■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】民主党、人権擁護法案で独自案検討も[03/30]
- 1 :窓際店長見習φ ★:2005/03/31(木) 02:47:01 ID:???
- 民主党の仙谷由人政調会長は30日の記者会見で、人権擁護法案について、
自民党内の合意が得られず政府案の提出が見送られた場合には独自案の作
成、提出も検討する意向を示した。自民党内で人権擁護委員に「国籍条項」を
加える案が出ていることには「人権問題の現実を見据えた人であれば、この議
論は信じられない」と批判した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050330AT1E3000Y30032005.html
依頼340
関連スレ
【立法】人権擁護法案「国籍条項設定、必要ない」部落解放実行委【3/30】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112194629/
【政治】「人権擁護法案、抜本的に見直すべき」 自民・安倍氏顧問の勉強会発足へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112182896/
【政治】人権擁護法案、国籍条項は不要…南野法相見解
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112102613/
- 2 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 02:47:44 ID:1Y4USHFq
- 彡ミ | | ∧_∧ _
|ヽ | | (´・∀・`/ / ピザでも食ってろデブw
|ヽ | | ( ,/_〇
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 3 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 02:48:04 ID:BnDSMeQK
- ぶっちゃけ、ありえなーい!
- 4 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 02:49:17 ID:BayTjC3A
- >>1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 5 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 02:51:55 ID:IrPAHq5N
- 仙石を切らない限り民主党に未来はない。
貧乏神
- 6 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 02:52:07 ID:/aR0A5q0
- 部落開放同盟の支持のために
国民の自由を売る民主党
- 7 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 02:52:16 ID:LuEKUTmi
- 人権利権屋、必死だな。
- 8 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 02:52:45 ID:QbJeUfDQ
- 民主が独自案提出も検討 人権擁護法案
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/5033001003556.html
民主党は30日の「次の内閣」などで、自民党内の調整が難航している
人権擁護法案への対応を協議し、今後も政府による法案提出の見通しが
立たない場合は、民主党の独自案を提出する方向で検討に入った。
仙谷由人政調会長は記者会見で「大型連休前まで状況を見て、独自案を
提出するかどうかの判断をしたい」と述べた。
自民党内で人権擁護委員の国籍条項をめぐり調整が難航していることに
関しては「郵政民営化法案提出への取引材料に使われているとの見方も
ある。(もしそうなら)ちょっと違うのではないか。何でも郵政に絡める
のは政治をゆがめる」と述べ、同党の姿勢を批判した。
- 9 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 02:52:46 ID:Xg5tWOO0
- 議員立法で民主+公明+社民+一部自民で通る可能性が出てきた
- 10 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 02:53:00 ID:Ok7WR4xl
- 人権問題を真剣に考えればこの法案はありえない
民主党は資ね
日本の言論を中国並みに統制したいのかよ
- 11 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 02:54:47 ID:p+w529SX
- 自民党 自由がなくなりゃ 民主党
- 12 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 02:56:06 ID:3XOqDDgX
- 民主マジ死ね
- 13 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 02:58:08 ID:EIHv9pQU
- >>11
座布団二枚
なんにせよ売国民主党なんかに騙されない
- 14 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 02:58:35 ID:wP7qcQB3
- 民主も、この法案反対の奴相当いる悪感。
民主は極左から右まで多彩だから。
- 15 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 02:59:30 ID:H8KaNI38
- 民主党にも法務部会あるよね?
西村閣下に是非出席してもらわねば!!
- 16 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:02:57 ID:1cGj+oPK
- この発言マジでムカつく
国民を馬鹿にしてるとしか思えない
俺たちが何も知らないと思ってるのか?
いや大多数は何もしらんだろうけど…
- 17 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:03:55 ID:mBLVUfjb
- 古賀タンで無理そうだから、民主タンで出すのか
公明タンとの裏取引もありそうだなぁ
もしかしたら、これで公明タンを潰せるかもなぁ
- 18 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:04:19 ID:G5AYjE/U
- 政治屋どもは、どうしても日本を言論統制国家にしたいようだな
自由を守るためには街道へのテロもやむを得ないのかもしれない
赤報隊の人、宜しく頼むわ
- 19 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:05:59 ID:vDA3jwdH
- 幹部だけでこそこそ決めて党内議論がないなら非民主党ってことだな。
こんな法案軽々に決めて良いわけがない。
- 20 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:07:49 ID:c5Y1mCrn
- 民主にもメル・電・FAX突するかの?
国の動きを左右しかねない法案、つうか政治に他国籍の骸人酸化させようとする時点でナンセンスよのう。
- 21 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:07:50 ID:EIHv9pQU
- 民主党なんていう党名は紛らわしい
部落解放党とでも改名するべき
- 22 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:10:23 ID:zeDvxuyr
- >人権問題の現実を見据えた人であれば、この議論は信じられない
反対意見の奴を低脳扱いするところは、社会党時代から変わってないな。
- 23 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:10:36 ID:ezXec/lM
- 仙谷由人は弁護士出身だよ
完全な左派だな
朝鮮総連や民団をさらにのさばらせる気かよ
- 24 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:13:08 ID:Xg5tWOO0
- 謀略好きな仙石のことだ、法案を出して街道と公明を民主側に引き寄せるのが狙いだろ
- 25 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:15:48 ID:c5Y1mCrn
- 人権問題の現実・・・。
ああ・・・利権と人権ゴロの真実ですか。
裏側だけは確り見据えられてる様で・・・さすが。民主が信じられません。
どうやら国民が直面した現実とは違う世界を見据えているようですね。
- 26 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:23:43 ID:A35iK3Me
- 左派だからってこの人権廃絶法案を軽々と推奨するのか?
古賀にせよこいつにせよ、
利権の癒着か組織暴力による恫喝があるか、どっちかだろ。
- 27 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:25:11 ID:GToVYfzH
- ちょこっと修正して再提出の模様。ヤバイよ。
http://www.asahi.com/politics/update/0331/003.html
- 28 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:27:18 ID:CrvYC19P
- >>25
敵はなかなか手強いぞ、巨大利権に売国奴必死だぬ。こっちも負けてられないぞ!
必死に手紙、メール、FAX、ビラまきをしないと漏れ達に明日はないぞ!
行動あるのみだ。みんな、ガンガレ、超ガンガレ!!
【手紙】人権擁護法案反対リアルメル凸運動 2【葉書】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111224417/
- 29 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:30:11 ID:Ok7WR4xl
- この法案に賛成する政治家はすぐさまバッジを外すべし
それにしても、新聞もいい加減にしてほしいな
「三権から独立した思想警察の危険性」に少しも言及していない
憲法違反も甚だしいのに、なぜか外国人条項がどうたらこうたらに矮小化しようと必死だ
- 30 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:49:29 ID:qTZcxZ1V
- http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆<< 国家主権の移譲>> や <<主権の共有>> へ
◆アジアとの共生
(4)「新しい人権」の確立と21世紀的「人権保障」のために。
◆独立した第三者機関としての「人権委員会」の設置
- 31 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:53:58 ID:M8728Y1S
- おのれショッカー
- 32 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:04:20 ID:5WgFM0GI
- 人権侵害自体、過剰な被害妄想から来るもの。
自分達に特権が与えられなければ、差別と主張しているだけ。
- 33 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:05:23 ID:Mld1EEUj
- 民主党は主権の移譲を訴えているからな。
もはや国籍、国民なんていうものに価値は見出していないのだろう。
- 34 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:10:24 ID:FkkLXT66
- ★人権擁護法案を廃案にする為に、日本を救う為にご協力を!!
【手紙】人権擁護法案反対リアルメル凸運動 2【葉書】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111224417/
☆人権擁護法案の危なさがわかる動画 (チャンネル桜より)
西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
4月4日法案反対集会参加の呼びかけ
http://www2.tok2.com/home/rashinban/4.wmv
☆人権擁護法案を考える緊急大会ポスター
http://www2.tok2.com/home/rashinban/syukai.jpg
http://www.geocities.jp/jb_motherlode/img/050404_out.jpg
☆非常識を超えて、もはや恐怖 『人権擁護法案』が暗示する人権を弾圧する社会の到来」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2005/03/post_324.html
☆人権擁護法案抗議活動も各地で同時多発中!!大規模off板に注目せよ!!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/
- 35 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:10:43 ID:Ezi3efaY
- 民主党は外国人参政権を党の基本政策にするとんでもない売国政党なんですが。
前回の選挙で民主に投票した奴は反省しる!もうちょっと考えて投票しろよ。。。
永住外国人の地方選挙権
民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」と掲げており、これに基づいて永住外国人に地方選挙権を付与する法案を提案しています。
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/index/01_03.html
民主党岡田代表、羅鍾一駐日韓国大使と会談
(対韓外交=主に日本側に問題・在日韓国人の地方参政権=努力している)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040528_02korea.html
- 36 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:14:53 ID:EIHv9pQU
- 民主党岡田代表、羅鍾一駐日韓国大使と会談
(対韓外交=主に日本側に問題・在日韓国人の地方参政権=努力している)
日本のどこが問題なんだよ!今度の選挙は民主党はぼろ負けだ!覚えてろよ!
- 37 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:15:38 ID:CrvYC19P
- >>34
おう!お疲れ&GJ!!
日本の国民主権を守るため、日本を北朝鮮のような監視社会にしないため、
今こそ力を集結して戦う時だ!!
勇気を出して、傍観者 から 行動者 になろう!
後で後悔されても遅いぞ!
自分たちの未来を守るために、立ち上がろう!!
- 38 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:20:14 ID:ghtaGcMM
- 日本国民のために政治やってくれ。
おまえらにはそれだけしか望まんから
- 39 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:24:19 ID:rWjWCMfB
- >>38
どう考えても利権のことしか考えてないよな・・・ ハァ
- 40 :34:2005/03/31(木) 04:25:16 ID:WREdDsCm
- >>37
ちょっと宣伝手伝ってほしい
回線切ったりしてるんだけど、それでもアク禁くらいかけたw
- 41 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:27:17 ID:vHaPE9A7
- くそ党
- 42 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:31:29 ID:EIHv9pQU
- >>40
西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
4月4日法案反対集会参加の呼びかけ
http://www2.tok2.com/home/rashinban/4.wmv
この三つの動画落とせないんだけど漏れだけでしょうか
- 43 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:31:36 ID:HgX0lg6G
- >「人権問題の現実を見据えた人であれば、この議 論は信じられない」と批判した
ほっとくとすーぐ適当な事いうな、正しくは
「人権問題の現実しか見据えていない人にとっては、」
だ。
- 44 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:34:44 ID:lRONDQl0
- 民主党にはもう入れん。
- 45 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:35:06 ID:CrvYC19P
- >>40 乙!!
なんつーか、向こうもあの手この手で必死だな。
それだけ大きな利権がらみと言うことだ。
その利権は、日本人の人権、自由、安全、国民主権などと引き替えに、特定の者たちが
享受するものだ。
もう、これ以上、利権拡大のために日本を切り売りさせるわけにはいかない。
これからが正念場だ。
もう、必死なって頑張るよ。
オマイ達も超ガンガレ!!
- 46 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:38:09 ID:WREdDsCm
- >>42
込んでるっぽいな。
宣伝してる奴いっぱいいるみたいだからな。。。
- 47 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:49:31 ID:mFCP8VAr
- 国籍の移譲を掲げるだけの事はある
- 48 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:55:41 ID:REqGOXqf
-
あらま、やばいなぁ……
民主党提案で、公明賛成したら、治安維持法できちゃうか?
民主公明社民で過半数行ったっけ?
まあ、自民からも古賀とその不愉快な仲間が賛成に回るとして。
- 49 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:59:49 ID:WREdDsCm
- >>42
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112755.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload112756.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112757.wmv
- 50 :採用通知待ち ◆Xw9dZOZpgw :2005/03/31(木) 05:03:02 ID:Wsz2POub
- 起きたらスレが増殖しててビックリ。
ここが本スレでいいのかな?
- 51 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 05:04:31 ID:WREdDsCm
- アップしといたんだが、どっちが西村幸祐氏か西尾幹二氏なのかわかんねw
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112755.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload112756.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112757.wmv
- 52 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 05:05:00 ID:lYLxIL/v
- 526 :人権擁護法案、成立か :05/03/07 15:40:48 ID:/UQQDhzh
885 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/03/05 15:40:16 ID:cVvdOjNL
メール出しました…。法務省が憲法違反かよ!!!!
四国出身としては、同和と朝鮮人の合わせ技を
何度も体感しているので、この法案が可決された日には、
マジで四国はマッドマックスか北斗の拳状態に…。○TL
いかん、考えたら具合悪くなってきた。
886 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/03/05 15:42:14 ID:bXI1Seuh
>>&lro;885
そうそう身近で体感する人の身にもなってもらいたい
このままでは喧嘩売られたら泣き寝入りじゃないのか?
888 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/03/05 15:58:16 ID:cVvdOjNL
泣き寝入りですむなら良いですよ。
地方の人間は土地に縛られている感が大変強いので、
(親兄弟、親戚だけではなく、友人知人もあまり地元を離れないため)
自分だけ逃げても、関わりのある人間にいつまでも陰湿な嫌がらせ、
恫喝がほぼ永久に続くんです。
田舎なので、情報はネットよりも早く伝わるため、団体に睨まれた
ことが分かるやいなや、今まで普通に接していた人まで、
火の粉が降りかかるのを恐れて離れていきます。
この法案が可決されれば、日本全国がこのような日常に晒される
ことは想像に難くありません。
なんとしても阻止! age!!
http://64.233.179.104/search?q=cache:O29uvNdZu3IJ:news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109776277/
- 53 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 05:05:34 ID:EIHv9pQU
- >>49
今落とし終わりました
ありがとう
- 54 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 05:06:11 ID:svQzyk+p
- もし国会に提出されたら国会前にみんなで押しかけるしかないな
最近自由民主党も民主党も「民主」じゃないじゃん・・
- 55 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 05:06:28 ID:sN+SnyZb
- >>1
>「国籍条項」を
加える案が出ていることには「人権問題の現実を見据えた人であれば、この議
論は信じられない」と批判した。
民主党は血も涙もない党なんだな!やっぱり!
な〜にが人権だ!
まだ拉致問題が全く解決していないんだよ!
現在進行形なんだよ!
よくそんなたわけたことが言えるな!
そんなことばっか言ってっから拉致問題が動かなかったんだろうが!
日本国民をばかにするのもいいかげんにしろや!
- 56 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 05:24:59 ID:79raV3lA
- そもそも民主は朝日が応援している時点で民主を支持することは非常に危険であるってことがわかるはず
- 57 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 05:28:04 ID:05ivnSac
- な、おまいら選挙に行こうな。
投票率あげれば公明の力は弱まる。あとは売国政治家を1人でも多く落選させることが大事なんだから。
政治に興味ない、行っても一緒、とか言って投票いかないからこんな売国政治家が出てきてとんでもない法案を提出するようになるんだからさ。。。
- 58 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 06:14:55 ID:b6NcBOUZ
- こっちもよろしく。
反日反靖国 松竹芸能
島根の漁民に冷たい、上方の落語家
笑福亭鶴瓶、「竹島なんかあげたらええねん」
1 :朝まで名無しさん :2005/03/29(火) 06:38:52 ID:EQgmE/hW
http://mbs1179.com/yan_sun/
3月20日分、37分辺りから
笑福亭鶴瓶、「竹島なんか韓国にやれ」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1112045932/
笑福亭鶴瓶、「竹島なんか韓国にやれ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1112082294/
笑福亭鶴瓶 3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1107785393/
【領土領海】笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張【献上】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1112091920/
- 59 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 06:17:28 ID:sN+SnyZb
- おいおい、おかしいぞ!
YAHOO!
どうなってるんだ?
掲示板にこのネタ載せようとしたらいきなり
「投稿制限」ときた。その後全く入力できなくなった。
俺が何したってんだよ?
ヤフー!!言論弾圧なのか!?
- 60 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 06:34:36 ID:EQKy27kk
- テレビや新聞でやらないけど
まさか「自分達は対象外だから大丈夫」とか思ってないよね
危険だと思ってても「上」から「扱っちゃダメ」と言われている?
- 61 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 06:36:14 ID:/dxxF7BI
- >>14
そうだったのか、
少 し 安 心 し た よ 。
- 62 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 06:42:54 ID:lYLxIL/v
- >>60
上から「扱っちゃダメ」言われてるに決まってる
この法案は在日韓国人に有利になる法案
マスゴミは在日や本国韓国人に不利になるような報道はしない
- 63 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 06:45:54 ID:bXHHkSeL
- 案の内容次第ではあるんだけど、民主党だからなあ・・・
- 64 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 06:52:08 ID:/dxxF7BI
- さあ、みんなで
世界各国のデータ見て
国土面積÷人口
をやってみよう。
- 65 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:20:20 ID:i9YgOHuj
- 昔の社会党より使えない野党…
- 66 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:22:05 ID:SzxzgCRV
- >>14-15
>>61
いい機会じゃないか。
これでこの法案を阻止できなければ、彼らはただの保守寄せということが証明できる。
- 67 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:37:51 ID:kX4V6RzF
- 自民:街道に近しい議員、
民主:街道そのものが議員
どっちがヤバめ?
- 68 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:39:24 ID:/rZ+6bm3
- いままで検討すらしてなかったの?
なにしてたわけ?
存在するいみねーだろ
- 69 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:50:54 ID:G4XZ96jY
- 仙谷由人って、もと破壊党・・・じゃなくて社会党だろう?
- 70 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:59:27 ID:f7HyeOmM
- >>42
ノートンとか入れてない?
入ってるなら切ってみて
- 71 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 09:01:45 ID:kX4V6RzF
- >>68
クマ対策
- 72 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 09:02:48 ID:bKtzPdf2
- もう又吉イエスしかない
- 73 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 09:06:04 ID:5DbEpaY4
- 公明党が一歩引いた?何があったw
- 74 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 09:10:34 ID:1cGj+oPK
- 民主党の志ある議員、もしいたら今こそ立ってくれ
ある意味最高の場面だ
- 75 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:22:32 ID:9v/Tx4x+
- 司法・立法・行政の三権から独立してるなんて信じがたい。
それじゃあ第四の権力のマスコミに続く第五の権力出現と
いうことか。
国民の監視と制御を受けない権力を増殖させるのは阻止す
べきだ。民主主義国家の大前提は国民主権、国民が一番偉
いということだ。人権委員会を作るなら国民の直接選挙と
するか、総理大臣の指名により国会が承認する形態としな
ければならない。
日本が左翼ファシズムの国に陥って行くのだけは阻止しな
いと。北朝鮮や中国みたいな国になりたくねーよー。
人権委員会という秘密警察が街を徘徊するようになるのを
想像するだけで恐ろしい。
- 76 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:33:42 ID:qM1++7/2
- 公明党が郵政民営化に積極的なのには好感が持てる。民主は役人の組合の
味方をしないと選挙に通らないからと言う理由で反対(民営化)なんだろ?
- 77 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:42:58 ID:6+d3wZCt
- 独自案検討・・・・・・・今まで何をしていたのか? 批判ばかりしていたと言うことでしょう。
もう、あふぉを極めることしか頭にない政党ですね。
いてもいなくてもどうでもよい。存在しているのが、罪だと思わないといけないね。
馬鹿政党のみんす。
- 78 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:44:22 ID:4IEFdH43
- そもそも、この法案自体ありえないんだが。
- 79 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:48:23 ID:dINOq69N
- 人権を擁護するなら、団体を作って表向きに行動できない人たちの
人権こそ守られるべきだろう。
児童ポルノ愛好家とか、オウム信者とか、殺人犯とか。
頭髪差別や身長差別、年齢差別・・・世の中にはたくさんの差別が
ある。これをなくしていくことはいいのではないだろうか?
在日朝鮮人差別、同和差別は除外してもいいでしょ。すでに力持ってるし。
- 80 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:58:00 ID:PBWd/vHp
- しかしまあ無党派層の風を頼って選挙を戦ってる民主党だ
民主党にも電凸メル凸の効果はあるはず
4月4日の動向次第ではコロッと態度を変える可能性だってある
- 81 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:58:46 ID:u/gUG8dR
- まとめサイト(議員も載っています)
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/
ホイ♪( *^-゜)/⌒☆ メール送り先リスト↓
推進派、反対派など
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/archives/16698285.html
抗議文参考サイトテンプレあり
http://www.geocities.jp/vip_eb/jinkenyougohouhantai.index.html
ついでに、↓のようなのもある。
拉致議連の議員リストなど
http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/index.htm
http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/
↑は拉致議連や救う会が反対の声明を出しているので、拉致議連の議員や、拉致問題の解決に取り組んでいる議員、外国人参政権に反対の議員などには送ると良いよ。
また、メールを送る際に、拉致問題の解決に賛成なら、この法案は反対しないとつじつまが合わないというような旨を伝えると良いかもしれない。
- 82 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:59:05 ID:GOpO0v8h
- 憲法に基本的人権の尊重が明記されているのに
人権擁護法が必要な理由は何ですか?
- 83 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 12:03:16 ID:lH5NbdiP
- >>79
はげあがるほど、同意。
労働組合の幹部じゃない人とか、
会社の労働組合が御用組合で組合も守ってくれない人とか、
労働組合のない会社の社員さんとか、
パートやアルバイトで、あまり大きな声が出せない人とか、
背が極端に低い人とか、
顔が極端に悪い人とか、
年齢が高くても、とりえがない人とか、
頭の回天が遅い人とか、
そういう不遇な人の人権こそ守られるべきで、
○○○○同盟さんとか、
在日○○人のかたとかは、
彼らを援護する団体もあるので、
今でも力がある。
- 84 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 12:07:05 ID:Twt3u5TN
- 民主党と公明党は在日朝鮮人と中国様を代表する政党です。
- 85 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:22:25 ID:V8VGGIBe
- 仙谷由人のビジョン
ttp://www.nmt.ne.jp/~sengoku/vision.html
>地球市民として世界の人と仲良くしよう
だもんなあ……。
- 86 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:25:27 ID:XkSWhdxV
- 民主党も人権擁護法案が国民のためにならんといえば票を入れてやろうと気にもなるのに。
これじゃ、安部がいる自民党のが万倍もマシだ。
- 87 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:29:02 ID:+dl4r74g
- この展開は想定内。むしろ民主や公明が古賀の陰に
隠れていられなくなったってことだ。
明るいところに出てきた国賊どもを晒して叩け。
- 88 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:36:08 ID:buEkzzz2
- 前回民主に入れたアホは土下座して謝れ!
- 89 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:50:24 ID:0BZD50L+
- 補選や総選挙の時、有権者一人一人に対して人権擁護法案に対する賛否を
聞いてみたい物だ。まとめサイト作って一覧表にしておいてくれよ。
誰に投票するかが決めるのが容易になる。
- 90 :いなせなレーサー:2005/03/31(木) 14:04:27 ID:+ufhobjk
- てめーら2ch依存者のオタクどもは差別される立場なんだからよかったじゃねーか
- 91 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 14:06:42 ID:auzgArG0
- >>90
あちこちにカキコ乙
小十時間情報収集してからこい
- 92 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 15:58:10 ID:H8KaNI38
- 民主党「憲法提言中間報告」のポイント(抜粋して見マスタ)
国家主権の移譲や主権の共有へ
アジアとの共生
独立した第三者機関としての「人権委員会」の設置
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
寒気が・。・
- 93 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 15:58:54 ID:cYemzdKl
- おまいら、ニダー板よりワケわかめな板が出来たぞ。
,,..-―^―-..,,
/+ :+ :+ :+ :+ \
/*※*※*※*※*ヽ
.'⌒'⌒'⌒ii⌒'⌒'⌒'^
||☆ノノハ★ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||<丶`∀´> < http://sakura03.bbspink.com/kgirls/
||'~ヽ_,(~ヽ) \______________
i~ミ〉 ,,,),,| |
し'ゞ,, ,, .,/し'
,r' ~ ~ヾ~.ヽ
/ ,; ,; ヾλ
/ ,; ,; ,ハ ヽヽ.
/ ノ ,ノ ハヽヽλ
ノ ,ノ ,;ノ ハ ハ ヾヽ
ノ,;ノ ,;ノ ,;ノ ハ ハヾ、λ
/ノハノハノハハノハヽハ、ヽ
,/ノハハノハハノハハノハヾ ヽλ 韓国美人@bbspink掲示板
`~''〜ム,ノ__,, ノハハハ,,_,ゞr〜'~`
`~`〜〜~
お勧めスレ
韓国の妖精達
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/kgirls/1112250033/
- 94 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:03:58 ID:MiQ/FHfJ
- >>93
「日本人は、実は韓国人嫌いなんだよ!」
by 西村慎吾
- 95 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:12:53 ID:CrvYC19P
- >>87
> この展開は想定内。むしろ民主や公明が古賀の陰に
> 隠れていられなくなったってことだ。
> 明るいところに出てきた国賊どもを晒して叩け。
その通り。
ミミズが雨の後に窒息して地上に這い出てくるようなものだ。
奴らが弱って居心地の良い薄暗い伏魔殿から出てきた今こそが、叩き時だ。
害虫は弱らせてから叩く。これ戦いの定石。
今こそ戦力を集結して、日本を蝕む悪を徹底的に叩くときだ!!!
- 96 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:15:22 ID:uceZnzKr
- テレビに出てくる民主党議員は、自民党議員よりも保守的に見えるのだが
いざ政治の場となると、石毛や岡崎など売国系議員の方が目立ってる。
自民の若手議員のように、強硬に反対してくれるのか激しく不安だ。
- 97 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:20:37 ID:CrvYC19P
- >>90
> てめーら2ch依存者のオタクどもは差別される立場なんだからよかったじゃねーか
あはははは、、、禿藁
今日は大量だね。変なのがたくさん涌いてきてるな。
オマイら人権擁護法推進者が、粘着で自己中で強力なステレオタイプに思考を
支配された差別主義者だと言うことはよくわかった。
それにしても、利権死守に必死杉だね。敵ながら痛々しいことだ。。。
そもそも君たちの思考は、自分さえよければそれで良い、と言うことがベースになっている。
その身勝手さ、自己中心さ、歪んだ正義感こそが、人権擁護法案推進派クオリティ。
- 98 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:26:38 ID:BayTjC3A
- >>96
民主の若手はどうも信用できない・・・
- 99 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:28:10 ID:BYdOBqfw
- 売国政治屋どもがどんどん露になっていく。(w
- 100 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:32:26 ID:wX71GpAn
- 仙谷が国籍条項を求めるなんて人権問題のイロハを知らぬ。といってたとよ。
自民も民主も公明も準備万端で人権擁護法案に挑んできてるみたいだな〜。
- 101 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:34:52 ID:LuEKUTmi
- 俺たちの日常生活は努力の上に危ういバランスで成り立ってると痛感するね。
積極的に声をあげ続けなければ駄目なんだな。
- 102 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:35:59 ID:BYdOBqfw
- 3月13日に行われた「真悟の会・堺」の年次総会における
西村先生の講演の録音です。(人権擁護法案についての話は34分頃に出てきます)
http://shingo.matrix.jp/modules/mymovie/index.php
(人権擁護法案は党を割るつもりで阻止する)
- 103 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:40:03 ID:52M+miWj
- 自民で意見が割れるんなら、民主ではもっと意見が割れると思うが・・・・・
年金法案すらまったく意見がまとめられない民主には売国法案すら決められない。
- 104 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:44:34 ID:gdxnrEty
- >>79
まったくそのとおりだな。
本来なら日弁連の人権派弁護士とやらもそのような人たちの側に立って
救済活動をしていくべきなのに、やることといったら寄生虫どもの擁護のみ
腐ってるな
- 105 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:44:53 ID:sN+SnyZb
- >>102
ほんと?
西村先生信じたぞ!!
- 106 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:48:55 ID:XoYN13YJ
- 対自民以上に民主に激しくメル凸電凸よろ
>同法案への世論の風当たりが予想以上に強かったため
公明ですら一応世論には配慮するらしいからなw
- 107 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:51:01 ID:zdOgGpga
- 民主党は朝鮮党に改名しろ
- 108 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:53:18 ID:pt2dXNHn
- この国には違憲立法審査権があるから、ここにいる喪前らが集団で提訴すれば良いじゃん。
いつも偽善ぶった左翼がやってるみたいにさ。
- 109 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:53:26 ID:LuEKUTmi
- >>106
そう。
コバンザメな政党ゆえ、与党に付くなら世論に配慮せざるを
えないというところか。
最近、児童手当の上限を小学6年生まで引き上げろと言っているが
これも人気取りのバラマキ政策。
- 110 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 17:04:04 ID:XoYN13YJ
- >>108
成立しなければ、その必要もない。
- 111 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 17:20:38 ID:pt2dXNHn
- >>110
言葉が足りなかった。
「不成立が目標だけどもし成立してしまったら」って脳内補完ヨロ。
- 112 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 17:21:23 ID:qx4tAHL5
- >>102
ほんとか?
西村ならまじっぽいけど
- 113 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2005/03/31(木) 17:35:30 ID:Gqr0HCqz
- >>1
自民党相手で廃案に兆しが見えたと思ったら今度は民主党か・・・・
民主党でも拉致議連と若手は慎重派と言う話ですから、
若手の行動力が自民党と良く比較出来そうな事案ではありますがね
(自民は内部からの反発、自浄作用で現状ちゃんと止めてるわけですし)
- 114 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 17:45:32 ID:F8S2Vo3t
- 一言、拡大解釈、恣意的な運用で言論の自由を脅かされかねない、ってイやいいものを・・・
怪童議員や怪童票にそこまでおもねるかね・・・
- 115 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:04:34 ID:dLmbefnh
- この法案は民主党が漏れをハメようとしてる罠だとオモタ…
ちょっといろいろ心当たりがあるし…
まあ、もし自分がこの法案で家宅捜索されたり、糾弾されたりしても
自業自得かもしれないけど
- 116 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:07:46 ID:CrvYC19P
- 推進派の犬ども、乙。形振り構わぬ妨害工作、いつも面白いネタを提供してくれてありがとう御座います。
今までの古賀や層化、総連など人権擁護法推進派の支離滅裂で一貫性の無い言動や主張から、如何に彼等が
粘着で自己中で強力なステレオタイプに思考を支配された差別主義者かと言うことがよくわかった。
それにしても、オマイら利権死守に必死杉だね。敵ながら痛々しいことだ。。。
そもそも人権擁護法推進派の思考は、自分さえよければそれで良い、と言うことがベースになっている。
そのことは彼等の書き込みや主張を読むとよーくわかる。
そんな人権擁護法推進派の身勝手さ、自己中心さ、歪んだ偽りの正義感こそが、人権擁護法案推進派クオリティ。
日本を破滅へと導きます。
毒饅頭を喰わせられないよう、ご注意を!みなさま。
- 117 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:08:26 ID:JG7wFu/3
- 俺はもう完全に民主党を見限った。
小沢も岡田も氏ね!
- 118 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:09:54 ID:yHVCbIiZ
- 民主党が支持されない理由がよくわかるな。
クソの肥だめのような党だ
- 119 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:10:22 ID:uhI+zM3Q
- メールはもう相当いってるから、電話か、手紙か、直接会いに行く
かにしろよ、報告会出席してる奴はそこで言え。
- 120 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:13:07 ID:OJzrgFab
- 令状なしってのが嫌なんだよな、あと、実名公表や罰金命令とか。
裁判所の関与なしだもんな
- 121 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:16:05 ID:dLmbefnh
- 罰金払うお金がなかったらどうなるんですか?懲役??
- 122 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:17:57 ID:CrvYC19P
- >>118
FAXもほぼ強制的に紙に出力されて、事務所の複数の人間の目に留まる可能性が大きい。
手段に関わらず、その人のできることを、可能な範囲でやっていくことが大切。
敵も追いつめられてきてるぞ、超ガンガレ!!
- 123 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :2005/03/31(木) 18:33:49 ID:NUPXuXTF
- 民主党案:人権擁護法案完全廃案
であって欲しい・・・。
と言うよりさせる・・・。
- 124 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:35:15 ID:qx4tAHL5
- http://www.sankei.co.jp/news/morning/31pol001.htm
人権擁護法案 公明が一転、慎重対応 自民推進派は窮地 世論配慮
自民党内で賛否が分かれる人権擁護法案をめぐり、今国会での成立を強く
求めてきた公明党が一転、慎重姿勢を強めつつある。これにより古賀誠元幹
事長ら自民党の推進派が厳しい状況に追い込まれる一方、安倍晋三幹事長代
理ら反対派は、学者・文化人らと連携し反対運動をさらに盛り上げる構えだ。
民主党も四月中に独自案提出の方針を表明し、同法案をめぐる駆け引きが激
化している。
「いい知恵があったら教えてくれ」
三十日夕、与党人権懇話会の自民党側メンバーらとの会合を終えた古賀氏
は、記者団にこう言い残して党本部を去った。
中略)
反対派は「多少の修正では法案への懸念は払拭(ふっしょく)できない」
(自民中堅)との立場から、党内の多数派工作より世論の喚起に力点を置い
ている。来月四日には、学者や市民団体とともに日比谷公会堂で緊急集会を
開き、法案の問題点をアピールする。
一方、これまで与党内の対立を静観していた民主党も“参戦”。仙谷由人
政調会長は三十日の会見で「人権を擁護する法律は必要だ。大型連休までに
独自案を出す」と述べ、メディア規制条項の削除や人権委員会の内閣府外局
化などを柱とする法案をまとめる考えを示した。
- 125 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:38:49 ID:BYdOBqfw
- 去年の参院選が終わってから、民主党はすぐに外国人参政権だの人権擁護法案だの、
いずれも危険性が極めて高い売国法案を次々と打ち出してきた。
ところで、去年の選挙で民主に票入れた奴はどういった思いで投票したんだ?
- 126 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :2005/03/31(木) 18:40:52 ID:NUPXuXTF
- 公明党が玉砕して呉れたら面白かったのに・・・。
- 127 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:46:01 ID:eZyTn8+E
- 国籍条項にこだわる売国党には抗議の電突を!
- 128 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:48:20 ID:YNkyEHKw
- なぜ令状無し裁判無しにする必要があるのか説明してほしい
- 129 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:49:27 ID:5UiWXIJX
- >>125
小泉さんにうんざりしてきてたから・・
でもこんなクレイジーな真似するとは思わなかったんだorz
もう民主には間違っても投票しないよ
やつらには二度と国会の敷居はまたがせない
- 130 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:50:55 ID:Wn0tHTBs
- >>125
子鼠が北チョンと一年以内に国交正常化なんていってたからな。
新潮まで民主マンセーしていたし・・・
- 131 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:06:12 ID:RGvlJdTo
- だから民主を支持するな、って言ったんだよ。
民主は朝日が応援してるってだけ見てもやばいってわかるだろ。。。
- 132 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:12:15 ID:bTBQAOxo
-
★4月4日人権擁護法案反対集会参加の呼びかけ★
人権擁護法案が成立すれば
あなたの何気ない一言、文章、絵が
誰かに差別的だとみなされた場合、礼状なしで
家宅捜査、資料押収、出頭要求。
協力を拒否したら処罰されます。個人名も公表される場合があります。
「人権擁護法案を考える緊急集会」
平成17年4月4日(月) 日比谷公会堂
18:30開会(18時開場、21時終了) 入場無料
主催 人権擁護法案を考える市民の会
登壇者
《基調講演》 長谷川 三千子 氏(埼玉大学教養学部教授)
西村 幸祐 氏(ジャーナリスト)
与野党の国会議員多数
拉致問題関係者、法曹界ほか一般市民から登壇予定
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
http://www2.tok2.com/home/rashinban/4.wmv
http://www.geocities.jp/jb_motherlode/img/050404_out.jpg
- 133 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:17:35 ID:lYLxIL/v
- 自民へのお仕置きだーとかいって
民主に入れてたやつがいるからなー
もう馬鹿かと
- 134 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:23:31 ID:SzxzgCRV
- >>133
次は民主党へのお仕置きが必要だな。
次が有ればだけどなw
- 135 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:24:51 ID:aGY8UwWi
- 民主党がどんど嫌いになってゆく
- 136 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:36:19 ID:HKmWOsEv
- 人権擁護法は朝日が大賛成・・・・・・・可決させてはいけない。
外国人参政権に朝日はもちろん大賛成・・・・・・可決させてはいけない。
民主党を朝日が応援・・・・・・民主を支持するべきではない。
ってことだ。わかりやすいだろw
- 137 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:38:23 ID:0S5V2CME
- >>133
民主は売国だーとかいって
自民に入れたやつもいて、その自民が出した法案がこれだろ
どっちもどっちだな
- 138 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:38:40 ID:HKmWOsEv
- 他にもスパイ防止法が提出された時には、社民党(社会党)と一緒になって朝日が大反対。
その反対キャンペーンのおかげもあってスパイ防止法は廃案になってしまった。
スパイ防止法が可決していれば拉致問題解決に大きく前進していたと言われる。
もし今度スパイ防止法案が提出されたら、朝日の大反対キャンペーンに負けずになんとかして可決させるべし。
- 139 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:46:55 ID:qMzmE3Yg
- 人権擁護法案 公明が一転、慎重対応 自民推進派は窮地 世論配慮
http://www.sankei.co.jp/news/morning/31pol001.htm
自民党内で賛否が分かれる人権擁護法案をめぐり、今国会での成立を強く求めてきた公明党が一転、慎重姿勢を強めつつある。
これにより古賀誠元幹事長ら自民党の推進派が厳しい状況に追い込まれる一方、安倍晋三幹事長代理ら反対派は、学者・文化
人らと連携し反対運動をさらに盛り上げる構えだ。民主党も四月中に独自案提出の方針を表明し、同法案をめぐる駆け引きが
激化している。
↑既出だけど、こうなると古賀は孤立、憤死するしかないな。自公連立与党からの提出は無くなりそうな情勢だが、民主党が訳分からん
独自案を提出するんだろうナァ。
- 140 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:46:59 ID:SzxzgCRV
- age
- 141 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:48:35 ID:Hc1mB5Io
- 東京、本日は700枚程のビラを配り終わりました。
昨日と合わせて、1200枚以上配布終了。
次回は2・3は上野4は有楽町日比谷口付近でビラ配りです。
- 142 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:49:40 ID:y4m083Yh
- >>141
まことにお疲れさまでした。
- 143 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:50:05 ID:qMzmE3Yg
- >>141
乙。凄い行動力だね。
なんとか自公からは法案は出ないかもって感じに成ってきたけど、民主・社民がおかしな考え起こしてるんだよねぇ。
- 144 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:50:13 ID:goKa6t4f
- 古賀は見捨てられて惨めに氏ぬがいい
- 145 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:51:33 ID:mt2t0JGe
- 選択肢が共産しかない…カルト教団を助ける事になるから棄権はできない…
- 146 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 20:07:51 ID:lYLxIL/v
- >>137
民主もGWごろには単独で人権擁護法案だすよ w
- 147 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 20:11:15 ID:lYLxIL/v
- 716 名前:名無しさん@5周年 投稿日:2005/03/31(木) 17:33:13 ID:MiQ/FHfJ
Irregular Expression
http://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
March 31, 2005
人権擁護法案成立を狙う新たな刺客 民主党仙谷由人
>これ、もしかして民主党に法案提出させて自民党は党議拘束を
>かけずに公明党と組んで強行採決なんてウルトラCで人権擁護法案を
>成立させちゃおうって考えじゃないのか?
>
>で、今の時期にこういう「公明党が一転慎重姿勢」って記事をだしてる
>のは4月4日の人権擁護法案反対緊急集会を控えてネット上での反対
>運動の盛り上がりを沈静化させるための煙幕のような気がしてしょうがない。
+++++++++++++++++
公明が慎重って記事は4.4集会「封じ」だってよ!
さすがは層化、大衆操作の方法論を知り尽くしてるなあ
- 148 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 20:39:40 ID:BYdOBqfw
- 推進派の悪あがきは国会閉会まで続くんだろうな・・・。
さっさと廃案にしてくれ。
- 149 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 20:40:34 ID:hj4p1pq1
- 民主なんか応援せん。
- 150 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 20:42:53 ID:rGfApKr2
- > 人権問題の現実を見据えた人であれば、この議論は信じられない
民主党が日本の国家主権の移譲や主権の共有、アジアとの共生を目指すことに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109516918/
従軍慰安婦法案:「国は謝罪と補償を」 民主、共産、社民がまた共同提出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109586399/
民主党「永住外国人への地方参政権付与は、立党以来の基本政策」「公明党とも話をしてみる」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098558784/
民主党、脱北者を日本に定住、永住させる人権法案を提出へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108971538/
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
- 151 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:40:52 ID:XMEBn7nL
- >>150
「信じられない」のはどっちなんだと。
- 152 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:44:57 ID:BYdOBqfw
- >>150
どうにかならんかこの売国党。
こんな党に票入れた奴は首括れよ。
- 153 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:45:49 ID:TCAbp3x4
- >>141
お疲れ様です
- 154 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:50:19 ID:qMzmE3Yg
- 民主党は旧社会党の生まれ変わりなんだよ。
民主党に投票してるのは旧社会党に投票してるのと一緒だ。
- 155 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:52:20 ID:UoX7dgxO
- 民主党って日本の政治家だと思えねえ・・
- 156 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:54:53 ID:AxUaD6qU
- これでまた民主党のイメージが急降下したな
こんな言論狩り法案を平気で推進できる政治家は、ただの亡国の徒
リベラルが聞いて呆れる
ナチス親衛隊だよ
言論を統制する主体が政府じゃなくて外国工作機関ならOKってどういうことよ
間違っても投票してはならない政党だ
- 157 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:59:28 ID:qMzmE3Yg
- あぁ・・ フレデリック・フォーサイスの「第四の核」の”オーロラ計画”以上のおぞましさじゃないか。
- 158 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 22:12:32 ID:5jhsY8NU
- >「郵政民営化法案提出への取引材料に使われているとの見方も
>ある。(もしそうなら)ちょっと違うのではないか。何でも郵政に絡める
>のは政治をゆがめる」と述べ、同党の姿勢を批判した。
何でも郵政に絡めて論点を歪めてるのは、お前だ民主党おおおぉぉぉぉぉ!!!!!
- 159 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 22:40:12 ID:XMEBn7nL
- ご参考までに
民主党・人権侵害救済法に関するプロジェクトチーム
常任顧問
川端幹事長(衆滋賀)、仙谷政調会長(衆徳島)
座長 江田五月(部落解放推進委員会副委員長/参岡山)
副座長 簗瀬進(NC法務大臣/衆栃木)、小宮山洋子(NC人権大臣/衆東京)
事務局長 堀込征雄(部落推進委員会事務局長/衆長野)
事務局長代理 福山哲朗(部落解放推進委員会事務局次長/参京都)
副事務局長 山内おさむ(衆法務委理事/鳥取)
千葉景子(参法務委理事/神奈川)
高木義明(部落解放推進委員会副委員長/衆長崎)
伴野豊(NC法務副大臣/衆愛知)
泉房穂(NC人権副大臣/衆兵庫)
委員松本龍・松岡徹・津川祥吾(NC人権副大臣/衆神奈川)
その他関係議員
- 160 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 22:43:38 ID:vqz3zY3T
- 民主党の作る案はろくなもんじゃない。
- 161 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 22:47:52 ID:nRMQDKaV
- 松下政経塾組なんとか汁
- 162 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 23:55:04 ID:BHy2a9gx
- http://research-dpj.com/index.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
おまいら、民主党で政策へのネットモニター制度が
始まったぞ。
すぐに登録して俺たちの意見を反映させよう!
- 163 :名無しさん@5周年:2005/04/01(金) 00:00:49 ID:nAH9f0K5
- >>162
いきなり人権擁護法反対メッセージばっかりだったら驚くだろうなw
- 164 :名無しさん@5周年:2005/04/01(金) 00:02:35 ID:f/UpHK43
- >>162
登録したよ。どうも情報サンクス。
- 165 :名無しさん@5周年:2005/04/01(金) 00:04:28 ID:R3K502XE
- そもそも国籍条項に話がいくのは、
この法案自体に欠陥がありまくりだからだよな。
国籍条項があり得ないというなら、
この法案自体があり得ないということになぜ気が付かないんだろうか。
- 166 :名無しさん@5周年:2005/04/01(金) 00:04:33 ID:Ebl9r5CF
- 国賊民主党は、
メディアが取り上げない事とか世論の影響が出ないと分かると
ことごとく電波発揮するな。
- 167 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:18:20 ID:nAH9f0K5
- 皇紀2665てすと
- 168 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:29:25 ID:aYheSOLr
- またまたプロ市民と結託した弁護士どもが地味に工作しております
子供の権利侵害:東京弁護士会が産経新聞に要望書
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050401k0000m040107000c.html
東京都国立市立第二小の00年の卒業式で「児童が集団で国旗を下ろすよう
校長に詰め寄り土下座での謝罪を求めた」などと産経新聞が報じたことに対し、
東京弁護士会は29日付で、同新聞社に「報道は正確でなく、人権に配慮した
報道を望む」との要望書を出した。同市教委や当時の校長には「(報道のもと
となった)わい曲した報告で、児童の意見表明権を侵害した」と勧告した。
産経新聞が00年4月に報じた後、政治団体の街宣活動が行われ、児童の
保護者が同年7月、人権救済を申し立てた。
同弁護士会が調査した結果▽報道は校長が市教委に出した「卒業式実施報告書」
を閲覧か入手して書かれた▽実際は校長から離れた一部の児童が「土下座しても
いいくらいだ」と吐き捨てた程度−−と判断。勧告や要望書で「報告や報道は、
誤った印象を与え、児童の名誉やプライバシー、意見の表明権を侵害している」
と批判した。【井崎憲】
▽国立市教委の話 勧告は真摯(しんし)に受け止めたい。今後とも教育行政に
生かしていきたい。
▽産経新聞社広報部の話 記事は確かな取材に基づいた事実を伝えたもので児童ら
のプライバシー等も十分配慮している。
- 169 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:50:42 ID:aYheSOLr
- 人権擁護法案 公明が一転、慎重対応 自民推進派は窮地 世論配慮
http://www.sankei.co.jp/news/morning/31pol001.htm
古賀氏らが窮地に陥った原因は、公明党が慎重姿勢に転じたことが大きい。
これまで古賀氏らは「法案を提出できないと連立の信義に反する。四月補選
にも影響が出る」と、反対派の説得を続けていただけに、ハシゴを外された
形になった。
ある公明幹部は方針転換の理由について、「別に断念したわけではないが、
自民がまとまらない限り無理だ」と説明する。だが、実際には同法案への
世論の風当たりが予想以上に強かったため、「公明党が無理強いしていると
みられるのは得策ではない」との判断が働いたとみられる。
反対派は「多少の修正では法案への懸念は払拭(ふっしょく)できない」
(自民中堅)との立場から、党内の多数派工作より世論の喚起に力点を置いて
いる。来月四日には、学者や市民団体とともに日比谷公会堂で緊急集会を開き、
法案の問題点をアピールする。
一方、これまで与党内の対立を静観していた民主党も“参戦”。仙谷由人
政調会長は三十日の会見で「人権を擁護する法律は必要だ。大型連休までに
独自案を出す」と述べ、メディア規制条項の削除や人権委員会の内閣府外局化
などを柱とする法案をまとめる考えを示した。
- 170 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 01:27:33 ID:nAH9f0K5
- これで民主案が出ちゃったら古賀っちますます立場弱くなっちゃうの?
- 171 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 01:43:53 ID:aYheSOLr
- 仙谷由人のビジョン
地球市民として自由で平和で健全な世界を創ろう!
--------------------------------------------------------------------------------
地球市民として世界の人と仲良くしよう
お互いの存在を尊重し共に栄えよう
資源も飢えや痛みさえも分かち合おう
友愛を育み大きな夢を現実にしよう
同じ地球に生まれた私たちだから
同じ地球に暮らす私たちだから
平和な世界で各人が個性を生かし
自由にのびのびと元気に暮らそう
http://www.nmt.ne.jp/~sengoku/vision.html
- 172 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 01:46:18 ID:GDKnXFrp
- 民主党が日本の国家主権の移譲や主権の共有、アジアとの共生を目指すことに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109516918/
従軍慰安婦法案:「国は謝罪と補償を」 民主、共産、社民がまた共同提出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109586399/
民主党「永住外国人への地方参政権付与は、立党以来の基本政策」「公明党とも話をしてみる」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098558784/
民主党、脱北者を日本に定住、永住させる人権法案を提出へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108971538/
【政治】民主党、人権擁護法案で独自案検討も[03/30]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112204821/
こんな売国政党に投票した馬鹿は責任とれよ。
民主党っていうのは旧社会党の生まれ変わりだとあれほど言ったのに。
朝日が民主を応援しているのを見ても民主が売国政党ってことぐらいわかるだろうが。
- 173 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 01:51:48 ID:78OKA7eq
- >>172
ネットモニターになって世論の空気教えてやるより、
徹底的に売国奴どもをあぶり出した方が得策だな。
民 主 党 は も う 死 ん で い る
- 174 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 01:51:52 ID:maB15980
- >人権擁護法案 公明が一転、慎重対応 自民推進派は窮地 世論配慮
まさかエイプリルフールじゃないよね?
>>171
>仙谷由人のビジョン
中国に言ってよ
- 175 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 01:55:40 ID:NGRmEGYi
- 民主は終わったな。
国民から相手にされなくなるだろ。
- 176 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 01:57:22 ID:Ayb9bbfG
- >>174
31 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/03/31(木) 19:11:54 ID:dIN+QjGx0
>>29
実はまだ、公明はおりてない。
寝たふりキンチョール
で、今の時期にこういう「公明党が一転慎重姿勢」って記事を
だしてるのは4月4日の人権擁護法案反対緊急集会を控えて
ネット上での反対運動の盛り上がりを沈静化させるための煙幕
のような気がしてしょうがない。
http://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
- 177 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:02:52 ID:Ayb9bbfG
- >>176
今更、おりようが乗ろうが
もう本性ばれちゃったのよねー
公明・民主・自民の一部売国奴。
廃案になっても、お前らがいる限り安心して生活出来ない。
俺は、この事件の語りべとして、生涯を送るよゴホゴホ
- 178 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:03:42 ID:T/Q914WJ
- 国籍条項がいらねえとか言うけどさ
日本にきたフランス人がベルギー人のくそったれ、とか言ったら
取締りの対象にするんだろうな?
人権の問題で日本人・日本国という枠組みがおかしいというのなら
そこまでやらないといけないんじゃないの?って思うよ。
- 179 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:06:16 ID:4BGFYnGJ
- >>172
>民主党っていうのは旧社会党の生まれ変わりだとあれほど言ったのに。
>朝日が民主を応援しているのを見ても民主が売国政党ってことぐらいわかるだろうが。
同じ口が”自民は愛国だ。売国はしない”なんてことをさんざん叫んでたような気がするんだけど
この法案はどういう事なんだい?
そんな風に常にステレオタイプなレッテル貼りだけするのは簡単だろうね。
- 180 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:07:20 ID:Dt1JqJ9d
- >おまいら、民主党で政策へのネットモニター制度が始まったぞ。
>すぐに登録して俺たちの意見を反映させよう!
気をつけろよ。
そこでタシロつ祭りみたいなノリの発言ばかりしてたら
「ネットはこんなにも有害だ。
だからネットの規制は今よりも格段に厳しくする必要がある」
とかいう意見の根拠にされてしまうぞ?
- 181 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:09:36 ID:p2sd4zEF
- >>179
> 同じ口が”自民は愛国だ。売国はしない”なんてことをさんざん叫んでたような気がするんだけど
そんな叫び聞いた事がない。
- 182 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:12:58 ID:MW4nl3zV
-
国と国との利害が対立しているという現実を無視し、良識や分別を
十二分にもった、いわゆる地球市民が手を取り合って助け合って暮らそう、
というおとぎ話のような幻想に満ちた理想社会しか頭にないから
国籍条項は差別条項だ、なんてことが言える。
核ミサイルの照準をあわせ、隙さえあれば国を内側から骨抜きし
してやろう、と工作員を送り込んでいる国がすぐ側に複数ある
日本が言えることじゃない。
- 183 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:16:29 ID:4BGFYnGJ
- >>181
そうごまかしたところで、結局ダブルスタンダードを言ってることに変わりないがな。
自民は売国議員がいても問題ない
他は速売国政党認定と。
- 184 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:16:59 ID:Ayb9bbfG
- >>171
仙谷はマクロス見過ぎたんだよ
肉体はリアルで生きてるけど
脳内は夢の中で生きてるんだな
そのうち統合戦争とか言い出しそう
- 185 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:21:46 ID:PYxkTuBS
- お前が信じられない
- 186 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:31:48 ID:Ayb9bbfG
- >>185
信じる者は救われる
- 187 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:32:36 ID:Dt1JqJ9d
- >>186
足をな
- 188 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:37:55 ID:b0HFZ+RY
- http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
民主党HPより
>日本の国家主権の移譲や主権の共有
これって国家転覆罪?民主党に破防法を!
- 189 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:40:38 ID:Ayb9bbfG
- >>188
参議院選挙の前に、そんなこと書いてた?
選挙で年金不満票が集まっただけで、
調子乗りすぎたな。
既に遅しだけどw
- 190 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:48:35 ID:p2sd4zEF
- >>188
北東アジア共同体かなんかを念頭に置いての表現なんだろうが、
その割には中韓への外交戦略など皆無に等しい。
要は日本が一方的に先んじて中朝に譲歩せよ、と。
どんな党やねん。
- 191 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:51:44 ID:Ayb9bbfG
- >>190
こんな党です
共産党>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>民主党
- 192 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:53:42 ID:lVPB/oZ0
-
「ライブドアは韓国ファンドや盧武鉉と組む売国企業!」二階堂ドットコム【3/31(木)22:00】
http://www.nikaidou .com/column01.html ←(2chからは直接飛べないかも。ブラウザにコピペの後空白を削って飛べ)
以下略
ファンド出資額は韓国のサムソングループが最も多く、以下数社が名前を連ねている。
しかも本件は、盧武鉉(ノムヒョン)韓国大統領も「産経の正論路線がつぶれるなら」ということで後押ししているというから、
もはやこれは韓国による日本への国家テロと言っていいだろう。資本力による言論テロである。これが成功すれば、
いよいよ日本国のあちらこちらで半島による日本侵攻が始まる。最後は人権擁護法や外国人参政権どころではないぞ。
この情報は、米国DIAのエシュロン担当部署から寄せられた。本サイトにしては珍しく、出元を書くということの重大さをわかっていただければ幸いだ。
当然、米国国防総省をはじめとした各情報機関が情報収集にあたっており、エージェントは活動開始している。
日本の正規情報機関にもまもなくこの情報がもたらされるはずだが、小泉総理大臣は日本人としてはどういう態度に出るのかが見ものだ。
これは日本の安全保障にかかわる重大事態である。
小泉総理大臣が日本人であるのならば、すぐに内閣情報官を更迭し、内閣情報調査室を立て直せ。
さらに、漆間巌警察庁長官ならびに公安調査庁長官を官邸に呼び善後策を協議せよ。
自民党執行部は、公明党や民主党左派の動きを探れ。
「NHK(梨元放送協会).mp3 1.67MB」
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up0410.mp3
- 193 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:53:43 ID:J8qAW7XE
- 与野党で売国主義者を集めて、まとめろよ
全部 民主にあげるから
- 194 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:54:09 ID:W3zdFMm/
- 関係ない質問でスマンけど前から疑問に思ってたんだけどさ
なんで極右に在日がいるの?てゆーか極右てみんな在日?
- 195 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:57:14 ID:p2sd4zEF
- >>194
街宣車の中の人のこと?あんなの極右とは呼ばないの。
似非右翼と言いまして、ヤクザの別働隊でつ。
なので当然、同和と在日が多いでつ。
- 196 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:01:22 ID:YeJ1eiiI
- もうさー自民と民主の右派同士左派同士でくっついたらどうかね。
とても分かりづらい。こんな野党しかいない日本はもうだめぽだな。
- 197 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:04:40 ID:p2sd4zEF
- >>196
法案絡みでのガラガラポンを密かに期待しているのだがねえ・・・。
- 198 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:07:16 ID:DtD9in26
-
人権擁護法案 = 【 独裁国家法案 】 = 三権分立破壊
^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 199 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:08:38 ID:4fyJzlwy
- 怖い。こういう売国奴が存在して、しかも多くの人が
その売国の実態を知らずに支持してるのがスゴク怖い
- 200 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:09:01 ID:MW4nl3zV
-
左派が表に出ると社民党みたいに支持を失うから、右派ばかり
マスコミに露出してるんだね、民主党は。
- 201 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:10:03 ID:YUe1erHg
- なんつーか今年は、朝鮮人の焦りというか自爆が頻発してるな
アメが動けばとうとう戦後最大の負の遺産が解消されるのかもしれない
- 202 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:10:32 ID:W3zdFMm/
- >>195
レスサンクスです
そうなんですか 右翼てよくわからんね
おれんちの近くにも右翼らしきやつがいるけどただのチンピラだし
在日の隠れ蓑になってんのかな
- 203 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:11:22 ID:4fyJzlwy
- 民主党、とりあえず誌ね。怖いよーーーー
民主だけはやめてくれーーーー
村山政権の悪夢再び・・・しかもコイツらはあの時よりも
取り返しのつかない事をしようとしている・・・
- 204 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:14:07 ID:1BAARhQS
- 右翼=国粋主義者
左翼=共産主義者
こんな感じの認識でいたんだけど
間違ってる?
- 205 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:19:37 ID:p2sd4zEF
- >>204
おおよそ間違いではないと思うんだが、自称右翼、自称左翼が多くてねえ・・・
- 206 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:21:48 ID:L2TCflVc
- >>201
本家の半島情勢がひっ迫してるからね。
- 207 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:21:59 ID:+vZ4SPxY
- >自民党内で人権擁護委員に「国籍条項」を加える案が出ていることには
「人権問題の現実を見据えた人であれば、この議論は信じられない」と批判した。
おれにはこんなこという日本の議員の存在そのものが信じられないんだが。
- 208 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:22:42 ID:4fyJzlwy
- 日本に右翼なんてほとんど存在しないんじゃないかな。
最近右傾化してるとか言われてるけど今まで国家の主権を
放棄してた方が異常だよ。この程度で右翼扱いされるなら
外国は帝国主義だ
- 209 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:24:22 ID:Cmw/aV8l
- まじでチョンコロが発射ミスで永田町焼いてくれないかな?
もうとにかくもう駄目ポ
このまま可笑しくなる世の中なら好き勝手生きる暴走の世代が誕生するぞそろそろ
今はやれニートだ無気力だっていわれてるけど
無軌道に暴走したい奴らが発生しだしたら
一億総DQN化して凄い国になりそう
- 210 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:24:46 ID:CI1K2zkt
- >>204
右翼・左翼のレッテルは今の世の中では
もうミスマッチかもね
親日・反日で考えたほうが良い
- 211 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:25:17 ID:p2sd4zEF
- >>208
漏れ、周りから相当右だ、と言われるから、政治思想テスト見たいな奴やってみたんよ。
世界標準で見れば、中道左派だったw
- 212 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:26:02 ID:MYsq1XRl
- >>204
国粋主義は極右に値すると思う
- 213 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:26:33 ID:ZRfW8sJN
- 右翼=性悪説論者
左翼=性善説論者
- 214 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:27:01 ID:1BAARhQS
- 右も何も
今まで声が大きかったのが左ってだけで
いざネットが広まってみんな簡単に意見言い合えるようになったら
当たり前程度に保守ばかりだった
って感じだと思う
それが左な奴は気に入らないだけじゃないのかと
- 215 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:27:34 ID:+vZ4SPxY
- >204
少なくとも今の世界では右翼よりは左翼のほうが国を滅ぼす危険分子なのは間違いない。
右も左も結局は一緒なのだが、憲法改正や人権擁護法案廃案を唱えている人を
右翼とするのなら、おれは右翼が増えるほうを歓迎する。
- 216 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:28:16 ID:4fyJzlwy
- >>213
しかし現在、左とされる半日の方々は
日本人とアメリカ人に対してだけは性悪説を唱えるのであった
- 217 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:38:31 ID:e7j9xUFc
- 性悪云々はムダ。
基本的には性善なのかもしれんが
タマに理解できないやつがいる。
後は教育で変わる。
>>214
それもデカイ声は反日でしょ。
実体が保守ってのは同意するな。
石原閣下の人気を考えれば。
- 218 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:44:03 ID:YeJ1eiiI
- 別段右だろうが左だろうがどっちでもいいんだが
国益主体で動いてほしい。たしかに米は日本を犬のように扱ってはいるが
中国や朝鮮と下ったとして対等の立場で語らしてくれると本気で思ってんのか。
…思ってないんだろうなあ。メチャメチャな要求してくるのを分かっててやってんだろうな。
こんなんだから日本は政治は3流とかいわれるんだろうな
- 219 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:07:20 ID:MYsq1XRl
- 人権保護法案だけで
凄い数のレス立ってるな。
まぁ皆
「何だか危険」
て認識があって、ほっとするよ。
人権保護→良い事→賛成。
ってなってる連中多いしな
- 220 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:13:56 ID:+mm7h0gd
- >>219
情報がほぼネット上に限られてるからねぇ。
みんな不安になってるんだろうね。
で、その感覚は正しいと思う。
- 221 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:16:38 ID:W3zdFMm/
- それでもすんなり通っちゃったりすんだろうな
あーばかばかしい世の中だな
- 222 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:18:24 ID:CI1K2zkt
- 外国人参政権もそうだが
ほぼ、ネット上のみに封印されてるところが
怪しさ倍増・怖さ爆発だよ
- 223 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:23:40 ID:MYsq1XRl
- >>221
だな。
実際はこの法案の本質を
誤解してる国民がほとんどだし
人権保護って響きだけは
万人ウケ良いだろうしな。
- 224 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:25:41 ID:MYsq1XRl
- >>219
レスじゃなくてスレだった…
初心者みたいなミスしちまったわい
- 225 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:28:01 ID:+mm7h0gd
- >>221
簡単には通しませんよ・・・えぇ、えぇ。
>>222
TVに露出しないところが怖いです。
- 226 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:36:00 ID:+N/zfMST
- 起爆剤が欲しいのは分かるが
よりによってこの法案か
- 227 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:36:53 ID:MYsq1XRl
- >>225
もしかして政治家だったりする?
- 228 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:39:22 ID:67T7CR13
- ここで一つ理解しておかないといけないことがある。
それは、
仙谷由人は元社会党の人間であるということ。
仙谷由人は元社会党の人間であるということ。
仙谷由人は元社会党の人間であるということ。
仙谷由人は元社会党の人間であるということ。
仙谷由人は元社会党の人間であるということ。
仙谷由人は元社会党の人間であるということ。
仙谷由人は元社会党の人間であるということ。
仙谷由人は元社会党の人間であるということ。
仙谷由人は元社会党の人間であるということ。
仙谷由人は元社会党の人間であるということ。
この前提を知っていれば、別に不思議でも何でもない。
元社会党=北朝鮮の族議員なのだから、仙谷由人という人物が、北朝鮮の利権のために動くのは当たり前だろう。
ところで、衆議院は比例代表制をなくせないのかね?
自民にも民主にも、人権法賛成論者・反対論者がおって、人物本位で選びたくとも出来ぬからな。
- 229 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:42:22 ID:+mm7h0gd
- >>227
いいえ。一般人です。
廃案目標に蟷螂の斧ですがいろいろしてます。
- 230 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:52:22 ID:MYsq1XRl
- >>228
社会党は北朝鮮の賊議員。
誰だったか忘れたけど
政治家がその台詞言ったっけな?
>>229
俺は選挙行くくらいしか出来んわw
この法案潰すためだけに
新生右翼入りたい気もするが。
営利右翼と似非右翼は
死んだらええ。
- 231 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:54:55 ID:4tQsZm1l
-
万博に名を借りて韓国のビザ無しが実現したが、
創価学会って、なんでこんなに韓国のご機嫌とりばかりするんだ?選挙権とか。
やっぱ、在日朝鮮人系ヤクザを元締めているだけあって、利権があるんだろうな。
問題は自民だ。
こいつらは金で動くから、パチンコなんかの在日系裏献金で、国を売りかねない。
- 232 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:56:18 ID:+mm7h0gd
- >>230
選挙!やはり選挙ですね。
いままで低投票率が当然のように続いていたわけですが、その代償ともいうべき事態なので、ここは踏ん張りどころです。
- 233 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:57:29 ID:MW4nl3zV
-
夜中・朝方は単発IDのレスばかりで街道の話だけ避けて会話が進むね。
ニヤリ
- 234 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:57:33 ID:67T7CR13
- >>230
>社会党は北朝鮮の賊議員。
平沢勝栄じゃなかったっけ?
- 235 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:02:57 ID:CI1K2zkt
- >>226
起爆剤説は外国人参政権法案にもあるが
どんなもんなんだかなあ・・・
- 236 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:04:10 ID:MYsq1XRl
- >>232
まぁ
これだけ政治内容の本質を隠されたら
低投票率にもなるわな。
>>234
そうだった鴨。
スッキリさせてくれてありがとう。
- 237 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:05:52 ID:MW4nl3zV
- フットサル 夜勤みたいだな。
- 238 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:11:06 ID:MYsq1XRl
- >>233
>>237
何を言わんとするのか
よう分からんよ。
- 239 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:11:12 ID:4tQsZm1l
-
あと、どうしても分からんのはアダルトビデオ業界と創価のつながりだ。
アダルトビデオで一番広く採用されているプロテクトは、シナノ方式。
これは創価学会系企業が開発した方式だ。(シナノ町にあるんだよね、創価本部w)
アダルトビデオ業界に在日朝鮮人系ヤクザが多いことと、やはり関係があるんだろうなあ。とか。
- 240 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:15:53 ID:MYsq1XRl
- >>239
初めて聞いた。
創価の事は「公明党と繋がってる」
って事しか知らん無知な俺。
- 241 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:24:14 ID:W3zdFMm/
- 層化の女はヤリマンが多いよまじで。
おれ昔何回かやった層化女が150〜200人やってるっていってた。
そいつの友達の層化女も同じぐらいやってるらしい。
それとは別に知り合った女の家にいったら例の仏壇があってやっぱ簡単にやらせてくれた。そいつはそんなに数打ってないみたいだけど。
あと付き合った女に層化がいたけどそいつも付き合ってくれっていったその日にやれた。2ヶ月ぐらいで別れたけど。
- 242 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:27:34 ID:4tQsZm1l
- >240
そうか。じゃ一応ソースを明示しておく。
ASCII PC Explorer 2004年1月号、p102
プロテクト解説特集で触れている。ま、この雑誌は廃刊になったから図書館あたりで捜してねw
- 243 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:33:38 ID:3o/p2i7s
- >>238
文体がそのままだよ、フットサル
- 244 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:38:47 ID:lKRZSYz/
-
高らかに、そして明確に売国を宣言!
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
(4)「新しい人権」の確立と21世紀的「人権保障」のために。
◆独立した第三者機関としての「人権委員会」の設置
◆プライバシー保護請求権、政府に対する情報開示請求権などの明記
> ◆独立した第三者機関としての「人権委員会」の設置
> ◆独立した第三者機関としての「人権委員会」の設置
> ◆独立した第三者機関としての「人権委員会」の設置
> ◆独立した第三者機関としての「人権委員会」の設置
> ◆独立した第三者機関としての「人権委員会」の設置
- 245 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:10:55 ID:NGRmEGYi
- 廃案なるまで
電凸メル凸FAX凸手紙凸よろ!
- 246 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:49:27 ID:uno5Bhor
- >>124
公明党はまだ諦めていない。
寝たふりをしているだけ。
今まで 一番強力に推進していたのが層化なのだから、騙されてはいけない!!
古賀が『この法案が通らないと公明党の選挙協力が得られない』と言っていたことを忘れるな!
で、今の時期にこういう「公明党が一転慎重姿勢」って記事を出してるのは
4月4日の人権擁護法案反対緊急集会を控えてネット上での反対運動の盛り上がり
を沈静化させるための目くらましのような気がしてならなない。
ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
これからも、完全勝利のその日まで、攻撃の手を緩めてはいけない!!!
- 247 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:51:07 ID:eUEU3xtG
- >>241
死ぬほど下らない。勉強せえ。
- 248 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:54:45 ID:uno5Bhor
- >>128
層化や朝鮮人の利権を守るためだ。
利権拡大、利権死守、日本征服、それが奴らの目的だ。
総連の主張は、自分の家が嫌で飛び出してきて、他人の家に好意で住まわせてもらっているのに
『飯がまずい、キムチを出せ。』だの『部屋が狭い、小遣いも少ないからもっとよこせ。』
だの言ってるようなものだからね。盗人猛々しいとはまさにこのこと。
しかし、今までの古賀や層化、総連などの支離滅裂で一貫性の無い言動や主張から、いかに人権擁護法推進者が
粘着で自己中で強力なステレオタイプに思考を支配された差別主義者かと言うことはよくわかった。
それにしても、利権死守に必死杉だね。敵ながら痛々しいことだ。。。
そもそも彼等の思考は、自分さえよければそれで良い、と言うことがベースになっている。
その身勝手さ、自己中心さ、歪んだ偽りの正義感こそが、人権擁護法案推進派クオリティ。
あなた方も悪い奴らに騙されて、毒饅頭を喰わされないように、誰の意見が正しいのか、間違っているのか、
悪意をもって嘘をついているのは誰かをよく考え、慎重に行動なさって下さい。
そのためには、朝鮮総連や創価学会が過去にどんなことをしてきたか、最近どんなことを言い、対外的にど
のようなことをしてきたのかを よく調べることです。事実は言葉よりも雄弁にものごとの本質を貴方に語っ
てくれる事でしょう。
- 249 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:00:37 ID:GOH6eFd/
- >>172
民主党は完全に昔の社会党と同じだね。
自民党の中にも、
民主党と同じような考えの人間が大勢居る。
どうなってんだ?
- 250 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:01:17 ID:oSpf7tTp
- 世羅高校
ttp://www.kaihouhiroshima.org/kyoukoutyouzisiseimei.htm
石川敏宏・世羅高校校長の自死についての緊急声明
1999年3月2日
部落解放同盟広島県連合会連合会
世羅高校校長・石川敏宏先生の突然の悲報をお聞きし、私たちは大きな衝撃を受けると同時に、
先生の生命を奪った者たちに対して湧き上がる憤りを禁じえません。 先生はどんな場合にも生徒
のことを第一義に考え、真心と情熱を持って教育に取り組んでこられた方であり、先生や教職員は
もちろん、保護者や地域の人々も大きな信頼を寄せていたと、先生との出会いがあった人たちから
お伺いしています。
だからこそ、県教育委員会が卒業式・入学式における『日の丸・君が代』実施に強い姿勢を
打ち出して以来、自らの教育理念と相反することを一方的に強制されることに大変苦慮され、早
くから「君が代だけは絶対やらない」という思いを話しておられたそうです。お亡くなりになる前日、
教頭先生らに「処分されるのは覚悟で君が代は実施しないことに決めました」と話された言葉の中に、
先生の教育者としての良心が凝縮されています。
いうまでもなく、『日の丸』が国旗であり、『君が代』が国歌であるという法律上の規定はどこにもありません。
文部省や県教育委員会が主張するように、公教育は学習指導要領に基づいて進められるものだとしても、
法治国家であるわが国において、単なる告示に過ぎない指導要領によって法律上の規定がない事柄まで
強制できないことは自明の理です。さもなければ、議会における審議と法の制定という手続なしで、権力の
恣意によってほしいままの政治が行なわれることになり、まさに民主主義の死と言わざるを得ません。
文部省や県教育委員会は「明文上の規定はないが、慣習として国民の間に定着している」と強弁しますが
法としての慣習とは「権利を規定する規範が民衆の慣行によって確立された場合における規範」であり
「権威者の命令でもなく訴訟の審理に際に初めて成立した規範でもない」というのが法律学の上の
- 251 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:04:37 ID:xNJHxEQk
- 今の日本の政党は思想ではなく利権によって結びついているからだろ
だから与党と野党で立場が違うはずなのに、同じ問題に対して同じような内部分裂が起こる
今回の一件は日本の政治の異常さを浮き彫りにしてるよ
- 252 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:10:22 ID:o9Tw9P84
- >>244
国家主権の移譲や主権の共有って
例えば、岡田さん(仮称)の家と財布を利用できる権利を
近隣住民が得られて、収入は岡田さんだけに頼るということですか?
そうだとしたら岡田さんの家族にとってはえらい迷惑ですね。
- 253 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:32:54 ID:uno5Bhor
- >>251
それと、人権擁護法推進派の物事の一部を全てがそうであるように誤った情報を強固に主張したり、自分
の意にそぐわない意見に感情的・暴力的発言を繰り返したり、やたらに断定的な物言いをすることにより必
要以上に結論を急ぎ、相手に思考する猶予を与えないような洗脳的手法は、詐欺師の常套手段だと思います。
秋葉原の駅前で画を売っている怪しい人たちと同類ですね。。。
あなた方も、悪い奴らに騙されて、毒饅頭を喰わされないように、どの意見が正しいのか、間違っているの
か、悪意をもって嘘をついているのは誰かをよく考え、慎重に行動なさって下さい。
そのためには、朝鮮総連や創価学会が過去にどんなことをしてきたか、最近どんなことを言い、対外的にど
のようなことをしてきたのかを よく調べることです。事実は言葉よりも雄弁にものごとの本質を貴方に語っ
てくれる事でしょう。
>>252
つまり、アレだ。
日本を朝鮮半島と中国に売り渡すということだな。
主張の正しさや経済的なメリットを考えれば日本は台湾あたりと仲良くすべきなのに。。。
- 254 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:34:20 ID:H2ftVPHq
- 「あなたの息子さんが悪質な差別書込みをした疑いがあります。重大な人権侵害です」
「私は人権委員です。礼状なしで立ち入り検査、証拠物件の押収が出来ます」
「拒んだ場合、30万円の罰金、そして、息子さんの名前が公表されてしまいます」
「奥さん、私も他の委員に寛大な措置で済ますよう働きかけてみます。ここは大事になる前に…」
- 255 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:42:54 ID:5nEehTGI
-
★4月4日人権擁護法案反対集会参加の呼びかけ★
人権擁護法案が成立すれば
あなたの何気ない一言、文章、絵が
誰かに差別的だとみなされた場合、礼状なしで
家宅捜査、資料押収、出頭要求。
協力を拒否したら処罰されます。個人名も公表される場合があります。
「人権擁護法案を考える緊急集会」
平成17年4月4日(月) 日比谷公会堂
18:30開会(18時開場、21時終了) 入場無料
主催 人権擁護法案を考える市民の会
登壇者
《基調講演》 長谷川 三千子 氏(埼玉大学教養学部教授)
西村 幸祐 氏(ジャーナリスト)
与野党の国会議員多数
拉致問題関係者、法曹界ほか一般市民から登壇予定
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
http://www2.tok2.com/home/rashinban/4.wmv
http://www.geocities.jp/jb_motherlode/img/050404_out.jpg
- 256 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:55:16 ID:e7j9xUFc
- >>250
何度読んでも恐い。
>「処分されるのは覚悟で君が代は実施しないことに決めました」
圧力というより脅迫したのは誰だろう?
>>254
振り込め詐欺ねw
- 257 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 16:54:48 ID:aOqOlVo1
- 民主党 日本の政党として初の全国規模モニター調査「世党@net」始める
ttp://research-dpj.com/index.html
- 258 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 19:03:32 ID:Dj3EaQSv
- >>257
で、そうやって国民の意見を尊重します。って思わせたいのですか?民主は。
国民を馬鹿にするのもいい加減にしてください。
日本の国益を考えない民主にもう期待はしませんし、当然支持もしませんので。
- 259 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 19:10:20 ID:Dj3EaQSv
- 民主党は支持率暴落で焦っているんだろうが、もう遅い。
こんな社会党の生まれ変わりのような売国政党なんて絶対支持しません。
選挙で覚えとけよ。
http://www.borujoa.org/img/src/1111934674828.jpg
http://www.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/20050305/q1-
http://www.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/
- 260 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 19:22:23 ID:q1cgwcXf
- 今までマスゴミに洗脳されて民主に投票してた・゚・(ノД`)・゚・
こんなゴミ政党二度と投票しねぇ・・・
- 261 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 19:24:40 ID:br5OlZH9
- >>260
西村がいるからって安心しちゃダメだ
民主党は社会党の劣化コピー
次はよく考えて投票するんだ
- 262 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 19:27:37 ID:7WpoWjAc
- 在日朝鮮人は諸悪の根源
部落こそ真実と平和の象徴
- 263 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 19:43:09 ID:Sp/prhUs
- >>262
それはひょっとしてギャグで言っているんだろうか?(AA抜き)
- 264 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 19:48:59 ID:Xgj+SPfL
- 日比谷行こうと思ったら、今朝知人が死んで、
ご丁寧にも通夜(キリスト教だから名称が違うけど)が4日。
日比谷に行くのは諦めますた。
地方の人、スマソ_| ̄|○
- 265 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:06:10 ID:02RVYuT5
- 部落解放同盟 中央書記長 松岡徹(参議院議員 民主党)
●部落開放同盟綱領(一部抜粋)
2.われわれは、差別事件を糾弾し、差別の不当性を社会的に
明らかにするとともに、差別の根絶のためのとりくみを求める。
3.われわれは、部落差別を支える非民主的な諸制度や不合理な迷信・
慣習、またイエ意識や貴賤・ケガレ意識など差別文化を克服し、
身分意識の強化につながる天皇制、戸籍制度に反対する。
4.われわれは、国際的な人権諸条約の早期締結ならびにその具体化と、
部落差別をはじめ、あらゆる差別の撤廃に役立つ国内法制度の整備と
司法の民主化を求める。
13.われわれは、人間性の原理に覚醒し、人類最高の完成のために突進する。
- 266 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:12:57 ID:+2ZHt3Iu
- >>260
マスコミに釣られて、民主を本気で支持するのは愚かだぞ。
少なくとも外交的には民主は支持できない。
西村などは例外だが、ああいう人は民主では幹部にいないので権限が何もない。
だから、民主を見るときは、西村を見るより岡田の発言を見れば分るよ。
岡田の発言が民主の全てだ。西村などは例外的に発言が許されているけど、実際の組織上では何も権限なしなので注意して物事を見ろよ。
- 267 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:14:55 ID:Vcllp+2q
- マスコミは民主応援一色になるからな、選挙では。
あきれるほど汚いやり方するからな。
だまされたらダメ。 羊の皮をかぶった社民だから。
- 268 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:17:15 ID:qdRqiDYi
- 「人権擁護法案」 → 廃案にすべし。
「外国人参政権」 → 廃案にすべし。
NHK受信料 → 支払い拒否すべし。
朝日珍聞 → 不買運動すべし。
- 269 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:18:56 ID:Pi2zBbIE
- 福岡2区に住んでる者だが、今日街頭で民主の連中が今度の選挙に向けての活動やってたんだが……
そこで民主の候補者が車いすである事を盛んに喧伝していた
それこそ差別と違うのか? その上であいつら人権擁護法案の独自案なんぞ出すのか?
とてもじゃないけど民主には票入れられないと心から思ったぞ
- 270 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:25:09 ID:vJde/zdf
- >>269
そのくせつい最近帰化したことは黙ってるんだろ。
- 271 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:26:40 ID:br5OlZH9
- >>269
民主は憲法案にすら入ってますよ・・・
- 272 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:33:41 ID:p4vZWHfw
- 廃案マダー?age
- 273 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:35:37 ID:Vcllp+2q
- >>271
民主の若手がなぜこれをとめないのか、理解できないね。
それこそ次回の選挙で大変な凋落をみることになる。
- 274 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:39:44 ID:XcVsI+8T
- 国籍条項入れてもまだこの法案には問題がたくさんあるというのに、
国籍条項を問題にしてるのか民主党は・・・・・・・・・絶句。
外国人に国民を取り締まらせようとする国家がどこにある?
- 275 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:45:27 ID:Sp/prhUs
- >>268
民主には破防法適用して解散だな、その上で国家侮辱罪を作って
拉致議連のメンバーや在日参政権反対派といったまともな奴を除いて死刑な。
- 276 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:23:23 ID:vJde/zdf
- 反民主党啓蒙活動が必要だな
- 277 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:23:41 ID:tqP4ibVC
- 【政治】「必要なこと」小泉首相が人権擁護法案に意欲を示す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112280936/
- 278 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:29:28 ID:40hwTvw1
- 田中康夫や田島陽子すら反対してる法案なのに、これを推進してる民主党は馬鹿なのか?
- 279 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:31:35 ID:2kQsxDAT
- >>244
なんつーか親日派の作家である金完燮氏が翻訳出版した際は、
ほぼ犯罪者扱いにするし、天皇を日王と表記し相手の国の伝統を
これっぽち認めようとしなかったり、帰化に関しては敗戦国の国民は
御免と言いつつ今更平等に扱えと平気で言えたりする人達を前にして、
「国家主権の移譲や主権の共有」だの「アジアとの共生」と言われても
いったい何の得があるのか?としか思わない。日本の一方的な身売りでしょ。
- 280 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:33:29 ID:lIlknm85
- >>278
想像以上の極左なんじゃないかと
- 281 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:36:58 ID:Vcllp+2q
-
民主党の右派がこれを止めないと大変なことになるよ。
民主党に投票した人の大部分は自民と対抗して政権を担いうる
現実的な右派を見てであって、社民党のような極左政党と変わらない
左派なんかだれも支持しない。もしこれを止めらずそれを認める
ような論調が主流なら民主党は次回の選挙で確実に大敗する。
- 282 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:49:30 ID:LXLMP/1f
- >>277
ウ ザ イ
- 283 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:52:01 ID:qdRqiDYi
- この法案はいかなるモノかというと国籍条項が無い。いったい何なんだと。
しかも人権委員長が決断すれば地方自治体の意向に関係なく擁護委員を決定できる。
警察にも司法にも行政にも縛られぬ、2万人の擁護委員に対する任命権が人権委員長一人に与えられているのだ。
こういうケースだって考えられる。
野中が委員長に就任する。常任の委員に古賀が就任する。残り3人の委員は非常勤なんで影響力無し。
で、朝鮮総連もしくは中国共産党の全人代が提出した2万名のリストを野中が無条件に承認する。
地方自治体が反対しても人権擁護法案によって委員長単独の決定で擁護委員が定められる。
さぁ、中国共産党、北朝鮮、朝鮮総連、民団ら100%で結成された人権擁護委員による通報とそれに基づく野中委員長
の立ち入り調査、呼び出し、そしてアカヒ珍聞への情報公開がいかなる結果をもたらすか?
最早説明するまでもないだろう。そして誰もが事実上の”社会的糾弾会”を恐れ、それが恐怖政治の始まりとなり
独裁と圧政が始まり民主主義の自殺をもたらすのだ。
- 284 : :皇紀2665/04/01(金) 22:17:46 ID:Locu8JKJ
- これって日本人弾圧法案でしょ。
こんな馬鹿げた案に人権つけたら
正義になるってか。日本人を舐めんのも
大概にせえや。民主党も公明も許さん。
古賀に至っては最悪だ。法治国家を
人治国家にする気かよ。在日や部落が好き勝手するなら
日本人も好きにすべきだ。
日本国民人権保護法案でも作ろうや。ここは俺らの国だろうが
- 285 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:36:11 ID:hErTBunK
- >>282
NGワードでスルー推奨。
- 286 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:41:21 ID:NGRmEGYi
- 民主党はふざけんなよ。
- 287 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:46:01 ID:zSGiu5C2
- 六曜迷信と差別解消への行動
■「部落解放」誌に掲載された、六曜と差別のかかわりについての
熊本学園大学 羽江忠彦教授の著述等を参考にしてまとめたものです。■
ttp://www.pure.ne.jp/~jinken/keihatsu12.htm
いかに日本人が迷信を信じ、数字の語呂合わせに一喜一憂するという
精神文化の低俗な国民であるかということにほかなりません。
精神文化の低俗な国民
精神文化の低俗な国民
精神文化の低俗な国民
精神文化の低俗な国民
精神文化の低俗な国民
精神文化の低俗な国民
- 288 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:54:39 ID:Vcllp+2q
- >>287
こいつバカじゃないのか。
伝統やしきたりを否定するなんて。 科学的に証明できないものを
信じることは全て低俗とは。 それなら宗教も全てそうじゃないか。
この世の中、ロボットだけが油をさして動いている社会じゃないんだ。
底抜けに愚かな人間だ。
- 289 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:55:00 ID:Pi2zBbIE
- >>287
なんか昔、共産主義国がそんな事言いながら宗教や伝統や風習を弾圧してた記憶あるんだが
イッてしまった共産主義と同レベルなのか奴らは?
- 290 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:55:57 ID:bcl/od2e
- しょせんハエ(羽江)だ。糞にでもたかってろって感じ
- 291 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:59:29 ID:CfM85q+J
- いや、単なる煽り文だと思われ
- 292 :採用通知待ち ◆Xw9dZOZpgw :皇紀2665/04/01(金) 23:06:55 ID:/0S00cw1
- >>287
こういう奴等が権力握ったら、 本当に何にも出来なくなるな、、、
「七夕に短冊で願いをかけるのは差別につながる」
「節分でいわしの頭をかけるのは差別に繋がる。 しかも動物虐待だ!」
とかは序の口で、
「じゃんけんでチョキがパーに勝てるという科学的根拠は無い。科学的根拠がないものを信じるのは差別に繋がる
じゃんけんをする奴は差別主義者だ!」
そこまで言ったら単なる馬鹿か、、、
- 293 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:30:15 ID:40hwTvw1
- 大安・仏滅は不要?手帳回収の「理由」は
http://mbs.jp/voice/special/200503/0309_1.html
<熊本学園大学・羽江忠彦教授>
「“清めの塩”なんて、一体なんなんだ。A型とかB型とかは
いいけど、AB型は最悪だった。二重人格と言われて小さく
なっていた。そんな馬鹿なことがあるか」
六曜、三隣亡、丙午、清め塩、家の方角、家相、墓相、星占い
おみくじ、血液型…。
六曜のほかにも、家の方角やおみくじ、血液型占いまでも。
これらの迷信や占いにとらわれることが、差別につながっている
というのです。
( ゚Д゚)ぽかーん
- 294 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:31:56 ID:JgopYGT9
- >>293
売国奴と基地外の撲滅が急務だ。
- 295 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:50:39 ID:FV3EA4rN
- ま、この法案が通った時点で、俺は子供(将来奴隷にされるため)
をつくらんし、ネットもやめて酒でも飲んで暮らすよ。
- 296 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:01:05 ID:UfLXkCo8
- >>260
売国マスコミの朝日が民主を応援してるだろ?
あれを見ただけでも民主に投票してはいけないってことがわかる。
朝日は他にも人権擁護法案を議論なんて必要なし、すぐに成立させろと言ってるし、
外国人参政権にももちろん賛成してる。
要は朝日がやることと反対の事をやればいいのだ。
- 297 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:09:12 ID:aViFF38h
- 藻前ら!日比谷前日の3日に横浜市議補選がありやがりますよ?
横浜市旭区県議補選 4人が届け出−−告示 /神奈川
候補者のホームページとか割り出したぞ。
林正枝 ネット横浜 ttp://www.net-yokohama.gr.jp/ ←メアドは無いみたいなので党本部に
磯本桂太郎 自民党 ttp://isomotokeitaro.jpn.org/
沢木優輔 民主党 ttp://dpjr.org/senkyo_giin/city/asahiku.htm
河治民夫 共産党 ttp://www.kawaji-tamio.jp/
もはや地方選挙といえど馬鹿にできない。
電凸メル凸FAX凸手紙凸よろ!
- 298 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:18:03 ID:BgtOgJsa
- 民主くそくらえ
- 299 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:28:25 ID:tZHZHu4t
- 313 名前:水先案名無い人 投稿日:吉野家コピペ暦04/04/02(土) 00:49:18 ID:VrQOyuH40
原口議員からメールの返事が来てました。
-------------------------------------------------------------------------------
メールありがとうございます。
私は、特定の政治的意図を持った集団、しかも海外勢力の闇と連携している集団に
法案が利用されることがあってはならないと考えています。
現在、政府内で検討されている「人権擁護法案」については、超党派でつくる拉致議連としても
明確に反対の意思を示していますし、民主党内でも多くの議論が起きています。
今後とも、「官僚社会主義」「国益と国民の安全を脅かす」闇と戦って行きたいと考えます。
貴重なご指摘をいただいたことを重ねてお礼申し上げますとともに、ご活躍をお祈りいたします。
たくさんの祝福がありますように。
民主党衆議院議員 原口一博
-------------------------------------------------------------------------------
やはり党内の意見は一枚岩ではなかった
民主党、切り崩せるかもしれん
- 300 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:33:30 ID:YJY60KQI
- 300GET!
- 301 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:35:41 ID:at+t8xmf
- ふざけるな民主党
- 302 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:44:08 ID:Spwbj5lg
- >>296
あさひが竹島を韓国にくれてやれとのたまっています。
○竹島と独島 これを「友情島」に…の夢想
例えば竹島を日韓の共同管理にできればいいが、韓国が応じるとは思えない。
ならば、いっそのこと島を譲ってしまったら、と夢想する。
見返りに韓国はこの英断をたたえ、島を「友情島」と呼ぶ。
周辺の漁業権を将来にわたって日本に認めることを約束、
ほかの領土問題では日本を全面的に支持する。
FTA交渉も一気にまとめ、日韓連携に弾みをつける――。
ttp://www.asahi.com/column/wakayama/TKY200503270067.html
- 303 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:29:13 ID:SD08tv/t
- 国民投票制度マダー?
- 304 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:04:47 ID:DM5HGT4b
- >>297
売国民主は落選してほしい
- 305 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:10:37 ID:6fNTFuwP
- >>302
マジレスするのも考えものだが、
韓国=反日
日本=嫌韓
これで十二分にバランスが取れているような気がするが。
- 306 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 04:26:27 ID:R6pnBQ9i
- 民主党に電凸しる!
- 307 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 04:50:28 ID:CWeZS78c
- 4/4の集会、登壇者が増えました。
ttp://blog.goo.ne.jp/jinken110
- 308 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 04:59:01 ID:CWeZS78c
- 自分で貼っといて言うのもなんだが、濃いメンバーだな…
- 309 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 05:04:29 ID:Qq0BJ7ys
- 相手が相手なだけに
そりゃしょうがないんじゃないか、と
- 310 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 05:10:10 ID:+KlyO3sM
-
今の日本の状況を見ると、外個人参政権、憲法改正、有事法制、個人情報保護、、、国民主権委譲
への道。みんなつながっているね。
最終的には、民主党が掲げているように、アジア(北朝鮮、韓国、中国)への国民主権の
委譲。つまり、日本国が日本国民のものでなくなると言う最悪のシナリオだ。
民主党、公明党、そして隠れ公明とでも言うべき自民党の一部の議員が、日本を売ろうと
躍起になっているわけだ。それにしても民主党のように、国民主権の放棄を明言している政党が存在
しているなんて、信じられないよ。
うがった見方をすると、官僚がやりたい放題やって天下りとかで税金や年金を浪費しているのは
ある意味、日本が将来朝鮮半島の食い物になることを見越した、 クラウンジュエル、 焦土作戦
なのではないかと思うよ。
日本の朝鮮、中国による敵対的買収から守るために、早めに公務員達が日本を食いつぶしてしまった
わけだ。年金財源も含めて。
ただ、相手は骨の随までしゃぶり尽くすような奴らだから、そう簡単にはいかない罠。。。
日本の未来を守るため、誰が敵で真に戦うべき相手は誰かをよく見極め、自由と自分の未来のために
最後まで悔いの残らない戦いをしていこう!
- 311 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 05:13:47 ID:GM5aCc3b
- 日本人としておまえが信じられんわ、仙谷
- 312 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 05:18:04 ID:0DxEkMJu
- >>311
仙谷は頭がおかしいとしか思えない。
これが表に出ると民主党の大きな痛手となるよ。
この論調を民主党が表面化するのを望むとは思えないんだが。
つまり、自民売国派+民主売国派+公明 で世論に問えるとは…
- 313 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 05:21:38 ID:mJjDfo7H
- メディアが民主を保守っぽく見せるから、それを信じてしまう人間は少なからず出るだろう
- 314 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 05:51:53 ID:+KlyO3sM
- >>313
しかしまあ、これを機に、国民が政治や売国的利権団体の存在に目を向けるきっかけになれば、
苦労してメールや手紙、FAXによる抗議をやってきた人たちの苦労が報われる。
人権擁護法案や外国人の権利拡大、ましてや民主党の謳う国民主権の委譲(異常だな)などは、
真の目的が明るみに出れば大多数の国民が反発することは目に見えており、そうなれば力によって
言論を抑えることは不可能だ。
層化や総連は、日本人を甘く見すぎているな。数十年前には、カミカゼと恐れられた祖先の血を
引いていることを忘れるな!
今だって国民主権を北朝鮮や韓国、中国に渡し、『アジアの奴隷』と化すくらいなら戦って死ん
だほうがマシだと思っている日本人がたくさんいると言うことだ。
経済成長や愚民化政策でぬるま湯に浸り、日本人はすっかり骨抜きになっているが、一皮むけば
天皇陛下のために喜んで命を捧げた勇猛かつ狂信的な大和民族の血を受け継いでいる。力をもって
我々を支配しようとすれば、必ずしやその者達に災厄が降りかかることを身をもって知ることとな
るだろう。。。
- 315 :まあみ:2005/04/02(土) 06:16:16 ID:eY4TP/ve
- 服の下からビキニで撮った写メ、見てくれる?
- 316 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 07:33:00 ID:H6QqfmB6
- >>314
みんな4日の集会に注目しているんだろうけどメル突等を忘れたらだめだぞ!
俺はさっき自民、民主、公明にやってきた。それと今日は諸君!発売日です
西尾サンの所は必読ですよ!
- 317 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 07:38:03 ID:+gtrz6hC
- 民主は、主権を中朝韓に譲る事を政策の目標にした売国政党。
- 318 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 08:37:46 ID:SVC7Ul+Z
- まとめサイト(議員も載っています)
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/
ホイ♪( *^-゜)/⌒☆ メール送り先リスト↓
推進派、反対派など
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/archives/16698285.html
抗議文参考サイトテンプレあり
http://www.geocities.jp/vip_eb/jinkenyougohouhantai.index.html
ついでに、↓のようなのもある。
拉致議連の議員リストなど
http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/index.htm
http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/
↑は拉致議連や救う会が反対の声明を出しているので、拉致議連の議員や、拉致問題の解決に取り組んでいる議員、外国人参政権に反対の議員などには送ると良いよ。
また、メールを送る際に、拉致問題の解決に賛成なら、この法案は反対しないとつじつまが合わないというような旨を伝えると良いかもしれない。
- 319 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 11:05:56 ID:d1UOhLZF
- 廃案なるまで
電凸メル凸FAX凸手紙凸よろ!
2005.4.4は集会だよ。
- 320 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 11:32:55 ID:BgtOgJsa
- あげじゃあ
- 321 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:58:54 ID:rxV8RreN
- 人権擁護法案、法務省が修正案 侵害「定義」依然あいまい
http://www.sankei.co.jp/news/morning/02pol003.htm
> 修正案では「本来の目的を逸脱して乱用することがあってはならない」との
>条文を追加。さらに「特定団体の運動思想の宣伝」など十四項目を、
>救済手続きの対象から除外している。
> また、「特定団体の影響力を受けやすい」と批判された人権擁護委員の
>選考については、条文の「委員は弁護士会など人権擁護を目的とする団体から
>推薦する」という文言を削除。人権侵害と認定された人物に弁明の機会を与え、
>不服の申し立てもできる制度も新たに導入するとしている。
> しかし、特別救済手続きを行う際、令状なしに出頭要請や、
>捜索・押収が可能とする条文は無修正のまま。
>人権擁護委員の選任基準に国籍条項を設けることも「現時点では保留」とされた。
- 322 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 13:03:04 ID:2w8tvPZL
- 私たちは人権擁護法案成立を応援します!
古賀誠(自民党元幹事長)
岡田克也(民主党党首)
部落解放同盟
朝鮮総連
公明党
民主党の大多数である旧社会党議員
創価学会
朝日新聞社
社民党
韓国
北朝鮮
中国
皆さん応援してくださいね(^^
- 323 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 14:29:19 ID:oGGDdRBM
- 憲法と人権擁護法とどっちが上位法?
- 324 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 14:32:16 ID:nFCoTr4F
- ・大韓民国憲法>人権用牛蒡>日本国憲法
・人権侵害委員>裁判所>警察
- 325 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 14:41:48 ID:ixhrI+Gm
- 人権原理主義みたいな気持ち悪さを覚えるな。
- 326 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 14:43:12 ID:nFCoTr4F
- 法務省見解では、法務省>人権委員>皇室だからな
- 327 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 14:49:26 ID:UgKbRI0w
- 前回の選挙は民主に入れたが、次回は考えるぞ。
こんな酷い政党なら、自民党の方がまだ健全じゃあないか。
普段はバラバラな民主も、ことこの件に関しては一枚岩。
そんなに黒街道出身の議員が怖いか?
- 328 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 14:53:54 ID:nFCoTr4F
- オウム村井 伊丹監督 キムムイ 石井議員 に続けおまえら!!
- 329 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 15:08:53 ID:oGGDdRBM
- 人権は国民の権利か義務か、どっちなの?
- 330 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 15:16:52 ID:OVs2kjef
- 生まれて初めて政党事務所に抗議電話をしました
勿論 民主党に
する前からドキドキして電話中に声が震えた
受けた人にもこちらの意志が十分伝わった感じ
その後、個人事務所にも電話したのですが電話に出た人は人権擁護法案の
ことを全然知らない様子
メ−ルもいいけど電話で伝えることはもっと効果ありと思いました
- 331 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 15:20:41 ID:d1UOhLZF
- >>330
電凸乙です。
- 332 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 15:33:06 ID:lQH2jR83
-
454 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:2005/04/02(土) 15:22:53 ID:TnmLNEUh
諸君! の西尾幹二氏の記事を読んだよ。
法務部会での反対派は
古川禎久
城内実
衛藤晟一
亀井郁夫
柴山昌彦
谷公一
佐藤錬
小林興起
山谷えり子
荻生田光一
早川忠孝
森岡正宏
古屋圭司
の皆さんだって。
平沢のヤツ、部会で通して欲しいと頭まで下げたそうだ。
455 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:2005/04/02(土) 15:26:16 ID:lQH2jR83
>平沢のヤツ、部会で通して欲しいと頭まで下げたそうだ。
これ広めてくれ。 やっぱり予想とおり平沢は推進派の売国奴だった。
- 333 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 15:39:41 ID:rtg6abuh
- >>332
333ゲット
この方々に隕石が落ちますように
- 334 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 15:58:21 ID:rArQ9tHg
- ★人権擁護法案を廃案にする為に、日本を救う為にご協力を!!!
☆人権擁護法案の危険さがわかる動画 (チャンネル桜より)
西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload112756.wmv
西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112755.wmv
4月4日法案反対集会参加の呼びかけ
http://www2.tok2.com/home/rashinban/4.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112757.wmv
☆人権擁護法案を考える緊急大会ポスター
http://www2.tok2.com/home/rashinban/syukai.jpg
http://www.geocities.jp/jb_motherlode/img/050404_out.jpg
【手紙】人権擁護法案反対リアルメル凸運動 2【葉書】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111224417/
☆人権擁護法案抗議活動も各地で同時多発中!!大規模off板に注目せよ!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/
- 335 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 16:05:33 ID:nCwzEO0d
- 4月4日 月曜日 18:30開会 日比谷公会堂
20:00-20:10 ジャーナリスト 乙骨正生 氏
創価問題に取り組んでいるジャーナリストがでるぞ!
- 336 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 16:11:40 ID:uzs4FsTf
- 今ふと思い出したんだけど、
だれか古賀に人権擁護法案反対のメール送ったら
ウィルスが添付されて返信されてきたって書いてなかったっけ?
その人のウィルスと古川議員のウィルスが同じだったりしないかな?
と思ったんだ。
もし一緒ならなんらかのダメージを加えれると思うんだけど・・・
- 337 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 16:20:36 ID:D0rbJJOT
- >>336
オフ板の幹事に聞いてみたら?
- 338 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 16:36:52 ID:nFCoTr4F
- 平沢は山崎派だよ?公明の意向に逆らえるわけないじゃないか。
山崎派議員は公明党だと思った方がいいよ
- 339 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 16:42:23 ID:Q1IDoIRV
- >>330
GJ!!!
- 340 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 16:48:25 ID:C1vOom5J
- 宮城の補選候補もチェックしといたほうがいいな。
これで賛成だった議員に対して落選運動をしてそいつが落選したり追い詰められたりすれば
かなり議員や党は危機感を持つだろう。
これから(たとえば外国人参政権云々)を考えると落選運動は必要だな。
- 341 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 16:55:37 ID:FjT228/c
- 民主党ダメだ_| ̄|○
自民党とどう違うのかマジでわかんねえ。
この法案の内容の恐ろしさを考えれば、独自案云々以前に即刻廃案以外に選択肢はないはず。
- 342 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:06:23 ID:/IYWgUVe
- >>341
自民売国派=社民=民主左派
この人たちで独自政党作ってホスィ
絶対投票しないから
- 343 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 18:21:32 ID:NKprqH1c
- ttp://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
↑おまいら!ここで講義メールを送ってもらって講義しる!!
一言「人権擁護法案反対」と書くだけでもいい!!
- 344 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 18:51:59 ID:deLYVpgx
- 東京オフ本日は上野にて
923枚ビラをくばりました。
その前2日間で、1622枚配ったので、
そうじて、2545枚上野で配ったことになります。
44集会も一緒に宣伝いたしました。
横浜、北海道はオフレポート待ちです。
詳しい情報が入り次第、お知らせします。
- 345 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 18:53:01 ID:IrlEbkuf
- >>344
お疲れ様です。
- 346 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 19:20:37 ID:vyPhwCQN
- >>344
本当にお疲れ様です
がんばって下さい
- 347 :unkomankochinkosikko:2005/04/02(土) 20:38:46 ID:5prI221+
- 猫の写真と抱き合わせにしてゴメンナサイ
いかがわしさ爆発の法律でしょ?
反論のパターンはあげた通りです
秀吉がときどき来ますので爆撃おねがいします
- 348 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:23:48 ID:G8LmJn4Z
-
仙谷をだして民主がやっていけると思ってるのか、愚かな。
- 349 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:35:51 ID:AcYz7pHN
- ■平沢を中傷する朝鮮民族の実態■
351名前: 無党派さん 投稿日: 2005/04/02(土) 20:48:19 ID:SCboMwjU
おそらく議員板で必死に平沢を応援している某が「自作自演 乙」とか「朝鮮人がxx」と書き込みをしてくると思われ。
平沢勝栄が家族会から絶縁された今 平沢を国士と言って 応援する奴は壊滅した。ところが 一匹だけ議員板に
残っており 平沢を叩く日本人は居ないと電波を発している。どうやら そいつこそ北朝鮮の使い走りで
安倍氏や西村氏のような筋を通す強硬派より 北に釣られた 平沢に主導権を渡そうとして 平沢マンセーしている模様。
名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2005/04/02(土) 21:01:44 ID:TvEP2H2p
351
おまえは朝鮮民族で日本の国籍をやっと取得して 売国奴の亀井静香と野中を国士と呼んでいる
からなあ 生粋の朝鮮民族と自分で言ってただろw なあ反ファシ君
356 名前: 無党派さん 投稿日: 2005/04/02(土) 21:09:08 ID:SCboMwjU
何民族でも構わないね。国籍が重要。出自がどこであれ 日本国籍を持つ人はすべて日本人。
琉球出身でも アイヌ民族でも 台湾出身でも韓国出身でも 白人でも 黒人でも。
ツルネン マルティ氏も立派な日本人。 総連は日本国籍を持たない人の集合体であり こちらは日本人とは
呼べないが。
357 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2005/04/02(土) 21:12:57 ID:TvEP2H2p
ね、言ったとおり朝鮮民族でしょw サッカーで韓国マンセーしてる奴が
日本の政治に口を出すな 平沢はこういう紙切れだけの日本人(朝鮮民族)から嫌われてると支持しなきやぁ ねえ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1109367212/l50
- 350 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:51:45 ID:1QxzbLnN
- >>341
>自民党とどう違うのかマジでわかんねえ。
民主は、いつでもどこでも、在日優先だよ。
- 351 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 22:08:54 ID:aViFF38h
- >>340
宮城2区衆議院補欠選挙立候補者
秋葉賢也 自民党 http://www.akiba21.net/top.html
門間由記子 民主党 http://www.yukiko-momma.jp/
五島平 共産党 http://www.jcp-miyagi.net/ ←HP見当たらなかったので同党県連のを
田山英次 社民党 http://www5.sdp.or.jp/ ←県連のも見当たらないので本部を
菊地文博 無所属 http://homepage3.nifty.com/fumihiro/
だって。
- 352 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 22:10:52 ID:G8LmJn4Z
-
平沢は一般国民の支持を失った今、もう何も残ってない。
あとは朝鮮、中国におもねる古賀・二階・野中の使い走り
になるしか方法はない。
- 353 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 22:13:38 ID:HZB0z8uj
- >>351
ん〜、民主の女性候補ね・・・余程保守的言動をする人でない限り
危険だわね。通例。
- 354 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 22:20:15 ID:1QxzbLnN
- >>353 そうだね
民主・宮城・女性と聞くと、あの売国「岡崎トミ子」に直結するもんな。
- 355 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 22:36:43 ID:TWix718v
- >>353
小沢一郎政治塾出身 ってのはどうなんですか?
- 356 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 22:58:36 ID:HZB0z8uj
- >>355
ざっとチェックしてみたところ、民主女性候補としてはまともっぽい。
ただ、法案に明確に反対するタイプの人とも思えない。
平時なら応援してあげてもいいんだけどねえ・・・。
- 357 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:12:14 ID:BPM7/GLl
- 「ライブドアは韓国ファンドや盧武鉉と組む売国企業!」二階堂ドットコム
【3/31(木)22:00】
http://www.nikaidou.com/column01.html
以下略
「ファンド出資額は韓国のサムソングループが最も多く、以下数社が名前を連ねている。
しかも本件は、盧武鉉(ノムヒョン)韓国大統領も「産経の正論路線がつぶれるなら」ということで後押ししているというから、
もはやこれは韓国による日本への国家テロと言っていいだろう。資本力による言論テロである。これが成功すれば、
いよいよ日本国のあちらこちらで半島による日本侵攻が始まる。最後は人権擁護法や外国人参政権どころではないぞ。
この情報は、米国DIAのエシュロン担当部署から寄せられた。本サイトにしては珍しく、出元を書くということの重大さをわかっていただければ幸いだ。
当然、米国国防総省をはじめとした各情報機関が情報収集にあたっており、エージェントは活動開始している。
日本の正規情報機関にもまもなくこの情報がもたらされるはずだが、小泉総理大臣は日本人としてはどういう態度に出るのかが見ものだ。
これは日本の安全保障にかかわる重大事態である。
小泉総理大臣が日本人であるのならば、すぐに内閣情報官を更迭し、内閣情報調査室を立て直せ。
さらに、漆間巌警察庁長官ならびに公安調査庁長官を官邸に呼び善後策を協議せよ。
自民党執行部は、公明党や民主党左派の動きを探れ。」
「NHK(梨元放送協会).mp3 1.67MB」
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up0410.mp3
- 358 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:13:01 ID:3sQC2U3/
- またお前か、コピペしすぎ
- 359 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:14:36 ID:QZtpi7Au
- 日本の国民の声によって「人権擁護法案」という悪法が潰えたならオレは日本の民主主義は死んでいなかった、
本物だと信じることが出来るよ。
- 360 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:24:54 ID:Y1+c4RgR
- 民主党独自案予想
日本国籍を有していない外国人でも、永住外国人及び五年以上日本に在住
している外国人は人権擁護委員になれる。
人権委員は、独自の捜査権力を用いるが、その捜査力は警察権力の協力を
要請できる。
人権委員は、思想、国家、信条とかにとらわれない第三国の委員を、補助委員
として任命できる。
人権委員は、国家公務員扱いとして扱う。
- 361 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 01:34:05 ID:3kUUDupU
-
負けないよ。
- 362 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 01:37:24 ID:pVQBEzoC
- おまいら明日ですよ!
- 363 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 01:39:22 ID:6J8p64Wk
- >>360 民主党案だろ、忘れてるよ
日本国は、竹島、尖閣諸島についての権利を放棄し、大韓民国、中華人民共和国の
領有を認める。
- 364 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 01:40:05 ID:KbxxeWTw
- >>360
民主党って異常だな。NHKみたいだ。
反日工作活動にゃもうウンザリだ。
- 365 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 03:00:30 ID:7105vgN6
- 廃案なるまで
電凸メル凸FAX凸手紙凸よろ!
- 366 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 05:19:29 ID:3kUUDupU
-
★4月4日人権擁護法案反対集会参加の呼びかけ★
人権擁護法案が成立すれば
あなたの何気ない一言、文章、絵が
誰かに差別的だとみなされた場合、礼状なしで
家宅捜査、資料押収、出頭要求。
協力を拒否したら処罰されます。個人名も公表される場合があります。
「人権擁護法案を考える緊急集会」
平成17年4月4日(月) 日比谷公会堂
18:30開会(18時開場、21時終了) 入場無料
主催 人権擁護法案を考える市民の会
登壇者
《基調講演》 長谷川 三千子 氏(埼玉大学教養学部教授)
西村 幸祐 氏(ジャーナリスト)
与野党の国会議員多数
拉致問題関係者、法曹界ほか一般市民から登壇予定
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
- 367 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 06:49:41 ID:ca0decAd
- 在日が日本人を歴史の捏造や事件の捏造で誹謗中傷し糾弾 → 日本人はスルーか事実に基づいて反論。
日本人が事実に基づいて朝鮮人を批判 → 差別だ人権侵害だと逆に日本人を糾弾。
人権擁護法案で公的な糾弾装置を作ることは朝鮮人を利するだけ。
日本人が朝鮮人を差別だ人権侵害だと糾弾したという話は知らない。
人権を盾に糾弾と言う手段を使っているのはいつも朝鮮人。
人権擁護法案は朝鮮人が日本人の発言を封じる手助けをする為の法案でしかない。
人権擁護法案の成立は事実を隠蔽し嘘や捏造で世の中が支配されることを許してしまう。
- 368 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 08:24:48 ID:BbX1qjT/
- 人権委員?? そりゃ人民服に赤い腕章でも付けるのか?
ひでえ話だ
- 369 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 08:36:51 ID:KXGsZJDW
- 今からフジみれ!
- 370 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 08:38:45 ID:7WFxsSeR
- おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 371 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 08:47:12 ID:ij9C0WG0
- これ民主にも反対派は多いだろ
テレビで「日本人は韓国人が嫌いだ」とまで発言した西村は反対だろうな
民主の議員にもメール攻勢かけるしかないな
しゃれにならん
- 372 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 08:47:44 ID:PqA5fZYu
- フジGJ!
石原&よしこGJ!!!!!
- 373 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 08:47:56 ID:7105vgN6
- フジよくやった
さくらいよしこカコイイ
惚れた。
- 374 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 08:50:42 ID:75cbhRA8
- これが成立すれば、日本は人民裁判の現場になるなあ。
在日のことを一行でも書けば、家宅捜査
個人名公表
もうおわりだな
- 375 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 08:50:57 ID:LAAYJKEc
- 改正じゃだめ廃案にしないといけない、と言ったよしこ偉い!
よしこカコイイ。がんがれよしこ
- 376 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 08:51:14 ID:WdyrfOQ1
- すげぇ!GJ!
問題点と反案あるのみをちゃんと言ってくれた!
よしこさんはまるで女神のようだ。
- 377 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 08:51:25 ID:S3VxKBye
- フジがどうした?
詳しく
- 378 :採用通知待ち ◆Xw9dZOZpgw :2005/04/03(日) 08:52:59 ID:SYfZqjrH
- 早速フジにGJメール送ろうぜ!
報道2001へのメッセージ
ttps://wwws.fujitv.co.jp/safe/red_mpl/response/res_form.cgi?bancode=198000010&flash=0&type=resprg
- 379 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 08:56:57 ID:75cbhRA8
- 多分、これは成立するな。
「人権擁護法案」に反対できないだろうな。
「竹島は日本領土」と書けば、すぐに家宅捜査
そういう社会になる。
- 380 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:08:04 ID:7105vgN6
- フジによくやったメール送ったよ。
- 381 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:08:10 ID:Hs7w/zWd
- 898 2005/04/03(日) 08:56:39 ID:vOmNm/4A
名無しさん@5周年
いやー今日の報道2001の櫻井よしこさんの批判は完璧。
「三年前に廃案になって、まったく変えず提出するのは国民を愚弄することです。」
「古賀さんは ”日 本” の国会議員なら、お願いしますじゃなくて、何故必要かを国民に説明する必要があると思います。」
「金ジョンイルを否定したら、人権侵害と訴えれば我々が家宅捜索される可能性がある」
「人権擁護の名の下に、人権弾圧が行われる法案」
- 382 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:08:23 ID:75cbhRA8
- 408 外国人参政権に反対します ◆BJuB7ha/rA sage New! 05/03/14 22:09:51 ID:c7MLd3cL
電突の勇士の皆様、こんばんは。3/14 法務省(0 3 3 5 8 0 4 1 1 1)に、人権擁護法案の件で電話しました。
この法案について疑問点がいくつかありましたので、それについて質問しました。要点だけまとめて報告します。
私:人権擁護法案について質問がある。法務省さんに何回か電話して説明してもらったため、法案の概要
は理解できたが、まだ不明な点が何点かある。それを教えて欲しい。
法:どんなことか?
私:人権委員、および人権擁護委員は、外国人でもなれるのか?
法:現在、その件については議論中だ。
私:先週、自民党に説明した法案だと?
法:先週の法案では、外国人でもなれる。
私:差別を受けた本人、あるいは差別が行われている状況を見た人が「差別行為を受けた/差別行為があった」
ことを知らせる場合、どこに通報する?
法:人権擁護委員に知らせることになる。
私:人権擁護委員に通報することができる人の条件は?
例えば観光ビザで日本に観光に来ている外国人にも、その資格はあるか?
法:ある。
- 383 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:10:05 ID:vtu8hFFl
- 人権委員に人権侵害されたら何処に訴えたらいいんだ?
こんなのつくらなくても、裁判所があるのにな。
- 384 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:18:17 ID:t63UwlJh
- >>383
人権委員に訴える
そして却下される
こんな悪法できる前に阻止しないと危険
- 385 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:26:16 ID:WdyrfOQ1
- フジにGJメールを送ってきたぜ!
人気者の石原が味方になったのは心強い。
この勢いで人権擁護法批判ブームが起きない…だろうか。
- 386 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:30:53 ID:0Jfop0rc
- >>385
ブームになりそうになったら、一転してヤツら、
鎮静化を謀るだろう。
そろそろ勝負が見えてきたかな?
明日の集会でとどめを刺しておきたいね。
- 387 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:32:16 ID:t63UwlJh
- 正直ネットやらない人間にはこんな法案ができそうなことすら知らないんだよな
みんなもそういう人たちに積極的に教えるよう心がけてね
- 388 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:32:54 ID:PqA5fZYu
- >>385
私も送ったよ
いろんなところから抗議の電話があるだろうけど
フジはそれに屈さず頑張って欲しいと本気で思った
- 389 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:34:00 ID:8Gh8+UQA
- 明日の集会、我が家からも若いのをひとり送り込む。
自分は仕事・・・orz
- 390 :採用通知待ち ◆Xw9dZOZpgw :2005/04/03(日) 09:44:05 ID:SYfZqjrH
- >>389
GJ! あなたのその行動が日本を守るんですよ!
と、えらそうな事を言ってみる。
デモマジで、 明日なんだよね。
一発勝負、、、 マスコミに、「これは無視出来ない!」って思わせてやらないと!!!!
- 391 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:46:41 ID:WdyrfOQ1
- 集会、なんで平日なんだろう。
日曜なら新幹線に乗ってでも行ったのに。
- 392 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:47:56 ID:t63UwlJh
- なんで月曜にやんだろうな
日曜やれば行けるのに
ニュースに取り上げられやすいのを狙って月曜にしたのかな?
スルーされなければいいけど
- 393 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:48:59 ID:GHFLMA3W
-
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
- 394 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:50:14 ID:b0rSsWed
-
フジテレビ、さすが!!
今頃、抗議電話・FAXが殺到してるが、それに耐えてこそメディア!
がんばれ!
- 395 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:51:07 ID:ZvXwS/E5
- >>386
すでに、公明党は古賀一人に押し付けの体勢だしね。
- 396 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:52:16 ID:qGo91/bl
- 憲法に基本的人権の尊重が明記されているのに
人権擁護法が必要な理由は何ですか?
- 397 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:56:29 ID:bA9SggO3
- >>1
>民主党の仙谷由人政調会長
よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、
よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、
よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、
よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、
よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、よっつ、
- 398 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 10:05:41 ID:dHVaNd+g
- >>397
こらこら。
よっつに失礼だろう!!
- 399 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 10:06:32 ID:kYDh71xT
- 堀江もんマンセーしてた団塊のヤシだべ?
学生運動時代とかのことを引き合いにだして。
- 400 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 10:31:22 ID:LAAYJKEc
- >>393
まじで民主って社民党以上の売国政党だよな。
国家主権の移譲って、おめーら意味わかって言ってるのか?と。。。
前回の選挙で民主に投票した奴、反省しる
- 401 :暴走電波:2005/04/03(日) 10:33:11 ID:UX3m2AQq
- >>392
何ででしょうか?
ただ、時間帯は、会社帰りの方が行きやすい時間に、だと思います。
- 402 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:30:59 ID:ypPOHNtE
- ↓フジの報道2001での動画UPされています。人権擁護法案にも触れています。桜井よしこ&石原の2人で神発言ばかりです。
http://kamomiya.ddo.jp/Library.html
>>391
>>392
緊急集会なので土日の日程を押さえられなかったんでしょう。
あと、国会議員の参加を考えると、土日は地元に帰る人が多いから平日の方が都合が良かったのではないかとおもう。
- 403 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:33:07 ID:kJfhoPDW
- 実は社会党ですたって、党名変えろよ
- 404 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:41:03 ID:gq3N/cxr
- 今の日本の酷い状況にはやはり薄ら寒さを感じる.
「弁明の機会」も与えられず、
「不服の申し立て」もできない
という現行法の仕組みや三権分立の精神にも反した欠陥だらけの悪法を
強硬に推進しているのが
古賀誠(自民党元幹事長)
岡田克也(民主党党首)
部落解放同盟
朝鮮総連
公明党
民主党の大多数である旧社会党議員
創価学会
朝日新聞社
社民党
この事実を軽く考えるべきでは無いと思う.
- 405 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:42:43 ID:T4R3jL7w
- 皆んな!
明日、日比谷に集まれよ。
俺も福岡から、大嫌いな飛行機に乗って行くからな。
特に関東の人は必ず来てくれ!
たのむぞ。
- 406 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 12:27:02 ID:cu4JkpVG
- 民主党と共産党はどっちがマシ?
- 407 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 12:29:20 ID:+ChbbTzR
- >>406
共産党のほうがほんの少しマシ
自民はほくそ笑んでるだろうな、民主党の無能ぶり。
- 408 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 13:19:45 ID:dHVaNd+g
- 考えてみると民主党で期待してた議員はみんな知事に
なって民主党を脱党したのも、嫌気がさしたからかね・・・。
何で、こんな政党になったんだろうかorz
- 409 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 13:23:09 ID:67u7z/i2
- >>408
票田欲しさに労働組合に尻尾を振ってしまったから。
松沢知事だったかな、はっきりと「民主党は労組を排除すべき!」
と言っていた。
- 410 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 13:31:38 ID:1tOIwF/X
- >>405
今回は行く。
こういう集会は初めてだが、行く。
今、内蔵疾患で会社休んでて自宅療養中だが行くぞ。
- 411 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 13:45:11 ID:4W2aEU+E
- >>410
地方在住で行けない私が言うのもアレだけど
乙!
でも、あんまり無理するなよ
- 412 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 14:05:01 ID:tChI+pD/
- >>405
おまいは偉い!
俺も兄弟連れて参加するぞー!!!
- 413 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 14:24:09 ID:EXsWNUXk
- 人権が諸悪の根源なんだ。
- 414 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 14:25:01 ID:1tOIwF/X
- >>411
無理というより
ちょっと会社の同僚に申し訳ない・・・・・。
が、今回だけは行くぞ。
- 415 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 14:47:44 ID:M1TtxOkZ
- 2000人以上集まりすぎる予感
みんな酸素ボンベもってけよ
救急車に気をつけてな。
- 416 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 17:08:08 ID:tDY+LkHv
- 今日の フジテレビ報道2001で、人権擁護法案も俎上にのりました。
石原慎太郎東京都知事は、特に言葉狩りをとりあげました。そして「日本生まれの
外国人」の一部が引き起こす日本のアイデンティティー破壊への危機感を表明。
櫻井よしこさんは、拉致問題で北朝鮮批判した場合、<それによって私は傷ついた、
人権侵害だ>といわれたら北朝鮮批判もできなくなる、と指摘。修正の動きについても、
これは修正してすむような法案ではない、廃案にするべきです、そもそも平成15年に
廃案になっているものをまた出してくるなど国民に対する侮辱である、と断言。
推進派である自民党の古賀氏が、なぜ必要なのかきちんと説明せず、自民党の法務部会で、
お願いします、で通そうとしている姿勢へも厳しい批判をしました。
↓フジの報道2001での動画UPされています。
http://kamomiya.ddo.jp/Library.html
石原知事も、櫻井よしこさんも、人権擁護法案への反対意思表明をしました。
安倍晋三自民党幹事長代理もきちんと反対の発言をしています。
今度は私達、国民が、声を形に表す番です。
あす四日、18:30 日比谷公会堂 に 御参集 ください!!!
- 417 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 17:27:26 ID:A3BhXRAN
- でもこんなとんでもない法案を出そうとする政党を国民が支持したんだから
文句言えないんじゃないの。国民が支持した=法案に賛成。と考えてるんだか
ら。文句あるなら抗議行動するなり次回の選挙で支持しないことだ。
悲しいけど議会制民主主義とはそういうものだ。こんな政党を支持した有権者
の「自己責任」なんだよ。
- 418 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 17:30:43 ID:ReRcv0tq
- >文句あるなら抗議行動するなり
だからっやてるじゃん
- 419 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 17:37:40 ID:l3176SmS
- 初期から動いて無かった政治家も明日の日比谷公会堂を見て動き出したらいいんだがな
政治家は自分への一票が大切だから人権擁護法案に多数が反対してて
反対する事が自分への票を減らす事には繋がらないと思ってもらえたら吉だね
- 420 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 18:23:38 ID:d1lZ9rII
- >>417
あほか。
政党だって意見一枚岩ではないわ
内部で意見割れてるだろ
- 421 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 19:29:21 ID:7105vgN6
- 民放でさえ人権擁護法案取り上げてるのに
NHKが取り上げないのは大問題だとメールしました。
2005.4.4は日比谷公会堂にGO!
- 422 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 19:31:40 ID:JrJfgVdM
- さあ、明日の今頃は公会堂で講演を聞いているオレがいる。
歴史が変わる瞬間に立ち会える喜び。
娘が歴史の教科書を持ってきて「パパ、この集会に出たってホント?」と聞かれると思う。
SF小説読者は馬鹿にされていましたが、スターウオーズやドラゴンボールを生みました。
格闘技(特に空手)は893や不良の習う野蛮なもの、それが今では数万人の観客が来る格闘技の試合になりました。
そして、さんざん馬鹿にされ、マスコミ(大谷、おまえだおまえ)に危険視されたネットユーザが
日本を変えてゆく力になる。まるで「醜いアヒルの子」で笑われていた子が美しい白鳥になるように。
皆様、幸島のサルを知っているでしょうか。イモを海水にをひたして味付けをして食べた猿は全部若いサルで、
年寄りは、にがにがしくその行動を見ていました。すなわち先端を走るものは、常に批判されるものなのです。
ーよければ明日、会場で会いましょう。まるで討幕派のサムライのように凛々しく。
- 423 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 19:39:08 ID:wetvx3jp
- >>422
復古主義者に連なる人々が主催する集会を先端とおっしゃる……
- 424 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 19:44:43 ID:/t668kwM
- えー、民主党の意見はどうでもいいよ。。。どうせ意味ないんだしさ。
- 425 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 20:18:14 ID:T5AS/In2
- >>423
あながち嘘じゃないんじゃないか。日本人が言論の自由の為に、組織的にでなく個々人が自発的に集まるのは初めてじゃないのか?(違ったらスマン。)
>>422
おれもほんとはすごく行きたいけど、地方アンド仕事で無理だ。メル凸でバックアップするぞ!
- 426 :採用通知待ち ◆Xw9dZOZpgw :2005/04/03(日) 20:34:10 ID:1WAl1MrV
- >>422
とても楽しみですよ、 ほんと。
日本人が、意思を示すその場面にリアルタイムで立ち会える。
いろいろ変な集団がいる時代だけど、 それは絶対誇りにできると思うよ。
- 427 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 20:42:01 ID:qGo91/bl
- もともと人権を擁護しなきゃならないような状況にあるのは
北朝鮮、韓国、中国ぐらいだな。
日本は憲法で基本的人権の尊重項目があるから別に他には
何もいらんと思う。
- 428 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:45:06 ID:KyLMKpDH
- >>423は未だに社会主義・共産主義が最先端だとでも思ってるんだろ。
どっかで捕まったテロリストも「新しいから」とかほざいてたし。
全く団体に属してもいないただの市民が、テレビ・ラジオと言った既存のメディアで
全くと言って良いほど公開されなかった法案について、ネットと言う最新のメディアのみを使って
情報交換し合い、運動を起こす。
こんな新しいことがあるなら他に例をあげてほしいものだ。
- 429 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:52:50 ID:Fj3pQ+PU
- まったく普通の会社員や自営業の人が駆けつけるわけだからね。
政治活動なんかまったくやったこともない、ごく普通の日本人が
怒ってるんですよ、こんな人権監視社会をつくるような法律を国会に
出そうとするなんて。誰が推進して誰が反対したか、後々まで語り継ぎ
ますよ、特にネットではね。 どの議員がどんな行動をとったかもね。
絶対許すことはありません、利権を得るために国を売った人たちを。
- 430 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 22:45:45 ID:7JKP+9PW
- 俺、地方で明日行けないけど
絶対絶対次の選挙からは 公 明 党 の 議 席 数 が 減 る ようにがんばりたい。
この問題のこと一生忘れないよ。
在日のやつらが俺達の国でやってる狼藉が、ここまで深刻問題だったって知れて良かったよ。
- 431 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 22:52:24 ID:RyX2EXj4
- >>422 >>426
実は人知では計り知れない計画が遂行されているのかも知れない、
4は死という暗いイメージではなく死→霊→精神なのだ、
4/4は精神文化の幕開けを暗示しており闇が淘汰されていくのは誰の目にも明白なのだが
これを阻止する事はこの世の春夏秋冬を止める事と等しく
如何に強大に見える力であってもあっけなく崩れ去っていくでしょう。
- 432 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 23:25:02 ID:7LyUt7w3
- >>431
あんたここに書き込みたかったのかw
- 433 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:32:42 ID:0X5fSOEV
-
★人権擁護法案を考える緊急集会
日時 平成17年4月4日(月) 午後6時30分〜午後9時まで(開場午後6時)
場所 東京・日比谷公会堂
基調講演:長谷川三千子氏(埼玉大学教養学部教授)
西村幸祐氏(ジャーナリスト)
登壇者:与野党の”闘う国会議員”多数、拉致問題関係者、
法曹界ほか各界及び一般市民から登壇
参加費:無料
主 催:人権擁護法案を考える市民の会
- 434 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:59:25 ID:oPdi8es5
- >>423あたりを読むに、共産主義者はもはや敵に回ったようだ。
これ以降、共産党の宣伝(オルグとかいうようだか)はやめてくれ。
お前たちは日本国民としては認めない。
- 435 :4・4人権擁護法案反対集会:2005/04/04(月) 01:03:53 ID:RVXBMDFj
- >>434
言論弾圧したい最近のサヨクと
言論弾圧の記憶を持ってる左翼の違いじゃないのか?
まあ共産は部落解放同盟が主導権を持ってることへの反対なのだけはガチだから
共闘できることだけ共闘するという考えで・・・
- 436 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:05:03 ID:oPdi8es5
- ・・・素朴な質問で悪いが、やはり主催者の名称が引っかかる。
人権擁護法案を考える市民の会ではなく、
人権擁護法案を考える国民の会にすべきではないか?
- 437 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:13:19 ID:D8Rgqr5s
- >>436
人権擁護法案を考える市民の会
ttp://blog.goo.ne.jp/jinken110/1
ここにそのことについて一応書いてある。
別に2チャンで名前を決めたわけでもないんだから
そんなに気に入らなければ直接かえるよう言えば?
- 438 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:13:30 ID:wvk4Kr11
- >>436
「国民」にすると引く人がいる
「市民」にすると引く人がいる
難しいなあ。
- 439 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:15:47 ID:oPdi8es5
- >>435
左翼だろうがサヨクだろうが、売国奴である点は同じ。
むしろ共産主義者は勝手に戦闘加入してくれという感じだな。
創価、解同、朝鮮人、民主党及びそいつらの息のかかった法務省から見れば、
国民と共産主義者が同じ異見を唱えることは、
結果的に制圧のためには同時2正面作戦を展開せざるを得ないし、
2つの正面に対する論調の違いに対して、こちらは更に突っ込むことが可能だ。
- 440 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:22:46 ID:wvk4Kr11
- >>439
結論:お互い好きにしましょう
- 441 :4・4人権擁護法案反対集会:2005/04/04(月) 01:32:39 ID:RVXBMDFj
- >>440
だな
- 442 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:33:25 ID:+6L8Vh3Q
- http://www.m-morioka.com/kinkyo/kinkyo550.htm
広島では部落解放同盟と日教組に苦しめられた校長先生などが過去30人も自ら
の命を絶っておられます。また西日本では学校の道徳の時間が人権教育すなわち
同和教育の時間になっているところが多いと聞きますし、特定の団体を窓口に
税務申告すれば調査もないというような話は明らかに逆差別であり憲法に反します。
この法律の成立によって、このような実態がもっとひどくなっていく可能性が高く、
こわくてモノがいえない社会、そして本当に差別や虐待を受けている人が救われず
一部の人達だけが得をするような国になりかねないと思うのです。
一方、この法案は人権侵害や相談調査、情報収集を行なう「人権擁護委員」(2万人
以内)を委嘱することとしていますが、選考過程が不透明で、その資格要件から
国籍条項が除外され在日外国人等も就任できるようになっています。拉致問題を
引き起こしている北朝鮮系の人が人権擁護委員に出てくる可能性があることから、
「拉致議連」の平沼赳夫会長や安倍晋三幹事長代理なども反対されています。
- 443 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:33:59 ID:oPdi8es5
- >>440
ちょっと違う。
相互不干渉の上で、お互い好きにしましょう・・・が正しい。
少なくとも、国民側が共産主義者にオルグ行為などすることはないんだから、
共産主義者は国民に嘘を教えた上でのオルグ行為はやめろという話。
- 444 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:35:26 ID:fBnbFU40
- 関東近県の人は明日、途中からでもいいから日比谷の会合に
出てほしい。集まったのが2百人ほど、なんてことを
TVタックルで冷やかし気味に放送されたら
古賀や半島系や利権系や学会系の人間は
「俺たちの悪巧みに気づくやつはほとんどおらんな」
「愚民ども、うぶよのう」
ってことでますます調子に乗ってしまうんよ。
国民の税金で活動してるはずの古賀や公明党が国民大多数を
とことんバカにして大暴れしてしまうぞなもし。
- 445 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:37:04 ID:HpAqFz8g
- 民主党の目指す日本の行く末を考えると、こんな政党に投票しなくて
良かったと思う。
利権にまみれた自民党はダメと思ったが、胡散臭い利権獲得を目指す
民主党の方が、遥かにヤバイわこりゃ。
- 446 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:47:49 ID:NI04hICl
- >>434
俺的には
自民党>>共産党>>>∞>>民主党>>公明党>>∞>>社民党
最初から反対してた党は共産党だけだった。
去年のイラクの一件で共産党は大嫌いになったけど、
少し考え直したよ。
一番最悪なのは、自民の利権屋、民主・社民の売国議員とおもうよ。
- 447 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:51:17 ID:X6I/gSck
- 草加と民主左派の工作員が議論してるスレは
ここでいいですか?
- 448 : :2005/04/04(月) 01:52:02 ID:8GyaeZ4a
- 民主党は小泉批判のために靖国問題利用してるだけだし
人権擁護法案進めながら、TVには西村みたいな自民にも
居ない極右出してすき放題暴言言わせても放置させてるし、
もう人気取りの為だったら何でもやるって感じで下品そのもの。
心底失望してる。
この政党に日本を任せたら、日本が終わるね
- 449 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:52:21 ID:lF6D4xgu
- 反日反靖国 松竹芸能
島根の漁民に冷たい、上方の落語家 笑福亭鶴瓶
笑福亭鶴瓶、「竹島なんか韓国にやれ」
毎日放送で日曜夜10:00〜11:30に放送中。
出演者・・・笑福亭鶴瓶、西靖(MBSアナウンサー)、井上智栄子
公式ホームページでは放送がノーカットで聞くことが出来ます。
http://mbs1179.com/yan_sun/
3月20日分、37分辺りから
笑福亭鶴瓶、「竹島なんか韓国にやれ」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1112045932/
笑福亭鶴瓶、「竹島なんか韓国にやれ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1112082294/
笑福亭鶴瓶 3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1107785393/
【領土領海】笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張【献上】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/111209192
玄界灘漁船「第18光洋丸」沈没事件
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/
- 450 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:53:27 ID:PPBuArR7
- 一番最悪なのは政治に関心を持たない国民なんだけどね。
- 451 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:54:31 ID:NI04hICl
- >>445
怪童利権・在日利権・労働組合利権・支那チョン市場利権・売国利権
こんなもんでいいかな?民主党の利権は。
- 452 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:59:21 ID:0X5fSOEV
-
民主党の仙谷の思想だけはびっくりした。あいつが作る法案なんて
いくら公明でもそう簡単に歩み寄れない。仙谷がもうすこしまともで
現実主義的なら危なかった。
- 453 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:59:28 ID:NI04hICl
- >>448
西村も分かった上でやってるよ。
与党議員だと、あれだけ過激なことは言えない。
しかし、人権擁護法案は党を割ってでも反対すると明言してるから、
早く党を割ってくれ_| ̄|○
- 454 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:00:17 ID:YGSFEOTZ
- >>445
同じ利権だったら、国外用の利権よりは、国内用の利権のほうが
いいよなあ。
- 455 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:03:08 ID:NI04hICl
- >>454
民主党は、しっかりゲットしてるじゃん。国内利権>>451
自民は公共事業削減で利権減ってるが、
人権・福祉・労働利権って不況に強いよねー
- 456 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:25:11 ID:bZ1P1VAr
- 人権擁護の美辞麗句のもとに行われる人権弾圧に民主の皆さんは賛成なんですね。
古賀とか野中と同レベル。
- 457 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:27:26 ID:NI04hICl
- >>456
売国レベルは同じ。
民主の売国は確信犯。
そうやって、発憤させようとしても無駄です。
- 458 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 03:06:23 ID:WRlCM97x
- >>448
その「人気取り」の対象が、未だに団塊ブサヨ連中やらBやらKやらのままなところに
物凄くアナクロ感が漂っているわけだが。
- 459 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 04:04:17 ID:+Bo/QrL/
- >>458
まさに利権屋ですなw
- 460 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 04:22:43 ID:D0DpHU92
-
Calm Before a Storm
さて、どんな集会になるのか楽しみですね。
- 461 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 04:27:34 ID:2JGGRAMl
- >>453
あのヘタレには無理^^;
- 462 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 04:31:48 ID:ccKnXSox
- >>461
俺もそう思う
所詮クチだけなんだよ
民主党はどこまでいっても民主党ってこと
- 463 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 04:57:41 ID:HUM0xpxu
- なんか熱いな…おまえら
おれも日比谷行くよ。
- 464 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 05:14:56 ID:+Bo/QrL/
- >>461
おまいさんよりはずっとマシだと思うがね。
- 465 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 07:56:34 ID:xRXIUOGm
- ユンユン
ttp://rir6.boy.jp/item/99
ttp://rir6.boy.jp/item/100
コワイヨー。
でも、付け込まれないように
もう一回、法案ちゃんと読んで
理論武装しないといけないなと思った。
あちこちで書込みしてる人を脅すようなレスや
法案容認に誘導するようなレスが増えた気がする。
コワイヨー。
差別はイクナイ!でもこの法案には反対。
この法案は人権を擁護するものではないと思う。
日比谷行く人ガンガレ。
- 466 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 08:06:11 ID:TuG/G0PR
- さっき民主党に反対のメール送ってきた、これからは民主を一番警戒すべきだと思う。
皆さん協力よろ!
- 467 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 08:24:08 ID:LRcC+QEJ
- こんな売国政党が日本国民の意見を聞くとは思えんが・・・
永住外国人の地方選挙権
民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」と掲げており、これに基づいて永住外国人に地方選挙権を付与する法案を提案しています。
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/index/01_03.html
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
- 468 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 08:31:48 ID:d7AvBu+i
- >>467
だからといって、何もしないよりはメールした方がいいよ。
- 469 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 08:31:50 ID:xv/ngWO0
- 中国や北朝鮮の秘密警察と同じ
外国人でもなれる2万人のスパイが、密告し
立法、司法、行政の規制の及ばない人権委員会による恣意的な裁判
- 470 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 09:04:13 ID:sHQT7ikl
- >国家主権の移譲や主権の共有へ
民主の馬鹿はこの意味がわかってて言ってるのか?
まじで選挙で覚えてろよ。
もう絶対に民主には投票しない。二度と騙されないからな。
- 471 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 09:48:14 ID:6jv2Om6j
- 関東近県の人は今日、途中からでもいいから日比谷の会合に
出てほしい。集まったのが2百人ほど、なんてことを
TVタックルで冷やかし気味に放送されたら
古賀や半島系や利権系や学会系の人間は
「俺たちの悪巧みに気づくやつはほとんどおらんな」
「愚民ども、うぶよのう」
ってことでますます調子に乗ってしまう。
国民の税金で活動してるはずの古賀や民主党(どこの国の民?)や
公明党が国民大多数を とことんバカにして大暴れしてしまうぞ。
- 472 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 10:42:31 ID:/OJIJg+9
- うぉあげっ
- 473 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 10:44:23 ID:HG+A0fqi
-
「2ちゃんねらー」も訴えられやすくなるんだろ?
- 474 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 10:45:16 ID:G2+j0A2+
- 2ちゃんねらーをやめるぐらいは簡単だけど
- 475 :ダメ人間 ◆kOqIpGEnKE :2005/04/04(月) 10:50:44 ID:4A+YJIz3
- 人権を守る法律じゃなくて、自分の人権を武器にして相手を攻撃できるようにする法律だからな
- 476 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 10:52:54 ID:UBaglidL
- ほんと。
いらねー。この法案。
若い人がいっぱいいたらニュースになるかな?
- 477 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 10:55:53 ID:q5ZHwz+6
- 619 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 10:11:39 ID:q5ZHwz+6
集会ですが、なにやら電報を紹介する時間があるらしいですが、
地方や都合で行けない人は、電報を打つってのはどうでしょう?
620 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 10:17:46 ID:cKlnJ+Uz
>>619
詳しく
電報の打ち方から詳しく…
622 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 10:26:01 ID:fCBXZMK1
>>620
NTTに電話して電報お願いしますっていって
日比谷公会堂の 人権擁護法案を考える緊急大会に届けてくださいと
伝え、報じてもらいたい文を伝えるだけじゃわい
- 478 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 10:57:50 ID:YovX8c8M
- >>474
- 479 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 11:13:27 ID:+gaPEYuD
-
「いざ鎌倉」、いや「いざ日比谷公会堂」
- 480 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 12:36:09 ID:p0ukUA5x
- 今日の集会について、サッカーの日本対北朝鮮戦の時のように総連から工作員に指示が出てるぞ
参加者を挑発しまくれ、こちらからは絶対手を出すな
日本人に手を出されたら、大げさに転んでわざと怪我をし
大声で叫びながら救急車を呼び、病院で診断書をとれ
参加者は気をつけろ
- 481 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 13:17:36 ID:8vFxgSkK
- TVタックル冷やかしで来るみたいだけど 他のTV局や新聞・週刊誌とか来るの!?
呼んだ方が糞法案を世に宣伝出来ると思うけど
それと集会の前に人通りの多い所で集会の事知らせたり チラシ配って宣伝しときたいね
それとチョン挑発にのるなよ
バカが騒いでるトコ映像とってネットで顔をサラしてやりましょう!(笑)
チョンが邪魔する事 自体が この法案の違法性を示してるってね
それと警察官の知り合いに集会に行ってくれるように頼んどいたから安心して行ってくれ!
- 482 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 13:20:03 ID:q5ZHwz+6
- 集会では間違っても差別語は使わないようにお願いします。
- 483 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 13:22:58 ID:sX8heEZd
- 街宣チョソ右翼と同じようにチョソが紛れ込まないか心配
- 484 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 13:23:08 ID:eoeWLruZ
- 差別用語?相手が難癖付けてきたらなんだって差別用語になるんだから
気にするだけ無駄。朝鮮人というだけでコリアンというだけで差別で
「特定のエスニック集団」と言えとか言ってくるんだぜ?
- 485 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 13:43:16 ID:+gaPEYuD
- 面と向かって差別語なんか使うことなんかないですよ。
そんなに心配しなくても。
- 486 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 13:50:44 ID:r8c71SNM
- 北朝鮮批判で安倍幹事長代理が訴えられる日
人権擁護法案、原案のいかがわしさ
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_04/t2005040403.html
さらに、法案に詳しいジャーナリストは「人権擁護委員には国籍条項がないため、
朝鮮総連から在日朝鮮人を選ぶこともできる。朝鮮総連は拉致への関与が疑われる団体だが、
その構成員が人権擁護委員に選ばれるのは、まさにブラックジョークではないでしょうか」
と呆れるのだ。
この法案の旗振り役はあの野中広務元幹事長だったが、
今は子分である古賀誠元幹事長らが推し進めており、つい先日、今国会への提出を確認したばかり。
人権を守ることはとても大切だけど、なんかちょっとヘンじゃないですか?
- 487 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 13:59:35 ID:1yfe6keT
- 今日の集会に参加できない人は電報を送ってはどうだろうか。
622 名前:名無しさん@5周年 投稿日:2005/04/04(月) 10:26:01 ID:fCBXZMK1
>>620
NTTに電話して電報お願いしますっていって
日比谷公会堂の 人権擁護法案を考える緊急大会に届けてくださいと
伝え、報じてもらいたい文を伝えるだけじゃわい
679 名前:金槌で往復ビンタ 投稿日:2005/04/04(月) 13:31:11 ID:ilyN076h
NTTの電報申し込みページを今見ているのですが、電話での申し込みよりも40円安いそうです。
申し込みから概ね3時間後にお届けってことですが、届け先の情報はこれでいいかな?
都道府県名: 東京都
お届け先住所: 千代田区 日比谷公園 日比谷公会堂
お届け先氏名: 人権擁護法案を考える緊急大会 御中 (主宰者個人宛の方が良い?)
NTT西日本
ttp://dmail.denpo-west.ne.jp/top/index_top.asp
NTT東日本
ttp://www.ntt-east.co.jp/dmail/
- 488 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 14:13:56 ID:AhEZKpMg
-
\50,000,000
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
- 489 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 14:41:50 ID:URUMRpuM
- しかし
一番やばい展開は
この日比谷の集会を境目に反対運動が終息しかねないことだな
俺が古賀なら絶対漬け込むタイミングだ
奴も多分そう思ってるだろうが。
- 490 :4・4人権擁護法案反対集会:2005/04/04(月) 14:46:31 ID:RVXBMDFj
- >>489
次のターゲットはGW
法案が自民経由で出るか
民主経由ででるか、決まる
- 491 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 14:51:17 ID:OBs4ejk2
- 日比谷公会堂のデータです。(Yahoo! の地図)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.07.072&el=139.45.31.795&la=1&fi=1&pref=%c5%ec%b5%fe&kind=%b7%e0%be%ec%a1%a2%a5%db%a1%bc%a5%eb&skey=%c6%fc%c8%e6%c3%ab%b8%f8%b2%f1%c6%b2&sc=2
ここに関連する電話番号や天気がリンクするようになっています。不慣れな人はプリントするといいでしょう。
−−−−−足は以下のとおり。−−−−−
[地下鉄丸の内線] 「霞ヶ関駅」下車 徒歩3分
[地下鉄日比谷線・千代田線] 「霞ヶ関駅」「日比谷駅」下車 徒歩3分
[地下鉄都営三田線] 「内幸町駅」下車 徒歩2分
[JR山手線・京浜東北線] 「有楽町駅」「新橋駅」下車徒歩15分
今日の午後6時半。皆で「祭り」を盛り上げましょう!
- 492 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 14:53:05 ID:04sc2s+k
- 終わった後の心配事は山ほどあるからな
仮に今日の集まりが大成功に終わったとしても、その手柄を様々な思想団体が奪い合うのは間違いない
かといって怯むわけにもいかんし、今は目の前のことに集中しよう
- 493 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 15:04:34 ID:OBs4ejk2
- >>492 西村さんのブログ 酔夢ing Voice で、釘をさしてもらいましょう。
思想的、政治的なバックや団体が動いていないで、個々の市民が集まって
成功した日本初の大会だった、と。
アニメ「攻殻機動隊STANDALONE COMPLEX」より
「我々にチームプレーなどという都合のいい、いいわけは存在しない。
スタンドアローンで個々が動く結果として、チームプレーが成立するのだ。」
とか?。知ってる人、修正よろしく!
- 494 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 16:42:14 ID:+gaPEYuD
-
ガンバレ、集まれ!
- 495 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 17:31:58 ID:URUMRpuM
- 応援age
身体は行けなくても魂は日比谷に居ます!
- 496 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 17:59:54 ID:TuG/G0PR
- >>490
拉致被害者を救う会の国民大集会でも取り上げてくれると思うよ。
それはそうとあと30分!
- 497 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 18:02:49 ID:OhfkCFpQ
- http://www.nmt.ne.jp/~sengoku/profile.html
元々社会党に在籍していたのに
プロフィールでは気持ちよく削除しているのはなぜ?
- 498 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 18:07:14 ID:ZwsAkm+y
- >>496
4月24日(日) 日比谷公会堂のことか?
俺地方にいるから今日は行けないが、
日曜日なら行ける。取り上げてくれるかな。
- 499 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 18:13:24 ID:TuG/G0PR
- >>497>>498
常時age進行でよろ!
- 500 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 18:24:03 ID:AWr7UMnV
- 維新は再び始まるか!?
支援age
- 501 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 18:52:21 ID:iDI+uOqh
-
多分満席になるぞ、会社員はこれからだ。
885 名前:エージェント・774[] 投稿日:2005/04/04(月) 18:40:36 ID:Pv+etWhK
現在会場は千人ほど 一階が埋まり二階席に入りだしました。まだまだどんどん集まってくるのでなかなか始まらない
- 502 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 19:04:12 ID:1M6hJ4r8 ?
- すげえ…!
- 503 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 19:07:50 ID:usLWEHRR
- 329 2005/04/04(月) 19:06:10 ID:Nq4YC20r
エージェント・774
内容はやはり危険性や民主主義の危機など
古川先生て人は熱かった、まさに熱弁「右も左も関係ない」というのが熱かった
今は自民の平沼議員が演説中
- 504 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 19:10:09 ID:ZZOfte8q
- 櫻井よしこ Web Site!/yoshiko-sakurai.jp
「非常識を超えて、もはや恐怖 『人権擁護法案』が暗示する人権を弾圧する社会の到来」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2005/03/post_324.html
「一度国会に提出されて猛反発を受け、廃案になった法案を、
少しばかりの時間をおいてほぼそのまま出し直すという、
じつに国民を愚弄し、無視するようなことが行なわれようとしている。
「人権擁護法案」の提出がそれで、その中心にいるのが自民党の古賀誠氏らである……」
- 505 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 19:22:45 ID:iiXyuUKC
- 真の日本人が集う集会かぁ。
オレも行きたかったなぁ。
でも仕事をするのも日本人の責務だしのう。
応援してるぜ。
- 506 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:10:41 ID:e9UFpRB8
- ガンガレage
- 507 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:13:18 ID:u07VK43Y
- 433 2005/04/04(月) 20:05:40 ID:m+KjOdAN
401◆NPstCqwibg
長谷川三千子さんの話おわった。
今西村幸祐さんの話。西村さんが「どうやって集会を知りました?ネットですか」と問掛けたら、
九割が挙手した。
電波よくないんでリアルタイム難しいけど勘弁ね。
- 508 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:15:28 ID:iiXyuUKC
- >>507
乙。マスゴミが思想汚染され機能不全に陥っている今、頼りに成るものはひたすらに率直な日本国民の声だけだ。
それが聞けるのはネットだけ。地上波のTVは全滅だな。
チャンネル桜孤軍奮闘といったところだ。
- 509 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 21:28:32 ID:iDI+uOqh
-
最新スレ。
【社会】人権擁護法案で反対集会 拉致議連関係者や市民ら
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112616687/
- 510 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 23:03:15 ID:0rV6YnZ2
-
みなさんお疲れさま、age
- 511 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 23:29:26 ID:yQfvzW0T
- 私は行けなかったですけど、皆さんお疲れ様でしたペコリ
これからの日本がよりよいものになることを心から願っています
- 512 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 01:32:25 ID:KycSlzi8
- 民主党議員の有志が集会に連名でこの法案へ反対するとのメッセージを送ってきていた。
・渡辺 周
・長島 昭久
・笠 浩史
・小宮山 泰子
>私たち民主党有志は、指導力のかけらもない南野法務大臣の即時更迭を要求するとともに
の件がワラタ
民主も全員が全員とも推進派では無いという事なのか。
- 513 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:10:54 ID:p4EY2jdl
- 【新たに反対派と判明した自民党議員】
菅原一秀 sugawara@isshu.net
奥野信亮 info@okunoshinsuke.jp
宮下一郎 ichiro@m-ichiro.jp
関口昌一 genki@sekiguchi-masakazu.com
永岡洋治 office-koga@y-nagaoka.jp
【集会に反対派としてメッセージを送った民主党議員】
西村眞悟 g03421@shugiin.go.jp
小宮山泰子komiyama@yasko.net
長島昭久 tokyo21@sirius.ocn.ne.jp
笠浩史 ttp://www.ryu-h.net/mail/mail.htm(フォームあり)
渡辺周 shu@watanabeshu.org
- 514 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:14:32 ID:Ot6v65WH
-
ここが緊急避難スレですね。
- 515 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:15:51 ID:IUNuG4fo
- >>512
執行部があきらかに推進派なのが民主の売国政党たる所以です。
良識派には、是非頑張ってもらいたいものです。
- 516 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:23:08 ID:+nf7Mydo ?
- 今日の集会に参加して思ったことは、放送関係の露骨さが身をもって感じました。
プロ市民の運動にはこぞって放送するが今日のような寄せ集めで1300人、しかも老若男女。
国会議事堂の近くでの日比谷公会堂の1300人、地上派で話題にもなりませんか。
フジTvも買収されそうだし最近のTv放送は最悪なのかもしれない。
- 517 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:39:08 ID:DJABaRbd
- >>512
(´-`).。oO(南野より岡田を何とかしてほしい・・・)
- 518 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:42:06 ID:78SGpO1T
- >>516
否、ひどいのは昔からだがその事に一般人が気付く機会が増えただけだ
- 519 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:43:00 ID:A8aFaerp
- 議員としてこゆ時にちゃんと反対を表明したかしなかったかって大きいよな
日本の為に立ち上がったか立ち上がらなかったかだもんな。
賛成派の売国奴議員をいかに 選挙で 落とすか
公明党の 議席数を 減らせるのか
その為には 各々選挙区で 誰を支持し 投票すればいいのか
こゆのまとめておきたいよなー
- 520 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:43:33 ID:D17yf09M
- 民主党って政権とる気あるのか?
だんだん野党として割り切ってる共産党じみてきた。
- 521 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:44:58 ID:Ot6v65WH
-
お疲れさんでした、集会に駆けつけられた方々。
- 522 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:49:55 ID:gOOBgERz
- >>520
×だんだん野党として割り切ってる共産党じみてきた。
○ますます日本を売り渡す売国政党になってきた。
これが正解。
永住外国人の地方選挙権
民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」と掲げており、これに基づいて永住外国人に地方選挙権を付与する法案を提案しています。
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/index/01_03.html
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
- 523 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:52:07 ID:zbTCVBKs
- 次スレを立てておくれー
記者は寝てるのかな
- 524 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:52:29 ID:DJABaRbd
- なによその民主党 ふざけてるの
- 525 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:53:23 ID:UB7WHh0q
- 今夜0時のNHKニュースのテキスト起こし。
>政府が提出を目指している人権擁護法案を巡って、党内の会合が開かれ、法務省側は、
>本来の人権侵害の申し立てが本来の目的を逸脱され乱用されない条文を追加するなど、
>法案の手直しを追加す考えを伝えました。
>会合には、自民党の人権擁護問題調査会の会長を務める古賀議員元幹次長らが出席し、
>法務省側は自民党内から出ている批判に答える形で法案の手直しを行いたいという
>考えをしめしました。
>それによりますと、”人権侵害の定義があいまい”だという批判に対し、”人権侵害の
>救済を申し立てる場合には、本来の目的を逸脱し、乱用することがあってはならない”
>と法案に明記するとしています。
>また、”人権擁護委員の選任をめぐり、特定の団体に偏った人選が行われる可能性がある”
>という批判に対しては、弁護士会や人権擁護を目的とする団体の構成員の中から人権擁護
>委員の候補者を推薦しなければならない”と言う文言を削除し、推薦のための特別な枠は
>設けないとしています。
ここで、本法案を廃案とする可能性については触れておらず、法務省が手直しを行い、自民党
の了承を求めるという内容であり、摺り合わせが完了したら法案提出の可能性が高いことを
示していると見るのが妥当だろう。
- 526 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:54:23 ID:Ot6v65WH
- >>525
人権も定義できてないのに、何が本来の目的か全くよくわからんね。
- 527 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:55:06 ID:qTUnSs5C
- >>522
メリットしか見えないんだろうな。
結局国民の目に付くのはデメリットの方なのに…
- 528 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:56:58 ID:AGxGedNs
-
232 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:ウヨサヨ歴2005年,2005/04/05(火) 01:00:32 ID:???
http://number29.info/large/upload.php
アップしたよ 西村幸祐氏の一人前の女性から全部
他のフリーソフト紹介あったら再編集してアップするよ
この音声ファイル、今、聞き終わった。
すごい面白かった。
- 529 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:58:56 ID:jQECkhJO ?
- 今回の緊急集会、一般市民の講演者の人が言っていた「こういう法案が出来たのは我々国民の
責任でもある」ってね。その通りだと思うよ。
ニヒル気取りで「政治なんか」なんて言ってる人間には自分のその生活が何によって守られているか
分からないんだろうね。人はなにげなく生きているとき、空気を吸って吐くことのように命の重さを
実感できない。「政治に興味が無い」などと簡単に言える人間にはそれの重大さが分からないのだろう。
- 530 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 03:00:27 ID:cwX5vVfh
- ↓昨日の集会の発起人から報告がありました
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
ついでに、コピペ
まとめサイト(議員も載っています)
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/
ホイ♪( *^-゜)/⌒☆ メール送り先リスト↓
推進派、反対派など
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/archives/16698285.html
抗議文参考サイトテンプレあり
http://www.geocities.jp/vip_eb/jinkenyougohouhantai.index.html
ついでに、↓のようなのもある。
拉致議連の議員リストなど
http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/index.htm
http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/
↑は拉致議連や救う会が反対の声明を出しているので、拉致議連の議員や、拉致問題の解決に取り組んでいる議員、外国人参政権に反対の議員などには送ると良いよ。
また、メールを送る際に、拉致問題の解決に賛成なら、この法案は反対しないとつじつまが合わないというような旨を伝えると良いかもしれない。
- 531 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 03:02:05 ID:KWV8p1Bw
- 次回の集会(あるのかわかりませんが)の時までにで廃案要望の署名集めて
提出してみるのもいいと思うんですがどうですか?
平日のリアル集会ですらこれだけの人数が集まるんだから、廃案要望署名
なら相当な数が集まりそうですが
- 532 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 03:02:10 ID:qTUnSs5C
- 民とお上は常に戦っていなければならない!!
- 533 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 03:04:42 ID:aJMM32JO
- うーん。。。なんかわからなくなってきたな。
本来あるべき人権擁護法案ってのは、どういうものなんだろう?
あとさ、国民の権利及び義務小委員会の船田メモや、
ネットを規制する法律などとの絡み合いというのは、どのようになるんだろうか?
166 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★