5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】"人権擁護委員、日本人以外も?" 民主党、独自の「人権擁護法案」提出へ★3

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★:2005/07/28(木) 10:25:44 ID:???0 ?##
★独自の人権擁護法案提出へ=民主

・民主党の仙谷由人政調会長は27日夕の記者会見で、与党が人権擁護法案の
 今国会提出を見送ったことを踏まえ、独自に「人権侵害被害救済・予防法案」を
 週明けにも提出する方針を明らかにした。

 民主党案は、犯罪被害者らへの報道機関の過剰取材を特別救済の対象から
 除外しているのが特徴。また、新たな人権救済機関「中央人権委員会」を内閣府の
 外局として設置する。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050727-00000156-jij-pol

※元ニューススレ
・【人権擁護法案】「断念する」 今国会での提出、正式に断念表明…与謝野氏
"自民党内で人権擁護委員に「国籍条項」を加える案が出ていることには
 「人権問題の現実を見据えた人であれば、この議論は信じられない」と批判した。"
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122318359/

※参考サイト
・人権擁護法案の問題点FLASH: ttp://homepage2.nifty.com/save_our_rights/jinken001.swf
・人権擁護局のQ&A: ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken83.html

※関連スレ
・【人権擁護法案】「断念する」 今国会での提出、正式に断念表明…与謝野氏
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122318359/
・【マスコミ】「朝日新聞の報道は歪曲」としたNHK報道に対し、「人権侵害だ」と弁護士らが救済申し立て★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122302746/
※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122480251/

2 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:25:53 ID:vW8v2p3p0
五 七 五 最後は必ずパチンカス

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1122511527/


パチンコ撲滅!

3 :TDN:2005/07/28(木) 10:26:04 ID:NoasiAv20
アッ!

4 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:27:40 ID:FdMdnDxc0
これで中国ジャス子の売上げは倍増だな

5 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:28:02 ID:C+ktONlAO
なんでやねん
悪化してんじゃん

6 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:28:30 ID:sQsVhbKA0
事態は最悪を迎えた

7 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:28:41 ID:H4m+QT/e0
        ███
       █████
    █████████
  ██████卍██████
██████████████████
   █░░░░░░░░░░█
   █░░░ `░░′░░█    我・・・じゃなくて私は生粋の日本人だけど
   █░░░░△.░░░░█ 中韓日友好のために人権擁護法案は認めるべきア・・・だとおもうよ
   █░░┏░░┓░░█ ●
    █░░░░░░░█  ●
      █▓∞▓█     ●  
   █▓▓▓▓∞▓▓▓▓█   ●
  █▓▓▓▓▓∞▓▓▓▓▓█  ●
  █▓▓▓▓▓∞▓▓▓▓▓█  ●
  █▓▓▓▓▓∞▓▓▓▓▓█   ●彡


8 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:29:23 ID:4mT/8DGI0
ああ、もうだめだ。
成立しちゃうよ。

9 :http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/07/28(木) 10:31:31 ID:IpRC/89i0
976 名前:KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2005/07/28(木) 10:24:10 ID:Y46UYYa70
今、民主党の政策調査会に確認したが
会議は終了。
人権侵害被害救済法案を今国会に提出することが正式決定されました。

但し、実際に審議されるかどうかは不明。
議院運営委員会で公明党が賛成sてもまだ足りない。
自民党が審議入りを了承するかどうかがカギ。

みんな、今から自民党に凸だ!
もう民主党はいい。あの政党は終わった。

10 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:31:34 ID:HyXkFUxO0

民主党は、以下のページをご覧になった上、判断下さい。
マジかよ。

http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
マニフェスト
「国家主権の移譲や主権の共有」「アジアとの共生」
主権の移譲や共有って、日本国解体ですか?

http://www.dpj.or.jp/link/#dantai
この民主党のリンク先、関係団体の一番下。
普通の人は、コレを見たら引きます。

11 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:32:11 ID:qLnS1OOC0
今こそ国民が嫌韓流を読むときだ。

12 :コピペよろ!:2005/07/28(木) 10:32:16 ID:iGuqIsXVO
976:KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/)◆.E2Y/4Nums 07/28(木) 10:24 Y46UYYa70
今、民主党の政策調査会に確認したが
会議は終了。
人権侵害被害救済法案を今国会に提出することが正式決定されました。

但し、実際に審議されるかどうかは不明。
議院運営委員会で公明党が賛成sてもまだ足りない。
自民党が審議入りを了承するかどうかがカギ。

みんな、今から自民党に凸だ!
もう民主党はいい。あの政党は終わった。

13 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:33:12 ID:4mT/8DGI0
しっかし、今日の朝日の社説ひでーなぁ。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html
人権擁護法 救済の法律は必要だ

 朝鮮総連や部落解放同盟の名を挙げ、特定の国や団体の影響が強まるのでは
ないかという批判も相次いだ。人権擁護委員から外国人を締め出すため、国籍
条項を加えるよう求める声も高まった。

 だが、心配のしすぎではないか。

 今も続く部落差別をなくすことが、この法案の原点だ。部落解放に取り組む人が
人権擁護委員に就くことを、この法案は想定している。

14 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:33:22 ID:ctFa78vC0
日本には政治家なんていないな。
謀事家しかいねーな。

15 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:33:32 ID:56UmuTnB0
やべえええええええええええええええええええ
可決されるだろ、これ絶対。ほんとやばいって。どうすんの?何するの?

16 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:34:25 ID:xj7RzOY/0
>>1
ばぐちゃんGJ

17 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 10:34:47 ID:lZiS76/t0
>>15
凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸

18 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:35:10 ID:nSeipbVg0
>>12
だな。やっぱり売国党には、
人権擁護法案完全棄却を期待するのが間違いだった。
これからも、自民党に入れるよ。

19 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:35:16 ID:YutTafYK0
>>1
スレ立てありがとう

20 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:35:27 ID:sQsVhbKA0
さて国外脱出の準備をしようか

21 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:36:05 ID:RYVQD4V40
全国の2ちゃんねらーが集まって国会前でデモすれば、流石にTVも取り上げざるえないんじゃないの?

22 :【民主党案】人権擁護法案反対!【更に酷い】:2005/07/28(木) 10:36:26 ID:JQ2RVR0S0
とにかく今日すべき事を決めなくては。
今では自民党に法案の危険性を訴えて民意を伝える形にしてきたが…

同時に民主ネガティブキャンペーンは徹底しなくちゃならん。

23 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:36:29 ID:56UmuTnB0
俺はあと10年は脱出できないお・・⊂( ^ω^)⊃
しにてええええええええええええええええええええええええええええ(´ぅω・`)

24 ::2005/07/28(木) 10:36:34 ID:Fef8rLwC0
売国奴に乗っ取られてもう日本は駄目だーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな売国奴共を全員抹札汁。

25 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:36:46 ID:4mT/8DGI0
自民党じゃ法案提出までゴタゴタして反対運動も根強く、結果的に提出できずになったが、
民主のこの提出の早さは何???
誰も反対の声をあげないか、ヘタレばっかり?

26 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 10:36:52 ID:lZiS76/t0
なんだかんだいって自民が一番いいね

27 :播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA :2005/07/28(木) 10:37:45 ID:EwU41DG/0

【 国家最高権力機関 : 中央人権委員会6名 (B K S 人権屋弁護士 マスコミ)】

当初のソビエト共産党は、その下部機関の一つに過ぎなかった「書記局」が、
党業務の管理を実質的に執行する過程で、次第に実権力を増大し、ついに、

   全権を掌握する 【国家最高権力機関】 となった。



28 :('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2005/07/28(木) 10:37:45 ID:Jw5raPgC0
>>21

>>1
> 民主党案は、犯罪被害者らへの報道機関の過剰取材を特別救済の対象から
> 除外しているのが特徴。

29 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:38:03 ID:FFNTgcxK0
マスコミは騒がないの? 今度はマスコミも法案の対象なんでしょ?

30 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:38:10 ID:TYVh8HZ9O
>>10
それ、枝野が完全に反民主の恣意的解釈と切り捨てただろうが。そういう態度をとればとる程反対派の立場が悪くなるのがわからんのか?

感情論は切り捨てないとどうにもならんぞ。

31 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:38:17 ID:ax7MqUaT0
>>21
今までの集会やデモが散々スルーされてきたのに?

32 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:38:27 ID:X+PM8eLl0
自民がいいって言うか、他がダメなだけ・・・いや、民主にもいい人材はいるんだけど・・

33 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:38:30 ID:Rin2+60c0
さすがは反日を掲げる党だ

34 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:38:46 ID:l9382HAzO
日本がうまれかわる時がきた

35 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:39:03 ID:sQsVhbKA0
>>25
自民の売国と民主の売国が連携してたとは考えられないだろうか

36 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:39:08 ID:PODcdUMY0
おまえら民主党にもメールして、この法案には断固反対!
もう民主党には投票しない!と言えばいいんじゃないの?

37 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:39:09 ID:klTu047l0
>>21
それだけできる数がいればな、うまくいく可能性もあるが、
未だに何も知らない奴がいるから、どうしても数が足りなくなる。

つーか自民の次は民主かい…お次はなんだ?、社民か?共産か?

38 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:39:15 ID:hXqKiALK0
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい


民主党死ね民主党死ね民主党死ね

39 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/07/28(木) 10:40:04 ID:xCPW67TS0
>>32
動かないなら、良い人材ではない。
ただの木偶人形だ。

40 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:40:09 ID:M1ehEHdp0
そこで共産党ですよ

41 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:40:09 ID:qW8XeuEQ0
>1 人権問題の現実を見据えた人であれば、この議論は信じられない

  ,rn
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | はい!
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │ 人権擁護委員に
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 立候補いたします!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |

42 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:40:15 ID:lh4kl3PqO
西村真吾も結局ただのパンダだな
ただの懐柔目的の駒。幻滅した。二度と投票しない

43 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:40:19 ID:71dBIyER0
もうギャグみたいな日本の政治(´・ω・`)

44 :怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒:2005/07/28(木) 10:40:45 ID:MBk+l5fS0
絶対、民主党には投票しねえええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!

45 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:41:00 ID:iGuqIsXVO
976:KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/)◆.E2Y/4Nums 07/28(木) 10:24 Y46UYYa70
今、民主党の政策調査会に確認したが
会議は終了。
人権侵害被害救済法案を今国会に提出することが正式決定されました。

但し、実際に審議されるかどうかは不明。
議院運営委員会で公明党が賛成sてもまだ足りない。
自民党が審議入りを了承するかどうかがカギ。

みんな、今から自民党に凸だ!
もう民主党はいい。あの政党は終わった。

46 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:41:17 ID:FFNTgcxK0
あ、ごめんマスコミは今度も治外法権か。。

47 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:41:31 ID:nSeipbVg0
>>41
ワロ・・・・ねーよwwwwwwwwwwww・゚・(ノД`)・゚・

48 :播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA :2005/07/28(木) 10:41:40 ID:EwU41DG/0
>>29
>マスコミは騒がないの? 今度はマスコミも法案の対象なんでしょ?


  国家最高権力機関 : 中央人権委員会6名枠

  B K S 人権屋弁護士 マスコミ 他1名



49 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:42:06 ID:BiDwxwC50
自民がとまったら今度は民主かそれに連動して朝日新聞

なんだこの執拗さは・・・
よっぽど根の深い病巣があるな
日本を自分から破壊する元凶になりたがるなんて正気の沙汰じゃないな

マスゴミに踊らされて民主に投票してるバカはマジでなんとかしろよ

50 :('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2005/07/28(木) 10:42:49 ID:Jw5raPgC0
>>49
ヒント:口コミ

51 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:42:56 ID:sQsVhbKA0
英語勉強しよ
海外で暮らすには使えないと


もうこの国だめぽ

52 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:43:05 ID:yN+P96gc0
この法案が通って委員会が出来たら、最初のターゲットは大臣だろうな.
もしかしたら、総理大臣が最初に手を噛まれたりして...
反対した奴も人権侵害を行う手先にされそうだし...怖いなぁ.

53 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:43:25 ID:56UmuTnB0
死後の世界があるなら、あっちいってから、民主の議員全員地獄に落ちれ。
そこで、永遠に苦しんでほしいお⊂( ^ω^)⊃

54 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:44:18 ID:ctFa78vC0
('A`) 民主マンドクサ

55 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:44:44 ID:eXrNVO0h0
>民主党案は、犯罪被害者らへの報道機関の過剰取材を特別救済の対象から
> 除外しているのが特徴。

なんの意味があるのこれ。河野さんのこと忘れてるのか民主党は。

56 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:44:46 ID:nSeipbVg0
この法案が可決されたら、俺オーストラリアに身を隠すかな
台湾が独立したら台湾に住もうかな・・・

いや!!その前に絶対に法案棄却させなくちゃ!!!!!!!!!!!!!!

57 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 10:44:48 ID:lZiS76/t0
ちょっと又吉イエスにメール発射した

58 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:45:10 ID:qW8XeuEQ0
>27 全権を掌握する 【国家最高権力機関】 となった

       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、   最高権力者は、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)      大作先生のみだ〜!
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

59 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:45:12 ID:ax7MqUaT0
>>52
拉致被害者の横田夫妻とかその辺では?
当然、マスコミはスルーするだろうから
こっそり抹殺されて
いつの間にか拉致問題がTVから消えるとか。

60 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:45:39 ID:bt3zlh0r0 ?##
民主で反対してくれそうな議員はどれくらいいるのかね

61 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:46:02 ID:WC5hdycJ0
モウダメポ工作員うぜぇよ。

日本人でも、亡命亡命言ってる暇があるなら凸の一つでもしろ。
どこまで傍観者のつもりなんだ。

62 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:46:22 ID:yN+P96gc0
>>59
そこからかなぁ...先に議員黙らせそうだけど.

63 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:46:29 ID:dO7q4JjF0
待て、余計悪くなってないか?

64 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:46:29 ID:ctFa78vC0
>>55
視聴率利権への配慮だろ

65 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:46:54 ID:56UmuTnB0
>>60
10人くらいじゃね?

民主には期待しねーよ!!!!!
民主議員は日本人じゃねーしな。というより人じゃない。あいつら、家畜以下。

66 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:46:54 ID:t+I4AwbP0
>>57
ちょ、、、まてwwww おまwww

67 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:47:05 ID:vtInAa9q0
7月30日(土)に全国のコンビニでうまい棒を買い占めようというメールです。
この日以外は買わないようにして、コンビニを驚かす予定です。
更に突然売れた事を記念して製造会社(やおきん)が、この日をうまい棒の日に制定する事を目論む予定です。
方法は単にコンビニでうまい棒を買えばいいだけ!!!7月30日はコンビニへ

68 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:47:05 ID:+kHH642ZO
まだよくわからんが、つまりは
2ちゃん党を建てればニポンがよくなるんだな?

69 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:47:11 ID:FFNTgcxK0
>>52 とにかくアグレッシブな連中に史上最強のアイテムを持たせることになる。。
ノイジーマイノリティに拡声器を持たせるようなものだ。。鬼に金棒。き○がいに刃物。。

70 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:47:20 ID:iGuqIsXVO
>>48
もう一人はフェミ


976:KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/)◆.E2Y/4Nums 07/28(木) 10:24 Y46UYYa70
今、民主党の政策調査会に確認したが
会議は終了。
人権侵害被害救済法案を今国会に提出することが正式決定されました。

但し、実際に審議されるかどうかは不明。
議院運営委員会で公明党が賛成sてもまだ足りない。
自民党が審議入りを了承するかどうかがカギ。

みんな、今から自民党に凸だ!
もう民主党はいい。あの政党は終わった。

71 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:47:35 ID:xEntrcwA0
>>62
最近の拉致被害者問題のトーンダウン振りを考えるとな。

72 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:47:42 ID:ovAWOQYX0
>>60
反対派には脅しがかかってますが、なにか

73 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:47:54 ID:a4xWf8lD0
ウルサイとこは、はずすセコイですね。これが第2党のすることか。
早く分裂せよ。

74 :若鹿 ◆YIPh4AQDA6 :2005/07/28(木) 10:48:22 ID:55TJ8XtP0
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |   
     |==-   |   吠えていろよ2ちゃんねらども。
     |'''''"   /    革命政党なめんなよゴラァ。
     |___,,,./::\   ネクスト独裁政権樹立したらおまえら粛清な。


75 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:48:42 ID:wqnEVizN0
逆差別をなくすこともできる法律だろ、賛成だなー

76 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:48:53 ID:IH6pam100
鳩山由紀夫・・スタンフォード大学、国際感覚もちあわせているはずなのに、民主党員とは
本当に驚いた。もっと、賢明な人だと思っていた。


77 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:49:19 ID:g+YhyVi30
>>75
どうやって?

78 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:49:48 ID:BiDwxwC50
まぁ都議選の結果みても分かるけど、どうせ解散選挙したら民主大躍進だろうよ
マスゴミの総マンセーと小泉叩きに乗ってさ

うんざりだよもう

郵政サッサと決めて安定した保守単独政権作ってくれよ

79 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:50:08 ID:qW8XeuEQ0
>70 もう一人はフェミ

      ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i  呼んだ?
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \

80 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:50:17 ID:RYVQD4V40
法案成立までは諦めずに反対しつつ、国外でも生きていけるように準備を怠らない
ことだな。これが通るのなら、所詮はそこまでの民度だったということ。

81 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:50:20 ID:ItKsTodP0
民主党本部にゴルァ電凸した。
畜生。人権擁護法案の方で注意を引いておいてこれかよ。
ふざけんな民団党!!

82 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:50:30 ID:FFNTgcxK0
こんな法案通して、政治家やってる意味あるのか? なんの為に政治家やってるんだ?

83 :播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA :2005/07/28(木) 10:50:38 ID:EwU41DG/0
民主党の法案が可決すれば、今までの「自民党」とか「民主党」「公明党」etcなんて、
そんな既成政党の価値なんてゼロ。
【中央人権委員会】を牛耳った『全く新しい団体』が、日本を支配する。
可決さえすれば、自民党の党議拘束なんて、もう どーでも良い。


< 2chネラーに できること >

・民主党の若手議員は 世論動向を気にする
・民主党の議員に 電凸!

・その結果は、すべて2chに公表し
・無回答なら、様子見と公表する

・とにかく 全部 公表する!

よろしくお願いします。
仕事しよ。

84 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:50:38 ID:ctFa78vC0
>>77
成りすませ!!

85 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:50:45 ID:ax7MqUaT0
>>75
逆差別を訴えたら
逆にそれを「差別的な言動」云々とみなして
カウンターくらうだろな。

86 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:51:20 ID:P7opOfkc0
>>75
総連とか解放同盟のしている運動が、公的に補強される法律とも言える、かな?

87 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:52:30 ID:i/KucQNP0
朝鮮人や中国人やBが人種差別や人権侵害を捏造して日本人を弾圧し、
税金をむしり取ったり企業を脅して金を巻き上げる怖ろしい法案だな。
そして外国人地方参政権も通過させ、やがて国政へも侵入するだろう。
その頃にはこうした支配構造すら批判できなくなり、日本人は奴隷に…

88 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:53:13 ID:71dBIyER0
保守派の市民団体とかあれば入るのになあ
草加とか街道とか総連とかの組織化された活動に
片や烏合の衆じゃどうにもならんし

89 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:53:14 ID:/NIee0bU0
>>75は大馬鹿ですか?

90 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:53:26 ID:8NcoW2IU0
>>42
西村が反対しても、民主党の場合(っていうか普通の政党の場合)
執行部が反対せず、賛成者を21人集めれば提出できるから、
その事で西村を責めるのは的はずれ。

まあ自民支持者の書き込みだろうけど

91 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:53:47 ID:BiDwxwC50
何が逆差別対策だよ

「俺は差別発言なんかしないから大丈夫」
とか言ってる間抜けよく聞けよ

「日本人である事自体が差別」
とか言われても全然おかしくないんだよ
この法案はよ
メンバーみりゃそれが目的なのが明白だろう

92 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:54:00 ID:sQsVhbKA0
>>89
大馬鹿ですよ

93 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:54:06 ID:FFNTgcxK0
>>87 総会屋保護法だな

94 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:54:44 ID:ax7MqUaT0
>>62
>>71
となると、安倍氏か。
ここで潰しておけば
岡田総理誕生の障害がなくなるとか?

95 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:54:45 ID:9oIklKwc0


日本を変えたければ民主党 嘘はついてないけどさ

96 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:54:56 ID:lHMJecw70
部落ってエタだよ。非人のほうは、浮浪人とか自殺未遂者で
足洗いが出来たし、定住性が低かったから、明治以降は、
雲散霧消した。
一方、固定身分+固定住所/部落だったエタが明治以降も問題となって残った。
ブラク=エタ

97 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 10:55:42 ID:lZiS76/t0










98 ::2005/07/28(木) 10:55:52 ID:Fef8rLwC0
今日の読み捨て珍聞の朝刊P12−P13に特集で

 
  繰り返されて来た「反省」「おわび」
  基礎からわかる日本政府の歴史認識


加藤、河野、宮沢、村山の売国政治屋の所業が記載されています。

       皆さん御一見の程を

99 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:56:26 ID:Et3BzZkT0
もうテロしか・・・

100 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:57:10 ID:SfesAsJX0
俺は次の選挙、共産党に投票するぞー!

101 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:57:36 ID:ctFa78vC0
>>88
アメリカじゃキリスト教があるから、
保守派は教会を中心にコミュニティー作りをけっこう盛んに
やっていたりするみたいだから羨ましいよな・・・

102 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:57:37 ID:TE9RXyw00
>>91
馬鹿じゃね〜の?
と一蹴できないことが悲しい。

103 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:57:44 ID:aAA3LNzX0
民主党の反対派は、法案が国会提出された時点で離党し、新党をつくれ
大義名分ができたはずだ

104 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:57:45 ID:YRUFETZO0
産経や読売が一面で出してくれないかな・・・

105 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:57:51 ID:56UmuTnB0
>>100
次の選挙なんてこの法案が可決されれば全くの無意味です。

106 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 10:58:03 ID:lZiS76/t0
もうFicsを立候補させろよ

107 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:58:25 ID:vWUM1Yw+0
民主党案のほうが凶悪になっているな
報道被害者の人権を無視するとは、最悪な法案だろ

108 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:58:38 ID:BiDwxwC50
実際に大きな行動はすぐにしないだろうよ

ただ、こんな組織があるってだけで、
日本中が疑心暗鬼と相互監視の暗黒社会になるよ

その結果、日本人自身が、拉致被害者や安倍氏といった人達を積極的に弾劾するようになる

ちょうど韓国で親日派が国民世論によって根絶やしにされていく状況ににている

109 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:58:47 ID:TYVh8HZ9O
このスレ見てたら本気で人権擁護法について考えてる連中なんてほとんどいない事がわかったよ。
民主のネガティブキャンペーン?阿呆か、と。んなことしたら単に反民主が騒いでるだけ、と思われるだけだ。最悪、人権擁護法すら反民主キャンペーンに利用してると思われる。本気で反対したい奴はメールと電凸という正攻法で行け、俺はそうする。

110 :名無しさん@5周年:2005/07/28(木) 10:58:53 ID:mqc2QmTl0
岡田と三重教組と朝鮮総連の関係を徹底的に洗え。そうすれば岡田は潰れるよ。報道関係者はとにかくそこを記事にして欲しい。

111 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:58:55 ID:4mT/8DGI0
>>103
そこまでするほど反対してないみたいですね。
提出決定までにも何の動きもしてないんだから。

112 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:59:08 ID:FFNTgcxK0
国民投票って不可能?

113 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:59:20 ID:9oIklKwc0
日本は悪い意味で平和すぎたんだな
悪い意味の平和があるなんて、小さい頃は知らなかったよ

114 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:00:02 ID:nSeipbVg0
この法律の問題はつまりこうだろ?
人間は生まれながらにして平等である
なので、日本国籍ではなく、税金も納めて無くても、
日本における最低限の保障・つまり生活保護や医療保険など保障すべきで、
日本人の血税から金を拝借して、誰でも受ける権利がある。
その上、そのような事実を発言しただけでも、逮捕です。

身近なことだと
銭湯で刺青の人お断りの張り紙すら
差別発言と取られて逮捕されてしまう可能性がある。

こういう捉え方で大丈夫かな?あってる?

115 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:00:15 ID:xGhfHtEH0
( ;^ω^)

116 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 11:00:19 ID:lZiS76/t0
>>112
国民投票は現行法ではまったく影響力を持たない

117 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:00:33 ID:sfSIAows0
工作がばれたとたん主張が180度豹変!激しくファビョりだしますたwww
↓ ID:XD/zMZ+d ↓

【アンニョン】 在日の奥様 【ハセヨ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1122130050/l91-

191 :可愛い奥様:2005/07/28(木) 09:10:53 ID:XD/zMZ+d
>>140
> 私事ですが在日の知人に「剣道は韓国発祥ですよ」と言われたときの
>憤りは忘れられません。

私事って認めてるから何なんだけどさ、そんなんで日本人は怒りを覚えたりしないと
思うなw
パンはポルトガル語だから、ポルトガルから来たとか、カステラはオランダから
きたとか、コロッケはフランスからとか、別にどっかから渡ってきた物に対する
違和感は別に感じないんじゃないの? 朝鮮発祥だからとかその者がむかつくとか
いう概念なら分かるけど、別に物にあたろうとは思わないっていうか。

捏造かどうかなんか知らないけど、まんざら捏造でもないんじゃないかと思うけどね。
格闘技なんか全般あっちの人多いし、きっと起源はあっちなんじゃないの?

はっきり言って、日本人は文化に対する執着心なんかこれっぽっちも持ってないから、
誰も嫌悪感なんか抱かないよ。

118 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:00:39 ID:rUNJSx3H0
成立云々にも最後まで反対できることはやり続けるが、ふと思うことがある。

どのような状況になろうとも国外に逃げようなどとは思わない。
古賀、野中、与謝野、せんべい、怪童、民主、朝日のやったことは日本への宣戦布告に
他ならない。
とことん戦う、死ぬ気でやる。
なめんなよ。

119 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:01:03 ID:56UmuTnB0
>>113
いつでも危機感をもてってじいちゃんがいってたけど本当だったよ・・・。ありがとうじいちゃん。

そんなことより、人権調査委員がいることで、公衆の場で話をすることすら無理になるのかなー。
俺、普通に他国批判とかしてるしな・・・。

120 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:01:28 ID:qW8XeuEQ0
>89  >>75は大馬鹿ですか?

違うよ〜!
       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゚Д゚)< 逆差別をなくす効果もある
□………(つ  |   \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   法務省     |
.             |      と言うのは、これを進めてる法務省の言い分だポ。

121 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:01:32 ID:HOFqGjX/0
イデオロギー的に民主だけど(横路や西村みたいなのは別にして、岡田、前原、枝野等の主流派)
景気を思って、ずっと自民党に投票してる。
今回解散しても自民に入れる。

122 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:01:36 ID:AncB/g1g0
中央人権委員会 すごい名前だなどこの共産国家だよ

123 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:01:53 ID:Nq4wFq1L0
いい加減自らの浅ましさに気付けと。

124 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:01:54 ID:FFNTgcxK0
>>114 そうだよ。偽装難民も密航者も全部受け入れないと人権侵害。選挙権ないのも人権侵害。

125 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:02:11 ID:iGuqIsXVO
>>101
地元の神社の崇敬奉賛会に入りなさい。
年額5000円ぐらいだから。

126 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:02:33 ID:cR/zacF80
西村眞吾なんて、何の役にも立たないな。
あいつ本当に口だけだよな。

127 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:02:44 ID:ZT+DcNc+0
>>113
おまえみたいな馬鹿は戦場で死ぬべきだったんだよな

128 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:03:27 ID:8NcoW2IU0
>>111
”自民党の常識”で物事を判断しすぎ。
まずこの法案が審議される可能性も無いのと、
別に動いたところで民主党の機構では部会が権力を持ってたりしないから、
議員立法を食い止めることなんてできないことを考慮しないと。

国会の場で否決するのが、議会制度では当たり前の話。

129 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:03:29 ID:ofugIZsdO
マスコミもレッサーパンダなんかに割く時間があるんだったら
こういうのをもっと伝えるべきなんだよなあ。
日本が潰れれば自分達だって困るだろうに。

130 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:03:40 ID:56UmuTnB0
>>118
おまぃ、かっこいいお⊂( ^ω^)⊃
応援するお⊂( ^ω^)⊃
もうねよーっと。おやすみなさい。

131 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:04:09 ID:9oIklKwc0
>犯罪被害者らへの報道機関の過剰取材を特別救済の対象から
> 除外しているのが特徴。

要はマスコミに媚売って、なんとしても可決させたいって事か
中国人は大量に失踪してるし、ちゃくちゃくと進んでいますね

132 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 11:04:24 ID:lZiS76/t0
自民に凸したいんだが
どうしよう

133 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:04:50 ID:sQsVhbKA0
日本人は、ユダヤ人みたいに放浪の民になるんだな・・・

134 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:05:07 ID:xj7RzOY/0
>>114
試験に受からないのも人権侵害
違法駐車を咎められても人権侵害

135 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:05:26 ID:L4igwsmJO
>>88
もう日本はそれが必要な段階なんだろうな
あらゆる日本人を巻き込む必要がある
組織がないとやはり効果が出しにくい
コアなものと芯はブレないが緩やかな大衆受けのいいもののどちらも必要だ
あからさまな侵略に対抗するにはやはり組織が必要

136 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:05:34 ID:HOFqGjX/0
>>126
俺はイデオロギー的に左寄りだと思うが
西村が所属していることも民主に投票しない理由の一つだ。
自民のが全体的に信用できるよ。

でも、最近は民主も官僚出身が多くなって、信用できる人も多くなりそうだな。

137 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:05:49 ID:odY8nnoVO
議員リストの再確認が必要だな。

138 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:05:52 ID:iGuqIsXVO
>>118
これは戦争だ。
逃げやしないさ。

976:KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/)◆.E2Y/4Nums 07/28(木) 10:24 Y46UYYa70
今、民主党の政策調査会に確認したが
会議は終了。
人権侵害被害救済法案を今国会に提出することが正式決定されました。

但し、実際に審議されるかどうかは不明。
議院運営委員会で公明党が賛成sてもまだ足りない。
自民党が審議入りを了承するかどうかがカギ。

みんな、今から自民党に凸だ!
もう民主党はいい。あの政党は終わった。

139 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:05:55 ID:RVJ3cD0A0
なに、このキチガイ政党

140 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:06:10 ID:BiDwxwC50
>>132
民主のクソ案なんて相手しないで下さいって
提出を断念した自民の良識を信じますって感じで

俺もした

141 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:06:21 ID:xEntrcwA0
>>129
最近はテレビで革命おっさん出して街宣ウヨ的なイメージを植えつけようとしてるしな。
新聞のほうはまだ希望があるが。

142 :【民主党案】人権擁護法案反対!【更に酷い】:2005/07/28(木) 11:06:33 ID:JQ2RVR0S0
民主党の政策課に凸ったところ

・今国会には提出が決定
・今後どうするのかは「次の民主党内の内閣」が決める

と言われた…
とりあえずあと2週間少々の国会でどうするのか?というところが
戦いどころだろうとは思うんだけど、
どこにどう凸るのがいいんだろうか?

143 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:06:48 ID:ax7MqUaT0
>>130
真っ昼間から寝るのかよw

これが国会に提出されると
やはり、党議拘束がかかってくるのかな。
その時、反対していた民主議員は
党議拘束に反してでも国民のために動く覚悟はあるのか?
というか、たかが党議拘束如きで国民を裏切るつもりなのか?

144 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:07:16 ID:4mT/8DGI0
ネクスト内閣から、テロ内閣へ

145 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:07:28 ID:xj7RzOY/0
結局西村は口だけの人間だったってことでおk?

146 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:07:41 ID:qW8XeuEQ0
>132

     ∧_∧ よろしくお願いします!
   /(´Д` )ヽ
  mn´(_(_nm

147 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 11:07:56 ID:lZiS76/t0
議員リスト収集中
いまあつまったところ

ソースがソースだが
http://www.geocities.jp/social792/yasukuni/giin2004.html

148 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:07:59 ID:nSeipbVg0
本気になったNEETを舐めんなよ('A`)マンドクサ

149 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:08:20 ID:0Y3e9X+O0
古賀に勝ったと思って兜の緒を緩めたら、
こんな思わぬ伏兵に足を掬われようとは・・・


        この国の政治家は売国奴ばかりか!


 

150 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:08:20 ID:lh4kl3PqO
>>90
でも結局何もできないただのパンダなことには変わりはない。
あとな、俺は西村がいたから比例は民主に入れたんだ。
こういう人間もいる。レッテルはるなアホが。

151 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:08:22 ID:Cpa7tnVB0
民主党=えた・非人

152 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:08:28 ID:j0c+SjC5O
民主党が国会提出を決めたのなら、
成立を阻止する為に自民党に凸しましょう。
最期の砦だ!
みんす党には何を言ってもアーアー聞こえないだと
思うよ。

153 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:09:03 ID:yk3nuNMC0
で、詳しい法案の内容わからないの?
それ見ないと反論やりにくいぞ

154 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:09:17 ID:YRUFETZO0
もう民主党はダメだ

155 :凸マニュアル:2005/07/28(木) 11:09:32 ID:iGuqIsXVO
人権侵害被害救済法案を今国会に提出することが正式決定されました。

但し、実際に審議されるかどうかは不明。
議院運営委員会で公明党が賛成sてもまだ足りない。
自民党が審議入りを了承するかどうかがカギ。

みんな、今から自民党に凸だ!
もう民主党はいい。あの政党は終わった。

156 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 11:10:01 ID:lZiS76/t0
http://nullpo.2log.net/home/yabai/archives/blog/giinlist1/
確保!確保大オ大おおOO!!!!!!!!!!!!!!!




違うがなorz

157 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:10:07 ID:L9joXk5t0
自民党にも民主党にも凸しろ



158 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:10:12 ID:ULjqfAS10
もう絶対に民主には票をいれん!

絶対にだ!


159 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:10:20 ID:C+ktONlAO
これ通ったら反乱しかないな
愚民主主義よりも天皇親政のほうがまし

160 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:10:31 ID:sQsVhbKA0
民主党に愛国者などいない。

161 :民主党ってこんな党〜僕達の上を通りすぎていったスレ〜:2005/07/28(木) 11:10:46 ID:4a+xSUUe0
民主党 「国家主権は要らない」「アジアのために」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1108635590/
民主党が日本の国家主権の移譲や主権の共有、アジアとの共生を目指すことに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109516918/
【国内】岡田代表、駐日韓国大使と会談 岡田氏 地方選挙権法案の提出を紹介
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118726998/
民主党「永住外国人への地方参政権付与は、立党以来の基本政策」「公明党とも話をしてみる」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098558784/
在日帰化、民主党白真勲「外国人参政権実現を」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1117783059/
"在日外国人らも救済" 民主党年金案
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1118398687/
外国人でも党員OK!民主党、公明党、社民党
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1118967673/
民主党、脱北者を日本に定住、永住させる人権法案を提出へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108971538/
民団(在日本大韓民国民団)が民主党を応援
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1117892216/
民主党、人権擁護法案の対案"国籍条項は入れず"
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1117464713/
民主党 人権擁護法案に国籍条項なんて必要なし
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1115098064/


・・・・もっと出してやろうか?(w

162 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:10:47 ID:l9382HAzO
推進派の人はもう祝杯あげてるだろ

163 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:10:55 ID:xj7RzOY/0
クズ民主
売国したいなら隣の三馬鹿国家に行けよ

164 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:11:01 ID:sRvvNwIA0
小泉解散しか手は無いだろ・・
奴がやるかどうか?に、かかってるが・・。
こいつも本性出して無いしな・・口だけで来た奴だ

165 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:11:17 ID:HOFqGjX/0
この法案の成立に、古賀等は協力するのか?
同和関連法案の代替案だから、古賀等の利害とも一致する気がするけど。

166 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:11:30 ID:ax7MqUaT0
>>155
一応、反対派に働きかけて
分裂を促しておく必要はあるんじゃないの?


167 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:11:36 ID:yk3nuNMC0
>>160
そらそうだ。
愛国者が公約に堂々と主権委譲なんて書いてある党に入るわけない

168 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:11:43 ID:cI88KRy70
民主の人権侵害法案はこちら
ttp://www.eda-jp.com/dpj/2005/050601.html

テンプレに入れたほうがよくね?

169 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:11:53 ID:vXgHHwZ10
西村って4・4集会も 6・19集会も欠席した奴。
この法案も黙認してやがったんだな。偽右翼め。


170 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:11:57 ID:hlORdRVF0
>>13
アサピーはやっぱり社説を書いたか。
激しく想定内だな。内容もw

まあしかし、総連や街道の名前を出してるところは評価できるw

171 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:12:00 ID:WrhOMIJO0
>113
平和とは次の戦争への準備期間である。
これがアカの本音です。

172 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:12:11 ID:tACysm120
>>163
売国の意味は?

173 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:12:17 ID:z9Fldjtn0
右翼は人権擁護法の偉大さを知れ!!!!!!!!!!

174 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 11:12:52 ID:lZiS76/t0
http://www.publistella.net/
こんなもの採集した
役に立つかも。テンプレ入り希望

175 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:13:07 ID:tQwKn2H/0
>>171
右翼のやってきたことはそうだって言ってるだけだろ。あたってるじゃんw

176 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:14:08 ID:FUAwHpJj0
平沼先生に電凸した。
人権擁護法案の今国会提出を諦めさせたGJの平沼先生しか
俺の頭では凸先が思いつかない。

ねぎらいの言葉と、人権侵害被害救済法案の断固阻止を、
自民党の議員に片っ端から電凸しよう!

177 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:15:08 ID:FFNTgcxK0
民主案を自民党議員が賛成した場合、自民党はその議員を処分するの? 

178 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:15:30 ID:8NcoW2IU0
>>150
大抵の場合、西村叩きは民主に保守層の支持が集まるのを警戒して、客寄せパンダ呼ばわりするものだと思うのでそう判断した。
外れたなら謝るよ。

で、議員の価値を、議会外の行動で決めるのはあまり良いことではないと思うぞ。
議員立法なのだから、本来は他の議員にそれを差し止める権利なんて無いはずで、
ルール違反をしてまで止めなかったのはよくないと言っても、この法案が審議に入る可能性すら限りなく0なのだし
そんなに体を張ってまで抵抗しないのが常識的な判断だと思う。

179 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:15:30 ID:+ywqW0Vp0
人権擁護法 救済の法律は必要だ

私たちはこの法案に問題があることを指摘してきた
       ↓
メディアの取材による被害も救済の対象としたことだ。
取材のあり方を行政機関が決めることになり、表現・報道の
自由を侵しかねない。

朝鮮総連や部落解放同盟の名を挙げ、特定の国や団体の影響が
強まるのではないかという批判も相次いだ。人権擁護委員から
外国人を締め出すため、国籍条項を加えるよう求める声も高まった。
    ↓
心配のしすぎではないか。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html

180 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:15:44 ID:odY8nnoVO
やはり、議員がどういう考えか個別に電話すべきでは?

181 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:15:46 ID:xj7RzOY/0
>>172
いや、あっちの反日バリバリのお仲間の所にいっちまえと
言いたかったんだ。
日本内部で破壊工作されるよりも、幾分かマシかな?なんてオモテ

182 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:15:59 ID:xjKI//AN0
好き嫌いも自由に言えない世の中が来るというの?

183 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:16:04 ID:f2M/u64j0
>民主党の仙谷由人政調会長は27日の記者会見で、与党が人権擁護法案の今国会 
>提出を見送ったことを踏まえ、独自に「人権侵害被害救済・予防法案」を  
>週明けにも提出する方針を明らかにした。
>民主党案は、犯罪被害者への報道機関の過剰取材を特別救済の対象から
>除外しているのが特徴。 
 
つまり、犯罪加害者だけ保護されて被害者へのマスコミによる過剰取材は保護されないというものだ
これは、犯罪被害者への過剰取材をしたいマスコミに対して、あなたたちの取材 
は制限しませんよ、どうぞ好き勝手にやっていいですよ、でもそのかわり 
民主党を応援してね、ということなのである、これにたいして民主党内のまともな議員は反対したりしないのか?
少なくとも、自民党には反対する議員はいたが、この民主案は犯罪加害者、在日、部落 
には特権を与えて人権を守るが、純粋な日本人や犯罪被害者ですらも救済しない 
というものだ、ここまで偏った政党が我々に必要なのか 


184 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:17:06 ID:B/UWl3c10
これだから民主党にはまかせられない・・・
自民も腐ってるし・・・
まともなやつ出てきてくれorz

185 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 11:17:12 ID:lZiS76/t0
>>176
Sir,yes sir!

古賀
http://www.publistella.net/main/85.html

186 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:17:12 ID:BiDwxwC50
>>176
GJ
平沼氏、安倍氏が最後の砦だな
自民が取り合わなければただの民主の打ち上げ花火で終わるわけだし

187 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:17:21 ID:iGuqIsXVO
人権侵害被害救済法案を今国会に提出することが正式決定されました。

但し、実際に審議されるかどうかは不明。
議院運営委員会で公明党が賛成sてもまだ足りない。
自民党が審議入りを了承するかどうかがカギ。

みんな、今から自民党に凸だ!
もう民主党はいい。あの政党は終わった。

188 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:17:32 ID:bbniRaFI0
>>181
>日本内部で破壊工作されるよりも、幾分かマシかな?なんてオモテ

泣き事言うなよ。
効果的なほうにいるに決まってるじゃん

189 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:18:20 ID:sQsVhbKA0
そのうち思想教育が施される強制収容所ができるに10000ペソ

190 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:18:58 ID:0Y3e9X+O0
>>189
もうやってるじゃん、日教組が。

191 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 11:19:17 ID:lZiS76/t0
>>186
しかもその二人は絶大な影響力がある。
大阪城



とりあえず凸以外何もできないから民主と古賀と徳川家光に死ね死ね波でも送るよ

192 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:19:28 ID:56UmuTnB0
日本人女の7割が3国人の便所になるに10000ペソ

193 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:19:40 ID:SjfbYgtWO
まさにポイズンだな

194 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:20:24 ID:dVaiPvOx0
>>178
お説教かよw余裕だなおい

195 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:22:07 ID:tvnsLE280
この法案を廃案に追い込めるなら
テロリストも応援するぞ。



























イギリスだと、俺はタイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!

196 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:22:14 ID:IbXJsCuy0
http://tk01050.sakura.ne.jp/original.htm
疲れたあなたに戦意高揚フラッシュ

197 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:22:38 ID:4mT/8DGI0
公明の動きに注目。
この党がどちらに付くかで政局になりそう。
公明に凸しても意味ないのかな?
やつらは洗脳済みだから無理?

198 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:23:04 ID:YRUFETZO0
もう民主党も古賀さんもほっとけ
安部さんや平沼さんに凸して民主党作人権侵害法案阻止をすべき

199 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:23:25 ID:56UmuTnB0
>>197
考えは聞いてみたいよね。
多分賛成するんだろうけど、1%の確率ってことも・・・

200 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:24:34 ID:BiDwxwC50
みんなここで嘆いていないで凸してるか?

自民に民主に反対してくれ!って言えば、
自民の内部への意見だった今までよりも聞いてくれる可能性高いかも知れんぞ

ここで自民が拒絶すればいい話なんだからドンドン協力してくれ
例によって自民本部への電話、手紙、FAXが有効だぞ

201 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:24:52 ID:qW8XeuEQ0
>197

          _-=─=-
       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
      /    ''  ~    ヾ:::::\
    /              \:::::\  わたしの人権は地球より思いのです!
    |                彡::::::|
   ≡      , 、        |:::::::::|         by 在 大作 日
   ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
    || ,ー● |     | ●ー |─´/  |
    |ヽ二_,(    )\_二/  >6 |
   |   /(      )ヽ      |__/
   |   /  ⌒`´⌒        ) |
  .|              /    | |
  (    |_/ヽ_'\_/      | |
   ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ      / /|
   .\   |    ̄ ̄     _///\
     \__ ヽ____/  / /  \
    -ー~ |\ー─     /  /    \

202 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:25:03 ID:yk3nuNMC0
>>168

ども。
う〜ん、どうとでも解釈できるところも、独断で動けるところも変わってないなあ。
やっぱだめだめっすね

203 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:25:05 ID:9oIklKwc0
よもや台湾より先に潰されるとは

204 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:25:24 ID:8NcoW2IU0
>>194
自民内で推進派が権力を握って通してしまう危険に比べたら、民主案が通る可能性なんて
無いようなものなので、別に慌てる必要ないからね。

205 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:25:26 ID:FUAwHpJj0
安倍先生にも電凸完了。
応援メッセージを送ると、相手の人の声色が明るく変わるのがわかるよ。
皆でどんどん電凸しよう!

206 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:25:45 ID:VeYTrjfX0
で、誰か立候補する奴居ないのか
落選承知で日本がヤバイ状況だと言う事を切々と訴えれる良い機会なんだが
寄付金結構集まるんじゃないか?

207 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:25:55 ID:hlORdRVF0
魅惑の民主党案が、この夏やってくるYO!

人権侵害による被害の救済及び予防等に関する法律案
http://www.eda-jp.com/dpj/2005/050601.html

民主党案のすごいところ。
1.全ての都道府県に、地方人権委員会ができる。
2.中央人権委員会にはアレな団体の人を入れろという文言がある。
3.人権委員会の意見を総理や役所は尊重しる、という文言もある。
4.全国一万人の人権擁護委員にお給料がでる。
5.メディア規制がない。メディアの自主的な解決を促す。


擁護委員10,000人×年収5,000,000円=50,000,000,000円!
えっ、擁護委員の給料はもっと多いはずだって?
年収10,000,000円なら、100,000,000,000円だお!
増税の予感?
人権擁護税なんてできちゃうかも・・・

208 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:26:08 ID:56UmuTnB0
>>200
メールなら送ろうと思うんだけど
何処にしたらいいのか、よくわからなくて。どこかに書いてませんか?

209 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:26:19 ID:RYVQD4V40
これに反対する団体とかないの?
乏しい給料から、わずかばかりながら寄付するぞ。

210 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:26:47 ID:Jx6T+g8Y0
  ,------------------ ------、
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::;;;ヽ
     ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /;;;;ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"彡ヽ
    {;;;            彡l.          ____________
    ゝ;;l -'''""" '""""'   彡;;l       ./ やーーーーっとわしの役割に気づいたか
    | l;| ̄lー・=)-l -・=ーl ̄じ⌒l      |  そうや。わしはおまえらの言うとおり 
    | l |   ̄/ ヽ、 ̄     i)|.    |  アホな保守層に民主党に投票させるために
    ヽ |   ( 、_ ,)、::..  .__ノ     |  テレビに出とんのや。国民はほんまアホやで。
     ~'l  /、,,_____,,ィ、::. ノ      /  今まで見事にだまされてくれてありがとさん。
      ヽ '  ~'''''"  ' ノ        \   見てておもろかったでぇ〜!
      / \,,     ,, _ノ、_,,__    |  中国様韓国様偉大なる将軍様マンセー!
 /二ノ~)   \''''''''/  | ___⌒ヽ、  |  くやしかったら献金せんかいバータレ
~/へ'ン |__,,,,,イ:::::ヽ、  | | ● |   ヽ \____________
〈 ヽ \    >ニニ/ "'ー、 ~ ̄ ̄     \

211 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:27:07 ID:yk3nuNMC0
>>204
いや、自民推進派と民主党が結託すればあっさり通るだろ?

212 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:27:40 ID:bV7th/GY0
>>197
昨日冬柴が民主との連立って言っていたな。
本音が含まれてないとブラフとしても迫力がない。
つーことは、
冬柴の民主との連立は本音。
意外に実現するかもな。
民主・公明のチョン連立。

213 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:27:56 ID:iGuqIsXVO
>>197
それ自体が愚問。

一昨日、公明党が突然民主との連立を示唆したのは何のためだと思ってる?

214 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:29:07 ID:dVaiPvOx0
民主党支持者はどう思ってるのかどこ見ても全然わからない。
民主支持してる人はこのスレに来ないのか?あーあー聞こえない状態か?
イメージで民主に投票した人間もドアホだと思うが
日本人で本気で民主支持してる人間はこのこと知ってるのか?

215 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:29:16 ID:FUAwHpJj0
国民が反対の声を上げるのは今しかない。
こんな馬鹿な法案が通って泣きっ面になるくらいなら、今勇気を振り絞って
電凸しよう!

216 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:29:24 ID:4mT/8DGI0
>>212-213
そうね。やっぱあの党は論外ってことね。

217 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:30:05 ID:oGRwgbgl0
>>13
相変わらず朝日は頭が悪いな。

> http://www.asahi.com/paper/editorial.html
>  朝鮮総連や部落解放同盟の名を挙げ、特定の国や団体の影響が強まるのでは
> ないかという批判も相次いだ。人権擁護委員から外国人を締め出すため、国籍
> 条項を加えるよう求める声も高まった。
>  だが、心配のしすぎではないか。

何で? と思ったら……

>  今も続く部落差別をなくすことが、この法案の原点だ。部落解放に取り組む人が
> 人権擁護委員に就くことを、この法案は想定している。

意味不明。
被差別部落の大部分は日本人だぞ。国籍条項を設けても何の問題もない。

朝日=きちがい

218 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:30:12 ID:BiDwxwC50
>>208
自民本部か反対派でいいと思う
【推進、反対派リスト】
ttp://nullpo.2log.net/home/yabai/giinlist.html

あと、民主にもね
馬耳東風とばかり言っててもしょうがないからね
鬼のような凸の山で売国執行部を引きずりおろす結果になれば上々だし

219 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:31:15 ID:S0/LtIdHO
廃案に追い込むためにはチクり裏事情板とかで悪徳企業とか詐欺やってそうな企業との繋がり見つけて
そのつながりや企業の悪事を明るみに出して民主党にダメージを与えるしかないかもね
これ書いてて思ったけどマルチ商法と民主党がどうこうといった書き込みをチクり裏事情板で見た気がするんだよなぁ
何てスレか忘れたけどマルチ商法関連のスレだった気がする

220 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:31:52 ID:yN+P96gc0
>>212
そうはい神埼って怒ってたけど、これが目的なのか.冬柴

221 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:32:33 ID:qW8XeuEQ0
>209 乏しい給料から、わずかばかりながら寄付するぞ


    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した! ぜひ自民党員になって!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /

222 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:32:47 ID:a7vLhRc80
朝鮮自治区まであと一歩

ウリは外国人1万人(日本人は数十人程度)に地方参政権を与えるニダ!
チョッパリは60万の在日に地方参政権を与える二ダ!

韓国、永住外国人およそ一万人に地方参政権
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050720-00000116-kyodo-int
6月末に韓国国会で成立した同改正案は、永住資格の取得後3年を経た19歳以上の外国人に、
大統領選挙と国会議員選挙を除く地方自治体の首長や議会選での選挙権を付与。中央選管によると
対象者は1万人余りで、多くは華僑だが日本人も10数人含まれる。

223 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:33:03 ID:1av+Vy760
なんで判断を外人に委ねるのか理解できん
内情に精通してる外人ならともかくこいつらは
委員に厨姦層化の連中を据えたいだけだろ

224 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:34:07 ID:F6D/oajS0
こがをやっつけた!

みんしゅとう:いやー、つよかったけどなんとかかてたね。
        とおもったらおおちがい!ほんとうのてきはわたしですよ。いきてはかえしませんよ・・・

225 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:34:08 ID:yN+P96gc0
って、外国人地方参政権も冬柴じゃないか..._| ̄|○

226 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:35:32 ID:cFrOjbHD0
>>209
俺も…貧乏だけど、出来るだけ支援する。

227 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:36:10 ID:BiDwxwC50
>>214
主権、国の認識のないお花畑は見た事ある
主権の委譲も、外国人参政権も全てやるべきとかほざくやつが

自衛隊を解散して、人民軍に守ってもらおうとか本気で言ってた

マジで薄ら寒くなってきたよ
主権のない人がどうなるのか知らないらしい
日本をチベットにしたいのか?

浄化と称して日本人が地上から絶滅させられるぞ

228 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:36:41 ID:4mT/8DGI0
よっしゃ、
「言論弾圧にNO!人権擁護法案に反対する市民ネットワーク21」
でも立ち上げるか。


229 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:37:00 ID:9oIklKwc0
アサピー
民主
中国
在日
ジャスコ
パチンコ
層化
見よ!この連携プレイ!

230 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:37:17 ID:8NcoW2IU0
>>211
造反までやる自民推進派と、民主推進派と公明では、まだ成立には足りないだろう。

それに、それでもう過半数を占めてるのなら、なおさら提出阻止ばかり力を注いでも焼け石に水だ。
電凸とか、国民に対するアピールとかで、地道に反対を広げていくしかないわけで、
いそいでも仕方がないと思うよ。

231 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:38:14 ID:dVaiPvOx0
とりあえず平沼氏に激励のメールだしといた

232 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:38:58 ID:qW8XeuEQ0
>226

       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕  GoodJob!!!
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /

233 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 11:39:15 ID:lZiS76/t0
>>229
え、ジャスコって大手量販店だよな?
くわしく

234 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:39:45 ID:cI88KRy70
これ最悪可決されたらどうしたらいいんだ?
2ch有志で裁判所の違憲判決目指すか?

235 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:40:14 ID:jfnu4t7u0
悪い頭で考えてみた。

自民党  ・・・ 将来はわからないにしても
         2ちゃんの現状は反岡田、反層化の意見が大半で害よりも利が多い。
         故に法案に興味がなくなった。

民主党  ・・・ 一部マスコミは支援者。ネットには売国政党ぶりが露出。
         故にマスコミを除外した法案で2ちゃんを狙い撃ち。

公明党  ・・・ マスコミは傀儡。2ちゃんは天敵。     

最近の2ちゃんをみれば、自民党を支持しているわけではないが
反民主が多いので、自民党にとっては存在価値があるはず。
だから自民党に応援してますよ! が一番効果あるのではと思い
自民党議員に凸します。

236 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:40:20 ID:VeYTrjfX0
ネット使えなきゃ新聞、TVからの情報収集が大部分を占めるんだから
民主に票が流れるのも無理は無い
メディアで知られて困る事にはスポット当てずに解説とかしてるんだからな
大本営放送と一緒

年代が上になるほど新聞を盲目的に信じる傾向もあるからな
ネット人口が増えてきて操りにくくなってきたのを戻す意図も有るんだろうな<ネット規制

237 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:40:27 ID:FFNTgcxK0
>>212 数足りないんじゃないの? 民主と公明だけじゃ。

238 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:40:27 ID:hlORdRVF0
届け、みんなの声!

【東京】人権擁護法案反対運動 街宣企画本部★2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1122221418/

239 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:40:30 ID:0mQFYX1P0
>>233
ジャスコ(イオン)はミンス党のオカラ代表の実家でごんす。

240 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:41:00 ID:dQBDt8sf0
>>13
そんなに立派な法案なら、
自分とこだけでもキャンペーンはって
いかに良い法案であるか特集するとか、
ののちゃんに「人権擁護法案ってなに?」
って質問させればいいんじゃね?

241 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:41:11 ID:5dCcQLap0
だれかオカラ殺してこいよ

242 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 11:42:48 ID:lZiS76/t0
>>239
なんだってえええええええええええええ

>>241
いまおかたんの150メートル後ろにいる

243 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:43:05 ID:4mT/8DGI0
共産の反対票が案外重いな。
これによりこの法案は否決、廃案になる可能性が大きい。
一度否決された法案はしばらくは上がってこない。
提出させて、否決・廃案に持ち込め。

244 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:43:20 ID:BiDwxwC50
>>233
岡田の実家w
中国での企業展開に便宜を図ってもらってる
たしか外国出資100%出店を認めない中国で、なぜかそれを可能にしているとか
反日暴動の時もスルーされたとかされないとか

245 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:43:57 ID:s+Rz5yFW0
この法案はひじょーに危険です!!!(by テレンス・リー)



官邸 
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
03-5253-2111(内閣府)

自民党
ttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
03−3581−6211(代表)

民主党
info@dpj.or.jp
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1
TEL:03-3595-9988(代表) FAX:03-3595-9991

省庁一括送信
ttp://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose


246 :('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2005/07/28(木) 11:44:13 ID:Jw5raPgC0
取り合えず,別の朗報(?)

【政治】つくる会の教科書採択 東京都教育委員会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122517778/l50

247 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:44:49 ID:ax7MqUaT0
>>239
有名な話だと思ったんだが
意外に知られてないのかな。

248 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:45:10 ID:M5W5NQka0
いくら何でも民主案に自民の推進派が賛成することは無い。
公明にしても、連立を組んでいる自民が反対してるのに
自分たちだけが民主案に乗れるわけが無い。
だいたいもう審議の時間が無い。
民主の法案提出は郵政解散を見越した街道の取り込みに過ぎない。

249 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 11:45:22 ID:lZiS76/t0
>>244
なにー
ジャスコのそばうまいのに・・・・・orz

250 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:46:06 ID:IbXJsCuy0
>>246
そんなあなたに戦意喪失フラッシュ
http://tk01050.sakura.ne.jp/

251 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:46:08 ID:qcrD0BIF0
>>237
社民や共産や自民党の推進派は?

252 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:46:48 ID:s+Rz5yFW0
>>241,242
通報しませんよ(・∀・)

253 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:46:57 ID:oabWVP/e0
エージェント・774 :2005/07/28(木) 07:57:29 ID:6cSWBwNc
【故石川校長の葬儀での夫人の声明】
◆1999年2月 広島県立世羅高校 石川敏浩校長の自殺事件
「人権を讃える人たちに、主人の人権は奪われました。許すことはできません」

http://cnn.patriot.jp/blog/archives/000119.html

悲しい事件です。人権の名の下に一体どれほどの悲劇が繰り返されてきたのだろうか。

254 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:47:26 ID:7hY279bV0

さて人権擁護法案を強烈に推進する団体・部落解放同盟が、
チュチェ思想を積極的に学習していたことは明らかになった。

97年にこの法案が出された翌年、民主党が「政策協定合意書」なるものを作成したが、
この中に記述された「人権フォーラム21」の代表者は武者小路公秀氏。
彼は「チュチェ思想国際研究所」理事である(ちなみにチュチェ思想国際研究所は、
よど号の妻らが在籍していた「日本青年チュチェ思想研究会」を母体とする団体で、
いずれも尾上健一という人物が深く関わっている)。
先日来日した、国連人権委員会特別報告者のディエン氏を召喚したのも武者小路氏。
ディエン氏は、日本では被差別部落や在日韓国・朝鮮人などに対し深刻な差別があり、
政府は対応措置を講じる必要があるとの報告書をまとめ、
9月に開催される国連総会に提示する考えを示している。
 
人権擁護法案。
それを推進する古賀誠と解同。
解同も学習しているというチュチェ思想。
その国際研究所の理事は武者小路氏。
部落問題を「深刻な差別」として国連総会に提出する気満々のセネガル人ディエン氏を召喚したのも武者小路氏。
彼は「人権フォーラム21」の代表者でもあり、人権擁護法案の推進者。

見事に繋がっちゃいましたね。
これは「陰謀論」に相当するだろうか。
http://adoruk626.seesaa.net/article/5280291.html

255 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:47:49 ID:BhNyntx10
>>253
こいうはメチャ許さんよなあ!!

256 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:48:16 ID:BiiyGkG40
>>234
万一成立したら違憲として施行停止の仮処分を訴えるという手が考えられるが、
そもそもできるかどうかは微妙だな。それにあくまでもこれは最後の最後の手段。

257 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:48:36 ID:l2WK6Pzl0
民主党の所属議員はみんなこんな考え、と一色にみなすしかないな
マトモな野党、いつになったら出てくるのかねえ
野党の歪化を促したニュースステーションはじめマスコミの罪は、ほんとデカイ

258 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 11:48:40 ID:lZiS76/t0
あ、いまおかたんから300bほど離れて隠れてるんだが


P S G 1 が 落 ち て る

259 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:49:22 ID:BiDwxwC50
>>248
まぁ普通そうだわな
ただ、以前自民反対派に凸した時同じ事聞いたら、相手が返事を結構言いよどんでいた

ありえない話じゃないのがこの法案の不気味さ

これを機会に自民に明確に反対のスタンスを取ってもらって、
民主の執行部への批判を集中して体制を変えるようにするのがベター

260 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:49:30 ID:FFNTgcxK0
>>251 日本が終わる日だな。。

261 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:49:31 ID:8NcoW2IU0
>>214
支持者だが、議員立法は民主議員280人中の20人程が賛成すれば、すなわち1割が賛成すればできるわけだから
提出=民主が成立に全力を挙げるという意味ではないので、所詮オカラや鉢呂のキチガイ発言みたいなもので、
特に相手にする気も起きない。

若手20人で反対議連作ってたりするし、自民が大量に賛成でもしない限り成立はありえないし、
そんな事を自民議員がやるとも思えない。

というわけで、執行部がアホなのは今に始まったわけではなく、とりあえず次の代表選まではこの調子だろうし、
とりあえず問題無かろうと。

262 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:49:40 ID:ax7MqUaT0
>>248
>公明にしても、連立を組んでいる自民が反対してるのに
>自分たちだけが民主案に乗れるわけが無い。
そんな理屈が通用する相手か?

263 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:50:57 ID:vZUlMdJK0
>>245
dpj.or.jpがdqn.or.jpに見えた

264 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:51:26 ID:bgTWhKZxO
民主が日本人の為に提出した決議案や法案って
なんかあんの?
外国人の為にしか動いてないなら
違憲として訴えたい位だ。

265 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/07/28(木) 11:52:21 ID:8rKg306fO
>>233
正確にいうと社名はイオンで、ジャスコはいわばスーパーマーケットの名前みたいなもの。
イオン本社は東京だけど、岡田のお膝元は三重県。
ちなみに三重県は民主王国。

266 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:52:53 ID:YjiBqUBS0
>>258
よく狙ってね

267 :【民主党案】人権擁護法案反対!【更に酷い】:2005/07/28(木) 11:52:56 ID:JQ2RVR0S0
>250 のFLASHは作りかけだ!!

騙されちゃイケナイ。
こっちを見て戦意高揚するのだ。

ttp://tk01050.sakura.ne.jp/original.htm

268 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:53:11 ID:+fTZEVCp0
本当にハラハラする毎日。なんなんだこの国は!

269 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:53:45 ID:yk3nuNMC0
>>230
党議拘束かけなかったら造反も何もないわけで

270 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:54:40 ID:dVaiPvOx0
>>261
なんでそんなアホが執行部に収まってるの?


271 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:54:38 ID:l3nBW3sG0

反対派は外国人差別を助長 by高知新聞05/07/28社説


 強硬な法案反対派は人権侵害を調査する「人権擁護委員」について、日本国籍を持つ者に
限るとする「国籍条項」が必要と主張している。特定の在日外国人団体を念頭に、その影響力を
懸念しているとみられる。

 しかし、日本社会で人権侵害を受けやすいのは、少数派の在日外国人の方ではないか。
いろんな権利を制限されている立場だからこそ、親身に相談に乗ることもできよう。


 国籍条項は、国境を超えて幅広く人権保障を実現しようとする国際的な流れに逆行する。
外国人差別を助長させかねないとあっては、法案自体の意味が厳しく問われる。

 個人の人権が尊重され救済手段を拡充することは、本来歓迎すべき動きのはずだ。
国連からは人権擁護機関の設置を強く勧告され、国際社会から指摘されている課題でもある。
本筋とは思えぬ論議は、日本の立ち遅れた人権意識を示しているようにも見える。

ttp://www.kochinews.co.jp/editor.htm

272 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 11:54:52 ID:lZiS76/t0
>>265
イオン(AEON)まではもちろん知ってるがそこまでしらなかった




でもこの法案。不思議と否決される気がしてきた

油断禁物

273 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:55:19 ID:ax7MqUaT0
しかし、過去の日本で
ここまで売国勢力が幅を利かせた時代があっただろうか?

274 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:55:55 ID:oSu0dR6Z0
なッ・・・何が起こってるの?!何が起こってるの?!教えてエロい・・・じゃなくてえらい人ー!
とりあえずミンスに凸完了・・・

・・・でもどうなってるのかサパーリわからん・・・ヴァカでごめん・・・首釣ってくる・・・ノシ

275 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:55:59 ID:3eNgBcQz0
>>265
北部はな・・・
そう、特に俺の住んでる所とかなorz

276 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:56:28 ID:xj7RzOY/0
>>272
おいらもソレを知った時はビクーラこいたYO!

277 :http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/07/28(木) 11:56:57 ID:IpRC/89i0

反対派議員へ 法案阻止要請メッセージを送ろう
 http://www.medianetjapan.com/2/20/・・・book_newspaper/tk0150/daigishi/daigishitinkenmail.html

   中立状態の議員への凸をお願いします  
一覧表は               
http://www.medianetjapan.com/2/20/・・・book_newspaper/tk0150/daigishi/indexdaigishis.htm
 ※外国人参政権問題と人権擁護法案が
混在して載ってます 注意して下さい
 ※メアド・色分けは右端の方に有ります

278 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:57:07 ID:TjODWJjo0
みんす党に電話した。たらい回しにはされなかったが、
あーはいはいわろすわろすって感じの生返事。

KNさんの書き込んだ時間くらいに電話したけど
そんな情報は聞いてないと言っていた。

昨日は国会提出するなら支持しないとFAX送ったので、
今日はさようならFAXを送る予定。

>>271
自民党提出断念となったら次から次へと、よく恥ずかしくないな。

279 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:58:27 ID:uE4QHqio0
総連に破防法適用と叫んだ中川正春も今や北の犬…
北朝鮮の難民の受け入れと保護を叫ぶようになってら。
それが民主ですかそうですか。

昼飯凸行ってきます。

280 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:59:39 ID:BhNyntx10
>>268
日本人は朝早くから働き始め仕事が終われば遊び遊び終われば死んだように眠り
会社と家族と近所と交友関係と自分以外のことを考えてこなかった

それは民主主義国家国民がやってはならぬことだった

例えるならば三国志演義で蜀の実権を握った国王が政治を忘れ遊び呆けたような事

国の主権者が政治を放棄したのだ

281 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:00:20 ID:8NcoW2IU0
>>269
民主議員の議員立法に与党が賛成した事なんてほとんど無いわけで、
おそらく今回も否決で拘束かけると思う。

>>270
俺は自由から移り住んだクチだが、
その前から民主代表をやってた菅とかいう奴がいて、そいつが自爆失脚
小沢も自爆、鳩山は賞味期限切れ、その他大物は社会党の残党、若手は当選1〜4回じゃまだ早い、ってことになり、
当選5回のオカラぐらいしか選択肢はなく、とりあえずクーデターを起こすわけにも行かないので、次の党首選ぐらいまでは
オカラに渋々従ってる状況かと。

282 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:01:05 ID:i212ConbO
何故ここまで民主オカラが図に乗れるかと言えば、
お前達が何も考えず、イオン、ジャスコ、ミニストップ、中日新聞に金を落としてるからだ。
それとどうせ国民は政治に興味は無いと鷹を括ってるから国会で
支那の事を「中国様に申し訳ないじゃないですか!」
と発言するんだよ。
国民はコイツに舐められてんの、分かる?


283 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:02:03 ID:abaTMEj30
>国家主権の移譲や主権の共有へ

日本国の主権は言うまでも無く日本国民です。これは憲法で定められていることです。
日本国民から主権を奪い主権を外国人に拡大か。
売国政党( ゚Д゚)イッテヨシ


284 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:02:25 ID:qcrD0BIF0
>>261
>というわけで、執行部がアホなのは今に始まったわけではなく、とりあえず次の代表選まではこの調子だろうし、
>とりあえず問題無かろうと。
何が問題無いの?

285 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:02:42 ID:EdhoUx0d0
つうか民主党は政権とる気ないんじゃねーの

286 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:03:54 ID:ttCUBtP10
支持者まで無責任・他人事かよ

287 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:05:12 ID:c5v4U9a90
今日発売の文春はこれを見越しての記事だったのかな

288 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:05:13 ID:7mnzgQ6r0
西村氏を始めとした、
心ある民主党の議員の方々へ。

今すぐ、離党してください。

 民 主 党 に は も う 幻 滅 し ま し た

289 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:06:03 ID:2aHSh16T0
日本は日本人のものチョンは速やかに出て行け

290 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:06:09 ID:8NcoW2IU0
>>284
・所詮アホ執行部のオナニー
・成立の可能性は0

なので問題なし。

291 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:06:13 ID:ax7MqUaT0
>>285
マスコミが持ち上げてくれて
都合の悪いことは隠蔽してくれるから
情報を受け身でしか取り入れない層にとっては
民主党がまともに映ってしまうんじゃないの?
自らの意思で情報を選択している人間がどれほどいるか怪しいんだが。

292 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:06:25 ID:XLiC4/ag0
【国内】こんにゃく粉 不正輸入で4000万円脱税の疑い - 貿易会社社長の中国人ら…仙台[07/22]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121984761/l50
【国内】中国人エステ嬢と日本人男を「偽装結婚」 会社社長ら2人逮捕・送検[07/20]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121916182/l50#tag11
【国内】護送車から中国人の男逃走 警察官追い掛け逮捕…東京[07/19]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121783260/l50
【国内・犯罪】中国籍の偽医者2人、無資格で中絶手術 入出国繰り返す(東京)[050714]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121348629/
【国内犯罪】岡山県警逮捕の中国人「過去にも警察官に拳銃発砲」【07/12】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121129744/l50
【国内】中国人留学生を逮捕 24万人分の顧客情報入手か=旅行会社のサーバーに不正侵入[07/06]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120613098/l50
【国内・犯罪】強盗傷害で中国人逮捕「何のことだか分からない」と否認(埼玉)[050706]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120650146/l50
【国内】中国人窃盗グループのリーダー逮捕 24都道府県で被害額5億9千万円[07/05]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120572143/l50
【国内】偽装結婚などで日本人男と中国人女を逮捕 …東京[07/05]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120532951/l50
【国内】中国人研修生、日本の交通ルール学ぶ(香川・高松市)[050703]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120400979/l50
【国内犯罪】岡山で発砲の中国人ら、パチンコ店から金庫盗んでいた【07/02】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120309320/l50


293 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:07:16 ID:FFNTgcxK0
>>280 必死で仕事して税金納めてる奴より、仕事しないで政治活動してるマイノリティが力を持つとは皮肉なもんだな。。

294 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:07:30 ID:qcrD0BIF0
>>290
成立する可能性が0だというソースは?


295 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:07:34 ID:PuYVUN590
既に国会議員の7割は中国と朝鮮の傀儡だ。
韓国のこと笑える状況じゃねーよ

296 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:08:33 ID:ax7MqUaT0
>>290
>成立の可能性は0
なんでそんなことが断言できるんだよ。

297 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:08:39 ID:XLiC4/ag0
※関連スレ
・【政治】"既に失踪44人" 中国人の訪日ビザ拡大スタート…発給申請激増するも、不法滞在増の懸念
 ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122315330/
・【社会】"犯罪天国ニッポン" 「刑務所快適」「刑が軽い」「警官怖くない」 外国人犯罪激増(dat落ち)
"「日本の刑務所はきれい。テレビも見られ、中国での生活より楽」「刑が軽く、 初犯なら
 執行猶予」など、日本の刑罰を恐れていない声が目立つ。
 「日本の警察は絶対に殴らない。運悪く捕まっても否認していれば強制退去される
 だけで済む」(中国人)"
 ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064589115/
・【調査】「日本、量刑軽い」 上半期の外国人犯罪、中国人絡み最多の43%
 ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102443448/




298 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:08:51 ID:gKnxAouh0
フザケンナ民主党
でも、あっさりと通りそうな気がする・・orz

299 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:09:28 ID:7VQme6Wy0
民主は芸人だから大丈夫。

300 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:09:33 ID:wqnEVizN0
電凸しても電波だと思われて、迷惑するだけまじやめとけ。
賛成派のオルグに乗るな。

301 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:09:33 ID:cFrOjbHD0
こういう法案に対抗しそうな市民団体、組織ってどれだけあるの?
マジ、寄付したいのだが。

救う会くらいしか思い浮かばない。

302 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:09:38 ID:6Cm5ssxr0
誰か人権擁護法案賛成派・反対派の議員リストアップして〜。

303 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:10:25 ID:rUNJSx3H0
普通に考えて、法案そのものの成立は期待してないが糞民主は総連、怪童等々の支持団体に突き上げられて出さざる得なかったのでしょうね。

・浮動票依存率が高いので旧社会党の支持基盤の票を囲い込みたい
・郵政民営化の件で、自民の支持率が下がり相対的に民主があがっているので、
 素晴らしい法案なのに自民で通らなかったが民主は動いたという世論にしたい
 (朝日は見事にフォロー)
・日本の中で朝鮮半島に懐疑的な雰囲気が生まれつつあるので払拭したい
・創価さんこっちと組みません?とPR

しかし、これらは全て博打。

推測だが、思いのほか民主の方が内部がかなり割れているのでないか?
足元ダクダクでリスクだらけのまま、総連や怪童に突き上げ食らって判断力失ったまま動いてないか?

まあ、地味だけど自治会等々で民主が売りにしようとしているスマートなイメージを潰すべく、旧社会党、北朝鮮、人権利権等々で粛々と話し警告を促しますわ。


304 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:10:41 ID:BhNyntx10
>>293
そうです
そんな馬鹿馬鹿しいことに今まで気がついた人が少なかったのです

305 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:10:47 ID:9oIklKwc0
>>282
分かるよ、けど、そもそも民主を指示してんだよね、国民が・・
国民の大半はアホ、そんなこと選挙を見てればよく分かるじゃないか
大○代表なんて痴漢ですよ...

306 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:10:57 ID:iGuqIsXVO
>>261>>290
何で0なんて言い切れるの?
バカじゃねぇの?
こういう高見の見物みたいにスカした馬鹿が多いから現在のような状況になっちゃったわけで

307 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:11:06 ID:8NcoW2IU0
>>294
・民主議員提出の法案が成立したケースが殆ど無い
・民主党内に反対も根強い(人権擁護法から人権を守る会など)
・自民は党議拘束をかけ、安易に自由投票にはしない(過去の自由投票は臓器移植法ぐらいしかないはず)

なので、自民が崩壊でもしない限りは成立はない。
残り会期から言っても、今国会の成立はありえない。

308 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:11:07 ID:dVaiPvOx0
民主の工作員がいるねえw

309 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:11:28 ID:VeYTrjfX0
国会議員どころか財界・メディア・教育機関
ほとんど傀儡

せめてバブルの頃にこういった声が上がっていればね
いつも遅いんだよね
果たして次の総選挙で「日本は本日をもって閉店いたします」になるのか
はたまた投票率が激増でひっくり返るのか・・・

民主と接戦でもヤバイ
次の選挙の望みを断ち切る為に圧勝しないと
でも大半を占める投票に行く爺婆は郵政前面で騙されてるだろうし

310 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 12:11:31 ID:Y46UYYa70
午前中、民主党の政策調査会に確認したが、会議は終了。
人権侵害被害救済法案を今国会に提出することが正式決定されました。
但し、実際に審議されるかどうかは不明。 議院運営委員会で公明党が賛成してもまだ足りない。
自民党が審議入りを了承するかどうかがカギ。通常は野党提出の議員立法など与党が拒否して審議入りしない。
だから審議入りするのは難しいのではないか、と民主党職員も言っていた。
しかし、自民党推進派と民主党や公明党の間で裏取引がある可能性もある。要警戒だ。
だいたい与謝野さんが「法務委員会で審議時間がとれないから法務省案の提出を断念する」って言ってるのに
民主党案が提出されたら「じゃあ審議入りしましょう」では理屈に合わない。ここらへんを突いていけばいいんじゃないか?
また、通常は拒否する野党議員立法をこの会期末間近にこの民主党案に限っては審議に応じては、
それこそ自民執行部が法案提出を断念した背景に民主党との裏取引があったと白状するようなもの。
そのようなあらぬ誤解を受けないように、絶対に審議に応じないでください。こういうふうにも言おう。
とにかく、民主党への抗議は後でも出来る。後でたっぷり御灸を据えてやればいい。
今は、自民党本部、自民党執行部へ上記のような凸を! 自民党反対派議員へは、自民党内の怪しげな動きへの監視強化要請凸を!
自民党推進派議員へは、「てめぇ、もし民主党案の審議入りに賛成なんかしやがったら、ぶっ殺すぞ!」ぐらいは言ってもいいと思う。


みんな、今から自民党に凸だ!
もう民主党はいい。あの政党は終わった。




311 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:11:52 ID:OwhWWqFu0
>233
岡田党首の弟は中日新聞の幹部らしい。
つまり岡田家は、ジャスコ、官僚(大店法)、新聞。

今は次男が官僚からネクスト総理に。



312 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:11:52 ID:ZQyW+xiN0
この事実を知っていましたか。
在日特権
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与 廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除

ほとんどの日本人が知らないでしょう。
そして、日本の身体障害への援助打ち切りです。
これに、参政権と人権擁護法が加わったらほんとに恐ろしい事になります。
少しは知っていたものの、え〜まだこんなに
あったんかい?ですよ!(いい加減にしろですよ
これが裕福な好き放題・勝手放題やっている「在日」も
含まれるって事ですよね〜???
信じられなーぃ! 絶対、納得できん(激怒!
もし、万が一でも事故や病気で身障者になった
マトモな日本人の保障は無いって事ですか?

313 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:12:13 ID:7mnzgQ6r0
>>300
政治屋が恐れていた
サイレントマジョリティーが目覚めつつあるという事実を認識させることができます。>電凸

まあ、あなたのような工作員の発言などに誰も耳を貸さないと思うが。

314 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:12:25 ID:ax7MqUaT0
>>302

ttp://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/

315 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:13:28 ID:oSu0dR6Z0
凸はしましたが・・・漏れには何が起こってるのか脳内処理できません・・・タスケテ・・・>>310

316 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:13:53 ID:4mT/8DGI0
恐ろしいのは今国会じゃない。
最も怖いのが、郵政法案否決で自民分裂選挙後の民主政権の誕生だ。
人権法案、外国人参政権あたりがどんどん可決する。

317 :http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/07/28(木) 12:14:17 ID:IpRC/89i0
>>302
   これ嫁>>277

318 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 12:14:39 ID:lZiS76/t0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122503368/l50

319 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:15:02 ID:jtBFzBY30
西村は党を割ってでも法案提出を阻止するって、後援会の前で大見得切ったんでしょ?


320 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:15:06 ID:x0haLrtr0
この法律提出を受けてのこれらしいなw
【政治】「公明党、民主党と連立することも」 冬柴氏発言で、小泉首相「そういう事態にはならない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122486793/

この法案を提出して成立させれば連立政権を組んでやると炊きつけたらしいw
民主党、分裂か?

321 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:15:20 ID:VeYTrjfX0
>>313
電凸よりも家族と飯の時でもそれについて話すとか
選挙に行って実際に白紙じゃなく投票するとか

そっちの方が大事だと思うけど
なんか凸電して自己満足→終了って奴が多そうな・・

322 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:16:19 ID:ax7MqUaT0
>>307
>民主議員提出の法案が成立したケースが殆ど無い
0ではないってことじゃないか。

>民主党内に反対も根強い
ほとんど無抵抗でここまできたんだが。

>自民は党議拘束をかけ、安易に自由投票にはしない
その保証がない。

>なので、自民が崩壊でもしない限りは成立はない。
既に崩壊してるも同然なんだが。

323 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:16:52 ID:qcrD0BIF0
>>307
>民主議員提出の法案が成立したケースが殆ど無い
殆ど無いってことは成立した法案はあると。
>民主党内に反対も根強い(人権擁護法から人権を守る会など)
その反対派がろくに反対もせずに党内了承がされている。
>自民は党議拘束をかけ、安易に自由投票にはしない(過去の自由投票は臓器移植法ぐらいしかないはず)
郵政法案で党議拘束云々で揉めたのに、この法案は必ず党議拘束をかけて反対するというソースは?
それに過去に自由投票した事があるなら、今回は自由投票が無いといえる理由は?

それに何で今国会にこだわる?次の国会で成立させる気だったらどうする?
民主党案が提出されたら、自民党案が「民主党案よりまし」という理由で成立させようとすることも
十分考えられるんだが。

324 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:17:02 ID:GdEUaSG7O
高速道路無料化はどうした?あれほど主張してたのに

325 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:17:13 ID:E5aJTkkh0
・人権侵害被害救済・予防法案提出
・今国会で成立せず
・「公明さん街道さん、民主はちゃんと提出しましたよ。これから応援ヨロシクね」

成立しなくても、民主にとってはウマーなのか。


326 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:17:16 ID:l9382HAzO
>>319
口だけに決まってるだろ

327 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 12:17:45 ID:lZiS76/t0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122513168/l50
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122459196/l50
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122486793/l50

328 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:18:42 ID:nIVpgkj80
>>326
よーぅ、ホロン部

329 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:19:01 ID:qP1lE+0V0
民主党議員に告ぐ!
賛成に入れた奴は本人含め息子・孫の2代目3代目議員にも絶対に投票しないぞ!ゴルァ!


330 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:19:27 ID:iGuqIsXVO
工作員もわんさか湧いてきたし、こんなとこに張り付いてねーで早く凸しようぜ!

331 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:19:38 ID:VeYTrjfX0
公明が地下で連立で民主と動こうと画策してるのは事実だと思うね

民潭
総連
創価

これ何とかしないとね
大統領制にするとかしない限りもう無理だけど
何か革命とかクーデターぐらいしかないのか

332 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 12:19:47 ID:lZiS76/t0
関係ないけどFLASH24速報
エレベーター落下2人意識不明 福島県いわき市
【12:14】 福島県いわき市の消防によると、28日午前10時50分ごろ、いわき市の建設作業現場でエレベーターが落下、
作業をしていた男性2人が負傷、意識不明になった。


333 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:20:16 ID:6+5Fv0AYO
注意しましょう!

民主工作員が、コンナ法案なんて可決する訳ないよ!、って書いてます。

でも、コンナ法案が国会提出されるのは、もう事実となったんです。

だから、今度は可決するはずなんて無いよ、バカじゃないのー!

とっても分かりやすい工作員さんが、活動中!


334 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:20:25 ID:kp+vUgH90
とっとと出してとっとと否決

335 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:22:21 ID:VeYTrjfX0
出してギリギリ否決
そして国会の度に提出
今の日本じゃいつか通ると思えるから怖すぎ

336 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:23:37 ID:dqJK8C8V0
民主党は結局保守発言してても意味のない政党だと分かったよ。
今やってる拉致特別委員会に民主党議員も出席してて、
アンミョンジンの証言で未だに日本には工作員も協力者もいると
言ってるのを聞いてるのに(質問の前にこの情報は知ってるはず)
この法案には一切反対を表明しないのはどういう事だ?

337 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:23:56 ID:BiDwxwC50
自民が止まれば、今度は民主

国民に安息の日なんかやらないという意味か?
常にこいつらの動向監視して置かないと何しでかすか分からんな

みんな選挙行ってくれよ

338 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:23:57 ID:bZQsTJ5f0
>>318
>>327
なにしてんの?くわしく

339 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:24:04 ID:MXBjWBkK0
共産がこの方案反対してるのは、別に日本のこと考えてじゃないから勘違いすんなよ
この法案は、民潭が組織の結束を高めるためのスローガンとして始めた運動なんだよ
民潭は、言うまでもなく韓国系なわけだが、民主・公明と極めて親密な仲なんだな
例えば、公明の幹事長は就任直後、わざわざ民潭に挨拶に行くのだから容易に想像できる
一方、共産党は、民潭と対立関係にある朝鮮総連と仲がよいことは、説明するまでもないだろう
で、その朝鮮総連の人権擁護法案に対する立場は、民潭と正反対で法案反対なんだよw
要するに共産党は昔の拉致事件のときと同様に、いまだに北朝鮮、アカの手先なんだよ
内部から国家侵略を試みる民潭が気に食わないからといって、
拉致という直接的な侵略行為を支援する共産に走るのってありえなくね?>>100 とかさ〜w

340 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:24:24 ID:Inl04ucu0
この法案が通るのなら、党議拘束なんて無意味だろ.
通った後に、”自由意思を疎外する物は差別だー”
って言われるぞ.

341 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:25:12 ID:CXvqOOC50
成立したら委員会は全員ニダーで占められるというオチですかね。

342 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:26:20 ID:XghCMJZO0
>>339
分かってる。共産が層化同様のカルト団体って認識だが、利用できものは利用しないと。

343 :313:2005/07/28(木) 12:26:37 ID:7mnzgQ6r0
>>321
政治に関心のない人は、
どんなに強制されても政治に関心を持ちません。
新聞嫌いな人に新聞を読ませようとするようなもの。
だから、国民全員に人権擁護法案の危険性を理解をしてもらい、
動いてもらうというのは難しいと思う。
田舎なんか特にそうでしょう。
「おらが先生」で投票する高齢者はたくさんいる。

政治とは、声を上げないとスルーされてしまうもの。
今までノイジーマイノリティが、大声を張り上げ、
彼らの望むような政治が展開されていた。

今大事なのは、
私利私欲なしで
国民の声を代表し
日本にとって望ましい将来を模索する
心あるサイレントマジョリティの大声。

大体選挙はまだまだ先。
今こそ、電凸などで、
心あるサイレントマジョリティが大声を張り上げるべき。

344 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:26:54 ID:VeYTrjfX0
一応は日本人入れてそのうち段々と日本人委員も差別主義者として外して
最終的にはシナと民潭になりました

ってオチだろ

345 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:27:00 ID:ZO/kJvpWO
国民に隠して提出しなきゃならない法案なんか出すな!

346 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:27:56 ID:MXBjWBkK0
また、>>100 みたいな共産親派が発生しないようにはっとくぞ

拉致被害者を救う会による平成15年衆議院選挙当選者アンケート結果
http://www.sukuukai.jp/H15enquete_result/index.html
Q.拉致問題解決の手段として、特定船舶入港制限を定める新法制定に賛成ですか?反対ですか?
      賛成      反対    その他
自民党  178 (87.3%)   0 (0.0%)  21 (10.3%)
民主党  106 (72.6%)   2 (1.4%)  34 (23.3%)
公明党.   17 (56.7%)   0 (0.0%)  13 (43.3%)
社民党    0 (0.0%).    0 (0.0%).   6 (100.0%)
共産党    0 (0.0%).    7 (77.8%)  2 (22.2%)

347 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:28:44 ID:sqMunTm20
民主党に期待したのが馬鹿でした。民主党を打倒せよ。

348 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:28:55 ID:l9382HAzO
ハッキリ言って、落ちるとこまで落ちないと国民は気にしないよ

349 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:29:52 ID:FFNTgcxK0
>>348 そんなことない。知らないだけ。

350 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/07/28(木) 12:31:07 ID:8rKg306fO
>>339
いや、だから誰も共産党を与党にすべきなんていってるわけじゃないんだが……
とりあえず目標は順に
1民主党の椅子を減らす
2公明党の椅子を減らす
3その他の党で法案に賛成の議員を落とす
4自民党の議席を増やす
5共産党の議席を増やす
6上にあげた党以外の党で法案反対の議員を当選させる。


あくまで共産党は5番目。
最悪1〜3だけでもなんとかなる。

351 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:31:29 ID:nFCVOeQo0
>>348
だな。団塊世代の負債を次世代が負わねばならなくなっちまった。

352 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:31:32 ID:iGuqIsXVO
このスレには評論家ばっかで活動家はいないのか?
無駄口叩いてねーで早く電凸しろよ。
本当に今の危機的状況が分かってんのかよ?
一番直接的な力になんのは電凸なんだから、今更こんなとこでウダウダ言ってねーでたまには動け

353 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:31:34 ID:FF+I1YwD0
俺、初めて自民党本部に凸ったよ…。すごく緊張した。
幹事長代理は電話がふさがっていたけど、メッセージは残した。
受け付けのお姉さんの声が優しくて安心しました…。

心臓に悪い思いはいつまで続くんだろう。

354 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:31:40 ID:9jZW0dKL0
自民反対派vs民主党・公明党・自民賛成派・その他

むりぽ

355 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:33:09 ID:VeYTrjfX0
>>343
で、自民に電話すると国民に声が広まるの?
ちょっと意味が理解出来ないんだけど

それは黙殺すると分かってるマスコミに電話をかけるのと
コリアンの巣の民潭に電話をかけるのとどう違うの?

道でメガホンで声上げた方が数倍効果的なような・・
結局オナニーで終りって事なの?

凸電って激励の事なのかな。それなら理解出来るけれども
効果はなさげ

356 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:33:24 ID:VAsyxVub0
憂国のテロリスト降臨キボン
売国奴に天誅を

357 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:33:58 ID:dVaiPvOx0
ID:8NcoW2IU0
はやっぱ工作員だったな。西村批判にまっさきに食いついたし。


358 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:35:05 ID:sfSIAows0
工作がばれたとたん主張が180度豹変!激しくファビョりだしますたwww
終いには「人権擁護法案」も日本人の利益にするよと「賛成」をぶち上げ!
↓ ID:XD/zMZ+d ↓お祭り中!

【アンニョン】 在日の奥様 【ハセヨ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1122130050/l91-

191 :可愛い奥様:2005/07/28(木) 09:10:53 ID:XD/zMZ+d
>>140
> 私事ですが在日の知人に「剣道は韓国発祥ですよ」と言われたときの
>憤りは忘れられません。

私事って認めてるから何なんだけどさ、そんなんで日本人は怒りを覚えたりしないと
思うなw
パンはポルトガル語だから、ポルトガルから来たとか、カステラはオランダから
きたとか、コロッケはフランスからとか、別にどっかから渡ってきた物に対する
違和感は別に感じないんじゃないの? 朝鮮発祥だからとかその者がむかつくとか
いう概念なら分かるけど、別に物にあたろうとは思わないっていうか。

捏造かどうかなんか知らないけど、まんざら捏造でもないんじゃないかと思うけどね。
格闘技なんか全般あっちの人多いし、きっと起源はあっちなんじゃないの?

はっきり言って、日本人は文化に対する執着心なんかこれっぽっちも持ってないから、
誰も嫌悪感なんか抱かないよ。

359 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:35:41 ID:iGuqIsXVO
>>355
で、お前はどういう活動してんの?

360 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:35:46 ID:VeYTrjfX0
選挙へ行け
って煽った方がいいんでないの?

2ちゃんねらって
田代まさしを1位とかさそういう無駄な事には頑張るんだけどね
日本のメディアがダメなら海外にタレ込むとかそういうパワーは無いよね

361 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:36:12 ID:f2M/u64j0
自分の主張をしなければ全て丸く収まるんです!
にも関わらず、現在の日本は何と自己中心的なことか!
加害者であるにも関わらず、アジアの被害者達の神経を逆なでする発言、靖国参拝行為、
侵略を正当化する独島の領有権主張、
はっきり言って日本鬼子はアジア侵略を全く反省していません!
更には自衛隊の存在など、世界を信用していない証拠です!
こんなものがあるから平和が犯されるんです!
日本に軍隊はいりません!
軍隊ではなく、お金と技術供与で信頼と地位を得るべきなんです!
なのでODAは日本自身のためであり、与えた国から感謝を期待するのはおかどちがいです!
 
 by在日


362 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:36:17 ID:a4QfTlSG0
人権擁護法で指している「外国人」=北朝鮮・韓国・中国の三国のみ
その他の国籍の人は「外国人」には入らない

なんだよね?それまずいよ。

363 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:36:52 ID:XghCMJZO0
>>339
こういうのがあったし党員が居るのかねぇ。

http://piza.2ch.net/log2/test/read.cgi/rights/960567547/
http://piza.2ch.net/log2/rights/kako/960/960567547.htm

364 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 12:36:57 ID:Y46UYYa70
今、衆議院に電話して調べたが
法務委員会で議員立法で提出された法案を衆議院で審議するかどうか最終的に決定する機関は
「法務委員会理事会」という組織。
この理事会の理事は自民党が4人、民主党が3人、公明党が1人だ。そして委員長が1人、これは自民党だ。
もし理事の多数決で同数になった場合は委員長の裁決で決定する。
理事の中には自民党と民主党にそれぞれ1名ずつ筆頭理事がおり、最初に「筆頭間協議」というものがり、そこで調整してから
理事会に諮ることが多いという。筆頭間協議では国対委員会の意向をふまえて協議が行われる。

つまり、流れとしては
各政党の執行部の判断→国対委員会→衆院法務委員会理事会の筆頭間協議→衆院法務委員会理事会→(議決同数の場合)法務委員長採決
ということになる。


365 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:37:21 ID:oSu0dR6Z0
売国奴でyahoo検索したら古賀のページが一番上に出てきた・・・オソロシス

366 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:37:39 ID:+NVNrt5Q0
FAX凸じゃダメなのか?やはり電話か??
風邪で声が酷いんだが・・・

367 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:38:00 ID:Di38khJ70
ぶっちゃけどうでもいい
仮にこれが通っちゃったとしてなんか困ることでもあるの?

368 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:38:19 ID:y8Tm6lmE0
>1
利権外国人による日本国内での合法的な日本人狩りが始まると?

・・・民主党って本当にキチガイ揃いだな。どこの国の政党だよ。
「棄民」どもの利権化がわかり切ってるだろうが。ホント、死ねよ。

369 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:38:51 ID:MXBjWBkK0
>>355
マスコミや民潭に凸るのは意味無いが、政治家は国民の支持あってこそだから
世論には嫌でも敏感になるから、まとまった数の抗議が来れば
自分の失職と朝鮮利権とで天秤に掛けて悩む小人はいるだろうから効果はある・・・('A`)

370 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:38:59 ID:mAkeM1Ez0
>>362
まあ事実上想定される人権擁護委員の数の割合は在朝鮮が多くなるでしょうね

他の在日外国人と比べ特権握ってるから

371 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:40:03 ID:whYPA6iT0
>>367
お前半殺しにされるぞ

372 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:40:09 ID:hlORdRVF0
>>367
別にどうってことないよ。ぜんぜん気にしなくていい。

373 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:40:26 ID:BhNyntx10
あの政界ダントツ1の売国奴

野中広務

がついに法廷に立つのだが
誰か東京人の方傍聴して下さい

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122451173/l50



374 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:40:38 ID:/NIee0bU0
しかし、この法案賛成派の政治屋どもの顔はお見事!!と言えるくらい
どす黒い背景を物語ってるな。人間やっぱり顔に出るんだな

375 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:40:50 ID:+Su8vEhT0
朝日のキチガイ社説
 朝鮮総連を人権擁護委員に!

民主党のキチガイ法案
 外国人を人権擁護委員に!



376 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:41:20 ID:7mnzgQ6r0
>>355
スレ違いになるので、
これで終わりにします。

国民全体が理解するのは、
残念ながらこの法案の弊害が生じた後。
今できることは、
この法案に関心を持つ心ある方々が、
ノイジーマジョリティーになって電凸・メル凸するしかないと思います。

確信犯の政治家でないかぎり、
私利私欲のない国民からの切実な訴えは、
必ず彼らの心に響くと思われます。

別に民主党は宗教じゃないんだから、
執行部の方針に縛られずに、
心動かされる政治家は必ずいると思います。

スレ汚しすみませんでした。

377 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:42:24 ID:4Wte284g0
最大の人権侵害をやらかしているマスコミを規制する法律をまず作れ
ついでにネット規正法、部落朝鮮擁護法と堂々と名乗れ

378 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 12:42:29 ID:lZiS76/t0
>>364

こっちも引き続き情報収集する

379 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:42:30 ID:9oIklKwc0
はっきりいって>>367の発言こそ、一般国民の実態

380 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 12:42:36 ID:Y46UYYa70
衆院法務委員会理事会のメンバー

法務委員長 塩崎恭久(自民党)

筆頭理事 田村憲久(自民党) 伴野豊(民主党)
理事   平沢勝栄(自民党) 三原朝彦(自民党) 吉野正芳(自民党)
     津川祥吾(民主党) 山内治(民主党) 漆原良夫(公明党)


381 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:43:05 ID:V24PbAXQ0
>>364
まずは、法務委員会理事会の自民5人に絶対審議するなと詰め寄るのが最優先か。
その5人が落ちなきゃ審議に入れないんだな?

382 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:43:23 ID:xlg0toFY0
はやく阻止しろ

383 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:43:53 ID:hlORdRVF0
>>379
まあ、テレビが沈黙してるからなあ。
新聞はけっこう書いてるんだけど。

384 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:44:25 ID:VeYTrjfX0
>>369
てか政治家に夢見すぎじゃないの?
抗議とかそんなの日常茶飯事なんだからさ
職場の人間とか知らない人間にやんわり「人権擁護法案って法律ヤバイらしいね」ぐらいの方が効果あると思うけど
そりゃ信者みたいに詳しく細かく言えば敬遠されるだろうけど
日常会話程度で済ませとけば調べる人も出てくるだろうし。

実際次の日とか「あ、暇だったからネットで見てみたらやばいね、あれ」とか
とりあえず知らない人とかにきっかけ出す方が大事のような

385 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 12:44:32 ID:lZiS76/t0
>>381
ラジャ 凸開始する

386 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:44:49 ID:yiNlnDi30
自民党に「簡単に通すんじゃねーぞゴルァ!」メールしてきた

民主はフォームないのか…面倒だなぁ

387 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:45:50 ID:iGuqIsXVO
>>366
いいよ

388 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:45:55 ID:bZQsTJ5f0
おれは凸しない。代わりにコピペしまくるよ。数は力なのではなく数だけが力だからな。

389 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:46:03 ID:ypCTsxvq0
これって、『嫌韓流』の出版と関係があるのかねぇ?

390 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:46:14 ID:FFNTgcxK0
>>384 両方やればいい。

391 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:47:16 ID:CmOTf0HUO
携帯から送れる自民党メール
monomousu@mail.jimin

392 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:47:38 ID:qcrD0BIF0
>>380
塩崎って阿部チルドレンいじゃなかったっけ

393 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:47:54 ID:VeYTrjfX0
あと凸電するなら国連の人権云々言ってきた所にする方が効果的だと思うけど

向こうの意図とは違う意味で受け取って暴走してる訳だからさ

394 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:48:10 ID:m2Y5JEIX0
>>367
路上で殴られても、加害者が在日だった場合
告訴したりすると

在日の人権を侵害している!お前の家を家宅捜査する!
とか言って、警察でも何でもないプロ市民団体に勝手に
家宅捜索とかされ、それに対して逆らう事が出来なくなる
法案。



395 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:48:15 ID:i2YWKnd20
国民全体にうまく問題を周知する方法はないのかな?

396 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:49:00 ID:SZRlaabo0
>>280
正史に劉禅がアフォだったという記述は無いわけだが

それに遊びじゃなくて実態は内政、技術>>>>>軍事、調略ぐらいだろう

397 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:49:11 ID:yiNlnDi30
>395
…電波ジャック

398 : :2005/07/28(木) 12:49:35 ID:CI1GkRQfO
携帯に対応できるリストくれ

399 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:49:37 ID:hlORdRVF0
>>395
地道にやるしかないんじゃないの。
オフ板でいろいろプロジェクトやってるよ。

400 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:49:46 ID:iGuqIsXVO
>>384
お前、工作員だろ。

来週提出が決定した法案への電凸を否定して、職場で云々とか馬鹿じゃねーの?

401 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:49:57 ID:BiiyGkG40
>>380
まず平沢氏は大丈夫として、それ以外は擁護法案の賛否はどうよ?

402 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:50:08 ID:Di38khJ70
>>394
なわけねえじゃん

403 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:50:29 ID:MXBjWBkK0
>>384
>てか政治家に夢見すぎじゃないの?
いきなり煽り口調かよ・・・
つーか、369読んで政治家に夢見てるように取れるってどういう読解力してんだ・・・
むしろお前のレス読んでると、ひたすら抗議させるの止めさせようとしてるように感じるんだがなあ

404 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:50:37 ID:OpNMAuOn0
朝鮮総連   創価     民団  .. 朝日新聞  民主党    解同
<ヽ`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>  (-@∀@)  <丶`∀´>  ( ´∀`)   <ちょっとここを通りますよ
(_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  ..(_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ 
 ,)ノ `J     ,)ノ `J     ,)ノ `J   ...,)ノ `J     ,)ノ `J    ,)ノ `J

405 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:51:07 ID:ax7MqUaT0
>>380
おお、平沢氏がいるじゃないか!

406 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 12:51:13 ID:lZiS76/t0
>>402
うっせーよさっきからぐちぐち。
ロクに知らんくせにうっせーんだよ。
帰れよ

407 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:51:48 ID:ypCTsxvq0
>>367
というか、ぶっちゃけどうでもいい(事にみえる)法案に対し、必死でスピード可決させようとしている事自体が怪しいと思いませんか?

408 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:52:06 ID:WB8Hpbro0
>>402
それを可能にしてしまう法律なんですよ。

409 :('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2005/07/28(木) 12:52:20 ID:Jw5raPgC0
>>402
なわけあるから,こんだけの騒動になってる訳で・・・

410 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:52:23 ID:mAkeM1Ez0
しかし、マスゴミに煽られ、現政権は批難され、政権握ってない自民、民主、などは
批難されないもともと批難の的だった人たちなのに、逆なんじゃないか?
まったく旧自民のほうがおかしかったっていうのに・・・・・・・・・・・・
本当に平和馬鹿な庶民だな、日本は

411 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:52:34 ID:m2Y5JEIX0
>>367
>>402
だからみんな騒いでいるんだけど?


412 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:52:35 ID:hlORdRVF0
ケンカすんなよ。
煽りは適当にあしらえ。

413 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:52:41 ID:Di38khJ70
デモとかやんないの

414 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:53:01 ID:UzSXJwdB0
>>395
方法は今まで通りOFFとかが一番いいんじゃないかな。

いい言葉なら思いついたよ。
『守るものがあるすべての人たちへ』

なんていかが?

415 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:53:10 ID:TjODWJjo0
>>384
たぶん180度反対の立場の人なんだろうけど、腹立ってきた。
じゃあ、あんたは何かしてんのかよ。
来週国会に提出される民主党案をあんたの友人に告げたところで
たちまち何になるんだ。

クマー

416 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:53:55 ID:P4YmaKc00
>>402
いや・・・そうなる。
最も、警察が家宅捜査〜というより、告訴した日本人が殺されても
ニュースにならない。警察も捜査しない。
なぜなら犯人である外国人の人権侵害になるから。
外国人が殺人しました〜なんてニュースで流したら、別の外国人への偏見に繋がると言う事で。

417 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:53:58 ID:ax7MqUaT0
>>392
安倍ブラザーズらしね。
ただ、日朝友好議連にも所属しているとか。

418 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:54:19 ID:zn5DuuSw0
ぶっちゃけオマイラ2chが無くなるのが嫌なだけだろ。

419 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:54:25 ID:WB8Hpbro0
>>413
やっててもマスコミが取り上げん。

420 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:55:03 ID:iGuqIsXVO
ID:VeYTrjfX0
工作員
ID:VeYTrjfX0
工作員
ID:VeYTrjfX0
工作員

421 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:55:16 ID:DERSuMF+0
さいきん日本人やってるの馬鹿らしくなってきたでしょ?

422 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 12:55:52 ID:Y46UYYa70
http://www.jimin.jp/jimin/main/touY.html
自民党国会対策委員会メンバー

国会対策委員長 中川 秀直(平成16年9月27日)

副委員長
(筆頭)小坂 憲次 鈴木 恒夫 坂本 剛二 山本 有二 浜田 靖一
三原 朝彦 佐藤 勉 竹本 直一 菅 義偉 田中 和徳
馳 浩 竹下 亘 西川 京子 鈴木 政二 脇 雅史 山内 俊夫

委員
北川 知克    津島 恭一    永岡 洋治    保坂 武
秋葉 賢也    井上 信治    宇野 治    江藤 拓    大前 繁雄
岡本 芳郎    奥野 信亮    加藤 勝信    川上 義博    城内 実
佐藤 錬    柴山 昌彦    菅原 一秀    鈴木 淳司    田中 英夫
武田 良太    谷 公一    谷川 弥一    寺田 稔    中山 泰秀
西村 明宏    西村 康稔    西銘 恒三郎    葉梨 康弘    萩生田 光一
早川 忠孝    原田 令嗣    古川 禎久    三ツ矢 憲生    御法川 信英
宮下 一郎    山際 大志郎    山下 貴史


423 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:56:01 ID:HsDrllzD0
>>60
鳩山が確か法案に懐疑的。
賛成もしないが反対もしないってスタンスだったかと。

424 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:56:31 ID:k0upmKrT0
まだやってたのか。これ。
もう無限ループ化してるし、そろそろ可決されかねんな

425 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:56:33 ID:9oIklKwc0
>>402
実際にはそんな事しないと思うよ
法律に不透明な部分が多すぎるの、悪用しやすいって事

426 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:56:58 ID:mAkeM1Ez0
最近の工作活動は凄いな
同じ意見の人間であることを装って、おかしな理屈立てる
そして同意見の内部分裂させる

427 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:57:47 ID:N2ZAhP2V0
世界中の国が一斉に民族国家の枠組みを解体するなら兎も角、
日本だけ民族国家を否定するのは、ちょっとバランス悪いような気がする。

428 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:57:56 ID:dZP8u5x+0
>>413
http://off3.2ch.net/offmatrix/
大規模OFF板には人権擁護法案の実情を広める活動のための
スレがあるから見てみるといい。
CTRL+Fで検索するんだ。
あと人権擁護法案関連はage進行でよろしく。

429 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:58:08 ID:P91e0Urg0
以下の連絡先希望!

380 名前: KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums 投稿日: 2005/07/28(木) 12:42:36 ID:Y46UYYa70
衆院法務委員会理事会のメンバー

法務委員長 塩崎恭久(自民党)

筆頭理事 田村憲久(自民党) 伴野豊(民主党)
理事   平沢勝栄(自民党) 三原朝彦(自民党) 吉野正芳(自民党)
     津川祥吾(民主党) 山内治(民主党) 漆原良夫(公明党)



430 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:58:23 ID:iGuqIsXVO
>>425
既に起こってるんだがな。
朝鮮人の経済犯罪は今もスルー それがこの法案で刑事事件にも適用

431 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:58:35 ID:ax7MqUaT0
>>380
田村憲久(自民党)、三原朝彦(自民党)は旧橋本派らしい。
吉野正芳(自民党)は清和会らしい。

432 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:58:51 ID:9oIklKwc0
>>414
湘南ゴミ拾いオフでも、注目度はあの程度だったからな
個人的にはあれは凄い事だと思うんだけど

433 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:59:22 ID:Di38khJ70
>>426
昔の左翼の内ゲバは大体そんな感じだけどな
お前公安のスパイだろってのがこのスレでは在日に置き換わっただけ

434 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:59:39 ID:hlORdRVF0
>>426
前からそうでしょ。
理論的反対派とか感情的反対派とか言ってるやついたし。

435 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:59:57 ID:P4YmaKc00
>>421
冗談?面白くてたまらん。
こんな陰湿な攻撃での戦いがあるなんてね〜
まるでマンガか小説みたいで面白杉!

436 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:00:32 ID:FFNTgcxK0
>>427 ちょっとどころではない。
日本人はまるで上陸してきた人間に何の警戒心も持たないガラパゴスの動物たちのようだ。

437 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:01:04 ID:BhNyntx10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122451173/l50

誰か法廷での野中ウォッチングレポしてちょ

438 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:01:17 ID:9qHsRcTZO
僕らの戦いはこれからだ

439 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:01:40 ID:P4YmaKc00
>>426
おのおのの判断で正しいと思ったことをすればいいよ。実際それしかない。
騙されてるかも、この指示はやっても無駄かも
なんて思えば敵の思う壺。

440 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:01:51 ID:WB8Hpbro0
>>418
そんな単純な問題じゃないよ。

これが通ると、日本では「言論の自由」が保障されなくなる。
サヨクと在日がマスコミに入り込んで力を持ち出してから
マスコミの自主規制が増え続けた。
70年代と90年代の日本の書籍・TV番組を見ればよくわかる。
日本では表現の自由が年々奪われてきているのだ。

この法案は、今まで人権組織がいちいち圧力をかけて、
マスメディアの自主規制に追い込んでいたのを、
委員会を作って法的に規制しようというもの。
しかもメディアだけじゃなく、個人に適用される恐ろしいもの。

441 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:02:15 ID:qAadATu70
まあどう考えても人権侵害の定義があいまいな法律で言論統制すると
みんな萎縮して言いたいこと言えなくなって、民主主義が機能しなくなるよな

そういえば民主案って朝日の主張通りだな

442 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:02:16 ID:xiARg27r0
>>417
なんかの雑誌に載ってたけど、塩崎については森派議員の中からも「いずれ安倍さんの足を引っ張るんじゃないか」と
疑念をもたれているらしい。塩崎本人は「忠誠を誓ってる」そうだけど安倍氏周辺は疑ってるようだ。
訪米したときも安倍氏が共和党系の有力議員と会談をかさねたのを見て「もっと民主党の議員とも話したほうがいい」と
ずっといっていたとか。正直自分はおなじ安倍ブラザーズでも古屋氏のように信頼が出来ないでいる。

443 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:02:22 ID:5Z4RvuOj0
>民主党案は、犯罪被害者らへの報道機関の過剰取材を特別救済の対象から
>除外しているのが特徴。

民主氏ねよ!犯罪被害者の人権より外人の人権の方が大事なのかよ!

444 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:03:29 ID:BiDwxwC50
>>436
上手い事いうなw
その上食料や毛皮もとめて略奪来た連中に自分の体を差し出すべきだ!
とか喚いてる奴らが沢山いる

ここは天国か?w
俺が意図のある外国政府の人間なら大量のスパイ送り込んで乗っ取るね

445 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:04:06 ID:hlORdRVF0
>>441
朝日の主張って民主党案通り、といったほうが正確かも。

446 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:04:10 ID:mAkeM1Ez0
>>427
そういうこと
全ての国が全ての違う民族に懐柔的にならない限り
一国だけ緩和するのはおかしい、他国の方が自分の国を誇りに思う民族主義もってる
のにな、ある意味当然のことだが。
とはいっても、ちゃんと外人を受け入れてるな、本国の維持を保ったまま
日本の場合は排他民族主義の外人に主権を委託する形になってしまっているがw



447 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 13:04:16 ID:Y46UYYa70
衆院法務委員会理事会のメンバー

法務委員長 塩崎恭久(自民党)・・・安倍晋三の腹心

筆頭理事 田村憲久(自民党)・・・去就不明
     伴野豊(民主党)・・・バリバリの推進派
理事   平沢勝栄(自民党)・・・慎重派
     三原朝彦(自民党)・・・去就不明 
     吉野正芳(自民党)・・・去就不明
     津川祥吾(民主党)・・・バリバリの推進派 
     山内治(民主党)・・・去就不明、でも民主党がから多分推進派 
     漆原良夫(公明党)・・・推進派に決まってる


448 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:04:33 ID:ax7MqUaT0
>>380
伴野豊(民主党)、山内功(民主党)は人権擁護法案推進派らしい。
津川祥吾(民主党)は人権擁護法案推進派だけど在日参政権には反対らしい。


449 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:05:02 ID:FFNTgcxK0
オランダの例をあげれば、一般人も危機感もつんじゃね?

450 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:06:17 ID:VXrMFxUm0
結局自民案は提出が見送られたんだよね?
そういや、「小泉は郵政民営化法案と人権擁護法をバーターにしてるぞ」って
書き込みを擁護法スレで何度も見たわけだが、やっぱりアレは工作員のデマ
だったのか・・・

んで、今度は民主党が自民案よりもさらにパワーアップした糞法案を提出
すると。やっぱり真打ち売国奴は最後に登場か。市ね!

451 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:07:10 ID:hlORdRVF0
>>447
推進派、多いね。

452 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:08:27 ID:mAkeM1Ez0
>>450
マスゴミの情報のみに踊らされっぱなしだからなあ・・・・・・・・
だから我々は既存マスメデアとは別に情報を与える役割をしなきゃいけない
ビラ配り作戦とかな

453 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:08:39 ID:BiDwxwC50
>>449
アレは大変な事になってるよな

今、EU全体が移民に対して危機感を抱いている
その国になじまず、
独自の利益と価値観だけを持ってなだれ込んでくる集団の危険性を如実にあらわしてるね

イギリスのテロもイラク関連だけじゃない

454 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:09:05 ID:DERSuMF+0
そこで、日本人による日本人のための国を
独立ですよ

455 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:09:32 ID:zn5DuuSw0
>>440
じゃあなんでほとんどの政治家は推進派なの?
明らかに世論は推進派だと思うんだけど。

456 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:11:42 ID:FUAwHpJj0
>>455
>「明らかに世論は推進派だと思うんだけど。」
ホロン部認定。

457 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:11:58 ID:L5mhoA920
>>455
そこで陰謀論ですよ

458 :フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています:2005/07/28(木) 13:12:02 ID:tMEztOcJ0
>>455
ダウト
テレビがほとんど取り上げないから、多くは知らないままなだけ。

459 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:12:20 ID:qAadATu70
>>455
産経読売は反対だよ

ってか人権擁護法案てマスコミであんまり報じられてないから
世論は推進でも反対でもないと思うが

460 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:12:22 ID:xiARg27r0
ホロンは嫌韓流の方でも忙しくて大変だな。

461 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:12:34 ID:mAkeM1Ez0
まったく、国家は地球全体でいえば自分の安らぎの場であるべき「家」にあたること
をなぜ理解できない 現状日本じゃ違う国に居候したいぐらいだがww
地球市民論は国家をどうみてるんだろうか、まさか解体して一人一人大事にして
いこうとかいうんじゃないんだろうな、ホームレスになれってことか?

462 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:12:34 ID:ax7MqUaT0
>>455
>明らかに世論は推進派だと思うんだけど。
投票率が半分切っている状態で議員に推進派が多いからって
世論が推進派になるかよ。
国民の大半が政治に無関心な状態で幅を利かせている議員は
大抵、組織票で上がってきた利権まみれの奴らだろ。

463 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:12:54 ID:+NVNrt5Q0
>>455
おまえ、ばかなのか。

464 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:13:03 ID:hlORdRVF0
>>455
いつのまにか、こっそりと世論調査でもあったのかね。

465 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:13:13 ID:FFNTgcxK0
>>453 元凶であるオランダの左巻きたちは海外に脱出しはじめてるっていう噂聞いた。
ほんとだったら最低最悪の連中だ。。

466 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:14:24 ID:BpVGOuQM0
>>455
悔しいがほとんどの国民はこの法案を知らん。
危機感をもつことさえ出来ないひとばかりだ。
しかし、知ってしまえば反対するよ。

467 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:14:42 ID:56UmuTnB0
>>465
間違いなく、日本の政治家も同じことをやるでしょうよ・・・・。

>>455
考える力を持ってくださいよ。

468 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:14:47 ID:zn5DuuSw0
いやいや、俺はマジ一般市民。ホロン部とか在日とかじゃないよ。ただそこまで政治に詳しくないけど。
ただここまで必死なのって2ch内だけじゃん?普通に疑問だったんだけど。
あと大部分の政治家が推進してるのは事実なんでしょ?多くの政治家が日本をダメにしようとしてるとは思えなかったから。

469 :人権法案マガジン http://zinkenvip.fc2web.com/:2005/07/28(木) 13:15:09 ID:bWM7uijC0
法務委員長 塩崎恭久
shiozaki@y-shiozaki.or.jp
電話
【松山事務所】 089-941-4843
【東京事務所】 03-3508-7189(直通) 03-3581-5111(内線5619)
ファックス
【松山事務所】089-941-4894
【東京事務所】03-3508-3619


筆頭理事 田村憲久
g02639@shugiin.go.jp
地元事務所住所: 〒515-0015 松阪市宮町146-1
地元事務所 TEL: 0598-52-6500 / FAX: 0598-52-6504

470 :【民主党案】人権擁護法案反対!【更に酷い】:2005/07/28(木) 13:15:22 ID:N8EG5DN+0
売国奴野中や橋本の証人喚問をきっかけに
推進派に不利な状況が創り上げられないものか?

471 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:15:24 ID:bZQsTJ5f0
推進派勢力はいままで日本に君臨してきた連中。やばい。

472 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:15:35 ID:mAkeM1Ez0
それにしてもVIPやν速のやつらよ
こういうときこそ騒ぎ(祭り)を起こすべきなのに、起こさない
これのデモこそ日本全体に発展する祭りというのに、なぜ起こさない
とっとと起きろ

473 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:15:48 ID:pyqkv9/G0
今こそ安倍グループに凸すべきだ。
今まで安倍グループは与謝野や古賀らと決定的に対立するわけにはいかないから、この法案に対して
及び腰で消極的だったが、ことが民主党に移った以上はもう攻撃するのに遠慮はいらないはず。
存分に批判できるはず。
早く平沼議員らを援護して欲しい。
もう時間がない。

474 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:16:03 ID:V24PbAXQ0
衆院法務委員会理事会のメンバー(自民党だけ)
※ とりあえずHPから辿って調べてみた。チェックお願いします。

法務委員長 塩崎恭久(自民党)
→東京事務所 Tel 03-35 08-3619 Fax 03-3 508-36 19
         →松山事務所 Tel 089-941-48 43 Fax 089-9 41-48 94
→ shiozaki@y-sh iozaki.or.jp ttp://www.y-shiozaki.or.jp/

筆頭理事 田村憲久(自民党)
         → 東京国会事務所 Tel TEL:03-35 08-716 3 FAX:03-35 02-5 066
         → 本部事務所 TEL:05 98-52-6500 FAX:0 598-52-65 04
→ ttp://www.mctv.ne.jp/~norihisa/ (メルアド不明)

理事    平沢勝栄(自民党)
 →  TEL 03-3 508-7 257 FAX: 03-3 508-3 527 info@hirasawa.net

       三原朝彦(自民党)
→ 東京事務所(議員会館) TEL 03-35 08-79 01 FAX 03-35 08-340 9
         → 本部事務所 TEL 093-691-1030 FAX: 09 3-603-1095
         → info@mihara.gr.jp ttp://www.mihara.gr.jp/

       吉野正芳(自民党)
→ 議員会館事務所 TEL 03-350 8-7143 FAX: 03-35 95-45 46 g06507@shugiin.go.jp
→ いわき事務所 TEL: 02 46-21-47 47 FAX:0 246-21-47 52 myoshino@f7.dion.ne.jp
        →  ご意見箱 ttp://www.myoshino.com/contact.html


475 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:16:37 ID:+NVNrt5Q0
>>468
早くお花畑の外を眺めなさい。
本屋に行って、『日本を蝕む人々』と『民間防衛』を買いなさい。

476 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:16:46 ID:frveaj450
>>461
でも地球連邦政府って言葉の響きにはあこがれる

477 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:17:04 ID:BiDwxwC50
>>465
オランダ、ドイツはまだ理解できる背景があるからな
オランダはもともと宗教に寛容な他民族の国だし、
ドイツは統一後の処理もかねての外国人受け入れだった

差別なんてないし、他民族でもない
宗教闘争があるわけでもない

つまり、日本の場合は100%売国目的

もっと何倍も悪質だわ
なんの理由も、根拠も背景もない

478 :人権法案マガジン http://zinkenvip.fc2web.com/:2005/07/28(木) 13:17:12 ID:bWM7uijC0
理事 三原朝彦
info@mihara.gr.jp
−本部事務所−
TEL 093-691-1030 FAX 093-603-1095
−東京事務所−
TEL 03-3508-7901 FAX 03-3508-3409


理事 吉野正芳
 議員会館事務所
TEL03-3508-7143 FAX03-3595-4546
g06507@shugiin.go.jp
 いわき事務所
TEL0246-21-4747 FAX0246-21-4752
yoshino@f7.dion.ne.jp
 植田事務所
TEL0246-63-6717 FAX0246-62-6081


理事 平沢勝栄
email: info@hirasawa.net
永田町事務所 FAX: 03-3508-3527 
地元事務所 TEL: 03-5670-1111 / FAX: 03-5670-2122

479 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:17:47 ID:7tJRttTh0
外人守りたかったら民主さんの懐からお金出してくださいね。

480 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:18:00 ID:jKlTrKVd0
「郵政法案」の採決
http://www.furukawa-yoshihisa.com/mailmaga/mailmaga22.html

481 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:18:04 ID:FFNTgcxK0
>>468 前回の反対集会の前にも同じ書き込み見たな。

482 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:18:38 ID:TYVh8HZ9O
>>440
お前さんは言論の自由と表現の自由が混同しているな。それじゃ説得力が無い。


あと、世の中は完全に右傾化している。その方が常識だろ?

483 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:18:59 ID:56UmuTnB0
>>472
スレを建てれないからねー⊂( ^ω^)⊃
建ててくれれば、勝手に盛り上がるかもしれませんよ。ただ、低年齢層の上に、層化在日比率が多いですけどね。
VIPは⊂( ^ω^)⊃

484 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:19:14 ID:i3K52DVI0
>>465
オランダ人は、スペインとオランダが戦争してる最中も
「武器を売る権利」を振りかざして堂々スペインに武器売っていた
ような連中だ。


485 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:19:41 ID:t+I4AwbP0
>>468
本当に何も知らずに言ってるとしたら、あなたは運がいい。
今ここで本当のことを知る機会にめぐりあえた。



486 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:20:30 ID:pyqkv9/G0
オランダ人っていってもダービッツとかセードルフみたいな、プレデターみたいな黒人しか思いつかん。
オランダって黒人国家だろ?

487 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:20:47 ID:ax7MqUaT0
zn5DuuSw0が工作員かどうかは別にして
>多くの政治家が日本をダメにしようとしてるとは思えなかったから。
こう考える思考停止した国民がまだまだ多いのは事実だと思う。

488 :474:2005/07/28(木) 13:20:57 ID:V24PbAXQ0
すまん、崩れまくったorz

489 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:23:32 ID:qKMa8rHZ0
>>468
はい、ダウト
大部分の政治家が推進してるならもうすでに法案提出されてる
勉強不足の馬鹿か工作員はどっかへ消えてね^^

490 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:23:54 ID:iGuqIsXVO
>>472
既に2回あったんだがな。都心と議事堂前で。マスコミの情報ばっか見てんな

491 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:24:22 ID:DERSuMF+0
在日銀行に数兆の公的資金を入れましたよね?
あれどーなりました?

492 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:24:24 ID:qAadATu70
人権擁護法案に賛成な奴ら

在日・層化・部落・朝日新聞・民主党・公明党

493 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:24:52 ID:56UmuTnB0
>>489
一人でも多くの助けが必要なときに
知識がないからといって馬鹿にするのはどうかと思います。

工作員なら別なんだけどね。

494 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:25:20 ID:gFyKtg/xo
まじで出すのかよ。
死ねよ糞民主は。

495 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:25:44 ID:t+I4AwbP0
なんでもかんでも工作員扱いはよくないと思う、
今は本当に猫の手でも借りたい

496 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:25:52 ID:sv4obvZn0
>>472vipは人大杉でもあるが
いまのvipも実は祭りを起こすほど煮えきってないしそんなことで楽しむ人はあまりいない
日中友好で忙しい。それ以外は荒らし、工作員、厨房w。
というか最近のvip板は何かおかしい。

497 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:25:59 ID:FFNTgcxK0
>>491 ヒント:テポドン

498 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:26:14 ID:bZQsTJ5f0
>>415
>来週国会に提出される民主党案をあんたの友人に告げたところでたちまち何になるんだ。

コピペして期待値を変えるんだよ

499 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:26:23 ID:zn5DuuSw0
俺の事工作員とか思うやつって正直ヤバイでしょ。
たしかに無知かもしれんが日本国民の半分以上、たぶんかなりもっとだと思うけど俺みたいな考えだとおもうよ。
しかも>>489が良い例ですぐにバカとか煽り入れるやつばっか。なんでそんなすぐにバカとか言えるの?


500 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:26:32 ID:9+tyXIg60
小林よしのりがやっと反対発言したな

501 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:26:47 ID:0tEwlWRE0
この法案に反対している国会議員をageてください。
事務所に応援のメールおくりたいんで・・・。
こんな法案可決したら日本は・・・日本が滅んじゃう・・・。

502 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:27:12 ID:WUJIyM5b0
>>7
志村〜辮髪!辮髪!

503 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:27:55 ID:DERSuMF+0
日本人による日本人のための国
欲しくないですか?

504 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:28:11 ID:bX0PqEB40
>>500
ソースを頼んます。


505 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:28:18 ID:0mQFYX1P0
>>499
とりあえず>>1にあるまとめサイトでも見てきてくださいな。

506 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 13:28:21 ID:lZiS76/t0
>>499
自分が国民の代表だと思うんじゃねーよこのカス

507 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:29:34 ID:1XIU0xoL0 ?##
ドラマ小説「ニホンちゃん」
地球の各国を人物化し、現実の時事を元に小説が不特定多数の人間により連載されている。
これは、それを元に漫画化したものです↓
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_15&nid=147367

508 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:29:37 ID:LOE4X2Ja0
やっぱ最悪だぜ民主。
腐臭がするから糞蠅の公明が近づく。

509 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:29:39 ID:FFNTgcxK0

153 :エージェント・774:2005/07/28(木) 13:08:11 ID:Poy7KdTl
冬柴氏、民公連立にも言及 神崎氏ら火消しに追われる
 郵政民営化関連法案をめぐり、公明党の冬柴鉄三幹事長が
「連立政権見直し」の可能性に言及したのは、現状では参院での法案否決の
事態も想定されるとの判断から、自民党の危機感をあおることで、分裂選挙突
入など政局流動化を避けようとするねらいがあったとみられる。
ただ、執行部と反対派の攻防が続く自民党にすれば、公明党の踏み込んだ発言は
逆効果にもなりかねず、神崎武法代表らは火消しに追われた。
 「衆院解散はもとより、解散後のことも考えていない。選挙があれば、
結果については自民党とともに責任を負う」

510 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 13:29:43 ID:Y46UYYa70
自民党国会対策委員会メンバー

反対派
永岡 洋治  早川 忠孝  佐藤 錬  柴山 昌彦  菅原 一秀  御法川 信英  萩生田 光一
中山 泰秀   城内 実   江藤 拓  古川 禎久  宮下 一郎  奥野 信亮  川上 義博   

反対派に近い議員
大前 繁雄   西川 京子(副委員長)  井上 信治   菅 義偉(副委員長)  葉梨 康弘   

推進派   
中川 秀直(委員長)  竹本 直一(副委員長)  寺田 稔  田中 英夫  山本 有二(副委員長)
谷 公一

推進派に近い議員
小坂 憲次(筆頭副委員長)   

去就不明議員
副委員長
鈴木 恒夫  坂本 剛二  浜田 靖一
三原 朝彦  佐藤 勉   田中 和徳
馳 浩  竹下 亘   鈴木 政二   脇 雅史   山内 俊夫

委員
北川 知克    津島 恭一   保坂 武
秋葉 賢也    宇野 治    岡本 芳郎   加藤 勝信  鈴木 淳司  武田 良太   
谷川 弥一    西村 明宏   西村 康稔   西銘 恒三郎     
原田 令嗣    三ツ矢 憲生    山際 大志郎    山下 貴史


511 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:30:32 ID:jHNmIOMM0
救う会が協力してくれる可能性が出てきたぞ!
ビラのありかを知ってる人がいたら教えて下さい。

■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その84■□■
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1122308553/
507 名前:黒 ◆h1/1b0ri7E [] 投稿日:2005/07/28(木) 13:18:28 ID:a+IOk1DAO
>>504

すまん、民主案ビラのありかしらない?(自民案も)
電話したらFAXかメールで送ってくれって言われたから。

幹事に見せるらしいから。


もし可能なら当日配布資料に加えてくれるらしい
誰でもいい、大至急頼む!大打撃を与えられるチャンスだから

512 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:30:50 ID:qKMa8rHZ0
>>499
頼むからさぁ、それなら無責任な発言しないでくれよ
どっから大部分の政治家が推進してるなんて出てくるんだよ
それに工作員と断定してないだろ、おい。
それとも無知を装っているのか?

513 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:30:52 ID:wqnEVizN0
盗聴法は賛成で人権擁護法は反対かー、おかすぃ、なんか、おかすぃ

514 :コピペ+:2005/07/28(木) 13:31:22 ID:VAsyxVub0
【「人権」の危機とは】
・創価が批判されること
・部落利権が批判されること
・在日利権が批判されること
・中国人犯罪が問題視されること
・拉致が問題視されること

515 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:32:17 ID:zn5DuuSw0
>>505
ありがとう。
>>501
俺も最近在日とか韓国人とか好きじゃないけど、お前みたいにネット上ですぐに人をけなしたりするやつはもっと嫌いだよ。
言論の自由とカスとかバカとかの使い放題と勘違いしてる501みたいなやつが問題だと思うね。

516 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:32:21 ID:lWmyz7mX0
>>510
谷公一って推進派なの?

517 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:32:38 ID:DERSuMF+0
こういうのを阻止しても
次から次にでてくるわけで、ほとんどの世間の人は何も知らないわけで。
日本人やってるの疲れませんか?

518 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:32:53 ID:56UmuTnB0
>>499
大半の人間がそのような考えだったとして、
あなたは多数派の意見が無条件に正しいと思っているんですか?
馬鹿などと軽々しくいうのは確かに失礼ですが、
日本人が生きていけなくなるような法案に対して必死に抵抗している人間を貶すような口調で喋るのはいかがなものでしょうか。
まず、法案について知りたいのなら、どのような法案なのかと最初に質問するべきです。
その後に自分なりの見解をここに書き込むべきでしょう。
政治に詳しくないと仰っていますが、はじめの発言に2ちゃんがなくなるのがいやなだけだろうといっていますよね。
何の知識もないのに、そのような発言をすることが常識ある行動だと思っているんですか?

519 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 13:33:10 ID:lZiS76/t0
>>504
収集中
>>515
お前の行動がそうさせるんだよ
これ以降でしゃばるな

520 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:34:20 ID:qgVdfT1z0
>>438
打ち切りかよ!

521 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:34:19 ID:TrmcSsLbO
>>499
「大部分の政治家が人権擁護法案を推している」
という話はどこで聞かれました?

522 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:35:10 ID:6zowRvtQ0
ROM専だけど頑張って作ったんだ
もう1度貼らせてくれ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122480251/745-746

結局のところ人権委員に「差別」のレッテルを貼られたらそれに対抗する手段が無いってことだ
そして人権委員になるのがNGO関係者と差別された経験のある人

523 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:35:15 ID:mwushwO40
>>473
いかに安倍でも平沼に詫び入れさせないと執行部を説得するのは無理だろう。
党議拘束破った人間の言うことを党の執行部が聞き入れることは絶対にない。
党議拘束破った人間の意を汲んで党議拘束をかけるなんてできないのは当然。

まず党議拘束破ったことを謝罪させ執行部と平沼を和解させなければ安倍が
どんな平沼援護の発言しても執行部は動かない。
執行部が動かなければ党議拘束はかからず、どんなに反対議員の数を増やし
てもそこでジエンド。

自民以外は皆賛成だから自民党の党議拘束なしではまず負ける。


524 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:35:30 ID:fqhqqtLO0


野中広務「日本人全体がおかしくなっている」
    「日中関係を良くする為には小泉総理辞任を」画像
http://wibo.m78.com/clip/img/67415.jpg


525 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:35:44 ID:ax7MqUaT0
>>516
谷公一氏は反対派のはずだよね。
間違えたのかな?

526 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:36:06 ID:FFNTgcxK0
>>515 貴方の様な無知&無関心も大問題です。もっと危機感もってください。ぜひ協力をお願いします。

527 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:36:29 ID:mAkeM1Ez0
あまり>>499>>501を相手すんな、やりこめるな
ぜひ我々に協力してくれとだけ言ってやれ

528 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:36:42 ID:9+tyXIg60
>>500
サピオの枠外に人権用護法についてどうたらって書いてた
ワシズムにも書いたのかな
そっちは見てないから分かんない

529 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:36:57 ID:Ez/aCvRl0 ?
>>486
ヒント:旧植民地

530 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:37:02 ID:56UmuTnB0
>>527
何で>>501もなの?

531 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:37:20 ID:lWmyz7mX0
>>504
反対したってのは知らないけど、わしズムかなにかで、
「業田さんが人権擁護法案に反対してるので動きを気にしている」
とか書いてあったってカキコを見たよ。




532 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 13:37:51 ID:Y46UYYa70
>>525
間違えたかな?
確認してくれ。

とにかく、法務委員会理事会よりも国対委員会のほうが重要だよ。
そして国対委員会よりも執行部のほうが大事ですよ!


533 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:37:56 ID:iFpnY4g20
以前、大学の講義で朝日新聞の人が講義に来たんだが、
「報道被害」の削除を条件に法案成立を求めているそうだ。
なんというか、利己主義?

534 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:38:09 ID:ax7MqUaT0
なんか、また平沼叩きが現れたんだが・・・

535 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:38:19 ID:CxDKsUxa0
日本なんかどうなろうとどうでもいい
むしろ世界で恥部を晒して猥褻魔として糾弾されて
国連でドイツと一緒に笑い者とされ続けるのもよい
日本人に必要とされている法案であることが判明された
なぜならばマスコミも国民も反対しないから
反社会のゴミが集まるインターネットでのみ反対が見られる
日本はもっと外国人を受け入れればいい
そして地上の楽園としての国際的地位向上を努めよ

536 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:38:57 ID:tyCp5unF0
野中は証人尋問で 橋本と沈没

537 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:39:44 ID:FFNTgcxK0
>>533 史上最悪のクズどもだな。。

538 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:40:01 ID:lWmyz7mX0
>>533
すげーな、アサピー...

539 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 13:40:09 ID:Y46UYYa70
自民党凸先優先順位

1位 執行部
2位 国対委員会の議員(52名)
3位 法務委員会理事会の議員(5名)


540 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:40:55 ID:qgVdfT1z0
今必要なのは民主解散ではないか

541 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:41:21 ID:cFrOjbHD0
考えてみれば、これ、一種の戦争なんだよな。
血が流れないだけの前哨戦。
だけど負けた暁には大量の日本人の血が流れるんだよな。

542 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:41:23 ID:eItlhodP0
>>83
>民主党法案が可決すれば、「自民党」「民主党」「公明党」etc 既成政党の価値なんてゼロ。
>【中央人権委員会】を牛耳った『全く新しい団体』が日本を支配する。
>可決さえすれば、自民党の党議拘束なんて、もう どーでも良い。
>>492
>人権擁護法案に賛成な奴ら
>在日・層化・部落・朝日新聞・民主党・公明党

確かに、こんな法案が成立すれば、自民 民主 なんて枠組みは もう関係なくなるよ。
自民党の何人か(古賀さんグループ)と公明が、民主党案に賛成すれば成立する。
その後で、新しい政党を作ればいいんだ、たとえば「半党(島)」とか。
冗談なんか言ってる場合じゃないね。スマソ


543 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:41:23 ID:V24PbAXQ0
>>532
執行部が重要なのはもちろんだが、法務委員会理事会は、国体委員会の決定を
そのまま持っていくだけ?法務委員会の理事自身にはノーと言う権限はないのだろうか?

544 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:42:34 ID:ax7MqUaT0
>>532
徒然氏のサイトのリストによれば

>人権擁護法案に関して、推進か反対か、サイトによって異なるが、
>此処では西尾幹二氏のブログの内容を採用している。

ということで、反対派になってるよ。


545 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:42:36 ID:vXgHHwZ10
こんな所でおまえらがいくら吠えてたって
与野党の圧倒的多数で人権侵害救済法は可決成立するんだよ!


546 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:43:23 ID:+NVNrt5Q0
執行部ってことは・・・

あの与謝野にもまた凸すんの?

547 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:43:25 ID:XZqqUDtV0
だが、オナニーのしすぎではないか。


548 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:43:50 ID:m5xC69ZU0
大体民主党自体は売国政党なんだから
民主に居る若手が何言ったって無駄だろ。
早く離党しろよ
民主党幹部の面々

代 表             岡田 克也(自民党経世会出身・外国人参政権賛成・人権擁護法案賛成)
最高顧問           羽田 孜 (自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
代表代行(副代表)     藤井 裕久(自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
副代表            小沢 一郎(自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
                石井 一 (自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
                中井 洽 (民社党出身・外国人参政権賛成)
                米澤 隆 (民社党出身)
                岡崎 トミ子(社会党出身・韓国での反日デモ参加者)
幹事長            川端 達夫(民社党出身・人権擁護法案賛成)
政策調査会長        仙谷 由人(社会党出身・外国人参政権賛成・人権擁護法案賛成)
国会対策委員長      鉢呂 吉雄(社会党出身)
参議院議員会長      江田 五月(社民連出身・外国人参政権賛成・人権擁護法案賛成)
参議院幹事長        輿石 東 (社会党出身)
幹事長代理         平野 博文(社会党出身)
役員室長          北橋 健治(民社党出身・外国人参政権賛成)
総務局長          齋藤 勁 (社会党出身)
組織委員長         大畠 章宏(社会党出身)

ネクスト外務大臣        鳩山由紀夫(自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
ネクスト国土交通大臣      菅直人(社民連出身・外国人参政権賛成)
ネクスト厚生労働大臣     横路孝弘(社会党出身)
ネクスト経済財政大臣     峰岸直樹(社会党出身・外国人参政権賛成)
ネクスト国家公安委員長    円より子(フェミナチ・外国人参政権賛成)




549 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 13:44:22 ID:lZiS76/t0
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)  うっせーにょ
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / />>535
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ


550 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:44:42 ID:CxDKsUxa0
男は狼である
性器の欲求にのみ忠実である変態である
ゆえに人権委員の大半は女性であるべきである
日本は女性の地位向上を努めよ

551 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:44:59 ID:bZQsTJ5f0
>>541
ある戦争は平和と呼ばれるという。

552 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:46:55 ID:mAkeM1Ez0
>>530
間違えたw
ゆるしてくれwww

553 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:47:01 ID:cOrlsKbV0
救う会が協力してくれる可能性が出てきたぞ!
ビラのありかを知ってる人がいたら教えて下さい。

■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その84■□■
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1122308553/
507 名前:黒 ◆h1/1b0ri7E [] 投稿日:2005/07/28(木) 13:18:28 ID:a+IOk1DAO
>>504

すまん、民主案ビラのありかしらない?(自民案も)
電話したらFAXかメールで送ってくれって言われたから。

幹事に見せるらしいから。


もし可能なら当日配布資料に加えてくれるらしい
誰でもいい、大至急頼む!大打撃を与えられるチャンスだから

554 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:47:11 ID:8PBkXEHU0
>>509
相変わらず節操無いな公明
火消しが神埼だってオチ

555 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:47:17 ID:qgVdfT1z0
>>545
暴論だな、議会が全てだと思うなよ
この法案が成立したら何か起きそうな気がする

556 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 13:47:46 ID:lZiS76/t0
性欲をもてあます

関係ないけど速報二つですよ。ソースはF24
脱北者か、5人駆け込み 中国天津市
【13:23】 【北京28日共同】北京の日本大使館などによると、中国天津市の日本人が多く住居する「九河国際村」に27日未明(日本時間同)、身元不明者数人が駆け込んだ。関係者は、駆け込んだのは北朝鮮の脱出者5人としている。

トヨタが世界販売台数上方修正 05年は816万台
【13:16】 トヨタ自動車は28日、2005年のグループでの世界販売台数見通しを当初の803万台から816万台に上方修正した。

557 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:48:09 ID:eItlhodP0
>>541
>考えてみれば、これ、一種の戦争なんだよな。血が流れないだけの前哨戦。
>だけど負けた暁には大量の日本人の血が流れるんだよな。

血の一滴も、絞り取られ、ゼロになったらゴミ箱削除。
こんな法案が国会提出されるだけでも敗戦濃厚、もう乗っ取られてるんじゃない?



558 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 13:48:17 ID:Y46UYYa70
>>543
今いろいろ調べてるが衆議院とか自民党の連中が要領を得なくてよく分からん。
とにかく全部凸するしかない。

559 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:49:08 ID:sv4obvZn0
>550
ショートパンツやブルマなど足を出すファッションは文化だ
胴体から下のパーツをきれいに見せるために色んな衣類が存在しているのは
足を出すファッションを楽しむ文化を認めていることの現れなんじゃないでしょうか?
フェミナチがブルマやホットパンツを毛嫌いしていますが、
実際 女はそこまで嫌がってないんじゃないですか?
どうですかね?

560 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:50:08 ID:CxDKsUxa0
性犯罪の99%が男だ
そして男が戦争を起こす
そして日本はドイツとともに変質者として世界で恥を晒した

561 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 13:50:08 ID:lZiS76/t0
よし。
おかたんを狙撃した!ヘッドショット

562 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:51:53 ID:l9382HAzO
>>561
通報しとくよ

563 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:52:14 ID:+vmpe6hi0
バイオマス事業は雇用も増やす

雇用も増えれば最高

564 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:52:48 ID:liZXNhg+0
中央人権委員会

一瞬
中華人権委員会
と読み間違えた

つーか
もう民主党には二度と票は入れない

565 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:54:16 ID:wqHAsdif0
民主党案は最悪だ。
「人権フォーラム21」の案を、ごっそり盛り込んでる。

566 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 13:54:24 ID:lZiS76/t0
>>562
うそうそ

>>564
なんだかんだいって自民党が一番だよな

567 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:55:40 ID:vXgHHwZ10
おまえらもう変なレスばっかりで、やけになってるな。
あきらめろ。もう既にこの国は乗っ取られてたんだ。手遅れだったんだ。
おまえらは圧倒的少数派。都議選の結果を見ても、大多数の日本人は
あきらめたんだ。日本の舵取りをすることを。

568 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:57:36 ID:mwushwO40
>>534
平沼たちが執行部に詫び入れずにどうやって自民党が一枚岩になるんだ?

569 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:57:45 ID:qjGnPmZd0
>>548
揃いも揃って老害とゴミばっかだな
酷いリストだ。長時間みてると臭いで目が潰れそう。

570 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:57:52 ID:FFNTgcxK0
>>553 ↓これは? ビラの形になってないとダメなの?

民主党参考文書集 人権侵害による被害の救済及び予防等に関する法律案 2005年6月1日
http://www.eda-jp.com/dpj/2005/050601.html


571 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:58:01 ID:vUtPagcM0





572 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:58:44 ID:H8pKM+ub0
>>566
一番マシってだけだけどな。
せめて一番まともぐらいにはなって欲しいけど無理だろうな・・・

573 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:58:50 ID:dgEa+0WX0
安倍ちゃんのサイト落ちてない?
入り口から入っても変なやつしか表示されないんだけど
メール送ろうとしたらこれだよ

574 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:59:18 ID:3FATjKam0


                  西村眞吾ってなにしてんの?
                  またお得意のだんまりですかね

575 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:59:27 ID:vXgHHwZ10
            /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|  日本はもうオシマイス
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

576 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:59:27 ID:3RiK8Ss20
>>568
この際言っておこう。
自民党が一枚岩になることなど、郵政反対派議員が執行部に謝ったところでもはやあり得ない。
民主ほどもろくはないものの、元々完全な一枚岩じゃなかったんだから。

577 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:59:31 ID:Mh44jejpO
委員に蛇頭メムバーを入れたい民主。

578 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:59:41 ID:jHNmIOMM0
>>570
ビラの方がいいらしいよ。

516 名前:黒 ◆h1/1b0ri7E [] 投稿日:2005/07/28(木) 13:51:23 ID:a+IOk1DAO

交渉中なんでまだ確定では無いですが、
OKなら資料として参加者全員に配布するとのことです

ですから、この法律の酷さと、特に拉致問題に与える影響が分かるビラがどうしても必要なんです

今日、メールに添付して送る予定なんで添付できるファイルがありましたら大至急発掘願います。
民主に対する警告の合間で良いですから、救う会へビラ配布をお願いする凸も頼みます
ここから拉致議連へ攻撃ルートを延ばせますから


579 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:59:46 ID:mwushwO40
>>573
マジ?
行ってみるわ。

580 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:59:56 ID:3wN9OaoOO
民主イクナイ

581 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:00:11 ID:sv4obvZn0
アンチ・ブルマ原理主義カルトは撲滅しなければならない。


582 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:00:39 ID:bZQsTJ5f0
>>567
乗っ取られてたってのは同意。
この人権擁護法はネット普及以前と同じ状態にしようというものだろうからな。

583 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:00:51 ID:CxDKsUxa0
男は変態なことしか考えていない痴漢だ
野獣であるとも言える
やはり世界は女性の時代を必要としている
そしてこの人権擁護法は必ず成立する

584 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:01:08 ID:dgEa+0WX0
>>579
http://tokyo.s-abe.or.jp/の入り口からな

585 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:02:39 ID:V24PbAXQ0
>>552
乙です。他スレにもお願い!みんす案まじ危険。

>>558
わかった。毎度毎度KNの情報には感謝してる。


586 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:02:43 ID:JA6hviNE0
もう、民主には絶対投票しないから、消えてくれ。

587 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:03:37 ID:mwushwO40
>>576
だから何?
あきらめろと言いたい訳?

本来自民党は意見が対立してても一枚にまとまる事ができる政党なんだよ。
まあ政権与党なんだから当り前だけどねw
それが出来なくなってるのは造反者がマスコミや民主党に持ち上げられて
勘違いしてしまってるから。
民主党に国会で拍手されて喜んでる馬鹿をどうするかの問題だ。


588 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:04:36 ID:dgEa+0WX0
すまん、安倍ちゃんのとこは一時的に落ちてただけみたい
どっかのバカがF5アタックでもやったか?


589 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:04:48 ID:0YFYqN/D0

塩崎は安部さんの弟子だろ。 つい最近、橋元派or堀内派に入ってたけど。


590 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:05:46 ID:ax7MqUaT0
>>568
造反しようとしまいと、最初から一枚岩ではなかったんだが。
わび入れたから一枚岩になるなんて道理はどこにもない。
反対派でも平沼氏の行動が信頼できないという人がいたって不思議ではないと思うが
少なくとも、あんたの主張には説得力を感じない。
ただ、平沼叩きをしたいだけにしか見えないよ。

591 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:06:14 ID:BaPyWgNp0
再編絡みだろうか
どっちにしても民主の実績になるからな
自公はどうすんだろね

592 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:06:20 ID:sv4obvZn0
日本のブルマー文化を滅ぼしたことに関してフリーメイソンが裏で糸をひいていることは世界的事実である。
と思われているが、本当は日本でチャイナドレスを流行らせようとする中国共産党の陰謀なのだ。
ハミパンなどのチラリズムに脅威を感じた中国共産党は1970年代初頭、アンチブルマ主義をかかげ、
日本のブルマー文化を滅ぼす作戦にでた。最終的にはチラリズムの本流としてのチャイナドレスのプライオリティを確立するであろう。

593 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:07:05 ID:CxDKsUxa0
男という生き物はどいつもこいつも例外なく
女性のスカートの中を小型カメラで盗撮する変態
この世の中は男が野蛮な力で支配するから戦争が終わらないし環境破壊も続く
男は第二次世界大戦を反省しろ

594 :585:2005/07/28(木) 14:07:30 ID:V24PbAXQ0
間違った。>>585のは
× >>552
>>522

595 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:07:56 ID:+bHmr+800
質問なんだが共産はこれ関連の法案をどう考えてるの?
外国人参政権は賛成派だったと思うが、ことこれに関しては
街道と敵対してるから反対なの?

596 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:08:10 ID:xiARg27r0
>589
弟子じゃないよw
同期だかなんだかじゃなかったかな。
自民党スレではノブテル同様の「ヘタレ野郎」扱いだが。

597 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:08:30 ID:zma0gjBx0
どうにかならないのジャスコ。これだけ露骨に中韓の代理人では
民主を応援しようもない。

598 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:08:52 ID:hlORdRVF0
民主党案に対するビラを作ろう!

【全国】人権擁護法案反対運動 ビラ製作所2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115869726/

599 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:09:02 ID:3FATjKam0
教師ってろくなのいないってほんとだよね。

600 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:09:03 ID:sv4obvZn0
アンチ・ブルマ原理主義カルトとは中国の傀儡組織である。
中国人は日本人より足が長い。生足を楽しむ文化が日本のそれより優れているという自負がある。

601 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:09:39 ID:3RiK8Ss20
>>587
>あきらめろと言いたい訳?

簡単に言うとそういうことだ。
今更何をしようが、多くの執行部、特に与謝野が民主案について反対派議員の意見を聞くことなど絶対無い。
与謝野の頭にあるのは自分がせんべいの協力を得て選挙に当選することだけなんだからな、元から。

602 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:09:59 ID:Vk9OHXO50
民主党が売国政党であることが証明されたな

603 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:10:12 ID:jHNmIOMM0
>>595
一応反対らしいが、行動は伴っていない…。
総連となかよしだから期待出来ないと思ってる。

604 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:10:45 ID:OpNMAuOn0
     ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´><民主党政権で参政権ゲット−ォォォォオオ!!
   ./ つ つ  ./ つ つ  / つ つ  \______________
 〜 (_⌒ヽ〜 (_⌒ヽ〜 (_⌒ヽ      (´⌒(´
    .)ノ `J    .)ノ `J    )ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                    (´⌒(´⌒;;
              ズザーーーーーッ

605 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:11:22 ID:L4igwsmJO
>>582
暴走するのが向こうの人間の性質
同じ状態に戻るのではなく確実にエスカレートする
彼等にとっては北朝鮮が理想の形態だ

606 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:11:25 ID:OUd3FHRbO
民主党はめちゃくちゃ
もっと真剣に仕事しろ
我慢の限界に来てるよ

607 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:11:26 ID:mAkeM1Ez0
いや、我々が勝つ可能性はまだある

なにせ法則(ry

608 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:11:54 ID:q11XxzRR0
>>595
主張 人権擁護法案/市民の言動まで規制する危険 しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-17/02_01.html

差別の定義はあいまいで、人種などを理由とした「侮辱、嫌がらせその他の不当な差別的言動」というものです。
何を差別的と判断するかは委員会まかせです。いくらでも恣意(しい)的な解釈と適用が可能です。



609 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:12:16 ID:CmOTf0HUO
>583
バーカ、女だって誰がこんなバカげた法案に賛成するかっての。

610 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:12:30 ID:+NVNrt5Q0
>>597
なのに世間はそれを知らない。
頑張って広めよう、売国党であると。

611 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:13:32 ID:vXgHHwZ10
 結論から言うと、この法案は成立しない。
昨日の冬芝の民主+公明連立発言が、都議選以来くすぶってた自公連立への
不信感を決定的にしてしまった。この法案がだされても自民は党議拘束をかけ
絶対に賛成しないし、自民も速攻で創価学会を粛清しまくる。
公明は自民に隷属するしか生き残る術はなくなった。


612 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:14:13 ID:mwushwO40
>>590
どんな政党だって一人一人の意見が全く同じなんてことはありえないが
政権与党というのは意見が違っても一枚岩になれる。
実際自民党は今までもそうやってきたし、今回のように総裁の公約や党
のマニフェストを無視して造反する議員が出る方が異例の事態。

民主党の人権擁護法案阻止に良いアイディアが合ったら教えてくれ?
俺はどんなに大変でも自民党執行部を説得して党として党議拘束かける
しか方法がないと思うが・・・・。




613 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:14:31 ID:3295i8rm0
万一通ったら、
廃棄への新たな戦いを開始する
通るからといって、あきらめることはありえない

民主やバイコクメディアは首を洗って待っていろ

614 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:14:36 ID:U3a4XXVQ0
冬柴の民主と連立はこれの含みだろうな

615 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:15:21 ID:+bHmr+800
>>603
>>609
thx
一応反対なんだね、
しかし外国人参政権の事を考えると素直に応援できないなぁ

616 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:15:50 ID:FFNTgcxK0
>>598 あ、ここにもう連絡入ってるみたいね。救う会の件。

617 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:15:52 ID:mAkeM1Ez0
>>610
マスゴミが小泉反対することにより、それに反対するオカラの地位が上がって
きているからな オカラに厳しい目が向かないのが現状、腐れマスゴミどもめ
戦前は日本の戦争煽って、日本負かして、戦後は日本を叩いて、日本負かそう
としてやがる。 そう 朝 日 を代表する馬鹿どもめ  

618 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 14:17:34 ID:lZiS76/t0
>>608
さすがアカだ。気に入った、家に来て妹をファックしていいぞ

619 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:18:19 ID:3FATjKam0
こういうときアカしかたよりにならんとはwどうしようもねええええ
ビラ配りに参加します

620 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:18:24 ID:lHMJecw70
>>394
394が書いてる世界は、けっして誇張じゃないよ。
現にそいういう警察の取扱いや、さらには判決すらでてる。
これがマジになるんだと危機感もってやっていこう

621 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:20:14 ID:vXgHHwZ10
まあ、これでもよんで落ち着け
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/8938/zainichi_bashing1.html

622 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 14:21:24 ID:lZiS76/t0
>>621
まあ、差別はよくないな。どっちもどっちだ

623 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:21:38 ID:FFNTgcxK0
>>620 在日が全員外交官特権持つ、みたいな恐ろしい世界だ。。在日の周りだけ治外法権。。

624 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:22:33 ID:mwushwO40
>>601
まだ首の皮一枚繋がってるのにわざわざこんな所に来て
あきらめろと説くからにはお前は推進派と見ていいのか?

>>603
総連は共産党に対して未だに発言力持ってるのか?
共産党はブラックボックスだから中がどうなってるのか
全然わからない。

>>611
お前が言ってることはわからないでもないが、問題は今
の状態では自民党で党議拘束かけるのは無理ということ。

党議拘束とは党による罰則を伴う拘束であり、それを破
って罰則を与えられていない議員が存在してる状態では
党議拘束に従わせるのは無理。
党議拘束破った議員がその非を認めなければ、同じ理由
でいくらでも党議拘束を破る人間が出てくる。

総裁の公約でもなく党のマニフェストにのってる訳でも
ない法案阻止に党議拘束かけるのは簡単なことじゃない。

625 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:22:38 ID:CmOTf0HUO
あのな、情報はできるだけ直に貼った方がいいよ。
見れない人もいるんだから、リンク見ろだけじゃ不親切。

626 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:22:48 ID:mAkeM1Ez0
>>619
安心汁
読売、産経も反対のはずだw

627 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:23:06 ID:ax7MqUaT0
>>612
>どんな政党だって一人一人の意見が全く同じなんてことはありえないが
>政権与党というのは意見が違っても一枚岩になれる。
>俺はどんなに大変でも自民党執行部を説得して党として党議拘束かける
>しか方法がないと思うが・・・・。
これはその通りだと思うけど
平沼氏のわびが必要という話が関連するとは思えない、というのが自分の考え。
執行部にはもはや道理が通じない状態だろうから
決定的な方法なんてものがあるとは思えないのだが
だからこそ、愚直かもしれないけど
今までどおりメールや電話、街頭演説などを続けるしかないと思ってる。

628 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:23:17 ID:L4igwsmJO
民主党の正体を紹介するマンガの出版を考えた方がいいな
早めに発売までこぎつけないと選挙に間に合わない

629 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:23:53 ID:vXgHHwZ10
小泉「自・民連立ということもあり得る。公明はご自由に下野してくださればいいんじゃないですか

630 :情報収集部隊G.I.U. ◆awS51xd4eY :2005/07/28(木) 14:24:21 ID:lZiS76/t0
民主党でとれるのは種牛とオカマ野郎だけだぞ!

>>623
まさに「リーサルウエポン」

631 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:25:02 ID:56UmuTnB0
逆に、民主党の反対派議員の票を集めるようには出来ないのかな?
そうすれば、自民から造反がでても、取り戻せない?

632 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:25:54 ID:mAkeM1Ez0
>>625
そういう気づかいも必要ですね
テンプレ的発想

633 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:26:13 ID:BaPyWgNp0
郵政よりこっちの方が国民に周知させて議論する必要あると思う
今は賛否というより法案自体知らない人の方が多いのではないか

634 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:26:18 ID:mwushwO40
>>613
それはその通りだが、自由な発言が出来なくなった状態で
人々に理解を求めていくのは今より更に困難になる。

何とか成立前にそれを阻止しなければ・・・・・。
成立後にそれを廃案にさせるのはほとんど不可能と言える
ぐらいの難易度。
それでもあきらめずやるしかないが。

635 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:27:05 ID:56UmuTnB0
>>634
困難というより不可能では・・・。

636 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:27:45 ID:uMYx8hH10
民主党は
中韓朝と官公労の為の政党だと言うことを思い知れよな。

民主党を良識的改革政党と誤解してる輩が多いからね!

637 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:28:09 ID:U3a4XXVQ0
でも自民はここで反対しないと存在価値がないと国民に見られるよ

638 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:28:56 ID:mwushwO40
>>621
ますます腹が立ってきたよw

639 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:29:38 ID:OpNMAuOn0
なにか流れがどんどん悪い方向に向かっているような気がする。

640 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:30:07 ID:mAkeM1Ez0
本当、マスメデア(真の権力者)の情報しか目にいかない一般の現状を打破する方法
が必要ですね

しかし、この現状で今回の件は急速に広まりそうもないので、我々自身で大規模な
反対活動(祭り)を行なうべきですね

641 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:30:27 ID:3FATjKam0
西村眞吾のいいわけまだ〜〜〜

642 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:31:07 ID:56UmuTnB0
>>640
ビラ配り以外になんかある・・・?

643 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:31:43 ID:jHNmIOMM0
>>624
元の記事は削除されてたからキャッシュだけど。
共産党:朝鮮総連批判の作家を除籍 「党の活動を攻撃」と
ttp://cc.msnscache.com/cache.aspx?q=2082781095226&lang=ja-JP&FORM=CVRE

これを見る限り共産は総連寄りとしか思えないのだが。

644 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:32:18 ID:IeY8xXhG0
まあ余り調子こいてるとね
マジで富士教導団とか第一空挺団とかクーデター起こすよ
民主政治の自殺だから絶対やだけどね

日本が無くなるよりはマシだからね

645 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:33:17 ID:56UmuTnB0
提出されるのはいつなのか教えてくれませんか?

646 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:33:46 ID:ax7MqUaT0
>>642
街頭演説+ビラ配りの連携。

647 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:33:48 ID:mwushwO40
>>627
道理を外してるのは造反組なんだよ。
郵政民営化に造反してる議員は自民党全体から見ればわずか。
総裁の公約であり党のマニフェストになってる自民党提出の
郵政民営化法案に造反してるんだから道理などないだろ?
この簡単な道理を造反組たちが認めなければ何も前に進めな
いのが理解できないのか?



648 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:34:23 ID:5lK7S5oG0
>>640
こういうことには疎いんだけど、やばいのは良く分かります。
で、具体的には今何をするべきなんだろう?

649 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:35:00 ID:g/QxEiof0
>>217
朝日はB地区住民≠日本人と言いたいのか?

酷い差別だな。


650 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:35:10 ID:vXgHHwZ10
>>645
29日


651 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:35:45 ID:hpMZEofH0
【報告】 民主党 政策調査会 03-3581-5111(衆議院内)

@ 党内で来週提出することに決定した。
A 審議するのは法務委員会
B しかし、議題になるかの調整をしないと審議できない
C うまくいけば今国会で成立
D 提出撤回はできない

別に詰問する必要もないと思ったので、端的に確認をしました。

何度も指摘されているように、自民党が反対すれば審議入りすらできないわけですから、
これから大事なことは自民党の議員に凸することだと思います。

法務委員会 委員名簿
http://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0030.htm
議院運営委員会 委員名簿
http://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0160.htm

↑の名簿から自民党の議員の連絡先・HPなどを作成してもらえないでしょうか?

明日はまだ金曜だし、週末には地元の事務所に戻っていると思うので、連絡はできると
思います。

よろしく御願いします。

652 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/07/28(木) 14:35:49 ID:2UZ4aH5E0
試験監督ついでに、民主党の実態について話してみた。

653 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:36:21 ID:U3a4XXVQ0
民主は造反者が一人も出ないのかな、自民よりヘタレばっかだな
西村は口だけ番長決定

654 :642:2005/07/28(木) 14:36:24 ID:mAkeM1Ez0
間違えた、救う会に助けをもとめるのも、最悪の場合のネットジャックも結局は
この法案の危険性を世に広めることを目的とする。

だから、どのように法案の危険性を世に広めるかがポイントですね。
世に広める手段を否定しまっては、元も子もない。

655 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:37:34 ID:mwushwO40
>>643
理解した。
完全に総連とむすびついてるな・・・・。

こういうところから共産党の内部を推測するしか
共産党を知る術がないのがそもそもおかしいがw

656 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:38:47 ID:56UmuTnB0
>>645
明日ですか・・・。

657 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:39:38 ID:U3a4XXVQ0
共産云々より民主退治に集中したほうがよくないか

658 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:40:25 ID:GbNT7aMj0
民主党に限らず、おかしな所はみんな自滅して行くんだね、政党って。

659 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:40:39 ID:TYVh8HZ9O
>>636
そういう嘘を吹聴するから反対派の信用が薄れるのがわからんのか?

660 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:40:59 ID:56UmuTnB0
今出来ることは、他の板の人にも状況を説明して
出来るだけ多くの電凸をすることなのかな?
というと・・・何板・・・?

661 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/07/28(木) 14:41:11 ID:8rKg306fO
>>643
ソースがみれんからわからんが、多分萩原氏のことじゃないかな。
彼はそれほど批判的な立場じゃないから、おそらく考え方の相違に基づく除名じゃなくて、行為自体に対する懲罰の意味合いが強いキガス。
ちなみに過去に共産党は朝鮮総連と袂を分かっているから、べったりというわけではない。
実際に朝鮮総連は共産党を軽視しているわけだし。

662 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:41:26 ID:mAkeM1Ez0
>>658
法則発動ですか、ちなみに第二法則というのもあるんだな、これが

663 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:42:16 ID:1I92MhBl0
わたし思うんですよ、仙石さんはもちろんですけど、
ほんの数年前まではスターリンや毛沢東も信望して
政治活動して来たワケですよね?民主主義者に
転向したならそれなりの自己総括をして世に出てもらわないと
インターネットもある訳ですしねぇ。うどん屋をラーメン屋にした
とはワケが違いますよ!!!立場がまるっきり違う所から出て来てる訳ですからね。


664 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:42:22 ID:g/QxEiof0
共産党って、解同とはとてつもなく仲悪いよな。


665 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:42:48 ID:mwushwO40
>>653
河村たかしなんかメディアで郵政民営化賛成と言い続けながら
それでも執行部とは全然戦わず、勝手に決められた党議拘束に
素直にしたがってるからな・・・・。
党内の意見を一切聞かずに決定された党議拘束に黙って従う民
主党の議員に何を期待しても無駄。
これは西村も一緒だろ?
党議拘束に逆らえずともせめて棄権し投票放棄しろと言いたい。

666 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:43:02 ID:ax7MqUaT0
>>647
いや、その話はもういいから。
その辺の認識は平行線だろうし。
それに、執行部の道理のなさは、郵政だけの局部的な問題だけでは見てない。
人権法でのやり口を見ていれば、郵政での道理を叫んだところで説得力は感じないよ。
だから、郵政の造反劇だけを持ち出してきても納得できない。

ま、認識が違っても
執行部を説得する点で一致しているならば
それぞれが考える方法で説得すればいいじゃないか。

667 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:43:12 ID:Vk9OHXO50
>>659
少なくとも首脳部は売国奴だらけだな

むろん民主にも良識ある反対派はいるが

668 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:44:54 ID:WrhOMIJO0
>>496
VIPを装った在日が層化儲が大量発生している。
今はマンガ嫌韓流のこともあるしVIPの意見を反日に持っていこうとするバカ工作員も出てきているよ。

祭りについては、VIPって旗持ちはしたくないけど祭りはしたい奴らばかりだから
スレ立てた後に誘導してくれ!

669 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:45:42 ID:SjfbYgtWO
そういや、新党さきがけとかもついこの前まであったけど
この党もかの国の法則で解党になったのか?

670 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:45:43 ID:mAkeM1Ez0
>>660
ν速、東アジアニュース、VIP、ガイドライン、マスコミ、ハングル、法学、人権問題
などに専用スレあったようなキガス 電凸はしてない板もあるけど
ラウンジに専用スレないのが困るな

671 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:46:25 ID:xiARg27r0
>665
そういうやつに限ってやたら野次飛ばすんだよなw

672 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:46:47 ID:DDsDAz6o0
VIPはリアルでホロン部がいる。といってもただのハンゲやMMOでチョンマンセーしてるアホだが。

あそこは中国の鯖にF5攻撃煽って嫌韓から目をそらそうと必死だから。

673 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:47:53 ID:FFNTgcxK0
>>655 総連と共産党ってもともと同じ組織だったって聞いた。

674 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:48:22 ID:ThUbnrrw0
民主党の議員に凸したけど
「法案に問題がないではないが、内閣府の外局とすることで
運用の中で諸々の問題は解決できるはず」
とか言ってたよ?民主党良識派と言われてたやつでさえそれだからな orz

675 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:49:11 ID:mwushwO40
>>666
自民執行部は道理があるから民主党とは違って人権擁護法でも
反対派と話をしているじゃないか?
話をしているから自民からは提出されなかったとわかってるか?
道理がない執行部なら話し合いもなく勝手に提出してるぞ?
別に自民党として賛成への党議拘束かけなくてもこの法案は国
会に提出されたら通ってしまうことを理解してるか?

自民党の執行部が道理がわからない連中ならばとっくに法案は
通ってるんだよ、自民党の意見を一致させずとも。

意味わかるか?
お前が言ってるのは造反組の無茶苦茶な言い訳であり、自分が
言ってることが論理的におかしいと早く気付け。

676 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:49:37 ID:x0haLrtr0
西村の父親を詳しく調査すれば彼もアレだと判るよw

677 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:50:24 ID:mAkeM1Ez0
中では人権擁護法案の成立可能性

外では常任理事国拡大難航、

まさに内優外患の状態だな、日本は

だが、常任理事国入り反対派、人権擁護法推進派は例の国と手を組んでる

つまり日本の 法 則 逆 発 動 を期待するしかないのだ
まあ我々自身も草の根で動く必要があるがw

678 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:51:18 ID:TYVh8HZ9O
>>667
反対派の悪い点は一を十にめ二十にも誇張して言う所。民主改憲案の恣意的解釈なんか良い例で、端から見れば反民主工作にしか見えない。

憲法論にも疎い奴もほとんどだし、見てて痛々しい。俺自身は在日参政権には絶対反対派だが(国民主権に反する)、こいつ等を見る限り賛同はできないな。

679 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:51:37 ID:IVGXrg270
>>674
内閣府男女共同参画局と同じように好き勝手やるんだろ。

680 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:51:56 ID:k1E65GKj0
mwushwO40 まだやってんのか(´д`)

681 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:52:18 ID:vXgHHwZ10
一を十にめ

682 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:52:23 ID:fP3BbPHb0
既女板で前ちょっと話題になったんだけど
民主党のポスターの横に
「民主党は公約として「国家主権委譲」をかかげます!」と書いた紙張ってみるのはどうか
民主の政策を広めるためだからかまわないでしょう?

683 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:52:38 ID:U3a4XXVQ0
ここは自民に頑張ってほしいスーパーチャンスだぞ

684 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 14:53:10 ID:Y46UYYa70
与謝野政調会長は「法務委員会での審議時間がとれないから自民党案の提出を見送る」と言ったわけだ。

それで、民主党案が提出されたら「じゃあ法務委員会で審議しましょう」って・・・んなアホな!

与謝野さん、まさかそんなバカなこと、自民党は言い出しませんよね?


685 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:54:26 ID:xxKadeZy0
東亜+より
【人権擁護法案】「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」…朝日社説[7/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122519482/l50

686 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/07/28(木) 14:55:29 ID:8rKg306fO
>>682
多分、理解できないやつが多そう。
その方面でなんとか工作する余地はないかな?

687 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 14:56:10 ID:Y46UYYa70
>>685
朝日と民主党は完全に示し合わせて行動している。
しかし、ここまで分り易すぎると、ほとんど自爆に近いんだが・・・

688 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:56:12 ID:/nigoAK90

このままだと、自民推進派+公明+民主で可決じゃないの?


689 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:56:29 ID:tC1FGz6K0
【人権擁護法案】「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」…朝日社説[7/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122519482/


690 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:56:48 ID:TYVh8HZ9O
>>681
そういう所にはこだわらんでいい
>>682
告訴されます

691 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:57:05 ID:FFNTgcxK0
>>678 それはわかる。ならお前の信念で反対活動してくれ。頼む。

692 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/07/28(木) 14:57:19 ID:yi2213mD0
さあ,潰すぞ!!

693 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:57:26 ID:WB8Hpbro0
>>659
どこが嘘なんだ?
岡田の実家が中共のお覚えめでたいイオンで
民団と総連のバックアップ受けてて、連合が支持母体だろ?

694 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:58:09 ID:U3a4XXVQ0
だいたい拉致の実行犯なり協力者だった総連を人権も糞もないだろ
こいつらから人権擁護してほしいのに、馬鹿か
絶対に横田夫妻に文句付けに来るぞ、今から反対したほうがいいぞ家族会は

695 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:58:33 ID:t4g9TtOc0
>>672
VIP板の住人はSEやネット関連会社の暇リーマンが多かったんだがここ半年は毛色が違ってきてるのは知ってる。
気になるようなら中韓草加関係の踏絵を踏ませりゃいいだけなんだけど、そこまでしなくても影響はないだろ。
戦力として当てにしてないなら問題ないじゃないか。むしろミンスの人権法が成立するかどうかの時期にフェミナチが台頭してる状況のほうが怖い。
アホVIPPERが扇動されてしまうような状況が。。。。僕は神山満月ちゃんなんて言えなくなったときVIP板は死んでいる。



696 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:59:02 ID:5OMDs05X0
>>676
具体的にw

697 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:59:33 ID:YDpdtS/D0
>>660
検索すると2ちゃん全体で150くらいスレはある。
140くらいはコピペの墓場だが。。。

698 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:00:49 ID:mwushwO40
>>680
大事な問題なのでまた復活したw


699 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:00:52 ID:U+zc5gu+o
>>682
選挙ポスターいじると法に触れたはず。
ただの広報ポスターならどうかは知りません。

700 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:00:56 ID:RYVQD4V40
>>575

このAA見て俺も涙がでたよ。
何でこんな国になってしまったんだろうな。

701 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:00:59 ID:ax7MqUaT0
>>687
自爆と感じるのは、問題を理解している人くらいじゃないか?
理解していない、というか法案の存在を知らない人は
「へぇ、そうなんだ」
程度にしか感じない可能性もあると思う。

702 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:01:05 ID:tC1FGz6K0
>>659
嘘だと思ってるところがおかしいだろ。
民主党は中国のためにあるんだよ。


民主党が政権をとったら、日本の国家主権を譲渡する。
民主党が政権をとったら、日本の石油備蓄を中国と共同で使えるようにする。


と公言している政党なんだぞ。

703 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:01:10 ID:qcrD0BIF0
>>659
民主党のどこが良識的改革政党なの?

704 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 15:01:13 ID:Y46UYYa70
>>688
今は審議入りを阻止しようとしてるんだよ。可決否決以前の問題だ。
通常は野党提出の議員立法なんてこんな会期末近くに出したって審議入りする可能性は低い。
ましてや、法務委員会の予定はいっぱいだし、つい最近ほぼ同じ内容の法案を提出しなかった自民党が決定権を持ってるわけだし
マスコミ(朝日以外)は叩きまくってるし、国民の大多数は反対だし、
これで審議入りするとしたら、もうそれはもともとそういう密約があったと解釈するしかない。
自民党も、そんな疑いはかけられたくはないだろう?


705 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:02:04 ID:WB8Hpbro0
>>700
今まで水面下で乗っ取られ続けていたのが
小泉政権になってから表に出ただけだよ。
表に出て、われわれが知ることができるようになっただけ
マシになってるんだよ。

706 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/07/28(木) 15:03:05 ID:8rKg306fO
>>699
よく読むと
「ポスターの横」
なわけだから直接ポスターに細工するわけじゃなさそう。
ただ、勝手にはり紙をはるわけだからばれたらやばい。
090サラ金なみの能力が要求される。

707 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:03:11 ID:dns1XOxPO
>>678
何に賛同出来ないの?

708 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:03:54 ID:mwushwO40
>>702
東シナ海の日本海側の資源も先に見つけたシナのものだと
岡田が言い出したときには正直腰が抜けそうになった。

709 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:04:38 ID:tC1FGz6K0
>>678
>>707

反対の反対は反対なのだ

710 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:04:39 ID:L4igwsmJO
>>675
こんなキチガイ法案騒ぎで道理があるのは反対派の議員だけだバカ
今だに次の国会には出したいとか寝言ほざいてるじゃねーか
反対派議員が闘ったから止まった事実を頭に叩き込んでおけ

711 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:06:47 ID:3wN9OaoOO
電凸メル凸よろ!

712 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:07:53 ID:dns1XOxPO
>>709
じゃあ>>678は反対派は誇張するから、賛成するって事なのかな?
自分の頭で問題点について考えたりはしないんだ。

713 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:07:54 ID:qcrD0BIF0
>>710
>>675に書かれてる造反組みは、郵政法案のほうだと思う。
しかしmwushwO40もがんばるね。
今まで書いてきたようなことを平沼なんかに送ったの?

714 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:07:55 ID:mAkeM1Ez0
>>708
普通の人間自分の領土の権益なんだから、自分のものと主張するのは当たり前なのに
オカラのいってることは自分の家で探していたマンガを友達が先に見つけたから、友
達のものといってるのと同じ。 自分のマンガにきまってるじゃねーかwww

715 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:09:13 ID:bmeDUyUtO
なんでこんな糞が政治家やってるんだ?
中国に売ってどーするきだ
マジで氏ねよ岡田!風邪引けよ岡田!

716 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:09:14 ID:tC1FGz6K0
>>694
新聞みなされ

もともと家族会は反対をずっと叫んでる

717 :法案推進派 ◆fTNCR1PjRI :2005/07/28(木) 15:09:15 ID:oFXvr1Bs0
>>704
>マスコミ(朝日以外)は叩きまくってるし、国民の大多数は反対だし、
以外はあなたの言うとおりだと思う

718 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:09:50 ID:mwushwO40
>>704
お前の予想通りだとすれば少しは安心するが・・・・。

秋はどうする?

>>710
>反対派議員が闘ったから止まった事実を頭に叩き込んでおけ

反対派議員の多くは造反なんてしてないよ。
安倍をはじめとする造反していない反対派を執行部は気にして
るだけで郵政問題で造反した連中の反対なんて執行部には関係
ないことぐらい気付けよ馬鹿。

お前らは造反議員の言い訳を真に受けすぎてる。
党議拘束の手続きなんて問題にしてしまったら人権擁護法案で
党議拘束かける時の障害になることぐらい小学生でもわかる。


719 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:10:15 ID:FJK6YFyX0
マスコミはスルーしまくりだし、国民の大多数は何も知らないし、
が正解。

720 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:10:34 ID:mAkeM1Ez0
まったく、オカラのいうことは狂っている
今は大航海時代じゃないんだから、見つけた土地は自分たちのものなんて言えない
国家ごとに自分の領土範囲決めてるって言うのにwww

721 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:10:37 ID:3295i8rm0
西村何とか言えよw
だから人寄せパンダと言われんだぞw

722 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:10:41 ID:eaCoH1sh0
日本人による日本人のための国
ほしくないですか?

723 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:11:08 ID:3FATjKam0
西村なんて客寄せパンダの座からも落ちたわw

724 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:12:21 ID:fP3BbPHb0
>>690
そうか…orz

今日は東京街宣は上野〜東京〜銀座あたりを回しているそうです
平日ドライバーがつねに不足しているようなので協力できる方は下まで
【東京】人権擁護法案反対運動 街宣企画本部★2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1122221418/

この土日には以下でビラ配りが予定されています
ビラは民主党案間に合いませんが声出しで民主案だしていきます

東京・アキバ
【東京】人権擁護法案反対運動 ビラ配りオフ 2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1122168268/222

札幌・札幌駅南口(飛び入り可)
【札幌】人権擁護(言論弾圧)法案反対運動
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110941384/615

大阪・難波(飛び入り可)
【大阪】人権擁護(言論弾圧)法反対運動2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114584826/703

あと民主党案のビラ・他ビラ製作しようという方はこちら
【全国】人権擁護法案反対運動 ビラ製作所2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115869726/

725 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:13:13 ID:bmeDUyUtO
岡田を当選させてる県が悪い

726 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:13:27 ID:mwushwO40
>>713
俺は平沼たちの造反前から警告してるが読んだかどうかは知らない。
しかし、俺の言うこと相手にしなくても安倍がおそらく同じ警告をして
平沼を説得してるだろうからそれを理解した上で亀に逆らえなかったの
だと思う。

727 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:13:34 ID:dns1XOxPO
読売も産経も毎日もはっきりと反対の姿勢を示してるよ
朝日や中日新聞は賛成みたいだけど

728 : :2005/07/28(木) 15:16:13 ID:CI1GkRQfO
三重県の連中は屑

729 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:16:21 ID:tC1FGz6K0
朝日は闇雲に賛成してるよな。

自民案の時点で
「審議の間も惜しい。一刻も早く採択を!」

と全力でマンセーしてるのは、中国朝鮮日報だけのことはある

730 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:17:05 ID:qcrD0BIF0
>>727
民主党案(人権侵害救済法案)に反対してる?


731 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:17:35 ID:FFNTgcxK0
>>718 ここには貴方のロジックを理解できる人はいません。
どうか、貴方は貴方のその理念に基づき行動してください。

732 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:17:35 ID:ErqB4TBx0
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/ 私は狂ってなどいませんよ
     |  =・=-  |    中国様の利益は岡田屋の利益
     |  | "''''" .|    
     |  ヽ    |    民主党を率いて闘います
     | -^    |    相手が日本の国益でも
     |==ノ   |     
     |'''''"   /    
     |___,,,./::\
(7/14)イオン、中国で大型SC運営・現地の開発会社と提携
 イオンは中国で大型ショッピングセンター(SC)の運営に乗り出す。
中国の有力デベロッパー、北京中関村国際商城発展公司(北京市)と提携、
年内に北京市郊外などで立地選定を始める。モータリゼーションの進行に対応し、
数千台規模の駐車場を備えた米国流大型SCを日本の小売業として初めて手掛ける。

733 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/07/28(木) 15:17:45 ID:8rKg306fO
>>725
ヒント:民主帝国


しかし今までの情報から考えると、多分岡田を叩いても無駄だと思う。
岡田がころげ落ちても民主党のトップの名前と顔が変わるくらいで状況は変化しなさそう。
むしろ岡田は回りの世話ができないタイプ(多少偏見かもしれんが)だから、トップにいつづけてもらって民主党を徐々に切り崩すということができるかもしれん。

734 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:17:52 ID:Yns2zZ/aO
今まで傍観してた俺だけど、これはいくらなんでも頭に来た。
凸メってのをしてみたいんだが、どういう風に書けばいいの?
いきなり「あんたら日本人ですか?」みたいなこと書いたらマズい?

735 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:18:49 ID:t+I4AwbP0
>>728
まともな人もいる、 ひとくくりはイクナイ
地方議員の会参加者もいる

736 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:19:37 ID:L4igwsmJO
>>718
それ普通にお前だけの素敵な妄想だから

737 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:19:47 ID:CaijMiPX0
【故石川校長の葬儀での夫人の声明】
◆1999年2月 広島県立世羅高校 石川敏浩校長の自殺事件
「人権を讃える人たちに、主人の人権は奪われました。許すことはできません」

http://cnn.patriot.jp/blog/archives/000119.html

悲しい事件です。人権の名の下に一体どれほどの悲劇が繰り返されてきたのだろうか。

738 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/07/28(木) 15:23:59 ID:2UZ4aH5E0
>>682
地主の許諾が要るのではないか?

739 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:24:19 ID:lsoiZ0cU0
>>734
凸先にもよるが文章はあくまで丁寧に。

740 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:25:32 ID:FFNTgcxK0
>>734 完全に敵対する立場を表明するより、民主支持だったがこんな法案出すなら支持しない的な態度のほうが効果ありそう。
既存支持者が離れていく危機感を刺激したほうが。

741 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:26:17 ID:V24PbAXQ0
>>734
民主にはそれでもいいんじゃない?最初から細かいこと理路整然とは書けないしな。
それだけじゃさすがにまずいと思うけど、政府案より中韓朝のような外国勢力が
日本国民を監視しやすい人権侵害救済法案をこの時期に出すなんてとか前置きすれば
いいんじゃないかと。

742 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:28:29 ID:TYVh8HZ9O
>>707
>>712
お前等のネガティブキャンペーン思想について賛同できないってこと。内容が糞なだけで人権擁護法自体は絶対に必要な法律だから。

簡単に言うと、目的は間違っていないがその方法が間違ってるんだよ。

743 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:29:14 ID:mwushwO40
>>731
どうして俺のロジックが理解できる人がいないと決めつける?
みんなそんな馬鹿ばかりじゃないと思うよ。
少なくとも俺はあきらめていない。

平沼が障害になってるのに平沼に文句を言えないお前らの方
がロジックがおかしくなってるぞ?
大事なのは平沼の応援じゃなくて、人権擁護法案を阻止する
ことだろ?
平沼が意地はりつづけてる状態では連中は執行部に対して何
の力も持っていないことに気付け。
逆に造反議員は執行部の敵になってしまい造反していない反
対派までが執行部を説得しにくくなることもね。

744 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:29:15 ID:jHNmIOMM0
>>734
メールの内容はここも参考にするといいよ。
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=jinkenyougohouhantai

745 :法案推進派 ◆fTNCR1PjRI :2005/07/28(木) 15:29:27 ID:oFXvr1Bs0
>>734
過激な言葉や悪口だと相手もまともに取り合おうという気はなくなるからよした方が
いいよ。
自分の思うところを失礼にならないように書けばそれでいいと思う。
まぁ俺としてはメールなど出さずに漫画でも読んでてくれればありがたいんだが。

746 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:29:36 ID:U3a4XXVQ0
とにかく岡田の選挙区の人達よ、落選させろよ!

747 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:31:54 ID:jHNmIOMM0
>>745
漫画って「嫌韓流」のこと?
あの漫画はいいね。平和ボケからばっちり目覚めるだろう。
ついでに周りの友人知人にも勧めると素敵。

748 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:31:57 ID:CI1GkRQfO
これだけ知る機会がなきゃ、当たり前だが憶測が広がり
拡大解釈が生まれて当たり前だよ。

749 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:32:34 ID:rGx+PiPh0
>>734
まず、賛成か反対かをはっきり書く。
メールタイトルにするのもいい。
次にその理由を。
賛成派議員に送るなら、皮肉は混じってもいいが
文章はあくまでも丁寧に、要点だけまとめて簡潔に。
特に、脅迫まがいなことは絶対に書かない。
こんな感じ?

750 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:32:42 ID:LcTXwXqH0
チョン主党が死にものぐるいになってきたな
ここまで正体を晒してしまったら
もう後にはひけないか。
とりあえずもうジャスコにはいかない。

751 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:34:33 ID:mjlBvvFw0
どーすりゃいいのよ・・・

752 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:34:50 ID:L4igwsmJO
>>743
お前の一人電波だから賛同者がいない現実に気付け

753 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:35:12 ID:FFNTgcxK0
>>743 どうすればいいの?

754 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/07/28(木) 15:35:17 ID:8rKg306fO
>>742
目的も手段も間違えてる人権擁護法には賛成....と
なるほど、目的も間違えなければならないわけか。

>>745
森元総理キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━!!


>>746
ヒント:民主大帝国
多分無理ぽ。
できても無駄ぽ。

755 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:35:22 ID:Rqbea1dH0
マスコミ除外だなんて、法案が成立するまでの餌でしょ。
成立したら、次々とマスコミ規制の手段を講じてくるのは間違いない。
気がつきゃ、治安維持法並の強圧規制の元になっちまう可能性は非常に高い。
差別! が万能の護符か……下手な言論弾圧よりよっぽど怖いわ。

756 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:35:25 ID:u7AJJBL80
これが成立したら・・・民主党の売国奴ども、覚悟しろよ☆

757 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:35:27 ID:3295i8rm0
さあ連中はなりふりかまわなくなってきましたよ。

近々自演テロか自爆テロが起こるかもな。

758 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:37:01 ID:NxyyK9DJ0
民主党案を叩きのめすビラを作ろう。

【全国】人権擁護法案反対運動 ビラ製作所2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115869726/

759 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:37:39 ID:nymRgc7k0
もう民主党を壊すにはテロしかないな

760 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:37:49 ID:LcTXwXqH0
チョン主党は売国奴じゃないだろ
彼らの心はこの国にはもともとないはずだ。
ないものを売れるはずがない。

761 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:38:51 ID:V24PbAXQ0
>>755
民主党案はマスコミ規制もないよ

762 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:39:10 ID:mwushwO40
>>734
議員の掲示板ならたくさんの人が読むから効果的かもしれないけど
メールで直接送るなら礼儀正しく説明しないと読まれないと思うw

>>736
どこが妄想なんだ?
除籍する可能性まで検討してる造反組の言うことを執行部が聞き入
れてくれたから阻止できたと考えるお前らの方が完全な妄想。
執行部が気にしてるのはおそらく次の選挙の中心になるであろう安
倍たちの郵政民営化賛成で人権擁護法案に反対してるグループ。
安倍を敵に回しては選挙は戦えないと言う事情が一番効いてるよ。

小泉が解散を口にした時点で執行部は安倍には逆らえなくなった。
意味わかるか?

だからこそ人権擁護法案で反対の党議拘束かけるには平沼が詫び入
れるのが一番可能性が高い。
あくまでも可能性だけどね。
今の状態では党議拘束そのものが全く意味のないものになっている
から一刻も早くその状態を改善しとかないと危ない。

763 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:39:14 ID:vY/mUa9a0
>682
「民主党は公約として「国家主権委譲」をかかげます!」

ルビは   売  国    でよろしく!
     「国家主権委譲」


764 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:40:08 ID:m5xC69ZU0
嫌民主党流
発売決定

765 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:40:20 ID:bZQsTJ5f0
>>748
>これだけ知る機会がなきゃ、当たり前だが憶測が広がり
>拡大解釈が生まれて当たり前だよ。

ですね。ちゃんと公開討論してほしい。

766 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:40:56 ID:LFEdxJPSO
さっきから平沼議員叩いてるやつ。
法案を最初にとおそうとしたのは、公明に首輪つけられた自民執行部だぞ。
頭下げて私が悪うございました、どうぞ自民案でごかんべんをっていうのか?
寝言は寝ていえ桃色頭脳!

767 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:42:26 ID:vXgHHwZ10
つまり反対派は四面楚歌。もはや打つ手がない。

768 :法案推進派 ◆fTNCR1PjRI :2005/07/28(木) 15:43:35 ID:oFXvr1Bs0
>>747 ちとワラタ
それはそうと俺も嫌韓流をアマゾンで友人用と合わせて2冊頼んでたんだが
まだ届かない。
代引きだから別にいいんだけど。

769 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:44:25 ID:U3a4XXVQ0
人権擁護法に反対した人に投票、賛成に入れない
それでいいじゃないか

770 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:44:37 ID:Rqbea1dH0
>763
まあ、普通に考えたら自民党から主権を奪うという意味なんだろうが……。

国家主権委譲って、他の国に日本を差し上げますという意味なんだよな。
政権奪取! じゃかっこうわるいから、スマートな言葉にしようとして自爆している。

いや、外国に日本を差し上げますと本気で考えている可能性もあるんだが。
というか、どんどんそれを裏付けるような行動に走っているんだが。

……やっぱり、本気で売国を謳っているのか?>民主党

771 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:44:53 ID:TjODWJjo0
>>749
>特に、脅迫まがいなことは絶対に書かない

これでは支持しかねます、くらい?ちょっとぬるいかな。

ちなみに、拝啓うんぬんー敬具をつけておけば、あとはそれほど
形式張った書き方をしなくても良いかなと思う。

772 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:45:00 ID:mwushwO40
>>752
電波はお前らだよ。
お前らの状況分析は妄想が多すぎる。
平沼は執行部と敵対した時点で執行部に対して力を失ってる。
執行部が気にしてるのは安倍たちのグループであって平沼ら
ではないことにまず気付け。
そして再び平沼が執行部に対して力を取り戻すには和解する
しかないということも・・・。

俺の意見を誹謗中傷して妄想を信じ続けても現実はそのまま。

まず現実を理解しろ。
状況が読めなくなったら推進派にいいようにやられてしまう。


773 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:45:44 ID:vXgHHwZ10
「人権侵害被害救済・予防法案」を週明けにも提出する
民主党議拘束+公明+古賀与謝野ら自民推進派
圧倒的多数で可決。

この流れはもう食い止められそうもない。負けだ。完敗だ。
日本はもう無条件降伏したも同然だ。

774 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:46:08 ID:qcrD0BIF0
>>769
それは選挙のときの話で、現実問題として国会で審議に
かけられるかどうかという事態なんだけど。
選挙のときまで知らない振りしてるの?

775 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:47:37 ID:jHNmIOMM0
>>768
アマゾンは予約が殺到して発送が遅れてるよ。
「4〜6週間以内に発送」というメールが届いてた。

776 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:47:41 ID:mwushwO40
>>753
造反者に考え直して執行部に頭下げてくれと言うしかない。
安倍が平沼たちに言ってることを国民からも言われれば平沼たちが
考え直す可能性はある。
平沼は攻めは強いがバッシングには弱い。

777 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:47:46 ID:TYVh8HZ9O
>>754
阿呆か。最後の一文はお前等反対派に向けて言った言葉だ。

あと、人権擁護法に反対してる議員はあくまで「内容」を問題視してるのであって、法律自体の否定はしてない。

778 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:48:22 ID:vXgHHwZ10
なんか大変な事態に発展しそうだ。この法案どこじゃないかも
ttp://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2004032801.html

779 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:49:34 ID:FFNTgcxK0
アメリカはどうなん? こんな法案、アメリカさんも許さへんやろ?

780 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:49:37 ID:dns1XOxPO
>>770
違うよ
民主は「主権をアジアに委譲」ってはっきり掲げてる
民主党マニュフェスト見れば文言はすぐに見つかるよ

781 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:50:27 ID:/13pK8sl0
民主党議員はトップのいいなりか
トップが売国奴でも従うのかよ
馬鹿かお前ら、目さませよ>民主党若手

782 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:50:35 ID:kkz80qB70
ID:mwushwO40
ID:vXgHHwZ10
は工作員ということでFA?

783 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:51:35 ID:U3a4XXVQ0
>>774
とはいっても電凸ぐらいしかできない
で、その際言うセリフこれが一番だろ、実際そうのように行動するし
2chでもこれを呼びかける。効き目あると思うよ。

784 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:52:11 ID:WrhOMIJO0
>>770

民主党「憲法提言中間報告」のポイント

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生

785 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/07/28(木) 15:52:14 ID:8rKg306fO
>>777
でも、法案がでてきた根拠がいまや完璧に瓦解してあと付け状態なのはわかるだろ?
結局、法案自体否定しても法案の阻止ができないだけ(郵政民営化もこのタイプ)で、内容で勝負せざるをえなくなっている。
これが現状。
さて、それからどうするか?というのが問題だろ?

786 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:52:29 ID:YtscTMfj0
なんで在日特権がどんどん主張されて日本人の人権は厳しくなってくんだ。

787 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:52:42 ID:qcrD0BIF0
>>778
荒らしたいのか煽りたいのか構って欲しいのか知らないけど、もうそろそろいいかげんにして。


788 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:54:23 ID:FFNTgcxK0
>>776 要は、電凸の内容ね。
じゃあその考えに賛同する人には、その内容にして貰おうじゃないか。

789 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:55:24 ID:NxyyK9DJ0
人権擁護法と民主党案の違い。

1.全ての都道府県に、地方人権委員会ができる。(22条)
2.中央人権委員会には人権団体か被差別者を入れろという努力義務がある。(11条2)
3.人権委員会の意見を総理や役所は尊重しろ、という文言もある。(21条2)
4.地方公共団体の責務、国民の責務が加わっている。(5条、6条)
5.中央人権委員会は内閣府の外局になる。(7条)
6.全国一万人の人権擁護委員に給料がでる。(29条、31条)
7.メディア規制がない。メディアの自主的な解決を促す。(69条)

人権侵害による被害の救済及び予防等に関する法律案
http://www.eda-jp.com/dpj/2005/050601.html

790 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:56:06 ID:mwushwO40
>>766
未だに自民から法案が提出されていないのは何故だと思う?
別に平沼の了解とらなくても法案提出すれば人権擁護法案は
通ることすらわかっていないのか?
郵政造反組の協力がなければ通せないならともかく、そうで
はないのに執行部が延期を決めたのは安倍の存在だよ。

次の選挙は安倍なしでは戦えないし、小泉は解散する覚悟。
この状況で執行部は延期を決めただけ。
あくまで決めただけだけどね。

問題は民主からでてくる法案をどう廃案に持ち込むかだ。
これをやるには自民党が反対で党議拘束をかけるしかない。
党議拘束をかけるには何が必要かはもうわかるよね?

791 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:56:16 ID:dns1XOxPO
>>742
なぜこの法案が必要なのか具体的に示す責任がある。
つまり現行法案では対処出来ないパターンを示し法案の必要性を訴える。
次に法案による規制の範囲を最小限度に抑え拡大解釈恣意的運用を許さないような
文言に置き換える必要性もある。
現行法案に問題があるという話をしているのに
賛成なら賛成で構わないが「差別があるから問題はあれど法案は必要」では話にならない。

悪いが君は馬鹿にしか見えない。


792 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:56:52 ID:+zULZXtp0
googleの画像検索で「ムネチラ」「むねチラ」「ムネチラ」で出てくる件数が20件を割ってる。
パンチラは1000枚以上でてくる。なにがあったんだろう?

793 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:56:55 ID:JsRVT0os0
民主党は、もう入れる気にならないな。

794 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:57:42 ID:vOYAEqq20
あなた方の周知活動は確実に実を結んでます…
バイト先の、スーパーの主任ふたりが仕事中に
人権擁護法案の話題を話してた。
いわく、A「あんなの通ったらアメリカにでも亡命しますよw」
B「だからって民主や公明に入れる気おきんよな」だそうで…

795 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:58:15 ID:L4igwsmJO
>>772
平沼は党を割る事も視野に入れている
新党として自民執行部に影響力を行使する事も考えている
新党になったら自民と連立すると明言しているからな

796 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 15:58:33 ID:Y46UYYa70
>>790
しかし精力的だな。
このスレの10分の1ぐらいは君のレスではなかろうか?


797 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:59:25 ID:qcrD0BIF0
>>742
636 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2005/07/28(木) 14:27:45 uMYx8hH10
民主党は
中韓朝と官公労の為の政党だと言うことを思い知れよな。

民主党を良識的改革政党と誤解してる輩が多いからね!

659 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2005/07/28(木) 14:40:39 TYVh8HZ9O
>>636
そういう嘘を吹聴するから反対派の信用が薄れるのがわからんのか?

まだいるのなら、どこが嘘なのかまず教えて。

798 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:00:38 ID:mwushwO40
>>767
そうでもない。
安倍が最終手段で執行部に対して強気にでて党議拘束かける事さえできれば
民主案は数の上では廃案に出来る。
自民党執行部が党議拘束をかけれる状態にないと言うのが最大のピンチ。

次の選挙の中心である安倍が執行部にねじ込んでも、執行部に党議拘束かけ
る力がなければそこでジ・エンド。
郵政民営化造反議員をどうするかという問題。

799 :フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています:2005/07/28(木) 16:01:14 ID:tMEztOcJ0
東亜も工作員わきまくり。
チョン一郎くんの出自に関する噂について触れたら、大騒ぎして、スレというスレにオレが社民党員だと言いふらしてる。
ピンポイントにヒットしちゃったんだな・・・

さて、凸するかな。
管制塔へ!出撃許可願います!

800 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:03:28 ID:zma0gjBx0
へんな話だが日本の税金で生きているはずの議員が中国の代弁をしている。
売国奴は日本から給料を貰うな。てっもう中国利権で動いているのかもなw

801 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:04:07 ID:xiARg27r0
平沼も焦ってるんだろう。これが最後のチャンスだからな。
久し振りに存在感を誇示してきたがあまり新党のことにしても盛り上がってないのが悲しい。

802 :法案推進派 ◆fTNCR1PjRI :2005/07/28(木) 16:06:07 ID:oFXvr1Bs0
>>786
在日=必死に勉強している高校生
日本人=漫画読んで寝っ転がってる高校生 だから。
合格する(権利を得る)のはどちらか一目瞭然

803 :人権法案マガジン http://zinkenvip.fc2web.com/:2005/07/28(木) 16:06:07 ID:bWM7uijC0
重要なレスがあったらVIPに転載してくれ〜。
ここはちょっと速すぎて見られん。

804 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 16:06:59 ID:Y46UYYa70
平沼さんの行動が正しかったか間違ってたかは分からんが
この緊急事態において延々と平沼叩きで時間と労力を空費する奴は
マジで役立たずだな。役立たずは要らん。もう書き込むな。邪魔だ。
ここにいたけりゃ行動しろ。
俺なんかカキコしながら電凸してる。


805 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:08:39 ID:XxU9s6p+0
で西村真吾は反対するんだよな?

806 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:08:39 ID:t+I4AwbP0
>>802
悔しいけどそのとおりだな、、、
日本人も必死にならないと、 手遅れになっちまう。

807 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:08:55 ID:cQtMoRXp0
拉致実行犯のシンガンスの釈放を嘆願した国会議員の名簿ありますか?

808 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:09:19 ID:rt5c5JfB0
民主党の方に聞いてみたら、なんか具体的なものはなんにもないけどとりあえずこういうもんが必要だろうみたいに出したらしいぞ

ふざけてやがる

具体的に亡命してきた人間をどう対処するのか(委員会と法務省の役割分担)とか聞いても現場で現場でとかいってるぞ

809 :http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/07/28(木) 16:09:24 ID:IpRC/89i0
>>799
  出撃を許可する 健闘を祈る!

810 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/07/28(木) 16:09:32 ID:8rKg306fO
>>802
おいおい、この人在日が主権侵害をしようとしているの認めちゃったよ。
本当はそうでない在日もいるわけなんだが。

811 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 16:09:46 ID:Y46UYYa70
>>803
人大杉で行くことが出来ん。
俺のレスは保存した?結構貴重な情報だったはずだが。
国対委員会リストや法務委員会理事会リストなど。


812 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:09:59 ID:+zULZXtp0
工作のポイントは対象の政治家に対する親近感を損なわせる事だ。
打算的な人間臭さを匂わせて○○さんマンセーの脳内花園状態から冷静さを取り戻させると同時に疑念と嫌悪感の植付け。
理屈でそうだと思い込ませりゃ後は楽。だって2chにいるバカが政治活動したってファンクラブののりでしかないもん。

813 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:10:01 ID:U3a4XXVQ0
民主党には造反者がいないのだろうか
西村は偉そうな事ばかり言うが、議員の地位に失いたくないから賛成か
何が誇りある日本人だよなぁ、笑っちゃうね

814 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:10:11 ID:mwushwO40
>>778
これは吉兆だよw
領土問題にアメリカがわざわざ首突っ込んでくれた
のは日本にとって大チャンス。

アメリカ人は尖閣はじめ竹島の事を全く知らない。
日本がシナや韓国となぜ揉めてるのか知らないから
当然どちらが正しい事言ってるのかも知らない。
ブッシュのこの問題発言を上手く利用して日本政府
は国際社会に領土問題をアピールすればいい。

どんなにお願いしても普通は他国の領土問題に首を
突っ込んでくれる奇特な国はいない。
外務省はこの棚からぼたもちを逃しては絶対に駄目。



815 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:10:32 ID:2aR3DKxU0
在日国外追放法案成立を希望します。

816 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 16:12:12 ID:Y46UYYa70
http://www.jimin.jp/jimin/main/touY.html
自民党国会対策委員会メンバー

国会対策委員長 中川 秀直(平成16年9月27日)

副委員長
(筆頭)小坂 憲次   鈴木 恒夫   坂本 剛二   山本 有二   浜田 靖一
三原 朝彦   佐藤 勉   竹本 直一   菅 義偉   田中 和徳
馳 浩   竹下 亘   西川 京子   鈴木 政二   脇 雅史   山内 俊夫

委員
北川 知克    津島 恭一    永岡 洋治    保坂 武
秋葉 賢也    井上 信治    宇野 治    江藤 拓    大前 繁雄
岡本 芳郎    奥野 信亮    加藤 勝信    川上 義博    城内 実
佐藤 錬    柴山 昌彦    菅原 一秀    鈴木 淳司    田中 英夫
武田 良太    谷 公一    谷川 弥一    寺田 稔    中山 泰秀
西村 明宏    西村 康稔    西銘 恒三郎    葉梨 康弘    萩生田 光一
早川 忠孝    原田 令嗣    古川 禎久    三ツ矢 憲生    御法川 信英
宮下 一郎    山際 大志郎    山下 貴史


817 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/07/28(木) 16:12:19 ID:2UZ4aH5E0
嫌韓流が横浜近辺で売ってネェ・・・。

818 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:12:22 ID:WU7/aNRO0
うわ、なにこれ?
民主ってこういう政党だったの?
これならまだ自民の方がマシ。

819 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/07/28(木) 16:12:25 ID:8rKg306fO
>>813
自民党の時とは違って民主党では内部工作ができないのがつらい。
なんとかできんのか?
分裂工作ができれば万々歳なんだが。

820 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:12:41 ID:/QrhFk+l0
>>814
ソースをよく見てみろww

821 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:12:48 ID:fP3BbPHb0
>>817
26日発売の『マンガ嫌韓流』購入報告と在庫情報交換スレ 3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122520115/

822 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:13:25 ID:mPTcWTrI0
>807
ttp://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html

823 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:14:36 ID:C2p7LocE0
>>814
虚構新聞社。しかし良く出来ているなw。

824 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:14:44 ID:rt5c5JfB0
>>819
なんか民主党の反対派をやっていた議員の事務所に電話したけど、議員本人が動いておりましてとかつれない返事

そのあたりの姿勢を含めてどんどんぶつけていったほうがいいかもしれない

825 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:14:58 ID:iQqk/VqGO
>>799
こちら管制塔、発進を許可する。
御武運を!

826 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 16:15:19 ID:Y46UYYa70
衆院法務委員会理事会のメンバー

法務委員長 塩崎恭久(自民党)

筆頭理事 田村憲久(自民党) 伴野豊(民主党)
理事   平沢勝栄(自民党) 三原朝彦(自民党) 吉野正芳(自民党)
     津川祥吾(民主党) 山内治(民主党) 漆原良夫(公明党)


827 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:15:53 ID:j9UyIpg10
在日の中国人・韓国人の友人の輪に入りたいと思ってる日本人は、
まず、媚びることから始める。それが行き過ぎると、岡田のような人間が出来上がるんだ。

828 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:15:56 ID:cQtMoRXp0
>>822
ありがとう。
これは使えるね。

829 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:16:02 ID:Bpb9JU6QO
外患援助法案ですよ

830 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:16:57 ID:mwushwO40
>>782
そういう意味のない誹謗中傷する前にもう一度俺が書いてること良く考えて。

>>795
党を割ってどうする?
党を割れば公明と同じポジションにつけるとでも?

公明が自民党執行部と交渉できるのは票を持ってるからだ。
自民党の公認をハズレた平沼に自民党と交渉するカードはない。

もう少し冷静になれ。

831 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:17:11 ID:kkz80qB70
>>826
平沢も法務委員会理事会のメンバーなのか・・・

832 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/07/28(木) 16:17:29 ID:2UZ4aH5E0
>>821
トン。一先ず、地元の書店で注文出してみるわ。
地元の商店街に小額でも金落とさないとな。

833 :草薙 ◆OgfCUHYtMQ :2005/07/28(木) 16:17:54 ID:tkuZcP+mO
今日のS情報

Sが騒がしい

冬柴発言で冬柴についていけないSが騒いでる

今まで民主党嫌い特に管の悪口を率先して述べていた冬柴が連立を言う事が
Sから見れば冬柴発言は「今までの正義への裏切り」らしい


今とりあえずみんなは民主党凸?
しばらく体調崩してたから少し久しぶりだ

834 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:18:22 ID:FTio3f7z0
>>826
ちなみに、参議院の法務委員会には松岡徹解同書記長が居たりする。


835 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:19:24 ID:L4igwsmJO
>>830
票だけじゃなく議席数自体が交渉に使えるだろうに…

836 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:20:39 ID:RYVQD4V40
このスレよりも、ジャニタレとテレアナの不祥事スレのほうが全然伸びているこんな世の中じゃあ

837 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:21:15 ID:zma0gjBx0
戦後自分の国へ帰らなかった人って何故。
もしかして駅前ロープを張って日本の国土を占有したドロボウでしょうか。
自分の正確な歴史を調べてね。なにか不法行為があると確認したら
とっとかえってね。
在日が全部いなくなったら、朝鮮と対等に付き合いたい。

838 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:21:57 ID:V24PbAXQ0
>>811
そのへんはVIPに貼ってあるよ。
俺自身はそのリストからFAX番号調べるのに時間かかってる。
なかなかまとまったのが見つからなくて。
次から次への凸先リストが増えるからな・・・orz

839 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:22:16 ID:mwushwO40
>>796
ここはちゃんと読んでくれる人が多いし、
大事な問題だからね。
お蔭でやらなければならないことが全然
出来ないw

>>801
郵政造反議員で新党作っても全然新しい
党には見えないというか亀井派が抜けた
自民党の方が新生自民党に見えてしまう。

平沼は思いとどまった方がいい。
小泉安倍と亀井平沼では国民がどちらに
つくかは明らか・・・・。

840 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:22:20 ID:m4zdtyQA0
【日本/韓国】民主・岡田代表「日韓両国で共通の歴史教科書を持つ必要がある」[06/15]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087256303/
【政治】従軍慰安婦法の成立を急ぐ 民主党[06/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088484833/
【国内政治】民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう-民団【07/02】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088695789/
【国内政治】在日韓国人からの政治献金容疑で古賀潤一郎議員事情聴取へ【07/13】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089690511/
【国内】「地方参政権」へ邁進 初当選の白真勲氏=民団中央を訪れ表明★2.[07/14]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1090041718/
【韓国】日本の民主党訪韓団、ウリ党の辛議長と会談(在日韓国人に一日でも早く地方参政権を) -朝鮮日報.[08/17]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1092737139/
【北朝鮮】「朝鮮労働党、日本民主党に北朝鮮訪問を要請」[09/21]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095758708/
【拉致問題】「北朝鮮への経済制裁の議論は尚早」-岡田民主党代表[11/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099736575/
【国内】民主党渡辺議員ら「北朝鮮人権法」制定を推進【11/10】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1100091628/
【国内政治】民主党・小沢氏「経済制裁すれば北朝鮮が困るだけなのを心配」【12/05】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102258699/
【日韓】 韓日議員らによる「アジア平和連帯」- 世界とアジアの平和のため 日本側からは末松義規議員ら71名の民主党議員が参加 [12/12]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102858242/
【日韓】日本議員らが初の「慰安婦謝罪訪問」へ:朝鮮日報 [12/13]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102905552/
【政治】民主党:脱北者保護は国の責務 北朝鮮人権法案固まる[12/14]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102978921/

841 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:22:28 ID:rt5c5JfB0
>>836
そんな菊間への書き込みやってると、人権擁護法案ができたときに変な人たちが来て強権的に調べられる危機があるからっていって引っ張ってこれないものだろうか

842 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:24:00 ID:VElrPVik0
状況がめまぐるしく変わってるけど、要はもう、民主に何言ってもムダだから、自民の
執行部や国対委員会に今までみたいな凸をかませ、と、そういうことでいいんですか?

843 :307:2005/07/28(木) 16:25:21 ID:cTMQazcc0
>>322
>>323
出かけてて返事できなかったが、一応

>0ではないってことじゃないか。
調べた範囲では無かった。でも昭和20年代や自民が下野した頃などは、多少あっただろうと思って。
誰かちゃんとソースもってる人がいたら正確なところを教えて欲しい。

>ほとんど無抵抗でここまできたんだが。
提出前に抵抗する手段も必要性も無いだけのこと。提出後に国会で審議するという、議会制度では常識的な運営方法を
民主党はとっている。もっとも抵抗したとしても報道されないだろうな

>その保証がない。
否定する前例がない。肯定する前例ならたくさんある。

>既に崩壊してるも同然なんだが。
少なくとも人権擁護法では自民は分裂の危機にはない。大体それは自民の問題だしな。

844 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:26:24 ID:rt5c5JfB0
>>842
個人的には、多くの議員に対してこんな法案に賛成することによってこれだけの人間が支持しなくなっちゃいますよ
と言うことを示すべきじゃないかと思うから、民主党にも凸すべきだと思うけどな。

845 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:27:54 ID:mwushwO40
>>804
役立たずはお前らだ。

今一番大事なのは反対派で結束して執行部を説得することなのに
平沼を増長させてそれを出来なくさせてどうするよ?
冷静になれば小泉安倍vs亀井平沼では国民がどちらを支持するか
お前にもわかるだろう?
民主党の議員が平沼さんを総理大臣にと言ったところで現実に平
沼に首班指名で投票してくれる民主党議員なんていない。
マスコミも平沼を持ち上げてるがそれはNO小泉だからであって
平沼vs安倍で平沼応援しようなんてマスコミがあるわけないだろ?

おだてられてのぼせあがった平沼の頭冷やさないと自民党は分裂
して喜ぶのは民主党だ。

意味わかるか?

846 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:28:17 ID:V24PbAXQ0
>>842
そうだね。民主への抗議凸より、自民への審議するな凸のほうが効果がはるかに高い。
だいたい、民主はもう提出は決定事項で覆らないと言ってるみたいだし。

847 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:28:58 ID:0YFYqN/D0
>>845
いいかげんにしろ。


848 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:29:42 ID:kkz80qB70
>>845
KN氏に刃向かうとはいい度胸だ
ちょっとバーボンハウスにまで来てもらおうか

849 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:30:36 ID:mPTcWTrI0
>846
でもまだ実際に提出されたわけじゃないから
自分は民主凸も継続するわ。

850 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:30:38 ID:lBTLmXg30
自民の時は内部事情に詳しい人がいたけど
民主にパイプのある人はあんまりいないのかな?

851 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:31:03 ID:wqnEVizN0
閣下!!報告致します、電凸終了、関係閣僚、ますこみに20本してきました!

852 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:32:33 ID:mwushwO40
>>820
wwwwwwww。
スマン。
あまりにいいニュースだったからぬか喜びしたw

マジでブッシュにはこういう失言してほしい。

ヤルタ発言とか思い切った発言するブッシュなら
この程度の問題発言はする可能性はありそうだしw

853 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:32:53 ID:SPs+Wt0V0
とりあえず地元の民主議員には、これが提出されたら
二度と民主に入れないという内容のメールを送っといた。
あと何すればいいかな。

854 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:33:23 ID:+zULZXtp0
>>848の発言にあるようにほとんどKNファンクラブ状態のこのスレッド。
一番冷静に考えて必死に危険性を訴えているのは非難が集中しがちなID:mwushwO40。


855 :番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 16:33:27 ID:k+EVhd/w0
民主党内の反対派は党を割る覚悟があるって言ってたから離党しろよ。
この際、自民の反対派と合流して新生自民党を結成汁!!

856 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:33:35 ID:LdJ51Vun0
途中までしか見ていないんで重複していたらスマン。
みんすの某議員のホームページより

平成17年6月1日

人権侵害救済法案pt

 今日、党の法務部門会議と人権侵害救済法PTの合同会議があった。前半で、これまでの人権侵害の救済政策について
 有識者の方からヒアリングをした後、与党の「人権擁護法案」の対案である「人権侵害救済法案」について議論した。

 民主党案でも人権の定義が曖昧であること、人権擁護委員について国籍要件がないこと、そして「差別された」として
 人権委員会の調査等を受けたが、結果的に差別はなかった場合の救済が十分でない点などが問題であり、民主党案でも
 解決されていない。

 私は今日の部会でも、01年12月に政府の人権擁護推進審議会の答申が出てから、これまでの間に、拉致問題について
 新たな事実が明らかになったことや、法文に見られる「著しく不快にさせる」、「畏怖させる」など、その判断が主観的に
 ならざるを得ない用語の問題などを指摘した。

 衆議院法制局や法案作成者からは法案の用語については刑法など他の法律でも用いられていること、人権擁護委員
 については民主党案では服務規程を盛り込んで、「歯止め」とした点などが説明された。

 とはいえ、根本的な疑念は拭いきれない。結局、反対・慎重意見を押し切る形で法案は了承されてしまった。我々としては
 「反対意見があったことを次の内閣で報告する」という言質を引き出すのみにとどまった。その後のNCでも法案は了承され
 たという。

 今後も、この法案の持つ危険性や疑念について意見を発信し続けたい。


この人今は違うけど、内閣ゴッコで大臣やってたから、それなりには発言力があるんだろうけど、言質をとるのが精一杯。
とてもじゃないが若手に期待するのは無理でしょ。

857 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:34:36 ID:m4zdtyQA0
【韓国】鳩山氏「小泉首相の靖国参拝はアジア共生の障害」 -朝鮮日報.[08/18]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1092829554/

千代表は続いて、「両国関係の新たな転機を作るためには韓国人の日本訪問時のビザ免除恒久化、
在日韓国人の参政権問題において日本政府の転向的努力が必要だ」と促した。

これについて鳩山議員は、「日本が過去史について過ちを正直に認め未来志向的に活動することが重要だが、
首相の靖国参拝問題はアジアが共生に進む上で重大な障害となっている」とし、
「将来、民主党が政権を取ればビザや参政権問題は容易に解決するだろう」と答えた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/18/20040818000105.html

>「将来、民主党が政権を取ればビザや参政権問題は容易に解決するだろう」
>「将来、民主党が政権を取ればビザや参政権問題は容易に解決するだろう」
>「将来、民主党が政権を取ればビザや参政権問題は容易に解決するだろう」
>「将来、民主党が政権を取ればビザや参政権問題は容易に解決するだろう」
>「将来、民主党が政権を取ればビザや参政権問題は容易に解決するだろう」
>「将来、民主党が政権を取ればビザや参政権問題は容易に解決するだろう」
>「将来、民主党が政権を取ればビザや参政権問題は容易に解決するだろう」
>「将来、民主党が政権を取ればビザや参政権問題は容易に解決するだろう」
>「将来、民主党が政権を取ればビザや参政権問題は容易に解決するだろう」
>「将来、民主党が政権を取ればビザや参政権問題は容易に解決するだろう」
>「将来、民主党が政権を取ればビザや参政権問題は容易に解決するだろう」
>「将来、民主党が政権を取ればビザや参政権問題は容易に解決するだろう」

858 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:35:06 ID:mPTcWTrI0
ごめん下げちゃったよ。

あと、地方議員の会とか地元の議員とか
法案反対してるサイトにもみんな連絡してる?
桜井よし子・クライン孝子や二階堂、西村幸祐、西尾幹二にも
ちゃんとメル連絡しとこうよ。

859 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/07/28(木) 16:35:53 ID:8rKg306fO
>>850
フランケンシュタインのぶっといパイプが僕のも含め四本。
しかし、現在約たたずであることが判明した。


そういや、自民の時も小泉は役に立たなかったな。

860 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:38:23 ID:jtBFzBY30
西村ふだんは威勢のいいこといって、イザってときにつかえんの〜w

861 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:38:39 ID:mwushwO40
>>835
平沼新党の議席数なんて俺には読めない。
公明の票も自民の公認もなければ亀井ですら当選が危ないのでは?


862 :◆h1/1b0ri7E :2005/07/28(木) 16:39:20 ID:tFr9iGr1O
協力要請

【全国】人権擁護法案反対運動 ビラ製作所2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115869726/

訳あって拉致被害者の会向けのビラを至急造らなければならなくなりました(理由は向こうに書いてある
みなさんの御協力をお願いします

863 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:40:13 ID:U3a4XXVQ0
平沼と西村どっちが漢いえば平沼が漢だよな

864 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:40:22 ID:cTMQazcc0
>>813
人権擁護法案から人権を守る会ってのがある。(リストがあったけどNGワードに入ってるらしくリンク先を貼れなかった)
この連中が賛成するとは思えない。
しかしながらこの連中に勝手に他の議員の議員立法を差し止める権限はない。そんな手段が使えるのは
実質的に国会ではなく部会で法律を完成させる自民党ぐらいのもの。

>>842
逆だな。成立する唯一の可能性は、民主党内で反対議員が孤立無援で、反対論に支持が得られず、
結果的に党内が全員賛成にならざるを得なくなり、その民主党が政権を取って可決というパターンだろう。
なので、民主に賛成というレッテルを貼って、反対派の支援をしなかったり、推進派に抗議しなかったりするのは、
どちらかと言えば賛成を後押ししてるのと同じ事。

865 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:40:24 ID:FTio3f7z0
推進派支持母体が滅びれば、法案成立しても悪用できないな


866 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:40:41 ID:BiDwxwC50
>>857
笑い事じゃないな
なんかゾッとしたよ・・・

何この侵略宣言と日本国内の内通者の無法は?

この国に主権はないのか?
いつから日本は大陸の属領になったんだ?

867 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:41:59 ID:mwushwO40
>>842
民主へ言ってもいいけど効果があるかどうかは・・・・。
TVやマスコミで郵政民営化賛成と言ってる議員ですら
執行部が勝手に決めたとおりに反対票投じるからな。

自民が党議拘束かけて廃案にするのが一番可能性は高い。

868 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:44:42 ID:cTMQazcc0
>>856
>とてもじゃないが若手に期待するのは無理でしょ。
民主議員の8割近くが若手なのだし、後押し次第では頑張るだろう。
放置すると多分負けるだろうけど。

あと、自民と民主じゃ党内の手続きその他が違うのだから、了承=反対派敗北とみなすのは無理があるよ。

869 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:45:12 ID:FTio3f7z0
>>867
そういや日本共産党って解同と喧嘩してたね
解同も相当日本共産党を憎んでるね
これに関与して共産党は人権擁護法案に反対していたようだけど
どう思うの?


870 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:45:41 ID:mwushwO40
>>848
カルト組織臭い事言うな馬鹿。
このスレ読んでる人間が勘違いする。

871 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:47:48 ID:CaijMiPX0
age
minsu shine

872 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:48:08 ID:OUd3FHRbO
民主党の支持の半分は消えるよ
自分はもう民主党は嫌だ
自民党のがマシ

873 : ◆AV1k4grPLM :2005/07/28(木) 16:48:32 ID:dyqeO35g0

 西村事務所今日三回目の凸

 Q:民主党内で人権侵害救済法案提出が決まったそうだが
   党議拘束はかかったのか?

 A:まだこれからです。詳しいことはまだわかりませんが
   決まっていません。

 Q:西村代議士は反対していただけるのでしょうか?

 A:もちろん反対です。あなた方同様反対運動中です。
   これからが戦いです!

874 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:50:23 ID:f8OuZt2R0
保守と、反日売国の2大政党になれば分かりやすいのに…

875 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:50:39 ID:TjODWJjo0
ID:mwushwO40
あなたの主張は理解したつもりでいるし、そんなに間違った分析でもないかも
しれないけど、結局どうすれば良いと主張しているのかがよく分からない。
スレのはじめの方だけ読むと、もうあきらめろみたいにもとれるけど、
結局平沼さんへ執行部に頭を下げるようにみんなで凸しようってこと?



876 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/07/28(木) 16:51:40 ID:8rKg306fO
>>870
ヒント:やぁ  (´・ω・`)
ヒント:ようこそバーボンハウスへ
ヒント:このテキーラはサービスだからまずのんで落ち着いてほしい。


ヒント:うん、「また」なんだ。すまない。

877 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:52:00 ID:xiARg27r0
議員板にいつもいるせいかmwushwO40氏の言うことの方が説得力があるように感じたりもする。
自分と考え方が違うからといって工作員と決め付けるのもアレだと思うが。
まあ、協力して頑張りましょうや。


878 :草薙 ◆OgfCUHYtMQ :2005/07/28(木) 16:52:37 ID:tkuZcP+mO
>873
乙骨
慎吾ちゃんタノムヨ…

879 : ◆AV1k4grPLM :2005/07/28(木) 16:52:42 ID:dyqeO35g0

 みんな!!民主内反対派を見捨てるな!!!

 西村事務所だけじゃなく党本部や推進派議員にまとめて凸をぶちこめ!!

 こういうのは数がものを言う!!日一日と積み上げられればジワジワと利いてくる

 これまでもそうだったろう?信じて凸れ!!

 自民党本部も併せて凸ればいい!!漏れもやる!!みんなも頼む!!


880 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:53:01 ID:FhTqrVpQ0
民主党は昔から売国政党だった?
おれ、前回の選挙の時は民主党に入れちまった。。。

881 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:53:07 ID:A4PI3KS40
あかん、民主の議員に直接反対FAXを送らないと

882 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:55:02 ID:cTMQazcc0
>>874
反日が大勢力になったら困る。
今みたいに自民や民主のウイルス状態の方が監視しやすいし押さえ込みやすいでしょ。
健康な体ならそいつらが発症することはないしね。

今は自民は不健康、民主はまだヨチヨチ歩きだから危ないけど。

883 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:57:01 ID:EGdkTH340
なんか、バラモス倒したと思ったらゾーマが出てきたときのようだ。

884 :フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています:2005/07/28(木) 16:57:43 ID:tMEztOcJ0
↓こいつに座布団1枚

669 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2005/07/28(木) 16:54:45 ID:SOo2a8gx
日本解体を目論むABCD包囲網

Aサヒ
Bラク
Cセンソーレン
D作先生


885 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 16:58:14 ID:Y46UYYa70
★民主党案の辿る今後の流れを整理します★

            民主党が民主党案を衆議院に提出。
             ↓           ↓
自民党の国対委員会で審議拒否を決定      自民党の国対委員会で審議入りを了承
↓                       ↓
衆院法務委員会理事会で審議時間を割り当てない  衆院法務委員会理事会で審議時間を割り当てる
↓                         ↓
民主党案は審議未了で会期終了            民主党案は審議入りして成立

衆院法務委員会理事会で取り扱いを協議
↓           ↓
廃案         次の国会で継続審議

※もちろん、国対委員会や法務委員会理事会の自民党議員の判断には、自民党執行部の判断が大きな影響を与える。
※議院運営委員会は、提出された法案を本会議説明に回すか、委員会付託にするかなどを決定する機関であり、
実際に審議時間を確保したりする機関ではない。
審議時間を確保するのは、あくまで法務委員会理事会の役目。
※逆に、法務委員会理事会の決定が無くても、法案提出自体は可能。ただ、審議時間確保無しで提出しても通常は廃案になるだけ。


886 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:00:48 ID:U3a4XXVQ0
>>883
わかりやすい例えだな

887 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:01:03 ID:mwushwO40
>>869
共産党はブラックボックスだからよくわからない。
党員以外からのメールも効果あるのかどうか・・・。
共産党って話し合う前から党議拘束かかってる状態だろ?

888 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:01:09 ID:Ua4fXYYz0
今年は太れなんな

889 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 17:01:15 ID:Y46UYYa70
>>885
失敗した・・・
でも意味は分かるよね?

890 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:01:27 ID:zcPeiyzE0
民主内反対派議員て、だれだよー
全然、顔がみえてこないなー
当選1・2回の若手議員なんて選挙になったら、金も支援組織も
党執行部だよりだろ。


891 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:02:14 ID:cTMQazcc0
>>880
どんな売国法案も、21人賛成派を集めれば議員立法はできる。
自民の場合は政府法案だったというのもあって提出できなかっただけで、
規制がなければ提出者古賀で議員立法していたいとしてもおかしくない。

この点に関しては、民主全体を売国と言うのは、>>879みたいな反対派のこれ以後の行動を支援するためにも
あまり望ましくないと思う。

892 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:02:37 ID:CmOTf0HUO
自民党のどこに電凸してほしいかリストされたの定期的に貼って欲しい(ここ流れ早いから)
うちのPCいま壊れてるから、作業手伝えないけど、もうすぐ漫画喫茶行けたら作業手伝います。

893 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:03:35 ID:mwushwO40
>>873
執行部と戦ってはいるんだな・・・・・。
その過程が全然見えないのはマスコミの問題なのかな?

894 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:04:03 ID:V24PbAXQ0
>>885
これ、審議拒否→継続審議になったら、与党(政府)からも次の国会で提出確実になるね。
政府案と野党案揃って審議に入ったら、与野党で調整して間違いなく可決されるね。
調整が出来なくても政府案が通って終わり。

与党の法案と野党の対案が出て、両方ポシャるなんてことあるのか?

895 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:04:35 ID:kADKiwiR0
今、NHKで古賀が人権擁護法で安倍氏を批判だって

896 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:04:43 ID:MIYFEnu90
バラモスを倒したと喜んでいたら、ゾーマが。。。
なんて思っていたらスクエニは層化_| ̄|●
まさに暗黒時代



897 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:05:17 ID:Gs49bgXe0
たった今、犬HKで人権擁護法案の事やってたよ。久しぶりに見た。
相変わらず古賀はむかつく顔してたな。

898 :日本人が朝鮮人を差別するスレ:2005/07/28(木) 17:05:48 ID:Jj8IkKEW0

日本人にも悪いやつは本当にいるという事が以下で証明されている

明らかに【人権擁護法案】は必要である

キツク締めないと、バカは直らない

http://www.ch-sakura.jp/bbs_thread.php?ID=189219&GENRE=sougou



899 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:05:53 ID:dyqeO35g0
>>895

 詳しく頼む!

900 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:07:42 ID:mwushwO40
>>875
平沼は自分の行動が支持されてると勘違いしてる。
マスコミや民主党はそれぞれの思惑で応援してるのはあたりまえなのに
舞い上がって冷静に状況が見えていない。
政治というのは評論とは違うのだから正しいことを言うだけでは意味は
ない。
平沼は行動が国民から支持されていないとわかれば簡単に折れるよ。
もともと勘違いの造反劇だから。

901 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:08:23 ID:cTMQazcc0
>>890
人権擁護法から人権を守る会 でぐぐると出てくるよ

902 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:08:30 ID:V24PbAXQ0
「朝日」紙の社説に全国人権連が猛省をうながす
ttp://homepage3.nifty.com/zjr/2005yougo-12.htm


903 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:08:43 ID:4kHrU6AX0
民主党も あと1世紀は政権担当できないな させないし

904 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:09:58 ID:kADKiwiR0
>>899
古賀が「内閣の中にいる人が法案提出に後ろ向きでいいのか
と、名指しはしないものの暗に安倍氏を批判」
という内容だったと思う


905 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:10:29 ID:yN6YDzf70

もう 2度と民主党には投票しない。 ブチキレ

906 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:10:43 ID:+4SCJorH0
民主党の案って令状なし、家宅捜索とかあるの?

907 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:10:43 ID:dyqeO35g0
>>900
 
 あんたはえらく高みから断定するがソースは脳内だけかね?

 それが自分の信じることなら実行すればいい

 なぜここで反対運動してる連中を論破することにこだわるんだ?

908 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:11:08 ID:mwushwO40
>>876
んっ?
すまん、わからない。

>>877
お互い「人権擁護法案反対」の為に頑張りましょう。

909 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 17:11:11 ID:Y46UYYa70
自民党執行部・国対委員会・法務委員会理事会(衆参両院)のメンバーへの凸
「自民党案は審議時間が無いから提出しなかったのに、民主党案の審議をするのはおかしい。
審議拒否してください」

自民党反対派議員への凸
「自民党内で民主党案に呼応するような者が出てこないように警戒してください」

民主党反対派議員への凸
「PT会合で提出方針は決まったが、まだ執行部が正式に提出したわけではない。提出ギリギリまで阻止努力をしてほしい。
離党覚悟でやってほしい」

民主党本部や執行部、推進派議院への凸
「民主党を見損なった。もう絶対に投票しない。国民をなめんなよ。このままじゃ済まさんからな」


910 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:12:11 ID:xiARg27r0
>904
内閣っつーか執行部だよな

911 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:12:18 ID:ax7MqUaT0
>>904
法案提出の必要性を説明していないのに批判とは
人権擁護が聞いて呆れるな。

912 :日本人が朝鮮人を差別するスレ:2005/07/28(木) 17:12:46 ID:Jj8IkKEW0

日本人にも悪いやつは本当にいるという事が以下で証明されている

明らかに【人権擁護法案】は必要である

キツク締めないと、バカは直らない

http://www.ch-sakura.jp/bbs_thread.php?ID=189219&GENRE=sougou



913 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:12:47 ID:dyqeO35g0
>>904

 d!NHKソースWebに出ないかな?
 スレたて準備よろ!

914 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:14:18 ID:NxyyK9DJ0
>>902
いいねぇ、人権連w

915 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:14:41 ID:g1uY/nNo0
国連で問題されたのは援助交際や海外から騙して少女を国内に連れてきて
売春をさせている行為。
それをチョンドモが話を変えて、自分に良いように法律を変えようとしているだけ。

916 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:14:43 ID:vXgHHwZ10
ムカーーー!!もう古賀には投票してやらん!!フザケンチャナヨ

917 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:15:42 ID:MYGJIr8c0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=mwushwO40

918 : ◆AV1k4grPLM :2005/07/28(木) 17:15:43 ID:dyqeO35g0
>>909

 GJ!
 それ短くテンプレにまとめてあちこちに貼ってくれないか?

 あと誰か凸先テンプレをじかにスレに投下してほしい。
 飛び込んできた人間が即凸戦に加われるように

919 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:16:17 ID:pYYInRk50
平沼さんってプレッシャーに弱いの?
じゃあ、平沼さんに
「執行部に謝罪しろ」
と凸とかしたら
自分は支持されて無い、と
梯子を外されたみたいに弱気になって
人権擁護法関連全般から手を引いたりしちゃうとかない?

920 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:18:20 ID:L4igwsmJO
>>907
こいつは単に平沼叩きがしたいだけ
前にも夜中から明け方までそれを繰り返していた事がある
今更平沼一人が執行部に従えばどうとか言っている時点で論外の電波

921 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:18:25 ID:jFV0skIL0
>>909

自民党の平沼グループ(=法案反対派)にとっては国民にアピールできる
最大のチャンスでもある。郵政民営化反対派のレッテルを剥がし、国民を
護る為に執行部に反対した有志の会であることを表明できる好機でもある。


・夜盗第一党執行部 = 北朝鮮親派、ネオ社会党
・夜盗第一党執行部 = 拉致問題解決を妨げる妨害勢力
・夜盗第一党執行部 = 国民をテロ国家に売り渡そうとする勢力


このことがアピールできれば、夜盗第一党は「売国勢力」と印象づけられ
勢力を削ぐことができる。そうなれば平沼グループの与党内での発言力は
増すし、自民党の法案も提出は難しくなる。


自民党法案反対派にメールし、これを指摘すべきではないかな?


相手が夜盗第一党であるから、「容赦も遠慮も無く叩ける」、と。


922 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:18:41 ID:xiARg27r0
古賀事務所にも抗議ファックスしておくか。

923 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:18:46 ID:kADKiwiR0
>>913
NHKソースwebにはまだ出てないです。
5時のニュース自体がまだ出てない

924 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:19:45 ID:kkz80qB70
最悪の場合
人権擁護法案成立
同時期、イラクによる日本同時多発テロ
その直後、関東でM8、最大震度7の直下型巨大地震
ってことにもなりかねないわけだが

925 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:20:32 ID:PqqWXqceO
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1122521429/

926 :842:2005/07/28(木) 17:20:58 ID:VElrPVik0
レスくれた人、ありがとです。
とにかく、出遅れましたが今から参戦します。

自民も、ここでこんなクソ法案叩き潰したら株は上がるし、んでもって民主は評判
落とすしで、いいチャンスなのにな。
執行部にそういう凸は有効だろうか?

927 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:21:53 ID:mwushwO40
>>894
2択状態にされてしまったら最悪だな・・・・。
自民案を攻撃すれば民主案を助けてしまい、民主案を攻撃すれば
自民案を助けてしまう・・・・・・。

何も知らない国民が朝日あたりにどちらですかとアンケートされ
れば初めから2択しかないのだと思い込まされてしまうな・・・。

928 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:23:47 ID:SORL7pg9O
民主なんだから
日本人以外も?じゃなくて、中国人と朝鮮人も
だろ

929 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:24:57 ID:BiDwxwC50
要はパチンコ資金と大陸との癒着利権、
国内の人権ヤクザとカルト勢力の取り込み合戦って事だろ
どいつも自分で何も生み出さず、人の主権を侵害して利益を得るクソの集まりだな

その利権成立の結果が国民の地獄絵図

まじめに働く国民をネタに肥え太ってるクズの象徴がこの法律だな

930 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:27:19 ID:mwushwO40
>>897
反対派は完全にこいつにはめられたからさぞ気分もいいのだろう。
郵政民営化法案に造反しなかった古賀の不敵な顔を思い出したら
またムカついてきた・・・・・。
こいつはもう安倍に勝った気でいるんだろうな・・・・。

931 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:30:07 ID:MRW0dz2d0
何やこいつら

932 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:30:20 ID:mwushwO40
>>907
平沼の造反を支持してるお前らを論破しないと
平沼は支持されてると勘違いしたままだからだ。

意味わかるだろ?



933 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:33:06 ID:8OL+2aM/0
支持してるお

934 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:33:07 ID:3jopSMQa0
あれだろ。自民が全員反対すれば大丈夫なんでしょ?
じゃあ大丈夫じゃん

935 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:33:20 ID:L4igwsmJO
マジでウザイな

936 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:33:52 ID:UzSXJwdB0
人権擁護法案に反対の地方議員の集まりなかったっけ?

937 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 17:34:23 ID:Y46UYYa70
民主党は参議院に先に提出するという裏技を使ってくるかもしれないぞ。

参議院法務委員会理事会メンバー

法務委員長 渡辺孝男(公明党)!!!!!!!!!!!!!!!!!

理事 松村龍二(自民党)(筆頭)
   吉田博美(自民党)
   千葉景子(民主党)
   木庭健太郎(公明党)
   
   井上鉄(共産党:オブザーバー参加)

ヤバいぞ!


938 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:34:26 ID:vXgHHwZ10
>>936
公認はずされたくないので静かになりました。

939 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:36:00 ID:C0Sp7Y060
>>937
ヤバいっつっても、そのメンバーじゃどうしようもないじゃん・・・

940 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:36:54 ID:BodA6mz/0
>>937
そんなこと可能なの?

>>938
はいはい、ワロスワロス。

ID:vXgHHwZ10
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=vXgHHwZ10

941 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:38:50 ID:NLZVZSju0
自民も民主も両方ダメじゃん。
どこの政党に入れればいいのよ…

942 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:39:09 ID:UzSXJwdB0
>>940
凸しておいたほうがいいね。

943 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:39:12 ID:mwushwO40
>>919
人権擁護法案反対までやめさせる必要ないだろw
とにかく執行部ともう一度テーブルにつかせる
のが大事で最悪の選択は自民党を割ることだと
理解させることが重要。
今の自分の行動が国民に支持されてるという勘
違いだけは何とかしないと・・・。


944 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 17:39:44 ID:Y46UYYa70
まぁ、法務委員会理事会って、実際には各政党の国対委員会で出た結論を
政党同士が折衝して、出た結論を確認し合うような形式的な場であって、
多数決をとったり、委員長採決にまで持ち込んだりするのは滅多にないらしいけどね。

やっぱり自民党の国対委員会と執行部にしっかり凸するのが最重要だよ。


945 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:41:01 ID:+NVNrt5Q0
嫌々久間にもFAXしたよ。
与謝野にはしてない。した人います?

946 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:41:11 ID:cTMQazcc0
>>894
与党(内閣、議員提出)の法案が可決されないのは、審議未了廃案ぐらいしか無いから、
そもそも”与党案可決、野党案否決”以外の例が皆無に等しい。

でもまあ本来は有り得る話だよ。

947 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:41:38 ID:v/AdmDCx0
人権擁護委員、日本人以外も?


↑これのソースくれ。

948 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:41:51 ID:dyqeO35g0
>>932

 わからんね。そんなに漏れらを論破することに熱中してる喪舞のカキコに異常さを感じる
 たったいま漏れたちは平沼支持活動に血眼になってるかね?

 民主案に反対運動に注力してるんだ。喪舞さんも加わってくれんかね?
 返す刀であんたは平沼説得に動けばいいだろう。誰も止めてなんかいないぞ


949 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:42:09 ID:kkz80qB70
>>944
まさかと思うが、無視するような香具師はいないよな?

950 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:44:33 ID:kkz80qB70
>>949追記
執行部や法務委員会理事会の人で

951 : ◆AV1k4grPLM :2005/07/28(木) 17:45:34 ID:dyqeO35g0
>>937

 参議院に先に提出?そんなことが可能なのか?
 実際それが起こったらどうなるんだ?想像力貧困ですまんが教えてくれ!

 ヤヴァイのなら速攻警告凸しなければならない。頼む!

952 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:45:49 ID:mwushwO40
>>920
平沼が今回の問題のポイントを握ってるからだよ。
小泉安倍に対抗して亀井平沼ペアが国民から支持
されてると勘違いしてるから自民党内で圧倒的に
少数派になっているにも関わらず郵政の造反劇を
引き起こしてしまったのはわかるだろ?
平沼が執行部と和解しなければ反対派の力が弱く
なるだけ。

自民党の次の選挙の中心は安倍だし、自民党の公
認はずれたらば次の選挙は亀井自身すら危ないと
言うことを忘れてるのだと思う。
国民の支持は自分達にあり小泉安倍に亀井平沼で
勝てると勘違いしてるのが今の状況。

953 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:46:32 ID:JR3pE3wU0
差別の激しい日本では必要です
法令化して日本人の性格をかえなければいけません


954 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:47:23 ID:b6zzLwzu0 ?
>>953
三国人は黙ってろ

955 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:47:50 ID:n5NlM5cP0
にやにや。日本はもう終わり。
うへへへ。ざまあみろ。
世界で恥さらし者として笑い者になれ。

956 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:48:17 ID:mwushwO40
>>924
そこまで一度に来ますか・・・・w
その状況ではランボーでも生き残れるかどうか・・・。

957 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:48:34 ID:jHNmIOMM0
>>947
民主案だよね?
法案見ると分かるんだけど、国籍条項の記載がない。
更に、中央人権委員会には人権団体か被差別者を入れろという努力義務がある。(11条2)
つまり、何らかの人権団体に所属している外国人や、
差別された経験を持つ外国人は人権委員会に入ることが可能。

民主案はここで読めるから、時間があるなら目を通して下さい。
ttp://www.eda-jp.com/dpj/2005/050601.html

958 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:49:01 ID:dyqeO35g0
>>953

 基本的人権の概念すらない ” 人 民 ” に人権や差別を語られる覚えはない


959 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 17:50:14 ID:Y46UYYa70
>>951
>>944でも言ってますように、
まぁ国対委員会や執行部を押さえていれば大丈夫でしょう。
最悪の場合、参議院で審議に入ってしまったとしても衆議院がありますし。
俺としてはどちらかというと、電撃的に衆議院を通されてしまうほうが怖い。
参議院は自民党弱いですから。
参議院からやってくれたほうが衆議院での工作にこっちはたっぷり時間をかけられます。


960 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:50:33 ID:qVWvC/370
これは大変なことになりそうだな。
小泉がどんな風に解散させるかが大きなカギになる。

961 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:51:23 ID:v/AdmDCx0
>>957
ありがとうございます

962 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:51:30 ID:i212ConbO
age

963 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:51:33 ID:JR3pE3wU0
>>958
人権がない国とは何処のことですか?
北朝鮮以外は人権はありますが
そういう妄言はどこで習うのですか?

964 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:52:11 ID:jFV0skIL0
>>947
>>957

人権擁護法と民主党案の違い

1、全ての都道府県に、地方人権委員会ができる(22条)
2、中央人権委員会には人権団体か被差別者を入れろという努力義務がある(11条2)
3、人権委員会の意見を総理や役所は尊重しろ、という文言もある(21条2)
4、地方公共団体の責務、国民の責務が加わっている(5条、6条)
5、中央人権委員会は内閣府の外局になる(7条)
6、全国一万人の人権擁護委員に給料がでる(29条、31条)
7、メディア規制がない。メディアの自主的な解決を促す(69条)


人権侵害による被害の救済及び予防等に関する法律案
http://www.eda-jp.com/dpj/2005/050601.html

修正及び補足、願う

965 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:52:41 ID:l4UTZAt00
愛国心を教えないから、
こんな横暴な法案が通るか通らないかの瀬戸際まで発展するんだよ・・・。


966 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:52:48 ID:mwushwO40
>>934
自民にも賛成が一杯いるから問題。

967 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 17:53:21 ID:Y46UYYa70
しかし今日も掲示板の工事かよ・・・
全く、なんて毎日だ。


968 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:53:33 ID:MYGJIr8c0
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1119154924/

969 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:54:31 ID:rxT2AymS0
>>943
笑われた……。

平沼さんに謝罪を求める凸をすることで
平沼さんがやる気をなくしたりしないか、
それが心配だったのですが……。

970 : ◆AV1k4grPLM :2005/07/28(木) 17:55:14 ID:dyqeO35g0
>>959

 油断は禁物だと思う
 繰り返しになるが、『先に参議院に提出』というのは可能なのか?

 反対派議員・代議士には一分の隙も見せないよう警告凸する必要がある
 どんなシナリオがありうるかシミュレーションして説明しなければならない

 あんたはこういう時に一番頼りになる。推進派が描きそうな画を形にしてくれないか?

971 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:56:17 ID:mRVUX/Eu0
民主党は、以下のページをご覧になった上、判断下さい。
マジかよ。

http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
マニフェスト
「国家主権の移譲や主権の共有」「アジアとの共生」
主権の移譲や共有って、日本国解体ですか?

http://www.dpj.or.jp/link/#dantai
この民主党のリンク先、関係団体の一番下。
普通の人は、コレを見たら引きます。


972 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:56:27 ID:cTMQazcc0
>>951
10人集めれば提出が可能(衆議院の議員立法は20人)
参議院の方が与野党の差が小さいから、多少有利になる

ただし参議院は今忙しいので審議に入る可能性は0だろう。

973 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:56:29 ID:jHNmIOMM0
>>964
こっちのスレで色々補足してるから確認して欲しい。
ここで作ったビラを救う会の集会で配ってもらえる可能性があるんだ。

【全国】人権擁護法案反対運動 ビラ製作所2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115869726/

974 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:56:53 ID:kADKiwiR0
http://www.nhk.or.jp/news/2005/07/28/d20050728000154.html
NHK,webにでました

975 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:57:33 ID:b6zzLwzu0 ?
>>963
汚職・天災・公害・奇病・貧困etcに脅かされている某国とか
8万人の拉致被害者を差別する某国とか

976 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:57:38 ID:n5NlM5cP0
ヒキコモリにできることなんか無い
なにしても無駄
国民の意志によって選ばれた政治家による法案
もしこの法案が悪法だと言うなら国民が悪民いうことだ
日本はもう終わり
もっと近隣諸国に謝罪しろ

977 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:57:48 ID:dyqeO35g0
>>974

 GJ!! スレたて依頼よろ!!


978 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:58:34 ID:oRWmABAo0
民主党案だから、どうせ日本人皆殺しにして
中国に捧げるという内容に違いないと
タイトルだけ見てカキコ

979 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/28(木) 17:58:59 ID:Y46UYYa70
>>970
先に参議院に提出するのは可能ですよ。
民主党が街道や連合にいい顔をしたかったら、こっちを選択するかもね。
審議入り出来る可能性が、少なくとも衆議院の場合よりは、まだ高い。
「ちゃんと審議もしましたよ」っていうアピールにはなる。
もちろん、そのまま成立してしまう可能性もあるから警戒しないとね。
確かに参議院のほうが自民党の造反は少人数で済む。


980 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:59:17 ID:mwushwO40
>>948
民主案反対は俺個人は前からやってるよ。
俺がずっと言ってきたのをお忘れか?

俺が言ってるのはそういう話ではなくて、もし提出されたら
党議拘束かけないと負けるという事実を見ろと言うこと。


981 :若鹿 ◆YIPh4AQDA6 :2005/07/28(木) 17:59:29 ID:55TJ8XtP0
信濃町に近しい人からのチクリメールによると、
冬柴発言(次期衆院選で自民党が敗北した場合、民主党との連立の可能性あり)で信濃町は一日中ドタバタ。
そろそろ「自民を傀儡派」と「みんすを傀儡派」、「池田原理主義派」に別れるかもかも。
とりあえず冬柴になんらかのペナルティありそう。

 そろそろ「ネクストポチ」の成績表とかつけはじめるのかな?

しっかし、みんすってなんでこんなに空気嫁ないのかねぇ。

982 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:00:30 ID:Vk9OHXO50
>>974
古賀「昔は派閥のボスがこうと言えばそれで終わったんだがな」

ということですね?

983 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:01:50 ID:1QRhhn5s0
小沢一郎はどう考えてるの?

意外と小沢を動かせば効果的なんじゃないの?
KNさん教えて?_

984 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:02:26 ID:eg/kHVb40
>>974
ホントにダメならこんなことわざわざ書き込まねーよなw

985 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:02:44 ID:e9JiVP7X0
>>981
い神崎さんも公明党としての発言じゃないって言って種。

986 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:02:50 ID:Uvl41ttG0
人民:中国人
市民:朝鮮人
国民:日本人

987 : ◆AV1k4grPLM :2005/07/28(木) 18:02:51 ID:dyqeO35g0
>>979

 西村事務所は2回目凸のときこういってた

 ・今国会提出は審議に間に合わないだろう
 ・執行部は格好をつけるために提出するらしい

 漏れは街道票欲しさにポーズで提出するのかと突っ込みいれたが
 そこまでは・・・わからないといった返事だった

>>980

 そこまでいうなら訊こう。なにかソースはあるのか?


988 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:02:52 ID:+NVNrt5Q0
>>983
712 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2005/07/28(木) 17:33:29 ID:RR2ZCKRL
小沢もここまでだな

541 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[age] 投稿日:2005/07/28(木) 17:06:51 ID:c6tf5DXP0
○○様
ご意見有難うございました。人権法案に反対される理由がよくわかりません。人
権侵害だといわれそうな言葉を日常的に使用している人達がいるということで
しょうか。売名行為を目的にした一部の弁護士のいい加減な言動は、人権擁
護にふさわしいか公開の場で議論してみれば行き過ぎは防げると考えます。
小沢一郎

>売名行為を目的にした一部の弁護士のいい加減な言動は、人権擁護にふさ
>さわしいか公開の場で議論してみれば行き過ぎは防げると考えます。

そんなにいうならTVで一般人と自民・民主の反対派、推進派で公開議論やってくれよ(・∀・)ニヤニヤ


989 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:04:21 ID:jFV0skIL0
>>981

民主党の人権法案提出は平沼氏が副幹事長と組めば逆手に
とられてしまう両刃の剣ですね。

民主党執行部 = 拉致解決妨害勢力 = 売国勢力

と印象付けられたら、オカラでは回復させる力はないでしょう。
支那及び朝鮮の代弁者で国民の側に向いていない。政権欲し
さに国民を売り飛ばしたと宣伝されれば、どうするのですかね?

自民法案反対派は相手が野党であることから、容赦も手加減
も必要はありませんし・・・

990 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:05:10 ID:n5NlM5cP0
日本人はバカだから韓流が起きる
日本人はアホを極めた民族だから
世界中から後ろ指をさされて笑われたほうがいい
お笑い番組が盛んな日本は世界中で笑いをとれ

991 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:05:36 ID:kADKiwiR0
NHKソースでスレ立て依頼してきたんですけど
あれで、いいんでしょうか?


992 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:06:22 ID:SjfbYgtWO
>>990
まだ始まってもいねーよ(AA略

993 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:06:58 ID:SZRlaabo0
まあ推進派がどう机上の理屈つけようがマスコミを黙らせて
国民に知られないうちに制定しようとしている時点で
底が知れる罠。そのうち岡田さんが自爆して乙だといいね

994 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:07:14 ID:eg/kHVb40
ID:n5NlM5cP0
句読点も使えないバカは日本にいらねーから死ね。

995 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:07:36 ID:mwushwO40
>>969
郵政での造反を支持していないと言われて人権擁護法案のやる気無くすのなら
もうどうしようもないが、それでも執行部と和解すれば今よりはプラス。
安倍が平沼と執行部の間に入れば上手くいくと思うんだけどな・・・。
郵政のときでもそうだが小泉は安倍の意見は結構素直に耳傾けるから平沼造反
納めるのも不可能ではないと思う。

今の状態では平沼の言うことに自民の執行部が耳を傾けることはない。

996 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:07:55 ID:rrpcbPBg0
西村眞吾出てこいや
このパンダが!!

997 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:08:05 ID:vXgHHwZ10
民主党案なんて通るわけ無いんだから
安心しろ。
マターリしようよ。

998 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:10:18 ID:mwushwO40
>>987
何のソース?

999 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:10:40 ID:e9JiVP7X0
西村がテレビで人権擁護法案に反対しないならパンダ決定。

1000 :名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:10:46 ID:+NVNrt5Q0
1000なら民主党消滅

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

291 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★