■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【道警裏金問題】9億数千万円を返還へ 裏金問題で北海道警
- 1 :反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:04/11/18 10:12:19 ID:???
-
★9億数千万円を返還へ 裏金問題で北海道警
北海道警は18日までに、1998年−2003年度の6年間に捜査目的外に
不正に支出された捜査用報償費(道費)や捜査費(国費)などは計約7億数千万円に
達するとの最終調査結果をまとめた。利子を含めた9億数千万円を返還する方針。
現職幹部とOBら1500人以上で年内に一括返還する。22日に開かれる
道議会の総務委員会で、報告する。
道警によると、返還するのは、警部級以上の現職幹部約1400人と警部級以上で
退職したOB数百人。1人当たりの負担額は20数万円−200数十万円となる。
幹部の責任を重視して給料に応じて算定。1人当たりの返還額を10段階に分け、
返還額は最大で10倍の格差がつく。OBは退職時の給料を基準とし、現職との格差は
つけない方針。
最終報告では着服など私的流用はなかったと結論づけた。
共同通信 http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=18kyodo2004111801000519&cat=38
関連スレッド
【道警裏金問題】道警報償費執行額激減 「捜査員の戸惑い原因」 道議会で道警総務部長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100538390/
- 197 :名無しさん@5周年:04/11/25 13:06:37 ID:11wwTDXJ
- 北海道の警察に一人だけ英雄がいたよね。
- 198 :名無しさん@5周年:04/11/25 13:08:07 ID:yaUAa0C5
- 還せばそれでいいの?
泥棒は還せばそれで終わり?
- 199 :名無しさん@5周年:04/11/25 13:23:05 ID:AVMNdUmx
- うちの会社も「運命共同体だから多少理不尽でも従ってこそ
今後の君の立場があるんだ」って雰囲気あるからな、、、
逆らったらもちろん、、、なんて、下働きはつらいよ
- 200 :名無しさん@5周年:04/11/25 17:03:26 ID:c5ZpAMNv
- >>199
そういって従った結果、現場の警官も犯罪者扱いされている訳だが。
まあ実際加担してたり見て見ぬ振りをしていたら自業自得だけどね。
- 201 :名無しさん@5周年:04/11/25 18:22:28 ID:p+pK57IT
- 記者会見がわざとらしい・・・。誰も信用しないよ。
- 202 :名無しさん@5周年:04/11/25 18:31:46 ID:8LSXMLwv
- こんな嘘つき悪人コソ泥になんで治安まかせなあかんのや!
もうだめぽ
- 203 :名無しさん@5周年:04/11/25 18:33:28 ID:sazl6QNx
- 警察は合法的な暴力団
- 204 :名無しさん@5周年:04/11/25 19:00:13 ID:a6VFJlOC
- 返金をまた裏金でやるよw
- 205 :名無しさん@5周年:04/11/25 21:23:22 ID:6x9HGSD1
- ニュースを見て頭にきたので
道警○方面本部捜査○課は地方に泊まり捜査の際、少なくとも○○課長や
同行の○○警部補は架空経費を飲み代はもちろんのこと 現金で分けていた
道警からの極秘で架空禁止的通達が来たのは、2002年後半のことだろう
それまでは
各部署?でも夜勤の者にはこずかい程度だがたぶん係長経由で
現金支給されていた
これらのことは組織トップからほぼ末端までわかっているはずだろ
私は警察ではないです
- 206 :名無しさん@5周年:04/11/25 22:57:14 ID:gYvBgNrc
- 捜査課、、、、 この辺は正義が生きていると信じていたのに、、、、、、
- 207 :名無しさん@5周年:04/11/25 22:59:38 ID:QuPwzcM1
- 警察署長さんは、ソープランドとポーカー賭博屋から巻き上げた金で
奥さん名義で会社作ってマンション経営。
もう日本はフィリピン並ですよ。
- 208 :名無しさん@5周年:04/11/25 23:47:14 ID:ZK9XsfGM
- >>207
パチンコ・パチスロ屋の上納金も入れといてよん。
- 209 :名無しさん@5周年:04/11/26 17:00:09 ID:8WNfwepp
- 「たすけてください。(道警の上層部は)私に百万円ほどを割り振り、
一方的に振り込ませようとしています。私は裏金に一切関係していないし
、使途にも関係していない」 ヽ(;`Д´)ノ"ウ"ワ"ァァン!!
- 210 :名無しさん@5周年:04/11/26 17:06:44 ID:kA/JbmHC
- まあ警察だからな
- 211 :名無しさん@5周年:04/11/27 00:31:57 ID:1sDqBJcL
- あげとくべ
- 212 :名無しさん@5周年:04/11/27 06:38:33 ID:S81d1pJJ
- 新しい国家公安委員に佐藤行雄・元国連大使
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041126ic15.htm
来月に任期が切れる渡辺幸治・国家公安委員の後任に、元国連大使の
佐藤行雄・日本国際問題研究所理事長(65)を充てる人事が26日、
決まった。
佐藤氏は神奈川県出身。1961年、外務省に入り、北米局長、オー
ストラリア大使などを歴任した後、98年9月に国連大使に就任、20
02年9月に退官した。84年2月―85年10月、警察庁に出向し、
宮崎県警本部長を務めた経験がある。 2004/11/26/14:34 読売新聞
この人、裏金の人じゃん 期待できない
- 213 :名無しさん@5周年:04/11/27 06:50:01 ID:O22iCRCm
- 自ら土俵の外に出てこれ以上の追求免れようとしているが
道民としてはあと一押しして奈落の底に突き落としてくれるわ
- 214 :名無しさん@5周年:04/11/27 07:00:09 ID:ZDkJgiYM
- 民主党の不祥事は盛り上がるのにこういうスレはさっぱりだね
2ちゃんねらーの程度が知れるってもんだよ
- 215 :名無しさん@5周年:04/11/27 07:01:10 ID:NdZIdzLW
- 今度は道警VS知事ですかそうですか
…なんかもうダメポ過ぎる orz
- 216 :名無しさん@5周年:04/11/27 19:06:36 ID:F0hjfpDi
- age
- 217 :名無しさん@5周年:04/11/27 19:10:04 ID:Sx/3+R6Q
- けど、道警はいさぎよいよ。
宮城県警も見習うべきだよ。
- 218 :名無しさん@5周年:04/11/27 19:10:46 ID:UYXNEEuE
- 警察官は横領しても逮捕されないってことだな。
- 219 :社会保険庁:04/11/27 19:18:10 ID:EyiQUGTJ
- 9億なんてたいしたことないよ。
- 220 :名無しさん@5周年:04/11/27 23:57:19 ID:VmSFmsN4
- 警察官を見たら泥棒と思え
- 221 :名無しさん@5周年:04/11/28 00:10:24 ID:qZkwndLO
- 晒しあげ
- 222 :名無しさん@5周年:04/11/28 01:28:15 ID:4o1eauSh
- 「委員会と称するところで勝手にランク付けし、金額を決める。
それも職務に関係なく。階級社会であることは十分、理解してい
るが、それでも納得がいくものではない」ヽ(;´Д`)ノ"ワァーーーン
- 223 :名無しさん@5周年:04/11/28 01:38:24 ID:2IwJaonO
- 具体的に何に金を使ってたの?
誰かおせーてください。
エライ人が金を返すということは、エライ人が何かに使ってたの?
- 224 :名無しさん@5周年:04/11/28 01:51:00 ID:cAlrkOYB
- めでたし!めでたし!! m9(^Д^)プギャー
- 225 :名無しさん@5周年:04/11/28 02:41:35 ID:Rqq9s4lA
- 実際の金額の1/10程度か・・・
- 226 :100:04/11/28 10:17:39 ID:lg87810x
- >>223
署長などの幹部の餞別や、その他飲食費。
また、警察庁への上納が疑われています。
道警が苦しくても返還するとして幕引きを図ったのは、警察庁への
波及を防ぎたかったからかもしれません。
- 227 :名無しさん@5周年:04/11/28 12:09:37 ID:MiTkOXh6
- 前の公安委員の小野汚子はまだ議員やっとるのか?
今度の公安委員長も期待できないみたいだな。
- 228 :名無しさん@5周年:04/11/28 12:16:52 ID:upN86/Ur
-
次は道警が何故自分達だけが駄目なんだと発狂して報復。
いままで悪事に目を瞑ってやってた役人や政治家を・・・。
それもまた楽しみだなw。
- 229 :名無しさん@5周年:04/11/28 13:49:12 ID:vQdB7AGw
- 「もし、拒絶したら『左遷』や、幹部からの脅迫まがいの『異常な説得』や、
仲間からの蔑視(べっし)に、耐えなければならない。組合組織でもあれば
保護されるが、一個人では到底耐えられないできごとだ」(´・ω・`)ショボーン
- 230 :名無しさん@5周年:04/11/28 14:18:28 ID:GE2EqWtf
- 何十年も続いてきた事だからね。
ちなみにほとんどの金は署長が総取り。
- 231 :名無しさん@5周年:04/11/28 14:45:12 ID:LGxPJGNq
- 12月5日(日) 午後4時〜5時25分放送
第9回 ザ・スクープスペシャル
「告発報道から一年 〜決定版!警察の裏金問題〜」
ttp://www.tv-asahi.co.jp/scoop/
現場のお巡りさんもコレ観て怒れ。
- 232 :名無しさん@5周年:04/11/28 15:03:00 ID:oxggr6tN
- 横領した金返せば無罪ってか?生ぬるい!
公務員の汚職が発覚したら、金額の大小によらず本人は死刑!
またお家は閉門、断絶。すなわち3親等に至るまでの親族(姻戚含む)に
公務員がいる場合は、全員懲戒免職!
そのぐらい厳しく法令を強化しないと、この手の犯罪はなくならないぞ。
- 233 :名無しさん@5周年:04/11/28 18:12:57 ID:+0QlVJsw
- >>231 キタ━━(゚∀゚)━━!!
けいさついいかげんに真人間になれよヽ(`◇´)ノボッキアゲ!!
- 234 :名無しさん@5周年:04/11/28 19:53:03 ID:lU25YwbQ
- マジメに頑張っている
お巡りさん達が
かわいそうですね。
- 235 :名無しさん@5周年:04/11/28 19:59:34 ID:DDEgx/oC
- NHKのクローズアップ現代で芦刈の言動の変遷を取り上げて欲しい。
それを見るだけで道警がどうれだけ酷いかが明白である。
- 236 :名無しさん@5周年:04/11/28 20:00:19 ID:wBditjsB
- >>234
まじめにがんばってても、現場から組織を改革しようと
しない時点で、消極的な共犯者です。裏金作ってました
とか告発してる人は、みんな退職した人。
今日も現場の人は「まじめに」裏金作ってるわけだし。
- 237 :名無しさん@5周年:04/11/28 23:12:23 ID:pTsYrOGy
- 【社会】公安調査官、DVD万引き→停職1カ月に…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101270054/
- 238 :名無しさん@5周年:04/11/29 00:57:28 ID:PC7LEAF+
- 「現場で裏金づくりが自然発生的に広がったなんて、子供たちでも信じない。
それで、(中間管理職の)警部級にまで裏金を返還させるなんて。道民は
『道警に一切、協力しない日』をつくってはどうだろうか」
もうそのつもりです ( ´ロ`)
- 239 :名無しさん@5周年:04/11/29 00:59:55 ID:aeAYAA+9
- おいおい
横領しても返せばいいでしょ
ってわけか?
それで無罪放免?
警察だけの特権かよ??????????????
- 240 :名無しさん@5周年:04/11/29 01:01:29 ID:3Q8Ycaxb
- 江戸時代のように、北町警察と南町警察を作って、それぞれ対立させればよい。
予算も最初は50:50でいいけど、民間のように成果をきちんと評価するシステムを
作って、徐々に差をつける。良い結果を挙げればきちんとボーナスも青天井で出す
ようにする。
- 241 :名無しさん@5周年:04/11/29 01:59:01 ID:w3g8Ll+f
- >>240
それこそ稲葉事件のように、自作自演してまで成績をでっちあげる奴が
大勢出るに違いない。さらには相手方管轄の犯罪組織とも手を組み、
わざと相手側の治安を下げ所轄批判を高めるべく、互いに足を引っ張り
合うだろう。予算がからめば、市民そっちのけで醜い争いが展開される。
そのぐらい警察組織は腐敗しきっている。自浄作用は期待すべくもない。
- 242 :名無しさん@5周年:04/11/29 02:07:01 ID:cWi0bpUy
- >>231
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
nyでの永久共有化キボンヌ。
- 243 :名無しさん@5周年:04/11/29 02:09:46 ID:w3g8Ll+f
- 追加。例えば密かに暴走族でも雇って、相手方管内で派手に
暴れさせる。捕まえても暴走行為程度じゃ、労力の割には大した
手柄にならない。毎晩の出動で現場警官が疲弊しきっている間に
大事件でも起これば儲けもの。反対に放置すれば、確実に住民の
苦情が増え予算に影響する。
極めてコストパフォーマンスの高い戦術だ。
予算総額が一定なら、自分側の業績を高めるより相手側業績を
下げた方が、より確実かつ少ない労力で予算が確保できる。
しかも相手の評判が下がるほど、こちらで何か不祥事が起こっても
目立ちにくくなるというオマケ付き。
腐敗しきった警察組織なら、このくらいのことはマジで考えかねん。
- 244 :名無しさん@5周年:04/11/29 02:12:09 ID:UkaG5oeD
- 別の治安維持システムを構築するしか無いな。
国連から一から警察作る援助を受けるベ。
- 245 :名無しさん@5周年:04/11/29 02:13:56 ID:k0dyqShb
- 遺失物横領で逮捕、首になった警備員バイトがいるが
警察はよいということですか
- 246 :名無しさん@5周年:04/11/29 02:15:43 ID:wnULwmid
- 処分は?
まさか金返したからいいだろうってこと?
万引き少年と変わらんな・・・
65 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★