■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【神奈川】スナネズミを買った男、直後に飼育容器に液体石鹸流し込み「死んだ」…店長が取り押さえ逮捕
- 1 :名古屋の英雄 ユキ姉φ ★:05/01/30 00:25:23 ID:???
-
◇ペットショップで購入直後
27日午後8時ごろ、平塚市紅谷町のビル7階のペットショップに
男が訪れ、飼育ボトルに入ったスナネズミ1匹(997円)を買った。
男は間もなくボトルに液状せっけんを入れて戻り、ぐったりしたスナネズミを
男性店長(60)に見せ「死んだ」と伝えたため、店長が男を取り押さえ、
平塚署に通報した。男は動物愛護法違反(動物をみだりに殺す行為)容疑で
現行犯逮捕された。
逮捕されたのは、同市入野、無職、初芝徳幸容疑者(42)。調べでは、
初芝容疑者は「1000円で買えるペットを」と伝えスナネズミを買った。
同ビル5階のトイレで手洗い用の液状せっけんをボトルに詰め、
7階に戻ったらしい。酒に酔っていた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20050129ddlk14040223000c.html
- 2 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:26:03 ID:5MFDIN24
- 2g
- 3 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:26:12 ID:Kr+JLFPN
- 2
- 4 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:26:19 ID:+r4crBT1
- 2
- 5 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:26:25 ID:DIP2137q
- 4さまが4げっと
- 6 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:26:37 ID:7QzJ5y4p
- 同じ目に遭わせてやりたい
- 7 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:26:43 ID:Ry4nOF8I
- これで前科持ち?
- 8 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:27:21 ID:1JoEgMMm
- なんだなんだ?
- 9 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:27:46 ID:1kDB4MoG
- 何やってんだよ無職42歳
ストレス溜まってたのか
厄年だからか
- 10 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:27:52 ID:IaWtm+MI
- おやびん?
- 11 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:27:52 ID:8L8aI8/5
- 動物愛護法の基準がイマイチ分からん
- 12 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:27:53 ID:yY4hTPg6
- 何をしたかったんだこの男。
- 13 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:27:54 ID:7ZG6+ZGW
- これもうずっと無職のままだな
- 14 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:27:55 ID:M8+7h276
- 意味が分からん
- 15 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:28:00 ID:2FvYJ9ED
- 弐
- 16 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:28:12 ID:U2v7romW
- 飼育ボトルに入ったスナネズミ1匹(997円)を買った。
男は間もなくボトルに液状せっけんを入れて戻り、ぐったりしたスナネズミを
男性店長(60)に見せ「死んだ」と伝えた
なにがしたかったんだろうこいつw
- 17 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:28:17 ID:BxcL68XU
- 精神異常だろ、これ
- 18 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:28:25 ID:AJt5dD1J
- 「死んだ」と「店長が取り押さえ」の間が気になる
- 19 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:28:32 ID:eeGsD7MN
- これ、二軍のスレだったよな。
昇格・・・っていうのも嫌な事件だ。
- 20 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:28:40 ID:+fugZ4lt
- 意味不明な香具師。
神奈川クヲリティでつか?
- 21 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:28:54 ID:o0Q7SZDA
- 家のドブネズミはバケツに沈めて殺してもいいのですか
- 22 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:28:54 ID:oPOvNo+f
- ここは今から「何をしたかったんだスレ」となりました
- 23 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:28:55 ID:+hsppQ55
- どんな酔っぱらいだよw
- 24 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:28:59 ID:FlxtJ6th
- わらた
- 25 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:29:03 ID:R+Ymz/E/
- >>11
な。
爬虫類以上?
魚類も駄目なら釣り師アウトだわな
虫もだめなら・・
- 26 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:29:10 ID:z7mqMX9K
- >>12>>16
ムシャクシャしてやった
- 27 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:29:11 ID:mWWRwzrG
- なんの罪になるんだコレ?
うちも倉庫荒らすネズミ生け捕って水責めで殺してるけど
逮捕されんの?
- 28 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:29:11 ID:rkZmcLJI
- ボトルにネズミを入れてるショップも同罪
- 29 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:29:16 ID:y5/XV4mb
- へたしたら店長も殺されてたかもしれんな
- 30 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:29:24 ID:085kDUD3
- えーと
日本には動物愛護法という法律があることを知らない
バカな酔っ払いがペットショップで店長に嫌がらせして
怒った店長が警察に突き出して逮捕されたと
そーゆーニュースですか?
- 31 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:29:31 ID:EiUMw2I2
- 未だに生類憐みの令かよ。動物なんてな、人間様のオモチャなんだよ。
何やってもいいんだヴォケが、犬猫潰して遊ぶ面白さも知らない人達って可哀相.....
- 32 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:29:54 ID:emrUVjZx
- たわけが!ネズミほどの価値もない男が!
死ね!死んで償え!
- 33 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:29:55 ID:PzlMlR2Q
- これがハツシバイズムだってば
- 34 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:30:01 ID:g6n6Rex9
- なんだコイツ
- 35 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:30:11 ID:a0T8Zq/v
- 砂ねずみ可愛いよ
可愛いよ砂ねずみ
- 36 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:30:39 ID:2/RvD0tH
- キチガイか
- 37 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:30:41 ID:U2v7romW
- メンヘラ花火猫殺すなよ↓
- 38 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:30:48 ID:TXNggqGD
- ネズミは助からなかったんだろうか?
死んでしまったら本当にかわいそう。
店長、GJ
- 39 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:30:52 ID:BISU3lX/
- 初芝
- 40 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:30:58 ID:mt4TzVxE
- スナネズミ1匹殺したくらいで動物愛護法違反逮捕ってちょっとキツイのでは?
- 41 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:31:05 ID:6MOA4RH3
- こんなことで逮捕するなら
むしろペットショップ自体を廃止しろよ
- 42 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:31:07 ID:ljxomlTW
- この男の行為が不愉快なのは確かだが、
犯罪ということになるのは違和感があるな。
かりに殺したスナネズミを唐揚げにでもして食ったらどうなるのか?
法的保護対象になるペット系動物と、
殺して食っていい食肉系動物との間に、どう線を引くのか?
- 43 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:31:10 ID:0jXgB+LL
- ねずみっこ倶楽部
- 44 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:31:11 ID:z7mqMX9K
- >>31
お前か、ペット大嫌い板で猫虐待動画を流したのは
- 45 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:31:12 ID:/07I2lQ9
- スナネズミといえば動物のお医者さんだよな
- 46 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:31:17 ID:D7Wrp+gC
- わかんねぇ…
- 47 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:31:32 ID:f/Zu633I
- 同ビル5階のトイレで手洗い用の液状せっけんをボトルに詰め、
窃盗でもあるな
>>31
法律を守りたくないなら議員にでもなって変えろ
それが嫌なら日本から出ていけ
- 48 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:31:38 ID:0QOcy44y
- トリモチ禁止
- 49 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:31:39 ID:+hsppQ55
- 酒に酔っていたということは、あえて無視でつか
- 50 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:31:53 ID:plJKZ6pN
- >>27
される。
- 51 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:32:05 ID:UuEJYNea
- これがかわいい子猫とかだったら烈火のごとく怒り狂うのに、スナネズミだとこの程度か。
お前らの動物愛も知れたもんだな。
- 52 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:32:15 ID:085kDUD3
- 愛護動物* をみだりに殺し又は傷つけた場合は、
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処すこととされ、
さらに愛護動物に対しみだりに給餌又は給水をやめることにより
衰弱させる等の虐待を行った場合、あるいは遺棄した場合は、
30万円以下の罰金に処することとされています。
*愛護動物とは、牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、
いえうさぎ、鶏、いえばと、あひる、その他
人が飼っている哺乳類、鳥類、爬虫類をいいます。
- 53 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:32:35 ID:j1a0OKs7
- >>53
おまえが代わりに殺されればよかったのに
- 54 :(*゚д゚) ◆Neko/37ARs :05/01/30 00:32:37 ID:Lb4jZmca
- 「さっき買ったばかりなのにもう死んでしまったじゃねーか、賠償しろ」
てなところかと思ったけど、ちょっと無理があるか。
やっぱり分からん。こいつが何をやりたかったのか。
- 55 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:32:37 ID:JTmwC6hu
- 動物愛護法なんていつできたんだ?
- 56 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:32:50 ID:BBY2OxZD
- ↓死んだ
- 57 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:32:52 ID:1xfexFco
- 紅谷町のビル7階のペットショップってどこだ?
駅ビルじゃなさそうだし。。。
- 58 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:33:04 ID:/Kkru1lB
- ペットショップ経営してる人間が動物愛護ってのもおかしな話だ
- 59 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:05/01/30 00:33:08 ID:U2v7romW
- ∧_∧
(;゚;ё;゚;` )
/⌒' ~ `)
( く ノ | イ
ヽ,_'ァ , .|
ノヽ ._λ_ )
./ ノ| ノ
( -く |ー(
\ └,.| .)
,┘/ (__)
- 60 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:33:18 ID:j8WzX6DX
- 死刑でいいだろ
その内、人間で同じことするぞ>この男
- 61 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:33:32 ID:kL4isksp
- 結局、この男は動物好きの店長の神経を逆撫でしたかっただけなんじゃないのか?
無職の考えとることはよくわからん。
- 62 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:33:38 ID:rY5Ze9T9
- さんざ殺したら喜ばれるドブネズミ、
殺したら逮捕されちゃったスナネズミ。
彼らの間にどんな身分の差があるというのだろう?
- 63 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:33:38 ID:KijhnEP7
- この店長は立派な奴だな。
下手したら自分も殺されてたぞ。
- 64 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:33:50 ID:R+Ymz/E/
- >>52
ヘェー
みだりじゃなければOKなんだろう
焼いて食う分にはモーマンタイ
- 65 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:34:41 ID:JTmwC6hu
- 食材として食えば逮捕されないのか?
それともペットショップで豚買った場合は殺したらアウト?
- 66 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:34:48 ID:hqTEZ1gm
- 二階堂ですらそこまでやらないのに・・・・。
- 67 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:34:51 ID:085kDUD3
- 食用飼育とか実験用飼育とか野生のものとかは「愛護動物」に含まないわけだ
- 68 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:35:02 ID:yY4hTPg6
- ピカチュウだっtら逆襲されて感電死
- 69 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:35:04 ID:NXQBmfCP
- アリつぶすことを、ガキの時にやらないと
大人になって凶暴になるって言うね。
- 70 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:35:10 ID:LCXvEMSv
- 犯罪かどうかというより、その異常性の方が気になる・・・・・・
こいつ、病院送った方がいいのじゃないか?
- 71 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:35:17 ID:PnDHP1ii
- だから酔っ払ってんだろ
- 72 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:35:20 ID:yEsb+OQm
- 可愛がって欲しくて売ってるのにこんなことされたらそりゃ警察につきだすわ
- 73 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:35:22 ID:BBY2OxZD
- >>62
金を払ってでも、飼いたいか、
金を払ってでも、殺したいか、
かと。
- 74 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:35:22 ID:UbVmDejA
- いや、俺の子供の頃なんかアリ殺してたら近所のおじさんとかに怒られたけど、
最近は「法律に無いなら悪いことじゃない」と主張する餓鬼がいるから
こういう法律があることも悪いことじゃないと思う。
- 75 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:35:29 ID:Df0367Lf
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚ ) < And now, For something
. 目 <V> )__ | completely different
/<┴> ̄ ̄ /| \___________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ∧_∧
|_____⊂(; ´Д`)つ < I, IT'S
- 76 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:35:35 ID:2iZYMwZG
- >>52
魚類が入ってない。
活魚店とかからクレーム来て削除したんだよな。
- 77 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:35:56 ID:rAHimeRl
- 平塚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ほのぼのな事件だな
- 78 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:36:01 ID:EiUMw2I2
- こいつだって石鹸で溺死させるっていう実験やってたんだから
みだりに殺した訳じゃないだろ。
- 79 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:36:07 ID:eRwoZVvS
- 可哀想なことを…
酔っぱらいジジィが自分で液体石鹸飲めばよかったのに…
- 80 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:36:09 ID:5Avw2cBu
- スナネズミってわからんかったから画像検索してみたが、
かわゆいの。
- 81 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:36:26 ID:GfxjLTmk
- >53
いや、おまいは生きろ、生きてくれ。
- 82 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:36:42 ID:obv3MD1y
- 猫が捕まえて来たねずみは、
ウェットティッシュの空き容器に入れて焼却炉行きですだ。
これって、動物愛護法違反?
- 83 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:36:45 ID:PzlMlR2Q
- でも生きてる食用動物は(牛ブタニワトリetc)買ってブチ殺して食っても
罪にはならないんだよね?
生きたカニとかロブスターとか郵送されてきたらブチ殺して食うけどOKでしょ。
食用動物は殺しても罪にならないのにペット用動物は殺しえはいけないとは…。
- 84 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:36:49 ID:vK/Wa2dG
- スナネズミは店長に見守られて星の砂になりましたとさ。
- 85 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:37:00 ID:gF361ENm
- 桃子と申します。
突然メールしてしまいましたが、話を最後まで読んでくれると嬉しいです。
一般的に言われる迷惑メールの類とは違い、私自身が個々に送っているのですが、迷惑でしたらどうぞ消して下さい。
私の友人で出会い系サイトを立ち上げた方がいるのですが、“さくら”“迷惑メール”など、様々な冷やかしがあるせいか、
事実男性ユーザーが足りないので書き込みをしてもほとんど男性からメールがこないという女性の声が高まっており、
…正直困っております。
登録料などは一切かかりませんし、一定ポイントを使うと有料になってしまいますから、それまででも構いません。
ですが、その際には事前に承諾があり、勝手に自動で課金されるようなことはありませんので、その点はご安心ください。
もちろん、流れによってはきちんと女性と会うことも充分可能でしょう。
このサイトに登録している女性は主に普段なかなか欲求を満たすことのできない女性、
既婚者(人妻)や、熟女、大学生、キャバ嬢や、一見普通の女の子まで様々です。
写メールも公開しているのでそちらも参考になさってお気に入りの女の子と楽しい時間を過ごすのもありだと私は思います。
興味が沸きましたら、怪しいサイトではありませんからこちらから無料登録を済ませ、
素敵な出会いを掴み取って下さい。
http://www.aiai-love-free.com
流れにそってご記入頂ければ、ご登録は完了です。
※不正な請求などは一切ありませんのでご安心下さい。
最後まで読んで下さってありがとうございました。
- 86 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:37:17 ID:085kDUD3
- >>65
そーゆーことだね
畜産農家が育てた豚を市場で落札して締めて食べても合法
ペットショップで愛玩用に売られている豚を購入して締めて食べると違法
- 87 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:37:19 ID:KD+XWhiy
- ウリはいつもペットショップで柴犬を買って鍋にしてるニダ。
- 88 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:37:25 ID:0QOcy44y
- 人間のエゴが凝縮されたペット屋さんについて
- 89 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:37:47 ID:rLmqje+4
- >>83
つうか、「殺したら食え!」って事なんでは?
- 90 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:37:48 ID:mvy2vet6
- こんなやつがいるから
平塚市が 平壌市と間違えられるんだよ。
- 91 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:37:58 ID:5uGG6aKu
- 犯罪というより、精神異常だな。
- 92 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:38:01 ID:1MeXUOwJ
- >>70
俺も…
エスカレートして人が対象になったらと思うとぞっとする。
- 93 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:38:10 ID:s/UCIXl0
- スナネズミのように美しく生きたい
- 94 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:38:19 ID:gDP41K1C
- 名前の出せない「おおきいおともだち」じゃねーの?
明日の朝刊は名前が伏せてありそう…。
- 95 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:38:23 ID:JTmwC6hu
- ねずみとりでねずみ殺したらそれは俺のペットだったのにと訴えられて懲役1年とか
警察が来て誤認逮捕になったら一度戻ってペットが死んでたから再逮捕とか
いろいろできそうだなw
- 96 :ちょっとやだな:05/01/30 00:38:29 ID:T068yi9Y
- 「店長が男を取り押さえ、平塚署に通報した。」
この店で買い物するの、ちょっとやだな。
- 97 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:38:32 ID:UljkJTsr
- ネズミ駆除業者も動物愛護法違反ですか?(藁
毒えさ撒いたりトラップで殺したりしてるだろ。
- 98 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:38:47 ID:8L8aI8/5
- 泡風呂でキレイにしてやりたかったに100ミッキー
- 99 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:39:31 ID:TP5ZAF5R
- >>1
平塚?平壌?
- 100 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:39:32 ID:Hw1B7guV
- 神様はちゃんと見てらっしゃるんだね。
動物をむやみにかわいがる方が、いい事があるのに
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1102985116/l50
【3千万】ノラ猫の恩返し・餌をくれた女性に当選宝くじを贈る【奇跡】
- 101 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:39:35 ID:kGq0Jqap
- こいつ重度のキチガイだろ
動物愛護法違反でもなんでもいいから一般社会から隔離してくれ
- 102 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:39:38 ID:f/Zu633I
- 人間の原罪以上のことをやると
山岡士郎に怒られるぞ
- 103 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:39:55 ID:U2v7romW
- >>87
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2005011401.html
- 104 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:40:13 ID:DaH9erx1
- >>100
それヤラセだって発覚したじゃん
- 105 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:40:18 ID:92t9ZzJQ
- >>96
なんで。
- 106 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:40:21 ID:rLmqje+4
- >>97
>>52
- 107 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:40:59 ID:z7mqMX9K
- >>95
>警察が来て誤認逮捕になったら一度戻ってペットが死んでたから再逮捕とか
すまん、俺にもわかるようにきちんとした日本語を使ってくれ。
- 108 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:41:02 ID:Xic1yV3Z
- 牛を殴って殺した空手家は賞賛されたんだ。
- 109 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:41:03 ID:5ohBTUhd
- 『無職42歳よ、ウチの若いもんにナメた真似してくれた
そうじゃねぇか!今からテメーを簀巻きにして東京湾
に沈めてやるから、閉園なるまで待っとけや!』
と、ミッ○ーマウスもお怒りのご様子です。
- 110 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:41:50 ID:YJDEXWom
- どぶネーズーミみたいに 美しくなりーたい
- 111 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:41:57 ID:lJS6oFdC
- 貴重なねずみが
- 112 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:42:06 ID:6MOA4RH3
- >>107
ペットにエサをあげられなかったという意味では?
- 113 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:42:27 ID:KzIb1Y5Y
- >>108
今それやったら逮捕されるんじゃないの?
- 114 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:42:29 ID:/cJskoUP
- つか食用動物は殺していいのに云々ほざいてるのは頭弱いのか?
食うなら殺してもいいんだろ。食うために動物殺すのは仕方がない
でも無駄に殺すのは命を粗末に扱うことだから駄目、てことだろ?
- 115 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:43:09 ID:WxYwj3wW
- 家宅捜査したら変なものが出てきそうだ
- 116 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:43:26 ID:wK+1H8oz
- (・∀・)「死んだ」
( ´_ゝ`)フーン
っていうのがあらまほしき展開では?
- 117 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:43:38 ID:Bz4jHg35
- >>90
確か姉妹都市条約結んだのではないか?
- 118 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:43:42 ID:f/Zu633I
- >>114
ヌー即+の人間が頭弱くないとでも?
- 119 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:44:07 ID:hFRVv3Uz
- >>31
『動物なんてな、人間様のオモチャなんだよ。
何やってもいいんだヴォケが、犬猫潰して遊ぶ面白さも知らない人達って可哀相..... 』
では、>>31が漏れのオモチャになってもらおうか・・・・
>>31も動物だよな〜・・・>>31を潰して○○して××してやろうかな・・・
by ネ申
- 120 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:44:20 ID:HlkaINp9
- 第27条 愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、1年以下の懲役又は100万円
以下の罰金に処する。
2 愛護動物に対し、みだりに給餌又は給水をやめることにより衰弱させる等の虐待を行
つた者は、30万円以下の罰金に処する。
3 愛護動物を遺棄した者は、30万円以下の罰金に処する。
4 前3項において「愛護動物」とは、次の各号に揚げる動物をいう。
一 牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
二 前号に揚げるものを除くほか、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に
属するもの
どうやら両生類と魚類は該当しないらしい。
- 121 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:44:41 ID:YJDEXWom
- >>116
反実仮想キター!
- 122 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:45:19 ID:UljkJTsr
- 狭い籠に長期間動物を監禁している
ペットショップも動物愛護法違反だろ(藁
運動も出来ないし見世物だからストレスも溜まるだろうし。
自分のことを棚に上げて警察に通報とは・・・(藁
- 123 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:45:29 ID:tixemNp0
- スナネズミか・・・
飼ってみたいけど、うちにはドラえもんが居るからなぁ
- 124 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:46:04 ID:/07I2lQ9
- 買う前にやったら窃盗+動物愛護法か?
- 125 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:46:26 ID:0yGFR5Bd
- しょせんスナネズミ1匹と同じ程度の人間だなw
- 126 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:46:53 ID:R+Ymz/E/
- >>114
>命を粗末に
Aという生物1つの命を奪うより、
Bという生物5つの命を奪う方が安上がりなら後者が取られる世界で
その言葉は力を持たない
- 127 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:47:03 ID:Ve6UwYfl
- >>120
魚介類
- 128 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:47:11 ID:okbgn+6n
- >>79
液体石けん実は毒性あまり無い
飲んでも気持ち悪くなるだけ
多分ネズミは溺死
- 129 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:47:13 ID:o0Q7SZDA
- >>114
売れなかったお肉のパックはパートの店員がタダで持って帰っても良いのでしょうか?
それとも廃棄処分を徹底させなければいけないのでしょうか?
店長ー!
- 130 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:47:13 ID:lMNzg33i
- 動物虐待関係は、常識的に考えて許せない場合は逮捕でいい。
この例なんて普通にありえないだろ。
- 131 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:47:22 ID:BbkT4XBz
- ネズミの躍り食いはいいわけだな.
それから,生け贄も宗教上の儀式だからいいわけだ.
- 132 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:47:36 ID:wK+1H8oz
- >>124
確か器物損壊とかじゃなかった?
法律に詳しい人カモンヌ。
なんかトリビアみたいな番組でそのケースやってた希ガス
- 133 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:47:42 ID:TcGVsxI+
- 馬鹿馬鹿しい。自分の所有物を壊して何が悪い?
通報するんなら、金を返してからしろ
- 134 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:47:48 ID:f/Zu633I
- >>123
そう かんけいないね
→殺してでも うばいとる
ゆずってくれ たのむ!!
- 135 :徳川綱吉:05/01/30 00:47:55 ID:wG9jTCFd
- 私の出番か!
生まれるのが早すぎたか?俺
- 136 :75:05/01/30 00:48:06 ID:Df0367Lf
- すまん、もしかして今のニュー速+って物凄く無粋なところ?
それとも俺のネタ振りがつまらなすぎるだけ?
- 137 :名無しさん@5周年 :05/01/30 00:48:10 ID:0MbDpXj7
- 動物愛護法って名称が悪いな、日本には生類哀れみの令があっただけに…
基本的に食うなら食う、飼うなら飼う、実験するのに必要なら実験するって法律なのに
結構、生類哀れみの令的に考える人が多いね
- 138 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:48:11 ID:PnmthsxD
-
なんかまた猫殺しディルのときと同じように
不毛な動物愛護法論争が始まってるなぁ〜。
- 139 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:48:17 ID:mvy2vet6
- 確かに 平塚は紅の傭兵 太郎親子が支配している。
平壌は金日成 正日親子が支配している。
- 140 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:48:17 ID:GqGOM/mJ
- ペットボトルに詰めておくのはどうなんだ?
- 141 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:48:58 ID:KzIb1Y5Y
- 97 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:38:32 ID:UljkJTsr
ネズミ駆除業者も動物愛護法違反ですか?(藁
毒えさ撒いたりトラップで殺したりしてるだろ。
122 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:45:19 ID:UljkJTsr
狭い籠に長期間動物を監禁している
ペットショップも動物愛護法違反だろ(藁
運動も出来ないし見世物だからストレスも溜まるだろうし。
自分のことを棚に上げて警察に通報とは・・・(藁
なんだ?こいつは。
- 142 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:49:18 ID:vCBzs8Iu
- >>99
平壌だったら食ってるだろ
- 143 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:49:28 ID:lMNzg33i
- >>133
誰が誰に金を返すの?
- 144 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:49:46 ID:9y7aJ6av
- こういうバカを放置しておくと、そのうち殺人しでかすよ
- 145 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:49:56 ID:wK+1H8oz
- >>140
「ペット」ボトルだし、いいんじゃね?(゚з゚)
- 146 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:50:10 ID:p06qzl6P
- こういう人間が同じ社会で暮らす現実。
- 147 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:50:46 ID:Ozkjf6H6
- >>120
良かった。ゴキブリにも適用されるのかと思って、一瞬ビクッとしてしまったですよ。
- 148 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:50:59 ID:KEpvGxV2
-
現代版・生類憐れみの令か!?
しかし将軍綱吉の死後、新井白石が即刻廃止したDQN法。
- 149 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:51:06 ID:YLLVYYln
- むしろ動物愛護法という微罪で検挙するより
窃盗罪(ペットショップが設置した液状石けんを目的外に大量に使用した行為)
と住居侵入罪(上記違法行為の目的で店長の意思に反して店内に立ち入った)
で検挙するのがよい。
- 150 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:51:07 ID:0tJPTu8x
- 買った途端に死んだぞ、謝罪と賠償を(ry
ってことで、恐喝でもしたかったんじゃないの?
- 151 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:51:30 ID:UTecCofJ
- 動物愛護法、、、、、、、、みだりに、、、、
おいおい
いつ、こんな寝ぼけた法律ができたんだ?
逮捕するなよな
それよりも
詐欺女を捕まえろ!
- 152 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:51:35 ID:PnmthsxD
- また白ムツ黒ムツ論争ですか。進歩しないなおまいら。
- 153 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:51:50 ID:lMNzg33i
- >>120
そうかぁ。
両生類だろうと魚類だろうと、楽しみながら殺すような連中は
逮捕すりゃいいと思うけどなぁ。
- 154 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:51:53 ID:GqGOM/mJ
- 泥酔した人にペットを売るのはどうだ?
- 155 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:51:54 ID:f7gw2UlZ
- >>120
魚類を該当させたら趣味で魚釣りしてる連中が軒並み逮捕されますがな。
釣った魚を全部食べればそれでも大丈夫かもしれんが、そんなの無理でしょ。
- 156 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:52:02 ID:f/Zu633I
- >>141
日本の法律を理解できない人です
の割には改変しようともしないでブツクサ言うだけ
生暖かい目で見守ってあげましょう
- 157 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:52:08 ID:0QOcy44y
- こっから猟友会までどうもってくかが腕の見せ所
- 158 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:52:10 ID:tywWKrqt
- いくら酒に酔っていたとしてもこんなこと普通じゃやらんだろ。 やっぱこの男は
池沼に間違いない。
- 159 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:52:24 ID:GJGpZ+uT
- 法に則り逮捕は止むを得ないのかもしれんが
酔ったあげくペットのネズミを殺して逮捕されたという話が何で実名報道なんだ?
ひき逃げした某タレントにはさん付けしてるくせに。
それにペットショップという存在そのもの動物虐待の巣窟だと思うのだが…
- 160 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:52:33 ID:rAHimeRl
- 動物愛護法はこういう怖い人を逮捕するための法律
もし、この法律がなかったらそっちのが怖いよ
- 161 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:52:53 ID:ZMlhco0x
- 酔ってる割には用意がいいな。
- 162 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:53:08 ID:Viq2mqv8
- おそらく、二階堂という書き込みがあるだろう。
- 163 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:53:35 ID:RCH+6qWu
- >>151
俺はいかした法律だと思うがな。
- 164 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:53:36 ID:wK+1H8oz
- >>120
誰も触れないが、「めん羊」ってなんだ?
ラーメン食ってる羊?
- 165 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:53:38 ID:TcGVsxI+
- >>129
冗談みたいに安い値段で店員に売るって言うのが一般的らしいよ<賞味期限が厳しい食い物等
見切って安く売っても、お客だと「賞味期限が切れた」といって、でかい顔をしてもってくる可能性が高いし
(たちの悪い奴だと、食って腹を壊した、と言いがかりをつけてくる奴も・・・)
しかし、最近出来た法律(名前は忘れた)で、売る商品に対して、廃棄する量が多すぎると罰則が着たり、行政指導が行われたりするようになったので
下手に廃棄する事も出来なくなった
ので、「くれぐれも早く食うように」といっておけば、ちゃんと食う店員に冗談みたいな値段で売りつけることになってる
(例えば、ビニール袋一杯のサラダが30円とか)
- 166 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:54:05 ID:epi3O0As
- 食べる為だったら、「みだり」にはならんわけね
残念だったね・・・。牛さん・・・
- 167 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:54:23 ID:8AxoVTRu
- ゴキブリほいほいみたいなやつでさ、ねずみ用あるじゃん
アレはセーフなの?害獣だから?
じゃ買ったねずみがまったくなつかずに家のもの破壊したり
柱かじったりしてもはや害獣だと判断すれば殺していいの?
素でわかんないんでマジレスきぼん
- 168 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:54:37 ID:GqGOM/mJ
- (゚д゚)ハッ!!
エサ用の金魚とか、エサ用のコオロギとかは!?
むしろ、エサ用に生きたネズミを売ってるだろ!?
http://homepage2.nifty.com/SJG/cue/diary/029.jpg
- 169 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:54:50 ID:WwSCCmwa
- >>164
・・・・・・。
緬羊。
あとは自分で調べなさい。
- 170 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:55:35 ID:CpWohdFd
- 何だこの板では二階堂の知名度は低いのか
- 171 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:55:39 ID:o0Q7SZDA
- >>165
わかりました店長
そのように指導します
- 172 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:55:50 ID:sqkZqSG1
- >>42
生体数が少ない、もしくは現在多くの国でペットとして飼われペットとして売られている固体
は保護対象。
このくらいは少し考えたらわかると思うが。
日本の保護法はまだ緩いよ。
アメリカなんかだとペットの芸をテレビで流したらそれを虐待で無いかどうか
保護団体が調査しにくるらしい。
無理やり芸を仕込んでたらそのまま通報されて逮捕される。
日本はそんなことはないっしょ?
- 173 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:56:09 ID:sHnAxvI4
- 洗浄したつもりだろ?
知識がまるでなかったとみた。
死んだと店にいったのは返金してもらうため。
- 174 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:56:25 ID:TcGVsxI+
- >>143
店が、購入者に
- 175 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:56:32 ID:wK+1H8oz
- >>169
ググったらいきなりジンギスカンが出てきました(・∀・)
- 176 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:57:05 ID:BBY2OxZD
- >>160
だな。
まず手始めに動物から殺っちゃって、それからだもんね。
>>170
ハム輝ハケーーン!
- 177 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:57:06 ID:2iZYMwZG
- ttp://homepage3.nifty.com/sacp_zen/download/images/wp/wallpaper_sacp_suna2.jpg
つまり、こういう感じになってたわけだ。
- 178 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:57:34 ID:+ZqLqDfH
- >>155
そりゃ、野生でしょ。
漁業権があっても「人が占有している」じゃないでしょ。
- 179 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:57:37 ID:92/sbotA
- 業者が売れ残った子犬や子猫を処分するのはこの法律の適用範囲外?
まぁ適用されたら商売なんかやってられんけど・・・
- 180 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:57:47 ID:1AI0mWey
- 動物のお医者さんは名作。
- 181 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:57:58 ID:f7gw2UlZ
- 俺の友人に、生物の学習と行動について研究してる研究者がいるんだが、
一度実験に使ったねずみは鋏で首チョンパして軒並み殺してるって言ってた。
実験の過程で死ぬわけでなく、あくまで用済みになったと邪魔だから殺すって
ことだが、これは愛護法には触れないのか?
- 182 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:58:22 ID:cTMzvXxU
- >>168 そいつはネズミを食うのか・・・
- 183 :名無しさん@5周年 :05/01/30 00:58:23 ID:0MbDpXj7
- >>175
元々、綿羊(中国語)の日本語読みだよ
- 184 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:58:40 ID:KzIb1Y5Y
- >>173
それじゃ単なる池沼だろ
- 185 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:58:48 ID:wK+1H8oz
- >>179
それぞれ朝鮮に食用として出荷しているのでノープロブレム
- 186 :名無しさん@5周年:05/01/30 00:59:10 ID:RCH+6qWu
- >>177
最高にGJ
キャッチが最高だな
- 187 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:00:17 ID:4EhztEJQ
- ケーサツが見てるだろうから言っておく。
この男、不起訴だったり、刑期が短かったりしたら、
次は子供相手に同じ事する可能性があるぞ。
警察と司法はしっかりと処置しろよな。
- 188 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:00:31 ID:vgtrJalU
- ボアを飼っていた友人は二週間に一度ペットショップでウサギを買ってエサにしていたんだが・・・
これは犯罪ですか?
- 189 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:00:56 ID:Mh/eMYl1
- 飼育ボトルに入れられて997円の値段をつけられ、
1000円で買えるペットを っていう理由で買われて
気違い男に殺されたスナネズミタンが可哀相だよ〜゚・(ノД`)・゚・
- 190 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:00:56 ID:V77d1dGI
- かわいいじゃないか。
俺が店員なら逮捕されようとかまわん。
その場でおっさんをボコボコにする。
絶対に許さん。
- 191 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:01:12 ID:xNm2goBd
- 「みだりに」って言葉にそもそも規定があるわけじゃない
ようは犯罪予備軍を事前に察知して捕まえるためにあえてあいまいな言い方してるだけ
当然実験のためとか喰うためとか趣味の範囲内でとかは含まれないと考えていい
- 192 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:01:15 ID:gdbNV1Tg
- 動物実験で使ってるネズミも研究員全員逮捕じゃないの?
ワケワカンネ
- 193 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:01:25 ID:hLRuNi1h
- >>181
廃棄処分してるのだから良いんじゃないの?
- 194 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:01:51 ID:TcGVsxI+
- >>187
起訴か不起訴かを決めるのは検察、刑を決めるのは裁判所
ケーサツは不起訴か起訴かを決める事も、刑を決める事も出来ません、残念でした
- 195 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:02:00 ID:Df0367Lf
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さきほど購入したネズミが死んでいるんだが。
\_____ _______________
∨ | 何言ってるんです。休んでるんですよ。
\
___  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /| ∧_∧
| ̄ ̄|./| (・∀・ )
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(__ )
| ̄ ̄| |___| ∧_∧  ̄ ̄ ̄/./|
| ̄ ̄| |___|( ) | ̄|/|
| ̄ ̄ ( ○ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | | | | |
| (_(__) |/
- 196 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:02:47 ID:lMNzg33i
- >>192
わけわかるだろ。
実験でネズミ殺してても別にきもくないが、
実験でもないのにネズミ殺してたらきもい。
- 197 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:03:10 ID:B7XjkCFK
- >>167
その辺は周りの人間に相談してみても良いんじゃないだろうか、
ペットショップの店員さんに聞いても良いだろうし。
俺的にはアウトだけどな、自分が買ったもんは責任もって育てろ、
って思う。
買う前にキチンと調べて自分で買えるかどうか良く考えるのが一番大事。
- 198 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:03:12 ID:f7gw2UlZ
- >>178
そうか野生か。それもそうだな。けど、ってことは釣り堀は‥‥‥。
>>193
うん、俺も、別に悪いことだとは思わないけど、殺さなくても実験はできるのに、
殺してるわけじゃん、法律的にはどうなのかなと思って。
- 199 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:03:21 ID:+ZqLqDfH
- ttp://www.sunanezumi.net/
ttp://www.inawara.com/suna/
- 200 :名無しさん@5周年 :05/01/30 01:03:24 ID:0MbDpXj7
- >>188
あれだ、たまたま、お客と恋仲になりヤッテしまった様なもん
- 201 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:03:37 ID:0QOcy44y
- 昆虫だったらセーフ?
- 202 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:04:05 ID:6el9yOeQ
- 生きた動物の口の中に鉤を引っ掛けて
海中から引っ張りあげて殺しているあ
の連中を早く逮捕してください!
- 203 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:04:10 ID:GJGpZ+uT
- 動物愛護法って危険人物を別件逮捕するための法律なの?
そんなことが条文に書いてあった記憶は無いのだけど。
そんな別件逮捕が公然と罷り通る世の中の方が法治国家の観点からは余程危ういと思うが。
法治の原則を歪めてまでそういった運用をすべく行政に圧力かける愛護団体も危険団体に思える。
そういう趣旨ならば例えば危険人物追跡法とか何とかを立法して正攻法で行くべきだろうに。
常識的な内容なら少なくとも自分は反対しないし。
- 204 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:04:23 ID:RCH+6qWu
- >>192
「みだりに」じゃないでしょ。なんでも必要以上は良くない。
- 205 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:04:58 ID:WwSCCmwa
- >>198
動物実験したことの無い・知識のない人間にはなかなか理解しにくいだろうが
一度何かの実験に使った動物はそれ以降、どんな実験にも使えない。
寿命で死ぬまで飼育するわけにもいかないので当然殺処分。
もちろんあなたが全部引き取ってくれるなら全然それでもかまわない。
- 206 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:05:04 ID:yY4hTPg6
- >>164
これは面妖な
- 207 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:05:15 ID:Mh/eMYl1
- >>181
その研究者、自分の行動を研究すればいいのに。いい研究材料だと思うけど。
んで、研究終わったらもちろん鋏で(ry
- 208 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:05:19 ID:92/sbotA
- >>192
そんなこと言い出すとチワワなんかうっかり飼えねぇぞ。
あいつら家の中にいると踏んだりドアに挟んだりしそうでヒヤヒヤする。
タイーホと背中合わせの生活になってしまう・・・
- 209 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:05:23 ID:XGFq86YN
-
ペットショップの店長が動物愛護を気取るのはいかがなものか
- 210 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:05:47 ID:styevvYt
- >>181
最近放送している某ドラマで再現してもらいたいものだな。
実験動物の保護に対しても以前から問題にはなっているだろう
しかし、現実的に考えれば何かを得る代わりにまた何かを失うものだからな。
保護しか頭に無い連中は、間接的には殺しまくっている場合が多いな。
- 211 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:06:10 ID:/fKnQ1y7
-
ただ、きれいにしたかったんだよ。
コメを洗剤で洗う主婦みたいに、やり方がわからなかったんだよ。
- 212 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:06:23 ID:2iZYMwZG
- >>167
ペットとして買った場合、それはダメ。
どうしても処分する場合は保健所へ。
- 213 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:06:55 ID:TcGVsxI+
- >>178
その理論なら、野良猫だって誰も「占有」はしてないので、殺してもOKって事になると思うが・・・
- 214 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:07:02 ID:glazBs5q
- ペットの場合は故意に殺すと明らかに犯罪になるってことだな。
有害鳥獣駆除はいいんじゃね?
魚釣りがOKなのは殺す理由が食うためならいいんだろうな。
魚類でも、例えばペットショップで金魚を買って踏み潰すとかはダメなんじゃないか?
狩猟も同じような感じかな。
- 215 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:08:08 ID:tywWKrqt
- 漏れも・・・消防のときは蟻天然記念物化と称してアリを踏み潰しまくってました・・・
1000匹くらい頃したかもしれん。 まあ、これはOKだよな?w
- 216 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:08:53 ID:2m/r6+Jg
- 現行犯逮捕の要件ではない。
この店長は監禁罪を犯した。
- 217 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:09:32 ID:92/sbotA
- >>215
全然OKです
でも来世はアリですねm9(`☆ω☆´)
- 218 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:09:40 ID:TcGVsxI+
- >>214
釣りやってる奴らが外道を釣ったときは、たいてい、頭叩き潰してぶっ殺してるぞ
下手に逃がすと、また、そいつが餌やこませを食っちまうからね
- 219 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:10:13 ID:6el9yOeQ
- ブラックバスを鉤で引っ掛け上げちゃあ、
食べもせずその都度海中に叩き込んでいる
あの連中を早く逮捕してください!
- 220 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:10:37 ID:+LFlx9xw
- 犯人は二階堂?
- 221 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:11:10 ID:cPJSEBLj
- ネズミなんかほしくねー。
ポメラニアンを飼いたい。
- 222 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:11:32 ID:FgKJI5Oq
- >>219
ああ見えてブラックバスも楽しんでるんだよ
でなきゃ何度も同じ罠に引っかかるわけないだろ
- 223 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:12:16 ID:BBY2OxZD
- 法にはふれないけど、動物を大量処分なんてことを日々
やっていると、殺した動物の悲しみ・恨みが、澱のようにミッシリと
積もり積もっていく、そんな因果な仕事なんだろうね。。。
- 224 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:12:23 ID:j8WzX6DX
- >>215
いいけど、呪われるよ。
もう遅いんだろうけど。
- 225 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:12:38 ID:blnOxKwI
- 何がやりたかったんだ?マジで。
- 226 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:12:50 ID:B7XjkCFK
- 動物愛護法
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/7376/d_hogo2.html
>動物(哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するものに限り、畜産農業に係るもの及び試
>験研究用又は生物学的製剤の製造の用その他政令で定める用途に供するために飼養し、
>又は保管しているものを除く。以下この節及び次節において同じ。)
魚は適応外って事かも。
- 227 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:12:54 ID:Zv8IWw5n
- >>222
お前頭いいな
- 228 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:13:07 ID:45SLDEiE
- >>219
そうだな。ブラックバスのような害魚を湖に戻すのは在来種に対する虐待だからな。
- 229 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:13:38 ID:wK+1H8oz
- >>222
たまにそう思うときあるな。
コイツ、逆にオレを釣ってねーか? みたいな
- 230 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:14:05 ID:5ohBTUhd
- 『一生の内、奪った命の数だけ地獄を味わうようになっている。』
って電車中で地ベタに座っているマンバギャルが言ってました。
- 231 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:14:09 ID:F6lTPFkF
- 第5章 罰則
第27条 愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
2 愛護動物に対し、みだりに給餌又は給水をやめることにより衰弱させる等の虐待を行つた者は、30万円以下の罰金に処する。
3 愛護動物を遺棄した者は、30万円以下の罰金に処する。
4 前3項において、「愛護動物」とは、次の各号に掲げる動物をいう。
一 牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
二 前号に掲げるものを除くほか、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの
- 232 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:14:14 ID:qIaxv590
- 生類憐みの令みたいだな
- 233 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:14:37 ID:L/1w/r9O
- ほぼ毎日肉を食ってる人間がこの程度の死を騒ぐのは滑稽
- 234 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:14:43 ID:TsvPdPVD
- >>225
クレーム付けて金でもせびろうとしたんだよ
- 235 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:15:10 ID:Eiz1Ak4q
- バサーは虐待対象として認めてもいいよ
- 236 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:15:13 ID:3lCeJrSO
- >店長が取り押さえ
店長が過剰反応したように思えるのは俺だけなのか?
- 237 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:15:34 ID:fBwossYH
- 死刑でいいんじゃない?
- 238 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:16:04 ID:8EHfJOpM
- >>219>>222>>229
それ以前にブラックバスを放流して生態系を壊しまくる馬鹿を逮捕汁
- 239 :ハムテル:05/01/30 01:16:35 ID:ygzhv5zC
- 意外と二階堂ネタ少ないな・・・
- 240 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:17:28 ID:RCH+6qWu
- >>236
脳が腐ってる人だとそう思うのかも。
- 241 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:17:46 ID:/j9f933b
- 猫が雀殺して飼い主の所に見せびらかすのと一緒だろ
かわいいじゃない
- 242 :名無し屋さん ◆77483qp02s :05/01/30 01:17:50 ID:dRx8rHdT
- っていうかスナネズミって1000円で買えるのね。
飼おうかな。飼えるかな。
- 243 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:18:09 ID:VllHPIcI
- 動物虐待者は凶悪犯罪を犯す率が高い
- 244 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:18:11 ID:xiHJwibM
- >>222
海釣りやってる知り合いが
そうやってベラに弄ばれたらすい
- 245 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:18:27 ID:wnQWXQNW
- 害獣駆除とかならわかるが。
このシーンでは・・・・精神異常だな。
- 246 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:18:32 ID:GJGpZ+uT
- >>234
案外それが真実なのかもしれんね
外食に行って異物混入の自作自演でカネせびろうとする輩と同類だったのかも。
で店長が機転を利かせて愛護法を上手に使って通報しただけなのかもしれん。
- 247 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:18:51 ID:B7XjkCFK
- >>242
俺もそう思ってサイト検索してみたけど結構コストがかかるらしいよ。
- 248 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:18:52 ID:GcdxXxrx
- >>239
私はリス。しっぽを剃られたの。
(これでいいか?)
- 249 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:19:30 ID:9T6Ui0yj
- まー結局不起訴なんだろうな、このおっちゃん
酒によってるしさ
- 250 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:19:31 ID:lx3cR29t
- スナネズミじゃなくて、小学生だとしたら・・・コワー
- 251 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:19:56 ID:TcGVsxI+
- 溝鼠を捕まえて、殺したからってこの法律で逮捕された奴は居ない
しかも、溝鼠を捕まえて殺すための道具は、山ほど普通に販売されている
カラスだって、殺す奴(正確には殺す事が出来る奴)は滅多にいなくても
箒で叩いて怪我をさせる程度の奴は山ほど居るのに、逮捕されたという話は聞かない
要するに、「誰か」の主観での「可愛い動物」を殺したり、傷つけたりする事を禁じている法律、ってわけだね
(その「誰か」は警察だったり、通報者だったりするわけだ)
いやいや、素晴らしい法律だね、偽善者には受けの良い法律だわ
- 252 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:21:18 ID:wK+1H8oz
- >>230
オレがこれまでに殺してきた精子の数は兆を軽く超えている。
オレは、オレはどうすればいいんですか、ザビエルさん!
ああ、今夜も眠れない。
- 253 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:22:07 ID:UzEXUUW+
- >>250
『事実に対して仮定を持ち出す』
- 254 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:22:57 ID:Df0367Lf
- >>239
パイソンネタを悉くスルーされた俺に比べれば幾分かマシよ。
- 255 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:23:07 ID:FCZa/ZVk
- 生類哀れみの令が出ていたとは知らなかった。
- 256 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:23:17 ID:6ji72h9Y
- ホウ酸団子で、ころすのを推奨している町内会とか、
どぶネズミ殺す業者をタイーホ汁!。
鯨は哺乳類にならないのか?
亀は殺してもいいのか?
- 257 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:23:28 ID:bbnUoZuk
- 石鹸できれいに洗おうとしたら、ぐったりしただけだろ。
- 258 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:23:39 ID:VllHPIcI
- 【大阪】 猫虐待死相次ぐ、大阪で16匹−男1人を逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1106284932/l50
- 259 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:23:46 ID:GJGpZ+uT
- >>251
この法律については自分も腑に落ちない部分が多いのだけど
あえて好意的に解釈するするならば
つまるところ動物自身のためではくて「動物愛護の精神」という
人間社会における一種の「文化」を守る為の法では無いかという気がする。
- 260 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:24:24 ID:XvWr1/R0
- 動物食うな、野菜食え。
- 261 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:25:18 ID:SpEvtwqG
- >>1
マフィアのボスとかが片手で握りつぶしてる小動物って何なんだろうね。
ハムスター?
- 262 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:25:33 ID:T+3Fstmx
- しかし「1000円で買えるペットを」って注文する客はどうなの。
売れればなんでもいいのかよ。
その生き物を飼いたいって言う客に売れよ。
- 263 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:25:59 ID:KrtFD4EK
- >233
ばか 喰うのはしょうがねぇだろ
こいつはいい歳してみだりに小動物を殺したからぶち込んで
当然
ついでに言えばシャバに二度と出てくるな
生産性の低い無職
- 264 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:25:38 ID:YJDEXWom
- >>244
俺の場合、キス釣りに行くとフグに遊ばれてる気がする。
キューキュー鳴いて可哀想だから逃がしてやるんだが、
またすぐにかかってくる。
同じ個体じゃないかも知れんが、あいつら根性試し感覚で
「よし、じゃあ次は俺ね」みたいに針に食いついとるんじゃないのかと。
- 265 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:26:21 ID:OGH1TZIj
- 動物愛護法なんかよりも, このDQNオヤジがどういう
つもりだったかのほうが興味を引くわけだが.
- 266 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:26:25 ID:2iZYMwZG
- >>247
だったら、二週間置きにかってきて、
前のを公園にでも捨ててくれば安いかな?
- 267 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:26:27 ID:wvRyXmGz
- 可哀相だからそんなことスナ!
- 268 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:26:39 ID:wK+1H8oz
- >>260
家畜は食べてあげたほうがいいと思うけどな。
そのために育てられてきたんだから。売れなければ埋められるだけだし。
だったら、せめて命としての役割をまっとうさせてあげるのが大慈悲というもの。
- 269 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:26:41 ID:EVCZz7mV
- ちんちんがイタイよー
- 270 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:26:47 ID:TcGVsxI+
- >>259
好意的に見すぎだと思うけどねぇ・・・
- 271 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:26:55 ID:HbdU9Vcy
- >>259
『情けは動物の為ならず』的な意見には同意。
でも素で動物優先されちゃイヤン
- 272 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:27:12 ID:6ji72h9Y
- 許可無くネズミを売るのって違法じゃないのか?
小動物の場合許可もらっている業者はほどんどないぞ。
- 273 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:27:29 ID:vAUzE+he
- >>262
27日午後8時ごろ、平塚市紅谷町のビル7階のペットショップに
男が訪れ、飼育ボトルに入ったスナネズミ1匹(997円)を買った。
男は間もなくボトルに液状せっけんを入れて戻り、ぐったりしたスナネズミを
男性店長(60)に見せ「死んだ」と伝えたため、店長が男を取り押さえ、
平塚署に通報した。男は動物愛護法違反(動物をみだりに殺す行為)容疑で
現行犯逮捕された。
逮捕されたのは、同市入野、無職、初芝徳幸容疑者(42)。調べでは、
初芝容疑者は「1000円で買えるペットを」と伝えスナネズミを買った。
同ビル5階のトイレで手洗い用の液状せっけんをボトルに詰め、
7階に戻ったらしい。酒に酔っていた。
この行動を予め予測できるような椰子はいないと思われ
- 274 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:27:31 ID:9T6Ui0yj
- >>251
条文読めよ
起訴されるかはともかく
愛護動物に定義されるものを正当な理由なしに殺せば
可愛かろうが、可愛くなかろうが法には触れるぞ
まー実際、起訴に踏み切るかは、可愛いか否かが
重要視されそうだけどな
でもそんなん加害者だけじゃなく被害者の情状も
起訴・不起訴に絡んでくるなんざよくあることだし
- 275 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:27:39 ID:B7XjkCFK
- ドイツ、フランス、アメリカ、イギリス海外では日本よりもずっと前から
動物の保護法はあった。先進国ならあって当然。
日本は飼い主の意識が極端に低いのが問題かもね。
- 276 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:28:45 ID:L/1w/r9O
- >>263
>喰うのはしょうがねぇ
ワロタ
殺される動物にとっては、死後どうされようと無関係だけどな。
- 277 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:29:10 ID:GJGpZ+uT
- 泥酔した酔っ払いが前後不覚になって害意も無いまま石鹸飲ましてしまったか
でなければ強請タカリを狙った線が濃厚とおもう。
嗜虐的な動物虐待者がこんな形で虐待するとは少し考え難いし。
- 278 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:29:40 ID:UzEXUUW+
- >>264
俺の親父はマメフグが釣れたら、毎回地面に叩きつけて殺してるよ。
むしろこれが普通の感性なんだろうなあ。
キャッチ&リリースとか、ちゃんちゃらおかしくって。
- 279 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:30:28 ID:HbdU9Vcy
- 1000円あったら鶏の胸肉1`が軽く買えるな。
- 280 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:30:30 ID:AG5UOHPf
- 小学生の頃、おたまじゃくしを4〜5匹串刺しにして、
「みたらしだんご〜」って遊んでた俺もタイホですか?
・・・時効だよね?
- 281 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:30:44 ID:w7rdQ0DS
- >>261
俺のイメージ的には膝の上で猫撫でてる感じだな、マフィアのボスは
で、部下が失敗すると首をこきゃっと
- 282 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:30:58 ID:M6aV/t9H
- 猫のご褒美にどうでしょう…
- 283 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:31:18 ID:TcGVsxI+
- >>274
運用面で言えば、>>251で言ってるとおりだと、君も認めているンでしょ?
素晴らしい法案じゃない?人間らしく偽善的で素晴らしいよ
法に触れるのに、かわいくない動物なら不起訴、かわいい動物なら起訴、いやいや、ホント素晴らしい
- 284 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:31:42 ID:6ji72h9Y
- ヨッパライがやったんだろ、そんな判断できるんなら石鹸じゃなくて
踏み潰していたんじゃないか?
ネズミだから許してやれ。
許せないKは氏ね
- 285 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:32:11 ID:0QOcy44y
- まず飼育ボトルの画像が必要だな
- 286 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:32:24 ID:GJGpZ+uT
- >>271
>でも素で動物優先されちゃイヤン
それは全く同感、綱吉みたいな連中に跋扈してほしくない。
しかも愛護団体には潜在的に何やら人間社会に反感抱いてる連中が少なくないように見える。
だから余計に攻撃的なのだと思う
- 287 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:33:07 ID:2iZYMwZG
- >>286
あ、それきくと北海道の犬屋敷を思い出すな。
- 288 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:33:09 ID:QqTA18bS
- >>259
他人のペットを傷つける輩が増えたり、わざと放置して周りを不快にさせる輩が増えたからだと思われ。
迷惑行為防止法だっけ?に近い法律だと思うけど。
ドブネズミや、ゴキブリは衛生上の問題があるから駆除OK。
カラスは野鳥枠だから、勝手に駆除は不可。
ペットも致命的な病気が広まるようであれば(狂犬病とか)駆除対象になるしね。
- 289 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:33:13 ID:+ZqLqDfH
- >>213
猫は、4の一のほうに載ってる。
- 290 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:33:30 ID:COeAburQ
- >>275
バカだな。
尾米が早い時期にこういう事態に直面したからに決まってるだろ。
- 291 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:34:09 ID:vQy4J6AO
- >>283
まったくだ。
この法律には偽善臭がプンプンするよ。
- 292 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:34:50 ID:lMjtU28R
- >>280
逮捕状が出た。これから逮捕する
- 293 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:34:55 ID:T+3Fstmx
- >>273
責任を持って命を預かれる人間かどうかは分かるだろう。
酔っぱらいが千円札もって「これで買えるペットを」
なんて注文に応える店はどうかしている。
こいつはろくな飼い方しない、くらいは分かるはず。
- 294 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:34:56 ID:keasahim
- 害がない・食わないのに殺したらアウト。
害があるやつなら人間を殺してもセーフ
だといいな。
- 295 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:35:18 ID:FI06mItw
- 放し飼いにされて道路に逃げ出しているチワワが吠えてくるので
文字通り蹴飛ばしてやった漏れも有罪ですか?
- 296 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:35:39 ID:XO1PGRzu
- >>251=>>283、および>>291はかわいくない動物なので頃してよし
- 297 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:35:58 ID:YJDEXWom
- >>276
何で「ワロタ」なのかわからん。
しょうがねーじゃん。
他の生物の命を貰わずに生きていけるのは、海底の熱水鉱床に住んでる
バクテリアくらいのもんだ。
動物愛護が人間の勝手な都合なのは仕方のないことだけど、
でもそれは>>259の言うように「文化」なわけだから、守るべきだと思うぞ。
それもひっくるめて勝手かも知れんが。
- 298 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:36:04 ID:XkZO9Lzw
- >>278
外道を釣り上げてキャッチ&リリースはないだろう。
オマエの言ってることはおかしい。
オマエの親父のしてることはもっとおかしいがw
- 299 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:36:10 ID:VllHPIcI
- >>295
犬猫は無条件で動管法対象なので、傷害を与えていれば有罪
- 300 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:36:14 ID:EUjNr9JF
- このおっさんは「死んだスナネズミ」スケッチがやりたかっただけなんだよ
テリー・ギリアムに免じて許してやってくれ
- 301 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:36:17 ID:UzEXUUW+
- >>288
そういえば動物のお医者さんは、
動物に伝染病とかが流行ると容赦なく全部まとめて殺すんだそうだな。
- 302 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:36:24 ID:9T6Ui0yj
- >>283
だからそんなん人だって同様にあつかわれてるって
被害者によっては起訴・不起訴が左右されるんだから
動物の場合それが可愛いか否かに変わっただけだろ
最終的に検察官の主観によるのは同様だといってんの
- 303 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:36:24 ID:GJGpZ+uT
- >>288
愛護団体は愛護法について愛護の側面ばかり強調するみたいだけど
人と動物の健全な関係を規定して愛玩動物が社会に迷惑かけるのを防ぐという事も
確か重要な趣旨に含まれるのだよね
- 304 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:36:27 ID:HrrpZku5
- 徳幸
徳幸
徳幸
徳幸
- 305 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:36:30 ID:b5H6FhZx
- >>43
ねずみ算が分かりません
- 306 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:36:30 ID:6ji72h9Y
- >>295
正当防衛!
- 307 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:37:19 ID:2iZYMwZG
-
ttp://www.sapporotimes.co.jp/old/2005012601.html
借家の鍵を渡した。2カ月後に開店準備が一段落したので盤渓に行ってみたら、屋内で30匹ぐらいの犬が放し飼いになっていた。
あまりの驚きに涙が出たほど」と、当時を振り返る。 室内では、階段に楔が打ち込まれ、女性の飼い犬がけがをした状態で
繋がれていた。一緒に訪ねた姉(51)は、玄関に繋がれていた見知らぬ犬に噛まれた。部屋の畳が見えないほど糞尿が層を
なして散乱し、その上で無数の犬たちが吼えていた。
- 308 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:37:42 ID:w7rdQ0DS
- なんかこのスレ読んでたら「寄生獣」を読み返したくなった
- 309 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:37:44 ID:8iddsL7X
- 窮鼠噛猫鼠同眠
- 310 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:37:53 ID:3lCeJrSO
- >240
そっか。
ここは2chだったな、仕方ない。
- 311 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:38:14 ID:B7XjkCFK
- >>290
自分が言いたいこととの違いが分かりません、馬鹿でごめん。
- 312 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:39:05 ID:OP4DjrKh
- えーと、ペットショップで金魚を10匹飼って
ピラニアに餌としてあげたらタイフォ?
マウスを5匹飼って
ヘビに食わせてもタイフォ?
教えてエロイ人
- 313 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:39:26 ID:9T6Ui0yj
- >>306
動物相手に正当防衛が成立するわけねー
- 314 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:39:27 ID:2iZYMwZG
- >>311
あんた、日本は後進国ニダ
って言ってるよ。
ちゃんと着ぐるみ交換しないと。
- 315 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:40:16 ID:TcGVsxI+
- >>302
うんうん、だから良いじゃん?素晴らしい法律だって、ほめてるでしょ?
人間の被害者なら、被害者自身の過誤なんかが考慮に入れられるけど
動物の場合は生まれたときの、種族で決められるだけだもんね?
ホント、素晴らしい法理だと思うよ?
生まれながらにして、命に貴賎があるというこの世の中の真理をついて運用されてる法理、あぁ、なんて素晴らしいんだろう?
- 316 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:40:32 ID:+ZqLqDfH
- >>259
(目的)
第1条 この法律は、動物の虐待の防止、
動物の適正な取扱いその他動物の愛護に関する事項を定めて
国民の間に動物を愛護する気風を招来し、
生命尊重、友愛及び平和の情操の涵養に資するとともに、
動物の管理に関する事項を定めて動物による
人の生命、身体及び財産に対する侵害を防止することを目的とする。
- 317 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:41:01 ID:COeAburQ
- >>311
世界何処でも飼い主の意識なんて似たようなものだってこと。
- 318 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:41:14 ID:UzEXUUW+
- >>298
じゃあ外道ってどう対処するのが普通なの?
海の男的には外道は殺して海に捨てるのが常識じゃね?
ちなみに俺の親父は元漁師です。
- 319 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:41:35 ID:/y42LK13
- >>302
やめとけ。基地外に構うだけ無駄だ。
- 320 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:41:42 ID:B7XjkCFK
- >>314
いや法律は日本にもありますが、、、
- 321 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:41:50 ID:CuNauo73
- >>313
成立するよ
- 322 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:41:59 ID:WwSCCmwa
- >>312
どちらもみだりに殺しているわけではないので違法ではない。
だが、そんなことも自分で判断できないあなたが
生命に対してまともな倫理感をもって日常生活を送っているか
非常にあやしく思います。
- 323 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:42:09 ID:QqTA18bS
- >>301
法律は人のためにあるから仕方ないよね。伝染病も種類によるけど致命的な病気であれば
駆除は重要な事だよ。動物同士にとっても感染拡大は重大な問題だから。
>>295
正当防衛になるかもw 逆に飼い主は罰金物じゃないかな?犬は勝手に放し飼いしちゃダメだから。
- 324 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:43:14 ID:RCH+6qWu
- >>322
ていうか、そういう倫理観ないヤツがここにはうようよしてる気がする。
半分はネタなんだろうが。。。
- 325 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:43:33 ID:jAaUCS/T
- 不意味明なだ
- 326 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:43:58 ID:5wEwy5SQ
- >>313
すみません。正当防衛でマムシを殺したことがあります。
- 327 :aa:05/01/30 01:44:12 ID:AHcvz60f
- キャットキラーなど動物をみだりに殺す輩をタイーホすることは
他の犯罪の抑止にもつながるし、悪い法律ではないと思うがな。
- 328 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:44:17 ID:92/sbotA
- >>295
有罪にはならない。でも周囲の人間からヒソヒソされるだろうな。
- 329 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:44:55 ID:B7XjkCFK
- >>317
そうかなー、集合住宅や公園や公共施設なんか見てると明らかに
犬猫の飼い主の意識の違いが差になってる気がするんだけど。
盲導犬が最近になってようやく入店OKとかになったのも、犬に対する
イメージの悪さ、転じて飼い主の無責任さの表れ何じゃないかと思うけど
違うのかな。
- 330 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:45:08 ID:L/1w/r9O
- みだらに殺しちゃダメ
- 331 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:45:18 ID:j8WzX6DX
- 色んな意見があるが、
こんなおっさんに傍に居てもらいたいとは思わんだろ>誰も
- 332 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:45:27 ID:gnM5hp6C
- スナネズミと言えば「動物のお医者さん」を思い出すなぁ。
確かネズミのくせに、トロい生き物なんだよね。
足も遅いし、丸めた紙切れを放るだけで失神するとか。
こいつ自然界でまともに暮らせていけるのか?w
て感じ。
- 333 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:45:47 ID:TcGVsxI+
- >>298
少なくとも、海の常識ではそれが正しい
海では、釣り上げたものので、要らないものは海に捨てるって言うのが常識
例えば、サメを狙ってもいないのに、サメが掛かった場合は、ひれだけとって、胴体は海にポイって言うのが、日本の海の常識
釣の外道の場合は、下手に返せばまた、そいつらがこませを食ったり、そいつらがいる事によって、本来狙っている魚が寄ってこないって事になるので
釣をやりたいんなら、殺してしまうのが正解
>>327
そういうのを「予防拘束」と良い、現在の日本では許されてはいません
- 334 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:46:07 ID:spcQtmbU
- まさか犯罪になるとは思っていなかったんだろうな。
詐欺とか商売系の罪でも起訴できそうだが。
- 335 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:46:59 ID:/fKnQ1y7
-
高校教師、女子中学生と みだりに殺した疑い。
- 336 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:47:08 ID:vXb8sjZZ
- 怒窮鼠(どきゅそ)
- 337 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:47:48 ID:GJGpZ+uT
- この法律の実像が余り知られてないということと、
それから今回みたいなニュースばかりが目立つゆえ、
この法律に対して漠然とした不信感を抱いてる者も少なくないということではないの。
動物様至上主義の生類哀れみの令みたいなものを連想する人が恐らく多いのだと思う。
そういったイメージから>>312みたいな疑問が多数出てくるのではないかな。
- 338 :aa:05/01/30 01:48:13 ID:AHcvz60f
- >>333
だから、抑止という直接的効果を目的とはしていないって。
それはあくまでも動物愛護。
- 339 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:48:24 ID:XvWr1/R0
- 人間は肉なんか食うと攻撃的になってしまうよ。
肉やジャンクフードを食うようになってから頭にすぐ血が登るのが増えた気がする。
動物をいたわる気持ちがあれば世の中もう少し平和になるよ。
五穀、野菜、海藻を食べましょう。
- 340 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:48:33 ID:VllHPIcI
- 2chねらのくせにディルレバンガー事件忘れたのか?
- 341 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:48:44 ID:UzEXUUW+
- >>333
おお、わかってくれるか!あんたも胸毛の生えた立派な海の男だ!
>>322
ところで「生命に対するまともな倫理観」ってナニ?
堕胎経験のある女は全員キチガイだってこと?
- 342 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:49:22 ID:6ji72h9Y
- 野鳥を売っているペットショップ店長をタイーホ汁!
- 343 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:49:23 ID:CZS57s0v
- 二階堂アンの報復
逃げまどう童
- 344 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:49:29 ID:2iZYMwZG
- >>337
いや。>>312の言ってることはとても重要なこと。
もし、子猫を買ってきて、ニシキヘビのエサにしていたらどうなるか?
虐待になるだろう。
- 345 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:49:37 ID:zTigeZVu
- ネズミが一匹千円もすることに驚いた。
スナネズミって動物のお医者さんに出てきてた奴だよね?
- 346 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:49:42 ID:YJDEXWom
- >>318
海の男的には、仕掛けを作ってポイントに投げる時点で
目的の魚種を狙ってるわけだから、外道がかかるのは
自分の腕が悪いっつーことですな。
てなわけで、外道というのは釣り人の腕の悪さの被害者なんだから、
逃がしてあげましょう。
- 347 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:50:14 ID:ZjnG+alL
- >>336
目撃ドキュンに出る高卒→ドキュン→ドキュソ→DQN→怒窮鼠・・・と新しいドキュンになるか?
- 348 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:50:38 ID:OHxEnmYI
- どうでもいいけど、42歳のやることかよ。
- 349 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:50:44 ID:gnM5hp6C
- >>312
それは餌のためだから無罪。
食するわけでも無いのに、動物を無闇に殺せばタイフォ。
- 350 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:50:53 ID:4dVLnndZ
- ぐったりしたということは、まだ生きているかもしれないな。
- 351 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:51:14 ID:B7XjkCFK
- >>341
倫理ってのは行為全般だけでなく考え方なんかも含まれるんじゃないの。
堕胎経験があってもそれを悔いて同じ過ちをしないとする人と、懲りずに
繰り返す人は一括りにはできないでしょ。
- 352 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:51:14 ID:CuNauo73
- >>326
マムシは成立しないことが多い
- 353 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:51:22 ID:VllHPIcI
- 子猫をニシキヘビのエサにするのも、合法なんじゃないの
- 354 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:51:40 ID:0QOcy44y
- ネズミ男店長に噛みつく
- 355 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:51:59 ID:9T6Ui0yj
- >>321
ならないって
今の判例だと飼主がけしかけたとかの事情がない場合は
人外へは緊急避難てことになってる
- 356 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:52:20 ID:ZjnG+alL
- >>350
無職、初芝徳幸容疑者(42)も、ぐったりしていたらしい(w
- 357 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:52:52 ID:LfYgsXqI
- 今からでもいいから、「食べるつもりだった」って
主張するとどうなる?
- 358 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:53:07 ID:6ji72h9Y
- 子犬をニシキヘビのエサにするのも、合法なんじゃないの
- 359 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:53:25 ID:TWejSAeV
- ('A`)地元ジャソ
>平塚市紅谷町のビル7階のペットショップ
ttp://www.hiratsuka-lusca.co.jp/floor/index.html
ラスカ屋上のペットショップかな?
最近行ってないけど、ちょくちょく魚買いに行ってた・・・
- 360 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:53:26 ID:2iZYMwZG
- >>353
ええ?それなら、ゴールデンレトリバーを買ってきて
トラに食わせるのも合法か?ありえん。
- 361 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:53:40 ID:SgtSSP3M
- >>354
ネズミ男、鬼太郎に噛みつく
- 362 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:53:40 ID:VllHPIcI
- 日本で猫を殺して食べても大丈夫?
- 363 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:53:46 ID:CuNauo73
- >>355
>人外へは緊急避難てことになってる
これは野生動物の話
- 364 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:53:50 ID:GJGpZ+uT
- >>344
俺もそのケースはどうなのか知りたい。
どうなの?
すくなくとも形式的には問題ないように思えるのだけど。
金魚ショップに行けば観賞用と一緒に「エサ金」も売られてるし。
- 365 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:53:50 ID:OP4DjrKh
- 「食うための殺生は許される」この定義からいくと
堕胎しても食えば無問題
車で人はねても食えば無問題
キャットキラーも食えば無問題
倫理的に、、まぁそのあと刑法で捌かれるけど
- 366 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:53:51 ID:HbdU9Vcy
- >>326
持って帰って焼酎に漬けちゃえ
- 367 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:54:19 ID:l8VKgYNy
- 動物愛護って何だよ…おかしな世の中になったもんだ
- 368 :普通列車多治見逝き ◆dyfpS2tEe. :05/01/30 01:54:24 ID:4Vv/RHDF
- んでスナネズミたんは死んじゃったの?
- 369 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:54:27 ID:gnM5hp6C
- >>357
食べるために液体石鹸を流しているんだから、説得力無いしw
あと店長に殴りこみに行ってるから無理でしょ。
- 370 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:54:36 ID:eJlrwhw9
- http://www.37vote.net/music/1106975632/
- 371 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:55:19 ID:6ji72h9Y
- ネズミをネコの餌にするのは常識
- 372 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:55:28 ID:COeAburQ
- >>329
施設が必要なのは、そういう対策が必要になる事態が昔からあったから。
日本が今のような生活形態を欧米から取り入れたのが近年になって
からだから、対策が欧米に遅れるのは当たり前。
- 373 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:55:28 ID:2iZYMwZG
- >>364
そこだーーーーーーー!
販売してる人がエサとして売ってるかどうかの
認識が重要になるんじゃないの?
愛玩用のウサギやネズミは食わせたら
罪になるのでは?
逆に、エサ用なら、ウサギやネコもOKってこと。
- 374 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:55:42 ID:UzEXUUW+
- >>365
ジンメン方式だな。デビルマンが苦戦したという。
- 375 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:56:05 ID:WwSCCmwa
- >>344
ならない。
猫はウサギやネズミより単価が高いので誰もやらないだけ。
「ニシキヘビが生きた子猫しか食べない」場合などでも
当然動物愛護法には抵触しない。
周りからどう見られるかは別として。
通報されても「できればウサギかネズミに替えてください」と指導、までが法律の限界。
- 376 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:56:31 ID:qIEWW+tr
- >>274
そもそもその愛護動物に定義自体が>>251が述べている基準で決まってないか?
漏れ的には野良猫に手出しするとこの法律に引っかかるのが解せない。
野良猫って害獣でしょ?勝手に庭や公園で糞や毛繕いのゲロしたりする。
畑やゴミ捨て場を荒らされたい放題。
不衛生だから子供なんか下手に近づけさせられない。
で、住人が個人的に駆除すると愛護法違反になる。野良犬ならば保健所が駆除
してくれるが、猫は犬と違って狂犬病の心配が無いから取り扱ってくれない。
結局安くない費用で購入した機材で追い払うのが精一杯。
誰も責任を負わずなおかつ実際に日常生活に被害を与えるような野生生物を駆除
するのが禁止だなんておかしいと思わない??
でもオーストラリアとかだと同様の法で魚・海老・蟹の活け造りも禁止している
ぐらいだから日本はまだマシな方らしいが。
- 377 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:56:43 ID:TcGVsxI+
- >>341
胸毛は生えてないって(藁
子供の頃は釣が好きだったからねぇ・・・もう、15年位前にボラをつりに行ったのが最後だけど・・・
ボラ狙いって言うのが目標低くて素敵だと、自分でも思うが・・・
その時は、馬鹿みたいに釣れたんだよなぁ・・・二人で50匹くらいは釣り上げたな
>>346
釣番組を見てればわかるが、大会で全国優勝するような釣師でも、外道は絶対に釣ってしまうよ
特にこませを使うような釣では、外道は絶対に何%かは釣り上げてしまう
(特定魚種にだけ有効なこませ、なんて物は開発できないから)
また、釣る魚によっては、上のほうに外道、下のほうに標的がいる事があって
仕掛けを沈めている間にさくっと外道が食っちまうって事も良くある
- 378 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:56:50 ID:gnM5hp6C
- だから・・・・、動物を無闇に殺せば有罪。
蛇の餌のために、スナネズミを与えるのであれば罪に問えるわけねぇだろ。
- 379 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:57:29 ID:AWy+6mk5
- トビハナアルキに似た感じの砂漠に棲んでて2本足でピョンピョン跳ねるネズミってなんだっけ
- 380 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:57:35 ID:9T6Ui0yj
- >>357
証明できれば違法逮捕で国賠訴訟おこせるかも(w
まあ無理だろ
洗剤つけてるし、死体見せにきてるし
>>357
いや、飼主がけしかけた場合とかの
その侵害行為に関連して何らかの作為・不作為があったときのみ
例外的に正当防衛を認めるのが判例の立場じゃなかったっけ?
- 381 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:57:54 ID:yT8Uyjgj
- 石鹸って環境に優しいから使いましょうみたいなこというけど
やっぱり生物には毒なんだな
- 382 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:58:17 ID:WaaMrz02
- これが赤子とかだったりしたら大変な騒ぎだったな。
- 383 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:58:35 ID:753X03Ln
- なぜ動物を虐待してはいけないのか?
動物に人権はない。
だけど、動物が虐待されると、そのことを知った他の人間が不愉快になる。
実際、このニュースを知った何万人もの人が、不愉快になったはず。
それを目前で見た店長も、たまらなく不愉快になっただろう。
つまり、動物を虐待することは、醜い全裸フルチンで街を歩くのと同じ。
高級レストランで全裸で飯を食い、大きな音でゲップし、屁をこく。
それと同じ。まさしく犯罪。
したがって、この犯人は、法律で罰せられるのが当然。
- 384 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:58:38 ID:GJGpZ+uT
- >>373
我々が毎日のように食ってる豚についても
ペット用の「ミニブタ」がいるくらいだからな。
こういうのはけっこう微妙な問題が含まれるゆえ
現場の警察もマスコミも慎重に扱ってほしいと思う。
- 385 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:58:43 ID:4dVLnndZ
- >>381
石鹸云々より、溺れてぐったりしたんじゃないの?
- 386 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:59:07 ID:aqancmUs
-
というか容疑がかかって逮捕されてる段階なのだが。
- 387 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:59:38 ID:8mK+RJ/1
- ホラー映画のオープニングみたいに不可解な事件だな
いったいどんな恐ろしい出来事の伏線なんだか
- 388 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:59:40 ID:WwSCCmwa
- >>379
カンガルーネズミ
- 389 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:59:45 ID:zTigeZVu
- >>360
何か問題でも?
- 390 :名無しさん@5周年:05/01/30 01:59:48 ID:2iZYMwZG
- >>379
ttp://members.at.infoseek.co.jp/kawa3104/tenguhanejinezumi.html
これか?
- 391 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:00:01 ID:6ji72h9Y
- >>363
飼い主がいなければ、野生動物だ
- 392 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:00:10 ID:+04Z8QOw
- >>164
オスはいいのかよ!と思ったが
ほら、メスの羊はアレだって言うからな…
- 393 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:00:14 ID:ZbBMzA+J
- 酔っぱらったふりした精神障害者としか思えない沙汰だ。
よく今まで犯罪を犯さずに生きてこれたな。
- 394 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:00:53 ID:UzEXUUW+
- >>377
たしか釣りキチ三平も外道は岩に叩きつけて殺してたよな。
うろおぼえだが。
おれはシノコ鯛が100匹ぐらいつれたのが最後だな。
大きいのでも5cmぐらいなんで、ぜんぶ佃煮にしてやったぜ。
- 395 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:00:57 ID:VllHPIcI
- 「動物がひどく苦しがっていることが判るときでさえ、一般の朝鮮人はまったく関心を示さない。
道路に病気になった猫や犬、けがをした鳥などがいると、子供も大人も老人も手に手に石や棒を
もって、この哀れな動物をいじめ殺してしまう。」
ホーマー・ハルバート 「朝鮮亡滅」
きっと、無職、初芝徳幸容疑者(42)は在日でしょう。
- 396 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:01:15 ID:2iZYMwZG
- >>384
そこだ−−−−−−−−−−−!
ペットのブタや犬を食ったら虐待だろ。
>>389
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 397 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:01:36 ID:9T6Ui0yj
- >>376
まあ自救行為を制限すんのが法律だしなあ
逆にそのあたりにいる猫を殺戮しまくっても
取り締まる法がないほうが問題じゃない?
それに猫殺してもこの法律で言う
「みだりに」殺したわけじゃないってことを
証明できれば問題ないと思うよ
とりあえず逮捕はされるかもしれんが
- 398 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:01:37 ID:gnM5hp6C
- 何回も同じ事を言わせるなよ・・・
意味も無く動物を殺せば有罪。
餌にするために動物を殺すのであれば無罪。
- 399 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:02:04 ID:MVcXLCig
- 無脊椎動物は動物愛護法の対象外なんだって?
- 400 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:02:26 ID:CuNauo73
- >>380
対物防衛否定説に立っても、故意に限られず、過失も入る。
- 401 :案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :05/01/30 02:02:37 ID:u8BXV6oo
- むしゃくしゃしてやった
相手なら誰でも良かった
今は反省している
- 402 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:02:39 ID:L/1w/r9O
- 意味も無く殺して食えばどうなる
- 403 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:03:19 ID:VllHPIcI
- >>402
それは「食べる」という意味がある。
- 404 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:03:23 ID:TcGVsxI+
- 後、何で魚類と爬虫類が入ってないんだろうねぇ〜
魚類は釣り愛好家が国内に数十万人もいるんだから、違法にしたら、翌日から留置場があふれかえってしまうからって事だろうが
(キャッチアンドリリースだって、唇(魚も唇って言うのか?)に針をさすんだから、立派に傷つけた事になる)
でも、爬虫類が入ってないのは、あからさまに「可愛くないから」(はっきり言って、キモイから)だろう?
やっぱり、法律そのものに「可愛ければ有罪」「可愛くなければ無罪」の要素がこめられてるじゃん
今回のも、相手がスナネズミじゃなく、トカゲなら逮捕されなかったのにね
- 405 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:03:32 ID:0QOcy44y
- こういう事件でも、精神鑑定とかあり得るの?
- 406 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:03:50 ID:pSnq7KeI
- 中学生が子リスを万引きして、いけしゃあしゃあと、「子リスの育て方」を聞きにきたことがあった。
すぐ万引きした子リスだと分かったので警察に通報した。
すぐ返してもらった子リスは、暖の取れないようなところでオモチャ扱いで扱われて
かなり弱っていて、2.3日もせず死んだ。
警察からは、親御さんが代金もって謝罪にいくらしいということを言われたが
1週間たっても来ない。
「代金」でも「万引きしたことを謝ってほしい」わけでもなかったが、
ただ、命を軽々しく扱ったことに対して謝罪してほしかったので、
警察にまだ来ない旨を伝えたら2日後に来た。
親は、代金払えばいいんでしょ、みたいな感じで帰っていった。
誰も攻める気にもなれなかった。
誰かを攻めようとなると、命を軽々しく扱う子を育ててしまった親、
そんな親を育ててしまった親までさかのぼってしまう。
- 407 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:03:57 ID:gnM5hp6C
- >>396
>ペットのブタや犬を食ったら虐待だろ。
どうして?
- 408 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:04:01 ID:WwSCCmwa
- >>402
「食べること」が目的であり「食べる必要があった」と認定されれば無罪。
「食べること」が目的である時点で「意味も無く」は成立しない。
- 409 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:04:09 ID:PiMGbnlQ
- 小さな生き物をいじめる奴はクズ
- 410 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:04:18 ID:jx9w8dLt
- >>333
本質的な点じゃないんだけど・・・。
日本の釣り船が鮫のヒレだけとって胴体捨てるって記事、でっちあげだったやつでしょ?
実はオーストラリアだかの地元の漁民がやってたって。
- 411 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:04:24 ID:SpEvtwqG
- >>381
>>385
こんな感じ?
380 :もぐもぐ名無しさん :03/12/29 03:51
そういえば、昔秋葉原の駅前で
「牛乳は体に悪いんです!」とか言ってるパフォーマーを見たな。
牛乳の中に金魚を放り込んで、
「ホラ、金魚が死んだ!やっぱり毒なんですよ!」
とか言ってたが・・・・
・・・・そりゃ死ぬだろ。
- 412 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:04:40 ID:aqqPuTa8
- やべ・・・めちゃくちゃトンカツ食いたくなった
- 413 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:05:04 ID:Gpgwe9fr
- つまり、調味料を持ち歩いていれば、いつ犬や猫を殺しても、食べる意志があったと証明できるということだな。
- 414 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:05:04 ID:COeAburQ
- >>399
その昔、ネッシーの正体がナマコだという説が比較的有力だった頃の話。
イギリスの議会にネッシー保護法案が提出された時に、
「ネッシーは保護対象外」と却下されたことがあった。
- 415 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:05:15 ID:2iZYMwZG
- >>406
感動的というかセンチな話の最中悪いが、
>誰も攻める
この場合は、責めるだ。責任の責。
- 416 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:05:16 ID:CuNauo73
- >>391
???
だからなに?
- 417 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:05:17 ID:YJDEXWom
- >>377
だからって、わざわざ殺して捨てんでもいーじゃん。
海から上げた瞬間に外道だってのは判るんだから、とっとと
針をはずして海に投げ込めばいいだけじゃ。
んでもって、ペット屋で売ってるウサギがダメなのはあれだ。
試薬用エタノールには酒税がかかんないから酒として呑んじゃいけません、
みたいな感じ。当のウサギの都合じゃなくて人間様の都合だけど、
人間様の都合だから関係ないってこともあるまいと。
- 418 :392:05/01/30 02:05:21 ID:+04Z8QOw
- しまった、禿げしく勘違いした予感。
- 419 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:05:23 ID:6ji72h9Y
- スナネズミは
カリフォルニア州とニューメキシコ州では、飼育は禁止
- 420 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:05:43 ID:wmukU5t+
- >>358
目的が合理的なら合法。子犬である必然性について供述せよ。
- 421 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:05:45 ID:Wq+MAY2D
- (´-`).。oO(朝鮮人(ry)
- 422 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:06:01 ID:L7f2nOtz
- >>410
白人は昔から鯨の油だけとって後はポイ。
ほんで鯨が絶滅しそうになったら大騒ぎ。
- 423 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:06:37 ID:GJGpZ+uT
- 俺はカツ丼が食いたくなってきた。
- 424 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:06:54 ID:L/1w/r9O
- おもしろ半分に殺しても、おもしろがるという「意味がある」。
- 425 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:07:11 ID:MJ1/XD6x
- >>411
ワタラw
- 426 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:07:11 ID:VSL/lW49
- 31 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 00:29:31 ID:EiUMw2I2
未だに生類憐みの令かよ。動物なんてな、人間様のオモチャなんだよ。
何やってもいいんだヴォケが、犬猫潰して遊ぶ面白さも知らない人達って可哀相.....
チョン。
- 427 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:07:40 ID:753X03Ln
- だから、動物の殺戮が罪になるか否かは、
「他人がそれを不愉快に思うか否か」
それだけなんだって。こう考えれば、全てが明確に説明できる。
「食べるんだったら殺すのも許される」は、一見正しいように思えるが、
これは野生動物の間で正しい倫理だ。人間には適用できない。
- 428 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:08:15 ID:TcGVsxI+
- >>394
目標の魚を釣りたいんなら、外道は殺さなきゃどうにもならないしねぇ
小さなボラは全部殺しちゃったけどね。最初は逃がしてたんだけど、あまりにも釣れる数が多すぎて(藁
食ったのは二人で10匹くらいかなぁ〜匂いがきついから、アライにして薬味を山ほど入れて食った
お袋も食い方を知らなくて、実家の婆さんに食い方を教えてもらおうとしたら「そんな臭い魚、食わずに捨てろ」と最初言われたらしい
- 429 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:08:16 ID:GC87nywN
- いいじゃん、買ったヤツをどうしようが、飼い主の勝手だろ?。
- 430 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:08:31 ID:VllHPIcI
- >>404
爬虫類は入ってるよ。飼育されているの限定だけど。
- 431 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:08:32 ID:QqTA18bS
- >>364
問題なし。但し、猫飼ってる友達をわざわざ呼びつけて見たくもない光景を見せれば
たぶん別な方面で罰せられる。
- 432 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:09:04 ID:2iZYMwZG
- >>407
お、おまえ、シェパードを殺して食卓囲んでたら
真っ先に電話されるだろ。
>>420
合法なわけねーだろ。ちょっと生まれた子犬が居て、
エサの買い置きが無かったので代用したとかOKになんのか?
- 433 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:09:55 ID:WwSCCmwa
- >>427
個人個人によって異なる価値観で
何かが明確化されるとは全く思えないが?
- 434 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:09:57 ID:VSL/lW49
- これがダメならあれもダメだろ(語尾は必ず "だろ")
こういうのは共産主義という
チョンで共産主義
これは「右翼売国奴」という
- 435 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:10:31 ID:6ji72h9Y
- スナネズミは、都指定の害獣に指定されますた!
- 436 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:10:37 ID:GJGpZ+uT
- >>427
>「他人がそれを不愉快に思うか否か」
その基準が人や地域や時代により大きく異なる場合が多いから色んな摩擦が起こる
- 437 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:10:42 ID:VbUpQKKW
- ち、ちどい… シクシクもんだねこりゃ
- 438 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:10:51 ID:9T6Ui0yj
- >>400
そだっけ?
すまんが過失の判例教えてくんないか?
>>427
他人が不愉快でも
例えば正当理由あればOKだよ
動物実験とか保健所での薬殺とか
目の前でみたら大抵の人は不愉快に感じるんじゃない
- 439 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:11:17 ID:UzEXUUW+
- >>410
でっち上げじゃなくて漁師なら普通にやってるよ。
親父の船の操舵室の壁にも切り取ったヒレがしょっちゅう貼り付けてあったし。
乾燥させてたんだろうな。
つうか漁師はイルカの群れを追い詰めて棒で殴り殺すよ。
大事な魚がイルカに食われまくっちゃうからね。
別に魚食ってるとこ見たわけじゃないけど、生活かかってるからね。
- 440 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:11:32 ID:gnM5hp6C
- >>432
>お、おまえ、シェパードを殺して食卓囲んでたら
>真っ先に電話されるだろ。
鶏を殺して食卓囲んだら、罪になるのか?
- 441 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:11:32 ID:TcGVsxI+
- >>410
俺が見た番組では、漁師が「当たり前の事だ」と言ってたけど?
サメを狙ってない船の話だよ、確か、地引網か何かだったと思うけど・・・
サメは重過ぎるから、地引網では引き上げられないし、下手に引き上げようとすると、暴れて網を破るし
引き上げられても、今度、船にそんな余裕がないから港に持って帰れないから
海の中で叩き殺して、ひれだけ切り取って、残りはそのまま海に捨てるって
- 442 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:11:55 ID:YJDEXWom
- >>433
いや、世の中には「社会通念」っつーもんがあるですよ。
- 443 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:12:05 ID:MJ1/XD6x
- >>432
韓国だと合法だろ
- 444 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:13:06 ID:JRb3HSMM
- >>432
食うのは虐待じゃねーだろ。
さすがに犬は食わないが。
- 445 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:13:07 ID:VllHPIcI
- >>443
いや、実は韓国でも犬猫食は違法らしい。取締りがなされていない穴法だけど。
- 446 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:13:30 ID:VSL/lW49
- 愛玩動物とそうでないものを区別できないバカ
既に書いてるがこういうのは「バカ」と言う
チョンで共産主義でバカ
こういうのは「右翼売国奴」という
- 447 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:14:07 ID:GJGpZ+uT
- まあ食用動物を否定する勢力もあるわけだが
- 448 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:14:12 ID:efSKruvP
- 売る側にも、購入者の精神状態を見極める義務があるんじゃないのかね?
酔っ払っていた客に売るのはあまりいい店とは思わない。
- 449 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:14:22 ID:V+Gk2yjI
- 魚釣りでの外道の扱いでなぜ殺すのか理解できん・・・
リリースすればその餌は危険だと認識した遺伝子が広がるかもしれないのにね
まぁ警戒心の弱い釣られやすい遺伝子が残るという考え方もあるらしいが
ちなみにメバルやメジナなんかは逃げられたりリリースするとその群れの食いが悪くなる感じはある
- 450 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:14:34 ID:MyGsFSQf
- 宮沢賢治のビジタリアン大祭だったか。
ビジタリアン諸君は野菜に付いてるバクテリアは殺してもいいのかとかいう
理屈に対して、虫を殺すのと牛を殺すのは全く違う、我々の心で感じてる
倫理っていうのはそんなに間違っていない筈だっていう反論。
- 451 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:14:43 ID:B7XjkCFK
- ペットのニシキヘビが子犬食うのかどうか知らんけど、
倫理以前に値段が高すぎるべ、一食に10万以上かけるって
ちょっと持ち出す仮定が突拍子過ぎないか。
- 452 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:14:53 ID:wvRyXmGz
- ぐったりしたネズミを見せられた店長が、血相変えてカウンターを乗り越え、
男の胸倉掴んで押し倒し、大声で奥にいるカミさんを呼んで110番させた。
というイメージが浮かびました。
いや、「取り押さえた」しか書いてないけど。
- 453 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:14:54 ID:L/1w/r9O
- こんなスレでも右翼だのチョンだの言い出すやつがいるんだなあ
もう頭の中右翼とチョンでいっぱいなんだろうな・・・
- 454 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:15:01 ID:753X03Ln
- >>436
そのとおり。だから実際に、摩擦が起こっている。
日本人はクジラを食っても当たり前だが、
一部の白人は、クジラが殺されると不愉快になる。
これが文化の違い。
そして、今回のスナネズミ殺戮事件は、クジラよりもはるかに下等な
動物の殺戮であるが、他人に与えた不愉快度は極めて高いので、
犯人は有罪。・・・極めて分かりやすい。
- 455 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:15:14 ID:8+CaiYOO
- 被害者の店長の年齢はいいから、このDQNの本名は?
- 456 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:15:37 ID:GC87nywN
- >>332
>エサの買い置きが無かったので代用したとかOKになんのか?
餌の買い置きどころか、餌そのものとして正当な行為だと思う。
犬がかわいい、かわいくないか
ヘビがかわいい、かわいくないか
人によって異なる。
ようは、動物をどうしようが、買った個人の勝手と言うことだ。
当然人の持ち物を壊す(他人の動物を殺す)行為は、盗人と同様だがな。
それでなくても120秒ルールは鬱陶しい
- 457 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:15:48 ID:TcGVsxI+
- >>417
また、自分の落とした仕掛けの餌をとられるでしょ?
釣をしに来てるんであって、外道に餌をやるために着てるわけじゃないんだけど・・・
>>430
猫は野良でも殺しちゃ駄目、爬虫類は他人の飼ってる奴じゃなきゃ無罪
ずいぶんと、命に貴賎があるんだねぇ〜
そもそも、他人の所有物を壊すのは違法な事であり、他人のペットは立派な他人の「所有物」じゃなかったかな?
- 458 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:15:50 ID:WwSCCmwa
- >>449
>リリースすればその餌は危険だと認識した遺伝子が広がるかもしれないのにね
少なく見積もって一万年程度の努力が必要だと思うが。
- 459 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:16:16 ID:IfX2UDR7
- 公衆便所のボックスで気張ってたら掃除のオバはんに洗剤入りのバケツ汚水を頭からかけられた。
でも俺は死ななかったよ。
- 460 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:16:20 ID:CuNauo73
- >>438
探したけど見当たらない
- 461 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:16:20 ID:gnM5hp6C
- >>448
そもそもペットショップなんて存在は如何わしいものだからな。
裏ではペット動物をないがしろに扱ってる。
漏れはペットショップでは動物を買わない。
知人に貰うか、若しくは保健所に行って子犬・子猫を貰うかのどちらか。
- 462 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:16:45 ID:VllHPIcI
- >>456
いや、ペットの場合は所有者の自由原則は当てはまらない。
買った犬猫を虐待すれば逮捕。
- 463 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:18:06 ID:5RzKQCrc
- この板が右翼とチョン(の話題)でいっぱいだからねぇ
- 464 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:18:09 ID:2iZYMwZG
- >>452
そこで例のAAばりに、
ネズミに謝れ!
スナネズミさんに謝れ!
この酔っ払いが!!!!
って感じか。
- 465 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:18:19 ID:UVu/lf3t
-
「無職」は「無敵」
- 466 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:18:21 ID:9T6Ui0yj
- >>460
そっかありがと
自分で探してみるわ
- 467 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:18:30 ID:GJGpZ+uT
- >>454
自分としては率直なところ、ネズミが一匹死んだ事に関してはどうでも良い。
わざわざ死体を持ち込んで店主に嫌がらせしよう部分に不快さを感じる。
もちろん愛玩用ネズミの死を痛ましく思う連中も居るのを理解できんことはない。
- 468 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:18:32 ID:kIUiBFGD
- 初芝に反応したのは漏れだけですかそうですか
- 469 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:19:10 ID:VSL/lW49
- チョンの大好きな言葉
「買った奴をどうしようが、飼い主の勝手だろ?。 」
法も守れない、守る気もないのは当然チョン、
日本の法を知らない右翼売国奴
- 470 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:19:15 ID:GC87nywN
- >>448
そんなモノがあるなら、ペットの通信販売など存在しない。
飼い主が、それを買って「私の思ってたのと違う」とクレームを付けたりしない。
>>462
「ペット」として購入しようが「餌」として購入しようが、購入者の勝手だ。
- 471 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:19:52 ID:UzEXUUW+
- >>454
時々思うんだけど、こういう不快で些細なニュースをわざわざ大声で喧伝するマスコミが
一番社会の害悪っつーか摩擦を起こす元凶みたいな気がするんだけど。
鯨食ったってサメのヒレ食ったって、遠い国の話なんだから本来どうでもいいはずなのに。
- 472 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:20:27 ID:TcGVsxI+
- >>461
そもそも、売り買いすることそのものが「虐待」以外の何物でもないしねぇ〜
開店から閉店まで、檻の中に入れて、見知らぬ人間の視線に晒すって言う行為藻立派な「虐待」じゃないのかねぇ〜
- 473 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:20:32 ID:VllHPIcI
- >>470
法的には勝手じゃないんだな。残念。
- 474 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:20:57 ID:4rZkhf5n
- う〜ん、なんだか線引きが難しいなぁ・・・
しかし逮捕するのは警察の勝手だがその先は司法の判断だしね!
なにせ、あの神奈川県警だし(w
- 475 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:21:12 ID:x6fzFkrS
- まぁ動物保護法は、健全な社会を作りましょう・モラルが一定のラインを下回らない社会を作りましょう
って物だからなぁ・・・
俺は冷徹な人間だから、人間である限り尊重されるのは人間の人権なのだから
動物を殺すこと自体は自由だとは思うけどね。
- 476 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:21:47 ID:VSL/lW49
- ペットとして売られているものを勝手に
餌として売られている、餌として買った
と勘違いする妄想症が多いのはチョンに特有
チョンで共産主義でバカ
かつ法も知らない無知なうえに妄想症
こういうのは「右翼売国奴」という
- 477 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:21:54 ID:efSKruvP
- >>461
ビジネスの為とはいえ、
あんなに不潔な空間に何時間もいることができるのは、
よっぽど精神力が強くないとやっていけない商売ですよね。
- 478 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:21:54 ID:GC87nywN
- >>473
どういう法が効いてくるというのだ?
- 479 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:22:14 ID:gcUMkBKT
- 屑は死刑にしろ。
- 480 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:22:14 ID:YJDEXWom
- >>470
>「ペット」として購入しようが「餌」として購入しようが、購入者の勝手だ。
それを店頭で宣言したら、たいていのペット屋は売らないのじゃないのかと。
- 481 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:22:26 ID:eouINsWF
- 42歳無職はスナネズミと二松学舎高校出身の初芝に謝れ!
もしかして後者の血縁者ってことはないよな・・・
- 482 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:22:46 ID:qIEWW+tr
- >>397
漏れの地元の野良猫って天敵いないから、かなりの数が居る。
まともに駆逐しようとしたら1ダースぐらいは血祭りにあげなきゃならない。
はっきりいってその手間や死体処分の費用は馬鹿にならないし。
しかも最近では野生のハクビシンまで現れて畑荒らされてる。
こいつも駆除したら愛護法に抵触するとか言われた。
納税者より野生動物を大事に扱う行政って何よ・゚・(つД`)・゚・
>逆にそのあたりにいる猫を殺戮しまくっても
>取り締まる法がないほうが問題じゃない?
昆虫や魚は問題とされないのに??
犬・猫>昆虫・魚の価値観が正に>>251の指摘そのものだよ。
誰かの所有物で無い限りは文句を言われる筋合いは無いと思うけど。
- 483 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:23:08 ID:WaaMrz02
- そういや、ひかりごけ事件って
遭難して生きる為に人間の死体を食った
船長だかが有罪になった事件があったね昔。
- 484 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:23:37 ID:0QOcy44y
- _,,..,,_
(::::::::ヽ,,レ,,.-、,,,,_ ,,,_
ゞフ:::::::::::::::::::゙:::::::::;l
/ _:::::::::::::::::ぐ)ノ
=t= _ ::: ̄::::|" ちくしょう・・・
>- 、_,._, =ニ|ニ
{ f;;;;! ;;;;! ::イ
),ぅ---―--cっ'
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,,,..-‐‐‐-..,,,
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /. /::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
ヽ_'_ノ)_ノ \> / ~ヽ/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ .ll
ll || .,ヘ / / / ̄^ヽ ::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,.ノ
ll ヽ二ノ__ { / | ・ .| :/ ̄^ヽ:::::::l'^~
l| _| ゙っ  ̄フ ‐/-,, ヽ,_,,ノ | ・ |:::::::l
|l (,・_,゙> / l ~^'' `‐' ヽ.,_,,ノ :l
ll __,冖__ ,、 > '''l^^~~~ / ̄ ̄ヽ -‐‐‐--l-
l| `,-. -、'ヽ' \ ヽ、 ,,,, | |||!|||i||!| | ~^'‐..,,_/
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー / (:::::} | | |ll ll !!| | ,,,, イ~'''
. n. n. n __,冖__ ,、 | l: ~~ | |!! ||ll| || | {:::::) ::l
|! |! |! `,-. -、'ヽ' i l: | | ! | l ~~ l
o o o ヽ_'_ノ)_ノ {. l、 ヽ`ニニ'ノ ,l>
/ /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
∨⌒ ~‐‐'~ ^'‐‐~
- 485 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:23:41 ID:753X03Ln
- 「食べる以外に動物を殺戮するのは許されない」
これは、
「食べる以外に動物が殺戮されるのを見ると、他人が不愉快だ」
の裏返しにすぎない。
食べる食べないは関係ない。他人が不愉快か不愉快でないか、それだけだ。
- 486 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:23:43 ID:B7XjkCFK
- >>482
あんまり関係ないが地元ではハクビシンは害獣指定されて
殺してもOKになってた。
- 487 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:23:54 ID:GJGpZ+uT
- >>471
そうだね、こんなの大袈裟に報道しなけりゃ良いのにと俺も思う。
まあマスコミの本性は煽り屋だし格好の事件なのだろうね。
- 488 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:24:00 ID:VSL/lW49
- 動物の気持ちが分かる超能力者の例
(法で規定されていないことを都合のいいように妄想する妄想症 証明)
「檻に入れてるなんて虐待だろ」
「売買すること自体が虐待だろ」
- 489 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:24:50 ID:TcGVsxI+
- それと、「みだりに傷つけてはいけない」とされている犬、何で、闘犬は許されてるのかねぇ〜
本来なら争う必要のない犬同士を争わせ、傷つけ合わせてるのに、虐待として起訴されてませんねぇ
人間の楽しみのために、傷つけられているのは、OKなのかな?
あっ、でも、それじゃ「俺はスナネズミを殺すのが大好きなんだ」って言う人間が、殺すのは問題なしって事になるはずだけど・・・
ホント、不思議で素晴らしい法律だよ
- 490 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:25:01 ID:t6hnXXu6
- 相変わらずペット嫌いがたむろうねー、この手のスレは。
買ってすぐのペットを殺してわざわざ買った店まで見せに行く
この男の異常振りをスルーして、動物愛護者批判に持ってこうとするのは
正直理解に苦しむ。
- 491 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:25:08 ID:SpEvtwqG
- >>480
大型の爬虫類とか熱帯魚だと、生餌じゃないと食べないとかもあるみたいだけど。
どうなのかな。
エサ用のネズミとかも売ってるのかね。
エサ用の犬猫は流石に無いと思うが・・・・
- 492 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:25:32 ID:VllHPIcI
- 第27条 愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
2 愛護動物に対し、みだりに給餌又は給水をやめることにより衰弱させる等の虐待を行つた者は、30万円以下の罰金に処する。
3 愛護動物を遺棄した者は、30万円以下の罰金に処する。
4 前3項において、「愛護動物」とは、次の各号に掲げる動物をいう。
一 牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
二 前号に掲げるものを除くほか、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの
動物の処分方法に関する指針
ttp://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/law_series/shobun.html
- 493 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:26:08 ID:VSL/lW49
- 共産主義チョンの思考例
(法の規定すら知らない無知 証明)
「犬や猫はダメならアリやハエもダメだろ」
- 494 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:26:19 ID:WwSCCmwa
- >>489
文化だから。
したがってみだりに傷つけているわけではない。
どこにも不思議は無い。
- 495 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:26:21 ID:YJDEXWom
- >>485
そだね。
まずそういう社会通念があって、それを法制化しただけの話。
法がモラルを規定するかのような考え方をしてる奴が多すぎ。
- 496 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:26:27 ID:Lluqvd82
- >>472
ひきこもりでニートやってるとそう思うかもしれないが、
オマエとペットを一緒にするなよ。
社会はそんなにあまくないんだよ。
- 497 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:26:52 ID:N50oN1H/
- こいつが病院で最期を迎える時………
手術中のランプが消え医師が
「………手は尽くしましたが………死んだ。」
- 498 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:27:03 ID:x6fzFkrS
- >>489
俺は線引きできないところがこの法律の良い所だと思うけどね。
動物保護法そのものは嫌いなたちだが、まぁ無けりゃ無いで嫌だし
- 499 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:27:17 ID:GC87nywN
- >>480
ピラニア用に買う金魚も同じ事だろう?
>>492
「愛玩動物」がどれか決めるのは、それこそ人間それぞれだろ?
犬が愛玩動物で、牛肉を与えるのは良い人もいれば、
ニシキヘビが愛玩動物で、犬を与えるのも良い人もいる。
- 500 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:27:38 ID:0QOcy44y
- / ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ヽ
l i'´~`ヽ| l /~`ヽ |
ヽ.\ ,レ-――-'<、 _ノ /
`‐/_____\- ' 人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
/ ,-、 ,-、 ヾ、 人/ \__
l ,..、 ,..、 l _ノ
__l i 0} ,.●、 !0 i l__ _)
/ ̄| | . | `~ /___\`~´ | | __ノ 絶対に許さんぞ虫ケラども!!!!!!!
/ | | |l ‘-イ !_|_!`r’ !| | ノ
\\ | |. |`、 r{ h ,/リ < じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
\\.| | ヾ\ ヽ二ニ二.ノ /〃 | )
、 \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/ | ^ヽ
\ // ,/⌒i、_\\_____// .| | ⌒)
{ i | iヽ`ー-----― ' | |  ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
i } _| |
- 501 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:27:59 ID:VllHPIcI
- >>499
法律の指定に従ってください。
- 502 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:28:16 ID:B7XjkCFK
- 動物だけでなく人間の事だってだって意見が分かれたりするんだから
明確な線引きは無理だろうな。
- 503 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:28:30 ID:VSL/lW49
- 異論を唱えるなら告発すればいいのにしない右翼売国奴。
オマケに犯罪者擁護するから右翼売国奴は凄い
犯罪者を擁護するのは犯罪者だけ
チョンだから頷ける話だが
- 504 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:28:38 ID:sDLHbns7
- 製薬会社では実験用の犬や猫が毎日犠牲になっていますよ
- 505 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:29:06 ID:5ohBTUhd
- 『まあ、俺も無職42歳に殺られたのは癪だが、俺みたいな
砂ネズミ一匹に同情してくれる奴がたくさんいるとは
思わなかった。短い命だったが、そう悪いもんじゃなか
ったぜ。ありがとうよ、オメーら!』
と砂ネズミの天国からのメッセージです。
- 506 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:29:08 ID:SpEvtwqG
- >>490
×たむろう
○たむろする(屯する)
「たむろわないでください」とか、結構間違えられてる言葉だ。
・・・・どうでもいいけど。
- 507 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:29:34 ID:x6fzFkrS
- >>503
2ちゃんに居ると
「右翼」「左翼」「チョン」この単語を見ない日は無いな
- 508 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:29:42 ID:9T6Ui0yj
- ペットショップで餌にしようと思って買って
実際に餌にするなら問題ないだろ
ペットとして買って餌にしたら・・・
どーなんだろ?
やっぱり個別に「みだりに」殺したか否かってことを
検討してくんだろうな
>>482
猥褻物陳列罪とかもそうだよ
公共の秩序とかを保護法益にしてる以上
他人が不快に思うかどうかは検討すべき要素には入ってくるよ
当然それだけじゃないのけど
- 509 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:30:27 ID:753X03Ln
- ものすごく簡単。他人が不愉快に思うか、思わないか、それだけ。
蝿や蚊に毒物のスプレーを浴びせかけて大量殺戮しても、誰も不愉快には思わない。
こんなのは罪にはならない。
だけど、ペットショップで買ってきた子ネコを、いたぶり殺し、
ネットに曝すヤツがいたら、他人は大変不愉快だ。オレも許せない。
極刑にしろ、と思う。この気持ちは正しい。他人に不愉快を与えること、
それ自体が犯罪だから。
- 510 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:30:28 ID:sPX8Lmti
- >>57
梅屋?
- 511 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:31:19 ID:UzEXUUW+
- >>475
多分俺もあんたの仲間だな。
人間以外の生物の命を奪うことには、何の倫理的問題もない。
魚釣り、熊撃ち、鹿狩り、狐狩り、楽しみのためだけに殺すことは普通のこと。
さすがに闘牛とかになるとちょっとウンザリするけど、基本的には笑って楽しむのが基本。
変に倫理観をふりかざしたりしてる奴は不気味っつうか、
甘やかされて駄目になった子供みたいだ。
- 512 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:31:27 ID:GnX2kTjw
- 俺が店長なら「ふーん」だが、この店長は動物大好きだったんだろうな。
- 513 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:31:55 ID:VSL/lW49
- チョンの大好きな言葉
「買った奴をどうしようが、飼い主の勝手だろ?。 」
499 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:27:17 ID:GC87nywN
「愛玩動物」がどれか決めるのは、それこそ人間それぞれだろ?
法も守れない、守る気もないのは当然チョン、
日本の法を知らない右翼売国奴
- 514 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:32:22 ID:QqTA18bS
- >>482
ネタでなければ、保健所に駆除をお願いしてください。野良猫は許可無く勝手に駆除したらダメなだけで、
申請すればOKでしょ。被害が出ているなら尚のこと。
衛生上の問題も付け加えれば対処も早くなると思われ。
ただね。。。最近保健所も動きにくいそうだよ。愛誤な方々がアレだから。
役所の内部に愛誤が居たら更に厄介。文句は愛誤に言った方が正解かも。
所有物で無い云々は、野生動物は国の所有物と考えれば解りやすいかもしんまい。
- 515 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:32:55 ID:B7XjkCFK
- ま洗剤で殺すなんてのは立派な虐待だべ。
それ以外の場合は仮定の範囲内だから結論なんて
出ないと思うよ。
- 516 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:32:58 ID:30p+xJwd
- 珍走頃したときも、この法律適用して欲しい。
- 517 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:33:09 ID:L/1w/r9O
- >>513 あんただけこのスレで浮いてるの、いつになったら気づくのかな?
- 518 :犬公方:05/01/30 02:33:09 ID:ALt/33NM
- ネズミを殺して逮捕ってのもなぁ
まぁネズミの害に困って駆除したのとはワケが違うのはわかるが
世の中これでいいのだろうか?って思うよ
- 519 :ふーん ◆OOaCsHRxNY :05/01/30 02:33:19 ID:UssL+bB9
- 最高にはじけてるヤツだな
- 520 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:33:24 ID:vb5QNO5a
- スナネズミタンが・・・(ノД`)
オーストラリアには、食べる魚を注射で安楽死させてから
食べる人(団体?)がいるらしいよ。
- 521 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:33:37 ID:GC87nywN
- >>512
だから、買った物を「他人の見てない前で」どうしようが、その人の自由だ。
ようは、他人に迷惑をかけるかどうかだけで。
単なる動物愛護主義者は、宗教家と同じで狂信者にすぎない。
- 522 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:33:38 ID:TcGVsxI+
- >>485
ふむ・・・では、君は目の前で爬虫類がを殺されても「不快」には思わないんだ?
そして、世の中の大多数の人間は、目の前で爬虫類が殺されても不快だと思わない人間だと言うのか
なるほどなるほど、よく判った・・・世の中、変わったもんだねぇ〜俺は、たとえ、食う動物でも目の前で殺されりゃ不快だけどな
- 523 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:34:08 ID:Zd3d7oEe
- 寄ってるやつの行動だからたぶん
なんかペットほしくなった→
1000円しかないからそれで買えるやつかった→
汚いから洗ってやろうと思った→
死んだ
こんなかんじか
- 524 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:34:19 ID:GJGpZ+uT
- あえて言わせてもらえば自分的には捕鯨と動物実験に激しい抗議してる団体が不快。
同様に感じてる人も多いのではないかな。
国民を不快に与える動物虐待を愛護法で規制するのと同様に
そういった度を越した愛護活動も立法により規制して欲しいと思う。
動物愛護先進国であるイギリスでも過激な愛護運動に関しては規制が敷かれたと聞くから
我が国もそれに倣うべし。
- 525 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:34:40 ID:VSL/lW49
-
大っぴらに違法行為を礼讃してる奴は不気味っつうか、
甘やかされて駄目になった子供みたいだ。
ていうかチョンだな。
単なる犯罪擁護者は、狂信者と同じでチョンにすぎない。
- 526 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:35:06 ID:TJBWlOWC
- ハムテルが怒るぞ
- 527 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:35:35 ID:753X03Ln
- >>511
オレが不愉快になるから、動物をみだりに殺すのは止めて欲しい。
つうか、止めろ。オレや他の大勢の人間には、
「動物がみだりに殺されて不愉快な思いをする」
・・・こうならないで済む権利がある。
- 528 :521:05/01/30 02:36:43 ID:GC87nywN
- × >>512
○ >>513
酔ってるな。
- 529 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:37:18 ID:x6fzFkrS
- おそらく、猫を買って来て人知れずに虐殺して
警察の手により偶然発覚したような場合でも、愛護法に引っかかるだろうね(極論だが
社会的なモラルと、人間側の利点を天秤にかける法律だなぁ
動物実験はその後ろに大きな人間の利益が発生するんだから、
これを反対する馬鹿は本当の馬鹿だな
- 530 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:37:26 ID:WwSCCmwa
- >>527
「生きた動物しか食べない、飢えたニシキヘビ」を飼っている人が居たとして
あなたはどうしますか?
ニシキヘビに死ねと?飼主が悲しむかもしれなくても?
- 531 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:37:55 ID:VllHPIcI
- >>521
見つからなければ犯罪犯してもいいとのたまう方ですか?
- 532 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:38:00 ID:9T6Ui0yj
- >>521
つーか別にこの法律は動物愛護主義者が仲間内で
つくったわけじゃなくて、この国の法律だよ?
倫理・道徳はさておいて
守らにゃ罰されるのは当然じゃないのか?
他人に迷惑をかけたかどうかで
罰するか、しないかを決めるとは条文に書いてないよ
- 533 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:38:15 ID:QqTA18bS
- >>512
というか、騒ぎになったんじゃないでしょうか。
場所が場所だからね、当然、ペット好きな老若男女が集うわけで
そこに酔っぱらいのオヤジが見た目(たぶん)ホルマリン漬けのネズミ入りボトルを掲げればサ
周り全逃げ、騒然でしょ。子供ならトラウマになるかもだよ(´・ω・`)
- 534 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:38:40 ID:TQRebS1u
- 徳幸・・・・・・アレか? あのミンジョクなのか?
- 535 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:39:27 ID:753X03Ln
- >>522
バカか?
オレやお前やそこら辺の人たちが不愉快に思うのなら、
爬虫類だって虐殺したらいけないんだ。
・・・オレか?オレは不愉快だと思うよ、爬虫類虐殺。
だから世間の人にはそんなことしないで欲しいと思う。
また、そういうことする人がいたら、法律で罰して欲しいと思う。
- 536 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:39:37 ID:GC87nywN
- >>532
だ〜か〜ら〜
「愛玩動物」が「犬」か「ヘビ」かは人それぞれだろ?
- 537 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:39:41 ID:VSL/lW49
- どんどん証明が増えていく
つまり、チョンの行動は全て一緒
単細胞
ってことだ
だから、買った物であれ「法で規定されているのだから」好き勝手には出来ない。
ようは、法を守る気があるのかないのかだけで。
単なる犯罪擁護者は、狂信者と同じでチョンにすぎない。
チョンの大好きな言葉
「買った奴をどうしようが、飼い主の勝手だろ?。 」
499 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:27:17 ID:GC87nywN
「愛玩動物」がどれか決めるのは、それこそ人間それぞれだろ?
521 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:33:37 ID:GC87nywN
だから、買った物を「他人の見てない前で」どうしようが、その人の自由だ。
法も守れない、守る気もないのは当然チョン、
日本の法を知らない右翼売国奴
- 538 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:39:59 ID:MQBCPF/9
- でも、この店長は肉とか食ってんだろ?
- 539 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:40:09 ID:TcGVsxI+
- >>527
じゃぁ、誰も見てない自分の家でやる分にはOKのはずなのに、それすら規制されてるのはどうしてかな?
- 540 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:40:14 ID:VllHPIcI
- >>536
人それぞれじゃないんです。
条文読めない?
文盲?
- 541 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:40:31 ID:t6hnXXu6
- >>521
何で愛護主義者をもってくるのかワカラン。
買ったペットを殺して見せに行くようなガイキチは
逮捕されて当然。法律違反だしな。
- 542 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:40:32 ID:UzEXUUW+
- >>522
逆だろ。マグロの解体ショーですらやりにくくなった昨今の世の中の方が異常だよ。
そういえばタマちゃんが流行った頃に、
四国の漁港に弱ったクジラが迷い込んで愛誤系のニュースになってたが、
結局は漁港のオッちゃんオバちゃんがすげーでけー包丁を持ち出してきて、
みんなで捌いて食っちまったそうだ。
解体のときは小学校の生徒たちも見物に来てクジラ食いまくりで楽しそうだった。
- 543 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:41:00 ID:paGTB9oo
- ズナネズミ¥997
さて原価いくらくらい?
- 544 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:41:47 ID:VSL/lW49
- 第27条 愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
2 愛護動物に対し、みだりに給餌又は給水をやめることにより衰弱させる等の虐待を行つた者は、30万円以下の罰金に処する。
3 愛護動物を遺棄した者は、30万円以下の罰金に処する。
4 前3項において、「愛護動物」とは、次の各号に掲げる動物をいう。
一 牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
二 前号に掲げるものを除くほか、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの
動物の処分方法に関する指針
ttp://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/law_series/shobun.html
「日本語が読めないチョン証明」
日本語が読めないのはこれ以上ないチョンの証明
犯罪礼讃するのもチョンゆえ
536 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:39:37 ID:GC87nywN
だ〜か〜ら〜
- 545 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:42:14 ID:g6HAxMVA
- 俺は人を襲ったとか畑を荒らしたとか
何か人間に被害あったなら犬畜生は殺せと言うけどなー
こいつのやった事は最悪だな。虐待以外の何物でもない。
しかも酔ってた?無職が酒を飲んでるのか。いい身分だな。
- 546 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:42:39 ID:TcGVsxI+
- >>535
でも、この法律ではOKということになってるよねぇ?爬虫類を殺す事は
そして、誰も見てないところでやれば、誰も不愉快にはならないけど、それはNG
おかしな法律だよねぇ?
- 547 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:42:58 ID:efSKruvP
- 人権のないペットを売り物にして商売をしてるんだから、
店側にもそれなりの売却ルールみたいなのを作らないといけませんよ。
- 548 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:43:10 ID:753X03Ln
- >>539
バカか?
直接目撃してなくても、目に見えないところで動物が虐殺されていると。
そういう事実を間接的に知ったり、可能性を認めるだけで、不愉快なんだ。
オレには不愉快にならないですむ権利がある。
- 549 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:43:14 ID:VllHPIcI
- >>546
改正運動でもすれば?
- 550 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:43:16 ID:65dIdEmC
- さわったとき体温が感じられる生き物を
面白がって殺すのは異常性が疑われるらしい。
ヘビなんかは、まあ嫌悪感から殺したりしても
異常性はないらしんだな。
- 551 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:43:19 ID:9T6Ui0yj
- >>536
愛玩動物の定義も条文に書いてあるよ
個々人の主観で愛玩動物を決めるとはどこにも書いてない
主観だとこーやって愛護動物の定義が人それぞれになるから
法が事前に愛玩動物の定義を決めておくんだって
- 552 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:43:59 ID:o0Q7SZDA
- ようは苦しめて殺すのが動物愛護法違反なんじゃなかろうか?
動物の魂そのものが生きてようが死んでようが人間には関係ないはずだ
- 553 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:44:00 ID:GC87nywN
- >>541
折れは別に>>1の記事の変態を擁護しているわけではない。
コイツは他人に不快感を与えたのだから、逮捕されてしかるべき。
露出狂と一緒。家の中だけでやればよい。
つーか、犬が「餌」か「ペット」かは人それぞれだ。
鶏でも食用とペット用があるぐらいだしな。
- 554 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:44:39 ID:VSL/lW49
- チョン語録
法も守れない、守る気もないのは当然チョン、
日本の法を知らない右翼売国奴
・「買った奴をどうしようが、飼い主の勝手だろ?。 」
499 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:27:17 ID:GC87nywN
「愛玩動物」がどれか決めるのは、それこそ人間それぞれだろ?
521 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:33:37 ID:GC87nywN
だから、買った物を「他人の見てない前で」どうしようが、その人の自由だ。
「日本語も読めないチョン」
536 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:39:37 ID:GC87nywN
だ〜か〜ら〜
「ブーたれるだけで告発もしない共産主義チョン」
546 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:42:39 ID:TcGVsxI+
おかしな法律だよねぇ?
- 555 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:44:55 ID:6ircTpdi
- ネズミ殺して逮捕された奴は日本初じゃねえの?
- 556 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:45:12 ID:GJGpZ+uT
- >>539
それは愛護精神を説く法律上そう書かざるをを得ないからでは。
ひとり密かにやった場合の反社会性は公開処刑みたいな形を取る場合にくらべたら格段に低いと自分的には思う
もちろん良くないことと思うし自分自身が動物イジメしようなどとは露ほど思わんけど
くだんのディル氏も一人密かにやっていればあれほどの反発は起こらなかった気がする
- 557 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:45:39 ID:UzEXUUW+
- >>548
やっぱあれか?
ソマリアでバタバタ死んでいく子供たちの事を想像して、眠れない夜を過ごしたりするのか?w
- 558 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:45:52 ID:CuNauo73
- >>546
例示列挙だろ。
しかもご丁寧に最後に「その他」って入ってるから
確実に例示列挙だろ。
- 559 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:46:03 ID:TcGVsxI+
- >>549
俺は、君におかしいかどうかを聞いてるんだけどなぁ〜
君の理論では、そういうことになるはずなのに、法律ではそうなってない
だから、君はおかしいとは思わない?と、聞いているわけだよ
別に改正しろ、とは一言も言ってないよん
って言うか、むしろ、改正運動をやるべきなのは君のほうだよ
君の理論では、この法律は非常におかしなことになってるんだからさ
- 560 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:47:13 ID:L/1w/r9O
- フォークト・カンプフテストを受けさせましょう
- 561 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:47:29 ID:GC87nywN
- >>544
ID:VSL/lW49
引用しているおまえこそ条文をよく読め。
>人が占有している動物
つまり、他人が占有せず、自分が「ペットとして占有」せずに「餌として購入」すればどうしようがいい。
- 562 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:47:39 ID:WwSCCmwa
- >ID:753X03Ln
本来、動物愛護に「不愉快かどうか」を基準にすれば事態が複雑化するのは当然です。
「不愉快かどうか」だけで事態が単純に判断できる、という主張は
何のことは無い「他人のことを一切考えていない」からこその発言です。
自分基準オンリー、お前らそれにあわせろ。
他人のことを考えない人間が他の動物を思いやっていると主張したところで誰が耳を貸すとおもいますか?
- 563 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:48:09 ID:6ircTpdi
- おまえら、ネズミ一匹ぐらいでそう熱くなるなよ。
- 564 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:48:23 ID:VllHPIcI
- >>559
俺は別におかしいとは言ってないよ。
対象動物拡大と罰則強化はやってもいいと思うけどね。
実際、改正署名運動やってるところあるし。
数年後に改正される予定だし。
- 565 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:48:25 ID:OGON33jP
- だれも見ていないところで殺したとして、
その事実が誰にも知られないままであれば問題ない。
誰も知らない以上、苦痛には感じないし。
ただ、直接には誰も見ていないけど、虐殺の事実を認知し、
一般の人に苦痛を感じさせることは、処罰の対象にはなるだろうな。
- 566 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:48:25 ID:x6fzFkrS
- >>552
やはり社会的なモラルの問題だね。
野生のハムスターを殺して少しの問題でも、
ペット用のハムスターだと問題になったり、家畜(豚や牛・鶏)が虐待されていても
問題にはならないが、非家畜だと問題は大かったり。
無論、駆除のために殺すのはありだったりするし、駆除でも虐待すればアウトになる。
- 567 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:48:33 ID:753X03Ln
- >>557
自分が助けられる助けられないは別として、
「不愉快だ。こんな可哀想なことがなければいいのに」
「もしこれに、元凶となる人物がいれば罰して欲しい」
とは思わないのかね?
- 568 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:48:35 ID:sH+JkkAm
- >>554
こいつは日本人のふりしてる在日。
- 569 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:48:49 ID:GJGpZ+uT
- >>542
>結局は漁港のオッちゃんオバちゃんがすげーでけー包丁を持ち出してきて、
>みんなで捌いて食っちまったそうだ。
>解体のときは小学校の生徒たちも見物に来てクジラ食いまくりで楽しそうだった。
ほほえましい光景でワロタ
マグロの解体にまでクレームが付くとしたら確かに異常だな。
- 570 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:48:51 ID:KDfczkBL
- 動物を虐待する人間は、行動がエスカレートする傾向がある。
少年犯罪や、幼児虐待などの加害者は、「よく犬や猫をいじめていた」と
いわれています。
逮捕されてよかったと思います。
- 571 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:49:55 ID:J+IsCHZG
- >>565
虐待した本人に、マイナスのモラルを与える
つまり加害者が加害者に与える罪も加算されていると思うよ。
- 572 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:50:02 ID:VSL/lW49
- >>561
まずチョンは日本語を勉強しろ。
一 牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
二 前号に掲げるものを除くほか、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの
つまり、他人が占有していようがいまいが違法となるものは違法となる
チョン語録
法も守れない、守る気もないのは当然チョン、
日本の法を知らない右翼売国奴
・「買った奴をどうしようが、飼い主の勝手だろ?。 」
499 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:27:17 ID:GC87nywN
「愛玩動物」がどれか決めるのは、それこそ人間それぞれだろ?
521 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:33:37 ID:GC87nywN
だから、買った物を「他人の見てない前で」どうしようが、その人の自由だ。
「日本語も読めないチョン」
536 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:39:37 ID:GC87nywN
だ〜か〜ら〜
561 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:47:29 ID:GC87nywN
引用しているおまえこそ条文をよく読め。
「ブーたれるだけで告発もしない共産主義チョン」
546 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:42:39 ID:TcGVsxI+
おかしな法律だよねぇ?
- 573 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:50:04 ID:TcGVsxI+
- >>564
そして、対象動物の選び方はやっぱり「可愛いか否か」なのかな?
ホント、この法律は素晴らしい法律だね
- 574 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:50:36 ID:VllHPIcI
- >>561
おまえこそ条文をよく読め。
一 牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
二 前号に掲げるものを除くほか、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一に入っている動物は占有非占有にかかわらず愛護動物だ。
- 575 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:50:51 ID:g6HAxMVA
- >>567
質問の答えになってないよ。
- 576 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:51:38 ID:9T6Ui0yj
- >>558
占有されてない動物に関しては
限定列挙じゃないのか?
- 577 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:51:39 ID:AWy+6mk5
- 下らんケダモノは殺せ
- 578 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:51:51 ID:qIEWW+tr
- >>514
勿論相談したよ。
でも犬と違って猫は収容するための法的根拠が無いから
職員がとっ捕まえに来てはくれない。生け捕りにすれば
引き取ってくれるそうだけれど専門家でもないのに狡猾
な野良猫を生け捕りにするなんて、実際にはほぼ不可能。
それに相手は一匹や二匹じゃないんだから。
>野生動物は国の所有物
じゃあ野良猫に与えられた損害は国が保障でもしてくれるの?
んな訳ないよね。
- 579 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:52:00 ID:GC87nywN
- やれやれ、単純に法律の文面を読めるなら、
憲法9条の極解などないよな。
- 580 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:52:05 ID:VSL/lW49
- チョン語録
法も守れない、守る気もないのは当然チョン、
日本の法を知らない右翼売国奴
・「買った奴をどうしようが、飼い主の勝手だろ?。 」
499 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:27:17 ID:GC87nywN
「愛玩動物」がどれか決めるのは、それこそ人間それぞれだろ?
521 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:33:37 ID:GC87nywN
だから、買った物を「他人の見てない前で」どうしようが、その人の自由だ。
「日本語も読めないチョン」
536 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:39:37 ID:GC87nywN
だ〜か〜ら〜
561 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:47:29 ID:GC87nywN
引用しているおまえこそ条文をよく読め。
「ブーたれるだけで告発もしない共産主義チョン」
546 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:42:39 ID:TcGVsxI+
おかしな法律だよねぇ?
「コレが○○ならアレも○○にしろよ 共産主義チョン」
573 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:50:04 ID:TcGVsxI+
ホント、この法律は素晴らしい法律だね
- 581 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:52:13 ID:CuNauo73
- >>576
だね。
- 582 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:52:26 ID:TcGVsxI+
- >>570
もし、この法律がそれを目標としている法律だとしたら、予防拘束に当てはまる可能性が出てくるわけだが・・・
- 583 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:52:37 ID:xL8zEInU
- 酔ってるとか関係ないな
精神に異常のある人だろコイツは
- 584 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:52:50 ID:OGON33jP
- >571
うん。確かにそれもあるかも。
保護法益は「動物の生命を尊ぶ道徳」と考えられるし。。
- 585 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:53:54 ID:VllHPIcI
- >>578
捕獲器で検索しる。猫も捕まえられる。
- 586 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:54:13 ID:GC87nywN
- >>574
つまりは一に含まれる、牛、鶏も「愛玩動物」なんだから食うなっと?
- 587 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:54:55 ID:IzcJb8fD
- スナネズミかわいそうに…。
動物のお医者さんのマンガ読んでからファンだったのに。
- 588 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:55:05 ID:753X03Ln
- >>562
バカか?
法律や倫理は、他人あってこそのものではないかね?
世間一般の人にこのニュースを見せたら、多くの人は嫌な思いをするだろう。
それ自体がもう、犯罪なんだよ。
じゃ聞くけど、「他人が不愉快に感じる」以外に、
「動物を虐待してはいけない」理由なんてあるのかね?
そんなものがあるのなら、ぜひ教えて欲しい。ほんとに教えて欲しい。
- 589 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:55:08 ID:VSL/lW49
- チョン、共産主義を唱える右翼売国奴がいなくなれば
こういう法は必要ない。
語録に挙げているような精神異常者しかやらないことだから
チョン語録
法も守れない、守る気もないのは当然チョン、
日本の法を知らない右翼売国奴
・「買った奴をどうしようが、飼い主の勝手だろ?。 」
499 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:27:17 ID:GC87nywN
「愛玩動物」がどれか決めるのは、それこそ人間それぞれだろ?
521 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:33:37 ID:GC87nywN
だから、買った物を「他人の見てない前で」どうしようが、その人の自由だ。
「日本語も読めないチョン」
536 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:39:37 ID:GC87nywN
だ〜か〜ら〜
561 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:47:29 ID:GC87nywN
引用しているおまえこそ条文をよく読め。
「ブーたれるだけで告発もしない共産主義チョン」
546 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:42:39 ID:TcGVsxI+
おかしな法律だよねぇ?
「コレが○○ならアレも○○にしろよ 共産主義チョン」
573 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:50:04 ID:TcGVsxI+
ホント、この法律は素晴らしい法律だね
586 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:54:13 ID:GC87nywN
つまりは一に含まれる、牛、鶏も「愛玩動物」なんだから食うなっと?
- 590 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:55:22 ID:QqTA18bS
- >>556
同意。
- 591 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:55:25 ID:OGON33jP
- >582
刑事政策の観点からはそれも考慮されてるかもしれんが、
道徳の保護(ひいては個人の感情の保護)という点で
十分に処罰を正当化できるでしょ。
- 592 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:55:30 ID:J+IsCHZG
- >>578
犬は直接人を噛んだり、町を徘徊するのが景観の問題を起こす
って的確な問題があるけど、猫の場合は自由に動き回れるうえに
必ず害を起こすわけでもない、となめられている節があるね。
結局、町会・住人任せというか・・・
- 593 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:56:19 ID:TcGVsxI+
- >>571
「マイナスのモラルを与える」って言うのは、どういう風に科学的に立証されてるのかな?
- 594 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:56:52 ID:1pcJGSoV
- 愛玩目的で売られてた動物を面白半分に殺したんだろ
家畜と比べるのはお門違い
- 595 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:56:53 ID:N/Er2E43
- スナネズミよりポケモンのマリルタソ(;´Д`)ハァハァ
- 596 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:56:59 ID:VllHPIcI
- >>586
食用は可。
ただし別途と畜法、と畜場法などで処分場所や方法などが定められている。
- 597 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:59:04 ID:UzEXUUW+
- >>567
本気でそんなこと思ってるの?
実は日本人のほとんど全員が「ふーん」ぐらいしか感じてないよ。
タテマエ上は「かわいそう」とか「助けてあげたい」とか言うんだろうけど。
実際問題、土人が殺しあってるニュースなんてなんの感情も動かない。
これは異常でもなんでもないぞ。
- 598 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:59:23 ID:753X03Ln
- >>575
バカか?
寝られる。だが不愉快に思う。
こんな下らない質問するな。
- 599 :名無しさん@5周年:05/01/30 02:59:33 ID:GC87nywN
- >>596
人間様は良くて、ペット用の食用はダメだと?
アオダイショウにネズミをヤルのも
ニシキヘビにイヌやネコもヤルのも一緒だろ?
- 600 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:00:30 ID:J+IsCHZG
- >>593
社会風紀を守るためには、個人のモラルを守ろうってことっしょ。
この考えを元に、売春禁止法なんてのもあるわけだしね
- 601 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:01:08 ID:QqTA18bS
- >>566
野生のハムスター???まぁ居ますが…
虐待の内容にもよりますが、家畜でも管理不足は周りの迷惑になるので
(異臭や病気の蔓延他)問題になるよ。というか大問題。
- 602 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:01:08 ID:VSL/lW49
- 右翼売国奴(チョン)は、法も守れないし知りもしない、
日本語すら読めない精神異常者だと言うことが証明できたと思う。
単細胞ゆえに精神異常者の考えることは同じようなことで、
「コレが○○ならアレも○○にしろよ」
コレが主。
と畜法、と畜場法どころかどんな法で定められてもいないことを妄想して
599 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:59:33 ID:GC87nywN
アオダイショウにネズミをヤルのも
ニシキヘビにイヌやネコもヤルのも一緒だろ?
- 603 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:01:39 ID:MkZ+sE1O
- タンスの裏はネズミの卵でいっぱいだぁ〜
- 604 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:02:01 ID:TcGVsxI+
- >>591
道徳の保護、ねぇ・・・
だから、保護すべき動物も「可愛いかどうか」「有用かどうか」で決めているわけか・・・
やっぱり、素晴らしい法律だわ、偽善臭がぷんぷんして、素晴らしく「道徳」的だよ
- 605 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:02:39 ID:OGON33jP
- >592
野良猫は逆に可愛いとか愛くるしいとかの評価されてるしねぇw
なかなか動きにくいとは思うけど・・・。
>593
処罰されないという事は、それを社会的に容認してるということ。
だから加害者が、動物をみだりに殺すことは社会的に容認されることになると、
歯止めが無くなる。
そしてそれは、「人は動物とは言えども生命を尊ぶべきであって、
そのような人格形成がなされなければならない」との理念(道徳)から、
国家の介入を根拠づけることになる。要はパターナリズム。
- 606 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:02:52 ID:UzEXUUW+
- >>600
そう言えばそうだな。
なんていうか、口うるさい風紀委員みたいなウザさがあるんだよね。
- 607 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:03:00 ID:N/Er2E43
- >>603
釣られてやる。ピカチュウは卵から生まれるぞ。
- 608 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:03:10 ID:VSL/lW49
- チョン語録
法も守れない、守る気もないのは当然チョン、
日本の法を知らない右翼売国奴
「日本の法律くそくらえ 俺は守らねえ」
買った奴をどうしようが、飼い主の勝手だろ?。
499 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:27:17 ID:GC87nywN
「愛玩動物」がどれか決めるのは、それこそ人間それぞれだろ?
521 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:33:37 ID:GC87nywN
だから、買った物を「他人の見てない前で」どうしようが、その人の自由だ。
599 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:59:33 ID:GC87nywN
アオダイショウにネズミをヤルのも
「日本語も読めないチョン」
536 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:39:37 ID:GC87nywN
だ〜か〜ら〜
561 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:47:29 ID:GC87nywN
引用しているおまえこそ条文をよく読め。
「ブーたれるだけで告発もしない共産主義チョン」
546 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:42:39 ID:TcGVsxI+
おかしな法律だよねぇ?
「コレが○○ならアレも○○にしろよ 共産主義チョン」
573 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:50:04 ID:TcGVsxI+
ホント、この法律は素晴らしい法律だね
604 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:02:01 ID:TcGVsxI+
やっぱり、素晴らしい法律だわ
586 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:54:13 ID:GC87nywN
つまりは一に含まれる、牛、鶏も「愛玩動物」なんだから食うなっと?
- 609 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:03:16 ID:1fAEIwb9
- せっけんで殺したスナネズミを食ったのなら許してやるんだが・・・
飢餓の果ての食料としての殺生ならやむを得まい。
- 610 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:03:27 ID:9T6Ui0yj
- >>588
加害者本人のモラルの低下、社会秩序が乱れる危険
「他人が不愉快に思う」ってのはえらくあいまいだから
上記のも含めようと思えば出来るだろうけど
それだとあらゆる法律がその定義に入ることになるよ
- 611 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:03:39 ID:L/1w/r9O
- >>599
人間様とペットを区別することは人間様にとって必要なことだぞ。
>>602
ウゼーんだよバカ。極東板にでもいってろ脳なし。
- 612 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:03:40 ID:753X03Ln
- >>597
バカか?
いや偽悪者か?いや幼稚なのか?
「自分は何もしてやれないし、してやるつもりもないが、可哀想だと思うし、
何とか幸せになって欲しいと思う」
これこそが、人間の真の気持ちだ。実に身勝手極まりない、真の気持ちだ。
「自分は何もしてやれないし、してやるつもりもないから、どうでもいい」
・・・これは何というか、ある種の無理をした、偽りの気持ちだ。
スレ違いだけどな。
- 613 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:03:51 ID:iKFf+Q2o
- 殺したネズミを見せに来るのは猫だけだぞ。
- 614 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:04:03 ID:c+oo/yvB
- 小動物相手がいずれ人間相手に変化するのが過去の事例だから
とりあえずの所は虐殺を楽しむ精神構造を持った人間を早期に発見して
「マーク」する役割があるのだと思うよ。
本来ならカウンセリングなり、灸を据えるなりで予防できれば一番理想的
なのだろうけど、あいにく日本のシステムではそこまでフォローされてないから
何か事件が起きた際にリストアップの対象に使えるってのが現状かな。
本当に「ネズミが可哀想」という趣旨でこんな法律を作るのだったら
マウスの実験なんか出来なくなるからね。
マウスの実験はOKで虐殺はダメって話だと、その感性の方が気持ち悪い。
- 615 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:04:05 ID:GJGpZ+uT
- ワイセツ写真を人知れずエロ掲示板でコッソリやりとりする程度ならマァ社会的影響は大したこと無いのかもしれないけど
もしヤフーとか官邸のトップページをハッキングして自分のチンポコ写真を載せてしまったら社会的影響は計り知れないからなあ。
ディル氏はソレに近いことをしてしまったと考えられるかもしれない。
- 616 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:04:28 ID:VllHPIcI
- >>599
ttp://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/law_series/shobun.html
2 定 義
この指針において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
(1) 対象動物 この指針の対象となる動物で、動物の愛護及び管理に関する法律(昭和48年法律
第105号)第27条第2項第4項各号に掲げる動物
第3 処分動物の処分方法
処分動物の処分方法は、化学的又は物理的方法により、できる限り処分動物に苦痛を
与えない方法を用いて当該動物を意識の喪失状態にし、心機能又は肺機能を非可逆的に
停止させる方法によるほか、社会的に容認されている通常の方法によること。
愛護法第27条
4 前3項において、「愛護動物」とは、次の各号に掲げる動物をいう。
一 牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
二 前号に掲げるものを除くほか、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの
ttp://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/law_series/law.html
ニシキヘビに犬猫を生餌として与えるのは、「できる限り処分動物に苦痛を与えない方法」
「社会的に容認されている通常の方法」に該当しないので、違反となります。
- 617 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:04:32 ID:P8QJkhHE
- >ネズミの卵
- 618 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:04:39 ID:TcGVsxI+
- >>600
そして、社会風紀を守るために、「可愛い動物」や「有用な動物」だけを守りましょう、って言う法律を作ったわけね
うんうん、やっぱり、素晴らしい法律だね
- 619 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:05:03 ID:FEqE5qbN
- >>596 と畜場法が対象とする「獣畜」は 牛、馬、豚、めん羊及び山羊。
ということは
犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
は対象外?
- 620 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:05:26 ID:GC87nywN
- ID:VSL/lW49が、正常なのか異常なのかはこのスレにいる人ならわかること(w
同じ日本人として品性を疑う。
あ・・・もしかして同じじゃなかったのかな?
- 621 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:05:28 ID:COeAburQ
- 保護対象の規定には、社会慣習や食文化等も考慮されてるだろ。
一概に可愛いとか有用かとかだけで決めてるわけじゃないと思うが。
- 622 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:05:43 ID:J+IsCHZG
- >>603
「山の中腹に卵がありました。さてウサギと亀どっちの卵でしょう?」
という問題を思い出したぞゴルァ
- 623 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:05:57 ID:d4q87z51
- >>603
二階堂
- 624 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:06:13 ID:VSL/lW49
- チョン語録
法も守れない、守る気もないのは当然チョン、 日本の法を知らない右翼売国奴
「日本の法律くそくらえ 俺は守らねえ」
買った奴をどうしようが、飼い主の勝手だろ?。
499 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:27:17 ID:GC87nywN
「愛玩動物」がどれか決めるのは、それこそ人間それぞれだろ?
521 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:33:37 ID:GC87nywN
だから、買った物を「他人の見てない前で」どうしようが、その人の自由だ。
599 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:59:33 ID:GC87nywN
アオダイショウにネズミをヤルのも
「日本語も読めないチョン」
536 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:39:37 ID:GC87nywN
だ〜か〜ら〜
561 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:47:29 ID:GC87nywN
引用しているおまえこそ条文をよく読め。
「ブーたれるだけで告発もしない共産主義チョン」
「コレが○○ならアレも○○にしろよ 共産主義チョン」
546 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:42:39 ID:TcGVsxI+
おかしな法律だよねぇ?
573 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:50:04 ID:TcGVsxI+
ホント、この法律は素晴らしい法律だね
604 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:02:01 ID:TcGVsxI+
やっぱり、素晴らしい法律だわ
618 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:04:39 ID:TcGVsxI+
うんうん、やっぱり、素晴らしい法律だね
586 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:54:13 ID:GC87nywN
つまりは一に含まれる、牛、鶏も「愛玩動物」なんだから食うなっと?
- 625 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:06:41 ID:OGON33jP
- >618
法に列挙されてない動物で人がそれの虐殺に嫌悪を感じるものは何がある?
- 626 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:07:11 ID:+ZPDvHbY
- まあ法律なんて人間が人間を守る以外の目的なんかなんもないしな。
ゴキブリは殺してOK、ネズミはダメ。
そんなもんだ。
- 627 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:07:14 ID:UzEXUUW+
- >>612
遠い国のニュースじゃねえ・・・・。
まあこんな俺でも目の前で子供が井戸に落ちそうになってたら、
ためらわず行動できるんだけど。
- 628 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:07:36 ID:VllHPIcI
- >>619
鶏や家禽は別途法律があったはず。
- 629 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:08:25 ID:VSL/lW49
- ID:GC87nywNが、正常なのか異常なのかはこのスレにいる人ならわかること(w
同じ日本人として品性を疑う。
チョンみたいな負け惜しみも凄いし
日本語も読めないし
日本人なら誰でも知ってる法も知らないし
共産主義者のように「コレが○○ならアレも○○にしろよ」ばっかだし
あ・・・ということはもしかして同じじゃなかったのかな?
- 630 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:08:36 ID:TcGVsxI+
- >>612
俺は、あいつらが苦しんで死んでくれてるお陰で、俺が美味しいご飯を食べれるんだ、と、常々思ってるけどね
そして、その思想を突き詰めた結果「この世の幸せの定量は決まっていて、その定量は〇である」と言う思想に行き着いたわけだが・・・
まっ、すれ違いだが・・・
- 631 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:10:18 ID:+ZqLqDfH
- >>530
いい加減に、「みだりに」という日本語の意味が分からないやつは議論に参加するなって思うよ。
- 632 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:10:46 ID:VSL/lW49
- チョンだから日本語が読めないのだよ
- 633 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:11:15 ID:TcGVsxI+
- >>625
少なくとも、蛙だろうが蛇だろうがドブネズミであろうがカブトムシであろうが、目の前で殺されれば、すべて「不快」だ
しかし、目の前出なきゃ、犬だろうが猫だろうが牛だろうが馬だろうが、殺されたところで俺の知った事ではない
- 634 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:12:07 ID:UzEXUUW+
- >>630
俺なんかアフリカの悲惨な子供たちのニュース見ながら晩御飯を残して親に怒られた時、
「こいつらだってこれだけ腹いっぱいになったら絶対残すYO!」って反抗して
親父に顔が一回転するほどぶん殴られたもんさ!
- 635 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:12:13 ID:QqTA18bS
- >>578
見落としスマソ。 おかしいなぁ…まぁ自治体によって対応が違うと思うけど…
まぁあんまり被害が大きいようであれば、弁理士とか弁護士とか専門家に申請作業を任せてみたらどうでしょか。
あと、国の所有物とうい話は概念ね。実際にそうな訳じゃないから間違いなきよう。
- 636 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:12:39 ID:iKFf+Q2o
- 「どーして殺しちゃいけないの?」という理屈は中学生までだ。
それ以降はどんなに鬼畜ぶったってニヒリズムぶったって、
いわゆる“恥ずかしいヒト”なんだから、
>俺は冷徹だから云々
なんて言ってる子にマジレスするだけ無駄なのよ。
そういう子は他人を動揺させたり、人よりタフな自分を
気取っているだけなのだから、ほっとくのがベスト。
その内ポッと頬を赤らめて
「忘レチャイタイヨ!」と自分の愚レスを悔やむものさ。
- 637 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:13:19 ID:OGON33jP
- >633
「あなた」が、ではなく「人」が、だ。
最大公約数的な「社会一般の常識」がどうであるかを考えてくれ。
- 638 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:13:42 ID:J+IsCHZG
- >>630
俺の持論で「世の中の評価ってのは常に相対的」ってのがあるな
幸せになるためには、それと同量誰かに普通より不幸せになってもらうしかない。
みんなハッピーな世の中は、すなわちみんな普通の生活をしているって事だわな
- 639 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:14:59 ID:9T6Ui0yj
- >>635
弁護士はわかるが弁理士に何を相談するんだ?
ありゃ産業財産権守るのが仕事じゃなかったっけか?
- 640 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:16:00 ID:TcGVsxI+
- >>636
俺が尋ねているのは「どうして、犬は殺してはいけないのに、蛙は殺して良いのか?」だよ
人間ならわかる、同属だからだ。同属殺しは、種の繁栄に大きな妨げになる
だから、殺してはならない
しかし、動物は犬だろうが猫だろうが蛙だろうが、等しいはず
(等しく価値がないのか、等しく価値があるのかは、議論の分かれるところだろうが)
ただの、標語やモラルなら、そのあいまいな線引きもよかろうが、法律でこういうあいまいな事やられるとねぇ・・・
- 641 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:16:20 ID:AWy+6mk5
- 売買契約が成立した時点でネズミはおっさんの所有物なんだから溺死させようと煮て食おうとおっさんの勝手だろう
動物愛護の論調は肉食動物の存在についての矛盾に論理的回答を得ないので一切同調しない
- 642 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:16:31 ID:fkHqOb5Q
- これ「死んだ」と言って持ってきたのが子供だったらどうしたんだろ?
小学生くらいの子供ならやりそう
- 643 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:17:01 ID:GJGpZ+uT
- >「どーして殺しちゃいけないの?」
これを常に意識するのは重要なことだと思うけどね。
でなければ本末転倒とか制度の形骸化を招きかねん。
倫理学の中で必ず出て来る問いかけでもあるし
- 644 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:17:48 ID:+ZqLqDfH
- >>586
「食うな」とどこに書いてある?
「みだりに」殺すなってことだ。
- 645 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:18:09 ID:TcGVsxI+
- >>637
では、君は目の前でトカゲが人間に殺されても、平気でいられるの?
そして、世の中の最大公約数的な「人」と言う物体も、平気でいるのかい?
少なくとも、「目の前で殺されりゃ、どんな動物でも不愉快」って言うのは、最大公約数的な「人」も頷く事だと思うけど?
- 646 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:18:53 ID:VSL/lW49
- 446 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:13:30 ID:VSL/lW49
愛玩動物とそうでないものを区別できないバカ
まさにこれ
640 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:16:00 ID:TcGVsxI+
俺が尋ねているのは「どうして、犬は殺してはいけないのに、蛙は殺して良いのか?」だよ
「コレが○○ならアレも○○にしろよ 共産主義チョン」
546 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:42:39 ID:TcGVsxI+
おかしな法律だよねぇ?
573 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:50:04 ID:TcGVsxI+
ホント、この法律は素晴らしい法律だね
604 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:02:01 ID:TcGVsxI+
やっぱり、素晴らしい法律だわ
618 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:04:39 ID:TcGVsxI+
うんうん、やっぱり、素晴らしい法律だね
640 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:16:00 ID:TcGVsxI+
俺が尋ねているのは「どうして、犬は殺してはいけないのに、蛙は殺して良いのか?」だよ
586 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:54:13 ID:GC87nywN
つまりは一に含まれる、牛、鶏も「愛玩動物」なんだから食うなっと?
- 647 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:18:59 ID:B7XjkCFK
- >>640
犬猫は管理する必要があるから。
根絶もダメだし、増えすぎるのもダメ、その時の状況を見て
対処できるようにある程度の幅を持たせてある。
という妄想。
- 648 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:19:25 ID:QqTA18bS
- >>639
間違った 逝ってくる。。。というか寝まふ。おやすみなさい
- 649 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:19:32 ID:753X03Ln
- >>630
それはな、その方がある種の良心なんだよ。
良心があるから、かわいそうなことをブロックしようと、逆にそう考える。
それがしばらくたつと、だんだん身勝手になって来て、
「自分は何もしようと思わないが、可哀想だと思う」
・・・こういう気持ちになってくる。
- 650 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:19:35 ID:OGON33jP
- >641
所有権は義務を伴う。これ。
自己の所有物とは言えども、他人の気分を害するようなことはいけない。
>642
責任能力が無いから罪に問われないんじゃないかな?
- 651 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:19:39 ID:anLnQFuo
- 動物愛護法は、誰のものでもない動物(無主物)や、自己の所有物である動物
への虐待を罰する点で、やや広義の刑法の体系からズレた、「珍しい法律」という
イメージがあるね。
というのも、刑法の罪には1つずつ、その法律を作った目的、その法律で
守りたいモノ(専門用語で「保護法益」という。例えば殺人罪の保護法益
は「人の生命」だ。)があるんだが、この規定は「動物の権利」を認めている
ようにも見えるからだ。
しかし、この法律が制定された経緯を見る限り、立法者の意志は
「動物をみだりに殺すような人間は別種の犯罪を今度は人間相手に犯す
可能性が高く、また、動物をみだりに殺すことは善良な社会倫理感情を
害する」という点にあるように思える。
つまり、社会倫理感情、善良な風俗秩序を守ることがこの法律の主眼で
あると私は思う。
こう考えれば、この規定は特に珍しいものではなく、公然猥褻(町中を
裸で歩くと捕まるアレ)などと同種の犯罪だと考えることが出来る。
公然猥褻においても、犯人は自分の服を自分で脱いだわけだし、別に被害者が
発生するわけでもないから処罰の必要は無いようにも思える。
しかし、裸で出歩く人が増えると「善良な風俗秩序」を害するから、処罰されるのだ。
- 652 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:19:47 ID:J+IsCHZG
- >>640
蛙は殺してもすぐ繁殖するから
後痛みもほとんど感じていないように見えるしな
プランクトンはどうして殺して良いのか、なんてね
- 653 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:20:07 ID:iKFf+Q2o
- >>640
俺なりの暴論吐いちゃうぞ。
犬猫は痛みを感じる。蛙や魚は痛みを感じない。
だから痛みを感じる生き物を
みだりに傷つけたり殺してはいけない。
もちろん痛みを感じない生き物も、
みだりに殺さないに越した事はない。
あとは人情まかせで。
- 654 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:20:20 ID:P8QJkhHE
- >>642
小学生くらいの子供なら「食べちゃった」だろ。
- 655 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:20:23 ID:UkJUG4J/
- スナネズミって997円もすんの?
- 656 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:20:57 ID:+ZqLqDfH
- >>640
法と倫理の違いが分からないやつも、議論に参加してほしくないよな。
犬だろうが蛙だろうが、みだりに殺すのはよろしくない。
「蛙は殺して良い」なんていう常識はない。
蛙もみだりに殺しちゃいけないけど、法律には書いていないということだ。
- 657 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:21:19 ID:IGdY9OxQ
- こういうバカはかならずエスカレートして次は人殺したりするもんだから
早めに芽を摘んどくのは治安維持の観点から正しい
- 658 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:21:50 ID:QVv+fuHJ
- >>654
「生き返らせて」かもしれないぞ
- 659 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:22:35 ID:AWy+6mk5
- >>657
こういう短絡的思考の人間の増加は危惧すべき
- 660 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:22:43 ID:753X03Ln
- >>641
バカか?
オレや、世間一般のそこら辺の沢山の人間が不愉快だと思うから、
オッサンの勝手ではない。
オレを不愉快にするな。オレには不愉快にならない権利がある。
- 661 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:23:14 ID:9T6Ui0yj
- >>640
別にこの法律自体は愛護動物の定義もしてあるし
あいまいじゃないじゃん
この法律がなぜ動物に区別を設けるのか?
ってことが疑問なら法を批判するのはお門違い
法は個々人の疑問に答えるために作られてるわけじゃない
法務省に電話して聞くなり、法制審議会の記録読むなりが
国の答えを知る一番の早道だと思うよ
- 662 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:23:27 ID:SiAhS1T+
- >>653
魚も虫も痛み感じるよ。
モリを打たれたサメが苦しげに
のた打ち回ってた。妊娠してるサメだった。哀れ・・・
- 663 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :05/01/30 03:24:29 ID:UeRzeXYP
- ( ´D`)ノ<むしろ動物愛護法なんてのがあることが間違い。
自分で飼う動物はちゃんと飼い主が管理すべきだろ。
そんな基本的なことがわかってない香具師が多いから法で縛らにゃいかん。
- 664 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:24:34 ID:iKFf+Q2o
- >>662
魚や虫に痛覚があるか?
てかサメは哺乳類だ。
- 665 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:24:54 ID:L/1w/r9O
- 痛みは主観的だから証明できんわな。
- 666 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:25:10 ID:VSL/lW49
- 負けしまったが悔しくて悔しくてどうにもならずID変えて再登場
こんなチョンもいるわけだが
- 667 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:25:16 ID:OGON33jP
- >645
田舎だしクルマの運転中に踏んだりしてるかも。<トカゲとか。
バイクに乗ってるときに一度クワガタがTシャツに刺さったこともあるしw
けど別になんとも思わないかな?
人が飼ってる動物を殺すのは嫌だけど、自然に居る分にはなんとも。
絶滅危惧種だと困るがw
最大公約数的なのは「人」じゃなくて「常識」な。
おれは法が列挙してるくらいがちょうど嫌悪を感じる社会の共通部分で、
かつ法的保護に値すると思うのだが?
- 668 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:25:30 ID:+ZqLqDfH
- >>641
古代ローマや今でもアラブのいくつかの国では、
子供は親の所有物だから、殴るも殺すも親の判断ってのがあったな。
>>662
魚に痛点はないらしい。
のたうち回るのは、むしろ痛みを感じていないから。
- 669 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:25:59 ID:SiAhS1T+
- >>664
大丈夫?イルカやシャチと間違えてるよ。
- 670 :くそちょんかおまえは:05/01/30 03:26:06 ID:DkNWflk3
- まず、糞ちょんのお前も先に飲め
- 671 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:26:40 ID:9T6Ui0yj
- >>663
いや、この法律正式名称は
「動物の愛護及び管理に関する法律」で、
人の管理下にない動物についての取り扱いもさだめてるから
むしろ1条で述べてる法の趣旨からすれば
そっちのほうが主目的だと思われ
- 672 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:26:56 ID:QVv+fuHJ
- >>663
まっとうなことを言っているようで、どうでもいいこといってんなw
>>662,664
うろ覚えだけど、魚には痛覚が無いとか聞いたことがあるな。
まー俺が釣りしているときはそれが救いになってくれたけど
一応サメは卵産むけどね
- 673 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:27:18 ID:TcGVsxI+
- >>653
だから、それがただの「モラル」として、啓蒙するのならともかく、罰則を伴う法律にするのは納得できないねぇ〜
>>656
では、蛙ではなく「ドブネズミ」では?
「溝鼠は殺して良い」と言う常識はあるぞ、あるからこそ、殺鼠剤や鼠取りが売られてるんでしょ?
苦痛がない・・・とはとても思えないしねぇ〜殺鼠剤を食った鼠の死に
- 674 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:27:48 ID:L/1w/r9O
- >>664
サメは哺乳類だったのか・・・。
キャビアでも食ってもちつけ。
- 675 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:27:51 ID:iKFf+Q2o
- しまった。サメ軟骨魚類rjgp@gl、;:g、
- 676 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:28:22 ID:UkJUG4J/
- 何かよっぽど腹の立つ事があったのかも知れない。
動物を殺せばスッキリすると思ったのかも知れない。
ここまではまだ分かる。
だが殺した後、戻って店長に見せてるのが分からないし
気持ち悪い。
- 677 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:28:31 ID:F7imCyrV
- >>1
m9(^Д^)プギャー
- 678 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:28:45 ID:COeAburQ
- >>651
この法律は、生命をみだりに奪うような社会状況を蔓延させないように
するのが目的だと、俺は思う。
だから本来は、如何なる生物種であってもみだりに殺すな、だと。
でもそれじゃ生類哀れみの令みたいな悪法になってしまうから、
最低限これらだけは法律が見逃しませんよ、というのが規定条項だろう。
- 679 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:28:49 ID:VSL/lW49
- チョン語録
法も守れない、守る気もないのは当然チョン、 日本の法を知らない右翼売国奴
「日本の法律くそくらえ 俺は守らねえ」
買った奴をどうしようが、飼い主の勝手だろ?。
499 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:27:17 ID:GC87nywN
「愛玩動物」がどれか決めるのは、それこそ人間それぞれだろ?
521 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:33:37 ID:GC87nywN
だから、買った物を「他人の見てない前で」どうしようが、その人の自由だ。
599 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:59:33 ID:GC87nywN
アオダイショウにネズミをヤルのも
「日本語も読めないチョン」
536 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:39:37 ID:GC87nywN
だ〜か〜ら〜
561 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:47:29 ID:GC87nywN
引用しているおまえこそ条文をよく読め。
「ブーたれるだけで告発もしない共産主義チョン」
「コレが○○ならアレも○○にしろよ 共産主義チョン」
546 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:42:39 ID:TcGVsxI+
おかしな法律だよねぇ?
573 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:50:04 ID:TcGVsxI+
ホント、この法律は素晴らしい法律だね
604 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:02:01 ID:TcGVsxI+
やっぱり、素晴らしい法律だわ
618 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:04:39 ID:TcGVsxI+
うんうん、やっぱり、素晴らしい法律だね
640 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:16:00 ID:TcGVsxI+
俺が尋ねているのは「どうして、犬は殺してはいけないのに、蛙は殺して良いのか?」だよ
586 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:54:13 ID:GC87nywN
つまりは一に含まれる、牛、鶏も「愛玩動物」なんだから食うなっと?
- 680 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:28:52 ID:GC87nywN
- >>661
>別にこの法律自体は愛護動物の定義もしてあるし
だから、定義付けが完全じゃないんだって。
人に占有されなければ何をしてもイイというものなんだから。
だから、法律ばかりに頼るバカが生まれるんだよ。
- 681 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:29:39 ID:o0Q7SZDA
- まあ人はなぜ生きてるだけで不幸なのかという根源的な問いを発する前に
自分がどれだけの罪など存在しないはずの動物の命を奪ってきたかに
思いをめぐらせてみるべきだろう
そして菜食主義という答えに行き着くわけだが
それが不可能である場合せめてものつぐないとして
動物愛護法というものが生まれる
自分の命だってやはり誰かに狙われているのだよな
- 682 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:29:40 ID:VllHPIcI
- 動物に関する法令一覧
http://www1.ocn.ne.jp/~tekitoni/houreishuu.html
- 683 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:29:53 ID:bltqSl/L
- ウヒャヒャ♪ 買って石鹸漬けにして「死んだ」か!
なかなかキレたギャグじゃん。
しかし、シャレのわかんねえ店長だな。
そもそも香具師らが動物で商売したりオモチャにしたりしてんのが愛護精神に反してるだろ。
- 684 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:30:00 ID:TcGVsxI+
- >>667
なるほどなるほど、君は目の前で、トカゲが基地外にナイフで五分刻みに分解されても、それが野生種なら、どうとも思わないわけだ?
すごねぇ〜鉄の心の持ち主だ
- 685 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:30:25 ID:p4+GgIhF
- 点数稼ぎとかで過剰な取締りとか始まったら
まんま生類憐みの令なんじゃ・・・?
とか思ったけど生類(略)って言ってる人検索したら
ちょっとチョメチョメな人多そうなんでやっぱ言うのヤメタ
>>337
そうそう、そういうこと。
ID通りGJ
と思ったけどなんか調べるのめんどくさそうだな・・・
誰かアンカーで重要レス番誘導キボンヌ
- 686 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:30:56 ID:VSL/lW49
- チョン語録2
「ブーたれるだけで告発もしない共産主義チョン」
「コレが○○ならアレも○○にしろよ 共産主義チョン」
673 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:27:18 ID:TcGVsxI+
罰則を伴う法律にするのは納得できないねぇ〜
右翼売国奴が毎度言ってることを引用すれば、
「法律を定められて困るのは その法に違反することをやる犯罪者だけ」
だから、こういうのは犯罪者ということになる
チョンだから犯罪者であっても不思議ではないが
- 687 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:31:01 ID:753X03Ln
- >>640
バカか?
ネコや蛙自身が、価値なんてこと思ってる訳ないだろ。
例えば、ネコと蛙、どっちか1匹しか助けられないとする。
ネコを助けて、蛙を犠牲にするのは、まさに人間の身勝手だ。
・・・だが、この選択の方が人間の不愉快が小さい。
この逆だと不愉快がすごく大きい。それだけだ。
- 688 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:31:42 ID:AWy+6mk5
- キサマらの生活が様々な動植物の死の上に成り立っている事
それをどこまで理解してるのか知らんが感傷的なキレイごとばっかり言いやがって
多々だ単純にそれが気にくわねえんだこの偽善者どもが
俺にはキサマらの存在自体が不愉快だ
- 689 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:31:43 ID:SiAhS1T+
- >>672
近年イギリスで魚に痛覚があるという結論出した
研究者たちがいたよ。
でも日本では、それ無視。だって釣りファンが嫌がるから。
活け作り盛んな国だしね。
- 690 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:32:02 ID:UkJUG4J/
- 神経のある動物は何だって痛覚持ってるだろ。
芋虫だって、蟻の群れに放り込めば激しくのたうつし。
魚に痛覚無いって、一体誰が言い出したんだろう。
そう思いたいのは分かるけど、そんな訳無いじゃない。
- 691 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:32:17 ID:bltqSl/L
- >>684
逆だよね。
飼われてるものは所詮人間のオモチャなんだから、所有者がどう扱おうと文句はないが。
- 692 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:32:34 ID:OGON33jP
- >676
>気持ち悪い
これを保護するための法律なんだよね。
>680
刑法の謙抑性とか、明確性の原則とかあって、
あまりにも広すぎる罰条のはダメなんだよね。
これくらいのものが処罰範囲として妥当だろう。という判断だと思われる。
- 693 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:32:45 ID:+ZqLqDfH
- >>673
害獣なら殺せばいいだろ。みだりに殺したのではない。
- 694 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:33:02 ID:6m6aYBx3
- >>679
気に入らない人間を、チョン扱いする奴の知的レベルも憂慮すべき問題だ。
- 695 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:33:19 ID:VSL/lW49
- チョン語録2
「日本語も読めないチョン」
680 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:28:52 ID:GC87nywN
人に占有されなければ何をしてもイイというものなんだから。
「ブーたれるだけで告発もしない共産主義チョン」
「コレが○○ならアレも○○にしろよ 共産主義チョン」
673 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:27:18 ID:TcGVsxI+
罰則を伴う法律にするのは納得できないねぇ〜
- 696 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:33:44 ID:2iZYMwZG
- 問題2 「みだり」を使って文を作りなさい。
みだりきいだりさわっだりしただ。
- 697 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:33:59 ID:iKFf+Q2o
- >>ID:TcGVsxI+
まー話を元に戻すとアレだ。
魚には痛覚がある、という説を唱える研究者もいるけど、
それはまぁいいや、論点がずれてく。
えーと、必要もなく殺すな。
食べる時だけにしなさい。
そして若気の至りの殺生なら、出来れば身近な大人に殴られとく事を望む。
- 698 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:34:15 ID:TcGVsxI+
- >>687
そうそう、だからこそ、この法律の基準は「可愛いか可愛くないか」「有用か有用じゃないか」と言う、素晴らしい基準で出来た法律だ、って言ってるんじゃない
- 699 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:35:22 ID:+ZqLqDfH
- >>690
情報を伝達できても、センサーがなければ、元の情報を取れません。
- 700 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:35:42 ID:VSL/lW49
- >>694
バカ(チョン)である証拠が挙がったバカを晒しているのに、
証拠なしでチョン扱いしてると思ってるバカの知的レベルも憂慮すべき問題だ。
日本語も読めないバカだからしょうがないのか
- 701 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:35:44 ID:3x7n32Py
- 初芝は今シーズン四番打者確定なんだから、こんなところで逮捕されている場合ではない
- 702 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:35:48 ID:c6Irei46
- >>640
>人間ならわかる、同属だからだ。同属殺しは、種の繁栄に大きな妨げになる
>だから、殺してはならない
いや、わかってないじゃん。
この論法がまかり通るなら民族浄化は許されてしまうぞ?
中学生までならセーフ。高校以上はダメ人間決定。
- 703 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:36:18 ID:753X03Ln
- >>691
>飼われてるものは所詮人間のオモチャなんだから、所有者がどう扱おうと文句はないが。
バカか?いや幼稚なのか?
お前以外の人間が全員死んで、お前と、お前のペットだけが地球上に生き残ってる。
そういう状況ならそれもいいだろう。
そのことを不愉快に思う他人がいる限り、文句がないはずがない。
- 704 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:36:23 ID:OGON33jP
- >684
嫌なら見なきゃ良い。そしてその嫌な気持ちが法的保護に値するかはまた別の問題。
昔、蛙にロケット花火くくりつける遊びがあったべや?蟻を水攻めにしたりとか。
それを処罰するのは、違法性が小さくて、罰するに値しないんじゃねーの?
- 705 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:36:35 ID:GC87nywN
- >>700
はいはい、日本人の仲間になりたいなら早く帰化しなよ
- 706 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:37:24 ID:L/1w/r9O
- 痛覚細胞が確認されても、脳の中で構成される痛みの感覚がどの程度であるかは誰にもわからない。
- 707 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:37:33 ID:6m6aYBx3
- >>700
バカ=チョンという根拠の無い方程式が頭にこびりついている
学歴の低さは憂慮すべき問題だ。
- 708 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:37:33 ID:9T6Ui0yj
- >>680
は?限定列挙された動物以外は占有されていない限り
愛護どうぶつではない
めちゃめちゃすっきりしてるじゃん
そうだよ、あなたの言うと通りこの法律では
限定列挙外の非占有動物なら何をしても
この法律ではおそらく罰せられないと思うよ
それが不完全だといいたいわけ?
でもこの動物に対しての区別は
法が定めたことであって動物を無条件に
平等に扱うことはもともと目的にしていない
その区別するのが気に入らないなら
法の改正運動でもおこせばいいじゃん
- 709 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:37:43 ID:VSL/lW49
- >>705
はいはい、日本人の仲間になりたいなら早く帰化しなよ
これではとても無理だろうがねえ
「日本の法律くそくらえ 俺は守らねえ」
買った奴をどうしようが、飼い主の勝手だろ?。
499 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:27:17 ID:GC87nywN
「愛玩動物」がどれか決めるのは、それこそ人間それぞれだろ?
521 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:33:37 ID:GC87nywN
だから、買った物を「他人の見てない前で」どうしようが、その人の自由だ。
599 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:59:33 ID:GC87nywN
アオダイショウにネズミをヤルのも
「日本語も読めないチョン」
536 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:39:37 ID:GC87nywN
だ〜か〜ら〜
561 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:47:29 ID:GC87nywN
引用しているおまえこそ条文をよく読め。
680 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:28:52 ID:GC87nywN
人に占有されなければ何をしてもイイというものなんだから。
- 710 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:38:04 ID:iKFf+Q2o
- サメ哺乳類の後遺症が‥
自分の愚レスにポッと頬を赤らめるのが
まさか自分だとは‥
- 711 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:38:35 ID:UkJUG4J/
- >>699
痛覚には感覚器は必要ないの。
神経細胞そのもので感じる感覚だから。
- 712 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:38:48 ID:QVv+fuHJ
- >>706
さらに知覚が無ければ、痛覚を受けて体を動かすという単純な反応かもしれないしな。
- 713 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:38:51 ID:TcGVsxI+
- >>693
でも、実際には鼠の害よりも野良猫の害のほうが大きいんだよねぇ・・・
鼠は蓋閉めたゴミ箱ひっくり返して、中の生ごみあさったり、花壇の花を穿り返して
そこに巨大(ねずみ比)な糞をしたりもしないし
ねずみが病原菌を運ぶ、と言っても、猫も十分病原菌だらけ
ねずみに直接的な害を(寝てる間に耳をかじられた、とか)を受けた人、このスレに何人いる?
俺は「目の前を走られ、気持ち悪かった」と言う害以外はない、ねずみにはね
でも、猫は・・・飼ったばかりの新車の上を歩かれたり、庭に植えてた花を全部ほじられたり
外に出してあった生ごみをあらされたりと・・・ねこのほうが害獣だよねぇ〜
- 714 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:39:31 ID:AWy+6mk5
- 野良猫は三味線にしちまえ
- 715 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:39:42 ID:GC87nywN
- >>712
魚でも、包丁で刺すと暴れるがな・・・
- 716 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:40:04 ID:VllHPIcI
- >>713
野良猫を保健所に渡すことは認められている。
- 717 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:40:04 ID:UGoKoF4F
- >>710
乳を与えるサメってのも悪くないぞ
- 718 :普通列車多治見逝き ◆dyfpS2tEe. :05/01/30 03:40:36 ID:4Vv/RHDF
- んで、スナネズミたんは死んだのかと小一時間(ry
- 719 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:40:39 ID:UkJUG4J/
- 痛みから逃げるってのは、生き物の最も基本的な防衛反応だしな。
- 720 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:40:55 ID:iKFf+Q2o
- >>713
なぁ、ネズミがビル火災起こすの知ってる?
- 721 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:40:55 ID:UzEXUUW+
- とりあえず白魚の踊り食いやホタルイカの踊り食いは、やめられねえな。
鶏だって平気で〆ちゃうし、釣ってきた魚もバリバリおろす。
ネズミがでりゃあ叩き殺すし、軒下に蜂が巣を作ったらジェノサイド。
こういう人間として普通の行為にいちいち心を痛めちゃう人は、
ちょっと病的じゃないかなあと思うよ。
>>711
脳に痛みはありますか?w
- 722 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:41:11 ID:6m6aYBx3
- >>709
あんたキチガイなの?
- 723 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:41:18 ID:VSL/lW49
- >>707
わざわざまとめてやっているのに
バカでチョンという根拠を認めたくない妄想(もしくは最初から日本語すら読めない)が頭にこびりついている
学歴の低さは憂慮すべき問題だ。
「"個人個人の思考"を否定するのに自分のことになると肯定するダブルスタンダードチョン」
713 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:38:51 ID:TcGVsxI+
俺は「目の前を走られ、気持ち悪かった」と言う害以外はない、ねずみにはね
- 724 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:41:23 ID:SiAhS1T+
- >>697
同意です。自分が痛み感じないと
他者の痛みもわからないもんね。
ただむやみに虐待されると、自分も虐待者になるらしいが・・・
あなた素直でいいね。鮫哺乳類説もなかなか斬新でいいよw
- 725 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:42:21 ID:/yJXUZ2a
- 誰か「ワケ・ワカ・ラン」って言ってるAA張ってくれ。
- 726 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:42:26 ID:GC87nywN
- >>722
しー、そういうことは黙ってなきゃ
面白いんだから(w
- 727 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:42:41 ID:OGON33jP
- >721
寄生虫にはお気をつけて・・・。
- 728 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:43:12 ID:TcGVsxI+
- >>702
別に良いんじゃない?民族浄化
そもそも、普通の戦争ならOK、相手を全滅させるのはNG、なんていうのが間違ってるわけだし
>>704
嫌なら見なきゃ良い、ってすべての動物の殺害シーンはそれで終わっちゃうわけだが・・・
>それを処罰するのは、違法性が小さくて、罰するに値しないんじゃねーの?
そして、その違法性が大きいか小さいかを別ける基準は「可愛いか可愛くないか」「有用か有用じゃないか」と言うところなわけだね?
- 729 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:44:29 ID:VSL/lW49
- チョン語録2
「日本語も読めないチョン」
680 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:28:52 ID:GC87nywN
人に占有されなければ何をしてもイイというものなんだから。
「ブーたれるだけで告発もしない共産主義チョン」
「コレが○○ならアレも○○にしろよ 共産主義チョン」
673 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:27:18 ID:TcGVsxI+
罰則を伴う法律にするのは納得できないねぇ〜
「"個人個人の思考"を否定するのに自分のことになると肯定するダブルスタンダードチョン」
713 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:38:51 ID:TcGVsxI+
俺は「目の前を走られ、気持ち悪かった」と言う害以外はない、ねずみにはね
「俺は」
「俺は」
コレを認めるのなら愛護法の「可愛いからコレだけ特別」ということも疑問に思ってはならない
(そもそも何故規定されたのかは立法側に聞くべきだが)
自分の都合のいいときだけ「俺は」を肯定して
都合の悪いことは「アレが○○ならコレも○○しろよ」
まさにチョン証明
- 730 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:44:44 ID:OGON33jP
- >728
>そして、その違法性が大きいか小さいかを別ける基準は「可愛いか可愛くないか」「有用か有用じゃないか」と言うところなわけだね?
だとしたらどうなの?
- 731 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:44:58 ID:UkJUG4J/
- >>721
感覚神経と脳との途中の経路に問題があったり、
脳に問題があれば痛みは感じないね。
神経細胞と言わずに、感覚神経の細胞、と言えば良かったかな。
- 732 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:44:59 ID:Rjb0+KUn
- それ以前に、スナネズミを「飼育ボトル」に詰めて販売するのは
動物愛護法違反にはあたらないのか?
- 733 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:45:02 ID:UGoKoF4F
- 砂ねずみって体毛が砂色だから砂ねずみ?
- 734 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:45:35 ID:GC87nywN
- 一度は、誰しも見ておくべきだと思うな、牛や豚や鶏を殺して食用にするシーンは・・・。
自分が何と食べているのか分かるから。
そして、食べなきゃ生きていけないのが分かるから。
ま、自分の胃に入る感謝の心を忘れるなっと。
- 735 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:45:58 ID:+ZqLqDfH
- >>728
人間にとって有用か有用じゃないかで区別して何が悪い。
すべてを相対化するなら、人間の存在も相対化できるか?
- 736 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:46:28 ID:UzEXUUW+
- >>728
そういえば最近映画館で「地獄の黙示録」のリバイバルやってたんだ。
そしたら例の祭りでの牛の断頭シーンさ。
昔見たときは「ふーん」だったんだけど、昨今の甘ったるい感性が染み付いてきたのか、
「うわっ!残虐非道!」とか思っちゃったよ。
- 737 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:46:30 ID:p4+GgIhF
- >>718
僕らの心の中では生きているよ
結局スレ検索しても納得行くレスが分からなかったので
こんな糞レスして就寝
- 738 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:46:39 ID:L/1w/r9O
- >>728
民族浄化が当たり前の世界に住みたいのなら、どうぞ勝手に逝ってください。
日本は憲法の段階で民族浄化のような思想を否定しています。
- 739 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:46:56 ID:VSL/lW49
- 726 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:42:26 ID:GC87nywN
>>722
しー、そういうことは黙ってなきゃ
620 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 03:05:26 ID:GC87nywN
ID:VSL/lW49が、正常なのか異常なのかはこのスレにいる人ならわかること(w
ID:GC87nywNが、正常なのか異常なのかはこのスレにいる人ならわかること(w
同じ日本人として品性を疑う。
チョンみたいな負け惜しみも凄いし
日本語も読めないし
日本人なら誰でも知ってる法も知らないし
共産主義者のように「コレが○○ならアレも○○にしろよ」ばっかだし
「 自 分 の 言 っ た す ら 理 解 し て な い 覚 え ら れ な い し 」
あ・・・ということはもしかして同じじゃなかったのかな?
- 740 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:47:57 ID:UkJUG4J/
- チョンの話はどうでもいいよ
- 741 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:48:19 ID:AWy+6mk5
- >>739
お前はもう日本人でいいから無駄レス返すな
- 742 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:48:23 ID:TcGVsxI+
- >>720
知ってるよ、一応、電気屋さんだから
分電盤の中で貼り付けになってるねずみの掃除をした事は2回や3回じゃないけど?
猫でもなってるのを見た事があるんだよなぁ〜これが。かなり、嫌な気分になると同時に、大爆笑させてもらったよ
後、自動車で作る猫ミンチ、って知ってる?この時期、寒いでしょ?
だから、猫が車のボンネットの中にもぐりこんで、寝てる時があるんだが、これに車のユーザが築かずエンジンをかけて、グチャッ
もちろん、こうなったら車は壊れてしまう
被害総額で言えば、どっちが大きいのかねぇ〜
- 743 :ベジタリアン:05/01/30 03:48:53 ID:+iOf+a2f
- >>734
動物性タンパク質を食べなくても、生きていけますよ
牛や豚もころしてはダメ
- 744 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:48:53 ID:Kcs4EIaK
- 店長はいつ死ぬの?
- 745 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:49:41 ID:B7XjkCFK
- >>744
神のみぞ知る
- 746 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:50:05 ID:GC87nywN
- >>743
キャー
ペジの人にはごめんさない。
折れ、肉大好き。
- 747 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:51:14 ID:UzEXUUW+
- >>742
猫ミンチ・・・・・。
自分で掃除しようとしたら、血みどろの長ーい背骨がズロロロッと出てきて・・・・・・。
さすがにグロすぎてウゲッてなったね。
- 748 :737:05/01/30 03:51:18 ID:p4+GgIhF
- 最後に一レス
奇麗事って言われても
やっぱ豚の屠殺なんかは合法でもかなりグロイよ・・・
強制的に見せられたらかなり"クル"
ぽこたんアウトするお
- 749 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:51:19 ID:TcGVsxI+
- >>730
ううん、別に〜
可愛いか可愛くないかで、有罪か無罪かが決まる法律って素晴らしいね、と思っただけだから
>>735
いいえ〜別に悪くはございませんよ?
人間は特別な生き物、犬猫取りはそこそこ特別な生き物、蛙はゴミ、うん、良い
- 750 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:52:16 ID:AWy+6mk5
- >>743
植物だって立派な一個の生物である
植物も殺すな
水と塩だけ舐めて生きてろ
- 751 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:52:17 ID:753X03Ln
- しかし、どこかの国で、
「死ぬまでに、長い時間かけて苦しめ抜いた方が、肉の味が良くなる」と、
「犬を狭い檻に閉じ込め、下から火(弱火)で炙り、長い長い時間かけて
炙り殺してから食べる」
という話を聞くが、こういうのを聞いて、嫌悪感を持つのが普通だろう。
そして、大勢の人が止めてくれ、というか止めろ!というのが普通の感覚。
「金を払った所有物なんだから、煮ようが焼こうが好きにしていいだろ!」
なんてのは、幼稚で不自然だってこと。
オレたちに不愉快な思いをさせるな!
- 752 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:52:51 ID:AOfnH2jM
- 動物を殺すことに不快感を持つのはノーマルなことだ。
食べても食べなくても。
- 753 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:52:58 ID:UGoKoF4F
- >>749
命は平等
という考え方もあるが、命は不平等とも考えられんかな
- 754 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:53:00 ID:VSL/lW49
- 大っぴらに違法行為を礼讃してる奴は不気味っつうか、
甘やかされて駄目になった子供みたいだ。
ていうかチョンだな。
単なる犯罪擁護者は、狂信者と同じでチョンにすぎない。
- 755 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:53:49 ID:iKFf+Q2o
- >>742
どっちが大きいんだろうねぇ?
ある程度正確なソースで答えられる?
- 756 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:53:56 ID:o0Q7SZDA
- >>747
いったいボンネットのどこの機械でミンチが製造されるのですか?
ボンネットの中ってネコが入れるの?
- 757 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:54:11 ID:OGON33jP
- >749
そんな風に人間の感情や道徳で決まってる法律はいっぱいあるわけだが。
ちなみに法的に言えば、人以外の動物は全て支配の対象となる「物」だ。
- 758 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:54:16 ID:TcGVsxI+
- >>747
ネタでもなんでもなく、この時期のJAFの出動理由上位を毎年占めてるらしいよ<猫ミンチ
前に聞いた話だと、この時期の朝1番に掛かってくるのは、凍結関連の事故か猫ミンチ
近所に野良猫がいる家では、マジでエンジンをかける時には気をつけたほうが良いって
昔JAFの会誌に載ってた
- 759 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:54:22 ID:VllHPIcI
- そこらじゅうでDQNが猫を惨殺している社会には住みたくないだろ。
そういうことだ。
- 760 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:54:35 ID:SiAhS1T+
- ねえ、こういう話題だと必ず食肉の話に
結びつける人がいるのは何故?
猫虐殺実況事件の時もそうだったよね。
じゃあ、あの犯人が「猫を殺して食ってれば無問題だったのか」って展開になって。
違うなぁ・・・そういえばフランス女性食った日本人いたね。
- 761 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:55:01 ID:VSL/lW49
-
ついでだからみんな覚えよう
こういうのは「共産主義」という。つまりはアカ。
右翼がこれをやってるのだから右翼売国奴。
749 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:51:19 ID:TcGVsxI+
可愛いか可愛くないかで、有罪か無罪かが決まる法律って素晴らしいね、と思っただけだから
人間は特別な生き物、犬猫取りはそこそこ特別な生き物、蛙はゴミ、うん、良い
- 762 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:55:09 ID:CuNauo73
- 人間は原罪から逃れることは出来ない。
だからといって分別なく殺生をしてもよいという理由にはならない。
分別のない殺生は、決して善良な風俗であるとは言えないからね。
原罪、慣習、倫理観そして公の秩序、それら兼ね合いが難しい、非常に難しい。
難しいゆえに「みだりに」という抽象的な文言が使用される。
うーん、難しい。
- 763 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:55:11 ID:AWy+6mk5
- >>751
お前みたいなもんの感覚がどんな一般性を持っているというのか
- 764 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:55:22 ID:UGoKoF4F
- 背骨がずるずるって表現が生々しすぎるよぅ
- 765 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:56:05 ID:753X03Ln
- >>728
>別に良いんじゃない?民族浄化
>そもそも、普通の戦争ならOK、相手を全滅させるのはNG、なんていうのが間違ってるわけだし
うわー、すごい幼稚。
こりゃ、本物の中学生だな。
つうか、中学生はもう、寝なさい。あと3年くらいしたら来なさい。
- 766 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:56:10 ID:0THOCima
- ペットショップで売ってるから、逮捕。
だろ?
- 767 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:56:16 ID:L/1w/r9O
- だれか ID:VSL/lW49 を殺して食ってくれ。ウザすぎる。
- 768 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:56:35 ID:TcGVsxI+
- >>755
まっ、どっちが多いかはともかく、とりあえず、「猫も十分害獣」と言うのは示せたと思うが?
とりあえず、揚げ足を撮られる前に「鼠より猫のほうが害が多い」って言うのは取り消して、代わりに「猫も鼠に負けず劣らずの害獣である」に変えておくよ
- 769 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:57:00 ID:UzEXUUW+
- >>752
なんでだよ!マサイ族とかどうすんだよ。
つうか俺たちだって昔はアフリカで狩りをしてたんだろ?
だったら動物を殺すこと=食料GETなんだから、むしろ「喜び」を感じる方が全然ノーマルじゃん。
近代の、しかも数十年しか続いてない甘い感性でそんな事を断言しちゃ駄目だろー。
- 770 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:57:30 ID:x61kaHMG
- ハムテルを思い出した・・・
- 771 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:57:57 ID:AOfnH2jM
- 野蛮人は自分が野蛮であることを知らない。
- 772 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:58:49 ID:o0Q7SZDA
- >>751
そもそも所有という概念自体あいまいなんですよ
自分の命だって自分の所有物であって同時に誰かの所有物でもあるし
全く関係のない者によって奪われるかもしれない
因果応報ですからそれを見て不愉快に思った人間の恨みが
今度は虐待者に降りかかるのです
- 773 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:58:50 ID:OGON33jP
- >768
おいおい。そう主張するなら猫がねずみと同じくらいの
経済的被害の原因になってるソースを示してくれよw
ネコが原因でJAFを呼ぶことが多いって言うのにもソースが必要じゃないか?
- 774 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:58:55 ID:0THOCima
- >>687
>・・・だが、この選択の方が人間の不愉快が小さい。
>この逆だと不愉快がすごく大きい。それだけだ。
>うわー、すごい幼稚。
>こりゃ、本物の中学生だな。
>つうか、中学生はもう、寝なさい。あと3年くらいしたら来なさい。
ID:753X03Lnも中学生と思われる。
高校生ならギリギリ可。
社会人とか悲惨。
- 775 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:58:55 ID:VSL/lW49
- チョン語録2
「日本語も読めないチョン」
680 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:28:52 ID:GC87nywN
人に占有されなければ何をしてもイイというものなんだから。
「ブーたれるだけで告発もしない共産主義チョン」
「コレが○○ならアレも○○にしろよ 共産主義チョン」
673 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:27:18 ID:TcGVsxI+
罰則を伴う法律にするのは納得できないねぇ〜
749 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:51:19 ID:TcGVsxI+
可愛いか可愛くないかで、有罪か無罪かが決まる法律って素晴らしいね、
「"個人個人の思考"を否定するのに自分のことになると肯定するダブルスタンダードチョン」
713 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:38:51 ID:TcGVsxI+
俺は「目の前を走られ、気持ち悪かった」と言う害以外はない、ねずみにはね
可愛いか可愛くないかで、有罪か無罪かが決まる法律に懐疑的だが
自分の体験を元に害であるかそうでないのかを決めるバカって素晴らしいね。
- 776 :名無しさん@5周年:05/01/30 03:59:27 ID:Rjb0+KUn
- 「飼育ボトル」がどんなもんか知らないけど、ビルのトイレに
備え付けの液体石鹸で溺れさせたくらいだから大した大きさでもないだろう。
金魚鉢で金魚飼うような感覚か?そんな売り方して、どれくらい生きるの?
まあ、スナネズミってせいぜい生きても2〜3年だろうけど。
仕入れて着て売れ残ったり、売れる前に死んだネズミはどうしてるんだろうか。
普段から特に疑問も感じずそんなもんを売ってる人間が、
客の「動物虐待」にはとっさに反応した…って展開になんか納得できん。
- 777 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:00:14 ID:t0Rz3EzB
- あんなにかわいいスナネズミを殺すなんて、、、
こ の オ ヤ ジ の 薬 殺 キ ボ ン !
- 778 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:00:21 ID:FKgJDWrU
- この生類哀れみの令みたいな法律どうにかしようぜ。
いつか肉も魚も食えなくなる
- 779 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:01:05 ID:Zcz93/tU
- 猫食、犬食してる国からすれば、「活け造り」なんてやってる国に言われたくないだろうなぁ、
松五郎さんを非難するきは無いけど。
- 780 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:01:08 ID:0THOCima
- >>776
業務上のやむをえない死だからなー
商売の性質はともかくとして、法には触れてない
- 781 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:01:18 ID:OGON33jP
- >778
法律を作るおっさんたちも肉を食べたいだろうからそれはないだろ?
- 782 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:01:27 ID:TcGVsxI+
- >>756
車の下にもぐりこんで見て、下からボンネット丸見えだから(車種によってはかなりビチビチに機械が詰まってる事もあるけど・・・)
で、ミンチを作るのはファンベルトやタイミングベルト。こう言う所に体を押し込めていると、当然・・・まっ、想像できるわな
後、そう言うところに体が入ってなくても、車の中はかなりの高温になるし、車はボディーアースを取ってるから、ボディに触ってる状態で電装系の+側に触れば、当然バチン
- 783 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:02:25 ID:Hu6fWBYM
- 砂鼠ってなに?
うpうp
- 784 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:02:30 ID:01H4WB0z
- 肉や魚を食わない奴は神。
- 785 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:03:33 ID:OGON33jP
- >783
グーグルのイメージ検索で出てくるよ。
- 786 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:03:50 ID:TcGVsxI+
- >>773
じゃぁ、鼠の経済被害を先に出してくれるかい?
- 787 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:03:56 ID:GJGpZ+uT
- ファンベルトなら分かるけどタイミングベルトに猫が絡まることってあるの?
仮にタイミングベルトに絡まったとすればクルマは大ダメージだろうな。
- 788 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:04:30 ID:H6H1WWL4
- 信じランねーよ
可愛い砂ねずみを殺すなんて!
逝かれているんじゃないのか?
こんな奴殺してしまえ!!!!
で、砂ねずみって何?
35歳ニート男性
- 789 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:05:02 ID:UJlzT5T/
- >飼育ボトルに入ったスナネズミ1匹
・・・ペットボトル
- 790 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:05:14 ID:VSL/lW49
- 右翼売国奴は、ウソがバレると必ず「先に出してくれるかい?」という
挙証責任を知らないバカ、チョンらしい行動。
786 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:03:50 ID:TcGVsxI+
じゃぁ、鼠の経済被害を先に出してくれるかい?
- 791 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:05:19 ID:UGoKoF4F
- ttp://www.city.sayama.saitama.jp/zoo/syoukai/basyo/aigansya/sunanezumi/sunanezumi_l.jpg
ムッハーとか叫びながら、二本足で走り抜けそうだな
- 792 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:05:57 ID:OGON33jP
- >786
別におれはねずみの経済的被害について言及した覚えはないのだが・・・。
自分が主張したことに対して証明責任を負うのが原則だよ?
- 793 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:05:57 ID:o0Q7SZDA
- >>782
下からか〜
そんなベルトの巻き込みだけで綺麗なミンチが生成されるの?
そのベルトってかなりすごいの?
- 794 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:07:16 ID:UzEXUUW+
- >>788
上手い表現だなw
確かに最近のこの手のニュースはそういう反応を助長してるわな。
- 795 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:07:51 ID:753X03Ln
- >>728
民族浄化OKの中学生、まだ起きてるかい?
かんっ、たんっ、に説明しよう。
人間とか国な、戦争ってのは、やりたくなくてもやってしまうことがある。
だがな、戦争やった後に、国と国は、仲直りすることだってできるんだ。
日本とアメリカとか、ドイツとフランスとかな。
でもさ、戦争で民族浄化OKだったら、その仲直りだってできないじゃないか。
だから、いくら戦争でも、民族浄化はしたらだめなの。
分かる?簡単だろ?
- 796 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:08:39 ID:TcGVsxI+
- >>792
あれ?経済被害がないのに、鼠は「害獣」って決めたの?えらいきめつけだねぇ〜
- 797 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:08:52 ID:4/5WDlVs
- >>790
横レスだが
一般には、鼠のほうが猫より被害は大きくて害獣だ、と思われてるし
あんたがまず挙証責任あるんじゃないの?
- 798 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:08:56 ID:0THOCima
- とある魚屋が客に魚を売った。
その魚、まだ生きてた。
ピチピチ。
客も魚屋もニコニコ。
通りすがりの獣医がそれを見た。
残酷だと思った。
獣医は魚屋を動物虐待で訴えた。
あろうことか、魚屋は敗訴した。
魚屋は言った。
「新鮮な魚を売りたかっただけなのに…。」
実話。
EUのどっか。
- 799 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:09:16 ID:Zcz93/tU
- >>795
「仲直り」っつーのも微妙だがナ(w
- 800 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:09:53 ID:UzEXUUW+
- >>795
えー?そんなんでOKなのー(´Д`)?
- 801 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:10:23 ID:AWy+6mk5
- 民族浄化すればその仲直りに関わるごたごたも無くって楽だろうけどな
実際問題としてどこぞの少数民族でもない限り民族全部を余さず殺し尽くすなんて容易な事じゃないが
- 802 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:11:19 ID:TcGVsxI+
- >>795
仲直りできずに、いまだにテロばっかりやってる連中もいるけどな
そういう人道主義を振りかざしている所為で、戦争がだらだらと続くんじゃないのかねぇ〜
仲直りできる、なんていう愉快な夢を見ている所為で
- 803 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:11:30 ID:OGON33jP
- >796
おれは害獣とも決め付けていないわけだがw
そもそもおれはネズミについての発言はしてないぞ?
で、ネズミとネコの経済的被害についてのソースまだ?
- 804 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:11:33 ID:L/1w/r9O
- 民族浄化OKなんていってる民族は浄化されてしまうよ。
- 805 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:11:44 ID:Rjb0+KUn
- >>780
>業務上のやむをえない死
ネズミが好きなら、というか動物の命を愛でる心があれば
こんな商売せんような気がする。言い方悪いが、奴隷商人が
自分が売った奴隷について客にとやかく言うようなもんだ。
まあ、法に触れなければ捕まらんし、周りにとがめる人間がいなければ
良心の呵責もないだろうけど。
- 806 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:12:23 ID:UzEXUUW+
- >>801
ナバホ族とかモヒカン族なんかはほぼ浄化されちゃったんじゃね?
アボリジニは観光客相手に道化を演じて生き残ってるみたいだけど。
- 807 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:12:33 ID:SiAhS1T+
- >>795
その厨房に何言っても無駄だと思うよ。
ネオナチが闊歩する白人国家で生活させるしかない。
自分が駆除される側にまわってみる必要があるね。
- 808 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:12:35 ID:VSL/lW49
- ここでおさらいをしてみよう。
「右翼売国奴、バカ、チョンは一度説明されても理解できない」
536 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 02:39:37 ID:GC87nywN
だ〜か〜ら〜
↓
>>544 (人それぞれで決まるわけではないことを証明)
561 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:47:29 ID:GC87nywN
つまり、他人が占有せず、自分が「ペットとして占有」せずに「餌として購入」すればどうしようがいい。
↓
>>572 (占有の有無に関わらないことを証明)
ところが、やはりチョンゆえに理解できず また同じバカを繰り返すチョン
↓
680 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:28:52 ID:GC87nywN
人に占有されなければ何をしてもイイというものなんだから。
>>797
一般には、鼠のほうが猫より被害は大きくて害獣だ、と思われてるという証拠を挙げる、
挙証責任が まずあんたにあるんじゃないの?
- 809 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:12:41 ID:0THOCima
- つーかネズミは害獣としては最強であり猫なんて問題じゃない
米食う、麦食う、倉荒らす、そのうえ各種伝染病キャリア
古来より人間の生活と生命を脅かしてきた存在なわけで
猫に殺されたヤツいる?
いやライオンとかトラは無しで
- 810 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:12:45 ID:UGoKoF4F
- 逮捕された男も今は獄チューか
- 811 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:13:31 ID:TcGVsxI+
- >>803
ないよ、ごめんね♪
- 812 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:14:37 ID:L/1w/r9O
- 常識とか社会通念とかを揶揄するのなら、そのような概念の無い世界(戦争下とか)で一分でも暮らしてみればよろしい。
- 813 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:14:39 ID:VSL/lW49
- 「チョンダブルスタンダード」
713 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:38:51 ID:TcGVsxI+
ねこのほうが害獣だよねぇ〜
811 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:13:31 ID:TcGVsxI+
ないよ、ごめんね♪
あれ?経済被害がないのに、ねこは「害獣」って決めたの?えらいきめつけだねぇ〜
- 814 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:14:44 ID:0THOCima
- つか民族浄化って戦争という形を取らないことのほうが多くね?当然だけど
- 815 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:15:21 ID:TaPAqw77
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 816 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:16:06 ID:TcGVsxI+
- >>806
チベットもそろそろ浄化されるんじゃないの?男は断種、女はレイプで
- 817 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:16:24 ID:GJGpZ+uT
- そりゃモヒカン族じゃなくてモヒカン野郎だ
- 818 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:16:56 ID:UzEXUUW+
- >>815
待ってたんだよ!そのAA!
人類の主観が如何に自己中心的なものであるかのお手本だよな。
ハート様とその部下だっけ?
- 819 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:17:38 ID:OGON33jP
- >811
なんだ。妄想か。
動物愛護法に範囲拡大とかの不信感を持ってる人もいるかもしれないけど、
(法の基礎が道徳という一義的なものでない以上、むしろその感情は正しいと思うが)
基礎があいまいなだけにこれ以上広がることも難しいんじゃないかな。
まぁ、人としての素直な感情に従いましょうってことだよね。
- 820 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:18:29 ID:2RqAlh9q
- ゴキブリ、鼠、蚊、蝿
現行犯は逮捕するやうに!
家族であっても見過ごしてはなりませぬ!
- 821 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:18:38 ID:VSL/lW49
- チョンは妄想しか出来ないという証明になるわけだ
わかりきったことだが証明はあって困らない
- 822 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:19:29 ID:eZeVUQhP
- >>818
聖帝サウザー様だ!!
- 823 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:19:52 ID:UBfQjoRe
- わりと不思議な事件
- 824 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:20:08 ID:TcGVsxI+
- >>809
猫(の糞尿)からサルモネラ菌を貰って死んだ奴なら、いても不思議じゃないけどねぇ
人獣共通感染症って沢山あるよ、鼠だけではなくね
- 825 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:20:24 ID:753X03Ln
- >>801>>802
じゃさ、世界中の国やら民族やらが、戦争のたびに、
「敵の民族浄化OK〜!」
ってやってたら、世界中に、最後は、1個の国か、1つの民族しか残らなくなるぜ。
だって戦争になるようなもめごとは、そこら中に存在してるわけだから。
日本以外の国や民族の人も、「いくら戦争でも民族浄化まではちょっと・・・」と
「それはちょっとやり過ぎでは?」と思ってるのが多数だと思うよ。
・・・まあ、中国とかは違うみたいだけど。
- 826 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:21:11 ID:VSL/lW49
- 493 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 02:26:08 ID:VSL/lW49
共産主義チョンの思考例
(法の規定すら知らない無知 証明)
「犬や猫はダメならアリやハエもダメだろ」
820 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/30 04:18:29 ID:2RqAlh9q
ゴキブリ、鼠、蚊、蝿
な。
右翼売国奴は法も知らない日本語も読めないということも証明されるわけだ
もう一つ妄想
824 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:20:08 ID:TcGVsxI+
いても不思議じゃないけどねぇ
- 827 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:21:16 ID:aGGFmvH+
- ペットとして売られているものをわざわざ買って殺すメンタリティーが有罪の国で良かった。
- 828 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:22:07 ID:GJGpZ+uT
- >>819
>動物愛護法に範囲拡大とかの不信感を持ってる人もいるかもしれないけど、
これについては自分は持ってるなあ。
海外の事例を見ていると放っておけば愛護団体と呼ばれる連中に好き放題されるんじゃないかという危惧を抱かざるを得ない。
- 829 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:22:31 ID:TcGVsxI+
- >>819
少なくとも、猫が様々な被害を与えるっていうのは事実だがね
鼠と同じように人獣共通感染症をいくつも持ってるし
(狂犬病なんて発病したら致死率100%だし、日本じゃ起きてないけど)
- 830 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:22:36 ID:Cg3meSXm
- >>53
同意
- 831 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:22:44 ID:UzEXUUW+
- >>825
っていうか民族浄化自体に
国家事業にして進めるほどのメリットないし
- 832 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:22:50 ID:2RqAlh9q
- >>826
ネタにマジレスすんなよ。
興醒めした。
- 833 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:24:03 ID:VSL/lW49
- まだまだ妄想
829 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:22:31 ID:TcGVsxI+
少なくとも、猫が様々な被害を与えるっていうのは事実だがね
811 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:13:31 ID:TcGVsxI+
ないよ、ごめんね♪
あれ?経済被害がないのに、ねこは「害獣」って決めたの?えらいきめつけだねぇ〜
- 834 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:24:11 ID:AWy+6mk5
- >>825
レスはちゃんと読め
- 835 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:25:05 ID:nEqT5MUC
- こ、これは
想像するとかなり怖いぞ。
店長、よく取り押さえられたな。
- 836 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:25:44 ID:6m6aYBx3
- エサとして売られているネズミもいるとしたら
この酔っ払いはちょっと可哀相だな
- 837 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:25:56 ID:TcGVsxI+
- >>825
単純にメリットとデメリット(主に金)の兼ね合いでやってないだけだよ、民族浄化を
別に君が考えてるようなモラルで民族浄化が行われてないってわけじゃない
金が掛かるからやらない、それだけ
- 838 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:26:29 ID:UzEXUUW+
- >>835
店長は若い頃アフリカでライオンの密猟とかしてたぐらいだから、平気だったんだろ?w
- 839 :名無しさん@5倍満:05/01/30 04:26:38 ID:JIifcxw1
-
ロッキーチャック?
- 840 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:26:50 ID:VSL/lW49
- それでも妄想
「やっぱり証明は出来ないチョン」
837 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:25:56 ID:TcGVsxI+
単純にメリットとデメリット(主に金)の兼ね合いでやってないだけだよ
- 841 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:27:25 ID:2RqAlh9q
- >>836
君、恐ろしいね。
- 842 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:27:37 ID:Rjb0+KUn
- ニャンコ コニャンコ マゴニャンコ
- 843 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:28:28 ID:6m6aYBx3
- >>841
どこが?
- 844 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:28:43 ID:TcGVsxI+
- >>809
と、思い出したので君にもレス
古来、猫から感染した狂犬病で死んだ奴は山ほどいる
狂犬病は現在の医学でも、発病したら致死率100%の難病
WHOに「狂犬病のない国」に指定されてる国は、日本を始め十カ国もないそうだよ
日本でも昔はいたし、化け猫は狂犬病を患った猫の事じゃないか、と言われてる
- 845 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:30:08 ID:VSL/lW49
- 「日本語も読めないチョン」
680 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:28:52 ID:GC87nywN
人に占有されなければ何をしてもイイというものなんだから。
「ブーたれるだけで告発もしない共産主義チョン」
「コレが○○ならアレも○○にしろよ 共産主義チョン」
673 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:27:18 ID:TcGVsxI+
罰則を伴う法律にするのは納得できないねぇ〜
749 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:51:19 ID:TcGVsxI+
可愛いか可愛くないかで、有罪か無罪かが決まる法律って素晴らしいね、
「"個人個人の思考"を否定するのに自分のことになると肯定するダブルスタンダードチョン」
713 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:38:51 ID:TcGVsxI+
俺は「目の前を走られ、気持ち悪かった」と言う害以外はない、ねずみにはね
「チョンの言い訳」
786 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:03:50 ID:TcGVsxI+
じゃぁ、鼠の経済被害を先に出してくれるかい?
「チョンの妄想」
811 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:13:31 ID:TcGVsxI+
ないよ、ごめんね♪
824 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:20:08 ID:TcGVsxI+
いても不思議じゃないけどねぇ
829 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:22:31 ID:TcGVsxI+
被害を与えるっていうのは事実だがね
837 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:25:56 ID:TcGVsxI+
単純にメリットとデメリット(主に金)の兼ね合いでやってないだけだよ、
- 846 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:30:37 ID:8Y2FpqKS
- ペットを安く売るからこういうことになるんだ
- 847 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:31:36 ID:SiAhS1T+
- >>837
うん、金かかるし、核あるし、人間が本気で戦争おっぱじめたら
地球完全に壊しちゃうもんね。
でも基本的に人類は「自分の気に食わない奴らは排除したい」という種なのかもね。
テロ組織見てると実に嫌な気分だが、あれも人間の正直な一面かも。
今の人間って天敵いないから・・・
だから人間同士で殺しあう以外、個体数の調節できない。
際限なく増えちゃうね・・・
- 848 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:32:11 ID:VSL/lW49
- 「え、数は?」
数を出せない妄想症は大概、数を出せないで
「山ほど」「死ぬほど」「いっぱい」などなど抽象表現でごまかす。
844 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:28:43 ID:TcGVsxI+
狂犬病で死んだ奴は山ほどいる
- 849 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:33:53 ID:UzEXUUW+
- なんかキチガイがいるので寝ます。
おやすみ>ALL
- 850 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:34:37 ID:Cs1ZkQAZ
- 店長は動物が好きでたとえ千円の砂鼠でも大切にしてほしいんだな
- 851 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:35:01 ID:TcGVsxI+
- >>847
まっ、でも、中東は最終的にイスラエルしか残らないだろうって言われてるね
他の中東諸国とは絶対に共存できない考えをかたくなに持ってる連中で、
核を持っているから、アメリカも下手には手を出せない
その上、自分は被害者というプロパガンダを完璧に成功させているし
敵対する連中にテロリストと言うレッテルまで貼ってる(まあ、イスラエルに対してテロやってる連中も頭悪いと思うが・・・)
そして、もし、それが出来なきゃ、イスラエルという国は消え去り、今度はイスラエルが浄化させられてしまうだろう
だって
- 852 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:38:15 ID:iKFf+Q2o
- なんかもう論点ずれまくって煙に巻かれてるから
こういうのも有りかなと思って‥
Wマッケイが作った95年前のアニメ置いときますね。
つttp://mgkiller.cool.ne.jp/littlenemo-40ml.lzh
- 853 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:39:07 ID:VSL/lW49
- 必死コイてGoogle等を漁るものの
なかなか出てこずにあせる右翼売国奴
結局頭に根拠が入っていて言ったわけでもなく
咄嗟に出た「口からでまかせ」
あとは逃げ
- 854 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:39:09 ID:SiAhS1T+
- >>851
アメリカに住んでた時、(裕福でない層の)ユダヤ系が
嫌われてる理由が解った気がしたよ。
でも同時多発テロ以降、アラブ系のが嫌われてるね。
スレ違いごめんね。
- 855 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:39:19 ID:4/5WDlVs
- >>808
そーだなー疎明程度かもしれんが
薬屋に行くとねずみを殺す専用の薬はあっても猫を殺すのはまずない
厚生省が地方において幾度か鼠を積極的に駆除するのを
奨励する通達したことはあるけど、猫は通達の範囲ではない
本法律でもそうなように鼠は猫と違い
非占有時にも保護されるだけの対象になっていない
この程度で民事なら十分だと思うぞ
- 856 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:40:11 ID:753X03Ln
- >>837
戦争=人を殺すこと
と教えられてるからなぁ・・・今の中学生は。
戦争では人がたくさん死ぬが、しかしそれは人を殺すこと自体が目的なのではなくて、
敵の国に、自分のいうことを力ずくできかせることが目的。
力ずくできかせようとした結果、敵の兵隊を殺してしまうと。
戦争=人を殺すこと=ダメ、と単純に教えられてると、もし戦争がやむを得なくなったとき、
戦争OK=人を殺すことOK=民族浄化OKになってしまう。
この単純さは怖い。怖いよ。((((( ゚Д゚;)))))))ガクガクブルブル
- 857 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:41:06 ID:AWy+6mk5
- キサマの単純さの方が怖いわ
- 858 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:46:14 ID:TcGVsxI+
- >>856
>敵の国に、自分のいうことを力ずくできかせることが目的。
ね?根っから、どうやっても言う事を聞かせられないのなら、民族浄化もやむなし、となっているのが、今のイスラエルなんだよねぇ
ホント・・・どっちが単純なんだろうね・・・
- 859 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:46:22 ID:753X03Ln
- 例えば、最近話題の尖閣諸島をめぐって、自衛隊と中国軍が戦ったとする。
これは、島を守ったり奪ったりするのが目的なわけで、
中国の兵隊を殺す、自衛隊員を殺す、のが目的ではないわけだ。
戦争=人を殺すこと=民族浄化
この単純脳はヤメレ。危険すぎる。
- 860 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:47:43 ID:6m6aYBx3
- スナネズミはスレの中においても殺されてしまったようだ。
- 861 :名無しさん@5倍満:05/01/30 04:50:37 ID:JIifcxw1
-
スナネズミvsスナドリネコ
- 862 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:51:07 ID:YG0KWNKB
- 平塚市入野、無職、初芝徳幸(42)
こいつは常駐監視しといたほうが良いな。エスカレートして子供を襲う可能性もある。
- 863 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:52:00 ID:753X03Ln
- >>857>>858
いや、中学生だから今は分かんなくてもいいけど、
「戦争と、民族浄化とは、似て非なるもので、またその間には
ものすごく大きな隔たりがある。」
・・・これだけは心のどこかに覚えといてよ。
まあ、そういう言葉を知ってて、いろいろ考えるというのはいいことだ。
そういう目でまた、ニュースとか、新聞とか見るといい。
そのうちだんだん分かってくるから。
スレ違いなので、この話はこの辺で。
- 864 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:52:14 ID:uN7I1NWC
- 理由無き殺しをしちゃいけないってことだ。
動物や魚を殺して食う。これは、人間が生きるために犠牲になっていただいたってことでOK。
- 865 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:53:14 ID:VSL/lW49
- ところが共産主義の右翼売国奴は納得がいかないという
- 866 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:53:41 ID:TcGVsxI+
- >>863
最後までレッテル張りしか出来なかったな・・・こいつ
- 867 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:55:27 ID:7+Lsd62L
- >>861
さぁどんどんしまっちゃうよ〜
は違ったっけ?
- 868 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:56:50 ID:aNJfx4x0
- 理想論だけ語って、実際的なものに何一つ当てはめようとしない人の典型だよ。
世の中それぐらいきれいだったらいいのにね。
- 869 :名無しさん@5倍満:05/01/30 04:56:54 ID:JIifcxw1
-
この無意味な殺生が人間に向けられなきゃいいけど・・・。
- 870 :名無しさん@5周年:05/01/30 04:59:39 ID:VSL/lW49
- 綺麗であろうが汚かろうが法は守れ
そういうことだが
日本語も読めないチョンには難しいかもしれない
だが読めないからといって犯罪をしていいわけではない
チョン右翼売国奴はこの点を理解できない
- 871 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:00:12 ID:SiAhS1T+
- >>864
さっきも書いたけどスルーされちゃったんだが、
食肉の問題に摩り替えると揉めるよ。
犬食う国もあれば猫食う国もある。鯨食う国もある。アザラシ食う国もある。
殺し方が残虐であればあるほど肉が旨くなる、と信じられている国もある。
慣習の異なる人間は、「なんでそんな生き物を食わねばならんのだ」って思うだろ?
あさましい奴なんぞは、絶滅危惧種を密猟者から入手し、食いたがる。
節操の無い欲望とは愚かだ・・・
- 872 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:06:04 ID:TcGVsxI+
- >>864
それがただのモラル啓発のための標語なら、全面的に支持するところだが
罰則を伴う法律となったら話は別だと俺は思うがね?
- 873 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:07:53 ID:VSL/lW49
- 言って分かるような人間なら話は早いが、
下記のようなチョン右翼売国奴がいるから法にしなければ始まらない
「日本語も読めないチョン」
680 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:28:52 ID:GC87nywN
人に占有されなければ何をしてもイイというものなんだから。
「ブーたれるだけで告発もしない共産主義チョン」
「コレが○○ならアレも○○にしろよ 共産主義チョン」
673 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:27:18 ID:TcGVsxI+
罰則を伴う法律にするのは納得できないねぇ〜
749 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:51:19 ID:TcGVsxI+
可愛いか可愛くないかで、有罪か無罪かが決まる法律って素晴らしいね、
「"個人個人の思考"を否定するのに自分のことになると肯定するダブルスタンダードチョン」
713 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 03:38:51 ID:TcGVsxI+
俺は「目の前を走られ、気持ち悪かった」と言う害以外はない、ねずみにはね
「チョンの言い訳」
786 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:03:50 ID:TcGVsxI+
じゃぁ、鼠の経済被害を先に出してくれるかい?
「チョンの妄想」
811 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:13:31 ID:TcGVsxI+
ないよ、ごめんね♪
824 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:20:08 ID:TcGVsxI+
いても不思議じゃないけどねぇ
829 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:22:31 ID:TcGVsxI+
被害を与えるっていうのは事実だがね
837 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/01/30 04:25:56 ID:TcGVsxI+
単純にメリットとデメリット(主に金)の兼ね合いでやってないだけだよ、
- 874 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:08:06 ID:6m6aYBx3
- 酔っ払って殺した、たかが1000円のスナネズミのために
名前晒される方が可哀相だろ。
- 875 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:10:01 ID:N/Er2E43
- >>874を殺したいけど、もし殺したらゴミを処理したのに前科がつくんだろな。
- 876 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:10:39 ID:4/5WDlVs
- >>873
おーい855で疎明したんで
猫のほうが実害がでかいってのを
同レベルで疎明してくれや
- 877 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:11:31 ID:6m6aYBx3
- >>875
スナネズミがそんなに大事なおまえの方がよっぽど怖い
- 878 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:12:08 ID:rcTXJ6fH
- 通院歴ありで、オールクリア
- 879 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:12:23 ID:aGGFmvH+
- >>874 は殺す快楽を得るために買う香具師
- 880 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:12:59 ID:4ckvb8zz
- 糞チョン半島にコロニーが落ちないかなぁ…
- 881 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:13:59 ID:DhJHf3bD
- つーか泥酔しててもふつうこんなことしないだろ。
基地外だな
- 882 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:15:07 ID:doGSDf0S
- 屠殺は許可制にしたらいいんじゃないのか?
この免許を持ってる人は食用牛なら殺してもオッケーだけど
他の動物はダメ、みたいな
- 883 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:15:35 ID:SiAhS1T+
- 実際連続殺人犯とか、猟奇殺人犯は
無意味に動物虐待しているからね、快楽殺人につながりそうで
怖いのは確かだよね。
サカキバラにせよ、小林薫にせよ。
- 884 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:17:31 ID:TcGVsxI+
- >>881
さぁ、それはどうだろうねぇ〜
酔っ払いは何をするかわからんし
単純に「汚れているような気がしたから、洗ったら死んじゃったので、返品しにいったところを捕まった」
ってだけの話かもしれないしねぇ〜
何処かの芸能人の母親は、素面で「今日は寒いから」って、熱帯魚のサーモスタットを最強にぶち込んで、熱帯魚を茹で魚にしちゃった人もいるんだし
- 885 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:18:17 ID:Yymc8NmY
- >>875
スナネズミ位で必死になるなよ。
お前がどれだけの動物食ってるか考えろ。
- 886 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:18:20 ID:6l9Jy927
- 60歳に取り押さえられる42歳
- 887 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:18:46 ID:pRYVbei1
- 人死にが絡んだ事件は、
よほど不条理であるとか被害者が愛らしくなければ同情しないくせに、
動物(特に身近な犬猫)虐待の事件は、
無条件で目が潤む私もある意味キチガイなんだろうなあ。
なんか感覚がずれてる。
- 888 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:19:55 ID:VSL/lW49
- 何でもかんでも同列に考えろ、というバカは間違いなくチョン右翼売国奴。
世の中それぐらいきれいだったらいいのにね。
- 889 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:20:59 ID:Yymc8NmY
- >>883
でもなぁ・・・
動物と人間は明らかに違うわけでしょ。
動物殺害=人間殺害という感覚持ってるほうがおかしいと思うが。
- 890 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:21:05 ID:6m6aYBx3
- おまえら、「たかがスナネズミ」だぞ
しかも、1000円じゃなくて997円なんて中途半端な値段が付いた…
ネズミなんて放っておいてもいくらでも増えるんだから
一匹二匹殺したっところで、どうってこと無いって。
おまえらの嫌いな中国人より、はるかに繁殖力があるぞ。
- 891 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:21:34 ID:SiAhS1T+
- >>887
キチガイじゃないよ。
あなたは「なんら権利を保障されていない弱者」に
目が向いているだけ。
- 892 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:23:20 ID:VSL/lW49
- チョン右翼売国奴は「エスカレート」という言葉も実例も知らないバカなわけで
- 893 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:23:31 ID:QE2Vme9v
- 夕方5時以降の酒類の販売は禁止ということで。
自宅で飲む分にはOK
- 894 :慶札OB:05/01/30 05:24:19 ID:RXvNfpFW
- 法律にグレーゾーンがなかったら、退職後の食い扶持が稼げないじゃん。
- 895 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:24:27 ID:SiAhS1T+
- >>889
いや、「快楽殺人犯」の前歴に動物虐待があるという
事実を書いただけです。
生き物が苦しみ死にゆく姿を見るのが楽しい奴も、きっといるんだろう。
- 896 :名無しさん@5倍満:05/01/30 05:27:21 ID:JIifcxw1
- >>890
税別表示以前は1000円だったのが税込み表示に変更してから997円になったんだろう。
うまい棒が10円から9円になったのと同じように。
- 897 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:27:28 ID:pw9Mmac/
- 結局恐喝ではなかったの?
- 898 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:29:12 ID:aGGFmvH+
- 殺す為の殺しをする香具師は存在しない方が安全。
- 899 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:31:28 ID:NESLK9CK
- 「禁じられた遊び」のガキ共も今なら逮捕かな?
- 900 :& ◆UDp/fXfcgk :05/01/30 05:33:24 ID:RXvNfpFW
- 製薬・食品・化粧品メーカーの皆様。
実験のためやむなく行う殺しなのか、殺しのための殺しなのか、判断に迷うことはありませんか?
一社に一人、法務顧問としてわたしたちを雇用してください!さもないと
- 901 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:33:41 ID:pRYVbei1
- >>891
(つД`)
- 902 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:35:32 ID:iY+34QLR
- メチャクチャ意味ワカラン行為だな。
何だこりゃ?
- 903 :名無しさん@5周年:05/01/30 05:58:15 ID:BSo2vrc6
- うちのスナネズミ夜食に豆食ってリンゴ食って
ホットカーペットの上で爆睡中
昔の人からしたら「ネズミ」=忌わしい
だろうになんで酔っぱらいにボトルに入れて
売るのかわけわかめ。世話は簡単だが。
- 904 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:04:14 ID:/XZLbSzh
-
・・・・酔っ払って外に出るなよ・・・。
- 905 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:08:38 ID:DhJHf3bD
- http://bsearch.goo.ne.jp/image.jsp?&MT=%A5%B9%A5%CA%A5%CD%A5%BA%A5%DF&type=RNW
- 906 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:12:16 ID:1TOfZSJH
- ネズミごときで?
- 907 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:13:40 ID:mjw15Ho1
- 店長ナイス
この無意味な殺生が人間に向けられなきゃいいけど・・・
- 908 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:14:06 ID:B+Paqaz+
-
一番の問題は 「 酔 っ て い た 」 ←この点にみんな注目しろ。
酔ってて記憶がない人もいるだろ。多分この人はその類の人だ。
というか、今なぞが解けた1!!!!!!!!!!!!!!!!
あれだよ、水が飲みたくて店の外からペットボトルらしきものが見えたから
ペットボトルを見てそれを速攻で値段もわからず買って
とりあえず、1000円札を出してそれを買った。
そのとき、ペットボトルのふたをあけて飲もうとしたが水が入ってないので
もう一度店に戻るのも面倒なので、トイレの水を飲もうと思い、
液状の石鹸と水道の蛇口を間違えてそのペットボトルにその液状の石鹸を入れたら
ペットボトルが異常な速さで動いたから何事かと思ったら、そこにねずみが入ってた。
よく見るとそのペットボトルにペットショップの名前が入ってたから
酔ったままその店に行って、ねずみが死んでるよっていったんじゃないのか?
まあ、店員は警察を呼んだときは酔っててどうしたらいいのか
わからないから呼んだんじゃないのか? ペットショップに酔っ払いなんてめったにこないし。
それで警察はそいつの酔いがあまりにも激しかったため
その酔った男が警察に抱きついたりいろいろされてうざかったから
普通なら適用しない動物愛護法を
ちょっと国家資格を取るときに思い出した
そこにいた警官がそうだこれだ!!!!
って思って、そのとき適用したんじゃないのか
- 909 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:14:56 ID:Yymc8NmY
- >>907
むくわけねーだろボケ。
頭悪すぎなんだよサル。
- 910 :908:05/01/30 06:20:43 ID:B+Paqaz+
- それで警察はそいつの酔いがあまりにも激しかったため
その酔った男が警察に抱きついたりいろいろされてうざかったから
普通なら適用しない動物愛護法を
ちょっと国家資格を取るときに思い出した
そこにいた警官がそうだこれだ!!!!
って思って、そのとき適用したんじゃないのか
↑ちなみにこのとき警察はショップの店員に事情聴取してて
警察「なんでそこにねずみが死んでるの?」
店長「そこの男が殺したんです(怒)」
警察「それはいけませんねぇ」
店長「そうなんですよ、どうにかなりませんかねぇ」
警察「じゃあこの際ですから動物愛護法を適用しますか?」
店長「動物愛護法ってなんですか?」
警察「動物愛護法とは・・・省略・・・ということなんです」
店長「よし、じゃあこの人に酔っ払ってねずみを殺したときの思いを味あわせてやりましょう(笑)」
警察「被害届けはどうとでも出せますがそのようにしますか?じゃあそうしますね」
警察の部下「おい、お前動物愛護法で逮捕だこっちにこい」
酔っ払った男「はぁ〜〜〜い、どこでもいきますよぉ〜〜」
- 911 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:22:08 ID:o0WvFjEd
- >>909
動物虐待から殺人へ至った前例は多い
つか、新聞読んだ事ないのか?
殺人が起こった地区で2ヶ月前から矢が刺さった猫の死体だの見つかっただのたまに出てるだろ
- 912 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:22:51 ID:5w7qvV0m
- >>20
やーめーてー
- 913 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:23:35 ID:LCXvEMSv
- >>908
>「 酔 っ て い た 」 ←この点にみんな注目しろ。
アホか・・・・
酔って記憶がなくなるような飲み方をする香具師は、基本的に問題だ。
そうなってもかまわないという前提で、酒を飲むからだ。
つまり、そうなることがわかっていて酒を飲む。
自分が悪さをする可能性が飛躍的に高くなるのが判っているのに飲む。
「 立 派 な 犯 罪 だ 」
- 914 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:24:08 ID:B+Paqaz+
- > 動物虐待から殺人へ至った前例は多い
この部分は認めるが
そういうやつは酔ってなくても平気でそういうことをするやつだ。
お前らは酔ったことになんで触れないんだ?
- 915 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:26:26 ID:B+Paqaz+
- >>913
俺に言うなよwwwwwwwwww
酔ってたのはそいつだろwww
> そうなってもかまわないという前提で、酒を飲むからだ。
↑こんなこと考えながら酒飲むやつなんてめったにいねえよwwwwwwwww
- 916 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:27:54 ID:sxbSrT96
- なんでネズミごときが1000円もするんだ?
- 917 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:28:18 ID:mp96+Jwg
- 水を満たしたミキサーに金魚を入れてスイッチいれる過程を
芸術として公開してやっている人がいる。
あれは動物愛語法には抵触しないらしいな。
「金魚」っていうのが、動物になるかどうか微妙らしい。
- 918 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:28:44 ID:ZMlhco0x
- 食べるために殺したんなら大丈夫だったのにな。
「石鹸つけるとおいしいらしいですよ?」とか言いながら
生で齧れば捕まらなかったはず。
- 919 :名無しさん@5倍満:05/01/30 06:30:11 ID:JIifcxw1
- >>917
後で「つみれ」にするんじゃないの?
- 920 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:32:12 ID:x/dkbnA5
- 確かによっている時は訳の分からない事をするものだ。
俺は朝起きたらペーパーを3ロールぐらいトイレに
ぎゅうぎゅうに突っ込んでいた事があった。
さすがに自己嫌悪になった。
- 921 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:33:56 ID:7H1LxmGX
- >>918
別の意味で「鍵のかかる部屋」のある施設に入れられちゃったんじゃ無いかなー…
時にスナネズミって動物のお医者さんに出てた砂漠のネズミだよね。
今は普通にそこらに売ってるのか…知らなかった。
- 922 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:36:13 ID:0VgnCdrm
- 犬を商売道具としか見てなくて、虐待同然のひどい扱いをしているブリーダーやペットショップもあるのに、
この店長は動物虐待男を現行犯逮捕するなんてエライ!
こういうタイプの店長さんは本当に動物が好きでペットショップやっているんだろうな。
こういう店が繁盛して欲しい。
- 923 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:56:28 ID:sif5bRUm
- 仕事やめて砂ねずみ買いに行こうかな。
- 924 :名無しさん@5周年:05/01/30 06:59:21 ID:pWXc4dMK
- >>922
本当に動物が好きな奴は異国の動物を仕入れて
素人に売ったりしねえよ
- 925 :名無しさん@5周年:05/01/30 07:03:11 ID:///catsf
- 命の大切さを知ろう
- 926 :名無しさん@5周年:05/01/30 07:05:24 ID:foBMlhOe
- 基地外はいやだわね。
- 927 :名無しさん@5周年:05/01/30 07:16:18 ID:I4GXYpST
- 落語か?
- 928 :名無しさん@5周年:05/01/30 07:16:50 ID:wwbEUGe9
- 店長はネズミが殺されたの見て、カッとなって暴れたんじゃないのか?
- 929 :名無しさん@5周年:05/01/30 07:37:53 ID:c98XWBKf
- うさぎや鶏や鳩は食うやつもいると思うんだが、
食用の場合は愛護法違反にはならんのか?
- 930 :名無しさん@5周年:05/01/30 07:38:06 ID:w9yeqBs6
- 平塚市北金目
平壌市北金目
違和感ないな
- 931 :名無しさん@5周年:05/01/30 07:41:25 ID:S+NtqHER
- なぜかユーモアを感じる・・・
- 932 :名無しさん@5周年:05/01/30 07:45:54 ID:CTqcojU5
- >>929
「みだりに」でないからだろ。
- 933 :名無しさん@5周年:05/01/30 07:52:19 ID:01pd5cVj
- うは。馬鹿。
普段ナイフ持ち歩いてるやつの言い訳。「俺はだいじょうぶだから。」
普段、エロゲやってるやつのいいわけ。
「僕はおとなだから。」
- 934 :名無しさん@5周年:05/01/30 07:55:28 ID:B7JuBr35
- SNA ネズミ
- 935 :名無しさん@5周年:05/01/30 07:57:18 ID:eEXvQv8J
- いい悪いじゃなくて、まともな人間なら買ったペットを
殺してわざわざ購入先に「死んだ」とは言いに行かない。
酔ってたからって理由で済むのならば、人を殺しても
酔っていたからで許されるだろう
- 936 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:00:17 ID:B+Paqaz+
- >>935
メルヘンか?wwwwwwwwww
情状酌量っていうの知らないの?wwwwww
酔って人殺すのと、酔わずにひと殺すのじゃ罪の重さが違うぞ
- 937 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:07:39 ID:eEXvQv8J
- メルヘンでもメンヘルでも何でもいいよ
情状酌量も知ってるよ
そりゃ罪の重さも違のは当たり前だろうが。
俺の言いたいのはこの無職42歳がまともでは無いって事さ
- 938 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:07:40 ID:TacDSh5R
- >>936
釣れますか?
- 939 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:10:03 ID:1ncfMtDn
- 情状酌量?
- 940 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:13:06 ID:7JMX8rQE
- >>921
砂漠のネズミとゆーよか実験動物さんだね
手がかからないしそこまで貴重でもないし…ていうので
この店長さんがセレクトしたと思われる。
こんなニュースで有名にならんで欲しい
絶対同じことする香具師が出てくると思うから
- 941 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:13:53 ID:Jm7AWm1Z
-
酔ってても普通はこういうことしない
- 942 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:15:22 ID:QOik4YUn
- 上の方読んでないけど,二階堂の名は何回出ましたか?
- 943 :第七隕石 ◆dAan2veQhc :05/01/30 08:16:19 ID:RsZqK9VV
- 動物愛誤法
- 944 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:19:05 ID:A2g/Wd7n
- 飼育ボトルってどんなかんじ?
- 945 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:19:22 ID:z3SDvCC1
- >>942
7人だな
- 946 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:19:24 ID:9WLY4QkK
- 「酔ったら自分はダメになる」と知ってて飲んだのなら同罪だろう。
情状酌量の意味がわからない。「「俺は酒を飲むと何をするかわからない危険人物になりますよ」と
宣言しながら飲んだんだろ?自分の責任じゃん。
いいから酒も規制しろ。「酔ったから仕方ない」なんて屁理屈あるかぼけぇ。
- 947 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:25:30 ID:B+Paqaz+
- >>942
66 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/01/30(日) 00:34:48 ID:hqTEZ1gm
二階堂ですらそこまでやらないのに・・・・。
162 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:05/01/30(日) 00:53:08 ID:Viq2mqv8
おそらく、二階堂という書き込みがあるだろう。
170 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:05/01/30(日) 00:55:35 ID:CpWohdFd
何だこの板では二階堂の知名度は低いのか
220 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/01/30(日) 01:10:37 ID:+LFlx9xw
犯人は二階堂?
239 名前:ハムテル[] 投稿日:05/01/30(日) 01:16:35 ID:ygzhv5zC
意外と二階堂ネタ少ないな・・・
343 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/01/30(日) 01:49:23 ID:CZS57s0v
二階堂アンの報復
逃げまどう童
623 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/01/30(日) 03:05:57 ID:d4q87z51
>>603
二階堂
- 948 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:27:23 ID:eEXvQv8J
- >>946
その通りですな
- 949 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:27:57 ID:QOik4YUn
- >>945
>>947
どうもありがとう
日曜の朝から親切にしてもらっちゃった.
- 950 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:28:21 ID:r3UEMN0Q
- >>936は法律の勉強をするんだな。
お前の頭がメンヘルじゃないか、それが心配だな…(;´Д`)
- 951 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:29:50 ID:svHHnxlM
- コントだろ
- 952 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:31:41 ID:B+Paqaz+
- >>946
はあああ?
おまえもうちょっと現実見ろよwww
現実から逃げるなw
今の法律だと、情状酌量で人殺しても死刑になることは0だぞ。
しかも、本人が酔って危険人物になりますって宣言しながらっていうけど
じゃあそいつにだけ禁酒法を適用するのか?そんなの現実で考えて無理だろ。
そんなに、酒で酔ったやつの罪が軽くなるのが嫌なら
お前が法律作ればいいじゃん
これが民主主義だぜ
国会議員になるのもいいし そっち系の人に頼むのも良い
どうでもいいなら反対とか言わないように 言っても何も変わらないから
言うだけなら右翼でも出来るぞ
- 953 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:35:01 ID:eEXvQv8J
- B+Paqaz+
お前はひねくれている
- 954 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:36:38 ID:46XS3Rms
- 砂ねずみ・・かわいそうだ・・・
あの猫を虐殺したやつもこの酔っ払いもおんなじですよ。
どちらも一匹の動物の命を奪ったんですから。
- 955 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:37:57 ID:hMkZiRbN
- _.. - ― - 、_
, '´ ╋ ヽ
〈::::::: _:::)
/´\:::::::::_,. - ― - 、.〃/
, '/ `ー-’‐'´ ` ' 、
/ ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
{ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
{ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下 「ハ レ| j| j|丿
\ !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_] |iリ {、|,ノ!' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<\n )’( (‘ーl | ´ __,' ,' ) |
/.)\_, ` ) ノノ\ tノ /(( < このオッサンに石鹸注射の時間よ
V二ス.Y´| (( (r个 . ___. イヽ) )) |
{. r_〉`! }>' ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、 \______________
\ f ,. '´/ o ..::: \
`! {/⌒ヽ:::::: :::. \_:: ヽ
| .|:::/::| ',::::: ::'、:: ヾ:: ,〉、
- 956 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:38:47 ID:NcRAcdTo
- このオッサンに液体石鹸飲ませて同じ苦しみを与えてやれ
- 957 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:39:25 ID:sXJi3m3R
- モナー
- 958 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:40:08 ID:PJHYRXWb
- そうだな、僕が思うに
&.?L
ぬるぽ
- 959 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:45:17 ID:xxRBFVD7
- スナネズミを買った男
なんかマザーグースみたい
- 960 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:48:24 ID:B+Paqaz+
- eEXvQv8J
お前のせいでみんながメルヘンになってるな
ねずみは繁殖力が強いから1匹2匹死んでも生態系にはそれほど影響ないんだよ!
動物愛護団体の人も言ってたけど そもそも動物愛護って言うのは
人間がアフリカとかの動物を大量に狩りをしかたらそれで作られたんだぞ
今も、絶滅の危機に立たされて動物たちを守るのが主な仕事だぞ
逆に増えすぎた動物は動物愛護団体の人でも殺すし 殺さないと逆に生態系が崩れることもある
人間が保護しすぎると、生態系が崩れてもしねずみばっかり愛護してたらねずみだらけの世界になるぞ
まあそれは極端だがとにかく極端な愛護は生態系を崩しかねないので
辺にネズミがかわいそうとかじゃなくて、ネズミの1匹くらいは大丈夫くらいの気持ちじゃないと
それこそ、ネズミが爆発的に繁殖しちゃうぞ
今も東京で問題になってるけど 海外の動物っていうのは日本のやつより適応能力が馬鹿みたいに強いから
日本にいるネズミを海外のネズミVS日本のネズミで殺しあうんだぞ
そういうのも踏まえて、1匹くらい死んだから かわいそうっていうのはおかしい
まあ、とにかくネズミ1匹死んだくらいでぎゃあぎゃあ騒ぐなってことだ!!!!!!!!!!!
- 961 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:52:48 ID:hMkZiRbN
- >まあ、とにかくネズミ1匹死んだくらいでぎゃあぎゃあ騒ぐなってことだ!!!!!!!!!!!
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=B%2BPaqaz%2B
ぎゃあぎゃあ騒いでる厨ハケーン( ´,_ゝ`)プッ
- 962 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:54:21 ID:B+Paqaz+
- >>961
あげあしとり必死だなw
- 963 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:54:46 ID:5hMtakti
- 砂ねずみって何だ?
ググルのめんどくさいから、簡潔に教えろ。
- 964 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:55:42 ID:hMkZiRbN
- 砂で出来たネズミ
- 965 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:56:04 ID:igzNHBnl
- このおっさんの十歳の息子が、交通事故で息を引き取ったその晩の事なんだよ。
分かってやれ……
- 966 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:56:07 ID:WjYE38ET
- 「みだりに」だから、害獣として駆除する場合は、ネズミやネコを始末しても平気?
- 967 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:56:23 ID:jVxzd6Jb
- B+Paqaz+
↑
酒に酔っていますか?
- 968 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:57:25 ID:OR90bZJT
- 一体この男は何がしたかったんだろう
- 969 :名無しさん@5周年:05/01/30 08:59:11 ID:B+Paqaz+
- >>963
http://images.google.co.jp/images?q=%E7%A0%82%E3%81%AD%E3%81%9A%E3%81%BF&hl=ja&lr=&newwindow=1&sa=N&tab=wi
- 970 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:00:07 ID:D6I5ySAA
- 死んだからとイチャモンつけて、
金をせびろうとしたんじゃないの?
酔ってたからバレバレな行動になちゃっただけで。
- 971 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:01:30 ID:GOEnJxss
- いきなり店長が取り押さえるのも変だな。
もっとやばいことしたんじゃないのか?
- 972 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:03:15 ID:OR90bZJT
- >>970
1000円で買って1000円返してもらってプライスマイナス0でおわりやん
- 973 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:04:36 ID:YEHwEdz1
- わけわからん
- 974 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:06:41 ID:2RqAlh9q
- やはり、リアルで異常な思考をする人間が居るもんだな。
「たかが鼠」とか「金額」の問題じゃない。
- 975 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:08:56 ID:B+Paqaz+
- >>974
文章が途中で終わってるよ
- 976 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:11:25 ID:tYbA0S9S
- 動物曖誤法作った香具師って、綱吉の生まれ変わりだろw
- 977 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:14:16 ID:q6Jq5U+h
- >>972
大阪だから1000円以上を要求する香具師の存在は常識なわけで。
- 978 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:15:21 ID:hMkZiRbN
- ID:B+Paqaz+ 朝も早くからご苦労。
∧_∧
( ´・ω・) ∫ まあ液体石鹸でも飲まんか。
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-――――― )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 979 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:15:23 ID:eEXvQv8J
- >>B+Paqaz+
いよいよ憐れになってきたな
ご苦労さん そろそろ寝なさいよ
- 980 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:17:55 ID:B+Paqaz+
- >>978
>>978
お前等俺以外のやつにレスしないのか?
ストーカーか?w
- 981 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:19:04 ID:UUH1KgQm
- 初芝徳幸
- 982 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:21:24 ID:8Uctm7uj
- いいぞ初芝マン!次はスンヨpうわあ何すんだ以下略
- 983 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:22:49 ID:eEXvQv8J
- >>980
密かに喜んでるんじゃねーYo
- 984 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:23:55 ID:FIpsFvw7
- 俺が店長なら、手塩にかけて育てたペットを目の前で殺されたら
ぶん殴っちゃうかもしれん。訴えられてもいいから。
- 985 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:24:21 ID:U4bkM3T2
- 負け犬はどこまでも惨めだな
武士の情けで殺してやれば。このオッサン。
- 986 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:25:09 ID:Nz8WSIg1
- 殺しても食えば問題ない。
- 987 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:25:33 ID:pDy2Y47g
- で、これのAAはまだかね。
- 988 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:26:08 ID:B+Paqaz+
- AA出るまえに1000ですよ
- 989 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:27:38 ID:LWJV7uU4
- おっさんの尻から石鹸つっこんだれ。
無職が酒のむなや。
- 990 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:27:38 ID:PWhBaCF3
- 非道い話だ
- 991 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:28:49 ID:8d71x11K
- おい、警察は殺人者を逮捕しろ。
- 992 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:29:05 ID:dfPJDkBH
- / | / |
/,_ ┴─/ ヽ アイゴ〜
. (゜\iii'/゜) |||ヽ /
/ ,,ニ..,ニ、、 \ //
\ヽY~~/~y} `/..,/ _ //
,k.,.,!,.,.,r| ,! | しイ ,ニニく∠,}={ l
<ニニニ'ノ イ/ / __ V⌒トЧ
. / |ニ8二!! i 「rヘ) とつl | 〜〜〜
' {!-uー‖ レ'| | | l-/
.|ヽ ル | |/レ¬| | コロコロ〜
| |>‐'-く7| | | |
∠〃◎〉 | | 〃◎) ))))
∠〃◎〉 【AIGO】made in Korea.
- 993 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:30:33 ID:dhxAcnAn
- 1000
- 994 :1000レスを目指す男:05/01/30 09:31:06 ID:+SSOlIIa
- そういえば、昨日の夜中、今年初めてゴキブリを殺した。
- 995 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:31:53 ID:KcpIJqpc
- 、、、
- 996 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:33:02 ID:d2JvJBpy
- こういう事件があると必ず出て来るのは
「お前らだって肉、魚食ってるんだろうが
ペット殺して何が悪い」って言う奴
- 997 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:33:40 ID:xdwhv761
- >>994
仕事がナニでもう4日ウチに帰ってないが、
台所にマグロのアラを1パック放置したままだったの思い出した。
- 998 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:33:54 ID:KcpIJqpc
- 1000ですな
- 999 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:34:25 ID:0bfWS2N5
- 尻に石鹸
- 1000 :名無しさん@5周年:05/01/30 09:34:30 ID:B4o/oItl
- 俺の地元キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
262 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★