■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【人権擁護法案】平沼氏vs与謝野氏 取り扱い平行線
- 1 :無類の稲荷寿司好き狐φ ★:2005/06/16(木) 21:42:31 ID:???0
- ◆人権擁護法案 取り扱い平行線◆
人権擁護法案をめぐり自民党の与謝野馨政調会長は15日、
党本部で反対派の議連 「真の人権擁護を考える懇談会」会長の平沼赳夫元経産相と会談し、
平沼氏は「法案の根本的な問題は 解決しておらず、今国会提出にこだわるべきでない」 と議論継続を要請。
与謝野氏は議論継続に強い難色を示したが、「私の職権で法案提出を強行することはない」 と述べた。
(産経新聞2005年6月16日東京朝刊5面12版の右下のベタ記事)
ソース (全面スキャン。17日21:40まで閲覧可能。閲覧できない方は、
ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi から、「人権擁護法案ソース 名前:無類の稲荷寿司好き」をお探しください)
http://up.isp.2ch.net/up/f2ef36ef7ef1.jpg
- 861 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:26:57 ID:dE8dRutd0
- >>859
そのとおり。反対派議員事務所にかけて聞いてみたが
ありえないといっていた。危機は去っていないが20日提出はデマだ!!
- 862 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:27:05 ID:wG2Q0BDc0
- 障害者虐待防止で通知へ 厚労省、都道府県に
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050613/20050613a4720.html
厚生労働省は、知的障害者施設での虐待問題を受け、虐待の定義を示した上、
障害者施設などでの虐待防止策を徹底するよう6月中にも都道府県などに通知する。
通知に盛り込まれる虐待の定義は(1)身体的虐待(2)性的虐待
(3)ネグレクト(世話の放棄)(4)心理的虐待(5)年金の流用など財産の不当な処分−−とした。
厚労省が、個別の事件をめぐってではなく、障害者虐待に関する一般的な通知を出すのは初めて。
施設職員の人権意識を高めるため、犯罪や重大な人権侵害につながる虐待行為を
具体的に示すポスターなどを施設内に掲示するよう求める。
- 863 :KN ◆.E2Y/4Nums :2005/06/17(金) 17:28:15 ID:N+J2/AXL0
- ところで給食車さんはROMってないか?
ちょっと相談したいことがあるんだが・・・
- 864 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:28:52 ID:2pzoXtq30
- >>860
GJ
- 865 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:28:58 ID:dbZnLv0u0
- いま日本で、思想・言論弾圧が始まろうとしています
それは「人権擁護法案」が国会に提出されるからです
この法案は「人権擁護」の名を借りた「人権弾圧法案」です
これは韓国の「国家人権委員会法」と同じ内容です
この法案は日本のメディアではほとんど報道されず
国民の殆どが知らないまま、国会に提出されようとしています
そして6/19に、この法案に反対する国会議員平沼代議士や
有志達が、東京の日比谷公会堂で人権擁護法案推反対集会を行います。
是非貴国メディアで取り上げていただけませんでしょうか?
一応文面考えてみた
変だとオモフなら却下してクラ杯
- 866 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:31:41 ID:oWbbO7m80
- >>859>>861
半分正解半分不正解かもよ。
それは19日で人が集まらなければ20日即可決の可能性だ。
- 867 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:32:08 ID:BEm90yg2O
- 共産勢力よりカルトの方がわかりやすいし興味を引くと思うけどな
- 868 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:32:57 ID:2pzoXtq30
- そういえば、共産党は反対してるもんな。
- 869 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:34:22 ID:QFDK4uY10
- 通信法傍受法にも反対していた俺が来ましたよ
- 870 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:35:51 ID:dbZnLv0u0
- >>867
フランスで『カルト教団』に認定された創価学会。
その創価学会支援政党『公明党』が押し進める『人権擁護法案』
『人権擁護』の名とは裏腹に、『人権侵害』の可能性が強い法案です
てな感じ?
- 871 :名無し募集中。。。:2005/06/17(金) 17:36:15 ID:p8e2p1yw0
- もしこの法案が成立してしまったら、おれはつぎの衆院選で
緊急避難的に「共産党」に一票を投じようと思う
ここにいる自民や民主の支持者のみなさんも私とともに
「さようなら自・民主党、こんにちわ共産党」運動に参加してください。
- 872 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:36:25 ID:yzT0nmlU0
- >>869
イラシャーイヽ(´ー`)ノ
- 873 :KN ◆.E2Y/4Nums :2005/06/17(金) 17:36:57 ID:N+J2/AXL0
- カルト、過激人権団体、チュチェ思想団体・・・
アメリカじゃ過激な人権団体を「ヒューマン・ライツ」とか「アニマル・ライツ」とか言うのだったかな?
- 874 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:37:17 ID:dE8dRutd0
- >>860
サンクス!!取り急ぎできることでメールで日本海外特派員協会に凸っといたが
ファクス凸の方がいいようだ。できる香具師頼む!
あと海外メディア・報道機関の日本支社に直凸してくれと特派員協会がいっていた。
みんなもう少し骨を折ってくれ!!頼む!!
- 875 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:38:39 ID:wG2Q0BDc0
- ブッシュ大統領、脱北者らと相次ぎ会談 米政権が人権外交シフト
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050617/m20050617010.html
ブッシュ米政権が“人権外交”への傾斜を強めている。ブッシュ大統領は十三日に、脱北者として
北朝鮮の強制収容所の実態を告発した韓国人記者をホワイトハウスに招き、世界の民主化を唱えた
「民主主義のケース」の著者で、ロシア移民のシャランスキー・イスラエル元副首相らと相次いで会談している。
「北朝鮮の人権問題は極めて重要。核問題とは別に北朝鮮に対する食糧支援は続ける」と述べ、
悲惨な生活を強いられている北朝鮮国民の救済には努力を惜しまない考えを表明した。
ブッシュ政権は「世界における民主主義の定着」を二期目の最重要課題に位置付けており、公約実行が目的だといえる。
一期目、各国の反体制活動家、人権活動家と会談する機会はほとんどなかったブッシュ大統領は
二期目の就任演説で「民主主義の世界での普遍化」を打ち出していた。
- 876 :KN ◆.E2Y/4Nums :2005/06/17(金) 17:41:04 ID:N+J2/AXL0
- 「政府」が「国家」を支配するのが普通の国家
「政党」が「国家」を支配するのが全体主義国家。
公明党は非常に全体主義的体質の濃い政党だ。
「公明党=全体主義政党」という定義で海外では通用すると思うぞ。
「全体主義を標榜する宗教カルト政党である公明党が推し進める人権擁護法案」でいいだろ。
- 877 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:42:22 ID:2pzoXtq30
- >>870
おお、解りやすい。
- 878 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:42:32 ID:xjekywtZ0
- >>860
【ADDRESS】 Tokyo Tokyo Chiyoda Ward Hibiyakoen 1-3
↓↓↓
【ADDRESS】 1-3 Hibiyakoen Chiyoda-ku Tokyo
翻訳ソフトを喝っておきます。>>860 修正、補正お願いします。
- 879 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:48:26 ID:kclQRYye0
- 自分はあまり2ちゃんねるや、pcを使いこなせないのですが
先日、この法案のことを2ちゃんで知り、微力ながら
●テレビ、雑誌社に ”この法案を取り上げて欲しい!”メール
●”自民党に物申す”(だったっけ)にメール
しました。
あとはやれるべき事は
●家族、知人に知らて6/19日比谷に!!
ぐらいですか?何度も各所にメールしてもいいのでしょうか?
他に何かできることはありますか?
この素晴らしい日本をこれ以上汚されるのはゴメンです。
先人の皆様の為、これから国を引っ張っていく子供の為にも
嫁を説得し日比谷に行きたいと思います。
皆様、体に気を付けて風邪などひかれないよう・・・。がんばりましょう!!
自分はさよでもうよでもないつもりです、ただ日本が好きなだけです。
- 880 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:53:00 ID:wG2Q0BDc0
- 米議会の超党派委、国連改革「事務総長案」を評価
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050613/20050613i216-yol.html
米連邦議会が設置した、国連改革に関する超党派の委員会が報告書をまとめた。
国連の現状を批判しつつも、人権理事会の新設など米国の主張がかなり取り込まれた
アナン事務総長の改革案に関しては大筋で評価し、その実行を迫っているのが特徴だ。
174ページの報告書では、スタッフの不祥事や非効率的な組織運営に目を光らせる
監査組織の新設や加盟国の部隊が大量殺害や人権侵害に素早く対応できる態勢づくりを求めている。
- 881 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 17:56:56 ID:wG2Q0BDc0
- アナン事務総長、日独など4カ国と会談
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050611/K2005061101140.html
国連のアナン事務総長は10日、国連安保理の常任理事国入りを目指す
日本、ドイツ、ブラジル、インドの4カ国(G4)
の国連大使らを呼び、9月の国連本部での首脳会合までに一定の成果が出るよう期待すると表明した。
アナン氏は、加盟国間で対立がある決議案の具体的な内容や国連総会への提出時期についての発言は避け、
安保理改革だけでなく、開発や人権などの重要な課題にも取り組むよう要望した。
- 882 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:00:52 ID:D+9hiott0
- 新潮、どこのコンビニにも本屋にも無いんだけど。何で?
鹿児島だから遅れてるのかな
- 883 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:01:16 ID:dbZnLv0u0
- ニュー極総本部スレで、英訳してくれるって人が
人権擁護法案の問題点を教えてくれって言ってる
誰か詳しい人プリーズ
【2ch全板】人権擁護法案反対最高司令部★【統括】2
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1118934537/l50
- 884 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:02:18 ID:wG2Q0BDc0
- 北朝鮮も心が動いている 細田官房長官
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050606/20050606a1390.html
拉致被害者家族会が北朝鮮への経済制裁発動を求めて24日から首相官邸周辺で
座り込みを予定していることについては「政府もいろいろな角度から対応しており、理解をいただきたい。
拉致は人権の問題、核開発は安全保障の問題。ともに大事で比較することはできない」と述べた。
- 885 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:02:27 ID:8ELID9sO0
- >>879
何度メールしても良いと思いますよ。
後は各所にFAX等。
- 886 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:05:55 ID:kclQRYye0
- >>885
分かりました、ありがとうございます。
- 887 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:06:18 ID:wG2Q0BDc0
- 人権でもリーダーシップを アムネスティ事務総長会見
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050604/20050604a4690.html
国際人権団体アムネスティ・インターナショナルのアイリーン・カーン事務総長は4日、
東京都内で記者会見し「日本は国連で安全保障理事会常任理事国入りを目指すだけでなく、
人権についてもリーダーシップを発揮するべきだ」と強調した。
難民政策の公平性、透明性も求めたほか、政府の人権擁護法案に対しては
「人権救済機関は法務省などから独立した組織にしなければならない」と語った。
- 888 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:15:03 ID:bZ37iCT30
- 「首相の靖国参拝を中止せよ」「日本はアジアの人々に謝罪すべし」「竹島は韓国に譲れ」
「外国人参政権の実現を」「東アジア共同体」「人権擁護法案」……。近年よく耳にする
これらの言説は、言うまでもなく、他国や特定の団体を利するものであって、日本の国益
に資するものではない。それどころか、まるで白蟻が家屋の屋台骨を食い荒らすがごとく、
日本および日本国民を蝕む言説である。
引用元 ttp://www.php.co.jp/bookstore/prog/n_detail.php?select=4-569-64134-2
- 889 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:16:08 ID:S07VFUYGO
- ところでここでやたら海外ニュースコピペしてるの工作員?気になる。
- 890 :6・19(日)12:00〜日比谷公会堂:2005/06/17(金) 18:17:02 ID:mOYN50BS0
- >>884
来週はここで人権擁護法案反対のプラカード掲げないか?
ここならテレビも来るだろうし。
- 891 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:17:28 ID:7eSlejL90
- どんなに足掻いても20日には与謝野が通過させて国会で成立しちゃうんだよ
21日からは差別主義者の巣窟をネット規制始まるし、おしまいだ。みーんなおしまいだよ。
- 892 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:18:12 ID:bZ37iCT30
- 朝鮮総連 創価 民団 .. 朝日新聞 民主党
<ヽ`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <ちょっとここを通りますよ
(_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ ..(_⌒ヽ (_⌒ヽ
,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ...,)ノ `J ,)ノ `J
- 893 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:18:35 ID:BdBmmTvR0
- >>889
学習組の部活の模様です
- 894 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:20:22 ID:dbZnLv0u0
- 北朝鮮ホロン部か
- 895 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:22:17 ID:7eSlejL90
- 我々日本人がお花畑で愚鈍すぎた。すべては手遅れだった。
こうなったら人権委員の言いなりになるしか仕方がない。
我々日本人は奴隷になったんだ。甘んじよう。
- 896 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:23:36 ID:RJBNDb1j0
- >>889
わざわざ「人権」という言葉が入ってるの選んでるから工作員。
日本と諸外国の事情があまりにも違うため
人権という言葉の意味がすっかり変質した。
もう日本で人権の意味するところは
「人としての権利」から「人権という名の権力」になってしまった。
- 897 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:23:51 ID:ryD+qvKK0
- >>887
そうですね。人権を守る法律は確かに必要です。
今の人権擁護法案は人権擁護とは名ばかりの差別利権保護法&人権侵害促進法&言論弾圧法ですから反対です。
- 898 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:24:39 ID:oo22AWbf0
- 在日中国人増えすぎ。
- 899 :6・19(日)12:00〜日比谷公会堂:2005/06/17(金) 18:24:49 ID:mOYN50BS0
- >>893>>894
確か産経で言ってた北から工作活動の指導に来る奴が今日入国したはず。
- 900 :黒 ◆h1/1b0ri7E :2005/06/17(金) 18:28:42 ID:R0eRdc40O
- そろそろ残り100です。
継続依頼を出した方がいい。
- 901 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:28:55 ID:dbZnLv0u0
- ■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その62■□■
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1118967048/l50
↑のスレで英訳してくれてる人がいたよ
参考にしてクラ杯
- 902 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:29:52 ID:7eSlejL90
- もう次スレは立たないっていってたよ
速報じゃなくて議論になってるからこの板にはふさわしくないって。
速報となるようなソース見つけてこないと無理そうだよ
- 903 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:31:03 ID:VM+iooQW0
- >>902
なんだ、工作員か。
- 904 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:31:21 ID:1nfEYyCnO
- >902
せめてID変える方法ぐらい身につけてきた方が良いよ
- 905 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:31:47 ID:UbNauzoX0
- 帰ってくるたびに工作員が増えてるな。
いい傾向だ。
- 906 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:32:37 ID:7eSlejL90
- そしてスレは消費される。
- 907 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:32:44 ID:AcpspNIj0
- 299 名前:無類の稲荷寿司好き狐φ ★[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 22:06:49 ID:???0 ?#
なんだ、あれだけコピペが氾濫してると、次スレたてにくいです。
自分は極右にして極左、って感じなので、自民と民主旧民社派、共産、旧社会非土井派、あたりが
自分の思想基盤です。人権擁護法案には反対では有りますが、コピペが氾濫するようでは
次スレは立てられません。
「なんでニュー速+に立たないんだよ!」「ニュー速+じゃなきゃヤダヤダヤダー」は、アレですもの。
ただ、新ソースが出てくる限り、自分が目にした時は1スレ目は立てますから。
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★202◆◆◆
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118748032/299
こういう記者が居ることは居る。
- 908 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:33:12 ID:U1RsdaEe0
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/17(金) 01:18:07 ID:y6IZYRfB
二階堂.コムより<緊急通報さんより>
二階堂様。人権擁護法に関する緊急の投稿を行ないます。
現在、反対派議員と連絡を取っている人の話では、今度の6月19日
の反対集会の参加者数(1500名)が前回を下回った場合、自民党執行部は
「反対派は少数」とみなして党内了承を一気に進めるとのことです。
6/17 クライン孝子さんの日記よりコピペ
- 909 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:33:38 ID:VM+iooQW0
- 刻々と事態は動いてるよ、この問題は。
速報ですよ。
- 910 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:35:53 ID:Nk0fSjh90
- まあ記者さんにお任せってとこだな
催促したり騒いだりはNG
- 911 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:36:27 ID:7eSlejL90
- ==================================================================
The opposite meeting to a protection-of-human-rights bill
in Hibiya Kokaido Public Hall
==================================================================
Now, the bad bill containing a meaning called the thought and
pressure on public opinion which Japan of a democratic country
must not have tends to be secretly submitted by the name of the
"protection of human rights" to Parliament.
Diet member's Mr.Hiranuma gathers to hold off this movement
advanced by the communist party power in the government and
the people gather in Hibiya Public Hall in Tokyo as a representative.
The figure of becoming a great scoop in which these Japanese
rise to action is infallible.
It thinks that I would like the media of your country to report,
and shows around.
■The opposite meeting to a protection-of-human-rights bill
in Hibiya Kokaido Public Hall
[date ] Sunday, June 19
[Time] 12:30〜16:00
[Place] 1-3, Hibiya-Koen, Chiyoda-ku, Tokyo
Hibiya Kokaido Public Hall
http://www.tokyo-park.or.jp/hibiya/
http://www.mapfan.com/addreference.cgi?PA=iPcFLJaJKLdNOPQSgTU08_D9Mf2CJ
==================================================================
- 912 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:37:56 ID:D+9hiott0
- しかしまぁ、ほんとどうなることやらね。
この法律ができた方がいいとは思うけど、こんな悪法が大多数の国民の
知らないまま成立するかもというのはほんと、情け無いね。
- 913 :黒 ◆h1/1b0ri7E :2005/06/17(金) 18:38:41 ID:R0eRdc40O
- 前から気になってたので言うけど、
テンプレが重複したり大杉たりしていると思う
何度も貼るのはいたずらにスレを消費するだけだ。
※工作員の活動かもしれない
次スレがどうなるか予断を赦さないが、テンプレの貼り付けについては、
ちょっと考えた方が良いと思う。
- 914 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:39:07 ID:7eSlejL90
- The evil law to give the state power of the thought and the speech suppression to the democracy country with the book today starts being
submitted to the Diet the name of "Human rights" below close.
A national volunteer concentrates the Member of Congress Hiranuma members of the Diet who are the spearheads to hold off
this movement advanced by the communism power which hangs it in the government government party on Hibiya Public Hall in capital Tokyo
on the slogan by the following content.
It is not arduous in the imagination that the appearance and movements that this Japan people rouse themselves to action become one large scoop.
It reports with your country media and I guide it by all means wanting it.
【PLACE】 Hibiya Public Hall
【ADDRESS】 1-3 Hibiyakoen Chiyoda-ku Tokyo
【DATE】 Sunday, June 19
【TIME】 12:30-16:00
【ACCES】
http://www.tokyo-park.or.jp/hibiya/
http://www.mapfan.com/addreference.cgi?PA=iPcFLJaJKLdNOPQSgTU08_D9Mf2CJ
Chairman Takeo Hiranuma of "Informal social gathering which thinks about the human rights protection of the truth" is attended (abduction Giren chairman).
☆Details are here ☆.
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
Human Rights Protection Bill (of Japan)
http://www.imadr.org/tokyo/Human%20Rights%20Protection%20Bill%20of%20Japan.html
- 915 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:41:15 ID:VM+iooQW0
- スレは立つよ。
- 916 :有害情報イカンザキ:2005/06/17(金) 18:42:31 ID:CXojRSSt0
- ーネット狙い撃ちー
細田官房長官は14日の閣議後の記者会見で、インターネットによる爆発物の
製造方法などの有害情報対策に乗り出す方針を明らかにした。
内閣官房の「インターネット上の違法・有害情報等に関する関係省庁連絡会議」
で、ホームページや有害情報の監視のあり方などについて検討する。
山口県立光高校の爆発事件では、爆発物がインターネット情報に基づいて作られ
たとされるため、公明党の神崎代表らから対策を求める声が出ていた。細田長官は
「発信者を突き止め『有害だからやめるように』と指導することになるが、どの程
度可能か検討したい。ネット上の画面を強制的に消すことはできない」と述べた。
村田国家公安委員長も記者会見で「言論と出版の自由はあるが、(インターネット
上の)ルールを作らないといけない」と語った。(読売) - 6月14日13時39分更新
- 917 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:42:46 ID:7eSlejL90
-
nfoteaduste saal suletud 13. juunist 17. juulini
Seoses infoteaduste saali kolimisega 6. korrusele on saal 13. juunist 17. juulini suletud.
8. juuni 2005
Keeleteaduse andmebaas ISEs
1. juunist on ISEs avatud uus, keeleteaduse andmebaas. Andmebaas sisaldab
Eesti ajalehtedes, ajakirjades ja artiklikogumikes ilmunud keelealaseid artikleid uldkeeleteaduse,
eesti keele ja teiste keelte kohta alates 1994. aastast ning seal on praegu ule 9000 kirje.
Estonica artiklid leiduvad ka Estonica andmebaasis.
【PLACE】 Hibiya Public Hall
【ADDRESS】 1-3 Hibiyakoen Chiyoda-ku Tokyo
【DATE】 Sunday, June 19
【TIME】 12:30-16:00
【ACCES】
http://www.tokyo-park.or.jp/hibiya/
http://www.mapfan.com/addreference.cgi?PA=iPcFLJaJKLdNOPQSgTU08_D9Mf2CJ
- 918 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:43:02 ID:1nfEYyCnO
- >911
>914
和訳キボン
- 919 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:52:52 ID:4Auud8FX0
-
だめだ、数が多すぎて手に負えん。orz
誰かエキサイトプログの攻略に手を貸してくれないか。
メアド確認し、「ブログで自由な発言ができなくなる可能性があると」送信。
「エキサイトブログ」
http://www.exblog.jp/blogger.asp
- 920 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 18:58:11 ID:bZ37iCT30
- 人権擁護法の対象を「民法・刑法等に照らして従来から違法なものと
されている行為」と決めても、実際には人権委員の主観で判断できる
わけで、人権委員が人権侵害と判断すれば、現行犯逮捕と同様に、
容赦なく令状なしでの家宅捜索をされて、裁かれるわけです。
つまり、この法案は2万人の人権擁護委員全員の人格が完璧に高潔
かつ公平な人で構成されない限り成り立たない法案である。
これは絶対不可能。
従って、人権擁護法案は人権擁護委員を国民に裁きを下す神に祭り上
げる悪法だと言えよう。
- 921 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 19:16:41 ID:2pzoXtq30
- 人権擁護委員を議会で承認するときに議員へ知らされる情報は、
その人の学歴と職歴だけ。なんのチェックにもならない。
- 922 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 19:17:35 ID:xN4TKKta0
- >>670
>このスレ、たびたび投稿しても反映されないよ。
>日比谷公会堂のスケジュールにやっとのったので
>URLと一緒にカキコしても、スッと書き込み終わるだけで
>まったく反映されてない。
>
>まいったな。
IPを変えると2回だけ規制のかかったキーワードが書き込める。
- 923 :6・19(日)12:00〜日比谷公会堂:2005/06/17(金) 19:32:24 ID:mOYN50BS0
- みんな書き込み控えているみたいだけど、埋まらないと次スレも立てて
もらえないぞ。
- 924 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 19:33:09 ID:kSH2YraV0
- じゃあ埋め
- 925 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 19:33:53 ID:uqbJUPts0
- >>907
その記者さんは、後に、次のような発言もしている。集会の
コピペばかりでは、告知板になってしまうというもの。傾聴に値する
発言だと思います。この発言を受けて、このスレでは、コピペを減らし、
簡潔な議論を主体とするように流れが変わっていったと思う。次スレが
立つことを祈る。
94 :無類の稲荷寿司好き狐φ ★ :2005/06/16(木) 22:20:46 ID:???0 ?#
>>72
理由はね、ここが「ニュース速報+」だとうことにあるんですよ。
ここがN議論やハングルでも、「議論の一助になる」なら、まだしも
「知らせたい」から、と何度も同じコピペを繰り返すのは、それは
宣伝板以外じゃ、削除対象ですよ。
それとね、最近までは、このニュース+板は「ニュースのさらっと読み」「深い話題は専門板へ」
という流れがあったようで。今はどうだか知りませんが。
つまり、「一見さんが入ってきにくいスレの継続は自粛」みたいな通達が以前あったような覚えがありましてね。
そーいうことです。
- 926 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 19:35:25 ID:TtXoStEd0
- 中・半島の暗黒勢力から日本を守るためにがんばろう!
- 927 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 19:36:22 ID:2pzoXtq30
- たしかに、コピペだらけってのもなんだわな。
このスレ見てるような人なら、もうだいたい知ってることだろうし。
- 928 :6・19(日)12:00〜日比谷公会堂:2005/06/17(金) 19:38:47 ID:mOYN50BS0
- >>627
告知ターゲットを貼っていこう。それならもっと広められるだろうし。
- 929 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 19:39:40 ID:AcpspNIj0
- 【国内】あぶない!?人権擁護法案 「憲法以上に議論すべきだ」 −チャンネル桜−(動画あり)[06/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118991757/
ところがN+ではチャンネル桜をソースにして新スレが立っているという事実。
- 930 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 19:40:50 ID:ZR5xRMhB0
- やっぱり、マスコミがなんとか報道してくれれば…
あとは、誰か有名人が人権擁護法案の危険性について言及してくれれば…
人気のあるホームページを持ってる人も、ホームページに掲載して欲しい。
なんとかならないものか…
- 931 :給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/06/17(金) 19:42:08 ID:P92aO0ox0
- さて、 明日明後日と休み取ったし、 準備しますかな
- 932 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 19:43:45 ID:AcpspNIj0
- 東ア+でした。 ゴメンナサイ・・・
- 933 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 19:44:42 ID:Mbm50wDG0
- TVタックル 人権擁護法案
http://up4.upload-ch.net/src/up6263.zip
報道2001とチャンネル桜の3本とぷいぷいの動画(+おまけ)全部まとめて
http://up4.upload-ch.net/src/up6264.zip
↑の2つをDLしたなら↓の3つは中身同じだから落とす必要なし
報道2001 人権擁護法案(8:34〜)
http://www.starfleet.jp/linkyou/souko/H210403b.wmv
チャンネル桜、西尾幹二氏が解説
http://www.starfleet.jp/linkyou/souko/No_2793.wmv
関西ローカル、ちちんぷいぷい
http://www.starfleet.jp/linkyou/souko/20050323.puipui.wmv
チャンネル桜「あぶない!?人権擁護法案」
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx 前半
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx 後半
【国内】あぶない!?人権擁護法案 「憲法以上に議論すべきだ」 −チャンネル桜−(動画あり)[06/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118991757/
∧__∧
(`・ω・´) 拙者が人権擁護法案に危険さを動画で教えてやるぞ。
.ノ^ yヽ、 これが成立してしまったら、2chどころか日本が終わってしまうぞ。
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
- 934 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 19:45:02 ID:+4O4K5Nm0
- 日本はもう終わり
日本はいずれ滅びる
ヶケケケケケ
ぐへへへへ
ニヤニヤ
うぴょぴょ
はきゃきゃきゃきゃ
- 935 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 19:45:47 ID:2pzoXtq30
- >>934
急いで頭のねじを締め直しなさい。
- 936 :ハーブちゃん♪:2005/06/17(金) 19:50:13 ID:lV2eEtJ00
- 与謝野 馨の裏で公明・創価が暗躍していると聞き、ニュー速板から飛んできました。
国賊・野中、古賀や自民党内の売国奴連中をこの機会に殲滅させましょう。
とにかく、6月19日の成功にかかっていますね、皆さん頑張りましょう♪
- 937 :KN ◆.E2Y/4Nums :2005/06/17(金) 19:51:42 ID:N+J2/AXL0
- >>931
給食車さんへ
ちょっと相談あるんだけど、いい?
- 938 :給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/06/17(金) 19:54:23 ID:P92aO0ox0
- >>937
夕飯食べる前にスレ覗いてよかった、
なんですか?
- 939 :給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/06/17(金) 19:58:24 ID:P92aO0ox0
- >>937
今メール送りましたので、 確認して下さい。。。
- 940 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 19:59:53 ID:VM+iooQW0
- >>922
そうなんですか。Thanks.
- 941 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 20:01:01 ID:AqWeMSS10
- 6月19日、覗いてみたいけど、愛・地球博。。。ごめん。。。
- 942 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 20:02:52 ID:7fAFxu2k0
- 枯れ木も山のなんとやらで自分も19日日比谷に行こうかななんて思ってますが、
持って行くものとか格好とかどうしたらいいのか集会なんて初めてなのでわかりません。
ここで聞いてもいいですか?
- 943 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 20:03:15 ID:086xOhr60
- 松原団地の近所みたいな邪教を信じてる奴は寺極に落ちるぞ
とりあえず21日前に書いてみました
- 944 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 20:04:47 ID:UmyYLaG00
- 民主党の出してる案は、古賀誠案よりもっと最悪最低。
民主党、人権擁護法案で独自案検討も
民主党の仙谷由人政調会長は30日の記者会見で、人権擁護法案について、自民党内の合意が得られず政府案の提出が見送られた場合には独自案の作成、提出も検討する意向を示した。
自民党内で人権擁護委員に「国籍条項」を加える案が出ていることには「人権問題の現実を見据えた人であれば、この議論は信じられない」と批判した。
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1E3000Y%2030032005&g=P3&d=20050330l
【人権擁護法案】 民主党案はどれくらいヤバいのか
http://blog.livedoor.jp/f_117/archives/18526992.html
民主党、人権擁護法案の対案"国籍条項は入れず"
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1117464713/
民主党 人権擁護法案に国籍条項なんて必要なし
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1115098064/
- 945 :給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/06/17(金) 20:05:04 ID:P92aO0ox0
- >>941
そういえば、 万博始まる前に、テレビでやってたんだけど
愛・地球博の巨大モニターに写メールを送ると、その画像が10秒程度モニターに映るらしいんだが、
それに、 PCで作った「人権擁護法案反対!」って画像を送りつけてやったらどうなるだろう。 反映されるだろうか
- 946 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 20:08:13 ID:CgFjkT/m0
- 集会行きたいけど彼女とラブホ行かないとそろそろやばいので行けない
- 947 :給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/06/17(金) 20:09:37 ID:P92aO0ox0
- >>946
集会は昼間だ、 終ってからニャンニャン汁
- 948 :KN ◆.E2Y/4Nums :2005/06/17(金) 20:10:15 ID:N+J2/AXL0
- 給食車さんへ
今メール送った
呼んでください。
- 949 :給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/06/17(金) 20:12:26 ID:P92aO0ox0
- >>948
ラジャーです。
そういえば今平沼氏からメールきてた、 19日の大会に参加するってさ。 ガイシュツ?
一歩も譲るつもりはないってさ。
- 950 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 20:14:47 ID:p9+A5rUYO
- 平沼氏からメールが来たよ
19日の集会にくると…
既出どころじゃないかorz
- 951 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 20:15:02 ID:kOTa+6dhO
- 俺も平沼さんからメールキタ━━(゜∀゜)━━!!
でもすみません。その日引越しで…。メル凸fax凸は続けるわ。
- 952 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 20:16:48 ID:CgFjkT/m0
- 俺が子供だった頃は、売国奴は少なかった
佐幕派だろうが倒幕派だろうが、立場は違えど
日本のためを思って命がけで行動していた。
自 分 が や れ る 事 で 国 の 為 に な る 事 な ら 、
躊 躇 せ ず 何 で も や っ て い た !
交渉できる人は交渉を!
腕に覚えのある人は暗殺を!
資金を用意できる人は資金を!
舟を持っていて輸送できる人は輸送を!
おまえらも、できることを頑張れよ
日本をみすみす手放すなよ
- 953 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 20:17:29 ID:E3skf0EAO
- >>942
服装は普段着でOKですよ。
集会のあとにデモらしきものもやるそうなので、それにも
参加する場合は動きやすい服装の方がいいですね。
参加料は無料で、途中入退場自由です。
カンパは強制ではありません。
あと、直接は関係ありませんが、日比谷公会堂がある千代田区は
生活環境条例で歩きタバコ、吸殻のポイ捨て等が禁止されてます。
- 954 :ハーブちゃん♪:2005/06/17(金) 20:19:02 ID:lV2eEtJ00
- >>942
普段着(カジュアルな装い)で良いですよ。(前回参加者)
持ち物ですが、手ぶら(ハンカチ・タオル・ティッシュくらいは持ってね)でも良いけれど
トートバックとかブリーフケース、リュック等があるのなら筆記用具やノートなんかも。
参加記念、記録に?デジカメ、ICレコーダ(各々携帯電話付属もので当然OK)
主催者の方(平田さん)や関係者の方と名刺交換したいのなら「名刺」w
まあ集会の内容は、あれですが、雰囲気は結構いいですよ。
集会後に銀座とかで買い物するのでなければ、軽装(靴も)が良いですね。
座って話を聞いているのも、それなりに疲れますからねw
- 955 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 20:22:11 ID:VM+iooQW0
-
だんだん盛り上がってきましたね。数日前から。
- 956 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 20:22:59 ID:N8yWE29n0
- http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1110655730/l50
失礼します。
↑のスレで話が脱線してるんですが、わざととしか思えません。
鑑定よろしくおねがいします。
- 957 :6・19(日)12:00〜日比谷公会堂:2005/06/17(金) 20:25:57 ID:mOYN50BS0
- >>956
常時age進行でよろ!
- 958 :ハーブちゃん♪:2005/06/17(金) 20:26:25 ID:lV2eEtJ00
- >>953
やっぱり集会のあとにデモやるんだ? ワクワクw
>>942
追記です。
飲み物ですが、周辺や会場に入ってからは、あまり自販機見なかったから
最期に降りた駅やコンビニで好きなドリンクを購入していったほうがいいよ。
それでは、会場でお会いしましょうw
- 959 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 20:29:44 ID:NKz8rvWsO
- 冀一郎の孫なのが気に食わないけど、他にいないなら仕方ない
- 960 :名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 20:30:12 ID:O8RmRizy0
- >952
これはちょっと・・・まずいよ?
>腕に覚えのある人は暗殺を!
右翼思想を変な風に解釈されかねんよ・・・
339 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★