■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「天声人語が盗用」は相当、週刊誌記事めぐり判決−東京地裁
- 1 :パクス・ロマーナφ ★:04/09/17 20:24:23 ID:???
- 朝日新聞のコラム「天声人語」2本に盗用があったとした週刊新潮の記事をめぐり、
朝日新聞社が新潮社に5000万円の賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁の
中西茂裁判長は17日、1本については「盗用があったと信じる相当な理由がある」
として新潮社側の賠償責任を否定した。
もう1本については「必要な事実確認をしていない」と名誉棄損の成立を認め、150万
円の賠償を命じた。
判決によると、週刊新潮は昨年2月20日号で、天声人語2本について「インターネット
から『盗用』していた朝日の看板コラム」と題する記事を掲載した。
中西裁判長は「書店に行くとなぜトイレに行きたくなるか」というテーマで書かれた2001
年8月8日付朝刊の天声人語については「インターネット上で公表された別の作家のコラ
ムと文章構成、展開、筆者の意見などが全く同一」と指摘。「偶然に一致したとは思えない
ほど非常に酷似している」とした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040917-00000216-kyodo-soci
- 453 :名無しさん@5周年:04/09/20 23:43:08 ID:I4KpK5TE
- >>417もしや鳥越俊太郎と筑紫を混同したのか?
- 454 :名無しさん@5周年:04/09/21 15:23:42 ID:i7cm8LVo
- パクリ屋が何を言っても説得力なしだな
- 455 :名無しさん@5周年:04/09/21 15:26:02 ID:+sUImNWY
- 天声人語はむかつくけど、この根掘り葉掘りは正直キモ杉。どっちもどっちだ。
この件については両方ハゲ。
- 456 :名無しさん@5周年:04/09/21 20:24:22 ID:AjJrxjho
- 盗用はヽ(-@∀@)ノ デッチage
- 457 :名無しさん@5周年:04/09/21 20:28:00 ID:Svp0UATI
- ちなみにみなさん、こんなん知ってる?
ttp://www.ring-japan.com/joe/wwwjoe.htm
- 458 :名無しさん@5周年:04/09/21 22:55:44 ID:i7cm8LVo
- これぐらい図太くないとマスコミではやっていけないのか
- 459 :名無しさん@5周年:04/09/22 07:41:05 ID:XXWUA4uJ
-
| 捏造の総合商社め! |
| |
y────────────┘
ゲシ
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ∩(-@∀@)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
- 460 :名無しさん@5周年:04/09/22 07:43:51 ID:OO2d2aqs
- 粘着にからまれると大変だな。
- 461 :名無しさん@5周年:04/09/22 12:54:33 ID:bHW6Qaw7
- アカヒらしい裁判。
「禁止はおかしい、裁判で争う」と主張の朝日記者、在宅起訴・・交通違反認める
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1095823062/
- 462 :名無しさん@5周年:04/09/22 15:50:43 ID:KbAD1jRs
- http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=OO2d2aqs
バカチョンサヨが風向きが悪くなって悔し紛れですか
- 463 :名無しさん@5周年:04/09/22 16:12:35 ID:MiWptfkW
- >>23
>検証、朝日新聞天声人語の盗用疑惑
>http://www.asahicom.com/tensei.htm
ガダルカナルからの「退却」を、戦略的勝利の「転進」だとか書いてる新聞記事を思い出した。
- 464 :名無しさん@5周年:04/09/22 16:30:51 ID:D7RzVXKW
- >460
やあ元気にしてた?
- 465 :PC-DOS:04/09/22 16:35:28 ID:hUtgoU7K
- 週刊新潮の記事に価値があるのかアホ
新聞なんて原始人のかわら版、読まないから関係ないけど
- 466 :名無しさん@5周年:04/09/22 21:12:36 ID:JRVD3DPa
- アカヒにどっぷり毒された奴は、言う事が「エラソー前提」でウンザーリ
- 467 :雪風@自衛隊板 ◆MZR7PEYUKI :04/09/22 21:18:56 ID:PLch2Lmp
- 似たようなネタがVOWに載ってたなぁ…
- 468 :名無しさん@5周年:04/09/22 21:27:11 ID:K5nfyHJK
- また朝日かまた新潮か
- 469 :名無しさん@5周年:04/09/22 22:15:57 ID:zZGwDBCb
- >>6
なんで「ぶち切れ」だけ古語じゃないの?
- 470 :名無しさん@5周年:04/09/22 23:43:19 ID:ymljJ9J+
- >6
は、相当正確な古文を使い上手に意訳している。「ぶち切れ」などは
あえて原作のリズムや味を残すためにそういう表現を残してあるのだと思う。
いずれにしても、このコピぺに出会ったことがこのスレを読んだ最大の収穫。
吉野家コピペ中の白眉と言えよう。
- 471 :名無しさん@5周年:04/09/22 23:54:54 ID:VpdN+ifw
- >>470
禿同
天性珍語が束になっても>>6には敵わないw
- 472 :名無しさん@5周年:04/09/23 03:34:08 ID:6auEN3VU
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ | \
/ | ̄| ̄| \
/  ̄| ̄ \
/ \ / \
| 丿 | |
::::::::::: ::::::::::: ::::::::::::::::::::∧_∧ ・・・江沢民様・・・
::::::::::: ::::::::::: ::::::::: (@-::;;;;;)
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;朝;;| |―'''ー'-''――'`
,,, '' ,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
- 473 :名無しさん@5周年:04/09/23 09:42:20 ID:j6w9Bhtv
- 検証、朝日新聞天声人語の盗用疑惑
http://www.asahicom.com/tensei.htm
- 474 :名無しさん@5周年:04/09/23 10:35:35 ID:yq+KY373
- 嘘吐きは泥棒の始まりとはよく言ったもので。
- 475 :名無しさん@5周年:04/09/23 14:40:19 ID:AwF7pWoa
- 会社は泥棒して逆切れ。社員は交通違反で逆切れ。
新聞屋って。。。
【社会】 夜間通行禁止の道路を走り摘発された朝日記者を起訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095831479/l50
- 476 :名無しさん@5周年:04/09/24 20:46:04 ID:vdWf8Qdn
- またバカヒか
- 477 :名無しさん@5周年:04/09/24 20:46:15 ID:4KLbSag9
- どろぼ〜
- 478 :名無しさん@5周年:04/09/24 21:19:37 ID:ZSWlKTXJ
- >>463
ついでに部隊全滅を玉砕と言っていた新聞社も思い出した。
- 479 :名無しさん@5周年:04/09/25 06:28:49 ID:4lgC2b4Z
- 今更盗みを認めても見苦しいだけなんで
朝日は己の信じるキチガイ道を貫いてください。
- 480 :名無しさん@5周年:04/09/25 17:13:09 ID:61HrM7X7
- >>6
なんで「ぶち切れ」だけ今風な言い回しなんだよ!?
- 481 :名無しさん@5周年:04/09/25 19:18:36 ID:3c9Qcndn
- ヽ(-@∀@)ノ デッチage
- 482 :名無しさん@5周年:04/09/25 19:50:59 ID:kVWNpKv+
- ”天の声”ってのはネットで検索してコラムをパクることなのか
- 483 :名無しさん@5周年:04/09/25 19:56:02 ID:81TpW7Fp
- このパクリ逆切れ開き直りっぷりは、特許権侵害で
お馴染みの支那人と通じるものがある。
- 484 :名無しさん@5周年:04/09/26 02:20:38 ID:WcTUf4se
- バカヒ新聞
- 485 :名無しさん@5周年:04/09/26 04:29:44 ID:Hg9QXqAO
- 新潮が間違っただけなのに・・・
なんだこの若者達は
- 486 :名無しさん@5周年:04/09/26 04:37:15 ID:/RpxHa0C
- 本屋にいくと
トイレにいきたくなるなんて
ネタ的にはもう手あかがついてるだろ。
そんなもんしたり顔で書くもんじゃない
- 487 :名無しさん@5周年:04/09/26 05:09:34 ID:ANM3i8Ym
- ttp://www.asahicom.com/
久しぶりに↑見た。
やっぱ笑えるw
- 488 :名無しさん@5周年:04/09/26 05:11:39 ID:G5XKdKx8
- 近頃なぜか神とか宇宙人とか・・・・
頭がついに逝かれたとしか思えないのだが・・・・
- 489 :名無しさん@5周年:04/09/26 06:55:04 ID:JVj60X0x
- >>485 アサピーだけ読んでるとそう信じ込むのも無理からぬ事(w
↓
136 :名無しさん@5周年 :04/09/17 23:25:27 ID:CbhyDiWS
【読売】 天声人語訴訟、新潮社に賠償命令…不法行為一部認めず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040917i413.htm
【毎日】 朝日新聞のコラム、1回分は認定 東京地裁
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040918k0000m040085000c.html
【共同】 「天声人語が盗用」は相当 週刊誌記事めぐり地裁判決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040917-00000216-kyodo-soci
【朝日】 「天声人語が盗用」認めず、新潮社に賠償命令 東京地裁
http://www.asahi.com/national/update/0917/029.html
- 490 :名無しさん@5周年:04/09/26 13:57:01 ID:7QYLZffT
- 反日ネタのときは自分で作文してるんだよね。
- 491 :名無しさん@5周年:04/09/26 20:08:30 ID:+fN6NWBX
- + + +
∧_∧ ∩_∩ ∧_∧ /| +
<=(@∀@)(-@∀@)(-@∀@)/ |
(φ朝 つ (φ朝 つ (つ朝 つ j ザッザッザッザッザッザ
( ヽノ ( ヽノ ( ヽノ 「 ̄l ザッザッザッザ +
レ(_フ し(_) し(_) (((__つ ))
- 492 :名無しさん@5周年:04/09/26 22:29:42 ID:WcTUf4se
- 一般常識が著しく欠落した朝日新聞社
http://blog.livedoor.jp/adoruk626/archives/2004-09.html#20040924
- 493 :名無しさん@5周年:04/09/27 07:32:29 ID:j9C28pfF
- また朝日か
- 494 :名無しさん@5周年:04/09/27 16:36:55 ID:+XzUgAOr
- ■一人だけ北京に残った朝日特派員■
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_1/jog042.html
昭和40年に日中交換記者協定が実現し、朝日、毎日、読売、産経
など9社が北京に特派員を派遣した。翌41年11月、文化大革命が
勃発すると、漢字の読める日本人記者団は壁新聞から情報を得て
大活躍をした。中国政府はこれを「外国反動分子による反中国宣伝」
と非難し、日本人特派員を次々と追放し始めた。
たとえば、42年9月には、毎日や産経が毛沢東の顔写真代わり
に似顔絵を使った事を理由に追放され、43年6月には日経の鮫島
特派員がスパイ容疑で逮捕・拘留される、という具合である。こう
して45年9月には、北京に残るのは、朝日の秋岡特派員だけにな
ってしまった。
毎日、産経が追放された時、9社で抗議と追放理由の詳細な説明
を求める共同声明を出そうということになったが、朝日新聞が脱退
までちらつかせて強硬に反対した。[1,p34]
当時の朝日新聞社の広岡社長は、「中国文化大革命という歴史の
証人として、わが社だけでも踏みとどまるべきである。そのためには
向こうのディメリットな部分が多少あっても目をつぶって、メリット
のある部分を書くこともやむを得ない」という趣旨の発言を社内でも
していたと伝えられている。
中国代表部は、こうして日本国内で数百万人が読む新聞に内部から
検閲を加えていたわけである。その恐るべき政略には脱帽せざる
をえない。
- 495 :名無しさん@5周年:04/09/27 16:58:41 ID:ICHW1+UR
- アカが書き、ヤクザが売ってバカが読む
詠み人知らず
- 496 :名無しさん@5周年:04/09/27 17:57:13 ID:iTMhXXIv
- >>264
山田遣人
- 497 :名無しさん@5周年:04/09/27 18:02:37 ID:SoYAdceG
- >>487
http://www.assahi.com/
こういうのもある
- 498 :名無しさん@5周年:04/09/27 18:37:52 ID:bMsp53zf
- >>66
今もだよ。てか山手線の外壁にデカデカと広告貼ってる
「受験に出るなんてから読んでね」なんて権威べったりな事よくできるわ
- 499 :名無しさん@5周年:04/09/27 23:10:42 ID:4w6zFQZw
- >>498
飯時に同僚とそれっぽい話題になったんで
「あれは左寄りなニッキョウグミ連中が積極的に教材に使うのが原因だろうから左巻きの自画自賛みたいなもんだよな」
とかいったら陰謀論好きだろとか言われた
あと高学歴とか高収入の上流階級に愛読されてますとか言うのも
「あれはそうアンケートに答えたい連中に好まれるということで調査する時点である種の選択がなされてるという社会学の陥る罠だろう
自分で金持ちとか言ってるうちは金持ちじゃないだろ、左翼かぶれはそういう屈折したのが多いって自爆したようなもんだな」
とかいったら反社会学入門好きだろとか言われた
- 500 :名無しさん@5周年:04/09/27 23:19:29 ID:iTMhXXIv
- >>499
変た・・・いや、大変な同僚をお持ちのようですね
- 501 :名無しさん@5周年:04/09/27 23:22:01 ID:BdIosSL0
- >>499
同僚はヒツジですかw?
- 502 :名無しさん@5周年:04/09/28 18:50:49 ID:+5EAnCQj
- >>499
おまえも(ry
133 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)