■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】出生率の低下は年金制度の前提が崩れて将来の給付水準などに影響
- 1 :Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:2005/06/02(木) 10:16:46 ID:???
- ★出生率の低下は年金にも影響
去年の出生率が1.29とおととしと同じ過去最低水準となったことで、
このまま出生率の低下に歯止めがかからなければ、将来の年金の
給付水準に影響が出てくる可能性があり、社会保障政策を巡る
与野党両院合同会議でも今後論議となりそうです。
厚生労働省は、出生率は2007年に「1.3」で底をうち、その後は
少子化対策の効果で上昇して2050年には「1.39」になることを
前提に社会保障政策を決定しています。去年の国会で成立した
年金改革法も、こうした出生率の見通しをもとに給付水準などを
設定しており、厚生年金に加入していたサラリーマンと専業主婦の
標準的なケースの場合、給付開始の時点で現役世代の平均的な
収入の50%の給付とすると定めています。
しかし、去年の出生率は厚生労働省の予測を下回る「1.29」と、
おととしと同じ過去最低の水準となり、このまま少子化に歯止めが
かからなければ、年金制度の前提が崩れて将来の給付水準などに
影響が出てくる可能性が出てきます。
厚生労働省は「今回の数値は短期的なものであり、年金への影響は
長期的にみる必要がある」としていますが、年金など社会保障制度
全般の見直しに向けた与野党の両院合同会議の協議でも今後、
論議となりそうです。
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/02/k20050602000018.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/02/d20050602000018.html
- 322 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 23:03:00 ID:bo+VNRh+
- "高齢者になるのを不安に思う人が8割、長生きしたくない人が4割。"
http://www.asahi.com/life/update/0604/004.html?t
- 323 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 12:45:31 ID:Y8FS87o/
- 女は全員、肉便器であることを政府が公認して、生まれた子どもは国が育ててくれれば
爆発的に人口は増えますよ
- 324 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 14:24:47 ID:FE2GkM8x
- >>323
つまりチャウシェスクの子供を作れ、と。アムネスティが人権擁護法案以外の点で日本に着目しそうだな。
つーかおまい、こっちのスレにも書いてたろ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117703297/
- 325 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 16:47:33 ID:jHMiFo9x
- >>1-324
出生率の低下に貢献なさっている皆様
- 326 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 16:49:26 ID:VvdQKxKj
- こんなの現行の賦課方式をやめればイイじゃん。
なんで公的年金は自分のために払えないのよ?
- 327 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 16:51:42 ID:+EeDtWR3
- >厚生労働省は「今回の数値は短期的なものであり、年金への影響は
>長期的にみる必要がある」としていますが、
来年は、この言い訳に「ニートが悪い」を追加予定。
- 328 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 17:21:18 ID:Rc1nu5dV
- おいおい・・・・・。
年金基金が高級黒塗り自動車やマッサージチェアーや慰安施設になるんだぞ。
支給額も支給開始時期も自由に変えれる制度で先が見えないのにまじめに払う奴はおかしい。
社会保険庁の中身が正されない限り俺は金を払わずに貯金する。
- 329 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:01:24 ID:cWIskkf7
- 【特報】
内部告発ありました。
国民年金保険料の強制徴収対象者は年収500万円以上だそうです。
↓
350 :非公開@個人情報保護のため :2005/06/05(日) 15:45:24
500万以下は強制徴収はないわけだから、
そうすれば未納であっても督促状がいくだけで、
無視すればそのままということが出来る。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1117274323/350
- 330 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:10:02 ID:/5xcZ/6V
- でも年間30万人異常の赤ちゃんが堕ろされてるんだよ・・・
特に10代の女の子が堕ろす子供は年間4万人以上・・・
やるだけやって子供殺すのが問題。
- 331 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:52:37 ID:C8gZQVN+
- >>330
生んで放置したり虐待する方がもっと問題。
- 332 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 09:08:06 ID:Cs37A6i8
- 子供産まないのは子育てが面倒くさそうだから。
あと、稼いだ金は全て自分のために使いたい。
- 333 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 09:10:44 ID:1SbsgIpC
- 人間の変わりにホンダに命じて人間並のアンドロイド「先行アシモ者」を作れ。
それで全て解決する。
- 334 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 09:20:10 ID:C3Uginfm
- 年金に対する先行不安から、結婚すら躊躇せざるを得ない。
まず、無駄な支出を全てカットし、過去の無駄使いの清算を実施。
当然ながら公務員といえども明らかに無用な損失、
天下り先への支払いなどは全て公金横領とし、責任をとらせる。
先ずはここからだろ
- 335 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 09:24:04 ID:1SbsgIpC
- >>323
>>324でも書かれているけどそんなことしたらエイズが爆発的に蔓延するよ。
ルーマニアの崩壊はチャウシェスクの子供達に生まれつきのエイズが蔓延
したのが一つの理由。
- 336 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 09:26:12 ID:wKLezmHy
- 若年者の生活が安定しないから結婚しない(できない)
【収入と未婚率の関係(男子)】
年収 全体 25-29 30-34 35-39 40-44(年齢)
0 〜099 83.9 88.1 61.1 43.8 44.4
100〜199 68.0 78.9 51.2 30.0 34.3
200〜299 61.2 76.5 54.0 36.0 26.0
300〜399 45.0 68.2 33.0 15.2 13.2 ←
400〜499 30.5 68.2 33.0 15.2 13.2 ←該当年齢で同じ数値だった
500〜599 17.3 40.0 30.7 13.1 8.3
600〜699 12.4 42.9 26.9 12.4 9.0
700〜1000 4.9 23.1 12.5 6.6 4.1
高収入男ほど未婚率が低い(=既婚率が高い)ことが分かる
女子に付いては主婦パートが混ざっているデータの為、参考としない
人口問題研究所「第2回人口問題に関する意識調査1995」←最新
tp://www.mirai-city.org/wakana/famikekkon2.html
tp://web.pref.hyogo.jp/vision/iinkai/K3/sankou4-2-2.pdf
国立社会保障・人口問題研究所年報 平成16年版 (2004年版
- 337 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 09:45:55 ID:JsA6zEff
- >>319
やつの願いがかなわなくても心配無し。
先進国中では日本が最低の乳児生存率だよ。
- 338 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 14:13:23 ID:yhl1+1VP
- ★結婚の「規制緩和」、出生率上昇促す・大和総研
少子化対策として結婚の「規制緩和」が有効――。
こんなリポートを大和総研がまとめた。
日本では伝統的な結婚生活に制約が多く、やり直しも難しいため
独身でいる方が快適と思う人が多いと分析。正規雇用しか認めない
硬直的な労働市場では採用や解雇、転職のわずらわしさを敬遠して
雇用が減る傾向にあるのと同じように、「日本は個人にとって
結婚に踏み切るリスクが高いので、未婚化・少子化が加速する」
とみている。
一方、北欧や英仏では結婚の試行期間としての事実婚や、
その間に生まれる婚外子が一般化しており、結婚形態の多様化と
歩調を合わせ、出生率の低下に歯止めがかかったと指摘している。
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050605AT1F0302I04062005.html
- 339 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 19:00:32 ID:5MObwRlr
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117703297/
ニュー速+のこのスレで、
>>886が、「男性に国を守るのを名目に徴兵を強制し、地獄の苦痛を与え、
死の強制までしたんだから、女は国家の危機に瀕してる今子供を二人以上生ませるべき。
命を奪う事が平気なら、望まぬ命を作るぐらいなんともないでしょ」との指摘に対し、女の言い訳がこれ。
>徴兵されたところで「死ぬのが必定」でない。だとするなら、「命をつくるのは必定」にする必要も無い。
いや、それ以前に「徴兵」という地獄の苦しみを強制されてるんですが。
それは完全無視で同じようなペナルティを女性に与える必要はないと。
しかも、必定ではないというのは言い換えれば
十分に死ぬ可能性のあることなわけで、男性は実際それで数百万死んだわけで。
必定じゃないことを理由に女だけがなんお義務も背負わないでいいなんて、自分ばっかりおいしすぎだろ。
さらには、徴兵についてまた女が
>仮に女に徴兵義務があってもいいですよ。
絶対にないことが分かってるから、口先だけで案の定議論を有利に進めるために徴兵を構わないという。
しかし、
>しかし女が男社会に入った時の男の嫉妬が激しい。
>軍隊で女が男並みの成績をあげると酷い嫌がらせを受ける。
>もうほんとうにボロカス言われて女は止めざる得ない男は無罪放免。
>だから女が入れないっていう理由もあるのです。
>有能な女に負けるのが許せない劣等感丸出しの男の人権は常に保護される。有能な女の人権はどうでもいいわけ。
わずか1件の異例中の異例の例をもちだして、
全ての男性がそうであるかのように決めつけ、結局女の徴兵を否定。
- 340 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 19:05:36 ID:mE9u0c0F
- 強姦を無罪とする
避妊の禁止
これを実施すれば人口なんてあっという間に増える。
- 341 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 19:22:10 ID:VJHIw7Y1
- 昼間、病院行ってみ。
健康な老人達がわんさかいるから。
やつら、無駄にどのくらい国の金使ってるか分かっているのか?
俺らが働いた金だぞ?
でも、政治家は老人に我慢はさせない。
理由は1つ
老人は票を持っているから。
要はさ、老人から選挙権剥奪してみりゃいいんだよ。
GDPに貢献した割合で一票の重さに格差つけりゃいい。
- 342 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 19:23:24 ID:4pn297nk
- 出生率が低いのは、ヤリマン女が増えたからだろ。
ヤリマン女と結婚するのは勘弁。
- 343 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 19:28:42 ID:4pn297nk
- >341
>昼間、病院行ってみ。
>健康な老人達がわんさかいるから。
病院に集まる老人に、健康な人が居るわけネ−だろ・・・。
顔では笑ってても、胃が悪かったり関節が悪かったりしてるんだよ。
- 344 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 19:31:44 ID:KyOTYe1f
- 年金なんか破綻してるんだからやめればいいのに。
軍人恩給とかも。
そしたら自然に年寄りが減るでしょ。
- 345 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 19:36:43 ID:gkP7jr/c
- >>343
それがそうもいえないのだよ。
病院の待合室で、「○○さんが今日はいないけど、
どこか具合悪いんじゃないか」なんて会話がされるくらいだ。
老人になって腰がちょっと痛いとかは当たり前なんであって、
それをもって健康ではないというのはおかしい。
老人から投票権を取り上げるのは反対だけどな。
- 346 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 19:40:03 ID:9p26EN8D
- 「ソイレント・グリーン」という映画を昔みた。
年寄りは強制的に食料になるという、すごい映画だった。
じじ、ばば食うのは嫌だけど、動物の餌ぐらいだったらいいかなw
- 347 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:03:30 ID:YVM2nEx0
- 安定所に求人出したら法人は社会保険はいってないと求人受け付けませんとのこと。
ま、厳密には受け付けるが、そのまま社会保険事務所に連絡して、適用を催促して、適用しなけりゃ
求人を取り消すってことらしい。
このまえ新聞に書いていたが、ちょっと早い動き。本気だな。
半年後の有効求人倍率が楽しみだ。
- 348 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:24:02 ID:Y+tarr68
- >233
お前の視点には子育てに参加する父親がまったくゼロだな。
子育ては女の単独作業とでも思ってんのか。
そんな男が多いから働く主婦が悲鳴あげてんだろ。
自分ひとりの収入で家計を十分にまかなえる奴の方が珍しいのに。
- 349 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:24:03 ID:4pn297nk
- >345
お前が年寄りと暮らした事の無い奴だというのはわかった。
お前みたいなのを人間のクズと言うんだよ、よく憶えておくように。
- 350 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:31:35 ID:+uF4YACk
- 俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。
どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
- 351 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:36:53 ID:BQtt70Yo
- 出生率のせいにして給付水準を下げるということか(ペッ
- 352 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:48:09 ID:gkP7jr/c
- >>349
思い込みもはなはだしい。実際その通りなのに。
あなたこそ現場見てないんじゃないの。
それとも、たまたま本当に病気の老人の家族がいるだけで、
それがすべてだと思い込んでるとか。
- 353 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:55:07 ID:E1gn/MRN
- 逆説的だが年金と老人福祉なくせば出生率は増えるんじゃないか。
家族関係が希薄になるわけだし。
老人の介護を身内が請け負わない状況に追い込めば必然的に
子供や孫を作らざるを得なくなる。
- 354 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:03:20 ID:YVM2nEx0
- ま、年を取ったら殺しますって国が言えばだれも年金も税金も納めないだろうけどね。
老人は自軍を持つよ。殺人者にお金上げてピストルあげる人はいないだろう。
- 355 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:21:25 ID:DCxE9I+p
- 既出だろうけどスレタイ、「前提が崩れてるから少子化」なのかと思ったよ。
先に失敗してるくせに、下の世代に押し付けようとするなよ。
- 356 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:47:02 ID:jZdQhfp0
- 隣のクソガキが泣きわめいて、やかましい
この世からガキなんかいなくなればいいのに・・・
うるさい子供は殺せ
- 357 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:45:32 ID:DMktAuuv
- 年寄りや老人に対してひどいことを書いているおまいら・・・・。
そんな非人道的な意見なんて、いまの日本ではとんでもないぞ。
2005年の現実でもこうだ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20050427so14.htm
ttp://64.233.187.104/search?
q=cache:3lZhEeZtuqoJ:www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20050427so14.htm+&hl=ja&lr=lang_ja&ie=U
TF-8
「消極的安楽死」女性医師を殺人容疑で書類送検へ : 医療ニュース ...
ttp://www.sankei.co.jp/news/050518/sha046.htm
殺人で女性医師を書類送検
健康な老人 どころか、
もう助かる可能性のない老人の「消極的安楽死」
(延命措置の停止)だけで タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
これが現実。
もちろん警察が医療費を負担するわけではないけどな。
年寄りや、役立たずは死ね という意見が通る日本ではないということだ。
だったら、まず警察をなんとかしてくれ。
- 358 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:54:07 ID:awV64YkM
- >>357
なら平沢勝栄に陳情すべきだなw
- 359 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:55:58 ID:VJHIw7Y1
- 今の国民保険とか、年金とか、介護保険とか
結局は医者に流れてるだけだろ?
それで、医者が人並みの生活なら許せるが、
金持ちだらけだ。
そういう制度が無くなって困るのは、医者だけじゃないか?
- 360 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:00:35 ID:eHTHmvuO
- >>359
医者も千差万別だけどな
- 361 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:03:51 ID:OYLJA6hc
- 取らぬ狸の皮算用
- 362 : :2005/06/06(月) 23:15:02 ID:A8l3teFT
- >>359は根本的に間違ってると思う。
つぶれかけのクリニック 70巻2号(No99)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1117180375/l50
- 363 :名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:04:30 ID:jMp/J7QE
- "日本の1〜4歳児の死亡率 先進国の3割増で「最悪」"
http://www.asahi.com/life/update/0531/004.html?t1
- 364 :名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:01:11 ID:sInkaAdD
- >359
そういう制度で一番美味しい思いをしてるのは、役人だよ。
医療関係の制度が有るというのは、それを管轄する為の会社が出来る。
つまり、役人の天下り先という事ね。
だから『複雑な行政システム』というものが無くならないし、ましてや簡略化される事も無いのだ。
なんたって、小泉政権で天下りの数は増えたのだから・・・。
- 365 :名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:19:07 ID:qsEPd3Of
- >>359
医者は高給でないとマズイのよ。
薄給だと、ヘンな使命感だけで、能力のない医者ばかりになる。
高給にすることで、優秀な人間が医者を目指してくれる確率が高まる。
今の仕組みは、薬の多用や、過剰治療で儲けるようになっており、
問題がないとはいわない。しかし、医者が人並みの生活しか
できないようにするのは絶対反対。
医者は、必要な治療をするだけで、
あるていど高給が得られるようにしないといかん。
- 366 :名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:21:41 ID:spszHV/I
- >>359
薬品メーカーが儲けてるんじゃないの?
- 367 :名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:32:00 ID:KuM6Zz61
- 日本政府のいうことなんて誰も信用してませんからw
借金苦が金持ちに向かってああせいこうせい
言ってるんだから笑えるな。
- 368 :番組の途中@ですが名無しです:2005/06/07(火) 02:41:00 ID:2GC715A4
- 年金制度なんて戦時中に戦費を集める為に無理やり創られたメチャクチャな制度なワケで、
ネズミ購と同じく何時か破綻する。国家は国民に対して都合の良い理由を探している
んだよ。ニートのせいで年金制度破綻とかね。もう最初から破綻するのは当たり前
なのだから、火事場泥棒みたく年金基金をムダ使いしてる。公務員の年金は別だから
国民年金制度が破綻しても公務員は全然痛くも痒くもない。
- 369 :名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:50:05 ID:2vcoJzR3
- >>363これは日本の未熟児救命率が世界で1位2位を争うレベルなのとDQN親が増えたのが原因だと思われ。
- 370 :名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:04:29 ID:qORQ66WX
- よく話題になっているけど、下層民ではむしろ「多子化」
なんだよな。教育もロクに受けられない連中ばかり
だから「税金にぶら下がる」割合が激増して‥
将来的には破綻するんだろうな、やっぱり。
- 371 :名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 08:06:13 ID:ByqzZvot
- >>370
もっと言えば、都市圏の上層民の少子化と地方の下層民の多子化でしょう
このまま一極集中が続く限り、東京だけが負担を担う形になりますよ
103 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★