■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【行政】大阪市 ヤミ年金などの問題で4回目の労使交渉 「説明責任が果たされていない」と組合側
- 1 :Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:05/02/13 09:58:34 ID:???
- ★<大阪>大阪市 4回目の労使交渉も平行線
大阪市職員への過剰な福利厚生を巡る4回目の労使交渉は、12日午後9時から
行なわれましたが、わずか1時間で平行線のまま終わりました。
180億円にのぼる福利厚生事業の廃止案をめぐって、大阪市と市職員労働組合
連合会は、これまでに3回、交渉を行ないましたが、「スーツの支給廃止」など、
11億円分の事業を廃止すること以外は、平行線をたどっています。
12日午後9時から始まった4回目の労使交渉では、前回、市側に再検討を要求した
管理職手当てについて話合われました。しかし、一貫して、廃止への理解を求める
市側に対し、市労連は「説明責任が果たされていない。」などとして、わずか1時間で
物別れに終わりました。大阪市の山田昇総務局長は「残念ながら、理解してもらえる
説明ができていない。もう少し努力したい。」と話しています。労使交渉は、週明けに
再開されます。
ABC WEB NEWS http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_200502122201003.html
前スレ
【行政】大阪市 ヤミ年金などの問題で2回目の労使交渉 「即廃止はおかしい」と組合側
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107922981/
- 2 :名無しさん@5周年:05/02/13 09:59:35 ID:OhCAN3/U
- mata osaka ka
- 3 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:08:33 ID:SWU2f4Ar
-
大 阪 人 死 ね !
- 4 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:08:48 ID:OJBz2oaJ
- 「説明責任が果たされていない。」
- 5 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:09:24 ID:MjtXMlEy
- また大阪民国か。
- 6 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:10:11 ID:FCLWf304
- いっその事、組合員は全員クビにして、新規募集した方が、よいのでは?
- 7 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:12:01 ID:7MRCHXU/
- えーとね。組合の目的はここで
ごねて、コレ以上の改革や給与削減を
あきらめさせるのが目的だと思う。
交渉はムダなので、通告にして、
嫌なら退職していただくのが一番だと思う。
- 8 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:12:49 ID:u/e1aL3+
- お。それいいねえ>6
説明責任なんぞ無いのだ。
法律がすべて。法律でのみ護られる。それが公務員だ
- 9 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:14:11 ID:lCEpy4ux
- 組合空気嫁
- 10 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:15:20 ID:cMiTbmi9
- 大阪死民はいいカモ
- 11 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:15:53 ID:WRvv+GV3
- _,.;-''"~~''-,r'"⌒'-、 ,.;'
r" ヽ ,.-''"~"''ー、_ r'"
{ 見 す ま ヽ< ,.-'" ~"'-、 { す 赤 フ
> つ ぐ っ >レ'~ \ ゝ ぐ い フ
/ け に て / , ,.;'' ' . V 勃 腕 ン
て 獲 ろ / ,.:''" '; ち 章
や 物 よ ;' _,.-'"ミ '; や つ
ゝ、 る を ヒニゝ、 ハ ヒ´_,.-'''" .| が け
ヽ か ヾ-t''〉 ;';;,,r'五ニ7 r'^';| る る
〉 ら /~~/ y´ ~~""''-、 タ i と
;' な '; ( ノ ,_ ;i 'レ',イ ノ
.'; 'i `t`"'っ ;i r-' 'ト、 r'~
ヽ_ ,r'~"''| トこニ-.,__、 ;; | .'i ヽ_,.-'"
~''--'''"~ | t--.,_,, r' .'i
'、 _,.-' .|
ゞ,二;;;;='''"" _,..-┴
|i~  ̄ __,.-''"~ |:;iii
- 12 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:17:25 ID:VBNE96js
- むしろ組合側にそれぞれの金の使い道と正当性に対する説明責任を求めたほうが。
盗人もうもうしいとはこのことだ。
- 13 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:18:20 ID:4e2815Ot
- 税金泥棒組合
- 14 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:19:33 ID:NLWkI8X2
- 組合(笑)
- 15 :まは:05/02/13 10:21:09 ID:3xQ6sHZZ
- 組合側からも、闇金や、カラ残業の説明責任が果たされてないが。
その前に。即返金 即廃止、即逮捕だろ?この犯罪者どもが! 市も速く
告訴しろよ?大阪市は犯罪者を雇ってるのか? 府民は、行政を犯罪者に任してるのか
?
- 16 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:26:01 ID:6AGK18tM
- 「大阪市問題まとめサイト」
http://www.osaka-minkoku.info/orz/
- 17 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:29:34 ID:G+UBctnj
- 大阪市は係長が管理職か・・・
大阪市の管理職のレベルが・・・
- 18 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:31:47 ID:pp+8KZRg
- 大阪市役所――市民の目はきついで
なんと年間180億円。
職員に対する過剰な福利厚生や手当で批判を浴びた大阪市が、やっと重い腰をあげて打ち出した削減策の総額だ。
人口5万人ぐらいの市の年間予算に匹敵する規模である。市の職員4万8千人で頭割りすると、37万円余り。逆にいえば
毎年1人あたり、これだけの厚遇を受けていることになる。
職員の互助会に対して、補助金を出している自治体がほとんどだが、職員の掛け金と同額という市が多い。大阪市は
掛け金の2倍から3倍の補助金を出している。市は全廃する方針だ。
また、こうした互助会とは別の組織を通じて、条例にないヤミの退職金や年金を1人平均で380万円も出しているが、
これについても廃止するという。
このほか、生命共済の掛け金の補助や職員へのスーツ支給を廃止するなど、削減策は多岐に及ぶ。よくも、これだけの
厚遇策が並んだものだ。
ところが、この公費削減をめぐる労使交渉が始まると、職員側の対応ぶりは、事態の深刻さを理解しているとは思えない
ものになっている。
最大の職員組織「市労働組合連合会」(市労連、約4万人)は、生命共済の補助とスーツ支給の廃止には応じた。だが、
その削減額は11億円にすぎない。
そのほかの削減策には、「労使協議を経てできた制度であり、組合員に一方的に犠牲を強いるものだ」と反発する。
「行き過ぎた制度は、すぐに廃止せよ」「厚遇された分は、過去にさかのぼって市に返還させるべきだ」
市役所に届く市民の声と、労使交渉で飛び交う怒号とは、あまりにもかけ離れている。
大阪市では、80年からの10年間で280億円のヤミ手当が支給されたとして、市民団体が市幹部らを相手に裁判を起こした
ことがある。幹部らが1億円を損害金として市に支払うことで和解し、当時の市長は「今後は不適切、不透明な給与や手当は
支給しない」と約束した。
表向きヤミ手当は廃止されたが、ほかの制度はずっと温存されてきたことになる。本当に懲りない人たちだ。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
- 19 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:32:02 ID:6AGK18tM
- http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/reply.cgi?user_id=PEG03001&rpy_no=6&msg_per_page=10&def=10
> 連絡先 大阪市北区中之島1−3−20
> 06−6208−8741
> E-mail:sakata@osa-shiju.or.jp
> 大阪市従業員労働組合
> 酒田 佳裕
http://whois.ansi.co.jp/?key=osa-shiju.or.jp
>f. [組織名] 大阪市従業員労働組合
>b. [氏名] 輪違 敏裕
>d. [電子メイル] t-wachigai@roy.hi-ho.ne.jp
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=OSAKA-SHISHOKU.JP
>[名前] 大阪市職員労働組合
>[Email] kikaku@osaka-shishoku.jp
>[郵便番号] 5300005
>[住所] 大阪府大阪市北区中之島1-3-20
>[電話番号] 06-6208-8731
>[FAX番号] 06-6202-0021
http://whois.ansi.co.jp/?key=osaka-shishoku.or.jp
>b. [氏名] 比留間 稔史
>f. [組織名] 大阪市職員労働組合
大阪市従業員労働組合、大阪市職員労働組合ともにドメインは所得している。
市従はメールアドレスも使える。それなのにウェブサイトは作らない。
故意犯だな。
- 20 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:34:14 ID:bckejF07
- >>15
そうだよね。
即逮捕だよね。
カラ出張・カラ残業は立派な横領だろうに。
別のスレにあったけど、
>★“コーヒーレディー”を業務上横領容疑で逮捕 /長崎
>・9日、時津町左底郷、飲食品販売会社社員、原ひとみ容疑者(23)を。
> 1月26、27、30日、パチンコ店でコーヒーなどを販売する業務中に
> 客から代金として受け取ったパチンコ玉やスロットコインなど
> 計1万3600円相当を着服、横領した疑い。
>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108029099/
これで逮捕で毎日新聞に名前も公表されます。
日本は絶対におかしいって。
何で公務員だけ治外法権?
政治家は公務員を逮捕できる仕組みを早急に創ってください。
お願いします。
- 21 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:45:00 ID:NjLF5SHx
- 大阪の人間は他府県に出ないで欲しい。
一生大阪の中で生き、死んでくれないと、
皆に迷惑がかかる。
- 22 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:47:55 ID:f14KV4qi
- >>21
既に手遅れです。
- 23 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:52:43 ID:R7vbGN/H
- 自治労 乙
- 24 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:55:27 ID:R7vbGN/H
- 自治労との交渉で右翼団体側「暴力団依頼で追及中止」(読売オンライ
ン 2001年10月14日)
全日本自治団体労働組合(自治労)の傘下労組元幹部による詐欺事
件を巡り、自治労が1998年に右翼団体の追及を受けた問題で、右翼
団体側が昨年3月、自治労との交渉の中で、暴力団の依頼で追及をや
めたことをうかがわせる発言をしていたことがわかった。自治労は、右
翼団体の追及に際し、関連会社が右翼対策名目で支出した5000万円
を補てんしており、新たに暴力団が介在していた可能性が浮上したこと
で、自治労側が図った決着の不透明さを増す形となった。・・・
- 25 :名無しさん@5周年:05/02/13 10:59:58 ID:R7vbGN/H
- 自治労・関連会社の不正経理に協力の男が恐喝(読売オンライン 2001年10月12日)
東京地検特捜部は11日、自治労の関連会社「ユー・ビー・シー」(UBC)前専務らの
不正経理を巡り、同社から約4300万円を脅し取ったとして、東京都江東区、元会社役
員石河英夫容疑者(71)を恐喝の疑いで逮捕した。
調べによると、石河容疑者は1993年ごろから、UBC前専務・長谷川陽光容疑者(59)
(業務上横領容疑で逮捕)らが会社資金を流用して行った株取引で出した損失を穴埋め
するための不正経理に協力していた。ところが97年6月ごろ、石河容疑者は「お宅は自治
労の子会社なんでしょ。表ざたになったら困るだろう」などとUBC幹部を脅迫。同年7月
から同10月にかけUBCから計約4363万円を脅し取った疑い。
UBCは、石河容疑者が経営していた金融会社など2社と架空の契約を結び、支払金をUBCに戻させる手口で裏金をねん出し、長谷川容疑者らの株取引の損失を穴埋めしていた
- 26 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:03:11 ID:TnTRLfCU
- なにを説明しなきゃいけないのかもわからんが
廃止する理由などは明確だしな
- 27 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:07:03 ID:sZNxArT2
- 「説明責任が果たされていない」
は
「俺の望む結果になっていない」
と同義?
- 28 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:10:12 ID:6AGK18tM
- >>9
いやいや組合は空気読んでいるよ。負け戦だとわかっている。
市議会で条例改正されれば年180億の削減は可能だし、改正される見込みだ。
だから交渉してほしがっているのは市労連側なんだよね。
ここで市をしっかり脅さないと180億は自分等のものにならないと。
既に市の勝ちは決まっているので脅すことでしか対抗できないのです。
- 29 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:11:15 ID:NLWkI8X2
- とりあえずほとぼりがさめるまで馴れ合ってるだけでしょう。
- 30 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:11:28 ID:+Q/RvJew
- 財政再建団体への転落まだ〜?チンチン(AA略
- 31 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:14:35 ID:6AGK18tM
- >>27
そうだね。朝日新聞や北朝鮮と一緒。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200502080019.html
・これに対し、市労連には「2度目の交渉日程すら決まっておらず、どう決着をつけるのか先行きが読めない」(役員)
「条例を改正されたら打つ手がない。徹底抗議しかない」(傘下単組の委員長)など、困惑が広がっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050209-00000041-san-soci
・市労連側が「(給料などとの重複を指摘した)総務省に対してどんな報告をしたのか」
「大阪市には主体性はないのか」と声を荒らげる場面もあった。
( ´,_ゝ`)プッ
- 32 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:17:51 ID:4IzUd73A
- 要するに「公になってない分以上はどうせわからんのだから残しとけ!!」
って事だろ?
財政破綻団体ヽ(´ー`)ノマンセー
- 33 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:22:41 ID:6AGK18tM
- http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1503/1503048rob.html
大阪市職員の採用に 「同和枠」
大阪市には信じ難い職員がいるようだ。
財政悪化の影響でカットされた給料分の穴埋めをしようと、公費で
購入した磁気ディスクにインターネット上から取り込んだ猥褻画像を
コピーし同僚らに1枚3千円ほどで売り付けた。
しかし上司は見て見ぬふり。同和系職員だからというのがその理由。
大阪市では環境事業局や水道局など現業職員を直接採用する部局が
ある。採用には現業職員の組合が力を持っており、同和枠というもの
も存在する。
これには、たとえ局長でも口出しは出来ない。採用の際は、雇用す
る人から金を取るという。
- 34 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:22:44 ID:jNcGq4vA
-
交渉打ち切れよ!
どっちを向いて仕事してんだ?
組合なんて無視無視。
たった180億円でこの有様じゃこの先思いやられるぞ。
まだまだ削減しなきゃならんのに。
- 35 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:26:58 ID:bckejF07
- >>34
そうだな。
組合のための大阪市役所ではないんだが・・
市民のための大阪市役所なんだが。
- 36 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:27:35 ID:3XVE+BVy
- 永遠に交渉。
- 37 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:31:37 ID:tbO7U6Ak
- 「大阪市役所を大阪市から出て行け!」
「キム様、大阪市役所にテポドンをおながいします」
- 38 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:34:21 ID:jNcGq4vA
- 「説明責任が果たされていない。」
これは激しく市民のセリフだろ。
バカサヨは意味わかんねーなー!
- 39 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:35:11 ID:VL9uv94j
- 労使交渉を、公開で行う。 もちろん、労使以外の者は発言権はない。
そのかわり、一人ひとつ生卵を持参する。 さてさてどちらに生卵がたくさん集まるか。
- 40 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:36:04 ID:7FOOEK4Z
- 今までのヤミ手当てについて、説明して欲しいのは、こっちなんだが>組合さん
交渉で手当てを勝ち取った当事者として、説明責任を果たしてくれよ。
- 41 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:41:32 ID:IY0DBjv8
- 使徒不明金に対する説明はまだですか?
- 42 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:42:35 ID:FzWyrO/Z
- 大阪府の役人は説明責任を果たしていないのか・・・・
一回各都道府県でどんな福利厚生があるか全部洗いざらい
曝け出して国民に審判を仰いだ方がいいんじゃない?
- 43 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:43:38 ID:oiunIiul
- >>市労連は「説明責任が果たされていない。」
おまえらが、現状に対して説明しろコラ。ふざけんな。
- 44 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:45:20 ID:1W58WXL2
- 公務員は身体障害者の雇用率が高いのはなんで?
- 45 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:45:32 ID:u4Jf/yFb
- 民営化しろ!日本の塵溜め
大阪
- 46 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:50:12 ID:a82UEpJf
- また大阪名物ヤミ金か
- 47 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:52:00 ID:stN6TmAN
- >市労連は「説明責任が果たされていない。」
まさに、民主党クオリティ。
苦しいときの「説明責任が果たされていない。」www
民主党こそ、大阪市問題について説明してくれよ。
- 48 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:53:36 ID:x3/fFkgF
- >>12
>>12
>>12
盗人もうもうしいとはこのことだ。
- 49 :名無しさん@5周年:05/02/13 11:56:26 ID:ThPFIqOb
- 犬阪人民は責任とって全ての財産没収されて、借金の返済しろ
お笑い番組も禁止なw
- 50 :名無しさん@5周年:05/02/13 12:25:16 ID:mzFWPvGY
- 大阪市は市民に向けて市職員労働組合連合会が反対してることをよく説明した方がいいと思うよ。
- 51 :名無しさん@5周年:05/02/13 12:27:38 ID:eUXsRth7
-
>>12
- 52 :名無しさん@5周年:05/02/13 12:31:14 ID:r4sm3tFK
- 「説明責任が果たされていない。」
- 53 :名無しさん@5周年:05/02/13 12:38:40 ID:anKl+9L9
- この大阪市民に寄生する職員連中なんとかできんのか?
市民は、これからのこともあるが過去の無駄遣いも全額返納しろと言ってるのだよ。
- 54 :名無しさん@5周年:05/02/13 13:14:25 ID:l51ZySl3
- >>53
まあここまでワレ関せずだった市民も悪い罠。
危険を顧みず返納求めて裁判でも起こさない限り、
今後も大して変わらないだろうな。
- 55 :名無しさん@5周年:05/02/13 13:16:24 ID:WzkJhb3y
- 闇手当て、空残業を続ける必要性の説明は出来るのか?
糞泥棒職員どもは
- 56 :名無しさん@5周年:05/02/13 13:20:08 ID:56fhveC4
- こいつらのために増税するんですかね?
労働の疲労度、難易度、時間拘束
どれをとっても、もらいすぎなのは明白。
- 57 :名無しさん@5周年:05/02/13 13:24:07 ID:ZW1TtEgk
- 市長が組合のお伺いを立てるような市政は市民より公務員の方が大事なんだから
どうしょうもないわね。
- 58 :名無しさん@5周年:05/02/13 13:25:34 ID:i3enDxga
- 人一倍カネにうるさい大阪市民の抗議デモまだ〜???
- 59 :名無しさん@5周年:05/02/13 13:27:25 ID:TzOc+n2E
- >「説明責任が果たされていない」
そっくりそのまま返してやるよ
- 60 :名無しさん@5周年:05/02/13 13:56:07 ID:5Fs7AW2V
- >「説明責任が果たされていない」
オカラの馬鹿の一つ覚えだな。
やっぱり、民主党=大阪の労組
- 61 :名無しさん@5周年:05/02/13 14:08:05 ID:e6K3fya9
- おまえらが言うな!と釣られてみる。
- 62 :名無しさん@5周年:05/02/13 14:31:26 ID:ital83C2
- >>48
「たけだけしい」が
大阪市はバファローズだから「もうもうしい」になるんだよね
12さん
- 63 :名無しさん@5周年:05/02/13 14:55:57 ID:jVmYmMW8
- >市労連は「説明責任が果たされていない。」
どこかで聞いたセリフだなw
どこまでもゴネる組合員、こいつら全員つるし上げろ!
どうせ犯罪者集団なんだろ、機動隊突入で全員逮捕しろよ。
- 64 :公明党は「違憲」:05/02/13 15:20:35 ID:tVB7AhHI
- 税金泥棒達に説明責任を果たす必要はない。説明するとしたら、今まで税金を
盗んでいたからもう止めますと言えば済むことだ。大阪の議会は税金泥棒を確
実に止めさせる条例を早急に制定すべきだ。議会は税金の無駄使いを止めさせる
義務があるのだ。
- 65 :名無しさん@5周年:05/02/13 15:21:21 ID:5Fs7AW2V
- >>63
ジャスコ・オカラが年がら年中逝っている台詞だな。「説明責任が果たされていない。」
- 66 :名無しさん@5周年:05/02/13 15:23:47 ID:ISrFt+PC
- 通告で充分だろう。
何の理解を求めるんだ(w
- 67 :名無しさん@5周年:05/02/13 15:25:20 ID:5Fs7AW2V
- >>64
民主党系労組の支援で当選した議員ばかりの議会でないの?www
- 68 :名無しさん@5周年:05/02/13 15:34:31 ID:lCEpy4ux
- >>67
大阪の議会は共産を除いてオール与党だよ。
- 69 :名無しさん@5周年:05/02/13 15:36:27 ID:Dbi64JUF
- 大阪市職員まとめて罷免したいんですが、
どうやったら公務員を罷免できますか?
日本国憲法
第十五条【公務員の選定罷免権、公務員の性質、普通選挙と秘密投票の保障】
1 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
第十六条【請願権】
何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、
廃止又は改正その他の事項に関し、平穏に請願する権利を有し、
かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。
第十七条【国及び公共団体の賠償責任】
何人も、公務員の不法行為により、損害を受けたときは、
法律の定めるところにより、国又は公共団体に、その賠償を求めることができる。
- 70 :バス釣り:05/02/13 15:37:09 ID:3DUIRXGe
- 極刑でも許せない!
- 71 :名無しさん@5周年:05/02/13 15:42:57 ID:ISrFt+PC
- >69
地方公務員法78条読んでみ。
- 72 :名無しさん@5周年:05/02/13 15:59:01 ID:Dbi64JUF
- >>71
62条までしかないんだけど。
- 73 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:01:03 ID:ISrFt+PC
- >72
28条の間違いでした。スマン。
78条は国家でした。同じ文言だが。
- 74 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:17:35 ID:Dbi64JUF
- >>73
ありがとうございます。
公務員でありながら日本国憲法に違反しているわけですから
「その職に必要な適格性を欠く場合」
「全体の奉仕者たるにふさわしくない非行のあつた場合」ですね。
正式な罷免要求、懲戒免職要求はどこに提出すればいいのでしょうか?
(降任、免職、休職等)第28条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、
その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
1.勤務実績が良くない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
3.前2号に規定する場合の外、その職に必要な適格性を欠く場合
4.職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
(懲戒)第29条 職員が次の各号の一に該当する場合においては、
これに対し懲戒処分として戒告、減給、停職又は免職の処分をすることができる。
1.この法律若しくは第57条に規定する特例を定めた法律又はこれに基く条例、
地方公共団体の規則若しくは地方公共団体の機関の定める規程に違反した場合
2.職務上の義務に違反し、又は職務を怠つた場合
3.全体の奉仕者たるにふさわしくない非行のあつた場合
- 75 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:18:35 ID:MEpDM0zN
- >>71-72 ワロタ。
- 76 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:23:22 ID:DQpDMOCg
- なぜ税金でその様な手当てがもらえるのか
その説明を国民は受けていないのだが?
- 77 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:26:03 ID:+m2k1v0Z
-
そうか。
それじゃ組合側に”休日に出る残業手当”について
納得の行く説明をしてもらおうか。
- 78 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:30:11 ID:xkXOCsUW
- もうなんかどうしようもないね・・・
- 79 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:41:43 ID:XZfQcnR5
- なんか敗者の必死さがにじみ出てきた展開になってるね犬坂死は
ブライド捨てたらこんなにも強いんだと勉強になった
- 80 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:43:19 ID:bCGJi0OA
- 【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103003261/l50
【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/l50
【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円 大阪[12/23]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/l50
【社会】「不適切だ」 ヤミ年金&ヤミ退職金で、公費300億円投入…大阪市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103413886/l50
【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103689463/l50
【行政】大阪市、健保組合に36億3600万円超過支出…昨年度は職員負担の倍額
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103927191/l50
【行政】大阪市 ヤミ退職金&年金 関市長にも受給 「チェックしといたら良かった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103964485/l50
【公務員】職員厚遇問題で改革委立ち上げ、大阪市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103642958/l50
【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103905174/l50
【社会】「国の是正指導拒否」大阪市が係長級に管理職手当
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104106498/l50
- 81 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:46:40 ID:ISrFt+PC
- >74
役所に行っても無視されるだけだから、裁判起こすしかないね。
- 82 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:47:19 ID:bCGJi0OA
- 【社会】「教員の研究費」を結婚式場運営費に流用 大阪市教委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106617491/l50
【脱税?】大阪市のスーツ支給や年金一部負担、国税局が税務調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106579454/l50
【行政】「給与の二重支給」 大阪市の特殊勤務手当6種52億円分、来年度も支給
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106386557/l50
【社会】大阪市と組合一斉調査へ ヤミ年金・退職金問題
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106360978/l50
【社会】市外郭団体直営の宴会場など廃止へ 大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106270755/l50
【社会】大阪市の職員厚遇見直し、労使が内輪もめで協議凍結
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106634166/l50
【大阪市職員優遇問題】ホテルや宴会場など互助組合施設、固定資産税免除
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106639663/l50
- 83 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:50:56 ID:cFOJFy0R
- ま、労基の水準以上の給与に関する協定は違法ではないからな。
丁寧に協定の打ち切りを通告して、収まらなければ調停とかすりゃいい。
- 84 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:53:51 ID:cEAjfA3C
- 「説明責任が果たされていない。」
泥棒組合がほざくな くそども!
- 85 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:54:37 ID:gwYqLYYc
- http://rb.kt.fc2.com/img/i-damedakorya.jpg
- 86 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:56:52 ID:lCEpy4ux
- 大阪市を脱出した漏れは勝ち組
- 87 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:57:39 ID:C/LQEdK1
- 「説明責任が果たされていない」=自分の満足する回答でないという意味
- 88 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:57:45 ID:w7IPOCyS
- 大阪に生まれないで本当によかった。
- 89 :名無しさん@5周年:05/02/13 16:59:37 ID:cEAjfA3C
- 明日から市民の非難の嵐を楽しみにしておけよ!!
くそ組合
- 90 :名無しさん@5周年:05/02/13 17:03:09 ID:XZfQcnR5
- 問題の発端である
過度なまでの使途流用について説明責任はないの?
- 91 :名無しさん@5周年:05/02/13 17:05:55 ID:LT9m/8PB
- 説明もなにも金がねーっつーの!
その金をどっからもってくんだよ?
あぁ、増税ですか。そうですか。
- 92 :名無しさん@5周年:05/02/13 17:06:00 ID:bFYF8Y10
- 政は民の鏡
- 93 :名無しさん@5周年:05/02/13 17:08:58 ID:OPX3bWCO
- この問題の結末は大阪市職員1人当たり年間100万の厚遇うpと見た。
当然資金繰りは日本全国からの税金。
それと明らかに変死なのに警察が自殺だと声高に叫ぶ事件が3件。
で、職員1人当たり100万うpなのに10万ほど職員にうpされるだけで
残りの90万は某国に送金ね。90万×職員数の金額が毎年某国へ。
- 94 :名無しさん@5周年:05/02/13 17:08:59 ID:BfmiOt54
- >>74
http://www7.ocn.ne.jp/~kumaken/SEIGANHOU.HTML
ということらしい
- 95 :名無しさん@5周年:05/02/13 17:10:37 ID:XWGGweCS
- くず組合の言い分を聞いていると、
身体に悪いという気がする。
- 96 :名無しさん@5周年:05/02/13 17:32:49 ID:q3haeobZ
- 大阪市の公務員って随分恥知らずなんだな。カラ残業手当なんかも長年貰ってきたのに。
残業もしないで残業代を当然の顔して請求して懐へ収める。
それ詐欺じゃないのか?
その他税金での優遇措置を改めようとすると集団で抵抗。
また大阪かww
- 97 :名無しさん@5周年:05/02/13 17:33:50 ID:JzoC8MfT
- >>95
そのうち、くず組合のDNAを持った民主党政権が日本を牛耳りますけど
- 98 :名無しさん@5周年:05/02/13 17:36:57 ID:WkmMBbg9
- 公務員としての責任が果たされていないんだから、解雇では?>組合
- 99 :淀川のカッパ:05/02/13 17:54:00 ID:dcrMXPG8
- 組合の論理は、北朝鮮の論理と同じ。泥棒しておいて盗まれる方が悪いと言わんばかり。
こんな連中に市民の税金がは使われていると思うと情けなくなる。
提案〜全員解雇して新たに4万人の新規雇用創出はどうだろうか。もちろん再雇用はさせない。
公務員の仕事は、法律、条例などで規定されているからごく一部の専門職をのぞいて誰でもが
出来るし、蓄積もほとんど必要ない。必要な能力云々ということがいわれるが、見ている限り
幅広い仕事があるので、幅広い能力の人が新規雇用される。大阪のフリーター、ニート達よ!
立ち上がろうではないか。大阪市の役人に仕事の大切さを味あわせようではないか。そして、
明朗会計で働く喜びを感じようではないか。
- 100 :名無しさん@5周年:05/02/13 18:04:38 ID:frYIlklJ
-
クサレマスゴミは、笹森とオカラのコメントを取ってこい
- 101 :名無しさん@5周年:05/02/13 18:40:35 ID:J2OkYQNA
- ■■■ 官業民間委託を問うテンプレ (16) ■■■
官業が日本をダメにしています。限りない非効率性と、民間同業種
に比べて異様に高い公務員給与により、われわれ国民は搾取され続けています。
いまこそ、民間委託でできる官業を、市場化テストによる民間委託化を要求しよう!
施設の維持管理 (機械職、電気職、建築職、土木職)
公務員給与 ##############################
建設業 ################ (44% 割安)
運転手
公務員給与 ##############################
タクシー会社 ########## (63% 割安)
(朝日新聞2003年4月10日記事、公務員:ブルーカラー=661万:375万)
(各種統計より 公務員:タクシー運転手=800万:300万)
人事院勧告、人事委員会勧告は一般事務職同士の比較のため、一般事務以外の
職種に対して以上に高い給与を支払うという現状を認める免罪符になっています。
これがお手盛り給与といわずして、なんといえましょうか。
医師・看護師・教師など、一般事務より高い給与を支払う勧告は積極的に行いながら、
給与を引き下げる勧告は全く行わない。
さらに、これらのお手盛り給付だけでは飽き足らず、特殊勤務手当などお手盛り手当も多数。
民間の建設業、タクシー運転手は、1日のほとんどが実働時間ですが、
公務員の運転手は1日2時間以下しか実働せず(大阪市見張り番資料より)、
維持管理職員にいたっては、故障修理や点検は1日の1割以下の時間しか行わない
はずです。(そんなに故障が発生していれば、それは、製品不良で、メーカー修理ですね)
納税義務は、搾取されるためにあるのではありません。われわれは民主主義国家の国民です。
さあ、市役所・県庁の【お手盛り給与】 【カラ残業】 【高すぎる給与水準】に疑問を感じたら、
→ → → いますぐ、『市場化テスト』、『民間委託』を要求しましょう!
- 102 :名無しさん@5周年:05/02/13 18:54:24 ID:MGzLzlvb
- 交渉してる労組員を射殺した方が解決が早いだろ。
もうええ加減にせえよコラァ!
- 103 :名無しさん@5周年:05/02/13 18:58:47 ID:KondfiYU
- 「大阪市職員厚遇 削減交渉、労使譲らず」 asahi.comより引用
・http://www.asahi.com/national/update/0213/012.html
- 104 :名無しさん@5周年:05/02/13 19:10:27 ID:dk+Hlzo7
- 強すぎる組合は民間なら倒産させればいいけど、
お役所じゃ倒産しないから困ったもんだな。
- 105 :名無しさん@5周年:05/02/13 19:13:48 ID:+m2k1v0Z
- 盗っ人猛々しいとはこのことである。
- 106 :名無しさん@5周年:05/02/13 19:35:12 ID:LcI6zQx/
- 詐欺側「説明責任が果たされていない。」
弾劾側「残念ながら、理解してもらえる説明ができていない。もう少し努力したい。」
どういう常識の観点からの話し合いなのだろうか・・?
大阪ってこうなの?
- 107 :名無しさん@5周年:05/02/13 19:38:11 ID:bCGJi0OA
- このまま長引いて、他の都道府県にも飛び火してくれた方がいいかも。
- 108 :名無しさん@5周年:05/02/13 19:49:16 ID:xkXOCsUW
- 大阪市では昨年度から大規模プロジェクトが相次いで破綻。
第三セクターの大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)
など3社に対し、昨年、破綻処理のために695億円の公費負担を
決めた。ほかにも大阪ドーム運営など不良債権化した事業は目白押しで、
市民が税金で肩代わりを迫られる総額は数千億円規模になるとみられる。
市民が税金で肩代わりを迫られる総額は数千億円規模になるとみられる。
市民が税金で肩代わりを迫られる総額は数千億円規模になるとみられる。
市民が税金で肩代わりを迫られる総額は数千億円規模になるとみられる。
市民が税金で肩代わりを迫られる総額は数千億円規模になるとみられる。
市民が税金で肩代わりを迫られる総額は数千億円規模になるとみられる。
(w
- 109 :名無しさん@5周年:05/02/13 19:53:21 ID:6dHTs7Ig
- >>104
この手の難問は、民主党に解決して貰え!
民主党なら、素晴らしい解決策を出してくれるよ。
- 110 :名無しさん@5周年:05/02/13 20:18:19 ID:ElzOP5mJ
- いくら八百長の交渉やっても、単なるポーズなのはわかってるんだよ、アホ大阪市。
どうせ再来年度からの実施で名あなあで終わらせるんだろうよ。
- 111 :名無しさん@5周年:05/02/13 20:28:33 ID:shYwjC3b
- 大阪市に破防法適用願う
- 112 :名無しさん@5周年:05/02/13 20:29:40 ID:RchtCoAv
- これって公表する必要があるのか?それより市民に対する説明のほうが重要では。
- 113 :名無しさん@5周年:05/02/13 20:30:22 ID:xkXOCsUW
- 組合員じゃなくて組員とお呼び
- 114 :名無しさん@5周年:05/02/13 20:31:54 ID:Fp9CeJpS
- >>101
> 『民間委託』を要求しましょう!
民間委託がいいってことは、議員も役人も、みんな知ってる。
でも首が切れないんだよ。
結局、運転手は、退職不補充しか手がねーんだよな。
ほかの職場に回せねーし。
ほかの現業職も同様。
定年まで勤めてもらって、補充はしない。民間委託する。うちの市でもやってるよ。
いま、東京では、清掃職員の扱いが焦点になってる。
君も調べてみな。
ちなみに、民間委託に強硬に反対してるのは共産党だ。
こいつら、無茶苦茶だよ。保育園の民間委託反対署名とか、回ってきたことないか?
- 115 :名無しさん@5周年:05/02/13 20:32:20 ID:LcI6zQx/
- 民主主義国家に公務員罷免権限が民間にないってすごい話だよな
更に実際に仕事は誰でもできるだけ内容。入り口だけ大変なだけで。
戦争から学んで作成した(はずだなGHQ)
日本国憲法の土台の考えを否定しまくってるよな。こいつら。
頭わるい。組合は。教養のなさ・無知からくる開き直りだよ。
- 116 :名無しさん@5周年:05/02/13 20:32:31 ID:rOSTtar8
- 542 :「民族性が暴力団」 ― それが、朝鮮魂!:05/01/16 20:16:35 ID:uuyfzo8k
■ 国立市 支給されていた朝鮮人への補助金
> 国立市では昭和62年度から 「朝鮮人学校児童・保護者補助金」 を一人当たり
> 月額 3600円支給してきたが、平成16年度から廃止する。
> この種の補助は日本人には勿論、他の外国人学校児童にも支給されておらず、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 「旧植民地の人々の贖罪」の意味があったと市当局は言う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 来年度から国の補助が大幅に減ることから、急遽廃止が決まったが、国立市の
> 決定は、全国の自治体に波及することは必至。
> これに危機感を抱いた朝鮮人や反日日本人が、全国的に補助金廃止を阻止す
> るための運動を行っている。
国民新聞 (平成16年3月25日号)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H16/1603/1603076money.html
- 117 :名無しさん@5周年:05/02/13 20:34:20 ID:qwNj50SV
- 組合員に給料。ドロボウに追い銭。
大阪人に付ける薬なし。ノックを知事に選ぶだけの土地柄だな。
- 118 :名無しさん@5周年:05/02/13 20:35:51 ID:o5HfKkmj
- 大阪は公務員からして腐ってるね。
- 119 :名無しさん@5周年:05/02/13 20:37:09 ID:BoANczKs
- >>109
その民主党系の労働組合が市労働組合連合会(市労連)なわけだが。
何が言いたいんだ?
- 120 :名無しさん@5周年:05/02/13 20:40:01 ID:6dHTs7Ig
- >>119
民主党と大阪市問題が切り離されて報道されていたので、分からなかったよと
ボケて見るww
- 121 :名無しさん@4周年:05/02/13 20:41:49 ID:l81pFTbS
- >>115
プチ・ジョンイルが一杯いるってわけだ
- 122 :名無しさん@5周年:05/02/13 20:42:30 ID:zubfD4fl
- 厚顔無恥
- 123 :名無しさん@5周年:05/02/13 20:42:56 ID:sWnonps6
- 「説明責任」ワロタ
説明してもらわなきゃ、分からないような事なんだろか?
- 124 :名無しさん@5周年:05/02/13 20:50:40 ID:RchtCoAv
- >>114
運転職員は酷いらしいね。どこの自治体でも問題になってるみたいだけど。組合が強いというのは本当に最悪だ。
- 125 :名無しさん@5周年:05/02/13 21:16:06 ID:7cFSF5Cd
- >>123
ここまで説明しないと理解できない連中らしい。
『地方公務員法 第28条』により 民間委託時には職員は解雇できます
(降任、免職、休職等)
第28条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、
これを降任し、又は免職することができる。
4.職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた
場合
http://www.houko.com/00/01/S25/261.HTM
つまり、民間委託により所属が廃止になった場合は、全員解雇となる。
みなさん、水道局の民間委託では出先の水道局員は全員解雇できるのです。
他部局に受け皿を探して異動させる努力などもう不要です。
- 126 :名無しさん@5周年:05/02/13 21:37:38 ID:l/FXvhjP
- スト突入したら組合幹部を恥垢法違反で刑事告発や
- 127 :名無しさん@5周年:05/02/13 21:51:20 ID:tCHhMbiq
- >125
こういう法律がちゃんとある。
国民に周知徹底させなくちゃいかんな。
- 128 :名無しさん@5周年:05/02/13 21:56:11 ID:PoMBE2vf
- 東京も同じ様なもんだヨ。
所定の勤務時間より1時間早く帰る闇勤務、勤務当日に出勤簿に判を押さない、多額現金窃盗事件が発生しても
碌に調査もしない、労組が動き警察に捜査させない、等など。
税金の無駄遣い以外の何者でもない、正直者がバカを見るのが役所。
- 129 :名無しさん@5周年:05/02/13 21:57:06 ID:nQF4UvIj
- 大阪府民は大人しいな
- 130 :名無しさん@5周年:05/02/13 21:58:23 ID:tLAGgDjZ
- >>8
いや、説明責任はあるんだ。ただし労組にもあるってことだ。
- 131 :裏社会・ちくり裏情報より:05/02/13 21:59:10 ID:T2dCgjoH
- ディズニーランドはヤクザの資金源
1 名前:とんぬら 05/02/11 16:13:39 ID:67MilOsO
東京ディズニーランドは、右翼の権威、「S」の資金源だ。
オリエンタルランドの「K」社長が、実質的に金を渡している。
日本の夢を壊して良いのか?
- 132 :名無しさん@5周年:05/02/13 22:00:46 ID:ZW1TtEgk
- 労組推薦の市長に何が出来る?羽曳野の肉やさん推薦の知事に何が出来る?
早く市も府も破産する以外に道が無いでしょうに?
- 133 :名無しさん@5周年:05/02/13 22:01:12 ID:tbO7U6Ak
- 大阪市役所交通局の給与は手当てが多くて平均1000万円超えだそうです
- 134 :名無しさん@5周年:05/02/13 23:29:37 ID:+cJYtE16
- 121 :非公開@個人情報保護のため :05/02/02 19:10:42
市民グループ「見張り番」のホームページ( http://www.h2.dion.ne.jp/~mihari/ )より
●ブログを立ち上げましたので、みなさんのご意見をお聞かせください。場合によっては大阪市に
たいして、市民の声としてお届けしたいと考えています。http://mihariban.exblog.jp/
いまのところ、貴重なご意見が書き込まれています。ありがとうございます。
- 135 :↑:05/02/13 23:34:07 ID:E/4eRnGT
- 年会費3,000円て
大阪ならではの胡散臭さプンプン
大阪市の市民と公務員どちらも・・・
- 136 :名無しさん@5周年:05/02/14 00:53:12 ID:D9TICekX
- \ 見 大 /
\ て ∧_∧ 阪 /
.\ る γ(⌒) ・∀・ ) 人 ./ ぅぉぇっぷ
福岡人↓ \ な .(YYて)ノ ) / 〃⌒ ヽフ
∧_∧ 福岡>大阪.\ っ | | | / / rノ
( ´∀`) .\! (__)_) / Ο Ο_)***
( /,⌒l \ ∧∧∧/ 『これが大阪クオリティ』
| /`(_)∧_0. \ < 大 ま > 深夜、赤信号で停車すると襲われます
(__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←大阪人 \< >追突され、運転席を離れた途端、車が奪われます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ < 阪 た > ちょっと駐車しただけで、車内のものが全てなくなってます
―――――――――――――――< >―――――――――――――――――――――
___ オラッ! < か > ハハハ
ドッカン | | 出て来い大阪人 ∨∨∨\ ∧_∧
∩∩ | | | ∩∩ /\ │ /\ ( ^∀^)<あほか
| | | | | | | | | | | / / ̄\ \ ( つ ⊂ )
..( ,,) .| | | (・x・ ) / ─( ゚ ∀ ゚ )─ \ .) ) )
/ .つ━━ロ|ロ ドカン l |U / .\_/ \ (__)_) (^∀^)ゲラゲラ
〜( / | | |⊂_ |〜./ / │ \ \ 『大阪名物』
し'∪ | | | ∪ /おおさか〜おおさか〜 \ゼニやゼニや(公金横領、税金無駄遣い、贈収賄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ / .∧__∧ ∧__∧ \ひったくり・ぼったくり 、 偽物だらけ
ガッキーン / ( ゚∀゚ )おおさか( ゚∀゚ ) \幼児虐待 、 ひき逃げ
- 137 :名無しさん@5周年:05/02/14 00:54:52 ID:lkAYvpLf
- 東京都は、どうやって、ごまかしてるんですか?
石原さん
教えてくださいな
- 138 :名無しさん@5周年:05/02/14 07:34:16 ID:EuQ8ClWZ
- 一体なんなのこの人達は
人間ここまで図々しくなれるのか
しかし大阪のサラリーマンとかは怒らないのか
馬鹿馬鹿しくてやってられないと思うんだが
- 139 :名無しさん@5周年:05/02/14 07:40:08 ID:JMNdkB+w
- 京都 大阪 神戸
「三汚物語」
- 140 :名無しさん@5周年:05/02/14 07:40:31 ID:7eM+fXtS
- これが噂の大阪クオリティー
- 141 :名無しさん@5周年:05/02/14 07:46:04 ID:qM3L9HgW
- もう大阪職員は村八分でいいだろ?
- 142 :名無しさん@5周年:05/02/14 12:47:12 ID:E0+D7+F8
- 大阪自体が日本から村八分で良いと思う
- 143 :名無しさん@5周年:05/02/14 14:22:04 ID:Oo/tsTpj
- ま
- 144 :名無しさん@5周年:05/02/14 14:28:17 ID:Oo/tsTpj
- た
- 145 : ◆XC3AEeX1Zw :05/02/14 15:28:41 ID:AbwHq9BM
- せつめーせきにんんん?
- 146 :名無しさん@5周年:05/02/14 16:03:55 ID:bVdw3afC
- 完全に組合幹部のほうが上なんだなあと実感
総務局長は委員長ら組合役員を前に、机に額を擦るように深ぶかと頭を下げ
「今回のところは何とかこれで了承していただきますよう、ご理解をお願い
します」と何度も繰り返して本日の交渉は終ったそうです。
いつまでやる気じゃ、また税金の無駄使いじゃ、と言いたい。
- 147 :名無しさん@5周年:05/02/14 16:30:42 ID:uUQ1/qrU
- 大阪にだけは絶対に住みたくないね。
- 148 :名無しさん@5周年:05/02/14 16:36:09 ID:TRMyetXZ
- 今まで正規給料以外を貰っときながら、シラを切っていた
お前らの方が説明責任を果たしてないだろうが!!
- 149 :名無しさん@5周年:05/02/14 17:28:00 ID:LofjT0ZF
- 互助組合はお金を出し合って助け合う制度です。たいがい公費もかけられています。
県や府などの公務員の互助組合は、その公費と組合員の出す金の割合は、組合員自身の出資に対し
1以下で、0,5ぐらいだったりします。が、政令指定都市となっている所は・・・
1以上、京都市とかは1,5倍 大阪、山形、名古屋は2倍。広島市は3倍です。
- 150 :名無しさん@5周年:05/02/14 20:24:56 ID:7BxnIqVN
- 「大阪市問題まとめサイト」
http://www.osaka-minkoku.info/orz/
カラ残業問題
http://www.osaka-minkoku.info/orz/01.php
大阪市職員の過剰な福利厚生
http://www.osaka-minkoku.info/orz/02.php
「原始自治体」大阪市
http://www.osaka-minkoku.info/orz/03.php
「なにが厚遇や!」大阪市 vs 市労連
http://www.osaka-minkoku.info/orz/04.php
「職員厚遇問題」改革案
http://www.osaka-minkoku.info/orz/05.php
- 151 :名無しさん@5周年:05/02/14 21:32:29 ID:7hOxF1o9
-
>大阪市の山田昇総務局長は「〜理解してもらえる 〜」
犯罪者(市労連)相手に「理解して貰う」とはなんだよ!
- 152 :名無しさん@5周年:05/02/14 22:26:00 ID:LFlT3cVy
- >>149
札幌市を忘れているよ。香ばしい市長がいるという所やブサヨが強い所は北の大阪といった所か・・・。
- 153 :名無しさん@5周年:05/02/14 22:27:09 ID:iuKOIvBV
- >説明責任が果たされていない
お ま え が い う な
- 154 :名無しさん@5周年:05/02/14 22:29:32 ID:VQxvxMYn
- ええええ?
カラ残業をして平気なやつらを理解させれるような説明は出来ねーだろう。
まずは,カラ残業ってのは,公金横領で,逮捕換金されるべきものだって身をもって教えたほーがいいんじゃねーのか。
- 155 :名無しさん@5周年:05/02/14 22:32:28 ID:LFlT3cVy
- しかし組合側は酷いな。本来は横領で逮捕者が出てもいい話しだぞ。使い込みした分も返せよ。
- 156 :名無しさん@5周年:05/02/14 22:34:14 ID:vtYcRLJe
- test
- 157 :名無しさん@5周年:05/02/14 22:41:36 ID:ucy6QSt+
- 大阪市良い所、住んでください。
公務員は、強盗集団。
学校は、戦場。
- 158 :名無しさん@5周年:05/02/14 22:48:10 ID:St4+nCxD
- 設立記念に図書券5億円分 大阪市職員に1万円ずつ
大阪市の4つの互助組合でつくる任意団体「大阪市職員互助組合連合会」が1992年の発足時、
「設立記念品」として全市職員に図書券1万円分を支給していたことが14日分かった。当時の市職
員数は約5万人で、総額約5億円分に上る。
互助組合には職員負担額の2−3倍に当たる年間約70億円(2003年度)の公費が投入されて
いる。連合会は互助組合が拠出する分担金を原資として福利厚生事業を実施。連合会幹部は「図
書券も分担金が原資になっていた」としており、公費分は少なくとも3億円以上とみられる。
関係者によると、1992年春、各職場を通じて図書券を配布。2002年には「10周年記念」として、
自転車や置き時計、空気清浄器など約10種類が掲載されたカタログの中から1つを選ぶ方法で、
全職員に商品を支給していた。
(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050214-00000181-kyodo-soci
- 159 :名無しさん@5周年:05/02/14 22:55:44 ID:6YLJOesN
- 公務員になるのが金持ちへの近道
って国は滅びるよ
- 160 :名無しさん@5周年:05/02/14 22:58:06 ID:LofjT0ZF
- こういう金を、科学や技術の研究費だったり、芸術やスポーツの資金に使えば
もっと日本や国民のためになるよなぁ。
1億円あれば、できるって言う大学の研究とかあるのにな。安いのだったら、5000万あればって
いう研究とかあるのに・・・
無駄じゃなくて、害だよな。こういうやつらはホント。
- 161 :名無しさん@5周年:05/02/14 23:03:24 ID:Lag2UdKC
- 公務員は公務員だけの国を作れば解決すると思います。
公務員が年収1000万円欲しければ1000万円あげれば良いと思います。
そのかわりその国の税金は年1000万円徴収します。
これですべて解決です。
- 162 :名無しさん@5周年:05/02/14 23:05:45 ID:LFlT3cVy
- こんな情況じゃ大阪から企業が逃げるのがわかるな。すごすぎるww
- 163 :名無しさん@5周年:05/02/14 23:09:00 ID:Z98YJhH+
- 楽な仕事で給料が貰える公務員が最強
- 164 :名無しさん@5周年:05/02/14 23:10:50 ID:6UGrutaQ
- そういえば知り合いの公務員は先月
3年目で初めて月200時間も働いて
死にそうになったとか言ってた
さすが天下の公務員様は違うね
- 165 :名無しさん@5周年:05/02/14 23:12:39 ID:u5HsDsLN
- 自業自得
欠陥生徒に刺された教師 まさに痰壷大阪
- 166 :名無しさん@5周年:05/02/14 23:14:49 ID:zG7hezRg
- 基本的に大阪人は自分自身の管理ができないから、管理職なんか作るだけ無駄
- 167 :名無しさん@5周年:05/02/15 01:06:12 ID:eZFb2jLo
- >164
正味の残業で月200時間の間違いか??そうなら誉めてやる。
それとも定時+残業で 月200時間ということか?
- 168 :名無しさん@5周年:05/02/15 01:07:50 ID:26iPDf0v
- 68 :非公開@個人情報保護のため :05/02/14 20:08:17
AM954KHz 22:00〜23:40 TBSラジオ「アクセス」
2005年02月14日(月)のテーマ
次々に明らかになる大阪市職員の「厚遇手当」。
公務員の「厚遇手当」改革が進まないのは、
何が原因だと思いますか?
A −
B −
C −
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm ご意見こちら(HP内のFAX、TELも可能)
http://www.tbs.co.jp/ac/imode/bt/20050214c.html i-mode
- 169 :名無しさん@5周年:05/02/15 01:21:21 ID:oFYZ6sln
- 横浜市役所のダニ組合並のチョンだな
- 170 :名無しさん@5周年:05/02/15 01:42:59 ID:48fxikZK
- >>164じゃないけど、漏れは中央省庁で+180時間が最高だな。
ちなみに終電に乗れたのは年に一回くらいだった…
去年やめて、今は無職だけどな
- 171 :名無しさん@5周年:05/02/15 01:49:43 ID:26iPDf0v
- >>170
小役人のウソはもう沢山だよ。
お前らの怠けぶりは実績で証明されてるだろ。
- 172 :名無しさん@5周年:05/02/15 01:52:24 ID:HXu3ZcmN
- 組合は何様だ?
ごちゃごちゃ言ってると街を歩けないようにしてやるぞ
といってみる勇気がない
- 173 :名無しさん@5周年:05/02/15 02:07:38 ID:48fxikZK
- >>171
まぁ、ホントかウソかは勝手に解釈してくれ。それにもう役人じゃないし。
怠けてるのは、スペックの高いダメ公務員で俺ら若手は、とばっちりでポカーンって感じなんだが。
ちなみに漏れのいた所の実績は善悪問わずwかなりの物があると思うよ。
裏金問題やらなんやらで、外にも内にも敵作りまくりみたいだし。
- 174 :名無しさん@5周年:05/02/15 02:18:38 ID:kfZLOwj9
- from 小学校教員
あなた達は、公務員が何の仕事をしているのか本当に知っていて話をしているのですか?
特に、今日のパーソナリティは、誘導尋問と悪意と偏見に満ちた司会進行を行っているとしか思えない。
公共の電波を使って、このような一方的な意見をたれながしていていいのかと腹立たしく聞いておりました。
今日の放送を聞き、マスコミの第四権力たる所以というべき傲慢な態度に本当に腹が立ちました。
正義づらして公務員バッシングをしているあなた達こそ、何ものなのですか?
さすがだぜ、こいつら常に被害者意識ばっかりで反省なし。
てか、こんなレベルの反論してる教師って頭わるいなぁ。中学生みたいな文で。
- 175 :番組の途中ですが名無しです:05/02/15 03:06:52 ID:u+MSqKGN
- http://com.city.okayama.okayama.jp/obbs2/Select_Thread.asp?OBBSID=OBBS0001&lngTHREADCODE=1182
市が設立している公式掲示板にしては、すごい書かれようだな。
岡山市はマゾが多いんだろうか。
大阪市も掲示板設置したら??
- 176 :名無しさん@5周年:05/02/15 03:17:32 ID:iKli4JID
- 団体交渉に市民団体とマスコミも入れろよ
- 177 :名無しさん@5周年:05/02/15 03:41:59 ID:puROj4gB
- 大阪市では昨年度から大規模プロジェクトが相次いで破綻。
第三セクターの大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)
など3社に対し、昨年、破綻処理のために695億円の公費負担を
決めた。ほかにも大阪ドーム運営など不良債権化した事業は目白押しで、
市民が税金で肩代わりを迫られる総額は数千億円規模になるとみられる。
- 178 :名無しさん@5周年:05/02/15 04:01:12 ID:fC6fqHO+
- おまいら!
大阪市水道局の労働組合が、水道局労働組合は2月21日と23日に業務手当廃止反対の総決起集会をヴィアーレ大阪とクレオでやるようでつよ。
近隣のシト!
ヲチきぼんぬ
- 179 :名無しさん@5周年:05/02/15 09:03:00 ID:EAAuQfw9
- 自衛隊員が高速道路の回数券を着服し、アボーンさせられてるなら大阪府職員(組合員)全てアボーンしてやれよ!雇用促進になるぞ!
- 180 :名無しさん@5周年:05/02/15 09:07:12 ID:ckYXiiFq
-
いや、マジでいい加減にしとけよ、アホ組合。
説明責任だ?ふざけるな。
お前らのしてる事は「 公 金 横 領 」の幇助だ。
- 181 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:02:39 ID:uTW6DPdW
- >>180
犯罪幇助したのは大阪市
組合がしたことは”公金横領”そのものです
- 182 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:04:52 ID:DYL4w4XJ
- 大阪市民が選挙に行かないから労組がでかい顔する
民度の低い大阪市民の自業自得だ
- 183 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:05:41 ID:srYb3t3x
- 説明責任ってお前らが先にヤミ年金やヤミ退職金にカラ残業といったおかしなものをみんなに責任しろよ!こっそり隠れて甘い汁だけ吸おうという感じだな。さすが責任転嫁ばかりして権利のみ主張する公務員労組だ。
マスコミ組合があるからマスコミも突っ込み甘いし。
- 184 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:08:21 ID:uTW6DPdW
- >>178
>>178
これを広めてまた2chのチカラで中断させてやろーぜ
- 185 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:10:53 ID:Dv9b4UyK
- (直近の選挙)
平成15年4月13日執行 大阪市議会議員選挙の投票率 47.21%(男 43.94%、女 50.30%)
ワースト3 @西区 33.92% A浪速区 38.20% B中央区 39.77% (残りの区は全て40%以上)
☆直近の全国平均 60.34%
平成15年11月30日執行 大阪市長選挙の投票率 33.31%(男 32.06%、女 34.48%)
ワースト3 @淀川区 29.29% A浪速区 29.73% B西区 29.82% (残りの区は全て30%以上)
☆直近の全国平均 61.12%
(次回の選挙)
選挙の種類 任期 任期満了日
大阪市長選挙 4年 平成19年12月18日
大阪市議会議員選挙 4年 平成19年4月29日
さて、次回は投票率上がるんだろうか?
平成19年なんて先の話だから、大阪市民はもう忘れてそうだな。
- 186 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:11:03 ID:JYE7RkEg
- >>175
そんなことしたら「また大阪か!」だけでも鯖パンクするだろw
- 187 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:13:13 ID:OL6pd9BY
- ゴネ得
- 188 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:13:34 ID:srYb3t3x
- 183 責任→説明に訂正 大阪市の税金だけなら別にいいけど国の税金も入ってるんだろ。
- 189 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:14:20 ID:63AUNqdf
- 説明☆責任
- 190 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:18:12 ID:twpviy4k
- >>178
突撃取材します。
ちなみにトップの写真は漏れが撮りますた
↓
「大阪市問題まとめサイト」
http://www.osaka-minkoku.info/orz/
- 191 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:21:59 ID:wl1pP2iI
- 他スレで見つけてきたレス。
>オレ大阪で小さい会社やってるけど、
>大阪がダメな理由が何か、経営者の真似事やって
>よーやくわかってきた。
>@アカが多い(労働組合が異常に強い)
>A若者が育たない(年寄りが有能無能関係なく強い)
>Bエタ利権とチョン利権の壁が厚い(マジで感じますた。役人とグルです)
>C Bに付随で、談合まがいの入札が恒常的にまかり通ってる
>D中小に限ってだろうが、契約書を書くのを極度にめんどくさがる。
>E年寄りがやってる零細企業が多いせいか、経理が異常にずさん。
>F納期をあまりに無視した発注が大杉。(すなわち、営業が考えナシの素人が多い)
>昨今の若い連中がやってるオレと同じような新興会社は、そんなこともないんでつが、
>いわゆる東大阪にあるような古い中小零細は、こういうの多いです。
>で、そんな中でも大きく儲けてる得意先もありますが、そういう会社は
>@〜Fを企業努力してクリアしてまつね。
>おまけに、@〜Fをどっぷり実践してるような会社は今景気悪いので、
>@〜Fをなんとかその場しのぎで解決しようとするもんだから、
>余計に悪循環に陥ってるような気がします。
>オレは、得意先の紹介で最近東京の発注を良く受けますが、仕事のやり方
>みても、@〜F、特にAとBとDとFの違いを痛切に感じますわ。
>長文スマソ。
「大阪人氏ね」じゃなくて、「労組と@B氏ね」と思うのだが、どうよ。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1104811894/l50
- 192 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:21:59 ID:p74SidNy
- コイツら全員クビ
ひらがな、算数できりゃ誰でも出来る仕事だろ
おまいら時給千円で雇ってやるよ
- 193 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:30:54 ID:fOWBJAj2
- >説明責任が果たされていない
世間知らずにもほどがある
- 194 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:32:29 ID:bN4IwM/I
- てか市は貴様らから金を返してもらう立場なわけで
- 195 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:42:43 ID:HRkuWWXz
- また大阪か・・・。
いいかげんつぶせよ
- 196 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:47:29 ID:RQkQyZZr
- これ、なんで市議会議員とか、市長は表に出てこないの?
太田房江府知事が介入しても、いい問題だとオレは思うけど。
さらに言うなら、いつも元気な市民団体はどこいった?
- 197 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:54:11 ID:wl1pP2iI
- 大阪の三大悪党
チョン・エタ・層化
もうこいつら、なんかの特撮の悪の結社並。
法律でどうこうできるレベルの連中じゃないよ。
もしかしたら、こいつらの悪を駆逐するには、
国民レベルで火炎瓶でも用意せんかぎり無理かと。
- 198 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:55:04 ID:uTW6DPdW
- >>190
ネ申!
- 199 :名無しさん@5周年:05/02/15 10:58:52 ID:pRufctg5
- んなこと言ったら
公金私物化した事実の市民への説明責任はどうなるんだろうか
小学生でも儀を知ってるんだが
こいつら小学校でさえでてないのか?
- 200 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:19:21 ID:Vq43oFaq
- 昨日関西ローカル番組でやってたけど、自治体の職員互助組合への
公費補助の率が一番高いのが広島市。掛け金1に対して補助金が3。
都道府県は平均1以下。市レベルでは平均1〜2らしい。おもいらもっと怒れ。
- 201 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:21:15 ID:Ch4aZ/Gh
- >>190 GJ&ネ申!
- 202 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:21:42 ID:KP0lqTYj
- まぁ、これが組合の仕事だからな・・・
市がもっと強く出ないとダメ
- 203 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:24:43 ID:YsslTqoq
- 大阪市市職員ってまるで朝鮮人みたいだ
- 204 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:25:27 ID:fD1sQHyc
- 公金横領に説明責任もなにもないだろw
これだから大阪民国は(ry
- 205 :han:05/02/15 11:27:35 ID:twpviy4k
- >>178
>大阪市水道局の労働組合が、水道局労働組合は2月21日と23日に
>業務手当廃止反対の総決起集会をヴィアーレ大阪とクレオでやるようでつよ。
21日はどちらで開催されるのでしょうか、わかりますか?
- 206 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:28:04 ID:Z3Mm3dz7
- ていうか、組合がやたら強気な態度をとるのは
1・下手に市に妥協したら自分たちの組合の影響力が落ちることを恐れているから
2・単純に「ハシゴを外された状態」に対して怒ってる
の両方とおもうんだが・・。
- 207 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:40:51 ID:uTW6DPdW
- 童話の人間って
”ゴネたらなんか貰える”
と心底思っているんだな
- 208 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:45:13 ID:aCOEd9ai
- きっちり延滞金と金利を含めて返済せーよ。
税金泥棒どもよ
- 209 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:45:21 ID:PbxFixe6
- はい!単純な質問!
「説明したら納得するの?」
- 210 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:46:13 ID:rokR9Y01
- >>207
出身国がわかるな>ごね得
- 211 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:47:12 ID:UU4DkQHG
-
暴力団的な互助精神なんだな、これって。
- 212 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:48:38 ID:wkb/qTf5
- 働くために公務員になるのではなく、たかるため、ごねるために公務員になっているのが、
大阪の役人だな。
社保庁が解体されるのなら、大阪市も解体してしまえ!
- 213 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:48:56 ID:Rjwd+Jzc
- >説明責任が果たされていない
……へぇ
- 214 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:49:53 ID:cdlxWDS4
- 強盗殺人の犯人が、謝罪もせずに「逮捕のときに突き指させられた」とか騒ぐようなもんか
- 215 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:50:04 ID:4++nO0ER
- こいつらはほんとに……
- 216 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:50:10 ID:uTW6DPdW
-
こんなんヤクザ(ノミ屋系)とJRAが話し合いするようなもんでしょ
大阪市側、票田&暴力犯罪組織労組にビビリ過ぎ
- 217 :名無しさん@5周年:05/02/15 11:51:51 ID:J7eqVp7L
- 市労連は「説明責任が果たされていない。」
説明なんかされてる場合ではない、空気嫁!
- 218 :han:05/02/15 11:59:01 ID:twpviy4k
- >>216
おお、漏れはこれからヤクザを取材しに逝かなきゃならんわけだが。
糾弾されてぬっ頃されんように大阪天満宮に祈っとくよ。
- 219 :名無しさん@5周年:05/02/15 12:10:18 ID:65ciVN5f
- >>218
一人で行くの?無事を祈る。
- 220 :名無しさん@5周年:05/02/15 12:12:07 ID:5VDcGUEq
- 「条例を改正されたら打つ手がない。徹底抗議しかない」(傘下単組の委員長)
「条例を改正されたら打つ手がない。徹底抗議しかない」(傘下単組の委員長)
「条例を改正されたら打つ手がない。徹底抗議しかない」(傘下単組の委員長)
- 221 :名無しさん@5周年:05/02/15 12:53:52 ID:uTW6DPdW
- 昔、B(滋賀の近江八幡系)と交通事故を起こした友人が家の周囲を包囲されながら
「誠意を見せろ!(訳:金を出せ!)」
「今後どう誠意を見せるか説明しろ!(金をいくら払うか言え!)」
と脅迫されてたな
ほんと童話は脅しとゴネるが大好きだな
- 222 :名無しさん@5周年:05/02/15 13:48:39 ID:/hoPBZS3
- カラ残業対象者=利子をプラスして返金&逮捕&首
厚遇廃止に「労働意欲が無くなるなんてほざいてる奴」=無能な奴は即首
必要の無い奴は即刻首にして、やる気のある奴を雇えよ。
糞職員は必要無い。
- 223 :名無しさん@5周年:05/02/15 14:02:08 ID:TYEaL5ox
- 組合側は街頭で署名活動でもすればいい。一体何人が賛同してくれるか分かるはずだ。
- 224 :名無しさん@5周年:05/02/15 14:09:04 ID:lDJwklMV
- 組合側は北朝鮮で働けばよい。
だれも同情しないだろう。
- 225 :名無しさん@5周年:05/02/15 15:47:49 ID:3HjmFM8+
- エキサイティングタンツボシティ・オオサカ
- 226 :名無しさん@5周年:05/02/15 15:54:30 ID:wkb/qTf5
- みんすは、知らん顔ですね。何も言いませんね。支持票が惜しいからですか?
みんすが、増長させてきた大阪労組。オトシマエヲつけるときですよ。
- 227 :名無しさん@5周年:05/02/15 16:02:59 ID:F0gcbXZx
- どうせ暇なんでこのスレ見てるんだろ、大阪市の職員はさ。
- 228 :名無しさん@5周年:05/02/15 16:42:17 ID:KXscDWFa
- http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1107605937/l50
199 :非公開@個人情報保護のため :05/02/15 13:16:07
自民党は15日午前の役員連絡会で、大阪市で職員への
ヤミ手当支給など公費乱用が明らかになっていることについ
て、党内に調査団を設けて実態解明に乗り出すことを決めた。
武部勤幹事長は記者会見で、「公務員の問題が取りざたされ
ているため、幅広く調査を進めることにした。現地への調査団
派遣を検討したい」と述べた。(了)
- 229 :名無しさん@5周年:05/02/15 18:47:30 ID:fC6fqHO+
- >「説明責任が果たされていない。」
労組よりカラ手当やカラ残業について市民に説明が 一 切 ありませんが。
いわば説明責任を果たしておりませんが。 何 か ?
さすが部落民と朝鮮人。思考と靴の先がチョト違いますね。藁
- 230 :名無しさん@5周年:05/02/15 18:53:28 ID:Ikpf55C5
-
大阪市民は誰一人として組合側を支持しない。
- 231 :名無しさん@5周年:05/02/15 18:55:56 ID:Ikpf55C5
-
大阪市民は大阪市役所職員に対して嫌悪は感じても好意は抱かない。
- 232 :名無しさん@5周年:05/02/15 19:32:31 ID:96dnn6oE
- >>125
亀だけどGJ!!公務員はリストラできないと信じ込まされていたよ。
- 233 :名無しさん@5周年:05/02/15 19:51:07 ID:uaYc2pJ9
- 結局うまい汁をすってた同士だからこんな交渉うまくいくわけない
- 234 :名無しさん@5周年:05/02/15 20:08:01 ID:/hYvFdg3
- 大阪市民は案外大人しいのだな
大阪系のニュース見ているとこれだけ税金無駄使いしてる市役所に乗り込んで
包丁振り回して職員殺傷したり、強姦したりで報復しそうなイメージしか無いのだが
- 235 :名無しさん@5周年:05/02/15 20:53:06 ID:z3gx6IIA
- 仙台市、互助会補助見直し検討 特殊勤務手当も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108256314/l50
仙台市の職員組合はどういう対応をするのだろうか?
- 236 :名無しさん@5周年:05/02/15 20:58:20 ID:nFWCzmik
- 市民の側から「てめーらこそ無駄遣いの説明責任を市民相手に
果たしたのか?」と言ってやりたくなるような話だな。
盗人猛々しいとはこのことか。
- 237 :名無しさん@5周年:05/02/15 21:00:33 ID:UMRyYnvI
- 説明責任ですかw
- 238 :名無しさん@5周年:05/02/15 21:05:53 ID:26iPDf0v
- 「大阪市問題まとめサイト」
http://www.osaka-minkoku.info/orz/
カラ残業問題
http://www.osaka-minkoku.info/orz/01.php
大阪市職員の過剰な福利厚生
http://www.osaka-minkoku.info/orz/02.php
「原始自治体」大阪市
http://www.osaka-minkoku.info/orz/03.php
「なにが厚遇や!」大阪市 vs 市労連
http://www.osaka-minkoku.info/orz/04.php
「職員厚遇問題」改革案
http://www.osaka-minkoku.info/orz/05.php
読めば読むほどむかついてくるよ。
ダニだな
- 239 :名無しさん@5周年:05/02/15 21:51:26 ID:0DljNRbX
- 条例改正するまえに刑事告訴しろ!>闇淳一
- 240 :大阪民国案内人@まとめの中の人:05/02/15 22:01:30 ID:MAMtzayn
- >>238
ダニに失礼
報道の多さにサイトの更新が追いつきません。
問題の規模がでかすぎます。
>>178をサイトのトップに張っておきます
- 241 :名無しさん@5周年:05/02/15 22:51:46 ID:srYb3t3x
- 組合との交渉はどうなってるのか?まさかこのまま引き伸ばしてみんなが忘れるのを待ってるのかなw
- 242 :名無しさん@5周年:05/02/15 22:57:51 ID:pRufctg5
- しっかしよくここまで醜い人間に育て上げたもんだな
親を呪えといえばいいのだろうか・・
- 243 :名無しさん@5周年:05/02/15 23:00:23 ID:1+J9LqM+
- >232
そう思い込んでる人がこの国には多いね。
- 244 :名無しさん@5周年:05/02/15 23:04:40 ID:uAt3b+XD
- 雇い主兼、納税者である市民にアンケートで処分を決めればいいやん
オイラは
>>222さんの
利子をプラスして返金&逮捕&首
に1票ね
- 245 :名無しさん@5周年:05/02/15 23:20:06 ID:EuPpWuVG
- パッと見、職員10人ぐらいは目に入るだろう
年収合わせて1億じゃん
涙が出そうだ…
- 246 :名無しさん@5周年:05/02/16 00:02:22 ID:2Tfb0W96
- 労使交渉もけっこうだけど、市はカラ残業の問題も、返納含めはっきりさせるべき。
組合も組合だけど、市もスケープゴート用意して市政の失敗とかから市民の目をそらせようとしてるような意図を感じる。
何か市民はおいてけぼりじゃない?
- 247 :名無しさん@5周年:05/02/16 00:04:33 ID:K08tyjJq
- 既得権益にしがみつくのは、役人の本能。
行政改革は、役人には出来ないことを証明している。
- 248 :名無しさん@5周年:05/02/16 00:22:51 ID:PeeWt577
- 悪しき組合と真っ向から対決する大阪市!
↓
騙される国民:「大阪市イイ!がんばれ、大阪市!(好感度UP)」
組合、頃合を見計らっておとなしく折れる。
↓
騙される国民:「あれ?組合、素直じゃん。そんなに話の分からない奴らじゃなかったんだ(好感度UP)」
- 249 :名無しさん@5周年:05/02/16 00:26:01 ID:DXwWTpt6
- 市民への説明責任が果たされていない
まずやみ年金とやらは不正手段による税金収奪であり
明らかに犯罪、刑事事件である。
今までに受けた不法に収奪したものを金利月で全額返還すべきで
その上ですべての不正にかかわった職員を豚箱送りにし
不正受給を受けた職員は懲戒解雇処分にすべき
- 250 :名無しさん@5周年:05/02/16 01:25:38 ID:HmR/HJdO
- >>248
まぁ組合から見れば大阪市側(市長)は一緒に甘い汁吸ってきた仲間だったからな
それが今回、次期選挙の事やリコール回避の為に市が労組を労組を裏切ったから組合も怒っているんだよ
つーわけで両方とも私財没収の上地獄に落ちろ!クズ共め
- 251 :名無しさん@5周年:05/02/16 01:29:39 ID:XFvU7mwC
- 大阪市民のみなさん。
とりあえず市に損害賠償請求をしてはいかがでしょうか?
- 252 :名無しさん@5周年:05/02/16 01:51:52 ID:/2VBh5fr
- こいつらが大阪市を赤字再建団体に陥らせた張本人だ。
赤字は市債を発行して誤魔化しているが、とっくの昔に
大阪市の財政は破綻している。それを隠して市民を欺いて
無責任な馴れ合いの元に赤字を垂れ流してきた最悪の自治体
である。既得権にしがみつき当然のような大きな顔をしている
おばかさん。自分の知りに火が付いているのに消そうともしない
無神経者の集まり。この際皆さん市債を買うのをやめましょう。
そしてこいつらに止めを刺してやりましょう。
- 253 :名無しさん@5周年:05/02/16 01:57:01 ID:aG69HmnS
- 組織としての大阪市役所を背任と詐欺と刑事告訴。
組織としての組合を同じく背任と詐欺で刑事告訴。
その結果を見て大阪市役所職員各個人に対して詐欺罪、有印公文書偽造同行使、背任、地方公務員法違反等で刑事告訴と同時に民事訴訟。
まぁ個人に対しての訴訟はかなり困難を伴うだろうけど...
市長や助役、その経験者や上級管理職、特に悪質な下級管理職や一般職(現業含む)は民事でも刑事でもできるかもしれないね。
その前に何人かが不慮の死や失踪が出てきそうだけど。
- 254 :名無しさん@5周年:05/02/16 02:02:59 ID:Ol40D71g
- ヤミ年金をはじめとする異常な優遇策は、
市民に説明せず導入したのだから、その撤廃に際して
説明責任などそもそも生じない。
- 255 :名無しさん@5周年:05/02/16 02:13:20 ID:h6Vpqi9t
- つーか公務員に対して雇用主(この場合は市)は労働条件の説明をする責任なんてあるの?
- 256 :名無しさん@5周年:05/02/16 02:18:21 ID:iHJYtsYc
- 本来 廃止が争点ではない。
過去の不正支給分を いつまでに遡って
どういう形で(毎月給料天引きかボーナス天引きか退職金清算か)
−勿論、金利も含めて−
大阪財政の赤字脱却のため不正分の返却をするかの討議が争点だろ。
労働組合が言えるのは、「金利の交渉」くらいだろ
世の中舐めてる。あまり騒がない大阪人ってお人よしバカだな…
- 257 :名無しさん@5周年:05/02/16 02:19:06 ID:boKDnFK3
- >>251
賛成!!!
- 258 :名無しさん@5周年:05/02/16 02:25:13 ID:aG69HmnS
- てか、毎日放送の女性記者の個人宅に突撃した大阪市職員の処分はどうなったんだ?
- 259 :名無しさん@5周年:05/02/16 02:34:03 ID:51HUHu1j
- この交渉で休日出勤手当が出てたら怒るぞ
- 260 :名無しさん@5周年:05/02/16 06:17:47 ID:qydWcetl
- 仕事できない奴ほど仕事の成果からでなく
権利からの主張にうるさいマーフィーの法則
- 261 :名無しさん@5周年:05/02/16 09:12:01 ID:oYEy8Bt5
- 奈良市もスーツを職員に無償貸与してた事が分かって取りやめたらしいが、
取りやめた理由が経費削減ではなくて、
男性に冬服を女性に夏服・冬服を貸与してたのが、
「女性だけに夏服を義務づけるのは男女共同参画に反する」という事らしい。
こ れ は も う ダ メ か も わ か ら ん ね
- 262 :名無しさん@5周年:05/02/16 09:21:27 ID:ezOAyDzE
- 社会主義国化を進めてきた人々が、地方自治体に深く潜り込んでいたことが、
明らかになってきたということだ。
我が国の経済は、資本主義経済なのだが、制度は、中国などとは比べ物にならないくらいに進んだ
社会主義のシステムである。役人だけがその恩恵を受けるという独特のスタイルなのだよ。
国民の税金を貪欲に吸収した制度は、経済の低迷を迎えて暴露されたということだ。
公務員を本来の姿に戻さなければならない。大阪市労組の存亡は、その試金石になるだろう。
- 263 :名無しさん@5周年:05/02/16 09:21:39 ID:YGyr3zbv
- 不正な手当を貰っていた人間は全員役所の前に立って説明責任とやらを果たしてみろよ、ボケが。
- 264 :名無しさん@5周年:05/02/16 10:19:31 ID:jf1j320z
- また大阪か!
- 265 :名無しさん@5周年:05/02/16 10:20:23 ID:U82d3omt
- 大阪だろ。何があっても驚かない。
- 266 :名無しさん@5周年:05/02/16 10:31:23 ID:Um4LN8W3
- >>261
大阪市役所の職員の80%は大阪市に住んでないからね。
奈良っぺも多いんだろ。
だからあまり変わりはないよ。
- 267 :名無しさん@5周年:05/02/16 10:52:15 ID:jf1j320z
- ま
- 268 :名無しさん@5周年:05/02/16 11:33:13 ID:ezOAyDzE
- 逮捕されないのは、おかしい。大阪市と大阪府警の間に協定でもあるのか?
- 269 :名無しさん@5周年:05/02/16 11:36:17 ID:sOkM+224
- 大阪市民 頑張れよ。
このまま うやむやで終わらせてもいいの?
詐欺・横領は、犯罪として処罰してもらえるように動かないと。
- 270 :名無しさん@5周年:05/02/16 11:42:00 ID:3iBp0T4B
- なにも公務員自体が全員おかしいとは思わないよ
システムがおかしいんだよシステム
そのシステムが一般市民の常識・現在の経済状況
とかけ離れているからシステムを変更しましょうよと・
いや直ちに変更しなければあかん状況なのに
そのことに対してごねる公務員はそいつ自体がおかしい。
やっぱりおかしい。
- 271 :名無しさん@5周年:05/02/16 12:26:09 ID:P/vP0k0w
- まんせー
- 272 :名無しさん@5周年:05/02/16 12:32:38 ID:1X9JtHgP
- 労党全員バイトからやり直し。
- 273 :名無しさん@5周年:05/02/16 14:52:33 ID:qydWcetl
- バイトでさえこんな筋違いな反論解雇で済む。
大人ならそれにプラス「責任追求」が必要。
公金流出の説明義務および刑事として事件の送検をすればいい
- 274 :名無しさん@5周年:05/02/16 15:01:14 ID:cRb3FgHY
- 180億の節約3年で大阪ドームの負債を返せてしまえる…
- 275 :名無しさん@5周年:05/02/16 15:08:07 ID:ezOAyDzE
- 4万6千人もいると、天下を取ったような気分になるのかな?
市民を敵に回しているのは、大阪市と大阪市労組だよ。
どちらも支持されていないのだ。大阪市労組は、みんす党の支持だけでごねている。
大阪市は、総務省の後押しを期待しているといったところだろ。
- 276 :名無しさん@5周年:05/02/16 15:30:11 ID:aG69HmnS
- バブル時期ですら、「カラ残業」したバイトは問答無用でクビだったけどな。
- 277 :名無しさん@5周年:05/02/16 15:54:40 ID:wKvO5T5K
- 法律を作るのも人を裁くのも公務員
自ら自分を戒められるわけもなく
権利無き市民の声にも耳を貸さず
今日も明日もその先も
利権に群がる蝿の如く…
- 278 :名無しさん@5周年:05/02/16 15:57:23 ID:bmMI5v1m
- >>251
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050216-00000506-yom-soci
大阪市「スーツ支給」市民公募型で監査請求へ
昨年度だけで公費230億円が投入された大阪市の職員厚遇のうち、係長級以下の約2万3000人への
スーツ支給について、市民グループ「見張り番」(松浦米子・代表世話人)は、関淳一市長を含む歴代市長に対し、
過去10年分の支給総額の返還を求める住民監査請求を市民公募型で行う方針を決めた。
19日の同グループ結成15周年集会で請求人を募り、大型請求で責任追及を本格化させる。
市は制服名目で、1960年代前半から、職員らにイージーオーダーのスーツやシャツなどを支給。
男性用が3万2000―3万5000円、女性用が約3万円で、昨年度は総額3億4500万円にのぼった。
市は「貸与」としているが返却は求めておらず、大阪国税局が「給与所得にあたる可能性がある」と課税を検討。
見張り番は「根拠のない個人給付で、違法支出にあたる」としている。
また見張り番は、市が職員3万6820人の団体生命共済の掛け金全額を公費負担していた問題で、22年間の
支出総額約100億円の返還を関市長ら歴代市長と生命保険会社、全労済に求める監査請求を16日午後にも提出する。
15周年集会は19日午後2時、同市中央区北浜東3のエル・おおさか。資料代500円。
問い合わせなどは「見張り番」(080・5702・2500)。
- 279 :名無しさん@5周年:05/02/16 15:59:21 ID:Um4LN8W3
- >>270
個人じゃ卑屈におとなしいくせに、集団になるとこんなワルをする大阪市職員は最悪だよ。
世間じゃ忌み嫌われるタイプだな。
- 280 :名無しさん@5周年:05/02/16 16:09:46 ID:HmR/HJdO
-
ちゃんと逮捕しないと全国の公務員が大阪市のマネするぞ!
なんで国や市はココまで役人を庇うんだ?明日は我が身だからか?
- 281 :名無しさん@5周年:05/02/16 16:17:07 ID:aG69HmnS
- >>278
生命保険会社や全労災に求めるのは合点がいかないな.....
職員やその遺族に対して行うのがスジだと思うが・・・
- 282 :名無しさん@5周年:05/02/16 20:00:51 ID:UqUW0FBI
- しかしこいつらは終わってな。全国で報道されて総務省からおかしいと言われてガキみたく駄々こねてるんじゃないよ。
- 283 :名無しさん@5周年:05/02/16 20:03:43 ID:m3aUzMrq
- ムチャクチャごねてまくって不正・犯罪を肯定する組合員を逮捕しろ!
市民に迷惑かけまくる市職員労働組合連合会は破防法あたり適用して解体せよ。
- 284 :名無しさん@5周年:05/02/16 20:16:22 ID:D1iXRbFB
- 市長をリコールしてすぐに市長選挙したら?
- 285 :名無しさん@5周年:05/02/16 21:43:49 ID:dldzTocM
- >>284
ただリコールするだけでは市労連の思う壺になるのでは。
ここは市労連にゴネ続けてもらい悪印象を植え付けて大阪市民が刑事告発するのを待ってはどうかな。
どっちみち条例改正されて年180億円が削減されるんだし。
- 286 :名無しさん@5周年:05/02/16 21:46:39 ID:ColvLP5Y
- >>284
つか磯村前市長があまりに私利私欲な市政を行うのでリコールしたら
市労連とBと層化の力で前市長の片腕だった関助役が市長になったのさ
- 287 :名無しさん@5周年:05/02/16 21:57:11 ID:BLv/o1us
- 道徳的認知障害:
何が悪いことなのかわからない → 恥を認識できない
対処療法:
悪いことをすると恥ずかしいということを認識させて、躾ける
悪いこと(ヤミ年金)をしていた → 大阪市職員の制服は放課後電磁波クラブ
- 288 :名無しさん@5周年:05/02/16 22:47:36 ID:ptP8XzwC
- 特権階級
- 289 :名無しさん@5周年:05/02/16 22:48:53 ID:FC7WyVwt
- 労組が市民にカネを返すつもりがないなら
職員の子供からしっかり返してもらいましょう。
- 290 :名無しさん@5周年:05/02/16 22:58:03 ID:sCkEWbw8
- 労組は市民に横領の説明をしろよ!
梅田となんばで土下座してあやまれ!
それから金返せ!
- 291 :名無しさん@5周年:05/02/16 23:09:10 ID:qH8T0BSd
- >支出総額約100億円の返還を関市長ら歴代市長と生命保険会社、全労済に求める
>>生命保険会社、全労済に求める
>>生命保険会社、全労済に求める
>>生命保険会社、全労済に求める
>>生命保険会社、全労済に求める
>>生命保険会社、全労済に求める
全労済って、自治労がやってる共済だろ?
違うの?
- 292 :名無しさん@5周年:05/02/17 00:09:07 ID:mYXSs1k2
- 公務員労組は解体しないと自治体は破綻するぞ。
- 293 :名無しさん@5周年:05/02/17 00:12:07 ID:MFGpRu4W
- >>291
つまり(・∀・)ジサクジエーンってことか。
保険料が分捕られるわけだ。
- 294 :名無しさん@5周年:05/02/17 00:14:41 ID:HpNK5z84
- なんで公務員に労組があるんだ?
処遇なんか労使交渉で決めるもんじゃない
痴呆公務員法知らないんじゃないか? 大阪市は
- 295 :名無しさん@5周年:05/02/17 02:10:37 ID:R0I9PpHR
- >>291
全労災は旧「全逓」(今の名前は知らん)がやっている。
自治労は自治労共済とかいうのがある。
- 296 :名無しさん@5周年:05/02/17 02:43:55 ID:vQGMbv5L
- ゴネ得を許すな!
- 297 :名無しさん@5周年:05/02/17 03:14:54 ID:/BoD1uC9
- 大阪市長が改革断行明言 労組、35億円分廃止に同意
総額180億円の経費削減を盛り込んだ職員厚遇見直し案をめぐり、大阪市の
関淳一市長は16日、組合員の大半が加入する「大阪市労働組合連合会」(市労
連、約4万人)との労使交渉で「関連条例案を議会に提案する。手続きを着々と
進めたい」と述べ、交渉が決裂しても改革を断行する考えを表明した。
これに対し市労連は、市が掛け金を負担した団体生命共済(2005年度見込み
で7億円)、係長級以下の全職員へのスーツ貸与(同4億円)、互助組合連合会
によるヤミ年金・退職金(同24億円)の計35億円分について、廃止に同意す
る考えを示した。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050216-00000225-kyodo-soci
180億円 − 35億円 = 145億円
その差はまだ145億円ある。
税金を使っての厚遇維持を続けようとする市労連。
- 298 :名無しさん@5周年:05/02/17 06:26:32 ID:mVQo9Nud
- >>297
市民団体(ワラ に100億ブン取られるから残り45億じゃねえの?
ところで市民団体(ワラ はブン取った100億どうすんの?
まさかイン・マイ・ポケット?
関空に国から出る200億の半分返せよ
- 299 :名無しさん@5周年:05/02/17 06:35:35 ID:7uW+OZis
-
大阪市職員はもっと差別し、多くの人への見せしめとすべきだ。
ちょっとやそっと「反省」や「誠意」を見せたからといって油断するべきではない。
そいつらは「反省しない犯罪者」いわゆる「人間のクズ」かもしれないのだ。決して気を許してはいけない。
- 300 :名無しさん@5周年:05/02/17 08:17:38 ID:N5E/B8cU
- 大阪は特殊刑事ならぬ特殊公務員の宝庫ですねw
- 301 :名無しさん@5周年:05/02/17 10:25:30 ID:YQPb0r9u
- おーさかおーさかー♪
- 302 :名無しさん@5周年:05/02/17 10:33:49 ID:QKi3iMqi
- すでに5回目の交渉も物別れか。
市側も組合側もなれ合って問題を「新年度の仕切り直し交渉」まで
引き延ばそうとしてるだけじゃないの?
- 303 :名無しさん@5周年:05/02/17 10:35:44 ID:HiIDRZnJ
- 説明責任=自分らが納得するまで説明し続ける責任。
納得する訳ない内容には、説明責任も無い。
- 304 :名無しさん@5周年:05/02/17 11:13:31 ID:0k3w1KIo
- 自分の思うとおりにならないことを相手の所為にしかできない大阪市労組って・・・
- 305 :名無しさん@5周年:05/02/17 11:25:48 ID:GwehLfVG
- 大阪府警の職員人数は2万人ちょっと
対して、市職員は4万6千人
ちと大杉るんじゃねーんですかね。
市だけで4万ですよ。
- 306 :名無しさん@5周年:05/02/17 11:58:37 ID:MwfqyLMX
- 市民は今年の納税保留しとけ
そのくらいせんと見向きもしないだろ
- 307 :名無しさん@5周年:05/02/17 12:11:07 ID:mRqdZT0K
- 市労組はこういう税金の使い方が正しい使い方だと市民に説明してみせろよ。
できねえんだったら諦めろや。
- 308 :名無しさん@5周年:05/02/17 14:38:43 ID:8QGOZy6B
- 5回も交渉してるのかよ
- 309 :名無しさん@5周年:05/02/17 14:49:41 ID:tmflbuGk
-
大阪はもうだめぽ。。。
- 310 :名無しさん@5周年:05/02/17 14:57:20 ID:ZGOeMW+9
- 大阪市長という役職は、市職員の利権になっているようだ。
特別職でありながら、現市長に至までの6人は、市職員出身者で占められてきた。
この異様なスタイルこそ問題である。市長に有能な人材が出てこない。市長職に魅力がない。
大阪市は、市民も含めてだめぼ集団である。潰してしまえ!!
- 311 :名無しさん@5周年:05/02/17 23:50:23 ID:kBjDSLSS
- 大阪はくそだな
- 312 :名無しさん@5周年:05/02/17 23:53:50 ID:nmvCUw8k ?
- 防いだから停止する。今までの分は不正なので返してもらう。
そのために給料から天引きする。
これ以外の説明はイランだろ
- 313 :名無しさん@5周年:05/02/17 23:55:44 ID:S8o0ctnw
- >「説明責任が果たされていない。」
説明してる方は、カルト信者に常識を説いてるような気分だろうて。
大平光代、ガンガってくれよ……。
- 314 :名無しさん@5周年:05/02/17 23:56:36 ID:gIXj0zgK
- 税金使って交渉ですよ。下手したら時間外手当出せとかいいかねんな。
- 315 :名無しさん@5周年:05/02/17 23:58:00 ID:2OyW5bjo
- >>311
そうだ。大阪市は糞だ。
そして、大阪市労組は、その糞に群がる蝿だ。
でかい糞に群がる蝿が4万匹もいるのだよ。4万匹の蝿を退治するのが、
警察の使命ではないのか!
大阪にあるでかい糞を掃除するのが、総務省の使命ではないのか!
糞の上に君臨する関は、糞蝿から出てきた蝿の親玉だよ。
前任者の磯村も蝿なんだよ。蝿が五月蝿く飛び回り、大阪の財政を悪化させてきたんだよ。
蝿の街。大阪を笑おう! 糞の街。大阪を潰そう!
- 316 :名無しさん@5周年:05/02/17 23:59:12 ID:bOeO0tMl
- 共産主義は腐敗をもたらす。
- 317 :名無しさん@5周年:05/02/18 00:08:17 ID:+usXW+Vb
-
で、公務員の組合活動は合法なの?
- 318 :名無しさん@5周年:05/02/18 00:25:45 ID:Gy3dMLbu
- 税金横領集団といかに罵られようと、大阪市役所は安泰です。
♪♪京大卒大阪市役所入所組は超勝ち組♪♪
- 319 :名無しさん@5周年:05/02/18 00:26:28 ID:WGbPyKQU
- 21日と23日の労組の大会。晒して欲しいなw
- 320 :名無しさん@5周年:05/02/18 00:28:57 ID:RcC78R2j
- 市長曰く
「今回は180億円絶対削減するが
必要なものに限って今後見直すこともある。」
これからも大阪市の監視を緩めないようにしなきゃな。
- 321 :名無しさん@5周年:05/02/18 02:21:41 ID:jHPOn3Kz
- >>298
おまえ日本語読めないのか。日本語学校にでも通えよw
- 322 :名無しさん@5周年:05/02/18 10:03:56 ID:5TjjUs+N
- これは大阪市労組の組合員の不祥事でしょ?
労組は何を威張っているのでしょうか?
- 323 :名無しさん@5周年:05/02/18 10:15:48 ID:n8yl5cP5
- 街中に出て 組合スト行進して貰えれば
こんな嬉し話は無いよね〜ぇぇぇぇぇ
83 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★