■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】仙台市退職時の役職別に天下りポスト、標準年収について一定の基準まで作っていた
- 1 :ドメスティック・ドメ子φ ★:2005/06/24(金) 08:36:07 ID:???0
-
仙台市職員OBが市の外郭団体トップに再就職する「天下り」に関して、市内部で
退職時の役職別に天下りポスト、標準年収について一定の基準を作っていたことが
23日、分かった。市の内部資料では、退職時に特別職なら再就職先は大規模団体
の理事長で、標準年収は660万円と決められていた。
今月1日、仙台オープン病院(宮城野区)を運営する外郭団体「仙台市医療センター」
の理事長に就任した佐々木謙・前副市長(57)の場合も、報酬は年額660万円程度で、
このルールが適用されたとみられる。局長級なら大規模団体の副理事長か中小規模団体の
理事長で、年収は580万円となる。以下、部長級は各団体事務局長、大規模施設の長
などで年収420万円、課長級は市民センター館長などで370万円、係長級は児童館長
で310万円、一般職は年収270万円と細かく定められている。
天下りした市職員OBの給与は、36の外郭団体で年間約239億円(2003年度決算)
にもなる市の委託料、補助金などの公費から支払われている。05年度に外郭団体に所属
する市職員OBは約340人で、トップの約半数を天下りが占める結果となった。
OBの人件費総額は11億3000万円で、一人当たり年間330万円に上る。
市総務局は「結果的に一定の傾向が表れただけ。ただ、あっせんする際に慣例というか、
過去の経過は意識している」と話している。
ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050624-00000007-khk-toh
- 2 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 08:36:46 ID:Rkit9igh0
- 投獄しろよ
天下りは犯罪だとして
- 3 :黒木香ばしいにゃご:2005/06/24(金) 08:39:15 ID:e5ROgiIa0
- >>1
乙かれ
- 4 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 08:40:37 ID:pzYH+P720
- 宮城刑務所の独房が空いてます
- 5 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 08:41:04 ID:HA5OA1DrO
- 政令指定都市の副市長で660万か。
キャリアとは格が違うな。
- 6 :黒木香ばしいにゃご:2005/06/24(金) 08:42:51 ID:e5ROgiIa0
-
増税なんか許すか!
ぼけがやることやらねえで。
はやく消滅、退職、もちろん退職金無し。年金加算無し。
- 7 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 08:43:08 ID:3R0Fypk90
- 意外に安いね〜。。。
- 8 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 08:43:44 ID:aqEGI4J3O
- 組織的公金横領だろ、これって。
- 9 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 08:43:52 ID:MvHLUj7cO
- リーマンの苦しみが分からんやろうは爪を剥がして熱湯ぶっかけなければ直りません。
チョン、層化に負けるな日本
- 10 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 08:44:02 ID:Lxp6AG5E0
- 結局、出向・天下りできる香具師は勝ち組ってことでしょ?
- 11 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 08:44:14 ID:cbM7V7n70
- もう、機械伯爵に公務員狩りしてもらおうぜ
- 12 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 08:44:48 ID:vzyOvNyF0
- > 市総務局は「結果的に一定の傾向が表れただけ。ただ、あっせんする際に慣例というか、
> 過去の経過は意識している」と話している。
犯罪意識ゼロだな。
役人の再就職禁止法つくれ。退職した公務員は安楽死にしろ。
- 13 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 08:45:46 ID:3I7chpGY0
- >>9
リーマンやってる半島勢力も多いからなあ
政治家公務員までやってるし
- 14 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 08:56:35 ID:OdZKNhp70
-
外郭団体=天下り団体?
- 15 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:09:09 ID:JhAon4hw0
- 広島市も同じようなことやっている。
秋葉市長が自ら言っていたから。
- 16 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:14:14 ID:fhdrW9Nh0
- 330万か俺の日当だな
- 17 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:15:10 ID:W/Gsb4je0
- せめて斡旋は、オー人事に民間委託しろ
- 18 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:23:27 ID:ejZki6NsO
- 楽天イーグルスに天下ってAクラス入りさせたら、いくらでももらっていい!
- 19 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:27:40 ID:LbPAmV3s0
- 天下りバンザイ
- 20 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:29:00 ID:v7pqP0Wn0
- 人件費総額で11億3000万円ねぇ。
実際に会社が負担する費用は人件費の2倍くらいにはなるから
22億6000万円は利益をあげないと雇用者は元がとれない。
実際には40億くらいの利益はあげてるはず。
公金のムダ使いもいいとこだな。
- 21 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 09:29:40 ID:1yV3mg7a0
- 仙台いのちの電話 相談員 応募者ゼロ 平成17/03/7
悩みや不安を抱えた人への電話相談を行う社会福祉法人「仙台いのちの電話」が、相談
員不足に頭を抱えている。昨年12月から相談員養成講座の受講者を募集しているが、応
募締め切りを控えた現在も応募者ゼロ。相談は年々増加・深刻化しており、同
法人は「危機的状況。多くの人に協力をお願いしたい」と応募を呼びかけている。
2004年に同法人が受け付けた電話相談件数は2万6223件に上り、00年に比べ約
4000件増えた。これに対し、相談員はほぼ横ばい。同法人発足以来、相談員
の登録者は累計487人だが、高齢化や転勤などで04年の実働数は延べ186人。00年
から8人しか増えていない。
相談の中身も、自殺願望を持つ人など、細心の注意を要する相談が過去5年間で1000
件近く増えており、処理件数、相談内容ともに相談員の負担は増える一方だ。
いのちの電話は、深刻な悩みを抱える人にとっては、まさに“命綱”。「窓口をもっと増やし
て」との要望も殺到している。同法人事務局の菅原寿子さん(53)は「人生の危機に直面し、
苦しんでいる人は多い。相談業務は大変だし、研修も必要だが、ぜひ協力を」と訴えている。
応募があれば、約7か月、週1回の研修、8か月目から実習を交えた研修などを行
う。23歳以上なら誰でも応募出来る。相談員認定後は、同法人で月2回、ボランティア相談
員として活動することになる。問い合わせは同法人(022・308・4401)。相談窓口は
(022・308・4343)。
> 応募があれば、4月から約7か月、週1回の研修、8か月目から実習を交えた研修などを行
> う。23歳以上なら誰でも応募出来る。相談員認定後は、同法人で月2回、ボランティア相談
> 員として活動することになる。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~sen/soudanin.html
受講料は61000円だそうです。
ボランティアをやるのにも随分と金がかかるんですね
- 22 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:07:46 ID:Pm1Dn0uA0
- 議会は、行政にこのいのちの電話に強制天下りという条例案をだせば
これからの公務員は月給10万円でやれる資産家のみ限定。
施設売却し、市役所も賃貸で、職員は在宅勤務で充分。電光熱通勤費がもったいない。
当然退職金なし、過去20年遡って赤字財政自治体の税収回収を。不法行為は厳罰。
県警がいまも継続してる公金横領は、本部長逮捕で組織解体しなきゃだめ。
- 23 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:09:16 ID:vk34DN1UO
- ふざけんな
- 24 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 10:20:06 ID:Pm1Dn0uA0
- 公務員の終身雇用は、単なる労組の慣習だから、雇用をオープンにして半減。
年次の自由契約にして、業務自体を民間の地元中小とNPOに外注すれば
今のコストの30%以下で回り効率も良くなる。どこかのやり手ベンチャに
自治体運営自体を外注委託する議案をだして、無能でうるさい職員制度自体を
消滅させてもいい。市民が当番で役所窓口運営してもいいし、ヒマなOBはいくらでもいる。
サッチャーはその昔、当時の大ロンドン市自体を消滅させた。
それが本来のリストラです。既得権益層はご退場を!
- 25 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 11:44:09 ID:TVj2C/3w0
- お前らもこんな時間に書き込みなんて暇だな。
ニート同士仲良くしようや。
正直公務員が羨ましいよ僻みもある。
いらいらを公務員にぶつけたい。
みんな同じだろう。
あー人生いやになるなー。
- 26 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:42:59 ID:Bi0rSE7q0
- みんなで税金払うの止めようよ
- 27 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:48:44 ID:HA5OA1DrO
- >>20
人件費って言葉を使う場合は会社が負担する額を指す。
この場合は給与総額がもっと下と考えるべき。
- 28 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 12:49:10 ID:aFSKtUuR0
- 大手金融の役員年収って凄いな。
- 29 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 13:03:10 ID:W1Y99zZU0
-
こんなのがまかり通って、増税ですか。そうですか。
- 30 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 13:07:14 ID:K1wQrummO
- 構造改革の小泉さんは、こういう些事には無関心ですかそうですか。
- 31 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 13:09:28 ID:1igiHliV0
-
国家反逆罪:懲役30年以下、罰金500万以上
と言うのを作って
悪さした公務員・政治家に適用しまくれよ
もちろん大阪市役所の場合は全職員の8割適用で
- 32 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 16:42:07 ID:Nhun967z0
- マスコミをはじめ宮城県民は違法、不法、規則無視にすこぶる甘い。漁民、農民、労組から
街の屋台、露天商まですぐ「生存権」をタテに不法、違法行為を平気でやる。法治社会という
より「法より情」の”情治社会”の宮城では当局はよく見逃してくれるし、当事者もまた「生存権」を
いえば不法、違法も通ると思っている。
- 33 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 16:44:40 ID:AEut8j+p0
- この事件追及は「岡崎・鎌田」市政誕生の為の地均し。
左派系新聞社は民主党市政の誕生の為、こぞって追及するだろう。
- 34 :名無しさん@6周年:2005/06/24(金) 16:44:59 ID:mt8FKBw50 ?#
- ・天下り禁止法
・政治献金禁止法
これが成立するのならば、共産党が政権を取ってもいいや。
- 35 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 12:59:02 ID:EW5hc6V60
- 公務員は良いでつねぇ。
- 36 :お役人さん@天下り中:2005/06/25(土) 13:10:55 ID:g5m0Kr1/O
- 散々無駄遣いや予算の見直しなどを強固な姿勢で示さなかったのに
増税とよく言えるもんだな。NHKと同じように税金払わないようにしないと
公務員連中は理解しないだろう。お茶菓子なども税金の予算から出してる地方も
多いんだからさ。つ〜か成金金持ちも少しは反対声明とか出しなよ。
この国に居ても、税金吸い取られるだけで老人になったら捨てられるの明白じゃんな。
- 37 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 20:56:41 ID:/HdMLygy0
- /|__ ニダッチ!
/ ̄ | ヽ むね〜に つけ〜てる マ〜クは せんだい〜
___<<丶`∀´>
‐=≡ / __ ゛ \ ∩ じま〜んの ちんこで じょしは〜う〜つ
‐=≡ / / / 仙/\ \//
‐=≡ ⊂_/ / / \_/ 東の県から レ〜イプのために
‐=≡ | っ__
‐=≡ \_______ \ 来〜たぞ わ〜れら〜の せ〜ん〜だ〜い〜じ〜ン
‐=≡ / / /
``) ‐=≡ // /
`)⌒`) ‐=≡ / | /
;;;⌒`) ‐=≡ / /レ'
- 38 :名無しさん@6周年:2005/06/25(土) 21:06:48 ID:Clma0Wl/0
- 何処の自治体でもおなじですが
他の自治体では概ね本庁の課長級以上でなければ天下りは難しい
平やコネクションの乏しい者はそのお役所の御用聞き民間に天下る
日本も立派なコネ社会ですから仕方の無い事なんです
ある意味仙台市は概ね総ての職員に天下り先を用意しているだけ
ほかの自治体よりも公平ではないのでしょうか
他の自治体は一部の人だけが 超破格の待遇の天下り先に逝くので
平は再任用されれば良い方です
そもそも官僚や公務員が政治家になってはいけません
政財の癒着を完全に断ち切って 一市民が政治を担う様なシステムを
作らなければ まともな政治は無理です
世襲議員とか死んでください
- 39 :名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 03:39:53 ID:C4vu+rc00
- 日本全国あらゆるところでこういうことが行われているわけだが、
こういう無駄をすべて減らせばこれから先、税金アップしなくてもやっていけるんじゃねーの?
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★