■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】日米ミサイル防衛、来年度から開発費計上へ…大野長官
- 1 :葵豹馬φ ★:2005/06/05(日) 21:24:35 ID:???
- 大野防衛長官は5日午後(日本時間同)、シンガポール市内のホテルで
記者団に対し、日米で共同技術研究をしている将来型のミサイル防衛
システムについて、「技術研究は終盤に来ており、できれば来年度から
開発段階に移行したい」と述べ、開発段階に移行する方針を表明した。
初年度経費として2006年度予算の概算要求に数十億円を計上したい
考えだ。2011年度までの5年間で開発を終え、生産を開始したいとしている。
日米で共同技術研究しているのは、将来型の海上配備型迎撃ミサイル
(直径21インチ)。大型で防護範囲が広く、目標のミサイルとおとりを識別
する高い性能を持つのが特徴だ。
日米両政府は来年3月にハワイ沖で実際に目標のミサイルを発射して
迎撃実験を行い、最終的な性能の確認をすることにしている。
初期配備される迎撃ミサイルの防護範囲は数百キロ・メートルとされ、
日本全土を守るためにはイージス艦2〜3隻が必要とされている。
大野長官は「防護範囲が仮に倍になれば、日本を守るために必要な
イージス艦の数も半分程度にすることができる」と述べ、将来型の
海上配備型迎撃ミサイルの開発・生産に早期に取り組む必要性を強調した。
開発・生産段階では、日米それぞれが技術研究を進めてきた個々の
構成品などを組み合わせ、検証を行った上で一つのシステムとして
完成させる。
以下、ソースにて
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050605it13.htm
引用元:読売新聞
- 2 :葵豹馬φ ★:2005/06/05(日) 21:25:15 ID:???
- 2
- 3 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 21:25:23 ID:dFCHwPn2
- >>2ならこの予算で俺のミサイルも強化
- 4 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 21:25:46 ID:nH81Dzvv
- 迎撃ミサイルなんて物騒なものいらねーよ。
ICBMにしとけ
- 5 :ハルビン.:2005/06/05(日) 21:25:55 ID:LKTn/AzI
- 5なら小泉政権崩壊&小泉信者滅亡!!
そして漁船問題をスルーした小泉が総連との関係を指摘され始める。
ついでにこれは取り消し不可能
今回の小泉&マスゴミのガードレール金属片事件のでっちあげによる
韓 国 不 法 漁 船 問 題 からのサプライズ効果によるスルーはもはや国賊。
小泉の韓国不法漁船への対応は国際法違反。小泉チョソ一郎は媚朝媚韓
小泉の売国改革の真実
小泉は北朝鮮に制裁出来ない(というか日朝国交正常化の妨げとしか考えてない)
小泉は拉致被害者の遺骨別人問題で今だに北朝鮮に抗議をしない。
そもそも小泉政権は日朝国交正常化ありきがデフォルト。
小泉は人権擁護法案を政府がらみで作った。
(小泉が一言首相・自民党総裁として法案は通さないと言えば通らない
今までの政権でそもそも人権擁護法案は2回も提出があることはなかったし
人権擁護法案自体相手にもされていなかったw)
人権擁護法案は政府提案、政府の最高責任者はもちろん小泉。
人権委員の任命権者は小泉(恐らく法案通過後に在日を多数任命)
小泉政権内で人権擁護法案は2度目の提出。(人権擁護法案は小泉政権による構造改革)
×小泉にこれ以上騙されるな!【極東板】part2×
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1105376958/l50
小泉首相 ビザ恒久免除表明へ 2
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1116137379/l50
小泉の極東外交の実績
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1106820049/l50
以上全て事実です以下在日コイズマーwのオナニー↓
- 6 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 21:26:03 ID:Ku7Zid8P
- >>3
残念だったな(w
- 7 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 21:27:55 ID:aWDgfDdP
- 仕方あるまい
背中越しに核向けられるのだから
- 8 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 21:28:22 ID:h71gSeye
- ミサイルを落とせるミサイルなんぞという奇特で超テクノロジーなものが作れるのなら
そのまま発射サイトをつぶせる武器でも作った方が早い。
それどころか司令部ごとあぼーん
- 9 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 21:28:39 ID:lGl6y5DU
- 泥縄
- 10 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 21:30:06 ID:P6ydlf3Y
- 財政難とほざいてるくせに、そんな金があるのか?
公務員の減給とリーマンの大増税が始まるな
- 11 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 21:31:14 ID:h71gSeye
- 陸自の予算削減するから大丈夫
ありゃロシア向けの軍だから
- 12 :ハルビン.:2005/06/05(日) 21:33:35 ID:LKTn/AzI
- 小泉は総連の大会に祝辞を2度も送っている。(しかも自民党総裁では初^^)
小泉は中国の反日デモに屈して謝罪。 小泉はオランダにも謝罪。世界中で謝罪外交の大安売り
小泉は韓国人にビザなし入国を認める 小泉は中国人にもビザなし入国を認めるw
小泉はNHKを利用して韓流を作り出す 「チェジウがいいですね」と自ら率先w
小泉は2兆円もの無償ODAで北京と上海の新幹線を無料で技術と共に朝貢
(これで日本の対中国朝貢額は5兆円の大台に乗るw)
小泉の売国改革の本丸は
国内は郵政民営化(株式公開でゆうちょはアメリカ企業に買収される)
国外は日朝国交正常化のみ、全て事実です在日コイズマーwのオナニー↓
- 13 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 21:35:48 ID:kBU5IzPh
- 日本は生物兵器を開発してチャンコロとチョンを絶滅させればいい。
- 14 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 21:37:17 ID:xSZ12PIU
- ついでに弾道ミサイルの開発もせよ。
- 15 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 21:41:22 ID:jtFdfrjX
- 現場付近にイージス艦がいなければならないTMD
着弾付近にランチャーがなければならないNMD
クオリティタカスw
- 16 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 21:50:11 ID:P6ydlf3Y
- 軍備増強して財政破綻して経済戦争に負けたら、笑うに笑えない
- 17 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 21:52:25 ID:k01L8ShJ
- 宇宙戦艦でも就役させた方がいいんじゃね?
- 18 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 21:54:44 ID:jnz8QjZQ
- 米高官、北朝鮮核問題の安保理付託「数週間以内に決定」 日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050605AT2M0500705062005.html
ロイター通信によると、アジア安全保障会議に出席した米国防総省高官は5日、北朝鮮核問題の国連安全保障
理事会への付託について「今後数週間以内に決定を下す」と述べた。
米国、北朝鮮核問題の国連安保理付託を近く決定へ ロイター
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=8697777§ion=news
米国は北朝鮮の核問題を国連安全保障理事会に付託するか、数週間以内に決定する見通し。 米国防総省高官
が5日、当地で記者団に明らかにした。
近く安保理付託の可否決定 北朝鮮核問題で米高官 産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/050605/kok049.htm
米国防総省高官は5日、北朝鮮核問題を国連安全保障理事会に付託するかどうかの決定が、数週間以内に行わ
れるとの見通しを示した。ロイター通信が伝えた。
北朝鮮核問題: 近く安保理付託の可否決定 米国防総省高官 毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050606k0000m030068000c.html
米国防総省高官は5日、北朝鮮核問題を国連安全保障理事会に付託するかどうかの決定が、数週間以内に行わ
れるとの見通しを示した。ロイター通信が伝えた。
近く安保理付託の可否決定・北朝鮮核問題で米高官 日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050605STXKA009305062005.html
- 19 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 21:55:45 ID:Don8rW1I
- >>17
成層圏飛行船
- 20 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:08:36 ID:HjU46DYr
- 軍事の原則は、即時同害の報復です。したがって、
(シナ露米の)核兵器にはNSDではなく核兵器で
対抗するのが、基本定理です。税金の無駄使いは、
やめて、SLBM搭載型の原子力潜水艦の建造を頼みますよ。
- 21 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:21:31 ID:kcj4j2/d
- >>20
ご尤もな、実に頼もしいご意見です。
- 22 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:23:47 ID:gdvw3V0F
- \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い 女 ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま 子 モ 〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ な が /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん ん 嫌 >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!! か い l 、 "/// ////// u |:::::::::
な i /// ヽ ._....-- 、. !::::::::
v-"!、u . .r‐''''"゛ l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、 /・/ l::::::::
! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ |:::::::::
″ !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/ l::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'" ,!::::::::
iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \, ./ |::::::
. / 、 ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.| .''" .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.| ...=@ l::::./ ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/ ./:::::
.,! 〈::./ .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/ !::::::
.:!. u -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,! /::::::::
: .l'ヽ ./ .|,,./′.,ノ_./ l !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′ l /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .| / ""''''""l .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ! ,! ''!'' i |/::::::::::::::
- 23 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:26:40 ID:Uw6XYt3K
- >>8
両方壊滅するじゃん。
大人しく日本が防御しつつアメリカが攻撃りゃ良いんですよ。
- 24 :昇天 ◆FROGDXRREM :2005/06/05(日) 22:27:43 ID:D6KjAGZa
- >>15 静止軌道上にランチャー置けばいいんじゃね?
- 25 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:40:00 ID:MvMpGRFr
- やっとか。
あとはアメリカに核保有OKの御墨付きをもらうだけ。
- 26 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:41:47 ID:A4U4mN31
- しかしイージス艦装備のSM-3ミサイルは一発100億円もする訳ですよ。
10本もあればイージス艦が買える値段だ。
- 27 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:42:00 ID:UeSiTaNI
- その前に、海保巡視艇の武装強化しろ。
艦首を衝角で武装して、鮮人の船を一撃で撃沈できるようにしろw
つか直に発砲許可を与えてやろう。いやマジで
- 28 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:48:09 ID:8mqCXQz7
- PAC3を100本くらい打ち込めば1本は当たるんじゃネーノ
- 29 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:52:05 ID:GLdPpz1E
- 小型核ミサイルで迎撃すればいいんじゃね。
- 30 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:53:10 ID:zOJ881tQ
- 中国・南北朝鮮の必死の妨害工作がはじまるだろうな。それも日本人を
つかっての反対運動。
- 31 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:58:28 ID:UeSiTaNI
- >>30
>日本人をつかっての反対運動。
日本人 ×
在日 ○
もう、還ってもらおう。イラネーしw
- 32 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:59:34 ID:w4SCi78I
- >>29
たぶん、そんな事すると、日本中どころか朝鮮半島から台湾くらいまでの範囲で、
電子機器などがおかしくなるんじゃないか?
- 33 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 23:02:01 ID:fMmWmaYM
- スターウォーズ計画って昔あったよね?
あれ今からじゃ間に合わないかな??
- 34 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 23:04:08 ID:SmGiJfFx
- 高速で飛んでくるものに当てようったって大変だろ。
いっそのこと核を持てばいいの。
まあ政治屋は開発費のバックとかが目的だろうけど。
- 35 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 23:14:04 ID:bYpOMj7E
- >>27
発砲許可とか物騒ですな。ハープーン配備ぐらいで十分でしょう。
- 36 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 23:19:33 ID:JqkbPQ/Y
- アメリカの公共事業に冥加金
- 37 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 23:27:37 ID:ZSl+xxId
- >>33
実は似たような計画は続けられてたりする。
- 38 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 23:31:36 ID:r/AJe7sy
- 支那&ブサヨが靖国にストーキングしている間に、着々とまともな国になりつつあるな
英霊にはもちっと支那&ブサヨを陽動してもらうか
- 39 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 23:34:51 ID:fDFemFbf
- >>33
たしかこれはスターウォーズ計画で得た技術を活用してると思う。
だからある意味スターウォーズ計画の後継?かと。
- 40 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 23:37:05 ID:XQSf4Keq
- 大野長官は8日に防衛庁で、来日するオベリング米ミサイル防衛庁長官と会談し、
開発段階への移行を表明する。
??ミサイル防衛庁長官??
- 41 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 23:40:55 ID:xOtW44V8
-
これで核兵器があって北京の中南海に打ち込めれば
支那共産党など一瞬で消滅だな。
- 42 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 23:41:14 ID:w1KsnCVT
- 何で核シェルター作らないの?核シェルターもタブーなの?
- 43 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 23:44:22 ID:Ip8olwcK
- いやいや・・・具体的な期限をいっちゃだめでしょ。
日本「ミサイル防衛システムが10年後あたりに配備されます!!」
北「んん・?ああ、んじゃ完成する前には日本に核落とすから安心して」
ってなる悪寒
- 44 :鮭:2005/06/05(日) 23:52:40 ID:A/IcwEsB
- > 静止軌道上にランチャー置けばいいんじゃね?
何か意味あるのか? 早期警戒衛星ならともかく。
- 45 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 23:54:26 ID:H62nvXpf
- 抑止力はやっぱ核だよね。
中共の猛反発は必死だろうけど。
- 46 :鮭:2005/06/05(日) 23:55:56 ID:A/IcwEsB
- >>45
その前にアメが猛反発すると思われ。
- 47 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 00:03:10 ID:r/AJe7sy
- >>46
アメについてはその限りではない
極東安保自体から米が引き上げるか
日本にそれ相応の役割を期待するようになる
米は膨大な軍事費でパンク寸前で
赤字満載の米はもう軍事予算は出せないからな
極東安保をやることになる日本は核武装をせざるえなくなるよ
好むと好まざるにかかわらずね
- 48 :鮭:2005/06/06(月) 00:09:52 ID:uFQjFzEl
- > 米は膨大な軍事費でパンク寸前で
> 赤字満載の米はもう軍事予算は出せないからな
アメが国力の最大の源泉である軍事的覇権を簡単には手放さないでしょう。
日米安保からアメが手を引けば、アメは日本に対する影響力を失ってしまう。
現状ではいざとなれば軍事費は日本から出させる事が出来るんだし。
つまり、日本が独自安保をやるのはアメが完全に没落したときくらいしかありえない。
- 49 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 00:49:32 ID:zGB/j4mV
- 100億やるから、北の将軍様と南の大統領を殺して欲しいと
仕事人にお願いするほうが安い。
- 50 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 01:30:45 ID:mV/vI0cn
- 旧ソ連の核による土木工事の例。
・天然ガスの貯蔵庫を作るため
(結局地下水漏れがひどくて放射能プールになった)
・石油採掘のため
(アトミックオイルかよ!)
・人工地震で地質調査するため
(面白いからやってみたんじゃねーだろうな)
・運河を掘るため
(さすがにコレは途中でやめた)
・貯水池つくるためにドカン
(誰が飲むんだ、その水?)
・炭鉱の火災を鎮火するため
(間違いなくコイツはバカだ)
・化学廃棄物の焼却のため
(本末転倒って言葉知ってる?)
・汚染土壌の地下貯蔵庫を作るため
(…お前、脳ついてないだろう)
- 51 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 01:51:35 ID:6QbBZ4nW
- 日本が核持つには、国内世論をまとめるだけで10年以上はかかるだろう。
それまで待つ?
今現在の状況下では、TMDは現実解かと。
- 52 :鮭:2005/06/06(月) 02:02:46 ID:uFQjFzEl
- >>51
TMDは10年後も解にすらなってないかと。
そういや、SDIをぶちあげてから20年以上もたってるな。
- 53 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 02:55:34 ID:lYOvEbBZ
- チビのウヨニートを迎撃ミサイル回天ということで。。。
- 54 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 03:12:21 ID:6v9Oub5m
- 米には役立つが、日本にはあまり意味がないんじゃ
あたるとは思えん
- 55 :常識人:2005/06/06(月) 03:14:14 ID:sRatwaJq
-
ミサイル防衛産業は?兆円の特需。
でも、実際北の核兵器はミサイルに載せる小型化までは不可能。
ボロ貨物船に積んで東京湾で炸裂させるのが現実的。
東京、横浜、千葉は紅蓮の炎に沈む。
でも、その想定では、誰も儲からないから、ミサイル防衛の話を
作らざるを得ない。
- 56 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 03:18:34 ID:4tqLaqTu
- 売国御布施なんか払う暇あるなら攻撃兵器揃えろよヴォケ
- 57 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 04:24:30 ID:zBAnZB3H
- CSニュース曰く、
地上配備型レーダーFPS−XXは、
新潟、青森、鹿児島、沖縄 に配置との事。
巡航ミサイル「トマホーク」装備の、
米イージス艦の、新潟東港母港案も確実らしい。
新潟には、これとは別に、
日本海有事を想定した、特殊部隊の配置も検討中とのこと。
米側としては、日本のみならず、
アジアの平和の為に新潟拠点案で一致しているらしい。
新潟は、「非核証明書」の提出が無くても入港出来るとの事。
- 58 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 06:12:08 ID:ceT8OUCP
- >>40
防衛庁 Japan Defense Agency
ミサイル防衛局(MDA) Missile Defense Agency
- 59 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 06:33:01 ID:T9snNeEV
- ほんとに日本もミサイル防衛構想に乗っかるの?あほくさ。
アメリカの軍需産業を潤すために日本にミサイルを買わせようってんでしょ。
技術も完全に日米で共同するんじゃないでしょ。
結局、日本の役割はサイフ+米本土の盾なわけだ。
開発だけで数十億円*5
さらに実際に製造で数十億*?なわけでしょ。
そんな金があったら国民の生活に金廻せよ。
- 60 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 06:37:35 ID:DTOPisq0
- ABLやレーザーCIWSも共同開発しなきゃ
- 61 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 06:38:55 ID:rICd6KrX
- >50
あんだけ土地が広ければ、原爆クラスまでならありといえばありと思うが、
・化学物質の焼却と汚染土壌の地下廃棄とかは、
数年間立入禁止にしとけばいいだけジャン。天候と場所を選べばfeasible.
日本は軍事技術に関して、過剰アレルギーのところがあるからな。
10年ぐらい前に、北海道のトンネル崩落事故があって、その後処理を
どうするかって話があったんだが(崩れかけた岩盤を除去)
もっとも作業者の安全性が高く、安上がりな方法は、艦砲射撃の的に
することだったんだけど、日本じゃ無理だって俎上にもあがらなかった。
- 62 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 06:43:08 ID:om6cBKph
- MRV、おとり弾頭を無視した机上の空論
80年代までなら有効でしたけど
軍事のど素人的発想
現在有効なのはトライデント原潜を2隻買えば完璧な核抑止力となる
- 63 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 06:50:16 ID:fcvULe2E
- 中国や韓国の攻撃から護るもの
北朝鮮から護るというのは口実
- 64 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 06:53:56 ID:Nr1vGahE
- マッハの2以上の戦闘機を打ち落とすミサイルはすでに開発されている。
弾道ミサイルも上昇中はマッハ2以下だから十分迎撃可能。
- 65 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 07:09:05 ID:ThVDy/x/
- これに対する戦略会議がシナで行われました。
結論:イージス艦に10発中10発落とされるなら100発撃っとけ
- 66 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 07:21:06 ID:2SrGJ27w
- MDは迎撃の一環で最低限必要な措置で、一番脅威である北朝鮮のミサイルが多弾頭化してない現状なら
効果は充分あるんだがねぇ。 多弾頭に対してもターミナル前に叩ければ全く効果が無いわけでもない。
中共の東風系にしても全部が多弾頭化してるわけでもない。
ダミーが予想されるなら、どの程度の数量に対応できるか考えればいいだけの話で、
「たくさんうってきたらどうしようもないよ」とか小学生かよ。
代案が非現実的な原潜?
反対してるやつらがどこの国の工作員だかよくわかる話だ。
- 67 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 07:26:43 ID:Nr1vGahE
- 朝日が反対している理由。
「中国のミサイルを無力化する」だって
- 68 :名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:25:32 ID:LtftUUA0
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/05/26(木) 23:13:59 ID:rx3lcLyk
話し合いで負けると武器を出して脅す国。それが中国。北朝鮮と同レベルなんだな。あんたの国は。
ハッキリ言って終ってるよ。
「中国、日本に対する核兵器の使用をほのめかす」
「【東京=津利田洋】中国の呉儀副首相が小泉純一郎首相との会談を中止して帰国した問題をめぐり、
中国側が日本に対する核兵器の使用をほのめかしたことが明らかになった。
外務省関係筋が明らかにしたところによると、
中国側は与党内の対中宥和派に非公式に接触、
もはや首相の靖国神社参拝の可否の問題ではなく日本国民そのものの歴史認識の問題だとし、
謝罪しても同じ問題を繰り返すのでは謝罪の意味が無いと主張、
何らかの対価を求める一方日系企業に対する優遇措置など、揺さぶりをかけたとみられる。
その際、中国には報復の権利があるとし、将来の東京への核兵器使用の可能性をほのめかしたという。
http://www.mainichi-msn.co.jp/ (5月26日 毎日新聞 HPから削除済み)
- 69 :名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:26:33 ID:O84cdEyz
- >>68
大事な話なんだから、嘘はヤメロ
- 70 :名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:30:25 ID:Jck1S4i4
- >>大野長官は「防護範囲が仮に倍になれば、日本を守るために必要な
>>イージス艦の数も半分程度にすることができる」と述べ、
長官・・・ちゃんとした裏付けとって言ってるか?
- 71 :名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:54:42 ID:lE+jYZKv
- >>68
こういう、わざとダミーのリンクを張るウソ書き込みってのが最近増えてきたな。
- 72 :名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:23:17 ID:YYJnw2xH
- アメリカの戦車が金日成の像を引きずるのまだぁ
- 73 :名無しさん@6周年:2005/06/09(木) 10:11:07 ID:uo61QjX6
- ブッシュに北朝鮮空爆依頼まだぁ
- 74 :名無しさん@6周年:2005/06/10(金) 10:00:30 ID:hZXK49su
-
- 75 :名無しさん@6周年:2005/06/10(金) 10:04:54 ID:upqed7RN
- 喜んで金をむしり取られるアホ丸出しの日本
米軍は別に撤退してもいいですよ、とヤバイくらいに強気の交渉をする韓国
- 76 :名無しさん@6周年:2005/06/10(金) 10:08:08 ID:dXGdgeK2
- >>65
そしてシナ破産か。悪くないなw
>59
国民一人当たり数百円か。試験費用には安いものよ。
同じコストなら核持つ方が速いよね・・・
- 77 :名無しさん@6周年:2005/06/10(金) 18:08:22 ID:7T/8TWNL
- >>75
>米軍は別に撤退してもいいですよ、とヤバイくらいに強気の交渉をする韓国
本当に撤退されると分かって、醜態さらしているのも韓国www
アメリカは韓国=北と認識し始めたけど
- 78 :REI KAI TSUSHIN:2005/06/10(金) 18:14:52 ID:JRaXRsIj
- ミサイル開発費で数十億円は安いな。
数学者を集めてアーキテクチャー(開発・設計思想)しかまとまらないのでは?
- 79 :名無しさん@6周年:2005/06/10(金) 18:23:43 ID:7T/8TWNL
- >>78
○防の開発経費は、初年度は手付け金。
本体の開発経緯は数千億のオーダーでしょ。
前段の「研究」だけで数百億使っているんだから、開発はその一桁上
- 80 :REI KAI TSUSHIN:2005/06/10(金) 18:30:34 ID:JRaXRsIj
- >>79
ミサイル迎撃の為の【アーキテクチャー】や【撃墜アルゴリズム】や【計算式(プログラム)】さえ
完成すれば、日本で安価に大量生産が可能になる。
- 81 :名無しさん@6周年:2005/06/10(金) 18:45:01 ID:7T/8TWNL
- >>80
>【アーキテクチャー】や【撃墜アルゴリズム】や【計算式(プログラム)】さえ
イージスシステムをベースにする以上、そこは、アメリカがやるんでないの?
CECやら、ミサイル追尾する衛星情報との連接など、そこらもアメリカのシステムに依存だし。
米軍は昔からジョンズ・ホプキンス大あたりに年間数10億円単位払ってしっかりやらしている。
>日本で安価に大量生産が可能になる。
防衛庁モノについては、これは成り立ったことがない。
- 82 :河豚 ◆8VRySYATiY :2005/06/10(金) 18:58:29 ID:0E2P5679
- >>81
輸出解禁だな。
とりあえず、お友達価格で友好国である台湾に売ろう。
- 83 :名無しさん@6周年:2005/06/10(金) 19:00:55 ID:sY8/0YYz
- 研究費と開発費の違いがわかるネスカフェな漢はおらんかのう?
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★