■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【米国】ブッシュ政権はサウジアラビアと同時テロの関係を隠蔽…グラム上院議員
- 1 :反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:04/09/06 16:52 ID:???
- ★ブッシュ政権はサウジと同時テロの関係を隠ぺい=グラム上院議員
[ワシントン 5日 ロイター] ボブ・グラム米上院議員(民主党、フロリダ州)は5日、ブッシュ政権は
サウジアラビアと米同時テロの関係を隠蔽するため、「あらゆる手段を講じた」と発言した。
同議員は、イラク戦争前に情報特別委員会の委員長を務めており、2002年には下院情報
特別委員会と協力し、同時テロ関連の情報に欠陥があったとするリポートを作成している。
同議員はNBCの番組「ミート・ザ・プレス」に出演し、新著「Intelligence Matters」では、
「サウジアラビアが同時テロの実現に主要な役割を果たしたと踏み込んで指摘している」と述べた。
そのうえで、「しかし現政権は、サウジの行動をごまかし、それから逃避し、それを隠蔽するため
あらゆる手段を講じた」と語った。
サウジ当局者は、同時テロ犯人らとの関与を繰り返し否定する一方、アルカイダとの戦いを強調している。
ブッシュ陣営は、同議員の指摘には根拠がないと一蹴した。
REUTERS http://www.reuters.co.jp/printerFriendlyPopup.jhtml?type=topNews&storyID=6155946
- 2 :名無しさん@5周年:04/09/06 16:53 ID:JPPgAABO
- 1Get
- 3 :名無しさん@5周年:04/09/06 16:53 ID:Xo5Oxwk2
- 4さま
- 4 :名無しさん@5周年:04/09/06 16:54 ID:Q5SEi/FY
- >>2
そんなチャレンジャーなお前にほれた
- 5 :名無しさん@5周年:04/09/06 16:55 ID:BeXUVrQV
- アルカイダに資金援助していたのは、サウジの王族だと聞いている。
ありそうな話ではある。そもそも、「テロとの戦い」とイラク戦争は
いまだに因果関係が薄いもんな。
- 6 :名無しさん@5周年:04/09/06 16:56 ID:zyrcpNIe
- ムーアスレの予感
- 7 :名無しさん@5周年:04/09/06 17:01 ID:EedW3Vu1
- Amazon.co.jp: 洋書: Intelligence Matters
Intelligence Matters: The CIA, the FBI, Saudi Arabia, and the Failure of America's War on Terror
Bob Graham (著), Jeff Nussbaum (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1400063523
- 8 :名無しさん@5周年:04/09/06 17:14 ID:7DdRGyZN
- Plane Carried 13 Bin Ladens
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A4014-2004Jul21.html
上記は、22日付米紙ワシントン・ポストの報道である。2001年9月11日の
米同時多発テロから8日後、国際テロ組織アルカイダ指導者ビンラディンの一族
少なくとも13人が、チャーター機で離米することが許された─21日公表された
乗客名簿から判明したもので、いわば「ビンラディン便」が事実だったことが、
公式に確認されたわけだ。
- 9 :名無しさん@5周年:04/09/06 17:18 ID:AzF4rpDR
- 日本にしても他先進国にしてもサウジ国籍人に超甘くなるのは当然だもの
- 10 :名無しさん@5周年:04/09/06 17:18 ID:vJBO0cIf
- クリントンが何を隠してたか
そのうち出てくるんじゃないのか?
- 11 :名無しさん@5周年:04/09/06 17:20 ID:QHGwjm7X
- 9.11トリック─「テロ」は起きなかった ファイナル・アンサー
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/final_answer.html
9.11は茶番劇だったわけだな。
- 12 :名無しさん@5周年:04/09/06 17:40 ID:zSlrKUoe
- イラク戦争はやっぱり侵略戦争でしたね。
イラクとアルカイダが関連性がないことは分かってた訳で、アルカイダを
潰すのならサウジを叩くのが順当ですもんねぇ。
- 13 :名無しさん@5周年:04/09/06 20:29 ID:PG5/7S1P
- 結局、大量破壊兵器を持った邪悪なテロリストはブッシュなんだな
- 14 :名無しさん@5周年:04/09/06 20:30 ID:VVI9HpuR
- サウジアラビアが怪しいのに、全然関係ない主権国家イラクを攻撃した責任をブッシュはとってくれるの?
- 15 :名無しさん@5周年:04/09/06 20:32 ID:ivpM46F8
- アラブの王族とアルカイーダなんて多かれ少なかれ
なにかしら関係はあるだろ。
- 16 :名無しさん@5周年:04/09/06 20:32 ID:Tz27yjRB
- ケリーの支持率も伸び悩んでるようだし
民主党の議員も必死だな
- 17 :名無しさん@5周年:04/09/06 22:53 ID:wbc+KiMZ
- >>16
ブッシュ批判はするけど、じゃあおまえならどうするんだ?というのが
あまり見えないとか言われてるからね>ケリー
最近の支持率低下も「ブッシュ批判に飽きた」ってのがあるらしい。
その点日本の民主党に近いものがある。
- 18 :名無しさん@5周年:04/09/07 07:24 ID:z5/wVrMi
- >>16
むしろ共和党の支持が伸びていない。
共和党大会の直後なのに、10ポイント程度のリードしか無いのは、
ブッシュにとって大誤算。
- 19 :名無しさん@5周年:04/09/07 07:28 ID:JUVfqUZX
- ディーンといいケリーといい、「アンチブッシュ」だけじゃ飽きられちゃうのかな。
- 20 :名無しさん@5周年:04/09/07 07:29 ID:V1Xps24c
- フセインな。
イラク戦争の成果がなかったとは一概には言えない。
けれど叩いた後に残るのは散りバラになったテロリストだけってのが完全に失敗だろう。
元々追っていたアルカイダの残党も中途半端にして戦争しかけた結果はイスラム圏のテロリストの凶暴さを煽るだけだった。
- 21 :名無しさん@5周年:04/09/07 07:31 ID:ptomRM/9
- ケリーは目がヤバい
ブッシュは頭がヤバい
- 22 :名無しさん@5周年:04/09/07 07:38 ID:C6V0Y7U3
- >>18
党大会後に支持率減らした唯一の香具師がケリー (ジョンソン以降)
- 23 :名無しさん@5周年:04/09/07 07:53 ID:qc2JkM9n
- ケーリー氏主演で、アメ版帝都物語を作れ!
島田久作失業
- 24 :名無しさん@5周年:04/09/07 21:12 ID:pLZGH5Wd
- 元々アルカイダとイラクって関係有ったんだっけ?
あと、テロとの戦いっていうがイラクでテロなんて物は
イラク戦争前には聞かなかったんだけど、イラク戦争後に
テロ活動が活発化したって思ってた。教えて詳しい人。
- 25 :名無しさん@5周年:04/09/07 22:03 ID:WLosRI2Z
- >24
> 元々アルカイダとイラクって関係有ったんだっけ?
犬猿の仲という関係はあった。小泉流に言えば、無関係という
関係もあっていいじゃないですか、というところだな。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:13 ID:QHMp069k
- 外出だがFBI捜査官がテロ捜査の為に中東まで出向いて調査をしていたが
上層部からの圧力で中止された。911以前の話だ。そのFBIも昔日立の
社員をスパイ容疑で逮捕したがその手口はおとり捜査だった。要するに敵を
罠にはめるわけだ。善意に解釈しても当局はアルカイダを掃討するために
わざとテロを実行させたとしか考えられない。
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★