■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【海外派兵】陸上自衛隊の車列が攻撃に合う!警察、英豪軍が現場を封鎖し捜査−イラク・サマワ
- 1 :DQNφ ★:2005/06/23(木) 22:14:50 ID:???0
-
◆イラク・サマワの陸自車両が破損、宿営地外で初の被害
イラク南部のサマワ市内で23日午前9時(日本時間同午後2時)過ぎ、陸上自衛隊の車列が走行中、
道路脇で爆発が起き、1両のフロントガラスにひびが入る被害が出た。隊員らにケガはなかった。宿営
地外での被害は初めてで今後、公共施設の復旧などの復興支援活動に影響を与えそうだ。
防衛庁によると現場は宿営地から東に5、6キロの地点。サマワ近郊での道路復旧工事の竣工式に出
席するため、自衛隊員や外務省職員ら約20人が輸送用の高機動車と軽装甲機動車の計4両で向かってい
た。
被害を受けたのは先頭から3両目の高機動車で、道路脇に埋まっていた爆弾が爆発したとみられる。
爆発物の破片などによって、2重になっているフロントガラスのうち外側の通常ガラスにひびが入った。
内側の防弾ガラスに異常はなかった。被害車両を含む4両は自力で宿営地に引き返し、現地の治安部隊
などが現場の爆発物などを調べている。現地部隊は同日の活動を自粛、24日に宿営地内で予定してい
た交流行事も延期する。25日以降、活動を再開するかどうかは状況をみて判断する。 (21:00)
日経ネット:http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050623AT1E2300G23062005.html
◆警察、英豪軍が現場を封鎖し捜査 サマワの爆発事件
2005年06月23日21時32分
イラク南部サマワの爆発事件現場で23日、イラク警察、英軍、オーストラリア軍が付近を封鎖し
て捜査した。イラク警察幹部は「自衛隊を狙った攻撃だ。リモコンで起爆した可能性が高い」と朝日
新聞の助手に語った。豪軍報道官も「日本の車列が攻撃されたことは残念だ」と話した。
近くに住むアリ・アブドラさん(45)は23日、「自衛隊の車が通りかかると、突然爆発が起き
た。3台目が直撃を受けたのか、左右にぐらつきながら前進していった」と話した。
警察によると、「白いアラブ服を着た男3人と、スーツを着た男1人が現場周辺から走って逃げた
」との目撃証言があり、服装の似ている3人を拘束したという。しかし、事件との関連は明らかにな
っていない。
豪AAP通信によると、オーストラリア軍は現場付近で別の爆発物を発見、処理した。
朝日新聞:http://www.asahi.com/national/update/0623/TKY200506230324.html
- 2 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:14:58 ID:GSR2l7Xl0
- ステーキこと畠さんの嫁さん
http://porn.popon.cn/eroero/view3.php
- 3 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:16:33 ID:mqm8dxiV0
- >2のってやばい?
つい押しちまった…orz
- 4 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:16:35 ID:bwpVN4k10
- ヒント:五味ボマー
- 5 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:17:02 ID:OWpopVsU0
- おお3か?
- 6 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:17:18 ID:y3SquGuG0
- 朝日大喜び。
死人が出れば尚良し。
- 7 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:18:49 ID:6+iu9ACq0
- もう一遍さ、国際社会は全部皆何もかも支援・援助の類をストップして現地人たちに
やらせてみろよ。
- 8 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:19:03 ID:7HCqrodQ0
- 野党が大騒ぎするに100億朝鮮ペリカ
- 9 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:19:07 ID:Sg188jlF0
- 明日あたりにまた岡田君が学級会で反省会を要求しますよ。
委員長を辞めて僕にやらせてとか言い出しますよ。
- 10 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:19:08 ID:rr/aimkoO
- 警備にPMC雇う事になるな。
- 11 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:19:11 ID:tIHIYrMU0
- 【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 12 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:19:33 ID:/HyFIYyU0
- 極左のみなさん、出番ですよ!
- 13 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:20:09 ID:M0mku1oA0
- どうってことない。テロなんて日本にいても起る。・・・無理があるか。
- 14 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:20:37 ID:StpWar860
- 岡田が喜びそうなニュースだな。
- 15 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:20:52 ID:SFSxM3jT0
- アカピはくやしがってるだろうな。命中していれば小泉叩き
ができたのになぁ・・・って
- 16 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:21:10 ID:WU4TZvEa0
- 外務省職員だけ帰ると臆病者の職場放棄と取られるから、
「自衛隊が撤退するから外務省職員も一緒に帰る」って形に持っていこうとする。
- 17 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:21:30 ID:MoD2jQiP0
- しかし、よく外務省職員が乗っているのが分かったな
- 18 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:22:28 ID:TVLO8CWl0
- これって、米軍が死傷者を出してるのと同じ攻撃。
まじで深刻だと思う。
今回はリハーサルかデモストレーション。
- 19 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:22:33 ID:zN18RCv10
- 攻撃に「遭う」ね。
- 20 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:23:12 ID:FQzn3mcM0
- 自衛隊に損害が出ると、小泉政権の立場が悪くなる。
それを望む政府がテロリストに依頼したわけだ
- 21 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:23:23 ID:zWl1Te080
- さてさて、サヨクの皆さんは
今度はどんなネタを提供してくれることやら。
- 22 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:23:38 ID:EfMf/ZMC0
- >>18
即座に基地内へ逃げ込む自衛隊
テロリストもさぞかし驚いていることだろう
- 23 :DQNφ ★:2005/06/23(木) 22:23:48 ID:???0
- >>19
訂正ありがとう。
- 24 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:25:59 ID:E7/g3vz20
- >イラク警察幹部は「自衛隊を狙った攻撃だ。リモコンで起爆した可能性が高い」と
>朝日新聞の助手に語った。
>朝日新聞の助手に語った
>朝日新聞の助手に語った
>朝日新聞の助手に語った
>朝日新聞の助手に語った
>朝日新聞の助手に語った
>朝 日 新 聞 の助手に語った
普通にこいつだろ 犯人は
- 25 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:26:11 ID:fCGOSRp70
- 現場に飴が落ちていたかもしれないな
- 26 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:27:02 ID:T2Vl5Eh40
- そんな馬鹿な
- 27 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:27:15 ID:C0Kte5Pi0
- >>25
wwwww
- 28 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:27:43 ID:GSUw/eUEO
- 損害ですらないが。
現地の自衛官はマジ大変だよな。
- 29 :黒木香ばしいにゃご:2005/06/23(木) 22:27:46 ID:cpo5ynP+0
- ./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 逃げる奴はムスリムだ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 逃げない奴はよく訓練されたムスリムだ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
- 30 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:27:59 ID:TVLO8CWl0
- >>25
置石じゃねえの。
- 31 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:29:58 ID:GNa7SPWkO
- 早く撤収出来ると良いですな
- 32 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:31:34 ID:T2DmN9810
- 高機動車ってぺらぺらの幌がついているだけの車両じゃん。
よく死人が出なかったな・・・
- 33 :森の妖精さん:2005/06/23(木) 22:33:05 ID:Olh13Ir10
- K・Jって誰よ?
- 34 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:33:44 ID:T2Vl5Eh40
- >>33
ハン板池
- 35 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:33:58 ID:7z1NXr0n0
- >>32
神風が吹いたのさ・・・。
- 36 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:36:08 ID:wGDtl6zs0
- 戦死者(国は戦死者とは言わないだろう、、、)が出たら、小泉政権も大騒動だろう。
何にしろ、良かった。陸自も良い経験となっただろう。ガンガレ陸自!
- 37 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:36:12 ID:CNETEqb10
- >>32 一応それなりの防弾処置はされてるみたいよ。
- 38 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:36:32 ID:WCn0YO030
- うお、とうとう攻撃されたか。
- 39 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:37:06 ID:IjbSaPtS0
- いよいよ終わりだね
- 40 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:38:03 ID:T2DmN9810
- >>37
防弾処置をしたのは軽装甲機動車の方。
高機動車は防弾板自体取り付けできないし。。。
- 41 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:38:51 ID:quyAcCGMO
- 正直、親父が心配。
- 42 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:39:02 ID:CHFxvVIE0
- 陸上自衛隊って、結局軍隊でしょ。戦時中に日本軍が国民を弾圧して
自由を奪ったことを覚えてないのか?敗戦後に平和憲法を創って、今まで
頑くなに平和主義を貫いてきたのに、最近は国際貢献の名の下に、アジアの緊
張を高めるようなことばかりしている気がする。日本人は、もう一度目を覚まして
れいせいになって、平和についてよく考えるべきだ。
- 43 :名無しさん@6周年 :2005/06/23(木) 22:40:30 ID:2GF392ZC0
- イラクでの高機動車は、日本と違い、鉄板で内張りし、防弾ガラスだから、死傷者が
でなかったんだ。テレビ画面の高機動車の被害状況を見ると、その効果がはっきりと
わかる。
- 44 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:40:35 ID:1Gg8h26j0
- 現場にキムチが落ちているはずだ
- 45 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:41:25 ID:oxAoX5Qb0
- 僕の肛門も封鎖し捜査されそうです
- 46 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:42:09 ID:0ExYXc1fO
- 不幸にして死者が出たら戦死?任務中の事故死?
- 47 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:42:55 ID:gl0+h2ih0
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050623-02538340-jijp-int.view-001
豪州兵の持つステアーに(;´Д`)ハァハァ
- 48 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:43:11 ID:CHFxvVIE0
- 最近は国内の方が危険だよな。
厨房が爆弾テロやるくらいだし…。
- 49 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:43:18 ID:4eLsq+F/0
- スゲーーーーーー!
爆弾にもびくともしない自衛隊の装甲車カッコイイ!!!
- 50 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:44:05 ID:Zyry5KOV0
- >>42
あたなキムチ臭いですよw
- 51 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:45:13 ID:AZc+sYFT0
- >>48
確かに・・・サマワより、日本の高校の方が怖い・・・・
- 52 : ◆65537KeAAA :2005/06/23(木) 22:45:15 ID:nnrAL3cb0 ?#
- >>50
たてたて!
- 53 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:46:25 ID:Fmzb5Uh40
- >>42
人民解放軍ほどではない。気に病むな。
- 54 : ◆65537KeAAA :2005/06/23(木) 22:46:51 ID:nnrAL3cb0 ?#
- >>48
日本は非戦闘地域だろうか?
- 55 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:46:56 ID:59imQhQr0
- >>42
はげどう
- 56 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:47:00 ID:d4r0D72C0
- 韓国軍の仕業
- 57 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:47:30 ID:jCHJIe2J0
- 第一報を受けた民種痘
皮端「ヨッシャ!」とガッツポーズ
蜂炉「ちっ。なんだ死人は出なかったのか。」
ま、週末にかけて大はしゃぎが見れるぞw
- 58 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:47:47 ID:VKLp3qWy0
- >>48
大阪に駐留軍を派遣するべきだ
あとは九州あたり。
- 59 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:48:10 ID:br1iWDsP0
- スレタイ 攻撃に間に合う かとおもい戦果はどうだったと身を乗り出したが
漢字間違いであった
- 60 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:48:12 ID:oxAoX5Qb0
- アフガニスタンが、もし一人の少女だったら―――。
胸にこみあげる、やさしさとせつなさ。
最先端の「萌え」と「歴史」が邂逅した話題のWebコミックが、フルカラーで登場です!
主人公“あふがにすタン”は、農作業をしながら一人暮らしをしている少女。
ドジで不器用、おまけに薄幸な彼女は、精一杯働きながら、貧しく控えめな生活を送ってきました。
しかし、大きな「歴史」のうねりは、彼女を非情な運命へと巻き込み…。
隣人“ぱきすタン”との友情の行方は?
大国のエゴが彼女にもたらしたものは?
はたして彼女は幸せになれるのでしょうか?
気になるという貴方!これは今すぐ予約ですよ〜♪
■発売予定日:2005年7月下旬
■発売元 :三才ブックス
■著者 :
■予価 :1500 円(税込)
■製品仕様 :A5判オールカラー82ページ
http://www.toranoana.jp/mailorder/comic/050622afghanistan/050622afghanistan.html
- 61 :自衛官:2005/06/23(木) 22:49:53 ID:AZc+sYFT0
- >>58
大阪に駐留するぐらいなら退官します!!
- 62 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:50:18 ID:nYQoeYxM0
- 死なせるなら高遠にしてください。
- 63 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:50:38 ID:fdVxtMvJ0
- 治安部隊を派遣したほうがいいのかも
豪軍だけじゃ数が少なすぎるんだろう
- 64 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:50:40 ID:sii+T0G90
- 手口がなんか中核派とか日本人団塊サヨ世代っぽいな。
日本人の屑(くず)
- 65 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:51:46 ID:VKLp3qWy0
- >>64
イスラムの連中にその手口教えたのは日本赤軍でしょ。
- 66 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:52:26 ID:MMimd5AT0
- 自衛隊びびりまくりwやっぱ英豪軍に守ってもらわなくちゃなw
- 67 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:52:32 ID:/VptCitg0
- インケツ伊丹の部隊だからな
その内死者がでるんじゃねーの
- 68 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:54:00 ID:caGVPVIM0
- またジャスコか
- 69 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:54:05 ID:g/HlpJ9T0
- >>42
そ
の
と
お
り
- 70 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:58:50 ID:pXO4MjDR0
- >>7
ん?
日本の敗戦直後、どうやって復興出来たか知らない?
- 71 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 22:59:18 ID:FUZfy3Jz0
- おまいら臣民は靖国なんぞに産廃してないで,
陸自の支援にサマーワへ今すぐ行け。
テロリストどもに本家カミカゼ攻撃見せたらんかい!
- 72 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:00:00 ID:Yt3fAyd00
- ジャスコやカンが小躍りして
喜びそうなネタだな。
でも負傷者無しの報道に
「チッ、死んでねーのかよ」
とか言いそうな悪寒。
- 73 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:00:06 ID:7z1NXr0n0
- >>50
志村ー!!!
縦!縦!!
- 74 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:00:37 ID:etFj8/6+0
- やっぱ90式を持ち込むしかないか。
- 75 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:00:48 ID:S36CaERX0
- イラクにいる自衛隊に比べ俺は何て平和な国にいるんだろう。
罪悪感に苛まれる・・
おお神よ、これで良いのでしょうか?
このボケた俺の頭を醒ますためボンテージ着たクリステルにボコボコギタギタ
メチャクチャにしてもらいたい。往復ビンタ、先の尖ったブーツで蹴り入れて欲しい。
そしてエロティックな瞳と艶やかなルージュで軽蔑してほしい。
多分眼が醒めると思うから
- 76 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:02:46 ID:Q7f+RUxS0
- >>75
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
- 77 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:03:14 ID:CHFxvVIE0
- >>75
とりあえず、大阪に行けばいいと思うよ。
ジャイアンツの帽子を被って歩くんだぞ。
- 78 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:04:08 ID:zZUJg4pF0
- >>42
漏れも応援しちゃう!
- 79 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:05:17 ID:pkPQG7MH0
- 陸自をけなしてるのは、最近影の薄い空と海の人でしょw
- 80 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:05:48 ID:h88RaCc00
- 自衛隊に被害が出ても公表しません。大本営発表。 戦争責任者より
- 81 :コヴァ:2005/06/23(木) 23:06:13 ID:cKIXIZHE0
- ついでに、阪神が負けた晩の阪神電鉄内で嬉しそうにはしゃぎなさい。できるだけ悪酔いしたトラキチの近くで。
- 82 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:06:23 ID:AZc+sYFT0
- >>77
こらこら、それって殺人教唆だぞ・・・
- 83 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:07:00 ID:nQKZutxy0
- イラクで米国の味方をしている日本が嫌われているのは常識。
- 84 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:08:12 ID:4eLsq+F/0
- イラクで米軍を嫌ってるのは一部のテロリスト集団だけだろ?
- 85 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:08:16 ID:qgsOodOa0
-
イラクで米軍などの車列を狙う爆弾テロの映像見たことあるか?
戦車でも装甲車でも何でも確実に仕留める為に、ドカーンっとものすごい威力の爆発だ。
で、今回のこれは装甲に傷が入ったぐらいのまったく小規模な爆発。
よく考えたらどういう勢力が行った行動かわかるだろう。
- 86 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:08:44 ID:UH3sq6To0
- >>79
海空自衛隊が今何をしてるか知らんの?w
- 87 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:09:03 ID:FQzn3mcM0
- 「この爆弾でやってくれ。」
「やだよ、そんなでかいの。そんなので攻撃したらマジで掃討されちゃうジャン」
「じゃあコレくらいならいいだろ?リモコンもついてるし」
「ちっしょうがねえな。金も貰ってるしやってやるよ」
「そうか、やってくれるか、自衛隊はデカく日の丸が書いてあるから直ぐ分かるはずだ。くれぐれも間違えるなよ」
「しかし、解らねえな、なんで自分の国の軍隊を襲って欲しいのかねえ?」
「・・・」
「まぁ金さえくれれば関係ないがな」
- 88 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:09:06 ID:/9uKtdsB0
- (゚Д゚)ゴルァ!!
- 89 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:09:35 ID:faFDJY240
- またも負けたか、大阪八連隊!!
- 90 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:10:25 ID:pXO4MjDR0
- ■1.前代未聞の感謝デモ■
イラクでは噂が伝わるのが速い。昨年12月14日の自衛隊
の派遣期間が終わりに近づき、またロケット砲が打ち込まれる
という騒ぎが起こると、「自衛隊は帰るのか?」という懸念が
瞬く間に広まった。
すると140人の老若男女からなるデモ隊が「日本の支援に
感謝する」と自衛隊宿営地に詰めかけ、口々に「帰らないで」
と懇願した。同時に「自衛隊の滞在延長を願う署名運動」が展
開され、2日間で1500人もの署名が集まった。[1]
実は感謝デモはこれで二度目だった。4月に2度、自衛隊宿
営地そばに迫撃砲が撃ち込まれると、サマーワ市民による百人
規模のデモ行進が行われた。スローガンは「日本の宿営地を守
ろう」というものだった。さらにいろいろな人が宿営地に来て、
「申し訳ない。あれは一部のはねっかえりで、イラク国民の意
思ではない。どうか帰らないでくれ」と陳情した。[2]
前代未聞のデモに、英米オランダ軍も驚いて、自衛隊に矢継
ぎ早に問合せをしたほどだが、迫撃砲を撃ち込んだテロリスト
達もこれでは逆効果だと思っただのろう。その後、派遣期間終
了の近づく11月まで動きはなかった。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h17/jog378.html
- 91 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:11:46 ID:AZc+sYFT0
-
きっと犯人は、自衛隊員にあだ名で呼ばれた、現地の高校生に違いない・・・・
- 92 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:11:58 ID:tqFC2wZn0
- さすがにお隣の国の方が背後で現地の勢力にお金渡して
自衛隊の問題おこさせて左より勢力を盛り返させようなんて
そう考えるなんてのはさすがに考えすぎかな
- 93 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:12:32 ID:br1iWDsP0
- 韓国人でなく もうちょっと頭の回る左巻き激しく希望!
もっとましなヤツカモーン。
- 94 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:12:41 ID:CHFxvVIE0
- テロリスト 「馬鹿な…直撃のはずだ!日本の軍隊は化け物か!」
- 95 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:12:42 ID:yCnptoWY0
-
(-@∀@)キター!!!!!!!!!!!!
レジスタンスGJ!!!!!!!!!!
- 96 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:15:53 ID:s6xiGHmD0
- まずは日本人が米帝侵略政策に参加しているという認識を持つべきじゃないですか
- 97 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:17:06 ID:br1iWDsP0
- だからー、韓国人じゃなくもっとましな左巻ききてくれよ たのむからさ
- 98 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:17:11 ID:WCrAszrj0
- 攻撃に遭う
- 99 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:18:25 ID:CHFxvVIE0
- >>96
米帝を侵略するんですかい?
- 100 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:18:35 ID:AZc+sYFT0
- >>94
自衛官「こ、これが、た、戦い…」
- 101 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:20:00 ID:GVAgrAsG0
- 自衛官はリアル戦闘で興奮してるだろうな
- 102 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:20:25 ID:SFSxM3jT0
- 自衛隊、セキュリティー会社に傭兵送り込んで金稼いでこいよ。
- 103 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:20:31 ID:W0uxLtjK0
- 世界でももっとも戦争から遠い国だろ日本って
なんで攻撃されなきゃいかんのだ
- 104 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:22:00 ID:dHo8Uu010
- >>3
.phpをあぼん登録
- 105 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:23:46 ID:5Amvzo5/0
- いつもの三馬鹿トリオきた
自衛隊の早期撤退を要求 民主、共産、社民
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005062301004373
民主、共産、社民の野党3党は23日、イラク・サマワでの爆発による自衛隊車両の破損について
「自衛隊の安全確保は困難になったことが明らかだ」(民主党「次の内閣」防衛庁長官の前原誠司衆院議員)
として自衛隊の早期撤退を求めた。
前原氏は談話で「自衛隊員に被害が及ばなかったことに安堵(あんど)するが、
車両が直接狙われた例は初めてだ」と指摘。イラク情勢について
「過激派によるとみられる自爆テロの攻撃はやんでいない。イラク特措法に照らしても、
政府のいう『非戦闘地域』は存在せず、自衛隊の派遣要件を満たしていない」と強調した。
共産党は市田忠義書記局長が共同通信の電話取材に
「重装備の自衛隊が狙われるのは当然だ。事件の再発は避けられない。
あらためて自衛隊の早期撤退を強く求めたい」と指摘。
「非戦闘地域は存在しないと指摘してきたが、その通りになった」と
- 106 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:24:11 ID:1qHn5D2J0
-
マスコミは早くもかき消そうと工作中だが、国民は騙されてはならない。
これは完全に戦争に巻き込まれたことを意味する。
- 107 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:24:51 ID:caGVPVIM0
- 自衛隊には日本国内で起きるかも知れない対朝鮮工作員、創価軍、売国奴との闘いにも備えて欲しい。
- 108 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:25:20 ID:G/Z+Q/zf0
- >>100
ホントにそんな感じかも…。
- 109 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:25:37 ID:AZc+sYFT0
- >>106
山口県 光市のことですか?
- 110 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:26:26 ID:/6kDlaf10
- ケチがつかないうちにお茶を濁して帰ってきたほうがいいな。
つうか事故以外での自衛隊装備の被害って初めてじゃね?
- 111 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:27:01 ID:IXPtHfEs0
- >>110
コンテナやられてる
- 112 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:27:07 ID:y3SquGuG0
- 多分初めて。
- 113 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:27:53 ID:x3yCdNKb0
- 自衛隊はアパッチを導入すんだろ。テロリストを待ち伏せ掃討する実地演習を
イラクでやりゃいいじゃん。
- 114 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:27:57 ID:1qHn5D2J0
-
工作員がここにもいるようだが、完全に自衛隊は実際に攻撃を受けた。
マスコミは談合してかき消す動きだが、絶対に放置してはならない。
筋を守らないとズルズルとどこまでも行く羽目になる。騙されるべからず。
- 115 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:27:57 ID:AZc+sYFT0
- >>112
処女で無いくせに、今さら・・・・
- 116 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:28:39 ID:iTAWhSse0
- これもまた経験値なり
- 117 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:29:12 ID:5Amvzo5/0
- >スーツを着た男1人
これなんかおかしくね?
イラクのテロリストっぽくない
- 118 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:29:16 ID:QDZyh+dS0
- K.Y
- 119 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:29:21 ID:bjnYNLKE0
- とっとと帰って来い で・・
途中で太平洋に落ちやがれ
腰抜けが
- 120 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:29:22 ID:W0uxLtjK0
- イラクにとって、自衛隊を攻撃するとどんなメリットが得られるんだ?
デメリットしかないんじゃないのか
自尊心を守れるとか?
- 121 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:29:23 ID:ER3ftvbS0
- メルカバでテロリストをぬっころそう!!
- 122 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:29:28 ID:IXPtHfEs0
- >>113
アパッチでかたずくもんなら米軍が既に抑えてる
- 123 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:29:42 ID:CHFxvVIE0
- >民主党「次の内閣」防衛庁長官の前原誠司衆院議員)
これって、自称○○こと 「金 ○○」容疑者って感じ。
てか、勝手に防衛庁長官を名乗るくらいなら、もっと勉強しろよ。
困難だからと言って、帰っていい訳じゃないでしょ。
- 124 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:30:30 ID:4eLsq+F/0
- うひょぅ。
- 125 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:30:53 ID:kattlcjO0
- うーむ。
これでは捕鯨問題でさわぐオーストラリア人を
白豪主義者と罵ることができなくなったでわないか。
- 126 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:32:02 ID:iTAWhSse0
- >>120
テロリストや反政府的立場の武装勢力にとって
イラクが現政権のもとで安定し復興し豊かになるのが一番の害。
よってイラクの治安維持にあたるもの、インフラを整備する物
イラクに投資するもの、技術協力者、全て敵。
ゲリラは民衆が豊かに暮らせる地では立ち枯れる
現状への不満や不安が彼等の養分。
- 127 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:32:07 ID:AZc+sYFT0
- >>120
テロリストがメリットとか考える訳ないじゃん・・・
幕末の京都を思えば良く分かる・・・
- 128 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:32:32 ID:W0uxLtjK0
- >>110
「何も言わずに逃げる」「何も言わずに現状維持」
日本にはこれしか選択肢が無いんかね
いかに自衛隊がイラクにとって悪い存在ではないか、大々的にアピールすべきじゃないのか
- 129 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:33:02 ID:1qHn5D2J0
-
絶対にここでうやむやに深入りしてはならない。
マスコミはかき消そうと懸命だが、誰がどうみても
自衛隊に対する攻撃である。
ここでうやむやにしては絶対にならない。
- 130 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:33:03 ID:YhBlXRrS0
- まあいいや。
これで陣地に引きこもって「僕たちは仕事したいのに、攻撃されるから出られないんです」って言って時間を稼げ。
- 131 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:33:05 ID:wcNTbQN30
- >>85
> で、今回のこれは装甲に傷が入ったぐらいのまったく小規模な爆発。
メガクルーザーに装甲が付いてたとは初耳だ
- 132 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:35:14 ID:4ZMiHUak0
- 出向してる兵士の中で
何人が生きて戻れるかな
- 133 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:36:16 ID:W0uxLtjK0
- >>126
なるほど
>>127
なるほどw
つか、
今回自衛隊を攻撃した連中をイラク代表みたいに扱ってしまってはダメだよな
どこの国にもキチガイはいるだろうし
- 134 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:36:17 ID:CHFxvVIE0
- >>131
イラクに持って行った奴は、特別仕様らすい。
大金掛けて改造したそうな。
- 135 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:36:53 ID:/6kDlaf10
- しかし盛り上がらんなあ。
日本人らしいというか、なし崩し的に現状是認なんだろうね>派遣
- 136 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:37:52 ID:4eLsq+F/0
- 武器は中国製か、北朝鮮製か。
いずれにしてもショボかったな。
- 137 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:38:04 ID:kXyhpjHQ0
- 蘆溝橋事件から68年がたちました…
- 138 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:38:07 ID:1qHn5D2J0
-
特番を組むようなニュースだが、談合マスコミはそろって
うやむやにしようとしている。
とんでもない話である。ここで放置すればあとは何でもよくなる。
工作に騙されては絶対にならない。
- 139 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:39:38 ID:5Amvzo5/0
- >>135
なんかテロリストの攻撃にしては生ぬるいし。
自爆テロのめちゃくちゃなやり方とか取ってないわ
変なスーツ男は居るわ。
支那の方が日本への直接の脅威だし
- 140 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:41:28 ID:AZc+sYFT0
-
自衛官 「見せてもらおうか、イラク軍のスーツの性能とやらを」
- 141 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:41:38 ID:TLWD5ZVv0
- >>85
露骨に言うと、ここで自衛隊帰って来いと繰り返してる人たちのお仲間のシワザではないか、ということ?
アリアリだと思う。
こんな殺す気ゼロのボムトラップがあるか。
- 142 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:41:55 ID:IpAuMLSs0
- キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
- 143 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:42:05 ID:1qHn5D2J0
-
マスコミには「大きく扱うな」という通達が出ている。
騙されてはならない。
これもOKならあれもOKとなし崩し的な事態の進行を
許すことになる。
談合マスコミと政府から国民は自らの利益を守らなければならない。
- 144 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:42:44 ID:BrMWRvly0
- >>105
>「自衛隊の安全確保は困難になったことが明らかだ」
早速、現地警察の捜査が始まってます。
治安維持に励む現地の努力を馬鹿にした発言ですな。
>「政府のいう『非戦闘地域』は存在せず」
テロ攻撃は、国際法で言うところの「戦闘行為」には該当しません。
そもそも「非戦闘地域」という言葉は、米軍との共同作戦ではない、という事を
宣言するためのもので、安全を保証するものではありません。
>「重装備の自衛隊が狙われるのは当然だ」
重武装で十分な装甲があったから助かりました。
頼むからテロに便乗しての政府批判はやめてくれ…
そういうのが一番テロリストを喜ばせて、再発の可能性を高めるんだからさ。
- 145 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:43:05 ID:eO5nsU3O0
- 戦死者が出ても当然だろ。
今さら騒ぐほどの問題じゃない。
騒ぐ方が異常かも。
- 146 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:43:26 ID:/6kDlaf10
- マジゲリラのまねごとをやって喜んでるヘタれ組織かもしれん。
犯行声明でも出ればそれなりに分かるかな。
- 147 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:43:56 ID:SQbKfrcM0
- おーい!管理人の方々〜〜〜
とりあえず >2 の各種情報及び飛び先を当局に通報してくれよー
- 148 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:44:11 ID:PyBIE9J30
- かの国の反日工作員が金を払って襲わせてるに5億万ペリカ
- 149 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:44:13 ID:OdjSFp+B0
- すまん・・・実は俺の屁が原因。
- 150 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:44:30 ID:1qHn5D2J0
- >>144
こういう馬鹿に騙されてはならない。
冷静に考えよ。軍隊の車両が爆弾に晒させるのは
戦争状態そのものである。
これを許せば何でもよくなる。
- 151 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:44:46 ID:bInNs4Zj0
- 祭りなのか? 開戦? それとも、もう駄目ポ?
- 152 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:45:17 ID:AZc+sYFT0
- >>146
実際の話、最初は「ゲリラのまねごと」から始まって、だんだん組織化されるんだけどね・・・
- 153 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:45:37 ID:TLWD5ZVv0
- >>150
その論法でいくと、共産党員がショボ鉄球を打ち込むから日本も戦闘地域ですね。
どこに置きましょうか自衛隊w
- 154 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:45:57 ID:sUuNHJh70
- 野党「死ねばよかったのに」
- 155 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:46:02 ID:sH3kWiZn0
- 陸自が特別装備の車両持ってるって話かと思っちゃった
- 156 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:46:14 ID:CHFxvVIE0
- ソフトスキンだと防御力に難があるので、ここは一つ
チハを使用すべきだ。チハなら破片程度は問題ない。
- 157 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:46:47 ID:l4OmMjka0
-
つーか、行ってからずっと死傷者が出てないのが素晴らしい。
パーフェクトだ。何と言われようが無事帰って来い。
- 158 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:47:02 ID:jLD0BOI70
- 何故反撃しなかったのだろう。
自衛のための戦力行使は憲法上許されているというのに。。。
- 159 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:47:15 ID:4A3+gGyo0
- >>150
>軍隊の車両が爆弾に晒させるのは
>戦争状態そのものである。
国内で演習場に爆弾仕掛けられても「戦争」って強弁するんだろうな、このバカは。
- 160 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:47:18 ID:AZc+sYFT0
- >>151
「開戦」って・・・・日本がイラクへ宣戦布告するんかよ(W
- 161 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:48:08 ID:foUnS3z10
- >>158
やった奴も見えないのに誰に反撃するん?
- 162 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:48:09 ID:1qHn5D2J0
-
談合マスコミのご都合に国民が付き合わされるのは
国民の不利益にしかならない。
これを認めたら「人が乗ってれば死ぬこともあるだろう」
「爆弾が仕掛けてあれば銃で撃ってくることもあるだろう」と
何でもいいことになる。
国法を沈黙で破らせるのも絶対にさせてはならない。
- 163 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:48:10 ID:RjfrTo4G0
- 僕が一番自衛隊を上手く動かせるんだ!
- 164 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:48:30 ID:TLWD5ZVv0
- >>156
主砲がグレネードランチャーだから対テロリスト向きだネ
- 165 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:48:52 ID:DR/2AHr+0
- ∧_∧
(@∀@-)< 我々の革命的迫撃砲による波状攻撃により、
._φ 朝⊂) 米帝の傀儡たる自衛隊は殲滅!
/旦/三/ /| 小泉内閣は退陣を余儀なくされ、岡田内閣が発足するのである。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| 妄想中毒 |/
- 166 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:49:10 ID:LKEBkskf0
- >>158
「国内の」マスコミに袋叩きにされるから。
- 167 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:49:27 ID:bInNs4Zj0
-
よ う こ そ 靖 国 神 社 へ ! by 遺族会
万が一の際は、是非共靖国神社をご利用下さい。 by 政府公報
- 168 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:49:51 ID:3x10Co2D0
- 自衛隊の迷彩にはうける
狙ってください
- 169 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:49:52 ID:4A3+gGyo0
- >>158
仕掛け爆弾のテロなんですけど。
「爆弾テロにあった」とすべきなのに、直接襲撃を受けたような印象を持たせる
「攻撃にあう」って表現を使っているのが既にマスコミにミスリードだよ。
- 170 :名無しさん@5周年:2005/06/23(木) 23:49:56 ID:tvY0u8n70
-
さては チハってのは あれですかやっぱり
うーむ そうくるか〜
- 171 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:50:03 ID:5Amvzo5/0
- >>158
>警察によると、「白いアラブ服を着た男3人と、スーツを着た男1人が現場周辺から走って逃げた 」との
>目撃証言があり、服装の似ている3人を拘束したという。しかし、事件との関連は明らかになっていない。
犯人らしき人を見たのは現地警察。自衛隊に反撃は不可能
- 172 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:50:23 ID:l212bD0I0
- 読売新聞のカメラマンを派遣しろよ。最強の男だ。不発弾を使って
ヨルダンで税関職員を2人爆殺したぜ。彼に自衛隊をガードさせろ。
- 173 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:50:41 ID:HZ6DQYz80
- >>165
実際、事故現場でしっかり調べて真実を伝え
社会を変えるのが我々だって朝日のHPで言ってるけど
隠蔽やら汚い事ばっかりやるごろつき集団なんだよな・・・
正直それもネタに思えない。
- 174 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:50:45 ID:CHFxvVIE0
- >>152
サマワのは、だんだん退化しているキガス
最初は景気よくロケットやら迫撃砲を撃ってたのに、
最近は、ショボイ落書きやら放置爆弾やら手法が
中学生並みになってるな。
- 175 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:50:54 ID:BrMWRvly0
- >>152
そうした「ゲリラの真似事」が本物に育つには、テロ攻撃に対する民衆の広範な
支持が必要なんだけどな。
これからの没落が約束されているバグダッド周辺の住民は必死だけど、サマワ近
辺の住民には戦後復興で明るい未来が待っている。
唯一敵対的なのは、シーア派内部での権力争いから弾き出されたサドル一派だけ。
- 176 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:50:58 ID:M6zCTp/Z0
- DQNって、漢字もロクに使えずに記者か?
- 177 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:51:46 ID:AZc+sYFT0
- >>156
チハだと、普通に走行しているだけで、装甲が割れます(w
- 178 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:52:06 ID:4A3+gGyo0
- >>172
毎日新聞だろ。
クソサヨは捏造が大好きだな。
- 179 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:52:29 ID:1qHn5D2J0
-
この件で政府とそれに癒着する談合マスコミに乗せられて見過ごしては
国民の損害は計り知れない。
「銃撃戦も国内でヤクザどうしでやっている。爆撃に比べれば小さい」などと
何でもいいことになる。物理的な攻撃を受けたことで絶対に歯止めをかけねば
ならない。
- 180 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:52:58 ID:9oDQoV7W0
- 速報された当初報道ではイギリス軍等が警戒にあたってるとか
いってたけど軍事オタクの僕は警戒してる兵士がオーストラリア兵
だなんてすぐにわかったよ
ほんと情報は多く報道したほうがいいとかいうイデオロギーは
ヲタにとってはいい迷惑だ。俺たちは事件が見たいんじゃなくて
兵士の身につけてる装備やパンツァーがみてえんだよ
- 181 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:53:41 ID:bInNs4Zj0
- FNN キタ-----!!!
- 182 :名無しさん@5周年:2005/06/23(木) 23:53:47 ID:tvY0u8n70
- だろっ やっぱ チハ じゃん
- 183 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:54:28 ID:CHFxvVIE0
- >>177
それは脱皮
中から成長したチハタンが出てくるの
- 184 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:54:31 ID:LWvTo9tu0
- さあ、自衛隊の諸君、これからは、死ぬと、強制的に神道に改宗させられ
靖 国 合 祀 で す よ www
しかも死んだ後に、あなたの過去が美化されまくり、顕彰されまくりw
あなたが、存命中、ソープ通いしていたことなど、みんな、チャラにしてくれますw
なんて素晴らしいシステム。これだと、みなさん、安心して死ねますねw
宗教法人靖国神社、万歳〜w
- 185 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:54:33 ID:OVB/NoJH0
- この攻撃は侵略者に対する正当防衛。占領軍面して調子に乗ってんじゃねーぞってことだ。
- 186 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:54:32 ID:fLiMjepw0
- 自衛官達はイラクに喜んで行っているのだから、
例え死者が出たとしても帰ってこなくていいよ。
- 187 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:54:53 ID:AZc+sYFT0
- >>175
本物に育つ時、地盤が無いサマワにいつまでも居ないと思うよ。
ゲリラの多い所に移動して合流すると思われ・・・
- 188 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:55:14 ID:/6kDlaf10
- 実際、もうそろそろ引っ込んでも誰もなんとも思わんだろ。
現地の人には悪いが義理は果たしたし前例も作った。
- 189 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:55:21 ID:1qHn5D2J0
-
マスコミには「大きく扱うな」と政府から通達が届いてる。
国民は絶対にこれを許してはならない。
物理的な攻撃を受けたことは決定的に重要である。
これを黙って許したら何でもいいことになる。
- 190 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:55:23 ID:WIp5VfrG0
- 自衛隊に1人でも犠牲者が出れば、国内の撤退論に火がつくのに、
今まで、あまり、狙われてこなかったのが不思議なくらい。
香田や斉藤よりも国内大騒ぎになるだろうに
- 191 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:55:41 ID:KK74SHD00
- それにしてもなあ・・・自衛隊ってなんかに守られてるかのように
死者が出ないな。やはり日ごろの行いの賜物だろーか
- 192 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:55:48 ID:LKEBkskf0
- >>172>>178
残念ながら彼は毎日新聞だからね。
むしろ日本と自衛隊には敵対するテロを行うほうの人間だ。
- 193 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:57:01 ID:OxLZEel70
- >>177
25mmもの厚さがあるんだぞ、バカにすんな!!
- 194 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:57:35 ID:AZc+sYFT0
- >>183
それは チヘでは・・・・
- 195 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:58:02 ID:oBhh81rK0
- 自衛隊は死人が出ても引き上げるわけには行かない。
一般人が人質に取られて撤退を要求されたのを拒んで見殺しにしてるのに
軍人が自分の安全が脅かされた途端引き上げると言うのはあまりにだらしが無さ過ぎる。
- 196 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:58:19 ID:CHFxvVIE0
- >>184
おまえん家は家族が亡くなったら、生前ソープ通いしていたから
葬式上げないとか墓に入れないとか、そういう事するわけ?
- 197 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:58:34 ID:LWvTo9tu0
- 自衛隊員が喜んでイラクに行く理由
自衛隊員のイラクでの危険手当は、一日10万円!!!
自衛隊のイラク派遣に伴う国費は、一日あたり、2億円!!
自衛隊員がサマワでやっていること……一日中、キャンプにこもって、雑談w
だって、危険なんでスモンw
- 198 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:59:38 ID:9oDQoV7W0
- 軍人?
- 199 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:59:40 ID:AZc+sYFT0
- >>193
25mm全部、鋼じゃん・・・・瀬戸物戦車が(w
- 200 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:59:44 ID:5Amvzo5/0
- >>191
現地でのPR活動の成果でしょ
実際、水も通って次は電気だ
でもって、復興活動は日本モデルとも言われる
高圧的でない現地の人と共に活動する方式。
じゃなきゃ、撤退反対デモなんて起きないよ
- 201 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:59:44 ID:bA9RxyUvO
- ポロシャツとかで支援活動しよう。
- 202 :名無しさん@6周年:2005/06/23(木) 23:59:46 ID:1qHn5D2J0
-
これを読む人は絶対に談合マスコミに騙されてはならない。
直接、明らかに意図的に自衛隊が攻撃を受けたのである。
これを見過ごしたら他は何があっていいことになる。
マスコミには「大きく扱うな」「長く扱うな」と通達が出ている。
国民は騙されてはならない。
- 203 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:00:08 ID:oBhh81rK0
- >>191
> それにしてもなあ・・・自衛隊ってなんかに守られてるかのように
オランダ軍やオーストラリア軍が治安維持を担当している。
本来なら自分の安全は自分で守るべき。
それが出来ない自衛隊は手足を縛られて凶悪犯の前に立たされた人質のようなもの。
- 204 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:00:14 ID:foUnS3z10
- >>189
だからロケット弾何発も喰らってるだろ。
- 205 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:00:20 ID:ObClfpI40
- >>189
何を興奮してんだ、ブサヨ君。w
- 206 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:00:50 ID:lZn16zX+0
- >>197
>自衛隊員のイラクでの危険手当は、一日10万円!!!
捏造
- 207 :とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/06/24(金) 00:01:20 ID:QOOuhzug0
- そんなことより、海上自衛隊はまだクエート沖で作戦行動中なわけだが、
一切ニュースにならない。やはりまだ日本軍は陸軍万歳なのか?
- 208 :名無しさん@5周年:2005/06/24(金) 00:01:36 ID:tvY0u8n70
-
だから チハはすごいっての
チハ 高級よ〜
- 209 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:01:40 ID:BrMWRvly0
- >>190
カンボジアでは文民警官が、
イラクでは大使館員が殺されている。
自衛隊の被害が出ていないというだけで、日本の被害は既に出ている。
仮に自衛隊に死者が出ても、同じように総理出席の葬式やって任務続行だよ。
- 210 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:02:07 ID:bInNs4Zj0
- アラビア海でクルージングですか? さぞかし暑いだろうな
- 211 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:02:10 ID:TFSvg79a0
-
周知の通り、マスコミは全く信頼するに当たらない。
政府から「大きく扱うな」と通達が出ている。
黙って見過ごしたら引きどきが完全になくなる。
物理的攻撃を直接受けて、それでいいことになったら
後は何でもいいことになる。
- 212 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:03:16 ID:hwXW+JRf0
- >>197
優遇しすぎかもな。
国内では産業事故で死者は多いが…
- 213 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:03:19 ID:AZc+sYFT0
- >>210
暑さ寒さも彼岸まで
- 214 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:03:54 ID:/hLZdJtC0
- 知り合いがいまクウェート沖で任務中。陸自だけど
- 215 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:04:20 ID:I/oHBex+0
- >>212
捏造情報信じるとは…
大丈夫か?
- 216 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:04:26 ID:7z/COsen0
- 外務省職員、チビったんじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 217 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:04:52 ID:/6kDlaf10
- >>214
何やってんの?連絡?
- 218 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:05:11 ID:MgGkUBBf0
- >>195
だよな。
自衛隊にだけ死者が出ないってのが不自然だと思わないのかね。
- 219 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:05:20 ID:QIExjNzW0
- 自衛隊以外の人は結構死んでいるのに、自衛官は死んでいない。
やっぱり、武装している方が安全なんだな。
香田君もチハに乗っていれば死なずにすんだだろう。
- 220 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:05:32 ID:Ol9QD5xV0
- サマワの高校生が爆竹でも作ったんだろ
- 221 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:06:22 ID:TFSvg79a0
-
情報を封じるあらゆる工作がなされている。
工作にのって車両が破壊されても黙って見過ごしたら
後は何でもいいことになってしまう。
国法も黙って侵害されようとしている。
談合マスコミを信用してはならない。
明確に物理的攻撃を受けたここで
歯止めが絶対に必要である。
- 222 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:06:39 ID:AZc+sYFT0
- >>219
M3軽戦車でおだぶつ。
- 223 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:07:05 ID:/hLZdJtC0
- 221
うるせえ
- 224 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:07:10 ID:yTVJmD4b0
- TFSvg79a0とかバカサヨクの連投コピペがうざいんですけどー
- 225 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:07:15 ID:I/oHBex+0
- >>216
IDが孔泉らしい発言ですね。
- 226 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:07:48 ID:caKEEJt40
- 自衛隊もそろそろ
うずうずしてるじゃないかな
- 227 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:08:01 ID:V+/+ti/B0
- チハタンがやられたと聞いて来ました。
- 228 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:08:17 ID:4ghgfID/0
- 無断で他国に陣地を設けてる自衛隊は侵略軍だから攻撃されて当然
- 229 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:08:27 ID:92d6B8HA0
- 周知の通り、マスコミは全く信頼するに当たらない。
>>政府から「大きく扱うな」と通達が出ている。
>>
>>黙って見過ごしたら引きどきが完全になくなる。
>>物理的攻撃を直接受けて、それでいいことになったら
>>後は何でもいいことになる。
どうせだったら「本当は死者も出ているのに政府が隠している」くらいの事を書けよ
- 230 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:08:48 ID:dGKENPH10
- 自衛隊は反撃しない。
なぜなら薬莢拾うのがめんどいから。
- 231 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:08:49 ID:MuiSNPeR0
- 今回のは手製爆弾だろ?
過激派が自衛隊の基地に投げ込むようなもの?
- 232 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:09:11 ID:QIExjNzW0
- >>221
日本語おかしいぞ?
談合って意味わかってるの?
- 233 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:09:17 ID:TFSvg79a0
-
談合マスコミとそれを操る政府に騙されて
「今日、明日の自粛」などを黙って見過ごしてはならない。
あらゆる手段で意思を表示せよ。
ゴミのような連中に乗せられて被害をこうむるのは
国民自身である。
- 234 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:09:20 ID:Giz+yVnD0
- 軍隊になる為の通過儀礼として1人位死んだほうがいいかもな。
- 235 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:09:50 ID:yTVJmD4b0
- >>232
チョウセンジン(>>221)に正しい日本語を使うことを求めても無駄ですわー。
- 236 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:10:13 ID:ZCkGuE+U0
- >>230
ちゃんと、カート・キャッチャー(イラク仕様)を装備してたり・・・・
- 237 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:10:22 ID:Z9+LvDEf0
- >>イラク警察、英軍、オーストラリア軍が付近を封鎖して捜査した。
なんで陸自自身で捜査しないんだよ!!!
こんなんだから外国の軍隊に守ryって言われるんだろ!!!
もっと前に出ようぜ自衛隊
- 238 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:10:44 ID:c8QinI2i0
- >>228
無断じゃないよ。
その上、馬鹿みたいに基地の賃貸料まで払ってる。
- 239 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:10:54 ID:y1HmL3lW0
- 死なない程度の威力とかが日本の過激派の関与を臭わせるな
- 240 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:11:08 ID:08HUSyce0
- >>222
アレもいい戦車だよね。
日本軍が結構な数を鹵獲して使っているんだけどそういうのを纏めてある資料とかないかね?
凄い興味あるんだけど
断片的にしか情報が無くて。
あとはM3ハーフトラックとかも。
- 241 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:11:11 ID:Tk0Tyan60
- >>228
■3.「カーネル・サトウを悲しませたくない」■
先遣隊の仕事の一つに宿営地の準備があったが、この土地の
借用交渉がなかなかまとまらなかった。地主が法外な値段をふっ
かけてきたからだ。日本のマスコミはこれをさも現地が自衛隊
を歓迎していない証拠であるかのように報道したが、佐藤一佐
の思惑はもっと深い所にあった。
(略)
ゴラン高原での経験からも、中東での交渉事は、じっくり時
間をかけて、まず人間関係を作る所から始めなければならない、
と心得ていた。そのために約1ヶ月半の間に約10回も会って、
時にはお茶を飲みながら、日本の文化を紹介したりまでした。
こうしたプロセスを経て、最後には相手は「カーネル・サト
ウを悲しませたくない」と言って、きわめて妥当な金額で折れ
てくれた。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h17/jog378.html
- 242 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:11:12 ID:F83RuYUt0
- これは平和を願うイラク市民の正義の手榴弾で罪はない。
- 243 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:11:32 ID:QIExjNzW0
- >>229
むしろ、「ゲリラ相手に連戦連勝、破竹の快進撃でイラクを打通!」
くらいのことは書いて欲しいね。
- 244 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:11:56 ID:epHt9ORe0
- イラク政府に圧力かければ自衛隊の通る道の両側に
兵隊立たせるぐらい簡単だろう
テロリストには日本を狙ったことを後悔して貰わないと
- 245 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:12:05 ID:92d6B8HA0
- >>231
厄介なのは、材料だけは豊富な土地だということ。
普通は戦闘で消費されるはずの弾薬が、ほとんど戦闘無しでの電撃占領の結果、
手付かずで残っちゃったからね。
軍服脱いで逃げ散った旧イラク軍が隠した弾薬が、これでもかというほど隠さ
れている。
- 246 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:12:07 ID:/hLZdJtC0
- じえいたんは本国から指示が出ない限り動けません
- 247 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:12:43 ID:I/oHBex+0
- >>224
都議選が近いからねー
特に岡田は補選に負けて、ここで負けると退陣だし
イオングループも必死になる罠
民主党名物、選挙の前の大量コピペも出始めてる
- 248 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:13:16 ID:ZCkGuE+U0
- >>240
やっぱり、光人社の「日本戦車開発物語」あたりじゃない?
- 249 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:13:19 ID:+MgQ3YTC0
- 早速コヴァが湧いてるな。
- 250 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:13:53 ID:RJjhY6h10
- 勉強しろ!
とりあえず、簡単なところで軍事研究って月刊誌があるからさぁ!
無知な者同士でアホな言い合いするなっての!
- 251 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:13:55 ID:Y9YlGqZ+0
- >>226
せっかくイラクまで行って実戦の経験も積めないとはな。
親善試合ばっかりのサッカーチーム。w
- 252 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:14:01 ID:QIExjNzW0
- >>242
正義(まさよし)って誰?
孫か?
- 253 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:14:05 ID:7z/COsen0
- どういう風に事態が動くにせよ、自衛隊から殉職者が出なければ
ならないのだ。
|おいオマエ、そこのニート! オマエ、イラクで自衛隊員の
|身代わりになって死んで来いwwwwww
↓
- 254 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:14:26 ID:TFSvg79a0
-
談合マスコミに流されてはならない。
直接攻撃を受けてそれを流したら今後何があっても
問題でなくなる。国民の利益を守るためにもことの
重大性をあらゆるところに示すべし。
- 255 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:14:50 ID:eiCTAegq0
- ち、死んでねーのかよ
- 256 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:14:51 ID:yTVJmD4b0
- >>247
なるほどね。
- 257 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:15:00 ID:I/oHBex+0
- >>237
自衛隊は復興活動
イラク警察、英軍、オーストラリア軍は治安維持活動
この違いは抑えておこうな
- 258 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:15:30 ID:/hLZdJtC0
- 254
高麗にんじんはいかが?
- 259 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:15:36 ID:4ghgfID/0
- 自衛隊は侵略軍でしょ。国の代表に許可を得てないのに勝手に駐屯してる
- 260 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:15:40 ID:sebr9chX0
-
そうですな。 当たり前のことですが、
重武装して強力な武力を持つのが最も安全かつ平和ですな。
ブサヨの主張みたいに非武装で平和なんてありえない。
- 261 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:16:28 ID:QIExjNzW0
- >>254
だから、談合じゃないって。
- 262 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:17:00 ID:M/s4RQsx0
- 15人拘束、取り調べと地元TV サマワの爆発で
【23:53】 【サマワ23日共同】イラク南部サマワで、陸上自衛隊の車列付近で起きた爆発で、
地元のムサンナ・テレビは23日、現場近くにいた不審者15人を拘束、取り調べていると報じた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=FLASH
やる気まんまんですな>サマワ警察
- 263 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:17:13 ID:/d+5YkAW0
- >>237
本当。
馬鹿みたいだな。
フロントガラス一枚で官邸対策室だってよ。w
- 264 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:17:37 ID:I/oHBex+0
- >>259
残念でした。
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt69/20040610AS1E1000110062004.html
(6/9)イラク大統領、自衛隊活動を歓迎――小泉首相と会談
- 265 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:17:40 ID:hLlim6r70
- イラクの従軍慰安婦の魂の叫びだね。
- 266 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:17:48 ID:1vRNSPEo0
- >>224
お前の方がウザイ。どっかいけ。
- 267 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/06/24(金) 00:17:53 ID:Epid2tcG0
- いつの世も、人の幸福を羨み不幸を喜ぶアホが居る。
- 268 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:18:10 ID:eiCTAegq0
- しかし国民から死ね死ね思われてる自衛官も可愛そうなもんだよな〜
まぁ、ひとえに売国小泉のせいなんだが
- 269 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:18:19 ID:u7FOUwui0
- な 気 ア お あ 書 お こ ,-=`"" "'-、
ん 持 .ナ か る い 尻 の ,-~ `-、
て ち ル し .こ て 倶 / 'i.
イ 攻 い と .楽 i ,, n、 ,. 'i
イ め で が 部 | |lwiヘヽ,iヾ、 l.
が .す .は | | `ヽ /__ヾ-、 ,- 、|
o i, ',/┃)、 /┃) v 6 j i
'(ゝ く "" ノ i'
_ _ _ i _ / l
了=-ニ-.v-=ニ--~ ̄ | '.、 ヘ ヽ, / 'i
.| |~|お尻倶楽部 | i`- . ̄ .,-" 'i-ーー-
| | |.- .n | .-='~^"下,__, -/ ,-
| | |j l, , 入. | /'i. 'l. | ./ / ,,
人 .| | 丶 ノノ|| 'i_._/ i. 'i. ノ | ./ /.,.-
ζ-') .| | n,,,,/ レ'.- ヘ ヽ 'i. |/ .-"
- 270 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:18:26 ID:TFSvg79a0
-
談合マスコミとここにいるアホウどもに流されてはならない。
明らかな攻撃を受けたここで歯止めをかけなければ国が
盗まれる。あらゆる手段で事をかき消そうとする連中を阻止せよ。
- 271 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:18:33 ID:5pcvquvz0
- 毘沙門天
- 272 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:18:34 ID:yTVJmD4b0
- >>266
きたー。
- 273 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:19:20 ID:jq686lBp0
- 259
新聞くらい読めよ。
チョンだから読めない?w
- 274 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:20:39 ID:ZCkGuE+U0
- >>272
つーか、電波・お花畑系を相手にしてる、あんたがウザイけどね・・・
- 275 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:21:35 ID:6BMBOF6T0
- >>237
現実に守ってもらっているので。
いや本当、自衛隊の人たちはご苦労様だと思う。
しかし、今の状況は人柱が必要なのかもしれん。
こんな状況を作り出している政治屋ひいては国民の意識を
変えるべきにも・・・
- 276 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:21:49 ID:MYULEtky0
- >>264
鮮人なんか相手にすんな
- 277 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:21:54 ID:HR4ndjRU0
- これで小泉も辞任だね
- 278 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:23:42 ID:dGKENPH10
- 侵攻されて死人が出るならともかく、派遣で死んでも世論は動かんよ。
それこそ死に損。適当な理由つけてさっさと切り上げたほうがいい。
- 279 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:23:52 ID:nP3AUgTf0
- 透明あぼーん推奨
ID:TFSvg79a0
ID:TFSvg79a0
ID:TFSvg79a0
ID:TFSvg79a0
- 280 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:24:28 ID:TFSvg79a0
-
国民は無関心を意図する連中の工作に乗ってはならない。
放置すれば国民全体の大きな損害につながる。
直接物理的な攻撃を受けたことを問題にしなければ
後は何でもよくなる。
「起きたのこと事態はあのときと同じだ。
当たり所が悪かっただけで。」などと取り返しがつかなくなる。
冷静に事実を把握せよ。
- 281 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:25:34 ID:vXyR4qR/0
- 277
次は安倍か?
よかったな。w
- 282 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:25:58 ID:eiCTAegq0
- あちゃ〜
サマワも安全じゃなくなっちゃったのね
自衛隊引っ越さないと
小泉が苦し紛れに安全だから出すなんて詭弁言うから
こりゃ大変だ〜 プw
- 283 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:26:15 ID:I/oHBex+0
- しかし、サマワ警察本気やね…
15人拘束、取り調べと地元TV サマワの爆発で
【23:53】 【サマワ23日共同】イラク南部サマワで、陸上自衛隊の車列付近で起きた爆発で、
地元のムサンナ・テレビは23日、現場近くにいた不審者15人を拘束、取り調べていると報じた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=FLASH
- 284 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:27:08 ID:h9pHcWkr0
-
おーい 繰り返すが管理人
少なくとも あぼ〜ん してくださいよ >2
明確なサギだぞ? いちゃもんの元だぞ?放置は
- 285 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:27:10 ID:DBMsjK890
- 「ゴングより本部。当該勢力の脅威、更に増大中。発砲の許可を要請する。」
「交戦は許可できない。現在、カナダ隊がそちらへ急行中。
繰り返す。交戦は許可できない。全力で回避せよ。」
「回避不能。本部聞こえるか。」
「前方よりRPGらしき熱源!」
- 286 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:27:23 ID:ZCkGuE+U0
- >>282
>>引っ越さないと
美代子 乙
- 287 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:27:38 ID:TFSvg79a0
-
小泉どうこうレベルの話ではない。
ここを見る人に告ぐ。冷静に事態を把握せよ。
直接物理的な攻撃を受けたことを一度でも流したら
後は絶対に止められなくなる。
マスコミは無能である。あらゆる手段で無関心を
意図する工作に抵抗せよ。
- 288 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:27:56 ID:mRP4Ka0S0
- >>278
危険でも正義のためにが大事じゃないのか?
イラクの選挙を忘れた。
撤退すればテロリスト支配だよ。
- 289 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:28:30 ID:HR4ndjRU0
- 死者を隠してるね
第二次大戦と同じだな
こうして相手国深く侵略してまた敗戦
- 290 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:28:32 ID:nqQ4xoKz0
- 教室や寮でも爆発するしなあ。
おたがい爆破に熱心な国民性なんじゃねーの?
- 291 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:30:14 ID:ryZcFyMW0
- もう、こんなにイラク国民に恨まれてまで居残る意味ないじゃん?
日本はイラクには石油利権も無いし、駐留期限もとっくに切れてるし、
そろそろ撤退しても良い頃合だろ。
そもそも警官に守ってもらう兵隊?情けなさ杉。
- 292 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:30:28 ID:TFSvg79a0
-
これを見る人に告ぐ。
自衛隊が直接物理的攻撃を受けたことを絶対に
無関心で流してはならない。
一度これを認めたら後は何でもよくなる。
理で食い止めることができなくなる。
国民に法を擁護せんことを求む。
- 293 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:31:20 ID:Giz+yVnD0
- 自衛隊に死人がでたとしても、小泉総理と何ら関係はない。
彼らは喜んでイラク復興に協力している。
イラク国民の為に死んだのなら、遺族も満足なはずである。
- 294 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:31:54 ID:mjjINowW0
- >>264
ついでにこんなニュースもある。
イラク首相、「自衛隊活動に感謝」
http://news.goo.ne.jp/news/picture/jiji/20050616/2524520.html
- 295 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:31:56 ID:eiCTAegq0
- 腕がもぎとれたくらいならかすり傷とか発表するんだろうなw
こりゃ大変だ〜小泉www
- 296 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:32:10 ID:ZCkGuE+U0
- >>290
日本で爆発と言えば・・・東宝の渡辺忠昭さん・・・・
- 297 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:32:17 ID:92d6B8HA0
- >>291
自衛隊を嫌っているのはテロリストだろ?
- 298 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:32:24 ID:uN/s9ujH0
- http://porn.popon.cn/eroero/view3.php
これはいったいなに?
- 299 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:32:35 ID:22vN31ki0
- これで死んでも靖国に入れないんだよね
靖国参拝なんかやめちまえよ
- 300 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:33:41 ID:VNaIWeLa0
- はやく犠牲者でないと岡田タンがもたないよぅ
- 301 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:34:06 ID:+X9qT8ro0
- 今爆破騒動とか起こしている人間をイラク人の総意と思うな、と現地の人が言ってたろ。
あいつらはただのテロリスト集団だと。
イラク人がそういってるのに、何で日本人が撤退しなきゃいけないなんて議論が出てくるんだ。
もし本当に撤退したらイラク人にとっては泣きっ面に蜂みたいなもんだろ。
- 302 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:34:23 ID:eiCTAegq0
- は?
イラクで殉死した自衛官より戦犯東條のが大切ってか?
それはちょっとマズイんでないかい?対外的にもwww
- 303 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:35:06 ID:TFSvg79a0
-
マスコミとマスコミ製現政府に騙されてはならない。
直接の物理的被害を放置すれば後は何が起きても
止める手立てがなくなる。すべてはこの延長上のことで
済まされる。明確な意思を維持されんことを求む。
- 304 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:35:08 ID:QIExjNzW0
- >>295
>腕がもぎとれたくらいならかすり傷
男塾かよ!
- 305 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:35:47 ID:uN/s9ujH0
-
イラクで死んでも、国を守るためじゃないから、靖国には合祀されない。
- 306 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:35:59 ID:fe5YG7As0
- 自衛隊が攻撃を受けたってことは
小泉はA級戦犯だね。
- 307 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:36:14 ID:08HUSyce0
- >>304
王大人「死亡確認!」
- 308 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:36:29 ID:7pRRliHA0
- そろそろ帰ってきても良い頃合いかもねー
- 309 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:36:41 ID:za88bj3G0
- >スーツを着た男1人が現場周辺から走って逃げた
あんな暑い国ででスーツかよ。しかも野外活動だぜ。
信用できないよ。
- 310 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:37:57 ID:UBS9aObd0
- 超既出だと思うけど「派兵」で合ってんの?
兵隊じゃなくて自衛官じゃん
- 311 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:38:55 ID:QIExjNzW0
- >>309
多分、クールビズ反対派でしょうな。
- 312 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:39:41 ID:uN/s9ujH0
- 2 :名無しさん@6周年 :2005/06/23(木) 22:14:58 ID:GSR2l7Xl0
ステーキこと畠さんの嫁さん
http://porn.popon.cn/eroero/view3.php
これは、いったいなんなのかな?
- 313 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:40:55 ID:okrdrHZ60
- 白いアラブ服を着た男3人
↑
金で雇われたイラク人
と、スーツを着た男1人
↑
( )
Q1、( )に当てはまる語句を答えなさい。
- 314 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:41:15 ID:qKmEinn40
- 自衛隊頑張れ!!
テロリストどもを89式小銃で蜂の巣にせよ!!
- 315 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:41:25 ID:Jt/TRmjz0
- >>313
共産主義者?
- 316 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:41:26 ID:TFSvg79a0
-
冷静に考えてほしい。
物理的な直接攻撃を一度是とすれば
後は何が起きても理で食い止められなくなる。
自衛官が死ななかったのは「当たりどころの問題だ」と
言われれば今度は「当たりどころが悪かっただけ」と
言われて何も言えなくなってしまう。
無能力、否、意図的に無関心を誘うマスコミに流されない
ことを求む。
- 317 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:41:39 ID:cWSyqVdh0
- スーツスミダ
- 318 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:42:19 ID:Tk0Tyan60
- ん?日本語が変だぞ。
- 319 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:43:06 ID:MIm9fDjY0
- >>312
アドレスがなあ・・・
- 320 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:43:53 ID:hfNRPadf0
- まあ何だ?
日本製装備の優秀さ、正しさが世界に示されたな
アメやオランダのような単なる4駆だったら死んでるだろ
- 321 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:45:10 ID:PQYNB9gH0
- ちょ、岡田とか朝日とかどうでもいいから
自衛隊のみんなよ、生きて帰ってくれよ
- 322 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:45:20 ID:qKmEinn40
- やっぱり90式戦車も持っていったほうがよかったな。
- 323 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:45:43 ID:okrdrHZ60
- 高機動車
↑
いや、よくアメが吹っ飛ばされてるハムビーの日本版だから、運が良かっただけか
今回は示威行動だっただけだと。
- 324 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:46:14 ID:6BMBOF6T0
- >>291
駄目だよ、友達がいない日本はアメリカ様しか味方がいないんだから。
アメリカ軍がイラクから撤退するまでは何が起きようと残留。
アメリカ様のご機嫌を損ねたら、常任理事国になれないよ?
- 325 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:46:55 ID:22vN31ki0
- >>324
まだ常任理事国入りできると思ってるのか
正直もうダメだろ
- 326 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:48:40 ID:xgAnw3mG0
- >313
「答えなさい」じゃなく「妄想しなさい」だろw
- 327 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:51:08 ID:6BMBOF6T0
- >>325
すまん、本気じゃないよ。
てか、今の立場で常任理事国入りしても恥晒すだけ。
- 328 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:51:44 ID:jPxUCVxaO
- 俺が現役の時演習場で小銃なくした馬鹿がいて非常呼集掛かって1000人くらいで一斉捜索したことがある。
イラクではなくすなよ某連隊wwww
- 329 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:52:58 ID:6pFcXagQO
- 在日乙
- 330 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:53:25 ID:MIm9fDjY0
- >>325
日本を入れないで何処入れるんだよ?
地球はそんなに赤くないぞ?
- 331 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:53:50 ID:NtEK76oT0
- 脅しかな。
それとも本気でヤル気だったのが失敗したのか
>>328
交番に届けたら1割くれる?
- 332 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:56:44 ID:MIm9fDjY0
- >>328
イラクで薬莢探しや、小銃の部品探しは恥ずかしいなw
- 333 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:57:18 ID:CRfHkPXh0
- >>331
本気なら、500キロ爆弾でも使うでしょう。
あの国には爆弾など捨てるほどあるんだいしい
- 334 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:57:24 ID:+X9qT8ro0
- これはコマツ製作所の陰謀だな。
爆破がおきても壊れないクルマを宣伝したわけだ。
武器の輸出は禁止だが、「戦場でもつかえるくらいの頑丈なクルマ」なら売れると踏んだんだろう。
- 335 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 00:59:10 ID:22vN31ki0
- 正直、いつまでサマワにいる気なんだ?
そのうち現地妻とか作って自衛隊員が定住しちゃうぞ
- 336 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:00:43 ID:okrdrHZ60
- >>328
・・・なくすにしてはデカイよな・・・小銃
- 337 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:01:29 ID:6Kh+GAFy0
- >>335
3ヶ月ごとに中の人は入れ替わってるわけだが…
ま、12月でしょ。治安の回復状況にもよるかも知れんけど
- 338 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:02:01 ID:AeRcBdi4O
- コマツ軽装甲車じゃなくてトヨタのハンビーもどきでしょ?。
- 339 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:04:46 ID:Z/RJq5Bl0
- 今必要なのは政権交替ではないか
- 340 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:05:15 ID:0JexdoxR0
- 道路を全てアスファルトで舗装しちゃうといいんじゃない?
- 341 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:06:28 ID:BubqXDI5O
- 他国に守られてる自衛隊、武装してるのは飾り?
なんか、カコワルイ!
- 342 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:08:01 ID:xgAnw3mG0
- >340
土建屋が飛びつきそうなアイデアだなw
- 343 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:10:40 ID:keiCRQfZ0
- つかいつまでいるんだよ
早く帰って来い
- 344 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:14:48 ID:JMcTVE5+0
- >>301
>イラク人の総意
アメリカとの関係と石油の為に行ってるのに
イラク人の総意も糞もねーよ。
日本の政権が行かせる気なくしたら行く必要なし。
お前みたいな感情論しか出来ない馬鹿が国益を害するんだ。
わかったか?自衛官の手先
- 345 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:16:19 ID:okrdrHZ60
- ↑
最後の一行が意味不明。
- 346 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:18:07 ID:QlSbMzXM0
- >>344
つ国連決議&イラク大統領の歓迎&サマワ現地住民の歓迎
ところで。中東でスーツというのは、通気性さえあれば日射を遮る事が出来て合理的らしい。
マスターキートンからの受け売りだけどなw
そういやアレはカリーが文句付けて再販できないんだっけか…
- 347 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:19:58 ID:22vN31ki0
- 今思えばあそこまで対米べったりになる必要はなかったよねぇ
でもEUもポシャり気味だしなぁ
中露は静観で( ゚д゚)ウマー
北朝鮮はずっと膠着。拉致も解決せず、万景峰号も入港。
なにやってんだかなぁ。。。
- 348 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:20:59 ID:lXh4rUro0
-
日本がイラクに派兵しただけで日米は蜜月、小泉が強気発言しても支持率も
下がらず、今までの様に行かない中朝韓や売国奴はオロオロして大慌てw。
いい加減に小泉とブッシュが、ガッチリつるんでる事に気づけw。
つーか、だから必死なのかな。もう遅いよ。常任理事国入りも間近かな。
- 349 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:21:06 ID:UfPOAhnR0
-
しかし,この話題って当の自衛隊板では全然話題になってないんだな。
自衛隊の中の人にとってはどうでもいいこと?
- 350 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:22:42 ID:uwZA+Bht0
- >>341
武装は自己防衛のためですよ。
襲撃されても、決して反撃しない。
その精神力の強さが日本自衛隊クオリティ
- 351 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:23:00 ID:NtEK76oT0
- 僕は、イラク戦争反対、でも戦後自衛隊は派遣するだったらGJだったと思うんだけどね
- 352 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:24:03 ID:AeRcBdi4O
- オーストラリアやイギリス軍は自軍を護るだけで精一杯なのでこれから自衛隊の警備は民間軍事企業が請け負います。
- 353 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:25:04 ID:UfPOAhnR0
- >>346
洋服のハルヤマのUVカットアイススーツが最適そうだな。
- 354 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:25:30 ID:6BMBOF6T0
- >>348
つ中国の拒否権発動
あと、身の回りにどれだけ中国製品が溢れているか、日本企業がどれだけ
中国本土でビジネスをしているか。昭和が大好きなのは分かったから、そろ
そろ現実にも目を向けような。
- 355 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:26:17 ID:22vN31ki0
- >>352
自衛隊もアウトソーシングすれば無問題?
- 356 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:27:18 ID:VelVsOhh0
- >国連決議&イラク大統領の歓迎&サマワ現地住民の歓迎
そんな題目、今更通用しねーだろ。
「用もなく居続ける事」に不満が高まってたりテロリストの口実になってるのにw
まぁ、ここじゃ通用してるみたいだがな。
>>345
自衛官(とそのシンパ)に多いんだ、
「現地住民が!」「自衛隊が助けなければ!」とか幼稚なことを言い出す奴。
軍隊は所詮政治の犬。武装救助なんてしょぼくれたものの為に自衛隊は存在してないし、
高価な武器なんか持たせてない。
(大規模救助しかしてない現役や退官組は豪快に勘違いしてるけどなw)
それに自衛隊自体も何が何でも自らを正当化するためロビー活動に必死必死w
- 357 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:28:14 ID:uLeRMQ1Z0
- >>354
元切り上げで中国バブルも終り
- 358 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:28:54 ID:0JexdoxR0
- >>354
中国ビジネスは国内の失業とデフレがセットな気がする。
- 359 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:34:01 ID:NMapL9Su0 ?##
- >>356
テロリストよりも民主的に選ばれたイラクの政治家の声を聞くだろ、ふつう
スンニ派の議長、駐留評価 日本の常任理事国入り支持
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050618-00000135-kyodo-int
- 360 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:35:34 ID:wICL7vKF0
- >>334
勘違いです。
これはイラク復興需要から日本企業を排除しておきたい国策企業群の
陰謀なのです。ご存じだと思いますが、その復興資金の大部分が我が国
が供出したお金です。
もうお分かりですね。そう、イライラ戦争の時のようにミサイルが飛び交う
下で猛烈に働いた日本企業が進出して復興需要を独占すると困ったことに
なってしまうのです。アメさんのところの企業や韓国なんかの下請け企業にとって・・
- 361 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:36:06 ID:zVoGNND70
- >>358
> >>354
> 中国ビジネスは国内の失業とデフレがセットな気がする。
中国製品で失業が増えると言うのは虚構。
中国で作らなきゃベトナムやインドで作るよ。
貿易を自由化している限り、労働集約型産業の海外移転は仕方がない。
- 362 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:36:41 ID:Q9fqQ8kG0
- >>359
つまり絶対通らないアメリカ案支持。
- 363 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:37:16 ID:u7MXrEMu0
- >>334
違う。
今回被害にあった高機動車はトヨタ自動車製。
- 364 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:37:24 ID:Umem4lTH0
- >2 :名無しさん@6周年 :2005/06/23(木) 22:14:58 ID:GSR2l7Xl0
ステーキこと畠さんの嫁さん
http://porn.popon.cn/eroero/view3.php
通報しますた m9(・∀・)
https://www.cybersafety.go.jp/nwqa/NotifyRegistServlet
情 報 提 供 ◆
送信終了
ご協力ありがとうございました。
寄せられた情報は、警察庁及び都道府県警察において犯罪の予防及び捜査の参考として利用させていただきます。
寄せられた情報についてメール、電話による個別回答はいたしておりませんのでご了承下さい。
- 365 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:38:37 ID:4HfHH5EY0
- 日本政府の理屈
“政治的な目的で危険な場所であるサマーワの住民を救助するフリをし続けるため”
に多くの武器を携行させ攻撃されないように針の筵で自衛官を過ごさせる。
自衛隊の建前
“サマーワ住民が苦しんでいるが、民間の救助隊じゃ支援できないから”
多くの武器を携行し、時に危険な場合は針の筵のような場所ですごす事もある。
どっちの意見がが優先されるか丸解りだろ。
政権にとって旨味が無くなれば即撤退。
今の小泉政権に“自衛官の死”を試す度胸はあるかどうか
- 366 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:39:03 ID:MIm9fDjY0
- >>354
終わると解ってるものにしがみついて再び、「失われた10年」などと揶揄されるのがお望みか?
まあ、財界はいい加減そこら辺は学習したようで、チナに進出しつつも、
やばくなったらいつでも逃げれる準備を整えつつやってる様だがな。
- 367 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:39:50 ID:08HUSyce0
- >>365
なんか変。
もっと綺麗に纏めて欲しい。
- 368 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:40:22 ID:BubqXDI5O
- >>350じゃあ、意味ないじゃん
- 369 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:41:28 ID:NMapL9Su0 ?##
- >>362
さぁどうだろうね
- 370 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:43:49 ID:MIm9fDjY0
- >>369
ワロタウロス
ちゃんと相手してやれよw
- 371 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:44:24 ID:FSebV6cN0
- 田原が言ってたな
「(国民の感情的に)死者が三人までなら小泉さんは批判されない」
- 372 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:46:20 ID:MmzGNELCO
- わけわかんね。
- 373 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:46:30 ID:CzS3OElR0
- 自衛官は志願兵で、さらにサマワ派遣も志願して行ってる訳でさ。
理由は本人にしたら手当てだとかいろいろあるだろうけど、その手当ても危険手当の意味合いだろ。
まさか日本標準時間帯から計算した時差で発生する深夜労働手当てというものでもあるまいし。
つまり言いたいのは、危険覚悟で赴任してるんだから、死亡者がでるのも想定内。
よって政府は死亡者の名誉が最大限に尊重するされるよう、葬式代を国が負担するとか
みみっちい話では無く、国葬を執り行うべき。
こんな当たり前のことを、なぜどの政治家も言及しないのか不思議でしょうがない。
- 374 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:46:50 ID:lXh4rUro0
-
昭和に日本が通って来た道を思い出せ。
リスク分散もしないで、アノ支那に両足乗っけてる馬鹿企業は少ないと
思うが、そういうのはやがて潰れるか撤退せざるを得なくなる。
そんな、お馬鹿な企業まで助ける義理も余力も日本人にはないなw。
- 375 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:50:46 ID:0JexdoxR0
- >>361
労働集約型というか全部もってってる。
人民元相場が安く固定されてるんで。その辺が攻撃的でずるがしこいん。
- 376 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:52:03 ID:nZ8l7d/60
- >>371
田原頭いいな。。。
まあ、そうだろうけどな。。
- 377 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 01:54:05 ID:MmzGNELCO
- やっぱりアメさんが自国のみがテロの標的になるのを恐れて自衛隊を呼んだ訳だし、自衛隊を派遣した日本は中国や韓国の軍をサマワに連れてって、同じくテロの標的にしてやるのがGJ
- 378 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:01:22 ID:zXlqomNI0
- >>363
トヨタの軍用車は性能いいからなー
- 379 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:01:27 ID:uwZA+Bht0
- >>375
日本は円とユーロを使い、中国は元とユーロを使う。
ついでに、米国が東アジアからドル追い出す気だな!とビビってウザいから
日中で米国債をたっぷり抱えてる。
貿易・経済面では、日中は非常に友好なんだよ。
- 380 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:02:58 ID:CzS3OElR0
- 何か朝鮮戦争フラッシュで見たんだけど、自衛隊が設立される前の警察予備隊の頃の話で
機雷掃海艇でのべ1000人以上が繰り出さていて日本人が
何人か氏んでるが、遺族も政府もひた隠しにしてる。
これを見た時に似非平和主義の欺瞞を見た感じがした。
こういうことをやってて東条だの、靖国だの言わんほうが良いと思うし、
PKF等で警察官が死んでいたりイラクで外交官が死亡してもよ、国が金銭的補償があっても
国から国にj殉ずることへの国からのメッセージが薄い今、イラクで自衛官が引きこもって
しまって、ろくに活動が出来ないのは当たり前だと思う。
兵士にとって国に殉ずるという意味が薄くならざる得ないから。
- 381 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:04:20 ID:b8Jy5pff0
- 自衛官が死んでくれたら万歳だ
小泉&自民党政権崩壊
公明党or民主党政権樹立
願ったり叶ったり
- 382 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:04:55 ID:Fq9X9H1d0
- 朝日新聞は死人が出なかった事を悔しがっていますよ
岡田は死人が出なかった事を悔しがっていますよ
- 383 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:07:35 ID:MmzGNELCO
- >>380
(゚Д゚)ヘー
- 384 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:08:18 ID:lXh4rUro0
-
>>381
ありゃりゃ、そんな事になったらブッシュチャンがガッカリするよん。
ノムヒョンと同じ扱いだなw。
- 385 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:09:02 ID:NcIlSz7/0
- 誰か言ってる奴いないか?「誤射かもしれない」ってさ・・・。
しかし、案外長くかかったもんだ。とっくに死んでてもおかしくないくらい長くいたからな。
- 386 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:09:48 ID:xmppGxOF0
- >>381
そりゃないよ。自衛隊員が死んでも撤退しないし。
- 387 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:10:00 ID:Tr6hallq0
- 犬として頑張ったご褒美にアメリカが北への経済制裁に着手するそうです。
ありがとう自衛隊。ありがとう自衛官。
- 388 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:10:12 ID:6VJVIR1Z0
- 現地に居る、朝日新聞の助手が主犯だな。
- 389 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:10:21 ID:b8Jy5pff0
- 小泉信者って
もしイラクから撤退させた場合でも小泉を叩いたら小泉断固支持、自衛官が死ぬ前に帰せた度量は凄い!
とか言い始めるのかな?
自衛官が死ねば死んだで民主党は自衛官の死を望んでいた!だから小泉支持!とか言い出すのかな?
滑稽でしょうがないな、ははは
- 390 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:14:10 ID:6VJVIR1Z0
- >>380
そんなのちょっと朝鮮戦争について調べたら
普通に知る事可能なんだけど
なんで靖国が関係あんの??
- 391 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:14:59 ID:lXh4rUro0
-
>>389
俺が支那人かチョウセン人ならおまいの理屈にも同意だが、
もっと実際の世の中は複雑なんだよw。
- 392 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:16:52 ID:CzS3OElR0
- 撤退させる訳無いじゃん。
撤退させることより任務続行上で、犠牲となるかもしれない自衛官の死亡後の処遇にかんして
宰相がしっかりしてくださいよという事。密かに亡くなられた掃海艇隊員、
国連のPKF活動で亡くなった警察官のゴタゴタの二の舞はダメですよ。
- 393 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:17:48 ID:kcDUOJBA0
- ホンダアシモに銃持たせてイラクに送っておけばいい
それかイラク人雇って自衛隊員型リアルドールをつれ回してもらえばいい
- 394 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:20:13 ID:v0Ia75JR0
- テレビのニュースで毎日同じくらいの時間に駐屯地出て行って、
みたいなこと言ってたけど、それじゃ狙ってくださいって言ってるようなもんでは。
こういうのは毎日時間やルート変えるもんでないのか?
- 395 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:20:23 ID:xgAnw3mG0
- >393
自衛隊員型リアルドール
ウホッな連中が喜びそうな道具立てだなw
- 396 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:23:27 ID:E/tvNjqg0
- >>393
ホンダアシモはともかく、軍隊の無人化は将来軍の方向性なんだよな。
そういう方向でとっとと研究して欲しいんだが。
踊らせて喜んでる場合じゃないわな。
- 397 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:24:14 ID:CzS3OElR0
- >>390
じゃあ機雷掃海艇の彼ら死亡者は靖国の定義の、日本の戦闘の際に死んでいった者という事で
死亡者全員の名前が加えられているという事でよろしいですか?
さらに、ベトナム戦争の際、米軍に軍属としてついていった日本人の民間人が多数いますが、
このうち何人かは戦闘に巻き込まれて死亡していっているそうですが、
彼らの名前が靖国に祀られていますか?
- 398 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:26:04 ID:X1HCaouQ0
- 結局日本が軍隊出して飴工を支持してるから、中国の妨害
にも関わらず他のアジア諸国が不支持に振れないんであって
その点について飴工は感謝してるし陰に陽に日本を助けてる。
- 399 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:30:56 ID:MjwqZiCE0
- >>380
>遺族も政府もひた隠しにしてる
掃海活動に殉じた人々が居る事なんて
周知の事実じゃなかったのか?
特にペルシャ湾掃海の頃に宣伝されてたろ
- 400 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:32:08 ID:LrlBY8OC0
- >>349
この程度で自衛隊内が騒ぐのもどうかと思うが。
この程度なら予測してただろうし、犠牲者が出たわけじゃないから
別に話題にするほどの事でもないんじゃ?
- 401 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:35:46 ID:seGEEjxC0
- イラクに行ってる自衛隊の車両は見た目は国内の奴と変わらないように見えるが
装甲を強化したりガラスに工夫したり砂漠仕様超強化エアコン装備したりとかなり
硬いらしいね。
- 402 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:36:39 ID:CzS3OElR0
- >>399
宣伝とは何のことかな?
テレビやってるからというのと、政府の公式見解・公式記録は違いますよ。
”実際に誰が掃海艇に乗ってたかということ”がひた隠しにされてた訳で。
で靖国に機雷掃海艇隊員の名前は記載されているのかな。
PKFで死亡した警察官の名前は?
イラクで死亡した外交官の名前は?
- 403 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:39:05 ID:jH1F7JwdO
- 俺がテロリストなら最低でも車一台吹っ飛ばせるぐらいの爆薬をしかけるのに何故、こんなに小規模な爆発なんだ?
- 404 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:40:40 ID:1UFxyyxR0
- 小泉の名前も、早く靖国に祭られます様に。
イラクへ何時行く気だ!!。
- 405 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:41:08 ID:xgAnw3mG0
- >403
あんた、二流のテロリストにしかなれそうにないなw
- 406 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:42:13 ID:MjwqZiCE0
- 金刀比羅宮の慰霊碑に記名されてますが?
既に叙勲もされてるようですが
海自では毎年慰霊祭もしているようですね
なにより日本国は戦争当事者ではないですね
- 407 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:49:25 ID:MjwqZiCE0
- 勲八等白色桐葉章@1979年
- 408 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:50:09 ID:v0Ia75JR0
- まあとりあえず1978年までなら、隠してたのは事実だ。
- 409 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 02:53:21 ID:CzS3OElR0
- 国葬は国家首脳レベルのお偉いさんが氏んだ時だけやるものじゃ無くて
もっと国の礎になったような場合、国家において自衛権の行使と同様に、兵隊が氏んだり
民間人が紛争地域に赴任して不慮の戦闘に巻き込まれた場合でも執り行われべき。
でも日本ではやらない。
そのくせ隣の国の良心的バカな留学生が飛び込んで事故ってしんだ場合
国会議員が列をなして参列したりする。
現在の日本人が日本の国益の為に死んでいった場合への名誉もへったくれも無い。
サマワで自衛隊員が不慮で死亡するというのはそういう事を意味する。
悪しき伝統として、そういうものが実際、朝鮮戦争時の機雷掃海艇の件からの続いているのではないか?
と思う、そんなことは誰でも知っているとかそいうレベルの話では無い。
- 410 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:01:46 ID:v0Ia75JR0
- そういうレベルの話にやたら拘ってた人がなんか言ってる
- 411 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:09:37 ID:u0/BbVMC0
- とんでもない高い日当で派遣されている自衛隊員
戦死したらしたで、また税金がでていく
そして、また増税か
- 412 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:12:32 ID:usmpXYV60
- ↑消費税しか払ってないやつ。
- 413 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:16:24 ID:hH6rA1810
- >>412
まあ、外交・国益ってのがわからないんでしょ
共同参画予算みたいな溝に金を捨てる事を放置して、
費用対効果を同列に語られてもな
- 414 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:17:34 ID:CzS3OElR0
- >>410
じゃ自衛官がサマワで死亡したら、靖国に祀られますか?
むしろ政府も引き気味で積極的にやらないのでは。
今の国と切り離された今の一宗教法人の靖国神社じゃ無理。
このねじれを解消する為に今度は靖国神社自体が国の礎となって報じ奉る番じゃないかと。
じゃないと太平洋戦争以降、宙ぶらりんになって国に殉じた人たち、これからも殉ずることに
なろうであろう人たちが気の毒だ。
中曽根のA級戦犯分霊発言、読売新聞の転向かと言われた社説も
これら憲法9条改正にむけて、自衛権行使、より一掃の海外派遣で発生するであろう犠牲者
の名誉の処遇を国家としてどうするかを念頭に置いていることが容易に分かる。
- 415 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:26:37 ID:mwxFSWzT0
- >>414
靖国に祀るかどうか決めるのは靖国神社なんだけど…
- 416 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:31:13 ID:CzS3OElR0
- >>415
じゃ靖国側が決めるなら決めて
朝鮮戦争以降の
機雷掃海艇隊員の名前は記載されているのか。
PKFで死亡した警察官の名前は?
イラクで死亡した外交官の名前は?
載っていますかね
靖国側にこの人は加えるこの人は加えないという
選択権があるというのもおかしな話で、過去は兎も角
今は1宗教法人ですよ。
- 417 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:32:38 ID:NelcSB4A0
- テロリストグッジョブ
BY
イラクの3バカ
- 418 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:33:25 ID:2JhRkIY10
- 中国が支援してるテログループの仕業だってな
- 419 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:35:34 ID:MIm9fDjY0
- 今は、死んだ隊員が「死んだら靖国へ」って希望しても入れてくれないの?
とりあえず、入隊時には宗教を申告しないといけないらしいが・・・
- 420 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:36:16 ID:4BTYHA4P0
- >白いアラブ服を着た男3人と、スーツを着た男1人が現場周辺から走って逃げた
なにげにもの凄く不思議な状況だな。
スーツを着た男が走って逃げるってあそこら辺では目立ちすぎないか?
- 421 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:36:56 ID:mwxFSWzT0
- >>416
>靖国側にこの人は加えるこの人は加えないという
>選択権があるというのもおかしな話で、過去は兎も角
>今は1宗教法人ですよ。
法律上、国が靖国神社に要請なんかしたらリアルで政教分離
違反になってヤバいでしょ。 何がおかしな話なのかさっぱりわからん。
載ってないのがイやなら君が直接、靖国神社に抗議するなりなんなり
すればいいじゃんw
- 422 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:39:10 ID:31f592/I0
- まあ、靖国に奉られたいとも思わんが
それなりの施設・報奨制度があってしかるべきだな
- 423 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:53:44 ID:MIm9fDjY0
- >>420
イイタイコトは分かるが、君、インド人が全員ターバンを巻いてるとお思いではないか?
- 424 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:55:58 ID:CzS3OElR0
- ある部分で第二次世界大戦以前のまま時計が止まっているお陰で
民主主義というかアメリカはもちろん世界各国で執り行われている交戦による
犠牲者の国葬と追悼が不可能となっている。
しかし靖国側に名前を加えるか加えないかの権限があるという
では靖国側から積極的に戦後の国家犠牲者の追悼施設として責任を果たせば良いじゃないかと思うが
上の3つのケースについて靖国が戦後関わった事実は無い。
>>421
いいや
日本国の国際紛争地域活動での犠牲となったにも関わらず
国葬が無く、国として追悼する施設も無い状態が、戦後60年近く続いており、
これが靖国のエゴによるものという事が分からなくて、
いつまでも目が冷めないあなた方を啓蒙してるんですよ。
朝日や毎日は兎も角、今や読売新聞までもがそういってるんですよ。
- 425 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:57:12 ID:TLvDF3uc0
- 歴史問題で対日共同歩調 第2次日韓協約無効と南北 2005年 6月24日 (金) 00:36
【ソウル23日共同】韓国と北朝鮮は南北閣僚級会談で23日、1905年に締結された第2次
日韓協約(乙巳条約)が無効であることを確認するなど、植民地支配の歴史をめぐる対日問題で
共同歩調を打ち出した。
日本は同協約で当時の大韓帝国を「保護国」とし外交権を奪ったが、南北が締結自体を無効と
したことは日韓関係や日朝国交正常化交渉などにも影響を与えそうだ。
さらに「文禄の役」の際に朝鮮の義勇兵が加藤清正軍を撃退した記念として1707年に現在の
北朝鮮・吉州付近に建立され、その後日本人が持ち去ったとされ、靖国神社にある「北関大捷碑」
の返還作業や、伊藤博文を暗殺した独立運動家の安重根の遺骨共同発掘でも合意しており、
日本政府には頭の痛い問題となりそうだ。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050624/20050624a3930.html
南北統一費用を日本に負担させようとする布石を打ち始めたようだ。
- 426 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:58:35 ID:IGOo7Qig0
- ついに89式戦闘装甲車の出番だな。
- 427 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:59:31 ID:X1HCaouQ0
- 第二次大戦の遥か前、日英同盟の頃だったか帝国海軍は
地中海の警戒任務中に百人以上機雷で亡くなった筈だけど
あの時はどうしたんだろう。
- 428 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 03:59:42 ID:c7AmUFeq0
- >>425
カネか…。なんか、日本ってすぐ譲ってしまいそうな感じがあるね。
- 429 :とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/06/24(金) 04:03:22 ID:/uytwTkX0
- >>414
祀られない。そういう契約になってない。現在の日本軍は、法的には軍隊ではなく
特殊公務員の武装集団。軍隊でない証拠に軍法会議の規定がない。敵前逃亡しても
公務員の義務違反程度の軽い罪。軍法会議があれば当然重罪で最悪死刑。法的は
軍人でない自衛隊員は、靖国へは行けず普通の墓地に埋葬される。
- 430 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:04:37 ID:inDgduBj0
- だってひく命令出さねんだもの総理、 ずっと行きっぱなしなんだもの
そうりの命令ひとつだよ、他に縛るものはなんにもないってのに
何をやってんだろね
- 431 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:09:16 ID:CzS3OElR0
- >>429
じゃあ自衛隊が憲法9条改正と共に国軍と定義、明記されれば、
記載されるという訳ですね。軍人じゃなければダメと。
じゃあなぜ広田弘毅の名前が靖国神社にあるのでしょうか?
- 432 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:13:04 ID:pVag08x00
- http://www.ogrish.com/archives/2005/june/ogrish-dot-com-stryker_armored_vehicle_blown_up.wmv
とりあえず、IEDの例。
これに耐えたって事なら、さすが自衛隊の車両って事だよな
- 433 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:25:36 ID:CzS3OElR0
- 田英夫は靖国神社に参拝したこともなく、また遊就館も見学したことなどないから「靖国神社は軍人しか
祭られていない。」と言った発言が出るのでしょう。法務死した広田弘毅とひめゆり部隊などが例外
とか言っていますが、冗談ではありません。靖国神社には57.000人余の女性祭神が祀られており、
その中には「氷雪の門」と言う映画にもなった樺太真岡郵便局の9人の若い電話交換手も祀られていたり、
沖縄からの学童疎開の途中に米潜水艦の攻撃を受けて沈没した対馬丸の学童なども祀られているのです
http://www14.plala.or.jp/threeforest/syutyou0217.htm
靖国神社が軍人限定じゃ無いなんてぐぐればすぐ分かるんだけど
靖国側に選択権なるものがあれば、靖国側で勝手に例外認めてつぎはぎにしてる訳で
最近に無くなった方で記載された人というのは無いのだろうか?
- 434 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:27:34 ID:NelcSB4A0
- 朝日作文うれしそうだな
- 435 :<:2005/06/24(金) 04:28:33 ID:/NoD5DUv0
- 日本は復興支援だけど、他の派遣国の仕事の内訳は知らないかな?
- 436 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:32:45 ID:TFSvg79a0
-
侵略を支持しておいて「復興支援」とはあまりにも酷いではないか。
自衛隊を占領軍と呼ぶ方がどれだけ誠実かわからない。
- 437 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:35:33 ID:PSUP3KKK0
- >>429
>>靖国へは行けず普通の墓地に埋葬される
靖国には誰か「埋葬」されているのか?
- 438 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:38:15 ID:CzS3OElR0
- >>436
ま、君のような、ゲバ棒が似合うようなのは日本のガンだよ
イラク戦争の是非なら、イラク情勢板というのがある、サヨクの巣窟だから
- 439 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:44:11 ID:TFSvg79a0
-
お手本のような侵略ではないか。どこに反論の余地があるのか。
大量破壊兵器だのという言葉さえもすぐに忘れる都合のよい
欠陥脳を持っているのではないか。
- 440 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:47:53 ID:WVA7Djgp0
- イラクの自衛隊が北朝鮮の核で全滅しますように
2chの糞ウヨが人権擁護法案で全滅しますように
- 441 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:48:11 ID:b4E91bOB0
- 岡田「これでも安全だと言い切れますか」とか言い出すのに10000ペリカ
- 442 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:48:29 ID:h+UotwuI0
- >>439
つ[国連安保理決議]
錦の御旗があればいいんだろ。
サヨの皆さんは出たと途端にこれには触れなくなったがw
- 443 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:49:29 ID:6xlOl5FK0
- 日本の自衛隊を攻撃したのは田舎のアホゲリラ。そんなの相手に
しなくていいよ。自衛隊がどういうつもりでイラクに派兵して
いるのかわかってる指導者は、アホミッションを企てるわけが
ない。救恤作業が終わったらさっさと引き上げるんだから。
アラーの神も天照大御神も同体なんだから。あほくさ。
- 444 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:50:10 ID:u0/BbVMC0
- >>413
自衛隊派兵が外交上のポイントや国益になっているとする
いかなる資料も情報もない
これを無駄といわずしてなんというのか!
サマワ市民やムサンナ州知事に
期待外れ!と言われているのに
国益になっている?だって?バカじゃねぇの
- 445 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:51:04 ID:4S0to5SzO
-
小泉のせいで犬死にか・・・
小泉総理、万歳〜
- 446 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:51:27 ID:CzS3OElR0
- それはアメリカ軍の話だな、石油に絡めた
少なくとも日本の自衛隊は復興支援活動の為に派遣されていってる訳で。
占領軍があの師団も満たないレベルで占領軍らしい何のMP活動が出来るの?
それもロジ担専門の部隊なかりで。
- 447 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:52:50 ID:nYXMnWTR0
- 油の中の蛙
もう日本人という集団に
何かを期待するなんて無駄か
- 448 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:53:03 ID:15upGPXs0
- フセインは独裁者だから攻撃されてよかった。
今よりフセインが居た時の方が良かったと言う人もいるが
公開処刑されまくりだから。
TMDが完璧になったらついでに中国も攻撃してください。
- 449 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:53:20 ID:IGOo7Qig0
- >>444
ヒント:国内対テロ作戦
- 450 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 04:55:42 ID:yp0R2zSn0
- テロの割りには、ずいぶん小規模な爆発でしたね、
犯人が何者か、本当に楽しみです。
- 451 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:00:33 ID:SUpgO/Pq0
- しかし、よくもまあ都合よく選挙前になると襲撃があるものだなあニヤニヤ
- 452 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:04:08 ID:u0/BbVMC0
- 取り合えず犯人は逮捕されていないので、
これからも狙われる
戦死者、つーか、殉職者がでるのは時間の問題
第一回、殉職者は何人ぐらいでるんだろうね
10人?20人?
殉職者が出ると特別報道番組がウザいからな〜
一日中、殉職者を賛美し、家族や親戚に取材攻勢、
よく知りもしない元同級生とかがインタビューに答えて
アイツは言いヤツ、国のためイラク平和のため、うんたらと
くり返し報道されたひにゃテロリストを応援したくなっちまうぜ
- 453 :<:2005/06/24(金) 05:06:28 ID:/NoD5DUv0
- 政治は複雑。イラク人も何故自衛隊が居るのかくらいわかってる。
単純な復興支援じゃない事も知ってるよ。
日本は対米関係もあり、駐留してるし、サマワ当局は実を取りたい。
自衛隊が居なかったら、日本の援助は少なくなる。
両者の利害を一致させるのは、自衛隊派遣が成功する事。
自衛隊が撤退すると、火力発電所建設計画がパーになる。
サマワ知事が自衛隊賛成のコメントを出すと見た。
- 454 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:07:58 ID:v0Ia75JR0
- >429
とりあえず護国神社には奉ってもらえるだろw
- 455 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:11:36 ID:8nMTUcr/0
- 気合の入ったアラブのテロリストならこんなに生ぬるい
マネしないような希ガス。
- 456 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:12:32 ID:CzS3OElR0
- >>451
本来、国連のPKO、PKF活動の重要任務のうち、正しい選挙執行を
可能にする為に活動を行うってのがほとんどだしね。
これは国連活動の形に近いものだと言えるし
米軍側に立ってみれば選挙前にゲリラ側が活動を強めてくれば、
それだけで駐留を正当化することが出来る。
米軍は警察が先か泥棒が先かのロジックが大好きですよ、実際。
- 457 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:15:03 ID:KKWOKQnF0
- 右翼は市ね
左翼は市ね
リベラル最高
アメリカ万歳
- 458 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:19:54 ID:NcIlSz7/0
- >>454
本人が望むかどうかは知らんが。俺は別にいいや。
- 459 :<:2005/06/24(金) 05:20:21 ID:/NoD5DUv0
- 単純な考えする香具師もいるようだけど、政治は理想的なベストの策ができること
事は少なく、次善の策、三善の策でガマンせざるを得ない事が多い。
ベストは、イラクにとっては、外国軍なしで金だけ湧いて来ること。
日本にとっては、自衛隊を派遣せず、国際環境を乗り切ること。
それが出来ないなら、次善の策をよりよい形で構築するしかない。
- 460 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:26:20 ID:4S0to5SzO
-
自衛隊も公務員だからな。
税金の無駄だろ?
- 461 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:28:37 ID:Hq1vp7kx0 ?
- >>1
小泉によると「自衛隊のいる所が非戦闘地域」だから、
おそらく小泉内閣は今回の襲撃事件をテロリストの仕業でなく
単なる交通事故のような物として捉えるんじゃないの?w
- 462 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:31:09 ID:U0F7D6jU0
- >>457
日本は知らんが、普通、左翼ってのはリベラルを指すのでは。
- 463 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:32:27 ID:CzS3OElR0
- >>454
護国もダメしょ。日本海での機雷掃海艇の関する記載が一切無い。
護国も戦前で時計の針が止まっている
サマワ派遣も機雷除去もケースとしてはおおぴらにされているか、されていないかの違いだけで
やってることはむしろ距離的にも近く、作業内容は機雷除去のほうが危険度が上。
それと日本の直接的な国益にたってといないかもという点では似ている。
それでも全く黙殺されている状況なら、推して察するべきでしょう。
- 464 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:34:15 ID:Hq1vp7kx0 ?
- >>455
>気合の入ったアラブのテロリストならこんなに生ぬるい
>マネしないような希ガス。
つまり、「自作自演」だと言いたいんですねw
そうでなくても「自己責任」だと言いたいんでしょ?w
- 465 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:38:51 ID:h+UotwuI0
- >>461
つーか、テロリストの攻撃だろうと、非戦闘地域には変わりないんだが。
単なる犯罪行為が行われたってだけだから。
交戦権放棄対策の「戦闘」って言う言葉を一般的意味と勘違いさせる
サヨの策略に乗ってるアホだねぇw
国または国に準ずる組織の軍が、組織的継続的に攻撃を行うのが
「戦闘行為」。戦闘行為が行われている地域が「戦闘地域」
それ以外が「非戦闘地域」。
- 466 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:40:30 ID:NcIlSz7/0
- >>465
だね。これが戦闘地域になるんだったら、この前爆発あった高校も戦闘地域になるね。
つーか、警察が必要な場所全てがそうなりかねんな。
- 467 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:41:16 ID:u0/BbVMC0
- あほらし
アメリカは単独主義というスタンスで国際世論から叩かれてた
日本はアメリカの強大な軍事力を背景に
緊迫するアジア地域に睨みを効かせたかった
イラクは日本の資金を得て失業問題を緩和し、
治安を安定させられるとフンで受け入れた
互いの利害が一致して自衛隊派兵が決まっただけのこと
国家間に真の友人関係や信頼なんてないんだよ
で、この始末に税金が湯水のごとく使われているという
現実がともなうわけ、そしてこれは増税という形で
国民に還元されるということになる
ほんと日本国民でよかったよw
- 468 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:42:07 ID:sgQRjhzeO
- 早く引き返せ。
恥をかくかもしれないが、
自業自得だ。
日本は最小限度の自衛権のみの有使でよい。
- 469 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:42:55 ID:v0Ia75JR0
- >463
護国神社の合祀拒否裁判しらんのか?
- 470 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:44:57 ID:5WeotDUL0
- ID:u0/BbVMC0
- 471 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:45:54 ID:WNNKoGB40
- 派遣隊から俺がきましたよ。
- 472 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:46:35 ID:u0/BbVMC0
- >>465
つーか、それをこれから爆弾でバラバラになる自衛隊員の遺族に言ってやれ
> 国または国に準ずる組織の軍が
法務省は戦闘地域という認識だけどね
- 473 :471:2005/06/24(金) 05:48:44 ID:WNNKoGB40
- こちら現在23:45。
日本との時差は6時間です。
盛り上がってますな。
- 474 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:50:21 ID:h+UotwuI0
- >>472
>つーか、それをこれから爆弾でバラバラになる自衛隊員の遺族に言ってやれ
結局感情論かよ。これだからw
いくらでも言ってやるよ。
>> 国または国に準ずる組織の軍が
>法務省は戦闘地域という認識だけどね
はいはい。ソース。
嘘も百辺いえば本当になる国民の方ですかぁ?w
- 475 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 05:55:14 ID:v0Ia75JR0
- >473
フシアナでヨロ。
- 476 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:01:06 ID:HpizW2300
- >>473
防衛庁の官僚に知り合いがいるんだが、もし本当なら防衛庁に連絡いれる。
- 477 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:01:18 ID:u0/BbVMC0
- >>473
喜べ!貴官の葬式には>>474がステキな祝電をうってくれるそうだ
よかったな
>>474
ぷ
マスコミに叩かれることがわかってないらしい
祝電うったら、もう、なんかの犯人あつかい、
人間としての尊厳もなく、その後の人生、めちゃくちゃになるにね
- 478 :471:2005/06/24(金) 06:02:16 ID:WNNKoGB40
- >475
すみません、それは出来ません。
あとで怒られそうなんで。
- 479 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:04:00 ID:4k8i6X1T0
- >>472
【韓露】軍乱射事件を北朝鮮資料写真で紹介 韓国と北朝鮮人を区別できないロシアメディア[06/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119424879/
- 480 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:04:36 ID:h+UotwuI0
- >>477
すごいなぁw
「テロリストの攻撃は法律上の『戦闘行為』にあたらない」
というのを説明すると「祝電」になるらしい。
さすが、ついていけないや。
ところで、ソースまだ〜?
ちなみに「法務省」が判断する時点で間違ってるからw
- 481 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:04:49 ID:u7FOUwui0
- >>478
攻撃されるとすぐに引きこもるみたいですが?
- 482 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:10:53 ID:4k8i6X1T0
- >>477
▽関連スレ:
【韓国】小銃乱射事件で 停戦協定違反が明るみに - 特別調査団が現地調査[06/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119433134/
【韓国】与党ウリ党「銃乱射事件の背景にある後進的兵営文化は日帝時代の残滓だ」 [06/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119442905/
【韓国】DQN兵士の銃乱射は計画的犯行〜手投げ弾など事前準備[6/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119275278/
【韓国】銃器乱射の金一等兵は「ゲーム狂」だった [06/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119275156/
【韓国】錯乱?前方部隊で銃乱射事件 8人死亡・2人重傷 [06/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119142405/l50
【韓国】韓国軍部隊で8人死亡 兵士が銃乱射 いじめを恨んで?[06/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119151795/l50
【韓国】空軍情報通信学校が「ゲームも楽しめる明るい兵営文化」を目指す【5/7】 DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115422784/l50
実際、死者が出てから話そう
- 483 :<:2005/06/24(金) 06:12:04 ID:/NoD5DUv0
- >>481
お前アホだな。
攻撃命令が出ない以上、相手は攻撃しない。
もし、ムサンナ州を独立させろ、という命令が出れば、
自衛隊はそう言う政治工作もするし、そのように動くよ。
- 484 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:12:43 ID:CzS3OElR0
- >>469
それはちょっと違う。山口の連隊がやったことで国として
やろうとしたことでは無いし。
どっちかというと社葬に近いものだよね。
だけど自衛官とはその地域限定で奉仕してるのではなくて国家公務員でしょ?
災害が起きたら部隊を送らなきゃならん、国に奉仕してるんで。
それも遺族側から逆に拒否されちゃった訳で、信仰上の理由で。
山口の地連は気の毒だったし遺族も気の毒だった。
でも実際の所、国は一方で信教の自由を保障してるのも事実で。
それをひとつの宗教に属する形というのは、自衛官採用に傾向があるけれども
神道の自衛官しか入隊を認めていない訳でもない。
じゃあ拒否するのも自由ですよという訳で、エクスキューズ与えた形になっただけじゃん
国がそういう状態を放置してて良いという意味でもないでしょ。
- 485 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:15:49 ID:u0/BbVMC0
- >>480
国会答弁してるんでストリームでみれば?
- 486 :<:2005/06/24(金) 06:16:14 ID:/NoD5DUv0
- 現場の自衛隊は東京の指示で動いている。
この単純な事を理解できない馬鹿がいるようだ。
- 487 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:17:54 ID:h+UotwuI0
- >>485
>法務省は戦闘地域という認識だけどね
は脳内事実なのでソースは示せません。
ということでOKね。
はい終了。
- 488 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:19:14 ID:+YgrvAsT0
- >>451
いやいや、日本の
- 489 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:19:24 ID:UHxKM660O
- 一年前なら、とっくに三スレ目ぐらいまで行ってるニュースなんだが。
- 490 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:21:21 ID:YLyZ4rtk0
- >>481
あん?攻撃されても施設隊は毎日サマワ駐屯地外で活動してるって、俺は広報で聞いてきたぞ。
- 491 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:22:27 ID:Vo0VlIzk0
- イラク軍は自衛隊をターゲットにしたものだと認めたみたいだね(´・ω・`)どうすんの?
って、自衛隊をターゲットにしたものであるかどうかにかからず、もはや、敵対武力勢力がいる戦闘地域であることは明白ジャン┐(´д`)┌
- 492 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:24:25 ID:KMqZDZkD0
- 小鼠の自作自演じゃね?
- 493 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:25:06 ID:h+UotwuI0
- >>491
>敵対武力勢力がいる戦闘地域
ここがダウト〜
敵対武力勢力が国または国に準ずる組織に属してなければ
戦闘地域じゃない。
- 494 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:26:17 ID:v0Ia75JR0
- >484
連隊はやってないよ。やったら政教分離違反じゃん。
合祀を申請するのは隊友会。地連でもない。
結局その程度も区別できてないのね。
大上段に構えて主張なさるにしてはずいぶんお粗末なことで。
んで>454は殉職したら(おそらく)護国神社に奉られるだろ、という話なんだが、
それについて護国もダメだ、というのはつまり護国にも奉られないとしか解釈しようがないんだが。
主張フラフラさせるのやめてくれる?
あるいは最初から他人にわかるように文章書いてくれる?
- 495 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:27:13 ID:YLyZ4rtk0
- >>481
ついでに言うと、活動した日でカレンダーに毎日○。だそうだ。一日たりとも抜け無しでな。
- 496 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:27:21 ID:4k8i6X1T0
- >>491
爆弾少年「漫画見て思い付いた」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119537439/
これも戦闘地域か?
- 497 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:32:32 ID:KMqZDZkD0
- そろそろイラク人も、小鼠の意味のないパフォーマンスに飽きてきたな
- 498 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:33:15 ID:bXt9mdSW0
- これ、捜査で捕まった奴等が日本の記者に頼まれてやった、とかいったり
凶道通信とかが捕まったりしたらどうすんのかね?
- 499 :<:2005/06/24(金) 06:34:52 ID:/NoD5DUv0
- 国、叉は国に準じる勢力との戦闘の場合には、戦争だから相手の兵士個人
も殺人罪等に問われない。しかしゲリラは刑法で裁かれる。
イラク警察が調べているという事は、ゲリラ若しくは個人の「犯罪」。
- 500 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:36:28 ID:/NusP9A60
-
それでも何故か殺さないあたりがまだ優しさがあるってもんだ、アメならぼろぼろにされてるお(w
- 501 :<:2005/06/24(金) 06:41:21 ID:/NoD5DUv0
- >>500
それは言える。
アメリカなら、逃走するところを、後から機関銃を乱射するだろうな。
- 502 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:41:30 ID:CzS3OElR0
- >>494
>政教分離違反じゃん。
これを認めているということは、靖国の身も蓋も無い訳で。
過去にそういう裁判になった事から
同じアクションを繰り返しやるとは普通やらないと思いませんか?
しかし、結局、過去のいきさつから国はおろか自衛隊でさえ何にもしてもらえない
というと自分でいってますね。
そちらはそんな状況で良いと思ってますか?
国家的施設を別に作って時計の針を前に
進めたほうがいいのではありませんかね。
戦前の続きでも無くても戦前と戦後を分けたって。
>大上段に構えて主張なさるにしてはずいぶんお粗末なことで。
大上段で何かいってますか、そういうつもりは全くありませんよ。
- 503 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:41:58 ID:Vo0VlIzk0
- >>493
>国または国に準ずる組織
であるかどうかは誰が決めるわけ?(・∀・)
- 504 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:42:05 ID:KMqZDZkD0
- 小鼠って日本を荒らすだけ荒らしておいて9月に逃げるらしいから、
そろそろ引退の口実を作らないとダメなのかな?
- 505 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:43:34 ID:0GXVlgpT0
- あのさ、軍隊なんざ海外行ってなんぼなんだから攻撃されようがどうされようが関係ないだろ。
- 506 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:44:53 ID:h+UotwuI0
- >>503
内閣法制局が決めます。
u0/BbVMC0のお馬鹿さんが言う
法務省ではありません
- 507 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:45:47 ID:fJ1DJquD0
- >>503
国が決めるに決まってるだろw暫定政権はどうなったw
イラク国軍正式発足前のいまなら、その役割を担当している英豪QRFと敵対する連中はアウトだろ。
おまえ早起き中学生だろ。
- 508 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:50:22 ID:KMqZDZkD0
- >>505
海外行ってる場合じゃないんだけどね
【売国小鼠撃沈】 ウォールストリート・ジャーナル紙ヘッドライン(23日付)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050623-00000300-reu-int
★中国海洋石油(CNOOC)<0883.HK><CEO.N>、総額185億ドルで
米石油大手ユノカル<UCL.N>に買収提案。米シェブロン<CVX.N>による
買収提案価格165億ドルを上回る。
- 509 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:51:52 ID:5Km5Rbh/0
- >>508
主語をはっきりさせろ。意味不明。
- 510 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:52:42 ID:v0Ia75JR0
- >502
当たり前でしょ。なんのための政教分離よ。
やるんだったら殉職者の関係者なり靖国がアクションすべき話。
でなければ憲法を改正するかどっちか。
で、自衛隊殉職者の慰霊施設としては
市ヶ谷の防衛庁の敷地内にメモリアルゾーンというのがあるんだがね。
当然国費によって整備されたやつが。
もちろん国家的施設を別に作って、などと主張される以上ご存じのことと思うが?w
まあ別にフランス革命的敵対的政教分離を信奉してるわけでもないが
日本が法治国家である以上憲法や最高裁判例を軽んじる態度には断固反対するね。
- 511 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:55:10 ID:KMqZDZkD0
- >>509
日本の調査船が中国の海軍に進路妨害で威嚇されてんのに、何とぼけてんの?
- 512 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:55:16 ID:Vo0VlIzk0
- >>507
あぁ、国ってイラク、イラク暫定政権のことね。ならまだわかるよ(・∀・)
いや、日本政府が決めるってことかと思ったからさ(・∀・)
そしたら、その時々の都合で勝手に判断しちゃえばやりたい放題じゃん、それって危険だなぁ〜と思ったからさ┐(´д`)┌
- 513 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 06:59:01 ID:h+UotwuI0
- >>512
日本政府が決めるってば
まあそんなに勝手に判断したら、最高裁あたりから
横槍が入るんじゃないかな憲法問題でもあるし
まあ、一応プロだからそんなに身びいきはしない。
サドル派のマハディ軍も国に準ずるという見解出してるし
- 514 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:01:13 ID:4k8i6X1T0
- 「漫画見て思い付いた」 山口・光高校爆発事件
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1119554466/
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
._/| -====- | 山口も戦闘地域!
::;/:::::::|\. "'''''''" / 自衛隊の即時撤退を政府に求めていく。
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
- 515 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:01:58 ID:EI53PM3D0
- どうせ日本赤軍だろ
- 516 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:02:11 ID:db4tQW0z0
- >>511
そりゃ任務を分掌されてる海自の領分だろ。
アラブに行ってる「陸自・空自」を「今から呼び戻せ」ってかwwwwwww
あほ丸出しwwwwwwwwwwww
- 517 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:04:48 ID:CzS3OElR0
- つうかうまく事がスムーズに行った例じゃなくてトラブッって
裁判沙汰になった例を出されてこういう例があると言われてもね。
それも根は宗教にあるものな訳で。
それだけ難しいなら政府が隠してた日本海で活動してた掃海艇乗組員の犠牲者なぞ
全く出てくる訳も無いか・・・自衛隊員でもなければ、米軍の兵士でも無い。
サマワに派遣されている自衛隊員の派遣採用にあたってというか、採用する側に立った場合
不慮の事態に備えて宗教上とある一定のフィルターがかかってる
というのを想像するのは容易ですな、これが良い事なのか悪いことなのかは別として。
つうかもしそうなれば、靖国は喜んで合祀を受け入れることになるはずだ。
>>510
知ってるか知らないかの知識披露ゲームをするつもりはないよ
何も知らないことから始めてるから。IDで追ってもらえばわかるけど。
- 518 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:09:10 ID:BZKHksxQ0
- >陸上自衛隊の車列が走行中、
>道路脇で爆発が起き、1両のフロントガラスにひびが入る被害が出た。隊員らにケガはなかった。
おしいいっ、今度はしっかり狙わんかいっ!!!!
- 519 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:10:06 ID:ebGGMg3nO
- これで自衛隊が撤収したら全世界の笑い者だなw
シナやチョンどもなんぞ日本軍を舐めまくって侵略の野心を抑えきれなくなるだろう
- 520 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:10:30 ID:KMqZDZkD0
- >>516
アフガンのために補給艦も出してるしね。
キミ、目の前で戦争が起きてるのに気づかない?w
だったら靖国でも呑気に参拝してるしかないな。
- 521 :<:2005/06/24(金) 07:12:13 ID:/NoD5DUv0
- >>518
人間のクズはとっとと死ね。
- 522 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:14:05 ID:uKtCCXes0
- 軍隊は攻撃されてナンボのもんってことだよね
迫撃弾や仕掛け爆弾の集中攻撃を受けて戦闘地域のど真ん中に駐留しているのに
死傷者ゼロの陸上自衛隊は不死身の軍隊ということだ
- 523 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:15:54 ID:db4tQW0z0
- >>520
補給艦で中国軍艦相手になにやらかすんだwwwwwwww
お前の話は穴だらけwwwwwwww
- 524 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:16:11 ID:qP/QqDpb0
- つーかもう帰ってくりゃいいじゃん、金のムダだよ
- 525 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:20:48 ID:db4tQW0z0
- >>524
馬鹿が経験の蓄積はこれからだ。
お前みたいな薄ら馬鹿には、少なくともなにが無駄かなんざわかりゃしねえから黙ってなwwwwwww
- 526 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:21:10 ID:MNNc8ueT0
- 仕掛けバクダン野郎 本当に卑怯な奴らだ。ゲスども
まだ自爆テロリストの方が、命を捨てる覚悟があるだけ、ちょこっとましだ。
ゴキブリとワラジムシ程度の違いだが。
- 527 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:22:41 ID:Vo0VlIzk0
- >>513
>日本政府が決めるってば
Σ(゚Д゚;エーッ!
んじゃ、やっぱだめじゃんw(ノ∀`)アチャー
三権分離はどうなってんのよ?
立法行政が、勝手に都合のいい法律つくって、勝手に判断して・・・なんてやりたい放題じゃん┐(´д`)┌そんなん許されていいんでつか?
司法はなんでだんまりなんだ?(´・ω・`)
誰かが訴えない限り、司法のほうから動かないのか?┐(´д`)┌なんだかなぁ
- 528 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:24:32 ID:KMqZDZkD0
- >>523
ポチの脳はスポンジ脳。戦争を戦争と認識出来ないw
- 529 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:26:38 ID:4k8i6X1T0
- >>527
ヒント:総理大臣は自衛隊の最高司令官
- 530 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:26:56 ID:uKtCCXes0
- そういえば中東調査会のあの人が「迫撃弾」を「迫撃砲」と言い間違えてたなw
- 531 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:26:57 ID:CzS3OElR0
- >>524
軍隊というものの性格上、新潟に救助活動にいってもそれは国家の出費ですよ。
災害があればまだましで、何もしなくても訓練や何やらで出費になる。
その中で活動範囲が広がってるのに予算を減らされてしまった。
- 532 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:27:10 ID:v0Ia75JR0
- >517
想像をさも事実のように論理の基本に据えるなよ。
誰も嫁がキリスト教だから合祀するなという主張に味方してるわけじゃない。
殉職自衛官は(嫁がクリスチャンでもない限りw)隊友会の推薦で各地の護国神社に合祀される。
国家による殉職自衛官の慰霊施設は存在するし総理大臣の追悼式への出席も行われている。
そんな基本的なことさえ知らずに靖国靖国、国が誇りが殉じるがメッセージが名誉がと
キャンキャンわめいてるお前がアホだと言ってるだけだ。
それらを踏まえた上でなお国が自衛隊員その他の人々に報いること甚だ薄い、
よって殉職自衛官は、今の法律ではその規定すら存在しない国葬と、
憲法を無視してまでの国の主導による靖国への合祀が必要である、
と主張するならその合理的な理由と具体的な方策、そして現状のなにが不備かを示してみろ。
- 533 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:27:49 ID:db4tQW0z0
- >>528
で?補給艦をまずさしむけることを考える
ID:KMqZDZkD0
サマの天才的な戦略構想をお聞かせ願いたいもんだなwwwwww
- 534 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:35:08 ID:KMqZDZkD0
- 外務官僚に言わせれば、中東から石油買ってるのは「ボランティア」らしいからね。
帝国石油の社長は国が安全を保障してくれないから、船も借りれないそうです。
一方、聡明な中国様は日本から巻き上げた金でアメリカの石油会社ごと買収予定。
武力で小日本を抑え込みながら、さっさと吸い出してしまいます。
【石油】中国海洋石油、米石油大手ユノカル買収を正式提案、185億ドル提示、東南アジアの油田・ガス田狙う[6/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1119517995/l50
- 535 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:53:39 ID:Vo0VlIzk0
- >>529
?(´・ω・`)
総理大臣が自衛隊の最高司令官だと、法律や憲法、三権分立を無視していいのでつか?(・∀・;)
- 536 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 07:59:46 ID:LEu68vqA0
- 爆弾って、高校生並みの頭脳だな w
テロリストって情けねぇ。
もう少し頭使えや。 極東三馬鹿みたいに w
- 537 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 08:30:40 ID:+FGJ/81a0
-
伊丹の師団だからな。爆発直後は関西弁で命令が飛びかったことだろ。
八連隊のDNAが必ず何かを引き起こす。これからじゃ。
- 538 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 08:32:30 ID:Rc5dICNi0
- ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050624055731X618&genre=int
人が死なない爆弾に、ビラまき...。どっかで見たような手口ですね。
- 539 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 08:36:58 ID:ryZcFyMW0
- もう、こんなにイラク国民に恨まれてまで居残る意味ないじゃん?
日本はイラクには石油利権も無いし、駐留期限もとっくに切れてるし、
米国にも充分義理を果たしたし、そろそろ撤退しても良い頃合だろ。
そもそも警官に守ってもらう兵隊?情けなさ杉。
- 540 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 08:37:13 ID:uKtCCXes0
- >>538
人が死なない迫撃弾と連動する野党もあるでよw
- 541 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 08:41:38 ID:H8pF74ab0
- あのな・・奴らが殺されてみろ
億の税金が無駄になるんだよ
アメリカ兵でも200〜300万のご時世にな
看板だけなんだから意味が無い
銃の持ち方も知らん連中は 案山子だよかかし
- 542 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:02:48 ID:nG1H/jK00
- サヨクのお友達がイラク頑張ってるんですね
- 543 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:11:32 ID:oj/gOaon0
- >>535
自衛隊のイラク派遣延長は前回閣議決定だったの知らんの?
- 544 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:32:50 ID:ODuQ4idt0
- 被害が出なくてよかったな
アカピ悔しがってるだろうな
- 545 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:38:34 ID:LlZjOCA30
- >>527
日本における司法の違憲審査は問題提起されて初めて行われます。
例えば、Aという法律に違反した容疑で人をとっ捕まえたとしましょう。
この時、Aという法律が憲法違反なので、被告人は無罪という判決になるわけです。
この場合でも、即座にAが失効するというわけではありません。
それじゃ意味ねーとか言われても、日本ではこういう制度ですとしか言えないですけど。
ドイツとかはもうちょっと強烈で、法律そのものに対して違憲を宣告できたはず。
- 546 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:48:52 ID:aivgy/tU0
- べつにもうアメリカへの義理は済んだから撤退でよくない?
- 547 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:50:11 ID:eO9ggzAH0
- テロ朝に、不肖宮崎さんが出て話していたんですけど、
爆発の後を見たら地面に開いた穴は10pと言ってた。
普通殺意を持った爆弾テロなら最低1メートルの大穴が
あいてるはず。
よって、殺意はなし!!
- 548 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:54:54 ID:LlZjOCA30
- >>547
缶入りコーンスープを直火にかけるなとあれほど言ったのに…
- 549 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:55:29 ID:aivgy/tU0
- >>547
クレイモアみたいな指向性地雷だったらそんなもんかも、不発なのがあったりもしたし。
だいたい殺意なけりゃ爆弾なんて爆発させねーよ(w
- 550 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:57:32 ID:LlZjOCA30
- >>549
先生、クレイモアは対人地雷です!
軍用車両に乗ってる奴に向かって仕掛けても殺せません!
- 551 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:58:12 ID:tFIFtwKq0
- またあの国ですか?
- 552 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:59:02 ID:DKkIeh3+0
- >>527
三権分立は三権対等じゃないよ。
国会は国民の代表だから、他の2つよりも強い。それが国民主権。
立法府の作った法律は、国民の選んだ議員が作ったものなのだから、それが絶対。
政府のやることも、国会が信任してるのだから正当な行為。
非民主機関の裁判所は、国民の決定に逆らう事などできない。
都合の良い法律とか、勝手に判断とか思うのだったら、選挙で政権を変えればいい。
- 553 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:59:54 ID:0G8LDcqR0
- テロリスト「見せてもらおうか、自衛隊の装甲車の性能とやらを!」
爆弾あぼ〜んで窓にヒビが入る。
テロリスト「なっ!自衛隊の装甲車は化け物か!」
- 554 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:04:23 ID:3tdex1000
- >1
さあて、日本のマスコミで自社社員を取材に行かせてるところはどこだろうか?
海外派兵なる日本の重大岐路に際して電話取材とか外部協力ですませようなんて思ってないよな?
- 555 : ◆65537KeAAA :2005/06/24(金) 10:13:51 ID:mt8FKBw50 ?#
- 当たらない迫撃砲。
ヒビが入る程度の爆弾。
イラクの人は優しい人が多いな。
- 556 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:33:40 ID:Et6F7xUI0
- >207
海上は船をチャーターしなきゃならないんで取材に金がかかるから放置されているだけ
>394
今回は式典への参加だからマスコミには事前に予定が伝えられていた
今回の事件は、むしろ国内向けには非装甲とされている高機動車の装甲という
機密情報がマスコミによって反日組織へ暴露してしまった事だろう
今後、マスコミが根掘り葉掘り詳細を取材し、使用した爆薬の量と距離から
どの程度の装甲防御力があるかまで公開されてしまうだろうな
>531
自衛隊が災害出動する時の名目は訓練だしな
本来、災害救助活動は消防や警察の仕事で自衛隊の任務じゃないから
災害出動専用の予算なんか計上すらできない
- 557 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:46:40 ID:v0Ia75JR0
- >556
イラク派遣車両の防弾鋼板の追加と防弾ガラスへの換装は
べつに秘密でもなんでもなく報道されてたはずだが。
- 558 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 11:08:57 ID:HKJBdyFn0
-
先ほどのラジオのニュースによると、防衛庁幹部が
「爆発したのは、殺傷力の弱いTNTかダイナマイトの可能性がある。」
と、言っているようだ。
本物のテロリストの犯行ではないようだ。そうであってほしい。
- 559 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 11:39:45 ID:iFKmvcHv0
- >>545
それはあくまでも定着してる憲法解釈。
日本国憲法の下でも、ドイツ流の違憲審査制度を導入できないことはないんだよ。
もっと思考は柔軟に!
- 560 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:04:42 ID:fmY4ikuU0
- >>550
装甲のない車両に向けて爆発させれば効果範囲内なら乗ってる人間は殺せる。
- 561 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:08:59 ID:eKUy4w8M0
- ゴングより本部。当該勢力の脅威、更に増大中。発砲の許可を要請する
交戦は許可できない。現在、イギリス隊がそちらへ急行中。繰り返す。交戦は許可できない。全力で回避せよ
回避不能。本部聞こえるか
前方よりRPGらしき熱源
イジェクト不能脱出できません
前方よりさらに熱源。なおも増加中
隊長ーーーーーーーーーーーーーっ!
- 562 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 13:39:09 ID:L/leDJem0
- >>558
やっぱり地元部族の利権の配分争いのとばっちりでしょ。
自衛隊が撤退したら困る利権の恩恵を受けている部族に対して、
他の利権に預かれない部族が 嫌がらせにやった可能性が
高いんじゃないのかと。
「俺たちにも復興支援金の分け前よこさねーと自衛隊を攻撃して撤退させるぞ!
そうなって困るのはお前ら(利権派部族)だろ!」と。
アメリカ軍がやられてる攻撃とは趣旨が違うと思う。
- 563 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 13:45:01 ID:L/leDJem0
-
つまり犯人側としても、殺傷能力のある爆弾で本気で死傷者が出て、
ホントに撤退してしまっては利権がもらえなくなって
元も子もないわけだから、ダイナマイトくらいで脅して
利権派部族に対して分け前を迫っていると。
でも利権派部族がそれを拒否すれば、
本気で攻撃してくる(撤退させて利権派の恩恵を潰してしまう)
可能性もあるから油断してはいかんと思うけど。
こういうのは自衛隊の活動云々ではなく部族間の折衝が問題になるから
なかなか難しいかもしれん。
- 564 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:15:26 ID:paSUlIWk0
- >>534
中国は国が主導して3つの石油メジャーをつくった。
日本はアメリカに遠慮してつくらなかった。
一説によると、田中角栄が日本にも石油メジャーをつくろうとしていたらしいが・・・
中国は日本に次ぐアメリカ国債の購入国。
日本はアメリカに遠慮して決してそれをカードに使わない。
中国は、暗にアメリカ国債売り払っていいのかと恫喝して、アメリカから譲歩を引き出す。
だから、人民元切り上げ問題でも、ニクソンショックのときのようにアメリカは強行できない。
- 565 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:21:14 ID:Kz1QcDC3P
- 自衛隊も攻撃されてるのに自衛隊だけが死者も負傷者も出ないなんて
これはまずい。近隣諸国に「やはり日本は神の国だ」と誤解させてしまう。
そうだろ。キミヤス。
- 566 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:29:11 ID:DCa72bO80
- こちらハンバーガーヒル、爆撃援護を要請する。
- 567 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:31:24 ID:7iPTFRym0
- 金魚の糞みたいに自衛隊の車列にくっついているマスゴミが吹っ飛ばされれば良かったのに
- 568 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:31:44 ID:FtUJrGrB0
- IEDは色々な爆薬を使うようだな
大は砲弾や航空用爆弾を使ったものもあるようだ
要は自家製爆弾だからな
爆薬の大小で相手の意図を推定するのは意味ねえだろ
治安の悪いトコだから自衛隊が行ってんだろ?
どんなアーマーでも殺られる時は殺られるよ
あなり心配せずにドンドンやれ!
- 569 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:35:03 ID:St7ds7D30
- 今まで自衛隊にだけ死傷者が出なかったのが不思議なくらいだが。
ま。『自閉隊』と揶揄されるほど基地にこもりっぱじゃ、恨みの買い様もないわな。
- 570 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:36:15 ID:FtUJrGrB0
- でも装甲は強化したほうが生存率は上がるな。
高機動車は装甲化したほうがいいんじゃね?
あとRPG対策も考えたほうがいいだろな。
窓が開いてる装甲車じゃヤバイだろ
- 571 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:36:51 ID:0bW/o8W90
- 危険な場所だからこそ、活動が評価される。まあガンガレ>自衛隊
- 572 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:37:00 ID:7iPTFRym0
- >>570
サスがへたるから無理なんだよ
足回りから強化しないと
- 573 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:43:14 ID:FtUJrGrB0
- 外出は軽装甲機動車と96で
高機動車はちゅう屯地内だけで
APG対策は周囲に金網貼ればいんだろ?
- 574 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:46:26 ID:5RLw8QOd0
- そろそろ僕たちも新しい英霊がほしくなってきたね。
- 575 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:52:03 ID:St7ds7D30
- 香田さんも英霊になれますか?
- 576 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:52:51 ID:xg0+aPa40
- 戦闘服と車両の色くらい、砂漠塗装にしなきゃ。目立っていい的だろ。まずそっからはじめなきゃ
- 577 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:57:05 ID:L/leDJem0
- >>576
いや、砂漠迷彩にするとアメリカ軍と思われて攻撃される恐れがあるから
わざと緑の迷彩にしてるんだってさ。
- 578 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 14:58:01 ID:xg0+aPa40
- 外務省職員が被弾したら、自衛隊が叩かれるのか?
- 579 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:01:38 ID:fPvkIGJ80
- 高機動車は、売国トヨタがアメリカの奴を劣化コピーして自衛隊に交わせている奴だろ。
地雷にも、銃撃にも耐えられない動く棺桶。
- 580 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:02:26 ID:L/leDJem0
- >>575
英霊は公務員や国の命令で亡くなった人対象なので、
自由人香田さんは対象外です。
- 581 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:03:43 ID:xg0+aPa40
- トヨタ製の高機動車、市販すれば売れるんじゃないか?途上国とかに
- 582 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:06:25 ID:45RsAqj90
- なんだまた引きこもったのか。
これじゃテロリストも攻撃のし甲斐が無いよな〜。
- 583 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:10:44 ID:Et6F7xUI0
- >581
高機動車より安いハイラックスミリタリーバージョン輸出してたんじゃなかったっけ?
警備用に使われているのニュース映像でも良く見かけるぞ
- 584 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:21:22 ID:MCqp4plk0
- 撤退!撤退!さっさと撤退!しばくぞ!
- 585 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:21:24 ID:xg0+aPa40
- 即時下車戦闘して犯人を逮捕、もしくは射殺すべきだったな
- 586 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:24:50 ID:MCqp4plk0
- >>585
降りたら思う壺だろが
下車した途端AKの待ち伏せ十字砲火で蜂の巣だぜヒィヤッハァ!
- 587 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:25:11 ID:BjqyzvkA0
- http://www.jda.go.jp/jgsdf/iraq_index.html
http://www.jda.go.jp/jgsdf/iraq_index_record.html
これだけの活動しときながら、ひきこもってると言われる自衛隊って。。
- 588 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:27:13 ID:Vk/kS8ldO
- 攻撃に‥‥‥合う?w
- 589 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:32:22 ID:xg0+aPa40
- 何げに陸上自衛隊初の地上戦闘シーン見たい!
- 590 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:36:32 ID:FtUJrGrB0
- いよいよ戦場っぽくなってきたなw
待ってました!
って89さすってる隊員もいるんだろな
- 591 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:39:10 ID:J4TUpuVD0
- ______
/::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
|::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
|/ \ミ:;|
(l",,,,,,,,,.. '"゙゙゙゙゙゙' |;;|
|-=・=- ( -=・=- l" |
|/// | /// ハノ
| ノ _,l) ヽ |:|
| / _!_ 丶 |/
/ヽ -===‐ / \
/\ \  ̄ //
\ 丶___ / /
自衛隊の行く所、活動する所が非戦闘地域になる。
憲法九条の紛争を解決する手段として戦力を用いないを守るために
派遣先が非戦闘地域でなくてはならないのであって、
非戦闘地域が安全なんて私は一言も言ってません
百パーセント安全な地域など地球上にない。東京でも女子中学生が突然襲われた。
- 592 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:40:23 ID:BTntpFgf0
- >>582
自衛隊の引きこもりはイラクで引きこもっていることに意味がある。
イラクに日本の役人がいると言うことが意味がある。
一般家庭で引きこもっているのは個人の事情であり、意味はない。
- 593 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 15:43:44 ID:JpLPelBZ0
-
ただ歌舞伎町の現場警官よりヒッキ自衛隊のほうが
超安全だし給料手当が格段に良いことだけは間違い無い。
- 594 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 16:02:13 ID:MIm9fDjY0
- 127 冬扇 ◆wWpeFgwh1s 2005/06/23(木) 23:24:19
演習に出かける時はおやつは300円までと決められている
130 現役のとき 2005/06/23(木) 23:33:07
>>127
途中のPAでお菓子を買ったら殴られた。
[お笑い小噺]こんな自衛隊はいやだ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1119084889/
- 595 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 16:08:11 ID:PM6THkUY0
- 非戦闘地域なのにお外が怖いと引き篭もる自衛隊カコ(・∀・)イイ!!
- 596 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 16:09:11 ID:F/HdsNk40
- 朝日は死人が出なくて残念だったなwwwwwwwwwwww
- 597 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 16:14:08 ID:MCqp4plk0
- >>595
我らが政府の見解によれば、どんなにヤヴァイところでも
自衛隊がいればそこは「非戦闘地域」なんだそうですwwwwwwww
- 598 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 16:22:37 ID:oj/gOaon0
- 「漫画見て思い付いた」 山口・光高校爆発事件
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1119554466/
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
._/| -====- | 山口も戦闘地域!
::;/:::::::|\. "'''''''" / 自衛隊の即時撤退を政府に求めていく。
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
- 599 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 16:31:54 ID:7CCKbCpd0
- 旧日本軍最弱の部隊は関西の部隊。
攻めも弱く、守りも弱い。
喧しいが決して気合が入ってる訳ではない、非常に中途半端な人々だったと言われる。
- 600 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 16:40:55 ID:cV+r21Zf0
- 600だったら死者でる
- 601 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 16:41:36 ID:n0EHenjg0
- あちゃー
- 602 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:05:12 ID:GjqPiP1qO
- 〜戦国自衛隊〜
- 603 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 17:21:23 ID:HKJBdyFn0
- >>581
高機動車はメガクルーザーという名前で、民生バージョンを売り出したよ。
阪神大震災の後だったと思うが、1台1000万円で、
JAFや警察、自治体が災害対策用という名目で、何台か買ってた。
4駆ヲタも、全国で何人か買ったんじゃないか?
だけど、実用的かどうかは、激しく疑問だな。
ランクルのほうがはるかに実用的だと思う。
- 604 :さんど猫 ◆D57rqyn1UQ :2005/06/24(金) 17:37:25 ID:c5noBKZm0
- >>600
どこでという限定は書かれていないようだが、場合によっちゃ君は、
ものすごい勢いで読者達に呪われることになるぞ。(笑)
- 605 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 18:24:47 ID:XrjW6GUJ0
- サマワの爆発現場で男逃走 不審者捜索で50人超拘束
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005062401002331
【サマワ24日共同】イラク南部サマワで23日、陸上自衛隊の車列近くで爆発があり
高機動車が破損した事件で、地元ムサンナ州警察当局者は同日、
事件直後に現場から黒いズボン姿の若い男が数百メートル離れた民家に走って逃げ込むのを、
車列の陸自関係者が目撃していたことを明らかにした。警察当局がこの民家を捜索、
無人だったものの、銃など武器3点を発見、押収した。
警察当局は、この男が陸自の車列が通過するタイミングを狙って爆発物を爆破させ、
逃走した可能性があるとみて行方を追っている。一方、サマワの治安当局は24日までに、
現場付近などの捜索で不審者50人以上を拘束した。
爆発物の種類について警察幹部は、TNT火薬などの爆薬が相当量使われた可能性があると述べた。
なんてーか、捕まえすぎ
- 606 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 18:31:06 ID:MCqp4plk0
- >>605
所詮土人警察なんてこんなもん
- 607 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 18:41:39 ID:c79hhvuy0
- >>605
いいよ、片っ端から吊し首にしろよ
- 608 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 19:08:10 ID:0iEdTFZW0
- サマーワも福岡並に治安が悪くなってきたな。
大阪民国並に犯罪特区化するのも、そう遠い事ではないな。
- 609 :印象報道ハン記者。:2005/06/24(金) 19:22:40 ID:IuvgtVC2O
- >>605
まぁ、必死なんだろ
- 610 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 20:19:11 ID:6ZXHNn990
- >>596
それは逆だよ。
早く犠牲者が出てくれないかと願っているのは政府のほう。
「戦後初の英霊の誕生」をきっかけに発動される計画がある。
それが発動されると真っ先につぶれるのはアカヒ。
アカヒはとにかく犠牲者が出ないようにと必死で祈っている。
- 611 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 20:50:29 ID:Kz1QcDC3P
- こそこそ逃げてねえデ即反撃しろや自衛隊。
- 612 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 20:55:34 ID:uorzucVFO
- 事件の陰に朝鮮人あり!
まさかね。
- 613 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 21:25:57 ID:SUXRgDU10
-
米軍車両隊に路肩爆弾の攻撃 バグダッド東部サドルシティー付近
路肩爆弾で警察官3人負傷 北部キルクーク
http://news.yahoo.com/s/ap/20050624/ap_on_re_mi_ea/iraq_050624063312
米・イラク合同軍との戦闘で武装勢力5人死亡 バグダッド
http://news.yahoo.com/s/ap/20050624/ap_on_re_mi_ea/iraq_050624005804
米海兵隊の車両隊に自爆攻撃、死傷者多数 バグダッド西方ファルージャ
http://p125.news.scd.yahoo.com/s/nm/20050624/ts_nm/iraq_marines_dc_1
- 614 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 23:30:49 ID:iJz+wRGZ0
-
イラク軍車両隊にしかけ爆弾攻撃 3人死亡、9人負傷 バグダッドの北
シーア派団体の代表が暗殺される 警護1人も負傷 バグダッドの北
Four dead in Iraq bomb, assassination
http://washingtontimes.com/upi/20050624-080326-9556r.htm
- 615 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 23:55:50 ID:i/RKd58I0
- >>613
死傷者数がすぐに出なかったけど、でっかい被害が出たね
ファルージャの自爆攻撃で米海兵隊員2人死亡、13人負傷、また海兵隊員3人と水兵1人が行方不明
Suicide Bomber Kills 2 Marines in Iraq
http://p129.news.scd.yahoo.com/s/ap/20050624/ap_on_re_mi_ea/iraq_050624114805
- 616 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 23:55:53 ID:9GkJTvCY0
- しかし、国内に於いてすらさんざん迫害されてきた経験が
強い忍耐という形で開花しているのだろうなぁ 派遣自衛官さん達
国家間のあらゆる交渉に思惑・裏があるのなど当然のこと
動機はともかく、訳の分からないNGOと違って
派遣自衛官は選りすぐられた人たちであろう 日本の代表として...
- 617 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 00:01:34 ID:gE9oJ3oq0
- もうそろそろ撤退もありじゃね?
自衛隊員が怪我でもして、民主党が政権とったら最悪。
- 618 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 00:09:17 ID:+qN3tc/C0
- 小泉がブッシュの尻尾を振るのに使われた自衛隊は哀れだな。
- 619 :防人:2005/06/25(土) 00:13:03 ID:2Q+uMeu10
- >612 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 20:55:34 ID:uorzucVFO
>事件の陰に朝鮮人あり!
視点はいいが、今は中国人の方があやしい。
日米分断が狙いという意味では、官製反日暴動もサマワからの撤退圧力盛り上げも目指すところは同じだからねえ。
そしてイラクにおける中国人の誘拐事件でも中国の武装要員が入り込んでいる報道写真を見たことがある(特務か?)。
中国の特務機関なら能力的にも動機的にもあり得る、とおもいまつ。
まさかね。
- 620 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 00:15:55 ID:g07y1XHC0
- 最近になって、イラクの過激派武装勢力が増えてるらしいな。
米軍の掃討作戦が全くうまくいってないらしい。
むしろイラク人の怒りを買ってるみたいだよ。
戦争は、依然として継続中だよな。
- 621 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 00:34:36 ID:mCex2Nim0
- 自衛官さんが万が一亡くなっても失策失政の類とは思わない
誰がなんと言おうと、動機よりも実行だから
義和団の乱の包囲網の中、日本人は婦女子も含めて列強の連中から
驚愕を含めた尊敬を得るに足る実行を示したと言われている
イラク派遣関係で自衛官の方が例え万が一亡くなったとしても、
その方の存在を生涯忘れないことで報いることが出来ると思う
- 622 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 00:39:34 ID:F24d0UTV0
- ゲリラは行き場が無い。
これ常識。
イラク以外にどこへ行くんだよ。
ゴルバチョフ改革以来旧ソ連解体以降アフガン、リビア、シリア、ヨルダンと
ゲリラの居場所はどんどん狭まるばかり。
増えることがあっても減ることは無い。
- 623 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 00:50:36 ID:+qN3tc/C0
- >237 :有名人 ◇/ScoIlEF4c :03/09/11 13:24 ID:LQWpVjde
>青楓会という団体がある。
>ここで今「引きこもりウヨ坊や」たちがカルトに洗脳され悲惨な目に合っている。
>始まりは靖国参拝に行こうという2ちゃんのオフ会だった。
>しかし、そこに統一教会・勝共連合系の女が巧妙に入り込んで来た。
>ただのオフ会に青楓会という、それらしい名を冠して
>靖国での西村真吾、高市早苗という統一教会・勝共カルトの集会の
>常連ゲストへの花束贈呈と記念撮影をセットしたのも彼女だった。
>2ちゃんノリで彼女に疑問を呈したものの、セミプロにいいように人集めに利用されて切られた。
>彼女は皆とは偶然靖国で会ったと言い訳していたらしい。
>(その後は書く気も起きないお決まりの壷売りパターンだ。)
>今は拉致や愛国をエサにおびき寄せられた「少し足りない純粋ウヨくん」が
>あっという間に壷売り・英霊グッズ売りの売人に加工されて一丁上がりだ。
>靖国・青風会の若者たちの悲惨な末路がその何よりの証拠だ。
かわいそうにな。よく気をつけろよ。
- 624 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:08:26 ID:vtpX9lLa0
- >>621
失策だよ。安全確保が可能という前提で派遣してるんだ。
死傷が許されない任務なんだよ。
しかし現在までそれを見事に遂行してる自衛隊は流石というべきだろう。
- 625 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:13:42 ID:cuKLwHKv0
-
【イラク】「イラクは今やテロリスト訓練場」〜CIA (6/22)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1119616029/l50
- 626 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:43:06 ID:Vus/lNpi0
- >>1
イラクで日本陸自駐留部隊が路上爆弾近接爆弾による攻撃をくらったが、
日本政府は陸自部隊の増員を検討しているそうだが、戦力の逐次投入と
消耗の果てしなき泥沼にはまった太平洋戦争の戦訓を忘れ切った愚の骨頂。
イスラムゲリラと戦わずに撤退するならさくっと迅速に全陸自をイラクから撤退させろ。。
イスラムゲリラと面切って戦うなら、米英軍とともに集団的自衛権を行使して、コブラ対戦
車ヘリ、90式戦車、F-2支援戦闘機を動員し、空陸からの本格的武力攻撃を、攻撃してき
たアラブゲリラ基地への報復攻撃、
作戦名:「ジャッジメント・オブ・ジャスティス」を早急に開始すべき。
- 627 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 01:55:38 ID:MyjeRJHc0
- >>587
彼にとっては「マスコミが報じたものが真実」なんだから、仕方ないんでないの?
傍目に滑稽ではあるが、気付かなければ恥ずかしいとも思えないしね。
- 628 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 02:02:17 ID:uQQ/Ggl+0
- >>587
でもアメリカの軍事作戦を支持したんだから結局マッチポンプじゃん。
戦争支持してなかったらカッコ良かったんだけれどね。
- 629 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 02:04:41 ID:TrZrNjgy0
- このニュースが画期的なのは、高機動車と軽装甲機動車というマイナー装備が
朝日新聞の1面に載ったことだなw
- 630 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 02:13:06 ID:d+YAwVslO
- 今の自衛隊の主力だけど。
- 631 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 03:50:14 ID:sG0Pmw2j0
- >>630
花形って感じでもないだろう。
つーか、結構な事件の割には人が少ないな。
- 632 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 03:56:51 ID:N/aH88hE0
- いい加減恥かしいからヒキコモリ軍隊を送るのはやめてくれ
- 633 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 03:59:17 ID:+P3fn0qR0
- >>558
つまり韓国軍の犯行、と。
- 634 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 04:01:26 ID:9cRDv/sD0
- 情けねー軍隊だなwww
- 635 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 04:13:06 ID:J3SCFtTW0
- >>623
うさんくせぇコピペだなwwww
有名人 ◇/ScoIlEF4c
↑
特にココが
- 636 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 04:15:25 ID:M7MkNrwp0
- TNTやダイナマイトだったら十分にテロリストじゃないかなと。
軍隊ならもっと凄い爆薬使うわけで。
これがアルミナとか黒色火薬だったら、さすがにテロリスト以下なわけで、
中学生レベルになるわけだ。
- 637 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 04:20:30 ID:Wxlr8Nm40
- 戦闘地域で無いとしても、危険地帯には違いない訳で
むしろ、今まで概ね何事も無かった事の方が奇跡的。
- 638 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 04:38:51 ID:sG0Pmw2j0
- >>632
自衛隊が治安維持が出来ないのは法律の壁であって
自衛隊の練度が低いからではないぞと。
- 639 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 04:52:25 ID:2MWBUqVs0
- 日本の国会議事堂に自動車が突っ込み、
そのテロを野党が褒め上げる時代なんだ。
機動車の窓ガラスが爆弾で割れたぐらいでがたがた言うな。
- 640 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 05:44:12 ID:0sUv28800
- 劣化ウランによる体内被曝の方がよっぽど問題あると思うが
- 641 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 06:01:42 ID:9WYyqUuM0
- 三馬鹿のお友達ハケーン
- 642 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 06:04:04 ID:fJZ4Wrlo0
-
12月以降の駐留を打診 米がイラク自衛隊派遣で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050625-00000012-kyodo-pol
- 643 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 06:10:34 ID:N2cySp0u0
- >>640
ボランティアなんかも被曝しまくりで危険でつね。
自衛隊撤退を訴える反対派ってなんか手段と目的を混同しちゃってて、
本来自分達が訴えてきた劣化ウラン被曝などのリスク要因を
自衛隊員に替わるボランティア達がモロに被るということを思いっきり忘れているのでは?
あくまでボランティア自身の責任でやるというのならそれはそれでいいけれど、
それでは被曝リスクを訴えた論理が矛盾してしまう。
「実は大丈夫ですよ」なんて言おうものならペテンの烙印を押されてしまうし…。
バックグラウンドにおける劣化ウラン被曝のリスクに関しては人間を選ばないので、
(自衛隊員は被曝するけど、ボランティアは被曝しないといったらそれこそカルトだ)
本来はボランティアに対しても「サマワに行くな」というのが筋だろうと思う。
- 644 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 06:18:36 ID:0sUv28800
- >>643
危険手当として被爆の危険も引き受けているのなら別にいいんだけど、隊員には知らされてないとしたら問題だね、ってこと
勝手にイラク入って被爆してる人は自己責任(使いたくない言葉だが)だし
- 645 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:11:00 ID:7cAuT9uK0
- >>643
イラクで劣化ウランに効くと偽薬を現地民に売りつけたりしてる
NGOもいたくらいだから、多分たいして被害はないんでしょ。
- 646 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:19:27 ID:vC8XMTU60
- 自衛隊が行動を制約されているのは、まさに法制度と運用システム上の不備の問題だろ。然るべき法と予算とシステムと環境の整備ができれば、もっとたくさんの事が出きる
- 647 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 11:23:21 ID:vC8XMTU60
- カンボジアPKOの時の無茶な状態から比べたら、今回の派遣部隊の装備やシステムは大きな前進だね
- 648 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:09:34 ID:1zJHMZYbP
- >>626
こういうアホが普段見てるアニメって何だろう?
サクラ大戦とかだろうか。
- 649 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:17:27 ID:mby2htL80
- >>60
予約してくる。
- 650 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:20:22 ID:flsMZ2qR0
- >>645
ジャミーラ高橋ね・・・・モグモグ高遠との関係も言われているね・・・
- 651 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:34:20 ID:O/8eIFqd0
- 攻撃の手法が、だんだん低級になっているね。
迫撃砲やロケットを運用するには、訓練された複数名の兵員が必要だが
仕掛け爆薬の遠隔点火くらいなら、物さえあれば中学生でも出来る。
これは、ゲリラ組織の人材不足による物か?それとも、プロのゲリラでない
別の連中が、にわかゲリラとして活動しているのだろうか?
- 652 : ◆Neet/FK0gU :2005/06/25(土) 12:42:32 ID:uWkAxlvJ0
- イスラム世界の植民地化は無理だな。
奴らは野蛮だが、体のいい家畜にはなり得ない。
- 653 :中東ニュース速報+:2005/06/25(土) 14:18:53 ID:EfLF2wU70
-
【イラク】12月以降の自衛隊派遣延長を非公式に要請〜米国務省(6/24)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1119671241/l50
- 654 :名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:23:28 ID:Q3vyUbP90
- 第一報を聞いたとき
死者やけが人について情報無しだったから
自衛官死んだから詳細は伏せていると思った
- 655 :名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 17:36:37 ID:x1Cd6YdVO
- ソーダ瓶に釘と火薬詰める訳でもあるまいし狙った処でちゃんと爆発させるにはプロじゃないと難しいよ。
もうちっと勉強して来よう。
- 656 :名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 18:01:57 ID:Ra1BVLma0
- む、この車体だともうちょいマジな爆弾でこられるとキツいかな。
ttp://homepage2.nifty.com/yoyotoru/e828g.html
- 657 :名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 20:52:07 ID:Y8deFvaTP
-
自国で家族を殺してりゃ世話無いね自衛隊w
- 658 :名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:10:03 ID:vRlF7hyj0
- >>652
日本人はアメリカの体の良い家畜だよねw
- 659 :名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 21:44:41 ID:pRSHC5hc0
- 中国の財布じゃなかったっけ?
- 660 :名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 22:33:08 ID:cBtyQJL10
-
バグダッドで仕掛け爆弾 米兵1人死亡、2人負傷
http://www.mnf-iraq.com/Releases/June/050626b.htm
- 661 : :2005/06/27(月) 00:34:34 ID:sJpbHNtP0
-
【イラク】ジーパン・長髪の学生、逮捕される〜聖地ナジャフ(6/26)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1119797979/l50
- 662 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 04:47:51 ID:M+aO76gT0
-
バグダッドで仕掛け爆弾 米兵1人死亡
http://www.defenselink.mil/releases/2005/nr20050626-3769.html
- 663 :死んでるじゃん:2005/06/27(月) 12:20:18 ID:0sdblR+q0
- サマーワの道路爆弾で日本兵3人が死傷、ジープ破壊
日本の報道では死傷者無しと伝えられたが、23日午後3:12更新のイスラム・メモは
日本兵2人が死亡、1人が負傷したと特報で伝えた。
--------
イラク抵抗勢力は23日朝、サマーワ市の北部で日本兵の巡回車両を狙った道路爆弾で
日本兵2人を殺害し、1人を負傷させた。
イスラム・メモのサマーワ報道員は目撃者から引いて、「日本軍の巡回車両は市の中央部から
北部に向かっていた。巡回車両が市内に向けて基地の外に出ることはまれで
ここ数週間で初めてだ。そこに爆弾が爆発した結果、兵士2人が死亡、1人が負傷
日本のジープ1両が破壊された」と報告した。
通信員はイラク警察の情報源からの話として、「日本軍は攻撃された後
米軍とイラク軍に救助を求めた。両軍は現場を急ぎ包囲、捜索をしたが
何も発見できなかった」と付け加えた。
http://www.islammemo.cc/news/one_news.asp?IDnews=70194
- 664 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 12:26:23 ID:0sdblR+q0
- age
- 665 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 12:27:16 ID:PK6WHIEL0
- 読めネーよ!
- 666 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 12:27:35 ID:UZPo4hB0P
- いま電話があってあたしが戦車で駐屯地の門にぶつけたらしい。
しかも上司の車までぶつけたそうだ。
示談にするから金振り込めっていうし
電話の向こうであたしは泣いてるし、
いったいあたしはどうしたらいいんだ。
- 667 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 12:58:04 ID:bFYzL/wI0
- >603
地元の某市消防署がメガクルーザーの指揮車を導入したが
デカ過ぎて現場に接近できず、火災状況を把握できないので
仕方なくパジェロミニの補助指揮車を追加導入して運用している
メガクルーザーは実質通信中継車になってるw
- 668 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 13:24:09 ID:yvmLi0K+0
- ★「陸自狙った」発言報道を否定=オーストラリア軍−サマワ
【サマワ26日時事】イラク南部ムサンナ州サマワで、23日に走行中の
陸上自衛隊車列付近で爆発があった事件で、同州駐留のオーストラリア軍は
26日、事件当日に一部通信社が「ムサンナ州駐留のオーストラリア軍
報道官は『陸自が標的となった』と言明した」と報じたことについて、
「報道官はそのような発言をした事実は一切ない」と否定した。
時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050627002723X076&genre=int
また、日本のマスコミがデマを流したんですね。
- 669 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 13:28:37 ID:+PhY6Qga0
- >643
「ボランティアの吸い込む劣化ウランはきれいな劣化ウラン」
- 670 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 13:34:21 ID:mjcqAbmJ0
- ttp://www.ogrish.com/archives/2005/june/ogrish-dot-com-stryker_armored_vehicle_blown_up.wmv
こういう動画見るたびに、多少の装甲付け加えても無意味だなというのが良くわかる
- 671 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 15:26:35 ID:Qadl+Mri0
- >>668
×また、日本のマスコミがデマを流したんですね。
○また、共同通信がデマを流したんですね。
- 672 :603:2005/06/27(月) 17:26:59 ID:KK6s4sxm0
- >>667
- 673 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 17:33:26 ID:yziibRpR0
- 大規模掃討作戦の舞台のバグダッドですら路肩爆弾うけまくりなのですな
5万人動員しても足りないんだな
- 674 :603:2005/06/27(月) 18:01:56 ID:KK6s4sxm0
- >>667
メガクルーザーは、最低地上高が40センチくらいあって、相当の悪路も
走れるはずだけど、車幅が2.2メートルくらいあるし、車内はそんなに広くない。
消防の指揮車なら普通のワンボックスのほうが、車内スペースも広くとれるし、
はるかに使い勝手がいいと思う。
通信中継するだけなら、空いている消防車で十分だからもったいないね。
とは言っても、メガクルーザーの指揮車を見てみたい気もする。もしよかったら
どこの消防か教えてほしいな。
- 675 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:03:51 ID:Qadl+Mri0
- >>674
漏れも気になったから、ぐぐってみた。
ttp://homepage2.nifty.com/hirokato/MEGA_C1.jpg
豊田市消防本部w
- 676 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 19:11:21 ID:Qadl+Mri0
- もういっちょ 京都市消防局
ttp://keith.cside1.com/fire/tou/honden/pa240028.jpg
- 677 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 21:57:43 ID:uelLazL10
-
バグダッドの北西で米軍「アパッチ」ヘリコプターが墜落
http://www.centcom.mil/CENTCOMNews/News_Release.asp?NewsRelease=20050618.txt
- 678 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:19:54 ID:6e2pYmE80
- 日本政府のウソ。
表向き自衛隊としての派遣はなかったが自衛官の外務省への出向と
いうことで多くの自衛官が世界の紛争地に赴いていました。
- 679 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:22:27 ID:KK6s4sxm0
- >>675
>>676
情報サンクス。
豊田なら近いから、出初め式のときにでも行ってみようかな。
- 680 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 22:27:29 ID:pF55gc0jO
- 【国際】来年にはイラク米軍縮小も 米司令官が示唆
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119833951/
- 681 :名無しさん@6周年:2005/06/27(月) 23:43:17 ID:pSjY8/un0
- >>677
亡くなりますた。
米軍アパッチヘリコプター墜落、乗員2人死亡 ミサイル攻撃の目撃証言
U.S. Apache helicopter down in Iraq, two killed
http://p122.news.scd.yahoo.com/s/nm/20050627/ts_nm/iraq_helicopter_dc_6
- 682 :名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:14:13 ID:PcWJxp6Q0
- 命懸けでがんばってる自衛官もいれば、こんな奴もいるし…
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119754916/
- 683 :中東ニュース速報+:2005/06/28(火) 22:07:59 ID:wrFnxQRp0
-
【イラク】雇用を求めるデモに警察が発砲し死傷者〜サマワ(6/28)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1119962354/
【イラク】ムサンナ県に2億5,700万円余りを無償供与へ、道路改修費用など〜政府(6/28)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1119962538/
【イラク】サマワ陸自宿営地外活動「しばらく控える」〜大野防衛庁長官(6/28)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1119963280/
171 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★