■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【人権擁護法案】古賀氏、党内手続き自信 執行部は調整苦慮も★3
- 1 :第六天魔王(21) ◆ODA7WdIm6U @汲み取り式 φ ★:2005/04/24(日) 20:57:34 ID:???
- 人権擁護法案 古賀氏、党内手続き自信 執行部は調整苦慮も
自民党内で賛否の対立が続く人権擁護法案をめぐり、「一任を取り付けた」と宣言したばかりの人権問題調査会会長の古賀誠元幹事長は
二十二日、与謝野馨政調会長、久間章生総務会長と相次いで会談し、政調審議会、総務会などの党内手続きを進めたい考えを伝えた。
古賀氏は記者団に、与謝野、久間両氏が「一任は有効」との考えを示したと強調、党内手続きに自信を見せた。
これに対し、前日に「一任」を否定した法務部会の平沢勝栄部会長も二十二日、与謝野氏と会談、「法務部会としては一任に納得していない」と述べた。
平沢氏は「このままではあしき前例として禍根を残す」と反発しており、二十六日に法務部会を再開し、対応を協議する方針だ。
見解が対立する双方から事情を聴いた与謝野氏は「私が十分に納得するまで法案を政調審議会、総務会に諮ることはない」と述べ、今後も
古賀、平沢両氏らと調整を続けていく考えを示した。
一方、反対派議員でつくる「真の人権擁護を考える懇談会」(会長・平沼赳夫元経済産業相)は、緊急役員会を開き、(1)人権侵害の定義が
あいまい(2)人権擁護委員に国籍要件がない(3)人権委員会の権限が強大−など、同法案の疑念は払拭(ふつしよく)されていないとして、
与謝野氏に議論を継続するよう申し入れた。 党執行部は、法案の党内手続きを進めるかどうか、賛成、反対派の双方から判断を求められた
格好だが、執行部内でも安倍晋三幹事長 代理らが法案に反対しており、調整に苦慮しそうだ。
◇
【人権擁護法案の要点】
・法務省の外局に「人権委員会」を設置
・全国に2万人以内の人権擁護委員を委嘱(国籍条項なし)
・人権委は全国に地方事務所を設置
・人権委は人権侵害事案の調査、勧告、公表などを実施
・人権委は令状なしの出頭要請、捜索、押収権を付与
・人権擁護委員は啓発、情報収集、予防活動などに従事
・人権擁護委員は公私の団体と連携協力
・犯罪被害者や少年への過熱取材も規制(凍結)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050423-00000005-san-pol
前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114318241/
- 2 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 20:58:05 ID:6n9koQ65
- また古賀氏か
- 3 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 20:58:14 ID:LC9yGMR+
- 2?
- 4 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 20:58:41 ID:2F0S8Bum
- 古賀は人相悪すぎと4様
- 5 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 20:59:32 ID:aZE6X5jf
- >>1
乙!さあやるぞ!
- 6 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 20:59:48 ID:G4zSIm0k
- 6なら人権擁護法案は廃案。
- 7 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 20:59:54 ID:uDBF76Pt
- こんなんで3スレも行くんだ。
2ちゃんにはけっこうプロが多いんだな。
パンピーは興味ねえぞ
- 8 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 20:59:54 ID:qiK4Ks9F
- 古賀氏ね
- 9 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:00:25 ID:oDGwD0s4
- 古賀は靖国参拝するのに何故国を売る
- 10 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:02:03 ID:9l0dFx5s
- 学会票の価値が最大限にアピールされる形での当選。
もう、この法案を食い止めることは無理そう。
平沢も武部も山埼派だし。博多の奴には失望した。
なんだよこの低投票率!日本人やめちまえー
- 11 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:02:29 ID:vCSof+ln
- こんな紹介文どう?
人権擁護法案をご存じですか?擁護法案とは名ばかりで実質、人権利権強化法案と呼べる危険なものです
道路公団を初めとして利権を守る側にたつ古賀議員が推進派で窓際と囁かれつつも一般に近いと思われる平沢議員が反対派という構図からも
この法案が利権絡みであることが明白です
またこの法案の怖いところは、通常揉め事とかトラブルがあった場合警察や裁判所に届けて令状に基づき捜査が始まり
その捜査資料に基づき裁判にて解決という一連の流れを人権委員という役職の個人に一任してしまうことです
それぞれの専門家が分業で適正に行われていた人を裁く強大な権力の流れが一個人に集中し歯止めが効かない可能性もあります
さらにこの人権委員の選抜基準があいまいなままで法制化しようと動いており
国籍条項さえない状況です。これは極端な例では反日デモが盛んな中国や韓国はては北朝鮮など反日教育が徹底した国出身の在日外国人が
人権委員になりそれらの国に対して批判的な言動をとった人物を摘発していくという状況が考えられます
検察官や弁護士、裁判官などはその資格を得るための難関をとっぱするため各自努力してきた方々であり人を裁くための経験や適性を備えており
その方々に裁かれるからこそ納得できるのであり その経験や適性・知識・品性を備えているか疑わしい人権委員という役職に裁かれるというのは納得できません
この法案の法制化を防ぐために周りの方々に周知していただきたくおもいます
- 12 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:03:36 ID:98a2lbX7
- スレ内に跋扈する法案推進派工作員の手口に乗るな! メル凸電凸FAX凸は効果あるぞ!
あいつらは、この手口に則って日本侵略工作をやっている!
参考資料・スイス政府編・民間防衛
■購入はここ
http://www.amazon.co.jp/★exec/obidos/ASIN/4562036672/249-5599371-8176333 ★を取ってアクセス!
■関連HP
http://www.tcnweb.ne.jp/★~perfect/contents.htm
■内容一例
・裏切り
□敵は同調者を求めている・・・数多くの組織が、巧みに偽装して、社会的進歩とか、正義、
すべての人々の福祉の追求、平和というような口実のもとに、いわゆる「新秩序」の思想を少しずつ宣伝していく。
□目を見開いて現実を見よう
・敗北主義と平和主義
□外国の宣伝の力・・・敗北主義――それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。
――諸民族の間の協力、世界平和への献身、愛のある秩序の確立、相互扶助――
戦争、破壊、殺戮の恐怖・・・・・・。
そして、その結論は、時代遅れの軍事防衛は破棄しよう、ということになる。
□不意を打たれぬようにしよう
・愛情をよそおう宣伝
□敵は我々の意思を挫こうとする・・・そして、美しい仮面を被った誘惑の言葉を並べる。
核武装反対・・・それはスイス(日本)にふさわしくない
農民(国民)たち!・・・装甲車(自衛隊員)を諸君の土地(国会)に入れさせるな。(地下鉄サリンテロ直後の野中の言葉)
平和、平和を!
□敵は意外なやり方で攻めてくる・・・音楽、芸術、旅行などの口実で、仲間をつくろう。展覧会とスポーツの祭典を
組織し、利用しよう。我が国に旅行者を引き寄せ、彼らに我々の優越性を納得させよう。これらの「文化交流」は、
事実は一方通行としなければならぬ。・・・・・■韓流■の実体!
□敵は我々を眠らそうとする・・・・「政治不信(汚職・スキャンダル)を煽り、国民を政治嫌悪させ遠ざける」
・威嚇による宣伝
□スポーツも宣伝の道具
□我々は威嚇される・・・・北朝鮮の恫喝、中国の暴動、韓国の火病、国内の街宣右翼など
・・・・・などなど!
- 13 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:03:45 ID:7miANasg
- エロ拓もう当選確定?
- 14 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:04:38 ID:7Yt/sZCN
- 出口調査では山崎55% 在日40%って感じだね
- 15 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:05:07 ID:lMhuHk1s
- いやー、時間切れを祈ろう。
しかし仮に今回葬っても、これはゾンビ法案で、何度でも姿形を変えて復活して
くるだろう。二度と生き返らないようにするためには、これを機会に政界再編の
ムーブメントを起こさなければならない。
- 16 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:05:47 ID:ZmxsBeic
- この法案は人権侵害
- 17 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:06:34 ID:8fztaVo+
- 強行突破の可能性はかなり高いと思うけど
とにかく全力で最後までやろう
- 18 :第六天魔王(21) ◆ODA7WdIm6U :2005/04/24(日) 21:07:37 ID:bwmTX5wP
-
>1000 やきそば ◆TYcYs.mssw New! 2005/04/24(日) 21:06:33 ID:r83t9we8
>次スレは?
頼むから俺の誘導見ろと小一時間(ry
- 19 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:07:38 ID:9l0dFx5s
- 4満票以上の差で勝てば、創価票無くても勝てた
4万票差以下なら創価票のおかげ
- 20 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:07:54 ID:eC59eZcW
- http://up.nm78.com/data/up094620.jpg
- 21 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:07:56 ID:KKOKbjX9
- 実質、創価か在日かの二択とはあまりにも酷すぎたわな
- 22 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:08:11 ID:aZE6X5jf
- >>11
文章が長すぎないか?
ぱっと見て判るように要点を簡潔にまとめるべきだ
長文は最初に目線をはずされる可能性が高い
要約してやってみてくれ。雛形になるように
- 23 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:08:12 ID:rcMur5OH
- (ヽ、 _ヽ、 )\ ヽヽ
_ヽ、 ⌒ ヽ、 \\
\ ̄ __ )ノ ヽヽ
∠⌒ / ) ⌒ヽ | |
) / ゙̄- く \ ノノ
/ /ノ^)___)ノl ヽ_//
/ //(/ !_|_| ヽ三ヽ
レヘ |j(/l_/ |ノヽ |──)
ノ (/l_/ /⌒| | | | ! |二 二ヽ
/ |_/__| | | -| | ノノ ノ── 、)
/ `───| | ノ -| | |/(()) ヽ
/⌒) ∧ ヽ/_// /j()ノ_ (()) i
// ノ |_// / ̄ ̄`\ (()) j
(ヘ  ̄ | ヽ \ /
)/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\ /i\ /| )ヽ
|/ | ! / | ノ | ( (
)ヽ | / / ( ((| ) ヽ
( ) | / / ヽ| ( )
) ( 、 / ) |ヽ、_ __ ノ ) (
( ヽ (( / /−、| ( ヽ
( ) ) )ヽ ヽ_ノ | | ヽ ノ )
) ( ( ノ ) | | ( ( ( (
(_ ノ )( ( ( / /^) ) ) )
) / / / ( ( _ノ
(/__/ )
古賀は9親等まで火あぶり
- 24 :China out of Tibet! Free Tibet!:2005/04/24(日) 21:08:14 ID:euCI/3E0
- 法学板の人権擁護法案スレは妙に落ち着いていて、
他板の議論を馬鹿扱いしてます。
「人権擁護法4」
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1113091213/
- 25 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:08:34 ID:sUJnSaXh
- ★人権擁護法案を廃案にする為に、日本を救う為にご協力を!!
法律的に在日朝鮮人や創価学会が権力を握ることになります。
”差別された”と判断されたら、令状もなしに家宅捜索され、氏名の公表、証拠品を押収される、そういう法律です。
【産経新聞】人権擁護法案 なぜ問題点を放置するか
将来に大きな禍根を残す法案に重ねて反対を表明する。
http://www.sankei.co.jp/news/050423/morning/editoria.htm
【読売新聞】[人権擁護法案]「大幅修正して出し直すべきだ」
すべての疑念が解消されるよう、さらに法案を練り直すべきだ。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050422ig90.htm
反対デモOFF・反対ビラ配りOFFに参加をおながいします!
大規模OFF板
http://off3.2ch.net/offmatrix/
☆(2ch内を「人権擁護法」での検索結果)
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%90l%8c%a0%97i%8c%ec%96%40&o=b&A=t
- 26 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:09:11 ID:MzQQk16G
- 前スレのチェーンメールについてのレス
>まともに取り合ってくれなかった奴らから
>「また変なのがチェーンで出回ってる」って風評が立つのが恐いんだが
>一般人はこういうのに興味持ってくれないし
まったくこの法案について知らないままよりはマシ
風評が立てばそれだけ話題になるから注目もあびる
- 27 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:09:33 ID:lMhuHk1s
- チェーンメールの話な、何と思われようが、出さなければそのメールで知らせること
ができたかもしれない人に伝えるチャンスを失うだけだ。
仮に胡散臭く思う人がいたとしても、そういう人はもともと無関心派だ。
それがどう思おうと、構わないではないか。
- 28 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:09:57 ID:aOvnJpwu
- 人間、意固地になってまで行動すると、その”裏”を勘繰られる。
そう云うヤツを皆 本能的に拒否する。
それこそ、中国の古典を読めば、古賀は真性の悪者。
- 29 :推進派および自民党本部:2005/04/24(日) 21:10:00 ID:YZCYSVsi
- 古賀 誠 福岡7区(大牟田・柳川・八女)大牟田市有明町2-1-16 Tel 0944-57-6106 衆議院第二議員会館 Tel 03-3508-7431 Fax 03-3597-0483
自見庄三郎 福岡10区(北九州)北九州市小倉北区馬借3-2-21 Tel 093-531-1111 衆議院第二議員会館 Tel03-3508-7031 Fax 03-3502-5004
佐田玄一郎 比例北関東 前橋市三俣町1-29-11 Tel 027-232-6655 衆議院第二議員会館 Tel 03-3508-7001 Fax 03-3593-7277
岩永峯一 滋賀4区(近江八幡) 近江八幡市出町763 Tel 0748-31-3377 衆議院第二議員会館 Tel 03-3508-7434 Fax 03-3597-2743
石破茂 鳥取1区(鳥取) 鳥取市戎町419 Tel 0857-27-4898 衆議院第二議員会館 Tel 03-3508-7525 Fax 03-3502-5174
佐藤剛男 福島1区(福島・原町) 福島市荒町5−34 Tel 024-521-2556 衆議院第二議員会館 Tel 03-3508-7625 Fax 03-3592-5670
鶴保庸介 参議院和歌山 海南市名高536−13 Tel 073-482-8940 参議院議員会館 Tel03-3508-8313 Fax 03-5512-2313
岸田文雄 広島1区(広島) 広島市中区八丁堀6−3 Tel 082-228-2411 衆議院第一議員会館 Tel 03-3508-7279 Fax 03-3591-3118
坂本由紀子 参議院静岡 静岡市稲川2−2−1 Tel 054-203-2770 参議院議員会館 Tel 03-3508-8523 Fax 03-5512-2523
寺田稔 広島5区(呉・竹原・江田島) 呉市本通4−3−15 Tel 0823-24-2358 衆議院第一議員会館 Tel 03-3508-7244 Fax 03-3502-5032
与謝野政調会長 比例東京 新宿区四谷3−2 TEL 03-3357-1010 第一議員会館 ファックス03-3508-3222
自由民主党本部 〒100-8910東京都千代田区永田町1-11-23 TEL 03-3581-6211 (代)
これでケータイからもかけれるぞ。
- 30 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:10:24 ID:WKCJuVxL
-
仙台投票率低い30後半。
明治維新も南から起こったがやっぱり東北は
だめなのかな。選挙行けって呼びかけたが。
- 31 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:10:42 ID:2SfgVyVN
- これ、 普通の掲示板に
貼って良いかな?(ちゃんと空気読んで)
http://www.sankei.co.jp/news/050423/morning/editoria.htm
- 32 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:11:42 ID:x4NXyME2
- 差別問題を利用して何らかのメリットを得ようとする行為、論理を
なんといえばよいのでしょう?
「逆差別」という言葉を使う人がいるけどもうちょっといい言葉はないですか?
「差別だ」と声高に叫んで要求を突きつける奴にそれは「 」だ!
(「 」行為だ!)と言い返したいものです。
- 33 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:11:55 ID:9VGTj/tE
- 古賀逝ってよし!!
- 34 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:12:00 ID:LRxoMmIq
- >>15
一番やらないといかんのはやっぱり投票率のアップだよなー
選挙前とかに微妙なタレント使って広報CMしてないで、もっとこう
一気にアップするような策なんかないもんかなあ。
オタクイベントでは献血するとジャニタレのポスターがもらえる
とかいう話を聞いたことがあったが、まあそういうわけにもいかんか。
発言して影響力のある人もあんまいないしな…
- 35 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:12:05 ID:aZE6X5jf
-
さあみんな!一通りメル凸一巡したら
ファックス凸行こう!夜打てる手は夜打つんだ!
明日は電凸でメル凸ファックス凸どころじゃないからな
- 36 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:12:09 ID:Z0WwBoEm
- >>30
今日は楽天の試合があったからな!
帰りについでに投票して池っつー話もあるが…
- 37 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:12:33 ID:vAJnwf2I
- ☆人権擁護法案の危険さがわかる動画
チャンネル桜、平田氏の解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/setumei.wmv
チャンネル桜、西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
チャンネル桜、西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
関西ローカル、ちちんぷいぷい
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1971.wmv
TVタックル 人権擁護法案
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1970.wmv
チャンネル桜、人権擁護法案について
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up2075.wmv
チャンネル桜、人権擁護法案特集
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1995.zip
- 38 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:13:40 ID:7miANasg
- 層化婦人部はもう山拓と和解したのか?
- 39 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:13:49 ID:JxIyMObg
- >>32
差別利権とか
- 40 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:13:50 ID:9l0dFx5s
- 吉本興業や、笑点に反対してもらおう。
お笑いなんて真っ先に差別発言を狙われる奴らだし。
彼らにとっても出来たら困るだろ?
- 41 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:13:52 ID:v2noUMzg
- 「一任を取り付けた」って・・・、勝手に捨て台詞残して
出て行ったんでしょ?
古賀って馬鹿?こんなのが政治家でいいの?
- 42 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:14:02 ID:SRwN7CRS
- そろそろ古賀君をポアしてあげなさい
- 43 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:14:47 ID:aZE6X5jf
- >>31
貼ってくれ。冷静で丁寧なコメントで解説をつけて
信頼されるよう細心の注意を払って貼り付けよう
- 44 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:14:50 ID:LRxoMmIq
- >>32
逆差別と差別利権は別物だと思うけど。
- 45 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:14:53 ID:jFyXBMxI
- エロ拓圧勝思ったがそうでもないみたいだな。
エロ拓は工作女んが痴女プレー仕掛けてそうなった訳で
本人もアホだが、悪いのは女使って工作した側だが、世間も知ってるんじゃないのか。
- 46 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:14:56 ID:DCumoSy3
- 外国人が全国に拠点もって強大な権限をもち日本人の言動を監視するなんて
異常だろう。古賀はまじで売国奴
自民党も古賀みたいなのを党内にいれてる時点で国民を裏切ってる
- 47 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:15:03 ID:eMRcWtYu
- http://nullpo.2log.net/home/yabai/giinlist.html
自民だけじゃなくて民主にも全員にメル送ったぞ
- 48 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:15:09 ID:slp5gYbh
- >>1
スレ立て乙。
廃案なるまでいくぞ
電凸メル凸FAX凸手紙凸!
- 49 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:15:11 ID:GBZGzKkw
- http://8827.teacup.com/pokewota/bbs
- 50 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:15:44 ID:p3yBko/r
- チェーンメールで悪い印象をもたれるくらいなら
少ない人数でも面と向かって話し合って分かってもらった方がいいと思うぞ
- 51 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:15:46 ID:Uaj9iogc
- 法案が通ったら古賀の家に一揆起こそうぜ。
家族もボロボロにしてやろう。
- 52 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:15:51 ID:kYl6od+r
- >>15
スパイ防止法を制定するべきだ。それも早急に。
- 53 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:16:02 ID:zQlUrYpd
- / \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
- 54 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:16:08 ID:6GxaaVMM
- キター
- 55 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:16:15 ID:V3sf1CjO
- 前スレのチェーンメール何人か友達に送ってみたら
三人ぐらいから返ってきて
「何これ?」
「マジで怖いな、俺も送るよ。」
「これネタっすか?」
とかこんな感じだった
分からない奴には事実らしいから一応ネットとかで見てみてよって言っといた
少しでも広めるためには効果あるだろ
何もしないよりは送ってみようぜ
- 56 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:16:34 ID:Ca76Fcoj
- 変態復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
- 57 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:16:48 ID:RFCMOGa8
- >>50
チェーンメールを否定してる人が、本気か工作員か見分けが付かないね。
- 58 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:16:50 ID:8B8x+WRE
- 山崎拓当確キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
- 59 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:17:59 ID:LRxoMmIq
- >>40
久本所属のワハハ本舗とかどうなるのか気になる
- 60 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:18:06 ID:ZUp/DfHA
- 安倍幹事長代理が反対することは意味が大きいだろうな。
三役もなぁ・・
野中が引退していて良かったが、あいつ、古賀やらその他の売国議員を操っているに決まっているからナァ・・
閣議決定まで行った時は、小泉氏が花押を拒否すると凄いことに成るけどなぁ。
閣議決定って今や形骸化していてナニも考えずに満場一致、了承で花押書いちゃうわけだが、「納得いかん」
と総理が花押を拒否すりゃ閣議決定出来ない。やって欲しいなぁ。最後の手段で。
ただ、コレをやると自公連立なんで以後の法案成立に協力が得られなくなるかも知れない諸刃の剣。
素人にゃお薦めできない。
- 61 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:18:16 ID:aZE6X5jf
- >>47
GJ!!
助かるよ。メル凸はここに来てるひと大方送ってる
増えれば増えるだけ効果が上がる
他にも送り先アップされてるからどんどんいってくれ
- 62 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:18:53 ID:ZqPlJYgB
- tp://www.taku.net/opinion/index.html
当選お祝いメッセージ&法案についての要望メールはこちらへ
- 63 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:19:06 ID:Yjhn6aLB
- 要はこれでどうなるかだな。どっちが良かったか、正直言って分からない。
ってか分かる人居るの?
- 64 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:19:21 ID:DCumoSy3
- 半島系宗教の法人格取り上げろ 在日を祖国に帰せ!
もう我慢ならん、最近の問題法案ってほとんど創価と在日がらみじゃねえ
- 65 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:19:53 ID:p3yBko/r
- >>57
個人的にチェーンメールにはいい感情を持ってないもんでね
- 66 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:20:32 ID:aZE6X5jf
- >>55
朗報だ!!!!!!やったぞ!!
どんどん行こう!効果があるんだ!!!
みんなどんどん送ろう!
- 67 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:20:57 ID:zfV4yGqL
- 小泉が郵政民営化しようとしてるのは、組織票や派閥をぶっ壊すためじゃないか?
と、燃料投下してみるテスト。
一番良いのは、国政選挙に行かなかったら罰則だと思うけどな。
ただ、選挙権ある奴全員がちゃんと政治を知らない可能性が高いorz
- 68 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:21:10 ID:ZqPlJYgB
- >>57
簡単な話。
自分に送られてきたときのことを考えてみろ。
- 69 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:21:16 ID:F1VabIah
- チェーンメールは最悪だからやめとけって。
試しにunix板あたりに「チェーンメールでもいいから
送ってくれ」なんて書いてみろ。
内容如何にかかわらず、総叩きにあうぞ。
ちゃんとした内容でメールを送れば、読んだ人が
自分から人に広めてくれる。
チェーンじゃないメールにしろ。
- 70 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:21:34 ID:knl1U67Q
- そこらへんのチェーンメールと同じにするなよ
メディアが義務を果たさないから
こうせざるをえないんだろ
- 71 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:21:54 ID:DCumoSy3
- 自民党はこの法案通せばもう野党転落するだろう
そしてまっこうから創価や在日に対抗する極右の新政党が誕生すると思う
- 72 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:22:09 ID:9l0dFx5s
- >>69
妨害工作員 乙
- 73 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:22:14 ID:+RZFIcTt
- おい、今山崎当選確実キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ぞ!!
- 74 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:22:21 ID:k9qGqSl4
- 山拓さん 確定しました
- 75 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:22:36 ID:98a2lbX7
- 山拓当選キター----------------!!!
- 76 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:22:54 ID:aZE6X5jf
- >>62
サンクスコ!いくぞ!みんなもこのタイミングでメル凸いってくれ!
無駄玉でも打てるだけ打つんだ!
>>73
今確認した。得票数が気になるな
どうなんだろうか?
- 77 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:22:56 ID:xpd8kiEz
- 古賀と野中は北朝鮮の工作員
- 78 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:23:14 ID:slp5gYbh
- エロ拓が当選したな。
- 79 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:23:18 ID:McQUeHDz
- だれか教えてくれ。
力関係が入り組んで判らない。
誰が当選すれば、良かったのか?
山拓の当選にどういう意味があるのか?
- 80 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:23:34 ID:knl1U67Q
- いや俺は何を言われようとこのメールを広める
このメールは自分の利益のための宣伝でもないし
●人に送らなければ呪うとか金を請求するとかっていうイタズラの類でもない
何も負い目はない
- 81 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:23:47 ID:CQAgKHNG
- 終わったな。山拓当選おめでとう、これで暗黒時代の始まりだ
- 82 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:24:25 ID:wgYiFYcq
-
<福岡2区住民へ>
福岡で山拓が当確でました。
福岡の選挙区の住民は、是非とも当選祝いに抗議電話(出来れば電話)やメールをしましょう!!
お前に投票したけど、人権擁護法案は反対だからな!!
もし推進したら覚えていろよ!!と言って置きましょう。
選挙後なんで効果はバツグンだと思いますw
抗議電話先↓
http://www.taku.net/announce/show_text.php3?ID=6LAA8
http://www.taku.net/opinion/index.html
当選お祝いメッセージ&法案についての要望メールはこちらへ
- 83 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:24:35 ID:mwN1B9to
- >>73
>>74
>>75
それは反対派にとっての朗報か?朗報なのか?!
- 84 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:24:35 ID:v2noUMzg
-
/ _,-ミ''"`"~"─''ヽ彡|
| ミ 彡|
ヾミ _━ ━ _ 彡
ヘ∨. =・= )-( =・= ∨ヘ
| |│__/ ヾ__| }
. V /(______)\ ソ
| ) ‖ ( |
\ く ̄ ̄ ̄>ヽ / <わーはっはははは
/ゝ  ̄ ̄ . ノ\
::::::::| ̄ ̄/ヽ ̄ ̄|::::::::
:::::::: \ / \ /::::::::
- 85 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:24:39 ID:dHGnd5EB
- 山崎の当選は当然だが
投票率が低いな、もう普通選挙制をやめるべきじゃないの?
- 86 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:24:48 ID:zfV4yGqL
- 多分、従来のチェーンとは印象が違うんじゃまいか?
従来のは「何人に送らなかったら〜」とかで、題名がいかにもそれらしい。
が、題名に「人権擁護法案」なんてあったら、読む人もかなり居る予感。
そして、従来のチェーンとの相違点は、情報元が明記されていること。
「そういや、変なメールきてたな」と思い出し、ネットで見たらってことも考えられる。
- 87 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:24:48 ID:ZqPlJYgB
- >>55
もしかして、藻前の言うチェーンメールというのは、
「無作為にアドレス抽出→片っ端から送る」
と言うのではなく
「自分の知ってる友人に法案のことを知って貰って、広めてくれるよう頼む」
ってこと?
それってチェーンメールというのか?
まあ、後者だったらやっても良いだろう。てかむしろ推奨されるべきかと。
知ってる人からのメールだったら特別迷惑に思うこともないだろうし。
漏れが考えたのは前者で、これは「未承諾広告」と変わらないからまずいのでは・と思ったんだが。
- 88 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:24:51 ID:2SfgVyVN
- >>43
了解!
みんあもおながい!!!!!!!!!!!
- 89 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:24:58 ID:AHKNdgI5
- チェーンて見ず知らずの奴からメールが来るのが問題なんだろ
とりあえず知り合いに送ってみて広めてもらえばいい
- 90 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:25:05 ID:V3sf1CjO
- このチェーンメールは悪質なものでは無い
- 91 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:25:10 ID:+RZFIcTt
- 山崎が大きく引き離した。BY NHK
- 92 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:25:35 ID:DCumoSy3
- 山拓に公明に流されず国家・国民の将来のために反対して潰せと応援メールしよう
- 93 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:25:47 ID:Zznm9VSi
- ,. '" ``` ‐-,
/ /,~、``' ヽ
/ 〈 ,.へ、._ ヽ ζζ
| 〃ヽ //\..._`フノ ζ
| {(`、| |. ` ━━ii`,ヽ ζζ
.| .| { 〈| | / ヽ ζ
| ヽ ヽ| | / __,ヽ ζ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ. / ヽ | | _了´ ζζ < Mr.コガ・・・か
/ヽw'゛ },,,| ム` ::::::iζ \__________
./ \ ` 、 〈
/~` ‐- 、__ \ ` - ..._〉
 ̄~` ‐- 、 {
- 94 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:25:53 ID:2kF0qqgM
- 意見求ム。
自民党の票の基盤は農家だと思うのだが、
各地のJAに「自民党の先生方がこんな危険な法案を」
ってメールするって、どう?
- 95 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:26:14 ID:7ozvieKC
- 浜崎あゆみの時はチェーンメールで悪行がだいぶ知れ渡ったらすぃ。
- 96 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:26:48 ID:LRxoMmIq
- >>57
>>50見てかぎりなく工作活動のにおいを感じた。
つか何人に送れってノルマがあるわけでもなく知らせがてら
良ければ回してってお願いメールをそこまで必死に否定するのも
なんかへんなかんじ
- 97 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:27:05 ID:9pXYbuhB
- >>95
詳しく
- 98 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:27:07 ID:adpo2Ab+
- ほんと状況の読めないバカがいるな。
これで、自民党は、公明党に対する借りを返すために、
人権擁護法案を廃案することが難しくなったんだよ。
山拓が落選していた方が、人権擁護法案を廃案にし易かったのに。
低学歴のバカはどうしようもねーな。
- 99 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:27:16 ID:YtpW1Hu2
- チェーンメールめいた感じなのはやめた方が良いんじゃないかな。
自分の親しい友達にだけ送ってみるって良いのは良いと思うけど。
- 100 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:27:22 ID:siuWkI35
- >>87
貴方が言ってるのは(前者)
スパムメール
だ。チェーンメールは>>55のようなもの。
- 101 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:27:25 ID:romRpgvU
- 今風呂から上がってきた所。
今日は一日大変だった・・・・
ご婦人方を投票(もちろん全員山拓!)させてその場で解散、集会所に帰って後片付け、
帰宅して飯、風呂・・・・と。
でもすごく充実した一日だった。
途中投票率で泣き言言ったりもしたけど、今日の皆の活動の成果で民主を撃退できた
って信じたい。
皆疲れてるだろうけど頑張れ!!
俺もこれから徹夜覚悟で電凸メル凸再開するから!!
- 102 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:27:29 ID:6D7bFl3J
- チェーンメールというネガティブな名前で印象操作?
「友達知り合いに片っ端からメールで知らせよう」でしょ?
- 103 :大阪のぬこ好き ◆poJW/EpClM :2005/04/24(日) 21:27:55 ID:TQstpb25
- 前スレ>>966さんへ
作って頂きたいです
- 104 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:27:57 ID:2SfgVyVN
- >>94
うちも農家だから判るけど効果有りそう!
やってみよう!!!!!
- 105 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:27:57 ID:ZqPlJYgB
- >>94
ここに農業関係者って居るのかな?
そういう人が地元の農協に送れば多少効果あるだろうが、普通の人が送ったのはどうかね?
- 106 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:28:00 ID:Y6eYyRNq
- 知り合いにこの法案を知らせるなら、メールでなんら問題はないよ。
つうか、積極的にやれよ。
- 107 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:28:02 ID:dHGnd5EB
- エロ拓に廃案を求めるメールを集中した方がよさそうさだな。
- 108 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:28:05 ID:G4zSIm0k
- 他人に馬鹿と言う奴が一番馬鹿、と小学校の時に習いました。
- 109 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:28:15 ID:jB6glaM+
- あのー、神頼みはしたほうがよろしいでしょうか?
- 110 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:28:28 ID:gB5CRwA2
- 地球が100人の村とかもそんなメールだったんじゃないの?
大嫌いだが・・・
やってみればいいだろう
- 111 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:28:37 ID:p3yBko/r
- >>80
善意なら人に迷惑をかけないと思っているお子様でなければわかるだろう?
例え本当にお得であったとしても広告メールはウザがられがちなものだ
自分の言葉を使った普通のメールで広げなさい、それなら問題ない、ってか大いに推奨
- 112 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:29:23 ID:L5E+SDQ1
- エロ拓当選確実だってよ、テレ東のテロから。
- 113 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:29:27 ID:YZCYSVsi
- 街道は税金も払わないくせに権利ばっかり要求する
>私の考えは、同和対策事業特別措置法はもう役割を終えたということだった。
>この延長は新たな利権と差別を生むだけである。しかし、差別撤廃に向けての
>啓蒙活動は続けるべきで、同和問題に限らず、人権を尊重するという視点から
>もっと包括的な教育を推進する法律を制定すればいいと考えた。
>それが「人権擁護法案」の考え方の基本となった。そうした議論のなかで、
>ようやく解放同盟も「同和控除」の解消に正式に動いてくれたのである。
野中広務『老兵は死なず』(文芸春秋社) P382より
- 114 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:29:31 ID:ZUp/DfHA
- >>98
どうかな。変態報道でさえ潰れなかった鉄面皮ぶりを誇るのが山拓だ。
公明党が「当選させてやっただろ」と恩を着せようとしてもお構いなしにやる程度の鉄面皮ぶりは朝飯前だろう。
・・・ナンテ
- 115 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:29:32 ID:DCumoSy3
- 自民党の有力支持基盤にメールしまくったら効き目あるんじゃないか?
同和票なんてたかが知れてるんだからな
- 116 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:29:48 ID:aZE6X5jf
- >>80
それでいいんだ。自分を信じろ!チェーンメールだっていい!
やりたくないやつはやらなくていい。そのぶん自分にできることを
やるんだ!
漏れたちには人のやり方に口を挟んでいる余裕なんかないはずだ!
>>82
今メル凸した。みんなが苦心して書いてくれた雛形が実に役に立ってる
みんな有難う!
- 117 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:30:34 ID:zfV4yGqL
- メールってのは、なんにせよ悪くないと思う。
メディアがない以上、確実に広めるには、この方法しかない。
「人権擁護法案」という名前を知るだけでもいい。
そこから興味を持った人が調べ、それがさらに広がり・・・って具合に。
- 118 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:30:41 ID:ZqPlJYgB
- >>100
・・・・・orz
それならやってもまあ良いのではないかな・・・・?
ただ、やはりテンプレコピペではなく、自分の言葉で書くべきだろうね。
それで、「まだ知ってる人が少ない、このままでは危険だ。出来るだけ広めてくれないか」って。
あからさまな定型文だとやっぱり受け取った側も変に思うだろうし。
- 119 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:31:05 ID:RFCMOGa8
-
チェーンメールみたいなのはやめた方がいいという人は大抵
単発IDなのはなぜですか?
- 120 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:31:10 ID:McQUeHDz
- >>79ですが、
どっちなんでしょう?
良かったの?悪かったの?
山拓が創価学会にひふれしたってのは本当?
- 121 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:31:19 ID:PiyHyX93
- >>55
法案に興味持ったヤシには、次は2ちゃんだ。
どんどん同士を増やしていこう!
- 122 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:31:50 ID:knl1U67Q
- 工作員がいるのは間違いない
そしてメールによって広める行為をかなり恐れてるようにみえる
みんな、知り合いに片っ端からメールしてくれ
そしてこれをいろいろな人に伝えるよう頼んでくれ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
題名「悪魔の法案、人権擁護法案の恐怖」
まるでSFのような人権擁護法案その狂気の内容
1、警察以上の取り締まり能力を持つ。
2、差別の名の下に家に押し入り、物品押収。
3、拒否れば罰金を要求される。
4、取り締まるのは人権擁護委員会という意味の分からない新手の集団
信じられない物ですが全て真実です。ニュースや新聞で人権擁護法案なんて聞いた事ありますか?
メディアは卑怯にも隠しています。今この法律が国に認められようとしています。
絶対許される物ではありません。この真実を多くの人にメールで伝えて下さい
http://●blog.livedoor.jp/●no_gestapo/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑携帯に打ち込むときに●を消してください
- 123 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:32:19 ID:KBAfVnT8
- もうさ、人権擁護法案反対ウィルスとか作れよ。
で、それが日本中で広まって、マスコミも報道せざるをえなくなって。。。
- 124 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:32:26 ID:+RZFIcTt
- 今から山拓にメル凸するのって重要じゃないか?
- 125 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:32:37 ID:YZCYSVsi
- >>120
というかさあ、創価学会は山拓に恩売りたいに決まってるだろ?
法案反対の無党派層だって山拓に恩売ればいいんだよ。
おまえが当選できたのは俺たちのおかげなんだよってことを教えてやればいい。
- 126 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:32:43 ID:Z0WwBoEm
- >>119
お、俺単発じゃないよ!
- 127 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:32:51 ID:DCumoSy3
- ほんとメディアは糞だな
- 128 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:32:56 ID:G4zSIm0k
- >120
NHKによると、公明支持者のほとんどが山拓に投票してた。
帯グラフなので数字はわからないが、9割はいってたように見えた。
- 129 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:33:00 ID:2kF0qqgM
- >>104
さんくす。
やってみる。
- 130 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:33:04 ID:zfV4yGqL
- いや、2chを出すのは早い、ねら〜ならともかく。
ひとまず、まとめサイトでいいだろう。
2chには工作員もいるし、過激的な考えの香具師もいる。
何も知らない人には強すぎる薬だ、副作用がでか過ぎる。
- 131 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:33:12 ID:LRxoMmIq
- >>101
乙!!!!!!
ごめん、投票率の低さみてちょっとポンポン立ってたw
でもあの2択はきついよな。そんな中でよく頑張った。
草加票でないぞ、賛成したら次はわかってるよね、
の当選お祝いメールも頑張って。
- 132 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:33:26 ID:aZE6X5jf
- >>94
いいぞ!メル凸先が増えたな?
すぐにやってくれ!誰かがあとに続く!
素晴らしい!
>>101
あんたは立派だ!凄いぞ!!!見ろ!
山宅得票率を!漏れはあんたが好きだ!
いくぞ!漏れもやるぞ!みんな立ち止まるな!
- 133 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:33:26 ID:8pX5k6DF
- >96
本来チェーンメールなんて迷惑行為の一種なんだから反対する人出るの当たり前だろ。
そんな事も分からずに工作員扱いするような奴がおくるメールに説得力があると思うのか。
行動するなら、もうちょっと頭冷やせ。
- 134 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:33:30 ID:jFyXBMxI
- 創価学会のてこ入れでエロ拓当選。
これで山拓は創価に反抗できないね。自民党も。人権保護法法案通過は間違いない。
- 135 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:33:36 ID:7ozvieKC
- >>97
自分のコンサートで客席最前列に座っていた人が
スタンディングオベーションしなかったのをステージの上から罵倒したんだけど、
その人、足が不自由な人だったんだよねぇ〜。
- 136 :求職者 ◆Xw9dZOZpgw :2005/04/24(日) 21:34:01 ID:Ad1LjTtH
- >>123
いやそれ反対派がタチ悪くみえるからダメだろ、、、
- 137 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:34:02 ID:McQUeHDz
- とりあえず、この問題に目を向けさせることができるなら
迷惑なメールでもいいと思うよ。
デモだって迷惑なものだし。
でも、迷惑に感じるほどでないと、この問題に目が向かない。
みんながこの問題を知った上でこの法案が通るなら
それはそれであきらめる。
しかし、今回は政治家がマスコミを封殺したままで
こっそり決めようとしている。これは許せない。
- 138 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:34:09 ID:knl1U67Q
- 自分の言葉のほうが伝わりやすいが
今、重要なのは多くの人に知らせること。
だからコピーしていろいろな人にすぐ送信できるように
>>122の内容をそのまま広めてくれとメールに書いたほうが
手っ取り早い。それぞれが自分の言葉で説明してたら
時間がかかるし、めんどくさくて送ってくれない人が増える気がする
- 139 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:34:19 ID:wrQ93RpA
- >>108
それは、>>98=売国奴工作員、もしくは単なる厨房
のことですねw
- 140 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:34:36 ID:adpo2Ab+
- >>114
当選したら古賀先生に恩返ししたいと言っていた山拓が、
古賀先生が一生懸命推進していらっしゃる人権擁護法案に、反対できると思うか。
- 141 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:34:39 ID:0LZ2xEnE
- 日本を韓国並みの文化にする法案だな
- 142 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:34:41 ID:KBAfVnT8
- 掲示板あるみたいだから、古賀がどういうことをしようとしているのは教えとくか?
http://omuta.kokosumu.net/
古賀氏の地元の地域ネットです。
- 143 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:35:07 ID:OF3mEqbm
- >>133
チェーンメールじゃないんだってば。
知り合いに「この法案ヤヴァイ」って注意を呼びかけるだけなんだから。
何か問題でも?
- 144 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:36:17 ID:9pXYbuhB
- >>135
ハマアユサイアク
- 145 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:36:26 ID:McQUeHDz
- >>125
でも、ここには山拓に入れたって喜んでる人もいるし
おれには全然判らん。
- 146 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:36:29 ID:BBtO0ng0
- もはや基地外かと
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2005/link4.htm
浅野:
2ちゃんねるは自由な言論といっていますが、私の友達が実験したところに
よると、そうではありません。私の友達が、2ちゃんねるに、日本で一番大きな
組織暴力団「山口組」の名簿と、皇太子妃雅子さんが精神病だということを
流そうとしたのです。ところが流れないのです。だから西村博之代表は、
絶対チェックしていると思います。特に左翼からの言論を。2ちゃんねるの
自由な言論というのは嘘なのです。大体90パーセントが右翼ですね。5パーセント
くらいは違う人たちです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E9%87%8E%E5%81%A5%E4%B8%80
浅野 健一(あさの けんいち、1948年7月27日 - )はジャーナリストで
同志社大学文学部教授。香川県高松市生まれ。
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/
- 147 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:36:41 ID:siuWkI35
- >>133
しかしこれは有効な使い方だ。
自分の言葉で書きなおしてゆくのは
話の筋としては良いことのように思えるが
伝言ゲームが発生して意味が変化する危険もある。
- 148 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:36:59 ID:d+29RVfw
- >>94
まて。
いらんことやって自民の支持率が落ちて、次の選挙で売国民主党が政権とったりしたらなにもかも終わりだぞ
- 149 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:37:02 ID:vDXlp08g
- 擁護法を支持する奴は売国奴か寄生虫だな
- 150 :第六天魔王(21) ◆ODA7WdIm6U :2005/04/24(日) 21:37:17 ID:bwmTX5wP
- >>145
帰化した在日朝鮮人に入れるか、変態に入れるかしか選択肢がないからな。
- 151 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:37:19 ID:ZqPlJYgB
- >>122
のコピペ部分と一緒に、一言
「これ見てちょっとこの法案について調べたけど、これは本当にやばい。
まだ知ってる人が居ないらしい、出来る限り広めてくれ、頼む」
ってな感じで、一言付け加えると良いかと。
こうすれば単なるチェーンメールじゃなくて「配る人の意見」も入れられるし。
- 152 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:37:39 ID:mwN1B9to
- >>146
そういうのは後々
むしむし、今は行動行動
廃案まで突っ走ろう!!
- 153 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:37:44 ID:knl1U67Q
- チェーンメールだと途中で書き換えられる可能性があると指摘するやつがいるが
もうそうなっても、はじめに送った元のやつも広まっていくから問題無い
とにかく工作員は相手にせずどんどんメールを送信してくれ
出来ることをすべてやるしかない
手段を選んでる余裕はない
- 154 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:37:51 ID:aZE6X5jf
- >>124
思い立ったらうやってくれ!
脊髄反射で行動しながら冷静に考えるんだ!
走りながら考えるってのはそういうことだ!
さあ!どんといこう!立ち止まるな!
- 155 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:38:13 ID:zfV4yGqL
- 山拓の選挙結果を見ないと解らないが、場合に寄っちゃあ最悪もありえる。
創価の力だった場合、頼みの綱は安部ちゃんくらいかな・・・
そうそう、チェーンメールだが、民主党は党が推進してるって付け加えれ。
- 156 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:38:31 ID:dHGnd5EB
- >>140
だから、反対のお願いをするんだよ。
- 157 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:38:41 ID:dqmvTSAj
- これだけは絶対反対。
キモイ法案だ。
- 158 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:39:23 ID:kdQB2G8t
- >>149
分かりやすいよな、人権擁護法案支持=売国奴
<支持連中>
・自民の中の古賀、野中、一派
・朝日新聞
・部落解放同盟
・公明党=創価学会
まぎれもなく、こいつらが日本の癌。
- 159 :大阪のぬこ好き ◆poJW/EpClM :2005/04/24(日) 21:39:33 ID:TQstpb25
- これを書くと、私を叩く人もいるかもしれないですが、一意見として聞いてください
前スレで、全く同じ内容のメールやFAXが送られているために
自民の議員に、国民の声ではなく特定の団体からの攻勢だと
思われているという書き込みがありました。
義憤に駆られての行動はいいのですが、手段を選ばなかった場合
思わぬ誤算がでないとも限りません、チェーンメールだって言いと言うご意見も
また、ごもっともだと思いますが、この運動がマスターベーションになってしまわないように
頭の一部でいいので、冷静な部分を残しておいてください、テンプレートをそのまま
コピペしてのメル凸やFAXはできる限り、行わず何でもいいので、是非に
自分の言葉でのメールをして頂きたいと思います。
あくまでも、目的はこの悪法案を廃止することと、売国議員に一矢報いることです
手段と目的の転倒にならないように行きましょう。
それと、動ける方はできる限りリアルで活動しましょう、できる方はメールよりも電話を
中心に動いていきましょう、その方が効果は必ず上がります。
- 160 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:39:39 ID:+MrYoLsR
- ぺぱーだいん
- 161 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:39:48 ID:F1VabIah
- ほんとチェーンメールはやめとけ。
インターネットへのテロ行為なんだから。
普通に知り合いにメール送ればいい。
「人権擁護法案に問題ありとわかってくれたなら、
あなたの知り合いにもぜひ説得してください」
という意見そえて。
「とにかく知ってる人にかたっぱしから送ってくれ」
というのはやめとけってことだ。
- 162 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:39:59 ID:RFCMOGa8
- >>133
また単発IDだ。
チェーンメールを否定する人は単発ID。
よっぽど恐れているようだから、やった方がいいんじゃないか。
- 163 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:40:09 ID:McQUeHDz
- >>158
民主党が抜けてるぜ
- 164 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:41:22 ID:ZqPlJYgB
- tp://www.taku.net/opinion/index.html
山拓へのメッセージはこちら。
ま ず お 祝 い の 言 葉 を 書 く こ と !
人 権 擁 護 法 案 に つ い て は そ れ か ら ! ! !
- 165 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:41:33 ID:Khc6DD+D
- 時間が惜しいな
おそらく古賀は日中問題に注目が集まってる内に法案を成立させる気だ。
きたねえ野郎だ。
- 166 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:42:03 ID:zfV4yGqL
- 友達に教え、友達が友達に教え、友達の友達が友達に教える。
この連鎖を狙ってるんだろ?
TVがほとんど報道しない以上、やるしかない。
- 167 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:42:09 ID:knl1U67Q
- >>161
無理です。いちいちそれぞれが知り合い一人ひとりに説明している時間は
ありません。
コピーして送信で一気に広まることがチェーンメールのメリットです。
- 168 :求職者 ◆Xw9dZOZpgw :2005/04/24(日) 21:42:27 ID:Ad1LjTtH
- おいおまいら! 念願の休日デモが来ましたよ!
ttp://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/e220f9cae2cfa5d4c9828129c66e6f0c
総力を挙げろ!
- 169 :脳内妄想捏造売国系ブサヨ:2005/04/24(日) 21:42:28 ID:Ru7Lxt+S
- 一体全体小泉はなにやってんだ?
- 170 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:42:49 ID:8pX5k6DF
- >143
だから別にやりたいなら勝手にやりゃいいだろ。
自分達の意見に賛成じゃないから、工作員よばわりするような血の登りかたじゃどこまで説得力が出るか疑問だが。
- 171 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:42:54 ID:mwN1B9to
- >>161
もう諦めたら?
工作の言う言葉皆逆に聞こえるぞ
- 172 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:42:55 ID:RFCMOGa8
- >>159
> これを書くと、私を叩く人もいるかもしれないですが、一意見として聞いてください
> 前スレで、全く同じ内容のメールやFAXが送られているために
> 自民の議員に、国民の声ではなく特定の団体からの攻勢だと
> 思われているという書き込みがありました。
私はその報告自体が工作か、あるいは単なる与謝野事務所が牽制している
だけだと思っています。どんどんやるべきですよ。そりゃ自分の言葉で書ければ
一番ですが、ムリな場合でも広めることは重要です。
もう体裁をかまっている段階ではありません。ここで声をあげないと本当に
おわりですよ。
- 173 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:44:34 ID:Cg8t9Psf
- チェーンメールという言葉の指す行為が、人によって違うんだよね。
ただし
「自分の知ってる友人に法案のことを知って貰って、広めてくれるよう頼む」
をチェーンメールとは普通言わない。
ガンガンやりゃいいじゃん。
それをなんでチェーンメールなんてネガティブな言葉を使うんだ?
反対派に対して悪印象を植え付けたいのか?
- 174 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:44:47 ID:9UnnQWZC
- >>134
なんだ、まだ葉書や手紙凸が足りなかったのか?
年配の人が、インターネットの情報より新聞等の既存メディアを信用するように、
議員さんには、昔からの方法である葉書での意見送付の方が重視されやすいと言うな。
それにメールが何通来たかの報告より、眼前に意見葉書を積み上げられる方が
心理的インパクトも大きいし、消印から地元有権者の意見であることも分かるしな。
分かりやすく真摯な言葉遣いで書くのが難しいが、分かった。
メル凸と平行して、もっと葉書で意見を送ることにするよ。
- 175 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:45:11 ID:M9LH1l4X
- デモキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 176 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:45:26 ID:6WnN/zzP
- age
- 177 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:45:38 ID:LRxoMmIq
- >>133
悪いけどチェーンメールとスパム間違えてただけの人の方が多いみたいよ?
オタク以外。
- 178 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:45:44 ID:YZCYSVsi
- 古賀 誠 福岡7区(大牟田・柳川・八女)大牟田市有明町2-1-16 Tel 0944-57-6106 衆議院第二議員会館 Tel 03-3508-7431 Fax 03-3597-0483
自見庄三郎 福岡10区(北九州)北九州市小倉北区馬借3-2-21 Tel 093-531-1111 衆議院第二議員会館 Tel03-3508-7031 Fax 03-3502-5004
石破茂 鳥取1区(鳥取) 鳥取市戎町419 Tel 0857-27-4898 衆議院第二議員会館 Tel 03-3508-7525 Fax 03-3502-5174
与謝野政調会長 比例東京 新宿区四谷3−2 TEL 03-3357-1010 第一議員会館 ファックス03-3508-3222
自由民主党本部 〒100-8910東京都千代田区永田町1-11-23 TEL 03-3581-6211 (代)
- 179 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:45:47 ID:McQUeHDz
- >>172
電話してたしかめればいいが、ちょっと時間は遅いな。
- 180 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:46:03 ID:jB6glaM+
- 一発大逆転の大技・元気玉はまだかーーーー?
時間ないぞ!
- 181 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:46:11 ID:p3yBko/r
- チェーンメールはネチケット(死語?)違反の可能性があるってことは知ってるだろ?
それに古い情報や間違った情報が延々流れ続ける危険性もあって信頼性が損なわれやすい
中越地震の時もそうだった、大変だったんだぞ対処するボランティアセンター側は
- 182 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:47:04 ID:10ZcgZU5
- 逆効果とまでは言わないが、チェーンメール自体をアンチとする人間は多いぞ。
- 183 :国士・野中センセイと日本を良くする勇士の会(^^):2005/04/24(日) 21:47:06 ID:DFnoDPUs
- さあ皆さん、本当にくどいようですが、今一度確認しておきましょう。
そんな多くの問題を抱えた『人権擁護法案』成立を是が非でも応援している人たちです。
古賀誠 (自民党元幹事長) 国民のいかなる誹謗・中傷など微塵も気にしない九州男児
他にも自民党の 田中英夫(京都4区)自見庄三郎(福岡10区) 鶴保庸介(参院和歌山)
の議員さんたちが、この法案を自民党法務部会で強力に推進しています。
部落解放同盟中央本部
民主党
朝鮮総連
公明党
創価学会
朝日新聞社
在日大韓国民団(民団)
法務省 ◎ココ注目→法務大臣政務官は、公明党・衆議院議員の富田茂之さんです。
他にも法務省には、創価学会員の官僚・職員さんが多数いて
この法案成立にために全力で取り組んでいます。
皆さん、4月26日朝の法務部会、政調・審議会を楽しみにしていてくださいね(^^
そして私たちのことを、これからも永遠に忘れないでね(ハート
- 184 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:47:12 ID:tze32gVH
- >>158
民主も党として賛成してる
- 185 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:47:29 ID:slp5gYbh
- よーしデモだ
- 186 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:47:37 ID:knl1U67Q
- チェーンメールのメリットは
届いた文章をコピーして送信だけで一斉に広がること
工作員がさっきから言っている、自分の言葉で伝えろという言葉に騙されないでください。
チェーンメールの効果を無くすことが狙いだと思う
>>122の文章は字数が少なくてもわかりやすくとてもまとまっている
これを使うのが一番いい
- 187 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:48:28 ID:Y6eYyRNq
- >>168
おk
知り合いにこの法案の存在を教えるのはチェーンメールとは言わない。
つうか、知り合いにはあらかた送りつくしてる。
- 188 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:48:37 ID:wrQ93RpA
- チェーンメールじゃない。
知り合いにメールで知らせるだけだと何度言えば
分かるんだ?
都合の悪いことでもあるのか?工作員諸君
- 189 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:48:40 ID:NvbTjHc1
- 騒いだって無駄だ
お前らの言うことなんて誰が信じるんだ
今まで散々ろくでもないことばかりしといて
早くこんなとこ閉鎖されちまえ
- 190 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:48:58 ID:wbd90wNq
- JAは期待するな。無駄だ。
家は農家だが、JAだけは信用できないんだ。。。
とりあえず、政治に全く興味のない30代のママ友にメールしてる。
国際情勢とかも全く興味がないから、これに興味を持って
返事をくれる事を祈ってるんだが…
- 191 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:49:15 ID:8pX5k6DF
- >162
いい加減にしろ。俺のどこが単発IDだ。
ID検索ひとつやれない低脳か、お前!
- 192 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:49:33 ID:6xotKwr5
-
色情無罪
- 193 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:49:43 ID:F1VabIah
- >>188
>>186みたいなやつがいるから、
チェーンメールはやめろって指摘されるんだよ。
- 194 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:49:49 ID:AHKNdgI5
- >>189
ホロン部乙
- 195 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:50:08 ID:ZqPlJYgB
- −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
題名「悪魔の法案、人権擁護法案の恐怖」
まるでSFのような人権擁護法案その狂気の内容
1、警察以上の取り締まり能力を持つ。
2、差別の名の下に家に押し入り、物品押収。
3、拒否れば罰金を要求される。
4、取り締まるのは人権擁護委員会という意味の分からない新手の集団
信じられない物ですが全て真実です。ニュースや新聞で人権擁護法案なんて聞いた事ありますか?
メディアは卑怯にも隠しています。今この法律が国に認められようとしています。
絶対許される物ではありません。この真実を多くの人にメールで伝えて下さい
http://●blog.livedoor.jp/●no_gestapo/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
あのさ、こんなメールが来たんでちょっとネットとかでいろいろ調べてみたんだよ。
そしたら、これマジやばいらしい。
下手すればただ街を歩いてただけで家宅捜索とか来かねないらしい。
まだ知ってる人が少ないらしいから、上の部分だけでも知ってる人に送ってくれないか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ここまで
まずこういう風にしておくってはどうだろう。
言葉遣いの所だけは適当に改変のこと。
- 196 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:50:11 ID:McQUeHDz
- チェーンでもいい、今はこれしかない。
- 197 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:50:14 ID:LRxoMmIq
- メールに知り合いに広めるようにするよ、
んで知り合いにもなるたけ広めてもらうようお願いするよ。
こう言えばいいのか?
連鎖を期待してる部分があるからチェーンメールって言葉使ってしまうけど
意味が違うか。
- 198 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:50:18 ID:sCKXDBTh
- >>190
JAについて詳しく
- 199 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:50:27 ID:D3u+uTRk
- 古賀め くそー なんとかならんか?
こいつだけは許さん
- 200 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:50:46 ID:OF3mEqbm
- >>122の文章にある
「取り締まるのは人権擁護委員会」じゃなく
「取り締まるのは人権委員会」に直した方が良い。
細かい事かもしれんが、賛成派に付け入る隙は与えない方が良いからな。
- 201 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:50:54 ID:gB5CRwA2
- 無駄ならここで反論なんてしないな
多少なりとも影響はある
いろいろ試してみろ
- 202 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:51:49 ID:knl1U67Q
- じゃあもうチェーンメールという言葉は使うな
「メールで広める」という言葉を使おう
- 203 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:52:02 ID:lMhuHk1s
- メール送信も面倒ならテンプレを使えばいい。
面倒だから送らないより、テンプレでも送る方がよっぽどいい。
- 204 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:52:02 ID:x4NXyME2
- >>32ですが
「ドメスティック・バイオレンス」(以下DV)という言葉がありますね。
配偶者による暴力は以前からあったはずなのにDVという言葉と共に
社会問題化しました。
社会問題化してDVという言葉が自然に発生したのではなく、
DVという言葉をまず作ってこれを社会問題化させたいわば「仕掛け人」
がいたのです。
左翼団体がよく使うこの手法はうまいと思います。見習うべきです。
差別利権を食い物にする行為・論理にそれをさす言葉を作ることは
非常に有効だと思うのですがいかがでしょうか?
- 205 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:52:03 ID:uU/R4EyM
- 山拓当選で、法案成立にまた一歩近づいてしまった・・・
日本が北鮮並みの言論統制社会になる日も近いのか!?
- 206 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:52:10 ID:Pjy21HJI
- 内部分裂を仕掛ける工作員に気をつけろ
- 207 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:52:24 ID:RFCMOGa8
- >>193
おまえ、チェーンメール反対のことしかレスしてないじゃないか。
- 208 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:52:42 ID:IcwKsxXi
- >>32
悪魔の証明。本来の意味は少し違うけどこれお勧め
- 209 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:53:58 ID:ei1zd1c0
- 復活した変態に期待だな
- 210 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:53:58 ID:ZqPlJYgB
- >>177
>チェーンメールとスパム間違えてただけの人
混乱させて誠に申し訳ない・・・・orz
漏れはてっきり見かけたアドレス四方八方に送りつけるものだと・・・
宮城の選挙ってどうだったん?
- 211 :これでいいな?:2005/04/24(日) 21:54:10 ID:knl1U67Q
- 皆さん、この文章をメールで知り合いや友達に送信してください。
そして友達の友達や知り合いにも広めてくれるよう頼んでください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
題名「悪魔の法案、人権擁護法案の恐怖」
まるでSFのような人権擁護法案その狂気の内容
1、警察以上の取り締まり能力を持つ。
2、差別の名の下に家に押し入り、物品押収。
3、拒否れば罰金を要求される。
4、取り締まるのは人権擁護委員会という意味の分からない新手の集団
信じられない物ですが全て真実です。ニュースや新聞で人権擁護法案なんて聞いた事ありますか?
メディアは卑怯にも隠しています。今この法律が国に認められようとしています。
絶対許される物ではありません。この真実を多くの人にメールで伝えて下さい
http://●blog.livedoor.jp/●no_gestapo/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 212 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:54:33 ID:IpmkETnO
- 戦車という兵器がある。
戦場において戦車が出現した場合ありとあらゆる火器が戦車に向けて放たれる。
効果があろうと無かろうとだ、その結果、まったくの脅威ではない小銃弾を装甲が
跳ね返す音にさえ乗員は怯え乗車している戦車を放棄し勝手に後退する事例が
発生することがよくある。
- 213 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:54:35 ID:McQUeHDz
- >>204
そうだな。
それに、日本を内部からだめにしようとしている連中の総称が必要だ。
この問題を説明するために部落の連中が好き放題するようになるって説明しても
部落の実体を知らない人が聞いたら、こっちが悪者にされる。
珍走団なみのネーミングが必要だ。
- 214 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:55:12 ID:zfV4yGqL
- いいか!はっきり言う!
メールで広めると言うのは、もうやるしかないんだ!
主要メディアであるTVではほとんど取り上げられず、法案の本質どころか
法案の名前さえ知ってる人が少ない。
まず、この法案があると言うことを知ってもらい、この法案の本質を知ってもらう。
これが大事なんだ。
友達伝に広がるならなお良いぞ。
- 215 :190:2005/04/24(日) 21:55:42 ID:wbd90wNq
- JAは、良くも悪くも古い日本の集大成だと思う。
右向け右、左向け左で、世論が動いてからでないと
動かない気がする。
昔から自民党と言う声を聞くのだが、何故自民党なのか?
には答えられない。
『昔から』
ってのが、唯一の答えだったりする。
後50年経たないと、体制変わらず、って感がありあり。
- 216 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:55:44 ID:wgYiFYcq
-
<福岡2区住民へ>
福岡で山拓が当確でました。
福岡の選挙区の住民は、是非とも当選祝いに抗議電話(出来れば電話)やメールをしましょう!!
お前に投票したけど、人権擁護法案は反対だからな!!
もし推進したら覚えていろよ!!と言って置きましょう。
選挙後なんで効果はバツグンだと思いますw
出来れば今日か明日までにお願いします。
26日には審議がありますので。
抗議電話先↓
http://www.taku.net/announce/show_text.php3?ID=6LAA8
http://www.taku.net/opinion/index.html
当選お祝いメッセージ&法案についての要望メールはこちらへ
PS:出来ればメールより抗議電話やFAXが一番効果はあると思います。
- 217 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:55:51 ID:DCumoSy3
- 自民党の支持基盤に反対要望して、支持基盤から議員に圧力かけてもらおうぜ
- 218 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:56:16 ID:uU/R4EyM
- >>209
変態は確実に法案に賛成するな。
変態はもう創価の狗に成り果てた。
創価は親分が同類だから、変態に理解があるなあw
- 219 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:56:25 ID:knl1U67Q
- >>181
まぁこの人権擁護法は危険メールが広まることによって生じる問題を対処するのは、このふざけた法案を作ろうとしている所だから
べつにいいんじゃない?
- 220 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:56:41 ID:s1Au1naW
- 人権(屋)擁護法案 と批評してあるサイトを見たよ。うまいと思った
分かりやすい言葉が欲しいね。
- 221 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:56:42 ID:8uBL1HFk
- 山拓にメル凸して来たよ。
とりあえず古賀を止めるようにお願いしてきた。
- 222 :大阪のぬこ好き ◆poJW/EpClM :2005/04/24(日) 21:56:49 ID:TQstpb25
- >172
いや、ご意見ごもっともです、確かに工作の可能性も高いと思いますが
一般的に考えても、全く同じ文面の物が出てくると、つながりを疑われるのがふつうですから
その辺は怖いと思います、運動が広がって目的が達せられないという事態を
憂慮して居てるのです
あと、私もチェーンメールはちょっと怖いと思ってますよ
チェーンメール=悪戯もしくは迷惑行為、という構図ができていますので
ネットに詳しい人ほど慎重になる気持ちはわかってください
最悪の場合、我々の意見すべてが十把一絡げの<特定の人々の>意見
として以後無視されてしまいかねない、諸刃の剣でもありますから、
>173
それはOKですね
次々に回してくださいという感じで無限増殖していくメールの事のみを
チェーンメールといいますから、
あなた方も私と志は同じだと思いますので、あえてネガティブ意見を言わせて頂きました
お気に障ったら、
- 223 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:57:39 ID:wrQ93RpA
- >>211
少し修正した。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まるでSFのような人権擁護法案その狂気の内容
1、警察以上の取り締まり能力を持つ。
2、差別の名の下に家に押し入り、物品押収。
3、拒否すれば罰金を要求される。 実名が公開される可能性もある。
4、取り締まるのは人権擁護委員会という実態の分からない新手の集団
信じられない物ですが全て真実です。ニュースや新聞で人権擁護法案なんて聞いた事ありますか?
メディアは卑怯にも隠しています。今この法律が国に認められようとしています。
絶対許されるものではありません。この真実を少しでも多くの人にメールで伝えて下さい 。日本の民主主義の危機です。
http://●blog.livedoor.jp/●no_gestapo/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 224 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:57:42 ID:L5E+SDQ1
- だいぶ工作員も必死になってきたな。
- 225 :反チェーンメール工作員:2005/04/24(日) 21:58:11 ID:p3yBko/r
- 他人行儀で紋切り型のメールなんかが知人友人から送られてきたら気味悪い
どうしても送るなら>>197みたいなスタンスがいい
- 226 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:58:47 ID:z1HBBt2l
- 右翼は人権擁護法の偉大さを知れ!!!!!!!!!!!!!!!
- 227 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:59:17 ID:gB5CRwA2
- 無視されてあたりまえ
100発100中の営業マンはいない。
- 228 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 21:59:27 ID:McQUeHDz
- >>226
なにがどう偉大なの?
- 229 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:00:25 ID:0O0AkTZY
- >>226
ゲームの悪役みたいな台詞だな
- 230 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:00:48 ID:lMhuHk1s
- "特定の団体からの攻勢"
どういう団体だね。ありもしない団体からの攻勢を、誰が疑うのか。
>>32
"エセ差別"とか。
- 231 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:00:49 ID:dz3NBmom
- >>228
災害並みに手に負えないところだろう。
- 232 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:00:52 ID:IcwKsxXi
- >>223
docomoだと見れない罠。
- 233 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:00:54 ID:2SfgVyVN
- >>190が本当だか工作員だか知らないが
JAへの通報はやってみる価値あり!
やらなきゃゼロだから!!!!
- 234 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:01:15 ID:+RZFIcTt
- >>229
しかも其の後自爆しそう。
- 235 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:01:24 ID:8pJWU+EH
- >>197
そういうスタンスなら工作員以外が否定してるチェーンメールとは違うと思う。
チェーンメールというと昔でいう不幸の手紙とか
今のスパムメールとかを想像されやすいから拒否反応が出るんじゃないかな。
- 236 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:01:36 ID:b6xdqauN
- >>1
この仕事ってモロ長吏の仕事じゃん。
こんな仕事にしかつけないゴミ部落民は皆殺しにすべき。
- 237 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:01:36 ID:knl1U67Q
- もうメールを受け取る側に怪しまれるかもとか不快がられるかもとか
気にしてる余裕は無いんだっての。
多少強引でもこの情報を伝えることが重要なんだよ。
こうでもしないとメディアはスルーしてるんだから知らないやつは反対の声を
あげる時間もないまま成立してましう。
- 238 :大阪のぬこ好き ◆poJW/EpClM :2005/04/24(日) 22:01:59 ID:TQstpb25
- >197
このメールを知り合い全員に回してください、というようなことを書かなければ
OKだと思いますよ、あくまでも不幸の手紙式に「何人にだしてください」
というのが問題になるわけで、あくまでも知識の伝播としてメールでお知らせして
あとは友達が別にメールしたり口コミで広げたり、電話したりするのは、
全く問題ないわけですから
チェーンメールという言葉で私が誤解していたのかもしれません
- 239 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:02:13 ID:ZqPlJYgB
- >>213
翻訳サイトによると
静かな侵略者=A quiet invader
隠れた売国奴=The traitor who hid
らしい。
で、隠れたを現在進行形にして
Hiding Traitor
頭文字を取って
HT
ではどうだろう。
ちょうど、インテルやAMDの技術でもHTというのがあるし、広めやすい文字だと思う。
- 240 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:02:14 ID:8uBL1HFk
- >>226
多分あまりに偉大すぎるから恐れおののいて行動してるんだと思うよ。
ここまで基地外な法案をよくぞ考え付いたと言う偉大さにな。
- 241 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:02:26 ID:7Yt/sZCN
- てかこの法案を裏で画策したのが層化なの?
アメリカは北チョン擁護の法案には何も言って来んのかね・・・
- 242 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:02:37 ID:LRxoMmIq
- 罰金が30万てのは入れると長くなっちゃうかな
罰金って聞くと高くて数万くらいのイメージ持つからどうかなと思ったんだけど。
- 243 :大阪のぬこ好き ◆poJW/EpClM :2005/04/24(日) 22:04:34 ID:TQstpb25
- >230
たとえばだ、共産党はこの法案には反対してますよね
売国議員が、我々からのメールやファックスをもって
「別の場所から全く同じ文面が送られてきています。
これは、間違いなく組織的な妨害工作で」なんぞといわれた場合
中立の議員さんが、それに納得して、無視を決め込みかねない
というお話なんですよ。
- 244 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:05:24 ID:lMhuHk1s
- では、
"この驚くべき法案は、多くの人が知らないまま可決されようとしています。"
"事実をできうるかぎり多くの人に伝えるべく、ご協力をお願いいたします。"
ではどうかな。
- 245 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:05:44 ID:yxYsLj8v
- チェーンメールじゃなくて、身近の人に携帯で知らせる分にはネチケットに反する行為ではない。
そしてそのメールを身近な人に送って教えてくださいという一文を最後に添えれば広がっていく。
無差別じゃなくてあくまで身近な人に送るんだ。
- 246 :190:2005/04/24(日) 22:05:58 ID:wbd90wNq
- 工作員認定かよ…orz
まぁ、家の方のJAはって話しだから。
ついでに報告。
政治に興味のない人がこの法案を理解し易いように説明できるような
テンプレはないか?
例えばこんな事が許されるんだ!みたいな。
『子供』重要。
色々考えたが、上手くまとめられない。
- 247 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:06:26 ID:M9LH1l4X
- 5/1デモだぞおまいら!
マジで参加汁!
http://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/e220f9cae2cfa5d4c9828129c66e6f0c
- 248 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:06:31 ID:omehmbce
- 「人権侵害法案」
「人権(屋)擁護法案」
プラカードで挙げるとしたらどうしたらいいものか
そのまま「人権擁護法案」では何も知らん人への印象が悪すぎる
- 249 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:06:57 ID:McQUeHDz
- >>243
もちろん議員に送るメールなどは
各自工夫して独自性を出さなくては、
多くの人からの抗議というポイントが伝わらない。
逆に市民に対するメールは同じものでかまわない。
- 250 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:07:00 ID:hBkELKxB
- >>223
人権委員会じゃなくて人権擁護委員会にしてるのは、解りやすくするため?
- 251 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:07:08 ID:aZE6X5jf
- >>168
東京か残念だ!大阪でもやりたいがノウハウがない!
誰か主催者立ち上げれる香具師はいないのかな
- 252 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:07:50 ID:RFCMOGa8
- >>243
同じ文面と言われますが、どこにそんな文面があるのですか?
不思議に思っていたのですが、テンプレのような固定したものは
ないはずですよ。2chに貼られている問題点でもいろんな書き方の
ものが沢山あって、どれも同じなんてことはないと思うのですが。
だから与謝野事務所のあの言い方はオカシイと思っています。
- 253 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:08:44 ID:wrQ93RpA
- >>250
いや、そのままコピペしたはずなんだが・・・
間違えてたらスマソ
変えたのは、「物」を「もの」とか。
あとは助詞を加えたりとか。
- 254 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:08:45 ID:b6xdqauN
- デモは芝浦食肉センターから出発して、信濃町の創価本部へ終着すべきだろ?
デモは芝浦食肉センターから出発して、信濃町の創価本部へ終着すべきだろ?
デモは芝浦食肉センターから出発して、信濃町の創価本部へ終着すべきだろ?
- 255 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:08:49 ID:id3ge4NH
- >福岡2区では、当初公明党の支持母体の創価学会婦人部は、
>自民党元職の山崎拓氏への抵抗感が強いとみられていたが、
>公明党の浜四津敏子代表代行が山崎氏支援に入ったこともあり、
>公明党支持層の89%が山崎氏に投票したと答えた。
>宮城2区では、自民党新人の秋葉賢也氏が公明党支持層の95%を固めた。
この公明党協力の見返りを盾として古賀が一層の法案成立を強行してくることが
予想される。
この国は公明党の思い通りになるのか・・・
みんな最後まで諦めずに頑張れ!
- 256 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:09:13 ID:zfV4yGqL
- 山崎は公明推薦か・・・・やばいなぁ・・・
投票率も49%くらい・・・
- 257 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:09:14 ID:Y6eYyRNq
- >>248
子供の何気ない一言で、後ろ指刺されかねない法案だからね。
24時間親が付きっ切りなんて不可能だしね。
点プレは俺には無理だが、子供の交友関係にひびが入ること確実だし。
- 258 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:09:41 ID:aZE6X5jf
- みんな携帯持ってる香具師は>>122を知り合いにばら撒こう!
これだけ抵抗があるというのは効果が高いということだ!
何より政策立案側や報道など権力側に捕らわれていた漏れたちだが
実際ヤツらに一番脅威になるのは一般に広く知られることだ!
これまで徹底的に報道管制がしかれてきたことから考えて間違いない!!!
迷うな!!賛同できる香具師はすぐにやろう!いくぞ!どこまでも走り続けるぞ!
- 259 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:09:55 ID:IoWB7Edn
-
:::: ヽ \\ ィユ, / / / /
:::: ( \ \\ <`∀´>ニダー l 三 / / )
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ + .::::::::::
:::::... + ┼ + NEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ EUi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + ERi. Q. Q ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * EUi Q Q .....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::... + EP! Q @.....:::::::
::::::::::::::::::....::....::. カO @...::::::::::::::::
古賀よ、あなたは氏ぬのです。次に生まれ変わるのは、ソウルの裏町の無職DQNです。
その次は、武装スリ養成村の落ちこぼれに。その次は、北朝鮮の餓死寸前の農民の家に。
永遠にチョソを繰り返すのです。
そして、もう二度と日本人に生まれる事はないのです。
- 260 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:09:57 ID:x4NXyME2
- >>239
traitor=反逆者、売国奴、裏切り者という意味ですね。
「トレイター」でいいですか?「ハイディング・トレイター」HT。
- 261 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:10:04 ID:knl1U67Q
- >>238
それでは全くこのメールの意味がない。
この情報を広めるためのメールだろ。
このメールをあなたの知り合いに送ってくださいという文章をつけないと
ただ次の日の職場や学校での話のネタになるだけだ。
手っ取り早く情報を広めるのに使えるのがメールなんだから
このメールをあなたの知り合いに送ってくださいという文章は
絶対に必要
- 262 :大阪のぬこ好き ◆poJW/EpClM :2005/04/24(日) 22:10:14 ID:TQstpb25
- >226
ばかやろう、みんな真剣に話してるときに、ネタなら引っ込め
本気なら、おまえなんか日本人じゃない。
>244
うーん、ぎりぎりかな友達にメールするなら、もう少し軽く
法案の説明を乗せて、マスコミが黙っているせいで
みんなが知らない間に危険な法案が通りそうなんだけど、
できたら、○○君の周りでも知らない人がいたら説明してあげて
ってかんじでいいんじゃないでしょうか?
>245
そそ、たんなる知り合いへの啓蒙メールならOKだと思いますよ
- 263 :反チェーンメール工作員:2005/04/24(日) 22:10:19 ID:p3yBko/r
- そうそう、身近な人に自分の言葉で語る、これが一番
少なくとも「相手に迷惑をかけてでも」って心構えで送ってるなら、それは立派なスパムメール
- 264 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:10:29 ID:9VGTj/tE
- 与謝野事務所の話は
「また人権擁護法案反対メールか、読むのマンドクセ('A`)」って感じなんじゃね?
まったく同じ文書なんてありえねー。
- 265 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:10:39 ID:jIRuSnsF
- 週間新潮4月28日号
「朝日」が立派に育てた中国「反日暴徒」
「靖国参拝」も「教科書問題」も、火付け役は朝日新聞だった
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
- 266 :求職者 ◆Xw9dZOZpgw :2005/04/24(日) 22:11:30 ID:Ad1LjTtH
- 俺は、 「チェーンメール」には反対。
でも、 友人にメールで教えるのならOKだと思う。
みんな、 自制心を効かせてね。
- 267 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:11:43 ID:ZqPlJYgB
- −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まるでSFのような人権擁護法案その狂気の内容
1、警察以上の取り締まり能力を持つ。
2、人権侵害の名の下に家に押し入り、物品押収。
3、誰かの小さな頼みを断っただけである日突然家の中に押し入られる可能性も。
4、ガサ入れ、押収等拒否すれば罰金30万円を要求される。 実名が公開される可能性もある。
5、取り締まるのは人権擁護委員会という実態の分からない新手の集団
信じられない物ですが全て真実です。ニュースや新聞で人権擁護法案なんて聞いた事ありますか?
メディアは卑怯にも隠しています。今この法律が国に認められようとしています。
絶対許されるものではありません。この真実を少しでも多くの人にメールで伝えて下さい 。日本の危機です。
http://●blog.livedoor.jp/●no_gestapo/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一つ例も入れておいた。凄く簡単だけど。
あと、政治色を消すため民主主義という言葉を消した(民主主義とか聞いただけで毛嫌いするのも中には居るため)
それと、多少見やすくするために一行あけたのと、罰金の額とかを入れて具体的に。
- 268 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:12:04 ID:knl1U67Q
- 中国のデモを思い出せ
メールで情報を広げることによって、あれだけの人数がデモに参加してただろ
これほど情報を伝えるのに便利なものはない
俺達が広げるメールは商品の宣伝でもなければイタズラでもない
まったく負い目を感じることはないよ
- 269 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:12:07 ID:F1VabIah
- >>238
落ち着いた素晴らしい書き込みですな。
さっきから自分を含めたチェーンメールやめろという
意見が工作員扱いされてどうしていいか困ってたんですよ。
自分はまだ地元議員(東京16区島村議員)と、
与謝野政調会長にしかメール送ってないけど、
これからも頑張りますわ。
- 270 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:12:10 ID:aZE6X5jf
-
今携帯メールで知らせなければ
成立した恐怖の法案を身をもって味あわせることになるんだ!!
躊躇わなくていい!!いますぐにやろう!!!
い ま す ぐ に だ !!!!
- 271 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:12:11 ID:id3ge4NH
- >同じ文面と言われますが、どこにそんな文面があるのですか?
>不思議に思っていたのですが、テンプレのような固定したものは
>ないはずですよ。
アドレスは分かんなくなったけどオレは議員へのメールを2ちゃんに転載したものを
集めてるページを見たよ。
そこ見て参考にしたから、それをそのまま送っている人もいるかも。
- 272 :大阪のぬこ好き ◆poJW/EpClM :2005/04/24(日) 22:12:33 ID:TQstpb25
- >248
人権の名を借りて、我々の人権を踏みにじる法案を許すな!
ってかんじでどうですか?
- 273 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:12:42 ID:zfV4yGqL
- なあ、一つ提案なんだが・・・・
この法案の廃案を目指すと共に、国政選挙に出ない場合の罰則規定の設置も求めないか?
全ての元凶は組織票だよ・・・国民が投票すれば組織票の力は落ちるし・・・
- 274 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:12:45 ID:9VGTj/tE
- チェーンメールはマジやめておけ。
どんなに重要なことが書いていようと、チェーンってだけで
呼んでもらえなくなるし、真面目に反対運動している奴らも
同類とみなされ、ますます相手にされなくなる!!
- 275 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:13:28 ID:McQUeHDz
- >>247
間に合うか?
早くて26日には通るぞ。
ゲシュタポ法とかネーミングするといいんだけど。
- 276 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:14:21 ID:mwN1B9to
- ttp://anti-korea.jugem.jp/?eid=86#sequel
韓流なんていらない!のプログ管理人さんにも協力してもらうってのは?
この人のプログのアクセス数は常にトップだ!
- 277 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:14:23 ID:aZE6X5jf
- >>269
やろう!あんたも漏れもやれることを!
- 278 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:14:34 ID:LRxoMmIq
- >>274
知り合いに広げるだけでチェーンメールではないからご心配なく。
- 279 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:15:05 ID:NvbTjHc1
- 国民は皆政治に無関心
いまさら騒いでも無駄
- 280 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:15:55 ID:knl1U67Q
- >>263
いちいちそれぞれ知り合いに自分の言葉で説明してたらどれだけ時間がかかるかわかるか?
仲にはそれが面倒で広げようとしないやつもいるだろう
今、重要なのはこの法案の情報を多くの人に伝えること。
コピーして送信するだけで広まるのが一番いいに決まってんだろ。
- 281 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:16:06 ID:8uBL1HFk
- >>279
その書き込みが君の心のそこの僅かな焦りを映し出している。
- 282 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:16:24 ID:mwN1B9to
- >>279
何度も繰り返して言うが
おまいらがそうやって消極心を煽ろうとする姿が
逆にこっちの優位だって証拠なんだよ
- 283 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:16:29 ID:aZE6X5jf
- >>276
よし!行ってくれ!あんたが知り合いならなおのことだ!
アクセス数が多いというのは影響力が大きいとうことだ!
- 284 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:16:32 ID:hBkELKxB
- >>279
入れ替わり立ち代わり大変ですな。
- 285 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:17:30 ID:ZqPlJYgB
- >>260
OK。
「裏切り者」って意味らしいけどね。「売国奴」って直接的な言葉、英語にはないのかも。
古賀は日本と日本国民の裏切り者。
言葉的にはぴったりかと。
「売国奴」より「裏切り者」の方が一般に受け入れられやすいとも思う。
- 286 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:17:42 ID:Z95Ea7U8
- 山崎拓のfukuoka宛のメール「Unable to find host」で
戻ってくるから、送るんだったら1番上のアドレスの方
- 287 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:17:42 ID:PTQeqO7d
- Λ_Λ
∧_∧ ∩<`∀´ > 返す充てはないニダが金貸すニダッ♪
( ; ) ヽ )
│∪ ヽ え〜…いやだよう
|┃三 r⌒ヽ(⌒⌒)r⌒ヽ/,
|┃ 、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), ,
|┃ 、ヾ (⌒ ⌒⌒);;)/,
|┃三 丶 l|l l|l / '
|┃ ファビョ━ l|l l|l ━ン!
|┃三. / i / i \__人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_从/
_人_从_人_. (゜\./,_ ┴./゜)( )
) ガラッ (. \ \iii'/ /,!||!ヽ ) 同胞への差別があったニダ! 人権委に付与された令状なしの捜索、押収権に基づいてガサ入れに来たニダ!!!
Y⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ )
|┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ ノ/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
(⌒\ | .|⌒/⌒:} !. く
(⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;r| ,! ⌒ヽ
(⌒ヽ } <ニニニ'.ノ
|''') ≡=─ ───
|┃へ ≡=─ ──
- 288 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:18:00 ID:omehmbce
- >>272
文章にするならそんな感じかもね
一言で済ます場合なら
「人権擁護法案反対!」とそのままだすのはやめたほうがいいだろう
朝日あたりにそこらへんをつっこまれるなんてアホらしいし
- 289 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:18:05 ID:LRxoMmIq
- >>273
今の自民党は無党派層は入れるなら民主と思ってるだろうから難しいと思う。
義務ではなくあくまでも権利として国民の皆さんに〜とかもっともらしいこと言って
義務にしようと動くことはなさそうかと。
- 290 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:18:27 ID:knl1U67Q
- >>274
中には読んでくれるやつがいるだろうからそれでいいよ。
それに糞メディアのせいでもともとほとんどの国民は知らないんだから
今以上に無関心になるっていうのはありえないので
- 291 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:18:29 ID:aaWmjnsi
- 男女差別なんぞは後でゆっくり考えてくれ
日本に住んでてシナ人や朝鮮人に「裁かれるなんざごめんだ」
糸色 文寸 阻 止
- 292 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:18:31 ID:gB5CRwA2
- こうことは中国、韓国の宣伝工作を少しは見習えよ
- 293 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:18:32 ID:mwN1B9to
- >>283
知り合いじゃない
ただし、念のためにメルアドなどを探して相談してはみる!
だが盛れだけに頼らず皆もこういう人たちに掛け合ってみてほしい!!
- 294 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:18:33 ID:NvbTjHc1
- 焦ってるのはお前らだろ
ここで騒ぎになってよいおわりかたをしたことなんて無いよ
せいぜい自滅しろ
- 295 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:18:46 ID:lMhuHk1s
- メルアドが異なる、署名が異なるだけで、文面が同じでも何ら問題はないと思う。
大体文面は共産党が撒いているわけではなく2chのスレやまとめサイト上に出て
いるので、組織によるものでないのは簡単にわかることだし、それがわからない
ようでは、もともと推進派の工作に耐えられるタマではないと思う。
自分で文章を書ける人は書く、書けない人はテンプレを使う。
文章を書ける人10人のメールと、テンプレが使われていても100人のメールとでは、
やはり影響力が強いのは数が多い方だ。
とにかく、もう時間は無いし、この運動はもともと組織だったものではない。
運動方針など話し合っている暇はなく、継続的な活動に繋がるかどうかも疑わしい。
他人の意見に惑わされず、それぞれが思う通りにやろう。
- 296 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:18:50 ID:L2PG0un4
- 人件委員なんか返り討ちにしてネットに晒してやる
- 297 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:19:05 ID:IcwKsxXi
- >>267
字数を多くすると携帯で全文見れないんだってばよ!
気持ちはめちゃくちゃ分かるけどね…○| ̄|_
- 298 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:19:10 ID:aZE6X5jf
-
み ん な ブ レ る な !!!!!!
漏れたちの共有してる目的は
「 く さ れ 人 権 擁 護 法 案 」 の 「 廃 案 」 だ!!!!
横やりや腕つかんで後ろに引き倒そうとする香具師は相手にするな!!!!
みんな思いついたアイデアを提供しあって心をひとつにしろ!!!
いくぞ!!!! 走れ!!!! 走り続けろ!!!!!
- 299 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:19:24 ID:7W6/6dMs
- いよいよ2ちゃんが日本国民の救世主となる時がきたか
- 300 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:19:24 ID:iB2/UARZ
- >>268
あれって国が送ってきたメールじゃないの?
- 301 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:19:35 ID:7BktwJkx
- 早く古賀も追い落とせ
その後、野中と一緒につるし上げ
- 302 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:19:40 ID:Wvw3Iwez
- >280
反対に、あなたが抗議の暴徒化を煽って、この行動を貶めようとする工作員に見えてきたよ。
いったん、異常な行動と見られたら絶対に世間は味方してくれないぜ
- 303 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:19:48 ID:t6LrP1cp ?#
- リアルタイム世論調査@インターネット
【★人権擁護法案に賛成ですか】
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1114308527
- 304 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:20:35 ID:mwN1B9to
- >>294
無駄だと知ってるならどうしてわざわざ書き込みをする?
そういった余裕があれば無視もできるのに、おまいはそれができない
ま、廃案まで突っ走るから別にいいがな
- 305 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:20:39 ID:wgYiFYcq
- 人権擁護法案反対運動!!
<福岡2区住民へ(住民以外でもメールならOKかと)>
福岡で山拓が当確でました。
福岡の選挙区の住民は、是非とも当選祝いに抗議電話(出来れば電話)やメールをしましょう!!
お前に投票したけど、人権擁護法案は反対だからな!!
もし推進したら覚えていろよ!!と言って置きましょう。
選挙後なんで効果はバツグンだと思いますw
出来れば今日か明日までにお願いします。
26日には審議がありますので。
抗議電話先↓
http://www.taku.net/announce/show_text.php3?ID=6LAA8
http://www.taku.net/opinion/index.html
当選お祝いメッセージ&法案についての要望メールはこちらへ
PS:出来ればメールより抗議電話やFAXが一番効果はあると思います。
- 306 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:20:51 ID:BAfD33Vd
-
∧_∧
⊂< `∀´ ,> ウリと交際しるニダ♪
∧_∧と)
( ´Д`;)⊃
(つ /J いやああああ〜!!!絶対にいやよ!!
| (⌒)
し⌒
|┃ 、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), ,
|┃ 、ヾ (⌒ ⌒⌒);;)/,
|┃三 丶 l|l l|l / '
|┃ ファビョ━ l|l l|l ━ン!
|┃三. / i / i \__人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_从/
_人_从_人_. (゜\./,_ ┴./゜)( )
) ガラッ (. \ \iii'/ /,!||!ヽ ) 同胞への差別があったニダ! 人権委に付与された令状なしの捜索、押収権に基づいてガサ入れに来たニダ!!!
Y⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ )
|┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ ノ/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
(⌒\ | .|⌒/⌒:} !. く
(⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;r| ,! ⌒ヽ
(⌒ヽ } <ニニニ'.ノ
|''') ≡=─ ───
- 307 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:21:16 ID:aZE6X5jf
- >>293
まかせておけ!!
そのアイデアで気がついたところにはいまから交渉する!!
みんなも協力しよう!!!趣味のブログでアクセス数の多いところはねらい目だ
丁重にアプローチして理解を求めよう!
- 308 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:21:22 ID:2PcpKsMB
- 古賀つぶしてってメールしたよ
山宅たのむよ
- 309 :反チェーンメール工作員:2005/04/24(日) 22:21:55 ID:p3yBko/r
- >>280
まあ、なんというか…信頼を得るのに近道はないんよ、地に足をつけて地道にやろうぜ
知ってもらうだけでなく、共に行動してもらわなきゃならないんだし
- 310 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:21:56 ID:9VGTj/tE
- >>294
工作員乙。
悪いが俺は最後まで諦めんよ。
仮に成立した場合にも、何も出来ないままだったくせに、
後からあーだこーだ言う人間にはなりたくないからな。
- 311 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:21:58 ID:IpmkETnO
- >>294
いや、自滅を約束されてるのは君達だよ
我々は君達が自滅に向かう過程で発生するであろう被害を
食い止めるために動いてるのだよ
- 312 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:22:00 ID:Wvw3Iwez
- もうみんな、集団心理で暴徒化してるよ〜
- 313 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:22:06 ID:ZqPlJYgB
- >>273
それ、憲法違反だと言われている。
投票は「権利」で、法律で勝手に義務化して、まして罰則加えたりすると
「意に反する苦役」になるとか何とか。
世界的にみると、何回行かないと投票権剥奪とかって所は結構あるらしいが。
- 314 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:22:08 ID:knl1U67Q
- >>302
異常な行動と見られないかもしれないからそれでいいよ
っていうかもうすでに俺は行動に移しているのでいまさら
何を言われても何もかわりません
残念ながら
- 315 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:22:20 ID:McQUeHDz
- >>300
デモ自体は民間の力が引き起こしたんだよ。
その黒幕は以外と朝日新聞。
- 316 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:22:26 ID:hBkELKxB
- >>306
これがほんとに起きそうなんだから尋常じゃないわな。
- 317 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:22:36 ID:ZUp/DfHA
- 廃案有るのみ。
- 318 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:23:36 ID:vSdo9eBS ?
- 古賀「公明党の協力がなければ勝てなかった」
「人権擁護法案は一任ということで変わりはない、政務調査会にかけてください」
与謝野「反対派がうるさいようだが」
古賀「この補選で、民意が示された。公明党の意向は無視できない、山崎氏もこの法案に賛成と言うだろう」
与謝野「仕方ないな」
当選したことは事実ですので、上のようにならないように
この補選で山拓に投票した選挙民は、自民党に人権擁護法案に賛成したのではない旨
メールかFAXをおながいします
何もしないと、人権擁護法案の賛成票扱いされます
- 319 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:24:16 ID:8pX5k6DF
- >280
そんなコピーされただけのメールわざわざヨソへ送らなきゃって、律儀に思う人がどんだけいると思うんだ。
ちょっと反対意見出されたぐらいでID検索ひとつやりもせずに「単発ID工作員」乙とか言ってるくせに。
少しは自分達の行動を冷静にみれないのか?
- 320 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:24:26 ID:mwN1B9to
- >>312
リアルで暴走する日本人の本性はこんな生易しいものじゃないよ
多分、在日の彼らは恐怖に竦む
日本人の冷酷さは世界一だからね
皆!チェーンメール以外にも人気プログをあたって交渉してみてくれ!!
- 321 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:25:02 ID:2kF0qqgM
- >>303
なんだこれ。
「成立させないことに賛成ですか?」って設問がワナか?
反対押すと法案への賛成票になる。
- 322 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:25:18 ID:aZE6X5jf
- >>318
まったくだ!
みんな山宅にお祝い&辛辣な擁護法案反対メールを送り続けよう!!
- 323 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:25:19 ID:hXWUIs3F
- チェーンメールがどうとか行ってる香具師よ。
どうせチェーンメールによるアピールをするなら、人権擁護法案が
如何に素晴らしい法案であるかを、さり気なく法案の危険な部分を晒しつつ
説明した文書をまき散らせ。その方が多分効果有る。
…と言ってみるテスト。
- 324 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:25:27 ID:lMhuHk1s
- 暴徒の方が効果があるなら、それはそれでいい。
さぞやメディアも取り上げるだろう。
人権擁護法案が注目を浴びれば、それで目的は達成できるのだから。
推進派が何より恐れているのが、法案可決前に国民にその内容の詳細を
知られる事なのだから。
- 325 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:25:31 ID:RFCMOGa8
- >>319
あんた、メール反対のことしか興味ないのか。
- 326 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:25:53 ID:gB5CRwA2
- >>323
あほ
- 327 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:26:04 ID:2PcpKsMB
- 礼状なしで家はいって警官がコーヒー飲んでるとかありえねーよ
廃案!!廃案!!
- 328 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:26:15 ID:8ZG+RkBZ
- 冷静にとか言って、何もしないであきらめるなんてできない。
昨日もいろいろした。今日もした。
明日もやる。リストに山拓がくわっただけ。
- 329 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:26:17 ID:knl1U67Q
- >>309
どこに地道にやる時間が?
まぁあんたはあんたの方法でやってくれ
俺はこの方法でやるから
- 330 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:26:19 ID:JUkjT0gH
- >>312
暴徒化ってのは、店のガラスを割ったり、女の子の車を囲んで蹴っ飛ばしたりすることだろ。
電話やファックスで意見を伝えることのどこが暴徒化なんだよw
- 331 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:26:20 ID:pi5jxSzP
- >>303
これ表題と中身がおかしい。表題では人権擁護法案に賛成ですか?となっているのに
質問文の最後は人権擁護法案を成立させないことに反対ですか?となってる。
これ間違って答える人、多そうだぞ・・・。
- 332 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:26:21 ID:MeOpWSwc
- クソ法案をゴリ押しする政治屋と小役人どもに
天罰が当たりますように…
- 333 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:27:02 ID:TkzYtsII
- 人権擁護法案反対運動!!
<福岡2区住民へ(住民以外でもメールならOKかと)>
福岡で山拓が当確でました。
福岡の選挙区の住民は、是非とも当選祝いに抗議電話(出来れば電話)やメールをしましょう!!
お前に投票したけど、人権擁護法案は反対だからな!!
もし推進したら覚えていろよ!!と言って置きましょう。
選挙後なんで効果はバツグンだと思いますw
出来れば今日か明日までにお願いします。
26日には審議がありますので。
抗議電話先↓
http://www.taku.net/announce/show_text.php3?ID=6LAA8
http://www.taku.net/opinion/index.html
当選お祝いメッセージ&法案についての要望メールはこちらへ
PS:出来ればメールより抗議電話やFAXが一番効果はあると思います。
- 334 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:27:13 ID:IEc8E1XQ
-
チェーンメールとかに話そらしてませんか?
- 335 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:27:36 ID:Wvw3Iwez
- >314
ならあとは勝手にやれ、他の人の足引っ張るな、
チェーンメールってのは発信源は一人で十分なんだからな
このメールを一人でも多くの人に転送してくださいとかかいとけば勝手に広がるってーの
もしチェーンメールが悪くとられて活動が失敗したときは、責任とれよ
- 336 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:27:39 ID:id3ge4NH
- リアルタイム世論調査@インターネット
【★人権擁護法案に賛成ですか】
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1114308527
※これ設問が分かりにくいので注意!
「あなたは人権擁護法案を成立『させないことに』賛成ですか、それとも反対ですか。」
注意して投票して。
法案反対の人は「賛成」に投票ですよ。
- 337 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:27:51 ID:lMhuHk1s
- >>321
ほんとうだ。最後までじっくり注意深く読まないと、反対派の票が賛成派の票に
なってしまう仕組みになっている。
- 338 :求職者 ◆Xw9dZOZpgw :2005/04/24(日) 22:28:14 ID:Ad1LjTtH
- リアルタイム世論調査@インターネット
【★人権擁護法案に賛成ですか】
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1114308527
みんな少しまて!
「賛成」に投票してくれ! 俺は間違えて「反対」にしちまったが
「賛成」 に投票するんだ!”
- 339 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:28:18 ID:9VGTj/tE
- >>321
やべ!!反対に押しちまったorz
これは日本語のあやをついた世論操作か!?
- 340 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:28:35 ID:ZqPlJYgB
- >>305
山拓への電凸の際の注意!
ま ず は 当 選 の 祝 い の 言 葉 が 先 !
人 権 擁 護 法 は そ の 次 ! ! !
>>303のは「賛成」へ!!
設問をよく見ること!!!
「人権擁護法案を 成 立 さ せ な い こ と に賛成ですか、それとも反対ですか。」
なので、成立させない>賛成に票を!!!
- 341 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:29:11 ID:6D7bFl3J
- >>303
設問の設定が無効をクリックすべきだね。
- 342 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:29:32 ID:mwN1B9to
- >>321
ちっ、小癪な真似しやがる!!
- 343 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:29:55 ID:JGQbdyE3
- 期待はしてなかったけどEZTVでこれっぽっちも人権保護法案の事やってないね。
のんきに清原500号だとか言ってるよ。プロ野球すらアオリを食うかもしれないのに。
- 344 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:30:31 ID:IpmkETnO
- なぜ、彼らはメディアを使った宣伝工作を行わなかったのか?
なぜ、彼らは電撃的な成立を目指すのか?
対抗する手段はこの問いの答えにあると思われる
- 345 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:30:38 ID:+RZFIcTt
- おいおい、言葉の魔術か賛成:反対=47:49になってるぞ。
- 346 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:31:04 ID:gB5CRwA2
- わかりやすい短い文章でないと読まない
- 347 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:31:15 ID:i1jbY7V4
- >>303
すごい悪意を感じるよ
- 348 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:31:23 ID:lMhuHk1s
- 何でこんな奇っ怪な引っかけ設問のアンケートをするかね。卑怯じゃないか。
こんな所にまで解放同盟や創価学会の魔の手が入り込んでいるのか。
- 349 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:31:29 ID:9UnnQWZC
- >>303
このサイトの質問の仕方変だよ。
ページ名は、人権擁護法案に賛成ですか?
になっているのに、質問文は人権擁護法案を成立させないことに賛成ですか?
になっている。
新たな工作活動か?
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1114308527
- 350 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:31:58 ID:IcwKsxXi
- 現状最も危険なのが、法案成立とマスコミの情報封鎖。
この二つを重点的に叩かなければならない。
それに多くの一般人はこの法案に反対する。
反対する事が目に見えて分かっているから隠す。
つまりこの隠蔽された状況を打破する事が急務なんだよ。
それが法案廃止にも大きく繋がる、マスコミも報道し始めるようになる。
一人一人が広めるという行動は最大の戦力なんだよ。
問題点は時間の無さ。
- 351 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:32:04 ID:wrQ93RpA
- >>303
賛成がどんどん増えているぞ。
- 352 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:32:18 ID:XBf4oFM7
- >>340
表題と質問が逆だし、わざと引っ掛けようとしているとしか思えない。
何ですかこれは?
- 353 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:33:44 ID:HCfZuQDo
- >>340-341
確かに紛らわしいな。
表題は「人権擁護法案に賛成ですか」なのに、
内容は「あなたは人権擁護法案を成立させないことに賛成ですか」って・・・。
- 354 :みんなで成立させよう:2005/04/24(日) 22:33:54 ID:1iqh2Oph
- 人権擁護法案は,人が生まれながらにして持っている権利としての人権を護るため,人権侵害に関する相談に乗ったり,加害者に人権侵害をやめさせ,
あるいは被害の回復を得られるよう人権侵害の被害者を援助する仕組みとしての人権救済手続を整備すること,
その担い手として独立行政委員会としての人権委員会を中心とする人権擁護のための組織体制を整備することなどを目的とする法案です。
人種,民族,信条,性別,社会的身分,門地,障害,疾病,性的指向などにより差別する行為や差別を助長するために情報を公然と摘示したり不特定多数の人に差別する意志を表示したりする事を防ぐための法律です。
人権侵害被害者救済のために独立行政委員会として,人権委員会を設置し,併せてその中央事務局と地方事務所を整備します。
地域には人権擁護委員が任命されます。
人権委員会は高い独立性を保ち公権力や報道機関、さらには法務大臣さえ指揮命令は出来ないものです。
人権擁護委員は,市町村長が推薦したその住民のうちから人権委員会が委嘱します。
人権先進国になるためにはこの法案の早期可決が不可欠です。
人権侵害常習者や差別主義者、櫻井よし子氏などの一部プロパガンダに扇動されないように注意しましょう。(コピペ奨励)
- 355 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:33:59 ID:aZE6X5jf
- >>349
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1114308527
みんな!これは明日持ち込むつもりで偽装された設問ページだ!
「賛成」クリックを動員してやるんだ!
あちこちに誤解を防ぐようコピペ頼む!
- 356 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:34:04 ID:9VGTj/tE
- >>321
どっちにしろ、賛成派の都合の良い結果にされそうだ!!
賛成派多数→人権擁護法案に賛成している人が多い、とみなされる
反対派多数→人権擁護法案を成立させたい人が多い、とみなされる
でも掲示板で非難轟々。
- 357 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:34:31 ID:wrQ93RpA
- 設問無効にチェックを忘れるな!!
- 358 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:35:10 ID:JGQbdyE3
- この投票結局どっちに入れたら良いんだ?
- 359 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:35:10 ID:t6LrP1cp ?#
- リアルタイム世論調査@インターネット
【★人権擁護法案に賛成ですか】
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1114308527
この設問の調査目的が、調査ページの下の掲示板に書いてある。
(全部読む、を押す)
- 360 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:35:20 ID:9l0dFx5s
- こんな遊びやる暇あったら、メールやFAXした方が良くないか?
そんなインチキ投票が法案阻止になんの役に立つんだ?
- 361 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:35:22 ID:mwN1B9to
- 誰かすまない!
プログ盛ってるやつがいたらメルアド欄がどこにあるか教えてくれないか!
必死に探しているんだが見えにくい!
- 362 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:35:33 ID:lMhuHk1s
- 設問作成者:maru
こいつが何者か、だが。
- 363 :《注意》:2005/04/24(日) 22:35:33 ID:yxYsLj8v
- >>303に書いてある設問について
回答の選択肢に注意してください!
“反対”とチェックを入れるとこの法案に賛成ということになります!!
この法案に反対の方は“賛成”と入れてください!!
- 364 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:35:37 ID:McQUeHDz
- 問題はだれがやってるかだな。
判る?
- 365 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:35:43 ID:L5E+SDQ1
- >>359
最早最後の抵抗としか言いようがないなw
- 366 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:36:27 ID:L2PG0un4
- >>303
これあとで設問の文だけ改ざんするんじゃないのか?
んで賛成が多いってことにしたいのカモ・・・・
- 367 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:36:28 ID:HCfZuQDo
- >>355
「賛成」に投票しても、「表題」と「結果」を見ると・・・。
これはどう考えても設問の設定が悪すぎでしょう。矛盾している。
- 368 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:36:39 ID:wrQ93RpA
- >>364
どこかの団体の工作員か?
- 369 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:37:09 ID:hbSeJQGn
- 結果を持ち込む際に間際らしい表記を訂正するつもりだな。
- 370 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:38:03 ID:aZE6X5jf
- >>362
とにかくやれることをやろう!
設問の矛盾は適当にアチコチにコピペすればいいだろう
議論しても始まらん
- 371 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:38:37 ID:mwN1B9to
- >>365
つまりだ、それだけ不利になってるってことだな
よし、気を抜かずばしばし廃案まで突っ走れる気合になる!
ちなみに漏れは陸自・海自全ての部門にメールした。二桁だった・・・
- 372 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:38:39 ID:eQzQGlQN
- 福岡補選で山拓に案外早く『当確』が出たと云うことは、対立候補との票差が結構あることを
意味するから、公明票のキャスティングボートとしての価値は相対的に低下する筈・・・
(尤も、公明票が対立候補<民主党>の側に流れることまで想定すれば話は違ってくるが)
いずれにせよ『人権擁護法』案の消極的推進派や中間派にとっては、コレで"頭上の重石"
が取れたことになるので、後は『日本の政治家』としての良心および良識に期待したい!
「決戦」は明後日、くれぐれも日本国民を不幸に堕とす決断だけはしないように・・・
- 373 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:38:50 ID:usUtF5A/
- もしどこかの工作員なら
こんなひっかけ世論調査をインスタントで実施しなければ
ならないほど焦りがあるってことじゃないか?
明日また電凸するぞ。
- 374 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:38:50 ID:lMhuHk1s
- まあ、ちゃんと記録しておこう。
確かにアンケートで遊んでいる時でない。
- 375 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:39:22 ID:rWI08QaH
- この設問流し読みしてる人だったら反対にしてしまう。
なんて姑息なやり方なんだろう…。
- 376 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:39:24 ID:IpmkETnO
- 絶対的に優位な場合、姑息な工作は行わないことが多い
なぜなら必要がないからだ、力押しで決着をつけるほうが確実だからだ
- 377 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:39:25 ID:JGQbdyE3
- >>367
つまり放って置くのが一番いいか。
- 378 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:39:34 ID:8pX5k6DF
- >325
お前、俺を単発IDヨバワリしたバカご当人だな。
前スレともうひとつの方のスレから読めば、俺が、今日自民と与謝のにメールしたのがわかるはずだがな。
頭に血がノボッて回りが見えなくなってるバカに冷静になれって言ってんだよ。
- 379 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:39:37 ID:X9lGfCXV
- >>360
中国や韓国人は全世界でこれと似たことをやってるわけでw
CNNとかのネットの投票がどんだけひどいことになってるか知ってる?
- 380 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:40:39 ID:mwN1B9to
- >>379
こういう時こそVIPの力じゃね?
- 381 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:40:48 ID:aZE6X5jf
- >>371
あんたすごい行動力だなw
叶わないよ。明日も電凸がんばろう!
今夜できるのはファックス凸だな
- 382 :maru:2005/04/24(日) 22:40:51 ID:t6LrP1cp
- 設問作ったんですが、まずかったですか。
- 383 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:41:43 ID:hbSeJQGn
- 工作員登場
- 384 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:42:22 ID:ZqPlJYgB
- http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1114028923
↑こんなのもあった(w
まあ、破壊活動は何もやってないから破防法適用なんて無理なわけだが
- 385 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:42:37 ID:Evluxh79
- >>382 クマー。このタイミングでこんなことをするなんて言葉も無いよ。
- 386 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:42:39 ID:wrQ93RpA
- おまいら、あそこの掲示板に色々書き込んでるだろ。
- 387 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:42:54 ID:aZE6X5jf
- >>380
VIPPERに援軍要請たのむ!
こっちの手が足りないのに余計なことかもしれないが
きちんと設問の矛盾を説明してひっくり返してもらおう
- 388 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:42:57 ID:+RZFIcTt
- >>382
マジ本人か?
だまされるよあんな設問じゃ
- 389 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:42:59 ID:hBkELKxB
- ■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ ←>>382
- 390 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:43:41 ID:mwN1B9to
- >>382
まずいと思うなら削除したら?
それができないならVIPに呼びかけてくれ
>>381
万が一の事を考えた
もしも情報が握られたら彼らは何も知らないまま行動を強いられた可能性を考えて
そうなるなら恥を忍んで送った方がいいだろうからね
お互い頑張ろう!!!
- 391 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:44:13 ID:i1jbY7V4
- >>371
空自は行ったかい?
- 392 :maru:2005/04/24(日) 22:44:17 ID:t6LrP1cp
- この調査は、人権擁護法案について聞いていますが、実は調査の狙いは違っていまして、
表題と質問文を逆にすることで、どちらの影響を受ける人がどの程度いるかを調べる調査
でございます。
- 393 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:44:24 ID:ZqPlJYgB
- http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1109628466
↑こっちは単純な質問になってるみたい。
いずれにしろ、設問はよく見る事。
ったく、どっかの国家試験みたいな変な真似するな!
- 394 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:44:33 ID:BGP0R2ex
- >378
馬鹿じゃなくて、陽動工作員じゃねーの?僕らの活動をつぶすためのさ
- 395 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:44:46 ID:hbSeJQGn
- >>382
あの紛らわしい文章、訂正出来るのなら今すぐ訂正しろ。
お前が工作員じゃなければな!
- 396 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:44:57 ID:aZE6X5jf
- >>390
やるぞ!今は休むときじゃない!
走りながら考えるんだ!!
- 397 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:45:15 ID:JGQbdyE3
- >>392
余計なことすんな工作員が。死ね。
- 398 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:45:43 ID:mwN1B9to
- >>391
いいや、海自・陸自だけだ
すまない、協力してもらえないか
こっちは今プログのメルアド探し中なんだ・・・どこにあるんだ!!!
- 399 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:45:47 ID:mFgLj4So
- 自分が撮られたエロ写真のために母国を売るバカ議員共をさっさと引きづり堕ろせ
- 400 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:45:49 ID:9VGTj/tE
- >>382
日本語を勉強しなおしましょう。
- 401 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:45:55 ID:QcxigWgI
-
死ねよ! クソ古賀! クソの中!! 葬禍というカルトがぁああああ!!
- 402 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:46:24 ID:UMGjcmmu
- 「俺はメールしたぜ」とか電凸報告にはガセが含まれてることがある。
2chはそういうところです。
- 403 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:46:27 ID:/voQQZBJ
- 人権委員会に就職するにはどうすればいいですか?
- 404 :maru:2005/04/24(日) 22:46:41 ID:t6LrP1cp
- 今は反省している。
- 405 :番組の途中ですが名無しです:2005/04/24(日) 22:47:08 ID:ojZz2jNS
- NHKは拉致被害者の起こした日比谷集会については報道をした。
しかし、4・4にも人数こそ少ないが(だがほぼ満員になるくらい集まった)同じような大規模な集会があったはずだ。
なのになぜ4・4を報道しなかったのか?
これを電凸で質問するといいでしょうw
でも、曖昧にされるのかな?
- 406 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:47:15 ID:yxYsLj8v
- >>392
ミスリードさせて何がしたかったんだ。
そんな調査なら別の設問にしろ。
- 407 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:47:19 ID:ZqPlJYgB
- >投票開始3日後以降、有効評価比率が-30%を下回ると各投票は自動的に停止されます。
>有効評価率が高い数値を記録しているものは、参加者から信頼度の高い調査と判定されています。
だってさ。
賛成に投票しつつ、無効評価よろ。
- 408 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:47:36 ID:aZE6X5jf
- よし!アンケート撹乱は捨て置こう!
ネガティブレスは相手にするな!
どんどんいくぞ!
空自アドレス協力頼む!
- 409 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:47:36 ID:X9lGfCXV
- >>392
> この調査は、人権擁護法案について聞いていますが、実は調査の狙いは違っていまして、
> 表題と質問文を逆にすることで、どちらの影響を受ける人がどの程度いるかを調べる調査
> でございます。
別に題材なんでもいいんじゃない?中国における反日運動でやれば?
それともこれを題材に選ぶ必要があるの?それならばその理由を述べてよ。
- 410 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:47:55 ID:mwN1B9to
- >>404
工作員でなければ速攻直すが吉、それか削除
でなければVIPに依頼する
- 411 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:48:10 ID:7PJuBX9D
- いや、あのアンケートは投票すべきではないぞ!
表題と結果だけ並べられてみろ。
■表題:★人権擁護法案に賛成ですか
賛成94パーセント 反対3% わかならい2% 興味がない1%
とかになってしまう!このアンケートは無効だ!!!
- 412 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:49:12 ID:owXBrYrZ
- こんなキチガイ法案を作る前にスパイ防止法を作れ!
マジでおかしいぞ日本の政治屋と小役人どもは…
- 413 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:49:44 ID:hbSeJQGn
- >>398
ttp://www.jda.go.jp/jasdf/
航空自衛隊のHP
- 414 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:49:48 ID:ojZz2jNS
- あのアンケート消せよ…
- 415 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:49:57 ID:mwN1B9to
- >>408
すまない、大雑把だがここから拾ってくれ!
ttp://www.jda.go.jp/jasdf/
ttp://dir.yahoo.co.jp/Government/Agencies/Executive_Branch/Cabinet_Office/Defense_Agency/Self_Defense_Force/JASDF/
- 416 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:50:07 ID:8pJWU+EH
- >>404
工作員じゃないなら削除して来い。
もうすこし考えてくれ。
- 417 :maru:2005/04/24(日) 22:50:10 ID:t6LrP1cp
- >>409
題材は、既に調査が存在するテーマの中から、最も投票数が多く、同時に最も意見が
一方に集中していて世論が明確なものを選定しました。
- 418 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:50:29 ID:omehmbce
- >>411
確かにその可能性ある
あのアンケートには関わらんほうがいい
- 419 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:50:30 ID:9VGTj/tE
- >>404
自分の尻は自分でぬぐっておくれよ?
- 420 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:51:05 ID:jFyXBMxI
- 外国人すらなれちゃう人権メンバーが各地に拠点を構えて日本人を管理する
統制国家ばんじゃーい。
- 421 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:51:09 ID:aZE6X5jf
- >>413
GJ!!みんなも手が開いてたら空自へメル凸よろ!
簡潔なのがいいだろう。陰謀めいたことは書かず法案の問題点と
もたらされる結果を淡々と
- 422 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:51:26 ID:X9lGfCXV
- >>417
> >>409
> 題材は、既に調査が存在するテーマの中から、最も投票数が多く、同時に最も意見が
> 一方に集中していて
ソース出せよ
- 423 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:51:27 ID:rUuRTxSq
- >>411
ああ、それあるな。
質問がどんなだか表示せずに表題と結果だけ。最低だな。
- 424 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:51:42 ID:lMhuHk1s
- それにね、今は運動方針の議論を戦わせている時間はないぜよ。
「だがお前、今は騒ぐ時なんだ」ってやつよ。
それぞれが思うようにやろう。
- 425 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:51:58 ID:M9LH1l4X
- 次の合い言葉は5・1デモ。
5・1デモに向けて盛り上げて行こうぜ!!
http://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/e220f9cae2cfa5d4c9828129c66e6f0c
- 426 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:52:12 ID:i1jbY7V4
- はい、空自
http://c-docomo.2ch.net/test/-/newsplus/1114318241/482
携帯なんだ
過去スレでスマソ
- 427 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:52:39 ID:m58YXd6y
- 保身と利権しか考えていない政治家を日本国民が売国奴に認定して
国外追放する法案を作れよ!
- 428 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:52:52 ID:mwN1B9to
- すまん、一人じゃ心もとない、手が空いてるやつはこっちにも送ってくれ!無駄メルじゃないはずだ!!
海自(その1) mso-cadv@ic.jmsdf.go.jp
大湊地方隊 orh-kouhou@oo.jmsdf.go.jp 0175−24−1640
八戸航空隊 2aw-kouhousitsu@ht.jmsdf.go.jp
下総教育航空群 04-7191−2321(代表)
第3術科学校 3mss-lan@sm.jmsdf.go.jp
館山航空基地(第21航空群) 21aw-ckouhou@ta.jmsdf.go.jp 0470−22−3191
横須賀地方隊 yrh-kouhou@yy.jmsdf.go.jp 046−822−3500
第1護衛隊群 ccf1-hq@yy.jmsdf.go.jp 0468−22−3500
掃海隊群 mf-hp-goiken@fk.jmsdf.go.jp 046-861−8281
横須賀教育隊 TEL:046−856−2152 FAX:046−856−0052
第2術科学校 E-Mail:2mss-had@yy.jmsdf.go.jp 046-822-3500
厚木航空基地 0467−78−8611
厚木経理隊
補給本部 mmc-syorika@ju.jmsdf.go.jp 03−3908−5121
海自(その2)
舞鶴地方隊 0773−62−2250
第4術科学校 4mss-hkyomu@mm.jmsdf.go.jp
(0773)62−2250(代)
(0773)62−2254(夜間)
阪神基地隊 078(441)1001
徳島教育航空群 tsatg-ckouhou@ts.jmsdf.go.jp 088-699-5111
岩国航空基地
呉地方隊 (0823)22−5511
第1術科学校 0823−42−1211
下関基地 0832-88-2323
佐世保地方隊 TEL(0956)23−7111 FAX (0956)23-8252
佐世保教育隊
鹿屋航空基地 1aw-ckouhou@ka.jmsdf.go.jp
那覇航空基地
- 429 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:52:58 ID:9VGTj/tE
- >>417
それなら森進一、正子の離婚のほうが世間の注目集めてるよ。
こんな忙しい時期に紛らわしい物を作るな。
- 430 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:52:58 ID:ojZz2jNS
- 賛成票はそく有効扱いで、反対票は数あっても切り落とし。
アンケート自体の存在意義に疑問
- 431 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:53:22 ID:8M8YqRkh
- >>425
メーデーかよっ!
そのまま代々木あたりに連れてかれるんじゃねーの?
- 432 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:54:22 ID:9l0dFx5s
- 万国の労働者よメーデーに集え!帝国主義堕落した拝金主義を打ち倒そう!
- 433 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:54:53 ID:hbSeJQGn
- 宮城2区 秋葉(自民)当確
民主党はオカラの責任問題が表面化するだろう。
自民は自民で古賀の高笑いが響いてきそうな嫌な展開になってしまったがな。
- 434 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:54:54 ID:mwN1B9to
-
防衛庁 info@jda.go.jp
統合幕僚会議 kouhou1@joint.info-jda.go.jp
防衛大学校 web-admin@nda.ac.jp 046-841-3810(代表) FAX: 046-843-6236
陸自 gsopao@jgsdf.info-jda.go.jp
北部方面隊 adminpr-na@gsdf.mail.jda.go.jp
東北方面隊
第6師団 adminpr‐6d@gsdf.mail.jda.go.jp 0237−48−1151
第9師団
東北補給所
方面総監直轄部隊
東部方面隊 adminpr-ea@gsdf.mail.jda.go.jp
第1師団 adminpr-1d@gsdf.mail.jda.go.jp 03-3933-1161 内線214・218
第12旅団 adminpr-12b@gsdf.mail.jda.go.jp 0279(54)2011
東部方面会計隊 048−460−1711
東部方面音楽隊 eaband@eaband.com (HPに掲示板あり)
第5施設軍 5egp-ea@gsdf.mail.jda.go.jp
中部方面隊 adminpr-ma@gsdf.mail.jda.go.jp
第3師団 adminpr-3d@gsdf.mail.jda.go.jp 0727−81−0021
第10師団 http://www.10d.mae.jgsdf.go.jp/(HPにメルフォあり)052−791−2191
第13旅団 (082)−822−3101
第2混成団 pr-2c@gsdf.mail.jda.go.jp (0877)62−2311
西部方面隊 adminpr-wa@gsdf.mail.jda.go.jp
第4師団 adminpr-4d@gsdf.mail.jda.go.jp
第8師団 adminpr-8d@gsdf.mail.jda.go.jp пi096)343−3141
第1混成団 pr-1c@gsdf.mail.jda.go.jp
TEL098-857-1155 FAX 098-857-1155
- 435 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:55:02 ID:4wqzHlwc
- 残念ながら反対運動は無駄だよ。
- 436 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:55:02 ID:aZE6X5jf
- >>428
GJ!!みんな送り先がひとつづつでも構わない
できるだけ協力しよう!!すぐにやろう!!いくぞ!
- 437 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:55:57 ID:ojZz2jNS
- もうデモ行進くらいしないと宣伝効果はないんじゃないかね?
日比谷集会すらスルーされたんだから。
デモ行進すらスルーされたらもうこの国の終わりを示唆するね。
- 438 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:56:16 ID:RFCMOGa8
- >>435
ムダならわざわざ言いに来ないだろ。
- 439 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:56:42 ID:BGP0R2ex
- 自衛隊に送って何かいいことあるの?軍人は世論と政治に関わらないのが伝統だと聞いたが
- 440 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:56:59 ID:0gGG0jGF
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 「人を顔で判断しちゃいけない」
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました・・・、が悪人はやっぱり悪人面です
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
- 441 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:57:10 ID:mwN1B9to
- >>435
>>437
工作乙!
おまいらが沸いてくれる分だけ励みになるぞ!!
皆がんがれ!決戦まで後少しだ!!!!
- 442 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:57:11 ID:1iqh2Oph
- 刑務所内で人権侵害が起きています。
入国管理局でも人権侵害が起きています。
学校で、職場で、地域で、インターネットで、ありとあらゆるところで、
人種,民族,信条,性別,社会的身分,門地,障害,疾病,性的指向など自分の努力ではどうすることもできないことで差別が起きています。
マスコミや国家権力、地方自治体、警察等に差別による人権侵害が起きたら泣き寝入りですか?
インターネットで誹謗中傷されても仕方の無い事ですか?
人権擁護委員は何ものにも束縛されない高度な独立性のある役職です。
公平中立で差別されている人の救済にあたります。
櫻井よし子他少数の差別主義者の反対意見に耳をかしてはいけません。
すべての人が差別されることの無い社会をつくるために人権擁護法に賛成しましょう。
(コピペ奨励)
- 443 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:57:28 ID:aZE6X5jf
-
みんな!やれることをやるんだ!!忘れるな!!
ブレるな!まっすぐ前を向け立ち止まってる時間も余裕も無いはずだぞ!
いくぞ!みんないくぞ!!
- 444 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:58:07 ID:Z3Z3XqrF
- 古賀が不慮の死を遂げますように・・・・
- 445 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:58:31 ID:9VvrzUSy
- >>442
>公平中立
嘘もいいかげんにしろよ、頭悪いコピペだねぇ。
- 446 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:58:34 ID:hbSeJQGn
- >>404
反省は行動で示せ。
今すぐアンケートの文章を訂正するか削除するかしろ。
しない場合は工作員として扱う。
- 447 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:58:47 ID:ojZz2jNS
- >>441
工作員じゃないっつの。
もっと目立つ形でやらなきゃ意味ないだろってことだよ。
- 448 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:59:26 ID:wbd90wNq
- 子持ちにはこれだ!
http://plaza.rakuten.co.jp/mizuhonet/diary/200503260001/
- 449 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:59:31 ID:mwN1B9to
- 皆、定期的に上記のメルアド等様々な情報を貼り付けてくれ!
廃案まで何一つ行動は無駄じゃない!
工作員が湧き出るってことは励みの意味だ!
相手がどう喚こうが余裕かます奴は沈黙するんだからな!!
- 450 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 22:59:55 ID:aZE6X5jf
- >>447
デモが有効と思うなら企画しろ!!
企画できないなら参加しろ!!
できることをやれ!!人のやり方に口出ししてる暇は無い!
- 451 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:00:32 ID:Y6eYyRNq
- >>447
反対デモは決定してるよ。
ttp://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/e220f9cae2cfa5d4c9828129c66e6f0c
- 452 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:01:34 ID:g2akZuh3
- 新しい歴史教科書―市販本
143 人中、55人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
小林の裏切りに怒りを感じる, 2005/03/11
レビュアー: カスタマー 被差別部落
私は被差別部落民です。
この「本」の内容は絶対に許さない。『差別論スペシャル』で抱いた小林への 期待がはじけた。
例えば、私の祖父は徴兵されたとき、被差別部落民ということ だけで、職業軍人でもないのに、
常に前線に追いやられていた。
数多くの在日韓国人の友人とも激論をした。彼らは、この本に戦慄を抱いている。
阪神大震災の次の地震では、再び狙われる時代になるのではないのかと。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/customer-reviews/-/books/4594031552/2/ref=cm_rev_next/249-9146906-1319507?show=-submittime
ウチの爺さん農民ですけど前線に追いやられましたが何か?
- 453 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:01:41 ID:v2noUMzg
- ∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ。廃案まで頑張りましょう。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 454 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:01:48 ID:mwN1B9to
- >>447
じゃあ考えるんだ!
意味がないとか突っ込む前に良作考えるんだ!!!
決戦の結果が決まるまで突っ走るんだ!!!!
- 455 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:02:02 ID:ZqPlJYgB
- http://www.akiba21.net/top.html
宮城の選挙でも勝った自民の秋葉賢也氏
こっちにも祝電&法案反対メールよろ!
祝 電 が 先 で す ! ! !
法 案 は そ の 後 ! ! ! ! !
最低限の礼儀ですのでよろ。
- 456 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:03:18 ID:hbSeJQGn
- >>447は放置しろ。所詮相手のやることの茶々をいれて楽しんでるだけだ。
相手にしてる暇があるならメールを書け。
- 457 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:03:38 ID:9l0dFx5s
- >>451
それ、どんなに大規模でも。労働祭の一部としか扱われないから。
もし人権擁護法案反対のデモを示したいなら、他の日に行わないと
メーデーの陰に隠れて誰も報道しないし、デモを見た第三者もメーデーとしか
思わない。
- 458 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:03:56 ID:mwN1B9to
- >>452
言いたい意味がわからん
簡潔に
>>453
トン! つ旦
>>456
そりゃそうだ
- 459 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:04:15 ID:h/2UUBE4
- 福岡2区の得票差は77%時点で1万3000か……
創価票の影響力は薄れてないな
- 460 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:04:18 ID:OFVLhm89
- >>455
おっしゃ!山拓に続いてメールするべ
- 461 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:04:26 ID:aZE6X5jf
- >>455
よし!GJ!!そっちもメル凸よろ!!!
みんな行こう!!短い祝辞とありったけの言葉で抗議するんだ!!
- 462 :maru:2005/04/24(日) 23:04:54 ID:t6LrP1cp
- 一応削除依頼出汁説いた。
- 463 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:05:12 ID:m2gV+dvm
- 無駄無駄、てめえらが2ちゃんでどれだけ吼えても無駄だよ。
チャンコロにすら剃刀送りつけるような陰険な仕返ししか出来ねえ奴等が
そもそもニートに示威行動なんか出来るわけねえだろ?
朝日抗議オフの醜態を晒すだけだって。
- 464 :第六天魔王(21) ◆ODA7WdIm6U @汲み取り式 φ ★:2005/04/24(日) 23:05:22 ID:???
- 火曜日までこのネタで耐えられるかにゃー?
火曜に部会のニュース入ったら、スレ建てるですよー。
- 465 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:05:35 ID:kWf9ifQ6
- >>404
なら即効で削除しろよ
- 466 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:05:58 ID:ZqPlJYgB
- >>457
工作員乙。そのカキコのおかげでデモでやってはいけない事に一つ気が付いた。
赤 い 色 を 絶 対 使 う な !
使 う の な ら ば 日 の 丸 の 中 の 赤 だ け ! ! !
- 467 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:06:00 ID:mwN1B9to
- >>457
そこまで言うならこのスレから離れるといい
必死になってる他の皆のマイナスにしかならん
>>463
ありがとう、工作員
おまいが浮上するだけで本当にやる気が出るよ
- 468 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:06:46 ID:9l0dFx5s
- >>459
4満票以上の差が付かないと創価に恩返ししないといけない。
マジでヤバイ。忠義の男・武部氏はこの法案に賛成してしまう。
これで与謝野、武部、クマが賛成派
安倍、平沼が反対派。
- 469 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:07:37 ID:BGP0R2ex
- 今ここで、鼻息の荒い連中みたいな奴らがこういう運動をつぶしていくんだろうな
前の在日参政権の運動も運動主体が、こういう連中のためにおかしくなったんだよ
- 470 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:07:47 ID:qs6oUfF4
- バカな香具師というか思考回路停止している香具師が大杉
(思考回路停止に持ってこさせたのは、解同層化日教組連中?)
漏れのバカ知人…“選挙に行く香具師はだっせー”
“オタクかキモイ香具師しか行かねーんじゃないか”とかホザいてる
いい年こいて頭茶髪にしているほうがよっぽどダサいと思うが
- 471 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:08:03 ID:hbSeJQGn
- 党三役は陥落か。
- 472 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:08:18 ID:upcNuKYY
- おまいら、この調査に『慎重に』投票してくれ!
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1114308527
- 473 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:08:24 ID:mwN1B9to
- >>468
マイナスに考えるな、行動するんだ!
- 474 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:08:33 ID:7PJuBX9D
- あのアンケートは投票すべきではないぞ!
表題と結果だけ並べられてみろ。
■表題:★人権擁護法案に賛成ですか
賛成94% 反対3% わかならい2% 興味がない1%
とかになってしまう!このアンケートは無効だ!!!
- 475 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:09:32 ID:kOIKdgA3
- >>433
いやっほーい!
民主の売国ぶりにはうんざりだからうれしい!
こがが高笑いってのは組織票の影響具合によるだろうけど
まだそこまではわからないのか。
EZTVでもくだらないニュースばっかでなかなかやらん。
- 476 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:09:35 ID:ojZz2jNS
- >>466>>467
工作員煽りはやめろよ、余計場を荒らすような事するな。
ある意味お前らのやってることの方が皆に迷惑だ、やめてくれ。
そんな暇あるなら電凸なりメル凸なりしてくれ。
- 477 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:09:51 ID:qSstjRM7
- >366
俺もそう思った!改ざんされないように
何か証拠を残したほうが良くないか?
- 478 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:09:59 ID:9l0dFx5s
- こうやってサヨク活動に変わってゆくんだな。
ちょっと前に大使館へ花束の件があったのに、
そこから教訓を学ばずにたやすく労働祭に連れてかれちゃうとはな。
- 479 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:10:06 ID:8pJWU+EH
- >>462
あそこの掲示板で自分が作成したことも告げて何度も説明して来い。
- 480 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:10:34 ID:9VGTj/tE
- 工作員が焦っている!!皆頑張れ!!あともう一息だ!!
そういやマザー2のお茶飲むイベントで
「君が苦しいときは相手も苦しい時だ!!」って言葉があったのを思い出した。
工作員の焦りようを見ていたら、まさにこれだな、と思った。
ところで、反対メールは携帯電話からでもOK?
この間自宅のPCから自民党にメールしたら、親と言い争いになったからさ…。
どうだろ?
- 481 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:11:27 ID:c6Gpi0Ka
- >>463
剃刀送ったのはジサクジエーン!ですが何か
- 482 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:11:27 ID:upcNuKYY
- さんざん既出だったんだな
ごめんなちゃいorz
- 483 :maru:2005/04/24(日) 23:11:28 ID:t6LrP1cp
- >>472
作成者ですが、
いちおう削除依頼を出して、管理人さんにアンケートを停止してもらったよ。
- 484 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:11:29 ID:mwN1B9to
- >>476
わかった
適度に反論した方がいいと思ったんだ
スマソ
- 485 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:11:32 ID:ZqPlJYgB
- http://www.taku.net/opinion/index.html
福岡で勝った山崎拓氏
http://www.akiba21.net/top.html
宮城の選挙で勝った自民の秋葉賢也氏
祝電&法案反対メールよろ!
祝 電 が 先 で す ! ! !
法 案 は そ の 後 ! ! ! ! !
最低限の礼儀ですのでよろ。
アンケートだが、もう一つあって
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1109628466
こっちは素直に「成立に賛成ですか?反対ですか?」になってる。
- 486 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:11:59 ID:aZE6X5jf
- >>480
言い争いになったのか?
親は賛成してるのか?説得しよう!!
もっとも身近な親族だ!
- 487 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:12:13 ID:omehmbce
- >>472には行くな
あまりにも怪しすぎる
- 488 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:12:32 ID:FJTHd270
- 低すぎる投票率は何とかならんものか
- 489 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:12:46 ID:i1jbY7V4
- >>480
いけるよ
- 490 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:13:18 ID:x34yGuHs
- 皆メールはフリーメールで送ってる?
- 491 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:13:22 ID:JWIf4oMx
- 福岡県民として...
知性、品位の欠片も無く、地元暴力団の盟友古賀誠が福岡選出の
国会議員であることを心よりお詫び申し上げます。
- 492 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:13:37 ID:+RZFIcTt
- 今友達にこの法案のヤバさ、知らせてきたyo!マジ驚いてたyo!
兄弟にも知らせてくるってyo!ついでに2ch宣伝してきたyo!
今から山拓にメールしてくるyo!
- 493 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:13:42 ID:K8mwuqyL
- >>472
あれ、これって反対が9割じゃなかった?
- 494 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:13:46 ID:Khc6DD+D
- >>476
みんな中国の話題に夢中で人が足りない状況だ。
活気があってこのスレが常に上がっているのが望ましい。
- 495 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:13:56 ID:hbSeJQGn
- アンケート停止した模様。
■設問作成者:maru ■表題:★人権擁護法案に賛成ですか[管理人より:悪意ある設問設定とみなし、停止しました。]
■調査期間:2005年04月24日11時08分〜2005年04月24日23時03分
■再投票制限期間:1日間
- 496 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:14:16 ID:aZE6X5jf
- >>490
最初はフリメ使ったがすぐにプロバメールに切り替えた
反対派やヤバくない報道機関には身元も添えて送ってる
信用されなくては意味が無い
- 497 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:14:48 ID:mwN1B9to
- ttp://anti-korea.jugem.jp/?eid=160
スマン!!!誰かこのプログの人に交渉して今回の一件のことを
掲載するよう頼んでくれ!「韓流なんていらない!」っていうかなアクセス数の高いところなんだ!!!
朝からかじりついて頑張っていたがそろそろタイムリミット!!
皆スマナイ!!!後は頼む!!頑張ってくれ!!!!
- 498 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:14:53 ID:1iqh2Oph
- 人権擁護法案は,人が生まれながらにして持っている権利としての人権を護るため,人権侵害に関する相談に乗ったり,加害者に人権侵害をやめさせ,
あるいは被害の回復を得られるよう人権侵害の被害者を援助する仕組みとしての人権救済手続を整備すること,
その担い手として独立行政委員会としての人権委員会を中心とする人権擁護のための組織体制を整備することなどを目的とする法案です。
人種,民族,信条,性別,社会的身分,門地,障害,疾病,性的指向などにより差別する行為や差別を助長するために情報を公然と摘示したり不特定多数の人に差別する意志を表示したりする事を防ぐための法律です。
人権侵害被害者救済のために独立行政委員会として,人権委員会を設置し,併せてその中央事務局と地方事務所を整備します。
地域には人権擁護委員が任命されます。
人権委員会は高い独立性を保ち公権力や報道機関、さらには法務大臣さえ指揮命令は出来ないものです。
人権擁護委員は,市町村長が推薦したその住民のうちから人権委員会が委嘱します。
人権先進国になるためにはこの法案の早期可決が不可欠です。
人権侵害常習者や差別主義者、櫻井よし子氏などの一部プロパガンダに扇動されないように注意しましょう。(コピペ奨励)
- 499 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:15:00 ID:kOIKdgA3
- NHKでやってた。
99%で18000差ってとこみたいだな。
宮城は数千差。
- 500 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:15:11 ID:Z95Ea7U8
- 自衛隊へのメールが友好なら、自衛隊協力会だっけ?
近所のジジババとか自民党員の人が入ってるのがあるから
そういう関係者がいたら話をしてみるのもいいかも。
地元の自衛隊幹部と繋がってたりする。
- 501 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:15:22 ID:OFVLhm89
- >>490
メアドはフリーだけど、名前はきちんと名乗って都道府県・職業くらいは
書いている
いざとなったら出るところ出る覚悟だから
- 502 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:15:28 ID:55TWJlZe
- さっきからデモが5/1に行われるだけでサヨク活動だといってるバカはなんだ?
- 503 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:15:43 ID:hBkELKxB
- >>499
微妙だな。
- 504 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:16:17 ID:f3tOitgD
- >>483
投票の文章はわかりにくくてどうかと思ったけど
その後の対応の速さはいいな
次ぎやるならもっとシンプルにやってくれ
- 505 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:16:31 ID:KaE/BhHd
- |_∧:::::::::
|∀´>:::::::::::::
| ⊂::::::::::::::::::::::::
| 中\::::::::::::::::::
|`ハ´)::::::::::::
⊂::::ノ::::::::::::
|::y::::::::::::
|:::)::::::
|:::::::
- 506 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:16:35 ID:aZE6X5jf
- >>492
凄いぞ!!GJ!!
どんどん広めてくれ!!ネットでも電話でもいい!!
特に口コミの勢いは侮れない!!目を見て話した内容は
見てきたかのように語り合うのが人間だ!!!
信頼度が絶対的に違う!!いいぞ!!
- 507 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:16:59 ID:VSxM4QaE
- 福岡2区の創価票は5000ってのは本当かい?そうならばこれは面白い結果だね。
- 508 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:17:09 ID:9l0dFx5s
- 妻や娘がいる奴は覚悟しろ!
http://www.asahi.com/life/update/0423/008.html?t
- 509 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:18:05 ID:3t1vQvj/
- >>485
秋葉氏って自主制作CD出してるぞ!
もし法案に反対の意思があればCD売り上げ協力しますよ先生(マジ
http://www.akiba21.net/cd.htm
- 510 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:18:38 ID:aZE6X5jf
- >>497
誰かよろしく!
漏れもやりたいが手が離せない!!
ファックス凸文案作成中だ
誰かブログにアタックしてくれ!!頼む!
- 511 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:20:14 ID:ezCP3efR
- 日本には、
「日本人」と「外国人」と「売国人(売国奴)」が
いることを知りました。
- 512 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:21:11 ID:9VGTj/tE
- >>486
ささいな事なんだけどね。自民党から返答メール(マニュアル的な)が帰ってきて、
「アンタいったい何を物申したの?」と。
で、母に大まかなことを説明したけど、母はインターネット信用しない上、この法案に興味なし。
「そんな冗談の様な話ありえない」と言われた。まぁ最初から期待もしていなかったが…。
むしろ、俺がヤバイ活動するんじゃないかと怪しまれた。
父親にばれたらややこしいことになるからメール削除したけど。
誤解の無いように言っておくけど、両親は別に右翼左翼とか創価とか関係なし。
単に興味もないし、理解する気も無いだけ。
この法案のことが話題になり始めたときに、短大の一番信頼している教授に
反対サイトのまとめを印刷して資料として持っていって、説明したら納得してくれた。
教授にも今回のこと知らせておこう、念のため。
- 513 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:21:18 ID:kWdJx7zJ
- ID:1iqh2Oph
- 514 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:21:49 ID:Xi/jdbki
- >>485 >>509
秋葉氏におとといメールしたら
「まだわからず」というような返事きた
どうするんだろうなあ
- 515 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:23:51 ID:1iqh2Oph
- 刑務所内で人権侵害が起きています。
入国管理局でも人権侵害が起きています。
学校で、職場で、地域で、インターネットで、ありとあらゆるところで、
人種,民族,信条,性別,社会的身分,門地,障害,疾病,性的指向など自分の努力ではどうすることもできないことで差別が起きています。
マスコミや国家権力、地方自治体、警察等に差別による人権侵害が起きたら泣き寝入りですか?
インターネットで誹謗中傷されても仕方の無い事ですか?
人権擁護委員は何ものにも束縛されない高度な独立性のある役職です。
公平中立で差別されている人の救済にあたります。
櫻井よし子他少数の差別主義者の反対意見に耳をかしてはいけません。
すべての人が差別されることの無い社会をつくるために人権擁護法に賛成しましょう。
(コピペ奨励)
- 516 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:24:41 ID:aZE6X5jf
- >>512
ならこれだ!
読売 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050422ig90.htm
産経 http://www.sankei.co.jp/news/050423/morning/editoria.htm
新聞くらい読むだろう?これをプリントアウトしてさりげなく見えるところに
置いてみよう。目に留まったら話しかけてみるといい
- 517 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:25:56 ID:f6NIE9kV
- 親戚のおっちゃんに説明してみた。
なんつーか、ほんとみんな知らないな。
新聞呼んでるだけの人達にはほとんど伝わってない。
やばすぎる。マスゴミつかえねえええええ。
- 518 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:26:30 ID:pW+eArZU
- >>468
票差4万票必要って、何を根拠にした数字なの?
- 519 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:26:57 ID:hBkELKxB
- >>512
読売や産経の社説を見せてあげれば少しは信用してもらえるかもな。
- 520 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:27:17 ID:SsYHRQQJ
- >>515
>人権擁護委員は何ものにも束縛されない高度な独立性のある役職です。
>公平中立差別されている人の救済にあたります。
もうあからさまに怪しいなw
- 521 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:27:35 ID:h/2UUBE4
- 与謝野馨氏にメールを送ってきたよ。
「あなたの国会議員としての最後の良識に期待している」と書いて。
…本当によろしく頼みますよ……
- 522 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:27:43 ID:aZE6X5jf
- >>517
これを使え!新聞の社説ででかでかと扱われた記事だ
信憑性は一般人にとってこれ以上ないだろう
読売 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050422ig90.htm
産経 http://www.sankei.co.jp/news/050423/morning/editoria.htm
- 523 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:28:01 ID:hbSeJQGn
- >>507
ソースは?
- 524 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:28:19 ID:J9uP0hjd
- 補選で自民が全勝したこと受けて公明党の影響力は
自民党内でも増してくるような気がするんだが、その辺どうなのだろうな
- 525 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:29:11 ID:9/3MZyfx
- >>515
だからといって令状無しで家宅捜索なんてされてたまるか。
逆手に取るやつが出てくるのも問題なんだよ。
- 526 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:29:49 ID:omehmbce
- テレビが期待できない以上
口コミでとにかく広げるしかないだろう
テレビが扱えばデモやらんでも廃案になるような法案なのに
テレビには「全く」と言っていいほど期待できん・・・
テレビで取り上げさせるならデモでしっかりとした既成事実を作らないとだめだろうな
しかもできるだけ規模を大きくしないと
著名な人に先頭に立ってもらって引っ張ってもらえれば最良だろうが
- 527 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:29:49 ID:aZE6X5jf
- >>497の教えてくれたブログチェックしてるんだが
どう連絡すればいいかわからない
というかブログを使ったことが無いからどうすればいいのかさっぱりだ!!
誰か助けてくれ!!!
- 528 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:29:53 ID:RFCMOGa8
- >>517
テレビのニュースでは少しながしても、何が問題なのかさっぱり
わからないからね、普通の人は。
ワイドショーや情報番組でなくても、報道色の強い番組の主な
ものは、当然特集を組んでいておかしくないほど全ての人の
毎日の生活に係わる重要な法案だからな。
それを一切やらせないとはあきれた報道規制。
- 529 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:29:55 ID:sWPPLyd2
- >>524
民主党議員の失態による辞職の補選だってのにな。
- 530 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:30:05 ID:L5E+SDQ1
- これで法案が可決される可能性は50〜60パーセントくらいになったのか?
- 531 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:30:05 ID:9VGTj/tE
- >>512
たぶん家の親だったら「知ったからって何になるの」って言うよ。
この間の言い争いだって、「そんな事している暇があったら就活しろ」やら
「働いてもいないアンタに政治のこと口出しする権利無い」とか言われたし…
たしかに俺ニートだけど、日本の国民だぜ?カーチャンって感じだったし。
で、ほかの事をすることに切り替えようと思ってる。
心配してくれてサンクス!!
俺は俺なりに反対運動頑張るよ!!
- 532 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:30:59 ID:f3tOitgD
- >>527
俺も見てるんだがメール先が見当たらないような・・・
コメントじゃすぐに流されそうなんだよな
- 533 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:31:17 ID:ojZz2jNS
- まずNHKから公共放送権剥奪。
受信料も払う必要なし
- 534 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:31:39 ID:+RZFIcTt
- >>531
デスノのフラッシュもだめか?あれわかりやすいし。
見てくれないか?
- 535 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:31:40 ID:e/LrWV8w
- 我々は、サイレント・マジョリティーでは無いんだ。
ネットの時代では、声なき声を形に表していこう。
- 536 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:31:45 ID:o5ZQoJq8
-
中国抗日運動なみに「チェーンメール作戦だ!」新たな歴史の1ページを作ろう。
これが成功すればネットの政治への影響力がまし、ちゃねらーも含めたネットの意見が反映されるような新しい政治が生まれるかもしれない。
俺、頭悪いから文章思いつかない。
誰かテンプレ何パターンかつくってください。
完成次第、今日から送るぞ!!(・∀・)ノ
- 537 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:32:09 ID:rWI08QaH
- 今日近所のお喋りババア達つかまえて、この法案の事話してみました。
やっぱり知ってる人なんて一人もいなかった。
だから、オバチャン達にもわかりやすいように話しときました。
そしたらオバチャン達も、「冗談じゃない。それこそ人権侵害じゃないのっ」
とご立腹されてました。皆さん主婦仲間に広めてくれるそうです。
あと昨日に引き続きメールも出しまくってます。廃案になるまで皆さん頑張りましょう!
- 538 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:32:35 ID:EYzXbmgp
- 衆院2補選とも自民勝利 人権擁護法案、首相に追い風
衆院宮城2区と福岡2区の統一補欠選挙は24日、投票が行われ、いずれも即日開票された。
福岡2区では、小泉純一郎首相の盟友で、自民党元職の首相補佐官山崎拓氏(68)が返り咲きを果たし、
宮城2区でも、公募の新人で元自民党県議秋葉賢也氏(42)が初当選した。
自民党が全勝したことで、首相は26日からの人権擁護法案をめぐる総務会との最終調整や、
後半国会に向けて強気の政権運営を進めるとみられる。
一方、民主党は、岡田克也代表の求心力低下が免れず、次期衆院選に向け態勢の立て直しを迫られそうだ。
(共同通信) - 4月24日23時25分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050424-00000129-kyodo-pol
- 539 :531:2005/04/24(日) 23:32:43 ID:9VGTj/tE
- アンカーミスった…自分にレスしてどうすんだよorz
>>516だったよ。>>519もありがd。
- 540 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:33:05 ID:gtNK/tn0
- 〉〉515
それを許さないために必要なのは司法制度を改革すること。
三権分立を脅かし、憲法をないがしろにする特権を持つ団体を作ることではない。
- 541 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:33:56 ID:dtjou6J4
- 人権擁護法案 絶対反対!
- 542 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:34:01 ID:aZE6X5jf
- >>536
今来たのか?コピペだが
これを使え!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
題名「悪魔の法案、人権擁護法案の恐怖」
まるでSFのような人権擁護法案その狂気の内容
1、警察以上の取り締まり能力を持つ。
2、差別の名の下に家に押し入り、物品押収。
3、拒否れば罰金を要求される。
4、取り締まるのは人権擁護委員会という意味の分からない新手の集団
信じられない物ですが全て真実です。ニュースや新聞で人権擁護法案なんて聞いた事ありますか?
メディアは卑怯にも隠しています。今この法律が国に認められようとしています。
絶対許される物ではありません。この真実を多くの人にメールで伝えて下さい
http://●blog.livedoor.jp/●no_gestapo/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑携帯に打ち込むときに●を消してください
- 543 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:34:07 ID:J9uP0hjd
- >>538
こういう重要事項をネタとして扱うな
- 544 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:34:14 ID:tXDrxl1N
- >>538
タイトル改ざんすんな
- 545 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:34:21 ID:Fa+EEmDw
- いま成立しようとしている『人権擁護法』が騒がれている理由
■謎の二万人の人権委員が国民の「人権侵害」を監視
なんだかわからない方法で選ばれた二万人(市町村長が弁護士会などの
意見を聞いたうえで、「人権擁護団体」などから候補者を推薦すること
になるが、選考過程はあいまい。国籍条項もない)の巨大組織が日本の
津々浦々に張り巡らされ、国民が人権侵害していないか情報収集を行うことに。
■コントロール不能?
人権委員会が暴走してもそれを止める方法があまりない。
委員長及び委員は「罷免されない権限」すら(11条)持っている(首にすら出来な
い)
■人権侵害が何かは、人権委員会自身が決定
人権侵害を認定する基準は、人権委員会自身が決定し
「必要な措置」(「詳細」はかかれていない・・)を講ずることができる。
人権委員会が「差別だ」と判断したら、それが「差別」
■「予防的措置」
人権被害が起こっていなくても、起こる可能性があると
「人権委員会が判断した」場合には、「予防的」措置をとることができる。
■立ち入り・財物の押収・個人情報の公開 が「人権委員会だけ」で可能
「人権を侵害した」とされると、人権侵害の「特別救済手続き」として、
関係者への出頭要請と事情聴取、関係資料などの「留め置き」(要は押収)、
関連個所への立ち入り検査といった権限をもつ。
令状は必要なく、拒否すれば罰則規定(罰金とか?)も定められている。
委員会が人権侵害と認めた場合は、勧告・公表(個人情報が裁判も経ること
なく公表される?)、提訴、罰金をなどの権限もある。
これらは「裁判もなしに人権委員会の判断だけ」で行なえてしまう。
(警察でさえ、令状なしには家宅捜索も押収もできない)
- 546 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:34:54 ID:ojZz2jNS
- >>536
中国が半日やって俺達はこんな不愉快な気持ちになった。
ってことは逆も然りで結局この問題を泥沼化させるような結果にしかならないよ。
せめて日本だけは冷静にこの問題を見ててもいいんじゃないのかな?
中国を挑発して得するのは中国だと思う。
あまり中国と反発対立するような事は避けるべきじゃないかな?
問題解決をいち早く願うならね。
別に在日じゃないぞ、前もっていうけど。
- 547 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:35:33 ID:NWWqugHw
- >>515
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
- 548 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:36:08 ID:OFVLhm89
- 知人にこの法案の話をしたとき、2chの話は胡散臭いと言われたが
「インターネット利用者の多くが2chという掲示板を利用してこの法案に
反対運動しているんであって、2chは組織じゃない、だから賛成派もいる」と
説明したら納得してた
2ちゃんねらという言葉に拒否感もつ人には、この手でいかが?
- 549 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:36:11 ID:aZE6X5jf
- >>537
そのオバちゃんたちもすぐに忘れるかもしれん
念のため、これを何枚かプリントアウトして渡しておけばいいだろう
井戸端ネタで終わらせないために使ってくれ!!
読売 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050422ig90.htm
産経 http://www.sankei.co.jp/news/050423/morning/editoria.htm
- 550 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:37:00 ID:McQUeHDz
- >>538
お遊びも程々にしろ。
- 551 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:37:40 ID:+RZFIcTt
- >>537
gj!!
主婦の口コミは凄い。ガンガレ
- 552 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:38:00 ID:hBkELKxB
- >>545
細かいようだが、二万人は人権擁護委員。
- 553 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:38:35 ID:aZE6X5jf
- >>539
でも諦めないでくれ!!あんただけじゃなく両親まで
身の危険に晒される社会になっていいのか?
漏れは40歳だがヨメにはきちんと目を見て話して判ってもらった
あんたも若いんだろうが家族友人が大切だろう?やってくれ!
あんたとあんたの大切な人たちのために!!
- 554 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:40:00 ID:em10yExk
- 山崎拓議員は人権法案推進派?
推進派だったらソースくれくれ
- 555 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:40:01 ID:+RZFIcTt
- みんなガンガレ。おいらはちょっと風呂入ってくるノシ
- 556 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:40:37 ID:aZE6X5jf
- >>548
一般人は産経社説と読売社説が一番素直に読めるはずだ
それをまず使おう!その上でネット情報を紹介して説明すればいい!!
導入部は受け入れやすいものからにしよう!!!
- 557 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:41:16 ID:9/3MZyfx
- しかし、酷いことが行われようとしているんだな。
ココ見てなかったら、気づきもしなかったよ。
マスコミも本当に使えないな。
ネットがなかったら本当にヤバいな。
そのネットを封じ込めようとしているのがこの法案だからな。
ネットでもっと情報を出して、国民もまず政治が
何をしようとしているのか本当のことを知らなきゃだめだよな。
嘘か本当かはここではなく然るべきソースに頼るとして
まずは知ることが重要ってことが今回の件でよくわかったよ。
- 558 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:41:58 ID:BGP0R2ex
- http://onohiroki.cycling.jp/comp-mail.htm
チェーンメールと行っている人たちに、読んでもらいたい
- 559 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:42:22 ID:JUkjT0gH
- 宮城の選挙は安倍が仕切ってたって聞いたぞ。
山拓はここから郵政に取り掛かって忙しいだろうが、安倍は暇になる。
火曜日の法務部会では安倍も参戦してくれるんじゃないかと期待。
平沼ががんがってる所に安倍が加勢してくれれば古賀を潰せる気がする。
- 560 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:42:42 ID:J9uP0hjd
- >>554
どうなんだろうね。サイトを見る限り特に言及していないみたいだけど
公明の支持取り付けて当選しただけに、支持に回られると困るな
- 561 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:42:57 ID:3t1vQvj/
- >>537
おしゃべりおばさんたち(特に子蟻)の口コミパワーは凄いよ
この法案が、子供に与える影響から徐々に説明していくと効果絶大
今の子蟻おばさんたちの、学校に対する不信感はかなり高いよ
- 562 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:43:00 ID:aZE6X5jf
- >>557
あんたも知ってしまったからには行動してくれないか?
恐ろしいことが起ころうとしている。
それもみんなが知らない間に!!
周りに知らせ、権力側には有権者として意見し!抗議しよう!!
みんな自分ができることをやろう!!
- 563 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:43:07 ID:ojZz2jNS
- なんかチェンメがまわってきた…、もうこんなに広まってるのか?
- 564 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:43:39 ID:4wqzHlwc
- もうこの法案を阻止するのは無理だ。
山崎は公明の力添えで返り咲きを果たしたから層化の下僕だし
古賀は郵政民営化法案と引き換えにこの法案を通すように自民三役に圧力をかける。
選挙で最悪の結果が出た以上終わりだよ。
- 565 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:44:00 ID:1iqh2Oph
- 質問 日本は三権分立なのに新しい人権擁護委員は必要なんですか?
回答 人権侵害の救済についても,最終的な紛争解決手段であり,人権の砦としての裁判制度が用意されています、
しかし、差別,虐待の被害者等の弱い立場にある人々にとっては自らの力で裁判制度を利用することが困難な場合が少なくないなど,
現実には様々な理由から裁判上の救済だけでは実効的な救済が図れない場面があります。
このような事情から,先進各国においても,裁判制度を補完する目的で様々な行政上の人権救済にかかわる制度の整備が進められているところであり,
我が国においても人権救済制度を抜本的に整備しようとするものです。
- 566 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:44:17 ID:L5E+SDQ1
- >>564
わかったからキムチ食って寝ろ。
- 567 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:44:18 ID:L2PG0un4
- 人権擁護法案が通って暴虐の時代が来たらテロリストに就職します
- 568 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:44:26 ID:tXDrxl1N
- >>564
敗北主義者乙
- 569 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:44:36 ID:8pJWU+EH
- 4wqzHlwcはどうしても邪魔したいみたいだけど、
お前みたいなのが出てくると余計にやる気になるよ。
- 570 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:44:36 ID:rWI08QaH
- >>549
オバチャンは興味あるネタにはずっと執着するので、忘れる事はないと思うけど、念のため、この前の読売の社説と記事コピーしてばらまいておきます。
- 571 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/04/24(日) 23:44:42 ID:ix3K2dme
- 選挙が終われば、古賀も静かになるかも。
公明党は選挙のための使い捨て。それでも利権のために公明党はついてくる。
- 572 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:44:44 ID:dNdOv0Va
- 擁護法案賛成派へのメールのテンプレ
たとえテンプレでもたくさんの人間が反対してるということを示すべき
文面考えるのが面倒な人はコピペしてメールシル
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114290702/80
- 573 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:44:51 ID:kWdJx7zJ
- ID:4wqzHlwc
- 574 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:44:52 ID:VLom6oT+
- 山崎氏けっこう票差つけて勝ってたんじゃない?
- 575 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:45:11 ID:aZE6X5jf
- >>563
それは本当か!?
よし!いいぞ!!どんどんやろう!!!
できることをできるだけ早くできるだけ多く!できるだけ広く!!
- 576 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:45:37 ID:9LlbZ5kk
- 古賀を潰すのも大切だが、それ以上に大切なのは創価と公明を潰すこと。
みんなが投票にさえ行けば創価の影響力などすぐに低下するのに、投票すら
しない馬鹿のせいで創価(つまり公明党)の与党内での影響力がさらに強く
なってる。
今回の法案の大本には創価が絡んでるから。
- 577 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:45:55 ID:J9uP0hjd
- >>571
古賀は静かになっても公明党はうるさくなるでしょ
- 578 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:46:03 ID:MEN5zLwo
- 恐ろしい中国(&韓国、北朝鮮)の日本侵略の陰謀
・工作員が日本国内(マスコミ、学校)に広く深く侵入する
↓
・売国政党(中国支援)を支持し、自民党を失脚させるプロパガンダを行う
■売国教師より、日本の子供達へ、自民党=加害者、中国=被害者という自虐教育
■売国テレビ、新聞、雑誌を操作して、自民党=悪、中国=善という報道の繰り返し
↓
・プロパガンダに洗脳された日本人は、ついつい売国政党(中国支援)に投票してしまう
↓
・売国政党(中国支援)が日本の政権を握る
↓
・売国政党(中国支援)は、日本が中国の植民地となる政策を行う
■外国人参政権、人権擁護法、国連常任理事国への不参加
■領土&海洋資源問題の譲歩、莫大な謝罪と賠償金支払い
★日本が築いてきた財産は、全て中国に横取りされ、
日本人は台湾侵略やチベット侵略の兵力として動員され命を失うことになります
解説はこちらのサイトをどうぞ
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
- 579 :514:2005/04/24(日) 23:47:02 ID:Xi/jdbki
- 秋葉氏にメールした
(要約)
車上荒らしにあった
中国人窃盗団と思われる
治安の回復をお願いします
上のようなことをかくと「中国の人へ人権侵害だ」
と言われるかもしれない法律が人権保護法
言いたいこともいえない世の中に竹刀でください
私の一票お願いします
もっと文章の勉強しておけば良かったなあ
- 580 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:47:21 ID:4wqzHlwc
- 工作員にしたいなら勝手にすればいいけどね。
漏れもさっきまでは頑張っていたが虚脱感が。
>>574
そうでもない。
層化の組織票がなければ怪しかった。
- 581 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:47:21 ID:9VGTj/tE
- >>553
親の説得は諦めたが、反対運動諦めたわけじゃない。
説得した教授にこのこと話して、研究室ににビラでも置いてもらえないか
話してみようかと思うのだが…。
- 582 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:47:26 ID:aZE6X5jf
- >>570
GJ!!記事コピーは効くぞ!特に強調したいところにはマーカー塗っとけ!!
強烈なインパクト残せる!!
そして次に話題になったら抗議先を教えて反応を見ながら協力を仰げ!!!!
- 583 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:47:29 ID:OFVLhm89
- >>556
了解
新聞記事、何気なく会社の総務においておこ
人権擁護委員会の標的になりそうな部署だし
- 584 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:47:48 ID:/uapJzm7
- 「ウリが当選できないのは差別ニダ!人権擁護委員会に訴えてやるニダ!」で、そいつが議席を奪ってしまう法案。
今、議席を持ちこの法案に賛成している先生、もしあなたの選挙区に帰化人が立候補したら、あなたは「差別」の名の下、
理不尽な理由で議席を失うことになります。それでも良いのですか?
層化? 彼らの力をもってしても「差別」しているのですから通常の日本人は当選できなくなります。
- 585 :大阪のぬこ好き ◆poJW/EpClM :2005/04/24(日) 23:48:08 ID:PusXdQrs
- うわっ、お風呂から帰ってきたらスレが進んでるなぁ
読み直したら、結構レス返し忘れている人がいる、ごめん
とにかく僕は電凸を続けるよ、何か動きがあったらまたここで報告します。
前の参政権法案同様、「絶対廃案、死んでも廃案」を合い言葉に明日もがんばりましょう。
あと、何回も書いてることですがリアルで行動できる人は、できる限りリアルで動いてほしい
ちょっとまずいかもしれないですが、早朝にジョギングがてらにでも、ビラを配ったり
してもらえれば認知度は一気に上がると思います。
特に最前線とも言える、売国議員の地元の方、応援しています。
- 586 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:48:22 ID:mUdshYQa
- >>565
それは模範解答として正しいだろうね。
ただ今回の法案の問題点は、一度恣意的に運用された場合にまったく歯止めがないこと。
例の韓国人牧師が「レイプなんて嘘。出自を理由に差別された!」
と言えば人権擁護委員がレイプされた少女のところに令状もなく家宅捜索にやってこれるのです。
問題の彼女の日記もパソコンも携帯電話も押収の対象になりうるでしょうね、問題の性質上。
拒否すれば罰金、住所氏名公表されます。
これが正しい法案?
なぜこんな欠陥法案をあわてふためいて通過させようとしてるんだろうね?そこが問題。
- 587 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:48:32 ID:8HlZlylT
- さて、森田の法則が今日の選挙みたいに当たれば、この法案は廃案になるのだが
- 588 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:48:35 ID:ojZz2jNS
- >>575
チェンメの広がりには驚いた…。
2CHの力なのかね?
とにかく手段としてはあまり取りたくはなかったけど確実に広まっていくわけだ
- 589 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:48:40 ID:RFCMOGa8
- >>565
他国の国内人権法は日本のような強い権力はもっていませんよ。
ゆるやかに第三者として調停・斡旋をする現在の組織のようなものですよ。
- 590 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:48:45 ID:aIU24Uao
- 他国人が人権擁護委員になったとしてさ
例えば警察が捜査中に証拠を押収するために令状出してもらってる間に
人権擁護委員が先にその証拠持ち出しちまったら
警察の捜査、っつーか立件もパーになっちまうよな
- 591 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:49:07 ID:1iqh2Oph
- 質問 人権擁護委員は特権が与えられると聞きましたが本当ですか?
回答 特権ではありません。
人権委員会を独立行政委員会として設けるのは,この機関が公権力や報道機関による人権侵害についても救済対象として取り扱うことなどから,
他からの影響を排して独立して職務を行う必要があるからで,
委員長・委員の選任手続,身分保障,職権行使の独立等を通じて,人権委員会には高い独立性が確保されますし,
中央事務局,地方事務所はもちろん,事務委任を受ける地方法務局についても,人権委員会の指揮監督下に置かれ,法務大臣の指揮命令は及びません。
- 592 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:49:28 ID:3fYv52j+
- ri
v┴┴‐|.|┴v
V nヘヘ|.| V
< l<◎>| >
∧ ├―┤ ∧
/ ̄l ̄ ̄l ̄ヽ
- 593 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:49:35 ID:o5ZQoJq8
- >>542
チェーンメールのテンプレサンキュー!
ところで5/1これってみんな掲示板にコピペしてる?
俺一人でも2ch内でコピペがんばるけど、you達もやっちゃいなよ!
ただしいきなり貼り付けても掲示板って最初の1,2行が勝負だから。
「人権擁護法案反対!チェーンメール作戦」みたいなタイトルをコピペする時つけようよ。
おう、おう、どーなのよ、議論だけで終わってる連中返答してくれよ!!
- 594 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:49:46 ID:aZE6X5jf
- >>579
いや素晴らしいインパクトのある文章だ!!
美しい文章などいらない!!伝えたいことが伝わりやすいのが大切なんだ!!
あんたの文章は物凄くいい!!漏れなんかのシャッチョコばった文章なんか糞みたいだ OTL
- 595 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:49:47 ID:8pJWU+EH
- >>580
435 名前:名無しさん@5周年 本日のレス 投稿日:2005/04/24(日) 22:55:02 4wqzHlwc
残念ながら反対運動は無駄だよ。
564 名前:名無しさん@5周年 本日のレス 投稿日:2005/04/24(日) 23:43:39 4wqzHlwc
もうこの法案を阻止するのは無理だ。
山崎は公明の力添えで返り咲きを果たしたから層化の下僕だし
古賀は郵政民営化法案と引き換えにこの法案を通すように自民三役に圧力をかける。
選挙で最悪の結果が出た以上終わりだよ。
忙しいから邪魔するな。
- 596 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:50:49 ID:M9LH1l4X
- ヴィジュの友に法案の事を話したらヴィジュアルの方ではかなり話題になってたらしい。
「え?またヤバくなったの?」
と言われたので、激烈ヤバいとここ23日の動きを説明。
そしてデモの話もした。
来てくれる事になっただっwww
もう一人の友達にも話したんだが、
「え〜大丈夫だよ〜」
……
大丈夫じゃねーー!(`□´;)
しっかり説得して、Webで調べるよとまで言わせました。
…なんだこの差orz
- 597 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:51:04 ID:ZqPlJYgB
- >>559
多分、それはない。
なぜなら、安倍副幹事長は法務部会を通った後の最後の砦だから。
その前に部会に顔出してしまうと、こないだみたいな「一任取り付け!」ってなった場合、
その決議が例え自分の意思に反する内容でも、「部会の意思」として決定してしまう。
そうすると、もし安倍副幹事長がその意思決定に参加していた場合、次の執行部で
行われるであろう会議で反対意見を言えなくなってしまう。
「副幹事長は部会に出てたんでしょう?でも部会はこの法案通したじゃないですか。
あなたの出ていた部会がその意思として決したんだから、再度拒否は出来ませんよ」ってことで。
だから、安倍副幹事長は部会に出ず、より上層の執行部における会議で止めて貰わなきゃいけない。
部会の方は平沼前経済産業相が何とかしてくれるはず。それに反対派として当初より頑張ってくれた
議員さん達もいる。
ただ、押し切られないようもう一度反対派の議員さん達にも応援メール送っておいた方がよいかと。
- 598 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:51:10 ID:JUkjT0gH
- >>588
なんか複雑だな。
国家存亡の危機だからやれる手段は全部やるのは理解できるが。
2ちゃん発で、選挙活動にチェンメが使用され始めたってなると、あんまりいい気はしない。
なにしろシナの反日大学生と同じ手段だからな。
- 599 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:51:19 ID:SqJJqj3Q
- >>591
>>他からの影響を排して独立して職務を行う
特権。
- 600 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:51:21 ID:TOIRXCRS
- 今まで日本人が権利の主張をしないで、在日がやりたい放題権利を主張してきたからこうなった。
権利はぶつかり合うもの。人権もその範疇。
本来、バランスが重要なはずの人権が、人権擁護法では極めてアンバランスな状態でぶつかり合い、
そして学会員でも部落でも在日でもない、今まで権利を主張してこなかった普通の日本人の人権は、
徹底的に陵辱される。
いっぽうが過剰に主張すれば、もう一方が侵害される、それが人権や権利一般の性質。
人権擁護法案が通れば、これから日本人にとっては耐え難い屈辱と糾弾の恐怖の日々が待っている。
信じたくないけれど、それが現実。
- 601 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:51:43 ID:OFVLhm89
- >>590
そもそも、それが狙いかと
- 602 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:52:02 ID:aZE6X5jf
- >>581
よし!それだ!!
教授周りを攻めるのも影響大きいぞ!!
特に教授が関心を示してくれればしめたものだ!!
友人にもいこう!親にも時間を置いて話す機会を窺おう!!
諦めちゃ駄目だ!!
- 603 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:52:21 ID:BtxuUxsd
- 山拓当選した以上、議員は「選挙公約にも載っていない法案を今、無理して議論する道理は無い」と
言って先送りすればいいだけちゃうんか?
むりやり郵政法案とからめる要素も払拭できるし、俺たちで議員たちが会議のときに発言を求められたときの
原稿を作ってやるといいよ。官僚が作る国会答弁用の原稿みたいにしてそれをメールしたら?
賛成派議員にも立場上仕方なくってっていう議員もいそうだし、そういう人ほど落としどころを探しているんじゃないかな?
- 604 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:52:30 ID:Z95Ea7U8
- スマソ
デスノートのFLAどこにある?
本家が見れなくなってるの今気がついた。
- 605 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:52:34 ID:dtjou6J4
- │差別されがちな在日の人たちの声に耳を傾ける身近な委員として、
│地域で尊敬を集める外国籍住民が推薦されることを法案は予想している。
│外国籍の住民や部落解放運動をしている人を排除しようとするのはおかしい。
└──v────────────────────
∧_ ∧
(@∀@-;)
._φ 朝⊂)
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|日々是捏造|/
- 606 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:52:39 ID:SPihUjZ6
- 法案に反対の自民党議員が、本会議で否決に回ればいいだけの話だろ
- 607 :514:2005/04/24(日) 23:52:59 ID:DWsX5kVY
- >>579
治安を回復して欲しいのは第一に思ってたんだよ
秋葉氏はピンク散らしの条例にも関わってたというし
わかってくれるといいなあ
議員にこんなに期待して投票したの初めてだw
- 608 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:53:33 ID:M9LH1l4X
- >>593
漏れやってるんだけど数が多くて…orz
しかも一回じゃ効果的じゃないから、1日一回は必ず貼り付けに行かないと!
協力頼みます
- 609 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:54:08 ID:rWI08QaH
- >>561それは解る気がするww
私も子蟻主婦で、しかも最近先生が自殺したあの学校が建ってる市の住民なんで、学校に対する不振感は最高潮に達してます。
明日は娘の学校関連の主婦仲間に宣伝しときます。
- 610 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:54:50 ID:3t1vQvj/
- 層化絡みで例の朝日の「夢想」コラム見せるってのはダメかな?
ttp://www.asahi.com/column/wakayama/TKY200503270067.html
- 611 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:54:56 ID:aZE6X5jf
- >>588
そうだ!!最初気づかなかったのが悔やまれる
周囲に知らせることが一番大きな武器だったんだ!!
みんな両面作戦でこちらもよろ!!!
- 612 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:55:15 ID:4wqzHlwc
- >>595
他人を工作員扱いして納得するのなら勝手にすればいいさ。
しかし通った時の対処法も合わせて考えておくべきだね。
裁判所に廃案を求めて訴えるのかとか。
- 613 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:56:02 ID:ZqPlJYgB
- >>572
テ ン プ レ は 絶 対 駄 目 !
与謝野政調会長の所で団体が組織的に送ってるんじゃないかと怪しまれたの知らないのか?
あと、今日当選した議員にメルするときは必ずお祝いの言葉を先に書く事。
最低限の礼儀。
- 614 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:56:59 ID:aZE6X5jf
- >>593
みんな自分にやれることを必死でやってる
あんたのできることがそれならありったけの力でやってくれ!!!
このヘタれたアタマでよければ何度でも下げる!!!お願いだ!!!!
- 615 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:57:46 ID:RFCMOGa8
-
まあ拙くても自分の文章でかこうや。短くてもいいから。
- 616 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:58:49 ID:ojZz2jNS
- とりあえずチェンメはまわしたが…一応違法な方法で宣伝をしてるわけだ。
ただ、ここまでさせたのは国だしな、もう知らん。
ここにまた一つの禍根が残されるんだろうよ。
- 617 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:58:57 ID:9l0dFx5s
- 周囲に知らせることが一番大きな武器だったんだ!!
UNDERSTAND?
(V IS )FOR VICTORY!
GO TELL YOUR FRIENDS!!!
- 618 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:59:07 ID:aZE6X5jf
- >>596
ヴィジュがなんのことかわからないが
エキストラGJ!!!
いい仕事してるな!!漏れも負けないぞ!!!行くぞ!!
みんなが出してくれたアイデア!!凸先!!無駄にしない!!
行くぞ!!走れ!!
- 619 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:59:45 ID:hzptEQmt
- 韓国で「国家人権委員会」が異常な影響力を行使しまくっています。
「人権擁護法案」が設置されるとこうなるのだ、という実例がここにあります。
議論呼ぶ人権委のものさし
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=040000&biid=2005041660168
1.人権委が「一般職公務員の職級に応じて定年に違いを設けることは、差別行為に当たる」と中央人事委員長に見直し要求。
2.人権委が死刑制度の廃止を求める意見を示す。
3.小学生の日記をチェックする学校の慣行は人権侵害に当たるという人権委の意見
4.警察・消防・矯正職・少年保護職・鉄道公安職の公務員の採用に身体的基準が適用されていることについての人権委の指摘
5.「麻薬や暴力団関係の受刑者に対し、『作業を断らない』という誓約書を強制することは平等権の侵害に当たる」と、その慣行
の廃止を法務部長官に勧告
6.国家保安法の廃止勧告 (防諜を解除するわけだ。思想的武装解除だ。)
7.公共機関の閉鎖回路(CC)カメラ等無人警備システムの設置・運営に関する政策勧告
- 620 :名無しさん@5周年:2005/04/24(日) 23:59:55 ID:CGQjU4GS
- 普段買わない諸君!買いました
- 621 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:00:31 ID:ojZz2jNS
- >>620
何が言いたい?
- 622 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:00:51 ID:MEofNXEG
- >>579
Z
漏れもした。
- 623 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:01:09 ID:aZE6X5jf
- >>608
協力の輪ができたな!!有難うGJ!!頼むよ!!
立ち止まるのは廃案に追い込んでからだ!!!!
走れ!!
- 624 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:02:21 ID:Z95Ea7U8
- デスノートのFLAがなくなってるんだけど、普段新聞も読まない(当然社説難しすぎ)
首相の名前は言えるけど、外相の名前もわかんなーいって言うような人が見ても
分かるようなサイトかFLAを教えて。
自分の説明じゃ難しいらしくて、いまいち危機感を持ってもらえないの。
- 625 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:02:24 ID:xAFDc4EO
- >>621
西尾氏の記事を読みたかっただけですが
- 626 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:02:56 ID:VZRxyAgT
- 今回の選挙、古賀だけじゃなくて麻生も手を貸していたんだろ?
だったら古賀の発言力ばかりが強くなるわけじゃない。
- 627 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:03:01 ID:wgYiFYcq
- 選挙は終わったけど、まだまだやることはあるぞ!!
人権擁護法案反対運動だ!!お前らも抗議汁!!
<福岡2区住民へ(住民以外でもメールやFAXならOKかと)>
福岡で山拓が当確でました。
福岡の選挙区の住民は、是非とも当選祝いに抗議電話(出来れば電話)やメールをしましょう!!
お前に投票したけど、人権擁護法案は反対だからな!!
もし推進したら覚えていろよ!!と言って置きましょう。
選挙後なんで効果はバツグンだと思いますw
出来れば今日か明日までにお願いします。
26日には審議がありますので。
抗議電話先↓
http://www.taku.net/announce/show_text.php3?ID=6LAA8
http://www.taku.net/opinion/index.html
当選お祝いメッセージ&法案についての要望メールはこちらへ
PS:出来ればメールより抗議電話やFAXが一番効果はあると思います。
ついでに、宮城の秋葉さんにも同様のことをしても良いと思います。
- 628 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:03:02 ID:MTIvCH4V
- 盛り上がってる所悪いんだが、この法案知らない人が今このスレ見てもわけわかめだぞ。
このクソ法案の簡単な説明や説明HPのリンクやらを、スレの途中に挟んでほしい。
- 629 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:03:34 ID:ojZz2jNS
- 国民の認知度が上がれば、反対活動も効果が上がるな。
知ってる人が多いって事はその活動の意味も分かるわけだし。
それに報道が敵に回ったってことも分かるから抗議殺到で放送局もにっちもさっちも行かなくなる。
…まぁ考えていけばよい事ずくめだな。
前回は世論が勝った、今回も世論で国を救おうじゃないか。
- 630 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:03:45 ID:DEiwTjBx
- 何故マスコミはこの法案を報道しませんか?
聞かせてほしい
- 631 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:03:57 ID:nWDn4scS
- http://www.geocities.jp/meiwaku_emails/zinkenyougo.swf
- 632 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:04:07 ID:h/2UUBE4
- 福岡2区、最終的な得票差は約1万7800程度。
投票率は45.99%。
創価票の影響は間違いなくあったな…
- 633 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:04:16 ID:aZE6X5jf
- >>616
GJ!!あとで振り返って後悔する余裕があれば
反省しよう!!今は考えて立ち止まるときじゃない!!
あんたにもこの法案が成立してしまうことの重大さはわかるだろ?
今は「 有 事 」なんだよ
- 634 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:04:19 ID:VC92jMN9
- 皆、頑張ってるかー!?
俺も出来る限り頑張ってるけど、一つだけ言っとく。
絶 対 身 体 の 調 子 を 悪 く す る な よ ー
頑張ってくれるのは嬉しいけど、それで自分の生活バランスが崩れたり日常生活に支障が
出たりしたら元も子も無いんだからな。
くれぐれも無理や無茶だけはしてくれるなよ!!
さて、チェンメFAX凸メル凸続行です!!!!!
- 635 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:04:19 ID:WDBxWCIq
- 「21世紀のコミック作劇の著作権を考える会」って送ってもダメかな?
- 636 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:04:24 ID:+NB7jTMy
- >>619
隣の韓国では日本が手本にしたという国家人権法のおかげでとんでもない
逆の人権被害がでていますよ、と幾つか例を挙げた内容のメールを送ったよ。
日本の例をあげるより具体的でわかりやすいから。
城内議員にも現実にとなりの国で起こっている事例をあげる方が
説得力があるのでは、とメールしたし。
- 637 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:04:56 ID:6hl9yS+/
- >>628
サルでも分かる?人権擁護法案
http://blog.livedoor.jp/monster_00/
とりあえずこれかな。
- 638 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:05:02 ID:71xgRa9Q
- >>606
ヒント:民主は賛成
- 639 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:05:12 ID:xAFDc4EO
- >>630
チャンネル桜位だけじゃない?詳しくやったのは
- 640 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:05:15 ID:Rc5+QnlJ
- >>631
ありがとう。心から感謝!
これが一番分かりやすかったから、これを今から見せてみる。
- 641 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:05:37 ID:cOqROgeo
- 皆へ
破れるかもしれない戦いだけどどうせしぬなら戦いぬいて前のめりに死のう。
戦わずして殺されるよりマシだ。
- 642 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:05:15 ID:xKXsPg7w
- 【産経新聞】人権擁護法案 なぜ問題点を放置するか
将来に大きな禍根を残す法案に重ねて反対を表明する。
http://www.sankei.co.jp/news/050423/morning/editoria.htm
【読売新聞】[人権擁護法案]「大幅修正して出し直すべきだ」
すべての疑念が解消されるよう、さらに法案を練り直すべきだ。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050422ig90.htm
☆人権擁護法案の危険さがわかる動画
チャンネル桜、平田氏の解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/setumei.wmv
チャンネル桜、西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
チャンネル桜、西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
関西ローカル、ちちんぷいぷい
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1971.wmv
TVタックル
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1970.wmv
チャンネル桜、人権擁護法案について
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up2075.wmv
チャンネル桜、人権擁護法案特集
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1995.zip
- 643 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:06:08 ID:0zLqxEQH
- チェーンメールについての解説
送る前に下のURLを見よう!
http://onohiroki.cycling.jp/comp-mail.htm
http://allabout.co.jp/computer/netsecurity/closeup/CU20021206D/
http://www.kurata.to/chain/chain_html/concept.htm
http://www.waseda.jp/mnc/GUIDE/MANNERS/chain-mail.html
words.jp/w/E38381E382A7E383BCE383B3E383A1E383BCE383AB.html
- 644 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:06:19 ID:omehmbce
- >>619
ハハハハ
こんなん推し進めてったら
先が見えるな
国家崩壊。北さんいらっしゃーい
かな。ハハハハ(あーマジでコワいな)
- 645 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:06:23 ID:aZE6X5jf
- >>628
もっともだな
誰かコピペメモってる香具師!!頼む!!!
- 646 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:06:42 ID:xXEViFPI
- >>630
>何故マスコミはこの法案を報道しませんか?
八鹿高校事件 ...一説には、当時の支配権力者が、**潰しのために、**の豪腕を利用したと言われています。
人権擁護法 ...一説には、時の権力支配者が、***潰しのために、**の豪腕を利用したと言われるかもしれない。
真実は、いつの時代も 闇の中。
- 647 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:07:42 ID:EafTrP6J
- 武部、与謝野をはじめ自民党の中立っぽい議員と
自分選挙区あわせて13人FAXした。
内容は2年前童謡の法律が制定されてからの韓国の現状はさながら中国共産のようじゃないか、
こんな穴の多い悪用が見え透いた法案には断固反対だといったライン。
TELもしたかったがかけたら人がいなかった、
明日は月曜だし親も電凸するといってる。
みんな頑張ろう!本気で!
- 648 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:07:44 ID:9l0dFx5s
- おい!緊急事態だ。26日の法務部会に先駆け
明日の午後に政調が開かれるらしい!!
26日朝8時より先に強引に通す気らしい
- 649 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:07:51 ID:3t1vQvj/
- >>609
乙であります(`・ω・´)>
>しかも最近先生が自殺したあの学校が建ってる市
うわぁ・・・大変ですね・・・お悔やみ申し上げます 合掌(-人-)
うちの市ではジェンダーフリー教育が少しずつ浸透しているらしく
「うちの子供をゆとり教育の犠牲者にされた」って怒ってます
くれぐれも左回りの教師たちに気おつけてくださいませ・・・
- 650 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:09:24 ID:mE1shnID
- >>647
よし!!また手が増えたなw
どんどん行こう!!前だけ見ろ!!
わき目は役に立つときだけにしよう!!!
- 651 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:09:31 ID:7mHWWA+P
- −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まるでSFのような人権擁護法案その狂気の内容
1、警察以上の取り締まり能力を持つ。
2、差別の名の下に家に押し入り、物品押収。
3、拒否すれば罰金を要求される。 実名が公開される可能性もある。
4、取り締まるのは人権擁護委員会という実態の分からない新手の集団
信じられない物ですが全て真実です。ニュースや新聞で人権擁護法案なんて聞いた事ありますか?
メディアは卑怯にも隠しています。今この法律が国に認められようとしています。
絶対許されるものではありません。この真実を少しでも多くの人にメールで伝えて下さい 。日本の民主主義の危機です。
http://●blog.livedoor.jp/●no_gestapo/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●を除いてください。
- 652 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:09:35 ID:jBal21x4
- 教えてください法学の徒ども。
筑紫哲也がテレビで、NYの街にマフィアの殺し合いが頻発することを
「屠殺場になる」と表現したことで、屠場労組から九回にわたる
糾弾会で吊るし上げられたが、人権擁護法では筑紫哲也の
発言は人権侵害にあたるか、あたらないか。
また屠場労組の糾弾会は人権侵害にあたるか、あたらないか。
- 653 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:11:32 ID:mE1shnID
-
スレの流れが速い!!
誰か900超えたら次スレ依頼頼む!!
- 654 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:12:06 ID:+NB7jTMy
- >>648
えっ、ソースはどこ?どこからの情報?
- 655 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:12:07 ID:7mHWWA+P
- FAXの方が、より効果がありそうだから
コンビニのサービスを使うことにするよ。
- 656 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:12:15 ID:TUPPQGnY
- 全米を震撼させた「ADL」の不法スパイ事件
ttp://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc300.html
- 657 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:12:55 ID:fGzStn9t
- 質問 人権擁護委員の恣意的な判断で言論の自由が制限されるか心配です。
回答 心配する事は何もありません。人権擁護委員は市町村の推薦された人格、思想に問題の無い人が人権委員会により任命されます。
不偏不党、公正中立に、高度な独立性を持って差別による人権侵害を判断します。
人権侵害被害者救済は人権擁護委員による救済を必要とする程度等に応じて実施されるものですから,
救済措置の選択や調査を実施すべきか否かの判断に当たって,表現の自由・報道の自由に十分配慮すべきは当然で,
これらの侵害につながるおそれはまったくありません。
- 658 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:13:01 ID:OzF2Bo7A
- 出た以上もうチェンメは止められない、無限に増殖していくだろーな
もしチェンメが叩かれたりして活動の妨げになったら、そのときは今煽ってる奴らは
きちんと責任はとれよな、言っておくが工作じゃないぞもう矢は放たれたんだから
工作しても意味はない書き込みだからなそれは理解できるだろーが
でもな、チェンメが役に立って廃案になることを祈ってるぜ
- 659 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:13:34 ID:JMRZQtpt
- >648
25日(月)午後の政調は郵政でないの?
ttp://www.jimin.jp/jimin/main/kaigi.html
- 660 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:13:40 ID:mE1shnID
- >>655
よし!風邪引かないようなんか羽織っていけよ!!
乙!&GJ!!
- 661 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:13:45 ID:xJGMm1vy
- >>621
諸君!って雑誌
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/index.htm
- 662 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:13:51 ID:MoVhF+Br
- なんかデスノのフラッシュ見れないって香具師がいるけど、
ここは駄目?私は見れるんだけどhttp://www.geocities.jp/meiwaku_emails/zinkenyougo.swf
ちなみにコピペして見ないと見れんらしい。そのまま飛ぶんじゃ駄目っぽい
- 663 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:13:57 ID:iO9cKhOD
- ぶっちゃけ、今回のタイムリミットっていつ!?
- 664 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:14:31 ID:+NB7jTMy
- >>648
いまのところこうなってるけどね。
4月25日(月)
◆国会対策正副委員長打合会
午前9時10分 第13控室
◆政調、郵政改革に関する関係合同部会
午後1時半 本部704室
郵政改革への対応について
http://www.jimin.jp/jimin/main/kaigi.html
- 665 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:15:50 ID:mE1shnID
- >>658
周知されるべき情報が周知されていない
重大性を考えろ!!
今は 「 有 事 」 だ!!
- 666 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:17:38 ID:TFarWC6p
- >>616
法には触れないはずだが。
倫理的にとか、ネット接続会社の契約には触れるかもしれんが。
- 667 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:17:41 ID:9ENvAvLg
- ≪総務会名簿≫
【総務会長】久間章生
【会長代理】笹川堯
【副会長】尾身幸次▽高村正彦▽中馬弘毅▽野田毅▽萩山教厳▽増田敏男=以上衆院、真鍋賢二▽魚住汎英=以上参院
【総務】石崎岳▽石原伸晃▽小里貞利▽小野晋也▽亀井静香▽亀井善之▽竹本直一▽※津島雄二▽中山太郎▽永岡洋治
▽藤井孝男▽保利耕輔▽三ツ林隆志▽村井仁▽保岡興治=以上衆院、
市川一朗▽小野清子▽陣内孝雄▽田村公平▽西田吉宏▽松村龍二=以上参院
- 668 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:17:58 ID:P+ASYFTk
- >>657
大丈夫・心配するなと言うだけで
実際にそれを保障する機能は一切存在しないのな。
- 669 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:18:27 ID:XYhdozRt
- >>657
を額面どおりに受け取っていいものなのか?
朝鮮民主主義人民共和国を民主主義だといってるようなものか?
- 670 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:18:35 ID:dXkf+JT4
- 山拓以下二名が当選したから公明の顔を立てて確実に人権法案は通るだろうな。
前門の虎(層化)、後門の狼(民主)
この国はもうとっくに死んでるんじゃないのか?
すでにチェックメイトされてるんじゃないのか?
- 671 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:19:04 ID:+NB7jTMy
- >>648
ソースを言ってくれよ。
それでないとガセに惑わされたくないから。
郵政以外に「その他」とかはないけどな。
書いてなかってもいいのか?
- 672 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:20:14 ID:ZgQ7NlPv
- >>669
受け取っちゃダメだよ
権力は必ず腐敗するんだから、それを防ぐシステムを作っておかないと。
- 673 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:20:21 ID:U6W650L0
- まぁ元々報道をしないメディアが悪い。
俺達は俺達なりに動いた結果のひとつがチェンメならそれは仕方ないんだ。
闘う気がある人は回すだろうしどうでもいいと思った人は回さない、結局無限に広がる事はないよ。
- 674 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:20:35 ID:OzF2Bo7A
- >665
だから、それはいいんだっての、言ってることは理解してるんだってば
もし作戦が失敗したときは、きちんと責任はとれよなと言ってるんだ
成功したなら煽ったやつは英雄だ、だが止めた人間を工作員扱いして無視した限り
チェンメが叩かれて、ほかのメールや電話に影響が出るようなことになった場合
何らかの形で、きちんと責任はとってくださいよってんだ
- 675 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:20:48 ID:MoVhF+Br
- >>657
あのレイプ牧師も人格、思想に問題ない人物ですか?
- 676 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:21:04 ID:NfeN56fi
- 人権擁護法案に反対するデモの日にちが5/1に決定しました!
皆さんできるだけ知り合いの人を集めて参加してください!総力戦です!!
http://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/e220f9cae2cfa5d4c9828129c66e6f0c
- 677 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:21:43 ID:mE1shnID
- >>669
ノせられるなw
欺瞞ばら撒きに来た工作員は捨て置いてできることをやるんだ!!!
突っ走れ!!立ち止まったら負けだ!!いくぞ!!
電凸メル凸ファックス凸!!デモにビラ配りに携帯メール転送!!
できることをできるだけ早く!できるだけ多く行動するんだ!!!!
- 678 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:21:58 ID:YqZ7kFZC
- >>670
ならば盤をひっくり返せばいいだけ、迷いは無用よ
- 679 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:22:30 ID:XYhdozRt
- >>670
マジかよ。
チェックメイトというより、オセロで角を四つ取られたようなもんか・・
- 680 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:23:25 ID:TFarWC6p
- 選挙は終わったけど、まだまだやることはあるぞ!!
人権擁護法案反対運動だ!!お前らも祝電&反対凸汁!!
<福岡2区住民へ(住民以外でもメールやFAXならOKかと)>
福岡で山拓が当確でました。
福岡の選挙区の住民は、是非とも当選祝いに祝電&法案について凸(出来れば電話)しましょう!!
当選おめでとう御座います、ただどうか人権擁護法案には反対して下さい!!
応援してますんで宜しく!!と言って置きましょう。
選挙後なんで効果はバツグンだと思いますw
出来れば今日か明日までにお願いします。
26日には審議がありますので。
凸先↓
http://www.taku.net/announce/show_text.php3?ID=6LAA8
http://www.taku.net/opinion/index.html
当選お祝いメッセージ&法案についての要望メールはこちらへ
お 祝 い が 先 で す ! ! !
法 案 は そ の 後 ! ! ! !
最低限の礼儀です!!!!!
PS:出来ればメールより抗議電話やFAXが一番効果はあると思います。
ついでに、宮城の秋葉さんにも同様のことをしても良いと思います。
あまりに過激なコピペなので書き直した。そのまま抗議電話送ったら反対派が敵視されかねない。
今度からこっちを貼ってくれ。
- 681 :iina_117_asoko:2005/04/25(月) 00:23:37 ID:xs3sYVAe
- >>670
古賀が一任取り付けの奇手を出した時点で、層価への義理たては終った。
あとはいかに、自民党がそれらしく法案通過のサボタージュしるかだ。
魑魅魍魎の世界だよW、
- 682 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:24:05 ID:mE1shnID
- >>674
みんな「廃案」に成功したらそんな下らん責任なんぞ
いくらでも取るだろう!!!!
そんな足元ばかり見てないで前見て走れ!!!
それができないなら寝てしまえ!!!
- 683 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:25:06 ID:xAFDc4EO
- 正直今立ち上がらないと、立ち上がる前に日本が駄目になってしまう危機感がある。
- 684 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:25:26 ID:MvcNHyhu
- 日本に秘密警察みたいなのができて言論統制するってこと?
- 685 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:26:12 ID:mE1shnID
- >>679
ネガティブレスに反応するな!!
ダークサイドに落ちるぞ!!
前だけ見ろ!!
今は自分が一番の敵だ!!走り続けるんだ!!
- 686 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:26:49 ID:81mGptvA
- >>671
火曜の朝8時
- 687 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:27:14 ID:Xx3ASG7D
- >>681
>古賀が一任取り付けの奇手を出した時点で、層価への義理たては終った。
>あとはいかに、自民党がそれらしく法案通過のサボタージュしるかだ。
言わんとすることはよく分かるが
油断禁物だよ。
100%そう都合のいい展開になるとは限らない。
安心するのは廃案になってからでも遅くない。
- 688 :679:2005/04/25(月) 00:27:38 ID:XYhdozRt
- >>685
ありがとう。
政治関係の話でこんなに鬱になったのは初めてです。
- 689 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:27:41 ID:P+ASYFTk
- >>684
実際にはそう極端にはならないとは思うが、可能性として有り得ない訳ではない。
少なくとも特定の団体に対する過激な批判は難しくなる。
- 690 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:27:47 ID:jpzws6ZE
- 諦めたら試合終了ですよ
- 691 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:27:49 ID:EcFf29lz
- うーん、あれだけ民主負けろ売国党首ヤメロ
と思ってたのに、全敗でしょんぼりしてる岡田見てると
なんだかかわいそうになってきてしまった。
この悪党にまで同情しやすいのが日本人の駄目なところだな。
- 692 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:28:35 ID:K6BNUMa7
- しかし大した争点もない補選で投票率45%は上出来だろ。
無党派の4割が拓に投じたことも考慮すると、2ch効果って
実は凄いんじゃないのか?
- 693 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:29:12 ID:mE1shnID
- >>688
やれることをやろう!
自分にできることを考えて気づいたら
その思いつきに脊髄反射で行動しよう!!
そして走りながら熟慮してアタックするんだ!!
- 694 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:29:40 ID:ReRZuFNm
- 補選の2勝は、安倍にとって大きい。胸を張って役員会に出られる。
>>681
実際そのための、無理やり与謝野裁定だったんだからね。
既に選挙応援のお礼は済んでいる。この辺の政界の駆け引きは、若い人には難しいか。
ただし、自民自体の中に部落出身者や部落の票で議員やってる奴がいる。これも事実。
まだまだだ。
- 695 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:30:03 ID:+NB7jTMy
- >>686
火曜の朝8時は法務部会、10時からは政調だろ。
月曜の午後は政調があるが郵政となってるし、その他とも書いてない。
書いてないことやってもいいわけか?
- 696 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:30:07 ID:dMXQMYu9
- ぜんぜん。
とにかく反対運動を弱らせようと「彼ら」は必死になっています。
その手にのってはいけません。
古賀が自民党内で異常な行動で無理に通そうとしているので分かるとおり、ゴリ押ししているのは
決して多数派でもなんでもありません。
彼らは必死です。
ソウカよりもより必死で、古賀の直接のバックは解放同盟でしょう。
- 697 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:30:17 ID:81mGptvA
- >>691
岡田にメール送ってやれ。
法案のアナウンスを行い
僕はこのゲシュタポ法に反対する!
と、言えば一気に創価以上の票を持つ
ねらーが投票するとな。
ていうか、もうちょっとまえにやっとくべきだったねと、
- 698 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:30:35 ID:OzF2Bo7A
- >682
だから、そういってんだろうがよ
いいか、メールするなとか言ってんじゃないんだ、勘違いするなよ
たとえここでメールを止めても、一度放たれたチェーンメールはもう止まらない
あとは、勝手にどんどん流れていく、これは理解しろよ
廃案に成功したら、くだらん責任なんかとる必要はないんだわかってるか?
問題はな万が一廃案に失敗ときにチェーンメールがマイナス要因になっていたとした
場合は、きちんと自ら責任とる覚悟はあるんだろうなっていってんだよ、法的にじゃねーぞ
ここにいるみんなに詫びてという意味だ、これがわかってるならもう何もいわね
- 699 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:30:53 ID:PmwNiY+j
- 反対派の議員さんのサイトにフォーラムがある人が3人くらいいるんだけど人権擁護法案について
どれも書き込みあるんだなやっぱ。
- 700 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:31:14 ID:MMdn81yA
- せっかく自民党は勢いついたんだから、
反対して本来の自民党支持者の票を固めるべきだ
これ通したら政治不信でもう既存政党不信が深刻になるだろう
- 701 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:31:27 ID:mE1shnID
- >>684>>689
後ろに控えてるものを想像したら
「極端なこと」になるのは遅くとも2年から3年だろう
気休めはやめたほうがいい!!
最悪の事態が迫ってると思って行動するんだ!!!
仮に廃案に追い込んでも持続しなければ何度でも同じ手口でくるぞ!!
- 702 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:31:37 ID:nWDn4scS
- >>684
そう言う事。韓国には出来てて、好日を吊るし上げて財産を没収してる。
ttp://www.geocities.jp/meiwaku_emails/zinkenyougo.swf
- 703 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:33:18 ID:dMXQMYu9
- >>695
残念ながら可能性としてはありますね。
一応部会は通過した、という見解もあるわけだから。
そこまでのごり押しを続けるならば異常さが際だつ訳ですが、なにせ相手は必死、なにがあるかわかりません。
- 704 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:33:39 ID:OzF2Bo7A
- 早い話が、チェーンメールが問題化したときに、ここでの発言やメールの発信に対しての
すべての責任をあんたがとってくれるんだなってんだよ、無責任なあおりじゃなくて
信念を持った行動なんだから、その覚悟はあるよなデモの主催者と同じ責任を負って
ってくれよなってことだ、言い出しっぺなんだから
- 705 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:33:43 ID:EafTrP6J
- >mE1shnID
なんだかオマイに惚れた(゚д゚*)
みんな本気でやってて頼もしいよ!
- 706 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:34:03 ID:+NB7jTMy
- >>694
世論の反発でメールや電話が殺到したのは十分有効だったと
いうわけですか、その意味でも。
- 707 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:34:24 ID:mE1shnID
- >>697
そうだ・・・今民主の有力議員にその弾は効くぞ!!
やろう!!打ち込もう!!すぐにやろう!!
民主有力議員の賛成派リスト直リンよろ!!
- 708 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:34:52 ID:dXkf+JT4
- >>681
でもさぁ・・・投票率が高くて勝ったんなら層化の影響も削れるけど
この低投票率だろ?
もう自民党の連中は層化に頭は上がらないと思うぞ。
あるのは国民の諦めだけ。
それに漬け込んで売国奴と独裁者がその勢力を急速に伸ばしてる。
もう俺の家の周りも層化が珍しくなくなった。
それでも国民はどこかで“まだ大丈夫だろ?”と開き直って投票にも行かない。
その状況を批判できるだけの体力と学力がなくなった独裁者側からすると都合のいい衰弱した民衆が存在するだけ。
そして一般人は日々の金稼ぎに汲々として政治に関心を持つこともなく・・・・
これはもう駄目かもわからんね
- 709 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:35:29 ID:RMbEt4rO
- 自民勝ったはいいけどこの法案は別だって民意は伝わってますかね?
- 710 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:36:04 ID:fGzStn9t
- 質問 なぜ反対する人がいるのですか? マスコミはなぜ反対しないのですか?
回答 隣国の反日暴動を見てもわかるように一部の心無い人がチェーンメールなどで、
「人権擁護法は危険」といった悪質なデマを流布させているからです。
実施もされていないのにことさら恐怖心を煽っているからです。
また一部の女性ジャーナリストのように自分勝手な思い込みから反対している人が公共の場で発言しているからです。
マスコミは自主規制などですでに十分な人権擁護感覚をもっており、この法案では取材、報道の自由を妨げないものなので反対してはいないのです。
- 711 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:36:26 ID:/Duk8KxE
- >>678,679
終戦時はひっくり返す盤すら無かった
それをここまでやってきた
闇も育っちまったがな
おれらの世代でこんな法案通してしまったら、
「後を頼む」と残して逝った先人達に面目立たねぇ
- 712 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:36:29 ID:9ENvAvLg
- どうでもいいが
政調審議会と総務会にも手を打たなくていいのか?
- 713 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:36:36 ID:mE1shnID
- >>699
どこですか?まとめて貼ってください!
時間のあるときにやります!
- 714 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:36:39 ID:bWaVyHj7
-
人間の「心」が思想した「言葉」とは、人間の「心」そのものであり、
人間の「心」を裁くとなれば、それは 唯一『神』のみとなる。
だが、奴隷に「心」は不要と言うなら、この法は ある意味 『合憲』と言えなくもない。
この法は、弱者を擁護救済するために 立案されたものではないことは、
人権を侵害されたであろう被害者を、いかにすれば保護救済できるのか?
については、書かれてない。
ただ、
『人権侵害』を犯したであろう 人間を罰する 目的だけは如実に明記されている。
つまり、
『いかにすれば 罰することができるのか?』 その手段と方法を目的とした法でしかない。
理念のカケラもなく、人間を弾圧する目的にだけ立案された法でしかない。
- 715 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:36:53 ID:VIG04YnR
- 早速 ヤマタク・アキバが載ってたw
http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/index.htm
- 716 :iina_117_asoko:2005/04/25(月) 00:37:06 ID:xs3sYVAe
- >>687勝ってカブトの緒を締めよ、、って事か。異論なし。
>>692 2CHがなきゃ、平田が在だってこと知らなかった。
レイプ牧師=平田=在、、の等式が成り立つか、
どうかは投票を左右する大きな要素。
確かに、ネラーの威力は凄まじい!
- 717 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:37:59 ID:ReRZuFNm
- >>708
無駄な努力は止めなさい。ここの連中は真剣だよ。
- 718 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:38:02 ID:6hl9yS+/
- >>710
悪質なデマねぇw
- 719 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:38:07 ID:zkgOj9c/
- とりあえず山拓と与謝野には送っておいた
文章考えるの面倒だから箇条書きにしたけどいいよね
寝るまでもう少し送ってみるよ。皆もがんがれ!!
- 720 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:38:43 ID:OzF2Bo7A
- もっというとな、この問題に対してのこのスレ発の行動をだな、きちんとした
運動にするためにだ、責任の所在を確認してるんだよ、当然旗振りやってる人
が責任持つんだよなって言ってるんだ、先頭切って走る人間の義務は負ってくれよ。
最後に、成果を期待しているぜ、がんばれ!!!
- 721 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:39:00 ID:mE1shnID
- >>705
あんたも本気になってくれ!!
終わってからじゃ遅いんだよ?
あんたにできることなにかあるだろ?
ここに参考になるものがあれば拾ってひとつでも
試みてくれ
この腐れどたまをこすり付けてお願いするよ。ホンキだ!!
- 722 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:39:24 ID:MoVhF+Br
- さっきから工作が焦ってるぞ。
今が追い込みの時期だ、みんなガンガレ!!
- 723 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:40:06 ID:P+ASYFTk
- >>704
君は文句ばかりだな。
君はここでの発言に対して責任を押し付けたいみたいだが、
君のネガティヴキャンペーンのお陰で運動が沈静化して
法案が成立してしまったら責任を持ってくれるのかな?
同じことではないか?君だけは特別か?
まあ批判するのは自由さ。でも主張ははっきりした方が良い。
止めて欲しいなら止めろって言えば済むだけの話だろう。
- 724 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:40:23 ID:+NB7jTMy
-
議員さんへのメールは自分の文面で書かなきゃだめですよ。
短くてもいいから。スレとかを参考にしてね。
やっぱり韓国の例をひくのが一番分かりやすいきがする。
- 725 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:40:54 ID:jpzws6ZE
- >>720
やりたい奴が音頭を取って、それに乗りたいやつが乗るだけだ。
責任は動いた各人が取るものだ。
- 726 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:42:51 ID:ja3Qso36
- 絶対に許せんな、推進派はちょっとでも隙みせるとすぐにいらん事しやがる
コイツ等ほんとに日本人か?とうたがいたくなる、どう考えても日本の足引っ張ってるだけ
何があろうと推進派の名前は忘れない、ぜってぇこいつらに一票なんてやらんし
日本の政治家とも見ない、
アホな法案出した議院は責任とって永久に議員資格なくなるようにしろよ、ホント
- 727 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:42:55 ID:MoVhF+Br
- >>720
さっきからネガティブな発言ばっかりだな。
反対活動するつもりがないなら書き込みはやめてくれないか?
士気が落ちる
- 728 :反チェーンメール工作員:2005/04/25(月) 00:43:22 ID:zYm7fyOd
- チェーンメールを考えてる奴等はよく聞いてくれ
確かに短期的に見れば情報を広めるのにチェーンメールはうってつけだ
しかしだ、チェーンメールは流れ出したら止まらないのがメリットでありデメリットでもある
こういう時事的な問題は古い情報を流し続ける事でその信頼性を失っていく、つまりデメリットが大きい
情勢が変わったのに古い情報流してたら『これ間違ってるじゃん』って思われて逆効果だからな
つまり、中長期的に見れば人権擁護法案反対派諸氏に対する信頼の低下を招くことになるんだ
メールで広めるならチェンメでなく、自分の言葉でしっかりと伝えるのが一番信頼してもらえる
それでもチェンメを広めようなんて言ってる奴は、逆に反対派への信頼を崩そうとする工作員・・・かも
- 729 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:43:35 ID:mE1shnID
- >>719
よし!この瞬間だけかもしれんがあんたも目的をひとつ共有する仲間だ!!
これまでどこかのスレでだべったり罵ったり嘲笑しあったかもしれない
だからなおのこと「廃案」に追い込んで
またそうやって感情ぶつけ合えって遊べるようガンバロウ!!!
行くぞ!!諦めや気休めなんか後ろに捨てておけ!!前だけ見よう!!
- 730 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:45:06 ID:EafTrP6J
- >721
モチロンやってるw
ネガティブキャンペーン工作員が焦って出張ってる今が正念場だ!本気でやるぜ!!
- 731 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:45:24 ID:OzF2Bo7A
- 結局無責任な太鼓叩きどもかよ
煽りたいけど、ぼくは責任とりたくないですってか、たいした活動家だぜ
- 732 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:45:34 ID:+NB7jTMy
- >>729
おい、おちつけよ。 やることは地道にやってるから。
- 733 :iina_117_asoko:2005/04/25(月) 00:46:49 ID:xs3sYVAe
-
イラクの3バカと違って、大義は我が方にあり、
なんの責任論か?
粛々と安倍ちゃんサイトや読売社説をポステイングするのみ。
- 734 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:47:15 ID:mE1shnID
- >>730
有難う!感謝の言葉も無いよ!!!
嬉しいよ!!!あんたは間接的にだが漏れの家族を守るために戦ってくれてるんだ!!
がんばろう!!絶対に諦めないぞ!!!さあ思いついたらできることをここに貼ろう!
そして有効なやり方を考えてすぐにやるんだ!!
- 735 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:47:24 ID:81mGptvA
- >>695
いや、書いてあるよ。
自民党のHPの会議予定のとこ
はっきり書いてあった。
>>704
その口調。その論法。
おまえ、明らかに部落のごろつきじゃねえか。
おまえみたいのをのさばらせないために
俺たちは戦う。みんなもこいつの口車に乗せられたらだめだぜ。
>>708
だめでもともと、戦おう。戦わずして負けるのだけはだめだ。
>>720
黙ってろ。きたねえ工作しやがって。
- 736 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:48:47 ID:egkDfvt6
- ID:OzF2Bo7Aはスルーの方向で
- 737 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:49:02 ID:VC92jMN9
- 皆に一つ言っておくぞ。
疲れを感じてる奴や、単純に眠い奴は一旦仮眠を取るか、また別の日の昼間か夜に
参加してくれ。
脳みそがちゃんと働いてないと周囲に対して攻撃的になるし、良い考えも浮かばなくなる。
作業の効率も下がって電凸メル凸FAX凸もやりにくくなる。
一旦身体を休めてリラックスするのも重要な行動だ。
だから仲違いとか情けない事してないで、今の自分に出来る事を皆しよう。
俺も頑張るからさ。
- 738 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:49:12 ID:+NB7jTMy
- >>735
だからどこにも書いてないよ、郵政以外は。
コピペしてくれ。
- 739 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:49:25 ID:mE1shnID
- >>732
判った。落ち着くよ。
今は手元で明日の電凸先整理と
一斉メール先のリスト作成中です
アイデアよろ!!
- 740 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:50:10 ID:81mGptvA
- >>738
http://www.jimin.jp/jimin/main/kaigi.html
- 741 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:50:58 ID:MoVhF+Br
- >>737
そうだな。ちゃんと自分の生活をしつつ反対活動することが大事だよな。
学生はちゃんと学校行ってそこでみんなに広めれば良い。
それぞれの場所でそれぞれ反対活動は出来る。
- 742 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:51:29 ID:mE1shnID
- >>737
そうなんだよな OTL
この状態じゃ明日の仕事もままならないんだよな・・・
でも床に就いたからって眠れるとは到底思えん
開票終了
山宅 96175
平田 78311
票差約1万8千
どうか?
- 743 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:52:26 ID:xGJaAgNy
- OzF2Bo7Aは馬鹿だなぁ、自分に陶酔して英雄気取りの馬鹿と議論しよっての?wwwww
- 744 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:52:27 ID:+NB7jTMy
- >>740
火曜の朝8時はわかってるよ。
だれか言ったのは月曜だよ。月曜は郵政しか書いてないじゃないか。
- 745 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:52:28 ID:PmwNiY+j
- >>713
どの議員のか忘れちゃったけど例のライブドアのブログのやつ適当に見てたらあった。
自民、民主両反対議員であったよ。
- 746 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:53:07 ID:fGzStn9t
- 質問 インターネットや2ちゃんねるのような匿名掲示板を規制する法案なのですか?
回答 まったく心配する事はありません。人権擁護法はそのような弾圧規制を目的にしたものではありません。
インターネットによりコミュニケーションの輪が広がり便利になる一方で,インターネットを悪用した行為が増えており,
他人への中傷や侮蔑,無責任なうわさ,特定の個人のプライバシーに関する情報の無断掲示,差別的な落書きなど,
人権やプライバシーの侵害につながる情報が流れています。
それらによる今まで救済されることのなかった被害者に救いの手を差し伸べるものです。
インターネットを悪用することなく,お互いの人権を尊重した行動をとるようにしましょう。
- 747 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:53:39 ID:KPFvQNgv
- 層化と同和と在日は売国奴
日 本 を 層 化 と 同 和 と 在 日 ら に 乗 っ 取 ら せ ん ぞ
- 748 :iina_117_asoko:2005/04/25(月) 00:53:40 ID:xs3sYVAe
- エロイ人が貼ってくれたアド。
モレはこの表に基づいて電話やメールはした。
自民党法務部会での反対派議員、敬称略
平沢勝栄:電話:03−3508−7257 FAX:03−3508−3527 FAX:03−5670−2122
城内実:電話:03−3508−7436 FAX:03−3508−3916 FAX:053−430−5756
古川禎久:電話:03−3508−7612 FAX:03−3506−2503 FAX:0986−46−1837
衛藤晟一:電話:03-3508-7104 FAX:03-3508-3404
亀井郁夫:電話:03-3508-8634 FAX:03-5512-2634
柴山昌彦(選挙区・埼玉)TEL:03-3508-7624 FAX:03-3508-7715
佐藤 錬(選挙区・大分)TEL : (代表) 03-3581-5111 (内線) 5406・6406 (直通) 03-3508-7106 FAX: 03-3508-3406
小林興起(選挙区・東京)TEL:03-3508-3507 FAX:03-3597-2888
山谷えり子(選挙区・東京) TEL:03-3508-8611/FAX:03-5512-2611
森岡正宏(選挙区・奈良)TEL:03-3581-5111(代) 内線 5608 FAX:03-3508-4750
古屋圭司(選挙区・岐阜) TEL:03−3508−7440 FAX:03−3592−9040
山東昭子(選挙区・東京)TEL:03-3581-3111 内線5224 FAX:03-5512-2224
安倍晋三(選挙区・山口)TEL:(03)-3508-7172FAX:(03)-3508-3602
- 749 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:53:44 ID:81mGptvA
- >>744
明日は火曜だよ。
- 750 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:54:10 ID:VC92jMN9
- >>741
出来る事から、始めよう。
無理は禁物だ。
>>742
終わってしまった事を悔いてもしょうがない。
それを見ておまいが思った事を最大限全力でやるしかない。
部屋暗くして横になって目を閉じてるだけでも全然違うぞ。
- 751 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:54:38 ID:oJFDIdMz
- 今度がんばって友達に話してみるつもりだ。
やっぱり危機感もってほしいし。
- 752 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:54:42 ID:YqZ7kFZC
- >>742
某団体の組織票は最大見積もり一万ってとこかな、まあ組織票なくとも勝てたな
- 753 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:54:44 ID:xKXsPg7w
- ID:fGzStn9t
- 754 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:55:45 ID:mE1shnID
- >>750
アリガd!ちょいと横になってリラックスするわ
- 755 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:56:06 ID:DRnTbJd2
- >>749
今月曜になったばかりだぞ
寝て起きてもまだ月曜日
- 756 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:56:53 ID:HsEBoBBb
- >>742
でもソーカのおばはん層は実際入れてるかどうか怪しいもんじゃね?
公明はごり押しして恩を売ってくるだろうけどな
- 757 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:57:12 ID:egkDfvt6
- >>746
ネット規制だけが反対運動の基盤じゃないよ
自分の人権を守る為に戦ってる
刑事事件でさえ礼状無しに家宅捜索できないのに、人権擁護委員が礼状無しに
家宅捜索できるっておかしいでしょ?
詳しいことは専門のサイトにあるから、そっちを読んで欲しい
読んだ人をミスリードするような書き込みは妨害工作を思われますよ
- 758 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:57:15 ID:KPFvQNgv
- いよいよ人権法強行採決へ 5/1反対デモ決定
「救世主」 歌:辻希美
政治に無関心でいることが平和だと思っていた♪
政治に参加しないことが自由だと思っていた♪
政治を無視することが文化だと思っていた♪
それが俺たちの生活を苦しめることだとは思わなかった♪
それが自由と平和が奪われることだと気づかなかった♪
しかしそれが大きな間違いだと俺たちは気が付いた♪
命をかけて戦うことを教えられなかった俺たちは♪
時代の流れにだまって従うしかなかった♪
行き先がたとえ地獄の中だとわかってはいても♪
神様にすがっても俺たちを助けてはくれない♪
祈りを捧げても俺たちを救ってはくれない♪
自由を奪われ鎖につながれた俺たちの未来が見えている♪
これは夢なのか現実なのか?時間を巻き戻すことはできないのか?♪
未来に夢も希望もなくなってしまった俺たちの前に救世主が♪
俺たちに自由と平和のために戦い方を教えてくれる救世主♪
俺たちに戦う勇気をくれ!正義と希望の行き先を教えてくれ救世主♪
俺たちを救ってくれる救世主♪
- 759 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:57:56 ID:mE1shnID
- 名古屋市長選
松原当選<これは無所属だが自民推薦なのか?
- 760 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:58:03 ID:MvcNHyhu
- こええ。日本が共産国みたいになっちまうのか。
反対しようにも田舎の貧乏学生には、周囲の人間に話すくらいしかできん
- 761 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:59:04 ID:9ENvAvLg
- ■政務調査会長 与謝野 馨
会長代理 柳澤 伯夫
副会長 (筆頭)長勢 甚遠 (総括)
園田博之 河村建夫 斉藤斗志二 砂田圭佑 谷畑 孝
野田 聖子 原田義昭 宮澤洋一 森英介 山口泰明 泉信也 武見敬三 林芳正
審議委員 植竹繁雄 小野晋也 亀井久興 熊代昭彦 小杉隆
萩野浩基 古屋圭司 松岡利勝 茂木敏充 森田一
森山眞弓 山口俊一 浅野勝人 荒井広幸 大野つや子 加納時男 世耕弘成
- 762 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:59:09 ID:XYhdozRt
- だいたい人権が侵害されたと思うんなら現行法の範囲内でなんとかすりゃ
いいだけだろ。現行法ではダメな理由を言ってみろって。
- 763 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:59:16 ID:DRnTbJd2
- >>759
自民・公明・民主が推薦のはず
- 764 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 00:59:37 ID:+NB7jTMy
- >>749
質問をわざとはぐらかしてるのか。
どういうつもりだ、攪乱か。
工作員が多発しているから安易にのってはいけないですよ。
みんな個人の責任で行動してるんだから、落ち着いて着実に
やらないといけないよ。工作員のあおりにのってはダメ。
自分でちゃんと文をかいて一人一人の議員に送ろう。
- 765 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:00:18 ID:UwICHxN0
-
選 挙 の 結 果 見 て 、 反 対 派 号 泣 w
反 対 派 ク ソ 哀 れ w
- 766 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:00:20 ID:mE1shnID
- 宮城開票終了
秋葉 58023
門馬 52381
青森市長戦
佐々木 無所属新人<どこ系だろうか?
富山市長選
森 無所属新人<これもどこだろう?
- 767 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:00:36 ID:VC92jMN9
- >>760
それで良いじゃないか。
こういう事は周囲に知らす事から全部始まるんだ。
古賀や公明は国民の目を盗んでこの法案を通そうとしてるんだ。
おまいが周りにこの危機を知らせるだけでどれ程我々の支えになるか。
- 768 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:01:11 ID:9ENvAvLg
- 政務調査会 副会長 野田 聖子
総務会 副会長 野田毅
- 769 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:02:43 ID:MtPtmkvX
- >>762
それは何度も反対派が聞いてるけど、推進派や法務省は答えないらしい。
ここからしておかしすぎる。
- 770 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:02:44 ID:mE1shnID
- >>760
じつはそれが一番効果的だということがわかった>周囲に話す
各自が知らされていないこの恐ろしい法案について口コミで拡げるのが
一番効果的なんだよ
この報道管制の中だ。知らされていなかったことのショックは大きい。
やってみよう!是非明日やってくれ!お願いだ!
- 771 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:02:56 ID:Ya4YtUuS
- もし人権擁護法案成立したら・・・・・
@この法律を廃止することを公約にあげる人が選挙に出馬⇒人権侵害であると判断される
Aこれをサポートする秘書は勿論、ボランティアまでもが人権侵害であると判断されてしまう。
B支援者が集まらなくなってしまう
Cこんな状況でも当選する議員は多少は出てくるかもしれないが、もう2度と廃案にするほどの数は集まらない
Dチョン・創価・部落にとって都合のいい政治家だけが生き残る
そして2010年、「日本が中国の植民地になる法案」可決・・・・・
- 772 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:03:26 ID:AdyA5DzX
- >>761
その政調のメンバーが出てるソースってある?
本当かどうか知りたいんだが・・。
- 773 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:03:36 ID:wXfmNaeF
- 詳しくない俺に教えてほしいんだが、当面、どうなったらこの法案は潰れるんだ?
26日に今国会への法案提出を見送ることが決定したら、当面は大丈夫なのか?
- 774 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:03:52 ID:+NB7jTMy
-
やっとみんな落ち着いてくれた。
とにかく着実にやろう。
- 775 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:04:14 ID:ATskp/Yg
- 今、友達が山崎拓の事務所にいるらしいんだけど
反対の旨、言ってもらった方がいいのかね?
- 776 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:04:16 ID:EZXUSB5s
- 言うまでもないが、チェーンメール戦術を使用するのなら、メール送付を奨励する期限となる
日付は区切っておけよ。
- 777 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:05:02 ID:MoVhF+Br
- >>775
言ってもらった方がいいと思われ。
一番効果的なのは生の声だ。
- 778 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:05:52 ID:lifQ+tFH
- チェーンメールもこない寂しい携帯・・
- 779 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:06:11 ID:mE1shnID
- >>775
や っ て く れ !!!
生々しい選挙の直後に応援者から伝えるインパクトは甚大だ!!
頼む!!!
- 780 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:06:12 ID:81mGptvA
- >>764
いや失敬。
そうか、月曜の午後か。
判らん。
- 781 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:06:31 ID:9ENvAvLg
- >>772
自民党総務会・連絡先一覧
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/5312/1102872549/104
自民党政務調査会・連絡先一覧
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/5312/1102872549/106
出るかは判らんが役員だからね。
- 782 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:07:17 ID:DRnTbJd2
- >>775
直接の声はかなり効果ありそうだね
是非伝えてもらってほしい!
- 783 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:07:33 ID:FbzfMXTf
- >>775
凸るべし!!
- 784 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:08:12 ID:mE1shnID
- >>773
やれることをやればいいんだよ
不安でたまらないのは判るけど
前を見てできることをやるしかない
一緒に行動に加わってくれ
- 785 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:08:49 ID:+NB7jTMy
- >>780
そうか。
また月曜の朝に日程も入ってないのに郵政と一緒にやってもいいものか、
と思ってね。
まあ政治の世界だからなにやるか分からないからな。
- 786 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:09:11 ID:kjKxKXqD
- 差別というのは便利なことばだよ。人権委員の主観で差別を判断できるんだから。
人権委員のやりたい放題だな。人権委員による新たな人権侵害が言論を封殺する。
- 787 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:09:12 ID:+raQR7OF
- 古賀を始めとする賛成派議員たちさ。
こんな法案強行採決したら、暴動が起きても知らんよ。
この法案ばかりは良く考えた方がいい。
- 788 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:09:25 ID:81mGptvA
- 俺は、
国連人権委員会にコミッショナーにメールした
以前のように上手くいくといいが。
- 789 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:10:17 ID:MoVhF+Br
- >>787
全く、平成大一揆モンだよ。
- 790 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:10:26 ID:neFZIcKr
- 5/1のデモ行こうと思うけど。
メーデーだよね?
そのまんま代々木かどっかで廃案を訴える?
ウザがられるかな?
- 791 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:10:32 ID:oy1ctrd1
- >648が勘違いしたのかな?
ともかく自民党のウェブサイトを見る限り、日付変わって今日25日(月)は人権擁護法案に関しては会議はないみたいだね。
ttp://www.jimin.jp/jimin/kaigi/index.html
- 792 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:11:32 ID:ATskp/Yg
- >>777
>>779
>>782
>>783
一応友人にメール送っときました
俺に電話で直接伝えろとかってきたらどうしよう〜
なんてこと考えてます(;・∀・)
- 793 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:12:40 ID:MoVhF+Br
- >>792
そしたら伝えれば良い。というか、声を張り上げて伝えてくれ。
- 794 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:12:46 ID:egkDfvt6
- 実は自民党員一家なんで上にごらぁ電話をしてきました
ネト上で浮動票らしき若者が強い関心を持っている
主に反対意見であるとも伝えておきました
おじちゃん、頼むよ!
明日は電凸だ
- 795 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:12:53 ID:mE1shnID
- >>778
なら送る側になればいいじゃないか!
待ってるより送り出そう!!
やってくれ!頼むよ!
>>792
それこそ本望だ!!!言葉を尽くして伝えてくれ!!
どんなにヤバイ法案なのかを!!不安で眠れないというんだ!
- 796 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:13:17 ID:9ENvAvLg
- コピペ推奨
ここを攻めないとだめだよ。 部会通されたら一気に行っちゃうよ
けっこう大臣経験者が多い
今までの流れ見てて ほとんどの議員にメール出してないはずだ
自民党総務会・連絡先一覧
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/5312/1102872549/104
自民党政務調査会・連絡先一覧
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/5312/1102872549/106
- 797 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:13:48 ID:xKXsPg7w
- そういえば石原都知事はこの事知ってるのか?
- 798 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:14:04 ID:5WJCigEA
- 強行採決されたら暴動起こすくらいでいいかもしれない
そのくらいしないとメディアも取り上げないだろうし
- 799 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:14:28 ID:YWvrdabz
- 子供がもし生まれて大きくなったとき
「どうしてうちはエッタやザイニチじゃないの?
エッタやザイニチの人たちがうらやましい、ぼくらは人間じゃないんだよ!」
って泣きながら言われてしまう日が来るのですね。
近所の自慢話も
「うちは先祖代々エッタで」「あら、うちは夫が先祖代々由緒正しきエッタで
ワタクシはザイニチ3世でございますのよ」と言うものになり
うっかり誰かが「うちは先祖代々百姓で…」と言った日には
「ワタクシたちを差別したわねキー!」って爪弾きされるのかな?
- 800 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:14:47 ID:fGzStn9t
- 刑務所内で人権侵害が起きています。
入国管理局でも人権侵害が起きています。
学校で、職場で、地域で、インターネットで、ありとあらゆるところで、
人種,民族,信条,性別,社会的身分,門地,障害,疾病,性的指向など自分の努力ではどうすることもできないことで差別が起きています。
マスコミや国家権力、地方自治体、警察等に差別による人権侵害が起きたら泣き寝入りですか?
インターネットで誹謗中傷されても仕方の無い事ですか?
人権擁護委員は何ものにも束縛されない高度な独立性のある役職です。
公平中立で差別されている人の救済にあたります。
櫻井よし子他少数の差別主義者の反対意見に耳をかしてはいけません。
すべての人が差別されることの無い社会をつくるために人権擁護法に賛成しましょう。
(コピペ奨励)
- 801 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:15:33 ID:mE1shnID
- >>788
すげぇ・・・英語達者なんだな
海外メディア向けに動いてくれないか?
色々ソースはあるしこの状況を報道機関にとって
おいしい取り上げ方できるような書きぶりができれば最高だ!!
>>796
GJ!!みんないくぞ!
- 802 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:15:52 ID:TFarWC6p
- >>792
まずお祝い。
その後、
この法案について危険な部分が沢山ある事、
多くの人はまだ知らないが、知った人はほとんど反対の声を上げている事、
今回この法案を止めてくれる事を期待して山拓に入れた人が居る事
等を言えばいいと思われ。
- 803 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:17:27 ID:FbzfMXTf
- メールはボタンポンで消されるかもしれん。
直TELやFAXの物理攻撃をより推奨だ。
向こうの時間や精神を拘束できるし、紙の山を産む!
言葉なんて稚拙でいいんだよ。
失敗しても恥じるこたあない。誰もその恥は知らんし、自分で無かったことにしてしまえ。
みんなもTEL、FAXいけ〜。
- 804 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:18:00 ID:bWaVyHj7
- 敢えて言うなら、何故、怪童君は、こんな法案を推進しているのか?理解できない。
法案の初期から、2chは、法案の問題点と危険性をカキコされてた。
当然、「寝た子を起こし」 過去の怪童君の履歴について、事細かに アチコチでコピペを貼られた。
今までなら 一般人は 怪童君について マスコミメディアから 具体的な真相は、何も知らされなかった。
タブー視扱いだったから、それなりに 一般人をダマし通せたし、いろんな利権も享受できた。
だけど、こんな法案を推進すれば、2chでは、カキコ コピペ されてるように 「利権の真相」が暴露されてしまった。
今まで 何も知らなかった「寝た子」が、この法案で「真相」を知ってしまった。
『広く国民の人権を言うなら、こんな法案より、先ず 大多数の国民を守る 法案 を立案せよ!』
のような目標を掲げ、より現実的行動となってしまうのでは ...
広く国民に「人権」を問うなら、こんな法案より、大多数の国民の「人権」を守る法案を 先ず作れ!となる。
とうとう 現実になってしまったのでは ...
2chで、こうなってしまうことくらい、インターネットなんとかで、常時監視されてるのだから想定範囲内なのに、
「自分達が、この法案の首謀者です。」なんて、わざわざ宣言されるのか...どうしても分からない。
廃案となれば、今度は2chの影響力が、現実社会に具現化し影響を発揮する国民世論となる。
今は、ごく少数の国会議員さんと、大多数の2chねら〜が、なんとか食い止めているが、
「2005.4.4 2ch 革命」
が成功し、反対派の議員さんを支持する、想像もつかないほどの人達が、一気に 世論形成し、
現実社会に対し、絶大な影響力を及ぼすことになる。
反対派議員の先生を中心に 政界新勢力が誕生し、想像を絶する支持母体(2ch)が生まれる。
新勢力は先ず、その手始めとして、
『どの議員が、どんな団体が、あるいは どこのマスコミメディアが、基本的人権を弾圧する法案に賛成したのか?』
を徹底的に「糾弾」する。
廃案になれば、なったで、.....ネット・ファシズム in Japan
2chねら〜なんて、大多数の一般日本人なんだけどね。
- 805 :バテ亡さ宗:2005/04/25(月) 01:18:29 ID:ZfXSBIWQ
-
やっとこさマスゴミ連も報道を始めたから、奴等におだてメールして・ここは
一気に古賀追い落とし+法案廃案に持って行くべき。
- 806 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:20:37 ID:mE1shnID
- >>805
そっちも頼む!
手が回るひとがやれるだけやってくれ!
漏れは抗議先ストックを先に片付ける
- 807 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:22:06 ID:/p8xp57U
- 昨日と一昨日のニュー速+のログ持ってる人にお願い!
討論してる最中に討論相手に向かって
「俺が委員になった暁には、お前をターゲットにしてやる」という感じの
発言した奴がいたんだけど、
そのスレ覚えててログ持ってる人は、
URLと当該部分のログをどこかに保存しておいてほしい。
恣意的に運用してやるとはっきりと宣言してるので、
人権委員の危険性について訴える重要な証拠になると思うので。
頼む!!!
- 808 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:23:46 ID:AdyA5DzX
- >>775
是非とも伝えてくれ。
自分なんか今日1日、2chでヤマタク応援のカキコをしまくって投票率をあげるように頑張って来たんだ。
マジで2chからの投票はほとんどヤマタクに行ったぞ。
その後、人権擁護法案でヤマタクに抗議活動するように呼びかけているのも自分だけどw
マジで直接知り合いにネットでの動きを伝えてくれ。
- 809 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:24:43 ID:wXfmNaeF
- 古賀の地元、大牟田市の地元新聞社
有明新報
ttp://www.ariake-news.co.jp/
日刊大牟田
ttp://user.ariakenet.com/~nikkan/
荒らしや単なる誹謗中傷のメール・電話は厳禁。
- 810 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:25:20 ID:+NB7jTMy
- >>807
感じではよくわからないな。明らかな単語とかで検索しないと。
「ターゲット」という単語ではそれらしきレスはなかったよ。
- 811 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:26:07 ID:WaJPajCY
- >>800
自業自得と差別がゴッチャになってるな
- 812 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:26:56 ID:GnynQXP6
- まあまあ
- 813 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:27:25 ID:bWaVyHj7
- >>805
>やっとこさマスゴミ連も報道を始めたから、奴等におだてメールして・ここは
>一気に古賀追い落とし+法案廃案に持って行くべき。
(ハガキ作戦)
ハガキ裏側だけでなく、表面にも、大きく太文字で、
『ゲシュタポ法 絶対に反対! お願いします。』
郵便局員、受付秘書、ハガキを手にする人達全員が 目に付くように 大きく 簡潔に!
- 814 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:27:37 ID:D92UHDbn
- >>766
青森市長は自民、公明推薦ですだ。ちなみに元青森市長です。
- 815 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:27:57 ID:6hl9yS+/
- >>800
そのコピペは櫻井よし子さんの人権を侵害してるんじゃないかね。
- 816 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:28:06 ID:mE1shnID
- >>fGzStn9t は笑いどころですw
- 817 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:33:19 ID:LETL4IBB
- 日本はもうダメだよ。
暗雲立ち込めてるね。
それに比べて韓国の未来は光り輝いて見える。
羨ましい限り。
在日の人は、一日も早くこんな日本に見切りを付けて、
本国へ帰還するべきだね。
- 818 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:33:34 ID:Hi+9HuWG
- http://homepage3.nifty.com/zjr/2005yougo.htm
ここは良心的というか、まともなこと言ってるな。
街道とは、えらい違いだ。
ま、法案が通る通らないに関わらず理不尽な差別発言は慎むべきとはオモタ。
- 819 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:33:45 ID:IRAXZYoB
- >>807
これか?
【政治】人権擁護法案、自民党法務部会は審議を続行
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114207804/l50
493 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:2005/04/23(土) 15:38:48 ID:NrJCFhrf
>>483
おまえ覚えてろよ
オレが委員になったら真っ先に糾弾してやるからな
過去ログにも気をつけろよw
- 820 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:34:21 ID:/p8xp57U
- >810
493 名前:名無しさん5周年 2005/04/23(土) 15:38:48 ID:NrJCFhrf
>>483
お前覚えてろよ
オレが委員になったらまっ先に糾弾してやるからな
過去ログにも気をつけろよw
↑コレです。文字化けの関係で手打したので、
これをそのまま全文コピペしたのでは検索かからないかも。
宜しくお願いします。
- 821 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:34:48 ID:xAFDc4EO
- 演歌が人権侵害といわれるかもしれないのか
- 822 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:35:03 ID:+hgSHC1T
- 化粧板にいる馬鹿女。
これだから女はダメだね。
17 名前:メイク魂ななしさん :2005/04/24(日) 16:55:35 ID:B45Y48Z80
ケショ板にも…。
法案に全面賛成なわけではないけど2chなどで煽ってる人たちは胡散臭い。
「美女達」に惑わされず、各々自分の目で冷静な判断お願いします。
わからないことがあったら、この人たちに尋ねるのではなく自分で調べたほうがいい。
- 823 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:35:09 ID:mE1shnID
- >>817
もう今日は寝るぞw ネガカキコひとりで遊んでろ
- 824 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:35:40 ID:VIG04YnR
-
493 :名無しさん@5周年:2005/04/23(土) 15:38:48 ID:NrJCFhrf
>>483
おまえ覚えてろよ
オレが委員になったら真っ先に糾弾してやるからな
過去ログにも気をつけろよw
これだな
【政治】人権擁護法案、自民党法務部会は審議を続行
- 825 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:35:57 ID:xKXsPg7w
- >820
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114207804/493
- 826 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:37:30 ID:6hl9yS+/
- >>822
まあ、自分で調べたほうがいいというのは確かにその通りだわな。
- 827 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:37:47 ID:EZXUSB5s
- 山拓にメル凸した。
とりあえず今日はもう寝る
- 828 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:38:26 ID:J9KI1pg6
-
|
h
冊冊冊冊
〃〃〃〃|
|
|
|
もう寝るわ |
∧_∧| クイッ
( ´∀` )づ
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
- 829 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:38:42 ID:/p8xp57U
- >807です。
みなさんありがとうございました。
今度こそしっかりログ保存しときます。
- 830 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:39:25 ID:ATskp/Yg
- 友達からメールの返信がきません…
でも法案の問題点くらいは知ってるだろうから、
思いを伝えてくれていることを願って、今日は寝ます
- 831 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:39:36 ID:q4t15OHE
- 朝鮮のこんな工作も防止できないなら
拉致被害者家族が戻ってくるなんて夢のまた夢だな。
これが通ったら日本人やめようかな。
- 832 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:39:46 ID:j35Jo5cQ
- >>826
しかし、信じていいことがひとつだけある
「 朝 日 新 聞 」がこの法案を推進していることだw
- 833 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:40:56 ID:6hl9yS+/
- >>832
朝日は日本の指針だねw
- 834 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:41:33 ID:MoVhF+Br
- >>832
草加と公明と総連と街道も加えてくれ。
- 835 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:42:14 ID:fGzStn9t
- 質問 人権擁護委員はなぜ令状なしの出頭要請、捜索、押収権を付与されているのですか?
これが悪用される事はありませんか?
回答 国家や公官庁、地方自治体、警察、法務省、裁判所などのあらゆる機関の差別による人権侵害も想定しているからです。
完全に独立したあらゆる団体に指示命令されない高度な制度なのです。
世界でも類をみない真の国民のための法案と言えるものです。
人権擁護委員は独立した人権委員会の監督下にありますので悪用される事はありません。
- 836 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:42:47 ID:q4t15OHE
- 朝日は日本のゴミ。
ゴミはゴミでも悪臭と異臭と害悪を垂れ流すダイオキシンゴミ。
- 837 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:42:52 ID:j35Jo5cQ
- >>834
もちろん充分承知しているが、あくまで「きっかけ」としてねw
- 838 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:43:03 ID:+NB7jTMy
- 集会のサイトみにいったら、1時からあさ9時までメンテナンスで
開けないよ、gooのブログ。
- 839 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:43:38 ID:xAFDc4EO
- >>835
ひどすぎるな。
- 840 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:43:44 ID:MoVhF+Br
- >>837
なるほどそうだな。無粋なことしてスマンカッタ。
今日はもう寝る。明日会社説明会だort
- 841 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:43:58 ID:neZZEgLP
- >835
この法案採用してる国ボロボロやん。
- 842 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:44:50 ID:AdyA5DzX
- 人権擁護法案で今まで抗議していなかった新しい抗議先。
コピペ推奨
特に、部会から政調・総務会に審議場所が変る可能性があるので、
ここを攻めないとだめだよ。 部会通されたら一気に行っちゃうよ
けっこう大臣経験者が多い
今までの流れ見てて ほとんどの議員にメール出してないはずだ
自民党総務会・連絡先一覧
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/5312/1102872549/104
自民党政務調査会・連絡先一覧
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/5312/1102872549/106
それ以外にも抗議先はあるよ↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/5312/1102872549/104-
- 843 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:44:58 ID:xKXsPg7w
- >834
許認可事業であるマスメディアなのだから責任は著しく重い
- 844 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:45:20 ID:zfQ4cJ29
- 補選が終わったので古賀は山拓を人質に使えなくなった。
しかもかなりの圧勝。
それどころか、敗北濃厚の秋葉まで当選してしまったので
安倍+若手一派がますます増長。
というパターンだったらいいのになあ。
- 845 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:45:26 ID:q4t15OHE
- 回答 国家や公官庁、地方自治体、警察、法務省、裁判所などのあらゆる機関の差別による人権侵害も想定しているからです。
完全に独立したあらゆる団体に指示命令されない高度な制度なのです。
世界でも類をみない真の国民のための法案と言えるものです。
人権擁護委員は独立した人権委員会の監督下にありますので悪用される事はありません。
↑
対朝鮮のスパイ防止法とか諜報機関の職員にこれらの権限が与えられるのなら何も文句は無い。
問題は社民や朝日や在日の支持・推進する人権擁護員にこれらの権限が与えられることだ。
- 846 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:47:45 ID:z8tKnu8l
- >>835
これ、出所はどこよ? 電波すぎるだろ。
憲法を知らないんじゃねーのか?
- 847 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:47:52 ID:Wvh31kk2
- 休日デモ告知がgooブログのメンテに呑まれて嫁ねーっす
キャプあげられる人いますか?
- 848 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:49:12 ID:/p8xp57U
- >845
そんなに素晴らしい制度だったら、
人権先進国ではとっくに導入されてるだろうにね。
- 849 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:49:38 ID:bWaVyHj7
- >>824
>おまえ覚えてろよ
>オレが委員になったら真っ先に糾弾してやるからな
>過去ログにも気をつけろよw
「人権侵害」の定義を曖昧にしてるのは、これが 目的 だからね。
100ページ 200ページでも、人権侵害に該当する【表現言葉】を、
一つ一つずつ 明記してくれたら、この法案に敢えて
反対しない。
その【表現言葉】を全部記憶して、それだけは声にして言わなければ済む。
何を言えば、その言葉が「人権侵害」と判定されてしまうのか?
それが分からないまま、罪人にされてしまうのが、怖い。
だから、反対してるだけです。
阿呆無精様
- 850 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:50:00 ID:Hnlpc3eo
- >>279
政治に関心が高く、かつ、既存マスゴミによる汚染をクリアした連中がネット掲示板に集まるわけだが。
- 851 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:50:27 ID:jpzws6ZE
- 行政機関にロクに捜査権も与えない状態で人権委員には与えますか( ´_ゝ`)フーン
- 852 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:50:50 ID:+NB7jTMy
- >>846
憲法より上位にありますね。あらゆる国家機関に差別という言葉を
使えば圧力をかけられる。とんでもない法律だね。
それを朝鮮人や街道、創価に支配されるとは日本は終わってしまいますね。
- 853 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:50:53 ID:VC92jMN9
- 自衛隊の電話&FAX番号&メルアド公開している施設、組織への全凸撃完了。
国内の行政、議員もあらかたやった事だし、これより国際機関、海外メディアへの凸撃を開始する。
>>就寝組の方々
こんな夜中まで付き合ってくれてありがとう。
本当に感謝してる。
- 854 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:51:40 ID:6hl9yS+/
- >>835
特別調査をするのは人権委員会と事務局でしょ。
- 855 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:52:50 ID:+hgSHC1T
- だからお前ら、広告スペース買って、
新聞にデカデカと反対記事載せろや。
いくら産経や読売が絶対反対でも女子供にはわかりにくいわけよ。
ババァなんか新聞読まないからな。言っとくけど。
テレビ欄と天気予報のみ。
朝日が偏りすぎてる、民主が売国政党なんて誰も知らんよ、あの辺は。
- 856 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:53:11 ID:Hi+9HuWG
- >>835
> 完全に独立したあらゆる団体に指示命令されない高度な制度なのです。
世界でも類をみない真の国民のための法案と言えるものです。
そりゃ、こんな悪法、世界でも類をみない罠。
- 857 :846:2005/04/25(月) 01:53:23 ID:z8tKnu8l
- >>852
んだよな。
あ り え ね え !
- 858 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:53:25 ID:b07GwTjn
- 反対派議員の皆さんへのFAXをたった今送った。
でも福岡・宮城の補選勝利の祝辞を書き忘れたよ…
その上、与謝野氏の姿勢は情けないといったようなことも書いたんだけど、
考えてみれば公明からの選挙応援を受けるためのポーズだったかも知れないんだよね?
欝だ…今夜は寝ます。 ごめん。
- 859 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:53:32 ID:xAFDc4EO
- >>853
乙です。ガンガレ
- 860 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:55:29 ID:bWaVyHj7
- >>849 >>824
>>おまえ覚えてろよ
>>オレが委員になったら真っ先に糾弾してやるからな
>「人権侵害」の定義を曖昧にしてるのは、これが 目的 だからね。
>100ページ 200ページでも、人権侵害に該当する【表現言葉】を、
>一つ一つずつ 明記してくれたら、この法案に敢えて 反対しない。
>その【表現言葉】を全部記憶して、それだけは声にして言わなければ済む。
小学校で最初に教える日本語は、口にして言ってはならない 「人権侵害する言葉」となる。
>何を言えば、その言葉が「人権侵害」と判定されてしまうのか?
>それが分からないまま、罪人にされてしまうのが、怖い。
- 861 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:58:24 ID:fGzStn9t
- 質問 この法律ができたあとで問題が発生したら困ります。
回答 審議で数年後に法律の見直しがされることになっています。
また、法律は国会で条文改正が出来ます。道路交通法など毎年のように改正されています。
現在は早急に法案を立法させて、あとで法の不備や問題点を話し合うべきです。
- 862 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:59:21 ID:+nMo9gST
- ID:VC92jMN9よ、頑張ってくれてるのは嬉しいが>>634のチェーンメール発言だけはいただけないゾ
- 863 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:59:39 ID:+hgSHC1T
- 自民がな、単独で政権取れないからな・・・
民主は売国だしな。
まぁ、これは選挙で投票した国民にも責任があるわけだが。
今更何言っても遅いね。
- 864 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 01:59:59 ID:/p8xp57U
- >858
明日時間ができたら、祝辞と欠礼に対するお詫びを書いた上で送り直してみたら?
- 865 :858:2005/04/25(月) 02:06:21 ID:b07GwTjn
- >864
はい、そうします。
やっぱり冷静さを失ってはいかんですね。
アドバイスありがとうございました。
- 866 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:06:43 ID:Wvh31kk2
- >835
人権擁護委員の人権侵害を想定してない
- 867 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:08:04 ID:Hi+9HuWG
- 最初から重大な法の不備や問題点があることがわかっている法案なので
廃案にするのが相当。
- 868 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:09:22 ID:ZgQ7NlPv
- >
- 869 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:09:36 ID:+hgSHC1T
- 廃案も糞も、こんなことを思いつくこと自体が恐ろしいよ。俺は。
- 870 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:11:16 ID:ELoEyhH5
- 今頃こんな事言って申し訳ないが
今メール書いてる奴
と り あ え ず 寝 ろ
深夜に書いたメールや手紙は朝読み返すと電波度高杉でわけわからん場合がある。
一旦寝て、朝起きてからもう一度見直してから出せ。
早朝に出せば別にタイムロスにはならない。
- 871 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:11:21 ID:VC92jMN9
- >>862
グハッ( ゚Д゚)・∵,
スマン・・・・矢張りかなりの危険行為だったか・・・・。
もう既に知り合いに結構送ってしまったが、分かった。チェーンメールは中止する。
送ってしまった知り合い方にはメール&リアルで謝っておこう(ついでにその時に
法案の危険性について説明しよう)。
ごめん、迷惑かけて本当にごめん。
お詫びに今寝て体力回復に努めてくれてる人達の為にも今まで以上に俺ガンガル。超ガンガル。
- 872 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:12:29 ID:I39bgjCU
- >>835
悪用される事はありませんか?の回答になってないじゃん
人権擁護委員の健全性はどう保障されるのかね
- 873 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:12:37 ID:ZgQ7NlPv
- とりあえず反対派と山拓にメール送った。
今日はもう寝ますノシ
- 874 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:14:13 ID:hb5g22Bt
- 売国法案。
古賀は売国奴。
- 875 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:14:46 ID:ELoEyhH5
- >>871
個人的に友人間で広めるのならおkでしょう。
無差別に広めることを奨励してるのならいただけないが。
「知り合いみんなにメールしてください!」とかな。
- 876 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:15:40 ID:+hgSHC1T
- メールはここまで件数が増えると読まないんじゃないか?
ファックスの方が大迷惑だと思うが。
あと、政治家以外で発言力のつよい人。
好き嫌いは別として都知事とかクライン孝子とか曽野綾子みたいな人たちに
応援頼むとか。
あと反対よりっぽいキャスターとか。
例えば、産経とか読売応援しても意味が無いとは言わないけど
あれはやはり反対派の人の読む読み物であって、賛成派は目を通さない。
それなら広く発言力のある人に頼む方が有益ではなかろうか。
まぁ朝日は会社乗っ取られても知らないよって感じ。
- 877 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:15:59 ID:zkgOj9c/
- >835
んなわけねぇだろ。それができるのは神だけだ!
人権委員会は神の集団かい?ww
- 878 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:16:13 ID:/vv1s6Zn
- 人権擁護の美名の下に
思想を取り締まる稀代の悪法
現代の特高警察、人権委員
こんな物は、いらないねえ
- 879 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:17:44 ID:MI4eDhw9
- >>835
これって,ゲシュタポとか特高とかKGBとか言うわけですが...
しかも,そのトップが警察官とか国の人間でも嫌なのに,
売国奴とかスパイとか不法滞在外国人とかありえねえよ...
- 880 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:18:28 ID:P5u+TJe7
- チョンコロの醜い手先
- 881 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:19:06 ID:kjKxKXqD
- >>835
>完全に独立したあらゆる団体に指示命令されない高度な制度なのです。
>世界でも類をみない真の国民のための法案と言えるものです。
>人権擁護委員は独立した人権委員会の監督下にありますので悪用される事はありません。
完全に独立していれば悪用されないなんて詭弁も甚だしい。反吐がでるよ。
逆に完全に独立しているから、人権委員のやりたい放題ってことなんだよ。
- 882 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:19:21 ID:1PboswSa
- 与謝野馨 政調会長 (反対派?)
TEL:03−3508−7222 FAX:03−3508−3227
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111224417/
自民党法務部会での反対派議員
平沢勝栄:電話:03−3508−7257 FAX:03−3508−3527 FAX:03−5670−2122
安倍晋三(選挙区・山口)TEL:(03)-3508-7172FAX:(03)-3508-3602
城内実:電話:03−3508−7436 FAX:03−3508−3916 FAX:053−430−5756
古川禎久:電話:03−3508−7612 FAX:03−3506−2503 FAX:0986−46−1837
衛藤晟一:電話:03-3508-7104 FAX:03-3508-3404
亀井郁夫:電話:03-3508-8634 FAX:03-5512-2634
柴山昌彦(選挙区・埼玉)TEL:03-3508-7624 FAX:03-3508-7715
佐藤 錬(選挙区・大分)TEL : (代表) 03-3581-5111 (内線) 5406・6406 (直通) 03-3508-7106 FAX: 03-3508-3406
小林興起(選挙区・東京)TEL:03-3508-3507 FAX:03-3597-2888
山谷えり子(選挙区・東京) TEL:03-3508-8611/FAX:03-5512-2611
森岡正宏(選挙区・奈良)TEL:03-3581-5111(代) 内線 5608 FAX:03-3508-4750
古屋圭司(選挙区・岐阜) TEL:03−3508−7440 FAX:03−3592−9040
山東昭子(選挙区・東京)TEL:03-3581-3111 内線5224 FAX:03-5512-2224
- 883 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:20:38 ID:MI4eDhw9
- 人権擁護法案は2ch狙い撃ち法案!
不法滞在朝鮮人の歴史的事実や,解同が単なる差別拡張利権団体であることが
ばれては不都合なので,2chを潰すための法案.
マスコミに対する規制を外そうとしているのはそのため
- 884 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:21:28 ID:WaJPajCY
- >>835
なんだこれは。
悪用されるかもしれないという危惧に対する答えになってない・・
- 885 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:21:39 ID:mqvqVM+0
- 適正手続きなしで捜査権を持つって憲兵隊に近いんじゃないかあ。
令状もなしで家宅捜索されたら抵抗する人もいるよね。
それを実力で排除するために武装人権隊ができるんじゃないの?
- 886 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:21:43 ID:+uFT+paR
- >>871
チェーンメールを送ったことについて、メールで謝るのは輪をかけて
やってはいけないことなので、やらないように。
なぜメールで謝ってはいけないのかは、おちついて考えれば分かるはず。
- 887 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:21:56 ID:1PboswSa
- この法案に対し意見を表明 し て い な い 議員 敬称略
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111224417/
小泉 龍司(選挙区・埼玉)TEL 03-3508-7202 FAX 03-3508-3202
谷川 弥一(選挙区・長崎)TEL :03−3508−7014FAX:03−3506−0557
谷本 龍哉(選挙区・和歌山)電話:03-3508-7201 ファクシミリ:03-3508-3201
保坂 武(選挙区・山梨)電話 03-3508-7057 FAX:03-3508-9060
森山 裕(選挙区・鹿児島)TEL 03-3581-5111(代表)03-3508-7164(直通)FAX 03-3508-3714
岡田 広(選挙区・茨城)TEL:03-3508-8410 FAX:03ー5512-2410
景山 俊太郎(選挙区・島根)TEL 03-3508-8642 FAX 03-3508-9870
小池 正勝(選挙区・徳島)tel:03-3508-8516 fax:03-5512-2516
坂本 由紀子(選挙区・静岡)TEL : 03-3508-8523 FAX : 03-5512-2523
二之湯 智(選挙区・京都)Tel:03−3508−8632 Fax:03−5512−2632
森元 恒雄(選挙区・大阪)Tel 03-3508-8325 Fax 03-5512-2325
吉田 博美(選挙区・ 長野)電話 03-3508-8603(直通)03-3581-3111(代表)内線5603
- 888 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:24:03 ID:+NB7jTMy
-
やっぱり与謝野が一番臭いね。古賀の顔をたてて一任とは。
あれだけ反対意見がでてる法務部会を勝手に宣言して出ていった
だけなのに一任なんていうのはどうかしてる。
もし万が一通るようなことがあったら、与謝野へのネガティブキャンペーン
がネットで繰り広げられるだろうな。アイツがやったとね。
- 889 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:24:15 ID:YldSXgPb
- >>835
>権擁護委員は独立した人権委員会の監督下にありますので悪用される事はありません。
どんな委員会だろうが、人間で構成される以上絶対に間違うことや
悪用されることはあると考えるべきだろうが。共産主義国家の役人に対する
思想と全く同じだな。アホだw
- 890 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:26:12 ID:MI4eDhw9
- >>12
スイスコピペは俺も持ってるぞ
民間防衛 スイス政府編集
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4562036672/249-1053147-8545931
●236ページ「敵は意外なやりかたで攻めてくる」より
ある国家元首の「政治的告白」と題する著書から。
《われわれは、勝利に達するまでわが道を倦むことなく歩み続ける。われわれは敵を憎む。
彼らを容赦なく滅ぼそう。武器による戦いに比べ費用のかからぬやり方で、敵を滅ぼすことが
できるのだ。「魅力」で魅きつける宣伝は、われわれの手中にある効果的な武器だ。われわれ
は、われわれの意図するところを、美しい装飾で包みかくさなくてはならない。文化は立派な
隠れみのに利用できる。
音楽、芸術、旅行などの口実で、仲間をつくろう。展覧会とスポーツの祭典を組織し、利用しよう。
わが国に旅行者を引き寄せ、彼らにわれわれの優越性を納得させよう。これらの「文化交流」は、
事実は一方通行としなければならぬ。わが国に、われわれの教養や生活様式にとって好ましく
ない退廃的思想、新聞、書籍、映画、ラジオ放送、テレビ放送のどのようなものも入れさせないよう
にしよう。
科学の面では、できるだけ多く受け取り、少なく与えるようにしよう。彼らは愚かで退廃的だから、
われわれの企てのなすがままになるだろう。われわれが彼らに与えるフリをすれば、いい気持ち
になってしまうだろう。彼らは、われわれの政治的思想は信じまいとするが、だんだんそれに侵さ
れていくだろう。このようにして、われわれは、彼らの首に彼らを締め付ける輪をかけるのだ・・・・・・。》
- 891 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:26:29 ID:h1vbRepc
- 議員本人への抗議も大事だけど議員の支持基盤に抗議するのは有効かと
- 892 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:27:06 ID:WudOVBtF
- >>835
これの質問と回答って誰が作ってんの?
読売の社説を読むと、法務省は拒否することもできる(科料が課されるが)と言っている
としている。
こんなおかしな回答を出す機関が日本にあるとは思えないんだが
- 893 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:28:24 ID:fGzStn9t
- 質問 インターネットや2ちゃんねるのような匿名掲示板を規制する法案なのですか?
回答 まったく心配する事はありません。人権擁護法はそのような弾圧規制を目的にしたものではありません。
インターネットによりコミュニケーションの輪が広がり便利になる一方で,インターネットを悪用した行為が増えており,
他人への中傷や侮蔑,無責任なうわさ,特定の個人のプライバシーに関する情報の無断掲示,差別的な落書きなど,
人権やプライバシーの侵害につながる情報が流れています。
それらによる今まで救済されることのなかった被害者に救いの手を差し伸べるものです。
インターネットを悪用することなく,お互いの人権を尊重した行動をとるようにしましょう。
- 894 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:28:41 ID:zkgOj9c/
- >891
うん。地元への凸はかなり有効!!
足元からくるからね
- 895 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:29:10 ID:VC92jMN9
- ごめん。
俺自分で書き込んだ事も実行出来てない位今ヤヴァいみたいだ。
自分じゃわからないものだね。こういう事って。
今は寝る。そして明日の頭が冴えてる時間に又くるよ。
みんな頑張ってくれ。超頑張ってくれ。
・・・・おやすみ。
- 896 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:31:18 ID:oU3JMl71
- 小林こうき衆議院議員
郵政民営化ー反対
人権擁護法案ー反対
- 897 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:32:00 ID:GhZQQ3Hk
- >>893
工作員こんな時間まで大変だな。
休出手当とか深夜残業手当とかちゃんともらってるか?
- 898 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:32:25 ID:+NB7jTMy
-
役人の世界なら、差別者の烙印を押されるだけで
関係者は普通の昇進のコースから外れるでしょ。
民間ならもっと影響が大きい。トラブルがあるという
だけで退社に追いやられる可能性が大きい。
痴漢みたいなものだ。絶対悪だからな。
- 899 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:33:46 ID:fGzStn9t
- >>892
>これの質問と回答って誰が作ってんの?
漏れ、
国民に人権擁護法についてわかりやすい説明文を作ろうと思ってその叩き台にここを利用させてもらった。
完成文はちゃんと訂正しておくね。
- 900 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:34:35 ID:81mGptvA
- ゲシュタポ法
- 901 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:35:06 ID:Wvh31kk2
- http://www.jimin.jp/jimin/ren/content.html
自民の県連 地元の県連にアタックだ
- 902 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:36:20 ID:OYE6vYVW
-
ゲスタコ法案 ゲスタコ法案 ゲスタコ法案 ゲスタコ法案
在日による 在日のための 在日の法案
ゲスタコ法案 ゲスタコ法案 ゲスタコ法案 ゲスタコ法案
- 903 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:37:42 ID:ZqmgN+sX
- >>899
・・・であんたは推進派なんだよね?
- 904 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:38:05 ID:kjKxKXqD
- ID:fGzStn9tのようにデタラメ書く工作員がいるということ自体が人権擁護法が
極めて危険であることを示している。
- 905 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:38:22 ID:I39bgjCU
- >>899
抜本的な修正が必要だなw
- 906 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:41:09 ID:MtPtmkvX
- >>887
谷本龍哉は推進派だよ。本人の日記を読めば分かる。
ttp://www.t-tanimoto.net/diary/0503/20050315.html
坂本由紀子は堀内派だから期待できない。
- 907 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:55:04 ID:fGzStn9t
- この法律を国民に受け入れてもらうためにとりあえずわかったこと。
人権擁護法は特定団体、人種ではなく身近な市民(自分)に差別的人権侵害があったときに救済してくれる機関をアピールする。
人権委員会、人権擁護委員、事務局は利権とは無縁であり、権力があることは積極的に表現しないこと。
法務省の外郭団体であり憲法の元で警察などによる人権侵害にも立ち向かってくれる機関であることをアピールする。
マスコミに対する圧力機関でないことをアピールする。
部解、在日、層化とのつながりは消極的にする。
インターネット規制で無い事をアピールする。
言葉狩りではなく言葉による暴力からの救済だと解説する。
反対する者は差別主義のゴロツキとプロパガンダする。
まぁ、成立するのは時間の問題ですがね。おやすみ。
- 908 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:57:19 ID:81mGptvA
- ますます闘志が沸くね。
- 909 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:58:04 ID:5L0ELzZa
- ネットが発達する前は、
「人権擁護」「差別反対」という言葉を隠れ蓑にさえすれば、
私利私欲にまみれた卑しい要求であっても、すんなり通ってたからね
「人権」と「差別」を飯の種にしてる屑どもが
夢よ再びと必死になって成立させようとしているのが、この法案
絶対反対!
- 910 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 02:58:35 ID:nOY0ShUg
- 思ったんだけど、もしもこの法案が通って日本人の逆差別なんて起こったら
本気で日本人が怒るよね。人権委員に何が何でも普通の日本人を立てるでしょ。
怒り心頭に達した日本人、とことんやるかもしれないよね。
結局、巡り巡って甘い汁吸ってた人たち、いられなくなるんじゃない?
そこまでいく覚悟あんのかゴルァと。
でもそんな疲れる過程はイヤだから、今のうちにメル凸します。
- 911 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:00:21 ID:+hgSHC1T
- まぁ暴動が起きてもしょうがない状況だわな。
可決されたら特に。
- 912 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:00:59 ID:I39bgjCU
- >>907
お前、一体なにをしたいんだ
ここに工作手引きを書き込んじゃ駄目だろw
- 913 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:01:23 ID:dp0enyas
- >>910
疲れるけど一気にカタがつきそうではある。
でもそこまでいくのも嫌だから今日もメル凸&FAX凸
- 914 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:01:56 ID:YwOdPDr9
- 2ちゃんねらー。
敵に回すと恐ろしいが、味方にすると情けない(w
相手はやっかいだと感じてると思うよ。
筋も通ってるし。
がんばろう。
- 915 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:06:09 ID:7iUSat4k
- >>910
ああ、確かにそういう方向性もあるけど、そこまで行くのに何年もこの悪法の下の恐怖支配に
怯えて暮らさなきゃならなくなるのは真っ平ご免だ。
これを推進している連中も必死だから、成立して一度委員になったら、
「人権委員に創価学会員以外を立てるのは人権侵害」
「人権委員に日本人を立てるのは人権侵害」
なんて言いだして「まともな日本人」が人権委員になるのを阻止しそう。
…この法案の行き着くところは日本をキリングフィールドに変える内戦かもしれない。
- 916 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:09:56 ID:ZqmgN+sX
- >>907
お前の文章は振り込め詐欺に共通する
胡散臭さ満載なのだが、役人のための
組織拡大のためでもあるわけだ
- 917 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:11:20 ID:9M2fhpor
- この法案が通ったら日本がそれこそ取り返しのつかんぐらい在日に汚染されるだろ。
- 918 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:11:43 ID:+NB7jTMy
-
政治の世界は最後までわからないよ。どんな刺客が現れる
とも限らない。5/1のデモは当然それを見込んだ上での行動でしょう。
焦土作戦だな。
それにしても与謝野だけは許せない。まったく理屈が
通ってないんだから。部会も何もあったものじゃない。
強引に有力者のいうことを聞けだから。こいつのお陰で
大変なことになれば選挙の時は覚えとけよ。
- 919 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:13:16 ID:ELoEyhH5
- 一つの山である補選が終わりました。
さあこれからどんな動きが出てくるか。
- 920 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:14:43 ID:jS3WcU1G
- 普通の日本人を潜在的差別者として監視しコントロールする法律だよ
差別という免罪符をもった特権階級誕生だ
閣下の息子は反対派かな?審議会にいるみたいだけど
- 921 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:15:28 ID:d6K7xvtQ
- こいつは暴動も視野だな・・
古賀を吊るすまで血の気は引かんだろ
- 922 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:16:33 ID:jp9rECV4
- ここで古賀を更迭出来ない日本って病んでるな・・・
- 923 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:19:42 ID:UnsK/7Ad
- >>146
遅レスだが、あの浅野大先生が、
どのようなお方か知っての書込みでつか?
- 924 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:22:06 ID:mqvqVM+0
- 日本人はレイプした相手に本気でほれてしまうバカ女みたいな国民だから
暴動は起きないでしょう。
マッカーサーが日本を去るとき泣きながら土下座して見送った
国民ですからw
- 925 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:22:24 ID:rPj5PRvu
- 誰か学歴板でスレ立ててくれないか?
あの板も関係無いとは言えないだろ。
- 926 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:23:09 ID:+NB7jTMy
-
とても創価へのポーズだとは思えないね。だって街道が古賀と密約して
民主から自民に突然寝返ってこの法案の再提出を仕組んだわけだから、
いまさら自民はダメでした、では古賀のメンツが丸つぶれ。街道との関係
もおかしくなる。おまけに党内での求心力の低下を示すことになるから、
失敗すれば野中の時のように裏に回されかねない。威信の低下は
避けられない。
汚い手を使ってでも正面突破にくるだろうな。
浅野は同志社の恥だよ。
- 927 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:25:16 ID:zkgOj9c/
- もしこの法案が通って委員会が暴走し始めたら
明確に反対していた議員以外はすべて次の選挙で
票が減るさ。こんなふうに書いて送ってやったら効き目あるかも
- 928 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:25:48 ID:b9ejgy3L
- これ見てもらって勉強してもらわないと
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/55363.lzh
- 929 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:26:44 ID:ipq+9OZe
- もうこの関連スレでは何度も出てきてる質問だろうけど、
こんな重要な法案がTVで報道されないのは何で?
- 930 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:27:39 ID:WaJPajCY
- >>929
差別を助長するから、とかだろうか。
- 931 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:29:57 ID:nOY0ShUg
- こういう女性を侮辱する書き込みも差別ってことで摘発されるのかー。
窮屈な世の中ですね。ところで、相手をレイプして結婚しちゃうっていうのは
どっかの国であるって聞いたことあるよw
- 932 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:31:20 ID:vV0r3T1G
- >>924
煽りたいなら他所でやれ
反対するならメールか電話で、賛成なら何故賛成か理由を書いて説明してくれ
身のないレスするやつはクソして寝ろ
>>930
隠せば隠すほど後で事態が悪化するのは目に見えていると言うのにねぇ・・・
問題を常に先送りした結果が今の日本だ
- 933 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:33:28 ID:+hgSHC1T
- 67 名前:マンセー名無しさん :2005/04/25(月) 03:11:23 ID:cD9saSRE
未確認だが、危険情報を入手した。
都内のビラ撒きに行った連中のうち、現在も連絡がつかない香具師が数人、いるらしい。
それから尾行は本当のようだ。
この情報をくれた香具師は無事帰宅しているが、公園でトイレから出るの数人がかりで妨害されたらしい。
そのうち一人は濡れたハンカチのようなものを持っていたそうだ。
他の連中もポケットに手を入れて、懐が異様に膨らんでいて何か持ってそうだったらしい。
幸いそいつは二人組で行動していて、相棒が外から声をかけたら連中はそそくさと出て行ったそうだが、これからも活動する香具師は用心したほうがいい。
他の筋からの情報では、車で動いてる香具師に怪しい車が幅寄せしてきたとか、カマほってきたというのもある。
おまいら油断するな。
相手は頃氏も平気な集団だぞ!
↑↑
誘拐されたそうなので、だれか通報よろしく。
- 934 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:33:40 ID:RCjdTKWH
- ・・・
中国ばっかりみてて気がつかなかったが
ちょっくら知り合いの自民衆議院に聞いてみる
期待はするなよ
そんなに懇意なわけではないから
あと総力戦になりそうな気がするからこのスレ下げないようにしないと
それからデモするなら全板にカーペット爆撃も
- 935 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:38:29 ID:+NB7jTMy
-
焦土作戦だよ。
- 936 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:39:58 ID:IZqIX5RM
- >>929
支那とチョンと郵政と堀江のせい
- 937 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:40:46 ID:zkgOj9c/
- >929
最近、視聴率が低迷してるのよ。で、その原因がネットにあるとマスコミは
思っているようで、潰すことが出来れば視聴率は回復するし、世論操作が楽になる。
テレビでは言えないこともネットではいくらでも検索できるからかな
- 938 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:43:19 ID:ZqmgN+sX
- ネットが発達する前は、
「人権擁護」「差別反対」という言葉を隠れ蓑に、
私利私欲にまみれた卑しい要求も、すんなり通ってきた
しかしネットが発達した今日、その実態が暴かれはじめた
「人権」と「差別」を飯の種にしてる人間の実態がネットで晒され、そこに危機感を抱いた被差別集団がネットの封じ込めを力ずくで推し進め、利権を維持しようというのがこの法案
また別の利権も存在する、法務省だ
「差別的人権侵害があったときに救済してくれる機関」と耳ざわりのいい言葉をを使ってはいるが、この法案により
人権委員会、人権擁護委員、事務局を
法務省の外郭団体として新たに立ち上げようとしている、腐った利権団体と腐った
公務員が利権という甘い汁に群がった構図がミエミエである
- 939 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:45:09 ID:+hgSHC1T
- 賛成派議員の選挙区でやればいい。
この恐ろしい法案を賛成している議員が我が選挙区の議員ってね。
反対派で頑張ってる議員の選挙区でもやればいい。
こんな恐ろしい法案に対して真っ向から対決してくれている
立派な議員が私達の選挙区にはいます!ってね。
市民も誇りに思うだろう。
- 940 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:45:23 ID:WudOVBtF
- 与謝野って、小選挙区で落ちて比例復活じゃなかったっけ?
- 941 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:45:46 ID:j35Jo5cQ
- >>937
その「テレビでは言えないこと」をしてる団体がこの法案を推進しているという
なんとも分かり易い図式
- 942 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:48:12 ID:ipq+9OZe
- そうか、TVはネット封じの為に、これを報道しないんだ。
今日は、嫌中デモ、反日デモの警備らしき警官が街中にウヨウヨしてたんだけど、
これが人権擁護法案関係の警備だったと考えるとゾッとするね。
- 943 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:49:33 ID:RSMRt3xq
- チェーンメールにしてもコピペにしても、
出来ることなら、一言でもいいから自分の言葉を付け加えた方がいいと思う。
みんな頑張って下さい。俺も頑張る…
- 944 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:50:39 ID:AdyA5DzX
- >>940
そうだよ。
だから、選挙のことも考えると世論に一番敏感だと思うよ。
つまり、与謝野さんに意見をどんどん伝えるべきだと思う。
自民党本部だけじゃなく、事務所に電話やメール、FAXなども効果はあるよ。
- 945 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:50:58 ID:n6gyUTjL
- なんか変な書き込みが増えてきましたね。
それだけ工作員が必死である証拠なのか、はてまた単なる煽りかは分かんないけど、
とりあえずこうした妨害行為は無視しましょうか。
- 946 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:56:48 ID:+NB7jTMy
- >>945
なにが妨害行為なのですか。
- 947 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:56:54 ID:BxryT6/s
- この時間はしょうがない。
かく言う俺も各スレの過去ログ追ってたら、
寝るべき時間、2時間過ぎてた。
明日は、皆、頑張ろう。
- 948 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:57:18 ID:+hgSHC1T
- http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1114334587/l50
ビラ配りする奴はカマ掘られないようにナ。
ブルマ履いて行けよ。
- 949 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 03:58:58 ID:j35Jo5cQ
- >>942
いくつかの局は採りあげたんだけどね
後で「何故放送しなかった」と言われない為の言い訳としか思えない程、扱いは小さかった
- 950 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:01:14 ID:Wvh31kk2
- >931 どっこい嫁じょ
日本にもそういう風習があった地域もあります
- 951 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:13:53 ID:+hgSHC1T
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1114309035/l50
女は全然興味ないみたいね。コレじゃダメだわ。
子供育てる女がこのレベルじゃね。
- 952 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:15:25 ID:RSMRt3xq
- >>951
あきらめたら駄目でしょ。
色々な人に広く知らせていこう。
- 953 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:16:37 ID:mqvqVM+0
- 床入れ婚だったか、嫁の試用期間、つまり使ってみて具合が良くなかったら
断る風習もあったそうだ。
日本人の方が遥かに女性を蔑視していたのだw
- 954 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:17:30 ID:+NB7jTMy
- 最後まで頑張るしかない。
最後まで頑張るものにしか神風は吹かないし、道は開けない。
まけないよ。
- 955 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:21:25 ID:+hgSHC1T
- 女って重要なんだけどな。
本人達はどうでもいいみたいな。口ばかりで。
マドンナ旋風の時の土井たか子のところにうじゃうじゃいた
あのレベルだよ、女は。
政治になんか関心ない。これだけ危険な法案が通ろうとしていても。
そのくせ、男女差別とかセクハラとか口やかましい。
女性板にも協力してもらわないと。あいつら暇なんだし。
- 956 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:25:41 ID:Wvh31kk2
- >953
日本にもそういう風習があったことや
男尊女卑の思想があったこと自体は否定しませんが
日本のほうが遥かに女性を蔑視していた ことの根拠をあなたは提示していません
- 957 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:32:17 ID:RSMRt3xq
- 妨害工作が激しくなっているようです。
重要な事は、いかに沢山の人にこの法案の危険性を知ってもらうかです。
- 958 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:35:34 ID:TFarWC6p
- NHKで拉致集会の事やってる。
もしかしたら5/1人数集まればやるかも。
協力世路
- 959 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:36:13 ID:9M2fhpor
- 反論すべき立場の人間が無力や無関心を気取って黙っているから、
一部の基地外や工作員が横暴の限りを尽くし放題というのは
2ちゃんねるの各板も他人事では無いはずなんだがな。
アク禁依頼じゃなくて
この板みたいに常に良識と正論で暴力に立ち向かう姿勢を身に付けて欲しいもんだな。
- 960 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:36:52 ID:mqvqVM+0
- ああ、思い出した。足入れ婚だね。
それにしてもチューブだらけになった断末魔の人間は
なんとか生き延びようとして実に醜い、
バカみたいな顔してるよね。
それが事切れると病苦から解放されて実にきれいな死に顔になる。
おまいらも早くきれいな顔になったほうがいいぞw
- 961 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:38:18 ID:TFarWC6p
- 拉致集会の方は6000人来たらしいね。
家族会に協力要請できないものだろうか。
- 962 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:41:21 ID:tVLd5QgG
- 民主党に移れば?同姓の議員もいたことだし。
- 963 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:48:17 ID:d76A7dWq
- この法案が通ったらホントにやばいな。
国を乗っ取られちまうな。
売国法案だな。いよいよ在日天下になるのか?
これは日本人であることが試される法案だな。
- 964 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:48:21 ID:yL5UfZ4h
- >>953
現在の感覚から、当時の風習慣習を判断するのは全くの見当違いだバカが
- 965 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:51:26 ID:mqvqVM+0
- ああ、あと女は常に強い方の味方につくように出来ている。
敗戦後黒人二等兵の腕にぶら下がっていた日本人女を想起されたい。
特に日本人女は民族意識とは無縁だから誰が支配者になっても困らない。
したがって興味も関心もないのだよ。
白人とならホームレスでも寝る、という妙な拘りはあるみたいだがw
- 966 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:52:04 ID:IZqIX5RM
- >>961
ほんとだよね
櫻井よしこさんが司会やってる事だし やりやすい環境なんだよね。
人権擁護法案反対以外にも 反朝鮮はもちろん反中国運動もできそう
それと国民大集会って名前も迫力があってイイんだよね。
- 967 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:52:26 ID:CmOsKFys
- 在日と部落と創価の三国志になったら何処を応援すればいいんだ?
- 968 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:54:18 ID:1FwMoiXh
- 創価。
池田が死ねば希望はある。
- 969 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:55:33 ID:zkgOj9c/
- あ〜もうこうなりゃCIAにメールしてみっかなww
連中なら何とかしてくれるかもしれん!?
「central intelligence agency」で検索
上のコンタクト・アスってとこ押して、左上のe−mailってとこ押すと
メールフォームにいける。書くことは議員のと変わらんよ。
文は翻訳サイトで変換してsend押すだけ。
- 970 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:55:55 ID:+tF2v79X
- 古賀って悪の枢軸、悪の権化だな。
早く駆逐しないと日本潰れるぞ、頼むから死んで
- 971 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 04:57:55 ID:h+qNRWv6
- 人権擁護法案に関心がない人でも、拉致家族の解放を求める運動でさえ
この法案によって圧力を受けうるという事を切り口にすれば、
多少なりとも関心は持ってもらえるかもね。
- 972 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 05:02:43 ID:HcE1yGfx
- もうこの国はダメだ。グリーンカード取得してハワイかオージーに移住しよう
政治に対する国民の意識が低すぎる。劇薬として憲法改正+徴兵制復活も実現しる!
案外あっさりと実現したりして
- 973 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 05:06:25 ID:EouBZ8r3
- ∞∞∞ ウェーハッハッハ
●-● ::∂ ∧南∧_. / ̄|
⊂(ε( _ ノ ̄ ソ⌒) <`∀´ ,> `) / [| . _ . _ - ──
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と )-(_`つ. ̄ ̄ ̄ ̄∪⌒∪. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_. _ . ─ _ ── . ───
< .| 人権擁護法 ====|_-. ズゴオォォォォォォ ─
\|___________∩_,∩______∩._,∩_____| -_ - _ - _ ─.───
<,A 、ヽ> ) <,A 、ヽ> ) \ [| - . ..──. _ ──
∨北∨⌒ ̄ ∨在∨⌒ ̄ \_| _ --
マ マ
ン ン
セ セ
\ \
- 974 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 05:06:39 ID:d6K7xvtQ
- エイズ教壇は賛成なんだろ・・
輸血で可哀想も有るが 根底に
履き違えがある以上 吊るすぞ
- 975 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 05:07:51 ID:xc4wnZnb
- 魂,古賀氏て
- 976 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 05:32:27 ID:dXM0Qlrl
- 47 名前:メイク魂ななしさん :2005/04/25(月) 05:27:31 ID:SM6WPtY30
一部の人には人権擁護かもしれないけど、大多数の人にとっては人権蹂躙法になりかねないんですね。
もっと詳しく教えてください、
な〜んて書くと、すぐ「自分で調べろバカ女」って言われちゃうんだろうな。
人に話を聞いて欲しければそういう物言いってあるでしょう?
板違いのここで息巻いている男たちにはそういう超基本的なことも覚えて欲しいな。
じゃないと実社会でもモテないよ〜w
なんだコレ。煽りかw
- 977 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 05:46:13 ID:VDwFb9wy
- バイト帰りにチェーンメールのオリジナルをコピーして
知り合いに渡した。
4枚作って2枚は渡せたが残り2枚は渡せなかった・・・
バイト先の同僚は信じないし・・・
1人聞いてくれそうなおっちゃんはいるけど・・・
- 978 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 05:46:19 ID:fXdOmKPq
- 自民党が勝ったおかげでこの法律通過させて良いと判断されるね。
- 979 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 05:46:27 ID:1ormO+ZS
- 教えて君でものすごく気が引けるのですが、
携帯向けの説明サイトってどこかにありませんか??
PCよりも圧倒的に携帯メールの繋がりが多くて。
ご存知の方、URLうpお願いしますm(_ _)m
- 980 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 05:50:07 ID:Eauw9D5R
- >人に話を聞いて欲しければそういう物言いってあるでしょう?
頼まれている自分は、頼んでいる相手よりも立場が上だと思って
「だったら説明してみろや」ということなのでしょう。
それに加えて「板違い」「実社会でモテない」とか、全く事の重大さを分かっていない見当ハズレの発言です。
基本的にこういう政治的なことに疎い女の人は多く、その中でも一部の女性は
劣等感丸だしで、化粧板のような自分のテリトリーに政治的なスレがあること自体
不快に思うのでしょう。結論としては、あまり意味がないのかなという気はしますな。
- 981 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 05:50:27 ID:89Plvzhc
- >>976
煽りじゃないだろ。話を聞いてくださいってときは下手に出るもんだ。
向こうに書き込んだやつ、これだから女はダメなんだとかいって
わざわざ反感買うようなこと書きやがって。
工作員か?
- 982 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 05:52:38 ID:j35Jo5cQ
- >>979
これどうだろ
http://id10.fm-p.jp/17/himitusosiki/
- 983 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 05:53:49 ID:YPftkRZd
- >人権擁護法案をめぐり〜
半島、中国が民主化するまで、お預けだな。
日本国民は王朝なんか、望んじゃいない。
- 984 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 05:55:32 ID:BQwBK219
- 俺の運営してる一日平均約50〜100アクセスのホームページのトップに
昨日のチェーンメールの内容をそのままデカデカと載せました
まったく法律とかに興味なさそうな人がみるホームページだから
効果はある。
これで50人に広げることができます。
ホームページをもっている方はこの方法をぜひどうぞ
- 985 :本音で勝負:2005/04/25(月) 05:58:04 ID:k0kv5fIw
- 人権保護法の名称を変更しろ
日本人人権保護法としなければ法案を通してはならない
税金を払わないものは恩恵を受けてはならない
決して売国者人権保護など行わないように
- 986 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 05:59:54 ID:fXdOmKPq
- 在日や部落の悪口言ったら即連行か。
昔の国の悪口言ったら即連行に似てるのかな。
これは個人が対象でテレビは無関係だからやらないのだろうか。
- 987 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 05:59:56 ID:Eauw9D5R
- 令状無しの出頭命令、捜索、押収権なんて、憲法や刑事訴訟法の
根幹を揺るがす規定だ。そっちとの整合性はどうなるんだ。
全く、何から何までデタラメな法案だ。
- 988 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 06:00:12 ID:1ormO+ZS
- 979です
>>982
軽くてよさそうです、ありがとうございます!
これから撒いてきますね
- 989 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 06:01:03 ID:7mHWWA+P
- 人権(屋)保護法( ´,_ゝ`)
- 990 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 06:02:02 ID:ECvFPRpV
- >>32,204
・さがわきゅうびん【差皮糾便】
被差別を装い(差別の皮を被って)、差別を糾すことに便乗して利権を売る行為。
また、差別がなくなると利権がなくなり困るので、差別それ自体を創り出し便宜を図ってもらう行為もさす。
「それサガワだよ」
・にっつうのぺりかんびん【日通のペリカン便】
1. 特定の在日外国人が、通名を公文書に利用できることに便乗して悪用する行為。
また、犯罪を犯しても直ちに本名と併せて報道されないなどの便宜が図られていること。
2. (ペリカンの大きなくちばしから)「差別だ」と声を大にして便宜を図ってもらうこと。あるいは、それを目的とした行為。
「それニッツー(あるいはペリカン)だよ」
なんて...。
- 991 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 06:03:25 ID:7mHWWA+P
- 古賀は、この国に文化大革命を起こす気か?
反革命を反人権行為と置き換えたらそのまんま、
さすが、三国の狗w
- 992 :990:2005/04/25(月) 06:04:18 ID:ECvFPRpV
- >>32,204
・さがわきゅうびん【差皮糾便】
被差別を装い(差別の皮を被って)、差別を糾すことに便乗して利権を得る行為。
また、差別がなくなると利権がなくなり困るので、差別それ自体を創り出し便宜を図ってもらう行為もさす。
「それサガワだよ」
・にっつうのぺりかんびん【日通のペリカン便】
1. 特定の在日外国人が、通名を公文書に利用できることに便乗して悪用する行為。
また、犯罪を犯しても直ちに本名と併せて報道されないなどの便宜が図られていること。
2. (ペリカンの大きなくちばしから)「差別だ」と声を大にして便宜を図ってもらうこと。あるいは、それを目的とした行為。
「それニッツー(あるいはペリカン)だよ」
なんて...。 (>>990訂正)
- 993 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 06:08:26 ID:ewLsb/aN
- 化粧版の人権スレ読んだけど、法案反対派なのに
いやな感じを受けた。
えらそうというか啓蒙してやるという印象がやな感じ。
でもほぼ女性だけですすんでると思われるところは
人あまりいないけど、うまく進んでる気がする。
2ちゃんで男と女って売り言葉に買い言葉で難しいのかな。
- 994 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 06:12:11 ID:BQwBK219
- それだと本当のさがわとペリカンに迷惑かかるだろ
- 995 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 06:15:08 ID:vRjiSmi3
- ざっとこのスレ見たけどなんかつっぱしってる面白い人が
何人かいましたね
- 996 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 06:28:36 ID:Z4kGjjt3
- このスレ見ただけでも、女は〜云々と必死な香具師がいるよね。
確実に工作しようとしてる、それにのせられないこと、だよね。
- 997 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 06:33:52 ID:DQQzDDOb
- 在日害・老害極まれり!!!
- 998 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 06:35:33 ID:Wvh31kk2
- 1000なら永久廃案
- 999 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 06:35:59 ID:o4xpfNU0
- 1000なら廃案
- 1000 :名無しさん@5周年:2005/04/25(月) 06:36:30 ID:bv7/WYOD
- 1000なら廃案&売国奴全滅
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
307 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★