■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【人権擁護法案】国籍条項、「当面容認」…与謝野氏が私案 [06/03]
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★:2005/06/03(金) 03:41:06 ID:??? ?##
- ★人権擁護法案:国籍条項は「当面容認」与謝野氏が私案
・政府が今国会への提出を目指す人権擁護法案について、自民党の与謝野馨政調
会長は2日、法案提出に反対している「真の人権擁護を考える懇談会」(会長・
平沼赳夫前経済産業相)に対し、人権擁護委員の国籍条項について、当面容認
することを柱とした私案を示した。懇談会側に一定の配慮を示したもの。同会は
「事実上のゼロ回答」としているが、与謝野氏は来週、平沼氏と法案推進派の
古賀誠・党人権問題等調査会長(元幹事長)との三者会談を開き、打開策を探る。
懇談会側は先月末、与謝野氏の求めに応じる形で(1)人権擁護委員は日本国籍を
持つ人に限定(2)メディア規制を削除−−などの対案を提示。与謝野氏の私案は
これに回答する形で示された。焦点の国籍条項については「当面は日本国籍を
持つ者に限るが、将来的には外国籍を持つ者にも開かれるべきだ」との見解を示した。
メディア規制については採用せず、政府案通り条文を残したまま「凍結」する従来の
方向を維持した。
懇談会側は2日の会合で、与謝野氏の案について「受け入れられない」として、
今国会提出に改めて反対する方針を確認したが、執行部は来週中にも党内手続きを
再開したい考えで、調整はヤマ場にさしかかっている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050603k0000m010132000c.html
- 952 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:00:00 ID:/UW1osbD
- >>948
今はそこまで話を広げても意味が無い
阻止するのみ
- 953 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:02:32 ID:OStNqL7s
- ところで明日武部が街頭演説するって情報が出てきたけど詳細キボン!
- 954 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:09:44 ID:fSkg7Cgt
- >>953
自民党青年部・青年局全国一斉街頭行動
http://www.jimin.jp/jimin/info/gaitou/enzetsukai.html
- 955 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:10:20 ID:llPjt0e5
- >>953
>>899
あと集会サイト
- 956 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:11:54 ID:L7p0pmET
-
>12 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:2005/06/04(土) 14:07:15 ID:4HHTUuBV
>まだ950じゃん
>はやく970-980ぐらいにしなよ
ということなので、そうしましょうか。
- 957 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:12:02 ID:6VnPJVGh
- 【国際】日本を「監視対象国」から外す…米の人身売買報告書
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117823211/l50
- 958 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:12:36 ID:dpoFObMC
- >>953
これだ!あんたもいけたら行ってリアル凸ってきてくれ!
今週末に自民党が一斉街頭行動をやります。
議員が来る地区もあるようなので時間がある方は是非行ってみて
意見を言えるようでしたら伝えてはどうかと思います。(党員じゃ
無くても良いですし)
わたしは神戸のほうで参加します。
(メルマガより)
昨年6月、全国の青年党員が47都道府県で一斉に街頭に出て、
「北朝鮮による拉致問題の全面解決」を道行く人々に訴えました。
今年は「立党50年」に当たることから、
これを契機に毎年6月第一日曜日を
「自民党青年部・青年局全国一斉街頭行動の日」とすることを決定し、
6月5日(日)に47都道府県の主要箇所で一斉に街頭活動をすることに
なりました。
武部 勤幹事長や安倍晋三幹事長代理も参加してのこの活動が、
日本の外交や安全保障について、
若いみなさんと一緒に考えていく新たなきっかけになればと思います。
ぜひご参加ください。
6月5日(一部4日に行う県もあります)の一斉街頭活動の開催一覧はこちら→
http://www.jimin.jp/jimin/info/gaitou/enzetsukai.html
ちなみに、
武部 幹事長は東京、安倍幹事長代理は山口で街頭活動に参加します。
- 959 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:16:13 ID:L7p0pmET
-
このソースで十分明日でもスレが立つから一応安心。
- 960 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:17:38 ID:4HHTUuBV
- あまいあまい
- 961 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:25:13 ID:OStNqL7s
- >>944>>945>>955
トンクス!自分は田舎者なのでリアル凸は無理ですが武部氏への凸は毎日
行います。
あとこの事は各板の人権擁護法案関連スレにコビペするべきだと思います。
自分はネット初心者なのでよくわからないのでお願いします!
- 962 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:25:55 ID:L7p0pmET
- >>960
誰だ?
- 963 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:28:25 ID:30bhtHW5
- 電凸ってなーに?
- 964 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:29:38 ID:QyF7gCVv
- 国民投票にかける!馬鹿!!
- 965 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:30:56 ID:XnNwXXPC
- >>946
これって、自衛艦から発砲してもいいってことかwww
- 966 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:31:18 ID:4HHTUuBV
- 【ネット】"24時間対応" 政府、各省庁統一の「苦情相談サイト」設置へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117791400/
- 967 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:31:59 ID:30bhtHW5
- だから電凸って何なんだよー
- 968 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:32:27 ID:nWmLc7oO
- >>963
ttp://dentotsu.jp.land.to/index.html#about
ここから始まった言葉で、電話かけて疑問とか聞くの。
- 969 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:32:36 ID:rw2rzNWK
- ナイショ
- 970 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:33:21 ID:30bhtHW5
- >>968
サンクス
効果はあるのかしら
- 971 : ◆AV1k4grPLM :2005/06/04(土) 14:37:57 ID:dpoFObMC
- 【今後の闘いでその動きが特に重要なのは次の方々です】
電話・ファックス・メールどれでもいいので凸をお願いします
「こんな悪法を推進するなら、都議選で自民支持しない」と添えるのも効果的です
<<敵の切り崩しターゲットである党三役>>
■与謝野馨政調会長
電話 0 3 - 3 5 0 8 - 7 2 2 2
ファックス 0 3 - 3 5 0 8 - 3 2 2 2
メール info@yosano.gr.jp
(地元事務所 0 3 - 3 3 5 7 - 1 0 1 0 )
■武部勤幹事長
電話 0 3 - 3 5 0 8 - 7 4 2 5
ファックス 0 3 - 3 5 0 2 - 5 1 9 0
メール takebe-t@js6.so-net.ne.jp
(地元事務所(自宅) 電話 0 1 5 7 - 6 1 - 7 7 1 1 )
■久間総務会長
電話 0 3 - 3 5 0 8 - 7 4 5 8
ファックス 0 3 - 3 5 0 2 - 5 0 5 8
メール tokyo@f-kyuma.com
<<反対派の要>>
■平沼赳夫懇談会会長
※ 扇の要です。二者会談にはけして応じない、五十五年体制の遺物である国対政治はやらない、
安易な妥協をしない、激励とともに釈迦に説法ですが、熱烈に申し上げましょう。
電話 0 3 - 3 5 0 8 - 7 3 1 0
ファックス 0 3 - 3 5 0 2 - 5 0 8 4
メール info@hiranuma.org
(地元事務所 電話 0 8 6 8 - 2 4 - 0 1 0 7 )
- 972 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:38:06 ID:os8qO2Bx
- >>970
かなり大きいよ。
- 973 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:38:51 ID:jPgn4Yiv
- >>970
電話・・・相手(事務員・秘書なり)が対応
電話は方針や事実関係の確認が出来るので一番効果的。
- 974 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:40:11 ID:OStNqL7s
- >>970
メールよりずっと大きな効果があるみたいですよ。
あと>>954さん、>>958さん、誤爆スマソ
- 975 : ◆AV1k4grPLM :2005/06/04(土) 14:44:21 ID:dpoFObMC
- >>970
効果はバリバリあります。
感覚的には 電話>ファクス>メール の順で効果がある感じ
・電話 : 相手を時間的に拘束し、肉声で見解を求めたり意見を伝えられる
取った以上、抗議や意見を聞かないわけにいかないw
やってみるとくせになる
・ファクス: 手元に意見が書面として形に残る抗議
PCなどを開かなくとも強制的に手元に残る
相乗効果としてファックス回線のベル鳴りっぱなしというプレッシャー
・メール : 手軽なだけに手をつけやすい。メールボックスいっぱいになれば圧力に
反面プリントアウトしなければならないので見るのが遅れたりします
・手紙 : これが実は一番強烈だそうです
- 976 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 14:47:51 ID:L7p0pmET
-
次スレ立ちました。
【人権擁護法案】国籍条項、「当面は容認」…与謝野氏が私案★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117863462/
- 977 :KN:2005/06/04(土) 14:53:07 ID:n4z52Trr
- >>975
ビデオメッセージとかどう?
- 978 :KN:2005/06/04(土) 14:55:09 ID:n4z52Trr
- 俺は与謝野事務所に4・4日比谷集会のビデオを送ったよ。
これは効果的にはどうなんだろう?
- 979 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 15:00:26 ID:llPjt0e5
- >>975
メールは何百通もプリントアウトして全部読む城内議員みたいな人もいれば
放置する議員もいるしね
基本的に直前のご意見奏上はメールじゃなくFAXだね
- 980 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 15:10:13 ID:cJY6NVSN
-
中立状態の議員への凸をお願いします
一覧表は
↓連投規制よけのため誘導URL
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1117800648/1
から 『人権擁護法案反対総司令部VIPまとめサイト』
↓
『国会議員連絡先URL一覧』 に出ています
※外国人参政権問題と混在してますのでよく読んでください
※とりあえず色つきしてない人から凸した方が良いかも
※メアドは右端の方に有ります
- 981 : ◆AV1k4grPLM :2005/06/04(土) 15:10:40 ID:dpoFObMC
- >>977
>>978
自分にできることをやろう!やり方は各々考えればいい!
そして少しでも多く少しでも早く声を上げて喉元につきつけよう!!
- 982 :980:2005/06/04(土) 15:12:44 ID:cJY6NVSN
- >>980
※追加 メアドの訂正情報は そのサイトの
掲示板の出ていますので一度見てください
- 983 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 15:26:52 ID:lKdAb1l1
- ttp://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu2/20050323ne83n000_23.html
なんだこの提灯記事は?
この清水 真人 編集委員とかいう奴に意見してやりたい。
- 984 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 15:29:31 ID:llPjt0e5
- >>983
日経の記事のほとんどは提灯とリークでできています
残りわずかのオピニオンは売国記事
前いた会社でも日経の記者呼んできて記事書かせてたwww
- 985 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 15:58:00 ID:os8qO2Bx
- http://zinkenvip.fc2web.com/
まとめサイトです。
- 986 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 16:10:03 ID:tIVhCmSL
- 管理人さん、仕事早いね。
乙です!!
- 987 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 16:19:18 ID:UzpKDShY
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/06/04(土) 15:46:25 ID:YpzQcN/C0
与謝野氏、「人権擁護」慎重に党内調整
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1204611.html
国会提出をめぐり、自民党内の調整が難航している人権擁護法案について、
与謝野政調会長は、郵政法案の審議が進む中、党内の混乱は避けたいとして、
慎重に調整を行いたいという姿勢を示しました。
差別や虐待を受けた人の救済を目的とする人権擁護法案の扱いをめぐっては、
今国会中の提出を目指す古賀 元幹事長らと、
法案の大幅な修正を求める平沼 前経済産業大臣らとの間で折り合いがついていません。
与謝野氏は、自民党の役員連絡会で、この問題に触れ、「スムーズな決着を図りたい」と述べるとともに、
郵政民営化法案の審議が本格化し、来月はじめに東京都の都議会選挙も控える中、
「党内に混乱があるようなイメージは避けたい」として、慎重に調整を進める姿勢を示しました。
与謝野氏は、来週、双方の議員を交えて会談する予定ですが、法案の大幅修正には否定的で、調整は難航が予想されます。
- 988 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 16:40:28 ID:P+fT00Ze
- なんか、国民に広く知らしめる方法はないものかね?
都市部はビラマキやったとして、1票重みの強い地方部や、
人権利権を快く思っていない/被害を受けている層に
伝えたいと思うのだが。
マスコミは信用できないし、ネット見れない人たちも多いだろうが、
なにかよい方法がないものか。
- 989 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 16:51:49 ID:jPgn4Yiv
- >>988
回覧版か市役所・各自治体にビラを置かせて(貼らせて)もらう。
そんくらいしか思い浮かばん・・・。
- 990 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 16:56:38 ID:P+fT00Ze
- やっぱり、アメリカに借りを作ってでも助けを求める
べきですかね?
- 991 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 16:58:54 ID:eJp2c0Ne
- >>990
どこか他国に協力を貰うべきだが。
韓国が日本をのっとった後に、ユダヤがすき放題に乗っ取ろう
という腹があるので、アメリカも無理だね。
- 992 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 17:00:30 ID:os8qO2Bx
- 台湾やフィリピン、インド、トルコ他アジア諸国はどうでしょう?
- 993 :& ◆O80z58RlMQ :2005/06/04(土) 17:01:38 ID:lknc9na/
- >>988
反対を表明している団体がお金出しあって、広告出す。アルタとか出来るのかな?
まー妨害してくるとは思うけど、
- 994 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 17:27:04 ID:lknc9na/
- 993>補足
別に広告に反対と明記しなくても(妨害団体への対策)、要は認知度上げる必要があるわけだから。
「人権擁護法案知っていますか」とか。
- 995 :黒 ◆h1/1b0ri7E :2005/06/04(土) 17:35:35 ID:nOjiAz4X
- 1000で廃案!
みんな、大変だけど頑張ろう!
- 996 :黒 ◆h1/1b0ri7E :2005/06/04(土) 17:37:40 ID:nOjiAz4X
- 自分達の未来は自分達の手で掴むんだ
ニヒリズムは暫く封印すべし
- 997 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 17:37:44 ID:5mszxzib
- 1000じゃないな
- 998 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 17:38:13 ID:zP8jmtsf
- 混乱避けるために廃案。
- 999 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 17:38:44 ID:llPjt0e5
- 廃案廃案
- 1000 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 17:39:16 ID:O30dZJXu
- 1000なら推進派ホロン部
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
343 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★