■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】自殺者 ニコチン濃度高く 解剖例調査で判明
- 1 :ヒラリφ ★:04/10/17 03:19:54 ID:???
- たばこを吸う習慣がある人のうち、自殺した人の血液中のニコチン濃度は、
事故や病気で死亡した人に比べ約3.5倍も高いことが、高知大医学部の
守屋文夫助教授(法中毒学)らによる司法解剖例の調査でわかった。
自殺とニコチン濃度の関係を調べた研究は初めてという。守屋助教授は
「たばこの本数が異常に増えれば、自殺に走るサインの可能性がある」と
注意を呼びかけている。
高知大病院で02年10月〜03年12月に実施した司法解剖のうち、
腐敗が進んでいない31例の遺体について、血中のニコチン濃度を調べた。
喫煙の習慣があったのは13人。このうち、自殺した8人(男性6人、女性2人)
の濃度は血液1リットル当たり65.1〜205マイクログラム(マイクロは
100万分の1)だったのに対し、その他の5人(男性4人、女性1人)は
同4.4〜62.1マイクログラムで、顕著な差があった。平均値では
約3.5倍も違った。ニコチンは肝臓で分解されるため、血中濃度を
みれば死亡直前の喫煙状況がわかるという。
守屋助教授によると、ニコチンは精神を安定させる作用がある一方、
吸い過ぎると、逆に気分が落ち込み、自殺の引き金になるとも考えられる
という。うつの状態から逃れようとたばこを吸い過ぎ、自殺に走ったケースも
あるとみられる。
毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20041017k0000m040113000c.html
- 218 :名無しさん@5周年:04/10/19 03:11:39 ID:R/SiHIlf
- >>159
>従来より,喫煙と各種精神病疾患の関係について多くの調査や研究が行われ,
>精神分裂病,うつ病および不安などの精神病疾患と喫煙の間に正の関連性があることが示されている.
簡単に言うと、
ニコ厨には頭のおかしいのが多い
ってことだろ?
- 219 :名無しさん@5周年:04/10/19 05:14:19 ID:kuGLbVhn
- >>215
例えば>>159>>213をはじめとした「BだからC」の可能性は
数々の研究結果により成果として出ている。
これは「Cの関連がある事象A」についての裏付け研究みたいなものだろう。
「BだからC」の研究と「CとAの関連性」の研究から
「AによるBの可能性」を研究の結果という事だ。
これにより、AとBとCの高い関連性をより深める結果になる。
- 220 :名無しさん@5周年:04/10/19 05:17:12 ID:kuGLbVhn
- 恐らくはこれ単体としての研究ではあまり研究成果として意味を為してないと思うよ。
色々な関連研究と重ねてみる事で意味をなす類の物だろう。
- 221 :名無しさん@5周年:04/10/19 08:13:13 ID:vygEK47L
- 最期に一服してと。
どれ、ちょっと死んできますか。
生きてる喫煙者のニコチン濃度くらい出して欲しいよな。
ttp://www.novartis.co.jp/product/nic/img/nic0400.gif
確かに高いね。
- 222 :名無しさん@5周年:04/10/19 09:58:47 ID:Jw6lNro8
- >>218
そんな時間に喫煙者の事を考えてるオマイが頭オカシイだろ!w
- 223 :名無しさん@5周年:04/10/19 10:00:20 ID:58k27clQ
- これって、「自殺しない人はサカナを多く食べている」と同じ論理だろ。
- 224 :名無しさん@5周年:04/10/19 10:44:34 ID:ikQ978hL
- 長生きしたい人はタバコを吸わない。
- 225 :名無しさん@5周年:04/10/19 16:24:32 ID:mwocsdoU
- まあ俺は高校時代に喫煙始めてから欝が始まったわけだが。
もちろんはっきりした関連は分からんが、克服するのに時間がかかったし、
煙がウザイとかそれ以前にリスクが酷いから、若い人間には積極的に止めて欲しいな。
- 226 :名無しさん@5周年:04/10/20 12:24:47 ID:9jlOwhQ8
- age
- 227 :名無しさん@5周年:04/10/20 16:09:08 ID:nf2Vjwi1
- タバコは本当に体に悪い。
- 228 :名無しさん@5周年:04/10/20 16:16:59 ID:3vhG61z9
- ニコチンを摂取する事で喫煙欲である「安心感」を得られるわけだから
そりゃ自殺する様な不安な心理状態の人間はニコチン濃度当然高いだろうな・・・
日本医師会って「煙草をやめましょう」って言うコピーがおどろおどろしく全面に出るCMやってるけど
なんかあまりに必死な気がするんだが、実は医師看護士向けのCMや記事なのかもな・・・・・先生方と看護士って喫煙率高すぎw
一般論の範疇って気がする事をわざわざ実験と言う形で公にする理由もない気がするんだが 本当に実験してるのか謎だな
- 229 :名無しさん@5周年:04/10/20 16:23:24 ID:TDMU7KC8
- だいたい死んでもいいと思ってる奴が健康に気をつけるはずがないことぐらい気づけ
- 230 :名無しさん@5周年:04/10/20 16:31:38 ID:xZU7bdY+
- おお!タバコにそんな作用があると自分の経験から思ってたんだけど、
やっぱそうだったんか。自分の場合、飛行機に乗ったり、大勢の前で声を出したり、
非喫煙者の時ではどうでもないことでも、吸い始めると妙に萎縮したり、
ビビッてしまったりすることがあったんだよね。動悸も異常に激しくなるし。
止めたらそんなことはなくなったし、俺に限ってはタバコが原因だったと思う。
- 231 :名無しさん@5周年:04/10/20 16:32:59 ID:nDV3RY1V
- アルコール濃度も調べよ!
- 232 :名無しさん@5周年:04/10/20 16:35:49 ID:4o/im8gq
- ニコチンで自殺すれば良いんじゃない?
- 233 :名無しさん@5周年:04/10/20 16:36:58 ID:9IERM8tp
- 単に自殺する前に一服してるだけじゃないのかと(w
- 234 :名無しさん@5周年:04/10/20 18:39:50 ID:fr2++zIF
- リスカの衝動を抑えるためにタバコ吸いはじめたけど何か?
- 235 :名無しさん@5周年:04/10/21 07:07:35 ID:QJEQBmR6
- 煙草じゃなくて魚でも咥えてろと
【話題】魚よく食べる人、自殺しにくい?=リスク8分の1
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098059440/
- 236 :名無しさん@5周年:04/10/21 07:08:51 ID:rNKUOJ+J
- >>229
その通りだな。
- 237 :名無しさん@5周年:04/10/21 07:14:15 ID:qoWShXk4
- 貧乏人は長生きしても仕方の無い社会にもかかわらず、
健康オタクって多いですね。
健康に長生きして無年金ホームレスの余生でも送りたいのかしら。
- 238 :名無しさん@5周年:04/10/21 07:18:38 ID:wgCkp8IV
- これも結果論というかまたアホな分析だな。
殺人者が幼少期に虐待されたケースが多いからって虐待された人みんなが殺人者になるわけないのと同じ
- 239 :名無しさん@5周年:04/10/21 07:45:44 ID:s3hR/6P8
- さー、今日もニコチン濃度上げとくかな!( ・∀・ )
- 240 :名無しさん@5周年:04/10/21 07:49:35 ID:afQu3nZa
- この教授は煙草吸わないんだろうが、単純に自殺するほどのストレスに
晒されてる奴が煙草スパスパ吸ってただけだろ。
本人はすげー大発見だと思ってたりしてw
- 241 :名無しさん@5周年:04/10/21 07:52:18 ID:oPVHEyP/
- 煙草を吸うから血のめぐりが悪くなって自殺に走るということを
いいたいのかな。
>>235 煙草じゃなくて魚を咥えるブーム到来。なんか怖いw
- 242 :名無しさん@5周年:04/10/21 07:53:13 ID:HyeZJchz
- ニコ厨は全員早く逝ってね。約束だよ。
- 243 :名無しさん@5周年:04/10/21 07:56:50 ID:afQu3nZa
- >>242
血の巡りの悪い嫌煙厨ハケーン。
- 244 :名無しさん@5周年:04/10/21 14:24:06 ID:82kjAP5s
- 苦しみから逃げる為には寿命などどうでもいい
という意味では
喫煙は多少自殺に通じるものがありますしね
- 245 :名無しさん@5周年:04/10/21 22:05:08 ID:tgUi7G2y
- >>238
結果を裏付けする為の研究自体はとても大事ですが。
- 246 :名無しさん@5周年:04/10/21 22:15:39 ID:xTxEToMb
- 精神科に掛かってる椰子って喫煙率、高いモンな。
医者も高いが。
- 247 :名無しさん@5周年:04/10/21 22:19:30 ID:3XXM4ayB
- タバコ吸う奴には投げやりな奴が多いって事でしょ。
適当な仕事しかしないとか、プラベートも適当とか・・・・
- 248 :名無しさん@5周年:04/10/21 22:27:36 ID:+yw0bKXQ
-
じゃあ漏れも自殺認定者の仲間入りだ 1日3箱
- 249 :名無しさん@5周年:04/10/21 22:28:37 ID:vduWzXX1
- >>240
>単純に自殺するほどのストレスに
>晒されてる奴が煙草スパスパ吸ってただけだろ。
記事よく読め。おまいが言ってることは記事の中に書いてある。
この研究は『タバコを恒常的に吸うやつは自殺しやすい』
ってことを指摘しようとしてるわけじゃねーよ。
- 250 :名無しさん@5周年:04/10/21 22:35:05 ID:tgUi7G2y
- >>246
他の先進国の医師の喫煙率と比べれば高いってだけで
医者の喫煙率自体は一般より全然低いよ。
- 251 :名無しさん@5周年:04/10/21 22:35:35 ID:+yw0bKXQ
-
いいな〜こんな研究で飯食えるなんて
- 252 :名無しさん@5周年:04/10/21 22:45:01 ID:Sq8+IR76
-
濃度?
∧∧ ゙
( =゚-゚) ∫
/ ぅ━
〜(___つ
- 253 :名無しさん@5周年:04/10/22 17:31:10 ID:sprIpX2z
- ニコチンハイだから薬物中毒者と同じ傾向を示す
- 254 :名無しさん@5周年:04/10/22 19:31:15 ID:Qx8Hdky3
- 死にたい・・・・・・・・・・・・・・・・
なんか悲しい・・・・・・・・・・・・・・・・
- 255 :名無しさん@5周年:04/10/23 23:51:00 ID:qb37HaWf
- ↑
誰か慰めてやってくれ
- 256 :名無しさん@5周年:04/10/23 23:52:40 ID:wyq1sHbN
- 喫煙の効果は
精神安定なのだから
当然自明のことだ
データで裏付けられたに
過ぎない
- 257 :名無しさん@5周年:04/10/24 00:47:10 ID:4azW6uJ9
- 脳内受容体と結合して精神作用がある薬物は
慢性的にしつづけたり急に濃度が変わったりすると
危険なのでニコ厨は注意しろということで。
- 258 :名無しさん@5周年:04/10/24 01:00:09 ID:GU+CQEIW
- タバコを吸ったから自殺したというよりも、
自殺するほどの精神状態だから、
タバコの本数も激増してたってだけの話だな。
- 259 :名無しさん@5周年:04/10/24 01:02:56 ID:LgYIMq0N
- こんなやつが高知大にいたっけ?と思ったが、よく考えてみれば高知医大と合併したんだな。
- 260 :名無しさん@5周年:04/10/25 23:36:08 ID:zYPaOkpK
- どんどん死んでくれ社会のごみニコチン中毒者
- 261 :名無しさん@5周年:04/10/26 22:52:00 ID:47XYT+a9
- ニコチン中毒者の存在が公害
- 262 :名無しさん@5周年:04/10/27 08:44:14 ID:r2sc5DlP
- 富士の樹海で一服して火事、なんて事件は無かったっけか。
- 263 :名無しさん@5周年:04/10/27 08:47:37 ID:P0A67QCs
- 自殺寸前にイライラしながらタバコを続けざまに吸っている姿を想像しました。
- 264 :名無しさん@5周年:04/10/27 08:51:21 ID:r7X2Jo6u
- 独身(40才)で両親と同居中のホモ親父のブログです。
病的な嫌煙家としても一部で有名。
http://love.ap.teacup.com/applet/loveminus0/msgcate9/archive
- 265 :名無しさん@5周年:04/10/27 09:04:18 ID:SOwhSLlb
- 確かに高いところで吸ってると飛びたくなる。
- 266 :名無しさん@5周年:04/10/27 09:05:39 ID:HRrPPiUo
- タバコの煙ほんっと迷惑!
非喫煙者まで巻き込んでる
- 267 :名無しさん@5周年:04/10/27 09:09:22 ID:X2eDpXA1
- 死んでくれる喫煙者はえらい。国民栄誉賞なみ。
やっかいなのは中途半端な喫煙者。死なないくせに、周りに害悪垂れ流しながら生きてる。
53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★