるだけのネットでは
校正なしでそのまま載せちゃうわけ。
まあ読む側も無職でネットばかりやってるような社会になにひとつ利益を生み出さない
人たちばかりだろうから、我々もわざわざ校正なんかしないですよ(笑)
それに先にも書きましたけど無料ですから。我が社には何のメリットも無いわけ。
だから無料でニュースが見れるだけであなたたちは感謝するべきであって
我々を愚弄するなんて事はもってのほかだよ。クズが。
- 135 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:38:10 ID:BZwnTrsD0
- 産経の記者って馬鹿なんだね
- 136 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:38:29 ID:OGBapYyu0
- 134 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/01/12(木) 08:37:39 ID:ClaIXDDS0
あのー盛り上がってるところスイマセンが、
もしかしてあなたたちは人が手打ちで書いてるとお思いで?
毎日何千、何万ものニュース記事が秒単位で入ってくるのに
そんな事やってられませんよ?アホですか?少しは頭使って考えれば?
まあ、あなたたちは社会の最前線で働いた事ないからわからないでしょうが。
こういうのは記事が書かれた用紙を専用のリーダーで読み込ませて
自動でhtml化したものをアップロードするわけ。
ですからごく稀に変換エラーが起こるわけ。
新聞・雑誌だと校正する人がいるけど所詮無料でタレ流してるだけのネットでは
校正なしでそのまま載せちゃうわけ。
まあ読む側も無職でネットばかりやってるような社会になにひとつ利益を生み出さない
人たちばかりだろうから、我々もわざわざ校正なんかしないですよ(笑)
それに先にも書きましたけど無料ですから。我が社には何のメリットも無いわけ。
だから無料でニュースが見れるだけであなたたちは感謝するべきであって
我々を愚弄するなんて事はもってのほかだよ。クズが。
- 137 :ヽ( ・∀・)ノ○ ◆UNKOXUTNAM :2006/01/12(木) 08:38:47 ID:M7AD0fKo0
- 松鶴家千とせ
- 138 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:39:01 ID:GftbClRe0
- >>134
手書きで新1000歳と書いたのか?
- 139 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:39:14 ID:x2oAUzLW0
- >>134
どう見ても言い訳です
本当にありがとうございました
- 140 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:39:21 ID:rbDEMgFl0
- >>136
「千歌音ちゃん、やめて!」まで読んだ
- 141 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:39:30 ID:3k24ZFXR0
- >>134
「校正」を知らない馬鹿が何か言ってますが、無視してください。
- 142 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:39:33 ID:94fpZRl+0
- >>134
釣れますか?(AAry
- 143 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:39:44 ID:VhVabZcq0
- >>131
泣きながら口尖らせて捻くれてるところかな
- 144 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:39:53 ID:eoYJSOdz0
- 誤植ではないか
- 145 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:39:57 ID:v7R5HDwG0
- これだけ多いとソースが悪い気がしてきた
まぁチェックもしない新聞社もどうかと思うがな
- 146 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:39:58 ID:NituYem+0
- 元1000歳っていたな・・・
- 147 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:40:30 ID:hg0+XwqA0
- >>82
1000歳飴はぐぐったら一件なので、これは記者が真性じゃね?
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%22%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%E6%AD%B3%E9%A3%B4&num=50
- 148 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 08:40:36 ID:GRbmUqrt0
- >>134
低学歴
産経記者きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 149 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:40:59 ID:oNb0AkjE0 ?
- >>134
これはどこを縦読み?
- 150 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:41:04 ID:vccsNP/t0
- これはひどい
- 151 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:41:12 ID:GftbClRe0
- >>147
神聖だね
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&num=100&q=%90%E7%8D%CE%81%40site%3Asankei.co.jp
- 152 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:41:21 ID:eoYJSOdz0 ?
- 共同ソースなんだから、悪いのは共同。
- 153 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:41:27 ID:dOSzPry30
- 134 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/01/12(木) 08:37:39 ID:ClaIXDDS0
あのー盛り上がってるところスイマセンが、
もしかしてあなたたちは人が手打ちで書いてるとお思いで?
毎日何千、何万ものニュース記事が秒単位で入ってくるのに
そんな事やってられませんよ?アホですか?少しは頭使って考えれば?
まあ、あなたたちは社会の最前線で働いた事ないからわからないでしょうが。
こういうのは記事が書かれた用紙を専用のリーダーで読み込ませて
自動でhtml化したものをアップロードするわけ。
ですからごく稀に変換エラーが起こるわけ。
新聞・雑誌だと校正する人がいるけど所詮無料でタレ流してるだけのネットでは
校正なしでそのまま載せちゃうわけ。
まあ読む側も無職でネットばかりやってるような社会になにひとつ利益を生み出さない
人たちばかりだろうから、我々もわざわざ校正なんかしないですよ(笑)
それに先にも書きましたけど無料ですから。我が社には何のメリットも無いわけ。
だから無料でニュースが見れるだけであなたたちは感謝するべきであって
我々を愚弄するなんて事はもってのほかだよ。クズが。
- 154 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:41:51 ID:H5qXn6D30
- >無料でニュースが見れる
最前線で働く人は日本語が苦手らしい。
- 155 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:42:27 ID:814H5trZ0 ?
- 必死タン
- 156 :コダマ ?(゚_。)?(。_゚)? ◆IBlARDTEhE :2006/01/12(木) 08:42:29 ID:nAlIw1970 ?
- >>134
これはコピペとしていい素材だwww
- 157 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:42:48 ID:mWN1N/vd0
- これはさすがに擁護しきれないw
- 158 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:43:12 ID:GftbClRe0
- >>152
スポニチ記事
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060105003.html
- 159 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:43:15 ID:pe3uB3A20
- >>136
「千歌音ちゃん、やめて!そんな………あっ!!」まで読んだ
- 160 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:43:20 ID:YWRBoHHb0
- 共同なのか産経なのかよくわからんな
- 161 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:43:24 ID:uKD6zSAf0
- >>134
少なくともOCR使ってるなら千が1000になるとは考えにくい
どっちかといえば新聞用の縦書きのテキストデータの漢数字を
ウェブの横書き用にアラビア数字に自動的に変換するソフトを
通して誤変換されたと考えたほうが自然だな
- 162 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:43:50 ID:0Gc9ahoT0
- 松鶴家新1000歳
- 163 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:43:52 ID:jdt24X700
- ワロス
- 164 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:44:31 ID:OdnMIGOc0
- 青梗菜食いたくなってきた
- 165 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:44:37 ID:M7YpFwwq0
- 新1000歳空港は次元の狭間に実在する!
- 166 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:44:44 ID:V94phiOk0
- 産経だからってバカは馬鹿としてきちんと認識しないと
- 167 : ◆lxiuyer5nk :2006/01/12(木) 08:44:59 ID:E9+yQepT0
- 2chねら向けの疑似餌に釣られてるニュー速民たち。
- 168 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:46:11 ID:YqzZmh240
- あははははははは!!
産経のバカは天声人語でも読んで勉強してこい!
- 169 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:46:11 ID:4zrEd/nO0
- 森高1000里
- 170 :140:2006/01/12(木) 08:46:32 ID:rbDEMgFl0
- アンカー間違えちゃったよorz
× >>136
○ >>134
- 171 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:46:44 ID:OGBapYyu0
- なんでさっさと直さないの
- 172 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:47:05 ID:2ranHFPD0
- どう見ても糞在日の仕業です。ありがとうございました。
- 173 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:47:13 ID:NesNx1BM0 ?#
- ラリってるんじゃねえの?
- 174 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:47:29 ID:yZDF+MY30
- >>134
仕事なんだからインターネットで流している以上まじめにやれ。
それに無料だからどうでもいいと言ってるのは社会人として最低です。
インターネットで記事が乗る以上、それが顔なんですからしっかりしてください。
そんなことじゃ、新聞売れませんよ。
- 175 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:47:32 ID:WuTWr4lf0
- 千歳飴って何だっけ
- 176 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:47:48 ID:MLYpPWO50
- やめて 千駄ヶ谷を読めなくて「ちだだに・・?駅です。今」ていった俺のトラウマほじくらないでっ
- 177 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:47:53 ID:pe3uB3A20
- 京都新聞も間違えてたw
http://216.239.51.104/search?q=cache:1I56Uf_Ni5AJ:kyoto-np.jp/news/flash/2004apr/20/CN2004042001001359E1Z10.html+%22%E6%96%B0%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%E6%AD%B3%22&hl=ja
- 178 : ◆lxiuyer5nk :2006/01/12(木) 08:48:02 ID:E9+yQepT0
- 小林千登勢空港
- 179 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:48:35 ID:rptkouPO0
- まあまず間違いなく「漢数字→アラビア数字のスクリプト」があるんだろうけど
不思議なのはふつう文書を書くときって「横書き→印刷用に縦組み変換」なんだよな。
一太郎だって縦組み変換機能はあるけどその逆はないし。
おそらく記者の癖で最初から漢数字で入力→版下として、WEB掲載用には
エディタ等で自作した(?)横組み変換マクロでも走らせてるんだろう
- 180 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:48:42 ID:YTjQ6sED0
- >>1
よく見つけたwwwwwwwwwwwwwwww
- 181 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:48:59 ID:0D0p3Uz00
- 笑止100010000
- 182 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:49:10 ID:dnYg/yZH0
- 取っててよかった朝日新聞(-@∀@)
- 183 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:49:17 ID:IFyySfbK0
- 昔、1000歳船橋の隣の共同に住んでた
- 184 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:49:19 ID:Hwkej5Ao0
- ちとせで変換かければ、まず1000などとはでないよな。
何かのツールで変換されてしまったか、天然かだな。
- 185 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:49:21 ID:4Xal4Ybt0
- 祖国統一10000歳!
- 186 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:50:02 ID:rbDEMgFl0
- 実は「新千歳空港」が昨夜のうちに本当に「新1000歳空港」に改名してたりして
- 187 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:50:05 ID:pAZjC4kTO
- ワイドスクランブルに夕刊キャッチアップってコーナーがあるんだけど
漢字も読めない奴が新聞読み担当してる
カミまくりだし、読めない漢字は手前勝手に解釈して
間違った言葉に置き換える
所詮テレ朝とはいえこっちの方が気になる
- 188 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:50:11 ID:hg0+XwqA0
- http://66.102.7.104/search?q=cache:1I56Uf_Ni5AJ:kyoto-np.jp/news/flash/2004apr/20/CN2004042001001359E1Z10.html+%22%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%E6%AD%B3%E5%B8%82&hl=ja&lr=lang_ja
京都新聞コラw
- 189 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:50:11 ID:NesNx1BM0 ?#
- >>182禿同。持ってて良かったPSP
- 190 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:50:26 ID:avqfymgQO
- >>176
コスモ生乙
- 191 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:50:28 ID:mWN1N/vd0
- >>134
こんな時間に2ch覗いて、しかも長文書く暇さえあるのにね
- 192 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:50:53 ID:YWRBoHHb0
- ★産経
JR上越線も除雪が進まず、水上(群馬)―宮内(新潟)間は前日に続き、この日も運休。北陸方面と越後湯沢を結ぶ特急「はくたか」は長岡発着に切り替え、信越線経由で運行した。
夜行列車では、大雪の影響で寝台特急「北陸」(上野―金沢)、急行「シュプール」(大阪―黒姫)など7本が運休。
空路では、日航と日本エアコミューターが但馬(兵庫)、出雲(島根)両空港を離着陸する計15便を欠航。全日空も新1000歳―利尻(北海道)の2便の運航を見合わせた。
高速道路は吹雪による視界不良のため、日本海東北自動車道や秋田自動車道の一部区間で通行止め。東名高速道路の沼津―清水(静岡)間でも雪のため、一時通行止めとなった。(共同)
★スポニチ
JR上越線も除雪が進まず、水上(群馬)―宮内(新潟)間は前日に続き、この日も運休。北陸方面と越後湯沢を結ぶ特急「はくたか」は長岡発着に切り替え、信越線経由で運行した。
夜行列車では、大雪の影響で寝台特急「北陸」(上野―金沢)、急行「シュプール」(大阪―黒姫)など7本が運休。
空路では、日航と日本エアコミューターが但馬(兵庫)、出雲(島根)両空港を離着陸する計15便を欠航。全日空も新千歳―利尻(北海道)の2便の運航を見合わせた。
高速道路は吹雪による視界不良のため、日本海東北自動車道や秋田自動車道の一部区間で通行止め。東名高速道路の沼津―清水(静岡)間でも雪のため、一時通行止めとなった。
[ 2006年01月05日 09:22 速報記事 ]
改行から何から何まで1000歳以外同じなんだよな。
この場合、スポニチは訂正し、産経はコピペして確認しなかったと考えるのが妥当。犯人は共同。
- 193 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:51:05 ID:LpZBOWjz0
- 千歳烏山も読めんのか?
- 194 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:51:15 ID:rptkouPO0
- >>181
うまいな
- 195 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:51:26 ID:GftbClRe0
- >>161,179,184
産経必死だなw
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&num=100&q=%90%E7%8D%CE%81%40site%3Asankei.co.jp
- 196 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:52:23 ID:NesNx1BM0 ?#
- 2進数みたいになってきたな
- 197 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:52:29 ID:DSEK1m2V0
- さすが低学歴御用達の右翼新聞
高学歴御用達の朝日新聞とは対をなす存在だな
- 198 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:53:10 ID:Hwkej5Ao0
- あれか、
新聞用に縦書きで作られた原稿が、そのままWebにも流し込まれて、
ツールで変換されたかな。
- 199 : ◆lxiuyer5nk :2006/01/12(木) 08:53:11 ID:E9+yQepT0
- >>193
それもそうだね。やっぱスクリプト収集してるんだお。
- 200 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:53:13 ID:hg0+XwqA0
- >>177>>188
つかこれ同じ記事だから二箇所間違えてるな
>北海道1000歳市
>新1000歳空港
- 201 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:54:35 ID:C10SQMol0 ?
- 新1000は新竹取物語1000年女王の略だな
昔、連載してたらしいからな
- 202 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:54:51 ID:g9i+tID70
-
【産 経】
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \
- 203 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:55:14 ID:eZitZ7PPO
- >>131
イニシャルかと思った
- 204 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:55:24 ID:EjMC+pCz0
- >>134の人気に嫉妬
- 205 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:56:06 ID:VhuT7AcX0
- 産経取ってるけどこれはワロタ
- 206 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:56:36 ID:iBwGWz480
- 千とせあめ
俺のパソ、一発変換できん
- 207 : ◆lxiuyer5nk :2006/01/12(木) 08:56:44 ID:E9+yQepT0
- ・∀・ チットカラ〜 チットカラ〜
- 208 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:56:52 ID:0Gc9ahoT0
- 1000歳と新1000歳はどう違うの?
新1000歳に行ってみたい
- 209 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:57:12 ID:pcqUtxPf0
- この記事は共同配信だから産経記者は関係ないでそ
- 210 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:57:58 ID:8KdWv27z0
- 新1000歳げっと
- 211 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:58:12 ID:u4aJACKx0
- めちゃめちゃ古いワープロ使ってる、、とか。
なわけないよな
- 212 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:00:19 ID:swGiZT+Y0
- >208
もともと自衛隊と共用してた1000歳飛行場を
軍民分割するために新しく作ったのが新1000歳空港です
- 213 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:01:47 ID:BTHKIfko0
- >>192
コピペして全文確認してみたけど、1000歳以外まったく同じみたいだね。
両記事とも共同の記事をコピペしたんだな。
アホなのは共同w
- 214 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:02:01 ID:9+9beAbm0
- なんか新成人みたいだな新1000歳
9980歳年上だけど。
- 215 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:02:04 ID:NesNx1BM0 ?#
- 千年でもちとせって読むんだな
- 216 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:02:07 ID:0Gc9ahoT0
- >>209
誤字、脱字の推敲はする
他の新聞社では直っている、なぜか新千歳じゃなく千歳になってるが
- 217 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:03:00 ID:iBwGWz480
- >>212
火炎瓶とヘルメットの人達が暴れたりしたの?
- 218 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:03:30 ID:tXKqnwla0
- 3系新聞
- 219 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:03:40 ID:JAlxp8YJ0
- なんか新千歳っていう字をずっと見てると、ちとせと読むことに違和感が出てきた
- 220 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:04:17 ID:YxjAw3tI0
- >>186
昨夜・・・いつの記事だと(ry...
- 221 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:04:23 ID:rbDEMgFl0
- 9時になったよ。誰か産経に電話するの?「2ちゃんで爆笑されてますよ」って。
- 222 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:04:44 ID:mWN1N/vd0
- >>217
単にキャパシティの問題じゃないの?
- 223 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:05:17 ID:Kdir8KVt0
- >>219
俺漏れも
- 224 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:05:27 ID:R+CNG4zP0
- 共同の朝鮮人記者が記事書いたに1000ガバス
- 225 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:05:46 ID:FwX2CmVb0
- 今年も色々と豊作のようだなw
- 226 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:06:00 ID:JLSLoEac0
- なるほど
しんせんさい
か、ワロタw
- 227 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:07:11 ID:rgTmJ5Ig0
- これは、なかなかすごいな。
- 228 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:08:05 ID:ClaIXDDS0
- >>217
空港ロビーにいる時ジェット戦闘機が離着陸すると騒音がハンパない。
航空客のクレームとかあって不評だったんじゃね?
- 229 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:08:08 ID:6PHoZnzX0
- 昨日から誤植続きだな
産経は中国の手先です!!!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136929713/
- 230 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:08:47 ID:SxTBXRLE0
- すさまじいな、これは。ありえねえ
- 231 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:09:15 ID:cnltVxfr0
- これはひどい
- 232 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:10:00 ID:9vDGDxzv0
- 1000歳空港に行けばF-15とか見られるの?
- 233 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:10:08 ID:0Gc9ahoT0
- 北海道新聞|室蘭民報|河北新報|東奥日報|デーリー東北|秋田魁新報|山形新聞|
岩手日報|福島民報|福島民友新聞|産業経済新聞|日本経済新聞|ジャパンタイムズ|
東京新聞|下野新聞|茨城新聞|上毛新聞|千葉日報|神奈川新聞|埼玉新聞|
山梨日日新聞|信濃毎日新聞|新潟日報|中日新聞|名古屋タイムズ|中部経済新聞|
伊勢新聞|静岡新聞|岐阜新聞|北日本新聞|北國新聞|福井新聞|富山新聞|
北陸中日新聞|日刊県民福井|京都新聞|神戸新聞|奈良新聞|大阪日日新聞|
山陽新聞|中国新聞|日本海新聞|山陰中央新報|四国新聞|愛媛新聞|徳島新聞|
高知新聞|西日本新聞|大分合同新聞|宮崎日日新聞|長崎新聞|佐賀新聞|
熊本日日新聞|南日本新聞|沖縄タイムス|琉球新報|スポーツニッポン新聞東京|
スポーツニッポン新聞大阪|報知新聞|日刊スポーツ新聞東京|
日刊スポーツ新聞大阪|デイリースポーツ
共同こんなに提携してるのに産経はなさけない
- 234 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:10:23 ID:B4VdtiY40
- 但馬は読めるのに千歳が読めないなんて
- 235 :[ ::━◎]:2006/01/12(木) 09:10:24 ID:ALeCZrL10
- [ ::━◎]ノ 朝っぱらから笑わせてもらったww.
- 236 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:10:39 ID:iIScCqTj0
- そもそもリリースするのに、チェックもしないほうが悪い。
揚げ足とかそういうレベルでもないねw
- 237 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:11:43 ID:laJ8ftgQ0
- これはワロタw
- 238 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:12:02 ID:GdNsu6Lj0
- なんだ共同か。アホだなあいつら。
- 239 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:12:28 ID:UcUQvzHm0
- 朝日新聞の誤植
宮沢蔵相
【不良債権問題への責任】
私はバブル経済発生の前後、何年間か政府にいて、適切に『対象』できなかったことを
今でも反省している。八五年のプラザ合意後、一般の予測に反して円は急騰を続け、
円高不況は経験したことがない幅と大きさで日本経済を襲った。
(朝日新聞 1998.08.12 p.6)
カラオケ教室などでよく歌われる演歌のCDなどが売り上げ不振なのも、違法『タビング』
の影響とみられる。背景には著作権料の徴収や分配の仕組みが複雑なこともあるようだ。
(朝日新聞 1998.07.27 p.4)
- 240 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:13:06 ID:7CZ0+l8+0
- 共同wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 241 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:13:42 ID:ooUMcCF90
- 荒れる新1000歳
- 242 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:14:02 ID:0UO2NtAwO
- これは突っ込まれてもしゃーねーな。
1000歳で変換するほうを逆に思いつかねぇよ。
漢字の勉強しろ、超勉強しろ。
- 243 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:14:07 ID:eazlctOD0
- 千歳ってエロゲやらによくでてきそうじゃね?
- 244 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:15:00 ID:oWVt1jIF0
- >>214
- 245 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:15:09 ID:ne2gRsNt0
- 朝日がこれやってたら叩かれまくってただろうな
記者の質やら 朝日はもう終わったとか
- 246 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:15:33 ID:rbDEMgFl0
- >>243
ヒント: 「あまえないでよっ!」「ちょびッツ」
- 247 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:16:11 ID:3o8WGht00
- 新1000歳 か・・・アイヌ語は難しいからなw
- 248 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:17:35 ID:JAlxp8YJ0
- これは国語というより地理の問題だよな
- 249 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:17:55 ID:oNvG6OMD0
- 413 名前:文責・名無しさん 投稿日:05/03/06 01:07:50 ID:wamvC7NU
>>412
かな入力のまま、数字を入力したつもりになっているんだろ。
え日→5日
よ年→9年
ぬよゆよ年→1989年
あわ病院→30病院
およ人→69人
う日→4日
【社会】独断で医師派遣仕切る−逮捕の広島大教授
http://www.sanspo.com/sokuho/0305sokuho060.html
民間病院への医師派遣の見返りに100万円の小切手を受け取ったとして、受託収賄
容疑で逮捕された広島大原爆放射線医科学研究所(原医研、広島市南区)教授、峠哲哉
容疑者(62)は、派遣を決める手続きに医局の助教授や講師らを一切関与させず、独
断で取り仕切っていたことがえ日、関係者の話で分かった。
広島地検も、関係者の事情聴取で、こうした実態を把握しているもようだ。
医局トップの教授が医師の派遣人事を支配する陰で派遣先病院との癒着を深めたとみ
られ、原医研内部から「医局の密室性が事件の一因になった」と指摘する声が出ている。
関係者によると、峠容疑者は講師をよ年務めた後、ぬよゆよ年に教授に就任、腫瘍
(しゅよう)外科の医局を率いることになった。医師派遣では、どの病院から要請があ
ったかなどを助教授らほかの医局メンバーに知らせず、派遣する医師や派遣先、期間な
どをすべて一人で決めていた。
医局からは現在、あわ病院におよ人を派遣しているが、派遣について医局員から異論
が出ることもなかったという。
弓削孟文・広島大副学長(医療担当)はう日の記者会見で「派遣決定に与える峠容疑
者の影響力は大きかったはずだが、医局員とも相談して民主的に決めていたのではない
か」と説明していた。
- 250 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:18:15 ID:mWN1N/vd0
- >>248
いや国語だろう
- 251 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:18:30 ID:LQX+lxNs0
- 祝賀の言葉としての「千歳(せんざい)」なら分からんでもないが
- 252 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:19:16 ID:swGiZT+Y0
- 千歳のアイヌ語地名は「シコツ」です。
ただ「死骨」を連想させ不吉だったので村に昇格する際に千歳という名前となったのです。
- 253 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:19:24 ID:EC0/s9hh0
- >>249
産経はレヴェル低いな
- 254 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:19:36 ID:iJhZdMTr0
- あのー盛り上がってるところスイマセンが、
もしかしてあなたたちは人が手打ちで書いてるとお思いで?
毎日何1000、何10000ものニュース記事が秒単位で入ってくるのに
そんな事やってられませんよ?アホですか?少しは頭使って考えれば?
まあ、あなたたちは社会の最前線で働いた事ないからわからないでしょうが。
- 255 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:19:55 ID:Sm57jAav0
- 遠距離なのに、接近戦をしたがる馬鹿なパイロットかとオモタ
- 256 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:20:04 ID:rbDEMgFl0
- >>247
「千歳(ちとせ)」が本当にアイヌ語だと思ってます?
- 257 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:20:33 ID:850Ub/D40
- >>254
じゃあ何でやってるの?
- 258 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:20:55 ID:mw7zViEi0
- 千歳タソハァハァ
- 259 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:21:19 ID:SmiflA9M0
- くぁ〜〜ぶつかる〜〜ここでインド人を右に
- 260 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:21:36 ID:oNvG6OMD0
- 717 名前:文責・名無しさん 投稿日:2005/12/16(金) 00:26:56 ID:ZmBWw6gd
産経が、地名(1000歳)、人名(3000代さん)だけでは飽きたらず、今度は駅名を捏造。
整備新幹線、700億円軸に最終調整 06年度予算案
http://www.sankei.co.jp/news/051215/sei073.htm
> 整備新幹線は現在、15年度末が完成目標の北海道の新青森―新函館、10年度末
>完成の東北の八戸(青森)―新青森、14年度末完成の北陸の長野―金沢、10年度
>末完成の九州・鹿児島ルートの博多―新8代(熊本)で建設中。
産経が証拠隠滅を図った時のために。
- 261 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:23:19 ID:9vDGDxzv0
- >>260
熊本県民だけどこれはひどい
- 262 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:23:39 ID:LQX+lxNs0
- やつしろ将軍吉宗
- 263 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:24:02 ID:JAlxp8YJ0
- 逆に誰だって読めるのに括弧つきで読み方書く新聞もウザい。
猥褻とか捏造とか躊躇とか。。。
- 264 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:24:12 ID:lGTJImyR0
- 小林千登勢好きだったなあ
- 265 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:24:21 ID:eazlctOD0
- 八代カワイソス
- 266 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:25:39 ID:0J4C4Pr00
- 北海道でも興部雄武音威子府枝幸咲来が読めないならまだわかるがな
- 267 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:25:52 ID:EjMC+pCz0
- >>263
ヒント:ゆとり教育
- 268 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:26:22 ID:hweDahaPO
- >>254
本当はお前が間違えたんだろ。ごまかすなってw
- 269 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:26:22 ID:9WL4RMOq0
- 20年ぐらい前のワープロ辞書だと変換が期待できないから
最初から違う読みで入力することはあったな。
まあ、ちゃんとモニターで文字チェックするけど・・・
- 270 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:26:31 ID:P9FM6lZP0
- >254 DQNな質問申し訳ありません。
では、どう間違えたのでしょうか?
社会の最前線で働いたあなたなら、的確な答えわかりますよね?
答えられないんでしたら、あなたもたいした人間じゃないですね。
- 271 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:26:46 ID:NMJersd90
- >>1
_ ,, / / i ヽ
/ヽ/ / / /| iヽ
/` / / ./.{./ ,< i | ヽ
、/ | // {// ヽ |‐, |
ノ ヽ i / i | !/_ ヽ i ヽ
_i__ i { | | /~ ヽ、 −゛ 〉
/ | i i | ./ .:.:.:.: ~ ̄`ヽ /
´ ┘ ヽ | { ´ .:.:.:.:.:.`/ /
―|‐ ヽ| ヽ {~ ―, / /
ノ ヾ/ !> .. ー ´ _/ / /
,−、 ,`l ー−,,フ ̄/ //´
ノ _, r ≠ ̄/ ~´ {i`< ´
・ /i // / ´ヽ / ヽ、
- 272 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:27:21 ID:3zBh0DOR0
- 新1000歳
- 273 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:27:22 ID:oNvG6OMD0
- 449 名前:文責・名無しさん 投稿日:2005/04/21(木) 20:33:20 ID:oiqPAHNR
>>63
震度2の1000歳に続き、今度は「島田3000代さんを焼死させた」産経新聞。
失礼にも程があるぞ。遺族に対して、死んで詫びろ。
連続放火の女に懲役20年 甲府で16件、1人焼死
http://www.sankei.co.jp/news/050421/sha077.htm
甲府市周辺で16件の放火を繰り返し、女性を焼死させたとして、放火などの
罪に問われた理容師、保坂富士子被告(53)の判決公判が21日、甲府地裁で
開かれ、川島利夫裁判長は求刑通り懲役20年を言い渡した。
弁護側は犯行当時、心神耗弱状態だったと主張したが、判決は「両親に虐待さ
れて育ったことを背景に生じた性格の偏りはあるが、責任能力に影響を及ぼす精
神疾患は存在しない」と判断した。
判決によると、保坂被告は交際男性ら周囲へのうっぷんや不満を解消するため、
2003年4月から6月にかけて甲府市近隣で放火を繰り返し、同5月に酒店の
店舗兼住宅を全焼させて島田3000代さん=当時(75)=を焼死させた。
- 274 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:27:22 ID:SjWxXT9l0
- ワロた
- 275 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:27:32 ID:RYQaySBk0
- >>263
今の新聞なら
「わいせつ」
「ねつ造」
「ちゅうちょ」
じゃないか?
- 276 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:27:32 ID:swGiZT+Y0
- >271
、 ヽ\ ヽ
. / , / ! ∨丁ヽ い | /二フ”
/ ! | ィ 「\ | ハ l | ,′ /
l ! | / /j/ '. ノ, =、!// /j/ ヽ/
l い/ ,, =x j/ ′ 〈j/ /ヽ
ト ._ \_〃 :.:.:.:.} /二フ”
l l { 下 ̄ .:.:.:.: -‐1 ∧ /
l l T ‐个 ._ ー' イ l| ニニ!
l/ /| l l//下二千ヽ_l い ─┘
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\ 「〉
Ul / / \/ U` \ヽl i r_|
Ul l i ! ト ヽ |
- 277 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:27:42 ID:rbDEMgFl0
- 弟子屈、長万部、納沙布、標津、羅臼、留寿都、厚岸、音威子府、留萌、苫小牧 ぐらいなら読める
- 278 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:28:58 ID:NesNx1BM0 ?#
- 誰か>>266読んでくれ
- 279 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:29:07 ID:kf6+txj20
- しんせんさい(何故か変換できない)
- 280 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:29:16 ID:hN5ROUzH0
- >>277
長万部と苫小牧しか読めなかったorz
- 281 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:29:28 ID:9MaY2sBh0 ?
- >>35
アホか。俺も新聞社のバイト経験あるけど、大学生なんかに
そんなことさせるかよ。せいぜい、電話対応とコピーお茶くみファックスだ。
- 282 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:29:57 ID:ibIOPuC6O
- ウェッブの実担当が大馬鹿で、しん【変換】1000さい【変換】とやって、そのままリリースしたんかな?
まあ、チェックしない管理者も悪いか。
- 283 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:30:01 ID:sUuVXMOS0
- >>266
興部
まで読んだ
- 284 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:30:14 ID:UcUQvzHm0
- あえて産経新聞の擁護をしてみると
「変換が一字変換のワープロなんだ。」
でも無理だな。打った奴が千歳を知っていれば、間違えないから。w
- 285 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:30:24 ID:0J4C4Pr00
- >>278
おこっぺ 興部
おうむ 雄武
おといねっぷ 音威子府
えさし 枝幸
さっくる 咲来
- 286 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:31:14 ID:SeN00lY90
- 産経の記者はバカすぎだな、りゅう石としか言いようがない!
- 287 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:32:00 ID:fG0Jo9D70
- 産経じゃなくて共同じゃん
- 288 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:32:07 ID:hN5ROUzH0
- >>285
咲来(さくら)って子供の名前にする親がいそう。
- 289 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:32:13 ID:0+pIK5KgO
- メメクラゲ
- 290 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:32:49 ID:JAlxp8YJ0
- >>286
ながれいしの事をりゅうせきと読んでるのか
- 291 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:33:37 ID:NesNx1BM0 ?#
- >>285ありがとう。さっくるがせっくるに見えた
- 292 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:33:52 ID:MjcDp3T70
- もうすぐ修正来るよ
- 293 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:34:10 ID:SmvrEVvx0
- 難しい字にはふりがなを振ってくれよ。
大勢の人が読む新聞なのにわからない字はおまえが調べろってひどす
- 294 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:34:17 ID:oNvG6OMD0
- 過去にも千歳を1000歳と報道した産経のIMEには学習機能がないらしい
- 295 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:34:40 ID:swGiZT+Y0
- むしろ学習機能が仇になったか?
- 296 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:34:53 ID:ixmLn3Dl0
- これはひどい
- 297 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:35:10 ID:EC0/s9hh0
- 実は、ねらーを対象とした壮大な釣り。
- 298 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:36:16 ID:NesNx1BM0 ?#
- 朝なのにこのスレの伸びはスゲーよ
- 299 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:36:26 ID:FGcHO9XLO
- つーか社内用の報告書だってこんなん書いたら
上司に怒られて突っ返されるぞフツー…
- 300 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:36:29 ID:SeN00lY90
- >>290
ああ、そう読むのか!
俺にはまだ語学力がけつにょしてるな…。
- 301 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:36:33 ID:sUuVXMOS0
- 朝日と文通してた時は見直したがやっぱ駄目だな
- 302 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:36:46 ID:rbDEMgFl0
- まだ直ってない。みんな重役出勤でいいなあ、産経
- 303 :チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/01/12(木) 09:37:59 ID:+Y179Si20
- >>252
シコツがなぜチトセ?
一文字変えてチコツにすべきだったね。
- 304 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:38:51 ID:Fo1tFIkq0
- 新恥骨空港
- 305 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:39:33 ID:814H5trZ0
- 我々はあなたたちのカキコミと同じ字数でお金を頂きます。
あなたたちのボキャブラリーは全部2ちゃん用語、我々のレトリックは百万通り
週末にパソコンの前で恨み節たれてる2ちゃねら〜
悔しかったら我々のように社会の最前線で働いてみなさい。
あなたたちの預金残高がいくらか言ってみて?
あなたたちは一生親と同居の半ヒッキー、掲示板でもキャラ立ちしてない。
あなたたちはただの「名無し」さん、我々は文壇の顔役よ(笑)
あなたたちのくだらない日記blogのヒット数は二ケタ。
うち半分は自分で見た分、我々の新刊売上げはン万部(笑)
- 306 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:40:13 ID:SjWxXT9l0
- 1.放出
2.茨田
3.靭
4.松屋町
5.立売堀
6.道修町
7.遠里小野
8.十三
9.信太山
10.喜蓮
- 307 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:40:27 ID:FyUnjEGo0
- すげー馬鹿www
- 308 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:40:31 ID:SWlzAXQXO
- たじまはわかったんだな
関西人か?
いや、釣りか…
- 309 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:40:58 ID:JAlxp8YJ0
- >>300
血尿くらいちゃんと変換しなさい
- 310 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:41:26 ID:9MaY2sBh0 ?
- あのー盛り上がってるところスイマセンが、
もしかしてあなたたちは人が手打ちで書いてるとお思いで?
毎日何千、何万ものニュース記事が秒単位で入ってくるのに
そんな事やってられませんよ?アホですか?少しは頭使って考えれば?
まあ、あなたたちは社会の最前線で働いた事ないからわからないでしょうが。
こういうのは記事が書かれた用紙を専用のリーダーで読み込ませて
自動でhtml化したものをアップロードするわけ。
ですからごく稀に変換エラーが起こるわけ。
新聞・雑誌だと校正する人がいるけど所詮無料でタレ流してるだけのネットでは
校正なしでそのまま載せちゃうわけ。
まあ読む側も無職でネットばかりやってるような社会になにひとつ利益を生み出さない
人たちばかりだろうから、我々もわざわざ校正なんかしないですよ(笑)
それに先にも書きましたけど無料ですから。我が社には何のメリットも無いわけ。
だから無料でニュースが見れるだけであなたたちは感謝するべきであって
我々を愚弄するなんて事はもってのほかだよ。クズが。
あ、ちなみに俺は産経じゃないですよ。
- 311 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:43:06 ID:oNvG6OMD0
- >>310
産経って夕刊廃止のときに校閲の人間だいぶリストラしたからな
そのツケも回ってるんだろうな
あ、ちなみに俺は朝日じゃないですよw
- 312 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:43:23 ID:gRigwjCt0
- 新繊細
新先妻
新千歳
新戦災
新戦債
新千才
新1千歳
新1000歳
自分のパソコンでは
9回変換押すか、既に「1000歳」を変換してないと出てこない><
- 313 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:43:34 ID:vyxPWiDB0
- 専用のリーダー
↑
これを教えれ
- 314 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:44:05 ID:94fpZRl+0
- >>298
みんな、3経が好きなんだよ
- 315 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:45:00 ID:VYAuAxUW0
- >>313
http://www.geocities.jp/sla_net6/chara/takesi.jpg
- 316 :おはよう:2006/01/12(木) 09:45:40 ID:0uAX8IE90 ?
- /\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | __,,,,,.ノ ヽ、,,,_.:::| うわぁ…
| .゙  ̄" |゙ ̄ " :::|
. | ` ' ::|
\ /( [三] )ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\
- 317 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:46:15 ID:814H5trZ0 ?
- 新繊細
これしか出てこないなw
- 318 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:46:43 ID:SjWxXT9l0
- バーチャル達川くんXP SP2!
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~zumi/vtatsu/
- 319 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:46:51 ID:jFyW6JpG0
- 新1000歳クソワロスwww
- 320 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:46:51 ID:814H5trZ0 ?
- >>315
それは円光リーダー
- 321 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:47:15 ID:3cN8Y55R0
- >>305
あ たた
たた
たた
たた
たた
まで読んだ
どうみても世紀末の救世主です
本当にありがとうございました
- 322 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:48:09 ID:wOsdwWuM0
- また「1000歳」にしたのか
これで2回目だぞ
- 323 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:48:14 ID:rbDEMgFl0
- >>305
「1000歌音ちゃん、やめて!」まで読んだ
- 324 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:49:17 ID:983suV1d0
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041214/boku.htm
新1000歳とは、ここの事だな
- 325 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:49:27 ID:jFyW6JpG0
- 安倍晋3を思い出した
- 326 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:49:51 ID:SjWxXT9l0
- あのー盛り上がっとるところスイマセンが、
もほぃじゃがてあんたたちゃぁ人が手打ちで書いてるとお思いで?
毎日何千、何万もんニュース記事が秒単位で入ってくるんに
そがぁな事やってられんよ?アホか?ちぃとゃぁ頭使って考えりゃぁ?
まあ、あんたたちゃぁ社会の最前線で働いた事ないからわからんじゃろうが。
こういうなぁ記事が書かれた用紙を専用のリーダーで読み込ませて
自動でhtml化したもんをアップロードするわけ。
じゃけんごく稀に変換エラーが起こるわけ。
新聞・雑誌だと校正する人がいるけど所詮無料でタレ流してるだけのネットじゃぁ
校正なしでそのまま載せちゃうわけ。
まあ読む側も無職でネットばかりやっとるような社会になにひとつ利益を生み出さん
ひとらばかりじゃろうから、わしらもわざわざ校正なんかしなぁんじゃよ(笑)
それに先にも書きましたけど無料じゃけん。我が社にゃぁ何のメリットも無いわけ。
じゃけぇ無料でニュースが見れるばっかしであんたたちゃぁ感謝するべきであって
わしらを愚弄すなんて事はもってのほかで。クズが。
あ、ちなみに俺は産経じゃなぁんじゃよ。
- 327 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:50:04 ID:FOdtpeos0
- しかもまだ修正していないところがまた。
はっ、これは釣りか?
- 328 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:50:06 ID:I8gptmtK0
- 専用のリーダーに読ませると漢数字が全角英数字に変換されるのか
- 329 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:50:23 ID:8wEiAZOSO
- 正確に物事を伝えるのが新聞なのだが子供も間違わない事をしたな
- 330 :コダマ ?(゚_。)?(。_゚)? ◆IBlARDTEhE :2006/01/12(木) 09:50:32 ID:nAlIw1970 ?
- ナムコの黄金期ってすごかったよな
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136759734/
597 番組の途中ですが名無しです sage New! 2006/01/12(木) 08:56:33 ID:ClaIXDDS0
>>596
オレは鶴間のウフフフ…という笑い声でヌいてた。
>>134
さすが社会の最前1000で働いてるお方は違うwww
- 331 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:51:37 ID:uea6ADPA0
- ワラタ
- 332 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:52:04 ID:i0MwZgW10
- 原本は「新千歳」と正しく書かれていたが、OCRプロセッサが
「漢数字算用数字変換プロセス − 有効」と設定されていたため、
「千」が1000と変換されてしまったものである。
なお、「一時」などは除外テーブルに登録されており、変換は行わ
れなかった。
除外テーブルに「千歳」の登録を行い、以後の 誤変換の対策とした。
以上
- 333 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:52:04 ID:GhKAQVPv0
- >>326
千歳がチ歳とかになってるなら理解できるが、1000歳にはならない。
- 334 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:52:41 ID:kK+ZgIJa0
- よーく読むまで気がつかなかったw
「新1000歳」
- 335 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:53:14 ID:kgnBt/CcO
- 今の携帯って放出をはなてんで変換できるのな
- 336 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:53:21 ID:uKD6zSAf0
- >>260
>>273
この辺を読むとやっぱ縦書きの漢数字と
横書きのアラビア数字の変換が
うまくいってない感じだな
ちょっと考えるだけで、固有名詞とか慣用句とか
自動変換のソフト作るのも結構大変そう
つーかその前に1回読めば分かる誤字を
そのまま載せてるいい加減さが問題だが
- 337 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:53:27 ID:qtSO8epT0
- テラワロスwwwwww
- 338 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:53:38 ID:Xqg16+zo0
- これは酷い
- 339 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:53:43 ID:lN4j7OHn0
- 田舎の地名は覚える必要ないって言われてもなあ。
新千歳−羽田間は世界一の利用者数を誇る過密ダイヤだし。
羽田が改装されるまで日本一大きいターミナルだったし。
千歳市そのものなら確かにそうだが。
よく「北海道に新幹線要らない」と言う声を聞くけど、札幌まで延長してこの路線を少しでも喰えるなら魅力的なはず。
函館までなら要らない。
つかそれならそもそも東北新幹線の仙台以北が要らなかった。
ちなみに新千歳と千歳は一応別な空港です。
管制はどっちも自衛隊担当。
- 340 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:53:47 ID:+i26YRrK0
- いったい
だうゆう
へんくわんを
しておるん
だ
- 341 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:54:09 ID:0uAX8IE90 ?
- >所詮無料でタレ流してるだけの
ネット広告がテレビを上回りつつあるとかいうニュースなかったっけ?
- 342 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:54:45 ID:SjWxXT9l0
- >>333
>>326は>>310を>>318で変換したんじゃ
- 343 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:54:47 ID:NIe5+PSD0
- これはひどいwwwwwwwwwww
- 344 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:55:14 ID:E2YU9Xdv0
- 千歳
千登勢
先妻
戦災
- 345 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:57:15 ID:9MaY2sBh0 ?
- >>341
ラジオじゃ、ボケ
- 346 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:57:20 ID:FiavnckZO
- 産経をとらないのはレベルが低いから。
朝日をとらないのは思想がいやだから。
- 347 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:57:27 ID:12SzSTgW0
- 専用のリーダーってのは千を1000に勝手に変えるのかね
- 348 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:57:40 ID:8parscDq0
- 新千歳空港のANA到着口の柱から新1000歳空港に行けるんだけどな
- 349 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:58:19 ID:+2BfwRw70
- もう10時になるけどまだ直ってないw
- 350 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:58:59 ID:VYAuAxUW0
- 産経読んで包茎治そう
- 351 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:59:33 ID:wOsdwWuM0
- 289 名前: なまら名無し 投稿日: 2004/12/14(火) 17:14:20 ID:A.S8SDkU
おいおい、震度2…
http://www.sankei.co.jp/news/041214/sha070.htm
震度5強=苫前(北海道)
震度5弱=羽幌(北海道)
震度4=秩父別、剣淵、羽幌焼尻、初山別(北海道)
震度3=小樽、士別、留萌(北海道)など
震度2=札幌、1000歳、余市、倶知安、岩内、滝川、旭川、稚内、枝幸、利尻富士、紋別、雄武(北海道)など
震度1=積丹、泊、上川、富良野、斜里、帯広(北海道)など(共同)
2004年12月の「1000歳」
- 352 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:59:54 ID:rt27bnd80
- 長10000部(←なぜか変換できない)
- 353 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:59:56 ID:9+9beAbm0
- "新1000歳" の検索結果 約 34 件中 1 - 9 件目 (0.11 秒)
ちょwww
- 354 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:00:14 ID:swGiZT+Y0
- >348
旧JAS到着口奥にある社員食堂っぽいレストランが入り口だって聞いたんだけど
- 355 :これは面白いなwww:2006/01/12(木) 10:00:14 ID:814H5trZ0 ?
- わしらはあんたちのカキコミと同じ字数でお金を頂くんじゃ。
あんたたちのボキャブラリーはみな2ちゃん用語、わしらのレトリックは百万通り
週末にパソコンの前で恨み節たれてる2ちゃねら〜
はぐいけりゃぁわしらんように社会の最前線で働いてみんさい。
あんたちの預金残高がなんぼか言ってみて?
あんたちゃぁ一生親と同居の半ヒッキー、掲示板でもキャラ立ちしてん。
あんたちゃぁただの「名無し」さん、わしらは文壇の顔役よ(笑)
あんたちのくだらん日記blogのヒット数は二ケタ。
うち半分は自分で見た分、わしらの新刊売上げゃぁン万部(笑)
- 356 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:00:43 ID:I8gptmtK0
- 千歳を地名として認識しないリーダーってwww
- 357 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:01:15 ID:0uAX8IE90 ?
- 朝日にメールしてやれ
- 358 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:01:48 ID:OTUbqWCl0
- 直ってるお
- 359 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:03:07 ID:983suV1d0
- >>326 が必死に書き込んでる姿が、何故かさみしいw
- 360 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:03:08 ID:qtSO8epT0
- 直しやがったwwwwwww
- 361 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:03:40 ID:NsrCZ1Tc0
- 千歳に住む後輩に、
「お前の住んでいる所は今日から『1000歳』だッ!!」
ってメールしておきますた。
- 362 :か:2006/01/12(木) 10:03:54 ID:n91muooQO
- 修正されてた
見たかったorz
- 363 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:04:34 ID:62T25yiOO
- >>309
信太山が入ってるのがなんかうれしいな。軍事ヲタ以外にはあまり注目されないとこだから…。
- 364 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:04:36 ID:4mhC9HM00
- 「せんさい」で変換しても漢字に直せるだろ
- 365 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:04:54 ID:TitkXP8R0
- 今から5分前ぐらいに直したな
- 366 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:05:28 ID:KXb6y0mU0
- やべえ、腹いてえ。
さすが産経。クォリティタカス
- 367 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:06:05 ID:814H5trZ0 ?
- /三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、} アンタのやってる事はね
,':,' __ `´ __ `Y:} マルクス主義っていうのよ!
}::! { : :`、 ,´: : j !:! あんた頭いいのにけつにょも知らないの?
{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} ポーターサイト作っても、出る釘は打たれるわよ。
r( / しヘ、 )j まあ、うよくっせつはあるけど…
g ! ` !-=‐!´ ,ノg 鍵作りなさいよ。売れるわよ!
\._ヽ _´_ノ ソ 一長一短にはいかず、乱気流するわね。
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
- 368 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:06:40 ID:C8NNGKCe0
- ミスした奴は同僚からしばらくは「よ、しんせんさい」とか呼ばれるんだろか
- 369 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:07:07 ID:94fpZRl+0
- 修正キタコレwww
- 370 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:07:24 ID:m9VGLGIw0
- ものすごくサイバーパンクな空港を想像した
- 371 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:07:43 ID:I8gptmtK0
- >>363
風俗好きの俺も注目してるお
- 372 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:07:44 ID:JuuwhA8bO
- 記事の出稿経路・記者→デスク→校閲とあがってくるんじゃなかったか?このすべてで見逃したのか、ひとがいなくてスルーなのか。どっちだ
- 373 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:08:04 ID:814H5trZ0 ?
- 修正されたな(^笑^)
- 374 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:08:30 ID:ClaIXDDS0
- これで満足なんでしょ?
クズが。
わざわざメールまでしてきたバカまでいて
日本は平和だなとあらためて思いましたよ(笑)
- 375 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:08:37 ID:983suV1d0
- まぁ、微笑ましいニュースじゃまいか。
これもひとつの幸せってやつだよ。
- 376 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:08:48 ID:62T25yiOO
- さて、みなさん。そろそろ
パコソン
でググる時間ですよ。
- 377 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:09:10 ID:SjWxXT9l0
- これで満足なんじゃろ?
クズが。
わざわざメールまでしてきたバカまでいて
日本は平和じゃのぉともっぺん思いましたよ(笑)
- 378 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:09:50 ID:qtSO8epT0
-
597:番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:56:33 ID:ClaIXDDS0
>>596
オレは鶴間のウフフフ…という笑い声でヌいてた。
- 379 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:11:08 ID:0uAX8IE90 ?
- >>378
ワロタ
- 380 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:11:21 ID:x8TjIrVe0 ?
- 新1000歳ってどこだよwwwwwwwww
- 381 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:12:17 ID:983suV1d0
- >>374
なにカリカリしてんだ。 人生に満たされてないのか。
とりあえずオナニーでもして菩薩になれ
- 382 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:12:47 ID:NesNx1BM0 ?#
- >>381もうオナニーは済ませたんじゃないか?
- 383 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:12:59 ID:12SzSTgW0
- >>134
>>374
産経ってこんな奴ばっかなの?
- 384 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:13:06 ID:4mhC9HM00
- 誰か保存した奴いないの?
- 385 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:15:34 ID:H1EvC14l0
- #新1000歳取り合戦
まもなくここは 乂新1000歳取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 新1000歳取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 386 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:15:36 ID:814H5trZ0 ?
- >>377
www
- 387 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:17:48 ID:Ckc+j7l70
- そこに行けばどんな夢も かなうと言うよ 誰もみな行きたがるが 遙かな世界 その国の名は
新1000歳
- 388 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:20:15 ID:IOyefahb0 ?
- 平素は楽天市場をご利用もらいありがとの。
楽天市場じゃぁ、先日来より各種サイトで「楽天ブックスポイント
プレゼント」を行っておったんじゃ。
ほぃじゃが、キャンペーンの趣旨たぁ異なった利用がえっと散見
されたんじゃため、今回のキャンペーンは誠に勝手ながら
中止とさせてもらうこととなったんじゃ。
[付与されたポイントについて]
当該キャンペーンで獲得されたんじゃ楽天スーパーポイントに
関しましちゃぁ、取り消しの作業を行わせてもらいますけぇの。
(ポイント獲得・利用履歴ページにゃぁ「楽天ブックスポイントプレゼント
取り消し分」ゆぅて表示され、マイナスポイントが表示されますけぇの。)
キャンペーンの趣旨にご賛同もろぉたお客様にゃぁ大変
申し訳ございません。
なお、弊社が確認する中で、正規の利用じゃと判断されるお客様にゃぁ
別途連絡をさせてもらいますけぇの。
[はぁ商品を受領されたお客様について]
お客様が商品購入時に利用されたポイント分の代金についちゃぁ、
お客様に代わって弊社(楽天)が店舗へ入金の処理をしとるんじゃけぇの。
つきましちゃぁ、ご利用ポイント分を弊社(楽天)よりお客様へ請求を
させてもらいますけぇの。
[商品キャンセルについて]
ポイントを利用された商品のキャンセルにつきましちゃぁ
店舗のキャンセル規定やお客様が注文されたタイミングにより対応が
異なるんじゃけぇの。詳細についちゃぁご利用の店舗にお問い合わせつかぁさい。
弊社としましてもこがぁな結果となり誠に遺憾に存じますが、
なにとぞご理解を賜るんじゃようお願い申し上げますけぇの。
今後とも楽天市場をよろしゅうお願い申し上げますけぇの。
- 389 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:20:19 ID:CvBJPt/I0
- 今北産業。既に修正済か。うp気盆濡
- 390 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:22:00 ID:hN5ROUzH0
- そこに行きゃぁどがぁな夢も かなうゆうよ 誰もみな行きたがるが 遙かな世界 その国の名は
新1000歳じゃけん じゃけんじゃけんじゃけんじゃけん!
- 391 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:22:28 ID:2zG9udzR0 ?
- >>1
バロスw
- 392 :コダマ ?(゚_。)?(。_゚)? ◆IBlARDTEhE :2006/01/12(木) 10:22:33 ID:nAlIw1970 ?
- >>374
今夜も鶴間のウフフフ・・・で抜くんですかぁー?
- 393 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:22:39 ID:rbDEMgFl0
- >>383
どっちも 釣り だよ。
- 394 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:25:22 ID:KAG4SGEJ0
- 自分はきんぎょ注意報で読み方覚えたよ多分
- 395 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:26:19 ID:+2BfwRw70
- >377
> わざわざメールまでしてきたバカまでいて
社内からかきこですか?
りもほみせて
- 396 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:26:34 ID:2oS6nyge0
- >>84
>>82
- 397 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:26:44 ID:ZsNapQOQ0
- お約束うp
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi21276.jpg.html
- 398 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:27:26 ID:qkGJ+ohO0
- 朝日・産経は叩かれる原因がそれぞれ違うよな。
朝日は思想がおかしい、産経は誤植だらけ、と。
- 399 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:28:32 ID:SjWxXT9l0
- >>395
>>377
↓
>>318
↓
>>374
- 400 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:28:33 ID:mL/knwCQ0
- まとめるとこういうこと?
>>120
>>122
>>121
>>84
>>82
- 401 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:30:26 ID:0qm6IRw30
- 1がちょっと恥ずかしいスレになってもますね
- 402 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:31:04 ID:1d07XT8O0
- >>400
まとめはこれだろ
>>332
- 403 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:32:11 ID:z6C5b3BZ0
- 新1000歳ワロスww
- 404 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:33:49 ID:6xd9kssi0
- つうか事前にチェックしねぇから
新聞記者ともあろうもんが「千歳」を読めない
なんて言われることになる。
- 405 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:34:46 ID:8+ZEOOUbO
- ありえねえwwwwwwww
- 406 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:36:10 ID:tYMkZkf10
- これはエロい
- 407 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:37:24 ID:KXb6y0mU0
- 厳しい言い訳だなw
OCRのミスにしても、校閲せずにWEBにアップしているところが痛々しいw
そんな馬鹿なOCRを使っているのも痛々しいwwwwうぇ
産経新聞が馬鹿にされる理由が少しわかった。
- 408 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:40:35 ID:qkGJ+ohO0
- 逆に朝日は【いろんな人】が校閲しまくっているということか?
- 409 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:42:10 ID:SiNgM6gt0
- >>1
あいたたた、新聞紙では千歳でしたね。
単に読み込みミスで記者が手打ちでHTMlに書いてるわけではありません。
HTMLに自動化読み込みしてるのでたまにそんなエラーがでます。
それを修正する必要があるのですが見逃してしまったわけですな。
社会見学で新聞の仕組みについてそこを学ぶことができるので
見学してみてはどうですか?
大人の社会見学というのが流行ってます。
- 410 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:43:27 ID:oNvG6OMD0
- 産経のネット担当社員乙
- 411 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:43:44 ID:C8NNGKCe0
- リーダーの読み取りエラーでも
コピペミスとか新聞の仕組みとか
言い訳はもういいよ。
ろくなチェックもせずに恥ずかしい誤植を配信してしまったって事実だけは動かん
- 412 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:44:34 ID:tIRY/b5hO
- 朝日:だが誤植しすぎではないか。
- 413 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:44:41 ID:c1bk2dm1O
- 狐でさえ読めるのに・・・
- 414 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:47:16 ID:YRLJsqsy0
- 朝日 珊瑚
毎日 爆弾
読売 巨人
産経 馬鹿
- 415 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:48:52 ID:E2rXk5MxO
- このスレに武者のコウジくんがいる
- 416 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:49:52 ID:MdHGY1rD0
- 朝日:少数意見は最大限尊重しなきゃ
- 417 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:51:21 ID:J00+HLoSO
- 毎日 殺人
毎日 層価
- 418 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:52:21 ID:sNhBdIWX0
- トラックバック:http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1134751075/
- 419 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:53:20 ID:62T25yiOO
- 元原稿作成→校正→ツール変換&うぷ
なのかな?
- 420 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:56:44 ID:uKD6zSAf0
- >>419
まぁ新聞社ではネット関係は冷遇されてるからな
いまだに紙面が本道だと思われてるだろうから
ウェブ掲載分はろくに校正もせんのだろ
- 421 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:56:52 ID:m9VGLGIw0
- ネッットユーザーに無料で校正させるとは考えたな
- 422 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:57:26 ID:43KXoTRI0
- 年末のワイドショーのスペシャルで「三日三晩」を「みっかさんばん」て読んだ奴がいたな。
無知な上、原稿下読みしてないの丸わかり。多分フジ。
>>187
佐々木だろ。あいつ土曜日のスクランブルではメインなのな。
こないだ知った。よりによって出世させるなよ。朝日は嫌いじゃないがあいつは嫌い。
- 423 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:58:42 ID:jLxX9Ij20
- ほんと学歴コンプの情熱ってすさまじいな
- 424 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:59:29 ID:o9fGMDbb0
- >>420
未だにっていうか事実紙面が本道だと思うよ
- 425 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:59:42 ID:LYdErG600
- (共同)
- 426 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:01:36 ID:Pc04oouu0
- あるある
- 427 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:03:09 ID:WokkK+Jp0
- 仮に新千歳を知らなかった(それでもメジャーな空港だが)としても、千歳飴とか千歳の坂とか
千歳は一般に出てくる単語だよな
- 428 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:05:06 ID:dvIN5kJ60
- また爆釣りかよ・・・3K死ね
- 429 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:06:55 ID:ZsNapQOQ0
- >422
それはいくらなんでもネタじゃないのか?
みっかみばんぐらい普通なら読めるだろ。
- 430 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:06:58 ID:WXgUjqKy0
- hyo-
- 431 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:08:19 ID:814H5trZ0 ?
- つか、お前ら、新1000歳空港が存在する可能性も検討しろ!
- 432 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:08:35 ID:B1LfNfbm0
- これはおもしろい
- 433 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:13:53 ID:43KXoTRI0
- >>429
本気臭い。小倉やコメンテーターから「みばんだろ!」て言われて一瞬固まってたから。
- 434 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:13:58 ID:u6nhwWho0
- 千歳を1000歳ってまるでネラーを見てるようだ
- 435 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:15:30 ID:YoAIZr0C0
- ニューミレニアム
- 436 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:16:55 ID:gJYM5BQ90
- 産経は読者も漢字読めないの多そうだから問題なしだな。
- 437 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:17:07 ID:oxQS8Bfp0
- 1日日本兵
- 438 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:17:13 ID:Mh9o4a0s0
- あおちゃん千歳おめでとう
- 439 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:17:20 ID:EONbASTl0
- 千歳になってる。
2ちゃん見てるのね
- 440 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:17:41 ID:2zG9udzR0 ?
- >>435
新世紀かw
- 441 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:18:17 ID:+2BfwRw70
- >421
ハゲワロス
- 442 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:19:38 ID:RZBVPP8J0
- 修正されたね
- 443 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:20:32 ID:wvyFdtK30
- おっすオラ極右だけどこれは許せんな
- 444 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:33:21 ID:FlV+uvsj0
- >>1
昔は何も今に比べ、
気性が穏やかじゃったり、攻撃性が低かったり、優しかった訳じゃなぁで。
その精神構造が、行動としてアウトプットされるまでの過程も含め
シンプルじゃったw
まぁほぃじゃがそればっかしにストレスは少ないからやねこい精神の病み方をしとる
人間は今より少なかったんじゃろう。
ほぃじゃが本能に基づく野性的な攻撃性を持った、俗にゆぅところの原始的に粗暴な
人間は今より昔の方が多かったんじゃろう・・・
- 445 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:34:34 ID:ryqU1wUi0
- うけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 446 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:38:42 ID:f9KE1Jfq0
- >>351
1年前の人と今回の人は同じということか
- 447 : :2006/01/12(木) 11:41:36 ID:E63wB98I0
- おもしろいからあげとくお⊂二二二( ^ω^)二⊃
- 448 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:42:42 ID:HMPy1TMM0
- きっと何かの弾みで千のとこだけで、
再変換キーを押しちゃったんだよ、きっと。
ありえねーけど
- 449 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:43:06 ID:tmGQJVcb0
- 共同テラワロスwwww
- 450 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:43:07 ID:8Vj0bpm/0
- バイトの揚げ足とって楽しいか?
まぁいいが。
- 451 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:43:44 ID:/S15ro8O0
- 安倍晋3
- 452 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:45:21 ID:ohU0ZAZR0
- WEBの制作を記者がやってるのか?
- 453 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:45:24 ID:Jf3dEQpJ0
- でもなんで繊細や先妻じゃなくて1000歳なんだ?
- 454 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:45:45 ID:gZ0Sv/CT0
- 産経記者=バカ
朝日記者=秀才
- 455 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:46:39 ID:a+5yik950
- >>38
ヒント:>15は本人
- 456 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:46:53 ID:K9C8Rveg0
- 無職の俺でも読めるのに
交代しろよ
- 457 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:48:18 ID:qkGJ+ohO0
- 産経は誤字に気をつけて読まないといけない。
朝日は洗脳に気をつけて読まないといけない。
両紙とも、とても子供に見せられない。
- 458 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:50:10 ID:NrGnn8BL0 ?
- ちょ、ちょ待てよ!
- 459 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:50:21 ID:MBawBlvW0
- ちとせ
正解 千歳
千 干 の違い?
- 460 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:52:32 ID:x4l80LDfO
- 産経は朝日に入れない馬鹿が集うとこ
- 461 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:53:27 ID:4r3bzD4lO
- まぁインチキで早稲田入った森が就職出来るような新聞社だからな
- 462 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:54:02 ID:tmGQJVcb0
- まあ、誤植でよくここまで伸びたな
- 463 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:54:04 ID:19I6RgsN0
- 中卒雇ってるのかよ仮にも記者だろ恥ずかしすぎる
- 464 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:00:19 ID:MLPtln7g0
- >>462
誤植じゃねえし
今は修正されてんだな
- 465 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:01:15 ID:SgNQdk7m0
- >>461
森元首相は早稲田でもラグビー推薦の商学部夜間です。
- 466 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:02:09 ID:9ktdOK6lO
- 惨痙はよくあるよ。
ただ、今回はヤバスwww
- 467 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:03:07 ID:4i7DLnOvO
- せんさいだろ
- 468 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:03:42 ID:hNQtb8va0
- 七五三で子供に1000歳飴とか与えてるわけだw
- 469 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:06:02 ID:4r3bzD4lO
- >>465
へー、夜間だったんだ。まぁ森のスポ推のラグビーで早稲田は学力で入れない森への救済措置だからなw
その証拠に僅か四ヵ月でラグビー部退部www
- 470 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:07:45 ID:ohU0ZAZR0
- 産経のスレには単発IDが多いな
- 471 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/01/12(木) 12:08:23 ID:Cm0SkwEs0
- きんはせんさい ぎんもせんさい
- 472 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:08:58 ID:dvIN5kJ60
- ・・・なんか勘違いしてるのが多い気がする
- 473 :(・ε・) ◆.3.19XaxRU :2006/01/12(木) 12:11:10 ID:8hUAlKlfO
- 「北海道でインド5強」も面白かったが、これはやばいな…
- 474 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:28:45 ID:6xd9kssi0
- >>468
×七五三
○753
加藤123 9段
- 475 :コダマ ?(゚_。)?(。_゚)? ◆IBlARDTEhE :2006/01/12(木) 12:32:21 ID:nAlIw1970 ?
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:54:02 ID:ClaIXDDS0
キーボード見てみろ。
買ったばかりの新品のキーボードに泥が付いてるだろ?
おそらくお前の親父さんの指に付いてた泥だろう。
オラ、打てねえ。そんなキーボードでカタカタカタカタ書き込みなんてやってられねえ。
お前の宝物にしろ。
とっておいてお前の一生の宝物にしろ。
お宅、百姓でしょう?(17)
8 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:05:08 ID:ClaIXDDS0
惰性
★好きな言葉★(7)
>>134
惰性で仕事してんじゃない!シャキっとせんかい!
- 476 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:33:40 ID:lCpCxedfO
- この記者は松鶴家千とせ師匠のファンなんだろ?
- 477 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:35:51 ID:6xd9kssi0
- >>134
> 毎日何千、何万ものニュース記事
何1000、何10000ものニュース記事
- 478 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:38:31 ID:tmGQJVcb0
- ん、これって共同の記事をそのままコピペしてるだけだよな?
せめて誤字が無いか確かめようぜw
- 479 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:39:10 ID:aF9VZLV20
- 千歳なんて地名全国にいくらでもあるだろ
人名にも使われてる言葉だし
いい大人が読めない、知らないなんて絶対日本人じゃないよ
- 480 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:42:56 ID:prwj1x07O
- このスレの1000取り合戦が楽しみだ
- 481 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:44:07 ID:SmvrEVvx0
- バカじゃないの?こんな事を嬉しそうに取り上げるなんて。
アンチ産経が千歳一隅の機会と言わんばかりに必至に叩いてる姿は醜いな。
- 482 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:44:30 ID:oNvG6OMD0
- >>478
共同の記事はもともと漢数字で、産経がアラビア数字に直したから5しょくした。
- 483 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:47:17 ID:UhoTACbpP ?
- 直木35
金田11
東海道35次
10辺舎19
姿34郎
……似たようなネタを高島俊男の本で読んだ気がする
- 484 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:48:31 ID:6xd9kssi0
- >>483
> 東海道35次
- 485 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:52:21 ID:dbjcYk0V0
- 軍国主義を標榜する産経らしくないなー
旧日本海軍には千歳という空母も有ったのに
- 486 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:53:32 ID:UhoTACbpP ?
- >>484
orz
- 487 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:59:20 ID:P2fjeKXP0
- 記者のくせに「ちさい」も読めないのかよm9(^Д^)プギャー
- 488 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:59:44 ID:DMVL93rF0
- >>486
いや、俺は好きだこういうの
- 489 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:01:16 ID:Zq06Uoe20
- >>487
粗悪な燃料だな
- 490 :あ ◆UPWwWwWaeY :2006/01/12(木) 13:01:48 ID:wPi2ZU7N0
- をいをいw保守派のオピニオンリーダー気取りがこれかよw
千代に八千代にってうたえねーのかwwwww
- 491 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:07:33 ID:tQp/DOzP0
- これからずっと小泉純1郎とか安倍晋3とか書くのなら許す。
- 492 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:11:12 ID:JmKpSFEb0
- 仙人と1回ずつやるのと1人と千回やるのと実質的には同じだろ?
おまんこの減りぐあいは。
初体験でエイズに感染する人がいれば遊びまくってもエイズに
感染しない人はしないしさ。
しょせん人間は犬や猫や猿と同じ。
- 493 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:20:44 ID:85ZPNQZ60
- おまいら、毎日新聞はローマ字が読めないんだぞ。
ルーズヴェルトとS・ルーズヴェルトと書くくらいだからな。
- 494 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:23:49 ID:kJUHUJ0u0
- で?って感じだな。
- 495 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:31:48 ID:AsPGbEmO0
- 藤ノ宮千歳も読めないのか
- 496 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:32:26 ID:Jf3dEQpJ0
- きんぎょ注意報ハジマタ\(^0^)/
- 497 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:33:32 ID:iI14alzt0
- 新繊細
- 498 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:36:54 ID:MHjSVSbC0
- 大昔のバカなワープロならわかるけどね、>千歳
微妙に年寄り記者なんかねw
- 499 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:41:54 ID:tmGQJVcb0
- 今やったら「せんさい」でも変換できたけど
どゆこと?わざわざ1000歳にしたのは何故だ?
- 500 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:23:11 ID:BkGCAeEf0
- 産経晒しage
- 501 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:39:52 ID:tpGIlpTv0
- 前にも同じことあったような
- 502 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:40:59 ID:rf0cfSvd0
- 記者が打ち込むわけじゃないんでそ?
- 503 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:41:02 ID:0Gc9ahoT0
- 今、産経は新1000歳空港を建設中
- 504 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:42:00 ID:9DVbHse50
- どーやったらせんさいを変換したら1000歳って出るんだろうか。
ちなみに、ATOKではせんさいでは千歳すら出ない。
- 505 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:43:31 ID:afk3AnRe0
- 新しい1001が決まったと聞いてきました。
- 506 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:44:34 ID:ub2oT/0Z0
- 数字を変換するとデフォでアラビア数字全角になるんだろうな
でも、「ちとせ」を「せんさい」で入力したことには変わりがないが
- 507 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:47:36 ID:irMx6CZr0
- >。(共同)
産経じゃなく共同の配信記事じゃん。つまり共同が(ry
- 508 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:47:52 ID:FsvS7i730 ?
- 記者が入力してると思ってるの?
- 509 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:48:53 ID:glke75H+0
- >>507
共同の発信記事は漢数字だぞ
- 510 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:49:27 ID:BH6RUkgc0 ?
- 産経といえば、前に 「安倍晋3」 って誤植がなかったっけ
- 511 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:55:43 ID:irMx6CZr0
- >>509
じゃぁ、パッチ処理の誤爆か。
- 512 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:57:55 ID:oNvG6OMD0
- パッチ処理ってなに?
- 513 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:59:39 ID:H5qXn6D30
- >(01/05 21:05)
修正したら修正日時書いとけよ。証拠隠滅イクナイ
- 514 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 15:02:30 ID:irMx6CZr0
- >>512
アホ乙w
パとバぐらい脳内で修正して理解してくださいw(><)
あれだな、最近バカヒのアホスレよく立つから必死なんだなw
- 515 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 15:19:53 ID:148MS9+S0
- よく分からんがスプリクトをインストロールしちゃったの?
- 516 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 15:33:03 ID:L+X8LoqQ0
- 割れXPなんか使ってるからさw
- 517 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 15:46:56 ID:OklGoVVg0
- 直ってるぞごら
- 518 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 15:52:36 ID:iHBohdnC0
- さすが読売朝日毎日日経とうを落ちた残りカスの集まりだけはある・・・
- 519 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 15:52:44 ID:RDRznjVb0
- 千歳→1000歳
万歳→
- 520 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 15:52:50 ID:ElKSxRO60
- このスレに在日がまぎれてる
- 521 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:08:59 ID:oNvG6OMD0
- >>520
確かに1000歳とか真顔で言う奴は日本語が不自由だよな。
- 522 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:15:07 ID:qkGJ+ohO0
- 誤字っていうのはどこにでもあるので、批判するのはナンセンス。
日経、毎日、読売、朝日だって探せば見つかるだろう。
さらしあげた側に、さらなる恥ずかしい誤字が見つかったら・・・。
いちいち取り上げてたらキリがね。
- 523 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:24:12 ID:oNvG6OMD0
- >>522
ことあるごとに朝日と比べてるけどなんで?w
ミスはミスとして笑わなきゃw
- 524 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:27:14 ID:0dbPOSOVO
- 別にどの新聞で誤字は多々あるが、このケースは間違え方がおもしろい。
- 525 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:32:56 ID:cREDAsuj0
- 1000昌夫
- 526 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:35:32 ID:fp3gmQ1s0 ?
- >>519
漫才
- 527 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:37:43 ID:U2dnPWQJ0
- しかし産経をネタにすると妙な擁護が沸くな
- 528 :横浜の人:すき焼き少なめ ◆sGF4Rj5kqo :2006/01/12(木) 16:38:39 ID:vmzQzmoI0
- http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&c2coff=1&q=%E6%96%B0%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%E6%AD%B3
新1000歳でイメージ検索かけるとなぜかエロイのがひっかかる
- 529 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:40:10 ID:e/wlP2aZO
- デーモン閣下より若いな
- 530 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:43:16 ID:HK9nSpoG0
- サンケイ新聞ってほんと馬鹿なんですねm9(^Д^)プギャーーーッ
- 531 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:44:43 ID:4K2EoH/G0
- なんか火消しっぽいのが多いな、話すり替えたり
こんな時間からご苦労なこっちゃ
- 532 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:52:54 ID:UjgCAZJs0
- 日経が誤植してて
間違ってますよ〜ってメールしたら
15分で返事が来た
- 533 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 17:16:45 ID:0Gc9ahoT0
- おう!俺の抗議も利くときがあるんだな
- 534 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 17:48:47 ID:eRI2WBkC0 ?
- これは酷い。
- 535 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:23:52 ID:FsmRXEGs0
- 旧千歳空港はどこにあるの?
- 536 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:33:44 ID:kGFJb5Zv0
- >>535
http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_kowan/airport/profile/shinchitose.html
http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_kowan/airport/profile/chitose.html
千歳空港は新千歳の隣。自衛隊と共用。新千歳と誘導路でつながってる
- 537 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:35:02 ID:G+1JMoV10
- 千歳烏山
- 538 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:37:34 ID:LQX+lxNs0
- せんさいとりやま
- 539 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:37:49 ID:2KZKhk4L0
- 議論に勝てないのがよほど悔しいのか、
瑣末なことを嘲笑して喜ぶ朝日新聞購読者の皆様。
- 540 :(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/12(木) 20:39:38 ID:Jbhq6gwA0 ?
- こういうのよくあるよ。
- 541 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:44:36 ID:Dol3Wi/E0
- 今初めて見たけど該当個所がわかんね。直ってる?
- 542 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:46:15 ID:8WsSvfSb0
- ちとせで変換しても1000歳はでないな
- 543 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:46:16 ID:yj3uPvLe0
- 読んでないけど、ギャラクシーエンジェルのスレになってるはず。
- 544 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:47:01 ID:hjqR6bPU0
- ネットの記事なんて記者が打ち込む訳無いだろw
- 545 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:47:18 ID:AtOKMEoP0
- 直ってるな
- 546 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:48:30 ID:qkGJ+ohO0
- 「高学歴は朝日」のような選民差別は言うべきじゃないよ。それは恥ずかしいことだ。
右翼新聞の「民族主義」となんら変わることがない。
学歴云々もちだす人ってのは、
自分より学歴上の人には沈黙してしまう人が多い。
すごい裏表あってとても見ていられない。
- 547 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:49:25 ID:GRb2p+uP0
- 朝日記者は戦災が入力候補に来るから間違えようがないな
- 548 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:50:49 ID:oNvG6OMD0
- .>>545のIDがATOK
- 549 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:52:55 ID:jno64U8x0
- 何がおかしいのかワカンネとか思ったら
直ってたのかよ
- 550 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:54:07 ID:8wDJujGf0
- これ誤字ってレベルじゃないよな。
変換選択の間違いとかじゃなく読みから完全に間違っている。
すげえきめえ
- 551 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:54:25 ID:MRiJnqaF0
- 「北海道でインド5強」のときも、1000歳って書いてあった。
たぶん同じ記者か?
- 552 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:55:31 ID:JJ8K6MOz0
- なんだ今北けど直ってたのか
- 553 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:58:56 ID:KMfOV6GJ0
-
低学歴が書いてるだけあるなwwww
- 554 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:59:10 ID:obLApVqqO
- 統一協会の朝鮮人だから読めないんだろ。
産経は勝共チョンと提携してるからな。
- 555 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:01:55 ID:LzyXaz7CO
- >>539
おまい 良いこと言った!wワロタw
- 556 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:03:03 ID:whoYM6KH0 ?#
- 産経マジ?
- 557 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:03:21 ID:4ezz88RP0
- ちょっと
産経新聞、低学歴すぎだろ
- 558 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:04:54 ID:whoYM6KH0 ?#
- 産経スレで朝日とか行ってる奴は何なの?
- 559 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:05:02 ID:K/8m9u1R0
- おぉ。
早くも今年の流行語候補が登場か。
やっぱ、これからは、”新1000歳” だよな!
- 560 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:05:38 ID:hBb+T8Of0
- 朝日と勘違いしてた
- 561 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:08:55 ID:28nWQq8C0
- 共同の記事をわざわざ手打ちしないだろ
チェックしないのは間抜けだと思うけどね
- 562 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:10:48 ID:vtpnCI5r0
- そういや千歳鶴って酒があったなあ
- 563 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:24:48 ID:kGFJb5Zv0
- 326 :番組の途中ですが名無しです :2006/01/12(木) 09:49:51 ID:SjWxXT9l0
あのー盛り上がっとるところスイマセンが、
もほぃじゃがてあんたたちゃぁ人が手打ちで書いてるとお思いで?
毎日何千、何万もんニュース記事が秒単位で入ってくるんに
そがぁな事やってられんよ?アホか?ちぃとゃぁ頭使って考えりゃぁ?
まあ、あんたたちゃぁ社会の最前線で働いた事ないからわからんじゃろうが。
こういうなぁ記事が書かれた用紙を専用のリーダーで読み込ませて
自動でhtml化したもんをアップロードするわけ。
じゃけんごく稀に変換エラーが起こるわけ。
新聞・雑誌だと校正する人がいるけど所詮無料でタレ流してるだけのネットじゃぁ
校正なしでそのまま載せちゃうわけ。
まあ読む側も無職でネットばかりやっとるような社会になにひとつ利益を生み出さん
ひとらばかりじゃろうから、わしらもわざわざ校正なんかしなぁんじゃよ(笑)
それに先にも書きましたけど無料じゃけん。我が社にゃぁ何のメリットも無いわけ。
じゃけぇ無料でニュースが見れるばっかしであんたたちゃぁ感謝するべきであって
わしらを愚弄すなんて事はもってのほかで。クズが。
あ、ちなみに俺は産経じゃなぁんじゃよ。
↓
377 :番組の途中ですが名無しです :2006/01/12(木) 10:09:10 ID:SjWxXT9l0
これで満足なんじゃろ?
クズが。
わざわざメールまでしてきたバカまでいて
日本は平和じゃのぉともっぺん思いましたよ(笑)
>>326>>377 ID:SjWxXT9l0
- 564 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:25:31 ID:hAmaf6Yd0 ?
-
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- 新1000歳空港離陸
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
- 565 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:31:32 ID:4pE0huIi0
- >>563
産經って2chに張り付いてるのな。
キモッ!!!!!!
- 566 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:33:56 ID:CU6ansr20
- >>558
良 ス レ 永 久 保 証
- 567 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:35:46 ID:1oHzVVh00
- 記者が記事を入力するわけじゃない。
- 568 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:35:58 ID:V+2VUx0W0 ?
- 昨日の社説の指摘をしたの俺だけど、
根っからの産経ファンだよ。
- 569 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:36:25 ID:ayWeIgwm0
- 釣られすぎw
- 570 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:43:40 ID:hAmaf6Yd0 ?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- 新1000歳空港離陸!!
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててくださいです。。。。
- 571 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 22:00:37 ID:KMfOV6GJ0
- 産経恥ずかしアゲ
- 572 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 22:02:26 ID:oAPVJ44r0 ?
- >>563
ID:SjWxXT9l0
番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:28:39 ID:SjWxXT9l0
楽天を逆さまに読むと「天楽」
転落ではないか〜〜〜〜
【楽天請求祭り】楽天ブックスポイントキャンペーン ポイント取り消しのお知らせ ★49(515)
番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:34:10 ID:SjWxXT9l0
>>539
良子ちゃん萌え萌え〜☆
【楽天請求祭り】楽天ブックスポイントキャンペーン ポイント取り消しのお知らせ ★49(558)
番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:42:28 ID:SjWxXT9l0
ルーデーかわいいよルーデー
【楽天請求祭り】楽天ブックスポイントキャンペーン ポイント取り消しのお知らせ ★50(244)
- 573 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 22:05:34 ID:gK8SuCv40
- ひょっとして、現行をOCRでスキャンしてかな?
どっちにしても笑ったけど
- 574 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 22:06:35 ID:Ewt8n1oB0
- しんせんさい空港でいいんじゃね
- 575 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 22:06:45 ID:iR73scpP0
- 寒流ブームに乗って、金儲けしてるからだ。
恥ずかしい新聞だwww
- 576 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 22:09:18 ID:4JHivFaE0 ?
-
手書きかファックスの原稿をOCRで読み取って誤変換したんじゃねえの?
- 577 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 22:09:20 ID:CG34ZbBB0
- 産経グループ、サラ金と結託
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1102951511/
- 578 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 22:11:24 ID:kk6LsvPD0
- http://adv.asahi.com/2004/household/index.html
高学歴・高所得・ホワイトカラーが 朝日新聞 購読世帯の特長
○世帯主の学歴が大学以上の世帯
朝日■■■■■■■33.1
産経■4.0←(爆笑)
○世帯年収が1500万円以上の世帯
朝日■■■■■■28.4
産経■5.2←プッ
○ホワイトカラー層の購読新聞
朝日■■■■■■26.9
産経■3.6←(嘲笑)
低学歴・低所得・ブルーカラー・無職・市営住宅在住者
大阪の下層ゴミ部落が 産経新聞 購読世帯の特長
低学歴最下層、ネット右翼のゴミどもが(w
- 579 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 22:28:06 ID:GVb01n/n0
- お得意の捏造かw
- 580 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 22:41:02 ID:MRiJnqaF0
- 大阪は確かに産経が多い。
朝日じゃないだけマシだろ?
- 581 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 22:43:22 ID:Iz2ozcma0
- Naturalは名作
- 582 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 22:45:33 ID:zSy3rGg40
- 千歳は実はせんざいと読む。
皇帝にのみ万歳を使い首相級は千歳
- 583 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 22:47:09 ID:jIK7FnsF0
- 記者ってのは馬鹿がなるものだろ?
違うの?
- 584 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 23:12:13 ID:hAmaf6Yd0 ?
- >>583
ニュー速の記者ならそうだが
- 585 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 23:13:28 ID:1B4WXsRN0
- 松鶴家1000とせ
イエーイv(▼▼)v
- 586 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 23:34:11 ID:0Gc9ahoT0
- ttp://yami.typepad.jp/tsuredure/2006/01/post_eb60.html
皆様、あけましておめでとう御座います。
本日より、私の1月が始動しました。
さて最近、共同配信のニュースの「誤字」が目につきます。
> 【略】全日空も新1000歳―利尻(北海道)の2便の運航を見合わせた。
にあるような 新1000歳(笑)や、8戸(八戸)等、地名や固有名詞に漢数字があって、その前後、独立した名詞がくっついている場合によくみられます。おそらく、記者の入力の後で、中途半端なロジックの推敲処理で一括変換でもしているのでしょうが・・・。
Sankei Web 社会 秋田新幹線、初の終日運行中止 大雪で日本海側の交通 ...
全日空も新1000歳―利尻(北海道)の2便の運航を見合わせた。 高速道路は吹雪
による視界不良のため、日本海東北自動車道や秋田自動車道の一部区間で通行止め。
東名高速道路の沼津―清水(静岡)間でも雪のため、一時通行止めとなった。(共同) ...
www.sankei.co.jp/news/060105/sha071.htm - 関連ページ
- 587 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 00:16:10 ID:Az1ZJUiI0 ?
- マス板行ってきたけど、
産経はこんなのしょっちゅうみたいだな。
- 588 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 00:23:50 ID:dBsQvHowO
- 千千
- 589 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 00:53:39 ID:JwrUd1t60
- レベル低っ
- 590 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:13:45 ID:WpxBxxsZ0
- 産経社員って
愛国ばかり叫ん普通のお勉強は全くしてないんだろうねww まんまゴミ右翼じゃんw
- 591 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:29:30 ID:iFiDCnnL0
- これはアホスw
- 592 :まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/01/13(金) 01:34:38 ID:ci0IbGp/0
- OCRって文字ごとに認識していくものでしょ?
最近のは知らないけど文脈判断して読みに戻してIMEで変換するとこまでやるの?
どうにも原稿に「新1000歳」って書いてあったとしか。
- 593 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:28:41 ID:7+g1IuIm0
- もう、修正しちゃったのね。残念。
- 594 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:32:09 ID:Xr3RI3kO0
- さすがオカルト新聞wwwwwwwwwwwwwww
まあ読者も社会の底辺しかいないからおおでしょwwwwwぷぎゃwwwwwwwwwwwwww
- 595 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:33:36 ID:CopmPxB60
- 地名は難しいけど千歳はメジャーだろ。
- 596 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:45:53 ID:MzHpuEGJ0
- 阪急13駅はここですか?
- 597 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:48:04 ID:XK/RyxLT0
- 誤字でここまで伸びるってすごいな
- 598 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:48:07 ID:xBUi+UJx0 ?
- これは恥ずかしいなw
- 599 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:49:34 ID:1uoUykm40
- 記事をアップするのって、記者本人がやるの?それとも原稿を渡された学生バイトとか?
- 600 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:49:58 ID:N6dgKicf0 ?
- 競馬やってるとこの感覚は分からなくもないが
- 601 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:50:13 ID:Ttk4V09S0
- 産経なら許せるな
朝日だったら火のように叩が
- 602 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:50:55 ID:AdQS3GNp0
- 記念
- 603 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:51:30 ID:wG35qG6D0
- さすが低学歴でも入れる新聞社だけのことはあるw
- 604 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:51:33 ID:4ei0fI3A0
- これは狙ってるとしか・・・
- 605 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:03:50 ID:7NcQUQ4X0
- まーったRJCCか
- 606 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:05:10 ID:GPV533Zm0
- 給料が読売の半分しかないから仕方がない
- 607 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:05:55 ID:50S2xKCy0
- 韓国に実在する空港だろ。
- 608 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:08:32 ID:uVaIGWQf0
- ATOKで「wwww」って打とうとすると「っっっw」と促音が連続しちゃうんだけど、
設定で変えることはできる?F11おすの面倒だよ
- 609 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:10:29 ID:xBUi+UJx0 ?
- >>608
VIPでやれ
- 610 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:12:40 ID:uVaIGWQf0 ?
- >>609
wwwに限らず促音が連続するのは何かと困るのでどうにかしたいんだけど、
かといってMSIMEは辞書が糞なのでもう使いたくないんだよ
設定いじってもマニュアル見ても載ってないってことは無理なのかな
- 611 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:15:44 ID:GPV533Zm0
- >>610
ユー、単語登録しちゃいなよ
- 612 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:21:11 ID:ExebyKT50
- >>611はジャニー喜多川
- 613 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:30:16 ID:ZA1vARMh0
- サンスポ記者が多村選手のWBC参加問題で捏造記事執筆?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137049735/l100
スポ−ツ新聞もやばい。
- 614 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:31:25 ID:qi8lblH40
- まあ産経だからしょうがない
高卒が書いて高卒が読む新聞だ
- 615 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:37:46 ID:Rqhw9rIf0
- 何年前のネタだよとか思ったら今年の記事かよ
たしか2、3年前も「産経が千歳空港を1000歳空港って書いてる」みたいなスレ立ってたぞ
- 616 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:42:36 ID:GFQV43lz0
- タイプだけバイトとか別の人がやってるのかな?
- 617 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 08:07:56 ID:Az1ZJUiI0 ?
- サンスポも捏造w
ソフトバンクは2連敗しかしていない
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/05season/playoff/
鳥谷に取材なんかしていないんじゃないの?
677 :文責・名無しさん :2005/11/03(木) 01:03:24 ID:KnWsASbJ
サンケイスポーツが阪神・鳥谷選手のコメントを捏造。
証拠隠滅済み
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200510/tig2005101602.html
★鳥谷「やることをやるだけ」
プレーオフでは第1ステージを戦わなかったソフトバンクがまさかの3連敗で、リーグVを
おとしたことについて、「ここまで間隔が空いて真剣勝負はこれまでなかったんでどうなる
か。やることをやるだけです」。もう1日宮崎に残り、シリーズ前合宿に臨む。
証拠画像掲載ブログ
http://ameblo.jp/sawasdee-asia/
それにしても、コメントをまるまる削除して証拠隠滅を図ったということは、コメント自体
が全て捏造なんだろうな。
- 618 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 08:16:29 ID:DNbQEIdR0
- 新10000歳空港
- 619 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 09:39:31 ID:1DvSdn9H0
- 新1000歳
- 620 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 12:54:44 ID:/a4cWNN80
- 今日の朝刊に読ませてみたけど無反応だった。
やっぱり新聞て紙だわ。
- 621 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 13:22:34 ID:r5E8gs1w0
- 1000歳
- 622 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 16:28:35 ID:rYmKOKtA0
- 直してるぞw
- 623 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 16:39:59 ID:gDKwK93n0
- 2ちゃんチェックしてるなw
- 624 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 21:13:05 ID:Az1ZJUiI0 ?
- 2chに書かれるまで数日間放置w
産経社員ですら読まない産経WEB
- 625 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 21:59:33 ID:2g6NbmVT0
- 産経なんて読売や朝日に落ちた人間が滑り止めとして行くところだろ、これくらいの間違いあってもしょうがない
- 626 :まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/01/13(金) 22:07:39 ID:ci0IbGp/0
- >>624
産経の社員全員が気づかなかっのさ、きっと…
- 627 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 22:12:10 ID:uVaIGWQf0
- っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっwっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw
- 628 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 22:43:22 ID:XnmEw6re0
- 新千歳
- 629 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 23:41:56 ID:pBG/Dlf70
- 産経って、低学歴のネット右翼が作ってる新聞なの?www
- 630 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 23:50:24 ID:Wodbtbq10
- Fランク大の俺でも読めました。
本当にありがとうございました。
- 631 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 23:51:23 ID:Rf5Y4U0h0 ?
- ガイドライン立てた。
【産経新聞】新1000歳のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1137163848/l50
- 632 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 23:55:53 ID:tvOxOpIY0
- 産経死ね
- 633 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:10:10 ID:0ofUSAC80
- 1000葉県8000代市
- 634 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:11:42 ID:7S6gEr5c0
- 千歳空港で働いてる俺がきますた
- 635 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:12:24 ID:2qvVcRzX0
- (・∀・)せんさい
- 636 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:13:09 ID:wb+78lBQ0
- さすがエセ保守、半島利権の狗。
- 637 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:16:38 ID:QseWjkZn0
- 新繊細
- 638 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:34:04 ID:gdgMijt7O
- いくら叩いたところで、
産経なんてすでにネット右翼にすら捨てられた朝日と同等の糞新聞じゃん…
- 639 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:40:39 ID:ICUP/3k50
- 新繊細
- 640 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:42:22 ID:uY07NsuF0
- これはひどい
- 641 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:43:34 ID:4hDKkeiz0 ?
- >>1
幼稚園児が記者やってんのかよ・・・ 小中卒が記者やってる2ch以下だな
- 642 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:59:07 ID:zzx7mjfjO
- 千歳級空母
- 643 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:10:55 ID:ZUIGOXUO0
- >>638
kwsk
- 644 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 07:23:33 ID:7OsDyn29O
- 朝日だけが注目されてくやしかったのかね
- 645 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 07:31:59 ID:QzXT3Njl0
- 千歳ってどんな街?
- 646 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 07:37:06 ID:RY1zW4Nr0
- 産経じゃないけど、前に「安倍晋3」って書いた記事が話題になったことがあったな。
もちろんネットだけど。
- 647 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 07:37:46 ID:tGRj5kSc0
- 知識がけつにょしているのよ。
- 648 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 07:40:00 ID:Xe3HAT8S0
- 千歳読めないってどんだけ常識知らずだよw
- 649 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 07:42:26 ID:nsk3kAPR0
- 意外と読めない伊丹
- 650 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 07:42:26 ID:LTYOhy/qO
- けつじょだろ!とつられてみるw
- 651 :まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/01/14(土) 09:00:33 ID:XQXLjbCD0
- >>643
関係あるかわからないけど、「ニッチとして右寄りの記事を書く」と社長が言ったとか。
つまり商売としての右翼。
- 652 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 10:05:15 ID:izKJvewi0
- せんさいバロスwwwwwwwwwww
- 653 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 11:48:41 ID:khK9ZFH/0
- 松井氏ね
- 654 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 14:48:27 ID:p95DrWbB0
- CMのじいちゃんが書いてんだな
- 655 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 16:08:02 ID:qtVRZU2B0
- 新1000歳
- 656 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:35:44 ID:qips6MXS0
- ここの1000は貰う。
- 657 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:59:11 ID:T1x0tPEM0
- よっ、ながれ石っ。
- 658 :〒☆ ◆Qcfh9HpTmk :2006/01/14(土) 21:33:59 ID:FIBK1NDe0
- これなら川崎の千年も読めないな
- 659 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:40:06 ID:9prh1J/W0
- 2 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/01/12(木) 08:25:51 ID:cbaQ6C1q0
編集システムに漢数字をアラビア数字に直す機能がついてて
それのせいじゃね?
- 660 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:43:41 ID:9prh1J/W0
-
★産経
JR上越線も除雪が進まず、水上(群馬)―宮内(新潟)間は前日に続き、この日も運休。北陸方面と越後湯沢を
結ぶ特急「はくたか」は長岡発着に切り替え、信越線経由で運行した。
夜行列車では、大雪の影響で寝台特急「北陸」(上野―金沢)、急行「シュプール」(大阪―黒姫)など7本が運休。
空路では、日航と日本エアコミューターが但馬(兵庫)、出雲(島根)両空港を離着陸する計15便を欠航。全日空も
新1000歳―利尻(北海道)の2便の運航を見合わせた。
高速道路は吹雪による視界不良のため、日本海東北自動車道や秋田自動車道の一部区間で通行止め。
東名高速道路の沼津―清水(静岡)間でも雪のため、一時通行止めとなった。(共同)
★スポニチ
JR上越線も除雪が進まず、水上(群馬)―宮内(新潟)間は前日に続き、この日も運休。北陸方面と越後湯沢を
結ぶ特急「はくたか」は長岡発着に切り替え、信越線経由で運行した。
夜行列車では、大雪の影響で寝台特急「北陸」(上野―金沢)、急行「シュプール」(大阪―黒姫)など7本が運休。
空路では、日航と日本エアコミューターが但馬(兵庫)、出雲(島根)両空港を離着陸する計15便を欠航。全日空も
新千歳―利尻(北海道)の2便の運航を見合わせた。
高速道路は吹雪による視界不良のため、日本海東北自動車道や秋田自動車道の一部区間で通行止め。
東名高速道路の沼津―清水(静岡)間でも雪のため、一時通行止めとなった。
[ 2006年01月05日 09:22 速報記事 ]
改行から何から何まで1000歳以外同じなんだよな。
この場合、スポニチは訂正し、産経はコピペして確認しなかったと考えるのが妥当。犯人は共同。
- 661 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:44:58 ID:VhWxdbAZ0
- ワロッツァ
- 662 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:46:12 ID:qtVRZU2B0
- すごい
- 663 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:58:53 ID:0ofUSAC80 ?
- 編集システムのせいにしている人がいるけどさ、だとしても
「新千歳」を「新1000歳」にするような糞システムを使っているということだろ。
おまけに数日間訂正されなかったと言うことは、
産経社員でさえこのページを読まなかったということ。
あまりにもカワイソスな産経web
- 664 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:59:31 ID:GUDH9DoI0
- >>660
腐っているとすぐ分かる食料品を確認せず売った責任は
生産者じゃなくてスーパーにある。
- 665 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:01:53 ID:rPS0yF3w0
- スポニチに負けた産経w
- 666 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:03:14 ID:l7fEBEwU0
- 産経なんて朝鮮人が書いてるんじゃねえの?韓国批判なんて今後の付き合い
前提の上っ面の批判だけであとはマンセーしまくってんじゃん。
- 667 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:07:24 ID:I489eguF0
- さすがチョンケイ新聞じゃ!
- 668 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:17:32 ID:Sn5CTNB/0
- 2ちゃんでスレが立つまで修正されないとは酷いな。
しかもスレが立って1時間後に修正ってことは、
産経の奴がここ見てるのは間違いないし。
- 669 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:19:21 ID:0ofUSAC80 ?
- >>668
誰かがメールしたんだろ。
社員が産経WEBを見ないで2chを見ているようなら、あまりにも・・・・
- 670 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:27:05 ID:qa5LhhZnO
- 新聞は数字表記が原則だから、千代に八千代にと打っても自動的に1000代に8000代にと変換されるんだろ
- 671 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:29:45 ID:Cnwqj3n70
- 共同の配信に問題があるで、終了
- 672 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:31:38 ID:daX4wnra0
- 松鶴家1000とせかよwwwwwwwwwwww
- 673 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 01:04:00 ID:dGxfULFdO
- ダセェ。ファッキン
- 674 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 01:36:51 ID:eK+9QSqG0
- 値と背
- 675 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 12:10:08 ID:W02hjA4C0
- 新1000歳
- 676 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 12:16:40 ID:vp48j87r0
- きんぎょ注意報見忘れたのかな
- 677 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 14:58:28 ID:vNXKW2I60
- またまたw
- 678 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 16:41:28 ID:8iQtoL3+0
- 水上機母艦千歳
- 679 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 07:47:54 ID:Fn126Iyl0
- 産経は二度目w
130 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★