■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「悪臭で苦情、清潔に」 ホームレスに悩む図書館の張り紙に、「人権問題だ」指摘…長野★3
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★:2005/08/01(月) 23:20:09 ID:???0 ?##
- ★「衣服清潔に」張り紙 「人権問題」指摘で図書館撤去
・長野市立長野図書館が入り口ドアなどに「(お願い)悪臭の苦情が多いので 衣服を
清潔に!」の張り紙をしたところ、市民らから「人権問題ではないか」と指摘があり、
同館は31日までに張り紙を撤去した。
図書館によると、7月初めに窓を閉め冷房を入れるようにしたところ、「衣類を洗濯して
いない人がおり、においの対策を取ってほしい」との苦情が10件ほどあった。同館は
においの問題だけで図書館の利用を制限することはできないと判断。「直接声を掛けると
角が立つ」と考え、館内3カ所に張り紙をしたという。
吾妻克彦館長は「利用者からの声を受け、人権にも配慮したつもりだったが、不快に
思う市民がいたようなので取り外した」と話している。
日本図書館協会(東京)によると、全国では、路上生活を営む人が多い公園が近くに
ある図書館で、同様の問題が顕在化しているという。空気清浄機や消臭剤を置くことを
勧めているが、松岡要事務局長は「そうした人と職員が日常的に話をできる関係を
つくることが大切。そうすれば、衣類のことで本人に直接注意を促しても問題にならない
はずだ」としている。
http://www.shinmai.co.jp/news/20050801/mm050801sha7022.htm
※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122872670/
- 2 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:20:33 ID:gBmHytVP0
- ttp://up.nm78.com/data/up123231.jpg
- 3 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:20:45 ID:CP5DezXGO
- 携帯からポゥ!
- 4 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:21:41 ID:TJxuGxdwO
- え
- 5 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:22:07 ID:05TZHtfT0
- 勤労の義務を果たさない乞食が「人権」を叫んでおります。
- 6 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:22:53 ID:X3Xc4EhU0
- ついに俺様が2ゲトー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ヒャッホーヒャッホーヒャッホーヒャッホーヒャッホーヒャッホーヒャッホーヒャッホーヒャッホーヒャッホーヒャッホーヒャッホーヒャッホーヒャッホーヒャッホー
ヒャッホーヒャッホーヒャッホーヒャッホーヒャッホー喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜
- 7 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:23:06 ID:G01SEqnV0
- 人権問題ウンヌン言ってるヤツの家の前に、たむろして貰ってから言え
- 8 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:23:17 ID:QEtaRq3b0
- 他人に迷惑かける行為を指摘しただけです。
お風呂 洗濯 すればOKでしょ。
肌が黒いからだめとか。 どこどこ生まれはだめとかでないし。・
うるさいと臭いと一緒です、直せるでしょ。
- 9 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:23:28 ID:maYsJSy10
- すんげぇブス>>2 在日じゃね?
- 10 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:23:45 ID:wVhF/M140
- >>6
喜び具合が哀愁を誘うな
- 11 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:24:24 ID:Ukh3KnBm0
- まあ乞食ではなく、デブヲタの11の脂肪臭が
大半の原因らしいが…。
- 12 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:24:34 ID:PEuT+JkZ0
- その市民って、明らかにプロだろ。
- 13 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:24:38 ID:tmPT4c730
- キムチくさいのも迷惑だよな
っていうとチョンがファビョーン
- 14 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:25:06 ID:DAmXCafg0
- _ ヽ\ // _ な・・・ なに言ってんすか・・・・・・!
\ \l \/  ̄ ∠、
___> ヽ、 いくら臭いからって・・・
<_ ゝ こんな馬鹿な仕打ちはないっ・・・!
=ニ_ | 訴えてやるぞっ・・・・・・!
,, -‐''' | 人が下手に出てりゃあ・・・
∠_ ,イ.∧ | いい気になって・・・
/ /|/ |/ ヽlヽヘへ、 |
∠ ./ ニニ´ `二ニニ ヽ、 _ | 人権侵害っ・・・!
/ ./ |<___o_) '、_o_> | |ィ^i | これは人権侵害だっ・・・・・・・・・!
|,イ/ | / | |へ,|. |
|, ' / ' , ' , '. |.|ヘ,l.|. |
| / _ヽ ' ' ' ||ニノ |__
(_ ______ |. | ~'''ー―-
lし'し'し'し'し'し'し'ヽ ∧ |
/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / `、 |三==
-‐'''"~ ,,,〃ヽ ≡ / ヽl
'''''' ヽ ./
`ー┬‐''"
- 15 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:25:06 ID:ftXcTJLR0
- なんで、税金を払っていない香具師の人権を配慮せねばならんのよ!
- 16 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:25:14 ID:PviYPSt60
- 臭いと迷惑
- 17 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:25:53 ID:JzxYIKuK0
- 消臭スプレー吹きまくればいいよ。無言で。
- 18 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:25:54 ID:5CuYzxAt0
- >>10
そっとしておいてやるのが、心ある者の態度だぞ。
- 19 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:25:57 ID:CtzLIxsh0
- 市立図書館なら、それは市民のもの。
近くの公園に住み着いたら、そのルンペンは市民なのか?
- 20 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:26:37 ID:CP5DezXGO
- 図書館で騒いだら、追い出される。
臭いで安全な読書を脅かすやからは、追い出されて当然
- 21 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:26:38 ID:MYebBX2/0
- とりあえず、公務員宿舎の一室の風呂をつかわせてあげたら
奇麗になるんじゃないかな。
- 22 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:27:30 ID:05TZHtfT0
- プロ市民のおかげで、
「人権」「平和」「男女平等」「アジア」等の言葉に
警戒感を抱くようになってしまった。
- 23 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:27:36 ID:GiHgn1va0
- 夏や冬場はホームレスにとって図書館はただでくつろげる憩いの場なんだ。邪魔するな!
- 24 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:27:53 ID:ftXcTJLR0
- >>21 そのまま習慣になったらどうすんの?公務員の人権はw
- 25 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:28:08 ID:6qiF505O0
- 「衣服を清潔に!」
だけなら良かったんじゃないか?
効果はないだろうけど。
- 26 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:28:20 ID:hTElcwY10
- 除麗もできる〇o〇〇ー〇
- 27 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:28:37 ID:CtzLIxsh0
- 確かTVで見たんだが、
外国で足が強烈に臭くて、図書館で逮捕された男がいるとか何とか。
- 28 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:29:00 ID:u6j2IylT0
- 図書館のイスでスヤスヤ寝てたよ。
- 29 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:29:01 ID:7TBqdQ7R0
- >>21
そんなことしてやる必要はない。
人権問題だなどと騒ぐ「市民」の家の風呂を使わせればいいだけの話。
- 30 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:29:13 ID:6VdxY8z40
- もお3かー。
キチガイ相手で疲れた。
- 31 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:29:15 ID:KEVaOuA90
- 椅子まで臭くなるんだよな。
指定席と化してます。
- 32 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:29:22 ID:Y9inWYmr0
- きみらの町の図書館にもるんペチックまじじいが一人はいるだろ?
あいつらの座った椅子をあとから使ってると思うとなんか気持ち悪くなんね?
- 33 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:29:22 ID:iunkx95D0
- 正直区役所で納税証明書を元にカードを作れるようにして、
それがないと図書館のゲートを通過できないようにしてほしい。
- 34 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:29:23 ID:WTBs0Fdk0
- >>24
公務員は全体の奉仕者なので、ホームレスに官舎を貸すのは当然であります。
- 35 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:29:57 ID:N8JQBy0S0
- 抗議した市民の家の前にダンボールハウス作ってやりたい
- 36 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:30:01 ID:+aOkGHM60
- > 本人に直接注意を促しても問題にならないはず
で、刺されると。
- 37 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:30:16 ID:ftXcTJLR0
- >>29 さすが!
- 38 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:30:30 ID:yaBna4WP0
- 83 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/07/19(火) 13:23:35 ID:kPxx8Ses
千代田図書館のホームレスどうにかならないかなぁ・・・
パソコン使えるブース限られてるから調べ物しながらパソコン使うとき
はそこ使うしかないのにホームレスがそこに集中してるから臭くてしょうがない。
トイレの洗面所に「洗濯や洗髪はしないでください」って張り紙あるけど
洗面所で洗濯されるより、館内で悪臭まきちらかされる方が迷惑だから、
ホームレスの図書館利用を認めるなら洗濯、洗髪も許可して欲しい。
ほんとは利用自体を辞めさせて欲しいけどね。
住民の税金で成り立ってる施設なのに、税金払わない奴の寝床になってるわけだから。
- 39 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:30:39 ID:122MUavc0
- 悪臭を放つのって迷惑防止条例にひっかかるんじゃないのか
- 40 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:31:02 ID:05TZHtfT0
- 「公共の施設で悪臭を嗅がされ、精神的に苦痛を受けた。謝罪と賠償(ry」
と言う市民は現れないものかねぇ。
- 41 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:31:22 ID:De8XtXyd0
- 長野にホームレスいんのか、飢え死にするだろ
- 42 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:31:55 ID:bp0n1utD0
- 信州人の体ば臭かとですか?
- 43 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:32:00 ID:aqMO2iw/0
- 昔アメリカで、ホームレスを追い出して、裁判になり数百万円の罰金を取られた市があった。
司書だって万人に使って欲しいのはやまやまなんだ。
だけど‥だけど‥悪臭は普通に迷惑だろう‥。
- 44 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:32:41 ID:T3XzHAQm0
- >>32
公共のベンチ(公園・駅など)や喫茶店の椅子に座る時は
とりあえず除菌用アルコール入りウェットテッィシュで拭いてから
座るよ、自分は。
吊革・手すりも同様。
- 45 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:32:45 ID:thcDtop10
- 実際、図書館を利用する立場のものですが、
どこからみても無職住所不定っていうひとが
図書館のいすを占拠して昼寝とかしているのは
本来の図書館の使用方法から逸脱しているなぁって
思います。
- 46 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:32:49 ID:ftXcTJLR0
- >>34 税金も払えない香具師に、そんなことする義理は無いw
- 47 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:33:00 ID:JF1pup3a0
- ホームレス用にクレゾール風呂や硫酸風呂を用意し、
そこでさっぱりしてから読書室に入ってもらおう。
- 48 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:33:30 ID:3wFMdVN10
- 人権問題だっていってる奴の自宅の隣に住まわした隊
- 49 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:34:09 ID:aqMO2iw/0
- 一番税金を払っているはずのサラリーマンが利用できなくて
(開館時間的に)
払ってないホームレスの寝床になるのは納得いかねーーーー
- 50 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:34:40 ID:QOejrLXq0
- 文句言うやつは、隣に座ってみろよ。
すげー臭くて耐えられないよ。
マジで。
- 51 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:35:15 ID:zyNN8RY20
- 人権問題だって指摘する人って、偽善者だよね。
自分の家前、公道だからってホームレスにたむろされたら
どう思うか?ぐらい想像してほしいね。
それに図書館っていう公共の場では、衛生面で気をつけるのは当然。
子供だって来るわけだし。
張り紙の表現に問題があるというなら、
そんな張り紙せずに、行動で以って排除すべし。
- 52 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:35:51 ID:/qAwnOwu0
- ワキガとか汗臭いとかの次元じゃないからな。
酸味もあいまって、まぢで吐ける。
- 53 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:36:18 ID:MnvsKOP10
- 図書館有料化で解決できっだろ
うざい学生もついでにしめ出せ
- 54 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:37:03 ID:CP5DezXGO
- 条令で、
「不衛生と認められた場合、公共施設から排除されうる」
と作るべき。
あの人達は、エアコンの効いた中で寝たいだけだから、
そこが図書館である必要がない。
- 55 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:37:10 ID:WZ52lwv+0
- 図書館で本読んでたり探してない
勉強や調べものしてないやつは全員追い出せ
コレで問題無かろう
本手に持ってても寝たりしたら追い出せ
ホームレスは図書館にいたかったらせいぜい本読んでるフリしてろ
- 56 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:37:21 ID:d7bqDQ2J0
- ホームレスには、こぎれいにして清潔にしているタイプと、不潔な汚臭系がいる。
汚臭系は、たかりが目的だと思われる。
都内だと、店の前に座り込んだり、小さい買い物しに何度も店に入ったりとん…。
まぁ、悪臭で苦情とかでなくて、衛生上の観点から拒否すればいいんだが。
秋葉の小学校と併設の図書館は、それ。
ホームレスどころか、ロリオタ対策にもなっています。
- 57 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:37:26 ID:Qm7ilmae0
- >>53
おまえ天才かも
やっとおもろい意見がひとつ出た
- 58 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:37:50 ID:pNvo8HMc0
- 日本人のようなきれい好きな民族なら
全国に無料の洗濯場やシャワーを浴びられる施設があってもいいよな
まぁ、洗濯屋や銭湯が猛反発するだろうけどな
- 59 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:38:01 ID:1/pORp1q0
- 図書館入場に300円取ればいいこっちゃ
- 60 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:38:02 ID:PecJ1xrn0
- 「衣類を洗濯してない人」はホームレスとは限らん。
おまいらキモブ(ry
- 61 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:38:28 ID:TprHAtXfo
- 都電三輪駅近くの図書館は、ホームレスに占領されて
わずか一角に女性子供専用(防臭)があるだけで
一般の人は利用してない。
- 62 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:39:55 ID:ItD98fY80
- その市民は悪臭のする人間と暮らしているか、自分自身が悪臭する人のことでしょう!
- 63 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:40:58 ID:QCq2PPY20
- 義務も果たしてない浮浪者に人権もクソも無いと思うが。
じゃーお前らの団体で飼えば良いじゃん
- 64 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:41:48 ID:n9bUrWoq0
- 人権問題と騒いだ奴は当然くせえホームレスの隣で長時間読書できるんだよな
- 65 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:41:54 ID:qZUirgjU0
- ホームレスに限らずこの糞暑い時期にデオドラントに
気を使わないやつ多すぎ(電車の中とか)。
座ってても隣に臭いやつくると逃げるしかないし。
- 66 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:41:56 ID:k4EjWOajO
- 人権厨氏ね。
どうでもいい話だけど、この前のぞみのグリーン車乗ったら隣のオッサンが臭くてヤバかった。
普通より高い金払って1時間半地獄を味わいますた。
- 67 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:42:25 ID:TO779QqGO
- 臭いもんは臭いからなぁ
これが食堂やレストランだったらゲロ吐きそうになるだろ
- 68 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:42:50 ID:RzJM/IGW0
- 臭い者を臭いと言って何が悪い。
- 69 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:42:57 ID:7ljOnOA8O
- 基本的人権で働かずに生活保護を求めるプロ市民とどっちがいいのかね。
役所も痛し痒しだな
- 70 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:43:02 ID:CtzLIxsh0
- >>51
そういう連中はね、一転して行政を叩くようになるわけよ。
自分ちの前にルンペンハウスが大挙してやって来たら。
- 71 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:43:04 ID:3L/P/8sx0
- で、どこが人権問題なのかわかった?説明あった?
- 72 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:43:16 ID:7UZAFH0y0
- >>60
いや、だからあんたみたいなのは本当の臭いを知らんのさ。
キモヲタ臭もつらいが、超えられない壁があるよ。
- 73 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:44:37 ID:1jJ7/3dK0
- こういう糞豚ホームレスがいるから、キチガイ未成年が気まぐれでホームレス殺しても
ホームレスを擁護したくなくなるんだよな。
- 74 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:44:38 ID:1/pORp1q0
- そもそも公共のサービスは「無料」では無いのだから
(納税者によって支えられている)
市民税、所得税の納税証明書を発行して
(子供が利用の場合は親の証明書)
それを見せれば図書館を利用できるようにすればよい
- 75 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:44:39 ID:CtzLIxsh0
- >>60
お前がその一人か。
- 76 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:44:48 ID:LDb2bQ8+0
- 人権を言う人たちと通ってくる悪臭のする人たちを一日中図書館内に
閉じこめてみればいい。しかもエアコンを効かして。
アンモニアの臭いがきっと香しいだろう。
- 77 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:45:05 ID:as3Q8SXQ0
- つか、市民税払ってから図書館に来いと言いたい
- 78 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:45:45 ID:KQTD24+f0
- >>1
>市民らから「人権問題ではないか」と指摘があり、
つーか、その市民とやらの自宅でホームレスの面倒見てやれ。全員。
もし断ったら人権問題だ。
- 79 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:45:54 ID:6VdxY8z40
- >>77
ったらガキどももNG?
- 80 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:47:19 ID:TprHAtXfo
- 公共の場でおばさんの化粧もなんとかしてくれ 臭い
- 81 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:47:20 ID:1Ul7BOOB0
- これは夏コミに対する伏線ですか?
- 82 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:47:29 ID:RYmaKLfJ0
- >>30
どしたの?独り言風にレスしちゃって。
マジウケルわwww
じゃあな、馬鹿女。
やたらに人にレスして迷惑掛けんなよ。解ったな?w
- 83 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:47:30 ID:pNvo8HMc0
- そういえば社会科の教師で1ヵ月頭洗ってないとか自慢してたなぁ
いい年なのに肌が妙にツルツルで髪の毛太くてフサフサで白髪1本無かった。
学者とか本好きの奴にお風呂嫌いが多くない?
- 84 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:47:33 ID:CP5DezXGO
- >>79
子どもは責任を果たせないからOK
- 85 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:47:55 ID:Pt0t0jRN0
- ホームレスだからといって差別はよくない。
1番悪いのは政治や社会の仕組みだと思う。
ムダな公共事業に莫大なお金を使うよりも
レンタルハウスやレンタルシャワーを整備し
スピーディに社会復帰できる仕組みが必要。
汚いだの臭いだのと言って図書館入管を
いたずらに拒否するのは得策ではない。
- 86 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:48:02 ID:UQyi412w0
- ホームレスだって同じインゲンだろ1おまえら冷たいよ!
- 87 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:48:41 ID:6VdxY8z40
- >>82
また出た。やれやれ。
>>84
そか。
- 88 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:48:44 ID:muDOqCmi0
- >>9
俺のカーチャン
- 89 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:49:05 ID:HYP9v6UZ0
- ごめん、マジレスすると市民図書館行く奴は負け組みだと思う。
司書の対応は横柄だし、専門誌ないし、本には書き込めないし。
建前としては、市民の文化的向上のためとか云々言ってもっとも
らしいけど、実態は無駄な公共施設じゃない?
- 90 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:49:52 ID:Qm7ilmae0
- >>85
まったくそのとおりだ
縦読みがどうのなどという言い訳は聞かんぞ
- 91 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:50:47 ID:u/I1huuB0
- 「衣服が不潔です」と指摘することが、人格攻撃にあたるという解釈?>1
- 92 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:51:15 ID:/i1qHdmB0
- ババァでさえこの年収!おまいら敗者は消えるのみ。
★給食のおばちゃん実働180日で 平均年収800万退職金2800万
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
- 93 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:51:32 ID:L8ZUHULk0
- >>89
何もかもが中途半端。
ガキはうるさい、ホームレスは臭いじゃ話にならん。
- 94 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:51:56 ID:Ukh3KnBm0
- >>89
>本には書き込めないし
どこの図書館だよ、書き込みOKなのは?
- 95 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:52:33 ID:CP5DezXGO
- >>85
誰がホームレスを差別してるんだっての!
暖房の効いた部屋で特別に臭いホームレスと閉じ込められてみろ。
吐くぞ。
アンタは観念論ばかりだな。
- 96 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:52:44 ID:as3Q8SXQ0
- >>79
子供って普通控除対象じゃないの?
- 97 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:52:47 ID:Qm7ilmae0
- >>89
おまえみたいに頭の良い人は2ちゃんなんてしちゃいけないよ
- 98 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:53:05 ID:b68TB2G50
- >>8
はげどう。
直せる事を直さないで、人権だ糞だと言うのはお門違いも
いいトコだ。
話はまた別の所に行くが、デブもそうだよな。
自分が悪い癖して、苛められただの何だのと、
いい加減にしろってーのw
努力でどうにかできる事をしない連中に、
人権なんて要らないよw
- 99 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:54:17 ID:1Ul7BOOB0
- >>89
司書が横柄って、おまいの主観で言われてもなw
- 100 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:54:23 ID:PhV01Zgq0
- 図書館もだけどな、地元のデカイ本屋にもクサイ汚いこじきが立ち読みにきて
殴り倒してやろうかと思うよ。こいつら。
まあ、外人が驚いてたのは、「ホームレスが本屋で立ち読み?! すごいじゃないか、字が読めるのかよ!日本のホムレスってのは!」
- 101 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:54:34 ID:CP5DezXGO
- 縦か‥‥
- 102 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:54:50 ID:0RzeBIU+0
-
たまにフケを量産してる人を
山手線で見かけます。
- 103 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:55:16 ID:uRoKaMvI0
- 嫌煙権があるんだから、嫌臭権だってあるはずだろうよ。
臭くないキレイな空気を吸う権利を「侵害」してる奴は排除されるべき。
- 104 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:56:05 ID:Pt0t0jRN0
- 俺は山手線では決して座らない!
なぜならそれが男の道だと理解しているからだ。
- 105 : :2005/08/01(月) 23:56:59 ID:swICWgcR0
- 満員電車に乗った乞食の、糞と小便の混じった異臭は忘れられない。
悪臭を嗅がされる人間の人権も尊重しろ。
- 106 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:57:06 ID:qZUirgjU0
- >>85
そういう施設があってちゃんと
常識の範囲内で臭いとってから入るなら問題無いよ。
でも、今そんな施設無いからなぁ。
現実解を言ってくれ。
- 107 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:57:09 ID:L/Zk9k6x0
- うん、オマイら期待通りの反応だ。
だから2ちゃんは止められない。
- 108 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:57:15 ID:7ljOnOA8O
- >>85
言えてるな、ホントの弱者救済は必要だ。エセ弱者が多いから予算がまわらんのだろうが。
役所が仕事しとらんのだろ、まあ、ここはヤスオちゃんのところだから訴えればなんとかなるんジャマイカ。
- 109 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:57:27 ID:GilX76dz0
- 臭いものは臭い!
当然のことを言って何が悪い!
本当の人権とは、無意識に臭い相手に「あなた臭いますよ」
と、注意してあげて本人に自覚させることだろう??
なんなら、この人権屋の家に住まわせてやれよ!!
- 110 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:57:27 ID:Xl3xvRS60
-
図書館の本は公共の物。だから、俺は一度も貸し出し手続きとかしたことはない。
家の本棚の1/4くらいは図書館の本で埋まっている。
おまえら土民はもっとガンバって働いて、としょかんを充実させろよ。
- 111 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:58:34 ID:sO28VMTR0
- 漏れが時々行く図書館ではそんなこと全くなかったから、驚いたな・・この話。
しかし、ホームレスはひどいのになると近づくだけで皮膚がビリビリしますね。
人間も皮膚呼吸しているってのがよく分かりましたよ。ええw
- 112 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:58:39 ID:6VdxY8z40
- 85は縦!!
- 113 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:59:17 ID:Qm7ilmae0
- >>108
文末のジャマイカにしびれた
ラテン系の人はやっぱ一味違うな!
- 114 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:59:20 ID:1Ul7BOOB0
- 縦って書いてあるのに縦に気づかないのは
やっぱり夏だからか
- 115 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:59:25 ID:IV5bRef/0
- 気の毒になあ。
きっと乞食はニタニタしているよ
- 116 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:59:36 ID:09H6n9Eg0
- 臭いのはかなわんよ。
ホント、頼むから風呂はいってくれ。
- 117 :くさっ:2005/08/01(月) 23:59:46 ID:0ihm4EQuO
- なに?この図書館におうよ〜 消臭力
- 118 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:59:47 ID:qZUirgjU0
- >>85
('A`)人('A`)
- 119 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:59:48 ID:tqNmTaCY0
- 故意じゃなくっても、お風呂とか入ってないし、
臭い不快なニオイを嗅がされ続けて、
体調悪くなったりしたら障害罪!
年金も住民税とか税金も納めてないのだから、
もっと控え目にして欲しい。
勿論、努力して社会復帰を目指す人には、
手を差し伸べるべきだけど、
それ以外は、困りモノ。
人権侵害とか騒いでいる人の隣に
皆移り住んでもらいましょう!
- 120 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:59:50 ID:U6D9tTLN0
- 住所の確認できない香具師は入館禁止にすればいい。
- 121 :名無しさん@6周年:2005/08/01(月) 23:59:51 ID:pNvo8HMc0
- 山手線で座らないのなら中央線、京浜東北線、埼京線も座らない方がいい
- 122 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:00:13 ID:7ljOnOA8O
- なんか北朝鮮の人民が多いスレだなw
- 123 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:00:35 ID:X9djKEvV0
- >>110
捕まったらいいな〜
- 124 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:00:44 ID:BfjXK0ho0
- >85 アホか。ホームレスを差別しているのではない。
悪臭で他人に迷惑をかけることを自粛するようにいっているのだ。
自分が迷惑をかけていると思ったら公衆便所の水道ででも服を洗え!
他人に迷惑がかかるのを平気でいる人間に配慮する必要はない!
- 125 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:01:11 ID:J9zcPw0C0
- 図書館職員の人権は無視されてるよなw
- 126 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:01:32 ID:as3Q8SXQ0
- >>124
し、志村〜、縦、縦!
- 127 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:02:25 ID:Pt0t0jRN0
- どうして西野なんだ?東条だと思ってたのに・・・最悪・・・
- 128 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:02:39 ID:0RzeBIU+0
- 我慢できるやつは、そいつの隣で読めばいいよね
- 129 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:02:56 ID:Obo+YtFg0
- では皆で人権擁護法案に反対しよう。
- 130 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:03:33 ID:qZUirgjU0
- つか、悪臭ヲタの来る店の店員はどんな悪臭対策してるのか知りたい
鼻栓?
- 131 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:03:47 ID:JzxYIKuK0
- ほんと夏だな>>85
- 132 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:03:53 ID:BFuRz/vW0
- >>98
デブは、遺伝的要因の場合もあるって説なかったっけ?
前に肥満遺伝子が云々って話聞いたことあるけど。
どうでもいいけど、憲法上の「人権」っつーのは、
日本人であることだけで得られるもので、そもそも
納税とは無関係じゃなかったっけ?
お前ら在日外国人の参政権の議論じゃ、そういう論理
やってたよな。
ここで問題なのは、「周りの人間が著しく不快な状況下において、
ある個人の自由を敢えて尊重すべきか」って問題と、「税金
でつくられた設備を、納税してない人間が濫りに使うことが許されるのか」
って二点だと思う。
そもそも、人権問題そのものからはじめる話じゃねーだろ。
- 133 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:04:20 ID:N8wTFplN0
- >>124
体も臭いと思います。
勘違いしていると思うけど、あんたのは差別です。
- 134 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:04:23 ID:7ljOnOA8O
- 携帯ではタテヨミできないので真に受ける事にしてる。
- 135 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:04:30 ID:ZFHsk12A0
- 大学の図書館みたいに公立図書館は全部身元チェックした上で
入館証発行して、カードリーダ通さないと入れない仕組みにすればいい。
- 136 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:05:30 ID:FOwiYDNx0
- ここで、土橋の出番ですよ
- 137 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:06:19 ID:kV41FpnD0
- >>127
男の道はいちご100%ですか?
- 138 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:06:20 ID:BfjXK0ho0
- >134 どこが差別かいってごらん
- 139 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:06:44 ID:5Y9sqhuE0
- .>>134
- 140 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:06:47 ID:qtrOXOHy0
- 暴力団とかヤクザがホームレス狩りしてくれないかな?
ホームレスが安心して生きられる社会にしてちゃ増える一方だろ。
- 141 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:06:52 ID:ygU0sgnV0
- 例えば生ゴミを家の中に放置していて隣の家から苦情が来たとする。
人権という視点から見た場合、このケースはどう判断されるんだ?
- 142 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:07:12 ID:OAaHR69T0
- 本にさ・・・ゴミ漁った後の手で触られて、ネバネバして・・・。
次借りる人さ、きっつくない?
- 143 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:07:27 ID:ExoklHyy0
-
喫煙者 臭さ乞食の 百万倍
- 144 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:07:46 ID:X9djKEvV0
- >>138
縦読みマジレスの後は誤爆。
帰った方がよいのでは?
- 145 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:07:47 ID:sbhc/4H+0
- 女性専用列車から男性を閉め出すのは人権問題じゃなくて
図書館から悪臭を放つ人間を閉め出すのが人権問題なのはなぜ?
- 146 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:07:52 ID:CJy51ilo0
- 税金で無料貸本屋をやることに何の意味があるのかね。
- 147 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:07:56 ID:E4OEFuxK0
- 知らん人のためにどんな感じか>>ホームレスの悪臭
冬場に図書館に行ったんだけど俺暖房が苦手なので
少し入り組んでて片側壁面がガラス張りになってるいつもの特等席
椅子も無いので他人は使わん、オレ立ち読み
なんだけどその日は先客が居た>>ホームレス
1メートルぐらいの高さまで幅60センチの台座みたいな構造に
なっててその上に寝そべって本読んでたんだよw
まぁいいかって思って直脇の本を取ろうとしたんだが
5メートルほど近づいて時点で変な匂い
おかしいと思いつつ本棚を物色しながらおっさん方向へ
近づくと只ならぬ異臭、おっさんの物だと直感、待避
例えるなら魚介類の生ゴミのような匂い
夏場の魚屋の発泡スチロールを炎天下に晒したものを
何倍にも濃縮したものが目の前のおっさんから発せられているんだから
堪ったもんじゃない
それ以来、駅前の大型図書館は利用してない
- 148 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:08:00 ID:Z6LGaShx0
- 人権問題ではないかって言ってる人の家に行ってもらおうじゃないか。
- 149 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:08:33 ID:BfjXK0ho0
- ははごめんよ。
133だった。
で、どこが差別なの?
- 150 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:09:31 ID:azkfnU7o0
- 図書館で住所不定でも利用できるの?
ホームレスが借りてった本が帰ってこなかったら、どこに督促状出すんだろ?
- 151 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:09:48 ID:mVwu+C4b0
- >>149
縦読み逃しに乗じた釣りだ
スルーしとけ(ノ∀`)
- 152 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:10:37 ID:LC2XtHsk0
- >>134の精神年齢はドリフの公開収録に来ている小学生よりは上ってわけだな
- 153 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:10:45 ID:qtslwujC0
- なんでもかんでも人権、人権って
ホームレスの一時避難所的なもの作れよ。
- 154 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:11:41 ID:KpIl8UKX0
- 自治体発効の身分証が無いと入館できないようにするべきなんだろうな
それか入場預かり金として1万円とるとかさ
- 155 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:11:41 ID:Z+YMn3Sq0
- >>127
剥げ堂!しかも東条もさつきも真中を想ってるっぽいしなあ。
いや、最初は東条とくっつく予定だったと想うのよ。途中で西野人気が高くなって
変えちゃった。じゃあ西野と同じ高校いかなきゃ嘘じゃんかよ!と。
で、えー、外村とかは将来ホームレスになりそうだな。でも図書館いかなそう。
- 156 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:12:03 ID:OAaHR69T0
- 借りずに、館内で本読んで過ごすのだろう。
館内の読書は住所不定もいいはず。大学図書館はたしか・・・入館の時点で身分証明が要るけど。
一般図書館も入館時の身分証明を必要としたら?
- 157 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:12:17 ID:BfjXK0ho0
- >151 了解です。
こっちはあの図書館を利用しているんでね。
ちょっと腹がたちました。
- 158 :133:2005/08/02(火) 00:12:21 ID:N8wTFplN0
- 「他人に迷惑がかかるのを平気でいる人間に配慮する必要はない! 」
誰が平気だって?誰が?
答えになっていませんでしょうか?
- 159 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:12:37 ID:hkwsJs8a0
- >>85
しかしおまえふざけるな!
そんなまったくもって常識の
通用せんホームレスの同情論なんか書くから…
そんなこと書いてる
暇あるなら図書館でしっかり勉強して
もっとめざわりな文章書いたり
ありきたりでない文を書いてみろよ!
以上、いいたい事はそれだけだ。
- 160 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:13:12 ID:Qouv4DM10
- 東京の地下鉄にはホームレスたまにいますが、
真夏の悪臭つていったら凄いですよ。
市民団体の人匂い失点のかな?
- 161 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:13:21 ID:/XCKCyxn0
- 一番かわいそうなのは図書館の職員
冷暖房をやめたら.....
- 162 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:13:24 ID:jy7q7ROM0
- これが人権問題になるのなら、
マナーを守りましょうというのも、人権問題になりそう。
- 163 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:13:39 ID:sHzCe8+x0
- この市民たちがこうやってホームレスを特別扱いすることが、ホームレスという存在をタブーにしたててしまうことを市民自身はどう考えるんだろうね。
- 164 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:13:42 ID:hupmbAsT0
- 傷害罪で訴えるべき
- 165 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:13:53 ID:mVwu+C4b0
- >>157
あんまり行かないけど、CDとかただでレンタルできるしね。
あってもいいと思う、図書館は。
- 166 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:14:01 ID:LC2XtHsk0
- >>159
おまえは売春婦に頼んでエイズになれ
- 167 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:14:23 ID:99VBIdke0
- >>85の人気に嫉妬
- 168 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:15:17 ID:cd6Ts9cx0
- >>7
>>148
あんたたち良い事言うね。
プロ市民の特徴は、自分は安全な場所にいて好き放題勝手なことを主張し善良な市民を気取ること。
自分に被害が及ぶと何もなかったように黙ってしまうか、180度違う主張をする。
- 169 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:15:19 ID:E4OEFuxK0
- >>155
>>127
お前らのせいで今頭の中に東城より
東條英機が浮かんでしまった
- 170 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:15:33 ID:inrliAwmO
- 図書館で本貸してもらう時って居住地か勤務地の図書館で、
図書カード(だっけ?会員証みたいなの)発行してもらうじゃん。
単純にそれ持ってないヤシ出入り禁止にしたら?
うろおぼえだけど、カード作る時身分証出したか区役所にアクセスしたと思うんだよね。
そんなら[住所不定無職]の人は作れないっしょ、ちなみに都内ね。
- 171 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:16:08 ID:5Y9sqhuE0
- ちょっと風呂入ってゴシゴシしてくる
- 172 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:16:25 ID:azkfnU7o0
- >>159
俺
も
お
ま
ん
こ
な
め
た
い
- 173 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:16:57 ID:FScGJtUK0
- 中学生の時、
女の子でワキガ&足のニオイ?が凄い臭い子がいました。
すぐ近くになった時、
クラクラして、授業に集中出来なかったこと思いだした。
(ニオイとともに・・・)
今でも臭いのかな?
- 174 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:17:33 ID:sbO2Knnr0
- 衣服清潔になんて余計なお世話だバカ野朗。
今度俺が図書館の職員の奴の臭い嗅いで、衣服チェックしてやるからな。
臭くて少しでも汚れがあったら覚えてろよ。
- 175 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:17:42 ID:CULCh+HJ0
- そもそも、1人の浮浪者のために、何人もの納税者が悪臭のために
利用できないのは、明らかに公益に反する。
よって、ホームレスは、追い出しても問題なし。
- 176 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:18:08 ID:iVum9IaY0
- プロ市民というのはだいたい裏では「その筋」と関係あるんだがね。
- 177 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:18:21 ID:6BIxZFz+0
- 納税の義務を果たしていない人間に権利を主張する資格なし。
- 178 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:18:56 ID:Bb2MR5H40
- 「普通に」図書館を利用するひとの人権は!?
と言ってしまうと、
それこそ人権屋の思う壷なんだろうなあ。
ほんと、古事記を過剰に擁護するやつってなんなんだろうね。
- 179 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:19:11 ID:OJQC9x9gO
- 角が立とうが何だろうが、素直に「臭ぇから来るな」って言えよ。
図書館の職員なんて横柄なもんだし。
- 180 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:19:12 ID:X9djKEvV0
- >>173
多分それは恋だよ。
- 181 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:19:18 ID:H1pZOx2/O
- 権利の濫用がいけないってのは憲法に書いてあるけど、人権といえど濫用はイクナイ。
- 182 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:19:25 ID:08azYhQEO
- 日本は心の貧しい国。まぼろしの豊かの中で生活している。うすっぺらな自分を理解しないで恥をさらしてる書き込みをしてる
- 183 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:20:00 ID:RZX43t2w0
- >>174
ずーっと風呂入っていないためくさいのともともとの単なる体臭とは異質なもの。
後者は耐えられても前者はもうだめだろ。
- 184 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:20:10 ID:5Y9sqhuE0
- 臭い奴と大声で話す香具師は即刻退去で。
- 185 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:20:17 ID:8m7kSarKo
- 昔は、カタギに迷惑かけるホームレスなんかいなかった。
ホームレスなりの仁義みたいのがあって、
暑かろうが寒かろうがリヤカー引いてダンボール集めてたりしてた。
もうそういうのが成り立たないほどせっぱつまってるんだろう。
こうなってくると犯罪に行くヤシもいるだろうし
集団でやる可能性もでてくるな
- 186 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:20:29 ID:y533z0gR0
- ってか、まあ俺が学生時代
同志社の学館によく夏休み涼みに行ったものだが
なんかホームレスっぽい人が横になっていて
あれは引いたぞ。
- 187 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:20:55 ID:ZnPn6oWD0
- >1
図書館の運営を妨害しているわけで、
多くの苦情があるならば、排除しても良いと思う。
- 188 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:21:17 ID:QBadRvoE0
- きさんら勝ち組には、ホムレスの気持ちは分からんとです。
ただで水も飲め、一日過ごせる場所は図書館しかなかとです。
ホムレスも好きで風呂入らんのじゃなか。
風呂入る金が無かとです。
俺らが図書館にたむろすることで、ホムレス問題を改めて認識してもらい
行政がホムレス救済に乗り出すことを期待するとです。
- 189 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:21:17 ID:PzJQqddq0
- >>153
人権先進地区大阪にはありますよorz
- 190 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:21:33 ID:hgnQU+1V0
- ホームレスの高学歴化が原因。
ホームレスも本が読みたいんだ。
嘘です。
- 191 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:21:38 ID:cd6Ts9cx0
- 弱い立場の人に対して差別的な心が強いから、すぐ人権問題だと騒ぐプロ市民
人権問題だと騒ぎ立てるだけで、彼らを救った気持ちになっている偽善者集団
本当に問題を解決したければ、ホームレスをまず自分の自宅に招き入れ風呂に毎日入らせてやれ。
今回の場合、普通に悪臭の問題、本人に強く注意するしかない。
ホームレスというだけで、マナーを無視していいはずがない。特別な権利があるわけではない。
- 192 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:22:29 ID:5Y9sqhuE0
- そういえば長野県って風俗がないんだってな。
地元の人ってどうしてるの?
- 193 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:23:41 ID:AOX6yjj/0
- ホームレスの人たちは何でファミレスでくつろがないんだろう。
150円ぐらいでジュースのみ放題で、24時間快適なのに。
- 194 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:23:45 ID:vza1ZYnbO
- 長野県の田中康夫信州知事は人権派だよ。
http://homepage1.nifty.com/history/sub04kyouju/Yasuo/KOKUSEKI.htm
- 195 :偏向:2005/08/02(火) 00:23:53 ID:Os2iF2Dw0
- 私も図書館に行っていますが、
体が臭いホームレスで困っています。
早く館外に追い出してよ。人権というより、迷惑をまず考えてよ。
- 196 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:23:58 ID:sAr1HisK0
- 人権?ハァー?
うちらには清潔な生活する権利があるわヴォケー
- 197 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:24:10 ID:r19XrxRA0
- 図書館にブタを連れてきたら、追い出されるだろ?
ホームレスはブタより臭くて不潔だぞ。
- 198 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:24:13 ID:jY82kGsD0
- >>186
それ俺かも。
- 199 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:24:37 ID:FXhmgtCT0
- 公共の福祉って言葉を知らんらしい
- 200 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:24:56 ID:GyBhuXwS0
- 岡八朗に図書館長をやってもらおう。
- 201 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:25:01 ID:gPkYSMMh0
- ガキのための本ばかり置いて、「子ども」を集めてる図書館に、
臭いホームレスがやってきたらおもしろい。
- 202 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:25:13 ID:8g/2dxsb0
- 図書館でウンコ漏らしてもいいの??
- 203 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:25:17 ID:ygU0sgnV0
- 体と衣類を洗えば済む話なんだから、プロ市民どもで金出しあって、ホームレスが使える無料の
風呂場と洗濯場つくりゃあいいじゃんと思うのは俺だけ?
- 204 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:25:18 ID:lQznnkrO0
- 【政治】"永岡議員自殺"で、亀井氏ら執行部批判「郵政で相当悩んでいた」★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122901217/
人権擁護法案
(国籍条項が不明瞭だから) → 反対
郵政民営化 → 賛成
靖国参拝 → 賛成
憲法改正(主に国防 → 賛成
※自殺との判定が異常なほど早い。
※遺書がない。
(故) 永岡 洋治 氏
・自民党国対委員会のメンバー
・人権擁護法案反対派
・人権擁護法案反対派ただひとりの総務会メンバーかつ真の人権を考える会幹事
- 205 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:25:37 ID:mVwu+C4b0
- >>200
天国の図書館(ノД`)
- 206 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:25:42 ID:xVCkCUBA0
- >>192
外人のおねいさんが街で声掛けてくれる。
- 207 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:25:53 ID:FScGJtUK0
- 図書館に臭気センサー取り付け希望!
http://www.necf.jp/contents/fms/main/products/amenity03.html
規定値を設け、レベルを越した場合、ブザーがなり、
入館お断り!
- 208 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:25:58 ID:eJo011ZV0
- >>185
話が急転してますよ
「せっぱつまってきた」じゃなく、単純に「仁義みたいのがなくなった」
ホームレスは既にせっぱつまってる訳で
単に最底辺のモラルすらも薄れてるってことではないかと
世間のそれと同じようにね
- 209 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:26:23 ID:JYBqQU/i0
- 人権(権利)を主張するなら、他人に迷惑をかけない(悪臭を嗅がせない)という義務を果たせよ。
まぁワキガの俺が言うのも何だが。
- 210 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:26:35 ID:FhT1ESV80
- 図書館もホームレスだけのためにあるわけでもない。
それに、ホームレスの静養施設でもない。
悪臭で利用できないことのほうがよっぽど問題のわけで。
- 211 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:27:05 ID:dzaALcXV0
- >>159
今までこのスレは批判意見ばっかりだったからな・・・
あんなつまらない縦読みを書いてしまってスマン。
どこのスレでも縦読みを書く奴がいてウザいけど、
いっつもバレバレな縦読みばかりじゃ嫌になって
来てしまうんで・・・バレないように気をつけている。
悪臭を撒き散らすホームレスは俺も実は嫌いだよ。
たいていの偽善者は自分の身に迷惑が降りかかると
つよくそれを拒絶したりするんだよな・・・
- 212 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:27:17 ID:lJglm2GtO
- なんでもかんでも人権って言えばいいって思ってるプロ市民は死ね
- 213 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:27:35 ID:ICZ2S8Bz0
- どうも誤解があるな。
「ホームレス」「衣服が汚れている」だけで排除すれば、
やはり差別と言われて仕方ないだろう。
しかし「耐え難い悪臭を放つ者はお断り」、なら差別に
ならない。現実に他の利用者の利用にとって大きな阻害
要因となる。
図書館に巣くう左翼も、その点を突いてきていて、「悪臭者
お断り」を、わざと「ホームレス排除」に置き換えて非難
する。
- 214 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:27:38 ID:r19XrxRA0
- 悪臭の中で本が読めるか!
- 215 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:27:38 ID:KpIl8UKX0
- 日曜日、蒲田の駅前を歩いていたら道端にホームレスが寝ていた。
この糞暑いのに呑気なヤツだと思い、その前の店に入って買い物。
買い物終わって出てきたら救急車で運ばれていってた、
どうやらマジ昏倒していたらしい。
しかしルンペンは一般人に迷惑かけるなよ、救急病院も困るんだろうな。
- 216 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:27:52 ID:tbvilNqq0
- 悪臭は迷惑防止条例でひっくくるようにしないとラチがあかない。
このまま放置すれば、ホームレスに対する憎悪感情は日々激化していき、
ついには悪臭殺人事件が起きるだろう。
悪臭を放つ権利を尊重した結果、生命の維持という基本的人権が害される。
なんという矛盾!
その時になってオタオタすんなよ、地方自治体よ!
- 217 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:27:54 ID:Yd4gsn6u0
- ホームレスの分際で一日中ソファーに寝転がってビデオみたりしてるからな
- 218 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:27:55 ID:8g/2dxsb0
- ホームレスって住民税とかの税金払ってんのか??
- 219 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:27:57 ID:5Y9sqhuE0
- 図書館スレらしく建て読みの欧州が続いているな
- 220 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:28:31 ID:zg3FWJhX0
- ホームレスという経済的弱者にごちゃごちゃ文句言ってる奴の給与から
天引きして、保護施設をつくればいいと思う
どうせ、そういう奴らは自分勝手だし、税金も嫌々払ってるくせに
俺らは貢献してやってるんだって思い上がりもいいとこ
- 221 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:28:44 ID:AtDCzbsu0
- いちゃもんつけたプロ市民は、図書館利用する習慣ないんだろうなぁ
- 222 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:28:46 ID:99VBIdke0
- 人権でも何でもいいから
悪臭を消してくれればとりあえずそれでいいよ
- 223 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:28:56 ID:08azYhQEO
- ホームレスの利用者が多いのであればシャワールームを増設すればいいだけ。短絡的に責めれば憎しみは憎しみを生むだけ。考え1つ替えられない心の狭い人間はだれや。
- 224 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:29:00 ID:UC/BkgG70
- 何が問題かといえば、これを書いた記者がどういう奴なのか、だな。
田舎新聞の50代青春現役野郎っぽいが。
もしくは、20代で、いまどき赤色カルチュアの毒電波に洗脳されてし
まった、報道に向かない騙されやすく感じやすい奴か。
- 225 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:29:57 ID:yB+QOpYN0
- 利用者カードを作成してない人は
入場できないようにすりゃいいじゃん
身分証明書がないとカード作れないだろうから
ホームレスは入場できなくなる。
ホームレスの悪臭は一般利用者の権利を侵害しとるでよ
しかも、一時利用じゃなくて一日中いるから始末に負えない!
- 226 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:29:59 ID:5Y9sqhuE0
- 公衆トイレで人がうんこした直後に入ると臭いじゃん?
でも自分がうんこしたら臭くなくなるじゃん?
みんな臭くなればいいじゃん?
おれって天災?
- 227 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:30:48 ID:1qSVK3b20
- >>226
いや人災だな
- 228 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:31:04 ID:99VBIdke0
- >>226
天災つーか人災だなw
- 229 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:32:01 ID:ygU0sgnV0
- 結論:悪臭は人災
- 230 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:32:53 ID:1HhROTgB0
- たまに吐きそうになるくらい臭いやついるけどよ
ありゃ犯罪だろ
- 231 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:33:18 ID:DOO0gm3c0
- こういうのは北風と太陽みたいなもんでさー
いっそのことシャワーとランドリー設備を増築して
無料開放すればいいんだよ
そしたらホームレスの人も臭くなくなっていても気にならないし、
おっちゃん達も本読んで勉強してそれで資格とかとって仕事が見つかれば
言うこと無い。
- 232 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:33:23 ID:HjK76jjM0
- 「衣服を清潔に」が人権侵害か。。。
酒飲んで包丁振り回してゲラゲラ大声で歌いながら町をフルチンで行進してみて、
もし警官に呼び止められたら、「人権侵害だ!」って叫んでみようかな。
俺はやりたくないんで>>250あたりにやってもらおう。
- 233 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:33:38 ID:S1V0pnWy0
- 三井不動産とか社会の中で楽して高給の部類の企業にいる奴らに限って
こういう差別をしたがるんだろうな。
もっとこいつらから税金を取り上げてしかるべき
そして、ホームレスに還元しよう
- 234 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:33:38 ID:Ypm5UURh0
- >>103 すばらしいよー
嫌臭権広げようよー
韓国タレントの勢いが続くことも
流れるTVとかの情報がそれかいってぐらい
わかってる人はもう離れてることはさておき、
いいタイミングで噴かされるあの排気ガス。
いいかげんにして欲しい。
横にたまたま泊まっただけでアレだもんな。
東京は規制してるけど、どんな感じ!?
タトゥー入っててもいいかおり
手に違和感、指の本数が… でもカオスのかほり
世捨人、『美味しんぼ』の辰つぁん見習え
みんながなんであんだけ好きで尊重してるのか。
かなり強引なのわかってるけど、
ぐい飲みするウォッカぐらいきついけど、
しかめ面しながら読んで下さってるのはゴメンナサイ
初めてしてみたけど、
アナルする機会にありがたく頂戴してえっちらほっちらやって、
なんとなく○んこが臭くかんじる程度のもんじゃないよなアレは (-_-;)
たて読みって難しいな (T_T)
言い訳
一方的に決めたルールとはいえ、文章書く調子が出ないとこうなのか
かなりはずかしいけど
もうたくさんって感じで にゃーーーーーー(T_T)(T_T)(T_T)
- 235 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:33:40 ID:KpIl8UKX0
- この人権屋の家で入浴して新しい服に着替えてから入館させろよ。
ホント乞食は詩ね市ね
- 236 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:33:41 ID:6zpyYoR1O
- いやはやなかなかレベルの高いスレでワロタ
- 237 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:34:07 ID:Ee18y3Gc0
- >>229
やべぇ
ワロタ
- 238 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:34:09 ID:X9djKEvV0
- >>231
柔道部とか相撲部とかも使いそうな希ガス
- 239 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:34:15 ID:FA8wZ88d0
- 大阪市役所の裏の図書館の惨状は目を覆うばかりだ。
近くの川に棲むアウトドアライフの人たちが芳香を
放ち、室内の空気は濃い口のダシが効いている。
もう二度と行かないが、可哀想なのは中で勤務する
職員の方々だ。図書館の有料化は絶対に必要だ。
世の中に無料のものは無い筈だ。
図書館の機能停止という現実で結果的に社会全体が
高い代償を払っている。
- 240 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:34:28 ID:t9jZKdmB0
- ガス等漏出罪(118条)で通報だ。
- 241 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:35:14 ID:FFuULS1X0
- >>225 正論
でもそれでまたプロ市民が騒ぐ
- 242 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:35:19 ID:Zp9CIFSr0
- >>225
賛成の賛成
- 243 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:36:15 ID:0LjLIc840
- 人権屋の事務所にホームレス4〜5人常駐させてから言え。
- 244 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:36:28 ID:cGxGN2KB0
- 煙草の煙よりマシなんでしょ。
- 245 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:36:43 ID:5Y9sqhuE0
- とりあえず人権を尊重しまくった果てが今の現代社会ってことに
いいかげん気づいたほうがいい
- 246 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:37:08 ID:S1V0pnWy0
- 派遣会社を優遇した果てが今の現代社会だよ
- 247 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:37:22 ID:CULCh+HJ0
- >>231
>おっちゃん達も本読んで勉強してそれで資格とかとって仕事が見つかれば
ヒント:エアコンの効いた静かな部屋
- 248 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:38:44 ID:jUoV0rli0
- 権利を主張するならまず義務を果たせ
- 249 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:38:54 ID:ICZ2S8Bz0
- 図書館業界関係者の書いた下記を見てみ。
http://www.jla.or.jp/jiyu/column03.html#200207
「悪臭者お断り」と「ホームレス排除」とをあえて
混同させているように思える。
- 250 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:39:07 ID:99VBIdke0
- つか、ホームレスってスポンサー無くしたニートみたいなもんじゃないの?
- 251 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:39:22 ID:DQnfP3740
- 海外ではこういう時どうしてるんだろうね?
- 252 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:39:44 ID:a0oCohJY0
- 抗議した市民の名前公表キボーン
本当に市民か? チョン公じゃないのか?
- 253 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:41:16 ID:Zp9CIFSr0
-
いやいや、
マジ臭いのは小便の乾いた匂いがする
鼻が痛くなるぞ
冬場に、ずっと山手線を回ってるやつがいるもん
- 254 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:42:29 ID:EcX8JsQD0
-
ホームレスの皆さん!!!パチンコ屋は涼しくてすごしやすいですよ。
- 255 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:42:34 ID:E4OEFuxK0
- >>231
悪いがそんな事にはならんと思う
ホームレスでも不況やリストラでなった奴も
大勢居るんだが最低限洗濯や身体を洗うぐらいの事はしてる
身なりも恥ずかしくない程度には整えてる
悪臭を放つ奴ってのは冬は寒いからと全く風呂にも入らん
言えば成るべくし成った連中だ羞恥心や道徳心なんてとっくに捨ててるし
タダで居心地が良いから図書館に一日中いるような奴らだ
そいつ等を支援しても社会に適応なんて出来んよ
シャワーの次は飯が食いたいと言うだろうよ
働けば食えるといっても元の乞食生活に戻るだけ変な期待はするな
- 256 :ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/08/02(火) 00:44:09 ID:22mepaz50
- >>252
苦情を言った市民の名前を公表すべきじゃないの?
図書館に無駄に血税を使わせようとしているんだから(あひゃひゃ
- 257 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:44:42 ID:8tmCUEMG0
- 花火大会の場所をさも自分の土地のように売りさばいているホームレス
公共の図書館でさも自分の家のように悪臭で満たしているホームレス
とっとと滅びろ。
- 258 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:45:12 ID:SCKkxst00
- >>254
それいいなぁ。
俺、ゴミは燃やさないといけないよねって考えだったので、
そういう巧いリサイクル方法に感服しまくり。
- 259 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:45:38 ID:1BJNdc5ZO
- 洗濯はしてないがハマのホムレスは臭わないぞ?
なんたって糞暑い日中に日向で寝てるから
毎日が日光消毒w
しかしあの人たちあんなとこで寝てて熱中症とか平気なんかな?
せめて日陰に行けばいいと思うんだが。
- 260 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:47:10 ID:paOm7wJR0
- 素朴な疑問・・・
じゃあ悪臭のない場所で図書館を利用することを望んでいる私は差別主義者でしょうか?
- 261 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:47:20 ID:sqaHDGbE0
- ニホンの図書館ってダサいデス。
- 262 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:47:27 ID:vDptpuVD0
-
1;体臭による差別は、人種・民族・食生活で生じる体臭による差別のこと。
単に不潔・不衛生である事による異臭とは別。異臭による入館制限は差別ではなく、当然可能。
2;根本的対策は、路上生活者=ホームレスを近辺の公園・路上から追い出す事。
警察や住民によるきめ細かな見回り・職質という”生活援助”を行う事で、合法的に連中を追い出す。
因みに、欧米では2の方法を取る。
ホームレスへの”援助”という名目で、その近辺に居られなくするという、典型的な欧米流”偽善”の施策だけどね。
連中、人種差別はしないけど、なぜか異人種とは結婚はしないだろ、絶対。
差別だと批判されないように、上手に”区別”してるんだよ、その偽善的手法を日本も見習うべきだね。
- 263 :ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/08/02(火) 00:47:36 ID:22mepaz50
- 誰が書いたエッセイか忘れてしまったけど。
昔々、とある有名な作家は、若い頃に家出をしてのち、ルンペン生活をしていたそうだ。
ルンペン時代、ニューヨークの図書館でショーペンハウエルなんぞを読んでいたそうだが、
その時の知り合いが、チャップリン。彼は貧乏な青年だった。
- 264 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:49:07 ID:qj3mNut60
- 文句言うヤツは臭いオヤジに囲まれてろ
満員電車で臭いクサイオオヤジに囲まれてみろ
そうすれば二度と人権だとかそんな寝言は抜かさなくなるだろう
- 265 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:49:20 ID:Os2iF2Dw0
- 自ら体を洗わない、臭い奴の人権を騒いで
いる場かな人権市民大体が諸悪の根源だね。
臭い奴は公共の場所から」追放してよ。
- 266 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:49:24 ID:UGMUhdK+0
- うちの近くの図書館にもいる。臭いで登場がわかる。その近くにスーパーにもね。
- 267 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:49:54 ID:c+3pBbx00
- 何でもいいけど公園のブランコを利用して野営するのはやめてほしい
>ホームレス
…で、結局、区が公園にサクを作って税金の無駄遣い。
- 268 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:50:57 ID:GYEdAarV0
-
図書館の会員制マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 269 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:51:04 ID:EPR1yXmB0
- 臭くなければいいのに「ホームレスへの人権侵害」と騒いでる時点で
本題はとっくに遠くへ置き去られてるよ。
臭い奴立ち入り禁止。すげぇいい香りのホームレスは大歓迎。
誰か行ってそう言って速攻で終了させてきてやれよ。
- 270 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:51:49 ID:R+QbZP4v0
- 職員の部屋を提供すればいいことなのにな
館長室とかいらねーし
- 271 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:51:52 ID:08azYhQEO
- 人に何も出来ないのに批判だけはするアホはだれかな?出来る人が出来ない人を助けるのが本来の姿。助けられないなら批判する権利はない。義務を果たすのはお前だ。心の貧しい奴が本当のこじき。そんなこじきはこじきを生む人間界にはいらない人間
- 272 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:53:37 ID:X9djKEvV0
- >>250
ああそうか。だからか。
- 273 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:54:11 ID:qj3mNut60
- 悪臭で気分を害する一般市民の人権はどうなんのよ?
こういうこと言うヤツって絶対自分で体験したことないんだよなあ
電車で隣とかに座られてみろ。マジで殺意沸くっつーの
- 274 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:54:16 ID:kE7lbX9N0
- 図書館にシャワーとコインランドリーを併設すればいいじゃん。
- 275 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:54:27 ID:+bhGfZI40
- 毎度の左翼批判かね日本は最近どうかしてるな
全て左翼のせいにし本質が分かってない奴が多すぎる
今スープの一杯さえかうことが出来ずに死んでいくホームレスのことを思えば
少しは口をひかえたらどうだ。
職をうしない家を追出されるのは明日は我が身のこのご時世
今や市民は助け合って地域を支えなければならない時代だ
お前らはまともに働けない若造の癖に偉そうなことばかり言うんじゃないよ
- 276 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:54:48 ID:UTnxyvZ00
- これだけていねいな書き方の張り紙でも人権屋が怒るなら、
「こじきは出て行け! 生ゴミをあさって喰うこじきめ!!!」
などという張り紙をはっていたらどういう騒ぎになっただろうな。
- 277 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:55:01 ID:IASSS9m10
- 長野県の「市民」、笑えるな ・・バカじゃねーの?
「人権」ねぇ、、くだらない言葉になったように思えるな
- 278 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:55:16 ID:GTDWd3lB0
- おっちゃん達ってバイトとかできんの?
やっぱり働く意欲がないからか? それとも面接で落とされるのか?
バイトして銭湯行けよ。コインランドリーで服洗えよ。
ものすごく話しが脱線するが、デブ体質の人は先祖が飢えを経験してるらしい
- 279 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:55:23 ID:E4OEFuxK0
- >>271
で君は?ホームレス批判しないから助ける権利も無いって?流石だな
- 280 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:55:30 ID:pYW1M5IaO
- >>271
プロ市民乙
- 281 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:56:07 ID:EwmZ+jk90
- ここぞとばかりにファブリーズ!
- 282 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:56:23 ID:mVwu+C4b0
- >>275
問題のすり替え乙
- 283 :ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/08/02(火) 00:56:24 ID:22mepaz50
- クサイと思うんだったら、風呂に入れてやればいいのに。
体を洗ってあげればいいんだよ。
大昔、全身膿だらけの人の背中を流した后のようにな。
肝心なところが他人任せなんだよなぁ(あひゃひゃひゃ
- 284 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:56:26 ID:QOiqJ0190
- >>269
いや、いっそ図書館会員カード制にしたらいいよ。
ホームレスの図書館に来る目的が本ではなく避暑だというのは明らかじゃない。
本を読みたいホームレスに対する差別になる?そもそも図書館会員カードも作れんような奴が
我が物顔で公共サービスを利用していいのか?ってことよ。
- 285 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:56:39 ID:m/ckvVVY0
- 乞食は何とかしなくちゃいけないな
- 286 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:57:45 ID:DQnfP3740
- >>275
この市民団体も、何も助け合ってないじゃない。勝手にえらそうなこと言って、悦に浸ってるだけ。
>>278
われわれの先祖で、飢えを経験したことが無い人なんているの・・・?
- 287 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:58:07 ID:paOm7wJR0
- 悪臭に左翼も右翼も関係ないだろう?
どうゆう頭の構造しているんだろう。
- 288 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 00:59:19 ID:FhT1ESV80
- >>278
汚臭のするホームレスはタカリが目的なので、臭いが大事な商売道具。
別に貧しくてひどい生活だから臭いんじゃないんですよ。
臭いのないホームレスもたくさんいる。
- 289 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:00:17 ID:lgyiFp7C0
- >>284
千代田区はそうしてるよ。
図書カードがないと入れない。
図書カードつくるには住所を証明するものが必要だからこじきははいれない。
けど>269の意見が正しいだろ。
くさい人を入れるなというのはまともな意見。
人権違反だというやつはくさいやつイコールこじきだとみなしてるんだから、それこそ人権違反だ
- 290 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:00:44 ID:g1AGCzTw0
- >275
その一杯のスープを飲むために労働している市民はおざなりですか?
税金でホームレス施設を建築、ボランティア団体が炊き出し…これ以上何を求めるのか?
分け与えるだけでは限界があることが理解できないのか?
己の最低限の衣食住を確保するには彼らに何を教えればいいのか考えたを述べて欲しい。
- 291 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:00:52 ID:OeevbwsC0
- スレタイからは少し外れるが、名古屋でホームレスの一時施設に向ってた人が、
空腹のため途中で行き倒れて死亡したのを新聞で読んだが、切なくて涙が出た。
よっぽど腹空かしていたんだろうな、と思うと。
コンビニでパンでも盗むか、通行人にお金借りていれば死なずに済んだかも
しれなかったのに。
俺も恵まれた生活をしていないだけに、余計に身にしみる。
- 292 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:01:19 ID:QOiqJ0190
- 「ひどい悪臭を嗅がせる行為は傷害罪」
人権・憲法・法律に反するのでホームレスを図書館に入れて、
マジで鼻が曲がりそうに臭かったら、
人権・憲法・法律の下にホームレスをしょっ引くのには
文句ないんだよね、人権屋さんたちは。
- 293 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:01:29 ID:qj3mNut60
- クサイのはマジ勘弁してくれ
いつも同じ電車に顔が異様にデカくてすげえ不細工なバーコードオヤジがいる
そいつの口臭がハンパなくキツイ。近くに来られるだけでマジ腹が立つ。
そいつに比べればタバコの煙のほうが全然マシ
- 294 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:01:48 ID:S1V0pnWy0
- >>282
すりかえはおまえだろ
弱者保護を蔑ろにして悪臭批判など大人気ない!
- 295 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:02:07 ID:GYEdAarV0
- 【人権派法曹関係者】
↓
図書館の張り紙を人権侵害と訴える → (在日朝鮮人の75%は無職)
↓
ホームレスを排除できなくなる
↓
図書館荒廃・ホームレスの受け入れ施設化
↓
子供の勉強できる環境でなくなる
↓
公平な学習機会が奪われる
↓
日本人総白雉化
- 296 :ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/08/02(火) 01:02:57 ID:22mepaz50
- 経済的に困っている人こそ、図書館を優先的に利用する権利がある。
なぜならば、図書館は「知る権利」の解釈から生まれた産物だから。
ので、ホームレスよりも、100円でも経済的にゆとりのある方は、
ホームレスに遠慮しなければならない(あひゃひゃ
- 297 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:02:57 ID:cd6Ts9cx0
- 別に服装はどんなにみすぼらしくてもいいんだよ。
臭いだけは勘弁してよ。
股にウンコはさんでたりしたらもう大変よ。読書どころじゃないってホント
- 298 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:03:05 ID:+bc++1/gO
- もう、俺の為に喧嘩するのは止めて。
- 299 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:03:09 ID:aDYUne5Po
- まあ、まずは条例作ってみるこってすな
- 300 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:03:10 ID:mVwu+C4b0
- >>294
ただの釣りだと思ってたw
リアルだったのか、悪かったな
- 301 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:03:11 ID:pYW1M5IaO
- >>291
犯罪まで容認するんですか
- 302 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:03:20 ID:ICZ2S8Bz0
- >>275
ホームレス自体を口汚く罵る者もいるが、多くは
悪臭者の入館を非難している。
ホームレスの実態はよく知らないが、公園の水道水で
洗うとかすれば、十分に清潔な状態を保てるという意
見がある。そうだと思う。
悪臭を放つ者は、社会生活を営む上で、実行可能な最
低限の行為すら行わない者だという。
そういった者までかばうのは、左翼特有の極端な「人権
思想」から来ているのではないのか。そういった極端な
人権思想が、弱者利権の売りではないのか。
- 303 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:03:51 ID:bJ5Bk4Qg0
- 公立図書館はホームレスがきまくって大変でありますな。
うちは大学生しかこねーっす
- 304 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:04:00 ID:IASSS9m10
- 周りに迷惑かけないとか、人としての最低限の礼儀、常識の問題。
そんなことはどうでもいいことだと言っているヤツが「市民」ってことか
- 305 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:04:29 ID:iVum9IaY0
- >>294
全共闘くずれ世代乙
- 306 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:05:02 ID:CMz/l3bf0
- 人件侵害と公衆マナーは違うだろうが。
- 307 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:05:20 ID:kI3XFnu/0
- マナーを守れる学生以外はすべて 有料制にすればいいのだ
クーラー目当ての乞食や 本や利用者の財布を盗みにくるような
奴らも厳しく取り締まれ
行政はもっと威厳を持ってビシビシ秩序を守らせろ
なにが人権問題じゃ マスコミに叩かれようが道理にかなった事を
毅然と遂行しろ 何のために高い給料もらって 身分保障されとるの?
- 308 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:06:07 ID:QWt9258h0
- 「ん? 何か臭くない? 臭いよねぇ? 何だろうね」
- 309 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:06:18 ID:sbO2Knnr0
- こういう勘違いしたバカ図書館があるからガキ共がホームレス狩りなんてすんだよ。
図書館の職員は何様のつもりだよ。
身の程を知れよ。
- 310 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:06:26 ID:99VBIdke0
- >>294はホームレスみかけたらいつもどうしてるの?
スルーじゃないんだよね(・∀・)ニヤニヤ
- 311 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:07:12 ID:+bhGfZI40
- >>294
すまん下手な縦読み作ったばかりに・・・
- 312 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:08:03 ID:Os2iF2Dw0
- 臭いホームレスには困ってるよ。
図書館かよいの学生から。
- 313 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:08:05 ID:g1AGCzTw0
- 弱者保護?一体何様のつもりだ!
その発言の裏に自分自身は恵まれているという認識があるんだろうが!
いわゆる弱者をなくそうという発想はないのか?
ブルジョア云々言うなよ!最低限の自己努力がなければ共産・社会・資本・自由主義、どんな体制でも生活は出来ない事がわからないか?
- 314 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:09:09 ID:mVwu+C4b0
- >>294
やっぱ釣りじゃんw
- 315 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:09:46 ID:QOiqJ0190
- >>313
自分の体を洗う程度の「自己努力」すらしない連中と、
それを懸命に擁護して強者に不利益強要して自己満足してる連中には
何を言っても通用しないんだから仕方ない。
- 316 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:10:41 ID:Os2iF2Dw0
- 都内の図書館4階閲覧室でホームレス臭いだけならいいが、
ズボン脱いでパンツになってきんたまをしごいている奴が
2週間ほど前にいたよ。
人権学者はこれも人権と騒ぐのかな。
- 317 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:12:07 ID:vpJlv9K7O
- 憲法に「勤労の義務」があるよね。ホームレスって存在は憲法違反じゃないの?一方で「基本的人権の尊重」ともあるし。どっちが優先なんだろ?
- 318 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:12:38 ID:kE7lbX9N0
- >>275
問題は”悪臭”を撒き散らす”悪臭者”
ホームレスかどうかは関係ないな。
で、キミはなんで悪臭者=ホームレス
って思ったの?
- 319 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:13:13 ID:cd6Ts9cx0
- ホームレスは入館できないと言ってるわけじゃない。
臭いが問題。臭いの程度は常識の問題、マナーの問題
決して、人権問題ではない。
スーツ着て立派に見える紳士が、股にウンコはさんで入ってきたら、やはり注意して退館願うのが常識
ホームレスに特別の視線を向けるからおかしいことになる。
- 320 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:13:18 ID:IASSS9m10
- 新宿でホームレスの話相手になったり調査したり支援する、若いボランティア(?)の兄ちゃん。
そこまではいい。感心する。
狭い歩道を塞いでとても迷惑だっつーのに、全く道を開けるそぶりもせず、
むしろ得意げな笑みを浮かべてこちらを見ている顔に、殺意を覚える。
お前、そんなことをしている自分に悦に浸っているだけだろ、と言いたくなる。
- 321 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:13:27 ID:lgyiFp7C0
- >>316
今度見つけたら携帯で撮影&UPよろしく
- 322 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:13:37 ID:HZphUlDv0
- >>273
禿同
こいつらは車のマフラー変えて「煩いのは早くするためだから迷惑なのはし
かたないじゃんって」言ってるのと同じレベルだな。
- 323 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:15:17 ID:GaFVK/a50
- 悪臭っていうか鼻を突く臭いってホームレスでなくても発している奴いるよな。
そいつの体臭なんだろうけども(もしくはワキガか)車内で隣り合わせたら
即移動するわ。なんだろうな、あの刺激臭。
塩水が鼻の奥に入った時みたいに塩辛い臭い。
- 324 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:15:34 ID:pexK/Py+0
- 道端や地下道で寝泊りしたりゴミ箱漁って生ゴミ食っているような、人間としての誇りも尊厳の無い奴らに
人権なんかあるわけねーだろ。
新宿のガード下を不法占拠している浮浪者どもを駆除してくれ。
ついでにそこから1kmほど北のエリアに住み着いている寄生虫どもも駆除してくれ。
- 325 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:16:06 ID:jk/gXImi0
-
図書館って自分で本を買えないホームレスのような下層市民の
為にあるんでしょ?
快適に読書したいなら自宅でどうぞ。
- 326 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:16:33 ID:OMZQ9TYz0
- 俺のとこの図書館もあったよ。ある日、図書館に行ったら、
あるフロアだけすごい生ゴミみたいなにおいがしたの。
あれが人から出るにおいなんて考えられないくらいのものだよ。
あれは公共の福祉に十分反していると思うよ。
だって図書館は一般市民のものだし、市民の税金で運営しているんだから、
一般市民が円滑に使用するのを妨げるような、
不快なことはしてはいけないと思うよ。
(第一、ホームレスは税金自体払ってないと思うけど。)
- 327 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:18:21 ID:P1N4JYpGo
- 千と千尋のあの臭い神様、なんていったっけ?
ヒント:だけでも教えれ
- 328 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:18:33 ID:kI3XFnu/0
- 図書館に抗議したひとも 臭かったんだよきっと
酢の匂いがするひとだったんだきっと
- 329 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:18:35 ID:yB+QOpYN0
- ホームレスでも
「やむなくそうなってしまった」人と
「なるべくしてなった」人がいると思う
前者はその境遇の中でもある程度の【生活】を築こうとしているけど
後者は行き当たりばったりの酒さえ飲んでれば後は放置のダメ人間だ。
そして、図書館で異臭をまき散らすようなのはダメ人間の方。
前者はそれなりに身づくろいをして外を歩くよ
ダメな方は取り締まってもいいじゃないか
- 330 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:18:47 ID:uX/COptp0
- 公共の場で悪臭を振りまく権利も人権に含まれるのか?
人権って無敵だな。
- 331 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:18:51 ID:Os2iF2Dw0
- >>325
ふざけるな。臭い奴を追放してよ。利用者の身にもなれよ。
- 332 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:20:42 ID://oF/Sn+0
- 最近ずっとしつこく実況板のサーバーを攻撃しまくっているのは中国人ハッカー集団です。
当局がやっと対応を始めたみたいだけど、遅すぎたね。
ウイルスを貼りまくってのも中国人ハッカー。
- 333 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:20:52 ID:5adJ+SJH0
- 真面目に仕事してる人間ができることを10
体を洗うこともしないホームレスができることは当然それより少ないので5とする
真面目な人間が、国が保証する正当な人権を元にできること(これも10とする)をすれば、
20のことができる。
ホームレスは5なので、正当な人権を保証されていても15。不足分の5については自己責任である。
それなのに「あの人たちにも人権はあるんだから図書館入れないのは差別!」
と騒いで、また入れるようになったとしよう。
ホームレスが保証された人権は15 > 真面目な人に保証されてる人権10
ということにならないか?
弱者救済思想はごもっともだが、行き過ぎると真面目な人がバカを見ている錯覚に陥る。
それを冗談じゃねぇ!と感じる心理こそが、差別・左翼への拒絶反応として
表に出るのだと私は思う。
- 334 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:22:21 ID:PD80chV30
- 空気清浄機や消臭剤にワラタ
凄い感覚。
ムシケラ扱い?
カビ扱い、ゴミ扱い?
そして消臭剤なんかで消える匂いじゃねーんだよ!!!!!
- 335 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:25:01 ID:bJ5Bk4Qg0
- I.S.B.N! I.S.B.N!
- 336 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:27:11 ID:5rsV9jFt0
- 引きこもりよりホームレスの方が賢い。物凄く僅差だけどねW
- 337 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:27:56 ID:uX/COptp0
- >>333
>ホームレスが保証された人権は15 > 真面目な人に保証されてる人権10
>ということにならないか?
ならない。その例だと、
ホームレスが保証された人権15 = 真面目な人に保証されてる人権15
になる。
でも、人権ってそんなはた迷惑な万能の権利じゃないだろう……。
- 338 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:29:37 ID:3BgEozaR0
- >>333
知的障害者が1人で飛行機〜のスレに出てた話だね
この件の場合は、悪臭ホームレスによって図書館の利用環境を落とされた人は
人権ポイントを削られてるんだよ。
ホームレス15 = 真面目な人15(本来20なのに−5という我慢をさせられる)
- 339 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:29:43 ID:yiGb5blo0
- ホムレス乗った電車はすげえ匂いだよな
おしっこをフライパンでジュージュー焼いた匂いだ
周囲数メートル人が近寄れない
目と皮膚が痛くなる錯覚に陥る
- 340 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:30:20 ID:WoEsqDZT0
- ファブリーズ、シュッってやったら傷害罪?
- 341 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:32:56 ID:O/MkvK5D0
- http://www.sigeharu.com/〜airh/up/img/6871.jpg
あたしが許さないよ。
- 342 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:34:29 ID:7u/TiSW60
- >>339
>おしっこをフライパンでジュージュー焼いた匂いだ
お前はそれをやったことがあるのかw
- 343 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:34:52 ID:bB133L+j0
- 糞プロ市民10人くらいの苦情でやめるなよ
11人の利用者が苦情言ったら、また張り紙するのか?
- 344 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:35:40 ID:m2qV9XyN0
- 『失踪日記』(あじま著)
きちがいだきちがいだきちがいだ ワラタ
- 345 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:36:13 ID:KTh14ol10
- 激しく口臭の臭い、市役所の窓口の係りの人がいるのですが、
直接苦情を言うと、角が立ちそうで苦慮しています。
でも、ほんとうに臭いんです。
- 346 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:36:35 ID:8FugnrQs0
- 有料化してしまえ
控除対象にして
- 347 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:38:47 ID:gozq0XVs0
- クサイ臭いを出す権利って・・・・。
- 348 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:39:02 ID:/ArNOeyXO
- あれだ。無料の温泉いきゃいい。
山形は各市町村必ず温泉があり、無料の湯も少なくない。
- 349 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:39:52 ID:JvNgaQcv0
- >>338
その5の我慢をしろ!それが常識だろ!っと居直るのが人権屋。
ポイントの話は正しいんだけど、奴らは開き直る。「その差があってはイカンのだ」と。
>>345
弱者相手じゃ「臭くても我慢しろ!」って言う人権屋ねらーが
公務員相手だとパタっといなくなるんだねきっと(笑)
- 350 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:40:46 ID:yB+QOpYN0
- >>340
単に「焼け石に水」な行為で終わるんじゃないかと。
- 351 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:42:45 ID:DQnfP3740
- >>340
昔京王線でホームレスに出くわした時、
女子高生が隠れて香水振りまいたんだよ。
・・・効き目は3秒くらいしかもたなかったよ。
- 352 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:42:51 ID:J2of4RgF0
- TBS 石原都知事問題発言?
『日韓併合を100%正当化するつもりだ』
嫌韓流と合わせてどうぞ
リンク先で落としてね
http://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/20031102tbs-sm2.avi
http://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/20031102tbs-sm1.avi
他局で流れた↑の発言を編集していないバージョンってないんですか
比較検討したいので盛ってる人うpよろ
- 353 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:43:10 ID:kI3XFnu/0
- ホームレス擁護している奴は
タバコ臭い 死ね とか言ってるんだろうな
- 354 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:44:04 ID:lSiLbg4F0
- >>351
ニオイ、混ざらなかった?
香水に勝つほどすごい臭いだったの?
- 355 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:47:11 ID:DQnfP3740
- >>354
混ざるんじゃなくて、消えた。完全に。
アンモニア臭って本当に強いんだと思い知ったよ。
- 356 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:47:42 ID:TQvPGQUD0
- 大声を上げたり、常軌を逸した異臭を放ったり、糞まみれの手で本を触ったりしてはいけません。
これは人権侵害というより、よい子のお約束。
- 357 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:47:50 ID:fmIVDvc80
- ホームレスは臭いから入れるなというのは権利の主張しすぎである
自分が図書館に入る権利は守られてるわけだから、他人の権利まで口をだすべきではない
入れる入れないは図書館が決める問題である
- 358 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:48:07 ID:Zp9CIFSr0
- >>354
ホームレスの臭い嗅いだことないでしょ?
香水なんて効かないぞ
小便かけたタオルを乾かして、乾いたら小便をかけて
・・・って繰り返せば多分同じ匂いになる
- 359 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:48:35 ID:lSiLbg4F0
- >>355
レスありがとう。
想像しただけで気分悪くなってきた・・・
- 360 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:49:43 ID:kv4hTRIs0
- >>346 「控除対象で有料」は神アイデアだな。
>>349 自己責任や障害で物理的に不可能な分まで強者・健常者に支払わせようと
必死なんだよね、人権屋って。要求してるのは人並みの権利じゃなく"特権"だよありゃ。
- 361 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:49:54 ID:YGNOQVWK0
- なにが人権だよバカ
本読むわけでもない乞食がくせーから、追い出せばいいんだよ
なんでもかんでも権利ふりまわすな
- 362 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:50:05 ID:7nkJZek50
- 大雑把に読んでカキコ。
臭いから差別してるわけで、
ホームレスだから差別しているわけじゃない。
- 363 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:50:29 ID:jLyIkHA6O
- 元木氏ね
- 364 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:51:09 ID:iVum9IaY0
- >>355
IDがマズイね
- 365 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:51:21 ID:yB+QOpYN0
- 香水は香水で臭いんだよな〜〜
歌舞伎町の喫茶店・マクドナルド・ロッテリア…みんな臭い
水商売のヤツが多いからだろうか
- 366 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:52:59 ID:kv4hTRIs0
- >>357
自分が図書館に入る権利は守られてないじゃん。
快適に読書・勉学できるための空間が悪臭のため快適ではなくなってるんだから。
追い出されるか入れてもらえるかだけで判断しちゃダメ。
- 367 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:53:58 ID:lSiLbg4F0
- >>358
嗅いだ事あるけど香水とブレンド、ってシチュエーションは無い。
なので、どっちが強いのかなぁ、なんて疑問を持ったのヨン。
- 368 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:54:51 ID:p66V5YG+0
- 税金を払って利用してる人に、税金払わず利用してるホームレスは少しは遠慮しろと言う話し。たのむから犯罪者やホームレスじゃなくて、まともにに生きてる人達の人権を考えてくれや。ほんと臭くて迷惑なんだよ。身分確認して会員制にすべきだよ、もう無理開かれた図書館は!
- 369 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:55:09 ID:93Fs+Br90
- 市民の税金で運営されてる図書館
なぜ税金を払ってない人間が我が物顔で悪臭を撒き散らせてるのを
税金を払っている一般利用者が我慢しなければならないのか。
説明してみろよ、馬鹿人権屋!
- 370 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:58:11 ID:wpjFVUHvO
- こないだ近所の図書館行ったらホームレスが来館してた幼女を
親とはぐれた隙に便所に連れ込もうとして見つかったらしく
その幼女の父親と思しき男にボコボコにされてたよ
つーかこのホームレス絶対初犯じゃないと思うんだが…
- 371 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:59:16 ID:jUvfet6n0
- 気がついた。
人権屋は、「弱者にも人権を!」と弱者救済しようとしているのではなく、
強者の人権を奪って弱者側へ引き摺り下ろそうとしてるんだよ。
時々主張がムチャクチャ、チグハグになってるけど、そう考えて見てみると
ほとんどのレスに納得がいく。お試しアレ。
- 372 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 01:59:17 ID:dzaALcXV0
- 痛みを知らない市民が嫌い。
心をなくした大人が嫌い。
優しい乞食が好き。バイバイ
- 373 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:00:15 ID:Zp9CIFSr0
- >>370
こわっ
そんなんに悪戯されたら・・・
- 374 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:01:45 ID:FgC/MLUEo
- 最初から臭いわけじゃないのに、なんで臭いままになっちゃうのかな?
洗えばすむことだし下着は100均で買えるのに…
- 375 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:04:36 ID:fmIVDvc80
- >>366
守られてますよ
快適に読書・勉学することと図書館に入ることは別ですよ
- 376 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:04:40 ID:p66V5YG+0
- 人権屋はネタを探してるだけでしょ?
普段ただ生活をしていれば、人権なんて意識しないんだよ。
人権や権利を意識するのは侵害されたとき。
なのに、なんで侵害したやつを擁護するんだ。
- 377 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:06:37 ID:jUvfet6n0
- >>370
未遂でよかった…。
>>372
>>370
乞食なんてそんなもんだ。差別の対象に数あれど、マジで差別すべき事由があるからこそ
白い目で見られている存在もあるんだよ。不当な差別があるのと同時に、
しなきゃならん差別ってものもある。今の世の中、自分や家族にデカイ不利益があってからじゃ遅いんだわ。
反撃しようとすると人権屋に守られちまうんだから。
- 378 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:08:24 ID:Gl0au6cy0
- 民族の力を合わせて世界へ
- 379 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:08:39 ID:wpjFVUHvO
- >>373
何でもそのホームレス幼女にチンポくわえさせようとしてたらしい
騒がれて父親に気付かれたそうだが事実ならそら半殺しにもされる罠…
- 380 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:09:41 ID:yHnCCy8V0
- ホームレスも臭いが汗ダラダラのガキもくせーぞ
腐った魚みたいな匂いまきちらしやがって
- 381 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:11:02 ID:jUvfet6n0
- >>375
>>366が言う「図書館に入る権利」は快適な環境を提供される権利を含んでる。
そもそもドアくぐるだけの可否なんかで区切って話す必要はここにはない。
- 382 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:11:48 ID:p66V5YG+0
- 人権やは何がしたいんだ?
読みもしない本をもってぐっすり眠るホームレスの横で、深呼吸して楽しい読書をチャレンジしてこい。
- 383 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:13:11 ID:lSiLbg4F0
- 子連れで図書館に行くときには手袋・マスク持参だなぁ。
- 384 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:14:23 ID:u0hAYG7Z0
- 涼みに入ってくるだけのホームレスに、これでもなるべく
角が立たないように配慮をお願いした張り紙だろう?
なにが人権問題なんだ。臭いヤツは出て行けとハッキリ言えば満足なのか?
- 385 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:15:07 ID:d9ZG2LUt0
- まともなことが言えない世の中になりましたね。
- 386 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:16:32 ID:i7ptA7Ly0
- ホームレスは何も言ってないんだろ
うぜえ市民もいるもんだ
- 387 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:18:17 ID:jUvfet6n0
- >>384
かえってそっちのほうがよかったのかもしれんな。
悪臭出して周りに迷惑、涼みたきゃ体洗って出直せ!
って直接本人に言うのは当然OKだろう。
ホームレス立入禁止と人権屋が勝手な脳内変換をしてしまう手段を取ったのが運の尽きか。
- 388 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:19:39 ID:q6xngnO60
- このプロ市民達はホームレス擁護じゃなく、
単に自意識過剰で自分が「衣服を清潔に!」と言われたんだと思ってるんじゃないのか?
- 389 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:21:09 ID:pxHNaVAUO
- だからあ、臭いだけで公共の場では迷惑なの!
電車で隣に悪臭漂うヤツが隣に座ったらどうするよ?露骨に迷惑そうな顔するだろ?
図書館だろーがドコだろーが、迷惑なモンは迷惑なんだよ!
- 390 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:21:32 ID:fmIVDvc80
- >>381
図書館は快適に読書・勉学するためだけに利用されてるわけじゃないからわけて考えるべきだ
- 391 :ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/08/02(火) 02:23:17 ID:22mepaz50
-
臭いので清潔に、とか逝っている香具師は潔癖症の疑いが濃いな。
潔癖症は、ホームレスよりも多額の税金を無駄に使わせるし、
ホームレスよりも遥かに無駄に地球資源を使うし、
ホームレスよりも環境負荷が高いし、
どーしようも無い存在、としか言いようが無い。
ホームレスよりも禿しくイランので、とっとと病院に逝けっての。
でも、治療に医療費がかかってしまうので、自力で治してオクレ(あひゃひゃ
- 392 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:24:29 ID:jUvfet6n0
- >>390
涼んで寝る空間としても臭い奴がいれば台無しなので
分けて考えても結果は同じじゃないのか。
- 393 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:24:46 ID:pxHNaVAUO
- >>391
キチガイはさっさと寝ろ!つか死ね。
- 394 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:25:25 ID:oopnZ2y+0
-
ホームレスの激臭に襲われる一般の図書館使用者の権利はどうでもいいってこと?
- 395 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:27:07 ID:yB+QOpYN0
- >>373
臭くて汚い人に近付いちゃいけない
見たら逃げろ、と教えるしかないね
>>374
面倒だから、と何もしないまま放置するからだろ
「(臭いで)他人にどう思われるか」という考えが無くなる時
人はホームレスになるのでしょう
- 396 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:27:31 ID:Ypm5UURh0
- 日本国憲法は勤労の義務を規定している。
憲法上の義務を十分果たしていないホームレスの人権が制限されてもやむをえない。
- 397 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:27:38 ID:fzPLn9F80
- え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜??
じゃあ悪臭に耐えなきゃいけない、利用者の「人権」は???
- 398 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:27:55 ID:tbvilNqq0
- いやはや、悪臭云々の話がいつの間にか無宿者の吊るし上げか。
しかし、いい気になってホームレス叩きしているニートの諸君はくれぐれも覚悟しておいた方がいいな。
ホームレスとニートは紙一重…カタツムリとナメクジの差みたいなもんだからな。
- 399 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:29:17 ID:pxHNaVAUO
- んじゃオレも体中にウンコ塗りたくって、服着て図書館行くわ。
隣に座っても追い出してくれるなよ?
つか逃げんなよ。擁護組。
- 400 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:29:57 ID:QmjHUhFQ0
- 入館許可書なるものをつくれば良いんじゃね?
普通の人なら住所・電話番号もってるから、免許証か学生証なり身分を証明するもので許可証を無料で発行。
当然ホームレスには作れないからシャットアウトできる。
許可証が顧客管理カードになって、借りた本の詳細や返却期日を携帯やPCでも確認でき図書館も管理番号から
業務も効率化。
どうよ?
- 401 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:30:47 ID:4EXblYOKO
- 人は不潔にして悪臭を漂わせ、他人を不快にさせる権利があるって話だよね?
- 402 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:30:54 ID:1pI0IUAg0
- プロ市民の自宅の風呂をホームレスに開放すればいい
- 403 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:31:05 ID:OkzG1SaU0
- 匂いは個人差あるだろ
馬鹿神経質なヤツ多すぎるんだよ。
気になるならマスクとかして自己防衛しろと
そもそもいろんな香具師がくるので
神経質な人間は向いてないよ。
あと回りくどいいいまわしを子供だって見るんだよ。
で彼等は真意を読み取れないから
においに対して変に神経質になったりするおそれがある。
そこまで配慮して張り紙だせっての。
- 404 :ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/08/02(火) 02:32:02 ID:22mepaz50
- >>394
普通の人は避けて通るだけ。
潔癖症(だと自覚していない人)が大騒ぎをし、
血税を匂い対策に使用させようと、画策する。
血税がもったいない(あひゃひゃ
- 405 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:32:14 ID:OFPbHG3b0
- 臭いもんは臭いだろ。
この馬鹿の家の前で、悪臭漂う衣服でたむろすオフ開催するぞ。
ごめ、嘘。
- 406 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:33:38 ID:fzPLn9F80
- つかこれ、ホームレスが人権侵害だ!と騒いだ訳じゃなくて
自称人権派「市民」が文句つけたんだよね。
じゃあ人権派「市民」の施設にホームレス連れて行こうぜ。
- 407 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:34:15 ID:pxHNaVAUO
- >>404
てめーが臭いからって無茶言うな。
- 408 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:34:21 ID:fmIVDvc80
- >>392
解決策は一つじゃないから、
どのような解決策をとるか他の利用者が決める権利はないよ
- 409 :ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/08/02(火) 02:35:17 ID:22mepaz50
- 例えば、
・潔癖症の患者が一日二回風呂に入っただけで、
その分、公共下水道に(ホームレスではなく、一般人よりも)負担がかかっていることを知らない。
・消臭剤の成分や容器は石油製品であることを知らない。
・普通の人は臭い人を避けて通るだけなのに、匂い対策を税金でまかなおうとするせこさに
気がついていない。
- 410 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:35:32 ID:yl4b7qTV0
- >>388
大いにありうる。ふだん洗剤や水をケチって洗濯してるから、
張り紙を見た瞬間、自分のことだと思ったんだろう。
- 411 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:36:08 ID:s/xOgMZF0
- >>404
おまえ、ホームレスの匂いを嗅いだ事無いだろ?
- 412 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:36:58 ID:p66V5YG+0
- 入館許可証はアイデアは本当必要。
しかし、図書館の意義として、ホームレスですら利用できる、利用者を選ばない開けた公共性。そこにつけこむホームレスども。おまえらみたいな奴がいるから、結局ルールでがんじがらめの社会になるんだ。場の空気を察しろよ。
- 413 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:37:42 ID:pxHNaVAUO
- なーにが血税だよ?オマエがどれだけ納税したんだよ?くだらねー。
悪臭漂わせてる動物は川にブチ込んで体を洗わせろ!
※バスタオル代は血税から出してイイや。
- 414 :ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/08/02(火) 02:37:45 ID:22mepaz50
- >>407
そもそも、あなたをはじめ、たいていの方々のご先祖様は
GHQにしらみ取りの薬品を振り掛けられたほど、
汚い存在だったのではないかと(あひゃひゃ
- 415 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:37:57 ID:iVum9IaY0
- >>403
ここで問題になってる臭いというのは
マジで空前絶後、驚天動地なわけよ。
臭いからといって差別してはいけないとかいう範疇の話ではない。
物理的にノックダウンされるわけで。
- 416 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:38:58 ID:nmWuhkpD0
- 人権問題だと騒ぐ前に風呂に入れて清潔にしてやれよ
- 417 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:39:10 ID:fzPLn9F80
- >>411
一時期新宿の地下でホームレスが寝泊まりしてたけど
あの臭いの強烈さときたら・・・
しまいには頭がシンシン痛くなるんだもんなぁ。
- 418 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:39:27 ID:Fkg7FRllO
- 臭いホームレスは臭いぞ!
アンモニア臭で目にくる。
- 419 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:40:48 ID:jUvfet6n0
- >>408
解決策の話はしてないのでそのレスには答えられないです
>>416
そうだね。風呂に入れば済む問題なので、
擁護する人が責任持って風呂に入れてあげればみんなが満足。
- 420 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:42:26 ID:iuYCsJUC0
- >>1
「他の利用者に迷惑ですので」
の一言で叩き出せよ。入れるな。
- 421 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:42:46 ID:p66V5YG+0
- 別にホームレスに死んで下さいと言ってるわけではない。
風呂にもはいらんでいいし、税金もはらえんのだろう。
ただ迷惑をかけるなと言ってるだけ。
- 422 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:42:51 ID:qgYAXhxFO
- >>ゆんゆんくらぶ◆KITTY.WFzoなんて、明らかな荒らしネームの奴の相手するなんて優しいなお前ら。
- 423 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:43:29 ID:nSd8AugB0
- うちの近所の公営の図書館にも今はホームレスが頻繁に
来襲しているが、あの匂いは臭い云々以前に嗅いだ瞬間
反射的に嘔吐したくなるような臭い。耐える耐えないという
問題ではない
- 424 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:43:42 ID:qYvLg6520
- 逆に図書館に閉じ込めるのもありかと思ってしまう
住宅街の公園にまで進出してきている現状を考えると…
- 425 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:43:49 ID:fzPLn9F80
- 大体図書館なのに、本読めなくなるだろ。
臭いが気になって。
- 426 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:44:24 ID:FQudfiYP0
- 図書館はサッサと有料化して、未成年は無条件で無料
大人は離職票とか、求職カードとか提示で無料。
問題ないだろ?
もしくは完全公共でホームレス締め出しが問題あるなら
民間で図書館作って行政で補助金出して養え。
または図書館の横にプレハブ建ててエアコン付けて寝かしたれ!
もちろん費用は擁護団体もちで
- 427 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:46:20 ID:tbvilNqq0
- あのアンモニア臭を一発で打ち消す強力な消臭剤って開発できんのかね?
人体に直接噴霧できる「携帯用ファブリーズ・ストロング」。
P&Gよ、作らんかい。売れるぞ〜。
- 428 : ◆HtGJoSuFw2 :2005/08/02(火) 02:46:21 ID:yt3GENNT0
- なんだそりゃ
- 429 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:46:54 ID:kdOO3PqQ0
- 正直図書館をよく使う者としては、余計なこと言うなって感じ
絶対ニオイだけの問題じゃないはずだよ
俺が行くとこだと、AV資料室も新聞閲覧室も奴らが一日中占拠してて
一般人はまともに使えない状況
新聞で汚職なんかの記事があると必ず一言書き込む奴とか
館内を徘徊して普通の閲覧者を突然怒鳴りつける奴とか
大便所を借り切って寝てたり、何か洗って水浸しにしたり
カフェテリアで酒飲んでダベってるのまでいやがる・・・
- 430 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:47:28 ID:pIOTox+oO
- …悪臭を我慢しろというほうが、人権問題だろ
- 431 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:48:33 ID:0hEIqGrR0
- 公共の福祉に反しない限りって付くでしょ。
- 432 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:49:08 ID:p66V5YG+0
- 匂いで閉めだし=問題あり。
ホームレス閉め出し=問題なし。
選別だけきちんとすればいいだけ。
後は擁護団体がホームレスを抱きしめてやれ。
- 433 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:49:24 ID:XPxdP11i0
- >>430
上で何度か書かれてるけど
「悪臭を我慢する」のが人権尊重らしいんですよ、"賢い"方々が仰るところによると。
俺らバカでいいから差別するわ。なんとでも言ってくれ。自分が快適に過ごす方が大事。
- 434 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:49:40 ID:de0tAq/+0
-
/\___/ヽ く
/ ::::::::::::::::\ っ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| さ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::| あ
. | .::●●. ..::|ああ
| || ..::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ ぁあ
/`ー‐--‐‐―´\アァ
- 435 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:51:46 ID:p66V5YG+0
- 匂いで閉め出し=問題あり
ホームレス閉め出し=問題なし
会員制なり選別だけきちんとすればいいだけ。
後は擁護団体がホームレスを抱きしめてやれ。
- 436 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:52:30 ID:KJGociSM0
- というか、
悪臭を放つやつを、窓を締めきった図書館に招き入れて
誰が得をするんだよ
男3人でお互いが童貞なのをばらし合って、顔で笑って心で泣いた日
ぐらい意味がねーよ
- 437 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:52:59 ID:zmf1d53x0
- 持ち家率の高い田舎でホームレスとは・・・
康夫ちゃんの良政のおかげだなw
自治体で唯一借金が減ってるらしいが
長野県の皆さん、幸せですかw?
パチンコを始めとする在日層化資本の侵略が酷く無いですか?
多分康夫ちゃんも成りすましだぞ。
じゃなきゃあれだけマスゴミが取り上げ無いw
- 438 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:53:09 ID:XPxdP11i0
- >>435 逆・・・?
- 439 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:53:36 ID:pxHNaVAUO
- こんな腐れ図書館を来年から指定管理者が管理すんのか。。
ウチの会社が指定管理者になったら館条例で絶対に悪臭浮浪者は閉め出すぞ。
- 440 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:55:29 ID:wEXj4b2sO
- バビ漏らしてるの違うから許して欲しい
- 441 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:55:58 ID:t9CMvuTU0
-
図書館は、地元人である身分証明書を要求すべきだな
- 442 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:57:25 ID:p66V5YG+0
- 438>
人権的にという意味です。
匂いだけで閉出すのは人権的に問題あり。
ホームレスを閉出すのは人権的に問題なし。
という考えです。
解りにくく、失礼しました。
- 443 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:57:28 ID:H4x+Z2J/0
- 苦情言い出す奴は図書館行かないからだろうな
電車の隣の席とか座られてにおいつけらてもOKってことだよな?
家の前の道に座ってててもOKなんだよな?
- 444 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 02:59:09 ID:JxHNAmv30
- (・ω・)つttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/21/20050721000032.html
- 445 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:01:13 ID:yB+QOpYN0
- 冬場でも臭いのに、夏場は半径10m以内には立ち入れないよ!!
あんなに臭いのに自分の鼻は反応しないのだろうか?
鼻も垢で詰まってる?
>>437
都会で生き残れなかった競争力のないホームレスが
田舎に流れていくらしいよ
食べ物や小銭入手するのには、人の多い都会の方が好都合なのに
基本的に「やる気」が皆無だから
田舎に流れていくしかないんだ
- 446 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:01:29 ID:XPxdP11i0
- >>444
屁は生理現象と言い訳できるが、殺人悪臭の言い訳はきかん。
- 447 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:01:36 ID:anMSh0Zx0
- ありとあらゆる権利は拮抗しあって、歴史の中で適当なバランスを保つようになるのだが。
「この権利は至高の権利であり、拮抗する権利の存在など許さん」
てゆーのが「人権」。
スペードのエースというか、ジョーカーというか。。。
- 448 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:05:25 ID:uqiouDIl0
- こりゃ、権利の濫用でしょ。
公共図書館の目的は、知識を安価、無料に提供することで、
貧富の差による知識の偏りを防ぐのが主。
他の利用者の閲覧に影響を与えるようなら、対象の人に
書籍を貸し出しすれば済む話。十分目的は達成できるし、
差別にもならない。
むしろ、多数の利用者に迷惑となる行為を容認することこそ、
教育を受ける権利という重要な人権を侵害することでは?
- 449 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:07:04 ID:XPxdP11i0
- >>448
元々連中は本が目当てじゃない。
クーラーが効いてるタダで入れる空間としてしか見てない。
- 450 :ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/08/02(火) 03:07:40 ID:22mepaz50
- >>422 俺の一連の書きこみを嫁ばいいのに。
ホームレス(浮浪者)の匂いなんぞ、今も昔もかわりやしねーんだっての。
変わっているのはおまいら。
普通の人はホームレスには適当に距離を置くだけ。(ここ重要)
距離を置けないおまいらは「浮浪者に対して普通ではない感性を持っている」から、
潔癖症の患者さんの疑いが濃いってだけの話(あひゃひゃ
- 451 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:09:37 ID:3MO9i2wa0
- 市県民税を払っている地元民のみ無料で
他は有料にすればいい
- 452 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:09:52 ID:fmIVDvc80
- 誰でもできる一番簡単な解決法
鼻で呼吸しない
- 453 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:11:19 ID:1HeyXYYS0
- >>1
「悪臭を嗅がない」権利は無視ですかそうですか
- 454 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:11:28 ID:kH1OE2YPo
- 入館証フィルタリング等で、図書館から追い出したとして、
業務妨害になる可能性があることを知ってて民間の店舗に行かない彼等が、次にどこに移動するかだな。
食うや食わずで夏冬をやり過ごす彼等にとっても死活問題だろうし
- 455 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:12:44 ID:XPxdP11i0
- 潔癖症ではない>>450氏に、ホームレスの巣窟となった図書館で過ごして頂きましょう。
閉鎖空間なのに「適当に距離をとって済む」とか言ってんのは
「ホームレスが嫌なら図書館出てけ」に通じるものがあるが。
>>452
鼻で呼吸する権利の侵害が…
- 456 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:13:38 ID:KC1TugU/0
-
臭いは消えても
臭いの記憶が残る
結構残る、たまに思い出す・・
- 457 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:13:42 ID:Va0fXG9T0
- よくお風呂屋さんに「入れ墨のある方の入浴お断り」ってあるけど、
これも人権問題??
- 458 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:16:53 ID:TIyMVzio0
- 「市民の声」という掲示板を入り口付近に設置し、
自演でもいいから、浮浪者に対する苦情を貼り付ける
・・・ってのはどうか。
- 459 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:17:44 ID:XPxdP11i0
- >>457
「ドレスコード」なんてのもあるし、民間のサービスというものは
サービス提供者が提示する案件に違反する者についてサービス提供を拒否できる。
「コイツを店に入れたがために損害を蒙る」という対象は断っていいわけ。
法律に違反するような案件で拒否するのはもちろんアウトだから「お断り」すれば
何でもお断りできるかと言ったらそうではないけどね。
- 460 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:22:05 ID:4sh30ACZO
- >>450
え、君ニートなにか?普通に社会にいたら距離をおくのが不可能なことのほうが多いじゃん
逃げ出すことのできない図書館員みたいに。
- 461 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:33:59 ID:GYEdAarV0
-
<擁護・情報提供> <共同歩調>
【講談社】 ←←←→→→ 【朝日新聞】 ←←→→ 【人権派法曹関係者】
↓ ↓ ↓
DQN漫画を出版 政府批判を掲載 凶悪少年犯罪者を過剰擁護
↓<影響を受ける> ↓ ↓
少年のDQN化→学校荒廃 左翼増産 事実を過小歪曲し、更正という名の無罪放免
↓ ↓ ↓
ヤクザ入り→構成員増 朝鮮擁護言論 少年法の乱用
↓ ↓ ↓
右翼化 (竹島譲渡・拉致解決放棄) 出所後再犯
↓<洗脳> ↓ ↓
韓日友好 (朝鮮主導化) 更なる犯罪被害者の発生→徹底無視
└─────────────────────────────────┘
<<<つまり、日本社会混沌化工作>>>
全ての点と線が繋がったな・・・
- 462 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:36:41 ID:k16JL8L10
- 言い古されているが人権も平和も市民も重要な意義を持つ言葉なのに。
世の中を腐らせようとする急先鋒ほど声高に叫びやがるな
- 463 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:38:23 ID:KkU4bA4hO
- 私も良く駅前の市立図書館使うが
そこは開館前から、放浪者と一般利用者
が良く並んでいるのだが図書館のある
フロアにエレベーターから下りた瞬間から既に…(ry
図書館の利用者カードを機械に
通さないと入り口が開かない様な
システムでも作って欲しい(´・ω・`)
- 464 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:41:30 ID:tJ8oLdWq0
- >>459
俺も「ドレスコード」は賛成だな。
公共の場であるならしかるべき衣装で出るべき。
- 465 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:00:35 ID:vDptpuVD0
-
爆
- 466 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:04:34 ID:YY27dcwu0
- 5年洗っていない外飼いの犬より
1ヶ月風呂に入らない人間の方が臭いわけは?
- 467 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:10:38 ID:cUpRV59U0
- うんこ食べる犬より、うんこ食べない人間のが臭いわけは?
- 468 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:11:10 ID:vDptpuVD0
- >>466
そりゃ、犬の汗は鼻からしかでないけど、人間の汗は体中から出るからだろ。シネよ、クズ馬鹿。
- 469 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:16:43 ID:rsu7AVtK0
- TVで頻繁に消臭グッズのCMが流れてたり、浮浪者と同じ車両に乗り合わせたりすると、人間って本当に臭いんだなぁ、と思う。
図書館で浮浪者が手にとったかも知れない本借りるのヤだよなぁ。本屋にもたまに強烈に臭い奴がいるけど、そいつが立ち読みした本とか買いたくない。
- 470 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:20:53 ID:vDptpuVD0
-
だから。
ホームレス社会復帰プログラムでも作って、警察や近所住民が連携して連中の社会復帰を手伝えばいいんだよ。
なーに、真面目にやる必要は無い。
仕事を何故しないのか、親兄弟は何処にいるのか、食事は何処で手にいれているのか、とか細かく”世話”することで
連中はいなくなる。
鬱陶しい思いをさせてやれば、自分で別の場所に移動してしまうのさ。
これぞ偽善の鑑。
嫌なやつを無理やり追い出すのではなく、出て行かざるをえない状態に追い込むこと。
その程度の手法を身につけろよな、地域住民はw
- 471 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:21:31 ID:aGaHUF560
- 税金払ってない奴が大きな顔して場所を占拠してる方が問題だろ。
市民団体が文句言うなら市民団体が冷房つきの代替施設作ってやれよ。
- 472 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:21:58 ID:Atr91XKn0
- 利用者(の名義で職員)が「臭いと本が読めない」って投書を100通位
書いて入り口の「利用者のこえ」欄(突然出現)に書けばいいじゃん。
- 473 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:27:27 ID:kvbWSVLz0
- 愛知県立図書館もひどかった。
今は万博やっているからわからないけど浮浪者がロビーでねてたり
2、3階のいすの上でもねっころがって寝てた。
人権もんだいなのはわかるけどどうにかしてほしい。
- 474 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:29:46 ID:yB+QOpYN0
- >>473
愛知のホームレスが職員に味噌汁をかけた事件は公判中だよ
- 475 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 05:40:42 ID:1qSDGHeE0
- 悪臭こそ人権侵害
- 476 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 05:57:14 ID:N08yqAgM0
- 愛知の図書館はほんとひどいよ。なんであの悪臭対処しないのかねぇ〜。
俺の人権も考えてほしいよ。
こっちはただ調べ物したいのに。あれではできないよ。。。
- 477 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:03:11 ID:XjBG1Hlg0
- なんで苦情は10件ほどって書いてるのに指摘は数が書いていないんだ? 怪しすぎだろ
それに市民らっていう事は市民以外も混ざっているってことだよな?
市立図書館なんだから市民以外の苦情なんて放置しとけばいいと思うんだが。
- 478 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:14:35 ID:0u1tcakKO
- なんで、人権侵害は声高に主張するのに
ホームレスの臭い対策はしようとしないんだろう。
順序が逆じゃないか?
- 479 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:15:41 ID:+/TEOD0o0
- 私も図書館の悪臭には参ってた。
この長野はよくやったと思うよ。
私が行ってる図書館はホームレスが常駐してて、よくイスで寝てるんだよ。恐ろしく臭い。
イスや机からそういう人たちの臭いが染み付いてる場合も多い。
苦情を言うべきか迷ってるんだが。
さすがに出て行けとは言えないだろうから、
ネットカフェでやってるようなイスとかの消臭・消毒サービスもやるべきだと思うねえ。
- 480 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:16:46 ID:CLpZsZW50
- 浅草の銭湯に極端に身なりの汚いかたは入浴をお断りしますと書いてあったよ。
他人に迷惑をかける人は断って当然。
- 481 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:17:09 ID:UWWJUOy40
- これは人権侵害になるのか?
病気だとか、体質を非難してるわけじゃないんだから、
問題ないような気がするんだがなぁ
- 482 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:20:26 ID:dALEE9ThO
- >>477
市民以外にも市内在勤者(市外在住)等も使用可
- 483 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:27:25 ID:sqh1lo/8O
- 市民じゃないなこれは…
こいつらの主張は非常に理不尽だが、反論しても人権人権と言うだけで理論が全く通用しないので解決しない。たちが悪いな
会員カード(管理費用年\100)つくればいいのに
住所が無い奴は登録不可
そもそも寝てるだけだろ
- 484 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:32:37 ID:X2SvzwHv0
- 要は冷暖房があればいいんでそ?
建前的に「喫煙ハウス」なんか作ってそれ以外街では禁煙条例施行
夜間は火災防止の名目で閉館しちゃう。
喫煙者とシケモク目当てのオヂチャンたちが匂いのぶつけ合いするなんて
2ちゃんでは絶賛の政策でそ?
- 485 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:48:55 ID:vBczxju60
- アメリカじゃ同様の問題で裁判を起こし、まんまと大金をせしめた乞食がいたな。
以来、図書館で法律を調べては、誰彼構わず訴訟起こして食ってるとか。
今じゃ企業なんかも「イメージもあるし揉めたりするよりは」と
訴訟で争わずにさっさと金を払ってしまうらしい。
なら乞食は辞めたのかというと、相変わらず。
- 486 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:49:36 ID:Z2pY9cL1O
- あの臭いってとんでもない臭いだぞ…
図書館で悪臭振りまく人間を保護して保護されるべき人間を逆に叩くって一体…
こじきの人権人権叫んでる奴の家で涼ましとけや、とか思う次第
- 487 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:51:53 ID:PcKclT7j0
- っていうか根本的に日本はホームレス対策が遅れてるよ
ホームレスを自活できるように支援しホームレス自体を減らす事が
根本解決だと思うのだが
税金を払わないホームレスと批判する前に
ホームレスが税金を支払う労働者になるように自立支援する事も重要だと思う
- 488 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:52:38 ID:pUgDYfzl0
- 不潔だし、病気とかうつったら気持ち悪いから
正直そういう図書館にはよりつかなくなった。
みんなそう思ってると思う
いえないだけで
- 489 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:52:44 ID:IraVzaKP0
- 人権屋・プロ市民!!
一部の直せることも直さない(義務を怠る)バカの権利と
ごく普通の要求をする(納税ほか義務は果たしている)市民の権利
どちらを優先させるべきか?
バカな左巻き教師の教育を鵜呑みにしないかぎり自明だろう
これ以上バカを続けるといい加減に弱者すべてが嫌われるぞ…と
- 490 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:58:07 ID:XatC/7VT0
- >>470
>「これぞ偽善の鑑」って、
うまいこと言うなあ。自分作ったの?
このフレーズ使わせてもらうよ。感動した!
- 491 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:00:47 ID:o/YQppZC0
- 噴水や河川で体や衣類を洗ってこい
夏なんだから、それくらい出来るだろうに
- 492 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:08:56 ID:yB+QOpYN0
- >>487
自活したくてもできないホームレスと
自活する気がないホームレスがいる
前者は支援の必要があるけど
後者は駆除する必要がある
ホームレスとひと括りにするから訳が解らなくなる
臭いをまき散らして図書館で寝てるようなヤツは
間違い無く駆除すべきホームレスだよ
- 493 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:09:50 ID:ijvn/8S/O
- ほんとに怠け者なホームレスは生活保護もらってるからな。
在日や創価の生活保護をまともにやってきたり向上心のある奴にやるべきなのに機能してないからおかしいよな。
- 494 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:14:56 ID:b6ysWHEZO
- 2年前に図書館で勉強してたら、浮浪者が隣の席に座ってきた。
すると、俺が息をするたびに浮浪者の悪臭を吸い込んでしまい、臭くて勉強に集中できなくなったから家に帰った。
それ以来浮浪者の悪臭に対する恐怖のために、図書館で勉強したことはない。
頼むから図書館の入り口に自動改札機みたいなゲートを作って、浮浪者を図書館から排除してくれ。
- 495 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:15:44 ID:ChvgbI170
- ホームレスは明らかに軽犯罪法違反ではあるので
とりあえず、警察に通報し、しょっ引いてもらいましょう。
後はどうなるか知らんが、少なくとも図書館に行こうとは
思わなくなるだろう。
- 496 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:16:21 ID:8WRooomg0
-
図書館の横に安楽死施設でも設ければいいのに
- 497 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:17:01 ID:TW6/3tOJ0
- 悪臭も騒音と一緒だろ。
- 498 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:17:07 ID:oreEo97m0
- 人権問題ってアホか
- 499 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:17:30 ID:08azYhQEO
- 臭いと言ってる奴が、いくら洗っても体臭が臭く本人がきずかないのがいてるしな。水虫で足臭いのに脱ぐ奴。とか、香水のきつい奴皆同じようなもの。言ってる本人が本当は生きてる自体迷惑かけてて、きずかないのもいてる
- 500 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:18:07 ID:Z6LGaShx0
- ホームレスの中には、車椅子の人とか体の不自由な人もいるからなぁ〜。
おかしな格好で一日中固まって動かない人も何人かみるけど、とてもじゃないけど自分の体を
洗えるようには見えないが。
俺は慣れてるせいか一人ならまだ我慢できるな、一時期は椅子が全部埋まってたりしたからね。
- 501 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:18:27 ID:C/fXWJsrO
- >>493
住所がなきゃ生保おりん
- 502 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:19:13 ID:OwI2vVkb0
- アンモニア星人みたいなのは我慢できないでつ
- 503 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:20:55 ID:08azYhQEO
- 駆除する側が本当は駆除される場合もあるので気を付けて。
- 504 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:21:31 ID:xQBCqfma0
- 図書館を有料にすれば良い。
- 505 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:21:54 ID:n+OQeXy30
- >>487
自立施設に入居を拒んでるのは誰だと思う?
クビに縄つけて引っ張って来るかい?
また、食料や衣料、健康チェックまでして、「支援」の名のもとに
ホームレスの自立を意図的に妨げてる団体についてどう思う?
ホームレス=気の毒な人という考えは、今の日本では通用しない。
単なる怠け者だよ。 ホームレスやってる方が楽なの。
- 506 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:23:34 ID:sSyhvLiRO
- 衣服ぐらい、公園等で洗えよ。そのくらいもできないんだから、
自立は困難と思われ。ただ甘えているだけ。
- 507 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:26:15 ID:08azYhQEO
- 水虫で足臭いのも出入り禁止。子連れもウルサイので禁止。どうかイケメン・美女だけ入館してくれ。暑苦しい顔が見えたら本を見る気がしなくなる。
- 508 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:28:52 ID:PqIJ7AaR0 ?##
- プロ市民うぜえ
そんなにホームレス擁護すんならお前が自宅の庭で飼ってやれよ
こいつら本当に死んでほしい
- 509 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:30:09 ID:1b0bzzdp0
- 「周りに迷惑かける人の入場はお断り」って当然でしょ?
なんでも「人権問題」にしないで欲しい。
これはマナーの問題だ。
別に生まれもって悪臭の人はいない。
風呂に入れば悪臭は取れる。
だから、これは「人権問題」ではない。
とりあえず、こんなバカな苦情出した人間は、
悪臭放つ人の隣で、2〜3時間本を読んで欲しい。
どれだけ迷惑か体感しろよ。
- 510 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:31:17 ID:MdT9Gm2ZO
- 暑い昼は図書館ですか。
俺より優雅な生活じゃん。
仕事やめたくなる
- 511 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:31:55 ID:upWLVv4R0
- 公共の福祉
権利濫用の禁止
この2点で問題ないだろ
人権人権って勘違いしすぎ
- 512 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:33:03 ID:08azYhQEO
- そのうちホームレスに暴力をふるい人生が終りになりそうなんが沢山いてそうだな。犯罪者はホームレスより下になるので気を付けて。
- 513 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:33:25 ID:LTabif1Z0
- 快適に図書館を利用したい人間の人権はどこだよ?
ホント加害者にだけは優しいな、糞人権屋共は
- 514 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:34:54 ID:Dr77mArL0
- 自立支援施設への入居をサヨク団体が邪魔してんだよな。入ったら配給やんねーぞって。
政府批判にホームレスを担ぐ必要があるから、行政に保護されるってのは
サヨクにとっちゃ望ましくないんだよ。
- 515 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:35:01 ID:78PbQyqf0
- >>509
とゆか、酒が胃袋の中で腐って、吐く息吸う息がクサイってこと。
体の中からの悪臭は風呂にはいっても解消せんよ。
- 516 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:35:15 ID:mux4c2lt0
- >509
> 「周りに迷惑かける人の入場はお断り」って当然でしょ?
だよなあ。
なんかもう「○○する権利」ばかり主張されていて、
まわりに気を遣うってことは死に絶えていくのか、と心配になるよ。
- 517 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:38:26 ID:pILB7jRC0 ?##
- マナーを守るのは「公共の福祉」です。
第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、
国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、
常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、
自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、
最大の尊重を必要とする。
ホームレスは図書館で本よんでないで、まず
日本国憲法を読んでください。
- 518 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:40:33 ID:whYU0OJ8O
- 海外の公共施設だと有無は言わさず追い出されるけどねぇ‥不公平な人権強要が蔓延してるなぁ
- 519 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:41:48 ID:78PbQyqf0
- >>517
乞食どもは、図書館だからといって、べつに本を読んでいるわけではない。
涼しいところで宴会を開きたいから忍び込む。
- 520 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:42:52 ID:08azYhQEO
- 周りに迷惑をかけてる基準は?自分はかけてないつもりでかけてる場合もある。基準は各自分で考えるのが普通でホームレス本人が迷惑かけてないと思えば迷惑に当たらなくなる。
- 521 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:43:28 ID:eYYFYKWF0
- 図書館は税金を払っている奴だけに
開放しろ。
ホームレスは入れるな。
- 522 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:46:16 ID:UYGT8gZn0
- >>520
おいデブ、お前さん酸っぱい臭いがするぞ。
- 523 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:46:39 ID:7ALSMqo70
- 「市民」さんは臭いの平気なんだな
市民さんの家の近くにゴミ収集所作ればいいのに
て、赤いハチマキで仲間と市役所に押しかけるかな
- 524 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:48:41 ID:08azYhQEO
- どうせなら図書館は高額所得者だけにしてくれ。一般人がいたら腐ってしまう。
- 525 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:48:50 ID:whYU0OJ8O
- 基準が個々人で曖昧だから、ルールやマナーが公共施設において存在する。
それが理解できない低脳は山奥に引きこもってろ。
- 526 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:49:22 ID:JYBqQU/i0
- >>520
超個人主義キター
- 527 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:49:35 ID:iVum9IaY0
- >>522
ちぇっ、いいところまでいってたのにスルー出来ないヤシ!
- 528 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:50:37 ID:wL0KYwclO
- >>1
貼り紙をせずに、一見してそうなやつは、追い出せってことだな
- 529 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:51:09 ID:08azYhQEO
- 図書館は二十歳までにしてくれ。おっさんがいると集中できない。
- 530 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:53:34 ID:IMSxo/Ld0
- 悪臭に悩まされない権利もあるだろ
- 531 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:57:18 ID:MdT9Gm2ZO
- 故意にしなければなんでもありっと事だな
- 532 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:01:23 ID:08azYhQEO
- 公共だから底辺にあわしているから公共。どんな人も区別なく利用できるから公共施設。そこに線を引くことは出来ないから張り紙を剥がしたわけだ。公共だからどこに住もうがホームレスも権利がある。嫌なら自分で本買って自宅でみればいい
- 533 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:03:42 ID:1tZeGH0C0
- 図書館も、受益者負担で有料化したらどうだ。
市民税をある程度以上支払っている人は、○回無料券を与えるとか、
信賞必罰にすべし。
なんでも無料なんて、時代遅れだよ。
- 534 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:04:03 ID:K8G5cbYE0
- 図書館の本も全部税金。
税負担をしているものが税金払っても居ない国民の義務を果たさない奴に
権利を侵害されていいのか?
- 535 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:04:06 ID:1b0bzzdp0
- >>532
ホームレスは市民税払ってるのか?
ホームレスの権利は分かったが、
義務の方は?
- 536 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:05:36 ID:wL0KYwclO
- >>532
底辺は携帯からだから、適時改行もしないと。
- 537 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:08:15 ID:PZYIIgH9P
- 苦情をどんどん言うべきだよ。
できれば本人たちにも。
忌み嫌われていることを思い出させてやらなければだめだ。
誰かが苦情を言ってるときは知らぬ振りをしないで同調しろ。
- 538 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:10:53 ID:R+QbZP4v0
- >>537
いまさらルンペンに「臭い」と罵っても「暑い」と
言っているのと同じくらいでしょ
- 539 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:10:56 ID:C1cCGITF0
- こういう似非人権基地外って
人権侵害にならないの?
- 540 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:11:17 ID:/94C1Y880
- ホームレスだって暑いし辛いのはわかるんだけど、行くなら別の所に
出来ないかな?
昔はコンビニのように銭湯があって風呂には困らなかったと聞くし、
そういうところが無くなってきたのも問題の一つなのかな。
自分だっていつホームレスになるのか予想も付かない世の中だから
あんまり厳しいことは言いたくないが、生きてても辛いから自殺し
たほうが良いよ。
- 541 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:20:27 ID:wL0KYwclO
- 黙って入り口で追い返すのが最善だと思うが。
貼り紙を目にしたら、不愉快に感じる人もいるだろうし。
- 542 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:21:58 ID:udQP908B0
- 人権侵害などはなから論外だが
ホームレスの放つ悪臭はまさに「リサールウェポン」だぞ。
生ゴミの匂いならまだ許せるが、ツーンとするホームレスはヤヴァイ。
かなりキテる。あの匂いを嗅いで卒倒した人がいたって話も分からなくもないな。
うわwwwwwwwwwwwあいつらが歩いてきた。くせぇえええええええええええええええ
てかwwwwwwヤバスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしぬぅwwwwwwwwwwwwww
- 543 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:22:01 ID:08azYhQEO
- ホームレスはもう失うモノはない。あまり追い詰めると噛まれるぞ。失うモノはない者ほど強い者はない。図書館位与えたれよ。生命の尊さは一緒なんだし
- 544 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:22:46 ID:kfq/pP5J0
- 臭いにおいを嗅がされる人の人権侵害も救済しないとね。
この手の人権問題って、絶対間違っている。
権利と権利がぶつかり合っているようなものは人権問題に
すべきではない。
- 545 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:22:49 ID:yB+QOpYN0
- 暇なDQN少年達、
たまには図書館に行かないかな〜
行ったら絶対ボコるだろw
- 546 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:23:08 ID:byF9rZBaO
- >>510
昔は『暑い昼は銀行』だったよなw
- 547 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:26:36 ID:V7UTOxT50
- 要するにだ
「人権が常にプライオリティ1番だ」というような
観念論はもう放棄しろということですね。
- 548 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:28:44 ID:R+QbZP4v0
- 委託の清掃員を司書補にしてやって、給与を現在の1/4にすれば
財政もよくなると思う。
- 549 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:31:36 ID:QAQl45kH0
- 権利を主張するならまず義務を果たせ
- 550 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:31:42 ID:QhIqew5x0
- >松岡要事務局長は「そうした人と職員が日常的に話をできる関係をつくることが大切。
そうすれば、衣類のことで本人に直接注意を促しても問題にならないはずだ」
張り紙の方がはるかに穏便で配慮した形だと思うが。。
他人に服が臭いなんて直接言うのは最終手段に近いだろ。
- 551 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:31:55 ID:wL0KYwclO
- >>543
快適な図書館ライフを侵害された側の立場には
想いが至らないようで。
彼等が居るのは読書のためではない。
そこが図書館である必然性に欠ける。
- 552 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:35:55 ID:byYXnHts0
- この先、何かのきっかけで俺がホームレスになるかもと
いう恐怖感はある。そして、俺は本が大好きだから
図書館に行ってしまうかも。その時は、大目に見てね。
- 553 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:36:49 ID:qP+QA5yA0
- 公園の水道で体洗って100円コインランドリーで服を洗えば済む話だろ。
100円はどこから手に入れるかって??自販機の周りでも探せ。
- 554 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:36:58 ID:wL0KYwclO
- もう一度、>>1を読み直せ。
他の利用者から、苦情が寄せられているんだぜ?
対策を執らないで見ぬふりをしろとでも言うつもりか?
浮浪者=弱者=なにがなんでもかばう対象???
弱者への意見は許されないのか?
- 555 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:37:30 ID:a4EJD0jV0
- 臭かったら香水風呂にいれてあげればいいじゃないの
マリー・アントワネット
- 556 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:40:04 ID:Fflj4J6Y0
- 臭いのを臭いと言うのが人権侵害
- 557 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:40:13 ID:3KAj9IAU0
- >>510
> 仕事やめたくなる
そんなに辞めたいなら辞めればいいじゃん。
- 558 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:41:14 ID:Dz0FTFf3O
- ホームレスは不可でワキガは可、だと整合性はとれんなw
まぁ先天的に臭いのなら仕方あるまいがw
- 559 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:41:18 ID:l7dYFe9hO
- 人権派さん、そんなに可哀想と思うなら自宅に泊めてあげれば?
- 560 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:45:48 ID:YxVUAwTu0
- >>552
清潔なら誰も文句は言わないさ。
税金払えって言う奴はいるかもしれんけど
- 561 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:46:01 ID:wL0KYwclO
- >>552
浮浪者は本を読むなとは言っていない。
まあ、地方へ税を払ってはいない点で問題もあろうが。
臭いで苦情が寄せられているんだ。
行動範囲をみずから狭めたく無いなら、
文句のない格好で行けばよろしい。
>>558
体を動かさなければ、ワキガはあまり臭わない。
ホームレスと閉じた空間で
一緒になったことがないのかな?
- 562 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:47:53 ID:qkmdDKrE0
- >>559
自宅の風呂貸すだけでも違うよな。
- 563 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:48:22 ID:7+wo1UHz0
- 屁が臭いオイラも注意されそうです。
- 564 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:52:23 ID:YDZvIS7k0
- 人権問題ではないかと指摘したプロ市民団体の
事務所を図書館にしてはどうか?
奴らは常に自分では何もせず文句言うだけ
- 565 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:53:03 ID:wL0KYwclO
- 人権派は、地域社会と浮浪者が対立しないように、
率先して浮浪者の説得に当たるべきだ。
服と風呂を提供するんでもよし
- 566 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:55:08 ID:NR+n9+8n0
- 正直、図書館側が一般利用者の事を考えて
張り紙をしてくれたのは評価したい。
人権??
真面目にやってる人間が割を食って何が人権だ。
- 567 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:55:31 ID:QCzupON00
- ひとつ決定的に勘違いされてるのは
ホームレスが嫌なんじゃなくて
臭 い の が 嫌 な ん だ
ということなんだが
- 568 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:56:33 ID:4t4HtgQh0
- 一般市民にとっては人権よりも臭いかどうかの方が
重要だよ、涼みに来るのは勝手だけど、人権を盾に
人に迷惑かけたらいかんよ
まあ日教組がやかましく言うのと似ているな
- 569 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:00:09 ID:vZTa80vt0
- 人権は公共の福祉に反しない限りで認められるんじゃないのか?
このホームレスは明らかに他人に迷惑掛けてるだろ。
- 570 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:01:03 ID:VCSnLigh0
- なんで真面目に働いてる方の権利が守られないんだろうな。
やっぱり世の中真面目な方が損だな。
- 571 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:02:04 ID:wL0KYwclO
- 当人が意図しようがしまいが、
大声で喋るのと、大きな臭いを放つのは、
どちらも図書館の通常利用を脅かす行為であり、
ペナルティを課されるべき。
- 572 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:06:10 ID:LScxj4Qj0
- で、これがどう人権問題に成り得るんだ?
- 573 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:09:24 ID:YxVUAwTu0
- ホームレスとルンペンの違いって何ですか?
- 574 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:12:09 ID:fnpBGlVQ0
- 悪臭や不潔なのが悪いんじゃない。
臭いから利用禁止っていうなら善良なワキガだって利用禁止されちまう。
綺麗だろうが汚かろうが税金払ってない乞食が利用してるのがおかしいんだ
- 575 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:17:56 ID:byYXnHts0
- 会社の前をホームレスが何人も通る。
足がぐずぐずになっていて、骨が見えてるのも
いる。夫婦?もいる。コケを箸ですくって食べてる
者もいる。
彼らを見ると、いつも軽くウツになる。
どんな人生を送って、ホームレスになったのか興味がある。
みんな、自分がああいうふうに絶対にならないと
いう自信があるかい?
- 576 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:22:31 ID:33anm/4o0
- アホだなぁこの図書館。
住民票がある住民にだけ入場カードを発行して、
ゲートで機械認証して
ホームレスが入れないようにすればいいだけの話。
市立図書館なんだから市民だけが利用すればいいだろ。
- 577 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:34:41 ID:QCzupON00
- >>576
金はどこから出るんだ?
- 578 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:40:30 ID:PZYIIgH9P
- >>575
国が希望者に安楽死を無償提供すべきだね。
死への垣根を低くすべき。
医療でもそうだけど、何が何でも生きなきゃいけない、
生かさなきゃいけない、という考えはもう捨てるべきだ。
- 579 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:44:52 ID:1b0bzzdp0
- >>575
だけど、海外じゃそれよりももっと酷い状態の人達がいるんだよね。
先進国かどうかの基準は、
子供の浮浪者がいるかどうかだと言う。
中国に昔、旅行に行ったときは、
子供の浮浪者が物乞いをしていて鬱になった。
日本には子供の浮浪者はいない。
それだけでも救われる。
少なくとも、日本という社会は、
全ての人間に最低限のチャンスは与えてるんだ。
生まれ持って浮浪者という人はいないんだ。
- 580 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:46:14 ID:sJLR1RgQ0
- 前にテレビでやってたけど
自分を捨てた会社のビルが見える位置にある
公園に浮浪者として住み着いて
なぜかそのビルを女々しく見ながら生きてるらしい。
捨てられても、いつまでも思い入れがあるらしい。
情けないというか、見てられなくてチャンネルかえたよw
- 581 :判決文:2005/08/02(火) 09:50:07 ID:pGletdpO0
-
勤労も納税の義務も果たさないものが、その義務を果たしているものの権利を侵してまで、
彼らの権利は主張することは、権利の濫用にあたると考えられる。
また、不衛生な生活環境が周辺社会の公衆衛生を著しく害し、無気力な生活態度は
教育上問題となるばかりか、差別と貧困層の社会の形成を助長する。
右の事案を鑑みれば、強制収容により生活を保障することは、憲法第11条の基本的人権を侵すものではないといえる。
- 582 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:50:33 ID:rsr0WhHk0
- 松岡事務局長のいい分にも一理ある。
図書館職員とホームレスが人間的信頼関係を構築すればもっとよい。
職員の家族とホームレスがバーベキューをしたり
ホームレスと一般の人との読書会をも催すのも一つの方法だ。
- 583 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:50:42 ID:AD2Jw0WWO
- >>579
その基準で行くと、アメリカ、イギリス、イタリア、ロシア、かんこ(ry、みんな後進国だな。
- 584 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:51:03 ID:boxB/qr50
- 文句言うやつがきたら、臭いやつと一緒に狭い部屋にいれて、一時間くらいほっておけ
考えも変わるだろ
- 585 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:51:54 ID:L/IZ4SCg0
- うちの近所も同じ状態だ。
- 586 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:53:58 ID:Fflj4J6Y0
- つーか、公園のホームレスを排除しろ。
公園としての昨日が損なわれているだろ。
- 587 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:55:05 ID:pN9g25mW0
- しかし一番いやな思いしてるのは
図書館に勤めてる人だろ。
大学出て資格とって就職しても
毎日あの強烈な匂いを嗅ぎながら
仕事しなけれないけないんだから。
あの臭いって同じ空間にいると髪や服につくから
気持ち悪い。
- 588 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:57:09 ID:6kuQcBi30
- 別にホームレス立ち入り禁止とかではないだろう。
全然問題ない
くさい人お断り=ホームレスお断りと見ている
張り紙に講義した連中及びそれに屈した職員の方が
問題あると思うのだが
- 589 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:57:55 ID:rsr0WhHk0
- >>581
まるで、ナチスドイツの論理
- 590 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:57:56 ID:K7UP2OG90
- 「人権問題だ」とか言う「市民」は偽善者だよな。
市立図書館を仮眠所のつもりで利用するのがそもそも好ましくない行為なのに。
- 591 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:58:55 ID:ydzVN47k0
- もうこれは保健所の仕事
消毒とか安楽死とか
- 592 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:59:06 ID:pGletdpO0
-
昔なら、エタ・ヒニンとして一般社会に入り込んで来なかったから問題なかったんだよ。
- 593 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:01:04 ID:xP0fCyLp0
- >>1
> ・長野市立長野図書館が入り口ドアなどに「(お願い)悪臭の苦情が多いので 衣服を
> 清潔に!」の張り紙をした
いいことしているじゃないか。
お前等励ましてやれ!
http://library.nagano-ngn.ed.jp/
- 594 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:02:13 ID:gjed4K170
- >日本図書館協会 松岡要事務局長
現場にも出ない奴ほど勝手なことを言う。胡散クサ
- 595 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:02:21 ID:4Q0KBE5G0
- >>589
収容だからどっちかというとソ連だが・・
- 596 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:03:21 ID:rsr0WhHk0
- >>587
清掃局の職員はどうなるね?
それに医者は?葬儀屋は?
大学出てって…大学出たら特別綺麗なさせなきゃいけないか?
それにホームレスだって大学出てるのいるだろう。
- 597 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:07:49 ID:qW0lIy5I0
- どうして人権問題なのか?
これは環境問題じゃないのか?!
- 598 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:08:29 ID:iO15sfK40
- >>594
ではまずお前から1週間ほどホームレスを家に招け。
当然奴らを風呂に入れたり、服を洗濯させたりするなよ?
そのまま臭い状態で1週間同居。それから文句言え。
- 599 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:11:17 ID:LSoY8nmC0
- 人権の方々が言う言葉を聴くと思い出す事がある。
羊にヤコブ病が蔓延し、何万頭も殺さなければならなかった時、可哀想だから殺すなと
声を張り上げていたグリーンピースの方々。
人権と文句をいう方々は、まず市民の人権のためにも自宅にホームレスを住まわすべき
ではないか? もし、市民<ホームレス ならば、市民団体はホームレスのために自宅を
開放し、その為に自宅を追い出されても良いのではないか?
- 600 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:15:07 ID:JAPr7up20
- >>583
>その基準で行くと、アメリカ、イギリス、イタリア、ロシア、かんこ(ry、みんな後進国だな。
ロシアはTVでやっていたの見たけど、
アメリカとかイギリスにも子供のホームレスっているの?
アメリカなんかはなんとなくそのへんの福祉施設は
最低限は機能してそうな気がするんだけど。
偽善ぶってもしょうがないけどブラジルとか東南アジア全般なんかの
子供のストリートチルドレンみたいのみるとやっぱちょっと胸が痛むな。
大人は自分の行動のつけを最後はらってる部分もあるだろうけど、子供が
最初からあの状態だと未就学で文盲、乞うか、盗むかしか物を得る方法を
しらないだろうし、抜け出す方法すら、まともな方法では難しいだろうし・・・・。
- 601 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:16:20 ID:zYxXLgvz0
- もはや住民票を要件とするしかないんだろうな。
- 602 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:16:52 ID:rsr0WhHk0
- 本当にこんなことで、正当な権利を侵害されたなんていう心の狭い人達は
自費でカンボジアやソマリアにボランティアに行く人の爪の垢でも飲んで欲しい。
難民キャンプは糞尿垂れ流しだし、ハエやウジがわいてるし。
結局職員が嫌だからそんな貼り紙をしたんでしょう。
あなたたちはお金を貰ってるのだから、それぐらいの臭い我慢しなさい!
- 603 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:17:00 ID:aPzvm6Og0
- >>1
どこが人権問題なんだか。
公共の場所では当たり前のことだ。
このくそ暑い中に何週間も洗ってないようなすえた匂いの服で来られたらたまらない。
- 604 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:23:09 ID:mux4c2lt0
- 「>520の家の前で夜通しドンチャン騒ぎするオフ」なんてよくないか?
- 605 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:25:21 ID:05k9JyqP0
- ホームレスならわかるけど普通のオタが臭すぎる
- 606 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:26:25 ID:BvIfGjD+O
- >>602
図書館利用する者としては勘弁してほしい。
ニートの漏れでも外出する時は風呂入って髭剃るぞ?
- 607 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:26:30 ID:judLXb2m0
- >>596
要するに屁理屈こねて絡むのが
お前の目的だろ?w
さびしいのか?
- 608 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:29:15 ID:VX8AQ8fC0
- >>602
>難民キャンプは糞尿垂れ流しだし、ハエやウジがわいてるし。
この状態が放置できないからボランティアに行くんじゃないの?
- 609 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:37:20 ID:V39u/bWK0
- ホームレスからアスベストが検出されれば、いずれ追放されるよ。
- 610 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:38:20 ID:HV49Wbp10
- >>602
図書館はボランティア施設じゃない。納税者が利用できる公共の施設だ。
当然公共の福祉や公序良俗に反しない事が前提で利用ができるもの。
それらに反するノーマナーは退出願うのは社会的常識。
- 611 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:39:39 ID:Wo/niXRe0
- 公共の場所に来るのに、最低限礼儀ってもんがあるだろう!!
度を越した悪臭は学習の妨げだ。
なにを考えてるんだ人権屋は。
そんなにホームレス入れたいならおまえんちの風呂場で洗ってやってからにすりゃいいのに。
光明皇后みたいに。
1000人にひとりぐらい阿弥陀如来に変身してほめてくれるかもよん
- 612 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:41:38 ID:ANrAB2qt0
- どこの人権屋がクレーム付けたのか
ちょいと調べてやるかな
- 613 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:42:28 ID:3MhKK9Hj0
- >ホームレス
市民税払ってんのか?
- 614 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:45:04 ID:Jl6lKuwg0
- 綺麗にさせれば、嫌がられないのに
そのまま入館させる事が、ホームレスの為になると思っているのだろうか。。
- 615 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:45:54 ID:4DSfUh520
- 公園でシャワーを設置。昼間はスポーツマンとか子供が使用がメイン
夜はホームレスがメイン。
昼間使用した人間はシャンプーを忘れていけばなおさらOK.
金?そんなの何もしてない公務員が沢山いるから、数人解雇すればいいだけ。
もともと仕事してないんだから存在の意味もないし
- 616 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:47:03 ID:1TqyTUZt0
- あの人達は、自分で自分の臭気に卒倒することはないんだろうか?
いつも不思議なんだけど・・
- 617 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:47:10 ID:HV49Wbp10
- >>613
少なくとも所得税、住民税は支払ってないだろ。あと国民年金、健康保険も。
しょっぱい消費税払って「俺らも立派な納税者ニダ」とかほざいているけどな。
だがその消費税を払う元銭も、リサイクル回収から不法にパクった物なわけだし、
存在全てが違法で社会のゴミ、ダニ、ゲロ、クズ、うんこ。
- 618 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:47:57 ID:qkmdDKrE0
- >>615
なんだかホームレスに占拠される予感・・・・
海沿いの水道付東屋のごとく・・・・・
- 619 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:49:39 ID:otsemrO10
- >>616
確かに・・・俺は二日洗わないだけでも限界だ。
というか長野にホームレスがいるだけでかなりの驚きなんだが。
冬とかどうするんだ?
- 620 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:50:29 ID:NrHiH2Y5O
- 人権騒ぐやつには
ホームレスに挟まれた席で2時間読書を実践してもらおうよ
- 621 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:50:37 ID:wL0KYwclO
- >>602が縦じゃないことが、このスレの一番のサプライズ
- 622 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:53:30 ID:qkmdDKrE0
- >>617
ホームレスと話してみたことある?
布施は?
一度お勧めする。
するとあなたの言うダニみたいなヤツもいるけど
全員ではないことにすぐに気がつく。
まぁ中に本当に嫌なヤツってのもいるわけだが。
- 623 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:55:27 ID:Vk1lakf40
-
>>11
- 624 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:55:46 ID:HV49Wbp10
- >>622
ダニはダニだ。人がいいとかそんなもんが免罪符になるとでも?
ホームレスは公共の場所や他人の敷地を「不法占拠」している時点で違法。
またゴミ箱からゴミを盗む行為も立派な窃盗。
例えどれだけ人がいいホームレスであろうが、犯罪者は犯罪者です。美化しないように。
- 625 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:56:34 ID:rsr0WhHk0
- 税金払ってないから使うなって、そもそも図書館を常時利用してるのは
日曜(祝祭日は大体の図書館は休刊)を除く平日は、
学生、ニート、専業主婦、年金暮らし(よっぽど高額じゃない限り課税されない)
おそらく90%は払ってない層だろう。
学生は親が、年金暮らしはかつて払ってたという論法なら
ホームレスだって親が(もしくは子供が)、年金暮らしのように以前は払ってたかも知れない。
- 626 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:56:34 ID:BvIfGjD+O
- 公園の水道止めればホームレスは去っていくよ。
気になってるひとは町内会通じて役場に掛け合ってみたら?
- 627 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:56:43 ID:Wo/niXRe0
- 俺は釜が崎の援助団体に味噌寄付したことあるし、
住むとこないなら公園に青テントくらい、イヤだけど目をつぶるよ。
でも図書館が冷房目当てのホームレスに占拠されたら、まずいだろ!!
夏休みなのに・・・。
子供がかわいそうじゃん。調べ物するのに臭かったら。
- 628 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:00:18 ID:HV49Wbp10
- >>625
>学生、ニート、専業主婦、年金暮らし
とホームレスの間には「住所不定」と言う大きな差があるわけで。
重要なのは住民税を「今支払っているか」どうかなわけで。
ついでに税金うんぬん以前に不衛生で臭いのは論外なわけで。
- 629 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:00:42 ID:wL0KYwclO
- >>625
税金が本題じゃない。
臭いで苦情が来ているんだ。
エアコンの効いた部屋を貸し切りで寝そべってるホームレスは、
公共の福祉に反している。
- 630 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:01:09 ID:qkmdDKrE0
- >>627
つ「ホームレスの観察日記」
- 631 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:01:33 ID:/bNf9M2S0
- チャンコロお断りのパチ屋やイラン人お断りの銭湯ってざらにありそうだが。
- 632 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:04:50 ID:pGletdpO0
- >>626
甘い、甘い、元栓開ける道具持っているよ。
公務員が直接やると問題になるだけで、地元の小さい警備会社に頼んで排除して貰うのが一番。
単刀直入に、「くせーから、ここからいなくなれ」ってハッキリとすぐに排除してくれる。
マスコミも小さな警備会社に文句は言えないしね。
- 633 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:05:23 ID:FcbXbg0l0
- ホームレスって、ニートのなれの果てなんだよなぁ
- 634 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:06:47 ID:YxVUAwTu0
- 図書館の壁際や隅で小さくなってるならまだしも、
あいつら遠慮がないからな。まあ神経図太くなきゃホームレスに
までなって生き長らえてないか。
- 635 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:06:49 ID:Wo/niXRe0
- >>630
「8月3日:ホームレス今日もくさい。またぐらをかきむしっている」
「8月5日:ホームレス一人でぶつぶつ何か言っている。外国のことばのようだ」
みたいな・・・(´д`;)
- 636 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:07:53 ID:rsr0WhHk0
- 公共施設は、所得の再分配(高い方から低い方へ)を目的にしているという面もある。
税金を払って無い者は生活保護(勿論財源は税金)を受けるな、という言い方はおかしくないか?
- 637 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:10:51 ID:HV49Wbp10
- >>636
図書館は生活保護施設ではありません。
またホームレス用の洗濯機、シャワー、食事補助完備の収容施設は、
各自治体も税金を投じて用意しています。
ホームレスが施設規則の「禁酒、禁煙、門限の死守」を嫌がっているだけです。
飲酒、喫煙、好きな時間に帰るという権利を主張するなら、
自分できちんと所得を得て言えばいいんです。
他人に寄生しているミジンコが権利ばかり主張するのは片腹痛いです。
- 638 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:11:42 ID:MJfJV5WN0
- 図書館はこの時期、ほんとーーーーに、臭いんだよ…。
入ってすぐ、ハンカチを鼻にあててる。耐えられないもん。
図書館員に苦情言いたくなったこともあるけど、どうにもできないんだろうなあ。
- 639 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:12:08 ID:x9ROM3CMO
- 再分配て、払ってないような。
- 640 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:12:30 ID:kV41FpnD0
- 司書の現状は役所の天下りポスト的な存在でしかないんだし原則廃止にして
マクドナルドとかファミレスなどサービスが理解できる民間に全て業務委託
来館者への入浴と洗濯も専門業者に奉仕させればいいだけなんだけどな。
ついでにメイド服を着(ry…
- 641 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:13:00 ID:2tw4hF8z0
- >>637
>>他人に寄生しているミジンコが権利ばかり主張するのは片腹痛いです
まったくもって大賛成
- 642 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:13:17 ID:4trhe+1j0
- 公衆道徳に反する奴は図書館にいれるな。
裸はだめ。うるさいのはだめ。走りまわるのはだめ。
当然他人が嫌がるほど臭いのはだめにきまっとる。
人権を主張するなら、他人の人権・迷惑を考えろよ。
- 643 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:14:29 ID:NaoflVr80
- 図書館にシャワー付ければいいじゃん
- 644 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:15:30 ID:NARnZAGd0
- ホームレスを排除することが不快な市民は
ホームレスがいることが不快な市民に対しての
なんらかの対策をしてくれるの?
自腹で彼らを銭湯に行かせて衣類を定期的に洗ってやるぐらいの
ボランティアぐらいしてくれるの?
- 645 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:16:27 ID:ydzVN47k0
- 体が植物らしきものに覆われて小動物が飛び交ってるのが隣にきたら人権も何もないだろ
- 646 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:16:36 ID:LC0PF3z/0
- >>637
支給される入浴券を酒に替えてるってのもあるな。
- 647 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:17:33 ID:I3v/FeyT0
- 悪臭の無い環境で勉学に励む権利は?
人権ってのも結局は調整原理なワケで、一方の人権ばかり強調すべきモンでも
ないワケなんだが自称「市民」のバカサヨクに何言ってもムダだわな・・・
- 648 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:17:36 ID:KmcpfUIUO
- 町田市だけど、そういや以前
「著しい悪臭を放つ方は他の利用者のご迷惑となりますので〜〜」
なんて貼り紙を見たな。
悪臭じゃなくて異臭だったかも。
- 649 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:18:27 ID:0hyphPwa0
- 税金の払い込み確認出来たやつだけ図書館入れればいい
- 650 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:19:02 ID:NIC6FzDa0
- 乞食とホームレスって何が違うの?(´・ω・`)
- 651 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:19:35 ID:HV49Wbp10
- >>640
国立国会図書館ならともかく、公立や私立図書館は司書資格が必要だよ。
まぁ他の国家資格に比べると比較的取り易いものではあるけど。
それと通常の図書館の司書はそれほど多いわけじゃない。
実際は欠員出るまで補充はしないし。
あふれるほど人員が過剰なのは国立国会図書館だけだと思う。
また国立国会図書館は本俸+手当の水準もかなり高いし。
>>646
様々な援助、補助も酒を飲む為の金に変えているのが現状だね。
施設入って更正しようって気のあるホームレスは、それ以前に更正してるし活動してるし。
風呂にも入らない、髪や髭もそのまま、衣服も洗濯しないホームレスに、
人権を主張する権利など無いと思う。最低限人として踏み外しちゃいけない一線はあるだろ。
- 652 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:21:57 ID:HPQAdMNc0
- どこを基準にして人権を叫ぶかが問題だ
- 653 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:22:02 ID:EqFHf8+t0
- ホームレスが臭いのは確かなんだから、別に人権侵害じゃないだろ。
前、ホームレスのおっさんの近くを通ったとき、あまりに臭いから
下水道工事でもやってるのかと思ったよ。
- 654 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:22:20 ID:AwFSqjWX0
- 一般市民の生活に立ち入ってくる乞食にはもっときつく言えば良いんだよ
- 655 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:23:19 ID:Vk1lakf40
- この前、外なのに10ぐらいm先から異臭を放つホムレスに遭遇したなぁ。
外でもあれなのに、図書館みたいな場所だったらどんだけ凄いのよ。
- 656 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:23:53 ID:08azYhQEO
- あまり削除に走ると行き場がなくなり犯罪とか結局追い込む方に返ってくる。天に唾をはくのと一緒。全て自分に、はねかえる。上下をつけたがる奴は自分の存在を主張しないと不安な奴。はたからみると可愛そうなんはホームレスでなくて心に余裕ない、そこのお前!
- 657 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:24:15 ID:GE2xucyr0
- なぜか迷惑が掛かるほうの人権は無視
- 658 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:24:25 ID:eMcDGGxa0
- PCショップ(特に狭いパーツ屋)は汗臭い。
ブックオフも汗臭い。
- 659 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:24:37 ID:wL0KYwclO
- >>641
人間である限り、権利は主張するべきだと思うよ。
ただし、我々一般人も快適な生活を営む権利を主張するわけで。
結果、臭いにおいを放つヤツは排除されると。
- 660 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:25:12 ID:I3v/FeyT0
- >>650
ホームレスは家が無いだけ。一応、収入が有るらしい。
乞食は所謂「物乞い」。ヒトの施しを請うことで生活してる。
因みに、乞食行為は軽犯罪法で禁止されてる。
- 661 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:26:11 ID:eTK8s3dq0
- まぁ、そのホームレスは、おまえらの成れの果ての姿だけどな。
- 662 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:26:14 ID:0hyphPwa0
- ちゃんと税金も払ってる一般市民の図書館を快適に利用する権利はどうなるの?
- 663 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:26:19 ID:HV49Wbp10
- >>648
その上ホームレスが売っているのは「ビッグ異臭」だもんなぁ。
>>650
人に物を要求するのが乞食。勝手に人の物を盗む犯罪者がホームレス。
受動的かそうでないかの差。
>>656
だからさ、そういうならさ、
「今すぐホームレスを自宅に招き1ヶ月くらい養え」って。
また連れて来る際には思い切りハグしろよ「お前は俺が養う!」とか叫んでな。
お前ならできるんだろう?ホームレスの彼らは汚くないんだろう?
話はそれからだ。
- 664 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:26:20 ID:2PlUvCXE0
- 人権なんて持ち出すことがナンセンス。公共の建物や公共の場で他人に迷惑を
かけないように振舞うのは常識。悪臭を漂わせるホームレスやクソうるさい
ガキに退去を求めるのは差別ではなく区別
- 665 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:26:20 ID:l7dYFe9hO
- 家がないからって、人に迷惑かけていいって事にはならないよ
- 666 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:27:05 ID:95LQU9YDO
- 他人から食いものやら銭を恵んでもらうのが乞食、
缶やら段ボールをあつめてそれを売って基本的に自活してるのがホームレスという認識なんだが
違うかな。
- 667 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:27:12 ID:SefRfkPT0
- ここ数年図書館行ってなかったけどそんなひどい状態になっているのか。
数年後には職員がホームレスの世話する状態になってそう…
「洗濯物回収しますので脱いで下さいー(ヲエー…)」
- 668 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:28:23 ID:D341kaUr0
- 人権問題を提起してくれた市民のお宅まで、
ホームレスは是非お礼をしに行こう
- 669 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:29:44 ID:9K/YNyQR0
- なにが人権問題だ。我々の嫌臭権を侵害している。とっとと追い出せ。
- 670 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:32:16 ID:wL0KYwclO
- >>656
スレも読まずに主張をオウム返しか‥‥
取りあえず、改行くらい覚えような
- 671 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:32:25 ID:C5pYKKex0
- 無責任な話だな
不衛生で悪臭を放つ輩に注意することは何の問題もない
文句言われてトラブルが嫌というのが本音だろ
それを避ける理由として人権を盾にしてるだけな希ガス
- 672 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:33:38 ID:F9D+KB5C0
- まあ、>>664でいんじゃね?
- 673 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:33:49 ID:xQBCqfma0
- 図書館つかわないから
税金安くしてくれよ。
いらんもんばかり作りやがって。
有料にしろ。
- 674 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:34:49 ID:YxVUAwTu0
- >>637
俺も門限の「死守」は嫌だなあ;
- 675 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:35:08 ID:0hyphPwa0
- これが一般の店舗とかだったら業務妨害になるよね?
- 676 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:36:02 ID:l7dYFe9hO
- コジキが人権団体のせいで放送禁止用語になり
仕方なく出来た造語がホームレス
- 677 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:37:10 ID:vrAXCmIV0
- 受験勉強する学生生徒児童連中に匂いで日本社会を勉強させるよい機会?
- 678 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:37:24 ID:wxu3ZHMKO
- ホームレスさえ、人権を主張できる昨今…
俺はいつまで童貞なのでせうか?
- 679 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:37:24 ID:wL0KYwclO
- >>672
一桁代の>>8で既に出た意見だな。
- 680 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:37:56 ID:HV49Wbp10
- >>674
だから嫌なら自分で住所持てるだけの所得を稼げって事なんだが。
他人に援助してもらう立場で禁酒、禁煙、門限は人権侵害だというのはどうなのよ。
文句あるなら、自由を主張するなら自分で家借りるか買うなどしなさいって事。
で、それら施設に入居するのが嫌で不潔な生活した挙句、
公共機関で入場お断りされてまたも「人権侵害」?世の中舐めるのもいい加減にしろと。
- 681 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:38:10 ID:08azYhQEO
- 密集してる街にかじりついて生活してる一般人は可愛そうだな。一般人もホームレスも勝ち組だろうが、よそから見ると、狭い所にへばりついた虫。どうもがいても肩合わして生活せないかん。俺には耐えられない。
- 682 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:38:27 ID:8b6h4CfG0
- 人権問題じゃないでしょ
マナーがなってないだけ。
それがたまたまこじきなだけでしょ
- 683 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:40:02 ID:SGJ6mOYUO
- 家なきクソヲヤジ
- 684 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:41:41 ID:RZa6gmFj0
- ホームレスなんか入場させなけりゃ良いじゃん??
税金払ってないやつに公共物を使用する権利無いだろ?
- 685 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:44:48 ID:8ycxHSGO0
- やっぱ他の図書館でもそうなのか
うちの近所の図書館でもそうなんだよな
この時期行くのはやめとこう
- 686 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:44:57 ID:08azYhQEO
- 臭いから嫌と思いながらノコノコいかなければならない一般人が多いな。テリトリーが狭いから主張したがる。犬がオシッコするのと一緒。ホームレスからすれば臭いのがテリトリー。割り込まなければ生きられない奴は〜イタイタ。
- 687 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:46:12 ID:KTh14ol10
- >>678
童貞に人権と選挙権はありません。
以下、童貞立ち入り禁止箇所
ソープ、風俗一般、ラブホテル
- 688 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:46:20 ID:wL0KYwclO
- >>681
はい。08azYhQEOは実物のホームレスと
席を並べたことがない田舎の人。
現実を知らないで適当に言っていただけと
- 689 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:47:05 ID:YxVUAwTu0
- >>680
いや…俺は別にあなたの意見にどうこうっていうか
あのその…死守ってか厳守じゃないのかなぁ って思っただけで
別にその、いやまあどうでもいいんですけど。
下らない書き込みしてすいません。
- 690 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:47:27 ID:/S/P5kfQ0
- 何が人権だ
ホームレスでも川や公園の水道で洗濯くらいできるだろ
これはマナーだ
- 691 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:50:55 ID:HV49Wbp10
- >>688
というか08azYhQEOって携帯から1日張り付いてよくやるよって思う。
>>689
別にあなたを叩いているわけじゃないよ。
ただ普通の神経なら「門限は嫌だな」と思うからこそ、
自分で家賃やローンなり払って自由にできる住居を得るわけで、という事が言いたいだけ。
門限は厳守じゃなくて死守らしいよ。
決められた時間に帰らないと外に締め出されるらしい。
また昼は逆に外に追い出されるとか。
確かに嫌だとは思うけど、贅沢言える立場か?と思うのよ。
- 692 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:52:12 ID:Vk1lakf40
- もし「暴力団出入り禁止」だったら
彼らプロはなんて言うのかな。
- 693 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:57:59 ID:RZa6gmFj0
- 図書館有料にすりゃ良いんじゃね??
てかやつら山手線に一日中乗ってたり
病院の待合室とかにも入ってくるから困ったもんだな・・・
- 694 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:59:49 ID:HV49Wbp10
- >>689
ちなみに無条件で締め出されるわけじゃないんであしからず。
私用や仕事等で遅れる場合は「遅れる旨を連絡を入れる事」が義務なわけ。
ようは更正が目的の施設だから、いい加減を許さないって事ね。
まぁ正直小学生の子供に言うような事で、大の大人がやる事ではないと思うけど、
一度道を踏み外した奴はそれくらいしないとダメってこった。
>>693
切符を廃止して全て非接触型ICカード管理。
チェックポイントを通過すると車内の乗客のカードはチェックされ、
未払いの場合はチャージから自動引き落とし。
残高不足の場合はつまみ出されるようにすればいい。
- 695 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:02:43 ID:rsr0WhHk0
- >>692
つうかそんな貼り紙怖くて出せないだろう
- 696 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:04:36 ID:8tmCUEMG0
- 子どもや、図書館職員の人たちをなんとか助けてあげたい。
座席と冷房だけを目当てにノコノコ居座る奴らを追い出す方法はないかね。
>>637氏や>>690氏などの多くの意見に賛同。
- 697 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:06:01 ID:cao+8tAy0
- >>689
養ってもらってる分際で門限も守れないアホはその権利を剥奪されて当然。
だから浮浪者から見たら門限は死守になるんじゃないの?
- 698 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:11:32 ID:/Z8dl14O0
- 人権って考え歴史浅いよな。たぶんあと100年くらいで無くなるよ。
- 699 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:12:23 ID:HV49Wbp10
- >>697
>>694で書いた通り死守厳守だろうが、そこまで厳しいわけでもないんだけどね。
・飲んで帰るのに一々「今日は遅れます、○時になります」と電話するのが嫌だ、
時間が決まっていたり、遅れる場合でも時間指定しないといけないのはいい気分で飲めない。
・施設内で喫煙、飲酒ができないのは自由の侵害だ。
・部屋の清掃義務、施設の洗濯機で服装を清潔にする義務は自由の侵害だ。
・日中施設から追い出されるのは自由の侵害だ。
これでどーしろと。そこまで言うなら自分で賃貸なり借りてみろよと。
それでいて
・仕事に就けないのは住所不定、連絡先不明だから仕方ないだろ!
って世の中舐めすぎだって。でトドメに、
・不潔で臭いホームレスが図書館で涼んだからあかんのか!臭いとか言うな!人権侵害だ!
もういいから氏ねと。
- 700 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:18:51 ID:ykfhjgaU0
- ホームレスの支援とか図書館のロビー使ってやったらいいのでは?保護施設の紹介とか就労支援とか。
- 701 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:19:36 ID:Vk1lakf40
- 要するに、人格に欠陥のある我侭ウンコを擁護してるわけだよね。
- 702 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:21:35 ID:HV49Wbp10
- >>700
だから人権侵害だと指摘する市民がそれをやればいいじゃない。
人権人権と言う割りには、自分達の手は汚さないよなあの手の団体ってさ。
>>701
口だけの擁護はするんだけど、実際に手を差し伸べたりはしないのがうんこプロ市民団体。
- 703 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:22:49 ID:JkwTdpXH0
- 受益者負担の観点から言えば、入館料を取ってその分減税するのが望ましい。
- 704 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:49:17 ID:BaOGxZyr0
- >>703
確かに入館料とるくらいでいいかもしれんね。
子供50円大人100円くらいでいいから。
- 705 :ゆんゆんくらぶ ◆njsK9r1FDk :2005/08/02(火) 12:54:38 ID:vyaRtRwI0
- >>460
なに? 図書館職員の臭い対策のために、血税を使えってのか?(ゲラゲラ
じゃあ、あれだな。公衆便所の公務員さんや、ゴミ集めの公務員さん、
公共下水道の公務員さんなども、臭い対策費を血税で出さなきゃならんな。
夏の便所や、ごみ焼却場、下水道処理場はくせーぞぉ。
これに慣れればホームレスなんぞ気にもならねーぞw
これらの職業は≪元々臭い≫から対策なんてしてもらえねーもんな(あひゃ
で、なぜ、図書館の職員は血税で臭い対策をしてもらえるんだ?
糞尿集めのお仕事よりもずっと快適なはずなのに(あひゃひゃ〜
- 706 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:54:49 ID:dlNz4g5k0
- ホームレスが涼みに来てるんだろ…普通に追い出せよ、臭いのが居たら迷惑。
正論なのに言いたい事も言えない世の中をそろそろ改めよう。
- 707 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:56:02 ID:CJNeTFdZ0
- 大阪のオレンジの電車に乗ったらホムレスが寝てて臭ったが
大阪人は普通に乗っていてすごいと思ったことがある。
- 708 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:56:39 ID:HV49Wbp10
- コテハンが臭いのはよくわかった。
- 709 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:57:34 ID:9t6i9dok0
- 不潔にしていて悪臭放っている奴に
「お前臭いぞ。清潔にしろ。」と言うことの
どこが人権侵害なんだ?????????????????
バッカじゃねーの?
- 710 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:58:29 ID:8igrJJqG0
- 若いときのファーブルみたいなのがいたら
かわいそうだからホームレス枠(2名まで知力順)を設けろ
- 711 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:59:12 ID:iTHlvBIIO
- 多分この文句を言った市民は無職のオサーンまたはホームレスに1000000ペリカ
- 712 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:00:43 ID:psBmV6yr0
- 浅草・雷門在住ですが、ド腐れホームレスが公共スペースにやってくるので
臭くて死にそうです。マジで駆除してもらわないと、人間に与える被害はゴキブリ
よりはるかに大きい。
- 713 :ゆんゆんくらぶ ◆njsK9r1FDk :2005/08/02(火) 13:01:53 ID:vyaRtRwI0
- >>455
数人しかホームレスはこねーだろうーがよ。巣屈とはなんのことだ。
貧乏人はホームレスと仲良く図書館で昼寝をしてろっての(あひゃひゃ
- 714 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:02:30 ID:ctCRY2G50
-
>>11
- 715 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:03:35 ID:iTHlvBIIO
- 確かに人権は大切だけど行き過ぎた人権擁護は問題だろ
- 716 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:05:00 ID:8NUGpN3t0
- ホームレスは人じゃない。
動物相手に、何が人権だ。
さっさと射殺しろw
- 717 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:07:06 ID:TRsKpk5k0
- 図書館に入る前にプロ市民の家の風呂を利用して、きれいさっぱりしてから入館すれば問題ない
- 718 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:07:38 ID:VemW8b6O0
- 浮浪者をきちんと保護できない自治体にいうべきだ>人権
でも長野市ってそんなに浮浪者いるか?
いたとしても物の数じゃないと思うが。。。
- 719 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:09:18 ID:xhe4ZB2L0
- (゚∀゚)そうだ 共産党・社民党の本部・各支部に無料の銭湯・コインランドリーを
設置すれば(・∀・)イイ!! 特に人権問題に五月蠅い社民党なら歓迎
してくれるはず。
- 720 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:10:19 ID:2jIHGI8bO
- 悪臭に悩まされる側の人権はないのだろうか?
私は悪臭が嫌で図書館が遠のきインターネットカフェを利用するようになったのだが
- 721 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:11:31 ID:UgJepo+30
- オイオイ、ホームレスの分際で夏暑いからって図書館通いか。
犬猫なら即追い出されるって事わかってるか。
- 722 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:11:37 ID:3vs2udyH0
- 長野wwwww
- 723 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:12:48 ID:2JG+bgauo
- ところでこの人権侵害は憲法何条の人権を元に侵害を主張してるの?
知る権利を基にした図書館を利用する権利なら
臭い制限が直接その権利を侵害するわけじゃないし問題ないでしょ。
人権は他の人権を侵害する原因になるからやたらと認められないし
- 724 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:14:03 ID:ieLJrEqi0
- そこを認めようとしてるのが
人権擁護法案&人権侵害救済法案なわけですが
- 725 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:14:20 ID:08azYhQEO
- 臭いが強いのが勝つ。スカンクでもへこき虫でも。逃げるしかない
- 726 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:14:34 ID:WGH10jvo0
- 猛暑のこの季節
行くところや帰るところのない人が
駅や地下は締め出されやすいので
病院の待合ホールや図書館に涼みに来るのはイクナイことです。
疥癬とか寄生虫みたいに接触感染する病気や
ホームレスには肺結核だって多いのわかってるんだから
けっこう危険かも〜。
でも涼んでくれていれば
救急車で熱中症になったホームレスが病院に運ばれて
生活保護受給して税金を無駄遣いすることは減りそうなので
それなりに社会的意義はあるのかも。
でも、そういう過酷な生き方をあえて
選ばずにいられなかったのは
自分らの責任なんだから
やっぱりちゃんと税金を納めているカタギの方のいる
キレイな文教地区には進出してくんなよオッサンといいたい。
ボコるなら河原にいる奴じゃなくて
そういうずうずうしいやつをボコれ。
欲求不満の不良中学生たち。
- 727 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:14:40 ID:iHgYjKbG0
- 図書館は本を借りる為だけに利用してるな。
うるさい子供やホームレスがいる中でよめね
- 728 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:14:53 ID:G8Ff2lRM0
- >>1司書って浮浪者とも仲良くならないといけないんだ?!
- 729 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:19:20 ID:Fsl52MeH0
- 漏れは大嫌いだが、
ぺろぐり田中知事もたまにいいことを言う。
この長野市図書館の件について、なにかコメントを期待したい。
- 730 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:20:14 ID:iTHlvBIIO
- この際、図書館を利用する市民にも住所や連絡先を明記したカードを作って
住所不定のホームレスなどには利用出来ないようにするのはどうか?
悪臭で他人に迷惑をかけ平然と利用することこそ人権無視だろ
- 731 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:20:18 ID:WGH10jvo0
- 吉祥寺駅周辺には二十数人の路上生活者がいるそうなが
この暑さでまいる奴がいないように
健康情報等の把握と称して
個人情報の聞き込みを本人に行っていたところ
人権侵害だと騒いだ人権屋がいたな。
かまってもらって幸せ者だと思え。
快適な生活環境を侵害してるのは一体どいつらだと言いたい。
- 732 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:21:19 ID:pkUOngSLO
- パチンコ屋は涼しくていいよ
- 733 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:25:32 ID:kV41FpnD0
- 図書館を有料にするなら民営化もしないと意味が無い
公営・公務員である以上人権問題にされたら思考停止。民間なら拒否も可能。
代案としてファミレス型図書館
業者…低金利の融資と格安で大きな優良物件を借りられる。返却時のリピーターもいて満足
自治体…人件費・維持費・福利厚生費削減できた上に家賃収入も得られて満足
ホームレス…冷暖房完備の門限・飲酒・喫煙が自由な専用施設を提供されて満足
住民…公園や病院・駅で臭いホームレスがいなくなり衛生と治安が守れて満足
客…紅茶とケーキ食べながら読書できて満足
オマエラとオレ…メイド服・・・・・・・いや何でもない
- 734 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:26:50 ID:WGH10jvo0
- 汚くて臭いホームレスは「ごきぶりちゃん」みたいに好かれる努力せよ。
いつも皆に嫌われもののゴキブリちゃんがみんなに好かれるために、考えた事とは。。。?。アニメーション界の鬼才、久里洋二が贈る愛と勇気の絵本。 ★沢山の方から感想を頂いています!
http://images-jp.amazon.com/images/P/4872986784.09.LZZZZZZZ.jpg
- 735 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:33:07 ID:Whf8Mkd50
- >>249
そのサイトが取り上げてる事件だけど、
むしろ、権利云々を盾に図書館がホームレスをほっといた→中学生が実力行使に出た
って可能性のが高いような気がするんだけど。
自分の気に入らないことは我慢しない人間が増えてきている昨今、
ホームレスの身を案じるなら一般人の集まるところに来させないほうがいいと思う。
ホームレスはホームレスどうし集まるとか、相応の施設に集うとかするべき。
- 736 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:35:08 ID:pGletdpO0
- 葉書の場合
住所:東京都○○区○○橋の下で生活している通称ゲンさん
でつくらしい
- 737 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:36:32 ID:Whf8Mkd50
- >>596
清掃局の人間は、それを承知で就いてる仕事。医者も葬儀屋も同じ。
図書館は、異臭がデフォルトの場所じゃないだろ? 一緒くたにスンナ。
- 738 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:41:30 ID:cLAGaiEc0
- 夏コミには清潔な服で来い
徹夜すんな、毎日風呂入れ
汗を拭く八ンカチぐらいもってこい
- 739 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:42:16 ID:IDC7G/1M0
- スレタイ見て驚いた。
言いたいこともいえない世の中なんだなと思った2005年の夏でした。
- 740 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:42:20 ID:M2BSbNHO0
- 何でこれが人権問題になるのかがわからない
- 741 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:43:32 ID:JkwTdpXH0
- >>733
>図書館を有料にするなら民営化もしないと意味が無い
なんで?スポーツセンターみたいに公共施設でも有料のところはあるでしょ。
司書にメイドの格好させてみたいだけ?
なお「公共の福祉」の観点から著しい騒音が規制されるように、
著しい悪臭を放つ者の人権が一部制限を受けることはありうるでしょう。
あくまで「一部」だが。
- 742 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:45:04 ID:b6t+iSNa0
- 懐かしいな長野。城山公園とか美術館がある場所に図書館なかったっけ?
NHKが移転したのは全然知らなかった。
- 743 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:46:19 ID:lk0VsmY30
- ホームレスと住人と客がトレードオフの関係にあるんだが。
- 744 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:47:16 ID:BaOGxZyr0
- ブック○フにも多いけど、立ち読みが適度にいなくなってくれて助かるw
- 745 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:47:40 ID:YbVs5hoc0
- >>733
お前はココロ図書館でも読んでオナってろ。
>>741
>>733はキモアニヲタだから放置汁。
- 746 :名無し募集中。。。:2005/08/02(火) 13:49:21 ID:09rEfYFqO
- >>740長野は非差別部落が多かった
いまでも卑屈になる奴が多い地区
アイツラは人間として劣っているから平気で汚い格好でふらつく事が出来る
- 747 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:50:39 ID:BaOGxZyr0
- 県営プールとか有料で怒るやつなんていないわけだし、
図書館も有料になったって怒る人いないでしょ。
まぁ学生は無料くらいでもいいと思うけど
- 748 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:50:46 ID:QPb4g4Xz0
- 騒ぐ少数派の意見が結局通ってしまうんだよな
普通の利用客からしたら迷惑以外の何でもないし
- 749 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:54:42 ID:xP0fCyLp0
- >>748
日本人は正しいことでも強く主張しない民族性があるから、
頭のおかしい口だけの奴をのさばらせてしまう傾向があるよね。
欧米の人は自分が正しいと思った時の主張は激しいものがある。
激しくやっても誤りだと分かるとあっさり謝る人も多い。
中韓の人は(ry
- 750 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:55:17 ID:iTHlvBIIO
- 人権擁護の屑は死ね
ホームレスはともかくそれが原因で殺人まで起こるケースが大杉
- 751 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:00:12 ID:MhrywedDO
- 税金も払ってないのに偉そうに
- 752 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:03:37 ID:rjug/HSr0
- そんなに文句言うんならそいつの家でホームレスを養えばいいんだよ
- 753 :母子の会話:2005/08/02(火) 14:14:37 ID:pGletdpO0
- 子:ねぇねぇ、おかあさん、どうして、あのおじちゃん、寝ているの?
母:見ちゃダメ!
子:ふーん、汚いね。
母:まー君も、勉強しないとああなっちゃうよ。
- 754 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:19:41 ID:YUOao4YC0
- 義務を果たしてない癖に権利ばっか主張すんだもんな。
- 755 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:21:28 ID:na9SiG580
- うちの市立図書館にもレゲエな風体の方々がいらっしゃるが
臭いもさることながら、トイレで体洗うわ常に何かブツブツ言ってる
目が合うデムパ系で罵られるし
- 756 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:24:19 ID:hMUpdGvm0
- 人権侵害だとかあーだこーだ言う奴に限ってほとんど図書館を利用しない
理想論だけ掲げて現実がまるで見えてない痛い奴っていっぱいいるからな
特に長野県人にはそういう考え抱いてるイタイ奴が多いww
- 757 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:24:52 ID:HDD0P2RM0
- 人権擁護をするヤシは自分が臭いと分かっているようだな。
- 758 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:27:42 ID:4ZtaKDzt0
- 他にも臭い場所がある、それがオタクの聖地秋葉原だ。
まじで臭いよ狭い店内のいたる所で汗とかいろんなものが混じった臭い。
オマイラのなかにも該当者居るだろ?臭いの元の。
思い出すだけでゲロォ…(T┰T )週末に行ってみな
- 759 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:29:23 ID:YbVs5hoc0
- >>758
そういうお前も秋葉行ってたわけだろ?
- 760 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:31:21 ID:RbRNDe/A0
- 自称人権派の皆様 かわいそうなホームレスを皆様の自宅で寝泊りさせてあげてください けして臭いからいやとは言わんでしょうね
- 761 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:33:42 ID:zJ4hxFgv0
- >>758
アキバの店と図書館内を比べるのはさすがにどうかと思うぞw
図書館は公共の場所で室内だから言われるだけ
- 762 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:34:16 ID:IKxW305V0
-
公共の福祉を妨げない限り権利は守られる
- 763 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:34:43 ID:dlNz4g5k0
- >>760
そんな人権侵害で差別的な非人道的行為を人権派様がするわけないですよ、
喜んで自分のベッドと布団で寝かせてあげると思いますよ。
- 764 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:40:19 ID:4ZtaKDzt0
- >>758
それがなにか?クサイ思いで不愉快なのは一緒ですが?
- 765 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:43:42 ID:YbVs5hoc0
- >>764
顔真っ赤www
- 766 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:00:09 ID:4ZtaKDzt0
- >>765
やっちまうぞゴルァ!!
久々に使って気持ちいいww
- 767 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:19:10 ID:4ZtaKDzt0
- あきばは本当にくさいんだってば。
これからの図書館が有料になったらホームレスがカワイソス
今後も不景気だからみんな冷たいしねぇ
なんの得も無いんだからホームレス叩いたって
臭いは洗えば取れるし、役所で風呂入れてやれよ
コンナ無益なことしてないでさ・・・・
少しムリしてでも予算組むべきだろホームレス対策の。
国がコンランしてるからそんな余裕無いかぁorz
- 768 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:38:38 ID:byYXnHts0
- >>742
それは蔵春閣のこと?
- 769 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:39:25 ID:hgSBWOtl0
- これはおまいらが電車男ならぬ図書館男になるチャンスだな
- 770 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:42:08 ID:bqXY0Mto0
- アキバは雑巾みたいなニオイのヤツがいるからな…
つか、あいつらって自分で臭いとは思わないんだろうか?
- 771 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:53:02 ID:7RwVexM90
- 悪臭がする秋葉ヲタを見つけたらその場で路地連れ込んでリンチすればストレス発散になるし楽しいぞ
秋葉は表通りじゃなく昭和通り口の路地裏とかに連れ込めば楽しくリンチし放題だぜ!
ヲタ金持ってるしな。
- 772 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:57:56 ID:V91WC3oK0
- なんで人権屋はキモイキモイ言われて前科もないのに犯罪者扱いされてる
アニオタを擁護しないんだ?
- 773 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:08:08 ID:LC0PF3z/0
- >>767
入浴券配ってもすぐにヤクザで換金するから問題なんだ。
入浴券の有効期限を2日以内にするとかしねえと。
- 774 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:10:20 ID:XN2YBnFL0
- 汚物は消毒だ〜
- 775 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:13:21 ID:If/9DG8a0
- あのニオイはたまらん
- 776 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:14:06 ID:VMsvExdf0
- 人権という概念を持ち出せば、
悪臭が消えてなくなるのか?
人権という言葉の意味や価値が、
ますます軽く安くなっていく。
- 777 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:14:36 ID:9qnn+PeT0
- 馬鹿だろ長野
- 778 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:14:55 ID:u3iU4jaM0
- 入館証とか作れないのかねぇ?
その図書館ある地域に住んでる&働いてる&就学中とかで。
- 779 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:17:59 ID:M2Z3pT+c0
- プロ市民は相変わらずばかだな。
- 780 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:19:21 ID:fFdZJSu80
- 乞食に人権なんかあるかよ(w
あんなの人間じゃねーよ(w
- 781 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:22:52 ID:X4CpTdnHO
- 弱者の味方を装うクズが。
- 782 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:24:22 ID:6TF9SP+K0
- 先日、図書館に行ったら、「声が大きいから出て行け」と
身体的な事柄で謂れの無い差別を受け、甚大な精神的
苦痛を感じました。
図書館に対して訴訟をおこすべきでしょうか?
- 783 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:25:33 ID:weGs4aq+O
- >>782声がデカい奴は迷惑だから出ていってくれ
- 784 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:35:25 ID:ieLJrEqi0
- ガラスの仮面のアニメで
「王子とこじき」が「王子と少年」になってて
エエエエエとオモタ
ええやんこじきで
- 785 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:41:07 ID:boxB/qr50
- 昔から図書館では、静かに、走るな、等々の決まりがあって
また、公共の場では他の人に迷惑をかけるようなことはするな
と言われてきたよね。
こういう公衆道徳を守れということは、人権問題なの?
- 786 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:47:17 ID:hi9UrLCo0
- これが通るなら、公共の場所などを禁煙にするのも人権侵害になりそうだな。
- 787 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:52:39 ID:Mw8HdBej0
- 無料で、風呂(シャワー?)作ってあげれば?
- 788 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:54:37 ID:7RwVexM90
- いいじゃん射殺して廃棄すれば。
こう言う時こそヤンキーの出番だ。図書館の臭い汚物を狩り殺せ!!
- 789 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:55:39 ID:+GZG548O0
- >>787
どこが作るの?
市民とやらの風呂開放すればいいだろ。
- 790 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:56:21 ID:lPNXQzwW0
- >>788
ヤンキーは図書館に寄り付かない存在のような。
- 791 :名無しさん@5周年:2005/08/02(火) 16:57:52 ID:m0xje+/D0
- 大阪市なら、職員のヤミ、裏手当てをかき集めれば、
隣に無料の公衆浴場が運営出来る。
- 792 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:07:49 ID:LAjbnSSJ0
- 一つ君たちが気が付かない、いや気付かない振りをしていること
それは、図書館は君たちにとっては数ある娯楽の一つである。
パチンコ、ネット喫茶、ゲーセンetcそれに住む家があるから
クーラーの効いた部屋でテレビを観たりPCしたりできる。
ところが住むところさえ持たないホームレスにとって図書館は
まさに命綱。満足に栄養も取ってない彼らをそこから追い出せば
暑さで死んでしまうかも知れない。
いつから日本人は、特に若者は寛容さが無く、エゴイストで
極度の神経質になったんだね?
今日2時間ばかり図書館行ってきて、数人ホームレスの人がいて
通り過ぎるとき少し臭うが耐え難いというほどではない。
昔は汲み取り便所が普通で、道端にも肥溜めがそこここにあった。
夏の暑さで発酵して強烈な激臭、でも用を足さなきゃいけない、
道を通らなきゃいけない、正直涙が出た。
彼らの肩持つ者は、彼らと一緒に狭い部屋で数時間過ごせだの
彼ら2人に挟まれるようにして本を読めって誰が君らにそんなことしろと言ったかね?
そんなに嫌なら図書館に来なきゃいいし、図書館内で遠くに離れてることだって出来る。
デパートやスーパーなどの私企業と違って、公共施設というものは
日本国民ならだれでも、いや出稼ぎの外人でも、人間であれば利用する権利がある。
- 793 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:10:50 ID:DGua6/bq0
- この縦読みは、難易度が高いな
- 794 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:12:27 ID:LC0PF3z/0
-
少しでも周りに気を使うようなホームレスなら
公衆浴場入浴券がない日は
公園のトイレとかで身体洗って洗濯してるがな。
それすら気を遣わんようなヤツが問題。
ホームレスだろうが汚ギャルだろうがな。
- 795 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:12:57 ID:Hz7jSFYT0
- >>793 簡単さ
チンコ
発酵して強烈な激臭
正直涙が出た。
- 796 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:13:11 ID:fnpBGlVQ0
- 悪臭が嫌だからもう市立図書館は利用せずに
電車乗って大学の図書館まで行ってる
大学の図書館の方がホームレス率は低い。
- 797 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:19:56 ID:Eb4hjyFf0
- 低いって、0じゃないのかよ!
- 798 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:33:35 ID:uYF365Et0
- その場における弱者が誰なのか?
そこまで頭が働けば、このような馬鹿な指摘を
するなんて普通は考えられないんだがな。
まあ、あれだな。
ホームレスの人権がそんなに大事なら
自宅に呼んで世話してあげたらいかが?www>市民のみなさん
- 799 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:37:04 ID:YxVUAwTu0
- 人体実験に使えばいいんじゃないかな。
- 800 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:37:11 ID:o0Ua75Tj0
- 幸いなことに水が豊富な国だ。金が無くても体は拭けるし選択も出来る。
ホームレスでも人前に出てくるならそれくらいするのは最低限のマナーだろう。
汚くいたいならそれは自由だが人前には出てくるな。
- 801 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:37:51 ID:rTUpTuyB0
- 市民団体が自宅の風呂場を開放し、入浴中に洗濯すればいいのか。
- 802 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:39:26 ID:SgdwmmLN0
- ビッグイシューもここまできたか
- 803 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:42:28 ID:QMoLirM2O
- 公共の利益を少しは考えろや。全てにおいて個人が優先されるべきではない。
- 804 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:49:16 ID:NqLOJAVr0
- >>782
図書館でしゃべりすぎたんじゃないの?
そもそも、話す行為自体マナーいはんじゃないのか?
- 805 :とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/08/02(火) 17:54:53 ID:GqavzYrI0
- >>792
いや、なにも図書館でなくてもいいでしょ。キミの家にホームレスを呼んでくれても
いいんだよ。遠慮するなよ。
- 806 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:55:19 ID:938YRPhX0
- 珍権教徒、まじで気持ち悪いな。
悪臭に苦しんだ人達の権利は無視かよ!
- 807 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:00:12 ID:08azYhQEO
- 限られたスペースで、もだえる人々よ。外から見ると愚かだな〜。臭いつけしたものが勝ち。犬同様にテリトリーしたのも勝ち。立ち去れ。一般人よ
- 808 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:03:43 ID:kV41FpnD0
- >>741遅レスですまぬ
図書館を有料にすると貧しい者と金持ちの間に知識の理論上格差が生まれる。
そんなこと共産・社会主義人権団体が許すわけが無く、しかも真っ赤な公務員多数。
圧力団体とその庇護にある者は無料で日本人の一般納税者は2重に徴収されるだけ。
また有料化の場合認証カード&ゲートのレンタルとメンテナスの維持費だけで
1台年間数百万以上+管理費、設置・運用プログラム等・初期導入費用に数千万
入場料100円<システム代 の場合赤字分を誰が負担するかなど問題がある。
コストとサービス面から
自治体スポーツセンター…一般人は団体予約優先のため土日はまず利用できない。
年間億を超える運営維持費、これらの箱モノの数々が現在自治体を苦しめている。
16時には仏頂面の職員に定時だから早く帰れと言われて追い出される施設。
対して民間フィットネスクラブ…ナイト会員で月5000円程度夕方18時から
サウナ・風呂・室内温水プールも使える。設備は最新。夜23時まで営業
綺麗なインストラクターにご利用ありがとうございましたと言われる施設
まぁメイド服はネタなのだが民間なら多様化しる顧客の嗜好に対応した
サービスが提供できるという意味もある。つまり客@単価が多く取れる。
っつーか秋葉オタがツレテタ
- 809 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:06:19 ID:uMp1pFlMO
- ワキガとか年寄りの体臭とか、どうしようもないのは別として。
おしゃべりとか不潔による悪臭なんかは努力でどうにかなるんだから、
人権云々を持ち出すべきじゃないね。
- 810 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:12:01 ID:YBBE0qlh0
- こういうのは、図書館職員の手に負える事案ではないわけで、
基本的には警察が対処すべきトラブルですよ。
ところが警察といえど、しょせんは小役人。正義を愛して不善を正すの
心根が警官になくなっているから一般市民は困り果てることになる。
迷惑している利用者も、一種、ココロの折れた小役人の事なかれ主義の犠牲者ですよ。
- 811 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:12:29 ID:CBMNi2f00
- 衣服を洗ってないヤツが図書館に来るなよ
どうせ本なんか読まないんだろ
- 812 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:17:21 ID:3OlLCWhf0
- 別に野宿者が居たっていいんじゃねえの
奴らは金がねえからしょうがなく居るんだからよ
ぎゃあぎゃあ文句言ってる連中はとっとと本借りて
家で読むみゃいいじゃねえか もしくは買うとかよ
- 813 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:19:41 ID:08azYhQEO
- 声もかけれない小心者のまけ。堂々と臭いを放つホームレス様の臭いをかがせてもらいなさい。
- 814 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:25:23 ID:7wzernY30
- 臭いと他人に迷惑だって判らないのかね、ホームレスは
服が臭い>洗濯しろ、体が臭い>風呂入れ、口が臭い>歯を磨け
しない出来ないは論外。身体障害、知的障害なら国から金が出てるだろうし
生まれつき臭い人間は居ないのだからしっかりやれ
- 815 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:31:14 ID:LAjbnSSJ0
- 何かとてつもない勘違いしてる者がおるが
自分の家連れて行け言ってる輩が多いが
例えホームレスでも勝手に家連れて行ったら犯罪になる。
また、ホームレスに同情的の者は自分の家の風呂入れてやれ言うが
別に図書館で迷惑に感じてない者がそんなことする必要ないだろう。
図書館で臭いに耐えられない者が家連れて行って風呂入れればいい。
ちゃんとホームレスの同意は取るように!
- 816 :とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/08/02(火) 18:31:59 ID:GqavzYrI0
- 障害者お断りなら人権侵害だが、臭い人お断りってのが人権侵害?
基地外の言うことは理解できないなぁ。
- 817 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:38:30 ID:vxUr6gKp0
- っていうか図書館で悪臭ただよってたら
集中できねえだろ。
もういい加減にしてほしいね。
最近こういうの多すぎなんだよな、いわゆる
政 治 的 正 し さ ってやつですよ〜ってか。
マイノリティーの人権ばっかり尊重されて、
大部分の人間の人権は完全無視という、近年大流行りのパターン。
まじで超うざい。
- 818 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:38:43 ID:Hf76WuKJ0
- ホームレスの方の香りはちょっと想像を越えたものが有ると思う、一回体験したら
くだらないこといえないだろうと思う。
- 819 :とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/08/02(火) 18:39:38 ID:GqavzYrI0
- ああ、そう言えば半島の連中はキムチ臭かったな。そういうことか。
ニンニク・キムチ臭を発するのは人として当然の権利なわけね。
- 820 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:40:43 ID:08azYhQEO
- 水虫臭いから禁止。おっさんうっとうしいから禁止。ローライズは青少年に悪影響禁止。学生、長時間禁止。体臭がくさい外人禁止。わきがが臭い人禁止。一緒だね。
- 821 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:41:02 ID:QjnY6+Dt0
- 抽出 ID:08azYhQEO (18回)
おまえそろそろ空気嫁
- 822 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:48:28 ID:LAjbnSSJ0
- ホームレスがそんなに嫌ならホームレスがいない国行ったらどうかね?
- 823 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:05:51 ID:weGs4aq+O
- 税金でまかなってる公共の施設を、税金を払ってないホームレスが使っていいのか?
来るなと言われて文句言える立場じゃないだろ
- 824 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:18:42 ID:LAjbnSSJ0
- >>823
そういう論法なら、刑務所も国会議員の汚職は収容して
無職の殺人は無罪放免ぎゃはは。。。
- 825 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:23:37 ID:weGs4aq+O
- >>824ん?それはマジレス?
刑務所と図書館は建てられた目的が全然違うでしょ
- 826 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:24:43 ID:5BA4qMnF0
- 単にホームレスのことを指してると気付かなかっただけではないか
- 827 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:34:34 ID:QjnY6+Dt0
- >>822
いやいや、ホームレスだろうがキモヲタだろうがヤクザだろうが
誰だろうと図書館に居たって構わん訳よ。
要は公共マナーが守れん人はダメってことで。
でもまあそう言うと公共マナーとやらの偽善性云々・・・って
きりかえしてくるんだろうから始末に負えない罠。
- 828 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:42:53 ID:YBBE0qlh0
- こういうのは、
乞食は「社会的お弱者様なのよッ!」とじぶんの中だけで妄想を膨らませるか、
乞食というのは、前科持ち、なかには二桁台の前科を所有する極悪人すらいて
背中の入れ墨などから推測するに、元暴力団関係、というかちゃらんぽらんな
性格からやくざにすらなりきれなかったダニどもだと正確に認識するかで乞食に
たいする理解は違ってくるだろう。
- 829 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:44:09 ID:7RwVexM90
- 頼む。図書館にキモイのが現れたらその場でぶっ殺してくれ。
他の人への迷惑になるからな
- 830 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:44:14 ID:bRe5aP180
- 「税金を払ってない奴は図書館に入るな!!」
と看板を掲げればいいだけの話では?
- 831 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:47:41 ID:WSSBIUEWO
- 日本では、ニート様とホームレス様には逆らえません
- 832 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:50:59 ID:LAjbnSSJ0
- 結局排除するという思想が、ハンセン病を隔離したんだよ。
きっと君たちはハンセン病の人達が図書館に来たら
顔が崩れてて不気味だ、不快になった、気分が悪くなったから
図書館に来ないようにさせてくれって言い出すに決まってる。
- 833 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:52:45 ID:YBBE0qlh0
- きちんと「乞食の入館お断り!」と張り出してやれば良かったのにね。
- 834 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:53:08 ID:B6jshgpM0
- でも、何が臭いと感じるかは個人の感覚によるものだろ?
ホームレス臭が臭いかどうかは人によって違うからな。
臭いから図書館の出入り禁止なんて言い出したら、その内、
不細工な奴は不快だから図書館に来るな!とか言い出しそうだな。
そういう線引きをどこでするつもりだ?
- 835 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:53:45 ID:Q4HcFt1L0
- >>832
はいはい
- 836 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:56:36 ID:YBBE0qlh0
- >>832
もし、そうしたら、きっとハンセンどもは「差別ダア!」「社会的制裁ダア!」
「刑事告発ダア!」と絶叫して、図書館が潰れるまで騒ぐだろうなあ。
まったく乞食もハンセンも性根の醜いヤツらです。
- 837 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:57:00 ID:MPQHY1mLo
- 有料化で解決
- 838 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:57:30 ID:SLnGTuEu0
-
臭い匂いをかがされるのも、人権侵害だぞ。
- 839 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:58:06 ID:vmljEcRT0
- こないだホームレスのおじさんで超臭いの居た。
風呂に入らないスエたニオイと、猫の小便のニオイと
ごちゃまぜにしたような最悪なニオイ。
もうマジでヒザに来た。へたり込むトコだったよ。臭すぎて。
しかもあれまだ冬だったしな。今ごろ10倍くらい臭ってそう。
- 840 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:58:34 ID:UUZCNUceO
- いや 臭いだろ さすがに
- 841 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:59:20 ID:cNGa7Xsp0
- >市民らから「人権問題ではないか」と指摘があり、
今からでも遅くはない。
自宅の風呂、洗濯機をホームレスに無料解放してやれよ。
口以外も動かす努力しようぜ?
- 842 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:00:57 ID:Hgz5OfmL0
- ホームレスは臭すぎる。
周りの人間の人権を大事にしろ。
物事には優先順位がある。
一般人の人権がまず優先だろ。
税金も払ってないホームレスが
クーラーにあたるだけのために来るなっつーの。
一番いいのは会員制にしてカードで
入館するシステムだろうね。
- 843 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:00:59 ID:08azYhQEO
- おいおい図書館は高額納税者だけに入館にしてくれよ。一般納税者は排除して代わりにホームレス用のシャワールームと仮眠スペースとビール飲み方だいくらいしたる。なんせ高額納税者は余裕あるからさ。俺からしたら一般人もホームレスも一緒。
- 844 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:01:40 ID:nelsHvkK0
- >>830
理屈抜きで生きてる奴に
正論をぶっても、何の解決にもならんよ
- 845 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:04:48 ID:2h18oKWz0
-
こういう、「どこで境界線を引くか」が問題になって解決ができないときに、
独裁者が有効なんだよな。
「ホームレスの定義」とか関係ない。
ホームレスなんか、見りゃわかる。
「お前出ていけ」と蹴り出すだけでいい。
必ず言われる
「一般市民が汚いカッコしてるだけだったらどうする」
「どこで見分けるんだ」
とかいう問題は、独裁者がいれば解決できる。
「ホームレスと一般市民を間違えて放り出す」割合なんて100万人に1人もないだろうし、
そうすることで全国の図書館が健全に運営されるんだから、
たまに間違えるくらいは気にしてられん。
独裁者がいれば、この手の問題は一発解決なんだよなあ。
- 846 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:08:26 ID:ZPsOYO9l0
- 図書館としては、匂いを口実に、もっと深刻な状況を回避したかったのではないかと思う
これは小樽の銭湯で酒かっくらって暴れたロシア人船乗りを追い出すのに
「外人おことわり」の張り紙をしたら、プロ市民が乗り出してきた状況に似ている
- 847 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:12:01 ID:08azYhQEO
- 臭いといいつつ図書館に行くお前がキモい。微税はらってるから主張お前が情けない。高額納税の俺がゆるす。臭くてもいい。ホームレスはゆっくり図書館にいるがいい。図書館たてるだけの高額納税者が言っているのだから一般納税者は自殺でもせよ
- 848 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:16:19 ID:ZRtmNJBB0
- 「人権問題じゃないか!」と苦情を入れた
市民は、近所の公園なんかにホームレスが
集団押し寄せてきて、テント張っていついても
人権を大事にして、温かく見守って支援するんだよね。
- 849 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:25:28 ID:EK9egvg60
- 東京ゴッドファーザーズおもしろいよ。
- 850 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:28:53 ID:ZRtmNJBB0
- ホームレスの蛆家が赤ちゃんを脳天から刺し頃して
挙句、裁判で証言した主婦を殴り倒したのを忘れた
のか。あれもスーパーで起こった事件だぞ。
苦情入れた市民はそんなリスクを覚悟の上なんだろう
な。ホームレスに自分や身内などが襲われても
文句言わないんだな。
- 851 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:29:20 ID:SAT7nEt90
- ホームレスが居眠りして、机によだれ垂らした後に知らずに座ったら
腕に赤黒いデキモノが噴出した まあ歯なんか磨いてないし
この時期 中高生が来ててやかましく大騒ぎしてるし バカ高い建築費に
ランニングコストかけてる割には、特別整理期間中で年中休みだし 6時には
閉まるため一般人は利用できないし
- 852 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:31:49 ID:RZa6gmFj0
- 苦情入れた奴の家にホームレス住ませろ。
- 853 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:34:53 ID:l2ea84Pe0
- で、こいつらの広報に、
「我らが勝利! 完全勝利!」
「長野市の横暴を粉砕しました!」
「○○ちゃん、やったね V!」
「厳しく指弾され、うなだれる図書館職員たち」
こんな見出しが躍るかと思うと、憂鬱だよ
- 854 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:34:55 ID:S3JKctyr0
- 某市民会館に行ったところ
二階にロビーがあって、そこのソファに大勢の男性が寝てました。
かなりソファがたくさんあって
ざっと40人くらい寝てたんだけど
ホームレスではないのよね。
普通の休日の格好をした男性ばかり。
あれっていつもの事なのか、何かあったのか不思議。
- 855 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:38:15 ID:rB68BiXR0
- そもそも、「浮浪罪」という犯罪を作ったらどうだろうか?
浮浪罪で服役したものは、離れ小島の自給自足刑務所に収監したら、税金も
そんなにかからないはず。
電気はなし、飲料水は雨水、衣服は麻などを栽培させて、織らせればいい。
また、医者はいないが、あらかじめ薬草などの知識を与えておけばいいだろう。
看守は、CCDカメラ付きのラジコンヘリが一台もあればいい。
- 856 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:39:25 ID:tlDMjP0F0
- >>829
キモヲタを排除するつもりか
- 857 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:41:12 ID:eDqDIJut0
- 人権の大好きな市民も池沼の施設建設は大反対。
- 858 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:44:34 ID:ZRtmNJBB0
- 神戸の図書館では、司書が消臭スプレー噴霧
してたけど。
- 859 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:46:26 ID:k1aLL0og0
- 人権馬鹿は東海(トンヘ)にでも沈んでくれ。
守るべき公益を考えず空理空論を振りかざす連中にはもううんざりだ。
- 860 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:59:44 ID:Qby2tdCL0
- 利用者からの苦情を問題だと受け止めたから、図書館側は対策を講じたんだろう。
利用者からの苦情を握りつぶすよりは全然マシだと思う。
また、仮にもサービス業なんだから、利用者が不快になるような事態は未然に防ぐべき。
利用者が不快になる事(下手すると何らかの疾病に感染する事も含め)を承知の上でスルーする方が大問題だと思う。
これ、サービス業でやられたら、致命傷ではないだろうか。
- 861 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:14:08 ID:vmljEcRT0
- 例えば、ワキガとか内臓の病気とか体質でニオイが出てしまうようなヒトを締め出したら
これは間違いなく差別だな。(正直、そばにいるのキツくても)
ただホームレスの臭さは何とかしようよ。
野原にひとりで住んでるならいいけど、公共施設に公共心無いヒト居ちゃダメだ。
こういう微妙な問題を扱うときには、エセ市民団体の汚い手を利用するんだ。
「子供が怠惰な大人を見て悪影響を受けたら困る」これ。
- 862 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:17:21 ID:ZS6fGC4x0
- 人権問題ウンヌン言ってるヤツの家の前に、たむろして貰ってから言え
- 863 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:20:48 ID:EJ38uDZS0
- 俺さ、霞ヶ関に勤める国家二種なんだけど、昼休みとか帰る時、
日比谷図書館が近いからよく本借りに行くんだよ。
ホームレスが大量にたむろっててすげえ臭いんだが。
図書館の人がいうには開館でばっと大量に入ってきて、閉館まで
ずっといて寝たりしているらしい。
俺も含めて日比谷図書館使ってる連中はみんな怒ってるよ。
日比谷公園はホームレスと左翼の市民団体が大量にいて最悪。
霞ヶ関の回りはクリーンにしろ!!俺達がこの日本を動かしてやってるんだぞ!!
- 864 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:23:30 ID:3H7cvn9f0
- >>863
さっさと失業問題を解決しろよ。
いつまでも放置していたら、税金ニートと呼ばれても仕方ない。
- 865 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:25:32 ID:EJ38uDZS0
- >>863
それは厚労省の連中に言ってくれ。俺とは違う省庁だ。
- 866 : ◆B5os9x0Qkc :2005/08/02(火) 21:30:14 ID:rToAbTFUO
- いやでも実際臭いよな(´・ω・`)…
日曜日の昼前に行くとホームレスが大挙して椅子に座って大いびき。
何より彼等が長時間座っていた椅子は臭いし何か不潔っぽくて近寄りがたい。
- 867 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:40:40 ID:LiRU/IIh0
- >>622
突然後ろから駅のコンコースで尻を揉まれた事ならある。
- 868 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:50:21 ID:LAjbnSSJ0
- >俺達がこの日本を動かしてやってるんだぞ!!
あほ!国家2種くらいでこんなことほざくな!
- 869 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:52:25 ID:VWo/M8Ry0
- 過疎地の廃村なんかに只で住まわせるのはどう?人道的でしょ?
水道光熱と食費だけならたいしたことないよ。
- 870 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:57:17 ID:SAT7nEt90
- >863 でも役所て凄いですね 凄い高い金出して箱物作って 週休2日
営業5時まで利用者皆無 民間なら箱物作ったなら年中無休 稼動1日12時間が最低条件
利用者というか客が少ないものなら あらゆるマーケティング手法を繰り出す
役所は利用者少ない方が喜んでる 一般人締め出すためわざとホームレスを図書館入れてんだろ
- 871 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:00:34 ID:FFFw0sBM0
- 被害者より加害者の人権を大事にする人権大国。
ホームレスに家と食事与えても無駄。
食事は食らっても入居や生活規則がある共同住宅には住まない
規則やルールが嫌いだからホームレスになって
勝手気ままに人の迷惑お構いなしにいるんだよ。
仕事与えても就業規則や仕事場のルールには従うのがいやな奴が多いからな。
いくら税金使ってもホームレスはゼロにはならない、金の無駄遣い。
- 872 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:01:33 ID:0+HI/7lz0
- 日本オワタ
- 873 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:01:50 ID:08azYhQEO
- 都会が居心地いいからホームレスもいる。都会にいる以上犯罪も多しいろんな人がいる。都会にへばりつかないと生きられない者は共存するしかないだろ。狭い日本まして狭い街にいるんだから。臭いいうなら風呂に行きなと風呂銭でも渡せばいい。
- 874 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:04:05 ID:Ss5yJFic0
- はっきりいって臭いは公害。
図書館入るんなら銭湯行って体洗ってこいと
- 875 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:04:29 ID:XSbkMa650
- 俺たち筆記ーも明日はホームレスの運命さ。
- 876 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:10:01 ID:x9e0ECgM0
- 冬の電車乗ってたら、混んでるのに車両のスミのほうに
変な空間が空いててしばらく乗ってると
小便臭い悪臭が漂って来たので見ると
汚いホームレスが乗ってたことあったよ。
迷惑なんだよ!
- 877 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:11:23 ID:AcYk5gKu0
- 悪臭はマナー違反という基本的なことが分かっていない >喫煙者
- 878 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:12:23 ID:QOFEnTcC0
-
営業妨害
- 879 :ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/08/02(火) 22:14:07 ID:v0MulHzj0
- 「公共の場所で他人に迷惑を掛けない!」という
事でつよね!>(;・∀・)ノ
- 880 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:16:49 ID:08azYhQEO
- 悪臭で取り締まる法律はない。ホームレスのいない所に住めばいい。余裕ある納税者なのだから。ホームレスは都会でないと生きられない。
- 881 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:20:07 ID:2FA/Cn+o0
-
図書館は居眠りするところじゃないから、寝たら注意する、が基本なんだ。それをやらない。やると恨まれて殺されるかもしれない、怖いのだ。それなら警備会社にやらせればよい。予算は図書館員を半減してアルバイトを入れればよい。
それはいやなので今まで通りのぬるま湯で定年まで居るのが間違い。
- 882 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:21:44 ID:08azYhQEO
- ホームレスに手を出してムショに入り風呂もろくに入れず自由もなくなる一般人が出そうだな。ここは。仕事もはずされ前科もついてホームレス以下にならないことを祈る。
- 883 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:22:38 ID:QjnY6+Dt0
- >>880
だから超高額納税者のおまえが長野行って一肌脱げばいいだろ。
2chの排除の論理厨がいやならw
- 884 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:27:47 ID:byF9rZBaO
- >>843
こいつ馬鹿?
- 885 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:30:58 ID:2FA/Cn+o0
- 図書館の情報で絶対に知らせたくないものがある。
「なんの本が何時盗まれたか」、「どのくらい盗まれるか」、これを言うと自分たちの責任になる、
本を借りてなくせば弁償だ、本を管理する方はなんの責任も負わないのか????
昔からそうなっている。つまり、今まで通りで何らかまわない、利用者のために図書館があるのではない。
図書館の職員のために図書館はあるのだ。
- 886 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:32:24 ID:sUodHtn40
- 図書館で夏休みの勉強とかしてる連中邪魔
- 887 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:34:27 ID:SanDP+MD0
- 問題となっている公共施設の駐車場に、
移動式コインシャワーとランドリーを設置すればいい。
もちろん有料。ただし『ツケ』が可能なシステムで。
更生可能なホームレスなら、再就職のきっかけに、そこを利用出来る。
また、料金の回収が前提という建前で、該当者の「主たる居住地」などの実態調査が可能。
さらに、更生不可能な輩を「自主的に」その巡回車に追い込むことも出来る。
- 888 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:36:16 ID:LAjbnSSJ0
- 図書館を、ホームレスの為の暑さ寒さ避難所と定義付ければよい。
コンビニを子供を犯罪から守る避難所としたように.
- 889 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:36:57 ID:2FA/Cn+o0
- 良くテレビでスーパの万引きが捕まるのをやっているだろう、それなら図書館の泥棒の方が遙かに重大だから、それも放映したらよい、
ああ、図書館はそういうことしないのか、盗み放題か、公共の財産を盗むものはもっと厳しく罰して良い。スーパは個人企業だ。みんなが利用する本を盗むのは重大な犯罪で、
しかもほんとんど「常習者」なのだ。普通の人は図書館の本など盗まないよ。「俺に呼んでもらう方が本がシアワセだ」くらいのことなのだ。
- 890 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:37:17 ID:08azYhQEO
- そもそも臭いと言ってるものもホームレスも同類なんだよ。分かる?仲間で揉めるのは自由だけど。税金だの権利だの出すレベルではないんだよ
- 891 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:38:03 ID:O0/rOH4o0
- 文句をいってきた奴の家に住ませればいいのに。ホームレスを。
1件3人くらい。
- 892 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:39:16 ID:xLlLeJYd0
- 人権問題ではなく、環境問題や風紀問題。
- 893 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:41:42 ID:VKpxyzmX0
- 確かに朝からやることがない臭いオッサンがスポーツ新聞を読みながら涼んでるよね。
数に限りのある椅子を占拠して、悪臭を振り撒いて…最悪。
- 894 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:42:10 ID:UYTnC3pn0
- >>11
デブ臭い
- 895 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:42:54 ID:g97tjs0T0
- 長野はアタマオカシイ市民が多いな
- 896 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:43:04 ID:NHvWRwwq0
- 人権地獄長野へようこそ〜
- 897 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:43:24 ID:LAjbnSSJ0
- 長野が先例となってこれが全国に広がればホームレスの方々は安心。
長野知事も応援してるぞ!
- 898 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:44:25 ID:owG6nUSo0
- ホームレス側 匂いぐらいでガタガいうな神経質どもめ!!!!!
一般の人 そんな悪臭でうろつくな無神経どもめ!!!!!
結論 どっちもどっち!!!
- 899 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:44:48 ID:/3QIoA4N0
- 入館時に身分証明書(学生証、免許証など)の掲示を義務づけるとか、
持って無い人は、会員証作らせるとかすればいいのに。
それだけでもホームレスは来ないよ。
- 900 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:46:01 ID:LAjbnSSJ0
- >>893
そもそもそういう施設なんだから…
誰が図書館は綺麗じゃなきゃいけない決めたの?
- 901 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:46:31 ID:DMZeofwB0
- 図書館なんかを甘く運営することで大変な高給をとってる
無能公務員こそ、社会で異臭を放っていることにきづくべき。
全員解雇せよ。
- 902 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:47:05 ID:SRyStjR10
- このスレ読んでるだけで臭ってきそうだ。
- 903 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:47:32 ID:osJxy/jR0
- 政権交代が必要ではないか
- 904 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:48:02 ID:08azYhQEO
- 環境なら臭いよりアスベストのほうが先。臭いといってる間に図書館のアスベストをすってる。環境にエコならホームレス。税金を使ってもほしくない。二酸化炭素排出の代わりに税金を使って払う時代なんだから。
- 905 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:48:56 ID:2FA/Cn+o0
- >>893
図書館にスポーツ新聞おくな。あんなもの公共の利益にならない。
バクチと野球で明け暮れてまさにゴミだ。甲子園野球大嫌い、何かさわやかな汗だ、基本的に暑苦しい
昔は寄席でも夏は水芸をやったのだ。涼しいように。日のがんがん照りなところで騒いで、勢力の無駄使い、はた迷惑、馬鹿、暴力団予備軍の養成。
- 906 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:49:05 ID:X6ruodlsO
- なんでこのスレこんなにのびてんの?
- 907 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:49:41 ID:Dw9IFjwGO
- ↓おま クサッ!
- 908 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:50:14 ID:VwLJn+qd0
- 08azYhQEO
- 909 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:51:17 ID:K33QmakV0
- 場所分けれ。
- 910 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:51:23 ID:nMZ1J3Uj0
- >>900
公共の場所で、他人に迷惑掛けたり、不快な思いをさせないのは社会常識。
きちんとしたホームレスなら誰も文句、言わない。
無論、高額納税者でもだらしない椰子は出ていってもらう。
- 911 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:52:16 ID:+bmyF4xB0
- 人権問題って文句言う人は悪臭を嗅がされて迷惑してる人の人権はどうでもいいと思ってるのだろうか?
- 912 :名無しさん@5周年:2005/08/02(火) 22:52:18 ID:L2I0/tvl0
- 昔、図書館に勤めていた親父が言っていた技。
ホームレスのオジサンが図書館でゴロ寝をしていると、
お体が悪いんですかと大騒ぎして救急車を呼ぶと良いそうだ。
- 913 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:53:30 ID:wzl/Is4K0
- >>912
救急隊が凄く迷惑。
- 914 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:54:07 ID:u50asG820
- 公共の福祉の観点から,不潔で悪臭のする者お断りとしても人権侵害でも何でもない。
- 915 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:54:20 ID:MhMVNXtC0
- だからお金取ればいいんだよ。
年額3000円くらいとか。(ヤフオクかよw)
無料だからホームレスが寄ってくる。
利用者も嫌ならそのくらいの負担はしょうがないだろ。
- 916 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:55:41 ID:LAjbnSSJ0
- >>912
無駄に救急車呼ぶお前の親父は2重の税金泥!!
- 917 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:55:54 ID:08azYhQEO
- ホームレス用・ニート用・フリーター用・学生用・一般用・公務員用・高額納税会員制・位に分ける。外国じぁ〜有料会員制図書館は普通にあるしな。
- 918 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:57:26 ID:wzl/Is4K0
- 張り紙に過剰反応してるヤツらは自分が臭いに違いない。
- 919 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:58:03 ID:rUpiJRLt0
- >>912
おまえの父ちゃんは救急患者の敵
ゴミを隣の家に捨てるのと変わらん
- 920 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:59:15 ID:inrliAwmO
- >>602
には心の底からムカついた
- 921 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:00:11 ID:LAjbnSSJ0
- >>915
ホームレスでも年3000円くらいの金払うのわけない思うが
酒とか煙草買えるんだから。
そしたら、居ていいというお墨付き与えるがw
- 922 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:00:38 ID:08azYhQEO
- ホームレスが臭いというやつ程ニートや無職の暇人の予感。
- 923 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:00:44 ID:ntB+7aQQ0
- まあ、クーラーない奴がデパートとか図書館くらいしか行けないのはわかるが、
最低限の自覚をもたないと、社会から迫害されるだけだよな。
所詮homelessなんだから、そこは我慢するしかないと思う。
寒い日なんかホームレスが電車で暖をとってるけど、
一両まるまる臭いで使えなくなるんだから。
- 924 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:01:14 ID:/+DjGZft0
- 貸し出しカードが無いと入館できないようにすればいいのに
ホームレスは身分証明できないだろうからカード作れないっしょ
- 925 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:02:01 ID:kOYPvBUl0
- 図書館たまに利用するが、ああいうホームレスは邪魔というか
ひどい迷惑。
図書館を正当な目的のために来た一般利用者の権利も認めて
ほしいものだ。
こっちのほうが圧倒的に多くて重要だろうが。
- 926 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:03:53 ID:MhMVNXtC0
- >921
たかが図書館に3000円でもただとは全く違う。
ホームレスじゃなくても来なくなる奴いるだろ。w
- 927 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:04:42 ID:MtAl6Jse0
- 公園で体洗えばいいのに
- 928 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:09:00 ID:LAjbnSSJ0
- >>926
いや、だからね、月250円でしょ。それで朝から晩まで
大いばりで居られて、冷や暖取れるわけでしょ?
- 929 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:09:24 ID:LN+tcFaN0
- ホームレスと、3日間洗ってないマムコと、どっちが臭いのだろうか??
- 930 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:11:10 ID:MhMVNXtC0
- >>928
だから少なくしたいんだろ〜。
だったらいろんな方法考えるしかないだろ。
- 931 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:13:23 ID:49aG5N2S0
- たった一人の悪臭のために
利用客全員が我慢しなきゃならないのか。
で、図書館を全員が気持ちよく利用する権利はドコ行った?
- 932 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:15:16 ID:I0IPS9+V0
- 近所の安い価格設定の床屋には
「常識を外れて不潔と店主が判断した場合には、入店をお断りします」って張り紙してる。
- 933 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:16:22 ID:080MDG5j0
- 公共の場でのマナーの問題だよ。
図書館では、騒音と同様に臭いのも勘弁してくれ。
- 934 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:16:30 ID:+bmyF4xB0
- 消臭グッズが売れるということは悪臭は犯罪なんですよ
- 935 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:17:03 ID:08azYhQEO
- ホームレスほど元社長とかサラリーマンの一生の納税額を納めた人もいる。ホームレスからリサイクルショップの社長になってる者も。公務員の無駄金の一部で解決すること。
- 936 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:17:11 ID:Xz7scVw40
- 今日さ、いつも乗ってる電車にホームレスが乗ってきたのよ。
なんつーか、吐きそうだった。
臭いというよりありゃ刺激だよ刺激。
次の駅で速攻別の車両に乗り換えた。
図書館の苦情もうなずけるよ。
確か公共の場所って確か著しく悪臭を発するものとか置いちゃいけないんだろ?
奴ら法律に違反してないか?
- 937 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:18:20 ID:Qq3BUBS50
- 張り紙が抽象的過ぎたんじゃねぇの
「(お願い)悪臭の苦情が多いので衣服を清潔に!」
↓
体臭の強いオヤジどもが自分のことと思って反発
最初から
「ホームレス不要!」
って書けば良いだろ。
図書はゴミ溜め場じゃない
- 938 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:18:29 ID:ieLJrEqi0
- 悪臭テロだろ
警察に異臭がしてますって電話したくなる
- 939 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:19:15 ID:hbIHX6Ep0
- 住民税(市県民税)徴収されてない香具師が、
該当自治体の公共施設を利用できないのは当然
- 940 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:19:30 ID:XGhrrT4+0
- 新聞閲覧コーナーに常駐してるのが多いな
- 941 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:20:25 ID:Q067Ult40
- 悪臭を嗅がされる善良なる図書館利用者の人権を侵害したと
「人権問題ではないか」と指摘して図書館を脅した市民らを訴えろ図書館館長。
- 942 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:20:33 ID:wzl/Is4K0
- その地域の住民とか学校や職場に通ってる人限にすれば良いけど、
ホームレスって住民票とかどうなってるんだろ?
安宿でも住民票は取れるらしいけど、判断が出来ないな。
- 943 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:21:43 ID:orb7IUex0
- いや、俺も初めてすぐ横通りかかったのだが、何なのだ、あれは?
あんな人間がいるのか??大昔の田舎のトイレの何倍も臭いぞ。
当人は大丈夫なんだろうか。
- 944 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:22:19 ID:KSg/WCjs0
- オヤジはキモイとか女は嘘吐きなどの謂れの無い偏見なら
「人権問題ではないか」という指摘も納得できるが
悪臭は実際に測定可能な被害が出ている訳で
これを指摘すると「人権問題になる」というのは理解に苦しむ
- 945 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:23:26 ID:zzpvCzlM0
- 図書館で大声で会話する奴が居たら注意するだろ。
匂いがする奴も注意していいだろ!
- 946 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:23:55 ID:eYYFYKWF0
- 身分制度復活希望。
納税額により身分を一等国民〜ゴミまで分けるべし。
- 947 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:24:31 ID:wzl/Is4K0
- >>937
そうだな。普通のワキガ持ちが反応しただけって言うのが真相かも。
3日以上入浴してない人禁止でいいと思う。
- 948 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:25:22 ID:08azYhQEO
- さすが2チャンネル。弱い立場に強いカラ発言と理論家
- 949 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:26:48 ID:orb7IUex0
- 「人権問題」と騒いでる奴の隣に座らせ「嫌じゃないですか?」と
聞いてみればいい。「全然気にならない。むしろ良い匂いで好感が
持てる」と言うならば「人権侵害」と言える権利がある。
まぁ、好みの違いだからね。
- 950 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:28:58 ID:n9VLMgkV0
- っていうかアマゾン全盛の時代に
図書館って存在意義あるの?
- 951 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:28:58 ID:mVwu+C4b0
- >>948
書き込み履歴がすごいんだがw
もしかして24時間PCの前に居たの?
疲れない?
- 952 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:29:50 ID:oAVWuSZi0
- ホームレスは税金納めてないだろー。
図書館を使う権利があるのかい??
- 953 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:30:37 ID:twj/c1gQ0
- そこで人権侵害救済法案ですよw
- 954 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:30:37 ID:QjnY6+Dt0
- さすが>>948
ホームレスがかわいそうな弱者だと思い込んでる脳内キモ。
まあいっぺんB問題なんかと関わって潰れてみなよ。
- 955 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:30:47 ID:J5fDj2Qb0
- >>33
経費で落としまくってる金持ちも入れなくなるな・・・
まあそんなやつは来ないか・・・・
- 956 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:32:15 ID:ynOzT84ZO
- あまりに臭いのは公共の福祉に反する
したがって悪臭ホームレスは入場禁止でいいと思う
- 957 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:32:20 ID:tL6b6lUR0
- >>950
邪魔が無いから落ち着いて読書できるよ。
同じ目的の人が集まってるし。
- 958 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:32:47 ID:SamEN63T0
- 図書館追ん出されても、今度はブコーフとかに民族大移動しそうなんだよなぁ
- 959 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:33:48 ID:V93keGP90
- 単に体臭がキツイってことじゃないから、人権問題なんて言い出すのは過剰反応だと思うな
大阪に住んでた時にたまたま乗った車両にホームレスがいて、臭いに耐えきれず即座にとなりの車両に逃げたもの
一般常識として、公共の場所にあの臭いを持ち込むのは他の利用者の迷惑意外何者でもないと思うな
人権侵害だと言うなら、あの臭いの持ち主と一緒の部屋でしばらく過ごしてみて欲しい
ホームレスだからってむやみに差別しようとは思わないが、彼らも周りの人のことを考えて行動して欲しいと思う
- 960 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:34:32 ID:Qq3BUBS50
- >>951>>954
08azYhQEO 履歴を見ると
同類のホームレスに肩入れするのも止む無しだな
- 961 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:34:35 ID:LAjbnSSJ0
- むしろ逆手をとって臭いのキツイホームレス歓迎としたら。
トイレで、いつもキレイに使ってもらってありがとうございます
と書くのと同じ。
- 962 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:34:37 ID:08azYhQEO
- 環境破壊の区別なら納税額が高いほど下。ニートやホームレスがエコということで公共施設は優先に利用可能。一般納税者は公共使わなくても余裕あるので遠慮してもらう
- 963 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:35:18 ID:tctN/V//0
- >>950
専門書なんてたくさん買えないもの。
- 964 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:36:46 ID:p4EknvLt0
- というか座れる椅子があるのが一番目的だろ。
クーラーも効いてるし。よく口をだらしなく開けてイビキしながら
寝てるよ。
- 965 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:37:14 ID:QOFEnTcC0
- >>893 に頼んで交通事故で死んで貰えば良いんじゃないか?
- 966 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:37:40 ID:NfpTj1Ue0
- また珍権屋か。
臭いに邪魔されずに本を読みたい側の人権はどうでもいいのかよ?
- 967 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:41:08 ID:LAjbnSSJ0
- 鼻摘んで口で息すれば?
- 968 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:43:02 ID:6fCzy62a0
- 図書館の冷房きればいいじゃん
- 969 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:44:12 ID:NyMW1fea0
- だから、公共施設を利用する者のマナーの問題だって
ホームレスも大いに本を読んでもらえばいい
ただ、他人に不快感を与えるなってこと。
どこかで洗濯するなり、体を洗うなりしてくれば、誰も文句は言わない。
それを人権問題にすりかえるから変な対立構造を生む。
悪臭に基準も糞もないわけよ。個人のマナーの問題。少しくらい汗臭いのはみんな我慢できる。
- 970 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:46:09 ID:p4EknvLt0
- たまに若くて乞食じゃなさそうなのに異様に臭いのもいるが
あれは汚ギャルならぬ汚DQNなんだろうか?
- 971 :DORON:2005/08/02(火) 23:47:37 ID:DaY/otLIO
- 勤労し、税金払えば文句は言えぬが…
- 972 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:48:26 ID:08azYhQEO
- しょうもないネタに永遠と繰り返し。テロか大地震でも起きれば刺激があるのだか。エボラが日本上陸でもなればお互いの地域の叩きあいでもできるかな
- 973 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:48:30 ID:05qeEG150
- 清潔
- 974 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:49:02 ID:hNsIYdz60
- 悪臭も公害のひとつだよ。本当に臭いと目にしみるよ。
不愉快とかいうレベルじゃなくて耐えられるもんじゃない。
健康を害するよ。
- 975 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:49:34 ID:e5QTdyJI0
- 日本中が病んでるな・・
orz
- 976 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:52:50 ID:LAjbnSSJ0
- ホームレスと思うから腹立つけど、動物と思えばいいんじゃない?
小学校のとき校庭でウサギと庭鳥飼ってたけど
糞を沢山して凄い臭かったけどみんなで一生懸命世話したよ。
- 977 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:53:05 ID:QjnY6+Dt0
- >>969
んだんだ
- 978 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:59:08 ID:mVwu+C4b0
- >>976
図書館利用するウサギやニワトリ見たとき無いからなんとも言えないな('A`)
- 979 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:59:15 ID:EG+U2ZrW0
- まさに社会のゴミだな
- 980 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:00:43 ID:FrcSh1N80
- 税金で成り立ってる施設に税金払ってないやつが入ってきて、税金払ってるやつに迷惑かけるのかよw
- 981 :ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/08/03(水) 00:01:41 ID:22mepaz50
- ホームレスの臭さなど今も昔も変わりはしないのですよ!
最近の、臭いをやたらと気にする方々が多いほうが問題。ほとんど潔癖症です!
その方々のほうが、普通の人よりも地球に対する環境負荷が高いほうが、問題なのです。
例えば、体臭気にして8*4(石油製品です)使いまくりとか、
公衆便所でうんこの臭いを気にして、流す回数が多い(下水道に負荷)とか、ね。
ご本人たちは些細なことと思っているようですが、
潔癖症みたいな変な方は、人数が異常に多いんだから、環境負荷が高いのですよ。
ホームレスさんなんて、アフリカのブッシュマン並みに、
最も環境負荷が低いレベルの偉〜い方々なんだから、
藻前らはホームレス様にひれ伏すように名(あひゃひゃひゃひゃ〜
- 982 :ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/08/03(水) 00:04:53 ID:22mepaz50
- >>980
税金を支払えるような裕福な方は、
税金を支払えない方に配慮しなければ、
この世は焼肉定食になってしまいますよ。
その悪影響は、ご自分に確実に帰ってきますよん。
- 983 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:08:06 ID:PW+K9Ow90
-
パチンコ屋の店員・客もホームレス並に臭い。
- 984 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:09:09 ID:6OGwIi/T0
- >>982
お金を払わずに、モノを取る人を、泥棒と言うんだよ。
- 985 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:09:13 ID:LEURw49n0
- >>981
確かに!
ホームレスは車運転しない、大気中にCo2出さない。
歯磨かない、洗濯しない。河川を合成洗剤で汚さない。
ホームレスにエコマナー大賞を!
- 986 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:10:41 ID:asMEG9T60
- あまり気にするな
- 987 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:15:28 ID:p/50Tw320
- この市民ってのが移動入浴車と衣服を用意して備えれば問題は解決。
図書館の敷地に車を止めさせないと問題だが・・・
- 988 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:16:33 ID:Rxvl+2wL0
- なぜ保健所はなにもしないんだ?
野良犬や野良猫のように処分すれば良いんだ。
- 989 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:17:23 ID:CvapIoZI0
- 人権侵害だ?ふざけんじゃねえよ!
ホームレスなんかが図書館に入ることを許可するな。排除しろ!
これが人権侵害だと言うのなら、告訴してみろや。
珍権団体のクズ共!!!
- 990 :ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/08/03(水) 00:21:23 ID:/A9GPw0d0
- >>987
イスラム教徒とヒンズー教徒を仲良くさせようとしたガンジーの教えを応用すると、
ホームレスさんを嫌悪している、又は、忌み嫌っている方々が、ホームレスさんを助けるのが、
「罪」を償う良い方法だそうですよ。
- 991 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:21:30 ID:+9Z0og+AO
- 清潔な空間で読者をしたいという一般市民の人権は?
- 992 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:21:51 ID:mY8+5Ybk0
- やっぱホームレスに人権を一番に考えなくちゃね
- 993 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:22:17 ID:ZlR9c1Vl0
- 苦情を言ったのはホームレスではなく、
体臭を自覚している在日じゃないのか?
- 994 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:22:59 ID:EO4GzL/T0
- くっさー、えげつなー
- 995 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:23:52 ID:C2nlY95RO
- 糞議員の退職金やら給料やらをこういう状態を緩和するのに使えばいいのに
- 996 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:24:16 ID:cVmBtc6y0
- 1000なら
http://drm.webee.tv/sample_movie/bokking/kanojo_ikeno_07.wmv
http://drm.webee.tv/sample_movie/bokking/kanojo_ikeno_07.wmv
- 997 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:25:13 ID:W6sIYSyb0
- 一人の馬鹿野郎の行為のために、
十人の人が迷惑しても「人権」で結局は泣き寝入り。
日本社会の縮図ですなぁ。
- 998 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:25:17 ID:Y8Hs1yyH0
- じゃ 一般人の人権はどうなるんだ。
臭いにおいを出す奴らに。慰謝料でも請求するぞ。
- 999 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:25:17 ID:3sOqbsmFO
- 千ならハム太郎
- 1000 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:25:45 ID:cqdnMQUF0
- >>990
聞きかじったような事を言わない方がいいよ。
インドと日本は社会学的に違いまっせ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
232 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★