■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】"猛威" ウィルス感染、「Winny(ウィニー)」で患者情報が流出…東京医科歯科大病院
- 1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★:2005/03/29(火) 12:59:38 ID:???
- ★ウイルス感染で患者情報が流出…東京医科歯科大病院
・東京医科歯科大医学部付属病院(東京都文京区)で検査を受けた患者約50人分の
氏名や検査結果などの個人情報が、インターネット上に流出していたことが29日
わかった。
男性医師が私的に使っていたパソコンが新種ウイルスに感染したことが原因と
見られる。
同病院によると、流出したのは、2000年8月から03年3月までに、針生検検査
という検査を受けた患者のカタカナ書きの氏名や病名、病巣の内視鏡写真など。
男性医師が、こうした情報をメモするなどして自宅に持ち帰り、学会発表用の
症例報告として、私用のパソコンでまとめたデータだった。男性医師が、この
パソコンでファイル交換ソフト使用していたため新種のウイルスに
感染し、データが流出した可能性が高いという。
同病院は、情報が流出した患者を特定して状況を説明したうえ、関係者の処分を
検討する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050329-00000305-yom-soci
※関連スレ
・【ネット】"わいせつな写真も" 元国税庁職員のプライベート写真400枚が大流出、騒ぎに★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112062615/
・【社会】警官がWinny利用?捜査記録、ネット流出…Winny摘発で有名な京都府警(dat落ち)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080691200/
- 243 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:14:12 ID:V1NSYRfO
- >>232
無闇にexeファイルをクリックしない様にしてれば、大抵は感染しない。
- 244 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:14:20 ID:lDOF5I7Z
- 散々既出だと思うが
こっちのワクチンは打ってなかったんだな
- 245 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:14:26 ID:4/y2yPfa
- >>242
キンタマ系ウイルスの最新型。足は飾り。
- 246 :聞けぜよ:2005/03/29(火) 15:15:40 ID:XmYcRxMu
- こんな夜も 君は一人で 寝れるのかい お前
- 247 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:16:17 ID:SyeU5AqW
- >>242
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%E7%F5%A5%AD%A5%F3%A5%BF%A5%DE%A5%A6%A5%A3%A5%EB%A5%B9?kid=66853
- 248 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:16:27 ID:R4hVY/3P
- >>245
キンタマ系ウイルス自体ががわかりません。
- 249 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:16:46 ID:SdDUzxYo
- 凄い美人な彼女の壁紙ってどれ?
- 250 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:17:13 ID:sl2A8iV2
- >>248
釣りか。
分からなかったらググれよ。
トップに出てくるじぇねーか。
- 251 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:17:16 ID:0ok0mz+A
- 春ですな
- 252 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:18:52 ID:SjUYVVE8
- テラワロス
nyは昔ちょこっとしてたが、未だにしてるやついるんだなwww
スキルもないのに手ぇ出すから火傷するんだよ藁
つうか関連スレ面白すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
まだあるか知らんが、ny本体を落として
元国税庁職員のsm画像集めてみようwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 253 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:19:36 ID:4/jA7SRH
- >>234
さほど重要でないと思っているから。かな?
- 254 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:19:45 ID:025i4KKw
- >>244
>>47によると割れノートンを入れてるみたいだが・・・
- 255 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:20:03 ID:ZE+ejL+B
- なんで怪しいexeを実行するのか問い詰めたい
- 256 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:20:55 ID:R4hVY/3P
- >>250
すみません、何かの隠語かと思ったら、
マジで「苺キンタマ」でヒットするんですね。。。
- 257 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:21:40 ID:sl2A8iV2
- >>249
ここに貼られてたけどリンク切れちゃってる。
うpロダ回ればどっかにはあるんじゃないの。
- 258 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:22:35 ID:CB6bt/hU
- 来月から、個人情報保護法などが施行されるのに、
患者のデータを然るべき断りも無しに、
個人のパソに入れておいたら、責任問題だろ。
数十件以上の個人データは、法的措置の対象になるのに。
- 259 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:23:16 ID:uJ76/fVO
- もうあらゆる情報を共有しちゃえよ。そしたら実業がまた盛んになるだろ。
- 260 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:23:31 ID:+832Nbml
- スレタイに猛威って入ってるけど
ぜんぜん猛威でもなんでもねーよな、これ
- 261 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:24:16 ID:4/jA7SRH
- >>255
XPだとフォルダアイコンに偽装されて見えるらしいよ。
- 262 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:24:33 ID:sPCWK2Ps
- なんで、仕事に使うPCでwinnyやるんだろう・・・・。
- 263 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:24:40 ID:pJBJlu0i
- Winny使ってなきゃ関係ないしね。
- 264 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:24:52 ID:QZfOwwDe
- >>260
まぁね。感染力低だしな。
ダメージ度は大だけど
- 265 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:24:56 ID:sl2A8iV2
- >>261
拡張子見えるようにしてればいいじゃん。
- 266 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:26:41 ID:i5DE61mZ
- >>265
してないからわからないんだよ。おまえアフォ?
- 267 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:27:08 ID:QZfOwwDe
- 表示を詳細にしとけばバレバレなんですが、この手の偽装(?)は
- 268 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:32:32 ID:5rXSaeNp
- >>264
猛威を振るってる割りには、何も出てないな。
ttp://idsc.nih.go.jp/index-j.html
- 269 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:32:54 ID:+wm4FDV5 ?#
- 窓の手って便利ですね
- 270 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:34:40 ID:pBjZhExh
- しかしあれだな、上流階級の人間も皆nyやってるということが
どんどん明らかになっていくなw
こういう事件がアメリカでも起きないかなー「torrent版キンタマでCIAの個人情報流出」とかw
- 271 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:35:00 ID:SoqRi0rv
- >>26
>>27
>>30
>>33
>>36
ポエム共有ソフトじゃないの?
- 272 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:37:11 ID:VrUiE1lL
- 東京医科歯科大流出患者名簿.xls .exe
- 273 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:40:48 ID:VgTfFeRE
- 医者で割れ厨かよ
- 274 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:40:50 ID:sPCWK2Ps
- ・エグゼは無闇に実行しない
・拡張子は表示しておく
・ファイル表示は詳細にしておく
・シングルクリック実行ではなく、ダブルクリック実行にする
winnyなどを使う使わない関係なく、上の設定にしておいたほうがいいよん。
- 275 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:40:52 ID:XC5COulQ
- ウィルスとかnyのせいにしてるが、一番悪いのは業務上知り得た情報を勝手に自宅に持ち帰って
nyやってるPCに突っ込んだバカな医者だな
- 276 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:41:51 ID:xl4W6+SI
- >>274
アイコン変更もお忘れなく
- 277 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:41:52 ID:KLdNLvnj
- >>39
正直、俺はイッチーの2ch人気に嫉妬している
- 278 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:43:30 ID:pBjZhExh
- >>39
香具師はイケメンだから生き恥さらす羽目になったんだ、
と思いねえ
- 279 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:44:03 ID:5KzI8WVZ
- >>190
ちなみにこりゃどれくらいの罪なんだろ?罰金刑くらいかな?
- 280 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:44:48 ID:sPCWK2Ps
- >>279
金券500円を患者に支払うの刑
- 281 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:44:55 ID:J5G3Xw9Q
- こんな偉い人とかもやってるんだウィニー
俺もやってみたいな・・・
- 282 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:46:38 ID:ouyw4C89
- 今や、やった事無い奴のが珍しいのかもね
- 283 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:48:48 ID:uYdZyJiU
- 秘密データを持ち帰る、無用に持ち運ぶっていうのは、秘密書類を持ち帰るっていうのと
同じって感覚がねーんだろーな。形がなければ価値を認識できないやつはどんなに
頭が良くても旧人類。ソフト軽視なんだろう。
- 284 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:48:53 ID:L/WwYU/1
- 「ワン・ナイト・イン・ボーボボ」ってDVD発売すればいい。
- 285 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:49:44 ID:4/y2yPfa
- >>282
2chネラーならな
- 286 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:53:13 ID:8Z1+cQBq
- PCはオフライン専用と
二台用意しろよ
- 287 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:55:30 ID:b5zx1RKQ
- というかさ、ウイルス対策にフォルダアイコンを「窓の手」使って
変更するとか書いてる人とかいるけどさ、
winny使わなければいいだけじゃん
- 288 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:56:45 ID:/o6z09oB
-
まさか全拡張子表示もせんで使用してるわけではあるまいな!!
- 289 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:57:10 ID:wVd0C5fs
- >>287
ウイルスはキンタマだけじゃないし。
- 290 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:00:07 ID:mcGKWTh+
- >>289
じゃぁネットもつながなきゃいいじゃん。
一生エロゲだけやってろ。
- 291 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:00:09 ID:wiJhdrhX
- 見たいよ、誰かうぷしてよ
- 292 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:00:19 ID:GiUlBqJ6
- 実際ny以外でウイルス見たことないけどな
- 293 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:02:17 ID:S2l4iGeP
- >>228
当たり前だが感染はするぞ。
winnyをやらなければデータ流出はないので実害はない。
が、やっぱり感染はいくないのでちゃんと検疫しとくこと。
- 294 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:02:44 ID:4nioT7cl
- ばぁぶ〜(´・ω・`)
- 295 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:03:48 ID:CF9drPUN
- つーかupフォルダなんか削除しておけ
- 296 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:05:03 ID:xl4W6+SI
- >>295
うpフォルダを勝手につくられるのだ
- 297 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:06:07 ID:slaKdnha
- 引っかかった社員の企業名を列挙しようかと思ったが
あまりに多岐に亘りすぎて頃されそうなのでやめとく。
- 298 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:06:23 ID:aQZrBGpb
- もはやwinnyで落としたファイルの解凍はVMwareで起動した仮想windows上で。
これが初心者の最低限の基本。
- 299 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:09:21 ID:ycbslhwY
- ゲイシ、頼むからこれからの窓にはnyを標準装備してもらいたい。
- 300 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:09:35 ID:cR9pivdR
- ハメ撮り,txt .exe
みたいに細工してあって、詳細表示にしてても
右の方が見えずに実行して
しまう訳なんだな。
- 301 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:10:42 ID:aMt2lpNx
- Winnyは確かに便利だが
ウイルスに感染しかねない上、逮捕者も出た
素人及び初心者には絶対にオススメしてはならない
- 302 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:11:32 ID:7DRR67Bx
- >>298
初心者にはVMwareが使えない罠
- 303 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:11:44 ID:CJ1za3AY
- >>292
メールとかWebで感染するウイルスもあるけど。
- 304 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:11:59 ID:wiJhdrhX
- みたいよ
- 305 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:13:52 ID:ICej0v8I
- やるんなら専用機を用意しろよと。
- 306 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:15:47 ID:xCx4351O
- これ、感染すると8分おきに延々とデスクトップのキャプ画像と
2ちゃんへの報告カキコがされるってのか。
おっそろしいな。
- 307 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:15:58 ID:SdDUzxYo
- エアフォースワン
- 308 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:17:02 ID:rA+8qtMt
- 新型のキンタマですね。
- 309 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:17:51 ID:SoqRi0rv
- >>300
ファイルの表示を「一覧」にすればいいのになあ
- 310 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:19:53 ID:45SSBVDs
- >>306
それは今回のと違う
- 311 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:20:06 ID:6bfwLKFv
- VMware厨はスルーで
- 312 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:21:18 ID:QZfOwwDe
- 新種だけどクリックのさせ方は同じ。
そろそろ学習してくれよ(´∀`)
- 313 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:23:02 ID:45SSBVDs
- Windows標準でP2PExplorerとか搭載してP2Pを普及させるしかないな
- 314 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:24:10 ID:xZoLbxAO
- 医者はwinnyをやっても警察に逮捕されないし
ACCSからも告発されない
- 315 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:25:14 ID:ICej0v8I
- ウィルスを起動させたPCにnyが無かったら、
LAN内の他のnyが入ってるPC経由でファイル流出・・・
とかそんなのは無いの?
- 316 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:25:19 ID:LN4JvgqY
- 感染源は、.exeだけなの?
.mp3、.avi、.jpgや.txtにウイルスが仕込まれている場合もあったりする?
一度.aviファイルを実行して、動作がおかしくなったことがあるんだけど・・・。
ただ今、バスターで検索中。
- 317 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:25:19 ID:uYdZyJiU
- とりあえず初心者は標準のシステムアイコンをカスタマイズしておくだけでも効果あるだろう?
なんか変なテーマとか、ミッキーとかスヌーピーとかにしているやつなら、不自然なアイコンに
気づくと思われ。それがわからんようならメクラだから、PCいじらんほうがいい。
- 318 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:26:20 ID:QZfOwwDe
- >>316
nyをやめれば心配しなくて済む
- 319 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:26:40 ID:7mIPJrPE
- 京都府警は47氏を逮捕せずに、闇司法取引して、
ウィルス除去バージョンを作らせるべきだったんだよ。
- 320 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:27:13 ID:SdDUzxYo
- ネット専用UGPCを作ればいいのでは?
- 321 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:27:33 ID:8uNgDY8D
- >>316
悪意のあるコードを実行しないためにもアップデートはきちんとやっとけ。
- 322 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:27:53 ID:slaKdnha
- >>320
おまえ天才!
でも世の中には凡才の方が多い。
- 323 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:28:35 ID:6bfwLKFv
- >>316
割れソフトの中にCDKey.htmlみたいな形で
.exeを叩く.htmlが幾つか見つかってる
- 324 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:29:16 ID:gtg++FJf
- ボロ儲け医療機関が金ケチってnyですか。
挙句に個人情報流出。ヴァカか壮大なギャグかと。
- 325 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:29:20 ID:pnqqdeWT
- この前の苺キンタマ祭りは楽しかったw
しかし、毎回ウイルスにかかって人生が終わりそうな人が必ずいるなw
- 326 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:29:59 ID:mIwvlPXN
- エロ雑誌落として見てたらいいところで幸田クンの首画像差し込まれてて
逆に感心しちゃったことがあるけど
- 327 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:30:17 ID:D2Pm+CVz
- >>323
間接的に起動するのは怖いな。
- 328 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:30:30 ID:tD5d8kg9
- こういうのって感染したら自分で気づけるものなの?
- 329 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:30:32 ID:xCx4351O
- そう言えば一回変なexeを実行しちゃったことがあって、
×マーク入りのエラーウィンドウが出たことがあった。
ウィルスチェックはかけたけど、あれが苺キンタマだったと
したら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 330 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:31:50 ID:QZfOwwDe
- >>329
手遅れぽ
- 331 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:32:26 ID:mIwvlPXN
- >>324
金持ちの道楽で買ったソフトなんかを流す側だったらどうすんのw
- 332 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:32:57 ID:bzH//jYe
- ■[SVCHOST.EXE]が2個以上起動してる人へ■
複数起動してるのはウイルスです。
もともとWindowsが起動してるものもあるので一つ起動してるのは正常です。
二つ以上起動してる人は、ひとまずPCを再起動して、
それでも複数ある人は以下の手順を実行してください。
1.適当なフォルダにあるEXEファイルを右クリック→[スタート]メニューにアイコンを追加を選択
2.先ほどのEXEファイルがあるフォルダ自身の名前を変更する
3.スタートメニューを開いて上記の手順で追加したリンクを右クリック→プロパティを選択
4.無効なリンクになっているので、[変更]ボタンを押す
5.該当ファイルの変更後の正しい場所を指定する
- 333 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:33:00 ID:GiUlBqJ6
- 気づいたときはもう遅いだろな
- 334 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:33:03 ID:CJ1za3AY
- だから拾った.exeをむやみに実行するなって
- 335 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:33:07 ID:PIxiwNJs
- >>328
よくわかんないけど、ny使ってるんなら、共有フォルダを
チェックすればいいんじゃないの?
変なのがあれば御感染〜、みたいな
- 336 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:34:43 ID:ySzyRwhC
- これで検察が47氏を批判材料にしようとしてるならお門違いだ。
ウイルス作者が悪いし、引っかかるやつがまぬけなだけだ
- 337 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:35:01 ID:xCx4351O
- >>330
・・・はははorz
手順どおりに駆除するとします。
あれはいつだったかなあ。あれから8分おきにずーっとあぷろだと
2ちゃんに情報漏洩してたんか。恐ろしい。
- 338 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:35:02 ID:uYdZyJiU
- 興味本位で盗聴器買ってきて、誰を盗聴するかなぁ?なんてルンルン気分でいたら
電源いれたまんま、自分の家の手の届かないようなところ(冷蔵庫の裏とか)
に落としてしまったようなもんだ。冷蔵庫を破壊するなり、動かして自分が大変な
思いをして、やっと自分の愚かさに気づく。
- 339 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:35:05 ID:CJ1za3AY
- 禿同
- 340 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:35:39 ID:JCajv23d
- mp3については、必ずしもカネけちったとは限らんぞ。
廃盤で中古屋何件回っても見つからないものもあるし、ライヴの隠し撮り録音もあるし。
- 341 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:36:15 ID:CB6bt/hU
- >>279
個人情報保護法では、会社で懲戒処分は免れても、
刑事罰として100万前後の罰金が"個人"に課せられるんじゃなかったけ。
- 342 :名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:37:04 ID:QZfOwwDe
- >>340
( ´_ゝ`)フーン
180 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★