5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】スマトラ沖地震:プーケット島など、陸上の犠牲者捜索打ち切り タイ[01/03]
1 :
パキュンパキュンパキュンφ ★
:05/01/04 00:25:08 ID:???
「プーケット島など、陸上の犠牲者捜索打ち切り」
タイのボーキン内相は3日、プーケット島で記者会見し、津波に襲われた同島などでの
陸上での捜索・救助活動を同日朝、打ち切ったと発表した。
これ以上捜索しても、新たな生存者や遺体が見つかる見込みがなくなったためとしている。
捜索が打ち切られたのは、同島のほか、ピピ島、クラビ、トゥラン、ラノン、サトゥンの
各地域。最も被害の大きかったパンガー県のカオラックなどでは捜索が続けられる。
海上での捜索も続ける。
引用元:読売新聞 (2005/1/3/23:53)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050103it13.htm
関連スレ:
【国際】タイ南部、邦人百数十人が安否不明=不明者身元特定、早くて1カ月[01/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104674371/
【社会】スマトラ沖地震:遺体の身元確認難航:DNA採取追いつかず=タイ南部[050103]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104727847/
17 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 00:35:13 ID:5uiL7uOm
遺族の心情を察するとするならば、
捜索の打ち切りはキツイものがあると思うけど、
死んだ者より、今生きている人が死なないように
することの方がさらに大事だから、
仕方ないのではないかなあ。
18 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 00:37:03 ID:vbAyVKCq
そういえば筑紫哲也って何してたの?現地から多事争論?
19 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 00:38:15 ID:9tAfyCTq
阪神の時に「助かりそうな人から治療して」と重篤者の治療を打ち切った医師を思い出した。
あの人まだ医者やってんのかね。
20 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 00:40:39 ID:oMYx5Hc6
>>16
TBSなんか信用しちゃ駄目
中国の総領事館駆け込み事件(通称ハンミちゃん事件)も裏で糸ひいてたのはTBS
脱北者支援組織に指示してやらせたが、組織のメンバーが中国当局に逮捕されると知らん顔して放置プレー
そのメンバーが釈放されてTBSへの恨みからか韓国のマスコミに全部ぶちまけたけど日本のマスコミはどこも報道しなかった
21 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 00:40:39 ID:n739hS21
タイ、インドネシア、スリランカ、インドなどアジア各地や
欧米のマスコミ各社の報道内容は、ここから日本語訳で読めるよ
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html
22 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 00:44:58 ID:hjIeuTxY
>>19
.
やらざるをえないだろう。
それも人の道だ。
23 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 00:47:28 ID:vvnFrwBn
早く観光できるようにしたいんだろうな。
数年後にいくつのオカルト話が出てくることやら。
24 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 00:47:40 ID:F+MpYZvL
>>20
>そのメンバーが釈放されてTBSへの恨みからか
>韓国のマスコミに全部ぶちまけた
ここのソースplz
25 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 00:48:16 ID:fYOfXLDQ
>>19
それは間違いじゃないと思うぞ。
26 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 00:49:39 ID:Y05FicZh
!
27 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 00:53:02 ID:HefzYBcD
>>19
その医者の苦渋の決断がきっと正しいと思う。
28 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 00:53:08 ID:C18tzmOt
やっぱ幽霊でるかな
29 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 00:57:29 ID:oMYx5Hc6
>>24
http://news17.2ch.net/news4plus/kako/1089/10898/1089816518.html
ここのスレはすでに過去ログ行きだから
こっちを見てくれ
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089816518/
30 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 01:00:01 ID:HefzYBcD
>>19
確実に死ぬ人を時間かけて治療し、助かりそうな人を後回しにして死なせてしまうコトの方が
罪深いと思う。だからこの医者の判断は正しい と俺は思う。
しかし、その医者はその際の判断を振り返って落ち込んだりしているだろうな。
31 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 01:02:17 ID:oMYx5Hc6
>>24
追加で元の記事(機械翻訳)
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.media.daum.net/politics/north/200412/07/hani/v7882870.html
32 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 01:03:23 ID:C3WhmeAm
>>19
別に間違った事じゃないだろ。
冷たい言い方だが、助かる見込みのない人の治療はただの無駄手間だ。
余裕がない時に無駄な事をやる暇はない。
33 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 01:04:53 ID:knwNxWHR
>>19
>>30
その判断は、大規模災害や戦争などの多数の負傷者がでたときの
基本的な判断なわけで、医師を批判するのはまさに平和ぼけだろう。
ただ、彼が心のきずを負わなかったかどうかは、それとは関係ない話だからなあ。
34 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 01:09:31 ID:mfey7SJu
>>19
大漁だなw
35 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 01:16:31 ID:s8pZ7H8f
「トリアージ」って知らないかな?
http://www.onh.go.jp/seisaku/disaster/triage.html
簡単に言えば、医師1人がつきっきりで治療して、わずかに生存の可能性がある重体の患者1人と、
同じ時間に医師1人が治療すればまず絶対助かるが、放置していては死亡の可能性が高い患者10人がいるとして、
どちらを優先すべきかという問題だな。
特に災害時には時間や医薬品は無限ではなく、医師はスーパーマンではない。
安全な場所で修羅場での究極の選択をああこう批判するのは一番醜いよ。
とは言うものの、漏れが重体患者本人だったり遺族だったりしたら感情的には納得できないかも知れないが。それも人間。
36 :
:05/01/04 01:23:21 ID:Jroga88n
タイ人は精霊信仰が強いから、これからプーケットあたりは、
毎晩、あちこちで「ピー」が一杯でるぞ。
37 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 01:24:47 ID:vbAyVKCq
>>35
「災害救急医療シミュレータ」ってのをMSあたりが慈善目的で開発して
医療機関にCD-ROM配布するといいのにな。
38 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 01:30:11 ID:FJzBQs0Z
なんとなく飽きた
39 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 01:34:18 ID:dsA4r1fs
あの死体の山を見ると身元確認が出来て日本に無言の帰宅が出来た
だけでも奇跡的だと思った。
40 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 01:36:17 ID:ngSjS99t
見つかっても腐ってて身元も糞もないだろうな
41 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 01:43:28 ID:F+MpYZvL
>>31
>>29
ありがとう!
42 :
|-`)
◆/ymona.SiQ
:05/01/04 01:52:27 ID:4cLQg+G1
http://jlgolson.blogspot.com/2004/12/tsunami-video.html
http://www.ogrish.com/archives/accident/tsunami/index.html
http://www.planetbangkok.com/misc/phuket_tsunami/
http://www.ogrish.com/archives/2004/december/ogrish-dot-com-tsunami_wave_coming.wmv
http://www.ogrish.com/archives/2005/january/ogrish-dot-com-victim_of_tsunami_image3.jpg
http://www.ogrish.com/archives/2005/january/ogrish-dot-com-victim_of_tsunami_image2.jpg
http://www.ogrish.com/archives/2004/december/ogrish-dot-com-tsunami_aftermath.jpg
43 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 01:53:18 ID:aj/3ZKK+
>39
そうだね・・遺体が、比較的綺麗ってだけでも運がよかったことになってしまったね。
無論家族は運命を嘆いていたんだろうけど、他の犠牲があんまり酷い。比較してもしゃーないがそう思える。
かわいそーに、生き残った人達は震えてるんだろうな。
死んだ人は気楽なものだが。
44 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 01:56:39 ID:aj/3ZKK+
そーいえば今日は
初老の日本人女性の遺体が発見されたけど、
すでに家族が別の遺体を本人と思い日本へ持ちかえっており
あわててプーケットに折り返し移動してきたと言うご苦労な話が。
正月で飛行機代も高いだろうに…
まてよ、旅費って誰が払うんだろ。
45 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 01:56:51 ID:H71kZI34
>>42
(-∧-)合掌・・・
46 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 01:57:10 ID:royfPvb1
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1103497312/l50
海外板で未曾有の災厄の翌日から脳天気なHP作った
プーケットの日本人経営業者が叩かれてます。
>>225
あたりから。
47 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 03:28:48 ID:vHsJizO2
>>44
自腹です
48 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 08:21:25 ID:98YoXzS2
で、日本はどれだけの支援金を出したの?各国はどの位?
49 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 08:22:02 ID:hjIeuTxY
>>46
観光客を呼ばないと収入もなく、食べていけない。
そこの225のやってることは正しいと思うよ。
新潟地震のときも、「自粛するよりも旅行に来て、宴会して、お金を落として行ってくれるほうがありがたい」って
さんざん現地の人は言っていたよ。
とはいえ、死体ごろごろ、腐敗臭充満、悲壮感ただようリゾート地で泳ぐなんてことはかなり勇気がいると思うが。
ビーチも死体の山だしな。
50 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 08:30:56 ID:852jk/OK
>>49
ま一応、新潟といっても長岡と越後湯沢では全然違うように
タイのビーチでも被害状況は一様ではないのだろう。となんとなく擁護レス
とはいえ海はつながってるし、流されていった人々が漂う同じ海で泳ぐのは
エライ神経太い人達だなとは思う・・・
51 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 08:33:48 ID:pDi2ae8p
>>50
まだまだ時期尚早だよな。砂浜なんかに普通に肉片埋まってそうだし。
ハワイや沖縄みたいに人が大量死しても月日流れたら観光地としてやってけるんだが。
52 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 08:46:33 ID:lkDFgYpL
戦場や大災害現場では効率的な選択治療が求められています
53 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 08:49:03 ID:jDo3tLih
バンコクでは、マジで被災翌日からニュースで毎回日本の支援について出て来るそうだな
54 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 08:55:55 ID:388UsgpW
http://jlgolson.blogspot.com/2004/12/tsunami-video.html
開かない。。。
55 :
どんたこす
:05/01/04 09:05:33 ID:5xFsjq8o
そんな事より『電車男』が小説化の次は漫画化だってよ
版権全部ひろゆきに持ってかれちまうんだろ?
あのガキいったいどこまで稼ぐ気なんだよ
もぉ面白いこと書き込むの辞めた!
まさにインポひろゆきの思う『壺』だな!
56 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 09:17:54 ID:a98nSYu5
>>55
2chやめれば?
57 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 09:37:52 ID:L038qjBM
ひろゆきに印税は入らないと思うが。
58 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 10:12:51 ID:LWBetSRO
>>55
サーバー代や訴訟費用で大変だから、
せいぜい設けて2chの運営費用の当てて欲しいです。
毎日無料で利用させていただき、たくさんの情報収集と娯楽の場を
提供していただいて大変感謝しております。
59 :
大阪国民
◆q6WqDCu8eg
:05/01/04 10:25:11 ID:x+twB848
>>55
書籍以外の収入は新潟地震被災者に寄付
釣られてみますた('A`)
60 :
名無しさん@5周年
:05/01/04 10:41:42 ID:Yp2cV3Ta
筑紫哲也はローゼンメイデン全話をくりかえし鑑賞中
27回目に突入
61 :
j3
:05/01/05 19:19:01 ID:TPU3IKbW
インドネシアのスマトラ島沖で起きた地震による津波で、
海に流されたアチェ州の住民2人が、
木につかまりながら雨水ややしの実で渇きをいやし、
5日から8日間漂流したすえ、沖合を通った鮪漁船に、
相次いで救助されました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/05/k20050105000115.html
j3、救助しましたわ・・・る
62 :
名無しさん@5周年
:05/01/07 08:03:34 ID:bwrD0vL4
http://www9.plala.or.jp/habapen/image/cap002.jpg
http://www9.plala.or.jp/habapen/image/cap012.jpg
63 :
名無しさん@5周年
:05/01/07 16:17:41 ID:iZBkDXmf
tesy
64 :
名無しさん@5周年
:05/01/07 16:18:15 ID:iZBkDXmf
tesy
65 :
名無しさん@5周年
:05/01/07 16:19:54 ID:iZBkDXmf
tesy
66 :
名無しさん@5周年
:05/01/08 00:40:22 ID:fbaozlxk
うんこちゃん
しっこちゃん
ゲリ便ちゃん
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23
Walang Kapalit ★
FOX ★