■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】「なぜ社民党に人生かけようと思ったか・・」 "労働者の党"社民党、職員3人解雇
- 1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★:皇紀2665/04/01(金) 03:49:10 ID:???
- ★「労働者の党」社民党が職員3人解雇
・年度末の3月31日、社民党の職員3人が、党の財政難を理由に解雇されました。
「労働者の党」を掲げてきた社民党は苦しい立場です。
16年間働いて解雇を告げられた松下さん。31日が最後の出勤です。
「突然かつ、前ぶれもなかったので、正直言って、戸惑いもあって、頭が真っ白に
なった状態です」(松下さん)
収入のほとんどを政党交付金に頼ってきた社民党は、おととしの総選挙で議席を
大幅に減らしたため、厳しい財政難に直面。 当初は「職員への退職勧奨はするが
整理解雇はしない」と言っていた党執行部も、今回のリストラに踏み切らざるを
得なくなりました。
「政党助成金は、議員の数によって減ってくる形の中で、身の丈にあった財政を
組まなければいけない」(社民党・又市征治 幹事長)
史上初の衆参同時選挙が行われた1980年。当時20歳だった松下さんは
社会党に入党しました。
「自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」(松下さん)
今回、解雇された3人のうち、松下さん以外の2人は労働組合を結成。松下さんも
解雇の撤回を求めて今後、法廷での闘争も辞さない構えです。
「非常に残念です。(対応は)今後検討していきます」(社民党・福島瑞穂 党首)
「なぜ、自分たちの社会党、社民党に人生をかけようと思ったのか、その気持ちの
原点に帰ることが大事なのではないかと思っています」(松下さん)
「労働者の党」と言う看板と身内へのリストラ。党勢の拡大に向け打つ手がない中、
社民党のジレンマは続きそうです。(一部略)
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1162837.html
※動画URL: http://news.tbs.co.jp/asx/news1162837_12.asx
- 2 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:49:29 ID:OlYPMYeq
- m9(^Д^)プギャーーーッ
- 3 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:50:06 ID:jY92lM7S
- まあ、賭ける対象を間違ったな。うん。
- 4 : ◆JGSDF.qsK2 :皇紀2665/04/01(金) 03:50:27 ID:EOIdZCAJ
- 4様
- 5 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:50:33 ID:STBIBnFE
- 消滅も時間の問題か
- 6 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:50:35 ID:6PjDTCoV
- (´・ω・`)
(∩ ∩)
- 7 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:50:53 ID:U318hkkd
- 「労働者の党」ではなくて「朝鮮労働党日本支部」だったわけで。
- 8 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:51:31 ID:LgFyk87+
- 人生棒にふりすぎ
- 9 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:51:43 ID:gHWEanGF
- ん?
なあ、皆の衆。
今日の日付見て不思議に思うのだが…
全員の書き込みの後に「皇紀」が。
- 10 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:52:27 ID:oRCk8P5a
- 天罰だもん。
- 11 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:53:21 ID:9x/X+NN+
- お得意の平和バカなパトロンいるんだろ?
そこから金ひっぱりゃいいじゃん
それか盧武鉉、金正日あたりに抗日工作費捻出してもらえばいいじゃん
どうせ朝鮮の工作機関なんだから不自然じゃないだろw
- 12 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:53:50 ID:OmSJq2QD
- まず切られるのは日本人職員からです
- 13 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:54:25 ID:vUYPqFp+
- だって労働者の党じゃないんだもん
博打に負けたら身ぐるみ剥がれるのも仕方ないよね
- 14 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:55:01 ID:nA2858/t
- お前、また騙されてしまった訳ですか?
そんなことだから社民党なんかに騙されるんですよ。
無闇やたらに人生賭け過ぎなんですよ
そんな地上の楽園なんて
あ る わ け な い
だろ?
まあ、お前らの様な負け犬は民主党の尻でも舐めてなさいってこった
- 15 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:55:35 ID:cr1+P1za
- 政党助成金に寄食してただけじゃん。
日常活動して、支持者の浄財で食わなきゃ駄目だよ。
それで一人前のプロ活動家。
- 16 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:55:56 ID:LOQFhoKu
- 昭和っていう時代が前世紀だなって今一度、感じた
- 17 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:56:49 ID:Gge1Lx2D
- 社民党は再就職の斡旋もしないのか?
- 18 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:57:04 ID:QHRnivjA
- 崩壊後のソビエト共産党員よりかはマシ
- 19 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:57:59 ID:wwLnsKgH
- 気の毒だが,社会党=社民党のせいで不幸になった人のことを考えれば……
オ マ エ も 加 害 者 な ん だ よ っ !
- 20 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:58:00 ID:NSL0Bks+
- 最高のブラックジョークだな。労働者の党でリストラ。
- 21 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:58:02 ID:2oLv1h13
- 過去の資産食いつぶしたんだね。
政党助成金は議員数ではなく、得票率で割り当てたほうが言いと思うわ。
死票の多いコネズミゲリマンダーだからな。
- 22 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:58:16 ID:gHWEanGF
- >「自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
> こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」(松下さん)
君はこの時点から人生間違えてるよ。(゚д゚)!
漏れの周囲では見たことも聞いた事もない。
- 23 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:01:28 ID:UAYX5Nrz
- >なぜ、自分たちの社会党、社民党に人生をかけようと思ったのか、その気持ちの
>原 点 に 帰 る ことが大事なのではないかと思っています
やっぱり死ななきゃ直らない病気だ……
- 24 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:01:38 ID:CI1K2zkt
- >>17
だよなあ
サラ金とかパチ屋とかさ
- 25 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:01:43 ID:cr1+P1za
- >>18
崩壊しても官僚国家の実体はあまり変わってないと思う。
プーチンがKGB上がりだし。
共産党(の名前を引き継いだ集団)は年金生活者の党になってるが。
- 26 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:01:46 ID:gRPH9OqY
- 社民党本部ですらワークシェアできないんだから社民党の雇用政策
は何の説得力もない。
- 27 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:03:14 ID:Em+kNfQF
- >「自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
>こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」(松下さん)
なるほど・・・
つまり、凄まじいキチガイだったわけですね。
死んで日本と先祖に詫びろ、糞野郎。
- 28 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:04:18 ID:Lika57Jt
- これだけ減ったらどうしよもないだろ
今議員の数昔の50分の1以下くらいだろ
会社で売り上げ50分の1までいったらとっくに倒産
- 29 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:04:27 ID:nQCI/wT/
- 安保反対といいながら、学生運動してた世代だな・・・・
- 30 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:05:04 ID:h9jqQK23
- みずぽ金もちなんだろ
カンパしてやれよ
- 31 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:05:20 ID:BPf+j1PT
- >>1
ん
- 32 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:05:25 ID:omyiGICp
- 無駄な人生でしたね
- 33 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:06:11 ID:ZVP9sGOD
- しょせん社民の政策や主張は絵空事ばかり
いまだにこんな党を支持してる奴はおめでたいよ
- 34 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:07:09 ID:SMsGhXjm
- sd
- 35 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:07:16 ID:Em+kNfQF
- >>33
もっと悪質なのが民主に流れ込んでるよ・・・
民主だったらイメージだけで投票してくれる愚民がたくさん居るから
連中も好き勝手やりやすいし。
- 36 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:07:33 ID:lcXYlVca
- 社民党の解雇は綺麗な解雇です。
- 37 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:12:53 ID:Zgm0+kQ2 ?
- >>35
確かに”旧社会党員”が最も多いのが民主党だな。
おーい、売国奴の横路さんw
民主の隠れ蓑は便利だろw
- 38 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:19:04 ID:sXtduQ0f
- >>37
ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
モナー
- 39 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:24:35 ID:QHRnivjA
- >>25
下っ端は大変ですよ。いきなり切り捨てられて競争社会に叩き込まれたんだから
そのうち北朝鮮が辿る道
映画なんかでよく、「昔は大学で教鞭をとっていたけどペレストロイカのせいで
今はNYで配管工さ。」みたいなキャラクターが出てくるけど、実際あんな人いるのかな。
- 40 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :皇紀2665/04/01(金) 04:34:05 ID:q3qmWdPF
- >>39
( ´D`)ノ<共産圏には「医者だけど収入足りないから工事現場のバイトしてる」なんて奴がガチでいる。
- 41 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:37:26 ID:fedfzfBo
- ( ゜∀゜) アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \/ \
社民党は少数政党ながら渾身を振り絞ったギャグをかましてくれるな。
おもろい。
- 42 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:39:37 ID:cr1+P1za
- ソ連は中国や北朝鮮と違って、一応食えたしな。
共産党の批判とか前衛芸術とかに興味持たない普通の人には
わりかし良かったのかもしれない。
ペレストロイカでインテリが騒がなければ、まだ続いていたかもしれん。
- 43 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:39:54 ID:DTGOuBuI
- どうやったら社民党に人生かける気になるんだ
- 44 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:43:22 ID:FRrUtcix
- まあ、口で何と言おうが、共産主義は原理的に民衆を餓死させるわけだが。
- 45 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:53:48 ID:e81Qs3Iz
- 共産主義って怖いよな。
善人ですら悪人に変えてしまうシステムだ。
- 46 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:55:58 ID:gSkPwWFo
- 社民党はこいつらどうすんだよ?
…っていうコメントが多そうだから、ここは敢えて見方を変えてみる。
こいつら「リストラ反対」って騒ぐんだったらテメーの給料
どこから捻出するのか具体案出してみろや。
- 47 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:05:08 ID:Y1tMCXre
- エ、エイプリル・フールじゃなくて?www
- 48 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:05:50 ID:7TqUDVyU
- 民主党が日本の国家主権の移譲や主権の共有、アジアとの共生を目指すことに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109516918/
従軍慰安婦法案:「国は謝罪と補償を」 民主、共産、社民がまた共同提出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109586399/
民主党「永住外国人への地方参政権付与は、立党以来の基本政策」「公明党とも話をしてみる」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098558784/
民主党、脱北者を日本に定住、永住させる人権法案を提出へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108971538/
【政治】民主党、人権擁護法案で独自案検討も[03/30]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112204821/
今や民主党が社会党の生まれ変わりとなりました。
社会党の意志を引き継ぎごらんの通り民主はおもいっきり売国政党です。
もちろん社会党応援マスコミだった朝日も今や民主応援マスコミとなりましたw
おいおまいら、民主に投票するなよ。社会党並かそれ以上の売国っぷりだぞ、民主は。
- 49 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:10:18 ID:gSkPwWFo
- >>39
> 映画なんかでよく、「昔は大学で教鞭をとっていたけどペレストロイカのせいで
> 今はNYで配管工さ。」みたいなキャラクターが出てくるけど、実際あんな人いるのかな。
会津大の情報学部はソ連崩壊のタイミングを狙って
コンピュータの技術者を根こそぎ買い占めたんだよね。
だからあそこは優秀な教授陣が多い。
- 50 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:13:16 ID:okqMxBv+
- >「なぜ、自分たちの社会党、社民党に人生をかけようと思ったのか」
頭が足りてなかったんだろ。
- 51 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:16:24 ID:+g0jqGZs
- 皇紀2665
2ちゃんねるは 皇宮さまのものになりますた。
日本は絶対王政になりまつ。
- 52 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:26:23 ID:b7YxeCfN
- 一ケタ議席しかない社民党ネタでニュースを流すこと自体が罪。
だったら無党派議員の意見も流せよ。
- 53 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:29:58 ID:gSkPwWFo
- > 史上初の衆参同時選挙が行われた1980年。当時20歳だった松下さんは
> 社会党に入党しました。
> 「自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
> こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」(松下さん)
20歳を過ぎても左翼に傾倒しているものは…、を地で行っちゃったのね。あーあ。
- 54 :番組の途中ですが名無しです:皇紀2665/04/01(金) 05:34:00 ID:kBKvFNzM
- >>52
禿げ同。
なんで2人や3人でも、「党」と言うだけで
ここまで大きく扱われるんだろう。
党があるだけでまるで民主党と対等なように扱われて
自民党がものすごい四面楚歌に見えたりする。
野党が多くみえるから。
でも中身はたった数人の議員。
党にするかしないかであまりに待遇違うよね。
- 55 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:34:01 ID:Y1tMCXre
- まぁ社会党の職員じゃ潰し効かないよなぁ
『仕事もろくにしないで権利ばかり主張してきた』とか言われちゃってたしなwww
- 56 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:35:31 ID:0092+bZL
- 某国人だったら解雇の対象にはならなかっただろうに。
- 57 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:36:14 ID:ekQKiNfj
- ピースボートからの援助は無いのか?
- 58 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:36:19 ID:jzyCn88U
- >自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」(松下さん)
痛たたたたたたたたたた (´A`)
- 59 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:36:44 ID:DFdbngNG
- お得意のワークシェアリングはどうした?
- 60 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:39:40 ID:ekQKiNfj
- 私的流用がないなら個人献金に賛成なんだけど。
- 61 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :皇紀2665/04/01(金) 05:41:14 ID:2BsTizCC
- これに懲りて極右に転向したり
- 62 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:42:43 ID:kuKKq8Tw
- >>1
> 「自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
> こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」(松下さん)
いてててて………………
- 63 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:43:27 ID:t7JOInrh
- >収入のほとんどを政党交付金に頼ってきた社民党
税金でこんな国賊どもの活動を賄ってるのかよ!
即刻打ち切りにして欲しい。
>お得意のワークシェアリングはどうした?
そういえばそんなこと言ってた馬鹿議員がいたね。
- 64 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:45:04 ID:CjCk7RGL
- >>51
エンペラーが存在しているのになんで王政になるんだよ(w
- 65 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:45:57 ID:HzcCV/kq
- ちょっと質問。
おまえら
自 民 党 支 持 者 な の か ?
- 66 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:48:11 ID:j7jZLNHs
- >>65
すくなくとも、ジャスコよりはまし。
まあ消去法だな。
- 67 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:49:49 ID:DTGOuBuI
- 一番マシなのが自民党という現実
- 68 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:49:50 ID:83dz7+ZD
- おい、帰化・在日の諸君よ。
解雇された3人は、諸君らの縮図だ。
いずれ社民党は帰化・在日すべてを裏切るだろう。
いや、今までもさんざん裏切ってきた。
「拉致は嘘」 と諸君らをあおり、反日活動させておきながら、
北朝鮮の分が悪くなればアッサリと拉致を認めた・・・
日本で活動を行なった諸君らがどんな制裁をうけるか
知りながら拉致を認めた北朝鮮=社民党のやりかたを
今回の解雇騒動と照らし合わせ、よく考えてほしい。
北は、社民は、君たちを大切にするだろうか?
- 69 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:51:53 ID:APqidoLU
- 昨日の予算審議中継に出ていた股位置w
全く逆のことを行っていたのねw
- 70 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:52:28 ID:HTFSmzm9
- 社会党はもう無い。いま残っているのは日本を切り売りして飯を食う社民党という反日組織だけだ。
- 71 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:53:34 ID:gXTsrw/b
- 支持政党はないね。自民も民主も個別の政策で是々非々ってとこだな。
一般的に対外政策は自民党の方が優れているし、経済、年金、雇用でいうと
民主の方が支持できる政策が多い。
ただ民主は外国人参政権やら絶対に譲歩すべきでない致命的なところが
逝っちゃってるので支持できないだけ。
名実共に早くまともな2大政党制度に移行して欲しいもんだ。
- 72 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:55:34 ID:HzcCV/kq
- ふーん、みんな保守が好きなんだね。
まあ世界的な潮流からしても、
比較的若年層が保守層や極右層を支持することが
多くなってるし、まあ普通のことなのかな。
でも、民主もほんとにいまいちなのに、
選挙結果は躍進(ないし漸進)が続いてる。なんでだろ??
- 73 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:57:43 ID:MgchO05M
- 毒男の味方
共産党があるじゃないか
- 74 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 05:58:07 ID:jY92lM7S
- 保守っていうとあれですか。
憲法改正反対!とか言っている皆さんですか?
もう保守も革新もワケワカンネ
- 75 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:00:41 ID:0DoGHhRI
- 日本は今、自民党の毒で瀕死状態なわけだが、社民みたいな毒にも薬にもならん党はさっさと消えてくれ。
- 76 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:03:56 ID:oxu6UXsH
- ソ連が崩壊したときに気づけよ。遅すぎだろ。
- 77 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:04:25 ID:HTFSmzm9
- まあ主権を他国に移譲しようとか言っている政党が政権とれるわけ無いけどな
- 78 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:07:17 ID:jzyCn88U
- >>72
そりゃ、テレビに出る民主議員は保守系ばっかで視聴者を騙してるし
自民の議員が選挙違反したら大々的に報道されるけど、民主の議員が選挙違反すると、全然報道されないし
とんでもない政策出してるのに、誰も検証しないし
BやらZやら自治労やら、日教組やら、マスコミがアンタッチャブルにしてる団体の代表議員がたくさん居るし。
代表はイオングループの御曹司だから、いくら阿呆な発言しても報道されないし。
- 79 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:07:24 ID:j7jZLNHs
- >>72
報道支援艦隊をなめちゃいかんぜよ。
スポンサー様は神様です。
選挙前にあれだけ呆ステや筑紫がマンセーしてりゃ、
だまされる香具師もでてくるだろうさ。
日本はテレビの影響強いからな。
まじでキー局大杉。
- 80 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:07:32 ID:t2LAKFta
- 日本においての保守って言うのはアメリカべったりを継続しようとする勢力だからな
うまく自主防衛への道筋をつけられればいいんだが・・
- 81 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:08:14 ID:3WeSYtoR
- 五島が捕まったときの土井の態度みりゃわかるだろ
保身しか考えてないよ、この党
- 82 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:13:07 ID:FkkIfbzi
- >>72
複合的な大衆迎合に陥っているからかと。
自民・民主のまともな議員だけを選び、二大保守政党制が望ましい。
保守主義の「温故知新」は、歴史的に裏づけされているしね。
- 83 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:14:17 ID:tTxBswaM
- こんな糞政党に人生賭けるのがアホウ
- 84 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:23:48 ID:lrNITy9d
- >>80
完全な自主防衛を実現するには軍事費を対GDP比 2.7%(現在、0.97%)にしなきゃならんが。
一気に2倍以上に軍事予算を増やす事の意味が分かるか?
- 85 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:27:04 ID:25csPwUZ
- 何が労働者の党だよ。
朝鮮労働党の党だろ。
こんなクソ政党に何十年も人生掛けてご愁傷様としかいえんな。
- 86 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:28:16 ID:mPpK8Nnb
- 社民に人生かけるって・・・究極の馬鹿だな。
- 87 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:29:01 ID:CRFIqY05
- 記念皇紀
- 88 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:29:51 ID:c47EcPuq
- 社会主義国家なのに労働組合の存在が否定される。
社会党→社民党も同じってことだね。
- 89 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:30:09 ID:v4LyGKBJ
- むしろ、退職することで大好きな社民党が助かるんだから
喜ぶべきじゃないのか?
- 90 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:33:04 ID:mxxxMFPa
- 文系ってみっともないなぁ・・・
- 91 :名無し:皇紀2665/04/01(金) 06:39:35 ID:CAqpfA9q
- 週間誌で読んだが、3人は権利主張が強くて、仕事はさっぱりとかの評判だそうだ。社民党の理想の人材じゃんか。
首にするべきではないな。
- 92 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:39:52 ID:F4znWJ5+
- 80じゃないkど
>>84
「道筋をつける」こと≠一気に2倍以上に軍事予算を増やす事
だと思うが
- 93 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:41:51 ID:5et4iRLe
- 総連や朝銀から資金は流れてないのか
意外
- 94 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:43:10 ID:mJn1ICN7
- 社民党政権になったら、失業しちゃうってことです。W
朝鮮労働党の政権で、餓死者がでていることで
わかるじゃん。
- 95 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:47:45 ID:5RT+nmzA
- >>93
資金援助はあるが幹部がガメてる
- 96 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:49:01 ID:2rSxo2CM
- いくら人権だ!平和だ!平等だ!と唱えようと、
先立つものがなければ活動できませんね ( ´,_ゝ`) ウフフ・・・
- 97 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:49:29 ID:Y4pJtdch
- 国民を欺くというか売国行為に加担してきた職員も同罪
大好きな北朝鮮にでも行ってください、松下さんも
- 98 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:52:01 ID:fedfzfBo
- 俺の目には統一教会やオウムから脱会した信者と同じに見えるんだが。
- 99 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:52:53 ID:uH881+8G
- おまいら、これは誤報でしょ?
社会主義から失業者が出る訳ないじゃないですかハハハ
- 100 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:55:04 ID:tTxBswaM
- >>99
失業じゃなく、3名の日帝・米帝の手先の反動分子が放逐されたんだよw
- 101 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:57:04 ID:OhjUjVuW
-
どんな状況になっても雇ってくれて当然だと思い込むのが社民党信者ですか
まあ社民党の教えなんだろうけど 少し考えればわかるだろ
- 102 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:58:38 ID:aR+1O3aT
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ ■■党は,闘う労働者を裏切った不誠実なリストラ政党です!!
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧__∧ ________
( `ハ´)/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
- 103 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:58:56 ID:dMQ2IfG7
- 大変よくできました
- 104 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:58:59 ID:SbYbBMV1
- >「なぜ社民党に人生かけようと思ったか・・」
・・・そんなもんに掛けるなよ・・・
- 105 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:59:31 ID:mxxxMFPa
- 北朝鮮の政党ってばれちゃったんだから、唯一生き残る道が労働者保護だったのにぃね。
なんか文系って本当に二枚舌だなぁって思う。
- 106 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:59:31 ID:zgKfn3X7
- 連合赤軍なら総括の元で消されるが
革マルならどうするの?
- 107 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 06:59:47 ID:crZIMiGo
- 本質を見抜けない大衆は、どこに行っても失敗するんだね。
- 108 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:02:22 ID:tTxBswaM
- 社民党のスパイ切りはまだまだ続きます!
- 109 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:05:45 ID:nXgdVukJ
- 飼い犬に手を噛まれるとはこのことだな。
- 110 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:07:41 ID:SqyXHE5r
- 社民党からの再就職先
朝鮮労働党、朝鮮総連、アカ日新聞・・・・・・・・・しかないような気がするな。友人の少ない政党だからな。
- 111 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:10:50 ID:D3Sbc5Ht
- 社民党内に3人労組 「不当解雇」撤回求める 「労働者の味方」困った
社民党から財政難を理由に解雇を通告された党本部職員三人が
労働組合「SDP(社会民主党)ユニオン」を結成し、「不当解雇だ」として
福島瑞穂党首に団体交渉を申し入れていることが十五日、明らかになった。
「労働者の味方」を旗印にしてきた政党内に労組が旗揚げされ、
労使交渉を要求されるという前代未聞の事態に執行部は頭を抱えている。
「SDPユニオン」は十二日に結成され、連合傘下の連合東京に加盟した。
党本部が二月にメンバーの三人の職員に対して
今月三十一日付の解雇を通告したことについて、
組合は設立趣意書で「整理解雇基準に公正な適用がなく、
職員との十分な話し合いも行われていない」と指摘している。
十八日に行うように申し入れている団体交渉では、
解雇の撤回を強く迫るほか、党本部内に事務所を設置することや
党との間で労働協約を締結することなども要求していく方針。
党側が団体交渉を拒否した場合、法的措置も辞さない構えだ。
党側は「『労働者の党』として無視はできない」と困惑しているが、
党内には「解雇通告した職員は仕事もろくにしないで、
いつも権利ばかり主張してきた」(幹部)と嘆き節も漏れている。 (産経新聞)
- 112 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:12:13 ID:t2LAKFta
- >>84
今すぐにとは言わないが
自分の国を守る力ぐらいはあってもいいんじゃないか?
産業の振興にもなるぞ
軍需企業が栄えるのは喜ばしくない気もするがな
外国にも売らないとやって行けなくなるだろうし
アメリカやフランスのような真似をするのは気に食わん
少子化なのに軍隊増やすと民業を圧迫するかもしらん
移民が必須になりそうだ
治安が悪くなる
アメリカは移民の国だから兵士が安く調達できる
軍事大国のひずみも抱え込んでくれている
アメリカ国内の社会情勢は最悪だ
ナショナリズムと利益主義ぐらいしか国民を束ねるものがない
しかし移民はやめられない
国家のアイデンティティーであり、繁栄の大元である
このようなアメリカの利点と欠点を見極めた上でうまく付き合っていくのが鍵である
だから利用すべき所は利用しよう
とうぜん軍事力もだ
・・・あれ?
- 113 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:13:50 ID:sYmm2nJV
- 社会党って労働者の見方だよね(W
弱者の労働者をリストラしないよね(W
- 114 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:15:48 ID:Pps0Vfq/
- 「自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」
電波・・・
- 115 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:20:19 ID:OlCpa24f
- リストラする事は別に悪い事じゃないんだろ。要は、リストラしたことに
対するそれ相応の対価やフォローをケチって、体よくお払い箱にしようとして
失敗したって事でしょ?
- 116 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:21:05 ID:Qhzim63G
- マトモな野党が無い。それが日本の不幸。
- 117 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:21:34 ID:Iqe82f5o
- 弱者を食い物にするヤクザ政党だって気付けよ
俺は小4で見限ったぞ
- 118 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:25:45 ID:c47EcPuq
- そういえば、他の政党(自民、民主、公明、共産)の職員に労働組合はあるのか?結成が認められているのか?
- 119 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:26:18 ID:OhjUjVuW
-
で実際、社民党って労働者の味方なの?
地方限定政党:社民党
- 120 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:28:18 ID:QBguwnIe
- >>119
どう見ても
シナチョンの味方。それ以外の何者でもないね。
- 121 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:28:24 ID:Pps0Vfq/
- >>115
【問題点】
党の標榜・主張する方針、しかもレーゾンデートルの根幹を成すであろう指針に反した処置を行った事
- 122 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:41:37 ID:9+EqaYJv
- バカニュース?
- 123 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:42:03 ID:oWfz4rw+
- 子供の頃にもう道を踏み外してたんだねww
- 124 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:44:25 ID:H4V0Vi3R
- さすが社民党は職員までゴネるのが上手いな
- 125 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:46:50 ID:WkseNuY1
- ファンとかでやるもんなのか?
文系ってよく分からんな。
- 126 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:50:05 ID:OhjUjVuW
- >>124
社民党で学んできたんだから当然でしょ
派手な化粧 派手な服 派手な口
- 127 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:58:01 ID:nmNoYOi4
- なんで本国は活動費を補助してくれないの?
- 128 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 08:02:08 ID:gSkPwWFo
- ●●新聞の連日のズレに朝日が正式謝罪!!●●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1110191210/15
15 :文責・名無しさん :2005/03/31(木) 20:58:45 ID:d+IZHt8/
この時期、三菱の入社試験を受けに行く理系学生は
きっと「俺の技術で建て直してやる!」って気概があるんだろうけど、
これだけ叩かれてる朝日新聞社を受験しに行く文系の学生は
どういう目的があって行くのかね?
- 129 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 08:04:22 ID:pbNkEb11
- ツケが回ってきたな。社民党。さよなら。
- 130 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 08:06:03 ID:Ony7WzGF
- 前歴が社民党職員だと再就職は難しいだろうな。
これからの生活を思うと多少同情する。
場末のビルあたりの、過激派系出版社になら就職できるかもしれない。
- 131 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 08:07:41 ID:CZzIm4lo
- >>42
ソ連ノスタルジアについては、共産党板で話題になったね。
反体制派でも、よほどのことがなければ職は保証されていたしね。
(スターリン批判以後)
- 132 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 08:10:02 ID:CZzIm4lo
- >>93
総連って、在日朝鮮人を食い物にするんだが。日本人の社民党を
助けるはずがないぞ。
- 133 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 08:10:31 ID:ttzAanmk
- 「党」を万歳しちゃうような奴にろくな奴はおらんわ。
- 134 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 08:12:37 ID:k+Pe6xIM
- 入学許可キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 135 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 08:14:13 ID:nQbQBLxi
- >>130
そうだな。
もし自分が経営者でそんな奴が面接に来たら絶対断るもんな。
創価みたいなもんだな。
- 136 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 08:19:46 ID:mxxxMFPa
- >>135
詐欺とか窃盗系の懲役前科持ちとと、社民党職員だったら、迷わず詐欺師を採用するが、
そんな奴採用しなきゃ仕事が回らないような仕事なら、迷わず店をたたむ。
- 137 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 08:39:06 ID:0ttJG+wG
- 日本の社民党なら、金正日に政権放棄を強要しろ。
- 138 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 08:40:12 ID:dYXkMbRi
- 負け組の中の負け組
- 139 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 08:40:53 ID:P5vR1PJo
- 皇紀ですから!
- 140 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 08:55:39 ID:9jWII8iv
- 革命とか宣っている時点でやばいって気付よバカ。
こいつも、前に議員板のシャミンスレを荒らしていたきちがいなんじゃないの?
- 141 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 08:56:30 ID:hJnwRYBq
- 2ちゃんは天皇制支持右翼思想表現強調します。
- 142 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:04:33 ID:0z7TzgID
- 質問!
政党助成金制度が始まる前は、
どうやって金を集めてたんですか?
- 143 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:05:55 ID:Qr7XyLfP
- まあ…これも当然のことか…
時代の流れを感じるねぇ。
- 144 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:06:11 ID:paomGB+w
- 社民党を選んだのは先見の明が無かったから。
社民党を見切れなかったのは判断力が無かったから。
社民党から抜けられなかったのは決断力が無かったから。
社民党から解雇されたのは無能中の無能だから。
- 145 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:08:27 ID:tTxBswaM
- >>144
そこで、「今社民党を解雇されるのは、そいつが日帝・米帝のスパイだから説」 ですよ!
やーい、やーい、スパイはどんどん粛清しちゃえw
そして疑心暗鬼で自滅しろぉ>ブサヨ
- 146 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:18:24 ID:kRgm+51C
- つか、社民は皇居国家議事堂そばという超一等地にある党本部を返却すればいいだけの話
それで馬鹿でかいビルの維持費が不要になるわけで
そして例えば大久保あたりのアパートを党本部にすれば、党本部維持に使う金は月額三万円になる
社民は大宮殿を手放すのが嫌なばかりに
職員のクビを切る鬼畜
- 147 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:22:42 ID:tTxBswaM
- >>146
ちがうよ、あのビルの地下にある武器弾薬類をコソーリ運び出せないから、もう社民党はあのビルに缶詰状態なんだよぅw
すでに兵糧攻めの状態なんだよぅw
- 148 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:23:28 ID:XfBr9bDv
- 民主党も 潜り込んでいる元社会党の
連中と縁をきらない限り、晴れて政権奪取は
困難。 国民は保守二大勢力による政権交代を
望んでいることを理解しなくては。。。
- 149 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:23:58 ID:IWre+Obp
- >1読んでると、コントとしか言えん罠
捨民は芸風変えるつもりだなw
- 150 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:24:15 ID:eV9R21nq
- 18歳で社会党ばんざいかよw
こえーwww
- 151 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:26:37 ID:6VDlvdt8
-
スイス政府が各家庭に一冊ずつ配った本より抜粋。
●228ページ「敵は同調者を求めている」より
国を内部から崩壊させるための活動は、スパイと新秩序のイデオロギーを
信奉する者の地下組織を つくることから始まる。この地下組織は、最も活動的で、
かつ危険なメンバーを、国の政治上層部に 潜り込ませようとするのである。
彼らの餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるものは、
新しいものを持つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には
不慣れな知識階級の中から、目を付けられて引き入れられることが、
よくあるものだということを忘れてはならない。
数多くの組織が、巧みに擬装して、社会的進歩とか、正義、すべての人の福祉の追及、
平和というような口実のもとに、いわゆる「新秩序」の思想を少しずつ宣伝していく。
この「新秩序」は、すべての社会的不平等に終止符を打つとか、世界を地上の楽園に変えるとか、
文化的な仕事を重んじるとか、知識階の耳に入りやすい美辞麗句を用いて……。
不満な者、欺かれた者、弱い者、理解されない者、落伍した者、こういった人たちは、
すべて、このような美しいことばを気に入るに違いない。ジャーナリスト、作家、教授たちを
引き入れることは、秘密組織にとって重要なことである。彼らの言動は、
せっかちに黄金時代を夢見る青年たちに対して、特に効果的であり、影響力が強いから。
- 152 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:35:00 ID:S3V1BMEF
- 大阪包茎大学でやとってもらえ 工作インドも
- 153 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:36:18 ID:zQgEF3FL
- 議員と違って鞍替えできない職員は大変だなぁ。
まぁ 自業自得だね。 北朝鮮との関わりを反省しろや。
- 154 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:37:57 ID:82PyOwkj
- このスレも四月馬鹿?
- 155 :野人ロデム:皇紀2665/04/01(金) 09:40:57 ID:QJ0GW79h
- ワークシェアして全員の給料を下げるとか、しないんですね。。。
都合が悪くなると、いつもの粛清の嵐の開始でつか っW
- 156 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:41:13 ID:0JY6XFlN
- リストラ反対・労働者の党=====>自らリストラ
って事は
護憲の政党===========>改憲賛成....なんだろうなw
- 157 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:43:05 ID:UnBr11ON
- どうせ組合に押し付けるんだろ、ウチはいらねえぞ( ゚д゚)、ペッ
- 158 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:46:17 ID:7sLXrLoA
- 皇紀・・・・・・エイプリルフールか?
- 159 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:50:51 ID:0JY6XFlN
- 結局社民党は
金(職員の整理解雇)>>∞>>党の主義主張(リストラ反対!)
だったのね。
- 160 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:52:32 ID:Mw0J9Cte
- 共産党万歳って言ってる学生はたくさんいたが、社会党万歳って言ってる
学生は少なかったような・・・。
昔から地方では自民党と相乗りやってたし、馴れ合い野党だと言われてた
党に心酔するとは常識を知らなかったのか。
- 161 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:53:49 ID:XK5XH3zB
- 社会党ばんざい(笑)
- 162 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 09:57:53 ID:aiooGtFK
- ワークシェアリングすれば大丈夫
- 163 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 10:22:11 ID:d1NvdshT
- いずれ民主もこうなるのか。
今、民主に人生をかけようとしている学生は考え直した方が良いwww
- 164 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 10:31:00 ID:yKes37Ts
- 家の火鉢で使ってた練炭が余ってるからやるよ。
- 165 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:07:23 ID:9cNKRdRz
- 社民の消滅は日本人の大部分にとっては幸運だよ
あの政党がこれまでやってきたことを考えてみろ
一々指摘するのが馬鹿らしくなることばかりだ
平和や友愛あるいは人権を建前に無茶ばかりやっているではないか
社会党の役割は昭和三十年代ですでに終わっていたのだよ
それがゾンビのように動いていたからあんなことになった
- 166 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:19:24 ID:l1yMW+E/
- 共産党は解かるが社民党ってさっぱり何が言いたいのか解らん、
女性党なら解かるが。
- 167 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:22:54 ID:6hPV7fpI
- 民主党がネオ社民党になりつつあるからな・・・
まぁ昆虫が脱皮するようなもんで、古い殻の社民党は消えるだけだろ。
- 168 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:24:16 ID:yE0bHIhd
- >>166
政治の左翼的な部分をぬきにすれば
社会主義政党の核となるべきなのは「会社は労働者のもの」
ニッポン放送みたいなもんだよ。
多くの人がニッポン放送を応援してるのを見ると
やっぱ日本は社会主義やねんなぁ・・・と。
- 169 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:25:14 ID:wgQAh1/e
- >>166
>女性党なら解かるが。
「化粧品買え」か。
- 170 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:32:15 ID:34qEyALb
- 仕方ないかなあ
議員が100人以上いた黄金時代と、落ちぶれきった今とじゃなあ。
社民党と共産党は路線変更なんかせず
左翼を貫き通して滅亡して欲しい。
- 171 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:35:39 ID:GTV0eehe
- 消滅も
時間の問題
社民党
- 172 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:37:47 ID:AJq+LR7A
- 内部分裂が始まりましたな。社民の化けの皮が剥がれただけだし。
ま、この解雇された職員も何を考えて社民に一生を捧げる気になったのか
理解出来ないが。お得意のワークシェアリングは使わないんだね。
- 173 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:39:50 ID:WNO3cLxF
- > 「自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
> こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」
(;´Д`)
- 174 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:40:48 ID:f4ym8y+o
- 中国には
「狡兎死して
走狗煮らる」
という諺があるって、
中韓マムセェなら知ってンだろ?
- 175 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:45:36 ID:0JY6XFlN
- まさに斜壊倒ですねw
- 176 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:46:17 ID:yKl7lyhy
- 社民党は、一貫して労働者の味方。
今回クビになった香具師は資本家に過ぎない。
- 177 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:46:54 ID:9jWII8iv
- >>174
奴らが支持する中国は中共以降のみですw
- 178 :エラ通信:皇紀2665/04/01(金) 11:47:34 ID:kAwTP02t
- 社民党がどこから金もらってたか、とか、北朝鮮や中国とのつながりを明らかにすれば
当座の生活費には困らないだろうね。
- 179 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:50:23 ID:yKl7lyhy
- >>178
ソレダ!
- 180 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:51:26 ID:4bZeW961
- 斜罠党は系列のパチンコやにでも再就職の斡旋しろ
- 181 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:52:32 ID:AhKeU7zE
- 今じゃ信じられないだろうが昔は結構大きな党だったんだぞ
- 182 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:02:20 ID:GybetRiS
- こうやって内ゲバが起こっていくんだねぇ
- 183 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:05:44 ID:vf6ffJTQ
- >なぜ、自分たちの社会党、社民党に人生をかけようと思ったのか
空気読めない体質だから。どうやら未だに。
- 184 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:17:33 ID:9+2dWmRK
- >党内には「解雇通告した職員は仕事もろくにしないで、
>いつも権利ばかり主張してきた」(幹部)と嘆き節も漏れている
何度見ても笑えるw まんまプロ市民体質だな
これを機に社民が「権利ばかりを主張する人々」を批難するようになればいいんだが
- 185 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:21:01 ID:yKl7lyhy
- 議席を増やさないのがロクに仕事しないということだろ
- 186 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:27:02 ID:GOH6eFd/
- >>181
今や衆議院議員もゼロになりそうな勢いです。
- 187 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:27:36 ID:HwhNXEa1
- 拉致を手助けして何人も殺して来たくせに
よくもまあ、こんな事が言えるわな。
- 188 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:28:25 ID:Ue2V6htw
- 秘書給与を流用しても雇えなくなってきたということか。
- 189 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:28:45 ID:pYxf8aRt
- あれれ?
ここでこそサヨご自慢のワークシェアリングではw
- 190 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:29:06 ID:/3fUm7SD
- 労働者なんかとっくに捨ててるくせに
- 191 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:29:52 ID:g8QDE3Em
- >>180
俺の地元に
温泉&アガスリとパチンコ屋と焼肉屋が一体になってる複合アミューズメントパーク
があるから、そこを斡旋してやろうかね?
- 192 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:30:14 ID:+WI/pXgh
- あの汚いビルも売れなさそうだしなあ。
- 193 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:30:26 ID:k2iHF8qi
- 「突然かつ、前ぶれもなかったので、正直言って、戸惑いもあって、頭が真っ白に
なった状態です」(松下さん)
前ぶれはさんざんあっただろw
- 194 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:31:58 ID:g8QDE3Em
- >>192
以前は汚いビルだからこそ、価値があったのだが。
改修費という名目で銀行から借金しあり、党員から寄付を募ったりして、
選挙資金その他にまわしていた。
- 195 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:35:02 ID:wgQAh1/e
- そもそも国有地で勝手に上物売却できるのかどうか。
建替え認められる? もちろん社民に使わせるためじゃなくて
普通にオフィスビルとしてだが。
- 196 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:36:09 ID:yh6fr9Gf
- 松下を社民党党首にする会
- 197 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:37:49 ID:g8QDE3Em
- 党勢が強かったときに、土地付きで都内に本部ビルを持っていたら。
もう少し生き延びれたんだけどな。まあ先が読めない人達の集まり
ですから。
- 198 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:40:46 ID:dtqjTJta
- 朝鮮総連と新党立ち上げれば?
- 199 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:41:07 ID:yE0bHIhd
- 不況の今こそ社民党の躍進できる時なんだが
経済よりも、変なポリシーにこだわって沈没してやがる・・・。
- 200 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :皇紀2665/04/01(金) 12:41:41 ID:SjZ4bMBz
- これは悪い松下だな。
- 201 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:42:54 ID:i0CHBEO8
- 社民党は人生のバーボンハウスだったというわけだw
- 202 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:43:07 ID:QWOzbooo
- 福嶋党首の記者会見での発言内容が、リストラをやる
中小企業のオヤジと全く同じなのには苦笑させられました。
- 203 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:43:55 ID:wBUQdU4r
- >150
18歳だからじゃないかな。ましてや1980年頃の当時だったら。
今のデフォが2chシンパと同じようなものとか。
それはともかく、いくら理想を言っても無い袖は振れないってことが
社民党的には実感できた話じゃないかな。
- 204 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:44:07 ID:CeAV70qO
- 前ぶれもなく、って事前通告無し?だとしたら、アメリカ並にキツいリストラだな。
- 205 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:44:44 ID:PzA6gvqj
- 社民党お得意のワークシェアリングをすればいいのに…
- 206 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:45:49 ID:yKl7lyhy
- しかし、議席が増えるという見込みをハナから立てないというのが
スゴイですね。
- 207 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :皇紀2665/04/01(金) 12:46:26 ID:SjZ4bMBz
- 議員の給与を3分の1づつカットして、
この3人に回せば、
雇用を維持することは可能なんだと思うが。
経営者や幹部の給料を削って、
末端労働者を保護せよっていう主張じゃないのか?
狂った社民党の主張は。
- 208 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:46:36 ID:54M14U3O
- あー、例のロクに仕事しないくせに権利主張シまくってたあふぉの事ね
- 209 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:46:40 ID:B0V4CBSy
- ようするに社会主義とか弱者保護とかワークシェアリングってのはまぼろしだったってことやね。
- 210 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:46:44 ID:g7rvv2D9
- ワークシェアリングw
- 211 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:47:08 ID:zR37uJQ6
- 又市のオッサンの言ってた「身の丈に合った財政にすべき」というのは正論。
ここまで「でもおまえらが言うな」の正論も珍しいが。
- 212 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:47:20 ID:NBbm0xCk
- 「騙された」「間違ってた」という事を認められないのですね。
- 213 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:47:33 ID:eCV/dSGU
- 社会党ばんざい
- 214 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:54:31 ID:f8KR6P1r
- みずぽの私財を投入したらだめなの?
寄付になるのかな?
でも、社民なら雇用維持は政治生命を賭けてでもやらないとな
- 215 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:55:17 ID:ONsZ3XcR
- 天罰が下ったんだろう。
靖国行って英霊達に土下座して来い。
- 216 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:55:34 ID:yKl7lyhy
- 前の参議院選挙で半分ぐらい失ったから
次の参議院でも同じぐらいに減る。
それで一段落するだろう。
- 217 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:55:38 ID:mqqYsTaQ
- 朝鮮労働党日本支部=社民党
- 218 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:55:42 ID:xpuSILkl
- >自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、
>18歳の頃からこんなにファンだったんだなあと思って
( ´_ゝ`)
- 219 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:56:45 ID:NV+j7oiZ
- ライブドア美人秘書はオシトヤカでもあった!
http://www.tanteifile.com/diary/index1.html
- 220 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:59:47 ID:oycP7FF+
- 解散すれば文句も出ないだろうに。
そのうち社会党本部の建物の税金も払えなくなるだろう。
- 221 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:02:32 ID:g8QDE3Em
- ワークシェアリングに関しては、最初は党の方で提案したんじゃなかったっけ?
それを職員が給料が下がるなんて許せないと拒否したと聞いたけど。
- 222 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:04:45 ID:ek0njmz4
- 別に思想のことをうんぬん言うつもりはないけど、
こいつらは北朝鮮と連動して日本人拉致に協力したり
そのうえ拉致問題発覚の直前まで
「拉致は日本政府の創作した事件だ。日本政府は謝罪したくないから事件を創作した卑怯者だ」
っていう論文を掲載してたんだからこんな風になって当たり前だな。
その後の言い訳も見苦しく醜悪だったし。
消えていいよ。
- 223 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:05:53 ID:b1N7tF5j
- 党本部を民主党に貸して土井たか子をクビにすればリストラせずに済んだとおもわれ。
- 224 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:06:22 ID:/3fUm7SD
- まともに労働運動に帰りさえすれば、
これまでのことは全部忘れてやってもいいんだけどな、
- 225 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:07:38 ID:elt/xUPd
- 北朝鮮にいったら
- 226 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:07:42 ID:yKl7lyhy
- >>222
拉致発覚した後もHPでずーとやってたんですが。
- 227 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:07:53 ID:mpkK+FIz
- > 「自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
> こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」(松下さん)
泣ける話だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 228 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:07:57 ID:S8jTFIvm
- >「自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
>こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」(松下さん)
脳味噌お花畑な状態でそのまま逝ってしまったのですね。
- 229 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:08:00 ID:rbU2eiMV
- マドンナブーム(笑)
- 230 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:11:09 ID:daa0P1wr
- 大体茶々が入るから話が続かんが
1、党本部の移転
2、職員給与の抜本的改正とワークシェア
3、議員給与からの補填(これが認められる行為かどうかはしらん)
4、諸経費圧縮
a)議員、職員の移動、宿泊等にまつわる経費圧縮(まさかグリーン車で移動とかしてないよね)
b)地方に散逸する党事務所の統廃合とより安い場所に移転。
5、収入の増加(これが全然成されていない様な気がする)
党に同情的な企業の掘り起こし(在日団体等の企業に腰を低く粘りづよい折衝)
20秒ぐらいでいい加減に考えたがこれぐらいやれば3人ぐらいの首切らんでも良いと思うが。
「働かない奴だから首にした」というのが本音なら社民党の考え方の根幹が間違ってるわけだから即解党すべき。
無能な人働かない人にもそれぞれの価値を認めそれを補いながら力を合わせて共同体を運営するというのが彼らの根本思想だろうから。
- 231 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:11:35 ID:g8QDE3Em
- 土井たか子が闇の部分を洗いざらい話して、自殺してくれれば
10円くらい寄付してもいいぞ。
それとみずぽがまた天使のコスプレをして、街頭で募金活動すれば
さらに10円恵んでやるよ。
俺って売国奴かなあ?
- 232 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:12:00 ID:yKl7lyhy
- >「自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
>こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」(松下さん)
だったら、クビ切られてもファンでいればいい
- 233 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:14:38 ID:Pq4b8aB+
- >>229
あったね・・・そんなのも・・・(遠い目)
- 234 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:14:38 ID:R5g1kQwv
- 公設秘書給与横領疑惑がピークだった頃、マイクを向けられた土井たか子が
「しかしねー、私にいわれても。それは秘書のやったことですからね〜」
俺は社会党〜社民党に好意を持ったことは一度もなかったが、
この時ほど人間の保身欲や弱さ、醜さと悲しさを見せつけられたことはなかった。
今回の件といい、戦後から昭和の末まで、寝食を忘れて手弁当で社会党を支持してきた古老サヨクたちの心中を慮ると、
思想信条の異なる方々の事とはいえ、マジで涙を禁じ得ない。
- 235 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:14:53 ID:2vy6YlFF
- なんだかなーサド(右)マゾ(左)のバランスが崩れて、佐渡ばかり
これじゃ将来が血だらけになっちゃうよ
- 236 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:15:20 ID:xToOG7tj
- 松下さんは「労働者」なのかと悩む。
- 237 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:16:06 ID:cis9xV9s
- 社会党と共産党はどこがちがうの?
社会主義、共産主義の差?
- 238 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:16:56 ID:g8QDE3Em
- >>230
1 移転しようにも移転出来ない。建物が社民党の所有であることが逆に足を引っ張っている
2 たしか職員の方で拒否した。
3 本当はダメだけど、共産党は堂々とやってるので、やれないこともない。
しかし、議員も自前の秘書、職員の給与にも苦労しているだろうから
そんな余裕はない。
4 一番現実的
5 外国人からの寄付って認められてなかったんじゃなかったっけ?
これは議員だけの話かな? 党単位ではどうなのか分からない。
結論 到底金が足りない。
- 239 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:17:14 ID:/3fUm7SD
- >>237
共産党の方がまだ骨がある、の差。
- 240 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:17:40 ID:TIw0bFjv
- 昨日付で公務員退職のうちの親父→再任用で同じ職場に勤務
同じく昨日付で任期付きアカポス退職の漏れ→今日から余生
- 241 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:18:40 ID:paomGB+w
- >>230
1、動かしがたい証拠が動かせないから無理。
2、職員が労働者の権利振りかざして反対するから無理。
3、献金になるから無理。
4、a)おばはん議員が我侭こくから無理。
b)事務所の職員が嫌がるから無理。
5、見返りの無い政党に金出すお人好しな在日企業なんて無いから無理。
- 242 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:18:48 ID:g8QDE3Em
- >>237
幻想に毒されている人の集まり・・・社民党
幻想に洗脳されている人の集まり・・・共産党
でないの?
- 243 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:19:22 ID:rbU2eiMV
- _,,-―'' ヽ、
/ ヾ ヽ、
/ 彡ノヽ ヽ
/ ,,ノ-~  ̄ ヽ |
| /へ_ ,=、 _ノヾ \ミ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/彡| -・=/ ヽ =・- | ) |
ヽ .| 、_っヽ ノ | ノ | ファンならボランティアで働け、ボケ。
`-.| / _ ヽ | |_ノ ∠
.| ノ`-´\ | \____________
ヽ' ⌒ ' 丿
|ー - ―~ |、
/|ヽ___ ノ| ヽ、
- 244 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:19:49 ID:VzN98l55
- 党首は金持ちなんだから、金出してやれよ
- 245 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:20:53 ID:fCDe4Dr2
- 先年亡くなった某社民党副党首。
反米基地運動の闘士で名前をあげたが、M内閣では感冒長官。
地元では昔から政治力を使って自民党に行った方がよくないかかと
言われ続けてたけど、その蓄財力はすばらしい。
この人の遺産から少しわけてもらったらいいのに・・・・
こんな人を知ってるとまじめに左翼やってる職員が気の毒。
- 246 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:21:17 ID:CMKfaz3A
- ここまで弱小化していたのに、何の危機感もなかったのかと聞いてやりたい。
そんな暢気な頭だから党も駄目になってるんじゃないのか。
- 247 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:21:34 ID:g8QDE3Em
- そういや土井たか子のボディガード費は党から出てるんだろうか?
それとも土井自身から出ているんだろうか?
- 248 :http://chobikouryaku.gozaru.jp/:皇紀2665/04/01(金) 13:23:17 ID:RQS95F4z
- 解党するまで雇ってやれよ
- 249 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:24:49 ID:tg2FLF+v
- 一時は土井たか子支持を得たのに、正体バレてボロボロ。
- 250 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:24:57 ID:0b0kOh1W
- 福島瑞穂はとんでもない女だな。
労働者の敵だ!
- 251 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:26:01 ID:CMKfaz3A
- 社民の行く末は本当に気がかり。あんな中途半端な士気しかない党じゃ駄目だ。
- 252 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:26:14 ID:f24bWxkd
- 売国奴の末路
- 253 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:28:01 ID:dk17VazO
- 労働者の敵だ!
- 254 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:28:16 ID:4iZ7wUOF
- 社民党だめっぽ
- 255 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:30:14 ID:1lGd7RKw
- >>244
福島さんはそんなに金は無いのではないかな?
人権派の弁護士って持ち出しの方が多いのではないか?
ボランティア弁護活動とか
党首になって間が無いし
小政党に献金する企業も無いし
work sharing作戦しか手は無いと思うよ
でも辞めて貰った
「文句ばかり多くて、ろくにしごとをしない」そうだから
「権利ばかり主張して、ろくに仕事をしない」だったか?
- 256 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:30:50 ID:A3RZdSjy
- >>245
俺、その地元w
- 257 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:33:29 ID:2m9tlKyw
- まあこれからも選挙の度に多段式ロケットのように職員を切り離していかざるをえないわけだが。
- 258 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:36:24 ID:6SWrlXdz
- 手前勝手に人生賭けた党がこの体たらくなんだから、自業自得じゃない?
馬券外した人がジョッキー訴えるようなもんだぞ
- 259 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:39:00 ID:YboQE/EY
- 社民党ってなにがしたいんだろ?
日本を亡くしたいのかな?
- 260 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:43:38 ID:s74CfNoh
- ギャハハハハハハハハ
- 261 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:46:32 ID:EyquUPzJ
- 北朝鮮に貢ぐ政党でしょ?
- 262 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:47:05 ID:YRjcEx5u
- 瑞穂の政策秘書にしてやればよい
- 263 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:48:56 ID:7UP70ivP
- >「なぜ、自分たちの社会党、社民党に人生をかけようと思ったのか、その気持ちの
>原点に帰ることが大事なのではないかと思っています」(松下さん)
北朝鮮か中国へお帰りください。
- 264 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:50:28 ID:LU1GhYj2
- >解雇された3人のうち、松下さん以外の2人は労働組合を結成。松下さんも
>解雇の撤回を求めて今後、法廷での闘争も辞さない構え
たった3人ですら、まともに団結できねえのかよ!?
- 265 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:50:44 ID:yADCqKxQ
- 20年後
民主党職員が同じ事言ってそう
- 266 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:50:51 ID:ufebotL4
- 「社会党を解雇されました」なんてもう再就職できんだろ実際。
- 267 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:51:37 ID:T8YzNj8H
- よくできた冗談だな。
- 268 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 13:57:44 ID:ONsZ3XcR
- 腸線牢道倒に雇って貰え。
- 269 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 14:20:41 ID:mpkK+FIz
- >>264
二人いれば内ゲバが始まるのが革命クオリティ
- 270 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 14:24:18 ID:GhxcVvRI
- つーか、こいつら仕事しねぇ公務員以下の豚みたいな奴らだったとかいう記事を見た覚えが
あるが。
何が「ファン」だよ、仕事せずに金貰える組織なら誰だって人生掛ける気になるだろ(w
- 271 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 14:42:47 ID:KzloNCIY
- 売国奴にふさわしい末路だな。
- 272 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 16:07:09 ID:yKes37Ts
- もう土井とか福島とか田嶋あたりが巣鴨の塾女デリヘルで働くしかないんじゃね?
あの辺りはとんでもないババァでもブスでもOKらしいし。
- 273 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 16:13:33 ID:ufebotL4
- 「20過ぎて共産主義に惹かれる者は知能が足りない」だっけ。まさにそれだな。
- 274 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 16:25:27 ID:yKes37Ts
- 物心付く前にソ連が崩壊してた世代には理解出来ないだろうがベトナム戦争の前後には
社会主義や共産主義が理想の体制だと思われてた時代も有ったんだよ。
- 275 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 16:51:12 ID:OJU+MEN6
- ある意味自作自演というか自縄自縛というか自業自得というか
- 276 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 17:07:09 ID:g8QDE3Em
- >>274
俺なんて、消防のとき中国にはドロボーが居ないと教わったぞ。
- 277 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 17:30:25 ID:gIlgFLZv
- 日本共産党は新ビルを建てたというのに
ここは金無いんだな
- 278 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 19:43:00 ID:GOH6eFd/
- >>206
一応200万人くらいの支持はあるけど、
お金を出してくれる人はほとんど居ないはず。
今度の選挙で、一人も当選しなくなる確率のほうが高い。
- 279 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 19:45:35 ID:QJ0GW79h
- > 「20過ぎて共産主義に惹かれる者は知能が足りない」
違うよ。 「20過ぎて共産主義に惹かれる者は稼ぎが足りない」
- 280 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 19:58:11 ID:FmgWE+L7
- ワークシェアリング(笑)
- 281 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:04:27 ID:0PaK3nyW
- 可愛がってくださいよ
愛の社民党をさ
冷たい国民
- 282 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:06:50 ID:0PaK3nyW
- 幻想なんだけどさ
夢見る乙女(土井さん)を可愛がってくださいよ
福島瑞穂(土井さん最後の花道を飾ってあげる人)
夢見る乙女は永遠なり(アーメン)
- 283 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:07:11 ID:Lbz/sWEh
- 暴露本書けば何億も儲かると思うけど。
その代り、命狙われちゃう?
- 284 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:11:01 ID:WS1dBJ0X
- 社会党→社民党
この時点で終わってるだろ。バカじゃねえ?
- 285 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:13:38 ID:zIyieZ4t
- このマスコミの使い方はまさに社民党仕込みだな
- 286 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:13:44 ID:nUdYE8Yx
- あの自社連立は自民党による遠回しな社会党潰しだった
今の自公連立もそうでありますように
- 287 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:21:26 ID:plB2QlQU
- こいつら絶対生活保護受けそう
- 288 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:28:08 ID:Iom5s2o3
- 社民党の雇用を守るための大綱骨子
社民党はこの骨子をきちんと守ったのですか。
http://www5.sdp.or.jp/central/topics/taikou0220.html
- 289 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:29:52 ID:1DkeqJc1
- 社民党ってまだあったの?
- 290 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:30:08 ID:9SYmOjna
- 40代半ばで社民党を解雇された彼らはこれからどこに行けばいいんでしょ?
- 291 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:34:25 ID:zIyieZ4t
- 本当に人生賭けようと思ってたのかね
それだけ思い入れが有るなら他の仕事をしながらタダで手伝えばいいのに
- 292 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:38:14 ID:STMNgq5F
- 法則が発動しただけのこと
- 293 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:38:33 ID:+Fn38eel
- うーむ、村山が首相だったのも、もう10年も前か
- 294 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:40:07 ID:Sy+GIl5x ?#
-
与党になった途端に有権者を裏切った過去は絶対に忘れないからな > 社会党
- 295 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:40:21 ID:WHCrk/wg
- リストラは悪なんだろ?
ワークシェアリングがあるんだろ?
何で首切りするんだ?
- 296 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:41:36 ID:CB7N6N2Y
- 労働組合が時代に合わないと、なぜ疑問に感じないのかねぇ
- 297 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:42:41 ID:9pIErJpt
- 前職が悪杉。ホームレス一直線
- 298 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:43:22 ID:wnHhD6t6
- こう言う時こそワークシェアリングだろ。
不当解雇を絶対に許すな(w
- 299 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:57:48 ID:2uQXhz6J
- 内ゲバか
- 300 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 20:57:56 ID:9doncmE7
- 朝鮮総連から援助してもらってるのに足りないの?
- 301 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:00:51 ID:Baq71EG8
- 滑稽だね
- 302 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:01:53 ID:Woc/6kzu
- 北からの指示だな
- 303 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:02:15 ID:ns7g3cTZ
- まぁ社民党だし
- 304 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:05:21 ID:Vr407MfT
- 日本共産党に相談したら(w
- 305 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:11:22 ID:afINL3Pd
- >>304
民主党ならともかく、社民党で動くかな。
社会党時代ガチで共産党と戦ってた大組織は、今は民主党の支持基盤だし。
- 306 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:13:22 ID:0PaK3nyW
- >>305
その世代はもういませんよ
その世代が居なくなったから
社民党が衰退したのだよ
- 307 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:15:47 ID:QFdA+wWF
- >「なぜ、自分たちの社会党、社民党に人生をかけようと思ったのか、その気持ちの
> 原点に帰ることが大事なのではないかと思っています」(松下さん)
オウムの原理主義分派「ケロヨンクラブ」の名前の由来みたいですね(w
- 308 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:16:18 ID:VgPY0tlk
- あれあれ?人権擁護法賛成している人たちが、身内の人権侵害ですか?
- 309 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:17:40 ID:FQlriLKz
- 党本部も早く明け渡せよ。
- 310 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:17:54 ID:LzvFqEN7
- 総連に献金してもらえばいいじゃん。
- 311 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:17:55 ID:vynVGofl
- 労働者の党でしょ?
人権の党でしょ???
朝ピーみたいだな
- 312 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:18:08 ID:gtjTvybR
- >>305-306
その共産党も風前の灯火だね。
http://blog.livedoor.jp/busayo_dic/archives/17750990.html
- 313 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:21:12 ID:O2oseXJS
-
共産党はいざとなれば政党助成金を一括して受け取れるからな、ここが最大の強み(w
んで、偉そうに提唱していたワークシェアリングはどうしたんだと、馬鹿みずぽ(・∀・)ニヤニヤ
- 314 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:21:50 ID:afINL3Pd
- >>306
そうかな、街道(民主比例一ケタ台)と共産党のバトルは今でもたまにニュースが流れてるけど。
- 315 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:21:57 ID:1u8m69kL
- >>309
「社会文化会館」ね。
あれって土地は国のものだっけ?
- 316 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:22:07 ID:DpG7RZP4
-
∧_∧
( ・∀・) ワクワク
( ∪ ∪
と__)__)
- 317 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:23:09 ID:awZ4U0cl
- 社民党はちょっと前に「働かないで権利ばかり主張する」とか言ってなかったっけ?
- 318 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:25:22 ID:F0boY/Cl
- 同志長田は、襲撃を受けた瞬間に襲撃者が何者であるかを知り、怒りに燃えつつ無念のうちに倒れた。われわれは、
同志の側頭部に加えられたハンマーの一撃一撃をわが身に加えられた一撃一撃としてうけとめ、同志の激痛と無念と怒りを
わがものとし、虐殺に報復し、根絶・解体・一掃をなしとげる。革命運動に生きかつ死んでいった同志の遺志を引きつぎ、
親ファシスト―ミニ・スターリン主義的私的グループを根絶・解体・一掃する。七・二襲撃・虐殺の首謀者―山田・土肥を
せん滅する。下手人・同調者を決して許さず、解体・根絶戦の一環として、せん滅戦―容赦ない報復の鉄槌をたたきこむ。
全同志―全潮流員は、解放派の建党・建軍の死活をかけてこの闘いに猛然と決起せよ。総務委員会はその先頭に立つ。
党・軍建設の未来をかけて、また彼らを生み出した責任において、この烈火の死闘に決起し勝利する。
権力闘争・党派闘争の前進と党・軍建設の飛躍を心から求め、また明大の革命的拠点としての前進を心から求め、今まさに
新たに精力的な決起を開始した同志長田の、未完の遺志をひきつぎ、同志長田の三十余年にわたる解放派としての全営為を
わがスクラムの内にしっかりと共にし、われわれはひたすら前進する。
権力闘争の飛躍をおし進める。
同志中原虐殺報復―反革命革マル解体絶滅戦になんとしても勝利する。
ファシストせん滅戦の本格的着手―前進を切り開く。
われわれは総力で決起し、必ず勝利する。プロレタリア解放―全人民解放、プロレタリア・共産主義革命の大道を突き進む。
同志長田、見ていてくれ。
- 319 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:25:36 ID:j3VbQcgM
-
捨民党のワークシェアリングってなあに?
- 320 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:29:04 ID:j3VbQcgM
- 民主党執行部の主な顔ぶれ
菅直人代表:シンガンス釈放署名
岡田克也幹事長:拉致被害者北朝鮮送還発言、日の丸否定発言
横路孝弘副代表:旧社会党のホープ
石井一副代表:金丸訪朝団以来の親北政治家
円より子副代表:ジェンダー・フリー運動の中心人物
岡崎トミ子国民運動委員長:在韓日本大使館前で反日デモ参加
肥田美代子男女共同参画委員長:菅源太郎が半年間秘書を勤めた
佐々木秀典北海道東北担当:青年法律家協会(護憲団体)、旧社会党系
細川律夫北関東担当:人権派弁護士、旧社会党系
松本龍:九州担当:祖父が部落解放同盟のリーダー ☆注目
平野博文宣伝・広報委員長:電機連合顧問、旧社会党系
赤松広隆選挙対策委員長:元社会党書記長
佐藤観樹両院議員総会長:元社民党幹事長
角田義一参議院会長:元社会党総務局長
- 321 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:29:27 ID:xd6cdo0a
- 選択を間違えたばかりにとんだ悲劇になったんだねえ
- 322 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:31:42 ID:Lbz/sWEh
- >>319
ヨーロッパ諸国でのワークシェアリングっつうのは、
1つの仕事を2人で分担するの。手取りも半分こね。
社民党の言うワークシェアリングっつうのは、
実際働いてない人を秘書登録して、国からお金もらうの。もらった分は辻元が独り占めね。
- 323 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:35:19 ID:jqRsgQG4
- 社民党が労働者の党?
昔はそうだったのかもしれんが今は間違いなく違うだろう。
これだけ労働者の立場が弱くなってるのに票が集まらない。
その事実だけで十分説明出来るだろう。
イデオロギーで動く時代は遥か昔に終わったのだから、
それに合わせて党を変えて行けばこんなことにはならなかっただろう。
結局、何もかも遅すぎたということだろうね。
お疲れさま社民党。
労働者の意見を汲み取る政党が無いのは、
それはそれで大きな問題だ。
- 324 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:35:32 ID:jYtQnbqs
- 元記事削除されてんの?
- 325 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:38:54 ID:ZJHIo6K4
- 「なぜ社民党に人生かけようと思ったか・・」
「坊やだからさ・・」
- 326 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:45:50 ID:kRgm+51C
- >>282
不細工だからダメなものはダメ
皇居議事堂そばに北朝鮮の出張所(社民本部ビル)があるなんつーのは
安全保障上問題ありすぎだろう
マジで
早めに日本国民に返却させるべき
副業で皇居の花々から蜜をとる養蜂業をやっているらしいが
皇族方を
アナフェラキシンショックにしようとしているんじゃねーだろーな
危険極まりない
- 327 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:46:42 ID:ACasoIjx
- 自分が納得して運動してきたんだから ガタガタ言うな 黙って解雇されろ 最後くらいさっぱりしろ 俺は社民党なんか大嫌いだが 仕方ないだろ
- 328 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:49:30 ID:Ama+Los6
- >>326
三宅坂は
大きな建物と広い土地を格安で
- 329 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:50:01 ID:pGaX2T/e
- 社民党にも解雇された職員にも同情論さえ出ていないのが笑える。
- 330 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:50:33 ID:Vr407MfT
- 元ヤクザ→就職先が無い→生活保護
元社民党→就職先が無い→生活保護
- 331 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:52:33 ID:W52AkNcz
- 旧式の労働者なんて認識をいまどき持ってるほうが珍しい。
労働者の党なんてもう必要ないでしょ。
- 332 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:52:59 ID:oj8EBECs
- こうやって社民党をあざ笑ってる今の世代だって、20年後あたりにゃ
「あの民主党に政権取らせる寸前だったんだろ」って笑われるんだろうな…
- 333 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:53:20 ID:Ama+Los6
- >>323
88年の大韓機爆破のとき、北朝鮮外交部の者が日本マスコミの質問に
答えて曰く、
「わが国は労働者の国だ。労働者が乗る航空機を爆破などしない」
- 334 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:53:32 ID:G4MBA8OT
- >>330
勝ち組み生活保護にそんなに簡単に入れるかよ。
- 335 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:53:56 ID:0IISCJDm
- 党に籍を置くものの生活水準を落としてでも
くいぶち確保してやれよ。
前触れもなしって、執拗に肩叩きする企業の方が
まだ愛があるってことだな。ホント呆れ果てた。
- 336 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:55:39 ID:pGaX2T/e
- これって退職金は出るよね。
- 337 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:57:35 ID:N/Fo2FXM
- 権利ばかり主張されても困るてのを党も理解するかな。
- 338 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:02:10 ID:cZcQCCfn
- 収入のほとんどを政党交付金に頼ってきた社民党は ×
支出の殆どが●への送金だった社会党は ●
- 339 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:03:49 ID:I/LJdvUv
- >>318
何なの、その文章・・・気持ち悪い
- 340 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:04:18 ID:YVvUDPD+
- ↓「朝まで生テレビ」での福島瑞穂の迷発言。
福島 「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権は
ある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で
逮捕に向かうべき」
田原 「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島 「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のように
スタジオ中に響き渡る)
その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら
無理して逮捕する必要は無いと思うんですよぉ〜、
逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原 「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
- 341 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:09:33 ID:I/LJdvUv
-
∧_∧
( ・∀・) 次の総選挙でさらに減りますねwww
( ∪ ∪ どいた過去引退ですからねwww
と__)__)
- 342 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:13:26 ID:pGaX2T/e
- >>341
え!マジで引退すんの?
- 343 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:19:03 ID:Ffdk85Io
- 霧散階級と成りにけり。
だもんなあ。>現実のサヨ
- 344 :猫煎餅:皇紀2665/04/01(金) 22:22:42 ID:fAQP3JeW
- たしか、退職者を募るとかやってたよな。
「なんも前触れもなく」なんてうそだろ?こういう台詞を臆面もなく吐けるとこが
「働かないで権利ばかり主張する」と思われるんじゃねえの
- 345 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:24:12 ID:4egv+/Rx
- 左翼の牙城でもブサヨクレーマーは使えなかったとういことでつか
- 346 :あび卯月:皇紀2665/04/01(金) 22:25:27 ID:N+Fc6MhA
- >>7
遅レスだけど・・・ウマイ!
- 347 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:26:11 ID:jF0DpCTp
- 労働者の党だったのに、労働組合がなかったことが既におかしいだろ
- 348 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:28:54 ID:pGaX2T/e
- >>347
でもそれやったら、労働組合の中に労働組合が存在することにならないか?
- 349 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:29:55 ID:ITrdHF3m
- 社民党は外国人不法労働者のための党だろ。
あとフェミ。
- 350 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:35:53 ID:5qcbh9Hn
- ミズホ・フクシマの放った解雇通告は、マツシタの半身を打ち砕いた。
人は失ってはならぬものを失ったとき、どう変わっていくのか?
次回『日本英雄伝説』第26話「さらば、遠き日」
日本の歴史がまた一ページ。
- 351 :347:皇紀2665/04/01(金) 22:39:57 ID:jF0DpCTp
- >>348
労働組合と労働者の代表なのは社会党の議員であって社会党ではない
だから 社会党=労働組合 ということではないので社会党の職員が労働組合を組織することにはなんら問題はない
仮に社会党が労働組合相当のものであり、職員も組合員相当のものであれば、党に雇用されるという形態に合致していない。
- 352 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:41:11 ID:29UXed/A
- 退職金はみずぽとのセックル券とおふぇら券、それぞれ10枚つづり
だそうです。金券ショップは聞き取りを拒否した模様(朝日伝聞)
- 353 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:52:25 ID:HUrIMboX
- 土井さんの密告で命を落とした有本恵子さんも草葉の陰で泣いてますよ。
- 354 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:55:54 ID:Eho1/bnt
- >>348
労働組合の職員は、その労働組合の組合員じゃないから、別にいいのでは?
- 355 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:59:35 ID:YVvUDPD+
- 職員なんて、そんなモンでしょ? 家族だって解散するんだから。
「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社
●福島瑞穂参議院議員(社民党・弁護士)
@結婚をしていようがいまいが、心はどうしようもなく動いていく。
結婚をした後だっていろんな出会いがあるし、
素敵な人に会うことだってあるだろう。
また、人を好きになるときに「未婚」と「既婚」を振り分けているわけではない。
…「恋愛は自由競争」ではないだろうか。
あるいは、「愛情の切れ目は縁の切れ目」なのだ。
A私は、子供が18歳になったら『家族解散式』というのをやろうと思っていて、
それ以降は、パートナーと子供ともスープのさめない距離に住んで、
名実共に個人単位で暮らしていきたいなと思っている。
B家族だって、ひとつの定義にすぎない。家族も個人のネットワークなんだ。
(「結婚はバクチである」大和書房 )
C子どもが18歳になれば、「ごかってに」と言いたい。
365日、24時間、他人の干渉なしに生きて、
自分でも白紙の人生をどう生きるか考えたらいいし、私もそうしたい。
私の場合は、子どものごはんや休みのいろんなやりくりをすることから
『解放』されたいのだ。バンザーイ。
(「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社 )
(ttp://www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion3(J)/family/huuhuQA.htmより)
- 356 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:04:05 ID:paomGB+w
- 職員の解雇より解党が先なのでは?
主義主張を無くした政党なんて存在意義無し、政党助成金の無駄。
- 357 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:04:59 ID:QBrNVhuo
- 思想と人生を縛り付けるのは良いが、そこに生活を挟んではいけない……
生活がままならなきゃ、思想もヘッタクレも無いということだな。
- 358 : :皇紀2665/04/01(金) 23:08:40 ID:YmcgWKKq
- これで、河豚島田が恨まれて、暴行された挙げ具に頃されると・・・・・・・・・・・・
まずい、暴行は余分だ! 喜ばせることになるw
- 359 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:10:29 ID:6KsUNdmU
- いま目がさめてよかったんじゃない?
のこってる連中は、そのうち外患誘致罪かもしれないのですよ。
- 360 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:10:52 ID:2cp2HUt8
- 自由連合と連立したら?w
- 361 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:15:37 ID:cE2Ebzc8
- 随分昔から労働者の党ではなくなっている。安保だなんだといって一定の議席を
キープしていた頃は、外交に対する感覚が歪であっても議員が普段から労働組合
の事務所に顔を出し、支持者の声を聞き支持を広げる種まきを真面目にやってい
たらしい。
それが凋落が始まったころになると、選挙の時しか顔を出さないという労働組合
幹部の不平が新聞にまで載る体たらく。
旧社会党ぼ議員は、護憲で当選したのではなく労働組合から聞こえてくる声に
耳を傾けていたから当選していたことに気付いていなかったのだろう。連合が
政党を当てにせず独自に候補者を擁立して参議院に議員を送り込んだあの頃が
原点に立ち返る最後のチャンスだったと思う。
- 362 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:22:26 ID:qfI1ZqAk
- 社民のコメントがマスゴミでは自民と同じ尺で流されてるのは納得いかないなー
議席に応じて尺与えろよw
- 363 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:23:19 ID:E135DQMA
- >>362
3秒くらいか?大変だな、アナウンサーも。
- 364 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:26:14 ID:qfI1ZqAk
- >>363
活字でテロップで端っこにでも流せばいいんじゃね?w
- 365 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:29:20 ID:E135DQMA
- >>364
つらいな。何かの誤報テロップみたいなもんか。
あ、でもそんくらいの価値かww
- 366 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:34:29 ID:RQ1PFBVT
- 死刑にしても被害者の方は生き帰らないのだから、死刑にしても意味ないですよね。
と言っていた福島が党首の政党は落ちぶれて当然ですよね。
- 367 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:36:06 ID:GOH6eFd/
- >>353
KAさんは、やはり亡くなったの?
あのドドンぶりさんのおかげで、そうなったのか?
ひどいな、捨民党って、日本の政党じゃないわ。
- 368 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:37:46 ID:AdvcpRdN
- >>「自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
>> こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」(松下さん)
松下さん・・
- 369 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:27:43 ID:yaElMQak
- 社会党のリストラはきれいなリストラ
- 370 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:29:45 ID:d1EQKXFl
-
潰しがきかないね・・・あわれ
- 371 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:36:03 ID:WLR4Mej5
- >>365
誤報ワロス
- 372 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:44:19 ID:W6T/8bwR
- >>370
今なら、ニッポン放送ならば対ホリエモン用の労組が結成されているから、
その闘争の先陣役を担えば採用されるかもよ。
- 373 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:47:55 ID:C+N/n6YN
- この人たちは権利ばかり主張して、仕事をしなかった。
・・・・・ってコメントワロスwwwwwwwwwww
- 374 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:00:41 ID:9ZZFlc/j
- どうせなら
最後だけは世の中の役に立つようなことをして
社会党を辞めるべきだ。
たとえば、土井の。。。。
- 375 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:03:19 ID:5cnj8gW8
- 「内部告発情報の提供者は保護されるべき!」ですよね、福島サン?w
- 376 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:04:30 ID:64PCxTcB
- 社民党(笑)
- 377 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:05:18 ID:1nkw/JHL
- >>1
ま、いわゆるひとつの
自己責任とゆう事で
- 378 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:05:28 ID:BJE1Y3jD
- 消滅バンザイ!!!
- 379 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:05:55 ID:eRTaM1/N
- もうこれ、完全にギャグだよな。
去年の、
リストラはしないがワークシェアリングはします→職員猛反対→撤回
もすごかったが、ついにクビ切り、自らの失敗により失業率UPに貢献ですか。
終わったね。つか、まだ終わってないのがすごいわな。
地方の社民党のホームページ見ると、2年前の選挙戦の速報を伝えて
そのままになっているところ、惨敗につぐ惨敗を糊塗仕切れず放置してあるもの、
そんなのばかりで見ていると薄ら寒くなる。
もう養蜂で生計を立てる生活に戻ったらどうか。政治からは手を引いて。
- 380 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:07:49 ID:wKHa72c6
- ついに社民党も倒産状態か…
- 381 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:11:06 ID:IvFTleAJ
- >>348
日本労働組合総連合会(連合)には、専従書記の労働組合があるんだっけ?
- 382 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:12:00 ID:rlFo5Ll5
- >もう養蜂で生計を立てる生活に戻ったらどうか。政治からは手を引いて。
なにもあの場所で養蜂をしなくても・・・
- 383 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:15:52 ID:9ZZFlc/j
- 立てこもって、占有しつづけている
党本部から早く出ていって
国に返せ。
- 384 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:17:52 ID:vvNndLca
- 社民党(旧社会党)の存在意義が職員解雇で無くなりました。
労働者の権利を守ることが出来ない、過去の社会党の運動方針は、
労働争議を利用して党利党略を行ってきた、帰結である。
社民党が告訴された場合その弁護にあたるのは、もちろん福島瑞穂弁護士なんだろうな。
- 385 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:19:24 ID:rlFo5Ll5
- 辻元が横領事件の弁護をみずぽに頼まなかった件について
負けるから
- 386 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:21:48 ID:vvNndLca
- >>385
>負けるから
あなたは、正しい判断が出来る人です。
- 387 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:22:24 ID:4D68UoHP
- こーゆーのって、実は根本的な問題なのよね。
職場の労組で執行委員なんかをやってみるとわかるが、
クソ忙しい仕事を終えて、深夜1時からミーティングして徹夜でビラを作り、
翌日の昼休みを潰して組合員に配布。
春闘の前なんて、2ヶ月間、1日も休めない生活(ただでさえ年度末で仕事忙しいし)。
で、組合から支給される「執行委員手当」は3000円・・・orz
労働者のための組織が、逆に負担を与えているというパラドックス。
社民党の場合は、負担どころか首切りなワケだが。
- 388 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:45:24 ID:W6T/8bwR
- ホリエモンに買収してもらえよ。
一企業が政党を買収するなんて前代未聞だから、世界的な注目をあびることができるぞ。
- 389 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:48:28 ID:i4tEtjpi
- しかしまともな労働者の党が出来て欲しいもんだなあ
日本の左派って政権奪取でなくて国家打倒が目的だもんなあ
- 390 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:56:53 ID:uCw8VOHH
- >>389
残念ながら間違い。
「左派」とはどんな人を想定していっているのか判然としないが、社民党や共産党を
支持している人は、口ではいろいろと言っていても、結果としては自民党政権の下、
自分たちの支持者の利益を時々実現すればいい、万年野党でいいと思っている。
- 391 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:59:37 ID:EfR/l1m6
- 自分らが駄目だってことは心の底で自覚してるからね。
- 392 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:03:44 ID:q7GxBKP/
- 元旦の朝生で「それより、北とのパイプはどうしたんだよ?」って言われて
そっぽ向いてるミズホにハゲワロス
- 393 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:03:53 ID:dt0etuin
- 将軍様に資金もらえばよかったんじゃね?
- 394 :おぐらアイス:皇紀2665/04/02(土) 02:05:52 ID:MmKy6zoi
- 社民党ってホントにクズね!
今まではリストラする会社を批判してたくせに!
他人の痛み、自分が経験するまでわからない想像力皆無な
人の集まりなのね!
- 395 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:12:30 ID:W6T/8bwR
- http://www5.sdp.or.jp/central/topics/taikou0220.html
- 396 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:28:03 ID:FCiTT7D2
- 人類がこの先生きのびるためのコミュニズム
- 397 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:32:52 ID:XvBuERu6
-
「若さの過ちでむしゃくしゃして人生かけた。
左派で有れば有力なのは社会党しかなかった。
今は行く場所すらない。」
「死んでお詫びするしかないのかも知れないが、地上の楽園には行きたくない」
↓
「不等に仲間が優遇されすぎていると、控訴」
- 398 :エデンの東北:皇紀2665/04/02(土) 02:33:51 ID:21QUfkVn
- >>318
これこそ左翼なんだよな。これならまだいいんだよ。
>同志の側頭部に加えられたハンマーの一撃一撃をわが身に加えられた一撃一撃としてうけとめ、
>同志の激痛と無念と怒りを わがものとし、
>親ファシスト―ミニ・スターリン主義的私的グループを根絶・解体・一掃する。七・二襲撃・虐殺の首謀者―山田・土肥を
>せん滅する。下手人・同調者を決して許さず、解体・根絶戦の一環として、せん滅戦―容赦ない報復の鉄槌をたたきこむ。
これはこれで、一つの「国家」なんだ。旧ソ連であり人民中国であり北朝鮮だ。
確かにやり方(マルクス=レーニン主義、左翼ファシズム)に問題はあるけど、
それは程度や方向性の問題に過ぎない。彼等の感じてる「認識」自体は正しい。
問題は「人を殺すくらいなら自分が殺される」などと言っている、
偽善者の虫けらサヨ(≠左翼)どもだ。
こいつらは「国家意識」自体がない。単なる「ヒト」の寄せ集め。
左翼と相対する場合、それは国家観の「種類」の問題に過ぎないが、
サヨクと相対する場合は、国家観の「有無」の問題になる。
左翼が新しい国家を作るために流した方便を鵜呑みにしたのが虫けらサヨ。
虫けらサヨから観れば、ホンネを言う左翼は、彼等の言う「ウヨ」になる。
- 399 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:38:05 ID:sEk9puws
- 左翼だって愛国心は持っている
サヨには売国心しかない
- 400 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:38:45 ID:szRVZax6
- 落選した元最年少女性国会議員はイマ何やってんの?
- 401 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:40:05 ID:SVVcYxYb
- >>400
政治で生計をたてようとして、民主党に入っちゃったよ。たしか・・W
- 402 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:42:37 ID:IvFTleAJ
- >>385
それ
辻本元被告がいってた。
>>389
10年前の村山政権って
何だったんだろ?
- 403 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:44:52 ID:2mNjhvwm
- 知能が足りない人は大変だな
- 404 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:47:12 ID:R5FGFhqp
- すげーな社民党。
なんとかキレイにできんかったのか・・
- 405 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:48:45 ID:PnbO6dWV
- >>400
地元で県議に立候補するも落。
今度は社会福祉士として福祉現場に就職しようってさ。
ttp://www.harayoko.com/
真剣にやるのであれば、まあがんばって欲しいものだが、
福祉関係に逝く社民関係者多いみたいだな
- 406 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:49:22 ID:4D68UoHP
- >>398
高校時代の恩師が、徹底した左翼思想の持ち主だった(都内の私立高な)。
一学期の授業はフランス革命のみ。
「フランス革命は人権思想の勝利などという甘ったれた性質ではない」
「第一次産業しか生産手段の無かった時代、封建領主は生産手段(土地)を独占していた」
「産業革命で「土地を介しない利益」を手にした者が、特権階級に取って代わろうとしたのだ」
「産業構造の変化による経済革命、大規模構造改革、つまり、リ・ストラクチャーだ」
「見ろ!甘ったれた人権思想家は、全員ギロチン行きではないか!」
その後、資本主義の拡大による帝国主義、植民地の産業振興による資本の分散などを経て、
「人類の歴史は、すべて生産手段の確保を企図した闘争で成り立っているのだ」
「それが農業、紡績、鉄鋼、自動車、家電、コンピュータ、金融、
と、時代に応じて姿を変えているだけだ」
「唯一の解決法は、生産の膨張によって、誰もが生きるに充分な富を得ることのみ」
そんなこんなで、卒業前の最後の授業は
「高度資本主義社会は、投資先と労働力と市場を求め、経済未発達地域に進出する
その結果、経済未発達地域は充分な生産力を持つようになり、
投資した資本家は、莫大な富を利益として確保する。しかし、もはや何の意味が?
そう、資本主義の発達は、資本の無効化につながるのである」
今思うに、なんつー授業だ・・・と。
もう亡くなっちゃった先生だけどね。
- 407 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:54:36 ID:szRVZax6
- >>405
何やっても芽の出ない落ちぶれた連中の行き着く先が政治家だと思ってたけど、
福祉士ってさらにその下を逝ってる訳か。。。。
- 408 :エデンの東北:皇紀2665/04/02(土) 02:54:53 ID:21QUfkVn
-
資源が有限である限り、世界が一つの国家になることはありえない。
これからも、果てしなく「国家」の離合集散、再構成が繰り返されて行くだろう。
形態が変われど、国家自体が無くなる事は絶対に無い。
たまたま強い国に生まれた我々は恵まれているに過ぎない。
弱っちい国に生まれたばかりに、外国の兵士に国土を蹂躪され、
虫けらのように殺されてしまう、そんな人達が今もたくさんいる。
- 409 :名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:58:46 ID:EfR/l1m6
- >>406
凄いな。高校でそこまでやりゃ立派だ。
ロシア革命に半年かけりゃ神なんだが。。。
- 410 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 02:59:45 ID:6fNTFuwP
- >>408
最後の2行は、リアルで日本のことだな。
在日、カルト、売国奴・・・
この連中に実際に殺されてはいないが、実質近いものはある。
- 411 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:02:36 ID:IvFTleAJ
- >>407
「社会福祉士」ってさ業務独占がない士業だから
業務独占のある保育士以下の待遇になるんだよなあ。
- 412 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:11:51 ID:ALW9lPwR
- >>406
共産主義ムリ、マジムリ
「生産の膨張によって、誰もが生きるに充分な富を得」ても駄目
それでも奪い合うって
動物園の猿も十分なエサが確保されてても奪い合うからな
日本と韓国も十分裕福なのに争いが絶えないし
って、>>406に言ってもしょうがないんだけどね
- 413 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:12:26 ID:lVfnVFO0
- もう、北からもパチンコ業界からも見放されたって事だよな。
- 414 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:17:50 ID:4D68UoHP
- >>412
そりゃそうだ。
ホリエモンや堤なんかを見てりゃ一発で理解できる。
人間の欲ってのは「生活に根ざした水準の欲」と、
「社会的達成感を得るための欲」ってのがあるわけで、
既に充分な富を手中にしてたとしても、「もっとカネを!もっと権力を!」と。
これはもう、理論ではなく人間の「業」だと思うけどね。
で、要するに社民党は、「生活に根ざした水準の欲」すら満たせん組織になった、と。
合掌。
- 415 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:17:51 ID:6fNTFuwP
- >>413
それが事実なら、、北とかパチンコ業界は民主党を支援していることになるぞ・・・
- 416 :エデンの東北:2005/04/02(土) 03:19:15 ID:21QUfkVn
-
食糧が乏しく、自己の家族が餓死を待つばかりになっている。
周りの家族も余裕が無いので援助も受けられない。
そんな時、武器を持って「他国」の食糧を奪いに行く者を、
誰が「客観的に間違っている」などと言えようか………。
しかし、我々にも家族が居る。黙って奪われるわけには行かない。
こちらはこちらの正義の下に、相手を撃退するしかない……。
いまだ、世界に制度的な客観的正義など、何処にも存在しないのだ。
無いのなら、少なくとも担保の存在する自国の正義を信じるのは当たり前だろう。
確かに国家はフィクションだ。絶対ではない。
しかし、このフィクションには担保がある。
自国民によって構成された、自国の為に動く実力組織がある。
ところが、虫けらサヨどもの言う「地球市民」というフィクションには
担保すら無いじゃないか………。まさに蜃気楼のようなフィクションだ……。
- 417 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:25:34 ID:ALW9lPwR
- >>414
うん、正にその通りだと思いマフ
「十分な生産の下、全てを共有することで争いが絶対的に解決する」
みたいなことをよく左系の人が言ってるけど、そりゃムリだよな。
それが出来たら人間じゃねえよ。
食料・女・金をガッツリ確保して裕福になり子供を育てて
自分の遺伝子を永久に残すようにプログラミングされてるんだもん。
ってかROM。ファミコンカセットと一緒。書き換えできません。
- 418 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:26:34 ID:EfR/l1m6
- >>412
フランス革命ってとこがその先生の限界だけどね。
ロシア革命に時間を割いて帝国主義論や国家と革命を講義すれば、
蜃気楼よりはましな夢がみられるんだが。。。
日本左翼はなんだかんだ言ってもヌルーい平和主義だから、
フランス革命のギロチンぐらいしか例を出せないんだろう。
- 419 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:27:46 ID:Zbn04/Ao
- 社民党政権になれば、雇用がまもれるどころか、
リストラになるってこと。
- 420 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:32:40 ID:4D68UoHP
- >>417
っちゅー事で、先生は典型的なマル経の人だったのでしょう。
あれですよ、資本主義の発達でアウフヘーベンが、みたいな。
資本家がガンガン儲けるためには、プロレタリアートが豊かにならないといけない。
(貧乏人ばっかりじゃ、顧客も消費も増えないからね)
資本主義で貧富の格差が広がりきったとき、それが判明し・・・と。
実際、インドあたりじゃ5000年ぐらい「貧富の格差が広がりきっている」ワケで、
「やっぱ人間の本質ってのは強欲やのう」と感じる。
- 421 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:33:56 ID:cBPyWA73
- >>417
まぁ、左翼思想な連中の異常なまでの闘争心溢れる姿を見ていると、
君らの行動そのものが矛盾だわな……と思うけど。
- 422 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:34:36 ID:9TJMVLt9
- 社会党の継承者である民主党が責任もって引き取ってやれ。
社民党はおまえらの兄弟党なんだからさ。
- 423 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:36:23 ID:4D68UoHP
- >>418
まぁ、最終的にはトロツキーの世界同時革命しか無くなっちゃうワケで。
で、それが耐用年数の限界を迎えたら、もう一段階先の革命・・・ムリぽ。
っちゅーか、社民党の場合は理論を云々するよりも
「とりあえず難癖つけてみる」「とりあえず平和を謳ってみる」程度の党だが。
- 424 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:42:01 ID:XvBuERu6
- >>422
「民主党もいろいろ」
「社民党はボロボロ」
- 425 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:45:35 ID:+K7juIG2
- 完全に政党として終わったな
- 426 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:47:34 ID:Pv/HLIIb
- 労働者の党じゃなくて中国・朝鮮・韓国の利益誘導団体だから
日本人のリストラに踏み切っただけの話。
- 427 :エデンの東北:2005/04/02(土) 03:47:53 ID:21QUfkVn
-
全ての人間がハッピーになる事が出来ず、
誰を生かし、誰を殺すかという問題。
ギリギリの決断を迫られる……。
そんな時、虫けらサヨ(≠左翼)は思考停止するか、発狂して「みんなで
死ねばいい(w、」などと偽善的な事を言うしかない。
そんな事出来るはずも無いのに……。
>>1
この社民党の行いは、偽善者がその仮面を脱ぎ捨てた時と言うワケだ…。
真の残酷は、偽善の中に存在する……。
- 428 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:48:42 ID:EfR/l1m6
- >>425
いや、こういうのを支持する馬鹿というものは、いる。
ネット上でもプロ市民の世界は健在だ。
歌って踊って楽しい平和活動とかそういうレベルの池沼が主だが。
- 429 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:58:37 ID:ucjtElG8 ?#
- だから在日参政権取得に躍起なんだな。
労働者の党なんて嘘八百。
朝鮮や中国と同じく共産主義にしたいだけだろう。
この極左政党めが!社民解散希望。
ふくしまみづほ(笑)
- 430 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 04:20:51 ID:cBPyWA73
- こんな死に体の政党なのに、
・その党首(福島瑞穂)を朝の番組のゲストコメンテーターとして呼ぶ「TBS」
・ラジオの悩み相談コーナー火曜日に福島瑞穂を起用する「TBSラジオ」
こりゃ不思議。
あぁ、でも、気をつけよう。社民党は、地方ではまだ力は多少ある。
咲希の静岡市議選でも、1名が当選した。
- 431 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 04:22:18 ID:mzplANPo
- >>234
三国志の蜀末期の忠臣達みたいな悲しさだね…
>>382
「皇居の花からとった蜂蜜」として付加価値を付ける
>>406
人は働かずロボットが全てを無限に作れる時代が来ないと無理だね…
そうなっても優れた芸術家などは特権階級になる…
- 432 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 04:46:34 ID:3Bh7sFpO
- 一方、民主党はバブル状態だよ、いつバブルがはじけるのかねぇ
- 433 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 05:02:56 ID:dnyF4Urh
- 自陣の労働者の権利さえ守れない労働者党に存在意義はない。
解党も視野に入れることを希求する。
- 434 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 05:03:40 ID:UbC/x/K0
- ビルゲイツは一生かかっても使い切れないほど金持ってるのに必死に働いてるよな。
- 435 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 05:08:09 ID:Qq0BJ7ys
- 今やゲイシの目標は世界征服であって、金じゃないだろ
- 436 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 05:49:18 ID:XB5AtKza
- なんで>>410からグレゴリオ暦に戻ったのか
誰か教えてくれ
- 437 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 06:00:21 ID:EfR/l1m6
- >>436
エイプリルフールの夜も明けたからさ。
- 438 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 06:08:20 ID:8lB7rbQY
- 瑞穂ちゃんはベンツ乗ってるし売り払え。
で辻本はいつも20万くらいの服を着ていた。
国会図書館の隣の本部を売り払って
賃貸マンションで地味にやれや。
あとはいつもの国体政治で、自民に買収されなさい。
- 439 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 06:13:00 ID:8lB7rbQY
- で解雇された職員は私を首にしたら
社会党が飛びますよ。
いろいろやばいことを知ってますからねといえ。
- 440 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 09:37:36 ID:itg+knAN
- >>439
いっそ完全に手切りして、暴露本でも書いてくれればいいのに。
勿論民主党のテンプラ被っている連中も晒してくれ。
- 441 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 10:48:30 ID:Xy1h25qX
- >>438
自分自身が、奴らがいつも威勢よく糾弾してた搾取者
庶民の敵だったというわけか。
- 442 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 11:57:09 ID:XMxuhBuN
- 口では雇用を守れ、リストラはけしからんといっていながら自党の職員をリストラ。
言うは安く行うは難しを証明してくれたわけだ。
- 443 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:01:55 ID:HkH3LNXB
- こんなことでしか、社民党の話題はなくなってきたな。
ちょっと、寂しい希ガス。
- 444 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:04:44 ID:1fAZLwt9
- >>443
もうすぐ、こんなことですら話題にならなくなる
今はまだましだと思うべし
- 445 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:07:12 ID:c6qzS7HA
- >438
辻元の服は1万5千円のスーツ。
(20万するスーツもわからんのか?)
瑞穂がベンツというのは初耳だな。
怪しげなブログが発信源じゃないのか?
- 446 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:13:40 ID:pzJLQFN+
- 労働者の党の内部で労働組合が・・・
何とも皮肉な話じゃのう・・・
- 447 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:18:59 ID:6GzMHAq4
- 自称労働者の党
- 448 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:20:31 ID:6ss9Q2HK
- >>445
にわかには信じられないのでソースを下さい
- 449 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:21:24 ID:pYeJJe78
- >>今回、解雇された3人のうち、松下さん以外の2人は労働組合を結成。松下さんも
>>解雇の撤回を求めて今後、法廷での闘争も辞さない構えです。
大笑い。さすが「捨民党」だな!
- 450 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:21:59 ID:B80EoSdM
- 騒ぎたてられたくない人がやってきましたか?
- 451 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:23:02 ID:6ss9Q2HK
- >>445
はやくーもうでかけるんだからー
それとも妄想ですか?
- 452 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:26:47 ID:2Zf+0xxW
- この松下さんとやらはテレビに名前も顔もさらしちゃって、
「社民党ですら切る役立たず」と世間に知られてしまったわけだから、
なにがなんでも社民党にしがみついて生きていくしかないわなあ。
- 453 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:28:52 ID:CVK3/q3i
- >>237
共産はキティ
社民はヴァカ
微妙に違う
ただしどっちも、顔面で善意を全開にしていても、心の中はドロドロ
- 454 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:30:26 ID:6ss9Q2HK
- 結局>>445は嘘かよ
少しでも言い分聞こうと思った俺がバカだった
社民党と一緒で嘘と時間稼ぎしかできないようなやつを信用するとは・・・
じゃでかけまーすノシ
- 455 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:34:24 ID:6nP8fP4w
- 近所の社民のポスターに
応援してます北朝鮮
頑張れ中国
死ね米国
日本の為には働きません
ってフキダシつきの落書きがあった
- 456 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:36:28 ID:Y+IdeDB3
- 社会から見捨てられた政党である社民党から見捨てられた職員w
- 457 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:51:31 ID:9n0UmSuE
- 超一等地にある社民党本部ビルを貸し出す
もしくはチンコ屋にして儲ければいい
- 458 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:55:02 ID:NWQZKBTQ
- 自業自得。馬鹿なだけ。
- 459 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 13:00:33 ID:I76uYVgG
- たった、3人でしょ?定年まで雇ってやれよ。党内には、有名議員さん富裕議員さんいるじゃない。個人資産をカンパしてあげなよ。テレビに出させてもらって、カネ稼げよ。
配下の組合に土下座でもなんでもして、カンパをお願いして歩きなさいって。
売国反日ばっかりやってないで、他にやることあるだろ?
いったい誰の為の党か?さっぱりわからない。そこが、致命傷。
- 460 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 13:06:16 ID:+5P2xpFW
- チンコ屋?
そこに入ると、チン列棚にずらりとチンコが並んでるんだろうな。
大きいの、小さいの、剥けてるの、被ってるの……。
誰が買うの?
- 461 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 13:41:22 ID:XMxuhBuN
- 社民党の政策は外交で国の安全を守るとか食の安全を守るとか雇用を守るとか
いいこと尽くめのことばかり書いているが所詮は口先だけの作文で実現不可能
なことは今回の自党の職員をリストラしたことでよくわかる。
http://www5.sdp.or.jp/central/topics/04sanin/seisaku/index.html
- 462 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 13:45:37 ID:/X9CMKRt
- 横光議員がエキストラのプロダクションしょうかいしてやればいいのに。
- 463 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 13:54:13 ID:c3unEHRV
- >>407
ヘルパーとか元ヤンキー多いよ。
とりあえず、手っ取り早いんだよね。
もっともオレはそれすら勤まらなかったが
- 464 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 14:25:24 ID:8uAJKaMO
- 本当に三人だけかな?
- 465 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 14:35:37 ID:LM4Y0Er1
- >>464
三人の下にくっついていた舎弟(団体、NPO)みたいなのも居れば、連鎖解雇だな。
治安が悪くなったり、変な市民活動が勃発するんだろうなぁ。
- 466 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 14:43:49 ID:lED67OYl
- 日本人の職員より在日チョソが大事な社民党w
- 467 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 14:58:09 ID:3CGfuKTw
- ま、日本人職員のほうが切りやすいよね。
外人切って変にこじれたら厄介だし。
- 468 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:26:15 ID:HhLXMcwB
- もうだめぽ
- 469 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:29:35 ID:XQCyaNMT ?#
- まぁ旧社会党が民主党の1/4なわけだし民主いけば問題ないんじゃない?
- 470 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:41:25 ID:FmG1pVEO
- 賭けに勝ち負けは付き物。
- 471 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 19:06:29 ID:d1KIG+sK
- 「不審船・売国政治家・総連・朝銀を徹底的に洗え」
http://www.hirasawa.net/problem0202_7.html
- 472 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 19:39:22 ID:gJsK92qJ
- 年金を2年7ヶ月払わなかった土井さんについてどう思うの?
社民党職員を解雇された松下さんは。
あと、「権利ばかり主張してろくに働かない」屑についてもコメントして。
- 473 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 19:42:00 ID:i2oPTnHj
- お得意のワークシェアリングしないの?
- 474 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 19:45:48 ID:dXe8GCI+
- 政党助成金が導入される前って、社会党はどうやって食っていたんだろう?
- 475 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 19:46:13 ID:UYBx+kdd
- >>414
そういう人間の欲求の種類を研究してる人もいて、
マズローって人によると5段階に分かれるんだってさ。
食べたい眠りたい、から始まって自己実現まで上がっていく。
- 476 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 19:50:14 ID:3ZLgrWz5
- 福島瑞穂を弁護士に雇って訴訟を起こせ。
- 477 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 19:54:55 ID:h/goE6/f
- >>474
労働組合からの献金。
サラリーマンの給与から自動天引きされる組合費が、社会党や共産党に流れていた。
現在は民主党と共産党に流れている。
余談ながら、かつて労働組合には、社会党系と共産党系の2種があった。今でも民主党系と共産党系があるらしい。
- 478 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 19:55:43 ID:4iP37Kc+
- 金正日総書記の誕生日を記念し平成17年2月15日、東京・千代田 区
の朝鮮会館で開かれた祝賀会には
社民党の土井たか子党首 福島瑞穂幹事長
日朝国交促進フォーラムの村山富市元首相
元日教組委員長の槇枝元文、
共同通信社の斎田一路社長らが参加し
「金正日総書記は21世紀を 切り開く指導者!」と礼賛、
「チュチェ思想を学んでいこう!」と呼び 掛けた。
これだけ北朝鮮への経済制裁が叫ばれているさなか
の事である,がマスコミは一切報道せず
- 479 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:03:20 ID:f7T6iV8Q
- ネットのない時代、マスコミは、社民党を美化していた。
マスコミは、社民党のマドンナ路線を、誇大に宣伝していた。
当事、兵庫県西宮市民であったオレは、土井たかこに初めての投票をしてしまった。
こいつらは、オレ以上に熱血漢だったから、入党したのだろう。
マスゴミの被害者だろ
- 480 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:07:06 ID:5x4ejdBX
- >「自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
>こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」(松下さん)
しかし社民幹部の見方は
>「解雇通告した職員は仕事もろくにしないで、いつも権利ばかり主張してきた」(幹部)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050316-00000008-san-pol
まあ社民党自体が「仕事もろくにしないでいつも権利ばかり主張する」のが党是の
ようなもんだから、矛盾はしてないような気はするがw
- 481 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:07:09 ID:4iP37Kc+
- 土井たか子【社民党元委員長】
「朝鮮革命と社会主義建設の偉業を輝かしい勝利に導かれ、
朝鮮の自主的平和統一、アジアと世界の平和の為に類なき貢献をつくしておられる
偉 大 な 指導者 金 日成 主席を
私は
心 か ら 尊 敬 し、
万年長寿を祈り、今後の友誼を願って、
私の発言を終えたいと存じます」
出典元:1987年9月24日〜28日、金日成との会談より
- 482 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:11:48 ID:hIC4Jkda
- 社民党はアホかもしれん。、
だが民主党に移って、過去の社会党の悪行を全て社民党に被せて
ホッカムリを決め込んでいる旧社会党の奴等の方が屑。
- 483 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:13:30 ID:7S5cRISn
- どうでもいいけどとっとと潰せよこんな泡沫政党
笑いのネタの心配ならみずぽをフリーコメンターにすれば無問題
- 484 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:13:57 ID:/A01lgLW
- なんて美味しいスレなんだwwwwwww笑いすぎて腹いたくなったよ_| ̄|○
- 485 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:20:11 ID:aDVLhkeS
- >>482
土井が主要ポストを自分のシンパのクソフェミ女どもで固めて
比例区の名簿でも上にしたりするからしょうがないだろ。
- 486 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:21:58 ID:4iP37Kc+
- たかが5人や10人の日本人が拉致されたり、処刑されたからって、騒ぐな
そんなことは大した事ない!早く北朝鮮に日本中の金をやれ!
がんこに平和・有事法制反対・専守防衛・イージス艦派遣反対・自衛隊は違憲・ ダメなものはダメ!
北朝鮮の国益に反する事・北朝鮮に脅威を与える事・朝鮮労働党の意に反する事は皆ダメ !
土井たか子【社民党元委員長】
- 487 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:25:19 ID:ttqX4Ws/
- >>479
しかし、中にいれば拉致問題・三国人優遇政策と間違った方向に
向かっていることをいち早く知っている人々だった訳で同情の余地は無いな。
これを機に罪滅ぼしとして内部告発をするべきだ。
- 488 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:26:40 ID:HV7hZ13/
- 蚕
- 489 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:28:11 ID:TUvCbRsd
- どいた過去最悪やな
- 490 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:35:18 ID:4/0g+HEz
-
『マドンナ議員』などと思ったことのある香具師→0
- 491 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:41:21 ID:Dhgcp4i8
- 当時の理想に燃える左翼系学生が社会党に光を見たとしてもそれはしようがないかも。
ただ、もう大人だからわかるよね。
社会党が平和・平等・環境等左翼的主張を隠れ蓑しただけで、ただの反日基地害だってのは。
- 492 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:45:33 ID:9U7Zzv3i
- >>477
>現在は民主党と共産党に流れている。
それにしては民主は貧乏だな
- 493 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:51:57 ID:jIYmRVCn
- こいつらのせいで苦しめられた
拉致被害者と拉致被害者家族を思えば
一片の同情心すら沸いてこない
- 494 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:00:19 ID:YEMs+qz7
- 「なぜ、自分たちの社会党、社民党に人生をかけようと思ったのか、その気持ちの
原点に帰ることが大事なのではないかと思っています」(松下さん)
原点に返ったところで、もう誰も支持してくれる人はいないと思うんですが。
いいかげん、空気嫁よ。
- 495 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:06:38 ID:U8cfEOoP
- やるっきゃない(笑)
だめなものはだま(笑)
しかし辻元が失脚しなかったら、今頃は幹事長くらいしていただろうな。
土井的には辻元>みずぽだったろうに。
- 496 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:08:10 ID:eoRvsiDP
- 土井たか子が落選した時、俺は「社民党も落ちるところまで落ちた」と書き込んだ。
今このスレを読むに、自分の認識がいかに甘かったかを痛感する。
まだまだ、落ちていくんだろうなあ、この政党は。
- 497 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:11:48 ID:dD2PdHt5
- もうすぐ共産党もこうなるね。。。
- 498 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:16:11 ID:4/0g+HEz
- >>496
奈落から煉獄へ
『山は動きました!足場ごと下へ!』パチパチパチ
- 499 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:21:36 ID:U8cfEOoP
- >>497
じり貧ではあるが、急激には落ち込まないだろう。ある意味カルトだから。
俺は土井が年金不払いが発覚したのにも関わらず、ほとんどスルー
されていたときに、落ちるところまで落ちたなと思ったよ。
みずほに言わせると、前回の参院戦で底を打ったらしいがw
- 500 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:29:34 ID:T+kwq/pv
- 議席を失ったら過激化して地下に潜行してくれ
- 501 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:30:46 ID:/A01lgLW
- >>499
いやいや、ある時期急激に落ち込むんじゃないの?
今時、共産党なんかを支持してるのは元全共闘のお勉強ができた人たち
勉強ができなかった人たちは社民党支持
その元全共闘も団塊の世代以上の年齢のお人達 もうすぐ天に召される。
- 502 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:32:04 ID:XLL7Y37d
- >>497
地方組織がまだそれなりに頑張っているから、しばらくは
持ちそうだと思うよ。民医連や地域生協もあるし。
社民がゆっくりとした衰退から死へと一気に転がり落ちた原因は、政党助成金もそうだが
多くの地域で地方組織が壊滅するか民主党に持って行かれたのが決定的だと思う。
うちの近くでは、まだ前回の衆議院選(参議院じゃない)のポスターが色あせまくって
残っていたりするし。
とはいえ、社民は昔から、コアな自前の地方組織を育ててはこなかったけどね。
地方議会ではいまでも相乗りが多いし。議員個人の後援会組織や支持団体で
ものすごく強いのがあったりしたけど、その議員が死んだり民主党に行ったりしたら
誰も残らない。
- 503 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:42:43 ID:0joZVVeV
- >>500そして特機隊に…
- 504 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:56:56 ID:9/ImlTKt
- >>49
まあ情報学部でもいいけど、、コンピュータ理工学部な
- 505 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 22:05:33 ID:vT2SRfmP
- γ~⌒\ γ~⌒\ γ~⌒\
/__革_____) /__労_____) /__協_____)
●-●-- ●-●-- ●-●--
========= ========= =========
よく分かりませんが、メットとゲバ棒を置いときますね。
3人労組の皆さん、革命闘争がんがってください。
- 506 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 22:11:03 ID:2nSTi/Ue
- あれれれれれ?
社民党って、全国の真面目に働く労働者の味方ぢゃなかったの?!
自分とこの職員クビにせざるを得ないのも、首相の失政のせいですかw
- 507 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 22:14:17 ID:U8cfEOoP
- >>506
そうです。 ときっぱりみずぽは言うことだろう・・・
- 508 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 22:33:14 ID:oFhYrDFg
- >>507
恵攻め。
"そうです。 "
ときっぱりみずぽは言うのだ。
- 509 :名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 22:52:27 ID:xPQDnGbH
- 共産党はまだ存在価値があるが、社民党はもういらんだろう。
いい加減、解党したら。
- 510 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 00:02:23 ID:CozI2a90
- >>509
社民は論外だが、共産の姿勢にも飽き飽きだ。
両方とも議席減らせばいい。
- 511 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 00:09:52 ID:rUA6O3xk
- >>501
元全共闘が代々木支持するか?
- 512 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 00:14:44 ID:6hSr8SyU
- 悪辣な日帝の犠牲者たる被解雇諸君、階級闘争に身を捧げる闘争的活動家諸君、社会主義同志諸君。
すぐ隣に、地上の楽園がある。
- 513 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 00:17:09 ID:yU6RP7Dy
- おいおい、社民党のセンセイがたは、自分たちの収入削って労働者の雇用を維持するのが筋だろう?
自分たちの言動に責任持てよ
- 514 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 00:18:46 ID:/16j6Huy
- 地上の楽園で第二の人生を賭ければいいと思うよ
- 515 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 00:30:30 ID:IlKIXLIz
- この党だけは,理想をいつまでも語っていて欲しかった.
現実にうす汚れたこの党に,存在価値はないのでは.
- 516 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 00:37:42 ID:6hSr8SyU
- 凄い皮肉だな。
- 517 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 01:10:23 ID:cV+VNbsb
- むしろ今からだろ
超1等地の大宮殿にどっぷり収まりながら、雇用人のクビを切る冷酷政党、
社民(との闘争に)に人生をかけるのは
そおうすれば地下倉庫かたりから
金丸も受け取ったブタキム金塊が出てくるかも知れん
- 518 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 01:13:47 ID:wYdr2aO+
- 労働者の党といっても、社民党なんてろくなことやっとらんし、
国民裏切るし、どーしようもない党なんだから潰れちまえばいいのに。
- 519 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 01:23:43 ID:1L5pFJNY
- >>518売国党よりも共産党のが真面目に取り組んでるからな。
活動内容はどーしようもなくは無いが単独政権だけはかんべんな
- 520 :名無しさん:2005/04/03(日) 02:07:00 ID:798w4jed
-
社民党勢力の大多数は民主党に移ってるわけで
そっちに行けばいいんでない?
- 521 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 04:52:15 ID:ZLDFzaz3
- >>499
社民もこれ以上は落ちないと思うよ。
こういうのを支持するプロ市民てのは常にある一定の割合で存在するから。
- 522 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 05:07:23 ID:h6tLRBgy
- 馬鹿ニュース?
- 523 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 05:46:29 ID:F/v0PBRB
- むかし社会党に投票したことがあるよ。
投票という行為には間接的ではあれ影響力があり、
無駄ではないと、信じるからこそ投票したわけだ。
しかし、この「間接的影響」という論理を突き詰めると、
村山首相が阪神大震災で被災者を見殺しにしたことや、
日本が北朝鮮のテロを容認したことに対しても、
社会党に投票した俺は、間接的責任を持っていることになる。
阪神大震災での死者のうち0.001人くらいは俺が殺したわけだ。
微弱で間接的ではあるが、そういう責任のことを考えると、
俺は、何かいたたまれない気分になる。
そして、むかし社会党に投票した心情左翼層は、
程度の差はあれ、同様の忸怩たる後悔を共有していると思う。
- 524 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 07:00:27 ID:P8UvddO5
- ここまで支持されてない党は潰すべきだろ、もっとまともな
政党が出てきて、自民や民主と争ってくれたら、政党間の競争
が激しくなり、日本はもっとよくなるはずだ
- 525 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 07:26:44 ID:zNX6YZWD
- 社民党がいつも非難している企業のリストラだって同じようなものなんだよ。
夢持って入社して頑張っても、結果が出せなければ生き残りのため、一部を
切り捨てざるを得ない。
こうなる前に社民党を立て直せなかったのか?
立て直すため、自分は何かをしてきたのか?
この機会に、今までの活動を総括して欲しいもんだね。
- 526 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 07:43:13 ID:NulYgBO+
- "労働者の党"社民党、職員3人解雇
- 527 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 07:47:03 ID:O90b3HCg
- 解党汁
- 528 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 07:58:42 ID:RZ0RJEgm
- 左翼の大半はすでに民主党に移ってるし、
今の社民党は、先の読めなかった残りカスみたいなもんだろ。
加えて、売国の自民。
本体は今も生きてるぞ。
- 529 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 08:21:42 ID:e8caoHfe
- 山が動いた
マドンナ旋風
プッ
- 530 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 08:22:57 ID:0Jfop0rc
- 解雇するから笑われるんだよ。
追放処分にすれば良かったんだ。
- 531 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 08:49:04 ID:IdgkkjBa
- >>523
村山政権を作ったのは自民党だから、当時の有権者は社会党に投票した奴に限らず、みんな反省すべきだ。
- 532 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:03:05 ID:maPYZwwQ
- 民主党の左派と売国派が、まだウザいんですけど。
- 533 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:08:09 ID:XbO8mdU6
- 拉致被害家族などを踏み付けにしてきたんだから、
解雇くらいで文句言うなということだね。
- 534 : :2005/04/03(日) 09:10:02 ID:XnqMQRm0
- 政党の職員なんて、安定して無くて当然。
票が取れれば大きくなるし、票が取れなくなれば小さくなる。
何を期待して、党に入ったんだ。
- 535 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:12:32 ID:5zmWekev
- 革命で社会主義政権が出来て赤い貴族になれることを期待してますた。
- 536 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:47:00 ID:859x7spt
- 社会党に人生をかけようと思ったのに
ろくに働かなかったのか?
よくわからん奴だな、松下さんは。
- 537 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:47:54 ID:fR+ynlqi
- 働かずに金を稼ぐことに賭けたんじゃないかな?
- 538 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 10:09:47 ID:uQ5vq8Dj
- この人、もう何処にも就職できないだろうな
履歴書から「社会党事務員」抹消かな?
- 539 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 10:13:35 ID:qLQpKBRK
- 身の丈にあった財政って思いっきり国家に当てはまるな。
公務員の削減に取り掛かります。手始めに自分の党の人員整理をしました。
ってな感じで選挙に出れば多少は議席は増やせるんじゃない?
- 540 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 10:31:32 ID:aD2m5qDT
- まだ、あったの社民党?
- 541 :未来世紀ウラジミル ◆PdGZ6VUOSE :2005/04/03(日) 10:41:53 ID:rXKCwOyA
- 懲役16年か。
お勤めご苦労様でした。
もう二度と過ちは繰り返すなよ。
- 542 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 10:45:05 ID:9pe0xdjg
- ぼうやだからさ。
- 543 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:30:03 ID:Yb5kjfCA
- >「自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
>こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」(松下さん)
×感慨深い?
○自分のバカさ加減に死にたくなった
- 544 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:35:57 ID:O2jOnXih
- しかしこいつら昔っから罪深いことばっかりやってる政党だなあ
全員死刑にしちゃえよもう。
- 545 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:37:39 ID:i7I9Xz6t
- ちぃぃぃぃぃ
- 546 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:44:06 ID:zWuCU9dL
- いまだ存在していること自体が不思議だな>社民党
- 547 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:47:59 ID:kit91tnv
- 34才か。
中途半端な年齢だが、コネを使えば何とか再就職できるんじゃね?
- 548 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:51:07 ID:Wgd3TRo8
- 今度は民主党に人生賭ければいいじゃん。
- 549 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:51:56 ID:3aFFVvPH
- >なぜ、自分たちの社会党、社民党に人生をかけようと思ったか
坊やだか(ry
- 550 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:54:10 ID:lVO+vFye
- エセ募金の頭数増やしてがんばればいいじゃん
社民党はそれくらいしか収入源ないんだろ(笑)
募金したやつに配る中朝マンセーの機関紙も発行部数増えるし
金は儲かるし信者は増やせるし
一石三鳥ですよ、瑞穂センセッ!!
- 551 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:54:36 ID:x/Dix2CJ
- 沈没寸前の船から海に突き落とされるのも
船と一緒に沈んでいくのも大して変わらないよな
- 552 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:55:51 ID:8lFAmosP
- >松下さん以外の2人は労働組合を結成。
ここは笑う所ですか?
って言うかなんで今まで無かったんだろうな?
- 553 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:56:25 ID:5gnye22n
- パチ屋で働けよ
- 554 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:58:32 ID:pLQywOV3
- つーかこの3人、社民党と北のつながりを示す証拠文書を持ち出して
拉致被害者家族会に就職しなおせば良いのに。
償いにもなるしな。
それで売国ババアとかを外患誘致罪で告発&贈賄、個人に対する民事訴訟としても慰謝料請求しろ、北の拉致の共犯者として。
- 555 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:58:36 ID:zRpZj4HJ
- イージス艦から発進できるB52艦上爆撃機を開発して米海軍に売る
- 556 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 12:02:12 ID:KNuXYM3Z
- 社会新報はまだ発行してるのかな?
- 557 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 12:04:49 ID:cKEFl+EW
- > 「自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
> こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」(松下さん)
制服にキム豚バッジつけた在日が隣のクラスにいたがここまでアレでは無かったなぁ・・・。
- 558 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 12:06:55 ID:8lFAmosP
- http://www5.sdp.or.jp/central/topics/iken050615.html
>平和への思いを社会に発信しませんか!
>憲法行脚の会 呼びかけ人
>姜尚中、佐高信、城山三郎、辛淑玉、土井たか子、三木睦子、落合恵子
>[1] 予算・募金
>2,000万円を目標とします。全国紙への掲載料金と、実施のための最低限
>必要な経費を含んでいます。
空気嫁!カスども。
- 559 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 12:07:28 ID:vNGgf7RZ
- m9(^Д^)プギャーーーッ
- 560 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 12:09:51 ID:FO2T6rY9
- これで社会党には共産党のようにリストラ批判をすることが
できなくなったなwww
- 561 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 12:11:35 ID:yu049gRM
- m9(^Д^)プギャーーーッ
- 562 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 12:16:33 ID:ZLuNNrom
- 愉快なニュースだな
あと20年くらいしたらマラソン始めるのかなw
- 563 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 12:36:00 ID:BjLO+fsE
- というか日本に支持できる政党なんてあるか?
自民=弱者に厳しく、強者に優しい、綺麗な正義の政党。
民主=「イメージ」以外に良いところなし。
公明=カルト教団。
社民=朝鮮労働党日本支部。
共産=・・・。
- 564 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 12:47:59 ID:SvCiTRPC
- >>563
というか世界に支持できる政党なんてあるのか?
- 565 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 12:52:23 ID:vNGgf7RZ
- >>563
というか民主に良いイメージもってるのか?
- 566 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 12:56:31 ID:9pe0xdjg
- こういうカルト信者は、多角的な情報で自らで正しい物事判断する以前に、
入団させられちゃったんだろうな。。。
- 567 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 13:12:04 ID:BfWgPj7j
- >史上初の衆参同時選挙が行われた1980年。当時20歳だった松下さんは
>社会党に入党しました。
だったらラングーン爆裂弾事件とかキムヒョンヒの一件で気付く余地はあったわけだな。
自業自得
- 568 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 13:30:17 ID:P8UvddO5
- 支持できる100パーセント完璧な党なんて世界中どこ
捜してもねーよ、100人いれば100人考えが違うわけだ
支持できる政党がねーなんて餓鬼みてーなこと言ってねーで
少しでもましと思う党に投票するしかねーだろ、そんな中で
社民党はどーしようもなく支持を失った、間違いを聞き入れる
気持ちももたず、時代の流れに取り残されたゴミ政党、いまさら
方向転換されても心の奥では金豚マンセーしてるだろうし
早いとこ粗大ゴミは消えてくれ
- 569 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 13:43:22 ID:TDreXX0q
- まさに無駄な人生
- 570 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 14:20:42 ID:8lFAmosP
- あえて言えば天罰?
- 571 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 14:44:38 ID:P8i3+OHQ
- 収入が激減したからといって、首切りはよくないな。
泡沫議員も含めて、給料を一律均等割りにすればいいんじゃないの?
やっぱり捨民なんだから平等原則を実践しないとダメだよな。
- 572 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 14:52:43 ID:jltotZOz
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050104-00000035-kyodo-pol
女性トップは社民党党首の福島瑞穂氏で、全体でも4位の1億2802万円
- 573 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 15:12:43 ID:CcdcCkFr
- こうやって社民党をあざ笑ってる今の世代だって、20年後あたりにゃ
「あの民主党に政権取らせる寸前だったんだろ」って笑われるんだろうな…
- 574 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 16:23:46 ID:DJnaEf/K
- >>562
それよりみずぽが100`マラソンをしながら募金を募るというのはどうよ?
- 575 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 16:33:57 ID:PyR3TC5w
- >>573
笑われないように人権擁護法案を廃案にしようと戦っているのです。
- 576 : :2005/04/03(日) 18:11:30 ID:qyNGIaP5
- 内情に詳しいんだから、党の暴露本でも書けば退職金代わりになるんじゃないの
- 577 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 18:46:39 ID:cV+VNbsb
- >>563
共産=人殺しがトップの独裁粛清銀行強盗政党
自民=アメリカ米の牛丼
民主=生ゴミ入り韓国製ギョウザ
公明=大作の痰とツバがたっぷり入った創価せんべい
社民=支那の猛毒農薬野菜 支那の致死毒健康食品
共産=食べられないサンプル
- 578 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 19:41:02 ID:P8UvddO5
- 社会の支持を失った政党に、助成金を支給するな、支給する
基準を厳しくしろ、こんなゴミ政党に助成金なぞくれてやるな
- 579 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 20:32:38 ID:xgDlEShx
- とっととトンズラして暴露本でも書いたほうがいいんでない。
いまや北の丁稚党どころか拉致の共犯にすら見られている所だし。
- 580 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:22:07 ID:cV+VNbsb
- >>579
それが一番ベストだと思う
暴露本出版となると本人も生活の足しになるだろうし
社民の暗部の暴露本を出すってのは、
このリストラ事務員の生涯で日本にとって一番いい仕事となるだろう
- 581 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:23:54 ID:XKhkhSj2
- >>580
でも、事務員程度じゃ、党の本当の機密事項までは知らないんじゃないの?
本に書いて人をうならせることのできるようなもの、この人にあるの?
- 582 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:23:59 ID:b4+8388z
- 社民党ってまだあったの、がんばったほうがいいよ、自然に解体されてる
みたいだけど、パチンコ進めないのかな?
- 583 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:24:23 ID:G6C0rLxV
- 十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ 日 日
日 | ̄| |──| 十.|┬ | |
十ノ ̄| |__| 个ノ |. | 耳 |
日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all
三菱ふそうは社会的制裁を受けましたが、捏造連発でもいまだに制裁を受けていない
マスコミがあります。それは朝日新聞です。
北朝鮮と共謀した護憲社民党を生きながらえさせた朝日新聞。
きれいごと並べて正義を口にしながら裏側では金貸し武富士とつるんでいる朝日新聞。
世界に冠たる朝日の首位を継続させましょう。
- 584 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:25:39 ID:bVjd+hKr
- なんでワークシェアリングしないの?
自分らが主張してたくせに
- 585 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:26:10 ID:yYhhT9nt
- 鼻の利かない奴は勝てない ってこったな。
もうすこし嗅覚のある奴ならもーちっとはやく別の仕事についていたはずだ。
- 586 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:32:05 ID:kvrs5YTF
- 自業自得、この一言につきる。
- 587 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:36:13 ID:97K3Zgnu
- 福島瑞穂は自分の所の党員すら守れないんじゃ、
労働者の権利・生活を守るだなんてとても無理だね。(笑)
批判だけしか能が無い政党は哀れだね。
これが現実だ。
社民党に日本国は託せません。(笑)
- 588 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:49:38 ID:JxGKVmzm
- 社民党は党首を男に改めてイメージ一新するべきではないのか。
社民党というと、土井たか子、福島瑞穂、辻元清美のイメージしかない。
これなら党勢が退潮するのも分かる気がする。
だって余りに偏ったイメージがついていて胡散臭いんだもん。
- 589 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:52:02 ID:XKhkhSj2
- 今回のローマ法王死去で思い出したが、
マザーテレサが死んだとき、日本を代表して国葬に参列したのは土井たか子だったんだよな。
「前衆院議長」という肩書きで、橋本総理の名代で行った。
今思えば、ずいぶん恥ずかしい人材を国葬に送ったものだ。
- 590 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:59:18 ID:6J61FGt9
- 同情の余地なし。
- 591 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 22:10:34 ID:JxGKVmzm
- 社会党はともかく社民党には労働者の党というイメージすら全然無い。
社民党員は、なぜここまで惨めに党勢が衰退したのか
その原因を直視しないと自然消滅するだけだな。
- 592 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 22:11:40 ID:03URyMhW
- エイプリルフールかよ
- 593 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 22:20:52 ID:YfL7vqMJ
- 社民党。
みずほが「死んだ奴(被害者)には人権はない、生きてる者(加害者)の人権の
方が大事だ」って言ったのが最近では一番の印象だな。
- 594 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 22:24:31 ID:GGUTyuO0
- 表面上は社会民主主義を標榜しつつ
その実は一党独裁の国に肩入れしていたという
矛盾が崩壊に導いたんですよ。
- 595 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 22:32:20 ID:Yvt4GA2g
- >>593
これを分かりやすくいうと
死んだ人間(被害者)からは、どうやっても金は取れないが、生きてる人間(加害者)からは
ごねさせることで金が搾れるということでおk?
- 596 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 22:45:48 ID:fONSXXCS
- いくらきれい事を並べ立てても現実とかけ離れていればいずれ破綻する。
左翼政党が掲げる「理想」なんざ砂上の楼閣。 人心を惑わす悪魔の囁き
であることは明々白々。
- 597 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 22:57:38 ID:Zy7uqpa4
- >>591
その能力があれば党勢を壊滅するまで衰退させることはなかっただろ
「市民派」と呼ばれる「プロ市民」候補者を立てまくって
市民感覚からかけ離れたことなどが代表例だけどね。
- 598 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 23:30:54 ID:F/v0PBRB
- >>596
社民党から人が離れたのは、
「彼らの”理想”自体は望ましいものだが実現不能だ」
と判断されたからじゃない。
「彼らの”理想”は普通の日本人には望ましくない状態で、
実現可能だが実現してもらっては困る」
と判断されたからだよ。
- 599 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 23:32:19 ID:ufeHXFMZ
- うぜえよ、アカども。
中国人どもに殺されろよ。
- 600 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 23:45:18 ID:ihfztvBX
- 1989年のソ連の崩壊で、社会、共産勢力の衰退なんて火を見るより明らかだったのに、
なんで沈みかかった船に15年以上しがみついていたのだろう。
人生かけるまえによーく考えたほうがよかったね。
- 601 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 23:54:04 ID:ZVzgywwL
- >>600
ちょうど日本が馬鹿騒ぎのバブルだったからです。
馬鹿だったんでしょう。
- 602 :名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 23:57:31 ID:Kk22inPt
- 中国からすればお役ご免てことかな。
自民で十分事足りてるはず。
- 603 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:00:08 ID:ihfztvBX
- >>601
当時は不幸なことに社会党も「消費税反対」バブルだったんだよね。
一時的な勢いに惑わされて、大局的な見方ができなかったんだから、自己責任でしょうな。
- 604 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:02:04 ID:596hzSB6
- 社会党は議員特権拡大にひたすらこだわった私利私欲の固まり議員だらけだった。
潰れて当然。
- 605 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:03:27 ID:UNOgu77v
- 社民党に人生を懸けようと思った時点で、ばかまるだし。
- 606 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:06:09 ID:pVqRVZsA
- > 「自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
> こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」(松下さん)
センズリをこいてたのね。
- 607 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:13:31 ID:YF8xWcTK
- ご愁傷様です。
- 608 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:47:56 ID:O5P5gcoy
- >589
金正日が死んだ時には是非代表として行って貰いましょう。
- 609 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:52:24 ID:Eipbb0K1
- 朝鮮総連に頼んで、パチンコ屋で仕事でも もらったら?
- 610 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:00:18 ID:u9gW+xDx
- パチンコ屋への斡旋を断ったから解雇されたんじゃないの?
- 611 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:03:50 ID:ffpL3JGt
- 社民党、福島瑞穂党首は、宮崎つとむが逮捕された
際にも「宮崎容疑者と呼ばないで、宮崎さんと呼ぶべきです。..
殺されてしまった被害者には将来はないが、宮崎さんには
将来があるので皆さん考えないと・・・。」といって
大島渚監督の逆鱗に触れました。
しかしその時も反省の色全くなし。
こんな政治家が犯罪者を助長させ、日本を犯罪だらけにした
- 612 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:15:42 ID:Urh83yet
- みずぽタンたちの頭の中のお花畑は、
やっぱり現実とはかけ離れていたというお話ですか?
- 613 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:16:55 ID:Ez9wtx99
- 犯罪者の人権を守れ、警官は職務なんだから武器持たずに黙って氏ねとか言ってたね。
- 614 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:17:38 ID:zofXF7VI
- 沼池って何ですか?
- 615 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:21:17 ID:taSArML4
- 暴露本で稼げ!
- 616 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:28:00 ID:ffpL3JGt
- ↓「朝まで生テレビ」での福島瑞穂の迷発言。
福島 「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権は
ある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で
逮捕に向かうべき」
田原 「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島 「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のように
スタジオ中に響き渡る)
その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら
無理して逮捕する必要は無いと思うんですよぉ〜、
逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原 「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
- 617 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:29:24 ID:gmtchspP
- いきなり解雇ってより、
例のワークシェアリングで何とかならなかったの?
5人で1つの仕事分け合うとか。
でも、本当に党が好きなら、
金じゃないようなきもする。
空いた時間に手弁当で、ボランティア的に運営に参加できるのでは?
好きなことを仕事にするのは辛いことだと思うが、
うまい解決が見つかるといいね。
- 618 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:30:38 ID:kMgVyXsT
- 社民党に人生をかけようと思った時点で、人生の敗北者なんだが。
- 619 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:30:55 ID:Ldg6Cglh
- >5人で1つの仕事分け合うとか。
給料が1/5になってもいいならそうできるけどな。
- 620 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:35:49 ID:Ae3Z5haS
- リストラじゃなくて、職員を社民の比例の名簿の上位に載せればいいんだよ。
どうせ誰がなっても1人〜2人は当選するんだから。
みずぽとかは人権派弁護士で食ってけるんだから、議員である必要ないし。
- 621 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:42:14 ID:zofXF7VI
- 偽善って、みずほみたいな人の事いうのかな?
- 622 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:48:50 ID:Urh83yet
- 自分の所の党員も守れないのに
日本の労働者の雇用を守る事は出来ませんよねw
- 623 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:01:11 ID:mOoLRH0D
- >>611
宅間元死刑囚に関しても同様のことをいってたな。
その「宅間さん」は処刑されて、すでに将来はなくなったんだが
- 624 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:05:23 ID:S0jk1eTw
- 共産党に入党すれば良いのに。
- 625 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:06:18 ID:nXp1RU/Y
- 当然の事ながら、政党助成金が大幅に減ったのは選挙に大敗したからだよな。
その責任は誰にあるかと言えば、何と言っても幹事長だった福島にあるわけ。
その張本人が党首におさまってるって時点でこの党は救いようがない。
その福島自身は全然責任なんて感じてるようには見えないしね。
- 626 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:10:10 ID:m9EageYU
- 金が無いって苦しいことだね。
人間の思想や行動を左右するのは、結局のところ金ということか。
- 627 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:14:58 ID:8DlTcw5L
- これ不当解雇として戦ったら?
- 628 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:20:35 ID:3S/OOhXs
- m9(^Д^)プギャー以外かける言葉が見つからん
- 629 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 05:40:36 ID:Z2rLO4dr
- >>617
党側がワークシェアリング導入を提案したが、職員側が拒否したらしい。
朝日新聞の去年の3/25の記事より
>【社民党のリストラ、希望者少なく再募集 焦りと強硬論も】
>社民党は、財政危機解消の切り札として、2月から党本部の全職員を対象に募っていた
>党職員の希望退職について、近く2次募集を行うことを決めた。
>当初計画していた3分の1しか希望者が出なかったためだ。
(中略)
>党内では一時、雇用を維持しながら職員全体の給与水準を引き下げる
>「ワークシェアリング」も検討されたが、職員の異論が強く、見送られた。
(以下略)
当時のスレ
【政治】社民党のリストラ、希望者少なく再募集 焦りと強硬論も[03/25]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080216923/l50
- 630 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 07:25:05 ID:N5NkRUUH
- 人民解放軍にでも再就職したらどうでしょ。
土井さんなら斡旋してくれるでしょ。
- 631 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 07:27:15 ID:wE5NvQm4
- >「自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、18歳の頃から
>こんなにファンだったんだなあと思って、すごく感慨深いものが・・・」(松下さん)
こういう人が社会党に入るんだね。
18なんて楽しい盛りなのに
- 632 :社民党のリストラ:2005/04/04(月) 07:40:56 ID:Hu/RNXlW
- 社民党のリストラ、希望者少なく再募集 焦りと強硬論も
http://www.asahi.com/politics/update/0325/007.html
社民党は、財政危機解消の切り札として、2月から党本部の
全職員を対象に募っていた
党職員の希望退職について、近く2次募集を行うことを決めた。
当初計画していた3分の1しか希望者が出なかったためだ。
しかし、国会議員の一部からは「職員からの申し出を待って
いたら、いつまでたってもリストラは進まない」という焦りの
声もあがっている。
同党は当初、党職員約40人のうち15人をリストラし、人件費1億円を
節減する計画だった。
ところが、実際に希望退職に応じたのは30代から50代の5人だけ。
党内では一時、雇用を維持しながら職員全体の給与水準を引き下げる
「ワークシェアリング」も検討されたが、職員の異論が強く、見送られた。
リストラが進まない現状に、党内には「いったん全職員を解雇し、
能力ある党職員だけを
指名して再雇用する」という強硬論もくすぶる。
とはいえ、「曲がりなりにも、勤労者の声を代弁する政党。
指名解雇だけはできない」(幹部)。
大ナタはなかなかふるえそうにない。
[朝日新聞](03/25 20:09)
- 633 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 07:42:26 ID:MF3q2vCZ
- ブギャーにふさわしい。
- 634 :社民党のリストラ:2005/04/04(月) 08:17:56 ID:Hu/RNXlW
- >党内には「いったん全職員を解雇し、能力ある党職員だけを
>指名して再雇用する」という強硬論
この「能力ある党職員」の基準が・・・恣意的で、自分たちの
シンパを残す事に目的があると(解雇を言い渡された職員から)
批判されてたな。
- 635 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 08:28:24 ID:2aG9VGZ8
-
>>632
> 社民党のリストラ、希望者少なく再募集 焦りと強硬論も
> http://www.asahi.com/politics/update/0325/007.html
>
> 指名解雇だけはできない」(幹部)。
> 今後、「公平な選択方法」として、阿弥陀くじの導入を検討している。
> [朝日新聞](03/25 20:09)
- 636 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 08:35:48 ID:yavnivM2
- >自分の写真を見たら、黒板に『社会党ばんざい』と書いていて、
>18歳の頃からこんなにファンだったんだなあと思って
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 637 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 08:38:44 ID:2feXQa2r
- m9(^Д^)プギャーーーッ
- 638 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 08:42:51 ID:9i5TXLei
- まあ内部告発本でも書いて、糊口をしのぐんだね。
- 639 :社民党のリストラ:2005/04/04(月) 08:43:34 ID:Hu/RNXlW
- 産経の報道になると全然違う
社民党「労働者の党」で雇用内紛“勃発” 来週、党本部職員9人を解雇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000006-san-pol
社民党は十一日、三十三人の党本部職員のうち来週中に九人を解雇する方針を決めた。
同党は一昨年の衆院選、昨年の参院選で惨敗。議席数を大幅に減らし、政党交付金が激減
したため、リストラを迫られていた。九人は、地位保全の仮処分を東京地裁に起こす構え
をみせており、「労働者の党」で雇用をめぐる内紛が勃発(ぼっぱつ)しそうだ。
関係者によると、同党は又市征治幹事長をトップにした「リストラ委員会」で、(1)
五十五歳以上(2)兼業者(3)職務怠慢者−のいずれかに該当する職員を指名解雇の対
象として九人を絞り込み、昨年末までに通告した。しかし、九人は「一方的な解雇に激し
く抵抗している」(党幹部)とされ、執行部はそのうち二人は解雇時期をしばらく延期す
ることも検討しているというが、党内には「九人のほとんどが、旧社会党時代から同じグ
ループで活動をともにしていた職員。党内の“派閥抗争”の犠牲者になった」(党関係者)
との声も漏れている。
九人は「不当解雇」として法廷闘争の準備を進めているとされ、同党は看板に据えてい
た「雇用問題」で窮地に立たされている。(産経新聞) - 1月12日2時42分更新
- 640 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 08:45:34 ID:aUMZrIEA
- リストラにかこつけた勢力争いだろ。
益々自滅の道をだどってるな。
- 641 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 08:56:36 ID:ffpL3JGt
- 土丼党首のコメント(1987年)
『『私はまた朝鮮労働党のわが党に対する長年の友誼について感謝し、
私の尊敬するわが党の歴代委員長がお国を訪ねて、うち固めた両党友好と
連帯の絆は限りなく強固であると思います』
『朝鮮革命と社会主義建設の偉業を輝かしい勝利に導かれ、
朝鮮の自主的平和統一、アジアと世界の平和の為に類なき貢献を
つくしておられる偉大な指導者金日成主席を私は心から尊敬し、
万年長寿を祈り、今後の友誼を願って、私の発言を終えたいと存じます
- 642 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 08:57:12 ID:yavnivM2
- >史上初の衆参同時選挙が行われた1980年。当時20歳だった松下さんは
社会党に入党しました。
( ´∀`)ギャ――――ハハ八 ノ \ / \
- 643 :社民党のリストラ:2005/04/04(月) 09:01:29 ID:Hu/RNXlW
- 社民党内に3人労組 「不当解雇」撤回求める 「労働者の味方」困った
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050316-00000008-san-pol
社民党から財政難を理由に解雇を通告された党本部職員三人が労働組合「SDP(社会
民主党)ユニオン」を結成し、「不当解雇だ」として福島瑞穂党首に団体交渉を申し入れ
ていることが十五日、明らかになった。「労働者の味方」を旗印にしてきた政党内に労組
が旗揚げされ、労使交渉を要求されるという前代未聞の事態に執行部は頭を抱えている。
「SDPユニオン」は十二日に結成され、連合傘下の連合東京に加盟した。党本部が二
月にメンバーの三人の職員に対して今月三十一日付の解雇を通告したことについて、組合
は設立趣意書で「整理解雇基準に公正な適用がなく、職員との十分な話し合いも行われて
いない」と指摘している。
十八日に行うように申し入れている団体交渉では、解雇の撤回を強く迫るほか、党本部
内に事務所を設置することや党との間で労働協約を締結することなども要求していく方
針。党側が団体交渉を拒否した場合、法的措置も辞さない構えだ。
党側は「『労働者の党』として無視はできない」と困惑しているが、党内には「解雇通
告した職員は仕事もろくにしないで、いつも権利ばかり主張してきた」(幹部)と嘆き節
も漏れている。(産経新聞) - 3月16日3時2分
- 644 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 12:43:32 ID:pbJXdwRi
- >「ワークシェアリング」も検討されたが、職員の異論が強く、見送られた。
>
>リストラが進まない現状に、党内には「いったん全職員を解雇し、
>能力ある党職員だけを
>指名して再雇用する」という強硬論もくすぶる。
意識が低い。これで民主主義国家の政党といえるんですか!
こんなことだから社民党はダメなんですよ!総理。
余った人で、社民党本部前でコンビニかコーヒー店でも開けばいいんだよ。
国会図書館のお客に売れるよ。
国会図書館の中には、ここだけ昭和40年代かと思うような指定業者しかないから。
- 645 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 13:03:20 ID:RWLL6pwW
- 人生を賭けたなら負けて一文無しでも文句言うなよ。
- 646 :社民自爆モ:2005/04/04(月) 14:26:16 ID:tPTvG97+
- 労働者の為の政党が労働者を解雇w(☆o◎)wびっくりだね、自己矛盾じゃん、名前かえた方がいいんじゃない邪民党に・・・
- 647 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 14:28:17 ID:LcCiyLqm
- かつての社会党を支えていたパチンコマネーは、現在は
民主党に流れているのか?
- 648 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 14:39:44 ID:NYMyiesw
- >>643
>仕事もろくにしないで、いつも権利ばかり主張してきた
>仕事もろくにしないで、いつも権利ばかり主張してきた
>仕事もろくにしないで、いつも権利ばかり主張してきた
>仕事もろくにしないで、いつも権利ばかり主張してきた
最高だ!
それを推奨してきた党がよくぞ言ったな。
すばらしい手のひらの返しっぷりだ ww
- 649 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 15:22:12 ID:Z2rLO4dr
- 北朝鮮に渡りつけて引き取ってもらえばよかったのに。
社民党的には国民全てが社会主義の理想に燃える理想国家なんだろ?あそこ。
十数年来の社民党員なら、誰でも争って行きたがるはずだよな。
- 650 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 15:53:47 ID:8R6NVrUE
- >>648
言って良い人と、悪い人がいるんだがなぁ、世の中には。
「弱い者たちが夕暮れ、更に弱いモノを叩く。
その音が響き渡れば、在日が加速していく。
見えない楽園欲しくて、見えてる銃を撃ちまくる
本当の声(本音)を聞かせておくれよー」
- 651 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 16:10:44 ID:CHjj9O87
- フジテレビで拾ってもらったら。会長は組合出身だから人を大事にするよ。
間違ってもホリさんとこはだめね。直ぐリストラになるから。
- 652 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 16:29:08 ID:2QRKl6LJ
- >>288
>社民党の雇用を守るための大綱骨子
「大綱骨子」…社民党にそんな議員いたっけ?
- 653 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 16:34:12 ID:YALplQPV
- >>644
コンビニやコーヒー店を開けるぐらいの金融資産持ってるかね?w
- 654 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 16:43:06 ID:BKyrmdPX
- 36歳で「仕事もろくにしないで、いつも権利ばかり主張していた」と社会党に烙印を押されて
放り出される人生
- 655 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 18:17:05 ID:qut1T5AW
- ちょっとは役所でも見習って
火病系のフェミ団体か護憲集団にでも天下りさせりゃいいのにな。
- 656 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 19:43:26 ID:AIT0k2Pb
- 社会党本部ビルの中って何があるんだろう?
泡沫政党の本部にしては無駄に大きすぎる。
政党活動のために必要な一部屋か二部屋を残して、
他のスペースはホテルやレストランにすればいい。
- 657 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 19:46:11 ID:jMhQM9U9
- >>649
外交官としてシャブの運び屋でも?
- 658 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:05:19 ID:RTj+Mw6K
- 小平市長選挙で社民党推薦候補が圧勝した。
日本人の中にも拉致家族会の反平和行為にはもう嫌気がさしているんだろう。
実際日朝友好の波は止まらない。この間の甲子園でも
一番喝采を浴びたのは朝鮮学校の友情応援だ。
今こそ社民党が見直されつつある。
- 659 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:07:25 ID:0UPwsbcD
-
さ す が 捨 民 党 !
文字通り仲間さえも捨てたわけだ。これじゃあ拉致被害者を北朝鮮に売り渡すのも当然だな。
- 660 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:08:24 ID:RTj+Mw6K
- アメリカと北朝鮮、どちらかを断交しなければいけない。
おそらく日本人の9割以上はアメリカというだろう。
北朝鮮政府と拉致家族会、どちらが正しい?
おそらく日本人の98%以上は北朝鮮政府というだろう。
これが真の世論。
ただ、真の世論を明かしてしまっては在日の皆さんがどうなるか分からない。
だから彼らも耐えている。そしてまともな日本人も耐えている。
日朝友好。社民党政権まであと一歩。
2006年福島総理誕生。石原支持者なんて2chだけだよん。
- 661 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:10:26 ID:Zq1/5tpU
- RTj+Mw6Kのクイズ難しいぞ
- 662 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:10:44 ID:ffpL3JGt
- >日本人の中にも拉致家族会の反平和行為にはもう嫌気がさしているんだろう
誰もそんなこと思ってないだろ、お前だけだよ
- 663 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:10:53 ID:RTj+Mw6K
- >>659
さすがの土井さんや小泉さんも
「守れない」ものがある。
誰でも彼でも守っていいわけでもない。
それが民主主義。一線をこえるとはそういう事。
だが、日本人には選挙がある。
実際に「日朝友好!日朝国交回復!」を高らかに公約にする候補が
続々と当選している(新潟の西村さんとか近藤さんとか一杯いる)
- 664 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:11:16 ID:oUzlERO0
- 面白いやつが出てきたな
- 665 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:13:20 ID:0UPwsbcD
- >RTj+Mw6K
現実の見えてない半チョッパリ。早く北朝鮮に帰りなさい。
暖かく迎えてくれるから、強制収容所でw なんたって、おまえは北にとって同胞ではないからな。
単なる「裏切り者」だ。
- 666 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:13:57 ID:RTj+Mw6K
- >>662
パソコンを捨てよ。町に出よう。
寺山修司のコメントをちょっと改良してみた。
実際町にはピースボートのポスターが以前よりあふれている。
これは人々がわれ先にとポスターを掲示したがっているからだ。
あと拉致家族会の集会には殆ど人が集まらなくなった。
- 667 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:16:50 ID:RTj+Mw6K
- >>665
実際、W杯の日本対北朝鮮はいいムードの中行われた。
これが「怨敵」ならばこうはいかない。
不幸にしてそういう国家も存在するからな。
しかし、日朝はそういう関係ではないって事だよ。
日本人は北朝鮮産のアサリやカニを先を争うように数倍の値段で買っている
これはひとえに日本人の謝罪意識って事だ。
ありのままに事実を認めればいいんだ。
- 668 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:18:49 ID:ffpL3JGt
- >北朝鮮政府と拉致家族会、どちらが正しい?
>おそらく日本人の98%以上は北朝鮮政府というだろう
おそらく日本人の98%以上はお前は気違いと思うだろう
- 669 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:18:56 ID:L+etytvK
- 【発覚】マス板の社民党ネット工作問題について
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1108792664/l50
- 670 :猫煎餅:2005/04/04(月) 20:23:09 ID:8yQDCa9n
- いいムードってのは日本人が我慢した結果だがなあ
- 671 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:45:00 ID:rQW0YW1H
- あたまのおかしい人のレスのまとめ
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=RTj%2BMw6K
- 672 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:49:45 ID:dc4HHlM3
- >>666
中州のラーメン屋にピースボートのポスターが貼ってあった。
味はまあ普通。1ヵ月後、潰れていた。
- 673 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 20:50:21 ID:HS0AZ13c
- >>667
近場に北より安価で供給する国がでればそれにとってかわられるだけ。
ほとんどのひとは無関心なだけ。
自分に火の粉がかからなければほとんどフーンだよ。
- 674 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 21:41:43 ID:q3jOP3za
- ろくに働かずにえらそうな口をきけるのは松下さんマジック!
- 675 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 21:54:39 ID:Rnu9vx1X
- 女や酒より サイコロ好きで
すってんてんの あのじいさん
あんたこそが 正直者さ
この国ときたら 賭けるものなどないさ
だから こうして 漂うだけ
土産にもらった サイコロ2つ
手の中でふれば また振り出しに
もどる旅に 陽が沈んでいく (『落陽』)
こういう人生ならまだ、カッコついたのにねえ。
賭けるもの間違えましたな。
- 676 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 22:27:26 ID:ZUtC7ltg
- >>675
ぶらぶらのー サヨクじいさん
アカ好きで 嘘吐きで フニャフニャで
誰にでも 話すのさ ツイてない人生を あれこれと
< 中 略 >
地上の楽園からお迎えが来るよ
テポドン抱えて呼んでるぜじいさん!
さべよしいさこ 改変
- 677 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 23:04:21 ID:LcCiyLqm
- 楽園か
ドラクエにも楽園に逝く話が出ているな
あれは、完全に北朝鮮帰国事業のパロディだろ
- 678 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 23:06:00 ID:iX8ZCEcu
- プゲラとしか言いようがない
- 679 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 23:06:35 ID:rdQAgmfU
- しかし、ソ連といい中共といい社民党といい、共産主義者は一般労働者に冷酷だな。
- 680 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 23:12:46 ID:Urh83yet
- >解雇通告した職員は仕事もろくにしないで、いつも権利ばかり主張してきた
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そのまんま、社民党じゃんw
- 681 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 23:15:36 ID:tBJrVwWg
- 旧社会党の流れが、たいした話題にもならずに消えて行くのは結構なことですね。
まだ、民主で電波を飛ばしてる人達もいるけど・・・
- 682 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 23:17:34 ID:mWe7+ipH
- >>676
懐かしいな〜
さねよしいさこ
- 683 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 23:22:59 ID:Urh83yet
- また、みずぽタンはこりずに朝生にでて
このことでも攻められるんでしょうなww
- 684 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 23:41:03 ID:dc4HHlM3
- >>683
宮崎哲也あたりに突っ込んで欲しい。
- 685 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 00:00:03 ID:VW1Jx4K0
- ☆ ☆
☆ ☆ ☆
☆ ☆
★
- 686 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 00:10:40 ID:RWd7LI/V
- やむなくリストラをする会社は労働者の為に再就職先を斡旋している 社民党にはお友達だった地上の天国の北朝鮮労働党があるではないか
いまなら1人につき米の1ピョウもつけてやれば喜んで引き取ってくれるはず なんなら土井と福島も付けてやれ
- 687 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 00:17:28 ID:H58NFSdZ
- 前職が社民党職員なんてまともな企業は採用しない罠
- 688 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 00:20:21 ID:ksnUn5+G
- そういえば辻元の秘書が弁当工場でバイトしていたな。
今何をしているのだろう?
- 689 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 00:28:45 ID:I61ySNrQ
- 政党職員て潰し利かなそうだな。
社民といえども、政治家なら、いろんなコネとかあるだろ。
2〜3人くらいなんとかできないのかよ。
- 690 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 00:35:48 ID:FNqpFIOR
- >>689
よほどの人材だったんだろ。紹介も出来ないくらい。
<ロード>
なんにもしてないようなことが、お仕事だったと思う〜
なんでもない余計なこと、二度とは戻れない職〜
- 691 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 00:41:46 ID:sTcc9Y+m
- 公明党に賭けておけばいいものを。
- 692 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 00:43:32 ID:cINbOftE
- そんなことしたら怒りをかって核攻撃されるぞ。>686
- 693 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 00:47:15 ID:p4DnP9RZ
- ようするにだ、女が党首やってる段階ですでにダメなわけだ。
じじいもだめだったのは経験済み。
体育会系出身のプロレスラーのような50歳未満の男(マッチョでもかまわん)
が党首になれば、支持者も増えるかもよ。0.001%くらいは。
- 694 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 00:49:28 ID:zvnnD6LB
- >>692
馬鹿。
- 695 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 00:53:14 ID:OOi63ifC ?
- http://homepage2.nifty.com/socialist-consort/Opinions/Katou/Katou040820.htm
↑このリンク先にあるのは社民党の賀東十貫氏による論文である。以下の抜粋にある
通り、土井たか子や福嶋瑞穂の様な社民党を代表してマスコミに登場する人の暴論に
比して、まともな議論になっていると思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「護憲平和」という空想的理念はあっても、「国民生活をいかに保障していくか」と
いう現実的視点が根本的に欠如している。実はこの点は、あらゆる憲法論争に当ては
まる。憲法とは、司馬遼太郎氏が言うところの「国のかたち」を定めるものであろう。
国のあり方や方針、目指すべき国家・社会像を提示するものであると同時に、国家の
役割と位置づけを規定するものである。「日本をどういう国にしたいのか」「世界の
中での日本をいかに規定するか」などといった議論の中でのみ、憲法の議論は成立し
うるだろう。(中略)
有権者の投票行動の基準は、平和や憲法ではなく、漠然とした社会不安と将来への不
安である。その不安に対して有効な対策や理念を提示しない限り、支持層の拡大はな
く、何度選挙しても同じ結果にしかならないだろう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この人と当方では目指す方向が違うが、この人が抜粋部分で述べていることの立脚点
には「日本と日本国民」が据えられており、議論の土俵としてはまっとうである。
土井や福嶋の言説は一皮剥けば、日本と日本国民の幸福という視点が欠落しており、
議論の前提自体が思想優先、他国優先であり「話にならない」のである。
- 696 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 05:15:10 ID:IkcCWXEL
- サヨク系のプロ市民団体がカモフラージュにしてるNPO法人とかに押し付けたりできないのかね?
ぜひ内部抗争とか起こして活動を停滞させたり団体を崩壊させたりしてほしいのだが、
あの手の団体は給料がメッチャ安いし遅配するのが当たり前みたいだから
今までヌクヌクしてた社民党職員が入ればひと悶着有るだろうな。
- 697 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 06:04:17 ID:Q25pj/7P
- 故・金日成主席との会見中に、
キムから「スケジュールはきつくありませんか。」
と当時ねぎらわれて、
土井たか子『いいえ、自分の家に帰ったようです
- 698 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 06:09:43 ID:s1jyZXhk
- 福島瑞穂の朝生での名文句をコピペしてください。
- 699 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 12:15:58 ID:Oi4Vf2/6
- >>697
今となっては、自殺もんの台詞だよな(w
- 700 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 17:24:06 ID:eqGZvbAS
- 700GET
- 701 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 17:31:09 ID:h5zBMLEY
- 黒板に『社会党ばんざい』
黒板に『社会党ばんざい』
黒板に『社会党ばんざい』
黒板に『社会党ばんざい』
黒板に『社会党ばんざい』
黒板に『社会党ばんざい』
- 702 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 19:10:25 ID:CtPLSGGx
- こんなのに一生かけてたんじゃ−駄目!!いい機会だから,自民党へこいよ!!
悪いようにはしないからさ−!!ww
162 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★