■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】"電柱につかまった人も" 屋根上まで冠水したバスの37人、全員救出…京都
- 1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★:04/10/21 10:34:55 ID:???
- ★冠水で立ち往生の観光バス、乗客全員を救助…京都
・京都府舞鶴市志高の国道175号で、由良川からあふれた水のために
観光バスが立ち往生し、バスの屋根に避難していた「兵庫県市町村
職員年金者連盟豊岡支部」のメンバーら37人の救助が21日午前6時
過ぎ、始まった。
同市災害対策本部によると、同6時30分に海上自衛隊が37人全員の
無事を確認、同8時24分に全員を救助した。
海上保安庁のヘリコプターなどが、バスの乗客以外にも、電柱につかまって
いたり、民家の屋根に乗って救助を求めたりしている人を発見、同8時15分
までに11人を救助した。
海上自衛隊のヘリコプターは午前6時12分にバスの屋根に乗っている
乗客らを発見、腰まで水につかっていたという。海上保安庁第8管区海上
保安本部によると、午前6時30分ごろ、同庁のヘリコプターが電柱に
つかまっていた男性を救助した。北約5キロの大川橋東詰めからゴムボートで
現場に向かった海上自衛隊員は同6時20分、女性1人を救出した。
ヘリコプターで救助された人は、舞鶴市の西運動広場などに運ばれ、
午前6時45分、最初の男性2人が到着、舞鶴赤十字病院に運ばれた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041021-00000002-yom-soci
※元ニューススレ
・【社会】「助けて」 37人乗りバス、浸水→全員屋根に上るも、水位迫る…京都
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098290923/
- 472 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:10:39 ID:gW9p7Img
- 海自は普段から遭難者の救助訓練やってるからな。
海に浮かんでる人間を吊り上げて救助する訓練。
今回の救助は海の遭難者の救助に近いものがあったな。
ちなみにテレビに映ってた海自の白いヘリ以外の黒いヘリは「しらせ」に
搭載されてる通称「カラス」という奴。南極行きの便がそろそろ出るはず(南半球
が夏のうちに支援に出る)なのにご苦労なことです。
- 473 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:11:21 ID:Z5wC/lez
- 水没車両のトマトバス(神戸200 か11-21)
今日の中日新聞(朝刊)に写真入りで載っていたなぁ
http://www.tomato-bus.com/
- 474 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:13:34 ID:0zj+mZxI
- 公務員が絡むと必要以上に叩かれるなw
- 475 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:17:42 ID:s+jGChT4
- >>469
なぜ、アメリカは支援に行かなかったのか?
やっぱ、あの事故はアメリカのミサイルの誤射だね。
レンジャーが夜間動かなかったのは、その間アメリカのレンジャーが
証拠隠滅を行っていたからだよ。
- 476 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:19:30 ID:DgAYpgm/
- >>469
法律でヘリの夜間飛行は禁止されているの。
だから行けなかったの。
むろん、そんな法律無視して助けに行け、と命令されたら行っただろうね。
でも、そんな命令は出なかった。
阪神の地震の時に、自衛隊が出動したくても翌日まで行けなかった。
当時の社会党が、自衛隊が町に出ることを反対したからね。
首相は村山。
それと似たような理由。
隊員が腰抜けだからじゃない。
政府の腰が抜けていただけ。
- 477 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:19:54 ID:f9ya+UXf
- これからはバスは水陸両用にしろ。
- 478 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:24:21 ID:M4eXxj62
- トマトバス、いい宣伝になったね!
- 479 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:25:22 ID:hiAH0o0F
- さっそく来春の九死に一生スペシャルに向けて撮影開始ですか?
- 480 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:26:18 ID:8JQslDgM
- >>478
悪い意味でね。
- 481 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:27:52 ID:TR9t8nJt
- まじめな話、ああいう状況で救出活動できる装備を考えておくべき
- 482 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:30:18 ID:D3Wd3Xey
- >>481
, -ニ´ ̄  ̄\
( (:::; ;;;;;j ::::::;\
〉 テ=ー''──┬<
( ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'iヾ・j' !/ 人間が本来持つ
| ! リ ",;' :、゙ |
ヘ\ r' ゙ー_'ヽノ^ヽ. 危機センサーを働かせろ!
\\、;'^三'^/ ヽ.
| ー' ‐' ノノ! ト、 装備に頼るな!
i | /  ̄^ヽ、 | !
| / 二ニヽ ) (ヽ(ヽ
- 483 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:31:39 ID:7Y9OujnJ
- バスの屋根って何人ぐらい乗れるんだろう?
- 484 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:33:53 ID:rRN31f6O
- ハリウッド映画やアメリカのカーチェイスビデオを見ると
強力サーチライトの付いたヘリコプターが普通に出てくるのだが
- 485 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:44:57 ID:5PuZpbLy
- >>479
渡辺篤ナレーションの再現ドラマが今から待ち遠しい
- 486 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:49:15 ID:YXQ+v48J
- おまえらそのバスの近くの民家横の自動販売機の上で一夜を
過ごしたスーツ姿の40代サラリーマンも忘れんなよ・・・
一体なにしてたんだオヤジ!!
- 487 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:56:01 ID:xC/0yYIB
- >>483
さぁイナバ物置みたいに毎年100人乗ってみたりしてないから
わかんないねぇ
- 488 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:57:15 ID:SpLsWhTe
- あの人ナンで、そばの団地風の建物に入れてもらえなかったの?
- 489 :名無しさん@5周年:04/10/22 20:58:40 ID:Z5knOild
- イナバの物置は、
洪水時に役立つから100人乗っても大丈夫ってCMやるんだ(W
- 490 : :04/10/22 21:00:17 ID:kqHeKI33
- 最初に声が上げる人がいるかどうかで生死が分かれる。
普段リスクをもって生きていない命令を下されないと動けない
人間だと、変にその状況を我慢してしまって最悪になる。
センタービルの時も警察に安全だからといわれて1階まで降りて
きたのにまた上まで上がって戻って死んだ人がたくさんいたらしい。
- 491 :名無しさん@5周年:04/10/22 21:01:57 ID:xC/0yYIB
- >>489
ただ乗れるけど高さがどうかなっとゆう不安がw
- 492 :名無しさん@5周年:04/10/22 21:31:03 ID:EweRq6Lq
- 俺は生粋の日本人だけど、老人は早く死んだほうが国のためだと思うニ・・・よ。
- 493 :名無しさん@5周年:04/10/22 21:57:11 ID:5PuZpbLy
- ↑カエレ♪
- 494 :名無しさん@5周年:04/10/22 21:58:27 ID:/qaoMoH2
- この人たちは生`。
珍走ども全員を、濁流の円山川or由良川にぶちこめゴルア!!!!
- 495 :名無しさん@5周年:04/10/22 22:00:15 ID:jNO1I2Ty
- で、このバスが三菱製だったらどうなってたことやら・・・
- 496 :名無しさん@5周年:04/10/22 22:00:27 ID:KRoy0lui
- 最近の電柱は怖いな・・・
- 497 :名無しさん@5周年:04/10/22 22:02:20 ID:S//aUzwp
- 江戸川の土手マジびっくりした
犬の散歩してたら5分以内に芝が見えないほど水位が上がる
ホームレスの家流されまくりで笑った、あいつら今どこにいるんだろう
- 498 :名無しさん@5周年:04/10/22 22:05:54 ID:ceNVep2L
- >>492
お前が早くシネ
- 499 :7月20に生まれて。:04/10/22 22:09:06 ID:l1AbiGxy
- 税金泥棒公務員の孫達必死
こいつら死んだら税金浮くのにね。
死体も浮くかw
- 500 :名無しさん@5周年:04/10/22 22:11:20 ID:mYy19ztf
- 町村職員年金者連盟って何、あやしいあやしい。イイキミの予感
- 501 :7月20に生まれて。:04/10/22 22:14:00 ID:l1AbiGxy
- だろ?
亡者だよ、亡者。
- 502 :名無しさん@5周年:04/10/22 22:16:45 ID:0WRW/4Js
- 共済年金は新でも他人がもらえるんだよ
厚生年金とは違う・・・
- 503 :名無しさん@5周年:04/10/22 22:20:39 ID:TR9t8nJt
- なんと理不尽な
5年くらいで打ち切るべし
- 504 :名無しさん@5周年:04/10/22 22:21:39 ID:tkWvZptH
- 惜しい〜 こいつら逝ってれば100人オーバーだったのにな。
しかも公務員OBだろ。節税になって丁度良い。
- 505 :名無しさん@5周年:04/10/22 22:21:44 ID:unF3LL8H
- >>486
乗用車運転してて渋滞に巻き込まれたんだよ
迂回路無しの一本道で前方が冠水してたんだって
そこに水がきたから自販機の上に避難
- 506 :7月20に生まれて。:04/10/22 22:22:32 ID:l1AbiGxy
- 亡者って意味分かる?
片や一人暮らしの独居老人とか通勤途中の若者が死んでる。
さんざん税金で甘い汁吸ってて退職しても
まだ生きようとする。
まるで蜘蛛の糸だ
- 507 :名無しさん@5周年:04/10/22 22:29:34 ID:tkWvZptH
- 被害者が公務員というだけで幸せ♪
- 508 :名無しさん@5周年:04/10/22 22:34:49 ID:4fR/MIvM
- >>645
どのへんが安月給なのか答えてくれないかなー?
- 509 :7月20に生まれて。:04/10/22 22:37:35 ID:l1AbiGxy
- 元公務員が俺達の税金使って
公務員に救助される…。
あふぉか。
- 510 :名無しさん@5周年:04/10/22 22:39:14 ID:zXUUUd/c
- 京都とバスの組み合わせがひっかかるな。何か裏が...
- 511 :ふむふむ:04/10/22 22:52:28 ID:5R/E0RtQ
- 救命ボートも近寄れない濁流の中を、ずぶぬれで全員助かった奇跡。
素直に偉いんだよ。頭も体も知恵も勇気も団結力も。
- 512 :名無しさん@5周年:04/10/22 22:56:38 ID:ImxvRMWU
- 偶然の事故であるかのように報道されてるけど、多分この話には裏があるな。
地元の人々と同じ苦しみを旅行中に分かち合ったってことになってるけど、
泥水の中うごめく人々の前に何事もなく戻ってきた日にゃ叩かれまくるからな。
俺らが苦しんでる時に温泉旅行かよ!って。
だから途中で自分たちも酷い目に会ったんだぞって言う実績をつくりたかった
んじゃないのかな。なかなかの策士だよな。伊達に歳を喰ってねぇと言うか…。
したたかだよ。
- 513 :名無しさん@5周年:04/10/22 22:58:15 ID:D3Wd3Xey
- ID:l1AbiGxyからニートの香りがする
- 514 :名無しさん@5周年:04/10/22 22:59:29 ID:WTCa+fBl
- >>511
自分もそう思うよ
- 515 :ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/10/22 22:59:31 ID:hssE79X1
-
こいつら、ぜんぜん恥だと思ってないみたいだな。
平気な顔でインタビューに答えてやがる。
さすが役人OBだな。恥知らず。
- 516 :名無しさん@5周年:04/10/22 23:01:27 ID:GHW3E9Kk
- 何故早めに切り上げなかったのか、とは言うが、
この切り上げるタイミングは本当に難しいと思うけどね。
学校等で「台風で危険だから今から帰宅しなさい」と言われ、
または自主的に帰宅して、数時間後振り返ってみると、自分が帰った
時間が一番風雨が強かった、なんてことは誰しも経験があるはず。
- 517 :ふむふむ:04/10/22 23:15:45 ID:5R/E0RtQ
- 台風で堤防が切れるようじゃ、テロとの闘い以前。
警官に進んでも大丈夫と言われてこうなったそうだが、
人災っぽいところもあるな〜。
防災も満足にできないで、防国もできんじゃろ。
- 518 :名無しさん@5周年:04/10/22 23:18:18 ID:ImxvRMWU
- >>517
防波堤ですら崩れるような台風だったしな…。
防波堤ってよりは防潮堤って感じの堤防だったみたいだけど…。自然の力
恐るべし。
- 519 :名無しさん@5周年:04/10/22 23:22:10 ID:yvhzV3xy
- そもそも年金者連盟って何やってる団体じゃ?
- 520 :名無しさん@5周年:04/10/22 23:28:10 ID:lV7f1QwW
- 今年の年末特番の「衝撃の映像!奇跡の生還劇」特集はこれで決まりだな
- 521 :名無しさん@5周年:04/10/22 23:36:52 ID:NLpSanhU
- このバスの前後にもバスやトラックが何台もいたらしいが
みんな逃げてるのにこいつらだけなぜ逃げなかったの?
その結果レシュキュー借り出されてみんないい迷惑。
- 522 :名無しさん@5周年:04/10/22 23:38:29 ID:ZlozEqmc
- 前後の人も車の上に乗ってたよ
- 523 :名無しさん@5周年:04/10/22 23:40:25 ID:9EYyYrmp
- >>476
自衛隊は、戦車もウインカー点けないといけないしね。
路肩に止まって砲撃戦してたら、駐車違反で検挙なんだっけ?法律上。
- 524 :名無しさん@5周年:04/10/22 23:57:58 ID:ImxvRMWU
- >>522
つかトラックの運ちゃん屋根の上で寝てたし…。
電柱に登ってた人がいたとか様々だったみたいだな。
でもだだっ広い田んぼの中の道路でいきなり水が押し寄せてきたら怖いよな。
乗用車の人達とか、車置いて逃げた人はちゃんと逃げ切れたのかな?
- 525 :名無しさん@5周年:04/10/23 00:03:01 ID:FqHJ9Nor
- ト○トバス、昼に見た映像では
ボディの文字を泥色のペンキ状のもので
見えないように隠してたよ。
- 526 :名無しさん@5周年:04/10/23 00:51:15 ID:j5htdpPE
- >>476
おいらの書き方が悪かった。自衛隊員を責めてはいないよ。馬鹿な政治屋のことを責めてるんだ。
この国の支配者たちは一般人の命などどうでもよいと思ってる。
ジャンボが落ちたときの総理大臣は誰だっけ?
中曽根総理は三原山が噴火したときに、手続きを無視して自衛隊を送ったよね。
つまり自衛隊は夜間活動は出来ないということですね。さらに墜落現場に到着した自衛隊員は、
水も食料も持って行かなかった。二日間飲まず食わずだった。
警察官が後で上がってきたが、自衛隊員が死体をかたづけていたので「ゴラー何してんじゃー、勝手なことをするんじゃねえー」
ということで喧嘩状態(元々仲は悪い)。警察官は食料水の補給があったが、自衛隊員に警察官はわけてくれなかったそうです(>_<)。
太平洋戦争で南方の島に置き去りにされて、補給がこなかった日本軍みたいです。
- 527 :7月20に生まれて。:04/10/23 06:30:32 ID:BqhYgLM6
- >>513
お前みたいなニートじゃねーしw
俺は会社員じゃ。ぼけ。
お前は使えない腐れ公務員だろw
- 528 :名無しさん@5周年:04/10/23 06:38:36 ID:0RmFVDO4
- 隣の木に登ってた2人はどうやって木に飛び移ったの?
結構バスから遠かったよ。
- 529 :ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/10/23 09:20:56 ID:TE3bChyh
-
マヌケなクソ集団だと思ったら痴呆小役人OBだもんな(w
しかもこのクソ小役人どもが現役の時に作った堤防が決壊。
笑いが止まらないね。
- 530 :名無しさん@5周年:04/10/23 09:28:34 ID:i2toU72R
- 厨房とヒッキーのワンパターンは見飽きた。
- 531 :名無しさん@5周年:04/10/23 09:32:36 ID:Se6WV2Qd
- >>497笑ったよ
- 532 :名無しさん@5周年:04/10/23 09:35:14 ID:MlRwF7gx
- あの状態で一晩は長い。よく全員助かったもんだ。
- 533 :名無しさん@5周年:04/10/23 09:56:22 ID:v5oJm+Qb
- 公務員上がりの年金生活者はしぶといね
- 534 :名無しさん@5周年:04/10/23 10:39:47 ID:E2H5atZx
- 水が引いた後の写真を見たが、この大型バスの手前に中型のバスが写っていた。
この中型バスに乗っていた人たちはどうしたの?
流されたのか?
- 535 :名無しさん@5周年:04/10/23 10:56:30 ID:bCw+Jgib
- 俺も年金もらえるようになったらバス借りて温泉行って泥水浴したい。
- 536 :名無しさん@5周年:04/10/23 11:19:07 ID:TDShGp93
- こいつらトイレとかどうしてたの?
野グソ?
きたねーな
- 537 :ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/10/23 11:21:00 ID:TE3bChyh
- 役人は汚い事がお好きだからね(w
- 538 :名無しさん@5周年:04/10/23 11:35:41 ID:kQFjyrep
- >>509
しかも台風来てるの知ってて他県まで温泉旅行
あふぉか!
- 539 :名無しさん@5周年:04/10/23 12:19:15 ID:e8ywZzj9
- >>497
川下
- 540 :名無しさん@5周年:04/10/23 12:41:46 ID:bh36blrK
- 同行していた兵庫県市町村職員年金者連盟豊岡支部事務局員23歳は男?女?
女ならどうやってオシッコしたのかな〜うふふ
- 541 :名無しさん@5周年:04/10/23 13:09:33 ID:EkTZN0Gq
- なんかインタビューに答えてたババァは、他人の批判ばかりしてた。
聞いてる方が気分悪くなるくらい。
取りあえず救助に感謝の言葉くらい言えないのかよ。
- 542 :名無しさん@5周年:04/10/23 13:14:57 ID:hffllbl1
- >>486
あのおじさんのもみあげは忘れようにも忘れられない…
- 543 :名無しさん@5周年:04/10/23 14:19:11 ID:DDqUlMJ5
- 前半は良かったけど後半は見てて気分の悪くなってくるスレだな。
公務員ってことで叩いている奴らはお前の頭で公務員になれるのかと小一時間(ry
- 544 :名無しさん@5周年:04/10/23 14:45:33 ID:MqaAUE8b
- >>543
なれたかもだけど、バブル期売り手市場で公務員を敬遠したヤシの妬みも
あるかもよ。
- 545 :名無しさん@5周年:04/10/23 19:42:33 ID:AdxGcc+W
- 536 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/23 11:19:07 ID:TDShGp93
こいつらトイレとかどうしてたの?
野グソ?
きたねーな
537 名前:ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU 投稿日:04/10/23 11:21:00 ID:TE3bChyh
役人は汚い事がお好きだからね(w
チミ達ならそういう時どうすんのw
- 546 :ボケ:04/10/23 20:47:32 ID:j5htdpPE
- 自衛隊のヘリコプターが新潟に飛んだぞ。夜間でも行動できるんやんけ。
- 547 :7月20に生まれて。:04/10/23 21:43:36 ID:BqhYgLM6
-
税金でさんざん楽しんで
まだ生きたいのか!
浅ましい亡者達め。
- 548 :名無しさん@5周年:04/10/23 22:20:44 ID:pEF2dQdz
- >>36
集団行動ができる元公務員だから全員助かった。
上下関係が厳しすぎる処だと、立場が弱い人は死んでいた。
- 549 :そうだ、さっさと死ね:04/10/23 22:32:06 ID:THAB6je+
- 役所オBだろ、ざまぁみろだぁ、役所の人間は全員、天誅をうけろ!新潟地震も、ざまぁみろだ!ぎゃはははははははははっっっっっっっっっっっっっっっっは
- 550 :バスヲタ:04/10/23 22:43:12 ID:FZppgsZx
- バスの画像キボンヌ
- 551 :名無しさん@5周年:04/10/23 22:44:36 ID:TE3bChyh
- つーか、普通の感覚ならリタイヤしても自分達の自治体が危ないときに温泉旅行なんか行かないよ。
何か手伝うのが人間として普通の行動でしょ。
ま、あの役人どもが現役の時に作った堤防が決壊したんだから笑えるけどねw
- 552 :名無しさん@5周年:04/10/23 23:18:53 ID:L4sk2H5F
- >>551
>ま、あの役人どもが現役の時に作った堤防が決壊したんだから笑えるけどねw
それ、正解でつよ。
- 553 :名無しさん@5周年:04/10/23 23:22:09 ID:MTYcJ2OU
- >>543
スレタイに大阪、韓国、北朝鮮、朝日、ロリ、アニメ、鉄道、軍事
教師、日教組、左翼、NGOなどが入ってると脊髄反射的にレスする香具師が多いからなw
- 554 :名無しさん@5周年:04/10/23 23:27:17 ID:L4sk2H5F
- >>553
この人たちは元・自治労ですが、何か・・・
- 555 :名無しさん@5周年:04/10/23 23:27:53 ID:5lXgj/DL
- なんか地震で忘却される予感
- 556 :名無しさん@5周年:04/10/23 23:33:23 ID:YcexOgAD
- 関西人だからあつかましい
- 557 :名無しさん@5周年:04/10/24 04:02:57 ID:EH+sEjT9
- 税金旅行は闇に葬られましたか?
- 558 :名無しさん@5周年:04/10/24 04:33:29 ID:6aNxk0/j
- >>549=↓の>>1
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1098540527
- 559 :名無しさん@5周年:04/10/24 05:58:52 ID:lk0rG4YI
- ここで煽っているニートたちがこの事故に直面したら誰一人生き残れない
だろうな。
バスの屋根に上れと言われて怖いイヤダと泣き叫び、バス外の木に命綱を
結ぶ役を決めるために一時間以上論争。どんどん水位はあがっていく。
あまりの惨状にようやく一人が立ち上がるがあいにく女。体力のなさも
あって溺れ死ぬ。放置。助けようともしない。
そしてニート達は泣きながらバスの上でうずくまり、一人ずつ流されて
死んでいく。目に浮かぶようだ(w
- 560 :名無しさん@5周年:04/10/24 06:09:14 ID:suu2LrHR
- >>543
え。公務員は頭がいいからなれるもんじゃないんだけど、、、、、。
縁故就職もできるんだけど、、、、、。
一応試験は受けるけどね、かたちだけ。
、、、、、君の頭の中には平等で平和で努力しただけ実りがある社会が
建設されてるのかね。
いい脳内だなぁ、、、、、。
- 561 :名無しさん@5周年:04/10/24 06:37:33 ID:02crygWQ
- 超大型の台風が 近 づ い て い る のに旅行にいき、
上 陸 し て あちこち浸水等で通行止めになっているという情報を知っていて、
あっちはまだ な ん と か 通れるらしいという話しを聞いて、
そんな中を帰ろうとした彼ら。
判断ミスだろ、まるで同情できない。美談ですかこれ。
豊岡の人なんでしょ、経験が生きない人たちですね。
- 562 :名無しさん@5周年:04/10/24 06:52:46 ID:S8Ez8EOn
-
仮に非があったとしても責任はバス会社、運転手であって彼らは非難されることは無い。
(元)公務員、年金等に過剰反応してもな・・・
攻める場所を間違ってる。弱いところ攻める、虐めるの典型ダナ。
- 563 :名無しさん@5周年:04/10/24 13:36:37 ID:kT6E5r4+
- >>561
字間を開けて強調している割に説得力がないよ。
無謀な旅行者だから巻き込まれた、と言いたいようだが、
それ以外の人達も被害に遭っている。
- 564 :名無しさん@5周年:04/10/24 15:40:46 ID:mPf5Z16N
- >>563
その無謀な旅行者がいなかったら貴重な救出人員を割くこともなかった。
つまり他の、地元で困っている人が助かっていたわけ。
- 565 :名無しさん@5周年:04/10/24 21:08:28 ID:I5nXHvuc
- このスレに何人か
「現役or元公務員」か
「親族に公務員がいる」香具師が混ざってるな。
- 566 :名無しさん@5周年:04/10/24 21:14:31 ID:xkEo7TmB
- 元豊岡市職員で豊岡市が水没。
何かの因縁かもね。
とりあえず天下りとかで税金をむさぼり食っている連中なら
みんな流されてしまえばよかったのに。
- 567 :名無しさん@5周年:04/10/24 21:29:58 ID:I5nXHvuc
- 名ボ晒しきぼんぬ
- 568 :名無しさん@5周年:04/10/24 21:34:42 ID:dJkFHcr8
- OB団体が旅行って、自費じゃなく会費や税金で旅行行った臭いプンプンなんだが。
だとしたら天罰としか思えん。
つかしんでも良かったのに。こんなクソ老人も年金受け取るのかと思うとムカつく。
民間企業だってコピーの裏紙使ったりして一見焼け石に水程度の節約でも
積み重ねればかなりの経費削減を行ってるんだから、この際クソ老人への
年金や公務員の給料はカットすべきだ。
- 569 :名無しさん@5周年:04/10/24 21:36:44 ID:oAKdQzco
- >>563
もうちょっと論理的に話をしようよ。
ばかまるだしだぞ
- 570 :名無しさん@5周年:04/10/24 21:41:08 ID:l/DgKpkX
-
公務員の川くだり
- 571 :名無しさん@5周年:04/10/24 22:34:28 ID:ggm0ONpH
- 公務員の川流れになってほしかったな
129 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★