■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【マスコミ】自民党、朝日新聞に取材制限 「社内資料流出はやらせの疑い」
- 1 :はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2005/08/01(月) 21:35:46 ID:???0
-
自民党:朝日に取材制限 社内資料が月刊現代掲載の疑いで
自民党の武部勤幹事長は1日、NHKの特集番組に絡む
朝日新聞の社内資料が同日発売の
「月刊現代」(9月号)に掲載された疑いがある問題で
「党役員が当面、会見以外の朝日記者の取材を自粛する」として、
取材制限することを明らかにした。この日の役員会で了承した。
また、党の「朝日新聞の問題報道に関する調査プロジェクトチーム」
(佐田玄一郎座長)は同日、朝日の秋山耿太郎社長あてに、
取材資料流出と月刊現代への記事掲載に関する事実関係が
明らかになるまでの取材自粛を求める通知書を送った。
通知書は、月刊現代が松尾武元NHK放送総局長、中川昭一経済産業相、
安倍晋三自民党幹事長代理と朝日記者との
「証言記録」を入手したとしていることについて、
朝日記者が深く関与していたことが濃厚と指摘した。そのうえで
(1)取材記者は松尾氏をだまし、無断で記録し続けているようだが、
無断記録で入手した取材資料を基にした新聞記事の作成は、
報道機関としての存在価値も揺るぎかねない
(2)先月29日に朝日が社内資料の流出の可能性を発表した会見では、
謝罪もなく、逆に発行元の講談社から記事コピー配布の承諾を得るなど
良好な関係が見て取れ、取材資料があることを強調したかっただけの
「やらせ」であり、朝日自体が流出に関与している疑念を感じる
−−などと厳しく批判している。
※ 一部略しました。全文はリンク先の記事をお読みください。
毎日新聞:http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050802k0000m010059000c.html
(関連スレ)
【マスコミ】"ついに真実が?" 朝日の「安倍・中川氏取材内容」資料流出か…雑誌に掲載★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122730890/
- 2 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:36:05 ID:mSZLqhkv0
- 2
- 3 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:36:08 ID:zcDg/IhW0
- 2なら朝日購読
- 4 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:36:10 ID:7WjqwMzb0
- (・∀・)ジサクジエーン
- 5 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:36:10 ID:9PyLUJlt0
- 2ならやらせじゃない
- 6 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:36:13 ID:yRV1EWLm0
- 朝日大好きよ♥
- 7 :川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2005/08/01(月) 21:37:00 ID:DRKawjgp0
- 依頼:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122687601/218さん
- 8 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:37:04 ID:vVqSgtqq0
- その可能性はあるな
- 9 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:37:32 ID:hlyIsvkY0
- うほほ
- 10 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:37:35 ID:quV7Mjw/0
- いよいよ総選挙か
- 11 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:37:56 ID:OFymC8Iz0
- 恥太郎?
- 12 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:38:00 ID:6RpS2Eli0
- 開き直りに見えるが
- 13 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:38:26 ID:dsVYBzfN0
- 朝日w
- 14 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:38:28 ID:K02ZNOc10
- 朝日に有利な資料にもかかわらず、そもそも最初から公開してないのが普通に怪しい。
- 15 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:38:40 ID:V3ls49pG0
- 朝日では自民党のニュースは流れなくなっちゃうってこと?
- 16 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:38:42 ID:QtU2V3wK0
- (・∀・)?
- 17 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:38:58 ID:dZonh5Nk0
- 社名が朝鮮日報の略なだけはあるな。
- 18 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:39:13 ID:PMiXwt4o0
- ここまで露骨な自作自演も珍しいよ。
朝日馬鹿なんじゃないのwwwwww
- 19 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:39:22 ID:zpE5aRJ20
- 自民もNHKもようやるわ。
- 20 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:39:26 ID:pDpFCypP0
- テープは?
- 21 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:40:13 ID:GilX76dz0
- キター!!
とうとう取材制限!!&やらせ疑惑ぅ〜!!
今晩は祭りでつねwwwwwwwwwwww
- 22 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:40:22 ID:+7MM+NaG0
- これで解散総選挙となれば、実に面白くなるわけだが。
- 23 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:40:48 ID:CNTyMZom0
- 映画化決定!!!!!!!!!!!!!!!!!
レフトピークス 朝日新聞最期の7日間
- 24 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:40:59 ID:lyNMM9Eo0
- うはwwwばれちゃったwwwwwww
- 25 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:41:03 ID:oKbeuNAw0
- とうとうきたか。
つぎは破防法か?
- 26 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:41:27 ID:o67B5O2X0
-
またKYか!
- 27 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:41:35 ID:ogY1RGvD0
- 自作自演がバレるって死ぬほど恥ずかしいなwwwww
- 28 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:41:37 ID:QtU2V3wK0
- 朝日のバックにはパチンコ屋とか焼肉連合会とかついていそうだな
- 29 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:41:41 ID:i4V4e3040
- 朝日の若者向けCMがキモイ
- 30 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:41:45 ID:kZCpIldh0
- (・∀・)ジサクジエーン
- 31 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:41:59 ID:eQQmIM670
- 自民党も酷いことするなあ。
朝日から自作自演とったら後に何が残る。
- 32 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:42:48 ID:+MKmhb850
- ま、普通に考えてやらせだろうな。
なんせ朝日ですから。
- 33 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:43:02 ID:SVg0OtNe0
- >>19
今日の当番乙。
- 34 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:43:18 ID:kcTvOn9K0
- NHKの内部資料ならともかく、
朝日の内部資料で政治的圧力証明とかありえねーしw
ほんと、朝日って恥ずかしい。
- 35 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:43:41 ID:9+XoNN+YO
- 朝日バレバレだな
姑息な真似しやがって
普段からろくでもない報道してるっていうのがよくわかるな
- 36 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:43:42 ID:FsziC7cG0
-
朝日に閉門を命ず by 政府自民党
- 37 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:43:57 ID:JGKy/tnG0
- 朝日わけわかんねw
- 38 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:43:58 ID:XKU/Mcwv0
-
北朝鮮といい、朝日新聞社といい、すぐバレる工作を懲りずにするのは血か?(w
- 39 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:44:01 ID:pOHuDXlY0
- 朝日って釣り師としては優秀かもしれないけど新聞としてダメダメじゃん
うちで新聞取ってたときは誤字脱字大杉で間違い探ししてるみたいな気分になった
インテリ左翼とかは日本語のミスが気にならないの?
- 40 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:44:11 ID:aXTNOwkfO
- 疑いもなにもライフワークですから
- 41 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:44:34 ID:ip0VSj7Y0
- やっぱり恫喝の証拠は存在してたんだね?。
んで朝日としては選挙時に安倍の足を引っ張るためにだんまりを決め込んで
安倍に騒がせていたのだが・・・
仕掛けを発動した瞬間にはすでに安倍が賞味期限切れになっていた、と・・
さらには自民党全体が切れちゃった、ってのは面白い。
- 42 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:44:42 ID:Qm7ilmae0
- もうだめぽ
- 43 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:44:48 ID:2/J2vcXp0
-
捏造、やらせ、自作自演
まあ、朝日の専売特許みたいなもんだからなぁ
つか、よくあの酷いのが報道機関を名乗ってるよなぁ
その上、なんか海外じゃ一番知られている日本マスコミだって
話だし、なんとか潰さないと日本の恥だわ
- 44 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:44:51 ID:Vv8WdoT80
- 朝日っていつ潰れるん?楽しみにしてるんだ。ワクワク
- 45 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:45:19 ID:o67B5O2X0
- >>1
>> 朝日新聞社広報部の話 社内資料の一部が外部に流出した疑いについて、現在調査中で、
>>調査結果は公表し、関係者にも伝える。通知書で「やらせ」として朝日新聞社が流出に関与しているのではないか、
>>としている点は事実に反している。党役員による取材対応自粛の必要はないと考えており、今後も取材を続ける。
恥の上塗り
- 46 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:46:16 ID:ogY1RGvD0
- また新たな朝日伝説が!
- 47 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:46:31 ID:M3Fg2ScC0
- 解散総選挙マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 48 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:46:55 ID:XKU/Mcwv0
- >>45
と、言うか、恥知らず。(w
- 49 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:47:14 ID:JGKy/tnG0
- >通知書で「やらせ」として朝日新聞社が流出に関与しているのではないか、としている点は事実に反している。
いきなり結論出した上で「調査中」ってwww
- 50 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:47:22 ID:f/ZXAML00
- バーボンかと思ったけどニュー速+だしな
- 51 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:47:35 ID:gn7SLJkm0
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・` ) はーい
| | /フ ̄| |
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ /
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
- 52 :あつぅ:2005/08/01(月) 21:47:57 ID:WdIpIQtZ0
- また朝日か…
- 53 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:48:02 ID:FiTSx89M0
- いや、もう取り潰せよ
- 54 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:48:20 ID:Jgu38rc80
- とっととテープだしゃ済む話なんだがなw
- 55 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:48:33 ID:ng1Rzx4J0
- 朝日に関わるものは全て生きる価値のない国賊というべきである
- 56 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:48:34 ID:nTCKAFQ90
- これまでの捏造を全部検証して欲しい
- 57 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:48:40 ID:i6c12ryh0
- まっ、どうであれ朝日の記事はいい加減だし、取材規制されても変わらんだろうw
- 58 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:48:47 ID:ckIBClaS0
- オウムや北朝鮮労働党並みの謀略機関ってことでOK?
- 59 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:48:55 ID:udl4OoJ10
- ∧_∧
(;@∀@) NHKと安部のやろう・・・
⊂ 朝つ テープは出すわけにはいかないし・・・
( ヽノ なにかいい方法はないものか・・・・
((( レ\__フ
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ そうだ!!
(-@∀@) 外部に流出したことにして
_φ___⊂) 都合のいい部分だけ流しちゃえばいいんだ!
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. .|
| 創作中 |/
「NHK問題、「月刊現代」の記事 本社資料流出の疑い」(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0730/TKY200507290427.html
NHKの番組改変問題をめぐり、朝日新聞が取材したNHK元幹部らの「証言記録」を
入手したとする記事が「月刊現代」(講談社)9月号に掲載されることがわかり、本社
は29日、「社内資料の一部が流出した疑いがある」として社内で調査を進めることを決めた。
- 60 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:49:05 ID:Vv8WdoT80
- 捏・造!
捏・造!
捏・造!
捏・造!
捏・造!
- 61 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:49:09 ID:+J5ha1R50
- やらせ発覚未だ?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
- 62 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:49:38 ID:ws+oPjXt0
- 朝日やっちゃたのか
いずれ自作自演するかと思っていたが
あまりにも早すぎ!!
- 63 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:49:42 ID:sbp7GDKA0
- 個人情報保護の観点から、
取材資料が外部に漏れる可能性がある報道機関からの
取材は、身の安全を考えた場合、対応拒否は当然の
対抗措置である。
- 64 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:50:05 ID:icPZ3UDi0
- チョゴリ切り裂き事件と同じ臭いがプンプンするんだよな
つーより、朝日新聞自体から朝鮮人と同じ臭いがするというべきか・・
- 65 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:50:52 ID:Wx0jPj0b0
- >>63
新聞が嘘や信憑に乏しい記事や書かないだろう?
- 66 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:50:56 ID:ExqBQsB/0
- 取材メモ流出は懲戒解雇ものの罪だから朝日の処分を見守ろう。うやむやにしたら
間違いなく やらせだろうな。
- 67 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:50:59 ID:udl4OoJ10
- 「朝日新聞のわが党に対する取材「自粛」求める 取材資料流出問題受け」(自民党)
http://www.jimin.jp/jimin/daily/05_08/01/170801b.shtml
「あたかも取材のやりとりを記録した取材資料があるということを世間に強調したかっただけの『やらせ』ではないか」
「貴社自身が今回の取材資料流出に深く関与しているのではないかと大きな疑念を感じる」
∧_∧
(;@Д@)∩ どっしぇ〜!
(つ 丿 バレてるし〜!!
⊂_ ノ
(_)
- 68 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:51:17 ID:1U7TNxLf0
- ばれてやんのw
- 69 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:51:44 ID:ovEzRm0k0
- 自民、GJ
- 70 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:52:04 ID:i6c12ryh0
- 朝日のやる事はガキと一緒だなw
どっかの国と同じだぜ。
- 71 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:52:05 ID:NJcLrGfG0
- 噂に高い朝日の捏造+自作自演を目の当たりにできて感激っす!
- 72 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:52:05 ID:hdjstFG80
- 二日前だっけ、朝日が「8月1日の現代に、、、」って宣伝してたの。
「自作自演じゃ?」って思ってたけどまさか自民からほぼ断定される
とは、、、GJ
- 73 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:52:15 ID:pfm4sOPl0
- 流出記事のフリーライターが魚住昭って…
この人、かなり逝っちゃってる人じゃなかったっけ
と、周回遅れのレス。
- 74 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:52:37 ID:JGKy/tnG0
- >社内資料の一部が外部に流出した疑いについて、現在調査中で、調査結果は公表し、関係者にも伝える。
なるほど。しっかり調査してください。
>通知書で「やらせ」として朝日新聞社が流出に関与しているのではないか、としている点は事実に反している。
え?調査終わってたんすか?
- 75 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:52:50 ID:wOTEqMMw0
- ___
. |(;@Д@)|
. | ̄ ̄ ̄ ジサクジエン王国
△
△l |
__△|_.田 |△_____
|__|__門_|__|_____|_____
- 76 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:53:12 ID:YbrhKkFv0
- 自作自演はお家芸だな珊瑚
- 77 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:53:13 ID:nu92usDO0
- 自演してもすぐばれる。
これが朝日クオリティ
- 78 :多分においおい:2005/08/01(月) 21:53:19 ID:bDF3zCVk0
-
北京オリンピック前に、
朝日新聞も講談社もなくなっても
誰も困らないのでは?
出版なんて斜陽っしょ、斜陽。
- 79 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:53:40 ID:JLQytHy40
- 何が問題なのよ?
無断記録とは言え松雄さんは言っちゃったんでしょ?
- 80 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:53:45 ID:2xq3HnY30
- 【8月1日】2ちゃんねる非常事態宣言【日本売られる】
民主党が本日、「人権擁護法案」の対案を衆議院に提出しました。
この法案をご存知でしょうか。
「オウム事件」「北朝鮮による拉致」など、マスコミ・政治家がもみ消す中、
信じられない出来事が起こりました。
今、またそれが起ころうとしています。
何が起ころうとしているのか、知ってください。
マ ス コ ミ ・民 主 党(実質社会党)は日本人を売りました。期待しないように。
今までの経緯・悪徳政治家・人権擁護法案がよく分かるフラッシュ
http://tk01050.sakura.ne.jp/
ニュー速+(一番人が集まります)
【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」、衆院に提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122895366/l50
ヤバイのは分かったけど、何すれば良い?何が出来る?
【短期】民主党の人権侵害救済法案反対運動の戦略テンプレ【決戦】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2586/1122590765/l100
- 81 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:53:58 ID:sMWai3iz0
- 本田が意図的にテープを出したなら、処分は当然。
しかし、それで「政治家がついたうそ」の責任がほんの少しでも軽くなるわけじゃあない。
- 82 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:53:58 ID:/Wg+U5Sg0
- 朝日、捏造の歴史、って特集をやってくんないかな。
週刊新潮あたりで。
・・・・・1年連載になったりしてなw
しかし
朝日新聞社広報部の話 社内資料の一部が外部に流出した疑いについて、現在調査中で、調査結果は公表し、関係者にも伝える。通知書で「やらせ」として朝日新聞社が流出に関与しているのではないか、としている点は事実に反している。
って。まず結論ありき、課程を捏造してるって自分で言ってるじゃないか。
誰も止めなかったのか?この発言?
なんで調査中なのに朝日が流出に関与していないって結論出してるんだか。
この間の天人といい、ギャグに磨きがかかってきたなぁ。
- 83 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:54:00 ID:U9nHq5EQ0
- 読売や産経(夕刊フジは別)見ても面白くない。
朝日で左で共産支持!文句なし!
- 84 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:54:12 ID:wo/uzfr70
- 「やらせ」を否定するためにゃ朝日自身の手で
本田雅和一派を厳しく処分せざるをえないわけで。
いよいよ詰んできたなあ…w
- 85 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:54:15 ID:9B9/2Iqf0
- (・∀・)ジサクジエーン ニヤニヤ
- 86 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:54:45 ID:zGNgP8c20
-
当然の措置。
朝日は早く自主解散してね。
- 87 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:54:54 ID:Vv8WdoT80
- 朝日なくなっても、赤旗があるからいいんじゃね?別に。
- 88 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:55:31 ID:tgeX+gTe0
- >>73
魚住 昭「野中広務 差別と権力」(講談社)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062123444/
レビュー
出版社/著者からの内容紹介
部落差別の壁に挑み、頂点まで登りつめる寸前、なぜ「影の総理」は躓いたのか?
権謀術数を駆使して政敵を叩き潰す恐ろしさと、弱者への限りなく優しい眼差し。
本当の姿はどちらなのか?辣腕政治家の足跡を追った著者は、現代史の光と闇に到達した。
水平社宣言から80年余、差別と闘った政治家の軌跡
日本はなぜマイノリティや「他者」に対して冷酷なのか?
その中で、野中広務という政治家は、どんな手法と思想で君臨したのか?
内容(「MARC」データベースより)
部落差別の壁に挑み、頂点まで登りつめる寸前、なぜ「影の総理」は躓いたのか?
被差別部落出身の優等生が戦後の混乱の中で頭角を現し、一時は自民党を牛耳ったものの、
思いもよらぬ陥穽にはまり…。辣腕政治家の足跡を追う。
魚住+講談社→野中
- 89 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:56:04 ID:0/QBH7NW0
- 100なら朝日は潔白
- 90 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:56:13 ID:mjVSMfDb0
- 講談社か・・・「クニミツの祭り」で朝日新聞&毎日新聞を捩った新聞社を出し
そこの記者を正義の新聞記者みたいな印象を与えてたりするからなぁ・・・
編集部に親朝日新聞派が居てもおかしくは無いよな。
- 91 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:56:40 ID:Z8u4Oq4K0
- 報道の自由を侵された。
国による情報統制の始まりだ。
とか何とか抗議するんだろうな
- 92 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:56:41 ID:L7TtpllR0
- はなっからバレバレ。
上手くやったぜ、と思ったのは当のバカヒだけか。
- 93 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:57:18 ID:sMWai3iz0
- 要するに、安部と中川は、証拠が表に出る恐れがないと思えば、平気でうそをつく人間だと
いうことが、今回の騒動で唯一はっきりしたことだな。
本田がやめようがどうしようが問題の本質には何の関係もない。
朝日の新聞社としての責任にもならんわけだし。
いや、「もうちょっと何とかせえよ、お前らの対応」という程度のどうでもいい
道義的問題が残るかな。
- 94 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:57:31 ID:K5YSCk2E0
- 犯人が誰だか特定されていないのに犯人は韓国人ではないという発表と
犯人が誰だか特定されていないのに犯人は朝日関係者ではないという発表が
著しく似ている件について。
- 95 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:57:31 ID:i6c12ryh0
- >「党役員が当面、会見以外の朝日記者の取材を自粛する」
当面と言わず、永久に自粛してくれ
ついでに会見も拒否っていいぞ
- 96 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:57:36 ID:IdjEZ/LJ0
- これで下野なんかしたら楽しいことになりそうだな
- 97 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:58:03 ID:XKU/Mcwv0
- >>92
北朝鮮のニセ遺骨を彷彿させるよな。(w
- 98 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:58:41 ID:pfm4sOPl0
- 「流出した!」と朝日が騒ぐ事で、さもその流出資料が「真実」であるかのように
見せかけてるだけでは。
NHKの質問状にも答えない朝日が、この流出内容=「社内資料と酷似している」って、
まるでそれが真実であるかのように報道されることを素直に認めるとは思えない。
んでもって、流出ネタ記事のフリージャーナリストが、魚住昭…。
内容的には都合のいい流出資料なのかな。窮地の朝日のジサクジエンか。
どっちかとしか思えない。
あの取材過程の話の「明かせない本当の真実」は、まだ朝日新聞の中にあるのだろうね。
このまま、これを真実として有耶無耶にしてしまいたいって感じだ。
- 99 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:58:45 ID:iHtgU9Wd0
- >>89
わざとだろw
- 100 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:59:47 ID:E+JuKBKh0
- サンゴ事件の実績があることで、朝日はやらせに自信を持っている。
- 101 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 21:59:47 ID:D2ahNqIJ0
- 2ちゃんの自作自演レベル。
- 102 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:00:01 ID:udl4OoJ10
-
与党第一党から取材拒否される大手新聞社
- 103 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:00:44 ID:k6/mxxTX0 ?
- 自民党、見直した。
- 104 :、:2005/08/01(月) 22:00:45 ID:MtJdoXT8O
- いよいよ、ファシズムの足音が響いてきたね。
言論統制、徴兵制、国民主権の廃止。
日本の華やかな時代も、もはやこれまでか。
これからは、暗黒の力に支配される陰湿な三流国に成り下がるのか。
笑っちゃうぜ。
- 105 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:01:00 ID:+7MM+NaG0
- しかし自民党は次の選挙で下野するんだろう。
- 106 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:01:06 ID:VtMc5MtT0
- 朝日のお仲間の講談社の雑誌に掲載された時点でやらせ決定
- 107 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:01:06 ID:tgeX+gTe0
- このソース記事は毎日だけど、毎日としては朝日を援護するより徹底的に叩く方に回った方が
いいんじゃないの?
サヨや生暖かいリベラルはどうせ読売・産経なんて読むわけないんだから
朝日から購読者を強奪する千載一遇のチャンスだろう。
- 108 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:01:31 ID:e+WK77460
- 朝日の内部資料流出はいい流出
- 109 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:01:37 ID:Wx0jPj0b0
- >>102
自民党は諸国から拒否されようとしている...
- 110 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:01:46 ID:zxC/S2Ed0
- > 「やらせ」であり、朝日自体が流出に関与している疑念を感じる
見事な釣りだな。
これに反論するには明確な資料を出さざるを得なくなる。
- 111 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:02:12 ID:pfm4sOPl0
- >>88
ありがd。
俺、この人の名前を週刊金曜日で見たような気がして。
調べてみたら、この人、元共同通信の記者なんだね。
- 112 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:02:21 ID:JgJGHnio0
- アカヒ社員の必死の書き込み乙です。
でも電気代の無駄だからやめてね。
あと酸素の無駄遣い、無駄に二酸化炭素排出しているわけだから責任とって氏んでくれ
- 113 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:02:48 ID:JrMv799E0
- とうとうマスコミ扱いされなくなった朝日伝聞
- 114 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:02:54 ID:MND6jY2V0
- >>104
ぬ
こ
大
好
き
- 115 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:03:06 ID:rY7g0joK0
- 2なら朝日新聞を定期購読
- 116 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:03:20 ID:dYAFwyhz0
- こないだの釈明記事は、毎日・日経・産経・ほぼ全社の新聞に叩かれてたからな(w
朝日完全に孤立(w
- 117 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:03:44 ID:PIcpmgrJ0
- 朝日の秋山耿太郎社長
↑
こいつは在日?帰化人?
- 118 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:03:46 ID:j4HsQg+J0
- 『週刊新潮』 2005年4月28日号
「朝日」が立派に育てた中国「反日暴徒」
「靖国参拝」も「教科書問題」も、火付け役は朝日新聞だった
おそらく、中国の反日デモを目の当たりにした朝日新聞の胸中には複雑な思いが去来した
に違いない。日本大使館に石を投げる人民の主張は、朝日が口を酸っぱくして繰り返した
「歴史認識」とすっかり重なっていたからだ。ならば、胸を張るがいい。中国共産党と力
を合わせて種を蒔き、水をやった努力が今、「反日暴徒」の実を結んだのである。
ジャーナリストの水間政憲氏が解説する。「そもそも、日中間で政治問題化した歴史認識
問題、つまり靖国参拝や教科書などを記事で大きく取り上げて、中国で火がつくように
仕組んだのは朝日新聞でした。
朝日が大きく報道し、中国政府がそれに反応して大騒ぎする。この構図の中で、中国は、
国民に根強い反日感情を植え付けてきたのです。つまりここ3週間に起きたデモは、朝日
が繰り返し、日本は誤った歴史認識を持っていると報じた結果、若者達に高じた反日感情
がベースで、朝日のとった親中路線を進めた結果の出来事なのです。」
朝日新聞が編み出したのが、中国共産党と″一心同体となった「御注進ジャーナリズム」
と呼ばれる手法だった。OBの稲垣氏が説明する。「御注進ジャーナリズムとは、中国が
反発すると予想できることを、朝日が大々的に報じて、中国政府に反発という反応をさせ、
また、その反応を大々的に報じて増幅させる手法です。私は朝日は親中というよりも、
中国に媚びている″媚中だと思っていますが、この媚中メディアの書くことは外交
カードになるということを中国に知らせてしまった罪は大きかったのです。」
- 119 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:03:54 ID:udl4OoJ10
- >>109
>>自民党は諸国から拒否されようとしている...
また三つしかない ア ジ ア 諸 国 ですか?wwww
- 120 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:03:59 ID:mSZLqhkv0
- >>115
シミュレーションとられてもしかたないタイミングだな。w
- 121 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:04:57 ID:NJcLrGfG0
- 情報流出してるのに訴えもせず、現代に載るってのが分かってて差し止めも
請求しない。この時点で子供だって自作自演だって気づくよなあ。
自民党はNHKに圧力かけてる(・A・)イクナイ!!と思ってくれてる人も
結構いただろうに、バカだねえw
- 122 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:05:38 ID:Zbie5ipN0
- また朝日かよ。
- 123 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:05:46 ID:X189tMD60
- 自民党はもうすぐ下野するからなんとかアカピも逃げ切れるだろ
- 124 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:06:05 ID:VMR+cgSg0
- 別にアカピーなんか取材拒否してもかまわない。
他のマスコミに話せば説明責任は果たしている。
- 125 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:06:27 ID:Wm3HPYWX0
- >>110
薄汚いアカピは「悪魔の証明ですか?武部さん」とかいう社説で
言い逃れする悪寒。
- 126 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:06:54 ID:yR6th8470
- 今日一気に日本ががけっぷちに来たね。
永岡さんと人権擁護法で。
- 127 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:07:29 ID:SO169RlY0
- K.Y.再び、ですか?
- 128 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:07:36 ID:bRvgiYvT0
- >>107
すでに毎日による朝日叩きは始まっているかと。
朝日の検証記事を社説でぼろ糞に貶してたんでしょ?w
- 129 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:07:50 ID:VvvUGTKs0
- 自民党がNHKに圧力を掛けている事がバレそうになったからって
必死だな
- 130 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:07:50 ID:Vv8WdoT80
- 結局、流出させたとされる犯人は分からずじまいって事で終了やろ
- 131 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:08:04 ID:+sqVgTp60
- 日本捏造史に燦然と輝く金字塔
十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ 日 日
日 | ̄| |──| 十.|┬ | | みなさまも朝日新聞の落ち度がありましたら。
十ノ ̄| |__| 个ノ |. | 耳 | ご連絡ください。鋭意編纂中です。
日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all
「朝日新聞が起こした事件はいつ頃の季節だったっけ?」
「朝日新聞の起こした事件から今日は何年目だったっけ?」
と思ってもググるのはめんどくさいとお思いの2chねらーに朗報です。
朝日新聞カレンダー
http://freett.com/asahistory/
サンゴや武富士や脱税の犯罪の日取りが一目で見てわかるというすぐれもの!
これでもう「朝日新聞」「テレビ朝日」の不祥事の起きた年月日に悩まないですね。
世界に冠たる朝日の首位を継続させましょう。
- 132 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:08:05 ID:JrMv799E0
- 自作自演自滅という新しいコンボを生み出しただけか
- 133 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:08:08 ID:tgeX+gTe0
- 74 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2005/07/30(土) 23:35:06 ID:lbtd7gt9O
>>40
ちょっと補足させて貰っても宜しいか?
講談社社長一族の野間家(現社長 野間佐和子)は外務省チャイナスクールで知られる阿南一族と閨閥(血縁)関係にある。
(外務省はつい数年前まで唯一縁故入省出来る官庁だった。)
もちろん、このラインが部落権益代表の野中と繋がり、このネタを掴んだジャーナリスト魚住が野中と繋がっているのも周知の事実。
この野間閨閥はあの田中康夫でさえ唾棄している事からも、その怪しさが解って貰えると思う。
要は「アンチ小泉」集団の逆襲だね。
・・・ちなみに日本の出版勢力はこの講談社系(音羽系)と小学館(一ツ橋系・・・ちなみに集英社もここ)の二つに収斂されている。
出版メディアにいる人間なら馬鹿でも「出来レース」だと思っているだろう。
ま、こういう話は当然のように雑誌ジャーナリズムでは取り上げられないから興味有るネラーは頑張って喧伝してくれ。
- 134 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:08:08 ID:i6c12ryh0
- これからは恥ずかしくて、電車の中で朝日新聞を広げて読めませんな!
- 135 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:08:33 ID:kjuT7cAj0
- 一回なら誤捏造
- 136 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:08:46 ID:BpfOQrX70
- 朝日といえばやらせ
やらせといえば朝日だからな
- 137 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:09:05 ID:7ceLwcuR0
- こんな曖昧なネタでよくここまで引っ張るよ、朝日は。
ここまでしつこく騒ぐ程の大問題だったらさ、批判覚悟でテープ公開したら? 実在するなら。
何にせよやることがみみっちいし、ヘタレだね、朝日新聞社。
ろくなソース無しにテキトーな噂話垂れ流す新聞なんかいらんよ。
- 138 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:09:20 ID:dYAFwyhz0
- 讀賣 7月26日
社説(2)
[NHK特番問題]「説得力に乏しい朝日の『検証』」
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050725ig91.htm
毎日 7月26日
社説:朝日VSNHK メディアには謙虚さが必要だ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/archive/news/2005/07/20050726ddm005070142000c.html
日経 7月31日
社説2 説得力欠く朝日新聞の「総括」(7/31)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20050730MS3M3000E30072005.html
産経抄 7月26日
ttp://www.sankei.co.jp/news/050726/morning/column.htm
- 139 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:10:12 ID:5eQI9aoc0
- だg(ry
- 140 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:10:19 ID:o7uINj3w0
- 朝日に有利な資料が朝日から流失した件について、
だれか合理的な説明をしてくれ。
- 141 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:10:29 ID:2GE+nbi+0
- >>65
>新聞が嘘や信憑に乏しい記事や書かないだろう?
朝日新聞の捏造は大正7年(1918)以来の歴史があります。
この年、米価が高騰を続け8月12日に現在の神戸製鋼所(KOBELCO)の前身である
鈴木商店という店が焼き討ちにあっています。
鈴木商店は米を販売していたのですが朝日新聞が「一石(約150キロ)あたり1円
の手数料を取っている」と嘘の記事を書いた(実際はその3分の1)おかげで
焼き討ちが起こりました。
当時から朝日新聞は嘘と捏造を繰り返しており民衆をそそのかし、社会に混乱をもたらしています。
- 142 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:11:05 ID:cNgU+0ZO0
- でも、現代よんで本当にはっきりしたよ。
あの取材の全貌をあそこまで明らかにされて読んでも、圧力の決定的事実なし。w
- 143 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:11:24 ID:BzHGAX1R0
- >>140
朝日と現代のタイアップ
- 144 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:11:55 ID:awtxPHaL0
- 月刊現代読んできた。
別に大した新事実は出ておらず、朝日よりのライターが「朝日の方が正しい」と
勝利宣言しているだけだった。
正直、記事の内容が本当だったら、朝日の方がダメージ大きいだろ。
安倍ちゃんや中川の政治生命に大ダメージが及ぶかもしれないけど、それだけ。
逆に朝日は、
(1)取材現に断りなく無断で取材内容を録音していた
(2)その上で憶測を交えた記事を書いて取材源をトラブルに巻き込んだ
(3)さらに取材内容の管理を怠って流出させ、取材源への個人攻撃に利用された、んだから。
これって、記者がクビになって「もう二度とやりません」と宣言した慈恵医大の問題と
全く同じ。
今回は月刊現代だったけど、流出先がヤクザや総会屋になる可能性だってあるんだ。
何を喋ったのか、という取材源の秘匿が出来ないような新聞の取材を、信用して受け
てくれる人間は激減するだろうな。
朝日新聞の社命と引き換えにするほど、安倍ちゃんの政治生命が重いとは思えない
んだよなぁ。
- 145 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:11:59 ID:/UjGep0Y0
-
確かな証拠が出ても、ガタガタ騒ぐあたりが、
低脳DQN大卒アベたる所以だなwww
- 146 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:12:03 ID:VZ7YpK5k0
- バレタアアアアアアアアアア
- 147 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:12:13 ID:M3XnLpcg0
- 朝日ももし本当に「流失」したのなら講談社に対して出版差し止めを求めるぐらいのことはしなければならないのに
そういう危機感が全くないから自作自演だと疑われてることに気づけよ
- 148 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:12:19 ID:mSZLqhkv0
- 朝日現代新聞の布石か。
- 149 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:13:13 ID:OUYtpARw0
- ∧_∧
(;@∀@) 取材制限されてしまった・・・
⊂ 朝つ 自民党に関する記事を書くのに・・・
( ヽノ なにかいい方法はないものか・・・・
((( レ\__フ
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ そうだ!!
(-@∀@) 取材しないで捏造すればいいんだ
_φ___⊂) 今までと何も変わらないじゃん!
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. .|
- 150 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:13:57 ID:M26MOyzQ0
- 漏れは「社内資料流失」すらなかったと思ってるんだが
朝日と魚住と講談社が仕掛けた狂言
- 151 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:13:59 ID:bRvgiYvT0
- >>148
チョンイルヒュンダイにか?ホルホルホル
- 152 :、:2005/08/01(月) 22:14:29 ID:MtJdoXT8O
- やっぱり、自民党の世論誘導はすごいね。
この団体は、日本人の本質を知り抜いてるよね。
長いものにまかれるのが好きで、知能が低いのにエゴだけは一人前。
この国民性には、経済政策の失敗を隠すどころか、国民の不満を
隣人である諸外国や、政治意識が高い報道機関を叩くことにより解消させてる。
すげーぜ。
- 153 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:14:44 ID:cNgU+0ZO0
- 逆にさ、朝日の本田が如何に一般市民を馬鹿にしてるかよくわかった。
あんなんで扇動できると思ってるんだね。
判ったことは、圧力の具体的な証拠なし。
テープは確実に存在する。
あんな情報で逆転できるとおもってるんか?電波畑は?
- 154 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:15:07 ID:yR6th8470
- 今日一気に日本ががけっぷちに来たね。
永岡さんと人権擁護法で。
- 155 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:15:28 ID:dYAFwyhz0
- しかも、魚住は最初から決め付けるからなぁ(w
魚住って人はこういう人ね(w
http://blog.livedoor.jp/zentoku2246/archives/12676700.html
- 156 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:15:35 ID:udl4OoJ10
- >>149
クソワロタ
その手があったw
- 157 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:16:43 ID:NJcLrGfG0
- >>144
現代の記事、「政治介入の決定的証拠」「これでもシラを切るのか」とかいう
見出し付けといて、今までと同じことをグダグダ繰り返してるだけだったね。
まさしく羊頭狗肉。あれで言い抜けられると思う思考回路が信じられん。
でもネットない時代はあの程度のレベルで通っちゃってたんだよね、考えてみると。
- 158 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:16:54 ID:BpfOQrX70
- これでテープが流出してアカヒの嘘がばれた日にゃ
どうするんだろw
- 159 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:17:32 ID:yicwAwBY0
- 現代の記事が真実かどうかさえ、はっきりしない。
朝日がうちのだと言えば、本物に見えると言うだけ。
朝日がテープを出さない限り、本人の取材であるという証明は不可能。
と言うことは捏造してもばれない。
もともと取材を受けた人と話が食い違っているのだから始末が悪い。
とにかく朝日はテープを公表すべき。
報道機関が視聴者に説明責任を果たさないでどうするのか。
問題はNHKや国会議員と絡んでおり、国民に知る権利があると思う。
- 160 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:17:33 ID:cNgU+0ZO0
- つうかさ、大富豪でとっておきの切り札だといってたのが、高々エース程度だったぐらいの衝撃だな。
あっさり2で終了。w
- 161 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:18:20 ID:udl4OoJ10
-
あ の 素 晴 ら し い 自 演 を も う 一 度 ・ ・ ・
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .| く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙| |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.| |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
`;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
`: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
`: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
`゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
貴 方 は 伝 説 を 目 撃 す る
- 162 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:18:21 ID:yrMyDmHR0
- やれやれ、また珊瑚か、、、、。(´-`)
- 163 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:20:04 ID:o7ORNhG30
- 朝日の取材を受ける = 政治生命の危機
VS
朝日の取材を受けない = 捏造報道の危機
- 164 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:21:37 ID:jL0WIO820
- >「ダカーポ」2002年12月4日号の「メディア時評」で魚住昭が嘆くように,
>一連の“拉致被害者報道”に関しては,新聞・放送・出版(週刊誌・月刊誌)の全メディアが,
>「救う会」(現代コリア研究所)のイデオロギー一色に染められているし,
>「救う会」と「拉致議連」が結託した情報操作やプロパガンダに支配されている。
>「原状回復? なんだそれは。個人の意志を無視した国家の論理じゃないか。(略)
>最近の日朝両政府の言い分を聞いていると,どちらが民主国家で
>どちらが独裁国家だか分からなくなる」(魚住昭)
- 165 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:22:08 ID:bXWIxAnZ0
- 最近の自民党は言うようになったな
免疫ができたか
- 166 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:22:33 ID:NJcLrGfG0
- >>159
> 現代の記事が真実かどうかさえ、はっきりしない。
魚住は「入手資料」とやらを絶対的真実という前提で記事を書いていて
事実関係の検証する気は全くない。この時点でこのジャーナリストが公正じゃ
ないって分かるよな。朝日の内部資料が絶対的真実って言われてもね。
- 167 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:22:46 ID:cNgU+0ZO0
- つうか、アンチ自民こそあの現代をきちんと読んでみろ。
正直、間抜けな味方ってのが一番危険ってのが良く判ると思うから。
ああいう大した実力も無いのに喧嘩売る馬鹿がいるから、本当の戦いのときに戦力がなくなる。
- 168 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:23:24 ID:YKbpAcR70
- 2なら朝日購読
- 169 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:23:41 ID:XAoRBDf10
- こうやって「報道の自由」を自らの手で葬っていくわけか。
他のマスコミは「日本のジャーナリズムの敵」を葬るのに全力を尽くすべきだがや。
- 170 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:24:05 ID:5VQI9Jy20
- マスコミハ神聖ニシテ侵スヘカラス
- 171 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:24:16 ID:U3tbfzNoO
- ソッコーでやらせ疑惑持たれてやんのwww
- 172 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:24:50 ID:iHvme5qv0
- こいつらなんでもありだからな〜ww
- 173 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:25:37 ID:GpFFu/n20
- 2ならこの件が原因で衆議院解散
- 174 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:25:56 ID:cNgU+0ZO0
- 朝日に自浄能力がないなら、マスコミ全体で浄化すべきだろ?
マス全体の問題だぞ、あんな適当な工作が出来るっていうなら。
それこそ政治介入される前に、自分達で落とし前つけるべき。
- 175 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:26:33 ID:kEbLNzCo0
- 自民党に、事の次第が明らかになるまで取材を自粛しろ、と言われて、
「問題は無いと考えているので、自粛はしない。」
すごい新聞だね。しかし。
そろそろ、犯罪の領域に入って来てるよ。 自覚あるの? 朝日。
- 176 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:26:47 ID:NJcLrGfG0
- こんなヘタクソな自作自演した方がマシなくらい、テープの内容は酷いのだろうか。
読売の髭記者より汚い言葉で怒鳴ったり、恫喝したりしてるのかもw 聞きたい。
- 177 :、:2005/08/01(月) 22:27:09 ID:MtJdoXT8O
- 俺は今、血の涙を流して日本の将来を案じている。
そして、愛する我が息子が過ごす世の中が、暗黒の社会になることに猛烈な怒りを感じている。
- 178 :口は災いの元:2005/08/01(月) 22:27:10 ID:ewn7nKkM0
- }{ }{
∧ ∧ い い
/ ヽ‐‐ ヽ __ Y Y __
彡 ヽ \`'イ‐‐ イ'´/
彡 ● ● l ヽ
彡 ( l / ● ●
彡 ヽ | / ( l ちょっと喋りすぎたね
彡 ヽ l / ヽ l
/ ` ( o o)\ ` ( ▼)\
/ __ /´> _)_ /´> )
(___|_( /(___ヒ( /<,ヽ/
| / | / ´
| /\ \ .| /\ \
| / ) ). .| / ) )
ヒl ( \ ヒl ( \
\二) \工)
晋晋晋晋晋晋晋晋, 晋晋晋晋晋晋晋晋
晋晋晋 '晋晋痴晋晋晋晋晋i
晋晋晋 ' ̄ ̄晋晋晋晋晋'
晋晋晋 晋晋晋
晋晋 I ◆ ‖ ◆ 晋晋
I晋 ◆ /) (\◆ 晋
丶,I ◆/● I I ●\◆ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I■■■I │
I │■■ I I
i ├── ┤ │
\ /  ̄ ヽ ,/
ヽ____'ノ
- 179 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:27:39 ID:njQ8Z7lL0
- >>145
自称社内流出資料が確かな証拠www
- 180 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:27:59 ID:udl4OoJ10
- .________
_ | 朝日新聞 炎上中 |
`)) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ジ
´ ( ) ∧ ジ ャ
( ) <⌒> (⌒ ⌒) ャ |
ウーウー.( .人 /⌒\ \( ,, ⌒)// | ン
人/ ヽ ______]皿皿[-∧( ⌒ ,, ,, ) ̄ ン
( ( )( ) )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! ( ,, ) !!
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「 ( )
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | * +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[ *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ ++*:
λワー∧ λワー λワー
.λワー | | λワー λワー
- 181 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:28:03 ID:cNgU+0ZO0
- つうかさ、朝日はなんで警察に届出しない?
社内の意図的なリークじゃないと断言してるならば、盗難・ネットワークからの進入だよね。
誰か通報してもいいんじゃないの?築地に泥棒入りました!って。w
- 182 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:28:09 ID:CIRF5P/50
- この調子で朝日新聞死なないかなぁ・・・。
- 183 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:28:10 ID:8s4y+Pbf0
- 珊瑚以来の大ボケか?小ボケならしょっちゅうしてるけど
- 184 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:28:09 ID:bXWIxAnZ0
- >>167
もう売ってるの?
買いに行こうかな?
立ち読みで十分か
- 185 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:28:19 ID:46GBF4s30
- 自作自演ってわけわかんね
今回の件で、安倍と中川の虚言が証明されたんだろ
アンチ朝日の妄想野郎どもがなに騒いでんだよ
- 186 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:29:01 ID:BtXsfO1l0
- >>185
釣れますか?
- 187 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:29:03 ID:Wx0jPj0b0
- >>141
おまえその場にいたのかよ当時の新聞読んでいたのかよ(爆))
「〜しています」伝聞言動か?
- 188 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:29:10 ID:NJcLrGfG0
- >>184
立ち読みで十分。新しいネタ一つもないから。
- 189 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:29:39 ID:OiDeH7hhO
- とうとう犯罪新聞と名を変える時期だな。朝日よw
- 190 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:30:00 ID:udl4OoJ10
- >>177
お子さんと共に地上の楽園へお帰り下さい
- 191 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:30:11 ID:0uszOMV/0
- ・内容が真実ならば、朝日新聞社は報道機関として倫理に欠け存在価値が無い
・内容が虚偽ならば、講談社は言論機関としての倫理感に欠け存在価値が無い
- 192 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:30:27 ID:1jJ7/3dK0
- おいおい、朝日さんよ、早く魚住昭を訴えろやw
- 193 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:31:08 ID:h16p0PjD0
- 朝日はほんとにやることが姑息だな
- 194 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:32:12 ID:pfm4sOPl0
- >>159
ていうか、取材された当人達(安倍、中川、松尾)が「違う」って皆反論してるんだから、
逆に言えば、もし、朝日がこの3人が嘘をついてると信じているならば、表立って
「テープ(記録)を公開してもいいですか」と迫れば、この3人は態度が豹変すると
思うわけだ。
この3人だって「テープが公開されるわけ無い」とタカをくくってるとは考えにくい。
だったら、本人たちにテープ公開の了承を求めたらいいじゃないか。
公開するのはその返事をもらった後でいい。返事が曖昧なら公開しなきゃいい。
その場合は内容を公開しなくたって、彼らの「公開を拒否した人」にダメージを与えられる、
というか、朝日のいう事に信憑性が増すはず。
もし朝日が正しいというのならば、朝日が何を躊躇っているのかが、さっぱりわからない。
朝日は、テープの存在すら認めず、記録も認めないが、だったら何をもって、適正な
方法で取材したと言い切ってるのかわからんわけで(本田の報告のみ?)。
結局、取材テープか、メモは間違いなくあるんだろうね。
でも朝日は無断録音の件で処分を下したばっかり。
本田を切りたくない理由もあるのかも知れないが、朝日としては、二度も同じ事で
致命的ダメージを受けるのが怖いんだろうね。だから存在を認められない。
- 195 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:32:30 ID:GXHmCapv0
- こういうのも自民党が公で非難してくれたから
一般人でも嘘だと分かるわけで、テレビと新聞
しか見ない人は、そもそも怪しいんじゃないか
とすら思わないよ。
- 196 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:32:42 ID:MBFl0vnh0
- 弱きを助け、強きをくじく
- 197 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:33:09 ID:njQ8Z7lL0
- >>187
ふーん。
じゃ伊藤律架空会見記とか珊瑚事件は?
- 198 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:34:29 ID:HSVFby7G0
- このネタだと必ず単発IDホロン部がわいて出るな。
- 199 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:34:50 ID:7q4rJyko0
- 朝日は中共の機関紙だということだね。
言うことやる事全く同じ。
- 200 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:34:53 ID:cNgU+0ZO0
- もうさ、本田って正常な判断思考を失ってるんだろ?(最初から・・・)
この程度の内容で飛ばし記事書いて、粘るなんてさ。
子供が嘘ついて引っ込みつかなくなったのと同じ。
- 201 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:35:11 ID:bXWIxAnZ0
- まあこうやって作られた歴史があるわけだが
- 202 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:35:22 ID:n9G34Hto0
- 魚住昭ってダカーポだかでサヨコラム書いてる奴?
- 203 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:36:11 ID:9PGn/D970
- 毎日が寝返ってくれるなら読売、毎日、産経の三国同盟で朝日を滅ぼせる、、
東京、日経、共同は相変わらずかな
- 204 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:36:42 ID:WGJVDneo0
- しっかし、朝日もここまでやるか普通・・・。
さすがに資料が流れていたときはネラーも喜んで朝日を叩いたが。
- 205 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:36:59 ID:gmPWzlOX0
- 取材テープの存在を認めれば、了承なしに録音したことになり、叩かれる。
無いことを認めれば、なんら確固たる証拠がないことが明らかになる。
だから取材テープはアキレス腱であり必死にぼかそうとしている。
- 206 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:37:03 ID:7n7dNtbD0
- 1000なら朝日は無罪
- 207 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:37:16 ID:7J5FcLbH0
- 早く潰せよこんな電波新聞社
- 208 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:37:18 ID:nEFXZdp4O
- アカヒはね、本国からの指示に従っただけなんだよ!
本国からの指示に、逆らえるわけないじゃないか!ムチャを言わないでほしいよ!
- 209 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:37:22 ID:udl4OoJ10
- これで「トカゲのしっぽ切り」で魚住を切り捨てたら
正真正銘四面楚歌になるな朝日
- 210 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:37:23 ID:duUskl+M0
- 自民党なんて、すぐになくなるんだし、どうでもいいじゃん
失われた10年に、財政をせっせとピンハネして資産形成に励んできた
亡国の輩・自民党は粛清しないとな
- 211 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:37:27 ID:HSVFby7G0
- >>203
購買層がかぶってそうな毎日が一番朝日が潰れてメリットあるな。
- 212 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:37:37 ID:yicwAwBY0
- 朝日にオフレコは通用しないなんてことは昔から分かってることだから、
それはどうでもいいんだが、
匿名を条件に取材を受けるのも危ないな。
今回の流出が朝日の故意でないとするなら、
やくざ相手に匿名がばれる可能性もある。
- 213 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:38:25 ID:/UjGep0Y0
- 無断であろうと、
れっきとしてNHK番組に政治介入した糞ウヨアベと中川
の証拠録音テープの存在がはっきりしたわけでwww
すると、無断録音だとか、情けねー言い訳するしwww
低脳、ボロクソ大卒のバカウヨアベ・中川は逝ってよ〜し!
- 214 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:39:05 ID:cNgU+0ZO0
- >>205
でも、今回の現代の奴はテープの存在を認めたようなもの。
朝日は取材資料として何が流出したのか明らかにする義務がある。
公じゃないにしても、取材対象である、松尾氏、安倍氏、中川氏に対しての責任として。
で、テープからおこして魚住フィルターかけてもあの程度・・・。
ダメだよ、もう誰かタオルを。
- 215 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:39:18 ID:NNtfW0yRO
- アカピはネタとして購読していたが、さすがにもう切ろうか…
- 216 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:39:22 ID:SdhrZZl70
- >>1
バレタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
- 217 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:39:25 ID:udl4OoJ10
- 朝日工作員がそろそろ泣き出しそうな件
- 218 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:39:30 ID:VjwEx6WV0
- 100人切り捏造記事を思い出した
あの記事を書いた記者はウソか
誠かを一番知っていた、だが事が
大きくなると真実を話さずに2人の
尉官を死刑にさせてしまった。
わが身可愛さに死刑にさせるか、
まともな連中ではないぞ記者は。
- 219 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:39:35 ID:ogY1RGvD0
- テープがあるなら早く公開しなさいよw
- 220 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:39:41 ID:Qm7ilmae0
- /UjGep0Y0
- 221 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:39:45 ID:gjGe0Vk40
- 120%自演だし
- 222 :?名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:39:54 ID:IB5DDVx/0
- 普通はファシズム的な政府に対して真実を暴いて新聞社が
政府に締め付け食うものなのに
日本の場合は売国奴みたいな新聞が堂々と
歪曲したニュースを平然と流すんですね
日本の政府って甘過ぎるよ
- 223 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:40:00 ID:RA4mKAB70
- っていうか露骨なマスメディアに対する政治介入じゃん。
こんなことやっておいてNHKには介入してないとは言わせないぞ。
- 224 : :2005/08/01(月) 22:40:03 ID:BLRURSrn0
- 讀賣 7月26日
社説(2)
[NHK特番問題]「説得力に乏しい朝日の『検証』」
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050725ig91.htm
毎日 7月26日
社説:朝日VSNHK メディアには謙虚さが必要だ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/archive/news/2005/07/20050726ddm005070142000c.html
日経 7月31日
社説2 説得力欠く朝日新聞の「総括」(7/31)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20050730MS3M3000E30072005.html
産経抄 7月26日
ttp://www.sankei.co.jp/news/050726/morning/column.htm
四面楚歌w
- 225 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:40:14 ID:v5XJjMAA0
- 自作自演なんだろうな
- 226 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:40:18 ID:hz0w4jxs0
- >>207
おい、おまえ!
ホントにある電波新聞社に失礼だぞ!
http://www.dempa.co.jp/
アカヒと一緒にすな。
- 227 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:40:27 ID:/BG9nLnW0
- キチガイ朝日がまたやりやがったか!(w
- 228 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:41:20 ID:GXHmCapv0
- >194
取材テープは安部らは後悔してもいいよって言ってるんスけど。
よく分かってないなら口はさまないほうがいいよ。
- 229 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:42:05 ID:udl4OoJ10
- >>218
今月下旬百人斬り名誉回復裁判の判決が出ますよ
- 230 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:42:43 ID:4zSw+41s0
- 被害者ぶるために
チョゴリ引き裂き電流爆破事件とかおきそう
- 231 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:42:46 ID:o7ORNhG30
- 安倍叩きはすぐに学歴になんくせつけるけど
そくんな低質の燃料はもう要らないから心配するなよw
- 232 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:43:40 ID:DsqGXxvZ0
- まぁ、やらせと言うか謀略だよな。
ハナっからそんな気はしていたが。
- 233 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:44:41 ID:yBEtyx3o0
- いい加減に、安倍も訴訟起こせばいいのにな。やばいかと抱えているから
起こせないのが見え見えなのが情けない。
- 234 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:44:59 ID:cNgU+0ZO0
- 異常なのは、朝刊に月刊現代の広告が載っていること。
盗難とか内部リークされた可能性のある記事の広告を普通載せるか?
自演とか以前に、そういう部分の神経を疑う。
- 235 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:45:55 ID:j4HsQg+J0
- 講談社もチョン系なのか?
- 236 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:47:03 ID:v8XSaaV/0
- ガイキチ(朝日伝聞)からガイキチ(魚住昭)へ渡ったのか。
よ〜やるわ。
- 237 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:47:10 ID:/f1XcbXl0
- 魚住もまとめてあぼーんキヴォンヌ。
- 238 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:47:45 ID:xVhvx/500
- >>231
安倍叩きは、学歴とソースなしの統一教会のレッテル貼り。
マニュアルでもあるんだろなw
- 239 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:47:49 ID:G/pVF+EJ0
- >>234
そういや朝日は以前、新潮の広告載せるの拒否してたよな。
普通は、出版の差し止めをお願いし、広告なんて拒否するのが普通。
ホント、ガキでもわかる自作自演。アサピってホントに高学歴なのか?
- 240 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:48:57 ID:yBEtyx3o0
- 大阪拘置所(大阪市)に拘置されていた間、希望した新聞の購読を不許可とされ精神的苦痛を受けたとして、
傷害罪で公判中の男性被告(61)が8日、国に220万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。
拘置所職員に朝日新聞の購読を申し込んだが、拘置所内のアンケートで購読希望者の多かった読売、
産経新聞しか購読できないと拒否された。
■以下詳細はソースにて
引用元:産経新聞 2005/07/08
http://www.sankei.co.jp/news/050708/sha054.htm
読売新聞は、販売部数日本一ですから分かりますが、産経新聞は、
犯罪者(になる蓋然性が非常に高い人)に人気のある新聞です。
産経新聞社に約3カ月間で約3500回いたずら電話をかけたとして、警視庁は21日、
東京都北区、元同社販売店従業員、中田次郎容疑者(43)を偽計業務妨害容疑で逮
捕した。
同社によると、中田容疑者は販売店に勤務していたが昨年9月、解雇された。
調べに対し「クビになった腹いせにやった」と容疑を認めている。
※Yahoo!-毎日 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000041-mai-soci
菊間アナといい、フジサンケイグループは困ったものです。
産経は、朝日の下の下(wwwwwwwwwwww
- 241 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:49:40 ID:PaaVuwWh0
- >>39
そんなに酷いの?外国人が作ってるのかなあ
- 242 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:50:20 ID:udl4OoJ10
- >>240
http://news.issaigassai.com/photo/news/html/e0230eae.html
- 243 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:51:11 ID:1QATCVpq0
- やらせ、っていうかねつ造?
講談社、終わったな。
- 244 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:51:53 ID:6puatx+K0
- ☆わかりやすい、お仕事してますw
いったい、この国はどうなってしまったのか!
・魚住 昭・斎藤 貴男【著】
「戦争のできる国」づくりを急ぐ、政治家、官僚、支配層たち。
翼賛に走り、排外ナショナリズムを煽るメディア。
虚妄の言説を剥ぐ。
第1部 対論「戦争のできる国」に、雪崩をうつものたちよ。
第2部 メディアは権力にへつらわず、庶民の視点を守っているか。
(「つくる会」の歴史教科書検定問題報道 ほか)
- 245 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:52:27 ID:mrgtrpvc0
- やっぱだれでもそう思うよな〜〜〜
- 246 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:52:39 ID:fKm5upB20
- もう破防法かけてもいいんじゃネーノ?
国家権力で潰しちまうのが最善策では?
- 247 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:54:17 ID:ogY1RGvD0
- 朝日を潰しても2ちゃんねらが悲しむだけだしやっちゃおうよ!
- 248 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:55:26 ID:gN0JCuBN0
- 去年もTVタックルで、藤井さんの捏造放送の件で
自民党三役がテレ朝出演拒否してたけど、結局あれどうなったの?
朝日が謝罪したんだっけ?
- 249 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:55:43 ID:MzWpMoBp0
- 朝日新聞は内部取材資料流出しても、楽天的なんですね。
朝日の社説で情報流失させた楽天を非難したのが最近あったはずだけどね。
- 250 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:55:43 ID:Gm8FOmO50
- 元朝日新聞記者・烏賀陽氏のウェブサイト
http://ugaya.com/
2003年
■なぜ朝日新聞社を辞めたのか?その2■
http://ugaya.com/column/taisha1.html
99年暮れ、朝日労組で内紛があった。会社に強硬な役員の一人を、
妥協派の他の役員が組合員の同意を取らずに勝手に解任し、
それを組合員に知らせずに処理しようとしたのである。
(中略)
ぼくは、T記者が役員を降りたことを知り、慰労のメールを送った。
かつての同僚として「おつかれさま」くらいは言いたかったのである。
すると返信として、彼が意に反して解任されるに至った顛末が送られてきた。
ぼくは仰天した。「辞任」ではなく「解任」だったのである。
一般の労組組合員がまったく知らされていない事実だった。ぼくは労組で
広報部長をやっていたので、組合員の代表である役員を解任するような
重大な動きがあれば、すぐに「有権者」である組合員に知らせなければ
ならないことはよく分かっていた。ぼくは直ちに労組本部に抗議のメールを
打ち、ついでに知り合いの社員十数人にT氏から来た解任の顛末メールを転送しておいた。
このメールは転送に転送を重ね、1週間以内には会社中で大騒ぎになった。
ところが、誰かがこのメールを『週刊現代』編集部に持ち込んだのである
(犯人は確認できた。週刊朝日編集部にいたYという人物だった)。
というわけで、T氏解任事件は朝日労組のスキャンダルとして週刊誌ネタに
までなってしまった。
- 251 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:55:55 ID:1QATCVpq0
- >>57
っていうか、取材なんかしなくても、記事は書けるからなぁ。
Yahoo! Newsから記事をパクれば、紙媒体の新聞には余裕で間に合うし、
ときどきねつ造も加えれば、完璧じゃね?
- 252 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:56:04 ID:bXWIxAnZ0
- >>246
国が特定のマスコミをつぶすように圧力をかけるのは欧米から白い目で見られる
自然消滅させるのが吉
- 253 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:56:35 ID:xGVjGqx/0
- 朝卑は便所に流せないぶん糞よりウゼーwwwwwwwwww
- 254 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:57:19 ID:/UjGep0Y0
- 東大・・・偏差値∞ バカウヨ安倍・中川氏ね
│
│
早慶・・・偏差値60〜70 バカウヨアベ・ナカガワ市ね
│
│
MARCH・・・偏差値50〜60 ばかうよあべ・なかがわシネ
│
-----------<人間の分かれ目>----------------------
│
成蹊、猿 偏差値30 アベ・ナカガワ信者
高卒、豚、犬 偏差値・・・白痴 アベ・ナカガワ崇拝
- 255 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:57:20 ID:+sqVgTp60
- 十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ 日 日
日 | ̄| |──| 十.|┬ | |
十ノ ̄| |__| 个ノ |. | 耳 |
日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all
ホロン部ないしは朝日新聞擁護派の皆様へ
本日もお暑い中わざわざこの朝日新聞叩きスレッドにご参加くださいまして誠にありがとうございます。
皆様の朝日新聞に賭けるその並々ならぬ思いと熱意がひしと伝わってまいります。
われわれ凡人は単に朝日新聞がむかむかするほど胸糞悪いからレスを返すだけで、
皆様が何ゆえあれほどまでに朝日新聞を弁護なさるのか理解するに至りません。
ご拝聴願えればと思うのですが、この際失礼を承知で朝日新聞擁護の皆様のお立場を推察させていただきました。
@在日利権がなくなると困るから、AB利権がなくなると困るから
B教科書利権・日教組利権がなくなると困るから
C人権弁護士利権がなくなると困るから、Dプロ市民としての正体がばれると困るから
E北朝鮮との結びつきがばれると困るから、F武富士などの裏関係がばれると困るから
Gただでさえ減少している朝日新聞の売り上げがさらに悪化すると困るから
こんなものでしょうか。何分にもホロン部の皆様のことを粗略に扱って失礼いたしました。
何卒ご容赦くださいませ。お気を悪くされましたらこのスレの件ご放念ください。
- 256 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:57:41 ID:fdZ5Mayz0
-
朝日の秋山耿太郎社長
うわっ もろチョンじゃねぇか!
- 257 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:57:47 ID:yBEtyx3o0
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122891680/l50
↑
皆さんの大好きな安倍先生がけちょんけちょんです(w
- 258 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:57:52 ID:8IAoIA2n0
- 朝日は言わずもがな
読売が最近ブレてきている
- 259 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:57:54 ID:rJGc+Jnq0
- やべ、おもしろくなってきたwwwww
○日の終焉は近かったりしてwwwwwwwwwwwww
- 260 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:58:15 ID:mrgtrpvc0
- >>250
それ読んだ。
朝日はもう組織として終わってる。
- 261 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:58:17 ID:v8XSaaV/0
- 魚住腺精、良い仕事してんなぁw
魚住専制には、戦争に向けて着々と準備を重ねている
支那や北朝鮮に文句を言って欲しいですな。
- 262 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:58:44 ID:lkGLDz3p0
- 講談社、特に現代、ゲンダイ系は新左翼の巣窟だろ。
角丸やら酎嚇崩れが沢山いるそうじゃないか。
アサピーのお友達にはお似合いだよ。
- 263 :、:2005/08/01(月) 22:58:55 ID:MtJdoXT8O
- 早く徴兵制ができると良いね。
ニートの受け皿になるし、ムシャクシャしたら、外国と戦争して楽しそうじゃん。
言論統制も良いね。
考えないで、国家のロボットになるって最高やん。
考えない、悩みのない人生はうれしいね。
- 264 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:59:18 ID:Gm8FOmO50
- >>250の続き
(中略)
自分が社外秘漏洩の犯人だと名指しされ、しかもそれが旧知のYの仕業だと聞いて、
ぼくはYの自宅に電話をした。何かの間違いであってほしいと祈ったが、違った。
彼は平然と言ったのである。「キミは確信を持って週刊現代にタレ込んだんだろう。
それでいいじゃないか」と。さすがのぼくも頭に来た。こう見えても、労組の本部役員だったのだ。
会社員、労組組合員としての守秘義務くらいは守る。メールを送ったのは組合員社員だけである。
が、Yはぼくをあざ笑った。「何をそんなに怒っているんだよ」と。最後まで、一言も謝らなかった。
彼を友人だと思っていたぼくが傷ついていることに、まったく思いが至らないのだ。
ぼくは暗然たる気持ちで会話を終えた。悲しかった。
大学時代のYは繊細で心の優しい男だった。良識も常識もあった。それから朝日新聞社で十三年を過ごすと、
こうも人間は変貌してしまうのか。出世を目の前にブラ下げられると、こうも醜悪な行動を取れるものか。
こういう恥知らずな人間が会社の中枢に入っていく幹部候補生なのか。悪寒が走った。
このYは現在ワシントン特派員である。狙い通り、点数を稼いで順調に「出世」しているようだ。
次は経済部デスクになるだろう。少なくとも、経済部長くらいにはなるだろう。編集局幹部か、
うまく立ち回れば取締役にだってなるかもしれない。彼がどうなっていくかで、
朝日での「出世」がどういうものかよくわかるから、ぼくは彼を忘れないつもりだ
- 265 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 22:59:26 ID:agUKybn20
- 今日朝日の販売店の前を歩いたら幾つか新聞名がガラスに書いてあった
朝日に始まり7つぐらい書いてあったんだが真ん中に「電波新聞」だってさ
今更言う事でもないけどさ
- 266 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:00:13 ID:hTHkG6Jl0
- 魚住昭もジャーナリストの資格とってね
- 267 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:00:23 ID:1/TNWrZ30
- >>254
で、おまえは何大卒なワケ?
- 268 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:00:35 ID:9+CrStrK0
- >>207
あやまれ、電波新聞社にあやまれ!!
- 269 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:00:46 ID:aVh3GbdR0
- リークっていかにもサヨクのやりそうな手段。
真実を知ってもらえば、きっとみんなにも理解してもらえる。
そもそも、そこで完全に認識が間違ってる。
戦犯法廷の番組を改変しないまま放送したら・・・
月刊現代の記事を読んだら・・・
別にあなたがたへの賛同者が増えるわけじゃないと思うけど。
- 270 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:01:00 ID:uNkznyCI0
- 圧力に屈して現職衆議院議員の自殺を報道しないNHKだから、きっとこっちも・・・
- 271 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:01:07 ID:2lCyds4q0
-
社内流出がやらせの疑い、て言ってることは、流出資料は朝日の本物。
つまり、安倍、中川のインタビューはやっぱりMDで存在していた
と自民が認めちゃだめだろうww
- 272 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:01:45 ID:PfUy1tK20
- ___
/∧_∧ \
./ ( @∀@)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ. し \ \) / /
\自作自演禁止/
ヽ、 ____,, /
- 273 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:01:55 ID:cNgU+0ZO0
- >>265
電波新聞はしっかりした内容の新聞だぞ。本当に失礼。
- 274 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:02:36 ID:ogY1RGvD0
- >>272
( ;@∀@)<捏造しか出来なくなるじゃないか!
- 275 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:03:01 ID:Gm8FOmO50
- >>271
「やらせ」が事実とは限らないんだよ。
やらせ 0 【▽遣らせ】
〔動詞「遣らせる」の連用形から〕事前にしめしあわせて事を行わせること。
「テレビ局の―」
三省堂提供「大辞林 第二版」より
- 276 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:03:27 ID:udl4OoJ10
- >>263
では徴兵言論統制完備の祖国へお帰りくださいw
- 277 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:03:28 ID:8AAdB2m50
- >>254
中川は麻布から東大法学部卒だが何か
- 278 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:03:29 ID:g73wjhk20
- 選挙になっても朝日だけ取材できずか?
妄想が根拠の紙面になって、また問題起こしそう(w
- 279 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:03:39 ID:1jJ7/3dK0
- >>271
>社内流出がやらせの疑い、て言ってることは、流出資料は朝日の本物。
だれかこれ、説明してくれない?通訳が必要だわ。
- 280 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:04:22 ID:9ggNI+Cw0
-
規制=隠蔽
アヒャ
- 281 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:04:42 ID:/cptNHhr0
- ばかだな、自民党、朝日は痛くも痒くもない
どうせ取材しようがしまいが、記事の中身なんか一緒の
自民批判だからだ!
- 282 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:05:21 ID:o7ORNhG30
- この関係のスレ、今年はたくさん見てきたはずだが
朝日擁護派のまともな反論を一度も見たことがない
- 283 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:05:34 ID:bXWIxAnZ0
- 国会議員に学歴って必要なくね?
必要なのは常識と正義感
- 284 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:05:41 ID:g73wjhk20
- >>279
自民側の罠ということに気付かないんだよ、お子ちゃまは。
許してやって(w
- 285 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:05:47 ID:k6TmQgUS0
-
朝日もここで
「これは報道に対する政治の圧力だ!!!」
と訴えないでいつ訴える?w
- 286 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:06:03 ID:xh6NoKsS0
- 本物だったら録音してたテープが流出するだろ?社内資料なんていくらでも捏造可能
- 287 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:06:15 ID:cNgU+0ZO0
- 謀略による取材情報流出。
内容は明らかにテープからの起こし。
あれで全ての取材情報であることは明らか。
で、あの程度・・・。正直がっかりだよ。w
- 288 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:06:25 ID:hdjstFG80
- >>234
まったくだな。
つまり全社を挙げての工作ではないのかもしれん。
政治部だけの暴走?
- 289 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:06:48 ID:qGt5f1YL0
-
嘘 吐 き は 必 ず 嘘 を 重 ね る
- 290 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:06:48 ID:udl4OoJ10
- >>282
まったくだ
- 291 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:07:14 ID:dERDSFcN0
- 朝日新聞は日本では唯一の良心的な新聞だと思うよ。
日本のマスコミは米国のそれとちがって、権力に媚び過ぎじゃねえのか?
はっきりいって、発行部数を自慢しても、中身は壁新聞レベル、地方広報誌レベル。
売上高だけで、新聞のレベルが決まるのかと言いたい。
国家を憂い、未来を作ろうという姿勢こそが、ジャーナリズムのあるべき姿であって
ばかみたいに企業収益のみを追求するサラリーマンとは格が違うんだよ。
かわいそうなニートなんて言うにおよばずだがな。けっ
- 292 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:07:49 ID:zud38kZD0
- >>250
http://ugaya.com/column/taisha1.html
ここ読んで妙に安心してしまった。
なぁんだ、朝日新聞も普通の企業じゃないか。
社員が業務をこなしながら勉強すれば苦い顔をし
まして留学(むろん自費で)したいと 言おうもんなら脅しをかけてくるなんて
まさに日本のフツーの会社組織。
- 293 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:08:26 ID:8AAdB2m50
- ゾニ三ミベ、
彡/ 'ニ=ミ三ニ、 安倍晋三氏の自宅前で
ξξ/ξ,.-ニ ,-、ξミ`ヽ 本田牙隹禾ロは、5分間インターホンを鳴らし続けた。
ζ/州ノ州j,j从j、川从ヾヾミ`
ξ{{ |、''" ` `""ヾミミζ ピンポン♪ピンポン♪ピンポン♪ピンポン♪
>リノミ ミξ ピンポン♪ピンポン♪ピンポン♪ピンポン♪
ヾ川 ∠二コ に二ュ 川/ ピンポン♪ピンポン♪ピンポン♪ピンポン♪
!|||=|-=・=-|冖|-=・=-|-|||! ピンポン♪ピンポン♪ピンポン♪ピンポン♪
ソ! ー--ノ:::::::ヽ -一'゙ {リ ピンポン♪ピンポン♪ピンポン♪ピンポン♪…
〈 }::::::: /ヽ:::::::ソヽ、 ::::: |〉 取材を断ると、再び
゙キ iilll||||||||||||||lllii } 本田牙隹禾ロは、5分間インターホンを鳴らし続けた。
ギ .::ヾrrrrrrrrrrア |,;メ'ー- 、
// l夊 ¨゙゙゙¨ ≠ノ l ピンポン♪ピンポン♪ピンポン♪ピンポン♪
/ | \}`ー-- '"// | ピンポン♪ピンポン♪ピンポン♪ピンポン♪
本田牙隹禾ロ
木黄シ兵市シ巷北区イ中手原l-25-l7
o45-432-o675
- 294 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:08:30 ID:IqV3RqfV0
- 1000なら朝日は正しい
- 295 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:08:37 ID:ogY1RGvD0
- >>289
真理だな。
- 296 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:08:50 ID:BVvUmyCX0
- http://www.asahicom.com/
(-@∀@)の歴史に新たなる1ページが刻まれるのか
- 297 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:08:52 ID:aVh3GbdR0
- 讀賣 7月26日社説(2)
[NHK特番問題]「説得力に乏しい朝日の『検証』」
tp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050725ig91.htm
毎日 7月26日
社説:朝日VSNHK メディアには謙虚さが必要だ
tp://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/archive/news/2005/07/20050726ddm005070142000c.html
日経 7月31日
社説2 説得力欠く朝日新聞の「総括」(7/31)
tp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20050730MS3M3000E30072005.html
産経抄 7月26日
tp://www.sankei.co.jp/news/050726/morning/column.htm
国内主要4紙のすべてから疑問を突きつけられた朝日の検証記事
- 298 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:09:17 ID:KEVaOuA90
- でもお前ら、
1月に好きな女にこの話題振ったら、
「政治家って怖いね」とか言われちゃったんだぞ!
- 299 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:09:27 ID:r24+YUJm0
- そうそう。
ヤラセ
これ以外のなにものでもない。これが文春・新潮なら
やらせなんてあり得んが、朝日の週刊誌部門とよばれている講談社ではな。
- 300 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:09:40 ID:kEbLNzCo0
- ・取材テープが本物である
→テープもメモも取らないよう求められて了承していたのだから
これは非常に問題。
・取材テープが偽者である
→記事捏造の動かぬ証拠。
どっちにしても、朝日終了。
- 301 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:09:49 ID:k6/mxxTX0 ?
- 誰かと話してる時さぁ、嘘ついてるのに気付いても、
その場ですぐ論破せずにちょっとずつ
「え?じゃぁ○○はどうなるの?」とか問い詰めてって
相手が完全に破綻して言い逃れできなくなるまで嘘を重ねさせるのって、
やってて楽しくない?「バカめ、嘘はお見通しだ」って心の中で思ってて。
今朝日に対してそういう心境だ。
- 302 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:09:52 ID:QvJs8W2GO
- 今、テープを出せば、朝日の一発逆転大勝利になるわけだが…、
なんで出さないんだ?
- 303 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:10:38 ID:8O+QmZXU0
- 社内資料流出はやらせの疑い
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
社内資料流出はぬるぽの疑い
- 304 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:10:46 ID:/EsGyhQD0
- >>298
百年の恋も冷めるというやつだな。
良かったな。
- 305 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:11:18 ID:aVh3GbdR0
- >>302
録音許可を取ってないのに録音したらまずいっしょ。
去年おなじことやって、しかもそれを外部に漏らした記者は
首になってる。
- 306 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:11:42 ID:6puatx+K0
- ひとつ山越しゃ、ホンダラッタホーイホーイ、
もひとつ越しても、ホンダッラッタホーイホーイ、
越しても越してもホンダララ、ホンダララ、ホンダラホダホダ、ホーイホーイ
- 307 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:11:45 ID:cNgU+0ZO0
- >>302
何がどう逆転よ。w
今日の現代読む限り、証拠がないっていうこないだの検証をさらに駄目押ししてるぞ。
- 308 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:12:11 ID:ggVSne1P0
- (-@∀@)の命日が、間近に迫っております。
民主党モナー。
- 309 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:12:29 ID:deCOZzQD0
- 2chパトロール中の朝日社員さま
ここで取材テープとやらを出せば
内容いかんによっては大逆転の完勝できるかと思うんですが。
朝日ファンより
- 310 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:12:36 ID:zYlEiZUa0
- >>294
お前全然正しいって思ってないだろ
- 311 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:12:39 ID:o7ORNhG30
- >>298
話題か女かどっちかは考えて選べyo
- 312 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:13:05 ID:1jJ7/3dK0
- >>291
今日も来ましたねw
- 313 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:13:25 ID:g73wjhk20
- >>302
番組改編と直接的因果関係が証明されない限り、一発逆転は無理ぽ。
なにより、今までの朝日社内の決定や処分と完全に矛盾を来たす。
私立の医大の取材で無断録音し、それを対象の対立者に渡して、記者はクビ。
無断録音不可と社内で決めた後の出来事だし。
- 314 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:13:40 ID:5UnD+LbI0
- >>298
そんな頭の悪い女なんかとつきあったら、一生ストレスたまりっぱなしだぞ。
- 315 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:15:06 ID:hXdqkPi00
- http://www3.diary.ne.jp/user/329372
■2005/07/30 (土) 19:48:01 朝日新聞、社内資料流出か・NHK特集巡る報道
この社内資料は、朝日側から意図的にリークされたものだと思います。
これは朝日・本田記者の取材メモのことを指していますが、
メモ自体今まで報じられていた内容を超えるものではないはずです。
何故なら、今月25日に発表された「読者の皆様へ」という朝日の報告でも、
「明らかにできるものはすべて説明させていただいたつもりです」と明言しているのですから、
これと異なるようならそれこそ朝日が「嘘」をついていたということになります。
記事によれば、朝日も漏洩した内容と資料との同一性を事実上認めていることから、
あくまでも本田記者のメモ以上でもそれ以下でもないということになります。
すると朝日にしてみれば、「現代」にこれが漏れて困ることは一切ないわけです。
なんせ当の本田氏が起こしたテキストなのですから、どう転んでも都合の悪いことが書かれているはずがありません。
もし、本当に拙ければ出版差止めの仮処分でもしているところです。
じゃあ何故、わざわざ講談社なんぞに資料をリークしたのかと言えば、朝日のこの建前があるからなんですね。
「朝日新聞は『取材のプロセスや取材内容の詳細は原則として明らかにしない』という姿勢をとってきました。
相手が誰であれ、報道する側の都合で勝手にそれらを公表していては、
取材行為全般が信頼を失い、将来の自由な報道に支障を来すからです。
今回も、取材記録そのものや取材過程の全容について詳細には明らかにできないと考えています」
新聞には書けないが雑誌に漏れちゃったら仕方がない、という出来の悪い自作自演劇を観ているような気分です。
しかし、問題の本質は本田記者の聞き書きではなく、NHK幹部や安倍、中川両氏とのやりとりを記録した生データ、つまり録音テープなんですね。
本田氏のメモなぞいくらリークしても朝日の正当性がなんら証明されるわけでもないのに、
こんな姑息な手段を取る彼らの幼児性にただ呆れるばかりなのです。
- 316 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:15:17 ID:r24+YUJm0
- >>314
でも、マンコは吸い付くように良いんでつ
- 317 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:15:25 ID:aVh3GbdR0
- >>309
(-@∀@) つ、釣られないアル
- 318 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:16:11 ID:KGyGV3Zx0
- >>291
次は斜め読みバージョンを頼んだ
- 319 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:16:21 ID:TMijnUciO
- なぁ、おまいら。
新聞とってるやつに聞きたいんだが日経以外の新聞でどれが一番おまいら的にはおすすめ?
- 320 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:16:43 ID:KEVaOuA90
- >>319
朝日
- 321 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:17:08 ID:nl8VYCA30
- >>303
なんにしても、ガッ
- 322 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:18:08 ID:k6/mxxTX0 ?
- >>302
>>300
もうちょっと>>300を細かくすると
・取材テープが存在しない
→証言の証拠が無い上に聞いた記憶だけで書いたことになる。
正確な記事とは言えず、大問題。というか事実上の捏造。
・テープは存在し、政治介入の証拠にもなる
→証拠がでた政治家はあぼーんだが、同時に無許可で録音した朝日も
許されないことなので同時に死亡。
・テープは存在し、しかし政治介入の証拠が無い(or介入してない証拠アリ)
→朝日は取材倫理×、なおかつ記事も捏造認定で即死。
どれにせよ発表しても朝日に悪影響が出る。
しかし真ん中の場合は取材のルール破った事実より政治介入が大きく取り扱われるので、
朝日得意の黙殺&風化に頼って安倍中川潰しの為に公表するだろう。
なので一つ目か三つ目だと思うが、盗聴まで平気でやる新聞社が断られた程度で
録音を諦めるはずも無いと思うので、三つ目なんじゃないかと個人的に考える。
- 323 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:18:31 ID:g73wjhk20
- >>319
ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <・・日経しか頼んでないのに朝日が無断で入ってる!?
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
- 324 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:18:55 ID:deCOZzQD0
- >319
朝日
日経と朝日をとってる。
日経が淡々としてる分、朝日の華麗なファンタジーが際立って素敵。
- 325 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:19:04 ID:4oEvfz4u0
- 作文屋の下書きは作文屋の下書き
「流出」を使って「決定的証拠」にしようとする印象操作きもわる。
- 326 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:19:40 ID:aVh3GbdR0
- >>322
それであってると思う。
もし二番目なら、魚住が喜んで書いちゃうよ。
- 327 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:19:40 ID:BVvUmyCX0
- >>319
東スポ
- 328 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:19:48 ID:1ceo2PGC0
- >>303
社内資料流出はがっの疑い
- 329 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:19:54 ID:sn3bH+kL0
-
テープ流出で、政治介入なしだったら、大祭りなんだが
- 330 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:20:25 ID:PaaVuwWh0
- 盗難にあったのなら警察に届け出るのが普通だろ?
調査中してる、じゃなくて、警察に捜査してもらえばいいと思う
- 331 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:20:29 ID:6puatx+K0
- ひとつ山越しゃ、本田ラッタホーイホーイ、
もひとつ越しても、本田ッラッタホーイホーイ、
越しても越しても本田ララ、本田ララ、本田ラホダホダ、ホーイホーイ
- 332 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:21:24 ID:i6c12ryh0
- >>319
日刊工業新聞
- 333 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:21:30 ID:LFpjDsNV0
- 朝日はいつからこんな新聞になってしまったのか......
- 334 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:21:56 ID:sn3bH+kL0
- 昔からだけど
- 335 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:22:02 ID:aVh3GbdR0
- >>324
おれも日経と朝日だ。
ただしウソがウソとわからないやつは朝日を読むべきではない。
こどものいる家もやめておいたほうがよい。
今の朝日読んでも受験勉強にもならない。
- 336 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:22:09 ID:NJcLrGfG0
- >>322
さらに
・テープは存在し、しかし政治介入の証拠が無い。かつ適正な取材と言い張れない
(誘導や恫喝、嫌がらせ紛いのピンポン連打など)
→取材倫理に反する上、国民の支持も得られない。
って可能性も高いのかと。
- 337 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:22:19 ID:QIKXY5m90
- 朝日でまともなのはアサヒ芸能だけか
え、あれは徳間書店なん?
- 338 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:22:29 ID:jVP4a7Ml0
- NHKニュース
http://www.nhk.or.jp/news/2005/08/01/d20050801000174.html
- 339 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:22:30 ID:k6/mxxTX0 ?
- >>319
聖教
>>333
戦前〜戦中は軍国主義、戦後は売国主義ですが?
- 340 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:22:33 ID:g73wjhk20
- >>330
司法(公権力)に訴えてやるぅぅ!!ってダチョウ倶楽部みたいに騒いでたのに、
公権力に頼めば良いのにね(w
- 341 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:23:29 ID:kOVxwXqq0
-
ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <・・頼んでないのに朝日夕刊が無断で入ってる!
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
- 342 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:23:40 ID:1jJ7/3dK0
- そもそも、NHKが報道しようとした番組自体がとんでもない売国番組だったんだよな。
- 343 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:24:40 ID:ogY1RGvD0
- テープ流出マダー?
- 344 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:24:48 ID:o7ORNhG30
- いい加減にしないと、電車で朝日読んでるやつを見て
「プッ」って噴出すやつばかりになんぞ
- 345 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:24:51 ID:rk5bjSeE0
- 朝鮮人チックだな
- 346 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:25:05 ID:ohAhxHBc0
- >>341
俺、朝日取ってたのに朝日の勧誘の人が来た事ある。
- 347 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:25:10 ID:MzOUsKXh0
- 朝日の崩壊をリアルタイムで目撃できる幸せ
てか、新聞自体とるのやめてもう半年になるよ
何も困らないぜ
それより、このスッキリ爽快感こそ「お金で買えない価値がある」だぜ
- 348 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:25:14 ID:deCOZzQD0
-
___朝日 ___|_
| _____ ∧_∧|_
 ̄| __笑_ (∀` )_|__ 大人の階段のぼーるぅぅ♪
 ̄| __ と つ__|_
 ̄| __< <ヽ |______|_
 ̄| _(_)_γヽ______|_
 ̄| ___(__ノ______|_
 ̄| ___毎日________|_
 ̄| 読売 |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
。
。
。
。
水深40m 産経
- 349 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:26:02 ID:lK0JUl8j0
- いつから自民党は長州力時代の新日本プロレスになったのですか?
- 350 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:26:09 ID:C58x3xym0
- 結局、朝日が演出した「流出」ってのはアダルトビデオによくある「流出」
ってのと同じ効果を狙っているんだろうな。出来るだけ本当っぽく見せようと
して。しかし、悲しいかな、「流出」で騙せるのは男子中学生ぐらいなものだ。
やっていることがAVのタイトル並であることがばれた朝日に合掌。
- 351 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:26:13 ID:g73wjhk20
- >>342
本質は、介入があったか否かよりも売国番組であったかどうかだよな(w
- 352 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:26:50 ID:dERDSFcN0
- >>312
朝日新聞が良心的な新聞だということに異論はないだろ。
朝日ばかりが槍玉にあげられるのは、朝日が正面から意見を言ってるからだ。
日経は経済に夢中。産経は夕刊フジのおりこうさんバージョン。
また読売はどうでもいい野球みたいなことに一生懸命。
日本には国のあり方を問う本物のジャーナリズムがない。
唯一朝日がバカ正直に正論を述べているのだ。
お前みたいなカスの将来まで考えてやってるんだぞ。
- 353 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:27:10 ID:+Y+T3acq0
- 朝日にしてみりゃ、いつものように捏造記事書いただけなのにな。
- 354 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:27:21 ID:ioDnDCQf0
- _, ,_
(@Д@ ∩ < ヤダヤダ!信じてくれなきゃヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
∩
⊂⌒( _, ,_) <でも証拠は見せられないんだよ・・・
`ヽ_つ ⊂ノ
- 355 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:27:28 ID:BtXsfO1l0
- >>348
地図に当てはめるとちょうどその方角は・・・韓国,北朝鮮,中国だな
- 356 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:27:29 ID:k6/mxxTX0 ?
- >>338
NHKも飛ばしてるねぇ、いいことだ。
朝日も同じ売国だからお手柔らかに来ると思ったんだろうな。
>>342
朝日と北が絡んでる模擬裁判の番組だからね。
多分内部告発とかほざいたバカが絡んでたんだろうが、
あまりの売国っつーか左傾ぶりの噂がとどろいてたので
「公平に作れよ」って誰かが言ったら政治介入になった。
○○はこーしろ、とか言ってもいないのに。
- 357 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:27:30 ID:yBEtyx3o0
- 安倍さん、早く訴訟にしてください。訴訟にすると困ったことでもあるのですか?
- 358 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:27:53 ID:BVvUmyCX0
- >>349
ナニコラタココラー
- 359 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:27:54 ID:udl4OoJ10
- >>335
「お子様の手の届かない所に保管して下さい」ってやつか
- 360 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:28:47 ID:/kNEBEkk0
- >>357
訴訟にすると「訴訟中なので言えない」っていう逃げを使われるでしょ。
それだと風化するまで朝日が逃げ切るよ。
- 361 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:28:58 ID:1jJ7/3dK0
- >>352
よくやるなあ、君。慣れてるねw
- 362 :319:2005/08/01(月) 23:29:04 ID:TMijnUciO
- みんななんだかんだいって朝日なんだな。
実はモレも家が朝日なんだが親父がそろそろ飽きたからかえようといってる。
個人的には朝日より右であれば問題ないんだが。
実際どこがいいのかわかんないんだよなぁ。
- 363 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:30:06 ID:PC1EqMFR0
- .>362
読売が無難
- 364 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:30:12 ID:wQrcyic80
- 最近の朝日の斜め上っぷりは
いい感じですなー
朝鮮みたいだ
- 365 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:30:16 ID:ioDnDCQf0
- みえみえの釣りじゃない、本当の電波が見たいス。
- 366 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:30:27 ID:k6/mxxTX0 ?
- >>348
さすが朝日購読者は天国への階段のぼってるのにも気付かないのか。
- 367 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:30:49 ID:udl4OoJ10
- ネタだろ?
本気で朝日とってるなら神経疑うぞ
- 368 :朝日新聞と講談社の点と線:2005/08/01(月) 23:31:08 ID:O3jBH6Y+0
-
情報流出を演出・捏造
【講談社】 ←←←←←←←←←← 【朝日新聞】
→→→→→→→→→→
真実性を演出し・擁護
└─────────────────┘
<グル・共同工作>
【講談社】 【朝日新聞】
↓ ↓
ヤンキー漫画を出版 政府批判を掲載
↓<影響を受ける> ↓
ヤンキー 左翼増産
↓<レベルアップ>
ヤクザ
↓<レベルアップ>
右翼
↓<レベルアップ>
韓日友好
└─────────────────┘
<つまり、日本社会混沌化工作>
全ての点と線が繋がったな・・・
- 369 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:31:35 ID:6gAdRz6W0
- 2なら朝日は悪くない。
- 370 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:31:39 ID:KNObUCxE0
- 昨日久しぶりに両親と食事したんだが,俺が阪神の順位を知らなかったので
親父に「お前新聞読んでいるのか?」と聞かれた.
「読んでるけど日経だし,スポーツは興味ないから飛ばしている」と答えたが,
ふとうちの実家は昔から朝日を読んでいたのを思い出した.
「ところでうちは新聞何取ってるの?まさかまだ朝日?」
そう聞くと「そうだ」との返事.
「そんな左よりの新聞やめておけよ!」と言うと,母親が「じゃあ何処がいいの?」と聞いてきた.
「まあメジャーどころなら読売あたりじゃない?」と言うと,母親は
「まあ!あんな右に寄った新聞,とても読めないわよ!」と (´д`)
酔っていた勢いも手伝って,両親を小一時間説教してきますた.
もっとも親父阪神ファンだから,読売は読まんだろうな‥‥
- 371 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:31:56 ID:k6TmQgUS0
- >>350
数 年 前 の 「 加 藤 あ い 」 の 流 出 ビ デ オ は ホ ン モ ノ だ っ た ん で す か ?
- 372 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:31:58 ID:wrwwIc920
- こんな低脳児みたいな事して年収1500万かよ。
朝日を見てるやつはそれでもいいのか?
- 373 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:32:01 ID:PfUy1tK20
- >>352
> 日本には国のあり方を問う本物のジャーナリズムがない。
よくもそんな白々しいことが書けるな。他国の国益のために奔走するような
反日的マスコミに「本物のジャーナリズム」などとキチガイじみた発言だ。
- 374 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:32:07 ID:vmnkQan30
- >>18
> ここまで露骨な自作自演も珍しいよ。
> 朝日馬鹿なんじゃないのwwwwww
うー、サンゴっ。
- 375 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:32:18 ID:wOTEqMMw0
- 朝日新聞とってる人って
自分の払った金が、本田等の反日工作員の懐に入ってる事に
嫌悪感感じないのかな?
- 376 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:32:26 ID:v1hiM+4Z0
- 北のアカヒ、どうぴーもよろすぐ
! ___
∧_∧ ||\ \ 北教祖は日本一の組織だべ
<Φ∀Φ> || |二二| 国歌斉唱するヤツなんて
( 道つつ ||/ / たくらんけのすることだ。
|二二二二二二二二二二| 上田市長を馬鹿にする
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| はんかくさい香具師は逝ってよし。
朝日・産経なんてこの世に存在するんかい?
- 377 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:32:37 ID:deCOZzQD0
- なんつーか
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | 朝日 キングカワイソス・・・
! ノ
丶_ ノ
- 378 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:33:13 ID:PEXNV47r0
- エロいのは日経。
日本経済新聞。
- 379 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:33:29 ID:PpVerF0x0
- 朝日新聞を取るメリットが俺にはわからない。
チラシが目的か?
- 380 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:33:37 ID:1jJ7/3dK0
- >>373
>>352の苦労を無駄にすんな
- 381 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:33:37 ID:EKG1S5Mt0
- ヤラセだなんて、イヤガレセですよ。
- 382 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:33:45 ID:n2D00y4l0
- >>375
新聞とってる人って
自分の払った金が、拡張団等のヤクザの懐に入ってる事に
嫌悪感感じないのかな?
- 383 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:33:53 ID:udl4OoJ10
- >>370
そうか関西には巨人というネックがあるのか・・・
産経は中級者向けだからなぁ
まぁどうせ関西ってアレだし(ry
- 384 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:34:43 ID:k6/mxxTX0 ?
- >>357
>>360と、あと安倍氏は次期首相候補だから被告にしろ原告にしろ
裁判を抱えていたくない。明らかに非が無くとも判決が出るまでグレー扱いだから。
>>362
読売が無難ではあるが、最近ブレ始めてるからなぁ・・・
漏れは読売読者で産経はよくわからないけど、
ネットで見る限り産経でもいいかと思う。結論になってないな。
そんなあなたに北海道新聞。
- 385 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:34:48 ID:3P7sWm+d0
- ネットウヨに叩かれているが、朝日は情報入手の
ツールとして、大変貴重な存在であると思う。
造反議員の勇気を惜しみなく称えたり、
朝鮮の方々の気持ちを丁寧に解説してくれたり、
日本がこれまで行った悪事を暴露したり…。
自分達の意見が絶対だと思い込んでいる厨房や、
作為的な某教科書に賛美を送るネットウヨ達は、
自らの先入観を捨て、朝日を隅々まで読んでほしい。
演出抜きの、新しい真実にきっと出会えるであろう。
- 386 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:35:20 ID:Wx0jPj0b0
- >>373
日本数々の新聞は第一号版から様々な事件や情報を国民に伝達していますが
事件解決や文化浸透の原動力になっている
些細な氷山の一角を糾弾する事が果たして新聞に対する行動制限を足枷にして何が楽しいのか?
- 387 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:35:29 ID:dbIy7QJ50
- >>352
工
夫
が
足
り
ぬ
- 388 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:35:52 ID:vmnkQan30
- >>370
> もっとも親父阪神ファンだから,読売は読まんだろうな‥‥
なるほど、それで関西は、、、。
- 389 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:35:56 ID:dERDSFcN0
- >>387 すまぬ
- 390 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:35:59 ID:PaaVuwWh0
- >>370
デイリーって宅配ないの?
- 391 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:36:04 ID:1jJ7/3dK0
- >>362
朝日と毎日以外
以上
- 392 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:36:11 ID:udl4OoJ10
- >>385
ウマイw
- 393 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:37:11 ID:fmKhepIr0
- メリット しりあがり寿の地球防衛家のヒトビト
- 394 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:37:16 ID:ioDnDCQf0
- >>385
簡単すぎるが、がんばった。
- 395 :朝日物語1:2005/08/01(月) 23:37:39 ID:ogY1RGvD0
- ∧_∧
(;@∀@) NHKと安部のやろう・・・
⊂ 朝つ テープは出すわけにはいかないし・・・
( ヽノ なにかいい方法はないものか・・・・
((( レ\__フ
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ そうだ!!
(-@∀@) 外部に流出したことにして
_φ___⊂) 都合のいい部分だけ流しちゃえばいいんだ!
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. .|
| 創作中 |/
- 396 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:37:55 ID:wrwwIc920
- >>385
あ
ん
た
も
す
き
や
な
w
- 397 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:38:45 ID:n2D00y4l0
- >>385
>演出抜きの、新しい真実
に不覚ながらワロタ
- 398 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:39:00 ID:QIKXY5m90
- >>393
アレはおもしろいな
- 399 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:39:02 ID:RUyomM3a0
- >>349
ていうか赤卑がター山が増長した頃の週プロ体質なだけ
- 400 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:39:17 ID:KEVaOuA90
-
∧_∧
(−@∀@) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// /
/ ■ / ←テープ
/ ./
- 401 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:39:44 ID:EsT4XR7b0
- >>282
朝日の擁護派なんて居ないよ
朝日に便乗して、安倍や中川を抽象してる奴はいるけど
- 402 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:40:21 ID:l8g6iVia0
- 自民党は嘘がばれたから文句を言ってるのか。しょうもない。
- 403 :朝日物語2:2005/08/01(月) 23:40:39 ID:ogY1RGvD0
- ∧_∧
(;@Д@)∩ どっしぇ〜!
(つ 丿 バレてるし〜!!
⊂_ ノ
(_)
- 404 :朝日新聞と講談社と人権派の点と線:2005/08/01(月) 23:41:59 ID:O3jBH6Y+0
-
<擁護・情報提供> <共同歩調>
【講談社】 ←←←→→→ 【朝日新聞】 ←←→→ 【人権派法曹関係者】
↓ ↓ ↓
ヤンキー漫画を出版 政府批判を掲載 凶悪少年犯罪者を過剰擁護
↓<影響を受ける> ↓ ↓
ヤンキー → 学校荒廃 左翼増産 事実を過小歪曲し、更正という名の無罪放免
↓<レベルアップ> ↓ ↓
ヤクザ 朝鮮擁護言論 少年法の乱用
↓<レベルアップ> ↓ ↓
右翼 (竹島譲渡・拉致解決放棄) 出所後再犯
↓<レベルアップ> ↓ ↓
韓日友好 (朝鮮主導化) 更なる犯罪被害者の発生→徹底無視
└─────────────────────────────────┘
<<<つまり、日本社会混沌化工作>>>
※()内は非実現事項
全 て の 点 と 線 が 繋 が っ た な ・・・
- 405 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:42:21 ID:k6TmQgUS0
-
でも、おまえらも朝日の気持ちわかるだろ?
俺も上司に怒られるのが嫌で苦し紛れの嘘をついて・・・
そしてその嘘を隠すためにまた嘘をついて・・・そしてまた嘘をついて・・・
小さな嘘が雪だるま式に大きくなるってやつ。
おまえらも一度や2度は経験したことあるだろ?
- 406 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:42:26 ID:deCOZzQD0
- >>402
真 打 登 場
- 407 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:43:33 ID:oLO1cJtz0
- タテ、ナナメがウザイんだが。
新手の工作かと思ってしまう。
- 408 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:43:47 ID:aVh3GbdR0
- 4コマ漫画に限れば
朝日>>読売>>>>>>>>>>>>>>>>>>毎日
- 409 :朝日物語3:2005/08/01(月) 23:43:53 ID:ogY1RGvD0
- ∧_∧
(;@∀@) 取材制限されてしまった・・・
⊂ 朝つ 自民党に関する記事を書くのに・・・
( ヽノ なにかいい方法はないものか・・・・
((( レ\__フ
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ そうだ!!
(-@∀@) 取材しないで捏造すればいいんだ
_φ___⊂) 今までと何も変わらないじゃん!
/旦/三/ /|
・・・・・トゥービーコンテニュー……
- 410 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:44:37 ID:k6TmQgUS0
- >>349
革命戦士について熱く語り合えるスレはここですか?
- 411 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:44:56 ID:BVvUmyCX0
- 朝日新聞が出来るまで
結論を決める
↓
関係者に取材出来たか?┐No
│Yes .↓
│ 脳内で取材したことにして捏造記事を書く┐
↓ │
ミスリードさせる質問をする │
↓ │
自分たちが求める回答が得られたか?┐No │
↓Yes .↓ │
そのまま書く 捏造し記事になる │
│←─────────────┘ │
↓←────────────────────-─┘
記事の完成
- 412 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:46:36 ID:udl4OoJ10
- ∧_∧
(-@∀@) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./ 「後はすり合わせの通り頼んだぜ講談社さんよ」
/ ./
/ /
/ /
/ /// /
/ ■ / ←内部資料
/ ./
.________
_ | 月刊現代 炎上中 |
`)) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ジ
´ ( ) ∧ ジ ャ
( ) <⌒> (⌒ ⌒) ャ |
ウーウー.( .人 /⌒\ \( ,, ⌒)// | ン
人/ ヽ ______]皿皿[-∧( ⌒ ,, ,, ) ̄ ン
( ( )( ) )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! ( ,, ) !!
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「 ( )
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | * +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[ *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ ++*:
λワー∧ λワー λワー
.λワー | | λワー λワー
人 ←飛び火
人从_∧
(;@∀@) アチチチチ・・・
⊂ 朝つ
( ヽノ
((( レ\__フ
- 413 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:46:57 ID:k6/mxxTX0 ?
- >>409
ウケるwww
実際に朝日に自民幹部のインタビューが載って、
「取材自粛だから取材は受けていない」とか超凡ミスしないかなw
しかしこのスレに限ったことではないが朝日関連のスレで
「@」で抽出するとおもろいなww
- 414 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:47:41 ID:hXdqkPi00
- http://www3.diary.ne.jp/user/329372
■2005/07/30 (土) 19:48:01 朝日新聞、社内資料流出か・NHK特集巡る報道
この社内資料は、朝日側から意図的にリークされたものだと思います。
これは朝日・本田記者の取材メモのことを指していますが、
メモ自体今まで報じられていた内容を超えるものではないはずです。
何故なら、今月25日に発表された「読者の皆様へ」という朝日の報告でも、
「明らかにできるものはすべて説明させていただいたつもりです」と明言しているのですから、
これと異なるようならそれこそ朝日が「嘘」をついていたということになります。
記事によれば、朝日も漏洩した内容と資料との同一性を事実上認めていることから、
あくまでも本田記者のメモ以上でもそれ以下でもないということになります。
すると朝日にしてみれば、「現代」にこれが漏れて困ることは一切ないわけです。
なんせ当の本田氏が起こしたテキストなのですから、どう転んでも都合の悪いことが書かれているはずがありません。
もし、本当に拙ければ出版差止めの仮処分でもしているところです。
じゃあ何故、わざわざ講談社なんぞに資料をリークしたのかと言えば、朝日のこの建前があるからなんですね。
「朝日新聞は『取材のプロセスや取材内容の詳細は原則として明らかにしない』という姿勢をとってきました。
相手が誰であれ、報道する側の都合で勝手にそれらを公表していては、
取材行為全般が信頼を失い、将来の自由な報道に支障を来すからです。
今回も、取材記録そのものや取材過程の全容について詳細には明らかにできないと考えています」
新聞には書けないが雑誌に漏れちゃったら仕方がない、という出来の悪い自作自演劇を観ているような気分です。
しかし、問題の本質は本田記者の聞き書きではなく、NHK幹部や安倍、中川両氏とのやりとりを記録した生データ、つまり録音テープなんですね。
本田氏のメモなぞいくらリークしても朝日の正当性がなんら証明されるわけでもないのに、
こんな姑息な手段を取る彼らの幼児性にただ呆れるばかりなのです。
- 415 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:49:08 ID:PaaVuwWh0
- 講談社どうなるの?
- 416 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:49:45 ID:xh6NoKsS0
- 朝日記者が記事掲載後裏取引を持ちかけた!
※公開質問状より引用
さらに記者会見前日の電話で、松尾元放送総局長が、御社記者に対して
「私の証言と記事の内容が違っている」と抗議をした際に、
御社記者は
「NHKにはもう話してしまいましたか」
「どこかでひそかに会えませんか」
「証言の内容について腹を割って調整しませんか」
「摺り合わせができるでしょうから」などと繰り返しました。
御社によると御社の記事は、「2人の記者が松尾元放送総局長に長時間会って
取材した結果などを正確に報じた、根拠あるもの」だということです。
それではなぜ記事を掲載した後になって、証言の内容を「調整」したり
「摺り合わせ」たりする必要があったのでしょうか。
明確で納得のゆく回答を求めます。
- 417 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:50:05 ID:deCOZzQD0
- ゲスト来ないかな。
盛り上がりに欠ける。
アサピーさんここに右翼が集ってますよ!
- 418 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:50:24 ID:1jJ7/3dK0
- 朝日は早く講談社を訴えなきゃ
- 419 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:50:47 ID:fnVg1kXG0
- 野田聖子も、結構辛辣な非難をしていたんじゃなかたっけ?
「女性初の総理大臣候補」なんておだてられて、
言わなくても良いような罵詈雑言を吐いていたからな。
水爆よる危険な NHK7時の 畠山智之 ニュースはこれをスルーしたの?
エセ学者 福岡正行の週刊ポストの選挙分析で ショク死か?
- 420 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:51:06 ID:g73wjhk20
- たしかに、幼稚な奴向けの新聞になってきたな、朝日は。
朝日の手法に騙されるような奴は、変な宗教にも騙されまくりのような感じ。
- 421 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:51:13 ID:KEVaOuA90
- >>418
たーしーかーにーw
- 422 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:52:04 ID:39OEEWrQ0
- >>417
はぁ。
朝日を叩いている奴は全員右翼というわけか。
- 423 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:52:07 ID:ZLZUbb360
- 俺の高校が甲子園に行けることが決まったとき
〜応援団長は「感激して涙が出ました。」と語った〜
っていう記事が載ったんだよな。
でも、翌日の全校集会で応援団長「おれ、あんな話してないし」と。
そして大学のとき。当時のちょっとした事件でウチの教授が意見を求められた。
いわゆる「専門家の意見では」というやつ。
しかし、その内容は、授業を受けた俺たちにとっては「何この素人じみた間違い?」
教授が授業に来て開口一番
「今朝の新聞読んだ奴居るか?おれ、あんな話してないし」と。
こうして、事実はどうあれ最初に記者が決めた方針に沿って記事が書かれるんだと
マスコミ不信になった俺がいる。
- 424 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:52:11 ID:r24+YUJm0
- >>415
たぶん、朝日記者のおこぼれ本を
出版させてもらえると思う。
- 425 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:52:26 ID:ccPo7URK0
- @、本当に北朝鮮ぽくなってきて笑える。
- 426 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:53:04 ID:udl4OoJ10
-
君 と 貴 方 と す り 合 わ せ♥
(*@∀@)人<`∀´*>
---朝日新聞---
- 427 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:53:18 ID:mw4WC0440
- >>422
皮肉ぐらい読みとろうぜヽ(´ー`)ノ
- 428 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:54:08 ID:mAjc84ZS0
- 朝日新聞社は取材内容を漏洩するような企業ですから
オフレコや匿名の取材も洩れる可能性があるということですんで
これを材料に取材拒否すればいい。
- 429 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:54:58 ID:A2arxdgt0 ?
- 所詮、公器として著しい公平性にかく、国際法廷なるもんの番組についての問題なんだろ。
それを今回、朝日を使って少々無理があろうが、、こういう偏向番組が今後も公共放送で放送できる
ように、保守派に対して牽制をしているだけってことなんだろうな。
大体、例え与党の人間が「公正、公平な番組にするべき」といったとしても、別に不当な政治的
圧力でもなんでもないだろ。
彼らはこういう手法を使って自分の政治的主張をマスコミでタレ流す為の聖域を作りたいだけ
なんだろうし。それを阻害する人がいたら、ちょっとやそっとの無理な方法でも、事実をねじ曲げて
も、噛みつき続けるだろうし。それが効果のある抑止力になると考えている。
今回の事では、自民党の良識派は、これからNHKに対して、公平、公正を求める事を躊躇する
だろうし、、NHK内に多くいるシンパは電波の強い番組をここぞとばかり作って流していくんだろうな、、
- 430 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:54:59 ID:r24+YUJm0
- >>423
うそつけバカ。どこの高校のどこの大学の何年何月何日の記事の
なんてタイトルだよ?おれ、朝日と読売の有料記事検索入ってるから教えろよ。
どうせウソだから教え得られないだろうけど(w
そういうウソついてまで貶めるような、くだらないマネすんなカス。
- 431 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:55:06 ID:ORCsgNQc0
- >>425
実際、朝日の記者って、在日なんじゃないかな。
- 432 :ドラゴンボール:2005/08/01(月) 23:55:32 ID:deCOZzQD0
- >>422
つかもうぜ!朝日新聞!
オレは正しくてお前ら右翼〜♪
- 433 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:55:36 ID:QIKXY5m90
- 自民党本部が取材制限かけたら地方も波及するんか?
そしたらけっこう大変なことジャマイカ?
- 434 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:56:21 ID:g73wjhk20
- >>416
その会話は絶対録音されているよな(w
- 435 :2チャンネラの大敵、悪魔ダミアン37歳 ◆ka77bM.1BM :2005/08/01(月) 23:57:21 ID:l0utCaV90 ?#
- >>420
朝日は日刊雑誌っていうことを未だに知らないブブカ顔負けのDQNハケーン!
- 436 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:58:03 ID:XV/luiiq0
- 朝日は廃刊が一番
偏向報道 捏造報道 何でもありの糞新聞。
サンゴに謝れ アイドルをレイプするな 売春婦を従軍慰安婦と呼ぶな
- 437 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:58:18 ID:X1PL35zU0
- どうなるかわからんけど、政権与党に取材出来ない新聞ってどんな新聞だよ
- 438 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:58:21 ID:ZLZUbb360
- >>430
嘘じゃないよ。
高校のは、静岡高校、昭和62年くらい。近鉄に行った赤堀の年だよ。
大学の話は、高校の話と合わせて個人が特定されかねないから(十数人に絞られるし)パス。
- 439 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:58:22 ID:deCOZzQD0
- >430
なんでそこまでキレているのかとw
- 440 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:58:29 ID:k6/mxxTX0 ?
- >>430
誰が記事の日付まで覚えていて、
誰が出身高校と大学晒すか。
しかも、>>423の中で「朝日」って単語も「読売」って単語も出てこないけど?ww
- 441 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:58:39 ID:fYb52rrm0
-
>>207
あやまれ!電波新聞社にあやまれ!
ttp://www.dempa.co.jp/
- 442 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:59:10 ID:k6TmQgUS0
-
おまえらに難しい質問をしようかな・・・
【問題】
朝日の生き延びる方法は?
- 443 :440:2005/08/02(火) 00:00:25 ID:aj0IV/EL0 ?
- >>438
ごめん。出身校言ってましたね。
でも今度は
「月と日がわからないと調べようがないんだ!うわぁん!」
と言い出すんでしょうね。あ、ID変わったから逃走するかな?
- 444 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:00:33 ID:Tfz3Nzw70
- >>437
前の選挙の時に出演拒否されたテロ朝みたく、笑えるだろうな。
自民党のコメントが載ってね〜
って新聞になる。
- 445 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:00:33 ID:+gOaeaIu0
- >>430
脈絡の無さ杉な所に萌えたwwww
- 446 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:00:35 ID:G3MKxenN0
- 1033なら朝日は無罪
- 447 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:00:46 ID:kux7OUnV0
- どうやら香ばしいゲストが既にいらっしゃっていたようです。
>>430
お前ら、もてなせ!
禁句★朝日工作員乙
- 448 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:01:14 ID:JufRRtom0
- 【漫画『嫌韓流』 10万部大ヒットの「気分」】
漫画『嫌韓流』をご存じだろうか。インターネット書店「アマゾン」では7月26日の
発売前から予約殺到で売り上げ1位を記録し、発売3日目で10万部のヒット。
どんな作品で、作者の「山野車輪」とは誰なのか。
「50冊仕入れたんですが、即日完売。店頭に並べる前に、予約の電話だけで
売切れてしまいました」
東京・神保町の大手書店「書泉グランデ」の店員はそう言って肩をすくめた。
発行元の晋遊舎は初版3万部を刷ったが、発売直前に1万部、発売3日目には
さらに6万部の増刷を決め、累計10万部になった。<中略>
担当編集者は言う。
「内容的な問題やエンターテインメント性がないといった理由で、持ち込みを
した十数社すべてに出版を断られたそうです。でも、彼はホームページ上で
韓国について意見を書き、漫画も一部掲載している。ネット上ではけっこう注目
されていたので、私からアプローチしたんですよ」
実は、『嫌韓流』の人気を後押ししているのは、こうした20代、30代の熱心な
ネット利用者。歴史問題や韓流ブームへの苛立ちも、ネット上では頻繁に議論
される話題なのだという。
「どんな内容であれ、学び合うきっかけになるならいいんですよ。韓流ブームが
落ち着いてきた表れかもしれませんね」(元朝鮮日報日本支社長で参議院議員
の白眞勲氏)といった声もある。
<この後は記者がメールで送った質問と、それに対する山野氏の回答。略>
▽ソース:週刊朝日(2005年8月12日号)36ページ
- 449 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:01:36 ID:ZLZUbb360
- >>440
まあ、高校なら100人以上いるわけでいいんだけどね。
日付は、覚えていないけど高校の名前と地区大会決勝の翌日だろ。
大学の話も合わせてマジに実話だよ。
- 450 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:02:14 ID:PkDh3awPo
- 教え得られないってなあにー
- 451 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:02:35 ID:SG9Bjywi0
- 意外に盛り上がってないな
- 452 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:03:08 ID:sOJDmPJ50
-
「社内資料流出はやらせの疑い」
↑これは最初は誰でも思ったよな
朝日工作失敗w
- 453 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:03:45 ID:Ee18y3Gc0
- >>444
政府に都合の悪いことを書いたから規制された、とかいうなら朝日を応援するけど、
擁護する気も起こらんよな
- 454 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:04:14 ID:XZBJTluQ0
- 朝日が評価を下げるのは当然として安倍はウソをついた事にならないのか
- 455 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:05:02 ID:nKwK+eP60
- しゃべった内容を無断で録音され、それがヤクザに渡った場合の恐怖を考えてみよう。
朝日の取材を受けるとマジ生命に関わるって事だ。
- 456 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:05:34 ID:xSD4hwCU0
- 捏造新聞!
- 457 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:06:14 ID:f4omUtwA0
- 漏洩じゃなくて流出か
- 458 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:06:18 ID:vDptpuVD0
-
だから。
抽象的に議論しても全く無意味。
朝日の責任者は、公人たる朝日新聞社社長個人。コイツが責任者だ。
だから、
朝日の社長個人に直接責任を問えばいい。それだけだ。
- 459 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:06:27 ID:8HmHFyEQo
- 社会部のバカどものせいで、なんで政治部があおりを受けなければならないんだ!
社会部は全員辞めろ!
- 460 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:06:48 ID:il5jKjw70
- >>455
これも忘れないで:「TBSは死にました」
- 461 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:07:22 ID:4ctA/KxK0
- /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l あさひのおじさんたち
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l どうして、人がこまること
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ ばっかりするの?
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
- 462 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:07:35 ID:R5bXr7AX0
- 昔の朝日なら、取材制限なんぞしようものなら
言論弾圧だ!
とか大騒ぎだったのに、力が落ちたな。
マンモスと同様滅びる運命に有るのか。
広告料を得る為刷るだけ刷って誰も読まない新聞の影響力なんぞたかが知れてるか。
- 463 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:08:18 ID:LSoY8nmC0
- 今まで楽々マッチポンプ出来てたから、今回も・・って思ったんだろうね
この際、今までのマッチポンプ全部いぶりだされるのをワクテカしつつ待つ事にします。
- 464 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:08:22 ID:WzitM8Z30
- 朝(鮮)日(報)新聞m9(^Д^)cmプギャーッ
- 465 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:09:31 ID:Tfz3Nzw70
- 朝日って良い会社だな。
他社のために、自社の雇ってる記者に取材費用を使わせ、おまけに取材内容をソックリ譲渡かよ。
アルバイト禁止の規則も無いのか?w
- 466 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:10:38 ID:rsRUBA1U0
-
本田記者本人を出せない時点で、朝日の負けは確定している。
- 467 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:10:56 ID:G3MKxenN0
- 永岡氏の自殺もあって、工作員大忙しみたいですねちっとも来やしねえ
- 468 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:11:12 ID:C2lTevNV0
- >>459
自民党よりも朝日政治部の番記者たちが朝日社会部に対して猛烈に激怒している可能性は極めて高いねw
- 469 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:12:04 ID:7dFbEx3S0
- すばらしい
ここまではっきり言われる朝日
- 470 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:12:09 ID:dYMLWsQl0
- もうすぐなくなる党がなにを言ってるんだかw
- 471 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:12:23 ID:ONuUvw6g0
- >>468
ああ,そうねえ.
いっそそのまま内部から崩壊してくれないかな?
- 472 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:12:38 ID:yUMyruSY0
- >>468
そんなモラルが未だ残っているのか?
- 473 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:12:54 ID:r5ERq+d80
- >455
>しゃべった内容を無断で録音され、それがヤクザに渡った場合の恐怖を考えてみよう。
>
> 朝日の取材を受けるとマジ生命に関わるって事だ。
ヤクザじゃすまないって。
北朝鮮の工作員に…
まぁ「今」となっては北もあまりやんちゃできないかもしれない。
でも、まだ北朝鮮なんて誰も気にとめていなかった頃、平壌のよど号グループ
が誘拐する候補者を選定する基礎資料に日本国内の左派やそのシンパ(社会党
とかバウネットとかよど号支援グループとか)を利用した可能性は、決して低くないと思う。
その意味で、マジで国民を売った可能性は否定できないような。
- 474 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:13:17 ID:90yhzEy50
- >>412
ゲ!朝日!? ジャーン! ジャーン!
- 475 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:13:46 ID:kux7OUnV0
- >>442
東スポなみにエロ記事書け
・・・あんた放置されてるよ。カワイソス
- 476 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:14:48 ID:dvRUZsnU0
- >>1000ゲットなら朝日が正しい。
- 477 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:15:09 ID:QxnAl7w30
- 本田は蘇るさ。何度でもな。
本田こそ朝日の夢だからだ。
- 478 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:15:50 ID:qzJ2Zbg+0
- 朝日新聞とは
政治部「俺たちが日本の政治を動かしている」と勘違いしている集団
経済部「俺たちが日本の経済を動かしている」と勘違いしている集団
社会部「俺たちが弱者を守り強者を挫く」と勘違いしている集団
- 479 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:16:23 ID:Ks0VS27b0
- >>476
やる気なさすぎ
- 480 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:16:31 ID:82CJGzFv0
- >>463
ギャンブルでいい感じて勝ってたところ急に負け初めて
「あれおかしいな?」
「今度こそ」
「こんなはずじゃ・・・」
・
・
・
・
気づいたときには手遅れ
- 481 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:16:57 ID:wTHJBqUM0
- 大阪拘置所(大阪市)に拘置されていた間、希望した新聞の購読を不許可とされ精神的苦痛を受けたとして、
傷害罪で公判中の男性被告(61)が8日、国に220万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。
拘置所職員に朝日新聞の購読を申し込んだが、拘置所内のアンケートで購読希望者の多かった読売、
産経新聞しか購読できないと拒否された。
■以下詳細はソースにて
引用元:産経新聞 2005/07/08
http://www.sankei.co.jp/news/050708/sha054.htm
読売新聞は、販売部数日本一ですから分かりますが、産経新聞は、
犯罪者(になる蓋然性が非常に高い人)に人気のある新聞です。
産経新聞社に約3カ月間で約3500回いたずら電話をかけたとして、警視庁は21日、
東京都北区、元同社販売店従業員、中田次郎容疑者(43)を偽計業務妨害容疑で逮
捕した。
同社によると、中田容疑者は販売店に勤務していたが昨年9月、解雇された。
調べに対し「クビになった腹いせにやった」と容疑を認めている。
※Yahoo!-毎日 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000041-mai-soci
菊間アナといい、フジサンケイグループは困ったものです。
産経は、朝日以下(藁
- 482 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:17:04 ID:Tfz3Nzw70
- >>475
皆マジレスしようと一瞬思ったものの、誰も思いつかなかったとみた。
>>477
アヌス!
- 483 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:17:19 ID:+EHWnPfJ0
- >>478
産経のマイナーさに比べたらよほど動かしてるよ。
- 484 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:17:24 ID:iyZc9MAR0
-
野党に下野、分裂、消滅する政党がたわごとをwwww
- 485 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:18:03 ID:+bhGfZI40
- 朝日新聞は確かに非難されることも多いが
今回は新たな事実も記載されているみたいだし
安部ら国会議員の言うことだけを信用するのは少し思慮が足りない気もする
日本を売ってるのは安部中川も同様だろうに
右翼達はもう少し冷静に物事を分析してほしいもんだ
放送前日に政治家が幹部を呼び出して文句言ったら
それが朝日じゃなくても圧力に感じるのは当然じゃないのかね
- 486 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:20:52 ID:tLVeqJWl0
- 朝日のDQNぶりが白日のもとに晒されてきているのが嬉しい限り。
- 487 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:21:07 ID:82CJGzFv0
- 単発IDが増えてきた件
- 488 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:21:14 ID:kux7OUnV0
- >>481
>産経は、朝日以下(藁
天下の朝日を他紙と比較する必要なんかないさ。
もともと特別なオンリーワン。
- 489 :偏向新聞あさひ:2005/08/02(火) 00:21:32 ID:Os2iF2Dw0
- こんな赤新聞、購読するのが馬鹿なのだよ。
まずは買わないことに限る。呼んでもええが。
- 490 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:21:37 ID:M0bZ/t570
- >>485
盛り下がるからやめちくれ
本物の工作員きぼんぬ
- 491 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:21:43 ID:d7zUlVtt0
- ソースは毎日か。
これに関してはアカピと共闘はしないのねん。(・∀・)ニヤニヤ
- 492 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:23:45 ID:AtcaxX4JO
- 朝日やめたぜ!朝日読んでたからバカになったじょーいぇー
- 493 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:23:45 ID:Tfz3Nzw70
- >>491
毎日こそ検証取材したのかもね。
そして朝日の大嘘だと確信したんでしょうね。
毎日は手のひら返したって印象だから。
- 494 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:24:27 ID:lj1M7ibQ0
- >>485
アホか!お前は「事の本質」を見失ってるぞ。
そういったはじめに結論ありきの思考からして間違ってる。
なにしろ、
朝日は売国新聞
- 495 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:24:29 ID:kux7OUnV0
- >491
毎日に見捨てられたんじゃない。
朝日が見限ったんだ。
さらなる斜め上へ飛翔2005
- 496 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:25:30 ID:9DBnK/Ao0
-
新聞サイトのページビューランキング
(2005年2月、単位千ページ)
91535 読売新聞社 yomiuri.co.jp
73854 日経新聞社 nikkei.co.jp
71873 朝日新聞社 asahi.com
47378 毎日新聞社 mainichi-msn.co.jp
19082 朝鮮日報 chosun.com
9407 産経新聞社 sankei.co.jp ←●注目
9319 中日新聞社 chunichi.co.jp
4093 神戸新聞社 kobe-np.co.jp
3985 中国新聞社 chugoku-np.co.jp
3529 北海道新聞社 hokkaido-np.co.jp
高卒や犯罪者用にカスタマイズされているという右翼ミニコミ紙の産経新聞ですが
朝鮮日報の半分以下だという不人気ぶりが明らかになりました。
押し紙で水増ししても悲惨な発行部数とともにお笑いですね。
- 497 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:26:38 ID:LDVBQbu20
- もう朝日は終わってる。つべこべいい訳や論点の
すりかえなど北朝鮮と同じような対応をせず間違ったら
まず謝罪せよ! あまりにも見苦しい!
朝日新聞社のこころある諸君 立ち上がれ!!
- 498 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:26:52 ID:lqTC84jp0
- >>339
つ【ゾルゲ事件】
つ【尾崎秀実】
朝日は戦前から売国奴。
- 499 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:27:07 ID:OXcJ2PiWO
- 安倍晋三を「安部」とか「阿部」とか書いて奴は
ホントに日本人か?
- 500 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:27:26 ID:NoeK0qYk0
- (-@∀@) 自民党は心配のしすぎではないか。
- 501 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:27:44 ID:M308t+J30
- >>496
朝早いんじゃないの?
- 502 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:27:53 ID:36HqL4Gp0
- >>459
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 社会部と政治部の内ゲバまだ〜〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
- 503 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:28:33 ID:K9lvx1We0
- >>497
>朝日新聞社のこころある諸君
・・・いないよ。そんなの。
- 504 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:28:35 ID:FhH2ySnI0
- 産経を叩いたからといって、朝日の捏造や犯罪行為が帳消しになるわけでもないのに・・・
朝日は記者のみならず工作員のレベルまで、本当に低いんですね。(・∀・)ニヤニヤ
- 505 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:28:48 ID:hM7HpY3k0
- >>483
産経と較べんのかよw
天下の朝日も落ちたもんだねえ。
ちょっと前まで比較対象は読売だったのに・・・
- 506 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:29:16 ID:qR24z7hN0
- ここまで言われちゃ、テープ出すしかないんでないの
- 507 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:29:43 ID:5uSftmpU0
- >>455
週間金曜日にラチ被害者の住所が載った
- 508 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:30:30 ID:4JQDhR1r0
- 取得した情報に基づくメモなど、記者にとって生命の次に大切な
素材を流出させるなんて、自演のはずないだろ。
朝日拒絶でダンマリを決めこむ自民党の方が、よっぽど大人気ない。
一社を否応なく門前払いするなんて、正気の沙汰とは思えんよ。
政府にNGを突きつける新聞社を追い出すとは、まさに言論統制。
先日起きたJR脱線事故の社長みたく、追求されんのが怖いだけだろ。
- 509 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:30:44 ID:4QGGUYJx0
- 昭和天皇の戦争責任を断罪することだけを企図したとんでもない偏向番組を
製作・放送したNHKと、この番組内容が政治的圧力で改編されたとして
NHKと国家権力とのもたれ合いに警鐘を鳴らす朝日新聞。そして圧力をかけたと
名指しされ怒り心頭な安倍晋三幹事長代理との、年初来から続く三つどもえの
戦いが新たな局面を迎えた。結論から言えば、朝日新聞が苦戦している。
先週25日付朝刊であらためて政治的圧力があったとする検証記事を掲載したものの、
事実を裏付ける新たな証拠を提示することができなかったからだ。
(中略)
それはともかく、そもそも広く一般国民から徴収した受信料で成り立つ公共放送が、一部の
過激派シンパのマスコミ人に私物化され政治利用されてしまったことこそが問題なのである。
(中略)
聞くところによれば、一連のNHKバッシングや政治介入報道にも彼ら過激派シンパの
マスコミ人が深く関与しているというではないか。だとすれば、根はもっと深いところにある。
まずはそのウミを出し切ることが先決だ。
- 510 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:31:57 ID:kzGqujMf0
- >>505
じゃ、読売でもいいよ。
読売よりはよっぽど動かしてるよ。
でも、産経信者はよくいるけど、読売信者っていないから、叩いても釣れないからなー。
- 511 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:32:03 ID:f4omUtwA0
- >>478
動かしているというか伝聞してるだけじゃね?
- 512 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:32:04 ID:0BigeS800
- >>1
> 当面、会見以外の朝日記者の取材を自粛
これは甘いな。
会見の場からも締め出すべき。
- 513 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:32:21 ID:M0bZ/t570
- >>507
それで思い出した。
朝日はピョンヤンにいたころのジェンキンスさんの住所を
番地までばらしたことがあったな。
- 514 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:32:36 ID:5uSftmpU0
- >>485
呼び出してない事は確定してる。
しかしそれを認めたにも関わらず謝罪せずに
逆に開き直っている朝日。
朝日にジャーナリズムを語る資格はない。
- 515 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:34:07 ID:AtcaxX4JO
- 朝起きるといつもそこにある…
日常から遠く離れた世界へ誘う、そうそこはまさに
新世界。地上の楽園
聞こえてくるではないか…
せー きょー しんぶん♪
- 516 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:34:11 ID:A2URADIE0
- 今迄はどんな非がマスコミにあろうとも、取材拒否には一致団結して反対していたものだが。
捨てられたか。アサヒ。
- 517 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:34:29 ID:odAIf9XVO
- 報道機関ではなく朝鮮のプロパガンダ機関だからな
- 518 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:34:45 ID:IgywxjIs0
- 調子のってちょっと遠出したらドラゴンに出くわしちゃって
涙目でラリホーとか唱えてるのが今の朝日
- 519 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:35:17 ID:viW13N1S0
- 朝日は科学部だけで十分です。
あとはいりません。
- 520 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:36:06 ID:ECNT+LU60
- >>508
斜め乙
>>518
すいめせんFFで例えてください。
- 521 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:36:17 ID:ZnPn6oWD0
- 朝日も、低俗週刊誌に助けを求めるなんて、相当追い詰められてるんだな・・
- 522 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:36:25 ID:kux7OUnV0
- >>496
つまり今回も捏造はしちゃったけど
少なくとも産経よりは売れてるんだよと。
そういう事でOK?
- 523 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:36:33 ID:36HqL4Gp0
- >>519
こっそりサ○ンでも密造してそうだなw
- 524 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:37:11 ID:eK3bZ6dC0
- >>496
これでみると地方紙レベルだな〜。
- 525 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:37:12 ID:WCeaKw0t0
- 真相がどうなのかってのはもう飽きたし旬も過ぎたし置いとけど、
取材資料が簡単にライターに流出した上に
あっけなくそれを認めて会見でコピーまで配る新聞社ってどうなのよ?
- 526 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:37:50 ID:Iq0E2AaD0
- 報捨てに本田と安倍を呼んで話させれば全て解決だろ。
- 527 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:38:47 ID:373YEYfu0
- http://book.asahi.com/ranking/TKY200507300200.html
※ランキングの対象書籍にコミックは含まれていません。
~~~~~~~~~~~
急にこんな注釈が入った・・・。
今まで無かったのに・・・。
- 528 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:39:56 ID:Tfz3Nzw70
- >>527
マジっすか?
朝日必死だな(w
- 529 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:39:58 ID:Iq0E2AaD0
- >>518
しかし じゅもんは きかなかった!
- 530 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:40:41 ID:AtcaxX4JO
- >>526
ついでに過去の捏造も安倍にばらされるのが落ち
それか加藤工作員みたくやられる
- 531 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:41:28 ID:IgywxjIs0
- >>526
本田さんが奇声発しながら煙幕はる絵しか浮かばないんですけど
- 532 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:41:54 ID:/XPBhXUQ0
- 自爆自演.........というのはどうだろう
- 533 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:41:57 ID:hM7HpY3k0
- >>527
>スイス政府編『民間防衛』が英国同時多発テロ、地震などの影響で3位に。
何この明らかに間違った分析。ふざけてるの?
- 534 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:42:23 ID:vcsG4dH+0
- >>527
マンガでランキングにのろうなんて。やっぱり右翼って馬鹿だったんだね。
- 535 :多分においおい:2005/08/02(火) 00:42:31 ID:ExwYj4ZO0
-
久々に。
http://www.asahi.com/shimbun/saiyou/letter/06.html
- 536 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:42:39 ID:82CJGzFv0
- 産経・安倍・中川・低学歴批判しかできんのか?
- 537 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:43:07 ID:NZy+HNDQ0
-
- 538 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:43:26 ID:8m7kSarK0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄`,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ . |ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 伝聞の入りまじった捏造記事しか
ヽ '´ ̄ ̄ ̄` ノ/ │ 書けない朝日伝聞の取材は受けません。
,.|\、 ' /|、 │ ひとりで好きなだけ誘導尋問ゴッコでも
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ して遊んでいなさい。
\ ~\,,/~ / \___________
- 539 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:44:09 ID:kux7OUnV0
- >>510
もっとがんがれ
オレにはわかるぜ。
このスレの住人は全員産経信者のネットウヨだ。なぁ。
こんな腐りきったほーむぺーじには破防法適用だ。
- 540 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:45:15 ID:36HqL4Gp0
- >>531
本田「グワバババババ」
安倍「・・・・アカヒフィッシだな」
- 541 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:45:46 ID:946oeVok0
- 本田はどうしたの
生きているのか?
どうしたの>朝日
- 542 :多分においおい:2005/08/02(火) 00:45:48 ID:ExwYj4ZO0
-
http://www.asahi.com/shimbun/saiyou/research/18.html
ここにH記者のこととか、KYのこととか
載せないんすかね。
- 543 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:49:56 ID:7kS2EojB0
- じゃ、次は産経新聞の元日本兵生存捏造情報の詳細スクープしてよ。
- 544 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:53:20 ID:1zkTsc7qO
- >>510
読売はニュートラルだからね(スポーツ欄除)
- 545 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:53:30 ID:lj1M7ibQ0
- >>541
そういや、本田が生きてるって証拠はどこにもないよな。
こっそり朝日が殺してて、「取材の過程は明かせません」と言い続ける。。。。。
永遠に本田は表に出さない。すでに白骨かもな
- 546 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:54:04 ID:rsRUBA1U0
- >>526
あんなの表に出すくらいなら、築地の社屋に火ィつけて
社員一同心中した方がマシ、と思ってんだろうよ。
- 547 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:54:31 ID:F1WJxx5ZO
- マスコミは全部クソ。主観を意図的に入れてねじ曲げてばかり。
- 548 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:56:00 ID:Iq0E2AaD0
- >>542
◆取材したが自分の意にそぐわないコメントしか取れなかったので、都合の良い部分を取り出し、さらに捏造を加えて記事にしてしまった。
(編集、40代男性)
- 549 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:56:07 ID:4nKgAgCa0
- 朝日、捏造の歴史
http://www9.big.or.jp/~cumy/sayoku/si_1_1.shtml
- 550 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:56:42 ID:HBZhXly30
- みんな、視点を変えてみろよ。
自給自足のできるマスメディアって、かなり貴重だと思わないか?
- 551 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:57:08 ID:U1sSHB1o0
- 最後にアカヒの壮大な自爆が見れそうだw
ワクワクテカテカ
- 552 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:57:10 ID:Cs8LlX2U0
- やらせなのか?
- 553 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:57:25 ID:M308t+J30
- >>543
そんなことしか言えないの?プ
早く公開討論に応じろよ言論機関の皮を被った朝日よ
- 554 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:58:02 ID:W7ad7dLR0
- >>496
ほほう、朝日が日経以下だとは知らなかった。
ネットの世界じゃ3番手に転落してるわけだ。
まあ現実世界でもそうなるだろうな。(w
- 555 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:58:30 ID:hM7HpY3k0
- >>544
つまり朝日はニュートラルじゃないとw
- 556 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:59:21 ID:82CJGzFv0
- >>545
元祖本多はそろそろくたばりそう
- 557 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:59:55 ID:HBZhXly30
- 朝日はニュートラルじゃなくて、ニューサヨクです。
- 558 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:00:32 ID:4nKgAgCa0
- >>496
そのソース、どこ?
Japan Access Ratingの調査だと、ZAKZAKは読売より上なんだけどなぁ…。
- 559 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:03:05 ID:KdovNmnb0
- 以後、朝日の自民党に関する記事は
全部脳内妄想ということで
- 560 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:03:16 ID:pEgIfMIF0
- アカピーには、取材制限より 捏造報道に対する
罰則を適用して欲しかった。
安倍氏も中川氏 も訴えるべし
- 561 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:03:40 ID:A2URADIE0
- イエロークオリティペーパー
- 562 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:05:00 ID:4nKgAgCa0
- 破防法適用すべし!
- 563 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:05:11 ID:M0bZ/t570
- ブラックジャーナリズム 朝日新聞
おっと黒塗り忘れたぜ
- 564 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:05:47 ID:GYEdAarV0
-
<擁護・情報提供> <共同歩調>
【講談社】 ←←←→→→ 【朝日新聞】 ←←→→ 【人権派法曹関係者】
↓ ↓ ↓
DQN漫画を出版 政府批判を掲載 凶悪少年犯罪者を過剰擁護
↓<影響を受ける> ↓ ↓
少年のDQN化→学校荒廃 左翼増産 事実を過小歪曲し、更正という名の無罪放免
↓ ↓ ↓
ヤクザ入り→構成員増 朝鮮擁護言論 少年法の乱用
↓ ↓ ↓
右翼化 (竹島譲渡・拉致解決放棄) 出所後再犯
↓<洗脳> ↓ ↓
韓日友好 (朝鮮主導化) 更なる犯罪被害者の発生→徹底無視
└─────────────────────────────────┘
<<<つまり、日本社会混沌化工作>>>
全ての点と線が繋がったな・・・
- 565 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:09:53 ID:s/Sez7SJ0
- 朝日の自演もうバレちゃったんだ
今度はどの同業者に泣き付くのか楽しみw
- 566 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:13:34 ID:4nKgAgCa0
- 珊瑚事件と同じだね。
どうして、こういう売国新聞をのさばらせて置くんだろう。
2Ch住民はもっと怒ってもいいと思うが…。
- 567 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:14:33 ID:gLW8cDnN0
- 内部調査の結果、社内資料流出の経緯について判明には至りませんでしたが、
やらせでないことについては確証が深まりました。
- 568 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:16:33 ID:Un7bmZjR0 ?
- というか、アカ狩りキボンヌ。
こいつらどうにかせんことには、、、日本に未来はないキガス。
- 569 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:18:14 ID:pwdIpbtK0
- 自民必死だな
- 570 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:18:41 ID:z6sEcFLG0
-
朝日新聞 本田雅和の盗聴テープ疑惑
- 571 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:18:46 ID:4nKgAgCa0
- いや、必死なのは朝日でしょ。w
- 572 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:19:47 ID:LHooJTi40
- 言論封殺の時代がまた来るのか。。。
- 573 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:20:19 ID:HBZhXly30
- 朝日決死だな。いや、瀕死か。
- 574 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:22:25 ID:43h/DtyP0
- 報道がデタラメを垂れ流して当事者にばれても訂正すらしない
言論封殺よりはるかに悪質で危険なんだが
- 575 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:23:34 ID:MtFlvqBM0
-
おかしいな? 資料が流出したのを「やらせ」の疑いと言っといて
「現代」に載った記事は「でたらめ」とは言ってない??
つまり、「現代」に載った記事は、本物のインタビュー内容?
自民党のNHK恫喝は事実だったってこと?
- 576 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:26:27 ID:LM4hofr80
- 意外にスレが伸びないもんで粗悪な燃料が供給されてるな
もう議論する時期は過ぎたということだろう
- 577 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:26:48 ID:+OiEQEED0
- >>575
わざわざ「地球は丸いんですよ!」と言わないのと同じ。
- 578 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:28:53 ID:daAEjIn20
- 1・録音テープがあり、記事の内容は正確(ダメージ中)
2・テープやメモはなく本田の捏造記事(ダメージ大)
3・テープはあるが内容が異なりNHK安部中川が正しい(ヌルポ)
- 579 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:29:02 ID:A2URADIE0
- このまま選挙突入で、朝日に自民役員のインタビューが載らなかったら面白いんだが。
- 580 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:29:45 ID:YAgvNEIs0
- まだ社長は辞めずに居直っているの?
朝日の報道倫理が問われているんだよ。
とっとと辞めたら
- 581 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:30:59 ID:+E97VeZS0
- >>575
インタビューの内容は本物。
その内容は自民党のNHK恫喝の証拠はなかった。
見出しと中身が違ったことをお詫びします。
で、ファイナルアンサー。
- 582 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:31:13 ID:XXSID0Tr0
- >>575が魚住ルポをまじめに読んでいないことはよくわかった。
- 583 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:31:20 ID:URl+MbmL0
- めんどくせー
- 584 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:31:22 ID:j9pUBAPG0
- >>575
無断記録で入手した取材資料を基にした新聞記事の作成
つまりは誘導尋問、意図的な捏造(歪曲)により(ry
- 585 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:31:29 ID:CXDNXOiO0
- ★拠点
【お盆】中国バカーVS日本ビパー part111+【仏降臨】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1122479952/
2chan専用プラウザをお勧めいたします。
民間の反日系中国ウエッブサイトへの抗議をしてくださる、お持ちの知識・技術を活用してくださる 等
・ ・ ・ ・
日 中 友 好 目的 での、ご参加をお待ちしております。
「友 好」は「謝罪と賠償」じゃないです(´・ω・`)
- 586 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:32:16 ID:N75BWier0
- >>572
いつかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!道
ってやつか。
あと
軍靴の音が聞こえ続けているんだよね。
- 587 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:34:45 ID:jaRRez8U0
- また、事実が記事のようにならなかった事をお詫びするの?
- 588 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:35:02 ID:xXqJ23rU0
- これで朝日の自民叩きは増すだろうねえ。
なんか日本国内が自民党内のようにはっきり分裂しそうで
怖いけども。
- 589 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:38:20 ID:yvSAXYR70
- 月刊ヒュンダイと朝日はずぶずぶ
- 590 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:40:36 ID:e6Ol6liy0
- さあ、新聞各社さん!乗り換えキャンペーンのチャンスですよ!
- 591 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:47:36 ID:Iq0E2AaD0
- 新聞の購読者なんて限られたパイだからな。
これを機にアカヒの取り分を一気に削ってほしいもんだ。
- 592 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:50:29 ID:bc2hANov0
- おもいっきり朝日を叩ける展開なのに。
当の自民党はバラバラだからなあ。
- 593 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:52:10 ID:v36IrAZc0
- このニュース、TVでやった?
- 594 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:56:32 ID:Ziz8Xamj0
- 良好な関係・・・テラワロス
- 595 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:02:40 ID:Ziz8Xamj0
- つーか第一次築地沖海戦のときは週刊ゲンダイが魚雷艇だったのね。
ttp://asapy.asahicom.com/02/asapy_story1449.htm
- 596 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:03:57 ID:s/nFNAmC0
- そもそも今のアサピーが黄金期ジャンプ並の部数なんて捏造だろ?
- 597 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:06:14 ID:+YDKkY3x0
- マッチポンプもちゃんと消火できてねーな。
朝日って放火魔だな・
- 598 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:07:29 ID:ekJZoCMk0
- 上の方で出版業界は講談社と小学館で2分とあるけど、
講談社系列ってどこなんだ?
とりあえず朝日は講談社系列という認識で良いの?
- 599 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:09:19 ID:IbXyBcp80
- とっとと朝日新聞一面に謝罪記事キボンヌ
- 600 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:10:13 ID:ekJZoCMk0
- >>599
あそこに期待しても無駄だろ?
- 601 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:11:03 ID:hQ9ODac7O
- 講談社と朝日新聞のスポンサーは不買
- 602 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:11:48 ID:3hPTEaQgO
- いまさら朝日のヤラセなんかで驚かないね。東スポとかわらん。捏造やウソやデタラメを書くのが当たり前。
- 603 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:13:27 ID:5gEXPyhq0
- うちは朝日を購読している
何とか解約したいが
オカンが朝日信者で困っている
- 604 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:13:41 ID:Ziz8Xamj0
- もう全部ののちゃんでいいよ・
- 605 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:14:27 ID:ekJZoCMk0
- >>601
講談社から出ている本も当然ダメですな。
>>602
そんなこと書いたら東スポがかわいそうですよ。
- 606 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:14:54 ID:1qkyD0rJ0
- 読売だけじゃなくてほかの新聞社からも
当社の名を騙る朝日に注意汁って注釈付の領収書でないかなw
- 607 :アカヒ:2005/08/02(火) 02:15:55 ID:vo8WTZpz0
- やらせじゃねーよ、演出だよ。
- 608 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:16:10 ID:Iq0E2AaD0
- >>602
しかし、マンガ嫌韓流がベストセラーになっているのを伝えたのは東スポだけだぞ。
真実を伝えているのが東スポだけなんて、まるでMIBだな…
- 609 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:16:26 ID:oxp+e7040 ?##
- Mr.ボオのことを時々でいいから思い出してあげてください
- 610 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:16:57 ID:hvfvFGuD0
- 読んでないんだがどんな内容か教えて
- 611 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:17:53 ID:Ziz8Xamj0
- >>609
吹いた・・・
- 612 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:18:23 ID:xXqJ23rU0
- >>598
講談社 光文社 などなど
集英社 小学館 白泉社 祥伝社 などなど
- 613 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:18:24 ID:kF+6oSn+O
- 朝日の記者はフィクション作家
- 614 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:20:19 ID:ekJZoCMk0
- >>612
なるほど。どうも。
新聞は新聞で色々バラバラなんですかねぇ。
業界ってわからん。
- 615 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:20:31 ID:ZdO1JCJW0
- 朝日新聞はニュースの天才
- 616 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:20:35 ID:4nKgAgCa0
- >>603
とりあえず、ここ読ませろ。
http://www9.big.or.jp/~cumy/sayoku/si_1_1.shtml
それでも朝日を取りたいというのであれば止めないが…。
- 617 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:20:51 ID:FhH2ySnI0
- 朝日記者 見てきたような 嘘を言い
- 618 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:22:00 ID:eyXjrjdh0
- そりゃあ誰が見たってやらせに見えるけど,
憶測でやらせの疑い,だなんて言ってはならんだろう。ガキじゃあるまいし。
- 619 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:23:16 ID:PpjS19dr0
- 何をもたもたしてるアルか!
∧_∧
_ノ⌒\_ノ (;@Д@)す、すみません・・・・
/ ∧∧ ピシッΣ(=====)
(\ / 中\ 彡 ( ⌒)つ)。'。゚_・゚
< ( `ハ´ .) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
\ ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ | |
し ̄ ̄ ̄\) ./ \
- 620 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:25:02 ID:oxp+e7040 ?##
- ネタ切れしてるいしいひさいちを更迭して、朝刊も夕刊も3面の風刺画もMr.ボオに変えるべきではないか。そうしたら、俺は300万部講讀する
- 621 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:25:18 ID:ZdO1JCJW0
- >>618
そりゃそうだな憶測でモノを言うなんて許せんな、朝日じゃあるまいし
- 622 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:29:24 ID:Iq0E2AaD0
- やらせでないことを証明するために、ノーカット・ノー編集のテープを出すべきだな。
- 623 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:31:26 ID:xXqJ23rU0
- >>614
新聞はわかんないけど、出版についてはちょっと。
講談社グループだからといっても、思想が一致してるわけでは
ないのであまり思いこまない方がいいよ。
昔「醜い韓国人」という物騒な本を出して突き上げられたのは
光文社。
編集部、担当編集者の思想によって、同じ月刊現代でもかなり
記事にかたよりはあるでしょう。
左翼思想が強いのは朝日だけど、そんなにはっきりしてるのは
珍しいぐらいだと思うよ。
- 624 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:31:39 ID:Yf8Pd+q00
- つか、さっさと証拠出したらええやん>朝日
- 625 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:32:39 ID:PeuX+8ji0
- 自民党GJ!!
- 626 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:35:12 ID:de0tAq/+0
- 「社内資料流出はやらせの疑い」
↓
一瞬、流出を流行らせたのかとおもた。。。。もう寝よ
- 627 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:35:36 ID:4kuvuBUF0
- また朝日サンゴ事件のビラでも撒くか。
これで購入者が少しでも減ればめっけもん。
- 628 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:37:31 ID:PH1ovl5M0
- >>618
そうそう、推定無罪ってね。
コレを機に朝日も推定有罪…いや、妄想有罪の報道姿勢を改めてほしいよ。
- 629 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:38:33 ID:+tUk3g2d0
- そういや講談社系の「マガジンハウス」は極左バリバリだし
- 630 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:38:46 ID:3hPTEaQgO
- 鳴かぬなら
鳴いたと書こう
ほととぎす
- 631 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:40:11 ID:xXqJ23rU0
- >>629
マガジンハウスは講談社系じゃないよ。
まるで無関係でしょう。
- 632 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:40:24 ID:Ziz8Xamj0
- 社内にまともな人はいないんだろうか
内部告発するとかさー
- 633 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:42:54 ID:xXqJ23rU0
- >>632
内部告発のない、薄気味悪いといわれているのは
朝日系列と新潮社だよ。このふたつはよほど社内の
教育が徹底してるのか、外にまるで情報が出ないので有名。
- 634 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:43:31 ID:JvVRKKJz0
- >>632
オウムにまともな人間がいるか?
まともな人間はそもそも朝日にはいらないんだよ。
- 635 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:43:39 ID:VemUSTJp0
- 捏造は北韓流!
朝鮮中央通信
日本支局
新
聞
- 636 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:45:40 ID:1HeyXYYS0
- >>1
> 謝罪もなく、逆に発行元の講談社から記事コピー配布の承諾を得るなど
おいおいおいおい
- 637 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:50:47 ID:4nKgAgCa0
- 朝日にもマトモな人はいる。
でも、本人には自覚がない。
- 638 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:54:52 ID:Ziz8Xamj0
-
「朝日自体が流出に関与してい」ないでどうやって「朝日の」メモが第三者の手に渡ったと
言うのだろうか?盗まれたとでも?
普通だったら発言するとき「あれちょっと自分もおかしいかな」って思ったり
だれか傷つけたりしたら「わるいことしたな」って思ってしまう。
どうやったらアカピみたいに「自分たちが絶対に正しい」って信じ込めるん?
不思議・・・
- 639 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:11:13 ID:oo55Rg+S0
- >>518
今さらだがハゲワロタw
パーティーのキム君も今はマヒ状態だしな
- 640 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:11:58 ID:VytmuRkr0
- >>633
新潮は、×化学会の攻撃にさらされてるから、
そんな内ゲバやってる暇ないだろ。
- 641 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:20:35 ID:7wFizCCT0
- テープあるなら出せ出せ言ってたくせに、いざ出てきたら取材拒否ですか。
人間のクズですな。
- 642 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:28:26 ID:ocPrY5DE0
- >>641
何時出てきたんだよ?
さっさと、出せよ。
- 643 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:36:01 ID:VytmuRkr0
- >>642
もうちょっと、もっと、こう、手でさすって、口すぼめて!
- 644 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:37:46 ID:3hPTEaQgO
- >>641
また捏造かよ。死ぬまで治らないようだな。
- 645 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:38:23 ID:vgVaIuHD0
- >>641
えっ、テープあったのですか?
では、まず無断でテープを録音したことを謝罪してもらいましょう。
- 646 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:42:04 ID:8WodXe8+0
- 記念かきこ
- 647 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:43:58 ID:PeuX+8ji0
- >>141
しかも朝日の支持する政治家の政敵(今でいえば岡田に対する安倍)を叩くために
鈴木商店をスケープゴートにしたんだよなw
朝日むかしから変わってねーよなあwwww
- 648 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:46:49 ID:Vrwi1nnC0
- あーさひはさんさんおはよーさん
- 649 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:47:54 ID:ZnPn6oWD0
- そもそも朝日新聞社が、関係記者を含め、公開討論に応じないために、
ますます怪しいと思うわけである。
- 650 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:48:15 ID:TyXyVn9P0
- 安倍のテープでちゃったらしいね。
- 651 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:52:28 ID:3hPTEaQgO
- 朝日新聞の捏造癖はもはや病気のレベル。
- 652 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:53:58 ID:2vGjrAdS0
- ミエミエなんだよな
もっとうまくやれんもんかな?
- 653 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:54:27 ID:vDptpuVD0
-
中国朝鮮に反日の火をつけた、朝日新聞社の責任は絶対に許さない。
朝日の責任者は、朝日の社長だ。社長、コイツ、よくもぬけぬけと生きていられるものだ。
コイツ、(略
- 654 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:56:51 ID:ykfhjgaU0
- それよりもその現代の記事うp汁
それで売国奴が何を根拠として圧力があったというのかはっきりする
テープでたとかいってるけど、記事じゃいくらでも疑われるわけだし、
なによりテレビで流せや、そのテープとやらよwwwwwwwwwwww
記事の内容でテープの内容が証拠といえるわけねーだろwwwwwwww
あと、この>>1記事元が毎日だな
- 655 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:58:21 ID:vDptpuVD0
-
在日朝鮮人ヤクザの行動力・情報収集力(例:某自民国会議員の本番ソープ映像)
在日朝鮮人の税務自治(組織的な大規模脱税による裏献金で、自民党政権を麻痺させ操る)
在日朝鮮人のマスコミ浸透(純日系企業献金を強力に規制することで、宗教団体資金・朝鮮人資金の威力を相対的に高める)
在日朝鮮人街宣右翼による、純正日系右翼乗っ取り(日本の愛国心を韓国の支配下に置く)
これらの上に乗って政治を行うのが公明党・創価学会。
何故ヤクザが創っているAVに、創価学会子会社が作ったプロテクト方式が広く利用されているのか?(新シナノ方式)
何故街宣右翼は、創価学会を批判しないのか。朝鮮を批判しないのか。しかも”韓日”友好、なのかw
不思議が一杯ですねw
みんなもいろいろ調べてみよう!!
、、、、いい加減、在日朝鮮人右翼や宗教団体は始末すべき時期だと思うのだが。お互いに殺し合いさせるかたちで、な。
- 656 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:59:39 ID:ZnPn6oWD0
- 朝日新聞社は、公開討論など、何で表から堂々と出てこないのか?
何故、横から、裏から、斜めから、コソコソと都合のいい情報を
出してくるのか? これでは北朝鮮と同じではないか!
- 657 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:05:50 ID:VytmuRkr0
- >>656
朝日はやりなれてないから、
あまりにも稚拙すぎ。
もっと迫真の演技で、
講談社に出版さしとめ仮処分申請とか
演技過剰ぐらいでやらんと。
実際は、ゲンダイの広告は載せるは、
講談社に了解とってコピーもらうは、
なんじゃらほい。
- 658 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:06:52 ID:n+aLQlbB0
- 朝日は、真底から腐りきってる、絶対潰せ、気長に潰せ
まともな新入社員がいなけりゃ20年で潰れる
日本人学生は入社拒否汁w
- 659 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:15:57 ID:ZM6+mW9S0
- 日本はすごいんだぞー 中韓の馬鹿ども死ねーーー。と言っても、
アメリカも中国や韓国としか交渉しないよな、
中韓も アメリカも別に日本が鎖国してもかまわないような流れになってきた。
かなしいなーー、
中国も韓国も対日担当は観光以外真面目にやっとらんよ、
それにしても、自作支援シ可能のない小泉安倍武部コンビは 民間企業相手に必死。
ちーーーさーーーいーーーーーw
- 660 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:15:57 ID:KdovNmnb0
- >>656
北朝鮮と同じ=ちゃんと検証するとガセネタだってことがばれる
ってこと?
- 661 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:16:14 ID:MwAftJp90
- どこの大学にも左翼の洗脳教授がいるからなあ
- 662 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:21:00 ID:KdovNmnb0
- ぷっ
米国は韓国とは別れたいってよ
シナの属国に戻れよ
あ、あと金せびりに来るなよ乞食
- 663 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:24:44 ID:cJwNAaVI0
- 朝日と聞いただけで変なスイッチ入る香具師っているんだよな
取材拒否されたら、他新聞が書けない暴露記事をバンバン出せ
皆が待ち望んでいる
- 664 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:29:08 ID:MfN/nqxC0
- >>663
そもそもどっちに原因があって
それを理由とした不信からくる取材拒否っていうことが
わかってないの?
- 665 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:29:21 ID:ykfhjgaU0
- まあいえるのは
まだ決着はつかないということだなwwwwwwwwwww
というか、アカヒの負け気味だがwwwwwwwwwwwwwwwwww
確たる証拠をテレビで流せや、そのほうが多くの視聴者から信頼できるんだろ?www
- 666 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:35:33 ID:jRpb9LYV0
- >>663
朝日と聞いたらスイッチ入れとかないとまずいんじゃないの?
- 667 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:36:30 ID:YRETlUgO0
- 朝日社員が内部資料を告発の為に現代にもっていくことは絶対にない。
自分が朝日社員だったら絶対に現代にだけは持っていかないはず。
もし持っていったら2分後にはもう現代から朝日へ○○が内部資料を
持ってきたとチクられておしまい。
しかもその記事を朝日の許可なく現代が掲載することはあり得ない。
ここまでわかりやすい工作活動してバレないと思ったのだろうか?
- 668 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:37:41 ID:kRMf4nCN0
- >>665
検証と銘打って
改変以前のキチガイ番組をテレ朝にでも放送してもらおうか
- 669 :人権擁護法案に反対!:2005/08/02(火) 04:39:50 ID:G+BqzTuQ0
- もうすぐ選挙だからって、朝日もあせったんだろうな
- 670 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:43:11 ID:pQYp7ZFt0
- つうか朝日は早く提訴しろよ
- 671 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:45:09 ID:VytmuRkr0
- >>666
だよな。スイッチ入れてフィルターを作動させておかないと
捏造記事とかにズタボロにされるから。
- 672 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:47:21 ID:ZM6+mW9S0
- 中国に金なんかやる必要ない、大体 中国も実際はくれると言うから貰ってやってる程度の話だろう。
中国の石油会社CNOOKが アメリカの石油会社UNOCALの買収に185億ドル提示したが、
7割は国が負担してるらしい、おまけに 全額キャッシュでいいと言ったといううわさもある。
大体 ”2ちゃんエラー”のPCはほとんどが中国製w。
ネットで買い物したら、椅子でもパソコンでもみんな中国から空輸してくる、w。
- 673 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:53:41 ID:vDptpuVD0
-
全然ハナシはかわるけどさ。
最近の日本って風紀が乱れているよね、特に今は夏休みだし。
朝日の幹部職員の娘さんとか、AVに出演したり援助交際したり裏ビデオに出たりとか、しないのかな?
そんなことがないように、ほんと、祈っていますからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 674 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:56:39 ID:yC+3BbP80
- たとえ朝日が無くなったとしても、この事件によって議員は
NHKに口出ししてはいかんという風潮が出来たので、その
点においては、一定の勝ちは収めてるわな。
最近のNHK見てると第二の朝日になりそうな予感さえする。
- 675 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:56:43 ID:Zp2Km6aL0
- 極 左 反 日 結 社 朝 日 新 聞
- 676 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 05:09:09 ID:aVWhOnRl0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
- 677 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 05:11:39 ID:YRETlUgO0
- >>674
確かにエビがいなくなってからさらに酷くなった気がするねえ。
- 678 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 05:29:10 ID:E657GzhY0
- >>663
>取材拒否されたら、他新聞が書けない暴露記事をバンバン出せ
そこに一片の真実もないとおもうがな
- 679 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 05:32:43 ID:gRdfffLg0
- 最近はNHKのほうが朝日より左のような気がする
- 680 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 05:36:02 ID:Ik926JyU0
- 朝日の言うNHKへの政治的圧力は誰が見ても朝日の主張を事実と偽ったものだが
今回の朝日からの流出が自作自演であると自民の主張が事実であるのは
誰が見ても明らかだろう。
- 681 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 05:39:34 ID:Ik926JyU0
- 新聞社や記者の主張や願望を事実と区別できないで記事を書くというのは
精神的な病ではないか。
- 682 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 05:54:26 ID:fVt1889d0
- そりゃ
捏造して舌の根も乾かないうちにすり合わせとか言ってた新聞社だからな。
- 683 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:36:34 ID:5Nq2EWdv0
- 自民、朝日新聞の取材を拒否(共同通信)
自民党は1日の役員会で、NHK番組改編問題に関する朝日新聞の取材資料と
ほぼ同内容の記事が月刊誌に掲載されたことを受け、今後党役員は記者会見を除き
朝日新聞の取材を受け付けないことを申し合わせた。同社に「取材を自粛していただく」
との通知書を送付。自民党議員が「万が一にも不当、卑劣な方法による取材で被害に遭う
ことがないよう相当の措置を講じざるを得なくなった」としている。
[共同通信社:2005年08月01日 22時40分]
http://newsflash.nifty.com/news/tp/tp__kyodo_20050801tp014.htm
- 684 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:41:41 ID:CHDh2ezp0
- 確か朝日は「そこまで言うなら公開しろゴラァ!」って言われて、
「裁判で使うかもしれないから公開できません」見たいな事を言ってたはずでわ?
なのになんで今回講談社に「裁判で使うから発表すんな!」って
出版差し止めの要請なり注意なりしないの?
あまつさえコピーの許可もらって記者会見でそれ配るなんて…。
って考えたら結論は言わずもがなだな。
- 685 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:41:50 ID:izegxHaf0
- キャッチフレーズ考えました。
『落日の朝日』、『黒い朝日』、『黄昏時の朝日』なんてどうかな
- 686 :白夜:2005/08/02(火) 06:49:39 ID:XSkGBCyyO
- 『地を這う朝日』
『昇ることない朝日』
- 687 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:53:04 ID:Ik926JyU0
- 昇られない朝日
- 688 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:55:27 ID:237qA/q60
- 昔新日本プロレスもターザン山本に好き放題書かれて
週刊プロレス取材拒否したことあったな
- 689 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:12:35 ID:9GqOkgGU0
- >>525
私もコピー配ったのがよくわからない・・・
- 690 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:17:09 ID:3Vr2sKn60
- テレビはどこも取り上げないようだが・・・ 何故かな?
- 691 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:18:14 ID:9GqOkgGU0
- >>633
ダカーポには
新聞の中では朝日だけが
内部告発があるって書いてたよ。
- 692 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:20:43 ID:9GqOkgGU0
- >>638
ダカーポには
朝日を社内見学すると、
予想してたよりずーっと仕事場の奥まで
入れたって出てたよ。
- 693 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:20:45 ID:iwYd7uLa0
- 沈む朝日
- 694 : ◆MONQIrCvi2 :2005/08/02(火) 07:52:21 ID:rToAbTFUO
- まぁ誰が見たってヤラセだわな(w
- 695 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:58:22 ID:+rSKrSxT0
- >>693
それイイ
- 696 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:58:41 ID:0/XYl5qO0
- 講談社にリークするのが権威主義的だな
BUBUKAにしろよ
- 697 :朝日:2005/08/02(火) 08:02:31 ID:tWodeVc80
- 考えすぎではないだろうか。
- 698 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:11:24 ID:+sIumLnq0
- >>677
あのとき海老を叩きまくってたアホは
今何をしてるのだろうか・・・・・。
層化やチョンがやりたい放題になってるぞ。
- 699 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:11:55 ID:e3U/9/mI0
- 要は捏造資料をそのまま発表したのでは捏造だと疑われるので
隠していた物が勝手に流出したということにして第三者から発表させることによって客観化しようとしてる策だろ?
- 700 : ◆uOk2yCUhS2 :2005/08/02(火) 08:12:15 ID:rToAbTFUO
- たぶんこのヤラセの実行犯は社内でも持て余しているが、うるさいバックがいて処分も
出来ない『あいつ』みたいな奴なんだろうな。
だいたい朝日は、学生運動が盛んな時は左翼に擦り寄ってブランドイメージを確立したが、今時そんなの
誰も相手にゃしてくれぬ。
何とかソフトランディングしたいけど、社内には『あいつ』みたいな抵抗勢力がいて、難しい…
そこで朝日の上層部は考えた。
このヤラセで事態が好転すればそれでよし。
自作自演が発覚したら直接実行した『あいつ』を切る!
どっちに転んでも得るものはある。
- 701 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:17:11 ID:o063wtj9O
- まあ郵政北朝鮮と同タイミングで何がしたいのかね?
2ちゃんねらが政治に引き付けられるだけだよ。
- 702 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:21:15 ID:+cexDcK10
-
なんか、幼女殺害して、幼女の死体が自宅で見つかっても、
「違法な捜査」で無実だといってた奴がいたけど、
低脳DQN大卒のアベや、ナカガワは同じタイプだなwwww
こんな変質者、精神異常者が、バカウヨ国会議員だからなあwwww
- 703 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:22:12 ID:jsczFUq40
- >>702
馬鹿サヨも大変なことになっちゃったね
- 704 : ◆uOk2yCUhS2 :2005/08/02(火) 08:22:29 ID:rToAbTFUO
- >>696
いや、朝日以外全部にリーク(w
- 705 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:38:23 ID:IuGA5tgy0
- 取材テープを公開すればすべてハッキリするじゃん。なぜ朝日は公開しないの?
裁判用に取っておくとか言ってるけど、それって真っ当な報道機関のすることか?
- 706 :725:2005/08/02(火) 08:44:20 ID:ImYAg5PL0
- >>702
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
釣り竿は一方に釣り針を、もう一方の端に馬鹿者をつけた棒である。
サミュエル・ジョンソン
- 707 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:47:08 ID:OPRpfzFQ0
- 【社会】「慰安婦」報道 朝日に訂正記事要求 有識者ら300人シンポ
戦時中の慰安婦をめぐるNHKの番組が政治家の圧力で改変されたと朝日新聞が
報じた問題で、NHKと朝日双方の責任を問う有識者のシンポジウムが24日、東京・
本郷の文京区民センターで開かれた。パネリストたちは「そもそも『慰安婦の強制連行』と
いうこれまでの報道が誤報だ」として、朝日新聞に訂正記事の掲載を求める運動を行う
ことを確認した。
約300人が参加。冒頭、藤岡信勝拓殖大教授は昭和天皇を「強姦(ごうかん)と
性奴隷制」の罪で裁いた政治集会「女性国際戦犯法廷」の不当性を指摘。番組の
ビデオやカットされた部分を検証しながら、偏向した集会を取り上げたNHKを批判した。
一方の朝日新聞も平成3年以降、「慰安婦は強制連行された」「強制性があった」との
報道を続けてきた。同年8月、「女子挺身隊の名で連行された元慰安婦が重い口を開いた」
とする記事を掲載したが、この女性が連行ではなく人身売買されたことが西岡力
東京基督教大教授の指摘で判明。翌年1月には「朝鮮・済州島(現韓国)で『慰安婦狩り』
が行われた」とする証言をコラムで紹介したが、作り話だったことが秦郁彦・元日大教授の
現地調査で明らかになっている。朝日新聞はいずれも明確な訂正記事を掲載していない。
シンポには、西岡、秦両氏のほか、元朝日新聞記者の評論家、稲垣武氏が出席。
それぞれ「慰安婦問題ではなく朝日の誤報問題だ」「朝日の誤報がなければNHKも
偏向した番組を制作しなかった」などと述べ、朝日新聞に訂正記事の掲載を求めていく
ことで一致した。
http://www.sankei.co.jp/news/050225/sha037.htm
- 708 :慰安婦の「強制連行」はあったか?:2005/08/02(火) 08:50:06 ID:v+g3eFMa0
- 現在の法常識では、時効の問題を抜きにしても日本国が金銭的補償義務を負うのは、
元慰安婦たちが「官憲の組織的強制連行」によってリクルートされたことが立証された場合に限られる。
ところが、鄭鎮星でさえ「今までに発見された軍文書のうち、慰安婦の動員方法を具体的に
説明するものは一件もない」と断定したのに、韓国や日本の運動家は「強制連行」の神話を
ふくらませ、それに押される形で日韓両政府とも黙認してしまった(第八章参照)。
国連のクマラスワミ報告も、「強制連行の証拠は見つかっていない」と述べつつも、
河野官房長官談話を援用する形で「強制連行」はあったと結論し、責任者の処罰を日本政府へ
勧告した(第九章参照)ので、国際的にも定着してしまった感がある。
しかしながら、学術的レベルでは「強制連行はなかった」とする視点が滲透しつつあるので、
運動家たちは次に示すような論拠で再構築をはかろうとしている。
(1)未発見の証拠文書に期待 (2)監督責任を問う
(3)「強制連行」の定義を拡大 (4)挙証責任の転換
「慰安婦と戦場の性」秦郁彦著(新潮選書) p.377
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106005654/
- 709 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:50:40 ID:q1FT2Atw0
- あそこまで書かれても、
やはり、以前安倍が「噂の真相」ですらやらかしたような
「名誉毀損で訴える」
ことはできないようですね。
やっぱり、朝日や現代の魚住昭の記事は事実だということですな。
- 710 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:55:14 ID:gcTc/jtp0
- >>681
研究してみる価値はあるね。
- 711 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:56:22 ID:sDDrPhxS0
- ちょっと待って欲しい。
- 712 :朝日新聞と慰安婦問題:2005/08/02(火) 08:57:28 ID:v+g3eFMa0
- そもそも「従軍慰安婦」問題をキャンペーンにして大々的に取り上げたのは、朝日であった。「私は
韓国済州島で慰安婦にするための女狩りをした」と名乗り出た男(後にこの「証言」は虚偽であったとわかり
朝日も紙面でそれを認めた)を良心的なヒーローとして喧伝し、女性を強制連行した戦争犯罪として内外に
大々的に報道した。
ところが、政府および学者・専門家の調査によって、「強制連行」の事実は確認できないことがわかった
途端、朝日はどうしたか?
「強制連行でなくても強制性があったのだから同じことだ」と開き直ったのである(1997年3月31日付朝刊)。
これはたとえば人を殺人罪で告発しておいて、その事実が証明できないとみるや、「殺意はあったろう。
だから人殺しに違いない」と言うのと同じことで、まさに犯罪的行為である。
ところが日本の政治家の中には、「やってもいないこと」を「やりました」とウソをつくことが「良心」だと
錯覚している人がいる。河野洋平氏がその典型で、読売が報じた通り「河野談話」には証拠がなかった。
それなのに「やりました」と河野氏は言った。これはほかならぬ河野氏自身が認めていることなのである。
このような自虐体質は国民を愚ろうするものであり、一刻も早く正されるべきだと私は考える。
「読売VS朝日 社説対決50年」読売新聞論説委員会編集、井沢元彦解説(中公新書ラクレ) p.239
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121500156/
- 713 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:57:43 ID:iJqW79Lm0
- だが、心配のしすぎではないか。
- 714 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:58:06 ID:T7Qdgz580
- どうもよく分かってない人がいるみたいだけど、
松尾は中川には”一度も会ってない”んだよ。
2月2日に中川に会ったのは伊東制作局長と野島担当局長、
1月29日に安倍に会ったのが松尾総局長と野島担当局長だ。
それなのに朝日の12日の記事には
>中川氏はやりとりの中で「それができないならやめてしまえ」などと放送中止
>を求める発言もしたという。
http://www.asahi.com/national/update/0112/006.html←どういうわけか朝日は
ことの発端となった記事を削除している。火をつけた最初の記事を削除するとは(w
また朝日の検証記事では、
>中川氏の話しぶりについては、「注意しろ、見ているぞという示唆を与えられた」
>と幹部は受け止めた。
http://www.asahi.com/national/update/0118/004.html
と書かれている。
一度も会っていないはずの中川の発言が具体的に書かれている。松尾が本田にデマカセを
言ったか、本田が作文したかどちらかしかない。
いすれにしろもはやこの時点で朝日はアウト。
なお、松尾が中川に会っていないというのはNHKのコンプライアンス推進室の認定。
一方、安倍によると『「中川さんも認めてますよ」と言うから「中川さんは
いなかったのにどうして(中川が)知ってるんですか」と言ったら(記者は)
黙ってしまった』とあるから、 本田は松尾が 中 川 と 会 っ た と
信 じ 込 ん で 松尾にインタビューしたわけだ。
- 715 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:02:13 ID:X+6g4QCgO
- 早く裁判なりテープなりで真実を暴いてくれよ
- 716 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:08:17 ID:beYYRL9E0
- >>688
> 昔新日本プロレスもターザン山本に好き放題書かれて
> 週刊プロレス取材拒否したことあったな
あったねー。長州が社長の時代だよね。
当時、山本は「佐山シンパ」と見られていて、立場が微妙だったから。
何せ佐山は「プロレスは八百●」と公言しちゃったから。。。
- 717 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:11:23 ID:rdhqvJMx0
- 朝日新聞の報道
自民役員、本社への取材対応自粛 NHK巡る月刊誌問題
http://www.asahi.com/politics/update/0801/008.html
また言い訳ですかと。
もう朝日新聞以外の全ての他紙(毎日や日経ですら)が、
朝日新聞の報道姿勢に信頼性がないと社説で言ってるのに
結局自己満足の世界に逃避してるだけじゃないか。
- 718 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:11:41 ID:+qvH9Gdq0
- 【自作自演系ジャーナリスト・魚住昭】
魚住は1951年生まれ、共同通信記者を経てフリー
「自作自演系」という表現はいまいちですけどね。「マッチポンプ系」とか
「業益系」「偽善系」(パクリじゃん(苦笑))とか考えたんですが。
要するに「ジャーナリストの皮をかぶった活動家。
マスコミの既得権を脅かす問題が起こると自分で執筆するだけでなく反対運動を起こして
危機感を煽り、それが仲間のマスコミ(共同通信・朝日とか講談社や岩波とか)
に取り上げられることで二倍、三倍の効果をもたらす」
ということがいいたかったんですけど…
ttp://blog.livedoor.jp/saihan/archives/19109686.html
- 719 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:12:49 ID:Rrdqf1Oo0
- もしかして自民党関係者は2chを見て参考にしているのかもね(w
- 720 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:13:34 ID:OFzF1+Gd0
- >>709
は工作員。俺を名誉毀損で訴えられないからホント。
- 721 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:14:03 ID:beYYRL9E0
- >>719
飯島秘書官なんかは見ているみたいよここ。
工作員がいるかどうかは知らんけど。。。
- 722 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:19:08 ID:rdhqvJMx0
- >>719
2chを参考にするまでもなく、当然の処置だと思うよ。
そもそも社内流出が簡単に発生してしまう危機管理のないメディアに
取材を受けさせないのは、情報を扱うものとして当然の対応だろ。
朝日新聞は、「やらせ」じゃなかったら根本的にマスコミとして
危機管理意識なさすぎ。
- 723 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:20:48 ID:68JzmO73O
- 見てますよ。参考になります。
- 724 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:21:17 ID:ZO3/KHQI0
- >>717
>今回のような党役員による取材対応自粛の必要はないと考えており、
>今後とも取材を続けます。
わかりやすく「取材拒否」って言ってやらないとと日本語通じないんじゃないか?
- 725 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:23:28 ID:yvZdWxHP0
- こんな時間帯に書き込む奴は
ひきこもりか
工作員らしい
- 726 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:23:40 ID:i28PdQ130
- test
- 727 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:23:58 ID:OS19URWGO
- やっぱ朝日ダメだなぁ。
- 728 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:25:49 ID:/v5q91NB0
- 朝日も自民党も信じられんがな(;:.@u@)
- 729 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:28:37 ID:z+J7k4dg0
- >>702
本当に捜査が違法なら、「無罪」。
これは「無実」とは違うのだが、差異をおわかりか?w
- 730 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:29:08 ID:ZO3/KHQI0
- >>725
君はどっちなんだ
- 731 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:31:16 ID:rdhqvJMx0
- >>724
取材自粛勧告したけど朝日新聞が無視 → 朝日だけ取材拒否、だろ。
で、朝日新聞は「取材をしたがノーコメントだった」として推測記事連発すると見た。
- 732 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:32:01 ID:i28PdQ130
- >>702
つか、東大理III→医学部→院卒MD, PhDの俺からみれば、成城だろうが
早稲田・慶應だろうが学歴としては大差ないよ。文系の奴らならもっとそう
思うだろね。
学歴よりも実力でしょ。まあ、スタートが多少有利になるかな。
それにしても、この問題、今年初めからずっとfollowしていたんだけども。
いつになったらevidenceだすのかなあ、朝日新聞は、ってね。
先ず結論ありきの思いこみを書き散らすなど、やっぱり大衆紙だね。
>>725
すまん、朝から実験始めてて、今は1時間待ちなのさ。
- 733 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:32:04 ID:zq1zOdil0
- ∧_∧
(;@∀@) 取材制限されてしまった・・・
⊂ 朝つ 自民党をを蹴落とす記事を書くのに、
( ヽノ なにかいい方法はないものか・・・・
((( レ\__フ
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ そうだ!!
(-@∀@) 取材しないで捏造すればいいんだ
_φ___⊂) 今までと何も変わらないじゃん!
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. .|
- 734 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:33:25 ID:2bl7QT760
- 得意の「やらせ」だったが、今回は直ぐにばれてしまっていた。
かなり、社内では混乱している様子・・・・
しかし、その辺は漏れてこない。社内すべてにウイルス蔓延。
- 735 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:36:02 ID:ZO3/KHQI0
- >>731
違うよ
党役員側が取材に応じるのを自粛と通知(実質拒否) → アーアーキコエナイ
- 736 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:37:42 ID:SoxVwc1o0
- 8/1の朝日には月刊現代の広告が出ていたわけだが
流出したのに、差し止めもしないで、堂々と広告掲載するものかね?
- 737 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:40:23 ID:beYYRL9E0
- >>732
おまい、、、2ちゃんで学歴自慢か。真性バカだな。
- 738 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:42:00 ID:rdhqvJMx0
- >>735
いや、各新聞が取材に行っても朝日の記者がいたら何も答えない
↓
他の新聞社は個別に取材に行くようになる
↓
朝日だけ推測記事てんこもり
と見た。ある意味、記者クラブ制度がなくなるのと同じだな。歓迎すべき流れだ。
>>736
それが何よりの「やらせ」流出という証拠だわな。
- 739 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:43:23 ID:+sIumLnq0
- >>736
そこですよ。
また多くの人間が指摘している通り
出版差し止めや告訴の警告など
流出阻止の努力を一切していない。
自作自演にもほどがあるが
これほど穴だらけのプランをたてるアホが
いかに朝日新聞とはいえ居るものだろうか?
ホントに自作自演なら
頭悪過ぎだぞ、赤ピ。
- 740 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:44:05 ID:kWXPIXcq0
- 自民党が朝日新聞の取材拒否
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200508/sha2005080204.html
- 741 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:44:39 ID:KrE1uixY0
- >>736
確かにいえてる。
文春や新潮にはさんざんいちゃもんをつけるから。
会社としてのリークと考えたほうがよかろう。
- 742 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:45:19 ID:G5G8Zqov0
- 最近の自民党のマスコミ対策ってGJすぎ
- 743 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:47:10 ID:W9ZWg2lm0
- ま、日本国内のサヨク(親玉は中国・北朝鮮の工作機関)の首に
縄がかかって、いまゆっくりと絞まっている最中だってことだ。
首が絞まってきたことに気がついたサヨクはギャーギャー騒いで
ジタバタ暴れているんで、迂闊に近づくとこっちも怪我するがw
- 744 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:53:20 ID:rdhqvJMx0
- >>743
いや、サヨクとかウヨクとかの話じゃないな。
朝日新聞は、東スポ並みの扱いだってはっきりしただけの事かと思うよ。
だって、似た傾向がある毎日新聞ですら、この朝日の報道体制批判してる。
日経や読売は、「信頼性がない」とまで言い切ってる。
- 745 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:54:31 ID:36qP0BJp0
- >>744
新聞サイトのページビューランキング
(2005年2月、単位千ページ)
91535 読売新聞社 yomiuri.co.jp
73854 日経新聞社 nikkei.co.jp
71873 朝日新聞社 asahi.com
47378 毎日新聞社 mainichi-msn.co.jp
19082 朝鮮日報 chosun.com
9407 産経新聞社 sankei.co.jp ←●注目
9319 中日新聞社 chunichi.co.jp
4093 神戸新聞社 kobe-np.co.jp
3985 中国新聞社 chugoku-np.co.jp
3529 北海道新聞社 hokkaido-np.co.jp
高卒や犯罪者用にカスタマイズされているという右翼ミニコミ紙の産経新聞ですが
朝鮮日報の半分以下だという不人気ぶりが明らかになりました。
押し紙で水増ししても悲惨な発行部数とともにお笑いですね。
- 746 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:54:54 ID:W9ZWg2lm0
- >>744
毎日は昔ッからサヨク工作員とまともな記者が混在している新聞社だ
- 747 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:55:08 ID:B3qeVuad0
- アカヒの中の人はアホしかいないんだろうか??
- 748 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:55:50 ID:Vit5wLxb0
- そりゃ社会党の石綿規制案を利権の為に審議すらしないで
廃案にして国民の命を売った自民党としては取材に応じたくないだろ。
- 749 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:56:24 ID:SNmXHNH40
- マスコミ対策への反論は2chのログで追っ払えそうw 「だって、朝日だもん」
- 750 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:57:11 ID:G5G8Zqov0
- 安倍って小学校から成蹊だろ?
そこらへんの東大卒とかよりもよっぽど立派な学歴だと
思うんだが。
- 751 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:57:15 ID:rdhqvJMx0
- >>745
あー、だって産経新聞って、共同通信の丸写しばっかりじゃん。
独自記事が全然ないもん、そりゃ共同通信のHP見るだろ。
あえて産経が社説で何を言ったか書いてないのはそういう理由だ(゚∀゚)
もともと産経はスポーツ紙レベル。
- 752 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:58:50 ID:L+hbIpFQO
- 教育現場で朝日新聞を資料として使うのってまだ多い
のかな?昔、受験等で採択される確立が高いてCMとかで
やっていた記憶があるんだけど・・・こんな問題起こして
ばかりいるんじゃ考えなおしてもらいたい
- 753 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:59:42 ID:zfHUWYUB0
- >>745
アレだけ読者に媚売った記事書いてても読売に2万も差ぁ付けられてるのか。
アカヒは。
- 754 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:00:08 ID:19CfaLcnO
- >>745
なぜか産経を叩いているが
>>744は産経について何のコメントもしてない気がする。一体どうしたんだ?
疲れてるんなら夏休みだし寝たほうがいいぞ
まさか職場から来てるわけでもあるまいしな
- 755 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:01:27 ID:+sIumLnq0
- でも朝日は2chネラのネタとして
アクセス稼いでるよなw
- 756 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:02:49 ID:rdhqvJMx0
- >>745
もう1つ書き忘れた。
朝日新聞は、公式にRSS配布してるのに、読売や日経に負けてるのかと。
(まぁ、公式じゃないのならRSSあるけどな、読売も日経も。俺使ってるし。)
朝日にとっては、かなり情けない数字だぞ、それ。
>>752
ちょっと昔に受験によく出てた頃と、明らかに質が大幅に低下してる。
親が朝日取ってるからこの前記事見たんだが、あまりの質の低下にびっくりした。
(そもそも記事がもの凄く減ってるし、広告とスポーツ関連が異常に増えてる)
>>754
きっと、朝日を叩くのは産経信者だとでも思い込んでるんだと思うよ。
- 757 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:05:51 ID:V1S4Sb+z0
- >>745 >>751
そそ、3Kは自称・全国紙のくせに、ほとんど自分で取材せずに
共同通信に金を払って記事を買っている。地方紙と同じレベル。
そのくせ、社説ではエラソーなことを言うしな。
- 758 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:06:25 ID:Whf8Mkd50
- いっそアカヒのマスコミとしての権限を一切剥奪しろ。
- 759 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:07:42 ID:z90YKpF+0
- )ヽ、_,,,..._ ヽ、_,
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. | 朝日は捏造新聞なのか!?
ヽ ::: i :: ⌒ : | ウソつき新聞だったのか!?
ヽ`l | :: /ニ`i / 信じてたのに、うわあぁああああああーーーーん!
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
- 760 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:07:50 ID:ILoNQxIs0
-
南京の人口が20万人だというアホ右翼
アホ右翼の20万人という主張を鵜呑みにしてコピペしまくる追従低学歴インスタント右翼
20万人というのは南京市の1区画である「安全区」の推定人口です。
戦前人口
南京城内及びその周辺 85万人
南京市 100万
南京行政区 250万超
十分、30万人虐殺できますねw
- 761 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:08:32 ID:rdhqvJMx0
- >>757
まぁ産経が地方紙と同じレベルというのは全く否定しないが、
産経をいくら叩いても「朝日がダメ新聞」ってことには変わりはないよ。(゚∀゚)
独自取材して、ニュース捏造してるんじゃ話にもならんて。
朝日は、共同通信に正式加入してる訳じゃないから配信受けられないしな。
さて、これからどうするつもりなのやら。
- 762 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:08:40 ID:EJ5rV9wV0
- 朝日は個人情報を含んだり、取材源との信頼によって得られた貴重な情報を流出させたわけで。
これは、アスベストとか、ブレーキ欠陥車とか、菌入り牛乳と同じレベルの失態。
普通なら取材自粛を言い渡されるのではなく、自主的に活動停止して原因究明をすべき場面。
- 763 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:09:05 ID:G5G8Zqov0
- あーなんか朝日が沸いてきたね
来るの遅すぎなんだよ。何をするにしても対応遅すぎ
- 764 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:11:20 ID:+cexDcK10
- >>732
学歴より実力と思う東大生なんかいるのかw
学歴が実力の顕れだと、み〜んな思ってたぞw
ま、内部でも、どこの高卒かで階級化されてたしなあw
オマエ「エセ」鉄卒じゃねーのww
- 765 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:11:24 ID:6G5kyfk80
- >>760
がんばれば300万行けたのか。
- 766 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:11:39 ID:xpzOukmJ0
- >761
独自に取材して「井戸に毒・・」
独自でサンゴ礁に彫刻
無断録音して独自ソース
。。。。だめだこりゃ。。。
- 767 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:11:57 ID:Whf8Mkd50
- なんか必死に産経叩きに持っていこうとしているバカがいますね。
今語られているのは、アカヒのバカさ加減なのに。
- 768 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:12:32 ID:ILoNQxIs0
- >>767
でもお前、産経信者じゃんw
- 769 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:13:01 ID:+sIumLnq0
- 相変わらず朝日擁護は単発IDなんだな。
やっぱコエーよ
朝ピ。
- 770 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:13:06 ID:quMA4It70
- ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <・・も、もうばれてる!?
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
- 771 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:13:26 ID:V1S4Sb+z0
- 件名:《ESPIO!》 NHK番組改編問題と公安調査庁
http://www.emaga.com/bn/?2005070116204481006892.xp010617
実を言うと、朝日新聞の本田雅和記者が、NHK番組改編問題
で、取材の際の状況を録音していたことは知る人ぞ知る事実であ
る。しかし、そのことを明らかにすると、朝日新聞の記者は取材
対象者に無断で取材内容を録音しているのかと批判を浴びる。だ
から朝日新聞社が自ら録音を公開することは、同社の「保守的」
「権威主義的」体質から言って絶対にない。
本田記者個人も、公開すれば、他の記者全員に迷惑を掛けるこ
とになることが分かっている。退社も避けられないだろう。
安倍氏や中川氏がそういう事情をどの程度察知しているのか分
からないが、筆者ですら分かることなので、おそらくマスコミや
公安当局を通じて、おおよその様子は把握しているのだろう。
仮に録音されていたとしても、公開されることはまずない。そ
うタカを括りながら平然とウソをついていたに違いない。
本田記者本人から聞いたわけではないが、おそらく同氏は、月
刊現代(魚住昭氏)に録音資料を提供することで、ギリギリの闘
いに打って出たのだと思う。つまり、記事を読んだ人は(筆者は
まだ見ていない)、録音の事実を察することができる。一方、朝
日新聞社のほうは情報流出の経緯を調べようにも、自分も返り血
を浴びるので、真相を明らかにできるはずがない。そういう計算
があるのだと思う。
- 772 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:13:38 ID:cxzybh1g0
- >>760
ソースは?
どこ?
- 773 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:13:38 ID:ViAj4XAE0
- >>754
ウヨク=サンケイって脳内変換したんじゃないwww
- 774 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:14:35 ID:SNmXHNH40
- 朝日の記者はきちんと区別してさしあげるべきですね 「きれてなぃ、きれてないっすよ」
- 775 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:14:36 ID:xpzOukmJ0
- >>765
みんな頑張ってたからねぇ。
えーと、日本軍の兵卒が一人あたり50人殺害して
将校が一人あたり90人やっつけて30万だっけ?
- 776 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:14:39 ID:sSFwTJwC0
- >>760
何を根拠に南京虐殺が事実だと信じてるの?
信じるに足るソースが有れば見たいんだけど。
単に ブサヨちゃんに洗脳されちゃっただけ?
結果を先に持って来ないで、「根拠となる証拠が信用できるのか?」
って疑う事は重要だよ
- 777 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:15:04 ID:Ofy0rUYD0
- ソースの
>>朝日新聞社広報部の話
(略)党役員による取材対応自粛の必要はないと考えており、今後も取材を続ける。
意味がよく分からないんだが、党役員のコメントに対応した取材自粛の必要はない、という
意味なのかな。
- 778 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:15:19 ID:EJ5rV9wV0
- それにしても、たかだか記事資料の流出調査に何日かかってるんだ?
社内の管理体制は天下の朝日新聞ですから、しっかりしてるんでしょ。
そうなら、アクセスできる人間は限定される。それに聴取してないというなら警察に届出。
- 779 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:15:39 ID:DLYxv9Gc0
- >>770
本田、痩せたなあ。
- 780 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:16:02 ID:G5G8Zqov0
- 朝日よ、次は論点すり替えか。
誰が南京の話をしろと言った?
- 781 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:17:57 ID:rdhqvJMx0
- >>777
自民党は、「実質的に朝日に何もお話しません」となったので、取材自粛を勧告
↓
しかし、朝日は何も話さないとしても取材に行くと言い張ってるだけ
「取材に行ったがノーコメントだった」と書けるでしょ。
そうすれば、ある程度の推測記事も書けるし、「都合が悪いからノーコメントなんだ」と
読者に印象操作する事もできる。
- 782 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:17:59 ID:+sIumLnq0
- >>771
それ、何かしらないけど
想像と感想文ばっかりじゃん。
朝日の記事と区別がつかないw
- 783 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:18:14 ID:Rrdqf1Oo0
- >777
まぁ、朝日が取材を申し込んできても
取材される側が断っていればいいだけのはなしだしな。
- 784 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:18:18 ID:t1Odiobd0
-
誰も見たことのない「南京虐殺の証拠写真」を批判して、捏造だという右翼のジサクジエン的批判
南京虐殺の証拠になる写真は1枚もないという短絡的結論
その南京虐殺批判本の書評だけを見て、南京虐殺は捏造だと書き始める貧乏右翼
- 785 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:19:37 ID:8On8qIE90
- アカピのやらせってなんでこうも分かり易いんだろ
ガキの頃優等生で悪さなんか全然しなかったやつが
大人になって必死で悪事をしようとしてるって感じだな
- 786 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:19:53 ID:73+dI7ZnO
- 証言はやはり真実を多少は含んでるんだね、確信しましたよ
- 787 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:20:30 ID:EJ5rV9wV0
- 月刊現代の記事で判明したこと。
1.テープは存在する
2.その内容をもってしても、先日の朝日検証記事の結論と同じで、呼び出して圧力をかけたなんぞいう結論は出ない。
- 788 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:20:34 ID:19CfaLcnO
- さあはったはった
1、朝日と産経の叩きあい
2、朝日独自展開で自民批判
3、朝日記者、盗聴
4、今回を気に朝日の韓国麺…じゃなかった暗黒面がでまくり
5、実は朝日が正しかった
6、なぜか産経が叩かれつつ終了
7、やっぱりうやむやに
7かな
- 789 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:20:52 ID:c6Y0VKi70
- 朝日の歴史もあと1ページ
- 790 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:21:31 ID:rdhqvJMx0
- >>785
「やらせ」というより、最初に結論ありきの取材体制なんだと思うよ。
だから、相手が何を言っても「ではこうなんですね」と持っていくというか。
誘導尋問と言った方が的確なのかもしれないけど。
人の話を聞かず、自説を主張する奴って、よくいるだろ?
あれを会社ぐるみでやってるようなもんだな。
- 791 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:21:39 ID:dVqbbacK0
- サイコーだね、これ。当然の結果だとはいえ実にめでたい話だw
いよいよ朝日にとっての終わりの始まりが具体的な形に
なってきたか。部数大激減→取材制限ときて次はなんだ?
西部本社と北海道支社同時店じまいとかか?w
- 792 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:24:00 ID:8On8qIE90
- なんか今のアカピ見てると
90年頃のソ連共産党見たいなんだよな
自己正当化のみに必死になって
人心が離れ組織そのものが崩壊しかかってるのに気がつかない
- 793 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:25:53 ID:EJ5rV9wV0
- >>790
つうかさ、会社というより朝日のそういう部分の純度を高めた本田だからじゃないの?
騒ぎが起こって、取材した記者が本田だとわかったとき、ゴー宣読んでた人とかなら朝日の負けを確信しただろ?
取材できないもん、本田。
自説(しかもかなり偏った独善を基本とする)を補完というか代弁させるための取材。
- 794 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:28:23 ID:dh3YatCA0
- チョウニチは取り繕おうとすればするほどドツボにはまってく ( ´,_ゝ`)プッ
こんなにネットが発達していない10年前だったらまだその手法も通じたのだろうが。
- 795 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:29:49 ID:zfHUWYUB0
- >>781
で、読売や産経の同じ質問にはつらつらと答えがのっていると。
ってかそうすると朝日だけインタビュー記事載せるの遅らせて
他のメディアの記事から捏造したりとか、そういうこと平気でやりそう。
とりあえずテレビ朝日の放送免許はすぐに取り上げるべきだ。
- 796 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:30:44 ID:yuUeMGNH0
- 自作自演であれ、なんであれ
パターンA
【 取材の1次ソースが本当に存在する 】なら
【 朝日が正しかった 】ということになる
パターンB
【 1次ソースは朝日に不利な内容か、存在そのもが
無いのに、現代と口裏合わせた 】なら
【 いつもの朝日 】ということになる
判定は簡単 その1次ソースを公表すればよい
北朝鮮が出した2度焼き骨を思い出したよ
- 797 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:31:59 ID:+qvH9Gdq0
- 朝日新聞社の内部情報を元共同通信記者が講談社の雑誌に掲載
何、この見え透いた連携。w
- 798 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:32:30 ID:dVqbbacK0
- >>781
同業他社に対しても同じ扱いであれば、それは
朝日にとって願ったりの状況な面もあるのかもしれないけど、
でも他にはコメント出してるのに朝日にはノーコメント
なんてことになれば、その憶測記事がさらに朝日の
クビを締めることになっちゃうよ。その辺、朝日の奴らは
全く分かってないというかあまりに危機感無さ杉なんだよな。
なんだそれ、今までどおり取材は続けるって、ってなもんで。
他人を追い込むのは大好きでも、いざ自分たちが
追い込まれると現実を現実として受け入れられないんだろうな。
自分にはとことん甘く他人にはとことん厳しい腰抜けの末路なんて
まあそんなもんかもしんないけどな。
- 799 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:33:43 ID:8On8qIE90
- 一次ソースのテープが存在しても
それを認めた時点で報道機関としてはアウトだもんな
曽我さん取材の一件がジャブのように効いてきたな
まあ、自業自得だけど(w
- 800 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:33:49 ID:F4H5mNai0
- 十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ 日 日
日 | ̄| |──| 十.|┬ | |
十ノ ̄| |__| 个ノ |. | 耳 | 『ダカーポ』も朝日を見限るなら今のうちだよ。
日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all
老舗の雑誌『諸君』『正論』に並んで『Will』が朝日新聞の虚飾を暴き始めました。
マガジンハウスの雑誌『ダカーポ』はサヨクで有名な雑誌でしたが、この雑誌ですら
「大「朝日」が沈む日!?」と題する特集を565号(2005/07/20発売)でしております。
「ダカーポ」も流石にサヨクの端くれだけあって、
「朝日がなくなるとバランスを欠いて日本は右傾化する」とまとめようとしていますが、
全共闘が巣食った東大安田講堂が落城した→日本は右傾化しましたか?
東欧の共産政権が倒れソ連が崩壊した→日本は右傾化しましたか?
中国が社会主義市場経済を導入した→日本は右傾化しましたか?
野党第一党だった社会党が諸派になった→日本は右傾化しましたか?
将軍さまが日本人拉致をお認めになった→日本は右傾化しましたか?
ならば、朝日新聞が沈んで→「日本が右傾化する」というのは変ではありませんか?
マスコミの力を買いかぶってはいませんか?それともサヨクを支えるマスコミが第四権力というのは本当なのですか?
朝日新聞というのは本当にあつかましい新聞ですね
世界に冠たる朝日の首位を継続させましょう。
- 801 :::2005/08/02(火) 10:34:31 ID:jc8HBUz20
- アカ日の十八番の自作自演。
- 802 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:34:50 ID:rICAqH820
- 左にいかないとそれだけで右傾化
- 803 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:36:48 ID:8On8qIE90
- >798
ミズホタンの社民党と同じ末路でつねw
ch桜で解放同盟の集会やってたけど社民党の議員が
「人権、人権」と叫んでた
ソノ前にリストラ職員の「人権」は無視でつか?
と画面の前で突っ込んでしまったw
- 804 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:36:50 ID:EJ5rV9wV0
- 普通の製造業ならば、原因確定まで工場を操業停止して総チェック&製品出荷停止&回収だよな。
マスって自分達は特別って思いすぎ。
- 805 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:36:57 ID:rdhqvJMx0
- >>795
あれ、知らないのか。今でもその傾向はあるよ。
共同通信とか、他紙の記事にちょっと加筆して、「丸写しではない」形にして
後から配信してみたりとか。
>>798
根本的に、「情報流出」に対して危機感を持たずに、「取材を続けます」って
頭悪すぎだよな。とても情報を取り扱ってる会社とは思えん。
- 806 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:39:06 ID:AHIKRYFP0
- >>796
1次ソースがなんであれ、存在してしまうと無断録音というわけで、やっぱりダメなんだがw
- 807 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:41:17 ID:RLBXIvr10
- >>804
つうかさ、「謝罪」してないのだから会見を開く理由がそもそもないw
何のために会見したのか?という視点から見ると、自分たちが言って
きたことを強調&ソースの存在を強固に匂わせることにしかなってない。
- 808 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:41:25 ID:pFdTQHwO0
- 朝日の自演、捏造なんて今に始まったわけじゃないだろ
- 809 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:42:07 ID:+UVi1cw60
- ばれてもた
- 810 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:42:41 ID:EJ5rV9wV0
- >>806
テープの存在は確定的で、しかもその内容が・・・大したことない。
アサヒからしたら、本田一派の流出テロは、NHK政治家に向けたものじゃなく、自分に向けられたものと思ってもおかしくはない。w
- 811 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:44:22 ID:gHAirqRp0
- 朝日のとって有利な資料が流失なんて自作自演としか考えられんな。
それを初めから報道すればいいだけで・・・
- 812 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:44:50 ID:8On8qIE90
- 普通情報流失なんてメディアじゃ絶対あってはならん事、許されない事
当事者処罰、役員引責、紙面で謝罪、綱紀粛正が常識なのに
それどころか、過失を利用して対立側を他人のフンドシを利用して叩こうとしている
「目的は手段を正当化する」てなサヨクのテーゼを地で逝ってますな
典型的なマルクス主義的情報工作ですな
でも、普通誰にも気付かないようにやるもんだけど
2ch厨房でもわかってしまう稚拙さww
- 813 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:46:03 ID:AHIKRYFP0
- 詰んでいる、という表現がぴったり当てはまる状況だよな。今のアカヒはw
- 814 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:47:08 ID:pfnUE7DI0
- 真実を報道したのだったら、取材のやり方に問題があっても、
謝罪する必要は無いと思う。
NHK 関与があれば、自民有罪。無ければ、朝日有罪。
いずれにせよ、党や社の命運がかかるほどに重要な
事件とも思わないけど?
もしや、ここからイモヅル式に、いろいろ発覚
していくのだろうか?
- 815 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:47:19 ID:+cexDcK10
- 血のついたナイフの証拠価値は、違法捜査で発見されようと変わらない。
そいつが人殺しであることの確かな証拠には違いない。
同様に、無断録音だろうと、内容の証拠価値は変わらない。
バカウヨアベ・中川が、国民の思想をコントロールしようと報道に
圧力をかけていることには違いないwww
- 816 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:47:37 ID:8On8qIE90
- 取材テープって本田が安部チャンちのインターホンをピンポンピンポン鳴らして
がなりたててるだけの内容だったりして
で、変質者に怯える奥さんの「どなたですか?今何時だとおもってるんですか?」
程度の内容かもなww
- 817 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:48:42 ID:EJ5rV9wV0
- >>811
読んだ上でアサヒに有利って書いてるか?
現代の記事はアサヒに有利じゃないよ。
まず、内容の克明さがテープの存在を明示してしまっている。
次にその割には本田の誘導尋問だけが目立って、松尾の言質を取れていないことが判明。
安倍の取材に関しては、単なる嫌がらせの行動だという裏づけでしかない。
- 818 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:49:40 ID:Rrdqf1Oo0
- ではここの住人は本田記者が馘首されれば全てに納得するわけですね。
- 819 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:50:26 ID:8On8qIE90
- >815
「違法捜査」って真っ先にアカピが噛み付くニュースじゃん
警察がやればダメで
朝日がやったことなら何でも正当化かよ
いいかげん世の中ナメンナヨ
- 820 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:51:20 ID:19CfaLcnO
- ということは
自民、朝日共倒れか朝日の自爆かうやむやの3択か
もうどれでも良くなってきた。
- 821 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:51:26 ID:ZgRdO5bG0
- やらせにしろ、そうでないにしろ朝日がくずなのはよく分かった.
- 822 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:51:27 ID:uYH0u1fc0
- 嘘つきだった安倍と中川
- 823 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:51:30 ID:EJ5rV9wV0
- >>818
ことここにいたっては、本田記者1人の責任じゃないよ。
会社として記事は正しい、取材方法問題なしを言ってしまったから。
- 824 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:51:56 ID:+mkHEl0T0
- 2なら朝日が正しい
- 825 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:52:56 ID:pfnUE7DI0
- >>819
警察は法の執行機関だからな。
民間の一新聞社と同じ立場で考えてもらっちゃ困る。
- 826 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:53:30 ID:slS75J2/0
- 1000なら朝日大逆転
- 827 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:55:18 ID:EJ5rV9wV0
- >>825
でも、マスは第四の権力、権力のチェックを自負する集団だからね。
それによりある程度の特権的なものも認められているわけだし。
その力の行使に関しては、自分達を律して行わないとだめだろ?
自由と権利ばかり求めて、義務などは満たさない、最近の風潮の最たるもの
- 828 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:55:31 ID:yuUeMGNH0
- >>348
§
§
§ 待っていたぞ(by13階段)
§
(_)
___朝日 ____
| _____ ∧_∧|_
 ̄| __笑_ (∀` )_|__ 大人の階段のぼーるぅぅ♪
 ̄| __ と つ__|_
 ̄| __< <ヽ |______|_
 ̄| _(_)_γヽ______|_
 ̄| ___(__ノ______|_
 ̄| ___毎日________|_
 ̄| 読売 |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
。
。
。
。
水深40m 産経
- 829 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:56:28 ID:FhH2ySnI0
- 産経はやってくれるねぇ。
1面トップの「歴史の自縛」で細川護煕にわざわざ「朝日新聞記者出身」と注釈。
- 830 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:58:15 ID:ygRh/Eui0
- >>823
とはいえ、この流出の件で本田を切って手打ちしそうな悪寒
- 831 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:00:10 ID:cEeCPmJq0
- 日本では国民のモラルの低下をよく嘆く声が聞かれます。
三菱自動車やふそうだけじゃなく、朝日新聞でも低下してるってことは、
優秀な人材が集まっているであろう大企業でも、例外ではないということですね。
- 832 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:00:24 ID:EJ5rV9wV0
- >>830
現時点で珊瑚を超えたと思うよ。
珊瑚のときは何人飛んだっけ?
- 833 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:00:55 ID:ZO3/KHQI0
- >>825
同意。巨悪を暴くためには取材方法などなんでもいい。
だからとっとと取材テープを公開しろと。
- 834 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:03:49 ID:ghF+FQzGO
- 999なら朝日が日本を支配
それ以外なら朝日滅亡
- 835 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:04:00 ID:EJ5rV9wV0
- >>833
だから現代の記事立ち読みぐらいしてこいよ。
テープから起こして、魚住が書いてもダメだったんだよ。
最初から事実なし。捏造確定的。
- 836 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:07:21 ID:8ZnNeSXt0
- >>709
訴えて欲しいのは(-@∀@)だろう?
何とか「訴えて下さい」と、お願いしているのが良く読み取れるよ。
- 837 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:08:50 ID:ygRh/Eui0
- >>832
珊瑚は超えないと思う。存在の重みとしては
自然環境>>>>>>>>>政治家
だから。
- 838 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:09:12 ID:RLBXIvr10
- オマイラ釣られすぎw
アカピーは流出について会見した理由がないじゃん。
・謝罪しない
・厳格に調査する
・ソースの入手経路&内容は公開しない(つまり厳格に調査しても結果を公開しない)
で、月間現代を手にとって読んだ奴らは多いわけだろ。
発売日直前にマイナーな雑誌を宣伝したのと同じじゃんw
他新聞、NHK、自民党からのアカピーの取材&掲載態度に対する疑義の中、改めて
NHK問題が大きく世に問われる結果になっているし、アカピーの主張を再度する機会
にもなっている。
25日にアカピーは新聞にて検証記事を出して、その一週間により詳細な記事が雑誌に
て発売されるわけだよ。それを主要マスコミが「流出」に釣られて大々的に報道した。そ
して一般市民は手にとって読んでみるのさw
- 839 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:09:30 ID:coI1cblv0
-
朝日 十八番の捏造やっぱりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 840 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:11:25 ID:SBkgX/u80
- 日本100里四方所払いでいいよ。バカ朝日w
- 841 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:11:33 ID:EJ5rV9wV0
- >>837
いや、この場合対象が問題じゃない。
アサヒが捏造して、それに対して嘘をついたことまでは同じ。
珊瑚は嘘をみんなの積み上げで崩してアサヒ謝罪(超いやいやだけど・・・)で完了。
今回は嘘に対して嘘を積み上げて、しかもこの流出ですから。
流出って、もともとの捏造問題と全く別レベルで大問題。
カンドラとカン裏が同時にのったぐらいの衝撃。
- 842 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:13:56 ID:yuUeMGNH0
- 社会党と同じ末路をさ迷うのかな?
- 843 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:14:22 ID:QDnH+e+UO
- 朝日新聞なんてスポーツ新聞以下。
最高でもスポーツ新聞並みでそ。
- 844 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:16:16 ID:EJ5rV9wV0
- >>843
中田引退報道・・・。
- 845 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:17:18 ID:v/pgzcgu0
- 自民党議員からの圧力があったとNHK幹部が言っていた可能性が高くなって
逆切れした自民党の措置におまいらよくそこまで踊れるなw
- 846 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:17:28 ID:Whf8Mkd50
- 初めに結論ありきで取材する。
どっかの国の歴史研究みたいだな。
- 847 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:17:52 ID:RLBXIvr10
- >>839
捏造かどうか、意図的かどうかは知らない。ただアカピーの主張は自紙を購読している奴にしか
伝わらない。主張を支持するしない云々以前に、アカピーの主張に触れる機会自体がないわけだ。
他新聞を読んでいる人々、新聞を読まない人々にアカピーの主張を伝えるにはどうすればいい?
他メディアで主張をするしかない、そして宣伝をするのが効果的。これを組織的に計画的にやった
のかは不明、ただ結果的にそうなっているのは興味深い。
- 848 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:18:58 ID:LXECsEej0
- 個人情報保護の観点から、
取材資料が外部に漏れる可能性がある報道機関からの
取材は、身の安全を考えた場合、対応拒否は当然の
対抗措置である。
ヤクザや闇の世界の取材をしてるとき、伏字があらわ
になった取材資料がヤクザ側の人間の手に渡り、取材
対象者が報復を受ける場合も考えられる。
資料の流出は、報道機関の最高レベルのレッドカードだ。
流出過程が明らかにされない限り、朝日は死んでいる。
- 849 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:19:22 ID:V1S4Sb+z0
- >>847
検証記事は当日の asahi.com にも全文出てたぞ
- 850 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:19:53 ID:EJ5rV9wV0
- >>845
だから現代の記事読んでから書けよ。
それとも、ああー読めない、ああーきこえない。ですか?w
- 851 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:24:04 ID:EqFHf8+t0
- 朝日は本社を平壌か北京に移せよ〜。
- 852 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:26:49 ID:B3qeVuad0
- 筒井先生にこの朝日捏造報道事件を小説に、コヴァにはマンガに
ぜひお二人に執筆をお願いしたい。
- 853 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:26:54 ID:EJ5rV9wV0
- >>851
思想的にはOKでも、こんないい加減な会社じゃすぐにボロが出て、社員銃殺や強制収用送りですよ。
日本っていうぬるま湯があるから、こういうダニでも生きられてしまうわけで。
- 854 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:27:03 ID:VbutfoAZ0
- とりあえずアサPは自己批判しろ。←サヨクのお得意フレーズ
- 855 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:27:32 ID:8ZnNeSXt0
- >>845
(-@∀@)の応援するなら良く、(-@∀@)を読んで書き込みなよ。
君の無知を晒しているぞ。
- 856 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:28:39 ID:O7wAQZ2N0
- で結局朝日はどの程度ねつ造したの?
- 857 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:30:02 ID:19CfaLcnO
- >>856
取材した。
ここまでが本当。他は捏造確定
- 858 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:31:43 ID:I3v/FeyT0
- >>857
取材って言うか、ただ単に「訪れた」だけなんじゃあ・・・
- 859 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:32:05 ID:EJ5rV9wV0
- >>856
多分誰も気にもしない程度の圧力(=日常的な圧力で、こんなの問題にしてたらマスコミやめるべき)を、
特定の番組を名指しした圧力に仕立て上げた。
また、松尾氏と安倍氏、中川氏の面談については事実確認を行っていないレベルで記事にしている。
- 860 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:33:50 ID:B3qeVuad0
- 朝日新聞社広報部の話 社内資料の一部が外部に流出した疑いについて、
現在調査中で、調査結果は公表し、関係者にも伝える。
通知書で「やらせ」として朝日新聞社が流出に関与しているのではないか、
としている点は事実に反している。党役員による取材対応自粛の必要はないと考えており、
今後も取材を続ける。
このアカピーのいい草にもビックリしたけどなw
日本人の想像を越えているよw
- 861 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:33:51 ID:Q/QXHDv60
- >858
朝日でいう取材というのは、そういうもんだよ
- 862 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:34:10 ID:lLB6RHlw0
- 安倍低脳ってことですな
- 863 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:34:54 ID:RLBXIvr10
- >>849
その話題が出せるのは、この騒動のおかげじゃんw
これで全文を読みに行く奴が増えるわけです。
月間現代が読まれ検証記事も読まれるわけですね。
より多くの人々に主張を提示することが出来ます。
- 864 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:36:17 ID:aAc4flWT0
- 最近は朝日新聞の姑息な手法がことごとく暴かれるな。
実にいい傾向だ。w
- 865 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:36:24 ID:beYYRL9E0
- >>850
おまいは読んだのか? 完璧に圧力ありジャマイカ。
むしろ、切れまくってた中川アル中相手によく健闘したと思うよ。NHK幹部。
- 866 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:37:24 ID:tINos5m40
- (・∀・)ジサクジエーン
- 867 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:43:04 ID:J7lvlkjI0
- >>841
>カンドラとカン裏が同時にのったぐらいの衝撃
まじっすか?歴史的じゃないすか
- 868 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:43:48 ID:ZO3/KHQI0
- >>835
あんたは脊髄レスするなと。
- 869 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:46:37 ID:EJ5rV9wV0
- >>>865、>868
本田の持論展開パートと松尾氏発言部をきちんと分けて読めよ。
松尾氏の発言で言質取られてる部分ないぞ。
全て本田の仮定による部分。
- 870 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:48:32 ID:AHIKRYFP0
- 検証記事を月曜日の朝刊に掲載ってのも、実にいやらしいやり方だったな。
普通のリーマンにとって月曜の朝なんて一番いそがしい時だし、
新聞なんかじっくりと読んでる暇もないだろう。
- 871 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:50:50 ID:ZO3/KHQI0
- >>869
>>865に絡むのはいいが俺は無関係。
- 872 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:00:29 ID:19CfaLcnO
- >>867
倍満、下手したら数え役満までいってしまう
問題ははたしてツモれるのか…
朝日が振込むかもしれんけどw
- 873 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:05:30 ID:EJ5rV9wV0
- >>867
取材という行為の根幹に関わるからね。
本来、取材源の秘匿ってのは、倫理的にも、取材対象の安全の為にも絶対なんだよ。
それが崩れたのが去年の病院のテープの事件。
マスが守るっていう前提で、取材された側は危険なことも喋るわけだから。
で、今回の捏造疑惑では、取材源が取材テープを公表しろといってるわけで。
それが拙いから、アサヒは取材手法の秘匿っていう新概念を創造した。
でもって、この流出だ。
取材側の都合、思想によって、取材情報がコントロールされてしまうという恐ろしい事態だよ。
個人情報保護の観点からもおかしいし、情報の二次流用なんて論外。
- 874 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:05:46 ID:aAc4flWT0
- 突如掲載された調査検証記事の内容の新味の無さに、各方面から朝日に批判が集中する中、
それにシンクロするかのように、何故か流失しちゃった資料が朝日と同じスタンスで発表される。
しかも取材資料の流出という報道機関として致命的な失態にもかかわらず、
さして慌ててる様子も怒っている様子もなく、ましてや出版の中止や差し止めを求めるでもなく、
あたかも流失した事実を自ら宣伝するかのような記者会見を開く不思議な不思議な朝日新聞。
朝日新聞、おもしろすぎます。
思惑バレバレですよ。w
- 875 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:10:46 ID:EZw6kIlH0
- 魚住氏の講演の一部
http://blog.livedoor.jp/zentoku2246/archives/12676700.html
”NHK問題
私も組織にいた、たった一人で組織に反旗を翻すのがどれほど勇気がいるか。
NHKと安倍、中川サイドが共同戦線を張って、長井証言をつぶそうとしている。
朝日新聞を攻撃している。そういう状況に今なっている。”
長井氏や、魚住氏(共同通信退社)だけが、
組織に反旗を翻した「立派な人」と思い込んでいる。
安倍氏だって、あのポジションになると、派閥の会長や幹部・先輩議員から
「余りカッカするな、マスコミとは協調しなきゃ、特に君は将来ある身だから」
などと、自重を求められるのは間違いないところ。
実際自民党の政治家はずっとそうやって来た。
それではいつまでたっても朝日の売国報道は直らないと覚悟を決めて、
安倍が突出して果敢に反論したと見るのが真っ当な見方だ。
安倍だって組織に反旗を翻して、リスクを取ってやっている。
(中川はそれにのっかった感じだろうが)
マスコミの特権意識は政治家以上に酷い。本当に情けない。
- 876 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:14:00 ID:suG0bwCgO
- 7/25(月)朝日 再検証記事
8/1(月)現代 流出記事
8/8(月) ? ?
8/15(月)終戦記念日
- 877 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:14:19 ID:4Yw3+ZS60
- つまんないよ
- 878 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:15:28 ID:EJ5rV9wV0
- >>875
独善的な思想が如何に危険かってことだな。
単なる独断ならまだしも、自分は絶対の善だと信じてるからね。この手の運動家は。
権力は絶対悪で。w
- 879 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:17:49 ID:RLBXIvr10
- >>874
中止や差し止めどころか、会見では現代の承諾を得た上での掲載コピーが配られているしな。
- 880 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:25:36 ID:CzRHOX1h0
- キラーン+.. ..∧_∧
(-@∀@)彡 だが、心配のしすぎではないか。
(φ 9m
人 Y 。
。し (_) +
+ 、、、、
- 881 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:28:36 ID:BQ7Rc42g0
- 朝日から捏造・やらせ取ったらなにも残らんな。
- 882 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:38:57 ID:iJqW79Lm0
- >>881
売国があります。
- 883 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:47:17 ID:x1JAw3fa0
- すごいね。このニュースNHKのラジオでも言ってたよwww
- 884 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:49:47 ID:q9lHyG5R0
- 朝日のサンゴ体質は変わりないようだなw
- 885 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:50:41 ID:Yd4gsn6u0
-
自作自演、ねつ造は朝日の得意技w
腐ったマスコミ朝日グループ
- 886 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:51:57 ID:E0oJALNC0
- まあ、ヤラセだろうね。
- 887 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:52:14 ID:lj1M7ibQ0
- 朝日が凝縮されたニュースだな
- 888 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:52:56 ID:A252Ed070
- アカピーは、
・これから調査をする。
・やらせの事実はない。
もう、はじめに結論ありき、と告白しています。
- 889 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:53:31 ID:ocPrY5DE0
- 関東大震災での朝鮮人暴動の誤報
戦意高揚の記事で民心を煽る
南京事件
歴史教科書での侵略を進出に書き換えたという虚報
従軍慰安婦
靖国参拝
戦前戦中戦後どの時期も誤報・虚報で日本に仇なすことしかしてないのに、よく存続できてるよな。
- 890 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:53:39 ID:x1JAw3fa0
- >>888
ワロスwww
- 891 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:57:13 ID:93JvqrJm0
- 俺のトランプ占いじゃ朝日が20年以内に倒産すると出た
安心しなみんな
- 892 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:58:58 ID:E2+sOfUL0
- 朝日としては、もう「調査の結果、『現代』の記事は内部資料と関係ないことがわかりました」
とか言って、事態を収拾するしかないんじゃね? 講談社や魚住のメンツはまる潰れになりますが。
どうせ本田グループは切れないでしょ。
- 893 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:00:26 ID:8igrJJqG0
- 雪印やJR西日本、NHKは叩かれてもアカヒは叩かれなくていいね
- 894 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:01:48 ID:ddwrKpPu0
- 2なら朝日が正しい
- 895 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:05:17 ID:lj1M7ibQ0
- >>891
そんなにかからんだろ。
安倍ちゃんが総理になっちまったら自然に潰されるし。
5年くらいでえ廃刊じゃないかな。
- 896 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:08:18 ID:dPVjbzmo0
- >>892
>どうせ本田グループは切れないでしょ
ここが不思議というか、不自然なところではある
某朝日科学部記者は、社会部を恐怖して退社したというし、
社会部、本田グループというのは、オウム、左翼過激派以上の凶暴な連中なのか??
北朝鮮、中国系暴力装置のバックアップでもあるんだろうか?
あるいは朝日の暗部の証拠を握ってるとか?
- 897 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:10:16 ID:B+lj5bdCO
- いやアベが総理になって露骨に朝日を叩けば多分アベが潰れる。
- 898 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:16:02 ID:hbpAoa7Z0
- >>874
魚住自身は朝日寄りスタンスで書いてるみたいだけど、冷静に読んだらどうなんだろうね。
織れはまだ読んでないが、勝っちゃんはこんなこと言ってる。
さて『月刊現代』。築地が慌てて差し替えた社説のタイトルは「情報流出/楽天的ではいられない」を「個人情報/楽天的ではいられない」にという爆笑判明。
なんちゅういい加減な根性で社説を書いているのかね(嘲)。
全文を静岡へ向かう新幹線の中で読んだ。よく出来たレポートでぜひ読んでいただきたい。
しかし恐らく多くの人の今回の出来事への価値判断は著者の魚住昭さんとは違うのではないか。
まず指摘できるのは今回魚住さんが入手しているのはテープそのものかあるいはそこから起こしたものだということだ。
会話の中に<メモ帳をポケットにしまった>とある以上別の手段で記録されたと考えるしかあるまい。
これは朝日の取材ルールの重大な逸脱でありそれにどう対応するのか注目したい。
ttp://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20050731
- 899 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:16:06 ID:6xaWDluT0
- 今回の事件が朝日の組んだ茶番であろうと、なかろうと別にいい。
NHK問題で「証拠は出せないし公開討議には応じないが事実」「謝罪はしない」と言った以上は
他人に同じことをされても文句は言えんてことだろ。
- 900 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:16:17 ID:19CfaLcnO
- >>897
同意。
やはりメディアは叩きにくい。
かといって産経が叩いても意味ないし、かくなる上は毎日に期待
- 901 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:17:21 ID:efH17dg70
- あまっちょろいんだよ
こんな共産主義宣伝機関は投獄して拷問しろ
- 902 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:19:31 ID:0YpLSKhX0
- 今日の毎日見た?
自民党プロジェクトチームの通知書の内容は「〜と思われる」に終始し、言いがかりで品格がなく、悲しくなってくる。
だってさ。
「〜らしい」は良くて「〜と思われる」は駄目ってこと?
- 903 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:22:41 ID:946oeVok0
- 本田どこ行ったの?
記者会見しろよ
クソ朝日
- 904 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:24:23 ID:pZaPrc6t0
- 党役員は朝日の取材を制限してるのに
亀井は朝日の前でべらべら喋ってますね。
- 905 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:26:21 ID:/4RgZ+xL0
- ____
(_):___::|_
(_)〔反〕(_)この紋所が目に入らないアルか!
(_)〔日〕 :::| ∧∧
( )::: ̄ ̄::|ヽ : ∧_∧ /支\ ∧_∧
 ̄ ̄(  ̄`\\<`∀´; > (`ハ´ #) (@∀@ ∩
) ヽ 韓 ) (~__((__~) (つ朝 丿
● //( ( /__ \ ( ヽノ
巛 <_) <__)(_) (_) し(_)
- 906 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:28:35 ID:KrE1uixY0
- ブラックジャーナリズムさえ載せないのに流失した情報は丸々載せる。
やらせ以外には考えられない。
- 907 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:34:24 ID:/JtHaaR60
-
第二の珊瑚キターーーーァ!!!
- 908 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:38:44 ID:C2vQ7Jfi0
- >>899
> NHK問題で「証拠は出せないし公開討議には応じないが事実」「謝罪はしない」と言った以上は
> 他人に同じことをされても文句は言えんてことだろ。
でも、喧嘩のうまい奴だったら、そのことを指摘しつつ最後にに嫌味で締めて
笑いをとって自分を有利にして終わるんだけどな。
- 909 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:39:45 ID:yLxCS5Lu0
- >>899
どうかな?
北朝鮮のごとく文句を言ってくると思う。
そして言われる言葉が「お前が言うな!」
- 910 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:42:42 ID:+sIumLnq0
- >>896
本田自身が暗部という罠。
そんで朝日本社も乗って来たんだから
取りかえしはつかない。
大東亜戦争以前から続く
共産主義者の伝統。
- 911 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:15:12 ID:AB32CT6w0
- >>902
>自民党プロジェクトチームの通知書の内容は「〜と思われる」に終始し、言いがかりで品格がなく、悲しくなってくる。
つ長井
- 912 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:55:15 ID:pjKvEweFO
- 捏造を認めれば朝日は部数が減ると考えているのかも知れない。
だが、心配のしすぎではないか。
- 913 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:57:59 ID:MqsOrPKM0
- >908
しかしそれを報道するのが相手側じゃ
いくらでも都合よく編集されちゃうからね
- 914 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:58:15 ID:0qJ/d7Bz0
- >>912
部数減で済むか?珊瑚のころと時代背景が違うぞ。
今は不祥事を起こした企業は潰れるぐらいの責任を負うものだろ?
マスだってその片棒を担いでいたんだから。
雪印でさえ潰れたのに、こんな不良品量産して配布してる機関が潰れないのがおかしい。
- 915 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:00:54 ID:B3qeVuad0
- >朝日としては、もう「調査の結果、『現代』の記事は内部資料と関係ないことがわかりました」
>とか言って、事態を収拾するしかないんじゃね? 講談社や魚住のメンツはまる潰れになりますが。
でもたしか「紙面化していない社内資料に酷似している」とか言っちゃったはず。
こうなったらサイコメトリーだとかテレパシーだとか超魔術なんかを持ち出してごまかすしかないなw
- 916 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:05:27 ID:d7zUlVtt0
- >>915
マリックが裏にいたのか!
- 917 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:07:32 ID:MqsOrPKM0
- >915
紙面化してない社内資料なんてものがある時点で
「全て明らかにしました」っつー前言を裏切ってる気がする
- 918 :語るに落ちた:2005/08/02(火) 15:36:27 ID:Hpp8kzqF0
- 今、月刊現代を立ち読みしてきた。
もう笑うしかない。25年間、俺も記者をしてきたが、通常、ノートだけだと、
自分の質問なんかは正確にメモしない。それが本田記者の質問が事細かに
再現されている。テープを出そうが出すまいが朝日の勝手だが、テープを
相手の了解を取らずに録っていたことは明白だ。
それと、核心的な内容は、やはりなかったな。
どうにかして同志の長井の涙の告発にあわせて無理矢理記事を作り、安倍と
中川をはめるかという執念ばかりが目立った。
本田から魚住にテープがわたったか、朝日がリークしたんだな。
もう勝負は付いたよ。取材モラルは最低だ。
- 919 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:41:12 ID:LmkS9OVi0
- なんか同じIDで「禿げ同」とか言ってるのと変わらないレベルだな。
- 920 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:41:14 ID:2bl7QT760
- ・・・・で、朝日は何時潰れるのだろう?
- 921 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:42:21 ID:bCoGAL3+0
- (@∀@)ハァーーーーン!!
- 922 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:01:29 ID:mUpcfI5K0
- おそらく取材録音全部出てないよ
これでまた安倍や中川が騒ぐなら
全部出てくるかも?
これは朝日の「脅しと愛情」なんだよ
全部出しても良いなら
全部出すよって
取材倫理はともかく、全部表に出て困るのは誰かな?
安倍、中川のマスコミ干渉の方が政治的に大きな問題になるな
面白い展開だね
- 923 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:03:33 ID:zbDh8re60
- >922
最初っからNHKや安部は「出せよ」って最初っから言ってるじゃないかw
- 924 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:05:37 ID:7jJbiKm10
- だから録音してないことになってるから出せないんだろ。
- 925 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:06:09 ID:8ZnNeSXt0
- >>922
(-@∀@)の信用が無くなっているのに、何で全部出さないの?
(-@∀@)は自分の足元に火が着いても気が付かんか?
- 926 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:06:23 ID:0qJ/d7Bz0
- >>922
アサヒの検証記事、現代の記事読んで確信した。
テープ出てきても中身ない。嘘を重ねたのはアサヒと本田だ。
カード持ってるつもりで小出しにしてる割には、明らかにブラフなのが見えてきてる。
そもそも、それだけ決定的なカードならば、本田の性格的に既にきってるわな。
明らかに兵站が尽きてるのはアサヒのほう。
- 927 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:06:52 ID:M7nxB9aa0
- もうボロボロたなアサピー。
今更、嫌韓路線に走ってご機嫌とっても遅いだろ。
- 928 :語るに落ちた:2005/08/02(火) 16:36:24 ID:Hpp8kzqF0
- 月刊現代で、朝日は勝負に出たんだよ。もう隠し種は無い。彼らもこの件は
けりをつけたいわけ。忘れたいのよ。で、本田君のお友達の、同じマルクス
屋の魚住君とやらに、「全部ネタを出すから、安倍と中川をやっつけてくれ」と
期待したんでしょうな。
でも魚住は、「対象との距離が近すぎた」。仲間内になっちゃった。せめて立花隆か
兵頭先生にでも書いてもらえば、よかったのにね。
さあ、本田君は部下の高田君ともども社史編纂室へ異動だ。
朝日のトップは腹を切ってもらおうか。
- 929 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:38:40 ID:4EZNxKuZ0
- やらせの疑いじゃなくてやらせそのものだよ。
- 930 :アカピー:2005/08/02(火) 16:42:38 ID:dh3YatCA0
- (#ー@Д@)<取材で録音テープなんかとってないニダ!!MDでとってるニダ!!
- 931 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:48:52 ID:+sIumLnq0
- >>922
圧力があってテープがあるなら
朝日としての選択肢は2つ。
1)公開して記者、社長が責任を取る。
2)公開せずに朝日自身の記事の信憑性を証明する。
現実として存在する可能性として
捏造、誘導尋問連発で公開出来ない。
朝日はどちらかは選ばないといけない状況なんだが
どちらも行っていない。
公開して阿倍、中川の首が取れるなら
公開すればいいのに。
社長や記者なんて裏で金やっとけばいいだろ。
- 932 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:52:02 ID:WZ15gvbq0
- 朝日の社長の名前はヌルヌルしてる
- 933 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:52:36 ID:ZO3/KHQI0
- >>930
マジレスするとICレコーダ。
- 934 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:53:05 ID:hi9UrLCo0
- >>922
全然脅しになってないみたいだが。
多少なりともそれらしい部分をパンチラさせないとな。
朝日に有利な部分を精一杯出してあの程度、にしか見えんぞ。
- 935 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:54:34 ID:0qJ/d7Bz0
- >>931
現代の記事読んでから書け。
テープは既に公開されたも同じだ。あの程度で・・・。
- 936 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:55:32 ID:x1JAw3fa0
- 録音した奴を公開したからって何が問題なんだよ。
真実じゃねぇか。
嘘をついていた安部と中川がなんで追及されないんだ?
腐ってるよ。日本は
- 937 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:58:16 ID:MqsOrPKM0
- >936
録音したテープを公開すると
嘘をついていたのが朝日側だってばれちゃうから公開しないんだよ
- 938 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:59:38 ID:9pVKS5eO0
- 日刊ゲンダイ=スライム
週刊現代 = スライムベス
月刊現代 = メタルスライム
- 939 : :2005/08/02(火) 17:00:41 ID:TrTKipo/0
- 赤包帯の諸君、活動を期待汁!
- 940 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:01:04 ID:hi9UrLCo0
- >>928
>本田君は部下の高田君ともども社史編纂室へ異動だ。
そこでお得意の捏造の才能が発揮されるわけですな。
捏造でもしなけりゃどうにもならないことばかりの社史では。
- 941 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:02:53 ID:/i+380GN0
- >>936
腐ってるのは、極東三馬鹿。教科書に載せとけ。
- 942 : :2005/08/02(火) 17:03:40 ID:TrTKipo/0
- この影響は大きいぞ。今後、なににつけても、やらせだとしか思われない。
もう、マスゴミやめろ!
- 943 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:04:07 ID:+sIumLnq0
- >>935
>テープは既に公開されたも同じだ。
公開したのとでは決定的に違うと思うが。
- 944 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:06:58 ID:9OfE9FlC0
- >>936
これから取材ができなくなるよ。
我が身を守る為に取材時の約束を守らないなんてマスコミがあるか?
それがわかっているから安部と中川は裁判には訴えない。
最初は訴えるって言っていたけどね。
こういう嫌がらせが好きな連中なんだよ。
ただ、こんなんで萎えていたら、マスコミもやれないよ。
- 945 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:08:02 ID:6yJ7QIY60
- 自民党の思い通りにならない報道機関に対しては嫌がらせしまくりなんだね
- 946 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:08:48 ID:e9xCThV50
- >>983
ちょw
月刊現代堅sgwwしかも逃げ足ハヤスwwwwwwっうぇwwwwwwwww
テープかICレコーダか知らんが、裁判してるんだからいずれ出さざるを得なくなるんじゃないのかね?
裁判で圧力が無かったって判決が出たら、その時点で朝日は終わりだろ。
検証までやって捏造だった、って学級新聞ですか?
- 947 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:12:29 ID:lXetyGUX0
- テープを公開したとして、
安倍・中川に不利な新事実が明らかになるとでも思ってるの?
そんなネタがあればとっくの昔に記事にしてる。
ニュースステあたりが都合のよいところを抜き取って
印象操作はするだろうけど、そんなもん。
- 948 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:12:30 ID:x1JAw3fa0
- >>944
約束?相手は政治家だよ。政治家が受けたインタビューでデタラメを言ってたんだよ。
公共の利益から言って、真実を公開するのは、報道機関の使命でしょ。何言ってんの?
- 949 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:14:03 ID:hi9UrLCo0
- >>943
元のテープそのものを公開したのとは違うね。
これだけでは、共同あたりがよくやるように筆者の主張に都合のいいところだけ選んでパッチワークしている可能性もあるし、テープにないことを書いている可能性もあるし、そもそも実はテープは存在しないのにテープからのように書いている可能性も排除できない。
- 950 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:14:32 ID:B3qeVuad0
- >おそらく取材録音全部出てないよ
>これでまた安倍や中川が騒ぐなら
>全部出てくるかも?
>917
> 紙面化してない社内資料なんてものがある時点で
>「全て明らかにしました」っつー前言を裏切ってる気がする
- 951 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:15:29 ID:X21wQBgQ0
- 言論統制ニダ
- 952 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:16:14 ID:DLYxv9Gc0
- >>948
デタラメって何が?
んで、その真実を隠してて漏れちゃって週刊誌が公開するって、
どーゆー理屈よ?w
- 953 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:16:53 ID:+sIumLnq0
- >>944
裁判は朝日側が言ってたはずだが。
阿倍、中川は言論機関なんだから
公の場でやろうと言っていたはず。
- 954 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:18:29 ID:orv3kLXh0
- >>948
つまらない印象操作はやめろ。
大前提として朝日は公共の利益など意に介さないし、真実を公開などしない。
- 955 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:18:45 ID:x1JAw3fa0
- >>952
お前相当馬鹿だな。
そんな事、てめぇで考えろ。
人に頼るな。ニートが
- 956 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:19:26 ID:S4yIMpO80
- 朝日の本当の内部資料はそうとうやばそうだから
絶対流出しないだろ
- 957 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:20:55 ID:x1JAw3fa0
- >>954
主観でものを言っちゃダメだよ。ソースだしなよww
- 958 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:21:00 ID:KldgsLud0
- >>952
しかも、それまで"取材方法の秘匿"などという謎な権利を主張して、ひた隠しにしてきたにも関わらず、差し止めを要求するどころか
許可を得てコピーして記者会見で配布・・・
挙げ句、その月刊現代の広告まで掲載・・・
ここまで明白なダブルスタンダード久しぶりに見ました。
- 959 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:21:31 ID:+sIumLnq0
- >>955
>>952が考える事では無いと思うが。
つか、そんなにすぐファビョるとお里が知れるぞ。
- 960 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:23:31 ID:x1JAw3fa0
- >>959
うるせぇ、魚は黙ってろ
- 961 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:24:08 ID:B3qeVuad0
- >953
そういやアカヒはいつになってもNHKを訴えないねw
- 962 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:24:53 ID:orv3kLXh0
- >>957
劇的に低脳なレスだな。
「w」とかつけてる暇があったらスレくらい嫁。わからんか?
わからんなら病院行け。急がないとまずいぞ。
で、デタラメって何が? 新説なのでしっかり説明せいよ。
- 963 :とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/08/02(火) 17:25:28 ID:GqavzYrI0
- アカヒ新聞が「マンガ嫌韓流」を100万部買って、新聞購読者に無料で配ったら
ゆるしてあげるかもしれない。かもね。
- 964 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:26:15 ID:FhH2ySnI0
- >>960
わぁー火病火病(・∀・)
- 965 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:27:11 ID:+sIumLnq0
- >>960
魚?
またファビョるし。
まあがんばれ。
- 966 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:27:55 ID:butxQeGT0
- 明らかになるまでって未来永劫取材拒否って
ことじゃん
ここで解散総選挙
- 967 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:29:11 ID:dh3YatCA0
- 講談社も訴えろよ、チョウニチは ( ´,_ゝ`)プッ
- 968 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:31:00 ID:orv3kLXh0
- >>963
空手バカ一代を思い出すね。
チンピラを殴り殺してしまったかわりに、許してもらえるまでその母子のために働き
続けたんだよね。
もういいです、ありがとう、と言われてもやめずに働き続けたんだよね。
中朝はとうとう日本を許さず、犯罪を繰り返しているけど・・・
普段からご高説を述べている朝日さんなら、「これぞ謝罪と賠償!」というお手本を
我々に見せてくれるでしょう。
楽しみだなあ。
- 969 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:35:15 ID:kF+6oSn+O
- 自民の記事も元から憶測と伝聞で記事を書いてるんだから
朝日は拒否されても別に痛くも痒くも無いと思われ。
ここまで誰からも信用されてない朝日ワロス
- 970 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:35:18 ID:+sIumLnq0
- >>968
あったなぁw
朝日は開き直って
ビッグ・キムのために!ってやってくれたら
評価するんだが。
- 971 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:35:42 ID:4w3/V/p+0
- 結局月刊現代ってもう発売されたのかよ。
- 972 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:41:36 ID:Av8sii1Q0
- 自民党大人げない。安倍ちゃんも同じ。
大阪拘置所(大阪市)に拘置されていた間、希望した新聞の購読を不許可とされ精神的苦痛を受けたとして、
傷害罪で公判中の男性被告(61)が8日、国に220万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。
拘置所職員に朝日新聞の購読を申し込んだが、拘置所内のアンケートで購読希望者の多かった読売、
産経新聞しか購読できないと拒否された。
■以下詳細はソースにて
引用元:産経新聞 2005/07/08
http://www.sankei.co.jp/news/050708/sha054.htm
読売新聞は、販売部数日本一ですから分かりますが、産経新聞は、
犯罪者(になる蓋然性が非常に高い人)に人気のある新聞です。
産経新聞社に約3カ月間で約3500回いたずら電話をかけたとして、警視庁は21日、
東京都北区、元同社販売店従業員、中田次郎容疑者(43)を偽計業務妨害容疑で逮
捕した。
同社によると、中田容疑者は販売店に勤務していたが昨年9月、解雇された。
調べに対し「クビになった腹いせにやった」と容疑を認めている。
※Yahoo!-毎日 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000041-mai-soci
菊間アナといい、フジサンケイグループは困ったものです。
産経。朝日以下(w
- 973 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:46:24 ID:+sIumLnq0
- >>972
また懲りずにコピぺか。
朝日叩く奴は産経信者と思い込んでる事がカワイソ。
- 974 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:51:03 ID:x1JAw3fa0
- >>962
お前、、、論理のすり替えをするな!ほんとに思考回路止まっちゃってるんだね。
- 975 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:51:15 ID:dh3YatCA0
- 論点をずらそうと必死になるのもアカヒクヲリチー ( ´,_ゝ`)プッ
- 976 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:57:23 ID:FhH2ySnI0
- >>972
自分が罪を犯したことを省みるどころか、精神的苦痛だのほざいて我侭放題。
朝日読者の異常性を表す好例だな。
- 977 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:00:39 ID:x1JAw3fa0
- >>962
>「w」とかつけてる暇があったらスレくらい嫁。わからんか?
はぁ?「w」をつけてる暇だって?バカジャネェの?
w つ け る の に 何 秒 か か ん だ よ ?
wwwwww日本語大丈夫か?お前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 978 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:12:20 ID:fyp4koK00
- この期に及んでまだ朝日を擁護してる奴いるのが驚きだが、
論理立てて今回の件で朝日が正当な理由を誰か教えてくださいよ。
産経とか安倍とか2chとかw叩いて「だから朝日は正しい」じゃなくてさ。
朝日を叩いてる人達の中にも工作員はいるんだろうけど、
少なくとも朝日は会社として捏造体質だということをちゃんと論理立てて判りやすく解説してくれている。
なのに肝心の朝日擁護派は罵りや揚げ足取りや学歴差別wばっかりで
なんで朝日が正しいのかちっとも説明できてないと思うんですけど。
- 979 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:17:50 ID:+sIumLnq0
- 朝日擁護のヒトは理詰めでいくと
すぐファビョるからいつまでも結論が出ない。
まあ、朝日がダンマリだから状況が動かない。
- 980 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:22:45 ID:lj1M7ibQ0
- さーて、朝日が情報管理のお粗末を誰のせいにするのか見物だな。
また新しい嘘つくんだろうけど。楽しいね。
- 981 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:27:19 ID:NJNwRzYyO
- >>977
印象操作も見破られ、とうとう煽りになりはてたか。
wを打つのに何秒って、、、日本語の表現ってもんを理解できない
のか?
それとも、うまい切り返しだとでも思ったのかね。カワイソス
ていうか、可哀想。哀れ。
- 982 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:30:11 ID:bCoGAL3+0
- (-@∀@) ワクワク
- 983 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:31:20 ID:x1JAw3fa0
- >>978
国会議員が国民の前でウソをついていたら、公共の利益を考え、真実を国民に伝えるのは、報道機関の使命ですよ。
何がおかしいの?
君はイデオロギー優先の、先に結論ありき、だから、馬鹿なんだよ。
- 984 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:34:22 ID:x1JAw3fa0
- >>981
馬鹿だから、反論できないんだね。まったく哀れ。
- 985 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:37:23 ID:+sIumLnq0
- >>983
その報道機関が真実を報道しているという証拠をしめさないから
こういう事態になってるんだろうが。
>君はイデオロギー優先の、先に結論ありき、だから、馬鹿なんだよ。
お前、そのままじゃねーか。
- 986 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:37:52 ID:Vl18IrW20
- 週刊誌【週刊新潮】8月11・18日合併号
なぜか都合良く「朝日取材記録」が流出した「NHK政治圧力」事件
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
- 987 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:40:22 ID:8ZnNeSXt0
- >>983
>真実を国民に伝えるのは、報道機関の使命ですよ。
だんなぁ またご冗談を <;`∀´>
その真実を伝えるべき報道機関が(略
- 988 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:44:08 ID:x1JAw3fa0
- >>987
イデオロギー優先が露呈したな。
- 989 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:44:48 ID:ocPrY5DE0
- 何が報道機関なんだか、まるで構って欲しくて突拍子も無い嘘をつくまくる子供だな。
- 990 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:46:32 ID:IYnD74Sl0
- 「やらせ」つうか「仕込み」。
左巻きお得意の捏造の連鎖が止まらんな(w
- 991 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:47:55 ID:z0+z2pBZ0
- アサヒ工作員必死・・
- 992 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:48:11 ID:XXSID0Tr0
- 週刊誌【週刊新潮】8月11・18日合併号
なぜか都合良く「朝日取材記録」が流出した「NHK政治圧力」事件
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
- 993 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:48:18 ID:4zZkMwYN0
- http://www.motenai.net/cgi-bin/banana/banana.cgi
- 994 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:48:26 ID:x1JAw3fa0
- わかったわかったwww
おまいら、おれに反論できねぇってことは分かったからさぁw
まあ、脳内で空想オナニーでもしてろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww哀れwwwww
- 995 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:50:46 ID:wHnMRL840
- 香ばしいのが暴れてると聞いてやって来ました
- 996 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:51:02 ID:8ZnNeSXt0
- >>988
ホーホーホー イデオロギー優先?で、俺はどの様なイデオロギーを優先なの?
- 997 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:51:14 ID:Xxka9IXhO
- 社内調査してるのだろうか?
- 998 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:51:22 ID:bCoGAL3+0
- >>1000ゲットぉぉおおお!!
- 999 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:51:25 ID:ynhNT3Np0
- この自演は犯罪だろ
悪質杉
朝日放送を地方だけの包装にして東京系列を全国ネットにしてくれ
- 1000 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:51:41 ID:hYdUmhnxO
- 千
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
263 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★