■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【まさに白い巨塔】金沢大脳外科、助教授ら5人一斉辞職 教授選の結果に教授派が抗議か
- 1 :ブルーベリーうどんφ ★:2005/04/23(土) 04:48:48 ID:???
- 以下、北國新聞電子版より2以降の議論のため引用
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20050423001.htm
金大附属病院脳神経外科の教授と助教授が数年にわたり対立し、今年三月、教授の定年退職に合わせて
別の助教授ら五人も一斉に辞職し、医局が崩壊状態となっていることが分かった。大学側は早急な立て直しを
目指すが、同窓生や関連病院から「(教授と対立していた)助教授を排除できないならば、今後一切、
金大に協力できない」とする文書を学長に提出するなど、学内外を巻き込んだ異常事態に陥っている。
脳神経外科の医局には二人の助教授がおり、一人は教授と対立し、診療から外されていた。
もう一人の助教授ら医局員は教授に従い、対立している助教授を排除する構図となっていた。
同外科教授の定年に伴う先月二日の教授選で、医局内の二助教授は選ばれず、熊本大講師を新教授に招くことを
決めた。これをきっかけに教授を支えてきた助教授、講師、助手ら五人が辞職し、入院患者を連れて
県内外の病院に移った。
現在、教授と対立していた助教授と助手二人が残っているが、この助教授は小泉晶一病院長に診療停止の
命令を受け、助手二人も「いつまでいてくれるか」(関係者)という状態。医学部教授の中には
「診療なら他の病院でもできるが、大学で脳神経外科の教育ができなければ、一学年まるごと卒業できない
前代未聞の事態もありうる」と危機感を募らせている。
定年退職した教授は先月十六日、対立していた助教授を批判する文書を林勇二郎学長らに送付。同十九日には
金大脳神経外科と協力関係にある病院や同窓生らによる金大脳神経外科関連病院部長・同門会幹事会議が開かれ、
同二十四日には「同門会有志」名で、教授と対立していた助教授の資質を疑問視する文書が林学長に送付された。
金大大学院医学系研究科の山本博研究科長は「教授選の結果が辞職に至ったのか分からない」としている。
- 2 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 04:49:27 ID:P0TlEoxa
- ぷ
- 3 :ブルーベリーうどんφ ★:2005/04/23(土) 04:53:33 ID:???
- 【記者の一言】
なぜ、片方の助教授がそこまで教授派や大学OBに疎んじられているのか。
そこが分からないと、事の真相がさっぱり分かりません。
- 4 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 04:56:12 ID:R55Dka7j
- 辞職するだけならまだしも「入院患者を連れて県内外の病院に移った」てのが凄いな
美容師が独立するときに客を持ってくみたいなノリだな
- 5 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 04:56:22 ID:kSJghNoY
- >>3
まさにその通りだよワトソン君。
- 6 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 04:56:57 ID:YB3/1ovo
- 熊本大講師( ゚Д゚)ウマー
- 7 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 04:57:00 ID:UP8VIs1X
- 僕は君が嫌いなんだよ
私もです
- 8 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2005/04/23(土) 04:57:05 ID:zIbVaza/
- 医学部の虐めて凄いですよね〜
- 9 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 04:57:21 ID:QKTjVp3I
- なんつか幼稚なケンカだな。
普通の会社ならありえねぇ。責任感ってものがないのかね。
こういう医者に体を弄られたくない。
- 10 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 04:57:31 ID:UGEmAl7B
- 学生まで巻き込むなよ
- 11 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 04:58:17 ID:yFnBpNwI
- 3
記事が本当なら、人間関係ぐじゃぐじゃだ
- 12 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 04:58:30 ID:fAcLBkn1
- 金大って響きが問題。
- 13 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 04:58:49 ID:9rwS4uf2
- >教授を支えてきた助教
こいつを教授になぜしなかったんだろう
熊本から教授を招聘せずにこいつを教授にしていれば
万事解決では?
- 14 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:00:32 ID:/g45AUAY
- まるでリアル医龍だねぇ…
構図も状況もそっくりだw
- 15 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:01:17 ID:8BdmGRi4
- 好き嫌いとビジネスを分けられない人っているからな……
- 16 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:02:33 ID:38i5A+RP
- こんな変な教授や助教授で脳が壊れた脳外科患者を治せるのか?
- 17 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:03:43 ID:lEF57jHP
- >13
与党助教授も人気無かったってことでは?
野党助教授が”自主的に”退職するまで
自重させるとかかも、、、
- 18 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:06:23 ID:JzsJMHxN
- 金大医学部って3〜4年前も教授の引き継ぎでゴタゴタして
ニュースになってた気がする。
- 19 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:07:10 ID:iziWj3eR
- ま た 山 本 か !
- 20 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:08:12 ID:OxF1VIXy
- 財前の対立候補が金沢大学助教授じゃなかった?
- 21 :ブルーベリーうどんφ ★:2005/04/23(土) 05:09:01 ID:???
- >>19
(´・ω・`)
- 22 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:09:56 ID:8re/2t/z
- 金沢大学って白い巨塔に実際登場してたからなあ。
作中では「石川大学」って名前だっけ。
- 23 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:11:35 ID:vozz/kS0
- チョンがらみじゃねえか?
- 24 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:14:35 ID:yFnBpNwI
- >>10
そうだね、学生さんこのせいで卒業できなくなったらかわいそうだぞ
- 25 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:14:47 ID:rU0BGQAu
- バランサー呼んでこいよ。
- 26 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:15:20 ID:8zy9qtTY
- まあいいじゃないか。
医者の世界ではまだ教授の椅子にステータスがあって、
そのために医者になろうってやつがいてくれる。
ステータスがなければ勤務医なんていなくなっちまうよ。
- 27 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:15:47 ID:MhOczEzM
- この程度のことぐらい日常茶飯事なのに何でこんなことが記事になるのやら。
- 28 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:15:55 ID:JzsJMHxN
- 数年前、金大医学部助教授(男)が男子学生にセクハラして
退職した事件もあったっけ。
>>22
田宮二郎版「白い巨塔」では金沢大学と言ってた。
小説は違うの?
- 29 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:21:37 ID:YB3/1ovo
- 金沢大学大学院医学系研究科脳医科学専攻脳機能制御学(脳神経外科学)
ttp://web.kanazawa-u.ac.jp/%7Emed28/
↑ここか?なんか助手の人数が違ってるんだが・・・。
同門会っていう組織はあるみたいだ。
脳神経外科外来診療のご案内
ttp://web.hosp.kanazawa-u.ac.jp/ka/ka17.html
こっちは附属病院の脳神経外科外来診療。
附属病院と大学院って教授は別々にいるのかな。かぶってる助手さんはいるみたいだけど。
- 30 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:22:29 ID:38i5A+RP
- 金大附属病院脳神経外科の教授(退官予定)・・・東 貞蔵
表向き教授に従う助教授(しかし、東教授と対立)・・・財前 五郎
対立している助教授(教授になる気なし、病院長と対立か?)・・・里見 脩二
元熊本大講師で新教授(東教授に頼まれて)・・・菊川 昇
小泉晶一病院長・・・鵜飼医学部長
で、菊川氏が教授選で勝ってしまったというわけか
- 31 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:24:39 ID:77O+7W5b
- なんで執拗に助教授が非難されるんだろう?
教授選を妨害したと思われてるのかな。
学内から2人立って票が割れために有力候補が
落っこちて、うらまれてるとか。
- 32 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:24:43 ID:J8AKFj41
- 財前教授の総回診です。
- 33 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:26:15 ID:8re/2t/z
- 教授ってのはピラミッドの頂点だからなあ。
そりゃなりたいでしょう。
- 34 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:26:21 ID:YB3/1ovo
- 金沢大学病院脳神経外科外来
ttp://web.kanazawa-u.ac.jp/%7Emed28/ippan/shinryou_f.html
わけがわからないので詳しい方さぽヨロシコm(_ _)m
- 35 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:30:13 ID:77O+7W5b
- 羊土社の医育機関名簿が手元にあればすぐわかるんだけどなあ
だれかもってませんか
- 36 :敢えてつられよう:2005/04/23(土) 05:33:16 ID:0Q1nuWYt
- ♪アメ−ジング・・・・・
- 37 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:33:40 ID:+c+BqiJO
- ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040410002.htm
こういうのもあった。同じ記事じゃないよ。
- 38 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:36:59 ID:+3MVpOjI
- >>37
病理学もか。
金沢大学には大河内教授はいなかったわけだな。
- 39 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:38:17 ID:YB3/1ovo
- 大学病院の組織と人
ttp://web.hosp.kanazawa-u.ac.jp/soshiki.html
脳神経外科の科長欄が空欄になっているので附属病院の科長は研究科の教授とは別の
教授ポストと言うことか・・・。
でも試しに耳鼻咽喉科覗いてみたら一致してるんだよなー。
- 40 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:40:05 ID:u9sM3lcy
- 確かに前からもめてた記憶が
- 41 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 05:42:16 ID:YB3/1ovo
- で、病理学第一はいまだにHP製作中ですか。
- 42 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 06:02:46 ID:/Z1oxRAB
- 医学部はやっぱり危険だな
数年前に某医学部某教室の助手に誘われたときに、理学系出身だからお医者さんのことは
わかりませんので、ええ、っつって断ってよかった
まあ、おかげでいまだに無職(バイト暮らし)なんですけどね
- 43 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 06:08:44 ID:gAQAeadu
- 大学病院の主治医として手術をこなせる人は患者からもらう謝礼が給料の何倍もある。
出入り業者からも付け届けが入る。忙しいしので金を使う暇がないのが悩み。
うらやましー
患者の方は高額の謝礼を支払うのが常識化しているのを不満に思いながらも、もし、
主治医に「何だこいつ金ださねえのか」と思われて手抜きをされたら大変という恐怖心
に襲われてなくなく渡している。
しょぼん
- 44 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 06:29:44 ID:Cdt3r6mr
- 阪大なんかは一講座に教授が4人もいる。
- 45 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 06:30:10 ID:BEa7L645
- 北陸は学校の教師、医者、警官が日本一偉そうにしている地域。
金沢、富山なんかは酷い。
北陸は糞の町。
気候が暗いと人間も暗くなる。
- 46 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 06:39:34 ID:JyBRj6lj
- >>12
金沢大学教育学部附属中学校…金大中
- 47 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 06:40:35 ID:pcNdo8bD
- >>45
ヤンキーや性格悪でも偉くなれるいいところです。
- 48 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 07:10:03 ID:AY2loWXu
- %%%%%%%%%% 白い巨搭 %%%%%%%%%%%
唐沢寿明(財前五郎)
*第一外科助教授*
国立浪速大学第一外科助教授、食道がん手術の権威で教授になるためには手段を選ばない。
ケイ子と不倫しているが実は大学を奨学金で卒業している苦労人。40歳
若村麻由美(財前杏子)
*財前の妻*
資産家の娘で育ちが良く自由奔放な性格、財前又一が実父で財前五郎は婿養子になる。
黒木瞳(花森ケイ子)
*クラブのママ*
財前五郎の愛人、元医師だが鵜飼や財前を手玉に取る魔性の女で院内事情に精通。38歳
江口洋介(里見脩二)
*第一内科助教授*
財前の同期で患者と向き合うことを第一にしている。性善説と揺ぎ無い正義感を持ち
無器用で純粋な生き方ゆえ教授らと衝突するが出世争いに興味はない。
このテーマのメインであり財前の終生のライバル。40歳
- 49 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 07:13:16 ID:AY2loWXu
- 水野真紀(里見三知代)
*里見の妻*
父親を里見に看取ってもらった、良妻賢母で浪速大学派閥抗争に夫が巻き込まれない
平凡な医師生活を心密かに願っている。33歳
石坂浩二(東貞蔵)
*第一外科教授*
理論研究においては著名、自分の座を脅かす財前をつぶそうとあらゆる策を練る。
実は小心者。62歳
矢田亜希子(東佐和子)
*大学院生*
東教授の一人娘で父への反発から付属病院の医療不正を許せず、関口弁護士に協力する。24歳
上川隆也(関口仁)
*原告側弁護士*
一人ではやらない弁護士事務所を開き挫折しそうになるが、医療不正との裁判から
弁護士として成長する。
伊武雅刀(鵜飼良一)
*第一内科教授・医学部長*
マキャベリストで次期学長の座を狙い、教授選では財前を利用する。58歳
西田敏行(財前又一)
*産婦人科医院院長*
財前の義父で財前マタニティクリニックを経営している。野心家で上昇志向を持ち
財前の教授選に莫大な金を使う支援者となる、杏子の実父にあたる。62歳
柳原弘(伊藤英明)
*第一外科医局員*
財前を神のように崇拝、院内の派閥争いに興味がないマジメ人間。28歳
- 50 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 07:14:55 ID:R55Dka7j
- ドラマの話はもういいよ
- 51 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 07:25:53 ID:iP2Pur++
- 自分と対立してたからって男のクセに大人気ない教授だね。
- 52 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 07:29:33 ID:OJLaEUwN
- >>50
君、肺ガンらしいよ
- 53 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 07:31:59 ID:2fYFXe9/
-
東大>千葉大>旧帝大>金大・熊大
- 54 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 07:33:32 ID:AY2loWXu
- %%%%%%%%%% 白い巨搭 %%%%%%%%%%%
西田尚美(西田尚美)*外科医ナース*
片岡孝太郎(佃友博)*外科医局長*
沢村一樹(菊川昇)*心臓外科医*
及川光博(河野正徳)*財前側弁護士*
野川由美子(鵜飼典江)*鵜飼の妻*
かたせ梨乃(佐々木よし江)*死亡した患者の妻*
池内淳子(財前きぬ)*財前の母*
- 55 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 07:35:59 ID:AY2loWXu
- おわり
- 56 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 07:43:07 ID:Xr03pvoI
- こんなにおもしろいのに、終わり?
- 57 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 07:58:19 ID:uQGUgjFR
- >>55
乙。ドラマ思い出せた。
- 58 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 08:05:32 ID:8h2d2l2m
- 大人げないというか、政治のやりかたをまるで分かっていないな。
- 59 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 08:11:55 ID:rNcd+VNt
- 医龍でこれをネタにしないのかな?
- 60 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 08:13:03 ID:HMfV/GzR
- まあいじめをしていた連中ってのは、自分らがちょっとやばくなると
すぐこの手の非常識な政治行動に出るんだよ。
自分の憤懣がもっとも貴い物だからな。
- 61 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 08:15:04 ID:quKLzESz
- 医龍の作者って石川出身じゃなかったっけ。
- 62 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 08:19:17 ID:Hf26S7U+
- ただ………無念だ
泣いたよ 大泣きした
- 63 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 08:54:33 ID:iCF43RXx
- 金沢大学付属中はキムデジュン
- 64 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 09:55:39 ID:pKcVKwWw
- >>3
ガキのケンカならシカトですむが、
カネと権力が絡んでいるからこんなものだ。
昔なら命のヤリトリに発展だよ
- 65 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 09:56:58 ID:LPaeSvWE
- 大学病院の医者ってのはヒマなんだな。
- 66 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 10:00:23 ID:4QluBreE
-
解りやすく要約して!
(実名が入るとさらに良い)
- 67 :財前:2005/04/23(土) 10:01:50 ID:m3le01q+
- >>65
その意見は容認できない。
- 68 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 10:11:15 ID:D0IGh4uf
- キム大医学部て、阪大学閥だっけ?
- 69 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/04/23(土) 10:12:47 ID:/CQjYG8G
- こんなのうちの大学じゃ日常茶飯事だぜ。
(´・∞・`)
- 70 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 10:14:28 ID:VhZEYND1
- ____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
- 71 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 10:14:53 ID:m5q18/BW
- 金大=金日成総合大学
- 72 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 10:18:25 ID:Y1ZbZSNG
- なんで診療停止させられてるんだ?
病院長も教授派?
- 73 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 10:22:31 ID:KIm65msX
- >教授を支えてきた助教
これが教授に選ばれず、外から連れて来た者が選ばれたということは
以前の教授に問題があったと認識されてたいう事ではないか?
- 74 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 10:23:32 ID:NzHE8MbA
- 白い巨塔を地で行くところは他にもあるぞ。
京 都 大 学 農 学 研 究 科
某教授が推薦欲しければ金払えっていう書面をばらまいてた。
金払わなきゃ推薦してやらんとか。あとは他にも色々やってた。
M2の先輩達がその書類や証拠を集めて研究科長に抗議しに行ったら、
科長が、君達の抗議を受け入れれば、君達だけでなく、その研究室に配属されている
M1やB4の学生達の就職も事実上、存在しなくなる旨の「指摘」をして
書類を奪って、握りつぶした。
農学研究科は京大の汚点。
- 75 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 10:25:24 ID:R55Dka7j
- >>74
農学なんてどうでもいいよ
どうせイモやカボチャつくってるだけだろ
- 76 :444:2005/04/23(土) 10:41:46 ID:Rh+rgy/o
- 4
- 77 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 10:43:51 ID:90uwDMqi
- 金沢って旧六の1つだろ?
それがこんなのでいいのか?
- 78 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 10:43:57 ID:lmsNSmKa
- ここの学食まずかったぁ
- 79 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 10:50:21 ID:tl9b0yKl
- 新しくくる教授が優秀なスタッフを連れてくれば良いだけの話
- 80 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 10:50:42 ID:H/n7oQml
- 教授を選ぶのは医局員ではなく,あくまで教授連中だからな
前任の教授に媚を売っても仕方ないだろ
- 81 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 10:54:08 ID:HKrli9PK
- ここの大学は教授戦のごたごたで1病理は誰もいない状態だから
人がいるだけまだまし。
熊本大の講師は教授戦の時に提出した書類で
自分が携わっていない手術まで自分のものとして実績を捏造、
その事実を山嶋助教授がメールと文書でマスコミ各社に配布。
教授会としては診療業務をさせなかったことは謝罪するが
他のことで処罰したいらしく、また教授戦をやり直すつもりはさらさらない。
この助教授を挑発して暴行を振るわせて辞めさせようとする姑息な作戦もあったが
失敗に終わったようだ。
- 82 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 10:56:40 ID:RcO2dxur
- ちなみに白い巨塔の原作のモデルになってるのが金沢大。
- 83 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 10:59:52 ID:V+einc9v
- 捏造を許すのは良くない
けどね、この助教授は捏造を許す様な大学の教授になりたいのか?
そんなに教授になりたけりゃ違う大学の教授選に出てスタッフ全員連れて行けば良いだけ
それができないレベルの業績しかないのだから諦めろよ
教授会も助教授も新教授もみんな恥の上塗りしているだけ
- 84 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:03:53 ID:9buf6BPc
- アカポス目指してて失敗したときのリスクが大きすぎるよな…
- 85 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:05:51 ID:AarJGSYt
- 医者のくせに尽くすことを知らん面々だ
自分らが脳外で見てもらえ、ヴォケ
- 86 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:08:38 ID:DXyB5BZ0
- 金沢医科大だっけ?
全国で一番偏差値低くて金さえ積めば入れる医大って
- 87 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:09:24 ID:ANwh/MC9
- >>85
は〜?
医者が尽くすって何を?
- 88 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:13:41 ID:+BDBUV6f
- >86
おいおい、金沢医科大と金沢大学医学部は別の大学だぞ。
- 89 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:16:14 ID:Dsj4EpMo
- 自分の本職が医者だと忘れてるんじゃないか?
- 90 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:18:45 ID:HKrli9PK
- >>88
医師国家試験の合格率では下位争いの仲間
全国80校中71位、新卒に限れば合格率が国公立で最下位
総数 新卒 既卒
受験者 121 110 11
合格者 100 96 4
合格率 82.6 87.3 36.4
71位 75位 71位
金沢大学医学部 87.3%、金沢医科大学 84.9%
- 91 :名無しさん:2005/04/23(土) 11:21:26 ID:GfFQZ9VO
- 熊本先生に診てもらいたい。
熊本医は金沢医より医療レベルがずっと高いと聞いています。
- 92 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:23:59 ID:aJFc3Pgn
- 医者による拉致事件ですか、北朝鮮で発見されるのですね。
- 93 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:27:44 ID:Osr9CTfd
- 確かに診療はともかく、授業どうする気だろう…
タイムリミットっていつごろなの?
- 94 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:29:57 ID:UR9OJZqQ
- >>45
富山在住の者だが、俺の家族、親戚には先生が多い。
嫁に「あなたの家族、親戚は浮世離れしている。
一般の世の中では通用しない。」
と一昨日ののしられたバカリだ。ガクッ
- 95 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:32:17 ID:G6rIz2IO
- 当事者達の何人が「医は仁術」ということばを知っているのだろう。
- 96 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:32:54 ID:ttOITa5k
- >>82
「浪速大学」は大阪大学がモデルだぞ・・・。
大阪にある国立大学で医学部がある、って時点で明らかに1つに決まるし、
阪大医学部で実際に起きた確執をモデルにしてるのだが。
- 97 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:33:16 ID:R55Dka7j
- 医は忍術 にんにん
- 98 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:33:43 ID:qKKj82Zs
- 授業なんて元々真面目にやってないだろうからどうにでもなるよ
- 99 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:34:31 ID:G6rIz2IO
- 俺、魚を3枚に下ろせるんだけどどっかの病院で雇ってくんないかな。
- 100 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:35:30 ID:ziQJg1Yy
- 大学病院の底辺で医者をやってる俺が来ましたよ。
>>73
違います。
会社じゃないんだから、教授が定年退職したら助教授が教授になれるわけじゃないのよ。
新教授の選考はですね、立候補者を公募して、教授会(←他科の教授たちで構成される)で決定されます。
大学院重点化の昨今、選考基準の第一は「業績」。すなわち研究論文。
臨床能力はほとんど問われません。
論文のimpact factorと違って数値化出来ないからね。
助教授の論文業績が大したことなければ、公募してきた外部出身者に負けることは珍しくありません。
臨床が全く出来ない研究屋が臨床講座の教授になることも時々あります。
まあ、普通は臨床くらい出来るもんですけどね。
- 101 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:36:09 ID:AaizbQ0s
- 俺なんか99が3枚に下ろした魚を料理して食べれるのだけど雇ってくれないかな
- 102 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:38:47 ID:hdt7dXkK
- 医大の人たちはずっと学生気分なんだと思おう
- 103 :100:2005/04/23(土) 11:39:14 ID:ziQJg1Yy
- >熊本大講師を新教授に招くことを決めた。
>これをきっかけに教授を支えてきた助教授、講師、助手ら五人が辞職
これは全く問題なし。
助教授、講師、助手ら5人にも職業選択の自由がある。
出世の見込みのなくなった大学に残留する義理はない。
外の病院が全員拾ってくれたことから察するに、
大学以外でも実力を発揮できる医師、すなわち臨床が出来る医師たちなのだろうね。
大学病院の脳外科には脳腫瘍症例が集中する傾向があるので、脳腫瘍の術者としての経験が豊富な医師たちであるのだろうと想像される。
患者を引き連れて行ったことを問題に感じるかもしれないが、
手術予定の患者、術後の患者、放射線療法等で治療中の患者をほっぽり出して移籍したら、
上級医師のいない病院で患者が路頭に迷うことになり、こっちの方が無責任。
移籍医師たちは、自分たちを犠牲にせず、患者にも迷惑をかけない方法を選んだわけだが、
大学はスタッフ不足で困っている。
これは、新教授の熊本大講師が責任を持って補充すればいいだけのこと。
新教授も、前任者の部下より自分の息のかかったスタッフの方がやりやすい。
おそらく、これは早晩解決される問題だと予想する。
- 104 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:39:21 ID:gdpuSm1Y
- >>99
3枚程度じゃ話にならん。
完全に腑分け出来るのなら、解剖実習の技官として雇ってもらえるかも知れん。
- 105 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:40:45 ID:XyZ22ZD9
- >>100
まだまだ甘いね研修医君
臨床能力の評価をしないといけないという動きが出て
外科系であれば手術件数(術者、助手)を提出が必須化して
最近は手術の見学にくる大学まである。
今回は提出した手術件数に捏造の可能性がある事が問題の一旦なんだけどね
- 106 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:41:16 ID:SEcQOSED
- 金沢大学は角間に移転しているのに、医学部だけ移転しないのはナゼ?
- 107 :100:2005/04/23(土) 11:42:29 ID:ziQJg1Yy
- 残留した野党助教授についてだけど、、、
前教授、病院長、同門会、関連病院のすべてを敵にまわしていることから、
ちょっと弁護するネタが思いつかない。
特に関連病院を敵にまわすのは最悪。
関連病院が難症例を紹介してくれないと、大学病院の存在意義がないですよ。
新教授が決まって教授になる可能性が無くなり、
診療停止命令のため臨床も出来ない。
野党助教授は今までにもまして居心地が悪くなってるはずだけど、
それでもなお大学助教授の椅子にしがみつくのは不自然。
臨床が出来て人柄もいい上級医師なら、他の病院から引く手あまたのはずなのに。
- 108 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:42:35 ID:90uwDMqi
- >>103
第一病理のほうはどうなる?
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040410002.htm
全ての教員が辞職って、
どうにもならんような気がする。
- 109 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:43:02 ID:WygB6fDM
- 権力のために教授を目指すお医者さんなんて尊敬できません。
- 110 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:44:37 ID:XyZ22ZD9
- 結局人間は、権力かお金かって気もする
という私はひきこもり
- 111 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:45:07 ID:ttOITa5k
- >>109
人からチヤホヤされたいために医学部に入ったんだから、
教授になれなきゃ意味ねーだろうが。
教授になれない=負け組の烙印を押されるからな。
- 112 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:46:17 ID:Osr9CTfd
- >>103
>>108に同意.
単なる総合病院じゃないんだから授業と診療と両方の医者がいるんじゃないの?
- 113 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:48:22 ID:XyZ22ZD9
- 教育ができるスタッフの揃った大学を見てみたい
- 114 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:48:55 ID:qQT5xsht
- >>75
ワロタwww
- 115 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:49:20 ID:EQUkvRCn
- >>109
そうだね。お金のために教授を目指すお医者様の方が尊敬できるね。
- 116 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:52:03 ID:EzU6YrBv
- >>107
残留した野党助教授が診療停止命令を受けたのは、どういう理由?
素人考えだと、ただでさえ人手が足りないんだから、
そんなことしてる場合じゃないように思うのだけど。
- 117 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:52:53 ID:WygB6fDM
- 医は仁術なのですよ。
業績のために例えばロボトミーをやってしまったりしたら。。
ロボトミーってみたことあります?廃人ですよあれ。
- 118 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:53:32 ID:FNJAHI3L
- >>13
全ては金。 財前みたく腕もそれなりにあればいいのだが、金しかない、
腕も人望も無い香具師が金だけで教授になったら、そりゃ周りは辞めるだろ。
だって手術の失敗は全て助教授のせいにされるんだからさ。
- 119 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:53:50 ID:rareCzP+
- >43
昔はしらんがいまはそんなことはあり得ない。
43は思考停止した昏蒙人間の典型。
- 120 :100:2005/04/23(土) 11:53:55 ID:ziQJg1Yy
- >>105
俺は内科(一応内科専門医も持ってる)なんだけど、
大学病院外科のoperation recordの署名を見る限り、
> 外科系であれば手術件数(術者、助手)を提出が必須化して
この方法が臨床能力の評価に有効とは思えないな。
> 最近は手術の見学にくる大学まである。
ここまでやればいいんだろうけど、こんなことするのは極一部でしょ。
つーか、私立じゃないだろうな。
私立は関わったことがないので知らんぞ。
- 121 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:55:07 ID:gdpuSm1Y
- >>116
受けたんじゃなくて、受けていたんじゃないの?
ずっと前から外されてたんでしょ。
- 122 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:56:37 ID:SjFWF3s6
- >>120
>俺は内科(一応内科専門医も持ってる)なんだけど、
在日医師Redたんでつか?
- 123 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:56:48 ID:zsdg9bdH
- これが田舎の診療所で、これがもとで無医村になっちまうような異動だったら怒るべきところだが、
脳外科で患者ごと異動というのは微妙だ…。
包茎手術の○○クリニックだったらどうだ?
- 124 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:57:05 ID:R55Dka7j
- >>117
医は忍術なのですよ。
風呂覗きのために例えばすいとんの術をやってしまったりしたら。。
すいとんの術ってみたことあります?超人ですよあれ。
にんにん
- 125 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 11:57:23 ID:qQT5xsht
- >>107
関係者必死ですねー。
誰が見てもキチガイっていうような人間なら別の理由で首切れてるはずですよ。
全員が敵に回ったのは全員が上に逆らえない空気があっただけのこと。
- 126 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:03:23 ID:KccbUOZ4
- >>100
君が有効に思えないのならそれでも良いだろう
けど、今回はそれが問題だったのだから黙っとけ!
- 127 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:05:25 ID:0H6DWe9N
- >>1
辞職しても次の仕事がすぐに決まる医者は
日本では超リッチな仕事である。
- 128 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:07:40 ID:0Q1nuWYt
- 熊本大にも原O正純って言う有名な野党助教授がいましたが・・・・・
野党助教授って、かっこいいことばっかいって正義の味方ぶるもんだが
実体は権力欲のかたまりで
それゆえ他から排斥されてぶちぎれて・・・・・ってのがおおいよ。
また、日本は判官びいきの国だから
野党野郎ってのはいつももてはやされるのだが・・・・・
- 129 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:08:32 ID:BHnonoFZ
- 医学部っつっても地方のDQN大だろ?金積んだら入れるような
どうでもいい
- 130 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:08:42 ID:KUzCI0ws
- > 金大大学院医学系研究科の山本博研究科長は「教授選の結果が辞職に至ったのか分からない」としている。
脳に疾患でもあるのだろうか?
- 131 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:10:00 ID:0Q1nuWYt
- >>129
地方の国立医大の凄さしらねえな。
- 132 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:13:01 ID:KUzCI0ws
- >>128
>かっこいいことばっかいって正義の味方ぶるもんだが
水俣病の原因をチッソの水銀だと喝破した熊大・原田氏に対して、
九大・某氏はチッソ無関係説を主張して、結果実態調査自体が
遅れることになりましたね。
この人の場合ははどのように区分されるのでしょうかねw
- 133 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:14:27 ID:5oAgkm3E
- 北陸は他県のひとにおすすめできない。
特に福井、富山は完全に閉じた世界だからやばい。同じ北陸出身者でも冷遇してくるらしい。
- 134 :100:2005/04/23(土) 12:14:28 ID:ziQJg1Yy
- >>108
中国地方在住なんで、金沢大の病理の事情は知らない。
教授選でよくもめる大学なんだな。
>>116
診療の人手が足りないとはどこにも書いていないのだが。
旧スタッフが患者引き連れて他病院に移籍して、
関連病院からの紹介も無ければ、患者は院内発生のみ。
(それすら他の病院に紹介されてしまう可能性があるが)
逆に暇で仕方ないんじゃないの?
- 135 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:15:14 ID:R55Dka7j
- さぁ盛り上がって参りました
- 136 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:17:20 ID:oF2npJEy
- 内科専門医を勝手に名乗る医学生がいるのはこのスレですか?
- 137 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:17:57 ID:Qe5KjJsv
- 某医大在籍中、教授の誕生日にみんなで白い巨塔ごっこやったら、病院で走るな! と凄い怒られた。
でも、その後の総回診ごっこにはつきあってくれた良い先生だった…患者さんには笑われたけど。
もう辞めちゃったらしい。もったいない orz
- 138 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:18:35 ID:G6rIz2IO
- 1億総内科医スレはここですか?
- 139 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:19:37 ID:0Q1nuWYt
- >>132
あんた、サヨにドクされてるね。
原田は尻馬にのっただけ。
原田が一人主張してたわけじゃねえんだよ。
そう言う風に、他人の功績をさも自分の功績のようにいうのが
あの原田の特徴。w
- 140 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:21:21 ID:qQT5xsht
- >>108
前医学部長とその部下の助教授が天下った民間研究所に検査業務を
流させて、他方「大学は基礎研究に特化」って、ミエミエすぎるじゃん。
- 141 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:23:05 ID:lU9SpwD7
- >>129
低能晒し乙
- 142 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:30:04 ID:iPzo1OM9
- 医者、弁護士などで偉そうにしてる奴はDQN
働き者の院長、誠意ある医師、そういう病院しか行かない。
正義感のある弁護士にはお目にかかったことはない。
弁護士=法の網をくぐるペテン師。
- 143 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:31:32 ID:R55Dka7j
- 別に偉そうにしてようが稼いでようが
ちゃんと治してくれりゃどうでもいいよ
- 144 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:32:50 ID:qQT5xsht
- 治らなくても偉そうにしているから腹が立つ。
- 145 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:33:21 ID:8cK4mf2w
- やり方が女のいじめレベルw
- 146 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:35:10 ID:mBk5vadu
- 熊本大講師ウマすぎだな
気を使う人間一気に0かよw
- 147 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:35:07 ID:0vih6xxt
- >>116
俺もその理由知りたい。一体何やったんだ?
- 148 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:36:10 ID:qQT5xsht
- 正常に医学部としての研究教育が機能しないのなら廃校にしろよ。
- 149 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:37:44 ID:h2yaEcfU
- 教授に逆らったから、関連病院、同門会すべてに手を回されて
干されたと言うんじゃないのか?
他の教授から見れば、どっちもどっちなので、よそから教授を連れてきたと・・・
- 150 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:42:03 ID:gdpuSm1Y
- >>146
いなくなったのは教授に気を遣う側じゃないの?
教授なんだから、気を遣うのは他の教授や院長あたりだけだろ。
- 151 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 12:43:48 ID:90uwDMqi
- >>137
なんだか楽しそうだな。
医学部ってもっと厳しいイメージがあったよ。
- 152 :うちあほやし:2005/04/23(土) 12:57:15 ID:M0JXPCRQ
- 金沢大学産婦人科、一病理、脳外科。他にもいろいろ。
負けた奴は、金沢0大へ
医師会は、金沢は医者がすくなすぎるんだとさ。開業医の数ミロ。勤務医が少なくなってるだけ。こんなところだから、勤務医なんてやってれれね。患者のための医療なんかやってねえよ。
また外科、整形が内科、小児科を標榜してる所も多いな。これって、法律違反じゃないが、おかしいだろ。
- 153 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 13:01:34 ID:qQT5xsht
- >>152
いや、眼科専門医なのに内科の看板掲げてるとか普通っすよ。
死にたくなければまともな病院へ行きましょう。
- 154 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 13:06:00 ID:gdpuSm1Y
- >>153
逆ならわかるが、眼科医が内科を標榜してなんかいいことあるのか?
- 155 :名無しさん:2005/04/23(土) 15:21:33 ID:/V6S9yBx
- 辞職した助教授たちは何処へ?。
- 156 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 15:30:36 ID:HKrli9PK
- 前教授の山下純宏もちょっとおかしな人物だったんじゃないの
普通は病院の概要ページにこんな愚痴載せないのでは
http://www.izuo-saiseikai.gr.jp/izuo/01.html
- 157 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 16:03:53 ID:pat12fO9
- >149
と、考えるところだけど、実際はくだんの助教授が教授を一方的にいじめてきたという
歴史があるらしい。
精...疾....に罹患しているという説もry
- 158 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 16:05:43 ID:wZny4liU
- >>152
医師免許持ってりゃ、何科を名乗ろうと自由なんじゃなかったっけ。
いい加減な制度
- 159 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 16:10:22 ID:pat12fO9
- 不思議なことに、今回の件では、べろんべろんに酔っぱらっても(笑)、
助教授(診療停止されたほう)のことをよく言う医局員、OB、教授は皆無らしい。
相当異常な武勇伝(?)を多数聞いているが、誰かかわりに頼む。
- 160 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 16:11:50 ID:Qf1qRCTQ
- >>158
厳密には標榜しても良い科と標榜の許可が必要な科(例えば麻酔科など)がある。
- 161 :名無しさん:2005/04/23(土) 16:14:22 ID:vsSRItwb
- >>158
前教授の山下純宏だけでなくて、菌大医学部教授の中にはもっとおかしな人物が多いのでは。
とくにY助教授を支援しているような。
- 162 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 16:21:10 ID:/RW2YLNr
- 医学部じゃないけどうちの研究室もごたごたしていて先行きが不安だ。
- 163 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 16:42:27 ID:m3le01q+
- >>162
まあ、医学以外の分野なんて、ただのお遊びだからね。
- 164 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 16:55:40 ID:/RW2YLNr
- 医学部の研究室との共同研究もやっているから医学の仲間に入れてくれ。
- 165 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 16:57:46 ID:e5/qf/8A
- 沢村一樹みたいな脳外科医が本当にいたら超もえ〜
- 166 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 16:58:15 ID:vsSRItwb
- 医学部なんだけどうちの研究室もごたごたしていて先行きが不安だ。
- 167 :名無しさん@6周年:2005/04/23(土) 17:03:35 ID:vsSRItwb
- まあ、医学の分野なんて、ただのお遊びだからね。
- 168 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 17:05:53 ID:C2VyWA6+
- 所詮百姓は呪い合うのが人生
- 169 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 17:10:53 ID:PasaCG9v
- 財全の青筋が走ったAAと、遺書のコピペがひとつも無いことに驚愕
- 170 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 17:13:18 ID:qnHBxhTP
- 白い巨塔みたいだな。
まさに石川大学。
- 171 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 17:59:53 ID:m3le01q+
- >>169
,,ッ ≡=- 、
彡シ . ... . `i
彡ミ __, ,__!
ノ/`| 、-・-,.〔-・- ありがたく
((ト、_ト、 `ー ,_」ーイ 解剖させてもらうよ。
ノノリル! i,,イ__ヾ(
ンー´ ⌒('"
/L_ヽ†/」\
/ ) < Y > i ヽ
- 172 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 18:09:18 ID:39OJIp8U
- さすが日本の医療団体。
内部が腐ってるな。
- 173 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 18:15:33 ID:+j9oQ4K5
- >>133 福井はどうか知らんが、おかげでBだのチョソだのニッキョウソだの
あんまり聞きませんが、何か?
- 174 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 18:22:46 ID:TQYMY222
- 大学付属病院では患者は医者が遊び半分で殺すモルモットだというが
- 175 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 18:24:12 ID:HKrli9PK
- >>159
医事課はデマを流すのも仕事のうちですか?
- 176 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 18:25:54 ID:0clgZL/n
- >>174
あくまでも「大学」であり、教育・研究機関なのです。
病院なんて思わないほうが吉。
- 177 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 18:26:52 ID:HKrli9PK
- >>174
金沢大学付属病院がまさにそれ
http://202.212.149.68/news_database/news_archive/200504131904.html
- 178 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 19:03:08 ID:0p2USfKg
- >174
今時の医者は実験でモルモットは滅多に使いません。
マウスかラットでしょ。
- 179 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 19:51:44 ID:OKK+AhUG
- で、教授に納まった熊大の講師ってM?H?どっち?
それによって俺の仕事けっこう影響あるんだが
- 180 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 20:56:19 ID:0vih6xxt
- Hらしい。ただ手術実績を水増しして教授選考資料としていたのがばれている。
適切な人材がみつかるまでのツナギで終るみたいだ。いい人が来てくれること
が確定したらスキャンダルにして退職させる予定。
- 181 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 21:03:35 ID:m3le01q+
- 医学部は、ただの職業訓練学校だからな。
大学にありながら学問とは無縁の世界。
- 182 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 21:09:44 ID:OKK+AhUG
- Hかぁ・・・・できればMが行ってくれたほうが俺が熊大担当の時期に一切仕事しなかったの
バレなくて済んだんだけどな
まぁ格から言えばHの方が妥当ではあるんだけど
- 183 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 21:11:21 ID:yWEXV8Zy
- >>181
馬鹿が知ったような口をw
- 184 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 21:16:13 ID:m3le01q+
- >>183
医学系の自称「論文」は、ただの技術論と、つまみ食い生物学知識の誤った引用だけで成り立っている。
熱力学を無視して単語だけをつなげた「議論」で論文が成り立つのは医学だけ。
- 185 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 22:04:38 ID:PPgq0iwm
- 前の教授は他大学出身の外様、対立していたとされる助教授は金沢大出身のプロパー。
わかりやすい構図
- 186 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 22:23:28 ID:Smvd5MPM
- >185
知ったかぶりするな。金沢大出身の医局員、同門会員、教授連中の大多数が
その「外様」の前教授を支持し、「金沢大学出身のプロパー」にノーをつき
つけたのだよ。いかにその助教授に問題があったかわかるだろう。
- 187 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 22:27:23 ID:E3wVqiOy
- >>160
麻酔科などって…
診療科目の中で名乗るのに資格が必要なのは麻酔科だけじゃなかったか?
だいたいこれ、つい最近のトリビアでやってたし。
>>183
>>181の方が説得力ある。
6年制は看護師養成でいう3年制看護学校みたいなもので
大学院にいくのが看護大学に行くみたいなものじゃないの?
つまりはじめて研究の側面が出てくる。
- 188 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 22:27:58 ID:D4WdUI6b
- ただ、無念だ……
- 189 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 22:30:10 ID:m3le01q+
- 財前君、しっかりするんだ。
,rシ三ミミミミミミシミ ,;;シ''""`"`ヾ、 ,,ッ ≡=- 、 ,rシ三ミミミミミミヾ
/彡'"""゙゙"゙"゙"゙゙ヾ、 ,;'" ノ'"゙``ヽ ゞ 彡シ u. ... . `i シ彡'""゙゙"゙"゙"゙ ヾ ,r - ─≡─-、
lミ ┏━' '━┓! { / ヽ) 彡ミ|||__, ,__! lミ ^ '^ ! ./彡 ヽ
r-||-─l ( o) H( o) l } / u 一'`ーヾ ノ/`| ゞ(.:),. 〈:) (|| o o u l lミ U ⌒ ⌒ !
ト、 ヽ u.`ー-,' トー- i' }/^|──( c)(c ) ((ト、_トU.`ー,_」ーイ (ヽ| u ||| ,| ト i'|) r-|──〔 =o=〕〔=o= 〕
し'ヽ ||| `ー ' u/_ノ`ー| u. |||| O i、ノノリル! i,,イ コ (ヾ( `'ヽ . `ー ' /_ノ ト、| U ー ' |
入 ,r二二ノ / ヽ ´ (二ニ) ノ´ ンー´ ⌒('" 入 ⊂ニ=‐、 / '!. ´ ,r二二ノ ` ノ
./、 `ー---- 'ヽ / `ー--一'"\ /L_ヽ†/」 \ ./、 `ー---- 'ヽ ./、`ー─--`ー' -'"\
/ y ヽ\†// i´ヽ / y ヽ\†// i´ヽ/ ) < Y > i ヽ/ y ヽ\▼/ i´ヽ / y ヽ\†// i´ ヽ
<東> <佃> <大河内> <安西> <鵜飼>
- 190 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 22:36:11 ID:xq22+N62
- どーでもいいけどさ、独立行政法人化で、
教授の任命は理事会が決めることになってなかったっけ?
- 191 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 22:40:52 ID:aqXopSBJ
- 前助教授の名前をMedlineで検索して、論文業績のImpact factorを調べりゃ
いいじゃねえの?
ヘボ助教授なら、IFが50もないのに教授選に出たりとか・・・
いくら、手術が上手くても、業績カスだったら、他大学のIF200とかの候補を
選ばなきゃいかん。
- 192 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 22:44:17 ID:Smvd5MPM
- >191
「前助教授」というより今も現役の「助教授」であることが
問題なのです、よ。それに手術もうまくない。
- 193 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 22:45:13 ID:IrSmkefb
- アイフル被害対策会議、設立へ=18日に行政指導申し立て
大手消費者金融アイフル(本社京都市)による多重債務者の被害が相次いで
いるとして、多重債務問題に取り組む全国の弁護士や司法書士などは13日までに、
「アイフル被害対策全国会議」(代表・河野聡弁護士)を設立することを決めた。16日
に京都市で設立集会を開き、全国の被害者から相談を受け付ける。また、18日に
近畿財務局に行政指導を申し立てる予定。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050413180054X773&genre=eco
- 194 :名無し@5周年:2005/04/23(土) 22:52:55 ID:p/PFGqXV
- もうこんなスレもうやめたら!
リークしたネタが新聞に一斉に載ったからからってちょっとはしゃぎ過ぎでないの。
だいたい今日と言う日にこんなに好きかってなこと言えるんか!
ちょっと異常じゃないの。
ことの発端はすべてが誰が故なのかみんなわっかているんですよ。
- 195 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 22:56:55 ID:yO5/iba1
- http://www.37vote.net/music/1113919421/
- 196 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:04:59 ID:dw1umkrU
- も
リ
だ
ち
こ
エロいな
- 197 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:05:47 ID:9v1tIJ+V
- 問題のある助教授であっても犯罪を犯さない限り罷免できない仕組みが皮肉だな。
- 198 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:08:31 ID:sNlFO8xt
- ちなみに教授選挙を教授が投票すると
全員専門外の人が選ぶことになるというジレンマがある
- 199 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:09:56 ID:O3IgPKd7
- >>81
>>105
>>194
はいはい、関係者の方はこっちでやってくださいね。
【コッカス】金沢大学医学部part7【coccus】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1089545675/487
- 200 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:13:05 ID:E3wVqiOy
- >>194
だれの責任かはこの際関係ない。
適切に指導できる教員がいないことで(学校独自なものでなく
資格を取るため法定とされた)大学の必修科目が受講できず、
結果としてその資格が取れないとなれば、普通に大事件クラスだと思うが?
- 201 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:15:29 ID:p/PFGqXV
- 専門外だからこそ、峡さな業績だけでなく人格とか、客観的な医学的な見知で投票できる。
- 202 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:15:43 ID:bWTUeq5/
- 松雪みたい外科医は存在するのでしょうか?
- 203 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:16:02 ID:Xj49xCrQ
- さすが駅弁大学
白い巨塔の本家大阪大学とは格が違うんだろうな
- 204 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:18:20 ID:/RW2YLNr
- 旧六だから駅弁ではないと思う。
- 205 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:18:53 ID:Smvd5MPM
- 少しは見習え。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050424k0000m040091000c.html
- 206 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:24:51 ID:p/PFGqXV
- 旧六ってなんですか?
金台は正真正銘の駅弁ですよ。
- 207 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:28:07 ID:H+KBLDbk
- このスレのBGMにどうぞ
ttp://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=38437
- 208 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:31:04 ID:ko5yBf1l
- 金大は宮廷になる予定だったし、旧六だから駅弁とは同列には扱えないよ。
- 209 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:33:29 ID:p/PFGqXV
- >>208
>206の答えになってない!
- 210 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:35:41 ID:ko5yBf1l
- 答えてちょーだい!><
- 211 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:35:42 ID:O3IgPKd7
- p/PFGqXV は話題をそらそうと必死な学内関係者。
- 212 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:38:02 ID:PcAzTg8H
- 石川大学の間違いじゃないの?
- 213 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:43:13 ID:p/PFGqXV
- >>211さすが
目ざとい!
だけど残念ハズレ。
- 214 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 23:47:33 ID:sNlFO8xt
- どことは言わんけどポストあるんなら
人が余ってる医局あるんじゃないの
なんでもいいから引っ張ってくればええやん
- 215 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 00:00:24 ID:SIALmRCd
- 旧六医科大学
戦前に医科大学として設立された官立大学
新潟 金沢 千葉 岡山 長崎 熊本
- 216 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 00:07:32 ID:APOTlxTS
- 伝統があるということが、欠点が蓄積していった悪い例だね。
外界から閉鎖された地方のおどろおどろしさの世界ですね。
- 217 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 00:13:26 ID:bmH4JXc0
- キム沢という立地が悪いなw
- 218 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 00:16:47 ID:g6jUNeln
- 九州の某旧六の脳外教授は以前勤めてた病院で医療過誤で訴えられかけた。
- 219 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 00:21:28 ID:1q1Ba+Ny
- それは患者が馬鹿だっただけだろ
- 220 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 00:22:33 ID:bmH4JXc0
- こんなどうでもいいと犯罪のニュースしか発信できないのが地方の特徴。
- 221 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 01:02:05 ID:0OnvIFFP
- >>130
wara
- 222 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 01:17:17 ID:zEmqz2u9
- 今日、尾山神社見てきた
- 223 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 01:18:22 ID:qJUuAPaF
- この手の話題ではいつも沈黙する医者板。
- 224 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 02:06:18 ID:bHL4zl75
- で、助教授は誰を殺したんだ?
- 225 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 02:41:25 ID:KaOZY3nr
- うどんスレハケーン
- 226 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 05:51:06 ID:b5ehWM0M
- 金大付属病院、残る9人も辞表提出
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news002.htm
- 227 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 06:38:11 ID:KaOZY3nr
- >>226
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 228 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 07:54:49 ID:iXlI8Vf4
- オレ 3月まで金大の外来に逝っていたが 4月に上京して転居したので別の病院で逝く
- 229 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 07:59:10 ID:0oXn15Vy
- 医学部に入ってビクーリしたのは、医学部生の8割方は超体育会系ということ。
ガリ勉くんなんてほとんどいない(もちろん極少数はいるけど)。
大学にもよるけど、学生の8割は体育会系部活に所属する。
6年間、体育会系に身を置き、自分の頭で考えることを放棄させられ、
先輩の言うことのみ聞くような医師に育て上げる。
と、体育会系にはなじまないキモヲタガリ勉の俺様が言ってみるテスト。
- 230 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 08:00:19 ID:wQSxZus6
- わかってるだろう?
脳神経に障害があるんだよ。
- 231 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 08:01:04 ID:0xUWYTiL
- つーか、ホントにくだらないな。
政治家だって党首が代わったからって運営ができなくなるほど大量離党とかしないだろ
- 232 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 08:16:01 ID:qqBXXKdx
- なんだ。よくあることだよ、大学病院だと。
本郷の旧帝国大学だって、同期で優秀だといわれたほうが
威張りすぎて人望が無くて万年講師で飼い殺しされてるのとか
いるぞ。
機構改変の時期でもそのおっさんは永久に講師で他科から
教授がやってきてた。
学会じゃ有名人なんだけど万年講師。
金沢なら他大学から教授でもしょうがないだろう。
しかも診療禁止ってことは臨床医として最低の腕前なんだろうし。
おそらく、その居残り助教授、学会の有名人で首を切れないんだろうな。
- 233 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 08:54:19 ID:sFoqiuus
- 辞めた脳外科医の大多数は石川県に残る
一方で大学には県外から何人も脳外科医がくる
石川県に大量の脳外科医を増やせるチャンス到来!
- 234 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 09:09:46 ID:XFm1c0Sj
- >>197
こういう教官がために任期制があると聞きましたが。
- 235 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 09:58:06 ID:pHZc/FR4
- ここまで安定した地位を捨てるには、それなりの原因があったんだろ。
辞めたんだから全部暴露しなよ。
- 236 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 10:06:13 ID:U4Ev+FrK
- >232
惜しい。最後の行を除き正解。正解は197
>234
任期制があるのは助手のみ。
- 237 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 10:13:41 ID:muJGag5C
- セクハラ大学だろ。
- 238 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 10:18:18 ID:4CjEBd+0
- ハブられてる助教授とは関係ないじゃん。
いままでだって同じように居たんだからさ、その助教授は。
バカ医者どもが集団辞職したのは熊本から来た新教授が気に入らないからだろ。
でも仕方ないんじゃないの。もう一人の助教授の業績が
熊本の奴より下だっただけのことだろ。
- 239 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 10:21:51 ID:CK+LTW58
- ここで話が上がった1病理ですが,
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040410002.htm
金沢には1病理と2病理の2つの講座がありますので,教育,臨床には何とか対応できます.
ま,ある意味では病理は一つしかない大学が殆どだから,無駄な組織をリストラですな.
脳神経外科は一つしかないのですよ.
- 240 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 10:25:55 ID:7zB66Nw6
- 講師から助教授をすっとばして教授か・・・・
- 241 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 10:43:56 ID:U4Ev+FrK
- >238
少し違う。問題の助教授が辞めずに医局を支配し始める可能性が強くなり、
それに嫌気がさした手術技術の高い3-4名が辞めた時点で、大学で研鑽
を積むことが事実上できなくなり、なし崩し的に多くが辞めていった。
>240
よくある話。助手から教授になることさえ珍しくない。
- 242 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 10:55:00 ID:4CjEBd+0
- >>241
医局は大学の正規組織とは別の任意組織だから、別に正規組織上の地位が
上だからと助教授に支配を渡す必要なんてない。多数派に属する講師や助手に
医局長をやらせておけばそれで済む問題。
- 243 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:01:16 ID:U4Ev+FrK
- >242
確かにそうだね。今回は顔も見たくないという間柄で、問題の助教授の
常軌を逸した報復を恐れたことと、教授戦後の消耗感と虚しさが今回の
行動に走らせたのかもしれない。
- 244 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:09:40 ID:dO/9uj5u
- >>187
医療法で
内科、心療内科、精神科、神経科、呼吸器科、消化器科、胃腸科、循環器科、アレルギー科、
リウマチ科、小児科、外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、呼吸器外科、
心臓血管外科、小児外科、皮膚科、泌尿器科、性病科、こう門科、産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、
気管食道科、リハビリテーション科、放射線科が自由標榜で、
麻酔科だけは医療法による標榜科目にないのでその都度許可が必要なのでつ。
- 245 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:19:53 ID:RflHg6UY
- 集団辞職は、業績水増しを容認した教授会への抗議の意味合いが強いと思ったが。
- 246 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:22:49 ID:6Ys+Fxlr
- >>245
そうではない。
- 247 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:23:50 ID:U4Ev+FrK
- >245
と、思っているのは問題の助教授だけで、実際にマスコミにそのように告発したことも
わかっている。ともかく、一言も会話がないのに、どうしてそう確信しているやら。
あーあ。
- 248 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:26:15 ID:6Ys+Fxlr
- >>242
それを絶対にさせようとしない居残り助教授が問題。
なんとかして辞めさせることを、配置換えを、または栄転を、
学長以下、病院担当理事、研究科長、病院長が責任もって考えるべき
- 249 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:27:24 ID:un6IEoYy
- (傷害)
第204条 人の身体を傷害した者は、15年以下の懲役又は50万 円以下の罰 金に処す る。
http://rubyurl.com/OmoaC
http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM#s2.27
- 250 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:29:54 ID:RflHg6UY
- Y助教授を講師から助教授にしたのは山下さんでしょ?
山下さん着任の時は伊藤先生がいたはず。
その時はY助教授と山下さんは良い関係だったのに、近年になって突然悪化したのか?
部外者としてはそこがわからない。
- 251 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:32:01 ID:U4Ev+FrK
- >248
選択肢の一つとして検討されているが、実際に受け入れ手がいない。
誰も部下にしたくないし、上司にもしたくない。当たり前のことですな。
- 252 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:32:23 ID:4CjEBd+0
- >>248
野良犬のように叩き出そうとしたってそりゃ無理でしょう。
大人同士のケンカの解決は、多少は相手も立てないと無理。
ここまでこじれるまえに、多数派が適当な学外ポストでも準備して差し上げて、
穏便に移ってもらえばよかったんですよ。
- 253 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:35:35 ID:U4Ev+FrK
- >250
Y教授就任時からY助教授は教授の悪口を散々語っていたらしい。
「手術が下手」「MRIが読めない」など。
もともと外様であるY教授が、生え抜きのY助教授と良好な関係を
築こうとするのは当然の話。
どちらに問題があったか、関係者なら皆知っている。
- 254 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:40:38 ID:EgGuow6P
- ケツの穴のちいせぇ野郎どもだ
- 255 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:40:41 ID:4CjEBd+0
- 学部全体としても、一応は両方の面子潰さないように、わざわざ熊本なんて
無関係なところから後任引っ張ってきて、それでかろうじて事を治めようとした
んでしょう。それを両方とも受け入れるべきじゃないのかね。
新教授に格別の問題があったとは思えないしね、着任早々に
大量辞職騒ぎが起こってる以上は。
- 256 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:43:14 ID:RflHg6UY
- やはり伊藤先生にしとけば良かったんじゃないのかな。今さら言ってもだけど。
Y助教授も伊藤先生には反逆しないだろうし。人事って難しいな。
- 257 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:46:01 ID:RflHg6UY
- >>255
業績水増しは大きな問題だと思うが。
- 258 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:51:40 ID:6Ys+Fxlr
- >>257
そのようなことどの新聞にものってないが。
- 259 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:57:15 ID:U4Ev+FrK
- >258
問題の助教授が多数の職員(金沢大学・文部科学省)にメールで送り付け、
同時にマスコミ(Y社)に告発したのだが、誰も裏付けがとれていないという。
手術業績のことらしいが、そのことを掘り起こされて困るのは、助教授も
同じとの噂あり。
- 260 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 11:58:36 ID:ip68PgX4
- 財前君!
- 261 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 12:00:22 ID:ulNHrJpQ
- Y助教授に済生会泉尾病院の脳外科部長のポストを用意してやれよ
- 262 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 12:02:22 ID:WtPV/ibL
- 日本には、まだこんな権威だけの世界が残っているんだな。
頼むから仕事してくれ。
- 263 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 12:03:20 ID:cCf20zQf
- しらんがな(´・ェ・`)
- 264 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 12:10:15 ID:6Ys+Fxlr
- >259
それでは、負けた腹いせに問題でもなんでもないことを問題にして、ことを荒たげているだけじゃないの。
よくある手ですな。
- 265 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 12:14:49 ID:bmH4JXc0
- まるで李氏朝鮮末期ですねw
- 266 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 12:25:50 ID:quefnI8b
-
/ ヾ―――― 、 ,ヽ
| | ノ( ヽ |
| ノ ⌒ | | 財前五郎が1000Get!!
|| ━━ゝv━━ く |
|| (● )| (● ) ||´ヽ
|  ̄ /  ̄ |´) |
| _^^' ヽ ´//
| )  ̄) ノ|~
ヽ .´―‐´ ノ |
ヽ____/ /|、
- 267 :のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :2005/04/24(日) 12:48:04 ID:3zAhqQwT
- そうか。良く考えたら大学病院の教授って学生の面倒も診なきゃいけないんだよな。
当然か。。。
- 268 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 13:03:15 ID:fYo24+dT
- 本当に去年のドラマみたいなこんなことあるんだな
医療ミスとかも多いもんなー
- 269 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 13:30:38 ID:kulIvTSA
- 助教授の総回診です。
- 270 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 13:36:37 ID:XPlo/iQ1
- おおーまさに白い巨塔だ!
- 271 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 13:43:06 ID:mh5E34+7
- ぶはやっべぇ
うちの病院の副院長ドモみてぇだwwっううぇwwwっうwwwえ
院長ヨソからひっぱってきたのによぉwwwwwwwwwwwwwっうっうぇwくぇええwwww
患者減る減るwwwっうwwっうぇっうぇうぇwwっうぇwwwww
- 272 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 13:52:23 ID:3scYp30P
- いまどき金沢なんかより都内の私大の方がポストとしてはおいしいだろうにねー。
- 273 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 13:54:14 ID:4CjEBd+0
- >>271
VIPPER医者怖えええええええええええええええええ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 274 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 14:01:49 ID:lxUrML8n
- キム大か。
- 275 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 14:04:52 ID:YdOsu75w
- 伸びないな。
俺も白い巨乳と間違えてここに来たわけだが。
- 276 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 15:17:30 ID:eIQuh5j0
- 熊本からDr.ザビエルが来ると聞いて飛んで来ますた。
- 277 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 16:17:53 ID:Rqfbc19T
- 何というか,教授以下数人いれば講義はできるっしょ?
研究もひっそりと続けていけばよい.大学で臨床はしなくてもいいのです.
学生は院外で臨床学習すればよろし.
(...大昔のキム大の産婦人科はそうしていたんだしね...)
- 278 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 16:30:12 ID:IlX2M1rH
- F大のAPを呼び戻すなんて噂をかなり前に聞いたことがあるが、
結局立ち消えになったのか。
- 279 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 18:11:18 ID:adwXHRYy
- 出て行った人たちって新しく決まった教授の下で働きたくないからでしょ。
熊本大の講師はその対立とは無関係なのに
集団で出て行くということはただの嫌がらせに思えるんだが。
- 280 :うちあほやし:2005/04/24(日) 18:18:46 ID:NrQTT0PE
- 金沢ってそういうところだな。医局に属さない人は抹殺。
確かに仁義にあついかもしれないが、これって何十年前かの考えだろ。
患者中心ならやめんなよ。
はせが0はどこいった?
- 281 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 18:22:55 ID:6AikV8fE
- 石川大学の菊川教授
- 282 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 18:23:33 ID:ND5tn9oO
- 岩手に逝け。
医師不足だしな。
権力闘争よかいくらか世間のためになる。
しかし裏日本は
- 283 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 19:23:22 ID:NrQTT0PE
- 金沢大学は20年ぐらい、大学、関連病院に奉公させる。そして、のれんわけ。金沢、野々市で開業だな。
県外で、臨床のトレーニングしようものなら、しめだし。従って、外様もひやめしだ。
マッチングなんて、まざりあう発想はなし。
医局制いいかげんにしてほしい。金沢で臨床研修したくとも、ほとんど医局に入らなければ無理だな。
- 284 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 19:27:38 ID:E4S580/5
- さすが金沢医学部。私学以下。
- 285 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 19:34:27 ID:uOTCa8GC
- 菊川教授は負けてるわな。
むしろ東教授。
- 286 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 19:57:35 ID:QeB1rjDy
- あげ
- 287 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 20:19:19 ID:PnHZA/5E
- 熊本大講師って助教授とかすっとばして教授なのか
実績あればいきなり教授なったりできるんだな
- 288 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 20:26:04 ID:LZqTXuZz
- 【社会】過疎地に中国人医師派遣→医師不足解消…岩手県が検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114305326/
金沢も見習えw
- 289 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 20:39:38 ID:wLjLLl2h
- >>288
何をどう見習うのか意味不明すぎ
- 290 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 20:40:17 ID:TNPUxUIO
- 白い巨チンなら俺の事なのにな
- 291 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 20:42:10 ID:kisCHc2G
- >>287
そうでもないからもめてるらしいよ。。。
- 292 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 20:43:04 ID:WCNmLF21
- 外に出た金大出身の優秀なOB呼び戻せばなんの問題もないんじゃないのか?
医学部なんだから掃いて捨てるほどいるだろ。
- 293 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 20:45:56 ID:jktwjmMy
- 白い巨塔を何のために放送したのだろうか・・・。
全く医学部に反省の色が見られない・・・。
- 294 :のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :2005/04/24(日) 20:56:54 ID:5TFqY2GI
- >>280
>はせが0はどこいった?
それって伏字なのかよ?
そこに当てはまる文字はかぎりなく「わ」しかないと思うのだがどうか?
- 295 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 20:59:25 ID:bVgTorS3
- きんだい(なぜか変換できない)ご自慢の医学部難易度ランキング
東京 (前) 理科三類
京都 (前) 医(医)
大阪 (前) 医(医)
北海道 (前) 医(医)
東北 (前) 医(医)
千葉 (前) 医
東京医科歯科 (前) 医(医)
名古屋 (前) 医(医)
九州 (前) 医(医)
岡山 (前) 医(医)
筑波 (前) 医学専門学群(医)
群馬 (前) 医(医)
新潟 (前) 医(医)
信州 (前) 医(医)
名古屋市立 (前) 医
滋賀医科 (前) 医(医)
京都府立医科 (前) 医(医)
大阪市立 (前) 医(医)
神戸 (前) 医(医)
広島 (前) 医(医)
山口 (前) 医(医)
横浜市立 (前)
三重 (前) 医(医)
奈良県立医科 (前) (医)
徳島 (前) 医(医)
熊本 (前) 医(医)
琉球 (前) 医(医)
札幌医科 (前) 医
山形 (前) 医(医)
金沢 (前) 医(医)
- 296 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 20:59:35 ID:4CjEBd+0
- >>293
あれは権力闘争に勝っても病気で死んだらパーだから医者も体に気を付けようね
っていうドラマであって、権力闘争自体を止めろとは言っていない。
- 297 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:13:40 ID:uOTCa8GC
- で、司馬先生はいつ出てくるの?
- 298 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:41:06 ID:sGbKrCJk
- 俺の母校じゃん
- 299 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:55:18 ID:rRLyzl4S
- 山嶋哲盛 http://www.minamigaoka-hp.or.jp/yamasima.htm
長谷川光弘
山下純宏
いろいろググってみたけど、この3人の三角関係ってことかな。
- 300 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:24:56 ID:pNCIiVZf
- 300
- 301 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:47:48 ID:adwXHRYy
- >>283
最近ではマッチングやってる
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1089545675/232
- 302 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:09:01 ID:uXFTIwTd
- 山ちゃん、ちいとググッてみたが海馬の鬼なのな。
これじゃ実績では熊本の濱ちゃんには完敗でしょう。
池田先生を出そうという意見はなかったのかと同門会にr
- 303 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:07:03 ID:GJEiw/E0
- >>302
Ikeda? Who is it?
- 304 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 06:47:46 ID:i4wluB2Z
- 池田?とにかく金沢大では人はそだたないよ。
横ばかり見て、あの人は何時にかえるとか、12時まで残らないととか。
研究なんか、理学部の学生に負けるくらいなのに。実験とかいばってる。
- 305 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 20:36:11 ID:JXA5oRJq
- キム沢ちゃんねる。
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/398/
- 306 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 20:43:47 ID:/awufAdT
- 原因は看護婦をめぐる三角関係と見た
- 307 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 22:06:15 ID:t0iWfZS9
- >>303
池田清延先生。
有名な人だけど内部の評判は今ひとつなのか?
- 308 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 22:29:20 ID:Hz58Qztj
- ロボットでも雇ったらいいよ
- 309 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 22:30:29 ID:eJofT9QQ
- 動物実験施設の猿でいいよ
- 310 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 23:04:44 ID:1PgqJXfU
- 医学部難易度ランキング
東京 (前) 理科三類
京都 (前) 医(医)
大阪 (前) 医(医)
北海道 (前) 医(医)
東北 (前) 医(医)
千葉 (前) 医
東京医科歯科 (前) 医(医)
名古屋 (前) 医(医)
九州 (前) 医(医)
岡山 (前) 医(医)
筑波 (前) 医学専門学群(医)
群馬 (前) 医(医)
新潟 (前) 医(医)
信州 (前) 医(医)
名古屋市立 (前) 医
滋賀医科 (前) 医(医)
京都府立医科 (前) 医(医)
大阪市立 (前) 医(医)
神戸 (前) 医(医)
広島 (前) 医(医)
山口 (前) 医(医)
横浜市立 (前)
三重 (前) 医(医)
奈良県立医科 (前) (医)
徳島 (前) 医(医)
熊本 (前) 医(医)
琉球 (前) 医(医)
札幌医科 (前) 医
山形 (前) 医(医)
金沢 (前) 医(医)
- 311 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 00:21:03 ID:N0ApWNey
- 金沢クソ田舎
- 312 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 00:44:21 ID:1WHfdWvd
- 同門会でもえらく問題になってたようだけど、熊大の講師は業績も手術も凄いのに気の毒じゃねぇか。
金沢に来る気なくすよ!これじゃあ。
- 313 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 00:53:56 ID:5EtDmOal
- 負けた方がでていくのはデフォでしょ。
今更なにいうてまんのん。
- 314 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 00:56:59 ID:UJeOuR7o
- 脳外の医者なんてそもそも過剰なんだし、どうでもいいや。
- 315 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 00:59:05 ID:yzHTEzRq
- ってか金沢ってどうやっていくの?
教授になりたくてもそもそも行き方がわからないんじゃない?
- 316 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 01:06:22 ID:/W49c6qd
- >>315
万景峰号に乗らないと行けないよ。
- 317 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 01:07:19 ID:chDQkdiO
- 新潟大学の医学部と金沢大学の医学部はどちらがレベルが高いのだ
- 318 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 01:09:35 ID:8dyxvXuY
- お家騒動はお取り潰しです。
- 319 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 01:19:22 ID:SIbJmOa3
- 医者って頭の良さは神なんだけど、
精神的に小学生なんだよな…
- 320 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 01:30:44 ID:dsVtV/T0
- こんな幼稚な連中に
手術とかされてるのか・・・・・
- 321 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 01:33:42 ID:4dvbS4zq
- よくある話だなー
- 322 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 02:21:55 ID:BWaLHbWg
- 質問なんだけど、
こういう問題を起こさず、真面目に
医療に取り組んでいる病院・医学部・医大
ってどこがあるの?
シリタイー
- 323 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 06:21:05 ID:LjpwI3rH
- 教授戦やり直さずに熊大講師で決定ということは
出て行った助教授達のグループも学内では好かれていなかったということなのでは
- 324 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 19:01:48 ID:zDSZExtO
- 保守。
- 325 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 22:28:11 ID:1WHfdWvd
- 外の病院も頭痛めてるど。
熊大講師は体もでかいが人間も大きいって評判だな。
もしかして救世主として期待できるかも。
ただ今の状況だと・・・
- 326 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 23:19:14 ID:MjvQMJQ0
- ハア、ハア、ハア....
何とかマスコミはおさえた
あとはたのむ......
- 327 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 23:24:31 ID:ygIkmS78
- 35になってリストラもされたし、定員も空いているようなので、
そろそろ医学部でも受験するか。
- 328 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 23:42:44 ID:1+kH5X2b
- 助教授αへ
この手紙をもって僕の助教授βとしての最後の仕事とする。
まず、脳神経外科の病棟からの患者の搬出をお願いしたい。
以下に、教授選についての愚見を述べる。
教授選を考える際、第一選択はあくまで現教授を支持するという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、開票が行われた時点で敗戦することが見受けられた。
その場合には、全員辞職を含む抗議活動が必要となるが、残念ながら全員とまでは至っていない。
これからの脳外科治療の飛躍は、金沢大学脳神経外科の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には脳外科治療の発展に挑んでもらいたい。一人で。
遠くない未来に、脳梗塞による死がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕達の退職の後、医学部生を一人で教育して社会に役立てて欲しい。
学生は生ける未来なり。
なお、自ら脳外科治療の第一線にある者が教授選に勝利できず、熊本大講師が金大に来る事を心より恥じる。
金大付属病院 脳神経外科 助教授βら5人
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114199328/
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20050423001.htm
- 329 :328:2005/04/26(火) 23:45:22 ID:1+kH5X2b
- 間違えたorz
- 330 :名無しさん@5周年:2005/04/27(水) 06:58:13 ID:Tm740krI
- 保守。
- 331 :名無しさん@5周年:2005/04/27(水) 07:22:12 ID:NSA/YF38
- ところで熊本大学の某科も同じ状況だが・・・・・・
報道はないよな〜
- 332 :名無しさん@5周年:2005/04/27(水) 07:53:40 ID:k3NuORU7
- 仕方ないなあ
ニート歴4年の俺が教授になってやる
- 333 :名無しさん@5周年:2005/04/27(水) 08:06:05 ID:p19HiZpD
- 熊本大講師は大出世だな
- 334 :名無しさん@5周年:2005/04/27(水) 08:51:58 ID:qwuZXayP
- >君には脳外科治療の発展に挑んでもらいたい。一人で。
この「一人で」というところで笑ってしまったw
- 335 :名無しさん@5周年:2005/04/27(水) 08:58:14 ID:U/TNah76
- 白い巨根の持ち主の俺が来ましたよ。
- 336 :名無しさん@5周年:2005/04/27(水) 09:17:19 ID:csXPzHf1
- 2chって言ってもたいした事ねーな。
なんで、野党助教授がここまで干されたたか、
全然ソースでてこないのな。
失望しちゃった。
- 337 :名無しさん@5周年:2005/04/27(水) 12:16:38 ID:LhD0oGW8
- 医局員がやめたのは造反有利でドサクサってのもあるんでないの?
要するに大学病院で医者やるなんてのは中堅どころに取ってはアホ
くさいのですよ、元々インセンティブのないところに、大学へ引き止める
強制力が無くなったらみんな辞めるわ。
- 338 :名無しさん@5周年:2005/04/27(水) 23:55:18 ID:Tm740krI
- 保守。
- 339 :名無しさん@5周年:2005/04/27(水) 23:57:35 ID:Usn/Es/+
- >>336
狭いコミュニティーの情報は入手できないのがネットの限界
- 340 :名無しさん@5周年:2005/04/28(木) 00:25:22 ID:DrJ6JVCN
- ていうか、金沢大って、国立大だろ?
国立大の教授なんか、もう、一カ所で終身じゃなくて、
任期を決めて、定期的に移動させろよ。
そうしたら、多少とも他の大学の他科の教授ともつきあわなければいけなくなるし、
その中で、本当に優秀な奴と、狭い人間関係の中だけの井の中の蛙な奴との区別もつくようになるだろ。
他に移動して、受け入れられないレベルだったら、降格もまたよし。
そのくらい、人事に風穴あけろよ。
- 341 :名無しさん@5周年:2005/04/28(木) 00:31:44 ID:xOI78ZkA
- ここで無職ひきこもりの漏れが教授選に立候補
- 342 :名無しさん@5周年:2005/04/28(木) 00:38:38 ID:boiLIQvG
- >>340
そんなころころ研究テーマ変えられても
- 343 :名無しさん@5周年:2005/04/28(木) 01:24:13 ID:DrJ6JVCN
- 研究テーマは、変えなくて良いよ。
診療は現教授のもとでやって、研究は、ネットやなんかで元教授と連絡取りながらやれ。
もちろん、現教授が妨害するのは、厳格に禁止し、妨害即教授資格剥奪にする。
- 344 :名無しさん@5周年:2005/04/28(木) 01:39:43 ID:Q70LDMei
- これだけ階級の高い世界の話になるとお前らではまともなレス一つ書くことできないみたいだな
- 345 :名無しさん@5周年:2005/04/28(木) 03:00:19 ID:jDMSWj5y
- >>343
いかにも大学のことなんもわかってないニートが書きそうな文だ
75 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★