■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】年金情報"のぞき見"、88人が「見ていない」とウソ申告…社会保険庁
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★:2005/04/28(木) 13:49:03 ID:???
- ★<年金情報>88人が「見ていない」とウソ申告 社会保険庁
・社会保険庁職員による年金情報の「のぞき見」問題で、3月に同庁が自己申告
調査を行った際、実際には政治家の年金記録を無断で閲覧していながら
「見ていない」とウソの申告をしていた職員が88人(正規職員61人、非常勤職員
27人)いたことが分かった。同庁が28日午前の自民党の社保庁改革関係合同
部会に報告した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050428-00000049-mai-pol
- 30 :名無しさん@5周年:2005/04/28(木) 23:04:55 ID:tdT4vdC8
- 社保庁がもし鉄道会社だったら、
3ヶ月に一回くらい大事故を起こしてるだろうな。
誰も乗りたくないだろうな。
すぐに潰れるだろうな。
- 31 :名無しさん@5周年:2005/04/28(木) 23:08:36 ID:ZzIyoyS/
- >>政治家の年金記録を無断で閲覧していながら
政治家のデータだけが妙に特別視されてるところに日本の凋落を見てしまったりする。
東南アジアの発展途上国みたいな風になっていくのだろうね。
人生に退屈してたから何気に歓迎なんだが。
- 32 :名無しさん@5周年:2005/04/28(木) 23:11:00 ID:yl3X4L8i
- そもそもなんで自己申告させたのか
エネルギーと賃金の無駄
- 33 :名無しさん@5周年:2005/04/28(木) 23:16:21 ID:zQwBIvKD
- 社保庁の人達ってホントに大人なの?
- 34 :名無しさん@5周年:2005/04/28(木) 23:31:50 ID:JD+pM4u5
- 仕事できない
悪知恵ばかり働かせる
それでいて国家公務員なの?
さすがは選ばれし勇者
- 35 :名無しさん@5周年:2005/04/28(木) 23:32:22 ID:o4ZfWohN
- >>33
いや、マトモな脳味噌もってねーから、人間じゃねーよ
- 36 :名無しさん@5周年:2005/04/28(木) 23:34:32 ID:57szTI3v
- 嘘ばっかり
- 37 :名無しさん@5周年:2005/04/28(木) 23:37:41 ID:fSowqHGE
- 逆に政治家の年金情報は誰でも見れるようにすれば問題ない
- 38 :名無しさん@5周年:2005/04/28(木) 23:46:45 ID:2qEMSWM0
- 非常勤職員でも自由に閲覧できるデタラメな管理体制が発覚
個人情報がいとも簡単に流出、無防備な状態に晒されているのに驚き
市役所などでも臨時職員が自由に閲覧しているらしいから
興信所などに個人情報がどんどん流出すわけだわ
- 39 :名無しさん@5周年:2005/04/29(金) 00:06:36 ID:gu2xvCPz
- 早く社会保険庁を民営化しろ。
不祥事職員は給料ダウンか解雇しろ。
- 40 :名無しさん@5周年:2005/04/29(金) 15:35:02 ID:dkGT/xMa
- 民度が低い
- 41 :名無しさん@5周年:2005/04/29(金) 15:37:45 ID:hnVFoknV
- |
|((((〜〜、
|((((((_ )
|\)/^~ヽ|
| 《 _ |
|)-(_//_)-|)
|厶、 |
||||||||| /
|~~~_/
| )
|/
|
- 42 :名無しさん@5周年:2005/04/29(金) 15:40:24 ID:p1UqEUYU
- 社保職員通信 −第6号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1061114404/l50
901 :非公開@個人情報保護のため :03/11/02 19:24
住基ネットで騒いでる香具師ら、香ばしいね。
こっちは、もっとすごい情報知ってるのにね。
919 :非公開@個人情報保護のため :03/11/03 16:43
WMを操作してるとフツーに他人の個人情報って気になるよね?
新採の香具師に芸能人や巨○軍(厚年加入)を見せると感動してるよね〜♪
920 :非公開@個人情報保護のため :03/11/03 17:09
ってことは、こんな掲示板で公開するのは論外だけど、
身内や友達とは「この有名人(とかお隣さん)の収入は〜」と言った会話は日常茶飯事?
921 :920 :03/11/03 17:11
個人的にはテレビ局の女子アナとか気になります。
松本志のぶアナとかどれくらい貰ってんだろ?
そんな情報も余裕でわかっちゃうんだよね〜。羨まし〜
- 43 :名無しさん@5周年:2005/04/29(金) 15:44:09 ID:LtrQDo/f
- >>38
>非常勤職員でも自由に閲覧できるデタラメな管理体制が発覚
全然現状がわかってないだろ?
社保の窓口は非常勤職員多数使っている。当然人件費削減のため。
で、氏名検索ができないと仕事にならない。年金番号もロクに
わかっていない客がたくさんくるから。だったら氏名と生年月日
で検索するしかないんじゃないか?
彼らが、自由に閲覧できる体制でないと逆に問題が起きるんだよ。
- 44 :名無しさん@5周年:2005/04/29(金) 16:43:02 ID:f1uuwOZ0
- 公度が低い
- 45 :名無しさん@5周年:2005/04/30(土) 15:47:58 ID:hHC9ni8K
- 社会保険庁全職員解雇まだぁ
- 46 :名無しさん@5周年:2005/04/30(土) 15:54:02 ID:oXrIt0ZI
- これが小泉改革の成果でつ
- 47 :名無しさん@5周年:2005/04/30(土) 16:00:10 ID:2WCrn2zZ
- 普通に犯罪だろ
- 48 :名無しさん@5周年:2005/04/30(土) 17:56:43 ID:QyUuOxYj
- 又、社会保険庁〜
うそなんかついて、全然反省してないやん。
信用ゼロだね。苦労して収めた年金、また湯水のように使うのが、目に見えているわ〜
とっとと、解体しろーー!!!
- 49 :名無しさん@5周年:2005/04/30(土) 17:58:10 ID:DuEqg/90
- 社会保険庁職員=犯罪者
- 50 :名無しさん@5周年:2005/04/30(土) 18:00:50 ID:UZy2O0SR
- どーせ処分しねーんだろクソが
まじでシねよ
- 51 :名無しさん@5周年:2005/04/30(土) 18:10:42 ID:FfnUl7aB
- 職員が覗き見していた事実について第三者機関に密告できる制度
(不正者を公開、密告してくれた人には報奨金)
を活用すればモラルも保たれてくると思う。
- 52 :名無しさん@5周年:2005/04/30(土) 18:11:56 ID:R/4Ecn+U
- 絶対払わねぇw
- 53 :名無しさん@5周年:2005/04/30(土) 18:12:58 ID:6ILnfAu7
- 見てないアル、ないアル
- 54 :「45分ごと休憩」労組組合員:2005/04/30(土) 18:15:32 ID:EDu6KHje
- JR西日本は俺達の職場を見習え
↓
【社会】自民、社保庁に疑念 「45分ごと休憩」などの覚書破棄後も不変?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103258848/l50
1 :無類の稲荷寿司好き狐φ ★ :04/12/17 13:47:28 ID:???
「四十五分働いたら休憩十五分」「他県への転勤はなし」−。十六日に開かれた自民党の社会保険庁改革合同会議で、
同庁が職員労組と結んでいた労働条件などに関する「覚書」(確認事項)の実態がやり玉に挙がった。
すでに社保庁は覚書を破棄しているが、党側からは「それでも職員の勤務実態は変わらないのではないか」といった
労組への疑念や不満が噴出した。
社保庁は「自治労国費評議会」と「全厚生労働組合」の二労組との間で労使間の覚書を締結していたが、
すでに批判が出ていたことなどを受け、自治労国費評議会とは十一月、全厚生労働組合とは十二月十四日に
全面廃棄することで合意した。
合同会議では、「四十五分働いて十五分休むというのでは、何時間働いているのか」「国民総背番号制など、
労使交渉のテーマとしておかしいことまで確認している」「都道府県を越えた異動はないというのでは、
都道府県間の定員格差是正は実現できるのか」など、覚書の内容の非常識さを批判する意見が続出。
さらに「破棄で恭順の意を示しているが、文書がなくてもこれまで通りの労使交渉が行われているのではないか」
「勤務実態がどのように変わったのかよく分からない」と、問題は解決していないとの指摘がなされた。
さらに、年金納付情報を業務目的外に閲覧した職員が七月に処分された問題も取り上げられ
「興味本位に閲覧して外部に情報を漏らしたのは労組組合員だ」「年金未納問題でわれわれ与党議員は大変苦労した。
あれだけ迷惑をかけて、社保庁内の処分だけで済ます話ではない」といった反発も相次いだ。
- 55 :名無しさん@5周年:2005/04/30(土) 18:17:50 ID:SqlQOZ/m
- 勤務時間中ならなおのこと厳しい処分を。
- 56 :FAXがあるんだから窓口に来るな DQNども:2005/04/30(土) 18:25:31 ID:EDu6KHje
- 大阪府 平野社会保険事務所 FAX番号06-6797-6638
大阪府 天満社会保険事務所 FAX番号06-6356-5538
大阪府 福島社会保険事務所 FAX番号06-6458-3838
大阪府 大手前社会保険事務所FAX番号06-6261-8738
大阪府 堀江社会保険事務所 FAX番号06-6531-0838
大阪府 市岡社会保険事務所 FAX番号06-6571-6238
大阪府 天王寺社会保険事務所FAX番号06-6772-3338
大阪府 難波社会保険事務所 FAX番号06-6633-0638
大阪府 玉出社会保険事務所 FAX番号06-6682-4638
大阪府 淀川社会保険事務所 FAX番号06-6305-4838
大阪府 今里社会保険事務所 FAX番号06-6971-4138
大阪府 城東社会保険事務所 FAX番号06-6931-4738
大阪府 貝塚社会保険事務所 FAX番号0724-31-3038
大阪府 堺東社会保険事務所 FAX番号072-221-1238
大阪府 堺西社会保険事務所 FAX番号072-280-6901
大阪府 東大阪社会保険事務所FAX番号06-6725-0838
大阪府 八尾社会保険事務所 FAX番号0729-96-7838
大阪府 吹田社会保険事務所 FAX番号06-6821-3838
大阪府 豊中社会保険事務所 FAX番号06-6854-3638
大阪府 守口社会保険事務所 FAX番号06-6992-6038
大阪府 枚方社会保険事務所 FAX番号072-846-2638
「ファクシミリによる年金相談」実施
http://www.sia.go.jp/topics/2005/n0414.htm
- 57 :名無しさん@5周年:2005/04/30(土) 18:47:06 ID:aWk2BxVq
- 公務員に不的確って事で懲戒免職が妥当だろ。
- 58 :名無しさん@5周年:2005/04/30(土) 18:48:56 ID:vdUdi9fU
- 虚偽申告者には厳罰上乗せ希望
- 59 :名無しさん@5周年:2005/04/30(土) 18:53:48 ID:QyUuOxYj
- >>56
そのFAXの紙、通信料もどっからきていると思っているんだ!
それに、どのみち、見もせず破り捨てるだけだろ!
無駄遣いするな!
- 60 :名無しさん@5周年:2005/04/30(土) 22:56:23 ID:EDu6KHje
-
794 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/09(土) 00:53:28
厚生労働省の職員ですが個人情報を見たことない奴なんて、
社会保険事務所の職員の中では、貴重な人材です。
社会保険の診療履歴からアイドルの妊娠歴がわかるぞと教えてくれたのは、
厚生労働省直属の上司でした。
アイドルの○○ちゃんが中田氏だらけなのでがっかりしますた。
- 61 :名無しさん@5周年:2005/04/30(土) 22:59:04 ID:keUrhdap
- 内乱罪の首魁として、死刑が妥当。
- 62 :名無しさん@5周年:2005/04/30(土) 23:00:21 ID:+teM4019
- まあ、こういう風に叩かれようが何しようが、
通常業務を粛々とやるしかないわけですよ。
- 63 :名無しさん@5周年:2005/05/01(日) 06:44:42 ID:nUHO5Q3a
- 公務員て人10人ぐらい殺さないと逮捕されないの?
- 64 :名無しさん@5周年:2005/05/01(日) 06:56:18 ID:aGMdAqEL ?
- 社会保険庁はクズのあつまり
- 65 :名無しさん@5周年:2005/05/01(日) 06:57:04 ID:y9xcM+Ev
- うえだって公務員の特権だっておもってるから厳しい処罰なんてある分けない
のぞかれたやつは負け犬
- 66 :名無しさん@5周年:2005/05/01(日) 11:38:37 ID:6uEebihZ
- 社会のクズ庁
- 67 :名無しさん@5周年:2005/05/01(日) 11:40:16 ID:wA9ItWFf
- 掃きだめ感ただよう役所だなw
- 68 :名無しさん@5周年:2005/05/01(日) 11:56:45 ID:JdExlPTX
- 社保庁は高卒が圧倒的に強い役所だからね。
高校出てすぐ入るから、大学みたいに自分で判断する社会経験がない。
学校の延長線で、みんなに合わせれば何をしてもいいと思ってるのさ。
やっぱり学歴は大事。
- 69 :名無しさん@5周年:2005/05/01(日) 16:02:36 ID:SX7VZmYH ?
- 恥ずかしいという気持ちがまったくないみたいですね社会保険庁職員には
- 70 :名無しさん@5周年:2005/05/01(日) 16:15:31 ID:UfKVNgO7
- 社会保険庁職員は全員臓器取りの材料に使えや
- 71 :名無しさん@5周年:2005/05/01(日) 16:29:29 ID:ehkJesDY
- ウソ申告だってなんでばれるかがわからん。
これだけ信用落ちると民間ならよほど優秀な経営者、人材を持ってしても潰れているだろうなぁ。
- 72 :名無しさん@5周年:2005/05/02(月) 10:39:29 ID:y3BSgbvL
- 社会保険庁全職員連帯責任解雇まだぁ
- 73 :名無しさん@5周年:2005/05/02(月) 10:44:32 ID:+1h0b8UD
- やっぱあれか、正直にのぞき見告白したヤシは
お前は正直だな、とか褒められるのか?
小学生かよ。
- 74 :名無しさん@5周年:2005/05/02(月) 12:05:49 ID:wXGzEenT
- もし社保庁が自動車会社だったら
三菱もびっくり!
- 75 :名無しさん@5周年:2005/05/02(月) 20:28:41 ID:y3BSgbvL
- 社会保険庁=官営詐欺組織
- 76 :名無しさん@5周年:2005/05/02(月) 20:45:21 ID:KBo5Y8Os
- 信用失墜行為と職務専念義務違反、この二つは問える。
非常勤でも「職員」だからな。
職務外で年金加入記録や医療保険の記録(大まかな病歴が判る)を
覗いたら懲戒免職になるよう、関係法令を整備して欲しいよね。
給与所得者なら、年金か労働保険の記録で所得額が概ね判る。
労働保険(労災・雇用)からは失業期間などが判る。
- 77 :名無しさん@5周年:2005/05/02(月) 23:39:21 ID:+ebiuEFB
- 社会保険庁による架空請求もあるし・・
- 78 :名無しさん@5周年:2005/05/04(水) 06:14:44 ID:Gkfkclgx
- >>76
個人情報保護法って官庁を対象外にしているんだよなぁ。
- 79 :名無しさん@5周年:2005/05/04(水) 07:37:01 ID:xGVnIYj7
- こんなの、見ようと思えばいくらでも見れるんだから、今更って感じだけどね
政治家の裏金と同じで、当たり前のように行われてるだろ
まあ、それでも表に出れば叩かれるんだな
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★