5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】「沖縄の日本帰属、根拠に欠ける」 中国誌、沖縄返還を問題視★4

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★:2005/08/02(火) 13:54:48 ID:???0 ?##
★沖縄の日本帰属に疑義=戦後の返還、根拠欠く−中国誌

・中国の国際問題専門誌・世界知識の最新号は、沖縄の日本帰属をめぐる歴史的
 経緯を紹介した専門家の論文を掲載。この中で、「戦後の日本による米国からの
 琉球接収は国際法上の根拠を欠き、その地位は未確定のままだ」と主張した。

 中国のメディアに沖縄の日本帰属に疑問を呈する論文が登場するのは異例。
 中国は沖縄県尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権などを日本と争っている。
 日本側主張の基礎となる沖縄の帰属についても問題点を指摘し、日本側を
 揺さぶることが狙いとみられる。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050801-00000108-jij-int

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122912269/

2 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:55:44 ID:NhQuuufL0
,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫  ジョンイルが言いました。
   ゝ .f  /      _             ≫  「22222」
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫         
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'


3 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:55:46 ID:1kB6zNS60
ニダ

4 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:55:58 ID:HgM+DL5A0
シナってバカ?


5 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:56:21 ID:OMZQ9TYz0
まだこのスレ続いてたの?

6 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:56:36 ID:xdYiLBc+0
シナの妄言キター

7 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:56:38 ID:NNtvGYFk0
う〜 オマンコ!!

8 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:56:55 ID:PuPM+xt60
糞馬鹿

9 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:57:04 ID:hfvZ+TkP0
一度共産国家の支配というものを経験してみるのもいいのかもと思ったりもする。
裁判も死刑も中国本土並みの適用で。


10 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:57:06 ID:XSkGBCyy0
:≪中国って、どんな国?(・∀・)≫ :
★中国は【 日本への犯罪者輸出高、世界一。】
 犯罪者が「日本の刑務所はきれい。テレビも見られ、中国での生活より楽」
 「刑が軽く、初犯なら執行猶予」という理由で日本での極悪犯罪に励み、
 平成14年度の検挙総数は12667件。外国人の検挙人員のうち約4割は中国人。
 国籍別の検挙順位は『10年連続1位』という快挙を成し遂げた犯罪大国。

★中国は【 モラルも知性も無く、暴力的?】
 日本人留学生の寸劇をネットで広まった捏造をさも事実かのように大々的に
 報道し数千人規模のデモを煽動。「日本人狩り」と称し、事件に無関係の
 女性を含む日本人留学生に対し暴行。さらに全く無関係の日本料理店まで
 襲撃し、日本人バンドのコンサートでは「FUCK JAPANESE!」と罵声を飛ばし
 生卵や石片、土塊、瓶を投げつけ負傷させる事件があったモラルのない国。

★中国は【 独裁政権を維持するために、どうしても日本の邪魔をしたい。】
 国連常任理事国で唯一の独裁国家。また常任理事国で唯一サミットの
 メンバーではない国。独裁国家の指導者は「民意による正当性がない」ので
 対外的な権威(=国連やサミット)を体制の安定に利用したいが、中国は
 民主化しない限りサミットの正メンバーには「なれない」というコンセン
 サスがあり、独裁者のジレンマとなっている。また、最近では安保理より
 サミットのほうが注目度が高く、既にサミットのメンバーである日本が
 もし常任理事国入りすれば中国は日本の格下になり、アジアでのハッタリが
 きかなくなると考え、必死で日本の足を引っ張るセコい独裁者がいる国。

11 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:57:25 ID:ljMMfzDC0
北朝鮮も飲み込まれるぞ、マジで。
注意しろ>正日

12 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:57:39 ID:UlWGmIeE0

 中国人である事って、ホント恥ずかしいな。


13 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:57:46 ID:dfgSfIDP0
まだ引っ張るのか、この記事(w
もういいでしょ・・・。

14 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:58:06 ID:kRpNZbZ/0
もうどうしようもない国だな。
来年あたりには日本は中国固有の領土だって言いかねないぞ。

15 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:58:14 ID:36kzTf3f0
やっぱり来たか。

ここまで言われてもまだ朝日あたりは「音便に対処を」とか抜かすんだろなw

16 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:59:05 ID:f7ORz9DH0
じゃあ、中国と日本どっちがいいかを沖縄県民に訊けよ。

17 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:59:53 ID:oKAshnK60
もちろんこのニュースは夕方のニュースで全局報道だよな。

18 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:59:54 ID:CLcQLM8S0
で結局、誰が揺さぶられてんだ?

19 :アニ‐:2005/08/02(火) 13:59:57 ID:iYtblbu+0
来るべくして来ただろな
「元々、沖縄はシナのもの」と100万回繰り返しの主張を始める
侵略ではなく、返還だとね
そして朝日が「いっそシナに渡して、友情の島としてはどうか」と書く

20 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:00:16 ID:ESty0Ugy0
わけ分からん

21 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:00:50 ID:8RIRYOmm0
「台湾の中国帰属、根拠に欠ける」 日本誌、台湾返還を問題視

22 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:01:19 ID:LeoaDIJG0
>>16
それで決めちゃうと北方領土の人に聞けとか言われちゃうぞ

23 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:01:56 ID:z7hcme160
中国・・・哀れ

まぁでも沖縄が琉球国として独立したいってんなら別にいいけどな。

24 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:02:35 ID:pl8RkgXl0
妄言に踊らされてるこのスレ自体が罠

25 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:02:47 ID:tQPNqp300
台湾のことにちょっとでも触れようものなら、烈火のごとく怒るくせに
よその国に口出しするのはいくらでもやるんだな。

26 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:02:50 ID:M7nxB9aa0
それが中華くぉりてぃー

逆説の日本史であったよな?これ

27 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:02:59 ID:ntHi5QfkO
一体何を言ってるんだw

28 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:03:31 ID:wsd3bZUv0
成年被後見国家だな。

29 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:04:01 ID:dfdtIPEv0
沖縄県民に聞くしかないよな
沖縄の事は沖縄県民が決めるし(当たり前か)

それにしても中国の狂った報道はさずかに笑えないな

30 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:04:25 ID:R271U3ed0
しかたないから、俺が説明してやるよ
なんで沖縄が中国に属すかというと
ほんの昔までは沖縄は中国に属していたんだけど
ろくでもない日本が琉球を侵略したわけだ
べつに中国を支持してるわけじゃないがそういうわけだから
しかたないから沖縄は中国に帰せちなみに俺は日本人だけど俺たち日本人は
ねてればいいよ中国がいい方向に解決してくれる。

31 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:04:45 ID:PyN5XrV80
チベット、新疆の中共貴族、根拠に翔ける

32 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:05:00 ID:or3T/qRM0
2ちゃんねらーって、どうして中国とか朝鮮の話になると
熱くなるの?ほっとけばいいじゃん。

33 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:05:48 ID:hdi95FeCP
はいはいくまくま

34 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:05:56 ID:DNMQ0Qvi0
>>そこに祭りがあるから

35 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:06:07 ID:jk/gXImi0
けど琉球文化ってあっち系なんだよね。
言語はどうだったんだろう。いつ頃から日本語が強要されてるのかね?

36 : :2005/08/02(火) 14:06:22 ID:A1arm+vn0
中国人にも良い人がいる。

でも中国政府や暴動を起こしている奴らは、猿以下。
早く消えて無くなれ!くそ中国人!

37 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:06:41 ID:dfdtIPEv0
>>30
ホロン部乙

38 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:07:48 ID:M7nxB9aa0
>>37





39 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:07:57 ID:BWlUp/vP0
>>37


40 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:07:57 ID:GwYKBpoq0
>>37
縦ヨメ

41 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:07:59 ID:AB32CT6w0
あれだ、欧州会議の決議で尖閣問題は「日本と台湾の問題」ってされたので焦ってんだよ。

42 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:09:08 ID:kEARwOZw0
>>37


43 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:09:10 ID:7Gjlt+0g0
>>37
お前さんは死ななくていいから、
ヤフー掲示板にカエレwwwwwww







44 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:09:54 ID:wCdGTrqtO
シナ畜は本気で沖縄の占領を狙ってるからな。そのための布石の記事だろう

45 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:10:08 ID:or3T/qRM0
>>37がイタイ件について

46 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:10:31 ID:rjug/HSr0
ホットケ希望だが、いつもチョッカイ出してくるのはあっちだぞ
仮に沖縄がシナ様の領土になったら、今度は九州を難癖つけて奪いに来るぞ
要求は際限なくなる、そういう国だってもう嫌ってほど分かっただろ

47 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:10:40 ID:+EPLv91L0
中国でオリンピックなんて、最後はみんなボクシングになっちゃうんだから
やめればいいのに。

48 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:10:52 ID:s+Ki0sOt0
シナが沖縄を狙ってるって話を3年前にしたら真顔で笑われてバカにされた。
日本はもうダメだと思う。

>>35
沖縄の人間はある意味今でも日本語しゃべってないだろw

49 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:10:57 ID:0Gzy6xrP0
じゃあ、沖縄を米国返還でいいよ
沖縄が米国領になったら
中国は尖閣諸島から完全撤退しないと
あかんようになるしwwww

50 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:11:06 ID:8EEBpaVR0
中国にあげればいいんじゃない
琉球人ってろくなのいないから

51 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:11:54 ID:8kaeOp6eO
>>30 奇病が蔓延してる祖国に帰りなよ

52 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:12:19 ID:SAYXZBn90
日本侵略の第一歩だな

53 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:12:29 ID:rfcYUZBY0
琉球処分の経緯

沖縄の漁民が台湾で殺される
  ↓
日本政府が清国に抗議
  ↓
「蛮族のしでかした事なんて知らないアル」
=台湾は中国領ではない、沖縄人は日本人であると認めた
  ↓
中国様の国際法への無知のおかげで沖縄は平和裏に日本領になりました。

54 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:12:35 ID:BWlUp/vP0
ただなー、沖縄の馬鹿共が極左なのがなー。
反米親中の売国奴の巣窟だもんなぁ。

55 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:12:42 ID:ljMMfzDC0
>>49
沖縄県民の気持ち考えたことありますか?

56 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:12:48 ID:h3oa/96J0
>>51








57 :名無しさん@4周年:2005/08/02(火) 14:13:28 ID:Sxloxj/l0
>>46
たぶん、支那の歴史の授業では、元がいちどは九州を征服して占領したことになってるかもしれん

58 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:13:30 ID:h09rExd/0
俺は沖縄県民だが中国はぜったいやだ。ありえない。
みんなは沖縄をどう思う日本の一都道府県と思いますか?
日本を守るためには団結したほうが良いのでは。

59 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:13:39 ID:mYmlaUsv0
で、沖縄の視点で見ると実際のところ台湾ってどうよ?


60 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:14:30 ID:7Gjlt+0g0
沖縄県民には申し訳ないけど、
米軍基地はそのままにしておいてほしい。
日本政府は土地の人に毎年金を渡して理解してもらえ。
そうでもして、何とか駐屯してもらわないと、
日本は本当に中国に侵略されるかもしれないぞ。
俺から見れば、中国の頭の中は三国志時代と同じ。

61 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:14:59 ID:rfcYUZBY0
>>58
沖縄を守るために、台湾の独立維持時は必要だと思いました。
こんな露骨な侵略、認められるかと。

62 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:17:27 ID:0Gzy6xrP0
>>58
オレは沖縄を日本の一部だと思ったことはない
地理的に見ても絶対に日本じゃないしw

日本本土の防衛のために
沖縄は日本領か米国領でないとダメだけどね
考え方は第2次世界大戦の末期の頃と同じ
あくまで、沖縄は本土を護るための防波堤に過ぎない

63 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:17:35 ID:buTMi3mY0
米軍に撤退して欲しいなら
日本は軍備拡張をして自主防衛できるようにしなくちゃいけないのに
なぜかそれに反対する勢力があるしな〜

64 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:18:16 ID:MUfUEBSv0
なんで縦に読めないやつばっかわいてるんだwww

65 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:18:17 ID:AB32CT6w0
沖縄の人には可愛そうだけど、米軍にはもう少しの間、中共が経済崩壊するまではいてもらわんと
いかんな。ついでに下地島の自衛隊基地化も。

66 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:18:20 ID:h09rExd/0
>>59
すんません自分は台湾のこと良く知らないから答えられません。
個人的には独立支持はしてます。

67 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:18:35 ID:kR4jhgz/0
沖縄と北海道は・・・・・・実は外国。
でも、今は日本の領土。


68 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:19:19 ID:voVFZBxO0
>>57
過去に奴国が金印貰ったりしてるから、九州北部は潜在的な中国領。

69 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:20:06 ID:buTMi3mY0
>>68
けど、聖徳太子が独立宣言をしたから
今は無効

70 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:21:05 ID:rjug/HSr0
あいつら、世界各国で国家乗っ取りに報じてるらしいじゃねぇか
聖書に出てくるおびただしい数の蝗って品陣じゃねぇの?

71 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:21:05 ID:uKE+/h1A0
>>1
い よ い よ は じ ま り ま す た

72 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:21:42 ID:jD0j3PU60
キチガイの妄言で一々スレを建てるのは如何なものか....


73 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:21:50 ID:y1SJUvnW0
どんどん時間を遡ってケチつけてくるな。w
そのうち、遣隋使とかに対しても文句言ってきそうだ。

74 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 14:22:00 ID:wiAiIROD0
リアル沖縄人がやってきましたよ。
今は東京に住んでる。

さぁ、質問あるならかかってこい。

75 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:22:08 ID:BWlUp/vP0
米軍撤退を唱える憲法9条教信者の言い分ってさ、刃物持って強盗に来た奴に対して
無抵抗で「悪いことはいけません!」って言えば必ず改心してくれるっていうことなんだよな。
アホだろ。

平和っていうのは軍事力が拮抗してお互いに攻められない状況をいうんだぞ?(よしりん

76 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:22:21 ID:krv+26YJ0
>>67
北海道アイヌと琉球人には
半島から渡来した弥生人が追放した
日本土着の縄文人の遺伝子が残っているのと違ったっけ?

77 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:22:38 ID:3NklWWmiO
俺も沖縄県民には申し訳ないが、米軍撤退は勘弁してほしい。
沖縄がリゾート地でいられるのは米軍がいるからといっても過言ではないだろ。
中国が崩壊すれば、米軍は撤退とはいかなくても規模は小さくなるよ。

78 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:23:17 ID:buTMi3mY0
>>74
どこの国民になるのがお望みですか?

1.中国人
2.アメリカ人
3.日本人
4.朝鮮人
5.地球市民

沖縄の独立という選択肢は存在しません。

79 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:23:31 ID:X4BU5azY0
「沖縄論」では、沖縄人は日本人の原型で、言葉も日本語の方言の1つ
みたいな事が書いてあった。
俺もそう思う。

80 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:23:32 ID:ppMX6mX2O
>>62
馬鹿ですか?

もう一度沖縄返還でググって鯉wいかに馬鹿な事言ってるか解る

81 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:23:54 ID:M7nxB9aa0
要は中国は戦後沖縄が米国→日本になったことに
問題がある言ってるんだろ?
だからといって何がしたいんだ?
仮に沖縄を米に返したら中国の軍事拡大に合わせて
沖縄をさらに強力な軍事基地にするだろ。
核だって持ち込むだろうし。(既にあるだろうけど)

それともただの愛国心教育か?

82 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:23:55 ID:hARMoZaf0
>>69
それを足利義満が引っくり返しました。

83 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:24:17 ID:93Fkz2EB0
>>58
江戸時代以降いろいろな経緯があったと思うけど
沖縄県は日本だ。
甲子園で沖縄代表を見るとそう思うよ。
いままもこれからも日本だ。

84 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:24:17 ID:wGdZxfw/O
やっぱり沖縄って日本じゃないよなwww

85 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:24:19 ID:h09rExd/0
>>62
地理的に違うって遠いからってこと?

あくまで、沖縄は本土を護るための防波堤に過ぎない ってそれでも日本の
一部じゃないの?

86 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:24:19 ID:LoJVe3lP0
>>76
追放ではなく、弥生人との混血が進まなくて、縄文人の遺伝素質が強く残ってる
だけ。

87 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 14:24:35 ID:wiAiIROD0
>>78
おめーは沖縄人の本土復帰運動知らねーのかよwww

88 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:24:39 ID:0Gzy6xrP0
>>74
オマエラだって本土の人間のことを
「ヤマトンチュウ」って呼んで差別してんだろ
あくまで自分らは琉球人であって、
ヤマトンチュウではないと

89 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:24:48 ID:AEbcv07J0
そんなこと言ったら、ハワイだって
アメリカが侵略して獲得した島だからな。
アメリカに先駆けて日本人が侵略してれば・・・

90 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:24:55 ID:7uxgW0Lj0


     ま た 中 国 か

91 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:25:10 ID:isiKA09WO
中国って、嫌な国だなー。滅べばいいのに。
ほんとわるい国だな。

92 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:25:32 ID:IKxW305V0
中共は中華民国領土を不法占拠した反乱軍

93 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:25:41 ID:4MxrIg5U0
>>74
東京もしくは東京近辺で八重山そばが食べられるところはありますか?
まんた食堂以外で。

94 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:25:42 ID:R2UXvIhW0
急に沖縄独立論が活発になってきたな。
まあ、本土の沖縄軽視、沖縄蔑視のツケが回ってきたのかもしれない。


95 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:25:43 ID:rfcYUZBY0
>>62
琉球言葉は日本語の一部ですよ。
地理的にはどうだか知らないが、民族的に日本人です。

96 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:25:52 ID:3EckHyYG0
中国・ロシア・韓国が組んで

沖縄・九州→中国領
大阪   → 韓国領
北海道  → ロシア領 とか言いそうで怖いわ 

97 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:26:04 ID:krv+26YJ0
>>86
じゃ、琉球人は生粋の日本人だな

98 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:26:53 ID:wuaioMrG0
台湾に押し込んで国を取った奴が言う言葉かねw

99 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:28:09 ID:rfcYUZBY0
アイヌと琉球人は生粋の日本人。

100 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:28:17 ID:cw1cio5j0
>>87
それは知らないけど
プロジェクトXでウリミバエの回は見たよ

よく頑張ったなぁ
偉いです

101 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:28:24 ID:z7yqNwGJO
与那国あたり危ないな。

102 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:28:51 ID:h09rExd/0
沖縄独立を望むほど沖縄の人は馬鹿じゃない。

103 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:28:59 ID:MZjAX5DX0
>>74
沖縄の人間が中国の大学に多数進学してるって本当?

104 :名無しさん@5周年:2005/08/02(火) 14:29:20 ID:R66pxEWn0
偉そうに他の国のことを問題にする前に
チベットでやっている、民族浄化という大虐殺をやめて
チベット民族に国を返してから物を言え。

歴史的に、沖縄問題を言うよりも、チベットが中国に帰属しないという事実の方が
確実に正当性がある。

105 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:29:27 ID:hARMoZaf0
>>99
<=( ´∀`)> 生粋の日本人が来ましたnです

106 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 14:29:27 ID:wiAiIROD0
>>88
京都人が東京人には趣が無いと馬鹿にする構造と同じじゃねえかwww
愛郷心があると言ってくれwww

大体てめえらわけのわかんねえイデオロギー団体沖縄に送り込んでくんなよwww
夜中まで米軍撤退とか叫びやがって、うるせーんだよ、寝られねえwww
安眠妨害っつったらアメリカの犬とか言われて殴られたしwww

>>93
俺、そばアレルギーで食えねえwwww

107 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:29:28 ID:EyMtogf+O
ハワイの王族と皇室のケコーン話が明治くらいにあったはず
うまくいけば今頃ハワイは日本領だったのに。

108 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:29:46 ID:8EEBpaVR0
口笛吹いて踊ってるようじゃ日本じゃないと

109 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:29:55 ID:3NklWWmiO
ヤマトンチュウ
いいじゃない。問題なし。
本土の人間だって関西人とか言うじゃん。

110 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:30:08 ID:d/+yc//Y0
これってチャンコロ・ジョークだろwwwwwwwww

111 :名無し募集中。。。:2005/08/02(火) 14:30:23 ID:T/lZ4PjM0
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)

 日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

原文
http://www.chukai.ne.jp/~masago/datuaron.html


112 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:30:52 ID:IKxW305V0
>>82
それも下関条約の頃には、どうでもよくなってるし

113 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:31:21 ID:X4BU5azY0
沖縄を日本じゃないという日本人の心がわからない。
数は少ないと思うが。

114 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:32:02 ID:3bCVs6380
>>74
シークァーサーを原液で一気飲みしたら驚かれました、なんででしょう?(´・ω・`)

115 :名無しさん@5周年:2005/08/02(火) 14:32:27 ID:R66pxEWn0
沖縄は日本です…

全国の日本人の血で清められた、日本の大地なのです。

116 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:32:54 ID:j3EwhVBA0
とりあえず沖縄人達に選択させてみたい。日本がいいか中国を選ぶか。
中国を選びかねない・・・そんな気がする

117 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:32:57 ID:4MxrIg5U0
>>106
>俺、そばアレルギーで食えねえwwww
小麦で作ってる沖縄系のそばもだめなの?(´・ω・) カワイソス

118 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:33:23 ID:jScqaxZ70
薩摩藩の時代だろ。

シナチクは何百年前のことを言い出しているんだ。

119 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:33:34 ID:hARMoZaf0
>>106
琉球弁で書き込めよ

120 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:34:09 ID:J2of4RgF0
TBS 石原都知事問題発言?

『日韓併合を100%正当化するつもりだ』

嫌韓流と合わせてどうぞ

リンク先で落としてね



http://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/20031102tbs-sm2.avi
http://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/20031102tbs-sm1.avi

捏造前の無編集バージョン持ってる人いませんか?
比較検討したいので盛ってる人うpよろしく


121 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:34:13 ID:h09rExd/0
>>116
いや普通どう考えても日本を選びます。

122 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 14:34:18 ID:wiAiIROD0
>>100
実家が農家だからあれはマジで身近な危機だったwww

>>103
多数かどうかは統計とってねえから知らねえけど、中国留学してる奴はいるぞwww
華僑もいるしなwww
それに沖縄にある大学に、中国人や韓国人の教授が何人かいるなwww

>>114
あー、俺もカルピス原液の一気飲みやったwww
濃過ぎて吐いたwww
やっぱ濃度や密度が高い飲み物を一気飲みすんの神だろwww

123 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:34:35 ID:CJy51ilo0
沖縄人を代弁しているつもりの 在日ほんと消えろ 
年寄りの中にシナ好き極まれにいるが 朝鮮好きはいねぇよ氏ね工作員

124 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:34:43 ID:BqGjSlSx0
日本は沖縄を侵略して今も自衛隊が沖縄を占領しています。
中国が沖縄を解放してくれるのなら僕は喜んで中国と共に戦うよ
祖国沖縄のために。

125 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:34:48 ID:wuaioMrG0
>>111
福沢諭吉ってすげえな。。。

126 :名無しさん@4周年:2005/08/02(火) 14:35:19 ID:Sxloxj/l0
>>62
その理屈で言えば、関東も、日本じゃないぜ
大和朝廷成立時の畿内だけが日本になってしまう。
おまいの大好きな大阪が中心だ(w


127 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:35:28 ID:GwYKBpoq0
沖縄そばのそばは小麦粉100%のはず

128 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:36:02 ID:xx7vQr4T0
ホレミロ

129 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:36:11 ID:jScqaxZ70
>>116
勝手に中国を選んでおきながら、チベットのように蹂躙された後に
何故か日本政府に文句を言い始める。「見捨てられた」とかw

ま、でも99%の奴は日本を選ぶよ。もう百年以上日本人やってるんだから。

130 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 14:36:52 ID:wiAiIROD0
>>117
一度、普通のソバ食べて死にかけたから、恐怖心で喰えないwwww

131 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:37:04 ID:unv4bsx90
>>35
沖縄方言(琉球語)は日本語と同じグループだよ。

132 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:37:05 ID:CzgWpl970
F−15の配備を前倒しにしたほうがよさげだな

なうあ〜の中の人の新刊を読んでみたのだが、
どうもアメリカは中国も自分達アメリカと同じような価値基準で行動する、と思い込んでいるようだ
ライスでさえそうらしい。

133 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:38:10 ID:camafrxi0
要するに沖縄は中国によって開放されるべきだと

134 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:38:32 ID:BqGjSlSx0
F-15の導入はアジアの軍拡を生み出すだけ
むしろ自衛隊を廃止することで平和国家路線を打ち出すべきでしょうね。

135 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:38:48 ID:Frgecy6k0
成人式のDQNは中国人だったのか!

136 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:38:57 ID:buTMi3mY0
日本の国土は巨大な龍の形をしている。
九州が頭で本州が胴体 四国は腕で北海道はトゲ付きの尻尾だ
そして沖縄は龍の吐く炎なのだ(ツバにあらず)

137 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:39:46 ID:rWZt9XkW0
>>124
そして藻前はゴビ砂漠奥の共産党の矯正所送りになって野垂れ死にするのか?w


138 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:39:52 ID:jScqaxZ70
>134
釣れまっか?

139 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 14:39:57 ID:wiAiIROD0
>>124 >>134
こう言う奴らが本土から一杯来るんだが、何とかしてくれよ本土人どもwwww

140 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:40:49 ID:/AnE2g480
>国際法上の根拠を欠き

笑うところですか
おまいが言うなwwww 

141 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:41:05 ID:E0oJALNC0
>>139
ええ、送り返さなくって結構です。そもままそっちで適当に処分しちゃってかまいませんので。

142 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:41:21 ID:QcLKEAI70
>>120
スレ立ってないの?

143 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:41:28 ID:CJy51ilo0
>>139
ごめんねそれ在日ですから・・・ 白丁とでも言ってみてください

144 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:41:42 ID:M7nxB9aa0
いい迷惑だな、現地の人間もwww

145 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:41:45 ID:h09rExd/0
>>139
きてるんすか?

146 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:42:11 ID:jScqaxZ70
悔しいが、福沢諭吉は日本の100年先まで見通していたんだな。

147 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:42:23 ID:R2UXvIhW0
でも沖縄が独立すると言ったら日本はもう沖縄を捨てるしかないな。

148 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:42:47 ID:tQPNqp300
人民解放軍220万人
自衛隊16万人

149 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:42:48 ID:ribC7esC0
>>136
北海道が頭とオモテタ

とにかく、中国が沖縄もあわよくば・・・と思ってる
(本命は尖閣だろう。沖縄はマケテあげるから、尖閣だけはよこせ論)のなら
沖縄の守備固めないといけないねー

150 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 14:43:12 ID:wiAiIROD0
>>141 >>143
俺、二回もこう言う奴らに殴られたんでもう関わりたくないんだがwww

>>145
じゃあ沖縄来てみろよwwww
イデオロギーに染まった、明らかに沖縄の住民じゃない奴らがいるぞwwww

151 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:43:51 ID:kEO3Bij60
沖縄を日中の共同統治にすればよい。
これからはアジアの時代。日本だけの固有領土なんて時代遅れな事言ってると取り残されるよ。

152 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:44:17 ID:h09rExd/0
>>150
いやおれ沖縄県民

153 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:44:25 ID:jScqaxZ70
>>145
沖縄の一坪反戦地主会の会員なんて殆ど本土出身者。早稲田・明治の大学教授とかも参加してるしな。

こういう人たちが沖縄で活動し煽っている。というか焚き付けているのは事実。

154 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:44:47 ID:br90KlBS0
>>148
うち、空爆で消滅するシナ軍2,199,000人

155 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:44:52 ID:BqGjSlSx0
沖縄は古来から清朝の天子が柵封していました。
暴力によって独立をうばった国、日本よりも
沖縄はアジアと共に共存する道を選んで生きたい。

156 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:45:49 ID:kNx9+LCT0
日本人でいたい

157 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:46:14 ID:1CLS9aii0
これは痛いニュースだろ(w

158 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:46:18 ID:3NklWWmiO
>>151
早めに死んでくれ。
そう、今すぐにでも。

159 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 14:46:53 ID:wiAiIROD0
>>152
マジかよwww
宜野湾市でそう言う奴ら見かけるだろ?wwww

160 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:47:33 ID:KZAZi4V10
>>139
どうなの?本土よりも在日のあぶり出しって簡単な気がするけど??
やっぱり沖縄で工作する連中も沖縄の方言喋って、沖縄風の名前を騙るわけ???

161 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:47:35 ID:h09rExd/0
>>159
わからんやっさごめん。

162 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:47:38 ID:hARMoZaf0
>>155
君、つまんないんだけど。

163 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:48:31 ID:BqGjSlSx0
>>151
沖縄の帰属を中日の国民で投票して多数決で決めるべきでしょうね。

164 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:48:33 ID:Un7bmZjR0 ?
米兵の犯罪率は地元住民の1/2。米軍を訴えるより、地元ドキュソに対して
何か対策をしたほうがいいだろうに、、

165 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:48:50 ID:QcLKEAI70
>>150
>>明らかに沖縄の住民じゃない奴らがいるぞwwww

彼らは本土じゃ、劣等感にさいなまされてるが
沖縄の土人のところに行けば、尊敬されたり
もてるんじゃないかと思い込んでるんだ。
彼らを軽蔑してください。
沖縄の土人にも見放されたら、半島に帰るしかないでしょ。


166 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:49:08 ID:UB2R4f+g0
沖縄県民がいたら、中国はこういう国だということを
頭に叩き込んでおいてくれ。
この国は平和と対極にある存在であり、こんな国の支配下に
入るということは、殺されるか、死ぬよりもひどい目にあうだけだ


中国人民解放軍国防大学防務学院院長・朱成虎少将
2005年7月6日 国防大学でのスピーチ
「核兵器の出現は、人類進化の結果である。 我々の中国は核競争に先行し、
 それにより他国の人口を減らすと同時に、自国の人口を保ち、将来全世界で
 大きな割合を占めるはずだ。将来、人類の進化進展に重要な位置を占拠する
 ように努力すべきで、核戦争を経て、我々は百年あまりの重荷を下ろし、
 全世界を手に入れることができる」
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d28434.html


167 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:49:20 ID:iFCdicQh0
>>88
なんか勘違いしてるのが多いが
「ヤマトンチュ」や「ナイチャー」ってのは「大和(本土)の人」って意味で
「土佐っ子」とか「江戸っ子」と同じようなもんなんだよ。

これを差別と判断するのは、受け取る側に問題がある。

168 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:50:16 ID:4Y6e7xKs0
今のところ、北海道も沖縄も日本だな。
過去にさかのぼれば沖縄には琉球があったし、北海道はアイヌの土地だった。
日本には少数民族がいるのは確かで、ある意味多民族国家だろう。
日本国籍を有している限り現在は日本人って事でいいんじゃないのかな。
それより中国ってマジでこんな事言っているのかな〜?、これって沖縄の問題を領土問題にする事で、
沖縄でさえ帰属があいまいなんだからそれよりも中国の近くにある
尖閣諸島や台湾は中国のものだと言いたいのかな〜?



169 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:50:19 ID:BM3CvZ0a0
逆にこれを支那が大々的に主張し出して、(-@∀@) とかが擁護したら笑う。

170 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:50:20 ID:jScqaxZ70
>>150
>イデオロギーに染まった、明らかに沖縄の住民じゃない奴らがいるぞwwww

それ、本土では賞味期限切れのプロ市民だよ。

171 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:50:33 ID:tQPNqp300
>>151
アジアのいろんな国の人に
あなたは自分のことをアジア人だと思うか、ってアンケートしたんよ。
2つの調査で同じ結果だったけど、最低は中国人で一ケタしかいなかった。
中国人は他のアジア諸国と何かを分かちあうなんて思考方法はしません。

172 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:50:47 ID:ribC7esC0
すかす、中国も尖閣諸島に目がくらんでこういうこと言ってるんだろうけど、
「中国は覇権主義」と(ようやく)世界に認知されつつあるところに
「明らかな他国の領土まで欲しがってる」と思われて悪影響しかないとオモウが。

中国の中の人は分裂症おこしてるんジャマイカ

173 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:51:12 ID:w4ZH+HyA0
とりあえず野中には責任取らせろ

174 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:51:51 ID:Hkc6stnS0
この調子だと北海道も中獄領土と言いかねないな。


175 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 14:52:21 ID:wiAiIROD0
>>160
追い出しても、どんどん新手が来るwwww
誰か助けろwww これこそ自衛隊の出番だろwww

>>161
そうかwww 変な帽子被ってる奴らいたら、それなwww
あまり近付かないほうがいいぞwww 口論になるしなwww

>>165
知らないで使ってんのかもしれんが、土人って言うなwww
まあ、俺は今東京に住んでるので、両親や親戚に忠告するぐらいしか出来ないけどなwww

176 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:52:31 ID:CzgWpl970
>我々の中国は核競争に先行し、
>それにより他国の人口を減らすと同時に、自国の人口を保ち、将来全世界で
>大きな割合を占めるはずだ。将来、人類の進化進展に重要な位置を占拠する
>ように努力すべきで、核戦争を経て、我々は百年あまりの重荷を下ろし、
>全世界を手に入れることができる

日本も核武装が必要だな

177 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:52:51 ID:QoyUfAJU0
>151
在日?
売国奴はかの国にわたって奇病にでもかかって死んでください。


178 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:53:13 ID:BqGjSlSx0
>>166
そこは反革命分子である法話講系のニュースで信頼性にかけます。
法話講や天安門での反革命事件の背後にはアメリカが存在しているの
は有名な話です。
現在も手配中のウアルカイシが拘束できないのは常にCIAが横にいたから
という事ぐらいは常識なんですけど。

179 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:53:39 ID:2R/tKLLB0
>>151
はぁ?
沖縄は日本の領土でしょ・・・何言ってんだか・・・。

>アジアの時代
中国がエンジンですか?呆れますね
アメリカがいなきゃ経済が立ち行かないアジアが時代の中心になりますかねえ?

>固有領土
地球市民の方ですか?拘らない国家って?まさか、EU諸国なんて言いませんよねw
拘らなくなたら国は崩壊しますよ、それに領土を執拗に拘ってるのは中国の方でしょ。
チベット、キルギスにも呆れましたが、今度は沖縄まで・・・・。
「ここまで狂ったか」、といった感があります。
結局、中国は何も変わってないですね。反発くらうだけで、どこも中国には着いていきませんよ。

180 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:54:02 ID:iFCdicQh0
>>175
wwwっての、頭悪そうだからやめてくれ。

頭悪いんだろうけどな。

181 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:54:04 ID:h09rExd/0
>>159
そういえば内地から来たダサいチョン面のやつはいる。

182 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:54:17 ID:2XwOaIOh0
ケ小平が墓場から一言↓

183 :琉球革命闘志:2005/08/02(火) 14:54:58 ID:rDV0vt7lO
琉球はヤマト・米帝の圧制から独立し香港資本により第二の香港とする。
そして中国と日本との非武装干渉地帯として重要な地位を湿る

184 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:55:08 ID:BM3CvZ0a0
>>174
そして四国も中国領土と言い出す。

185 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:55:17 ID:qtslwujC0
おいおい、他人事だ思ってのんきにしてる本土の方、
沖縄の次は九州ですよ、中国様のお望みはw

186 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:55:52 ID:FtAUW8z20
>>179
本土の人間はみんな沖縄は要らないと思ってるだろ。
お荷物は
いっそ中国にあげちゃえよ。

187 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 14:55:58 ID:wiAiIROD0
>>170
だからお前らが責任持って処分しろよwww
沖縄はゴミ捨て場じゃねえぞwww

>>180
俺の妹が宝くじ当てたんで興奮してんのよwwww

188 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:56:14 ID:R2UXvIhW0
沖縄独立がこんなに活発化してきたのは、日本の財政赤字に見切りを
つけて、経済成長著しいアジアの軒先で生きようという見込みがある。

ずるっこ!




189 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:56:21 ID:tQPNqp300
>>178
でもそこに出てくる朱成虎少将は
「台湾武力制圧に他国が介入してくれば、核による先制攻撃も辞さない」
って言ってるんだぜ。日テレでやってたけど、
そこに出てきた中国人もこの発言を否定しなかった。

190 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:56:23 ID:BqGjSlSx0
九州は昔から大宰府の存在は中国と縁が深いし中国の一部でも
いいんじゃない?

191 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:56:31 ID:buTMi3mY0
>>183
香港資本なんてもらったら実質中国の領地になるだろうが

192 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:56:37 ID:3kAMSI6i0
そして最後の仕上げは日本全土が中国領土であると宣言する!!

193 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:56:38 ID:jvm6/Qfu0
>>178

反革命とかいった時点で、お前が一番信頼性にかける。

194 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:56:52 ID:1CLS9aii0
 支 離 滅 裂 で も
 し ょ う が な い よ
 中 華 脳 だ も の

195 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:56:53 ID:Hkc6stnS0
>>151
お前の言うアジアの時代の中に日本は確実に無い訳だが。
少なくとも韓国と中獄、北朝鮮は日本を滅ぼしたくてしょうがない訳だし。

196 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:57:22 ID:A/eoAxLm0
沖縄は中国領・・・
対馬は韓国領・・・

そのうち北海道は自国領だってロシアが言ってくるぞ

197 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:57:27 ID:KZAZi4V10
>>175
本土は本土で政治の中枢で工作員が暴走しないように食い止めるので精一杯だもんなぁ…。

沖縄も中国が分裂・民主化すれば重要な経済拠点になるんだろうから、それまで中共の工作に耐えられるように頑張ってください。
とりあえず、沖縄で反米とか叫んでる連中の少なくとも一部が本土のプロ市民だということを、他の人にも知らせるように啓蒙活動を続けます。




198 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:57:55 ID:3NklWWmiO
しかし、世界征服をリアルに考えていそうで痛いな。中国は。

199 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:57:58 ID:UB2R4f+g0
>>172
>「明らかな他国の領土まで欲しがってる」と思われて悪影響しかないとオモウが。

悪影響っていうのは他の多くの国を敵に回すことでしょ?
それについては、どうせ世界中を支配下に収める気まんまんなのだから関係ない
核ミサイルの打ち合い、殺し合いなら人間の数が多いほうが勝つ、
という本物のキチガイだから中国人がたとえ10億人殺されても2億くらいは生き残ってるから問題ないと考えてるみたいだ

200 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:58:46 ID:WlO5F2OK0
そういえば 中華って日本の領土でしょ

201 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:59:11 ID:h09rExd/0
>>188
だから日本に見切りとかつけないって。
たとえ滅ぼうとも日本と共にありたいと思う。

202 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:59:11 ID:B+lj5bdCO
歴史的に見れば九州も中国領でもおかしくないな。

203 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:59:12 ID:BqGjSlSx0
>>189
内政干渉してきたら核の使用を否定しないという話でしょ?
もともと台湾情勢は中国の内戦ですし統一事業を妨害する権利は
米国にはありません。

204 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:59:13 ID:OLFHxCxZ0
まだやろのか

205 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:59:18 ID:bln38dHO0
>沖縄の日本帰属、根拠に欠ける

と言う根拠が知りたい


206 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:00:16 ID:xtrpEOqn0
>>199
その共産ドンブリ勘定がこわひ(w

207 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:00:17 ID:3NklWWmiO
リアル沖縄人さん。
妹さんが可愛かったらケコーンさせて下さいw

208 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:01:43 ID:2R/tKLLB0
>>186
何言ってんだ?正気か?本土の人間っだって?それはアンタの意見だろ。勝手に一緒の意見にすんな!馬鹿。
領土を捨てる馬鹿な国なんかないよ。そんな国だらけならどこも戦争なんかしないだろ。
なんで国内最大の米軍基地を抱え、豊かな観光資源のある南国沖縄を敵国中国なんかに渡さなきゃならないんだ?

209 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 15:02:18 ID:wiAiIROD0
>>181
ああ、いるなwww
みんな同じ面に見えて、区別つかねwww

>>197
でも沖縄独立って言ってマジで政党作ってる奴らもいるからなwww
地方分権が進んだら沖縄危険過ぎwwww

210 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:03:01 ID:SDR65x4K0
>>203
ま、ほとんどの沖縄人にとってお前は迷惑な気違い野郎以外の何物でも無いだろうな。(笑
精神科逝って脳の治療して来れば?

211 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:03:03 ID:xN+XfVeo0
ハァ?沖縄って日本が勝手に琉球のことを領土にしているだけでしょ?
ん?そういえば、何時から琉球が日本の領土になったんだ?なんか根拠あるの?
ぐだぐだ、捏造ばっかり言ってんじゃないよ!何おまえら?ファビョってんの?
ルーツを辿ると琉球は明の領土で日本というより中国領と言って問題ない
しかも、日本人が琉球=沖縄と思い込んでいるだけでアジア諸国は不思議に思ってる
ネットでもたびたび話題になることだが、沖縄と言う地名は実は存在しない

212 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:03:07 ID:tQPNqp300
>>201
沖縄の人たちの気持ちは信じてるよ。

213 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:03:18 ID:xtrpEOqn0
>>209
>地方分権が進んだら沖縄危険過ぎwwww
北海道モナー

つか、中国は二千円札発行に文句つけたっけ?

214 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:03:23 ID:CXDMyRRA0
>>122
あれって、薄めて飲むもんだったのか……。 _| ̄|○
説明書き読まないタチなもんで。ありがd。

215 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:04:29 ID:O/MkvK5D0
★四川省のブタ感染病、エボラ出血熱の疑いも
・中国四川省で発生しているブタ感染病は、7月22日当局が最初のケースを発表してから
 30日正午までに、すでに163人の感染が確認され、うち34人が死亡、27人が危篤状態という。
 病原について、当局はブタ連鎖球菌の人への感染と公表したが、情報筋によると、エボラ
 出血熱である可能性が高いという。
青く輝く美しい川
ttp://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/e/4/e41ef75e.jpg
緑色がとってもきれい
ttp://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/3/f/3f022be6.jpg
川岸のきれいな紫色の泡と異臭に子供も大喜び!
ttp://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/a/f/af441551.jpg
赤い川に排尿流して栄養補給
ttp://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/f/a/fa71e9e6.jpg
喜んでる魚たち
ttp://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/8/4/841e04e4.jpg
空気も綺麗だ深呼吸しましょう
ttp://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/d/b/db8ca04c.jpg
枯れ草も我らにかかればこのとおり!
ttp://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/0/9/094caa01.jpg
ブタさんも喜んで生活してます
ttp://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/2/b/2b3d1119.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/e/5/e54abd2a.jpg

216 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:04:34 ID:DxENKrJ20
中国人が沖縄で独立運動とか起こしそうだな


217 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:04:49 ID:4NB40EZR0
>>211
最期はネコ大好きの方がいいと思うよ。
分かりやすいし。

218 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:05:08 ID:krv+26YJ0
沖縄には在日が多数移住していると聞くが
内部で手引きしてるのと違う?

219 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:05:10 ID:0bgvAzAaO
支那は攻めてきますか?
海は死にますか?
山は死にますか?
川は死にますか?


そして
日本人は虐殺されまーすかー?

220 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:05:35 ID:Hkc6stnS0
>>203
普通に見れば、台湾は既に中獄とは袂を別つ別の国と見るのが普通だがな。
ついでに内政干渉などアチラの都合で決める事なんで、台湾を武力侵攻した暁
にはセットで日本侵攻も付く可能性が在りますな。

221 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:06:46 ID:BqGjSlSx0
>>211
地図から琉球を消したのは明治天皇と日本。
アジア侵略の最初の犠牲者に琉球王国は滅ぼされた
今は米国の世界侵略の前線基地として平和を願う
人々の願いを踏みにじる。

われわれは中国と共に沖縄の解放を勝ち取る。

222 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:06:56 ID:4NB40EZR0
>>214
工エエェ(゚Д゚)ェエエ工

いや、気づけよ。

223 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:06:58 ID:tQPNqp300
中国様の野望

224 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:07:00 ID:xtrpEOqn0
>>216
海外では反日運動盛んにやってるし、無いとは言えないね。

225 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:07:43 ID:GTjIMZO70
露骨に侵略の意志が滲み出てますね
丁度沖縄、台湾が蓋してるのが
気に入らないし、ほしいんだろうな

226 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:07:45 ID:KZAZi4V10
>>209
とりあえず、2008年まで耐えて〜!!!

ちなみに歴史的にみると、朝鮮半島が日本だったことはあるけど、その逆はない。
中国大陸も日本の租借地だったことはあるけど、その逆はない。
ゆえに、日本は両国に領土は主張できるけど、その逆は歴史的に見てありえない。


227 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:07:58 ID:3NklWWmiO
>>211






228 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:08:30 ID:krv+26YJ0
>>221
人権も言論の自由も無い中国人になるのはイヤだな

229 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:08:30 ID:uHlWORn/0
>中国の国際問題専門誌・世界知識の最新号
日本の偉大なる2ちゃんねるに燃料投下。
ねらーがいたのか。

230 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:08:47 ID:QcLKEAI70
>>120
辺の「韓国で言ってみろ。」
というのは「事務所に来い!」という
やくざの脅しそのままだな。

231 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:09:01 ID:2R/tKLLB0
>>221
中国は平和を願ってませんよ。
世界の覇権を得ることしか願ってないでしょう。

232 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 15:09:40 ID:wiAiIROD0
>>207
生まれてから今まで、13人に告られて、全部断ってるから手強いぞwww
それに妹は遺伝子研究で朝早く夜遅くまで研究やってるから、付き合う暇無いしなwww
俺なんて 3人にしか告られてねえのにwww

>>213
>つか、中国は二千円札発行に文句つけたっけ?
いや、知らねwwww
沖縄サミット以降、日本政府が沖縄に重点置き始めたってのは聞いたwww

>>214
お前面白過ぎwwww
原液薄める場合は、高価でもミネラルウォーター使うがいいよwww
すげえ美味しいからwww

233 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:10:24 ID:UB2R4f+g0
これが中共のスパイ

BqGjSlSx0

>>178
>>190
>>203
>>221

234 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:11:06 ID:BqGjSlSx0
覇権を狙っているのはアメリカ。
インディアンら有色人種を殺してきた白人帝国に
アジアの人々が団結しなければならないのです。
それが出来るのは解放軍しかいません。

235 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:11:09 ID:l287di8X0
>>232
これは妹うpしかないだろ

236 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:12:31 ID:CJy51ilo0
>>233
エラ貼り君です まぁ似た様なもんかw

237 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:12:56 ID:CXDMyRRA0
>>222
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

238 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:14:08 ID:QxfpxaiTO
もう終りだな日本も・・・

239 :沖縄県民 ◆1TSFkBNcFE :2005/08/02(火) 15:14:10 ID:ApdKwo7Y0
今、帰属問題で県民投票やったら投票率40%
で日本に帰属60%中国に帰属30%白票10%ぐらいなかな
日本政府に対する不満はかなり出ると思うよ。


240 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:14:13 ID:tQPNqp300
ID:BqGjSlSx0

あやしげだな。釣りにしちゃ上出来だ。
中日国民とか言ってるし、
法話講とかウアルカイシとか中国の反政府勢力について詳しすぎだろ。

241 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:15:11 ID:LRNzdYJN0
>>239
なんで中国なんだろう。フィリピンに帰属とかは無いん?

242 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 15:15:37 ID:wiAiIROD0
>>226
2008年になんかあったっけ?www

>>235
写真嫌いなんだよwww
3年前に俺と俺の友達と一緒に北海道旅行した時に撮った写真、全て破られたwww
「写真に真実は写らないし、過ぎ去った過去しか無いから大嫌い」だとさwww

243 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:15:43 ID:MINaHww40
もしオレが沖縄県人で「明日からお前らは中国人です」って言われたら
自殺する。

244 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:16:06 ID:EaKn7U9S0
なんか勘違いしてるのが多いが
「チャンコロ」や「チョン公」ってのは「中国の人」「朝鮮の人」って意味で
「土佐っ子」とか「江戸っ子」と同じようなもんなんだよ。

これを差別と判断するのは、受け取る側に問題がある。

245 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:16:28 ID:0Fkhfoa/0
>>239
えー?
犯罪をでっち上げられて公開処刑で簡単に銃殺されてしまうような国の国民になりたいってか?

246 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:16:35 ID:3NklWWmiO
>>232
13人。やばいな。リアルでカワイイっぽいなw
じゃあ、夜の遺伝子勉強会しよう!と伝えてくれw

247 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:16:47 ID:CXDMyRRA0
>>232
∧||∧
(  ⌒ ヽ了解。
 ∪  ノ
  ∪∪


248 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:17:02 ID:h09rExd/0
>>241
フィリピンを悪く言うわけじゃないがフィリピンも嫌です。
なぜなら日本人だから。

249 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:18:10 ID:KZAZi4V10
>>239
百歩譲って、台湾帰属じゃないの?

>>242
オリンピック。中共最後の国際イベント。


250 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:18:48 ID:BqGjSlSx0
>>239
政府は県民の心を踏みにじってきた事実がある。
なぜ沖縄に軍隊を置くのか?
答えは明らかだ。

琉球王国をほろぼした日本は未だに占領を継続しているという証に
他ならない。

日本を捨てアジアと共に歩んでいこう。

251 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:19:46 ID:+FQv2k410
【日中】琉中の関係構築を支持 王・人民日報社長が稲嶺知事と面談[050802]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122948056/


252 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:20:00 ID:CJy51ilo0
>>250
気持ち悪いからはやく祖国におかえり

253 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:20:25 ID:g3+9ZvVm0
>>239
オマエが沖縄県民だったとして、
あの言論の自由もなく、人権も保障されない中国に帰属したいと思うか・・・?
沖縄県民は、米軍に出てって欲しいだけで、日本であることに不満を持ってるわけじゃねーよ。
中国なんかに組み込まれたら、爆弾の実験とかで吹っ飛ばされるのがオチだ。


254 :沖縄県民 ◆1TSFkBNcFE :2005/08/02(火) 15:20:44 ID:ApdKwo7Y0
沖縄人は人種と言葉は日本系
文化と風習はかなり中国に影響が強い
フィリピンは影響殆んど無し 戦後言葉で パタイ ゲレンが入ったぐらいか。

255 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:21:10 ID:UB2R4f+g0
>>250
中国と朝鮮だけをアジアと呼ぶな

256 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:21:12 ID:xtrpEOqn0
古来中国は、海にあんま関心なかったんじゃない?
一部沿海部の人間は活発に中東まで船で往来したりしてたけどさ。

その他中央の人間からしたら、大陸にしか興味なかったんじゃないの?
台湾を化外の地とかいって放置してたし、沖縄とも交易で付き合う程度
日本侵略も優先順位は上がらず仕舞い。

海洋国家として生きていくわけでなし、
ご先祖の指針守って陸にすっこんどれ>中国

257 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:21:30 ID:jG1LWGtwO
違う気がする

日本帰属 70%
中国帰属 3%
独立 25%
ぐらいかな?

ちなみに那覇在住

258 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:21:35 ID:h09rExd/0
>>253は沖縄県民の総意と思います。

259 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:21:59 ID:PuCfIHfM0
>日本側を揺さぶることが狙いとみられる
揺さぶるはおろかまともな人間の言動とは思えんのだが・・・

260 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:22:17 ID:jD0j3PU60
ハワイのアメ帰属も根拠に欠けるな。


261 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:22:27 ID:OBVLogl50
アジアの団結などありません。
アセアン諸国の人間は、中国人も朝鮮人も嫌いです。

262 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 15:22:56 ID:wiAiIROD0
過ぎ去った過去ってよく考えれば意味の重複だなwww

>>243
俺は東京に家族と親戚呼び寄せるかなwww

>>246
カワイイつうか、昔から童顔www
もう立派な社会人なのに、未だに高校生と間違われるしwww
大学生の時、カナダに短期留学した時は中学生に間違われたと言ってたなwww
俺はそれはアングロサクソンが単に老け過ぎなんだと思うんだがwww

>>247
どんまいwww

263 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:23:29 ID:0HKy/Oma0
中国領土になったら漢民族にめちゃくちゃに強姦されて滅亡するな、沖縄は。

264 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:23:31 ID:3NklWWmiO
>>250
縦読みにリアルレスした馬鹿

やばいくらいに馬鹿だな。
日本からでてけよ、在日。

265 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:23:37 ID:FtODp78O0
>>257
独立という選択肢は結果として中国帰属と同じことだと思う。

266 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:24:31 ID:l287di8X0
そういえば本当に中国の領土になるとしたら
それまでに本籍移せば日本人のままでいられる計算?

267 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:24:33 ID:kBTP8P/g0
・言論統制
【中国】世界で最も先進的なネット検閲体制[08/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122957348/l50
・汚染食品
【韓国】中国産ウナギから世界的に使用禁止の発ガン性物質検出【07/26】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122380922/l50
・保健衛生
【大紀元】中国国民の5割が貧困で医療を受けられない【08/02】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122955137/l50
【中国】”致死率が20%” ブタの連鎖球菌感染ですでに32人が死亡、更に香港にも被害が拡大[07/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122663991/l50
・暴動
【中国】暴動急増 - 昨年は7万4000件、10年で7.4倍に 参加者数も5倍[07/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122454482/l50

268 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:25:02 ID:eqnKLjB+O
沖縄住んでます。
スレを読んで気になったことを書きます。

米軍基地がいらねーいらねー騒いでいるのはごく一部
他は大して気にしてない。
まあ騒音で四六時中なやんでいる地域は可哀相だと思うし、解決策を模索する価値はあるけども、基地撤退はしなくてもいいと思う。

あと沖縄はもともと貿易で栄えていたのだから、近い中国と関わりがあってもおかしくはないし、その他アジアの国々とも関係があったはず。
たしか日本ももとはそのひとつでは?(ちと確信ない
いろいろあって日本の一部になったが、今はそれで満足しているのでは。
つーか沖縄が日本でなくなることは考えられなくなっていると思う。
中国に賛同するとか尚更ありえんて。

269 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:25:13 ID:CHGSj0rk0
>253
町のど真ん中にデーンとある米軍基地を見たら、安保賛成のオレでさえ石の一つでも投げ込みたい気分だ。
が、地政学的に考えても沖縄から基地がなくなることはちょっと考えにくい。
あれが自衛隊基地ならいいのか?


270 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:25:36 ID:nOrSKekr0
エボラ出血熱の患者は全て沖縄に隔離できるアル。
核廃棄も沖縄近辺で無問題でアル。
石油・海路も確保できるアル。

同胞の琉球の人々は同胞アル。
一緒に組んで台湾と日本鬼子を討ち取るアル。


271 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:25:48 ID:MINaHww40
>>リアル沖縄人さん

「W」ボタンが極度に汚れてませんか?

272 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:25:49 ID:WpQWv4nK0
米軍残して独立ってのは?

273 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:25:54 ID:tQPNqp300
>>263
沖縄戦では日本軍からそう言われて集団自決したって
反論来るぞ

274 :沖縄県民 ◆1TSFkBNcFE :2005/08/02(火) 15:26:05 ID:ApdKwo7Y0
259>>甘いな、最近基地問題で日本政府の対応がかなり悪いので
へたしたら、投票率の絡みもあるけど日本へ帰属は5割切るぞ

そんな俺は投票になったら当然中国に入れるわけだけど。

275 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:27:07 ID:ehIldT+E0
黙ってるとトコトン言いがかりを付けて来るのが中共、韓国、北朝鮮!

いい加減、毅然とした態度で跳ね除けるだけの気概を持った漢が政治家として日本を導くべきだ!

腰抜けなジジイ共は自分の事しか考えてないから使えん!

ジジイ共は自分の子や孫達に良い未来を残そうって気は無いのか?
このままじゃ、自分の子や孫が苦労するって事を考えつかない程、近眼なのか?

みんな引退してあの世にでも逝ってくれよまったく!

276 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 15:27:27 ID:wiAiIROD0
>>249
あーwww
つうか、終わってからの方がむしろ怖くね?www
盛大な政治宣伝すると思うぞwww

>>271
むしろ Aボタンがヤバいwww

277 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:27:36 ID:l287di8X0
>>274
中国にとっては日本本土への最前線になるわけだからもっと基地増えるぞ

278 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:28:05 ID:0IMHwmKj0
本土の学者がかつて煽ったせいもあるが
沖縄では琉球民族、琉球独自の文化を強調する傾向があるらしく
本土の人が日本の古い文化を残しているみたいなこというと
いや違う、ヤマトの影響はそうない、琉球独自の文化だ、みたいな感じらしい

279 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:28:08 ID:h09rExd/0
>>274
あなたはほんとに日本人ですか?

280 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:28:21 ID:3NklWWmiO
>>リアル沖縄人
危うくスルーするとこだった。

3 人 告 白 さ れ れ ば 十 分 だ


281 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:28:42 ID:BQNQ1/HO0
とりあえずこのネタが盛り上がってて安心した

282 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:29:03 ID:6IPJlZR90
>>268
>米軍基地がいらねーいらねー騒いでいるのはごく一部
これは言いすぎ。
かなりの数いることは確か。
ただ、米軍追い出して独立とか言ってるやつは極少数。

283 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:29:13 ID:FtODp78O0
>>278
中国文化の模造品なのに、独自の物の主張しているどっかの半島みたいだ。

284 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:29:13 ID:cxzybh1g0
>>274
分かった。
じゃ中国に帰属すればいいじゃん。で、言論弾圧でも何でも受けなはれ。
その時後悔しても助けん。

285 :沖縄県民 ◆1TSFkBNcFE :2005/08/02(火) 15:30:06 ID:ApdKwo7Y0
俺は日本人じゃないぜ、沖縄人

生まれた時の母子手帳は琉球政府発行。

286 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:30:07 ID:jD0j3PU60
沖縄県知事が神発言してくれると盛り上がるんだけどなぁ。

287 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:30:57 ID:X4BU5azY0
>>285
なんで中国に帰属したいの?

288 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:30:58 ID:CJy51ilo0
>>284
騙されるな エラ張り君に

289 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:31:02 ID:xION11Sr0
>>268
琉球王国は日本と中国に二重に従属してたとか聞いた覚えがあるから
関わりがあったとかいうレベルではないかと。

290 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:31:41 ID:6IPJlZR90
>>285
こいつみないな主張をするやつもまた確かにいる。ま、変人扱いだが。

291 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:32:10 ID:ehIldT+E0
中共の仲間になりたいか?

少なくとも今の自由を奪われることになるのだが本当に良いのか?

所詮は共産国家と言う事をお忘れなく・・

292 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:32:48 ID:6y3hfFS50
さよなら沖縄!
さよならオレンジレンジ!
さよなら安室奈美恵!
さよならD−51!
さよなら愛ちゃん!
さよなら成人式のDQN!
さよなら米軍基地をうろつく♀豚!!

みんなみんな中国のものだよ!!

293 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:32:56 ID:nOrSKekr0
>285
それ偽物。
本物は琉球王朝発行。

294 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:33:03 ID:GwYKBpoq0
>>285
喜納昌吉さん?

295 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:33:18 ID:h09rExd/0
>>285
沖縄にこんなあほいるのショッキン

296 :沖縄県民 ◆1TSFkBNcFE :2005/08/02(火) 15:33:58 ID:ApdKwo7Y0
2チャンネルでは変人でも
沖縄ではデフォだけどな。

一度沖縄県民と腹を割って話せよ、残波でも飲んで。

297 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:34:03 ID:rVjpcDzA0
中国に帰属したがる国民て、まああるとして北チョンくらいなもんだろな。
韓国人は、本音では、嫌だろ。
南北統一なんて言ってるのは建て前の話。
心底北と統一したいなんて思ってるはずがない。

298 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:34:11 ID:3LKvvp2Q0
チベットの中国帰属のがもっと酷いじゃん。

299 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:34:27 ID:6IPJlZR90
>>295
あほはどこにでもいるさ。
たぶんこいつはネタでやってるとは思うけど。

300 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:34:37 ID:Xt3ZI0NW0
>>294

違う、キチガイの方の息子だろうwww

301 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:35:24 ID:ATQNP4q10
>>143
>白丁
これって発音なに
「はくちょう」?
美しくない?

302 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:35:31 ID:UB2R4f+g0
>>297
いや、南挑戦人を甘くみすぎw

303 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:35:34 ID:FtODp78O0
つうか独立したいって言うのならまだしも、
中国に帰属したいって言うのが理解できない。
なんか中国の体制とか思想が好きだったりするの?

304 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:35:46 ID:l287di8X0
>>301
ペクチョン

305 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:35:47 ID:kBTP8P/g0
・琉球侵攻作戦他
【日中】琉中の関係構築を支持 王・人民日報社長が稲嶺知事と面談[050802]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122948056/l50
【大紀元】豪州に亡命した前中国国家安全局警官「日本には中共のスパイがいるので亡命は考えてなかった」[07/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122778971/l50

306 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:35:59 ID:eD6GFJ980
>>126
まあ、正論。畿内、近畿は、確かに正統な日本と言える。
拡大解釈しても、せいぜい、瀬戸内沿岸、西日本くらい?

ワシは沖縄独立に賛成。自分の文化を大事にしたほうがいいぞ。

大阪叩きは、関東など、オマケみたいな地域の妬みが原因。
関東もそろそろ日本から独立しろ。オマエら、うっとうしいんじゃ寄生虫どもが。

ワシは、こいつらを日本とは認めておらん。

307 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:36:16 ID:KZAZi4V10
行き詰る経済と貧困層の不満鬱積を誤魔化すために政治宣伝するだろうけど、すでに予想されていることだよね?
>>276
不安要素が吹き出てきた中国市場に、欧州がどれほどの魅力を感じるか?
さずがに沖縄を「領土問題化」しようとする動きには、平和ボケしている日本人だって黙ってはいない。
(そのころには団塊の世代は一線を引退してるし)

それまで余力を蓄えつつ耐えしのげば、反撃の条件はかなり整うんじゃないの?


308 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 15:36:44 ID:wiAiIROD0
>>278
あー、郷土史つーか、そう言うので琉球文化学ぼうって教育はあるなーwww
まあ、それは俺は別に良いと思うけど、ヤマトの影響無いとか、そう言う話は聞かねwww
旧社系の教育団体がそう言うことしてんのかな?www
琉球ナショナリズム?そんなもん知らねwww 最近の流行なのか?www

>>280
いや、妹に比べたら少ねっwww
妹に「もっとモテるために、ナンパでもしたら?」って言われるしwww
余計なお世話だっつって、奈良漬け送りつけてやったwww
妹が小さい頃、体調が悪かった時に俺が奈良漬け食わせてやったら元気になったんでwwww
それ以降「奈良漬けを渡す」=「お前何処かおかしいのか?www」って意味www
消せない記憶の思い出に苦しむが良いさwww

>>282
そうだなwww
不平不満はたくさんあるだろうなwww
それは俺も否定しないwww

309 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:36:48 ID:p8kV7SuN0
>>285
1972年以前の生まれか…
持ってる日本国籍を返上してから日本人でないと言いたまえ!

310 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:37:56 ID:rVjpcDzA0
>>302
南から見れば、北は流刑の地、北全体が差別部落みたいなもんだって言うぞ。

311 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:38:03 ID:5WcyYXM90
30年以上黙っといて今更何を言うかね。
共産党支配の正当性のほうがよほど根拠に欠ける。

312 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:38:17 ID:X4BU5azY0
>>296
なぜ中国に帰属したいんだ?
君の主張を聞かせてくれ。沖縄も事大なのか?


313 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:38:23 ID:ehIldT+E0
>>298

モンゴルも侵食されぞ

あと、嘘つかれて騙された香港の悲劇とかもな


何故に台湾があれほど強行に反発しているのか考えよ。


>>306

今の大阪は、朝鮮人の巣窟だから大阪こそ日本と認められんね

314 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:38:26 ID:cxzybh1g0
>>285
日本人ではなく沖縄人なのに、沖縄「県」民なんだな・・・・


315 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:38:32 ID:dUG0JJqb0

47帝国にすればよい。

316 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:38:49 ID:mPh/Acrs0
「中国人は人類である」という根拠に欠ける件について

317 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:38:57 ID:yUDP1/nP0
>>285
そういうことは本土からの経済援助を貰わなくなってから言おう
沖縄は5000円でゴルフが出来る(打ちっぱなしじゃないよ)
愛が調子こいてヒーロー扱いされてるのも
俺たち本土の人間の税金のおかげ
そういうこと理解してから、沖縄人気どってってください。


318 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:39:04 ID:ATQNP4q10
ああ!二千円札が流通してないのってさては、
中国がなんか文句言ってきたんだな。
利用価値がないから消えただけだと思ってた。

319 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:39:09 ID:sr+0LYl10
尖閣は満州と交換でいいよ

320 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:39:09 ID:XXm8YXek0
でもさぁ、ちゃんとした反論材料が無ければ、
中国の言い分は筋が通ってる事を認める事になるぞ
お前等

321 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:39:17 ID:TktSrwxf0
沖縄独立思想をもったやつがいるのは知ってたが、中国の属国になりたいなんてやつはいないだろう

322 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:39:23 ID:9Jk6F3Yo0
ごめん、なんでこんなことを今頃言い出すのか理解できない


323 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:41:13 ID:g7ZCgkGP0
沖縄の人は本当に米軍に出ていってほしけりゃ
普通中国や朝鮮に厳しくしないといかんのだけど?

言ってる事とやってる事がチグハグで信じられねーよ。

324 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:41:32 ID:nOrSKekr0

沖縄県民 ◆1TSFkBNcFE =ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY

325 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:42:33 ID:KZAZi4V10
>>323
ゴネてるのが沖縄生まれの人じゃなくて、外来の市民団体だからでしょ。


326 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:42:47 ID:UB2R4f+g0
>>322
世界制覇の手始めとして隣国の台湾、日本が狙われてるのです

327 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 15:43:18 ID:wiAiIROD0
>>307
団塊ジュニア世代を忘れてるぞwwww
まだまだ世代間闘争は続くwww

>>323
だからイデオロギーの団体が本土からきて主義主張思想思惑が混同しまくって混乱してるんだっつのwww

>言ってる事とやってる事がチグハグで信じられねーよ。
俺も信じらんねえwwww

328 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:43:24 ID:X4BU5azY0
沖縄県民 ◆1TSFkBNcFE =プロ市民?


329 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:43:25 ID:butxQeGT0
沖縄アメリカにやっちまえ


330 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:43:36 ID:3fCVY9tn0
中国の妄言は3年で既成事実化される法則

331 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:43:55 ID:xtrpEOqn0
>>305
> 王社長は、日本政府が観光査証(ビザ)発給を中国全土に拡大したことを挙げ
>「美しい沖縄にたくさんの中国人が訪れると思っている」と、観光リゾート地として
>の沖縄の可能性を指摘した。

スリリングな発言だw

332 :マンセー毛無しさん:2005/08/02(火) 15:43:59 ID:Eq4IUW1s0
沖縄は中国のものですよ(紅野傭兵)
そうだそうだ(加藤好位置、最中ひろむ)

333 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:45:02 ID:h09rExd/0
基地と住民のはっきりした住み分けが必要だと思う。

334 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:45:49 ID:6IPJlZR90
>>317
へー、そーなんだ。
で、経済援助ってなに?毎年いくらぐらい出てんの?

335 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:45:52 ID:kBTP8P/g0
【中国/ウイグル】トルコ、東トルキスタン亡命政府の首脳入国を拒否。中国の外圧の疑いも。[7/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121346641/l50

336 :REI KAI TSUSHIN:2005/08/02(火) 15:46:21 ID:W4qoSRrY0
1へ〜ぇ!

普通の外交の駆け引き = 両国の得にならなきゃ【共同声明は無し = 白紙】

中国・北朝鮮の外交手腕 = 一方的な要求
(1つ譲歩したら、そこを突破口に更に譲歩を要求。)

既に日本の【政府】と【経団連】は【中国貿易】と子供騙しの【日本のIT】に見切りをつけ

高度なIT技術を持つ【インド】を【Asiaの超大国】として認識して、 【経済交流】を推進している。

337 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:46:31 ID:g3+9ZvVm0
これ国の主権に係わるとんでもない話だろ・・・?
国際問題になりそうなもんだけど・・・。
日本の雑誌に、香港の中国帰属は根拠に欠けるって載せるようなもんだぞ、
日本のマスコミ、スルーする気か・・・?

たかじんの番組でもいーから、この問題大きく扱ってくれ・・・。


338 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:47:14 ID:TWL0U8Pl0
>>292
正直、全部無くなっても全く支障がないんだが。むしろイラネ

339 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:47:54 ID:FtODp78O0
>>337

340 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:48:04 ID:NJzolxdw0
四川省のブタ感染病、エボラ出血熱の疑いも

・中国四川省で発生しているブタ感染病は、7月22日当局が最初のケースを発表してから
 30日正午までに、すでに163人の感染が確認され、うち34人が死亡、27人が危篤状態という。
 病原について、当局はブタ連鎖球菌の人への感染と公表したが、情報筋によると、エボラ
 出血熱である可能性が高いという。

 29日にネットに流出された音声資料に、今回の感染病ウィルス検査に関わった四川省の
 ある医師が、感染病処理に関して語った詳細から、初めての感染ケースの発見は当局が
 公開した22日よりも早かったことが伺える。医師の話によると、6月2日に、四川省衛生庁
 から電話を受け取り、ある異常死亡者の病例サンプルを分析するよう命じられた。研究分析
 した結果、ペストの関連ウイルスとエボラウイルスが検出され、ペストが誘発したエボラ
 出血熱ではないかと判断した。

 多くの分析家は、今回四川省の伝染病ウイルスは、海外のメディアが報道した今年2月から
 中国南部の深セン市周辺で発生したEB-SZ77型エボラ出血熱ウイルスと認識している。
 情報によると、エボラウイルス感染はすでに中国各地で蔓延しているが、当局はエボラ
 出血熱に類似する症例の報道は一切禁止するという。

 WHOが、中国に出した四川省のブタ感染に対する現地調査の申し出に、上記の医師は、
 中国政府がWHOの介入を拒むと予測、「一連の伝染病問題が国際社会に暴露されたら、
 医学問題だけではなく、人間の生存状況、環境汚染、政治腐敗などの問題もすべて連帯で
 暴かれる、中国の国際イメージが壊されるから」と述べた。

 獣医病理学者・劉氏は、「中国政府は面子を保つために、多数の国民を犠牲にしても、伝染
 状況を隠し通すでしょう。香港大学の鳥インフルエンザ研究者が、雑誌で青海省の鳥インフル
 エンザの真相を述べただけで、政府は因縁をつけ研究室を閉鎖した」と無念さを語った。(一部略)
 http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d19811.html



341 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:48:11 ID:xtrpEOqn0
>>338
沖縄とD51は必要

342 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:48:43 ID:eD6GFJ980
>>313
また、アホが沸いて来よった。
朝鮮人の数が、今の議論に関係あるのか?不法滞在者は、むしろ関東に多いしな。
しかも、関東人の先祖は、高句麗、新羅人。
おまえらこそ、在日半島人ではないのか?そろそろ日本人を騙るのをやめろ。

343 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:48:46 ID:2LyJAls60
沖縄が支那に属した後
米軍基地跡にできるのは
支那軍基地

どっちみち基地で迷惑被るのは変わらない。

344 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:48:52 ID:g7ZCgkGP0
>>338
じゃあ仲間由紀恵と国仲涼子はおれがいただく

345 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:48:57 ID:h09rExd/0
>>341
ピンポインター

346 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:49:48 ID:+kd4dGXv0
沖縄の人は、どう思ってるの???
中国人なんかになっても、平気なの???

沖縄の方、知人がいる方、教えてキボンヌ


347 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:49:49 ID:6y3hfFS50
喜納ジジィこそ中国返還!!!!

348 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:49:50 ID:nOrSKekr0
292 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:32:48 ID:6y3hfFS50
さよなら沖縄!
さよならオレンジレンジ!
さよなら安室奈美恵!
さよならD−51!
さよなら愛ちゃん!
さよなら成人式のDQN!
さよなら米軍基地をうろつく♀豚!!

みんなみんな中国のものだよ!!


ばか者!コイツらは中国が侵攻してきたら真っ先に本土に逃げてくる連中だ。

349 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:50:15 ID:XEdOVWWI0
>>296
俺は沖縄の友人もいて君のような考えに理解がある。
しかし、独立なんて夢物語だろ?
経済的、軍事的、歴史的に日本に関わり依存している。
今までのように日本の「特別な県」としてぬるま湯に浸かってた
方がいいよ。本土の沖縄県人は生活に不便になって帰化する
事間違いない。

350 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:50:50 ID:dUG0JJqb0


「中国の発展、根拠に欠ける。」

これは実際に見た。

351 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 15:51:53 ID:wiAiIROD0
>>346
俺の発言読めwwww
まあ、一つの意見に過ぎ無いがなwww

352 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:52:46 ID:FtODp78O0
>>342
大阪なら独立してもいいよ。

353 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:52:30 ID:UB2R4f+g0
>>343
いや、シナ軍の基地は本当に本土を武力制圧する施設だから
今までよりもっと土地を占有されるよ
さらに軍人は反日教育されてるから、沖縄人は虫ケラのように殺されるよ

というか別に日本人じゃなくても、シナ人は中国共産党の意向に逆らう人間を殺しまくってるけど。
農民のデモに対する制圧シーンがこの前報道されたでしょう

354 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:53:33 ID:19+E2Bic0
北海道人だが沖縄は日本の大事なトロピカルアイランドじゃ!
沖縄は大事な日本の領土だ、北海道はロシア領にでも・・・?


355 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:53:49 ID:eqnKLjB+O
>>282
そうか?まあ人間の鎖とか見れば多いように錯覚もするだろな
でも実際は一部の人間が繰り返し騒いで、ろくに中身を伝えもせずに参加させてるよーなもんだよ。学生とかを。
中身を知れば、深く考えて躊躇するからな。


携帯からだから亀でスマン

356 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:53:59 ID:6IPJlZR90
>>317
返事ないようだけど、イメージだけでレスしっちゃって困ってる?
経済援助って。。。

357 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:54:15 ID:g3+9ZvVm0
奴ら南国に憧れてんだろうな。

358 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:54:59 ID:i2EcMqBr0
>>354
ロシアとか絶対嫌だけどなw

359 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:55:24 ID:kBTP8P/g0
【中国】反日デモ補償進展なし、愛国抗日機運高まる【08/02】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122937612/l50
【中国】裸で物乞いする10歳前後の女の子★2[07/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122089635/l50
【中国】電力企業聯合会、「下期は最大2500万キロワットの電力が不足」と予測【08/01】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122897347/l50
・中国の主張は時を経るとどうなるか
【中国】「日本軍に殺害された中国民間人は5千万人。近代化が50年遅れた」 ★5 [07/06] DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120731990/

360 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:55:40 ID:yUDP1/nP0
>>356
受けてるよ確か
そもそも5000円でゴルフ出切るっておかしい
俺も沖縄住みたいよ

361 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:55:50 ID:MuIFIGmxO
沖縄人が独立したいというのなら、それも結構だが、
くれぐれもODAを日本にたかるなよ。それじゃ中韓と一緒だぞ。

362 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:55:58 ID:GwYKBpoq0
>>338
愛ちゃんが山田愛なら必要。

363 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:56:45 ID:WhviWpVC0
>>346
まぁー本土に地位協定の是正を求めても袖にされているわけだから
中国云々ではなく国家として独立するんじゃないか?台湾みたいに。


364 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:56:47 ID:6xYRAnJW0


この手の呆れた記事は歓迎だね。この手のニュ−スが出る度に
埋もれ葬り去られた「日本人としての誇り」が復活してゆきま
す。


365 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:57:35 ID:PmhmlA0r0
まぁ海底油田全部くれるなら
沖縄あげてもいいや

366 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:57:38 ID:6IPJlZR90
>>360
だから、毎年いくら出てんだよ。


367 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:58:38 ID:2O6+go7O0
お返しに、靖国参拝して中国国内を揺さぶってあげようか?w

368 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:59:06 ID:TktSrwxf0
独立とか普通に無理だろ
日本から離れてどうやって金かせいでいくつもりなの

369 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:59:11 ID:i2EcMqBr0
>367
うほっいいID

370 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:59:28 ID:Vib5F/Qz0
沖縄が中国に帰属?
そのように思ってる人は中国に亡命してください

371 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:59:44 ID:PmhmlA0r0
ちなみに沖縄独立したらどうすんだろうね
琉球王国時代の中継貿易は無理だから
アメリカの傘の下で
キューバみたいに観光立国目指すのか?

372 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:00:10 ID:WpQWv4nK0
国内なのに経済援助とはなんだ?

373 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:01:27 ID:ehIldT+E0
>>342

お前こそ日本人か?(藁
良いから大阪民国人は半島へ帰りな(藁

まぁ、煽るのはこれくらいにしてそもそも正当な日本人なんて今の時代に居るのか?
これだけ人が移動してたら相当田舎に行かないと怪しくないか?
かく言う俺も今は関東だが実家は関西だからな(藁

と言うかこの話はこのスレとは関係ないわな・・
スマン



374 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:01:31 ID:bvIr/lo20

日本は早く軍事産業育成、憲法改正!!

 中国人は眠れるバカがお似合い。

375 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:01:55 ID:3m8VS/RZ0
言ってみれば
毛虫みたいに意気地がない
ダメ国家日本に
大国家中国が組み込まれていく
崩れ逝く国家が崩壊していく一部始終を見ることになるわけだ
四分五裂に切り刻まれていく日本が見てみたいよ
ネズミは敏感だからもう逃げ出したか


376 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:02:37 ID:7zdBBX0P0
沖縄人の見解をききたい

377 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:02:41 ID:g/fzvvif0
>370
そう思っている小夜(公務員・教職員)を追放する方法を教えてください

378 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:02:41 ID:FtODp78O0
>>356
失業率全国一
生活保護も多い
あと国の補助金の比率も年々増加しているし、沖縄振興の名目でもかなりお金が投下されているようだ

379 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 16:03:12 ID:wiAiIROD0
>>376
どう言えばいいんだwww

380 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:03:16 ID:4xXLkwhw0
なんで沖縄が中国に属したがっているという話が出るんだ?
キチガイが多すぎる。

381 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:03:25 ID:asbUBtTA0
海南島みたいな流刑地兼、軍事基地になるのは必至だね。

382 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:04:14 ID:u8AsY2oZ0
沖縄の外省人(本土から来た反日サヨ)は支那併合大賛成だろ。

383 :沖縄県民 ◆1TSFkBNcFE :2005/08/02(火) 16:04:15 ID:ApdKwo7Y0
ごるごもあと一緒にされるのは勘弁
しかし今日ココで思ったのは、沖縄で生まれた沖縄人と
日本本土で生まれた日本人とはこれだけ認識差が有るとは思わなかった

同じ国と見られていても、経済援助どうのこうのの話が出る事自体
やはり我々は日本人とは違うと思われていると改めて認識させられた。


384 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:04:16 ID:FpGPDHq80
>>381
(-@∀@)<だが、心配のしすぎではないか。

385 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:04:28 ID:3m8VS/RZ0
言ってみれば
毛虫みたいに意気地がない
ダメ国家日本が
大国家中国が組み込まれていく
崩れ逝く国家が崩壊していく一部始終を見ることになるわけだ
四分五裂に切り刻まれていく日本が見てみたいよ
ネズミは敏感だからもう逃げ出したか


386 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:04:41 ID:UB2R4f+g0
おい、パクチョン
おまえのその似非日本語
シナ人の前で喋ったら殺されるぞww

387 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:05:04 ID:ehIldT+E0
>>374

いやぁ、中国は起きても張子の虎ですから

388 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:05:28 ID:FtODp78O0
>>383
まあ身内だから食わせてやるのも当然だよね。

389 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:05:40 ID:yUDP1/nP0
>>366
沖縄の経済的自立ってよくニュースになってるよ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-25,GGLD:ja&q=%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%80%80%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%8F%B4%E5%8A%A9
↑沖縄 経済援助でググってみたら 検索結果でこういうのあった↓

≫沖縄国際クラスヨットレース開催計画日本一の失業率が現しますように、沖縄の経済状況には厳しいものがあり、
多くの資金や 経済援助が投入されているのにもかかわらず、好転のきざしは見られません。沖縄の振興 には自立
する沖縄経済が必要であり、リゾート観光の推進、沖縄産品販路拡大、 ...


390 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:06:10 ID:mwo1jXtC0 ?
うるせーばかが多いな。
いまどき先進国の国境を変えようなんて無理だよ。
住民投票したって無理。国も許さないし国際社会も許さない。


391 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:06:13 ID:6IPJlZR90
>>378
それ経済援助?
まいいさ
それで、補助金は他のいちばん高い県とどれぐらい差があるんだろ?

392 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:06:23 ID:MuIFIGmxO
独立というのは
日本政府から地方交付税交付金も、公共投資も沖縄開発の為の特別な金も
一切出ない事を意味するんだぞ。
まさか沖縄独立言う人って中韓みたいに日本政府へのタカリ前提なのか?

393 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:06:24 ID:rY9ZUDnX0
>>383
むしろ沖縄の人のほうが「本土とは違う」って思ってるんじゃない
うちなんちゅ(だっけ?)とかいって本土の人と内地の人をわけてるし

394 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:06:55 ID:PmhmlA0r0
経済的に自立できてない以上
独立しても従属関係が生まれる罠

395 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:07:45 ID:bVQOG9bN0
沖縄かわいいよ沖縄

396 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:07:59 ID:dUG0JJqb0


沖縄はハワイより1個下のランクの南国。


397 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:08:03 ID:l1Knupxw0
琉球とチベット。どちらも意に添わずに隣国に侵略されたのは一緒。

398 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:08:18 ID:CJy51ilo0
>>383
要するにそれが言いたかったんだろwww  長かったな白丁

399 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:08:27 ID:pyImk9qK0
沖縄が独立して日米の軍隊が撤退したら
すぐに中国に占領されることは間違いない。
チベットみたいに。


400 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 16:08:57 ID:wiAiIROD0
>>393
だったら「都道府県」無くそうぜwww

>>395
おうwww

401 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:10:08 ID:mwo1jXtC0 ?
むしろ台湾を手放さされたのがおかしい。
あれは合法的に編入した無主の島。
何で廚今日が正統的な保有者なんだ。
あれは日本に帰属するべき島だ。
アメ工が誤解したからああなってしまった。
さっさと再編入すべきだな。台湾。

んっ。朝鮮...アーあれは中国様のものだから
どうぞご自由に。www

402 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:11:01 ID:h09rExd/0
正直沖縄の人は排他的な感はあると思うが距離が離れてる分だけじゃないかな。

403 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:11:49 ID:yUDP1/nP0
沖縄県民の排他主義はいいかげん自己厨だよな・・・
なんだよ本土の人って。

俺は中国と話し合って沖縄と台湾を交換すればいいと思ってるんだが。




404 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:12:16 ID:mwo1jXtC0 ?
>>399
ありえないな。

405 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:12:17 ID:rY9ZUDnX0
>>400
なんで都道府県が関係あるのか説明お願い

406 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:13:16 ID:HIrDMkxE0
ID:wiAiIROD0が典型的沖縄人だとしたらイヤス
IDはなんか北海道っぽいが・・・

407 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:13:32 ID:FtODp78O0
>>404
まあこの世に米軍なんておせっかいな連中が居る限りは手を出しづらいかも。

408 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:14:49 ID:oimF8w9i0
シナ畜は真性のキチガイ
この世から滅殺すべきだな

409 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:15:05 ID:mwo1jXtC0 ?
>>403
沖縄も台湾も日本のもの。
これ常識。
アメこは間違いばかり犯している。
清の時代にハッキリ関係無いといってるんだから。
あの時代に主張して無かったらそれ以前の話は問題外。

410 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:15:22 ID:6IPJlZR90
>>403
さっきから、ガキみたいなレスしかしてないのな。
なんだよ、沖縄と台湾を交換ってw
しかもマジっぽいし

411 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:15:33 ID:a70B27U+0
>>404
いきなり南沙諸島に乗り込んだ連中ですが

412 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:15:45 ID:6Ivq7KJG0
台湾を日本の領土にしてしまえばいい


413 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:16:24 ID:4xXLkwhw0
日本にハイパードライブをつけて浮かぶようにしよう。

(これぐらい馬鹿な奴が多いな。)

414 :名無しさん@5周年:2005/08/02(火) 16:17:10 ID:UuvQ/b5I0
沖縄が独立したいんなら、自分は日本人として反対も賛成もしないよ。自由にすればいい。
だが中国領になることは、沖縄人、日本人だけでなく東南アジア全体にとって不利益でしかない。
中国は共産党政権を維持するためだけにすべてを行う。
地理的にみて、沖縄は海軍基地になるのは100%間違いない。今の中国国内をみれば判るが、政府の都合のために住民を強制退去させたり、反対者は「除去」されるのは日常的だ。
今みたいに文句いいながら生活できるうちが幸せだと思う。
中国領になったら沖縄全部が軍事基地になるよ。太平洋に出たくてしかたないんだから。

415 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:17:29 ID:iFCdicQh0
>>393
だから「うちなんちゅ」なら「ないちゃー」には
差別的な意図は含まれてねぇっつってんだろうが(ビキビキッ)

416 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:17:36 ID:a70B27U+0
台湾も外省人が居るんだからいらんよ。また在日みたいなの抱え込む気?

417 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:17:39 ID:yUDP1/nP0
>>410
いやマジでそうしたい。
沖縄が独立したいならさせてあげればいい。




418 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:17:47 ID:MuIFIGmxO
沖縄方言の「フリムン」なんかは、「惚れ者」の変形とされている。
間違いなく日本の文化圏だと思うし、同朋意識も自分は持っているのだが、
著名な沖縄人が、沖縄のアイデンティティを強調し過ぎるんだよ。

419 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:18:33 ID:rY9ZUDnX0
>>415
差別とかじゃなくてさ、なんで分ける必要があんのよ?ってことよ

420 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:19:41 ID:OLFHxCxZ0
向こうがこんな論文出すんなら、こっちは満州の帰属に
疑問を呈する論文、誰か書けや!

421 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:19:57 ID:mwo1jXtC0 ?
沖縄人がどうしても独立したいなら
憲法を改正して沖縄日本連合皇国にしてもよい。
さらにいうなら、日本及び台湾沖縄連合皇国でもよい。
もっというなら、日本及び台湾沖縄千島サハリン連合皇国にしてやってもよい。

422 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:20:25 ID:6IPJlZR90
>>414
反対しないのか。
将来、独立か日本かというシリアスな情勢になったときも、
「どうぞご勝手に」というスタンスをとるわけ?

423 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 16:20:34 ID:wiAiIROD0
>>405
東京人「関西人ウゼー、詐欺にひっかかり易い人情馬鹿どもめwww」
大阪人「田舎モンが集まる東京人が何か騒いでるぞwww」
京都人「君達はもう少し品の良い話し方が出来ないのか?」
名古屋人「日本の中心は名古屋 トヨタ最強wwww」
長野人「日本の中心は長野だろwww長野オリンピック最強wwww」
北海道人「土地余ってんだから、みんな北海道来いよwww 特に東京人www」
滋賀人「俺って存在感ねーなー」
和歌山人「俺なんてもっとねえよ」
兵庫人「ポートアイランドクラッシャー!!!」
埼玉人「さいたま!さいたま!さいたま!」
千葉人「日本で最も殺人比率の高い神奈川人、千葉に来んなよ プゲラッチョwww」
神奈川人「千葉人のDQN運転は殺人運転だろwwww」

>>406
東京色(何だそりゃ?www)に染まったとは言われるwww

424 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:20:36 ID:yUDP1/nP0
>>418
民俗学者の折口信夫は日本の古代研究のパイオニアだけど、
日本の古代を知るために、沖縄に研究に行ったりしたんだよな。
蝸牛考っていって、文化ってのは中心から周辺に広がっていくから
沖縄には日本の古い伝統がいっぱい残ってるんだよ。
だから日本の領土だとは言わないけど。


425 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:20:48 ID:yq70HydJ0
>>401
確かに台湾は日清戦争での戦利品だが、WW2で日本が負けたので
連合国、つまり中国が取り返したことになってる。
沖縄もアメリカが自分のものにして良かったのだが、返してくれた。
戦争に負けた側は何されても文句言えない。

426 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:20:51 ID:PmhmlA0r0
天皇は国家元首じゃねーから
皇国は無理とマジレス

427 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:21:00 ID:YBrsnmOx0
>>5
>>16
>>23
>>29
>>35

いきなりこんなたくさんの工作員が湧いてるのな。
沖縄は、国際的に認められた日本の領土の一部です。

外国人の地方参政権が認められて、
住民投票により、日本から独立させようとしてもムリです。


428 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:21:19 ID:h09rExd/0
沖縄人なんていない沖縄県民ならいるが。

429 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:21:22 ID:ehIldT+E0
>>421

略して グレート・ジャパン だな(藁

430 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:21:44 ID:dUG0JJqb0

あ〜、47合衆国で。
赤丸47個ね。

民族アホらし。

431 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:22:43 ID:+C+Le01l0
沖縄単独で独立してもどこぞの国に占領されそうだが。

432 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:23:06 ID:yUDP1/nP0
しかし今のとこ沖縄は日本の属国扱いになってるのは間違いない


433 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:23:25 ID:mwo1jXtC0 ?
>>411
アメ子が撤退したからだね。
だからチャンコロがいる限りアメ子ははずせない。
手かこれ以上チャンコロを発展させては逝けない。

434 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:23:37 ID:weVSFKmd0
わーい、次は九州だ〜。

435 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 16:23:43 ID:wiAiIROD0
>しかし今のとこ沖縄は日本の属国扱いになってるのは間違いない
そうだったのかwww
知らなかったwwww

436 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:24:27 ID:YBrsnmOx0
>>432
あほか。工作員師ね

437 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:24:30 ID:eqnKLjB+O
>>419
逆に聞いてみたい
必ず統一しなければいけないのか?
つかないちゃーといったら自分の中ではカッコイイ位置にいるイメージなんだけどな
上京に憧れる若者には特に。

438 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:25:09 ID:a70B27U+0
>>425
中国やドイツみたく新国家樹立して、領土を取り返すと主張してテロかましまくれば無問題ということか。

439 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:25:12 ID:i2EcMqBr0
なんつうかな。
本土を守るために、結局沖縄を捨られてた
と思っている人もいるんだろ?
ヒメユリの所か、海軍司令壕だったかそんなところで見たな
そういう悲しいシコリが残ってんだよ
未だに、島を真ん中で別けるように米軍基地があるし。
車で島走ると、片側方面米軍基地で
見渡せないみたいなのザラだしなぁ
そういう、日本全体の敗戦の遺産を沖縄に背負わしてる部分もあるんじゃないか

440 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:25:38 ID:6IPJlZR90
>>436
子供のようだから、そっとしておこう

441 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:26:08 ID:h09rExd/0
沖縄独立とかあほな話はもうやめてくれチャンコロの思う壺だ。
それとも工作員たち?

442 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:26:20 ID:8i2oZiEv0
あのさ〜沖縄行った事あるの???
離島に行った事あるの???
現地の人と触れ合った事あるの???
椅子に座っていても肌で感じる事はできないんだよ。


443 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:26:23 ID:8RMqEOUK0
上海機構で北方・南方・西方の守りを固めたあと、東征に打って出る中国の第一段階、内ゲバ作戦だよ。

        露

中央アジア 中 日
        
        印

上海機構・・・中央アジア4カ国、中国、露西亜
同オブザーバー・・・印度、イラン、モンゴル、パキスタン

中央アジアに駐屯するアメリカを排除したとき、日米による挟み撃ちの可能性がなくなった中国は日本をつぶしにかかるよ
沖縄はそのとき、強いほうにつくだろう

444 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:26:35 ID:MuIFIGmxO
ん? 自分は普通に「東京人」とか「大阪人」とか言うぞ。
別に出身県に人をつけてもおかしくないだろ。

445 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:26:45 ID:yUDP1/nP0
>>435
普通アメ基地をあんなに負担させられてたら、本土なら暴動もんだよ
沖縄が何言っても、本土は取り合ってくれないでしょ?
これって常識的に見て属国扱い
別に沖縄じゃなくても、基地なんてどこでも作れる

446 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:27:22 ID:kBTP8P/g0
観光で見れば台湾は沖縄のライバルかな
【日台】上半期、台湾を訪れた日本人は前年比44%増 国別で見ても第1位[08/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122912676/l50
【台湾】観光促進のため”総額5000万円の豪華賞品が当たる!台湾へ行こうキャンペーン”を9月からスタート[07/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122466439/l50
ついでにその他
【観光】台湾人ビザ免除が衆院通過 特例法案で恒久化[08/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122965508/l50
【中国】「日本マスコミの一方的報道でキャンセル」上半期、北京への日本人観光客激減【07/15】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121435658/l50
【日韓】7〜9月の日本人観光客11%減の見込。「原因は日本の独島主張・歴史歪曲・靖国」★2 [07/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122220681/l50

447 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:27:27 ID:QcLKEAI70
廃刀令を撤廃。
九州の地に、鬼のシーマンズを復活させるべき。
さすれば明の末裔も朝鮮も
日本を侮る発言はしなくなる。

448 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:27:31 ID:pyImk9qK0
>432
何言ってんだよ。沖縄は日本の大事な一部。
決して属国なんかではないぞ。



449 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:27:50 ID:Cy/CDw160
県民だが激しく迷惑

450 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:27:54 ID:iFCdicQh0
>>419
島が離れてるんだから、呼び名も分類されてないと
いろいろと不便だろだろ。
厨房も工房も、同じ「学生」なんだから分ける必要ないってのと一緒だぞ。

中国人もアメリカ人も、「外国人」だけで一くくりにはできんだろ?

451 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:28:14 ID:rY9ZUDnX0
>>437
そういったちっちゃいことの積み重ね「本土とは違う」って意識が生まれるんじゃないのかと思ったのよ
それがいいものでも悪いものでもさ
生まれた土地に誇りを持つのはすばらしいことだけど、一つの国としての意識も持ってほしいお

452 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:28:57 ID:z9kvP6+z0
>>445
>別に沖縄じゃなくても、基地なんてどこでも作れる

そうだね。首都圏にも基地あるくらいだし。

453 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:29:03 ID:yUDP1/nP0
沖縄県民てどんな歴史教科書使ってんの?

454 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:29:27 ID:ehIldT+E0
沖縄が属国?

沖縄から貢物でもあるのか?

455 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:29:42 ID:S7SOxKxRO
まあねー 沖縄が日本に「復帰」する必然性は確かにないんだけど、チャンコロにあれこれ言われる必然性はもっとないんだよね〜






死ねや、チャンコロ!

456 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:29:45 ID:krv+26YJ0
沖縄、良かったな
年取ったら住みたいよ


457 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:30:15 ID:mwo1jXtC0 ?
>>425
戦利品というよりも、あんたのものじゃないんでしょ。
ええそうですよ、私の管轄じゃありませんからお好きににどうぞ
っ手な感じの確認だったような。。。

458 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:30:18 ID:4xXLkwhw0
なんで沖縄が中国に属したがっているという話が出るんだ?
キチガイが多すぎる。

日本島にハイパードライブをつけて浮かぶようにしよう。
(これぐらい馬鹿な奴が多いな。)



459 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:30:20 ID:BqGjSlSx0
基地は要らない。
日本とアメリカに駐留して欲しいなんて思っていません。
時代はアジアとの共生です。

460 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:30:50 ID:bVQOG9bN0
>>445
米軍は台湾有事の為に陣取ってると思うから、やっぱり沖縄に居座ると思うよ
台湾が独立でもしなきゃ沖縄が対中国の最前線だし

461 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:31:24 ID:lx2ahxNr0
日中韓の関係ってのび太、ジャイアン、スネ夫の関係に似てるね。
そろそろドラえもんに助けてもらおうよ。

462 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:31:31 ID:Df+x7LDJ0
台湾と香港はシナ帰属じゃねーだろ?

463 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:31:35 ID:yUDP1/nP0
>>454
日本本土の安全保障のために島の3割だっけ?を明け渡す犠牲を負っている。
まあ金は本土が出してるんだけど。


464 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 16:33:15 ID:wiAiIROD0
>普通アメ基地をあんなに負担させられてたら、本土なら暴動もんだよ
はぁ、そうなんですかwwww 本土にも一杯米軍基地あるのにwwww

>沖縄が何言っても、本土は取り合ってくれないでしょ?
はぁ、そうなんですかwwww 地方自治体に外交権は無いから、そりゃ法の範囲を超えての対応は出来んわなwwww

>これって常識的に見て属国扱い
はぁ、そうなんですかwwww 沖縄は国だったのかwwww 本土復帰運動は何だったんだwwww

>別に沖縄じゃなくても、基地なんてどこでも作れる
どこでもってことは、沖縄にも作れるってことかwwww

465 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:33:37 ID:krv+26YJ0
国民を年間5000人も処刑する中国より
アメリカの方がまだマシだ

466 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:33:55 ID:mwo1jXtC0 ?
尖閣を埋め立ててメガフロートとともに沖縄の基地移転。
ってのはだめか。ww

467 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:34:04 ID:hi9UrLCo0
>>427
でもさ、チベットや東トルキスタン、内モンゴル、満州、朝鮮半島が中国領でいいならそういう説も出てきそうだな。


468 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:34:42 ID:Cy/CDw160
でも今度普天間閉鎖するよ
米兵に依存している連中は一杯いるし。出て行かれたら出て行かれたで困るのは県民だということは
良く分かっている。

469 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:35:07 ID:yUDP1/nP0
>>464
なんでそんなに自虐的になってんのかな。
自分の故郷だろ?主権を守りたいなら
妥協ばっかしてるなよ。本気で政府に楯突いて
みろよ。



470 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:35:13 ID:wJWjwsoE0
【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」提出方針、自民・古賀氏に伝える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122736377/675

675 名前:KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2005/08/01(月) 16:47:53 ID:1RbFGu3h0
今、衆議院の事務総長室に確認した。
ついさっき、仙石由人、堀込征雄、高木義明の3名が衆議院事務総長に
人権侵害被害救済法案を提出し、受理されたそうです。

とうとうやりやがった・・・


471 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:35:27 ID:zPF+Twqd0
>>459
中国はジアとの共生なんてまったく考えていませんが?
台湾には武力で侵攻できるように法律を改正中、チベットは
自国の領土として逆らう者は坊さんといえども機関銃乱射中。

アメリカにも北朝鮮にも中国にも基地はありますが?
戦略的に重要な土地になら確実にあります。もろ手をあげて
降参すれば共生になるのではなく、喜んで撃ち殺してくれる。
中国行って現状みてこい。一般人の生活、チベットの現状、
中国共産党の幹部にも会えるなら会ってこい。

472 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:35:48 ID:LQBtuUXw0
「風考計」若宮啓文・朝日新聞論説委員


沖縄 これを「友情島」に…の夢想

 日本は周辺国と摩擦ばかりを抱えている。

 中国との間では首相の靖国神社参拝がノドに刺さったトゲだし、尖閣諸島や排他的経済水域の争いも厄介だ。領土争いなら、北方四島がロシアに奪われたまま交渉は一向に進まない。そこに竹島だ。あっちもこっちも、何とまあ「戦線」の広いことか。

 そこで思うのは、せめて日中をがっちり固められないかということだ。

 例えば沖縄を日中の共同管理にできればいいが、中国が応じるとは思えない。ならば、いっそのこと沖縄を譲ってしまったら、と夢想する。

 見返りに中国はこの英断をたたえ、島を「友情島」と呼ぶ。周辺の漁業権、ガス採掘権を将来にわたって日本に認めることを約束、ほかの領土問題では日本を全面的に支持する。靖国、尖閣問題、東シナ海ガス田交渉も一気にまとめ、日中連携に弾みをつける――。

 沖縄を放棄と言えば「国賊」批判が目に浮かぶが、いくら威勢がよくても戦争できるわけでなく、沖縄を取り返せる見込みはない。もともと観光のほかに価値が乏しい無人島だ。元住民が米軍基地返還を悲願としているのであれば米軍を撤退させ、人民解放軍を常駐させる。

 まもなく「終戦60周年」の節目がくる。ここで仰天の度量を見せ、損して得をとる策はないものか。いやいや、そんな芸当のできる国でなし、だからこれは夢想に過ぎないのである。



473 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:36:17 ID:MuIFIGmxO
当たり前の事だが沖縄も沖縄の人達も大事な同じ日本人だよ。
中国にこんな事言われるのはゆるせんよ。
だが、肝心の沖縄人が、「俺達は日本人だ」と反発してもらわないと。

474 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:36:49 ID:HIrDMkxE0
>>469
上京組に何言っても無駄。

475 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:36:59 ID:YNYm94g70
米国は返還時に独立か日本に復帰か、住民に選ばせた筈だが
記憶違いだったかな?

476 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 16:37:21 ID:wiAiIROD0
>>469
だからwww
自分の故郷を想い、人々を想い、国を想ったからこそwww
あんなに激しい本土復帰運動したんだろうwww

全然自虐的じゃないしwww
妥協どころか、日本政府もアメリカ政府もその本土復帰運動に刺激されたしwwww
むしろどこまでも愛郷心溢れてると想うがwww

477 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:39:10 ID:0IMHwmKj0
領土が昔のままだったら
天気予報で画面に入りきらなかっただろうから
今くらいでよかった

478 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:40:13 ID:ehIldT+E0
>>463

それはUSA様に?

まぁ、日本が自前で中国に対抗出来るだけの軍事力があればUSA様に
守ってもらうために基地を提供しなくても良いんだけどね・・

自衛隊が駐屯するのは問題ないでしょ?
同じ国の軍隊なんだからね
最南端の部分に軍を駐屯させるのは有事の時の為に普通の事だしさ
近くに非常に危険な中華思想を持った国が有るからなお更の事だし


479 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:40:33 ID:Gi5iS6Vg0
>>476
自分で本土復帰運動したんなら
日本のやることに文句言わないでよ
沖縄は日本国土の安全保障のためには
大切な盾なんだから。

480 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:40:34 ID:l+vTCkaZ0
>>461
はい、ミニットマンV〜!(チャーチャチャーチャチャララー)

481 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:40:49 ID:LQBtuUXw0
「風考計」若宮啓文・朝日新聞論説委員

◎沖縄 これを「友情島」に…の夢想

 日本は周辺国と摩擦ばかりを抱えている。

 韓国との間では従軍慰安婦問題がノドに刺さったトゲだし、竹島や教科書問題の争いも厄介だ。領土争いなら、北方四島がロシアに奪われたまま交渉は一向に進まない。そこに沖縄だ。あっちもこっちも、何とまあ「戦線」の広いことか。

 そこで思うのは、せめて日中をがっちり固められないかということだ。

 例えば沖縄を日中の共同管理にできればいいが、中国が応じるとは思えない。ならば、いっそのこと沖縄を譲ってしまったら、と夢想する。

 見返りに中国はこの英断をたたえ、島を「友情島」と呼ぶ。周辺の漁業権、ガス採掘権を将来にわたって日本に認めることを約束、ほかの領土問題では日本を全面的に支持する。靖国、尖閣問題、東シナ海ガス田交渉も一気にまとめ、日中連携に弾みをつける――。

 沖縄を放棄と言えば「国賊」批判が目に浮かぶが、いくら威勢がよくても戦争できるわけでなく、沖縄を取り返せる見込みはない。もともと観光のほかに価値が乏しい島だ。住民が米軍基地返還を悲願としているのであれば米軍を撤退させ、人民解放軍を常駐させる。

 まもなく「終戦60周年」の節目がくる。ここで仰天の度量を見せ、損して得をとる策はないものか。いやいや、そんな芸当のできる国でなし、だからこれは夢想に過ぎないのである。



482 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:41:14 ID:MuIFIGmxO
wが多いと読みにくい。

483 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:41:48 ID:YNYm94g70
>>477
昔の時の名残で日本標準時って語録があるもんな。

484 :自国の正当性は?:2005/08/02(火) 16:41:50 ID:ETHVoNXf0
チベットや新疆ウイグルを占領している状態は沖縄どころの話ではない。
自分の領土の正当性も碌に説明できないのに、沖縄のことに口を出すな。

485 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:42:41 ID:6IPJlZR90
>>479
こんな考えが大半になってくると
独立の現実味が出てくるかもね。

486 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:43:56 ID:lx2ahxNr0
>>484
のび太のくせに生意気だって言われるよ。

487 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:45:54 ID:bVQOG9bN0
ttp://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
中国人ちょっとカワイソス・・・

488 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:46:16 ID:LQBtuUXw0
全てはリンクしているのに驚くね。

8月1日付けの琉球新報より
「琉中の関係構築を支持 人民日報社長が知事と面談」
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-4965-storytopic-3.html

中国は、本気だぞ。

489 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:46:18 ID:eqnKLjB+O
>>451
なんかそういう考えよくわからん
本土とは違う、そらそーだ孤立した島だもの
そういう地域で特化した文化があるんだもの
でもそれは沖縄諸島のそれぞれの離島も同じことが言える
沖縄が小さな本土みたいな感じだよ
無意識のうちにそういう区別ってつかないか?

つかそんなに言うなら本土側から沖縄は特別だという意識を薄くできるかどうかを聞きたいね

490 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:47:02 ID:t76pNqwe0
>>486
中国=ジャイアン
朝鮮=スネオ

 ですか?

まんますぎておもしろくありません

491 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:47:11 ID:krv+26YJ0
>>481
ゾッとしたよ
アサピ新聞取るの、もうやめよう

492 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:47:27 ID:ehIldT+E0
>472

「風考計」若宮啓文・朝日新聞論説委員

やっぱり朝日はアホの集団だな
沖縄を日中共同管理?
そんな事出来ると思ってるのか?

>中国が応じるとは思えない。ならば、いっそのこと沖縄を譲ってしまったら、と夢想する。

アホすぎてもう・・

>元住民が米軍基地返還を悲願としているのであれば米軍を撤退させ、人民解放軍を常駐させる。

沖縄の人の考えは無視かい!

このアホは中国に何か貰ってるのか?
すでに自分で国賊と認識してるんだから自決しろ恥知らずめ!

朝日の人間の痴障ぶりは手が付けられんね
朝日はつぶれろ!

>まもなく「終戦60周年」の節目がくる。ここで仰天の度量を見せ、損して得をとる策はないものか。

仰天の度量じゃなくアホで無策な自爆的行為だと気づけやアカ!
こなんだからアカ狩りが行われたんだよ
昔の人は正しかったと思えるよ

良いから自決しろ!

493 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:47:34 ID:h09rExd/0
>>479
その論理おかしくない?

494 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 16:47:35 ID:wiAiIROD0
>日本のやることに文句言わないでよ
わけわかんねwww 俺がいつ何の文句言ったのかわかんねwwww

つーか、中国政府の手先かよwwww
意見を言う自由の権利が民主主義国にはあるんだぜwww

495 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:47:42 ID:w/NdUV5q0
隣に中国や北朝鮮みたいな基地外国家がいなければ平和憲法でも十分やっていけるのになあ。
日本は本当に運が悪い

496 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:49:11 ID:QcLKEAI70
>>492
改造コピペにマジレス?

497 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:50:13 ID:0w0M3LAd0
>>482
wwwとかをNGワードに入れとくといいよ。
どうせこんな文字列、VIPPERしか使わないんだし。

498 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:50:27 ID:JufRRtomO
>>490
せめて劇場版のジャイアン、スネ夫になってほしいな。

あっすねおでスネ夫が変換出来た@ケータイ

499 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:51:03 ID:MuIFIGmxO
国の公共投資で首里城復元して、
「琉球王国復活だ」とか言われたら、ちょっと引くわ。

500 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:51:16 ID:ehIldT+E0
>496

改造コピペなのか?
そんなの知らんがな

501 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:51:21 ID:gCQhibeFO
沖縄まで出してきたか。
いや、本当にやるとは。

502 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:51:26 ID:Gi5iS6Vg0
>>494
米軍に沖縄から出て行って欲しい
しかし米軍がなくなれば経済的に困る
この自己矛盾がある限り沖縄は自由にはなれない


503 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:52:26 ID:QexAFicm0
むかし北海道でいま沖縄かあ。
これからはもっときな臭くなるんだろうな。

504 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:52:36 ID:pyImk9qK0
>495
ホント、日本がヨーロッパあたりにあれば、問題ないが。
しかし現実には周りは基地外国家、内には売国マスコミばかり。
まあ、宿命なんだろう。



505 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:53:04 ID:QcLKEAI70
>>500
沖縄←竹島
中国←韓国

に変えてるだけ。
どっちにせよ、あんたの反論は100%正しいと思う。

506 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:54:22 ID:6IPJlZR90
>>502
沖縄経済は米軍に支えられてると思ってるの?

507 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:54:43 ID:ehIldT+E0
>>505

なるほどー

どちらにせよ売国発言だったのね(藁

説明ありがとさんでした

508 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:54:46 ID:eqnKLjB+O
>>499
王朝


もし復活したら尚家どうなるんだろう

509 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:55:41 ID:zPF+Twqd0
空母と原潜作れ。核ミサイル装備。それで沖縄から基地はなくなる。
日本海重点に配備。北朝鮮にも脅しになるぞ。

空母5,6隻でいいな。北海道1 本州3 九州1 太平洋側1
簡単な話だよ。日本の造船技術、電子機器レベルは世界でもトップ。
沖縄から基地がなくなったら補助金は打ち切られる。双方にお得。

510 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 16:55:48 ID:wiAiIROD0
>>502
米軍に沖縄から出て行って欲しいんだ?wwww
知らなかったwwww
へえwww

511 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:55:52 ID:CHGSj0rk0
>495
いやいや、海に隔てられているおかげで脳天気に非武装中立なんかを
唱えてもそう簡単に滅ぼされない「幸運」な国だよ。

512 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:56:40 ID:Gi5iS6Vg0
>>508
首里城って行って後悔する観光地ナンバーワンに選ばれてたな
テレビで

513 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:56:56 ID:ehIldT+E0
>>508

猛虎親方と龍騎親方は?

514 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:57:35 ID:DY+ofsECO
そのうち弥生人は中国起源とか言って同一国とか言いかねないな
不当な自治政府を倒すとか言って攻めてきそう

515 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:58:58 ID:ehIldT+E0
口惜しいかな日本独力だと中国に対して事を起こせん!

ここはやはりUSA様に頼んで中共をボコンボコンにしてもらいたい

あーうー

516 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:59:11 ID:mwo1jXtC0 ?
これって、中凶炙り出しキャンペーンかな。
まだまだ中凶に幻想を抱く日本人多いから
目を覚まさせたいキャンペーンの一環と見た。
でもとてもいいことだ。

517 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:00:25 ID:or7Hz4XK0
>>509
船はドッグの点検があるから1海域に2セット必要。


518 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:01:00 ID:t76pNqwe0
>国の公共投資で首里城復元して

あれな〜、公共工事ってのが問題なんだよな
首里城は国立公園なんだけど、旧王朝の人がウダキ神事やろうとしても国立公園だからって
断られるんだと
仏作って魂入れずみたいなもんよ

しかも、国立公園って1県に1つが原則なんだけど、沖縄にはすでに北部に海洋博公園がある
で、そこの外苑扱いだっていうから呆れる(50Kmも離れてるのに!)

本来は沖縄県がやるべき仕事だったんじゃないの?



519 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:01:41 ID:BqGjSlSx0
中国の人はいい人ばかり。
本土の人は悪人ばかりだ。差別するし。
どちらがいいといわれたら中国の一省の方が僕はいいと思います。

520 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:01:59 ID:L1EcxkvmO
日本三大ガッカリ名所って
・沖縄首里城
・札幌時計台
と、あとどこ?

521 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:02:12 ID:eqnKLjB+O
>>512
だってアトラクションとかないし
歴史勉強のメモくらいしかとれないよあっちは
学校の野外学習でもつまらなさbPになりそう
まあお土産とかなら買えるかな

でもいい写真撮れるんだよあっちは
バックが海ならさらにナイス
高校が近いからよく見には行くよ
中には入らん

522 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:02:41 ID:8JquzyAsO
じゃ沖縄人はアメリカにいくな

523 :リアル沖縄人:2005/08/02(火) 17:02:45 ID:wiAiIROD0
>>520
俺は鳥取砂丘でガッカリしたwww

524 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:04:26 ID:ONybJkce0
沖縄は元々中国の領土みたいなもんだからな
だんだん中国人比率が増えて米軍を追い出し、
100年後には本土との同化政策でチベットみたいになってそう

525 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 17:04:36 ID:Ljt6Y3Ih0
うわあ、もう4スレ目かよw早ッ!

>>519
工作員乙!

526 :名無しさん@6周年::2005/08/02(火) 17:04:38 ID:zPF+Twqd0
非核三原則に守られ、日本の軍国化を嫌うアジア各国とアメリカの
思惑(日本が強い軍隊を再び持たないように)とが絡まって沖縄の
軍事的意味合いは強くなった。

空母や原潜が作れるようになったら、日本における沖縄の戦術的
な意味合いは半減するよ。せいぜい寄港基地がいいとこ。これだけ
世界中がきな臭くなり、アメリカで全体の面倒をみれなくなったら
日本にも空母を持て、と言ってくる可能性が高い。そうなれば沖縄に
基地なんていらなくなるよ。

しかし、中国と北朝鮮、韓国はアホだな。日本に高圧的に迫った結果、
日本の再軍備化、空母や潜水艦、ミサイル防衛に走る口実を与えたような
ものだから。平和裏に話し合いで決着をと言い続ければ結果は違うのに。

527 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:05:21 ID:GwYKBpoq0

124 名無しさん@6周年 New! 2005/08/02(火) 14:34:43 ID:BqGjSlSx0
日本は沖縄を侵略して今も自衛隊が沖縄を占領しています。
中国が沖縄を解放してくれるのなら僕は喜んで中国と共に戦うよ
祖国沖縄のために。



【海洋調査】縄文人は黒潮に乗ってやって来た? 与那国沖にコマ1000個を投入[2件]

17 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2005/08/02(火) 11:10:05 ID:BqGjSlSx0
>>1
なぜ文中の語句を日本海にする?
東海を併記して書かないのは東海を支持する
私たち在日の心情を深く傷つけているのですが、
今後は東海の併記を強く求めます。
昔から韓国では東海と呼んでいたのに日本の侵略で
日本海に解消させられた。
戦争でえた不当利潤を後世に残すことは許されません。

ID:BqGjSlSx0は韓国の方ですか?




528 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:06:08 ID:DY+ofsECO
ところでどうしてニュースはこういうのを取り上げないんですか?
お詳しい方はぜひ教えて下さい

529 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:06:19 ID:WHNqkNWG0
4になってもまだ工作員常駐かよ。 余程沖縄が欲しいらしいなw

530 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:06:58 ID:t76pNqwe0
>>512
あれ?
行って後悔する観光地ナンバーワンは名古屋のハズですよ


531 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:07:18 ID:eqnKLjB+O
>>515
素でウサ様と読んだ

532 :名無しさん@5周年:2005/08/02(火) 17:08:28 ID:UuvQ/b5I0
>>459
アジアとの共生なんて夢想はヤメレ。中国様は共生は望んでらっしゃらないよW

533 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:08:29 ID:4MxrIg5U0
>>527
ほんと半島の方って便乗するのね
ま、分断工作するにはこの手のスレは願っても無い存在だわな

534 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:09:00 ID:t76pNqwe0
>>520
・大阪通天閣
・札幌時計台
・名古屋テレビ塔 だと思いますが

535 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:09:02 ID:ehIldT+E0
>527

自分で在日って書いてあるやん

でも祖国沖縄と・・・

まぁ、在日は祖国が無いからね(藁

536 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:10:02 ID:jRW2JMM7O
ヤマトんちゅは敵だ

537 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:10:05 ID:6IPJlZR90
>>528
地元新聞の国際面ではけっこう大きく取り上げてる。
TVではやらんだろうな。
やってほしいんだけどな。
だって、地元2紙は両方とも赤旗みたいで誰もまともに読んでないからw

538 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:10:34 ID:EomtYAuG0
>>535
衝撃の事実!
琉球王朝は朝鮮国を支配していた!

朝鮮人は琉球にも朝貢していたのだよ!

539 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:11:26 ID:PUVhgQ840
この件、2ちゃんねるで言ってて、ホント冗談かと思ってたら、あっちはマヂなんだ。笑っちゃうね。
この言い分だと、満州国は誰のものなんだろ、元々モンゴルの領土だろ、あそこって。

540 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:12:03 ID:fTeXZNTP0
工作員が多数紛れているようですねw

541 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:12:34 ID:xaDL6ClY0
琉球人って生活保護と土方で生活しているんでしょ
もうそろそろ見放した方がおれたちの生活豊かになる

542 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:12:34 ID:at2BmLGrO
>>527
在日ワロスwwwwwww

543 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:12:42 ID:VLHZNRZ20


   ああ、日本のサヨクが

   『日本は単一民族国家じゃない!琉球とかアイヌとか!』

   って、狂ったように繰り返してるのは中国さまとの連携だったのね。

544 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:12:48 ID:q871ZL2r0
ある国で、十人の賢者が1つのグループを作っている。ある日王様から魔法の宝玉が100個、グループに与えられた。
そこでみんなで分けようとしたが、このグループには以下の分配ルールがある。
一番年長の賢者(リーダー)が誰に何個割り振るかを決める。
リーダーも含めたみんながその割り振りに賛成か反対か投票をする。
半数以上の賛成で可決される。ただし、賛成が半数未満ならリーダーは除籍され、新たなリーダーがまた宝玉の割り振りを決める。
(10人は年が違うので新リーダーを誰にするかでもめることはない)
と、決まるまでこれが繰り返される。
そしてこのグループの特徴として、
みんな限りなく賢く、それぞれみんなが賢いことも知っている。
除籍されたら王様から何ももらえなくなるので、みんな自分が除籍されないことが一番大事。次に大事なのはもらえる宝玉の数。だが他のメンバーのことは大嫌いで、今のリーダーを除籍しても次のリーダーからもらえる宝玉の数が同じだろうと思ったら、反対に票を投じる。
十人の賢者はまったく仲がよくないので談合はしない。及び宝玉の共有もしない。
さて、今のリーダーは自分がなるべくたくさんの宝玉がほしい場合、
何個手に入れることができるだろうか?

545 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:13:02 ID:BqGjSlSx0
>>536
そのとおり敵だ。
侵略国家日本によって沖縄・中国・朝鮮の人々は途端の苦しみを
味わった。
日米は平和を願うアジアの人々の連帯を切り裂く侵略者に他ならない。

546 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:13:04 ID:wHouaIIH0
国際法の根拠よりも、沖縄県民の復帰運動が無視されていることに怒り心頭!!
さすが共産主義国ですね、国民の声は無視ですか。

547 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:13:09 ID:6IPJlZR90
>>536
じつは沖縄では「ヤマトんちゅと」という言い方はほとんどしないんだよ。
残念。

548 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:13:25 ID:H38ElUSm0
この話は年2-3回は必ず出てくんのに、おまいら釣られ過ぎ。
しかも毎回沖縄叩きするヤツが居るし。
奇麗事で済ませることが出来ないのは残念だが、有効な対応策は、
馬鹿は相手にせず核を(ry


549 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:14:41 ID:L1EcxkvmO
534
そうだったのか。
じゃ今度名古屋行ってみる。
京都タワーもなかなかガッカリだったが、名古屋はそれ以上かな。

550 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:15:13 ID:i2EcMqBr0
在チョンワロタw
さっさと徴兵行って来い

551 :名無しさん@6周年::2005/08/02(火) 17:16:05 ID:zPF+Twqd0
運営側がログ提出したら面白いだろうな。防衛庁か何かからの
圧力か要請でw本当に沖縄からカキコしてる奴が何人いるのか
見物だな。

社民や共産関連施設のログばっかりだったりしてw

552 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:17:54 ID:CJy51ilo0
こぉやって 白丁は嫌われて逝くのですね

553 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:18:36 ID:iBm1aVSg0
中国が沖縄狙ってるのなんて周知の事実だと思ってたぜw

554 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:18:58 ID:6IPJlZR90
>>551
おれは沖縄宮古島。よろしく。

555 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:19:33 ID:L1EcxkvmO
544
5個?

556 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:20:16 ID:HSLINK4f0
私たちはまず香港を取り返します。それから勿論、台湾を取り戻します。
その後は…
そう言って彼女はキラッと目を光らせたが、言葉を続けることはしなかった。
私が日本人であることを思い出したようだった。

中国はこれから必ず沖縄を自分たちのものだと要求してくるだろう。
中国はもともとも沖縄を中国のものだと考えている。
台湾を平和的に併合した後は、台湾から沖縄にいたる島々と、沖縄
の琉球本島を中国のものであると国際的に主張し始めるだろう。

中国は沖縄と朝鮮半島からアメリカ軍を撤退させ、ひいては日本の
影響力をなくそうと考えている。極東地域を1894年の日清戦争
以前に戻そうというわけである。

ソース/日高義樹著「日米は中国の覇権主義とどう戦うか」

557 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:22:08 ID:8i2oZiEv0
>>544
全員反対してけば最後は一人ってか

558 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:22:57 ID:zPF+Twqd0
>>554
宮古ってプロバイダ一個しかないねw
ホテルの従業員?

559 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:23:26 ID:t76pNqwe0
>>539
へ?
満州国がモンゴルの領土?
中国が満州皇帝の領土なんですけどね

満州国は満州皇帝の領土

560 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:23:42 ID:rDV0vt7lO
沖縄は中国にくれちゃえよ。そしてその条件で反日はやめると
約束させて友情の島にすればよい

561 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:23:47 ID:eqnKLjB+O
>>554
マイ故郷じゃないか

今は本島だけど

562 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:24:05 ID:c9WglwLrO
沖縄が基地外支那の領土なら、全土が基地になるな

563 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:24:13 ID:fTeXZNTP0
沖縄出身だけど独立戦争起きたら日本側に立って戦う

そんな妄想はどうでもいいとして政府は何かリアクションしたのか?

564 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:25:33 ID:t76pNqwe0
>>560
中共の工作員はいつまで同じ事を言い続けるのだろう?


565 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:25:46 ID:6IPJlZR90
>>558
ん?
たくさんあるけどな。勘違いでしょ。
俺はぷららね。

566 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:25:56 ID:ehIldT+E0
>>545

中国の言うアシアの人々の平和とは中国による中国の為の支配による平和と言う事ですね(藁

アホ

567 :沖縄県民:2005/08/02(火) 17:26:01 ID:SiL4ON8J0
沖縄の方言は日本語に近い。
祖母と祖父は日本語は読めるが中国語は読めない現実。


568 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 17:26:13 ID:Ljt6Y3Ih0
>>539
>>559
歴史的にははツングース系部族(女真族→のち満州族とか)のものらしい。


569 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:26:23 ID:sifw0SyW0
中国さまへ
半島までで勘弁して下さい。

570 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:26:31 ID:q871ZL2r0
>>557
2人になったら100:0で2番目の総取り。
つまり一番下の総取りはありえない。


571 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:27:16 ID:3Tj6F9sC0
>>567
本土も沖縄も同じ大和民族なんだから当たり前

572 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:27:38 ID:BqGjSlSx0
>>560
じゃあ対馬と壱岐は韓国に割譲することと
外国人参政権を認める事と
公務員採用の国籍条項を撤廃すること、
在日の方々への対象年齢以上への年金支給を開始すること。
就職の斡旋に外国人枠を設ける事ぐらいはしてもらわないと
誠意が感じられない。

573 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:28:11 ID:6IPJlZR90
>>561
おー、よろしくw

574 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:28:40 ID:t76pNqwe0
>>563
>そんな妄想はどうでもいいとして政府は何かリアクションしたのか?

この国では中国と違い言論は自由です
たとえ、嘘や間違いでもね・・・
抗議や反論など政府がしようものなら向こうの思うつぼ

575 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:30:54 ID:ehIldT+E0
>>574

バカ犬には勝手に吠えさせとけとけという事ですな。

それにしてはちと隣の狂犬病共はうるさ過ぎますけどね。

そろそろ保健所に駆除してもらわないと・・

576 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:31:46 ID:fTeXZNTP0
>>572
やっぱ在日じゃねーかw 沖縄を祖国とか言うなwww

577 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:31:51 ID:3plOMKTRO
545の日本人なら判る漢字が、間違ってる件について・・・

578 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 17:32:45 ID:Ljt6Y3Ih0
>>563
同士よ!そん時はお前の背中をまもってやる。
>>574
>抗議や反論など政府がしようものなら向こうの思うつぼ
黙っていたらそれこそ向こうの思うつぼ。工作員乙!

579 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:32:57 ID:w1njmy3s0
琉球は明治政府に編入されるまで,
清に朝貢していました。

なので,琉球は中国領です

580 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:33:27 ID:8i2oZiEv0
>>570
そーだな 俺もアホだな 逝ってくる。

581 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:34:54 ID:2oiiJWQNO
中国軍部の連中は昔から沖縄を我々のものだ
と言ってたな。それが民間に浸透したってことだろう。
さて、軍隊なけりゃ戦争は起きないといってたバカども。これをなんと見る?


582 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:35:38 ID:BqGjSlSx0
>>579
元々清との雑居地にするというのが当初の話であったのに
(つまりロシアと同じ)
日本が沖縄をだまし討ちにうして国王を強制連行したのが
すべての原因。
今一度歴史を読み返せば沖縄は中国の一部だと分かるはず。

583 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 17:36:13 ID:/hM3g14y0
無茶な言いがかりの歴史の例

〜日本の有名な昔話〜
1603年、徳川家康は征夷大将軍に任じられ、名実ともに家康は
日本の支配者となりました。1605年、家康は将軍職を自分の息子
の秀忠に譲るという行為に出ました。今後の将軍職は徳川家が代
々継いで行くのだということを全国に宣言した訳です。
その後、家康は、豊臣が将来歯向かうことを恐れ、今のうちに滅ぼ
しておきたいと思いました。そこで、豊臣の建てた寺の鐘にある
国家安康・君臣豊楽の文字が気にくわないという理由で、豊臣に
謀反の心ありと言いがかりをつけ、豊臣に戦争をしかけ、大阪夏
の陣で遂に豊臣を滅ぼしてしまいました。

無茶な言いがかりの歴史の例

〜南アメリカの有名な話〜
スペイン人のフランシスコ・ピサロは、インカのアタウルパ王に会いたいと
言っておびき寄せ、鉄砲で脅かして王を捕らえた。
ピサロは王に釈放する為の条件として、部屋一つ分の黄金を要求したので
王はその条件を飲んで、約束の黄金を用意させた。
しかしピサロは、釈放する段階でスペイン王に対する反逆罪で、王を有罪に
してしまう。処刑の方法が火刑だった為に王は抗議した。インカ人は
遺体をミイラにする為に、火刑はもっとも忌むべきものだったのだ。
仕方が無く王は、処刑される前にキリスト教の洗礼を受け、絞首刑に処された。
この前例が、南米インディオの宗旨替えに影響を与え、スペインの南米支配を
容易なものにした。

584 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:37:41 ID:iFCdicQh0
ホタルイカうぜぇよ、そろそろNG入れるぞワンパ野郎が‥‥。

585 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 17:38:19 ID:/hM3g14y0
無茶な言いがかりの歴史の例 〜地中海の有名な昔話〜

紀元前264年〜紀元前201年、
新興ローマは経済大国カルタゴを邪魔者扱いします。
ギリシア植民市メッシナを巡る争いが発端となり
第一次、第二次ポエニ戦争においてローマが連勝します。
負けたカルタゴは軍隊を自衛の範囲まで大幅にカットされ、
50年分割の巨額の賠償金をローマへ支払うことになります。
加えて、ローマの開戦許可手続きのない戦争も禁じられます。

紀元前187年、軍備費の要らない敗戦国のカルタゴは
経済大国へと再び復活し、50年間割払いであるはずの賠償金の
残額をその余ったお金で一気に完済するとローマへ申し出ます。
(いくら叩いても不死鳥のように蘇るカルタゴの経済力にローマは羨望と恐怖心を持ちます。)

つづく

586 :沖縄県民:2005/08/02(火) 17:39:57 ID:SiL4ON8J0
沖縄県民が国を選ぶ権利がある。
我々の親の世代が暴動を起こし血を流して1972年に念願の日本復帰を果たしたのだ。

在日KOREANは黙っていろ!!後々、沖縄が叩いてやる。祖国民族主義の在日
は沖縄から叩かれたらENDだな。

587 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 17:40:25 ID:/hM3g14y0
つづき

経済大国カルタゴの最大の悩みは、隣国のヌミディアでした。
ヌミディアは、騎馬兵団で有名な、戦争に強い国です。
自衛力しか持たないカルタゴを侮り、その領土を侵犯します。

カルタゴは、ローマに調停を頼みますが、黒幕のローマはもちろん取り合いません。
ついに、カルタゴとヌミディアの間で戦争が起こり、
平和の国カルタゴは、敗北します。

ローマの事前許可のない戦争開始は、条約違反でした。
ローマは、カルタゴに対して、突然宣戦布告をします。
驚いたのは、カルタゴです。ローマの許しを得ようと、
300人の貴族の子供を人質に差し出します。
しかし、8万人の世界最強のローマ兵が、上陸し、カルタゴに進軍します。
カルタゴの使者が、「どうすれば、許していただけるのですか?」と
ローマの司令官に聞きます。

「全ての武器を差し出せ。」司令官は、答えます。
カルタゴは、20万人分の鎧、投げやり、投げ矢、2000の石弓を司令官に差し出します。
すると、司令官は、最後の要求を使者に言い渡します。
 我々は、カルタゴの街を根こそぎ破壊することを決めた。
 フェニキア人には、今の街より10マイル内陸部に
 新しい居住地帯を造ることを許可しよう。
使者からローマの意向を聞いた20万人のフェニキア人は、
驚愕して、嘆き悲しみ、最後に激怒します。
「こんなひどい仕打ちがあろうか。街を破壊するだと。
内陸部に引っ込めだと。どうせ死ぬなら戦って死のう!」

つづく

588 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 17:42:30 ID:/hM3g14y0
つづき

カルタゴのフェニキア人は、丸腰で戦う覚悟を決めます。
返事の猶予期間の30日間、密かに戦争準備がすすめられます。
武器職人は、連日徹夜で武器を作ります。
若い女性は、長い髪を元から切って石弓の弦が作られます。
こうして、始まったのが、第三次ポエニ戦争でした。
(戦争というより、ローマによるフェニキア人の民族浄化です。)
カルタゴは、ここで奇跡的な粘りを見せます。
なんと丸腰で三年間ローマの猛攻を食い止めたのです。
しかし、戦闘と飢えと疫病で、20万人のカルタゴ市民は、10万人に減ります。
そして、ついに、ローマ兵は城壁を破り、街へ進入します。
女、子供までがレンガを投げて抵抗しますが、5万人が虐殺されます。
ビュルサの砦に逃げ込んだ5万人のカルタゴ人は、オリーブの枝を掲げて投降します。
彼らは、一部が処刑され、残りは奴隷として売られます。

カルタゴの街は、十数日燃えつづけ、灰は1メートル積もります。カルタゴの復活を恐れたローマ人は、この地に塩を撒き不毛の土地にします。
700年続いた経済大国カルタゴと世界の富を独占したカルタゴのフェニキア人は、
BC146年こうして滅んだのです。
海洋民族フェニキア人独特の文化については徹底的に破壊されたため、ほとんど記録が残っていません。


589 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:42:40 ID:FMkRZjBw0
こういうキチガイ発言を正当化させないための沖縄サミット&2千円札。
小渕恵三は巷で言われているほど愚鈍ではない。
2千円札は源氏物語(大和)と首里城の守礼門(琉球)。
2つは離れることなく一体で日本を表している。

590 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:43:45 ID:jG1LWGtwO
沖縄を日本領と言っている時点でなんだかな・・・

せめて国土といえば反発も少なかろうに

591 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:43:59 ID:938YRPhX0
沖縄人は日本より中国の方が良いとか思ってる奴が多そうだな。
反米で意気投合してそう。

592 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 17:44:00 ID:Ljt6Y3Ih0
中国人どもが過去の朝貢を例に挙げて中国領だと主張するなら
俺は米琉和親条約を縦に米国の介入を誘うがね。
おっと、仏琉和親条約も追加。

593 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:44:22 ID:BqGjSlSx0
良い話ですねホタルイカさん
日本は琉球国王を拉致監禁し琉球国の国権剥奪しました。
つづいて台湾を侵略し朝鮮を武力で脅して国権剥奪しました。
幸いにして朝鮮では光復がなりましたが、沖縄では光復いまだ
なってません。これは不幸なことです。
米軍による二十四杯でもあります。
アジアアフリカの独立の都市は1960年代の出来事です。
今は21世紀も5年目ですが、日本の支配は打破できていません。
沖縄では独立運動はおきなかったのではありません。
おそらく日本政府に暗殺されていったのでしょう。
アメリカにはCIAもいます。彼らが処刑した可能性が強いと考えています。
それでも日本やアメリカがいいのでしょうか。
アメリカや日本人が良い住宅を持つのになぜ貧しい暮らしを強いられるのか?
それは彼らが植民地支配氏をしているからにほからないのです。
たてよ!沖縄!

594 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 17:44:40 ID:/hM3g14y0
日本の左翼勢力は「日本の共産化工作」と「日米離間工作」をしている。
冷戦後の日本の左翼は「日米離間工作」のほうに軸足を置いている。
中国や朝鮮に有利になるよう日本の国益を妨げる運動をしている。
そう考えると左翼の不思議な行動すべてが理解できる。

日米離間工作が成功すれば、冷戦後の米国は日本を見捨てる。
そして、中国の人民解放軍が日本列島を蹂躙する。
そうなれば、チベットのようにたくさんの死傷者が日本から出る。

「そんなバカな」と思うかもしれないが、
終戦直後に朝鮮人が日本人へ行ったレイプや虐殺、
駅前の土地や住居、資産の強奪など
悪行の数々を自分で調べてほしい。
中国政府が行うチベット人やイスラム教徒、少数民族、
法輪功信者への弾圧をネットで調べてほしい。
現状では日本は米国と組むしかないと理解できる。

595 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:44:41 ID:ehIldT+E0
外圧に簡単に屈する国

それが日本のイメージ


なんだろうなぁ
腰抜け外交と無能な政治家共にむかつく!

596 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:45:09 ID:6IPJlZR90
>>586
けっこう、それっぽい人たちが、浸透してるね。
地元新聞には韓国関連のコラムがしょっちゅう載ってるしね。
それどころか、月イチ?で、もろ在日さんが担当するコラムまである。

597 :沖縄県民:2005/08/02(火) 17:45:57 ID:SiL4ON8J0
沖縄サミットを記念して沖縄県に小渕奨学金までできた。

598 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:46:21 ID:jRW2JMM7O
いや実際、ウチらウチナンちゅは琉球の時代から
今も大和より中国に親近感あるし

599 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 17:46:49 ID:/hM3g14y0
米国の犬になるのが嫌なら平和憲法を廃止した後で
国連安保理の常任理事国になって核武装しよう。

反日勢力に乗っ取られた国連人権委員会が
「日本が加入しても米国の二票目になるだけだ。」
「日本みたいな外交能力の低い国が常任理事国になっても役に立たない」
「アメリカ追従じゃなっても意味がない。」
「防衛っていうけど、どこが攻めてくるんですか?
 ありもしない仮想敵国の存在を吹き込まれて
 どれだけの金を無駄につかってきたか。」
と嘘を言うから、だまされてはいけない。

衰退傾向の日本が常任理事国になっても
国連安保理で米国の補佐役にはならない。
日本が常任理事国になっても米国は1ドルも得をしない。
米国は国連安保理で斜陽日本票をあてにしていない。
むしろ米国は常任理事国が増えるのをウザがっている。
常任理事国になるのは米国のためではなく
経済的に衰退する日本の国益のためだ。

600 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:47:04 ID:BqGjSlSx0
中国の人々は沖縄を好き。
沖縄の人々は中国を好き。
なぜ日本が邪魔するのか?

601 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:47:28 ID:RhGuMlom0
「風考計」若宮啓文・朝日新聞論説委員

◎沖縄 これを「友情島」に…の夢想

 日本は周辺国と摩擦ばかりを抱えている。

 韓国との間では従軍慰安婦問題がノドに刺さったトゲだし、竹島や教科書問題の争いも厄介だ。領土争いなら、北方四島がロシアに奪われたまま交渉は一向に進まない。そこに沖縄だ。あっちもこっちも、何とまあ「戦線」の広いことか。

 そこで思うのは、せめて日中をがっちり固められないかということだ。

 例えば沖縄を日中の共同管理にできればいいが、中国が応じるとは思えない。ならば、いっそのこと沖縄を譲ってしまったら、と夢想する。

 見返りに中国はこの英断をたたえ、島を「友情島」と呼ぶ。周辺の漁業権、ガス採掘権を将来にわたって日本に認めることを約束、ほかの領土問題では日本を全面的に支持する。靖国、尖閣問題、東シナ海ガス田交渉も一気にまとめ、日中連携に弾みをつける――。

 沖縄を放棄と言えば「国賊」批判が目に浮かぶが、いくら威勢がよくても戦争できるわけでなく、沖縄を取り返せる見込みはない。もともと観光のほかに価値が乏しい島だ。住民が米軍基地返還を悲願としているのであれば米軍を撤退させ、人民解放軍を常駐させる。

 まもなく「終戦60周年」の節目がくる。ここで仰天の度量を見せ、損して得をとる策はないものか。いやいや、そんな芸当のできる国でなし、だからこれは夢想に過ぎないのである。



602 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:47:37 ID:iFCdicQh0
>>598
昔の荘厳な中国と、今の厨国は別物だし。

603 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:48:11 ID:1zlQ8ljo0
チベット、満州、内モンゴル、ウイグル、台湾の帰属も問題視してくれw

604 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 17:48:57 ID:/hM3g14y0
>なんで常任理事国になんてなりたいのかな?
>ただ負担が増えるだけじゃないですか。

米ソ冷戦中、日本は米国におんぶに抱っこで守ってもらった。
米ソ冷戦終結後、中国の台頭により日本は自分で自分を守る時代になりつつある。

国連安保理は軍事制裁クラブだ。
ここでありとあらゆる紛争や戦争が審査される。
日本がこの戦争審査クラブに参加しておくと
軍隊を直接動かさずに紛争を予防できたり、
少ない軍隊を動かすだけで国防ができるようになる。
また、日本のような国が条約を破って核開発をするとき、
前もって日本が常任理事国になっておけば
経済制裁や軍事制裁を国連安保理の拒否権で握りつぶすことができる。
国連安保理に参加するだけで日本防衛の自由度が格段にあがるんだよ。
              /|
             / |
        ∧ ∧,/ 核 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (,゚Д゚/   /<  国連安保理の拒否権があると
      _/ つ/   /   \ 核開発が楽チン
      ~て ) /   /      \______
       /∪   /
       \/  ./|
        \__/, |
       /// \_|
      ωω

605 :琉球革命闘志:2005/08/02(火) 17:49:25 ID:rDV0vt7lO
日本は経済大国であった琉球を侵略し、二度と立てないように塩を撒いた。
敗戦後は米帝の軍事基地化され、琉球民族は変わらず収奪され続けている。
琉球はこの米帝の支配を終わらせるために、偉大なる中華に従う必要ある。

立てよウチナンチュ!!

606 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:49:34 ID:fTeXZNTP0
>>598
やーまーのちゅーか?

607 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:50:07 ID:BqGjSlSx0
>>603
各地で人民政府が運営され、人々の笑顔が堪えない都市になっている。。
アメリカは少数民族の政治参加を制限し、英語を強制している。
どちらが排他的かな?

608 :沖縄県民:2005/08/02(火) 17:50:27 ID:SiL4ON8J0
598>>だったら、お前は移民になれ!!いってらっしゃい中国に。

609 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:50:33 ID:0IMHwmKj0
無茶な言いがかりの例

16世紀オランダがインドネシアに到着したとき
オランダ人はインドネシアの地図を開き
ここの土地をコイン一個分だけ欲しいといい了承
するとオランダ人はコインを伸ばしインドネシア全土を覆う
これが400年にわたる支配の始まり(ソースはマンガ)

610 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:51:35 ID:uMp1pFlMO
無視すればいいのに、オマエラ過剰に反応しすぎ。
中国に揺さ振られすぎですよw
ネタにマジレスカコワルイ

611 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:52:00 ID:ehIldT+E0
ホタルイカ氏とBqGjSlSx0に温度差がある件について聞きたい


>>598

お幾つですか?
いやー長生きですね(藁


>>605

いや、沖縄が立つのは別に良いのですが中国に飲み込まれると言う発想はおかしくないですか?
だってそれじゃ日本から中国に代わっただけじゃん
中国についても収奪されるし言ってる事のおかしくない?
意味無いよ

ノータリン


612 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 17:52:34 ID:/hM3g14y0
我々沖縄市民が日本を捨て中国を選ぶ権利がある。
日本や米国は沖縄市民を搾取している。
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
                ∧_∧
           ∧∧  <`∀´ *> 成りすまし成功ニダ
          / 中\ (つ⊂∧)∧_∧
そうだそうだ> (  `ハ´)(・∀・ ;)(・∀・ )=>
         O^ソ⌒とO^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ
         (_(_ノ、_(_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ

613 :沖縄県民:2005/08/02(火) 17:52:44 ID:SiL4ON8J0
>>606 在日だよ奴は。嘉手納ロータリーもしらない奴。

614 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:53:45 ID:i2EcMqBr0
一気にチンコが9cmなスレになったな

615 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:54:20 ID:zMpcvIYA0
>>607
共産党一党独裁で他の政党を認めない。

616 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:54:46 ID:l+vTCkaZ0
>>605
おもしろくない。3点。

617 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:55:08 ID:BqGjSlSx0
>>611
沖縄は帰属についての意思表示無く国王が拉致された
消費税増税ある未来無きこの国より勢いづく通貨 元の
国の方が沖縄の未来にとって+
沈み行く日本と伸びる竜の国中国いずれがすばらしいか
考えるまでもありません。

異国の王天皇を称える君が代などまっぴらです。
糞くらえって奴ですね。

618 :沖縄県民:2005/08/02(火) 17:55:47 ID:SiL4ON8J0
偽装沖縄県民の在日がいる。
沖縄の地理を質問したら、答えられなくて逃げた。

619 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 17:55:49 ID:/hM3g14y0
俺、本土人だけど沖縄人なんか死んだほうがいいよ。
日本の税金を食い物にして我がまま言っているじゃないか。
沖縄が日本と手を切り、中国に行きたいというのなら、
中国へ編入されればいいじゃないか。
__ ________________
   .∨
       カタカタ_____
   ∧_∧ ....||\ 寒損\
   <=( ´∀`)  ||  | ̄ ̄ ̄|
 ┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄ ̄/
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|__7_7 .| ||        | ||
  / ̄\  / . ||       /  ||
  ◎  ◎..[____||      .[__||

620 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:56:32 ID:niUy266O0
>>601
これってネタだよね?
読んでると怒りで体が震えるんだけどw



621 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:57:25 ID:fTeXZNTP0
>>620
「竹島」の部分を「沖縄」に置き換えた改変コピペだと思うよ

622 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:57:55 ID:qUla3jwm0
いつまでも尖閣でゴネてると先端の沖縄に難癖付けるぞってか。
アホ過ぎて呆れる迄に露骨な示威だな。

100年後には九州四国も中国領、北海道はロシア領になって
日本は本州のみって主張してそうだ。

623 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:57:57 ID:fhDKpmjw0
中国のチベットとウイグルの帰属のほうが
よっぽど根拠に欠けていると思うが

624 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 17:57:58 ID:Ljt6Y3Ih0
>>618
いるな。
こんな連中がたわごとをいっても言い返してやれ。
「あらんどー」とな。

625 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:58:23 ID:4T9khmlO0
>>544

96個

エゲツナイ・・・

626 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:58:43 ID:uMp1pFlMO
>617
中国よりアメリカのほうがよくね?

627 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:58:57 ID:zMpcvIYA0
>>617
天皇は王じゃないですよ。

628 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:59:22 ID:mi1wnhYN0
戦後60年、謝罪と反省をした結果がこれだよ。
死ねよサヨクども。



629 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:00:07 ID:zRCdj6LZ0

沖縄戦後「ゼロ」年   目取真俊
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/414088150X/qid%3D1122970839/249-9481591-1288332

・沖縄で、日本軍は沖縄住民を守らず、虐殺も行った。
 中国で住民虐殺を行った元日本兵は、終戦後自らの行為を謝罪し、
 手記をつつ゛ったものも多い。しかし、沖縄で住民虐殺を行った元日本兵が
 「悔い、謝罪した」例は、この60年間存在せず、むしろ「居直った」者すらいる始末である。

・音楽や芸術がヤマトンチュー(本土住民)にもてはやされる沖縄ブームは、
 厳しい沖縄の歴史・現実に関心がなく、都合のいいところをつまみ食いしている。
 「沖縄が好き!」という言葉を軽々しく使うな。


香ばしい内容の本でした。こういうことを言っている間に、中国に乗っ取られそう。

630 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:00:14 ID:ehIldT+E0
>>610

いや面白いから付き合ってるだけ(藁

だって2chだもの(藁

631 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:00:16 ID:niUy266O0
>>621
レスサンクス
それにしても・・・・・・
竹島にしてもほんとにこんなこと新聞に載せたの???

ありえねーなぁ 朝日新聞て
そこまでして何で祖国を売りたいかねぇぇぇえっぇ????
あぁぁぁぁぁぁぁあぁl腹立つ

632 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:00:58 ID:OLFHxCxZ0
みなさん、中国共産党は今まで「朝貢」なんて言葉使ったことありませんよ。

633 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:01:38 ID:i3e3+zmN0
>>631
あかぴのココロの祖国が厨だから

634 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:02:38 ID:BqGjSlSx0
>>629
芥川賞を受賞した人の方が貴様より説得力あるよ

635 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:02:40 ID:mi1wnhYN0
本当の眠れる獅子は支那ではなく日本だと思う。
そろそろ目覚める頃だな。


636 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:02:52 ID:0cvJg7N40
>>621 そっかそっか いくらなんでもねー(´ー`)

って竹島でも相当ヽ(`Д´)ノ

637 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:03:48 ID:zMpcvIYA0
>>617
中華圏の台湾はシナから独立してますが?
そもそも、中国自体が反日を煽らないと国の統一を維持できませんよ。

638 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:04:05 ID:+9nimJpQ0
>>604
hM3g14y0
これ以上歴史の講釈が書きたいなら歴史板にいってくれ!
カルタゴが滅びたのは平時に軍備という安全保障重要視しなかったからだよ。
どんな国であれ、現在ある自国の領土と国民を守る気概がなかったら国民は国を信じないよ。
沖縄について中国がイチャモンつけてるんだから、とっとと行動する。

<沖縄を中国から守ろう。>これしかない。



639 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:04:15 ID:0IMHwmKj0
尚氏が源為朝の子孫

640 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:05:33 ID:BqGjSlSx0
>>639
本土の捏造。

641 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 18:06:19 ID:Ljt6Y3Ih0
>>639
瞬天王のまちがいだろ<源為朝の子孫
さすがにヨタだとは思うが奄美にも似た話があったきがする。

642 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:06:51 ID:fTeXZNTP0
若宮のコラムあったよー
http://www.asahi.com/column/wakayama/TKY200503270067.html

643 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:07:04 ID:zMpcvIYA0

というか、沖縄は国内問題なので、国際法は関係ありませんよ?

644 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:07:18 ID:k4J0zCut0
対馬海峡って日本のものなのに、なんで世界の標準地図では朝鮮海峡なの?
これも韓国人の工作?

645 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:07:20 ID:otVbf0l/O
尚氏って今どうなってんの?

646 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:07:27 ID:4MxrIg5U0
源為朝の子孫と伝えられている人は沖縄に五万といるよな
石垣島にもいるし

647 :沖縄県民:2005/08/02(火) 18:08:01 ID:SiL4ON8J0
>>547
 536は在日。

648 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 18:08:32 ID:/hM3g14y0
>>638
日本国民は1400兆円しかお金を持っていない。
日本政府はその国民から借金をしている。
日本政府は年間収入40兆円だ。
その収入では足りないから毎年30兆円の借金をしている。
その借金が積もり積もって借金700兆円。
地方自治体の借金も400兆円に膨らんでいる。
この国と地方の合計は1100兆円だ。
この借金が日本の富1400兆円を超えるとおかしなことが起こる。
日本円は紙くずになる。
日本円が紙くずになれば
どこの産油国も石油をまともに売ってくれなくなる。
ガソリン1リットル1億円とかね。

第二次世界大戦前のドイツでは
喫茶店でコーヒー1杯の値段がトランクいっぱいの紙幣だった。
飲んでいる間に値上がりしてランク2個分の紙幣、なんてことがあった。

現実、赤字国債が増えすぎるとなると
ハイパーインフレか、または、預金封鎖になる。
預金封鎖のケースはあえてここでは書かない。

早く平和憲法を廃止して、自衛隊を軍隊に格上げして、
経済力のあるうちに常任理事国に入り、核武装を完了させよう。
日本の周りには条約を守らないロシア、領土的野心のある中国があるのだ。
経済力を失った後、自衛のための核兵器がなかったら日本はオワリ。

649 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:09:20 ID:bRe5aP180
米軍基地を追い出した後は、中国軍がそのまま占拠してくる。

そして、チベット式の民族浄化(男皆殺し、女孕ませ)

さあ、どっちを選択する??


650 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:09:23 ID:k4J0zCut0
>>646
じゃあ源為朝ってゴルフの愛ちゃんみたいな顔してたのか・・・・


651 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:09:31 ID:jRW2JMM7O
実際本土もろくな産業助成してくれないし、
だから成人式とか荒れちゃうし、
これ以上ヤマトの尻舐めてもウチらウチナンちゅに大したメリット無さそうだし

652 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 18:09:56 ID:Ljt6Y3Ih0
>>645
今もいるはず。
>>646
うへぇ、至る所にいるのな。
俺も子孫かも←んなこたーない

653 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:11:05 ID:4MxrIg5U0
>>650
(´・ω・`)しらんがな
ただ身長2メートルだったとか、弓が上手かったとかいった話は聞いたことがある

654 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:11:32 ID:k4J0zCut0
>>649
もういいよ。あいつ等がどうなろうと。
自分達のことしか考えてないんだから

655 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:11:48 ID:rDV0vt7lO
元々中国の島なのに、日本が武力で併合したのが問題なんだよな

656 :名無しさん@6周年 :2005/08/02(火) 18:11:48 ID:zPF+Twqd0
台湾にちょっとでも口挟めば「内政干渉だ」と大騒ぎする
中国が、沖縄にくちばし突っ込むのが間違いだし身勝手。
一言も触れるな。そんな権利は欠片もない。

チベットでも坊さん撃ち殺してまわてるだろ。法輪功 も
すさまじい弾圧繰り返してる。こいつらが考えてるのは
自分の利権のことだけで何しでかすかわかんないよ。

657 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:12:24 ID:fTeXZNTP0
>だから成人式とか荒れちゃうし、

論理不整合

658 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:12:32 ID:Yw/GQjCW0
支那はチョンを属国にしろよ

659 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 18:12:38 ID:Ljt6Y3Ih0
奄美といや瀬戸内町の一部の旧名が鎮西村だったな。

660 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:13:29 ID:Ffby1IVu0
琉球王によって役人以外の琉球人には読み書きの教育が禁じられていたので
藁算が発達した、琉球王は実際には中国からきた唐栄と呼ばれる帰化人に支配されていた。
久米に住む唐栄は漢文や教育があったので、清王朝の権威をバックに琉球王朝を支配していた。
実際、沖縄の地名は漢文由来の地名が多い、明治時代にも数千人規模の中国人が久米に居住していた。
沖縄は中国と主張しているのは唐栄の末裔。

661 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:13:35 ID:4MxrIg5U0
>>652
信憑性は?ですがね


662 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:13:44 ID:iuYCsJUC0
ちゅうごくは ばらばらになった

663 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:14:06 ID:6IPJlZR90
>>649
中国。
だったらどうするんだ?

664 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:14:55 ID:eZ5a87Um0
http://en.wikipedia.org/wiki/Japonic languages

沖縄の言葉は「日本語族」(Japonic languages)というグループに入る。
日本語族には、大きく分けると「日本語」と「琉球語」という2つの言葉があり、
さらに「琉球語」は、「奄美語」、「沖縄語」、「宮古語」、「八重山語」、「与那国語」などに
分けられる。(琉球語を「沖縄弁」として日本語の方言として扱うことが多いが、
標準日本語と琉球語の差異は英語とドイツ語、フランス語とイタリア語より大きいので、
言語学的には別の言語として扱われる。また、島によっても言葉が通じないので、
琉球語はさらに4つとか6つぐらいに分けられることが多い。)
ただし日本語と琉球語の間には明らかに系統的な関連が見られ、同じ系統の
言葉であることは明らか。分化したのはおよそ1700年前だという。
ちなみに標準日本語と琉球語の間の差異と、鹿児島弁と琉球語の間の差異の大きさは
ほとんど違いが無いらしい。

665 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 18:15:08 ID:Ljt6Y3Ih0
>>660
福建36姓の1つか?

666 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:15:18 ID:bmszcuck0
そういえば、Google Earthって竹島が独島って登録されてるよな。

667 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:16:23 ID:/efgCBVw0
こっちも負けずに
「満州は日本の生命線だ」
ってアピールしよう。

668 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:17:29 ID:OLFHxCxZ0
>>639
確かにあるが邪説だよ。w そうしておけば日本の侵略を防げると思っただけさ。

669 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:21:13 ID:fvhE6FD20
ついに本性を表したな中国w
だが早漏だったな、そういうのはここ一番の隠し球としてやたらに見せたりしてはイカン

670 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:22:42 ID:m5WwcAzkO
泥棒民族中国はこれからも変わらず、侵略活動を喜んで続けていく。中国共産党が独裁している限りは、中国は決して信用出来ない。

671 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:23:06 ID:CzgWpl970
BqGjSlSx0

672 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 18:23:32 ID:Ljt6Y3Ih0
>>664
琉球に来た英国人、バジル・ホールが詳しく記録してたな

673 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:24:12 ID:k4J0zCut0
>>666
グーグルってNTTじゃなかった?


674 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 18:33:48 ID:/hM3g14y0
中国は基本的に漢民族を異民族の地に入植させる。
(香港は旧宗主国である常任理事国イギリスの
 監視があるので一国二制度をしぶしぶやっている。
 もちろん北京が香港のマスコミを管理し、
 政府行政の長を勝手に決めて派遣している。)
チベットでは例のとおり例のごとく
チベット人男性に対しては虐殺&強制労働させ、
チベット人女性を避妊手術した。
そして、漢民族を入植させた。
ところが、結果はうまく行かなかった。
酸素が薄くて漢民族の赤ちゃんがみな死んでしまったからだ。
そこで、中国はチベット人女性への扱いを変えた。
チベット人女性と漢民族の男性を混血させて、
低酸素でも耐えられる赤ちゃんを中国は製造し始めた。
漢民族との結婚を断るチベット人女性は
例のとおり例のごとく避妊手術を強制される。

そんなことをやったらチベット人は絶滅してしまうではないか?
そう、中国はチベット人を絶滅させようとしているのだ。
改革解放で市場経済を導入しているといっても
中国は共産党の一党独裁国家だということを忘れてはならない。

ところで、沖縄は酸素があるので
入植するとき漢民族と地元の人を混血させる必要はない。

告発  非人間的な中国人は赤ん坊を食べる
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
道端に普通に捨てられている赤ん坊。 横を人々が気にも留めずに通る。
http://www.taliacarner.com/deadnewborningutter.htm
原文:http://hk.geocities.com/ennet369/(たまに404になりますが、ある程度間を空ければ復活します)

675 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:43:19 ID:3JSZ0g1s0
BqGjSlSx0
BqGjSlSx0
BqGjSlSx0
BqGjSlSx0
BqGjSlSx0
BqGjSlSx0
BqGjSlSx0
BqGjSlSx0
BqGjSlSx0
BqGjSlSx0
BqGjSlSx0

この気持ち悪さが彼らのやり方なのです。
おぉぅ…気持ち悪い(´・ω・`)テラキモス
読んでるだけで吐き気がしてきた。

アジアの人々 平和 中国

この言葉だけで拒絶反応がでるなw
あぁキモス…(((((((;´Д`))))))))))ブルブルブル
エアコン切ったのに違う寒気がするよ。

676 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:47:14 ID:x5r2BwZo0
中国は5分割にすべきだ!
ひとつめはパンダの国。
ふたつめは、きんしこう(ゴクウのモデルの猿)の国。
みっつめは長江イルカの国。
あとのふたつは砂漠地帯。

677 :踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2005/08/02(火) 18:52:04 ID:B+/uH1jg0
しまいにはニューヨークも中国の領土だと言い出すんじゃないかな。

678 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:55:16 ID:TlCbN+wR0
残る重油をかき集め、撃沈必至の沖縄救援に出撃した軍艦大和の乗組員を悲しませるような
言動をするのはやめてくれ、左翼の人。  同じ名を持つヤマトンチューより。

679 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:57:15 ID:w96cbe0W0
琉球語聞いてみると方言の方言って感じで、意味も発音もほぼ同一なのが幾つかめっけた。
かと思えばまったく違う言葉だったりして面白い。
しかし、聞いてる感じだと日本っぽいマターリとした発音が多く、素人でもやっぱり日本語圏だろうと思うだろうよ。


漏れは中国よか越南と琉球に親近感が涌きます まる

680 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:59:46 ID:7d56NEo30
>>679
薩摩言葉は俺には理解不能っす

681 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:02:34 ID:Hwd+nKXC0
>>677
「1421 鄭和がアメリカ大陸を発見していた」は
その布石。あの著者は中共に買収されてるんだろ。

682 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:02:45 ID:xaDL6ClY0
あの土人顔は中国でもないと思う
むしろタイとかフィリピンとか
アジアのラテン系に近いかも


683 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 19:03:29 ID:Ljt6Y3Ih0
>>679
近年になってから本土から入ってきた言葉もあるからな。
抑揚のつけ方は日本語によく似てる。

>漏れは中国よか越南と琉球に親近感が涌きます まる
俺もだ。徴姉妹萌え〜。

684 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:05:52 ID:VLa1qr3t0
>>520
マジレスすると
高知のはりまや橋でなかったか?

685 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:06:21 ID:w2dQJhnj0
つまり

シナが沖縄をくれって言ってるってこと?


686 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:07:47 ID:9T8P4ASZ0
中共の 中国大陸においての 覇権をめぐる歴史的経緯の方が 疑問だ。


687 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:09:28 ID:ObIeMncwO
てか もう一度 シナ国を 植民地にしませんか?

688 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:10:46 ID:mtcqrOdy0
>日本の政治家、マスコミ
言い返せよ。
チベットぐらい知ってるだろ。

689 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:11:07 ID:VQIuHEu+0 ?#
中共支那がとうとう沖縄侵略宣言ですか・・・


690 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:11:30 ID:OLFHxCxZ0
>>680
薩摩は琉球以上に日本では無い。ありゃ熊祖だ。
>>687
嫌だ。伝染病隔離なら賛成だが。


691 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:11:47 ID:/NVH6oYR0
中国と併合が最善と考えてる香具師は大馬鹿者
中国共産党は怖いぞ〜
言論は制限されてるし、公開処刑はあるは秘密警察は居るしさ


692 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:15:10 ID:RN1srJ+S0
BqGjSlSx0が気持ちわるいって書こうとしたら
先に書いてるやつがいた

693 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:15:58 ID:8nDcmpm10
これ、外務省はなんらかの反論したほうが良いんじゃないかと思うんだが。
デンパだと思って無視してるとガス田問題のようにどんどん既成事実作られてくぞ。
こればっかりは高句麗問題の時の韓国のようにヒステリックに叫んだほうが良いと思う。

まあ、次期総理(自称)のオカラあたりはマジで進呈しちまうかもしれんが。

694 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:17:49 ID:OLFHxCxZ0
>>693
多分、来年には中国の教科書では無く、教師の生徒指導書当たりに載るだろうね。

695 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:18:05 ID:wnoQqtoNO
>673
goo

696 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:18:08 ID:4zaEEst70
俺は 中国が嫌いだ
でも中国人は嫌いにらないよう
努力してきた

でも もういいよな
俺は中国もその人民も大嫌いだ!

697 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:18:34 ID:Hwd+nKXC0
中国が沖縄併合したら漢族大量移住、沖縄県民は
ほとんど皆殺し+追放だ。中共がほしいのは漢族のための
領土だけ。現地人はいらない。

中共の歴史を勉強しておこうぜ。

698 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:20:26 ID:BhpCgBMU0
沖縄に住んでいる僕らの気持ちは無視ですか?>中国さん

699 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:20:38 ID:6EzCjlq70
糞サヨが困りそうな
ニュースだな

700 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:20:42 ID:T7Qdgz580
手数料を取って韓国に不正送金する地下銀行を営んでいたとして、大阪府警外事課は2日までに、
銀行法違反(無免許営業)の疑いで、東京都葛飾区奥戸、韓国人の女で会社役員盧鎮那容疑者
(43)と大阪市生野区鶴橋、韓国人の元職業紹介業高龍完容疑者(61)=職業安定法違反などの
罪で実刑確定=を逮捕した。

不法滞在の韓国人らの依頼で、延べ約45万6300回にわたり振り込みをしていたという。

引用元:時事通信社 2005/08/02
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050802181932X696&genre=soc



701 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:21:22 ID:Jbsj8VPd0
豊かな自然に囲まれた中国の光景

 青く澄んだ川の流れに圧倒されます
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/11/2003110613332.jpg
 最新式の浄水システムを備えているからこそ可能な川の美しさです
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/03/2005032223025.jpg
 綺麗な水に恵まれ、大地も元気そうです
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/03/2005032223024.jpg
 豊かな自然の中、水鳥が優雅に水面に浮かび
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/07/2003070711023.jpg
 魚も元気に泳ぎ回ります
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/07/2003070711024.jpg
 そのあまりの美しさを前にして、思わず泣き出してしまう女性も
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/01/2005011115381.jpg
 川に負けず、遥か遠くまで見渡せるほど空気も澄んでいます
http://www31.ocn.ne.jp/~k_kaname/text/04/200405200048_267857.jpeg
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/04/2005041904491.jpg
 大変交通機関の発達している国で、日本では決して見られない車の姿も
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m55062.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m91341.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m13516.jpg
 それを支えるインフラもまた発達しており、頑丈な橋が各地で活躍しています
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m19279.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m57947.jpg

702 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:22:22 ID:moz8uJlU0
竹島の日本帰属も根拠にかけると思います

703 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:23:52 ID:tHt/h24S0
沖縄県民は沖縄を誰が守ると思ってるんだろう?
他の都道府県の人たちが血を流してくれると思ってるんだろうか?

中共が攻めてきても三日間ぐらい様子を見るってのはどうだw
無論 島はやらんがな


704 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:26:33 ID:kqCCIbcW0
沖縄は60年前に数万の我々の祖父や父が血を流し米国と争った土地
米国に一旦は取られたが支那くんだりにいちゃもんつけられる憶えは無い 

705 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:31:58 ID:w96cbe0W0
>703
おまいは何の為なら血を流せる?

706 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:34:02 ID:IthnBNGR0
よくわからないんだけど
沖縄は中国の領土だって言ってるの?

707 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:34:45 ID:sAOS3yv0O
こうなったら米軍様を大事にしないとね

708 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:38:19 ID:TlCbN+wR0
>>703
君は様子を見ていろ。

709 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:39:50 ID:uFvF3FCp0
>>703

でも、日本全体で守らないと、沖縄は守れないだろ。

「ジャップは日本を誰が守ると思ってるんだろう?
アメリカ人が血を流してくれると思ってるんだろうか?
中国の核がアメリカを狙ってる時に、核戦争を覚悟で ジャップのために
命を投げ出して日本を守ると本気で信じてるのだろうか・・?」

と思われてるかもよ・・

日本を守るなら、アメリカ「に 加勢させる」んだ。
アメリカ「を 加勢する」んじゃなくて。



710 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:40:16 ID:WpQWv4nK0
>>703みたいなこと言われるぐらいなら、
いっそ米軍基地は残して独立したらどうだろう。


711 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:40:31 ID:XEdOVWWI0
>>366
沖縄開発庁や沖縄の税の軽減措置(酒税等)等等
若い人かな?知らないのか・・・。

712 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:40:41 ID:FuLP9V5T0
>706
言うのはタダ、というか言ったもん勝ち。
これって中国が沖縄に攻めてきたと言うこととちゃう?

713 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:41:14 ID:K55KtYV30
つーか関係ないことまでつっこんでくるんだな、中国
いつか日本の九州はなんていいだして、北海道ももとはロシアのだ、
なんていいかねんぞ。たて

714 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:42:36 ID:o0P6TzkZ0
中国人が住んだら草も残らないだろ。
本国は砂漠化進んでるし。
自然保護団体は反対しないのか?

715 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:43:33 ID:AXygpj3x0
確かに、この論文の主張には無理があるだろう。

しかし、歴史的に、沖縄(琉球)は、本州と異なる歴史的ルーツを持つこと
もまた確かなことである。

我々日本も、凝り固まった考えは捨て、もうすこし
柔軟に考える必要があるのではないか。

現在も、沖縄では県外旅行者への免税品販売や金融特区設立、
IT促進制度など、独自の政策を徐々に取りつつある。

この動きをさらに加速させ、独自性のある沖縄を目指してはどうだろう。
つまり、ヒト・モノ・カネの動きを促進する場として、いわゆるオフショア化
を進めていくのが適切な道であると考える。
これは、地方分権の流れにも沿うものである。

具体的には、ビザ発行条件の緩和、ビザなし渡航対象国の拡大、
移住条件の緩和。長期滞在外国人への政治への参画。
法人税・所得税・消費税・関税率の軽減などの手段が考えられる。

他国と比較して、日本は閉鎖的であると常々多方面より指摘されている。
世界有数のリゾート地である沖縄が、世界への開かれた窓になることは、
ボーダーレス化が進む世界の一員として、もはや必須とも言えないだろうか?

716 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:44:59 ID:6IPJlZR90
>>703
占領されたら、取り返せるのか?


717 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:46:38 ID:IgywxjIs0
また中華思想かw


718 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:46:46 ID:NyVxciDE0
>>250
貴様ら、チベット人民を大量虐殺してきた罪は決して消えねえぞ
 


719 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:47:06 ID:o0P6TzkZ0
道州制導入

720 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:52:22 ID:cojsGlBp0
>>715
琉球からの特定外国人にたいするビザ審査、
琉球からの輸入品に対する検疫、関税の新設などやらないと、
琉球経由で検疫関税を経ない輸入品や不適切外国人の日本への流入が発生してしまう。

721 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:53:47 ID:NyVxciDE0
中国マンセー連中はこんな腐った日本に住むのは真っ平御免なんだろ?
それなら大好きな自称アジアの楽園w、中国に政治亡命すりゃいいんだよ。とっとと
早く中国大使館に走っていきな
「中国様〜助けてください」ってな

722 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:53:57 ID:3W+On7E10
中共の崩壊の可能性もある
日本にどうこう言ってるうちに

723 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:55:13 ID:uFvF3FCp0
よくわからんが、中国流の「琉球」って呼び名よりも 「沖縄(ウチナワ?)」って呼び方の方が
現地語で 古くて由緒あるんでしょ?


724 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:55:46 ID:S1VnIATf0
>>715
ルーツは同じだろ
その後ちょっと枝分かれしたけどまた一本化した

725 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:56:12 ID:kqCCIbcW0
>>715
沖縄はパナマや名も知れない南の島ではありません
それにボーダレス化や世界の一員等プロ市民の使うような言葉は控えてほしい
その言葉の裏側にあるものを考えてから使ってくれ

726 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:59:45 ID:wH145ni/0
沖縄なんて要らないよ

ただし尖閣は今後東京都!!
By 知事

727 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:03:24 ID:L1RznF6XO
北海道は守りたいな

728 :沖縄県民:2005/08/02(火) 20:06:33 ID:SiL4ON8J0
沖縄なんて要らない!と発言する奴

だったら、地上戦の時に民族浄化すればよかっただろ!!!
1人残らず琉球血統の人間を殺せばよかっただろが!!

729 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 20:06:39 ID:Ljt6Y3Ih0
>>715
コピペ乙!

730 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:10:34 ID:6IPJlZR90
>>728
おちつけ
怒ってもなにもならない。

731 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:10:52 ID:MaFkeRKG0
おいおい、沖縄がなくなったら夏の国内旅行はどうすんだよ!!
しかも日本の領海・領空・領土全部すくなるなるぞ?

732 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 20:11:55 ID:Ljt6Y3Ih0
民族浄化か、面白そうだな。
支那服や韓服着た女を汚すのはなかなか楽しいかも。
あ、男は犬の餌な。

733 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:15:25 ID:nMxEKQhj0
かき集めた特攻機1500機、戦艦大和を磨り潰し・・・
そして何よりも尊い沖縄県民の筆舌に尽くせぬ犠牲・・・。


”糧食、5月を支えるのみ、
一木一草焦土と化せん
沖縄県民かく戦えり
後世、格別のお取り計らいを・・・・”

恥ずかしい話だけど・・・・
”格別の取り計らい”はできたかどうかは判らない・・・
けれど、沖縄は日本の領土だ!。

734 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:17:30 ID:AureGS+u0
中国も国民党政権と共産党がいまだ並立なのであって、
台湾=中国(共産党政府)の一部というのは
問題がある
と旧福田派の小泉には言ってもらいたい。
ちなみに1970年代自民は
旧田中派→本土派
旧福田派→台湾派



735 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:17:38 ID:w96cbe0W0
>723
ルーチュー /ruucuu/
(名詞) 地名

意味:
琉球。ドゥーチュー duucuu ともいう。外国に対して琉球全体(先島を含む)の国名として用いた語。
外国人に国籍を問われたときにルーチュー ruucuu と答える習慣になっていた。沖縄人同志では用いなかった。
なお、ウチナー ucinaa は元来は沖縄本島(ジジzizi)をさす。


だってさ

736 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:19:48 ID:wY7dPhirO
沖縄は日本国に決まってるでしょ。
中国は何を言い出すんだか。

737 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:20:16 ID:HwW18hMm0
まあシナにしてみれば内モンゴル、ウイグル、チベットという国内の火種があるからね。
日本の沖縄県も同じように思ってんじゃないの?
奴らがよく言う(都合の良い)歴史的事実というのやつだな。

シナ分裂もいよいよカウントダウンだね

738 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:22:17 ID:GzM3/iwg0
そのうち言い出すと思っていたよ。

739 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:24:14 ID:AureGS+u0
こりゃ、1950年代のチベット侵略みたいに
沖縄人も血を流すことになりそうだな、、
日本も国防に力を入れよう
沖縄県民を守らねばならん

740 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 20:24:18 ID:/hM3g14y0
無茶な言いがかりの歴史の例 〜アジアの有名な戦後史〜

1951年、中共は、チベットの和平使節が北京を訪れた際、
「チベットの平和的解放の方法に関する降伏条約、覚書」に署名せよ、
と、机上に銃を置いて無理強いしました。
使節団は、本国政府やダライ・ラマ14世に相談する自由さえ奪われました。
「ダライ・ラマ14世の印璽を持ってきていない」
と使節団が拒否すると、中共は、偽造印璽を差し出して、捺印を迫りました。
結局、使節団は、この偽造国璽で署名させられました。
単なる和平使節団が国璽を持ち歩きはせんでしょ。
仮に本物の国璽をもっていたら…?
使節団は、死を賭してでも、
チベットを、中共に売り飛ばすようなことはしなかったでしょう。
このような「覚書」が存在すること自体、
「偽造国璽による押捺と署名」の“証拠”です。
一国の国璽を偽造してまで侵略を正当化しよう…などという
浅慮で軽率で驕慢で無恥な国家は、後にも先にも
「中華人民共和国」以外、地球史上には存在しないでしょう。

http://www.kunaicho.go.jp/05/d05-05-02.html
平成4年(1992)10月23日〜10月28日
中国の招待により,天皇皇后両陛下が国際親善のためご訪問
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 中国共産党め! 逝ってよし!     印鑑を贈ることが古来、
\ _ _____         中国では相手に朝貢を求める際の伝統だ。
    ∨             1992年に天皇を部下にする儀式を完了させたアル
                ∧∧ そして天皇職を好きなときに解任するアル
   ∧ ∧          ./ 中\ そのとき、日本の財産はすべて中国のもの
  (,, ゚Д゚)         (`ハ´ )∵‥プシュ
━━つ━つ━━∞∞∞(~__((__~  =======∵‥
〜/ ノ            | | | ∵‥
 し' U            (_(__)

741 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:29:26 ID:Oy3BziJQ0
中国共産党、沖縄に対し宣伝工作活動

沖縄の米軍基地反対運動、過熱化

日本政府、米政府と交渉。

米軍沖縄から撤退。最重要戦略拠点が日本の手に帰る
(失った側のアメリカにとってメリットがなくなる)

(中国共産党、電撃的なアメリカと秘密外交)

アメリカ、沖縄の帰属問題について中立的立場を表明

742 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:31:13 ID:1NChXqwJ0
沖縄→中国領
九州→韓国領
四国→台湾領
北海道→ロシア領
本州→アメリカ領


743 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 20:32:09 ID:/hM3g14y0
【アピール】「印鑑贈呈」の真相解明を
1993.08.08 東京朝刊 7頁 オピニオン (全1063字)
 大学教授 中村粲 59(神奈川県鎌倉市)
 いささか旧聞に属するが月刊誌『フォーサイト』本年二月号にこんな記事が載っていた。
昨秋のご訪中の折、中国側から陛下に印鑑を贈りたいとの申し出があったが、日本側の反発で
取りやめになり、この件は両国関係を損なうおそれありとして極秘扱いになった。

 印鑑を贈ることが古来、中国では相手に朝貢を求める際の儀礼であることは後漢・光武帝が
倭奴国王に与えた金印の例からも明らかであり、日本側が反発したのも、印鑑授受は歴史に
照らして朝貢外交の疑いを招きかねないとの理由からであったと同誌も書いている。

 もし記事の内容が事実とすれば、中国はご訪中を中華思想誇示という政治的儀式の演出に
利用しようとしたわけで、事は著しく重大になる。この前近代的感覚の非礼の事実を、外務
当局はなぜ極秘にしようとするのか。とかく中国に対しては美しい幻想を抱きがちな日本国民
に、中国外交の実体について啓蒙する上からも、このような事実のあったことを公表する
責任がありはしないか。たとえ先方の意図は実現しなかったとしても−−。

 ともかく事実を確かめるため、外務省担当者に手紙で実否を問うたところ、相当の日を
経た後に要旨次のように電話で回答があった。

(一)中国側から印鑑を贈る申し出があったかどうかについては答えられない(二)訪中の
土産に印鑑(印材の意か)を好む日本人が多いので、陛下への贈り物の中に印鑑があったと
してもおかしくない(三)次のように断言することはできる。「ある意図をもって中国側が
陛下に印鑑を贈ろうとしたことは絶対にない」と。

744 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:33:18 ID:7MHsfErf0
ええ話や
後日談であるが,
「大田少将のお嬢さんは後年,アメリカ人の男性と結婚し渡米したが,
沖縄戦で米軍を苦しめた日本軍幹部の娘というので,パンも売ってくれ
ないとか,ひどいいじめに遭った。
小渕恵三前総理が,お嬢さんに会ったとき『大変でしたね』と慰めると,
彼女は『父の苦労に比べたら,たいしたことはありません』と泣き崩れ
た」という
(野中広務自民党幹事長談
        ―2000年7月24日付『東京新聞』−「筆洗」)。

こんな良いこと言う娘、いまどきおらんな


745 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:33:58 ID:Fk+5l05h0
見ろこいつらは限度を知らない。
境界線問題は引くべきじゃない。

746 :エラ通信 ◆gP4zUfPIfs :2005/08/02(火) 20:34:18 ID:GqNP3yDg0
だから、民主党と朝日新聞を政治的に抹殺して、NHKの中の人間を入れ替えて

日本は独自の核武装しないと、中国に侵略・乗っ取りされるんだってば。

747 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:35:04 ID:GFbvd/4g0
中国人はあわてない。
ジッと日本人の人口が減少するのを待っている。
そのうち日本国内は中国人が大勢住み付くのに違いない。

中国から見ればそれからでも遅くないのに
何を慌てて沖縄でフライイングしているのか。

分からん

748 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:38:34 ID:i3e3+zmN0
>>747
中国ってラリってるとしか思えない
集団催眠状態でアドレナリンでまくりって感じがする
正常な判断能力を持った人がいないというか
急ぎすぎて自滅しそうな気もする

749 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:39:58 ID:8RMqEOUK0
>>747
昔の中国人はそれ位の知恵はあっただろうけどね
最近の中国は頭が悪くなっている印象がある。
愛国教育のせいかね?

750 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:40:43 ID:FuLP9V5T0
だれだ?
日本が平和だっていった人は?
中国から侵略されているじゃない。


751 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:41:10 ID:k1aLL0og0
氏ね、クソチャンコロ!!!

752 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:42:54 ID:NlrZA7amO
>>747
確かに歴史的に奴らはその手を使ってるよな
太古の漢民族は中原にしか住んでなかったのに、今じゃこの有り様だし(´・ω・)

753 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:43:21 ID:NxZckGJd0
沖縄は、命に代えても俺が守る。 中国が馬鹿言ってくれるのは追い風。
堂々と軍拡できる。な〜に、1000兆の借金を1%ほど増やせば費用は
お釣りがくる。中国ごときに負けることはない。

754 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:44:11 ID:kM6x4wz60
靖国神社のサイトが見れないんだけど
また攻撃されてんのか?


755 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:44:49 ID:8JquzyAsO
沖縄が反戦運動にあけくれているから
中国になめられるんだろ

756 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:44:54 ID:wc3MfR4z0
>>753
( ´Д`)キモッ

757 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:45:58 ID:7MHsfErf0
陸軍は、、、なんで、、あんなにアホばっか?
牛島と言い、、東条と言い、関東軍と言い


758 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:49:08 ID:x3y5hHFb0
沖縄県民はブサヨと中共には踊らされないように注意シル。

759 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 20:49:33 ID:Ljt6Y3Ih0
>>753
戦友と呼ばしてもらおうw

760 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:56:58 ID:H2Lhao40O
沖縄の米軍が目障りなんだろな

761 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:03:39 ID:NxZckGJd0
>>759
なにせ、沖縄に妹が嫁いでいる。 可愛い甥っ子たちがいる。 あそこは
紛れもなく日本だ。 大阪民国よりよほど日本だ。

762 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:05:53 ID:YVgXDxlu0
あのように民度の低い国で生き抜くには、他人の意見に耳を貸していてはダメで、いくらめちゃくちゃでも、他人に迷惑でも、間違っていても、
犯罪であっても、自分の主義主張を(相手がくたびれるまで)叫び続けられないといけない。そういう意味では社会の高度適合者、もしかするとエリートなのかもしれない。

中国に「軍国日本」を批判する資格はない!!
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/mn_china.html
日中境界線の天然ガス資源問題
http://www.geocities.jp/fd8reke/jcng.htm
1095億バレルの生命線 日中境界海域で資源
http://kirk.nobody.jp/
尖閣諸島の領有権問題
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/index.html
謝罪の名目でむしり取られる国民の血税
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/oda1.html
償いは済んでいる 「日本の戦後補償」
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/sengohoshou/top.html
中国市場から撤退せよ (第二次冷戦の構造)
http://www.amma1.com/Mazuidaro/Mazuidaro011.htm
中国は投資にふさわしい国か?
http://www.amma1.com/Mazuidaro/Mazuidaro007.htm
中国が首相参拝に猛反発する7つの理由 中国の富国強兵と日本属国化の世界戦略
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/yasukuni_obunyu1.html
中国に拾われた政治家たち−チャイナゲート−
http://www.akashic-record.com/chngt.html
我が党の当面の基本戦略は日本が現在保有している国力の全てを、我が党の支配下に置き、我が党の世界解放戦に奉仕せしめることにある。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html
反日活動から日本を守る −日本国民の生命と財産を守り、独立と平和を維持するために−
http://nokan2000.nobody.jp/

763 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:06:55 ID:8RMqEOUK0
>>760
ぶっちゃけ、そういう事なんだろうね。
アメリカと交戦を考えるなら、沖縄が邪魔だからさ。

764 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:08:06 ID:YVgXDxlu0
日本のマスコミは日本政府の言い分を代弁して戦うことはありません。むしろ中国政府の代弁者として日本政府を叩き、中国社会
の影の部分や、そのカタギとは呼べない脅迫体質を報道しないことによって、国益を損ねるようなことばかりしています

宣伝によってつくられた南京事件
http://jpn.dyndns.ws/~nanking/asahi.html
検証なしの聞き取り記事『中国の旅』が火をつけた
http://jpn.dyndns.ws/~nanking/kataoka.html
虐殺否定18の根拠
http://jpn.dyndns.ws/~nanking/18_reason.html
テロとの戦い「日中戦争」
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/chuugoku/top.html
「南京事件」とは蒋介石の卑怯な方法が発端で、できてしまった「不幸な事件」として歴史に残すべきであり、日本軍を悪玉として見る材料として語ってはいけないのであります。
http://www.ichigou.jp/obakesan/aroundJAPAN/nankinjiken.html
南京事件「証拠写真」を検証する
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794213816/qid=1107259108/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-2826795-6950735
南京陥落後に撮影された風景
http://jpn.dyndns.ws/~nanking/fukei.html
南京大虐殺はウソだ!
http://jpn.dyndns.ws/~nanking/
南京事件 小さな資料集
http://www.geocities.jp/yu77799/index.html
朝日新聞を購読しましょう
http://www.asahicom.com/
反日活動から日本を守る −日本国民の生命と財産を守り、独立と平和を維持するために−
http://nokan2000.nobody.jp/

765 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:08:23 ID:2C+aQN0/0
中共が最初に狙うのは…沖縄県尖閣諸島!

766 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 21:09:47 ID:Ljt6Y3Ih0
>>761
そうか。こっちは沖縄にいとこ達がいる。
あと一族の墓があったり。
おまえの妹と甥っ子たちに乾杯!

767 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:12:34 ID:uCFBb5nH0
沖 縄 は 薩 摩 に 帰 属 す る

768 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:12:42 ID:xvyEPwzwO
よくもまぁ次から次に・・・

769 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:16:25 ID:FrkZihvI0
※※コピペ推奨※※

筑紫哲也とTBSは中国のスパイです
日本やアメリカの軍事力を弱めて、中国が日本や台湾に侵攻しやすくするために
テレビ番組を利用して日本の世論を動かします

TBSは8月5日に原爆特集をやります
http://www.tbs.co.jp/sengo60sp/
アメリカや日本の責任は追及しますが、先制核攻撃を宣言した中国に対しては
決して悪く言わないのが、彼らが中国スパイであることの証拠です

日本人はTBSと筑紫哲也の洗脳工作に決して騙されてはいけません

スパイ活動の詳細はスイス「民間防衛」に書いてあります
http://nokan2000.nobody.jp/switz/

770 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:17:56 ID:FuLP9V5T0
>>763
素人に国際問題は難しすぎます。
東アジアは中国のものでそこにアメリカがいるのは
おかしいと言うことでしょうか?


771 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:18:33 ID:5yPsB3TI0
2000年の沖縄サミットの参加を拒否していたし、中国の
意志は本来こんなもの。



772 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:19:49 ID:AureGS+u0
旭川の第五師団は沖縄防衛で凄まじい死傷を
だしております。
中国ふざけるなと。

773 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:21:11 ID:eT1Jn5b30
アメリカから頼まれた中国がリップサービスしてる?

基地は必要 中国が来るよってな具合

774 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 21:21:27 ID:Ljt6Y3Ih0
>>770
「第一列島線 沖縄」で検索してみるべし

775 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:23:01 ID:8RMqEOUK0
>>770
いや、アメリカはハワイから攻撃できるでしょ?
その通り道に沖縄がある訳で。
あの一体が防衛ラインだと、中国は考えているのさ。だから沖縄の米軍にケチつける=沖縄の歴史にケチつける。
何故潜水艦で領海侵犯をしたのか、よく考えてみ?

776 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:24:01 ID:FuLP9V5T0
>>774
ありがとう。

777 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:28:20 ID:CzgWpl970
>>775
ハワイはもう攻撃の拠点じゃねえ
グアムに移った
アメリカは100年かけてサンディエゴ、ハワイ、グアムと拠点を前進させている
対する中国は極東をおよそ100年前の状況に戻したがっている
なかなか面白い図式だな


778 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:29:13 ID:szZbtMze0
じゃあ朝日新聞の声欄に
「チベットの中国帰属、根拠に欠ける」と論文を投稿し、チベット侵略を問題視してやろう。

779 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:36:54 ID:ePHHiW7i0
>>778
ボツ確定だね

780 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:39:34 ID:INEUA5Il0
大阪だったらあげてもいいんだけどなぁ。
せいぜい厨姦民族同士仲良くしとけwww

781 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:41:13 ID:kbrSvQNT0
沖縄はチョソ並の事大主義。洗脳売国奴と何にも考えていない思考の浅い脳みそユルユルなバカの巣窟。

782 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:45:32 ID:OLFHxCxZ0
そのうち、嘉手納周辺は中国人で一杯になると思う。

783 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:48:56 ID:T8527D6X0
台湾・沖縄に核配備がいいだろ
アメリカ軍だけじゃ・・無理だな

784 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:52:27 ID:OLFHxCxZ0
沖縄から米軍が撤退したら・・ 親愛なる稲嶺知事殿

間髪入れず、那覇港に人民解放軍艦艇が入港します。
泊港は潜水艦の基地に、嘉手納と那覇空港は人民の
勇敢な空軍の基地とします。尚、普天間については、
韓国空軍に供与を考えております。

総兵力は10万人程度を予定しておりますので、食料と
嫁の用意をしておいて下さい。男子琉球人は体力のある
者のみ琉球島での生存を許可しますので、それ以外は
事前に日本帝国に移動させて下さい。

                             胡錦涛

なんちゃって

785 :test at-std19.nirai.ne.jp:2005/08/02(火) 21:58:20 ID:BhpCgBMU0
できるかな?

786 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 21:58:55 ID:JI6dgPLp0
>>781
君も大変ですな。

787 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 21:59:13 ID:Ljt6Y3Ih0
>>783
その気になれば日本は数ヶ月で核武装できるそうだ。
核武装で一番壁になるのは国内世論と諸国の思惑だと思われる。
ソース(情報源)は月刊軍事研究の8月号。

788 :その1  at-std19.nirai.ne.jp:2005/08/02(火) 22:01:22 ID:BhpCgBMU0
日本の方へ

沖縄は第二次世界大戦後米軍統治下におかれました
その時に沖縄県民が受けてきた迫害はご存知でしょうか?
それ故に、沖縄県民は日本復帰を強く望みました
そして日本に復帰しました

日本復帰後「基地抜き本土並み」を渇望してきた県民は
その志してきたものとの現実とのギャップに苦しむことになります
いまでも存在する「日米地位協定」および「広大な基地」の存在です
これがあることにより沖縄で犯罪を犯した米兵が多数無罪となりました

犯罪を犯しても無罪となる状況は戦時下となんら変わらない本質を持っています
かなり改善はされてきましたが日本政府は決して改定をしようとしません
日本国内で犯罪を犯した米兵は一旦米国に身柄を戻されます
他にも日米地位協定の悪い側面は多々ありますがここでは割愛します

こういう状況下で1995年本島住人の10%弱が集まった県民集会が開かれました
「平和な沖縄を返してください」
広大な基地があるが故の叫びです
平和な沖縄がかつて存在したかは疑問のあるところですが
地上戦を体験した県民であるが故の叫びです

789 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:02:31 ID:eApRFZ6/0

もし沖縄県人が日本を捨てて本気で「アノ」糞支那に支配されたいならそうすりゃ良い。
まあそんな事は普通の神経の人間ならあり得ないがなw。

790 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:02:38 ID:FrkZihvI0
>>788
米軍が撤退して、沖縄が中国の配下になったら
もっとひどい状態になることを予想できないの??

791 :名無しさん@6周年 :2005/08/02(火) 22:02:50 ID:ViAh+hhD0
まぁ明治以降に琉球が日本に編入されていたら
朝鮮・台湾等と同じように日本から分離されていただろうなぁ。

そのバァイはグァムのように米領になっているか
パラオのようにアメの影響にどっぷり漬かった
"一応"独立国になっていたんだろうけど。

792 :その2  at-std19.nirai.ne.jp:2005/08/02(火) 22:03:33 ID:BhpCgBMU0
それに対して日本がとってきた政策は
「沖縄振興策」の充実でしかありませんでした
日米地位協定の改定は県民の悲願でもありますが、日本政府はアメリカと話し合おうとしません
また基地も縮小を望んでいるにもかかわらず
日本政府は普天間基地をまた県内に(しかも珊瑚礁の海を埋め立てて)移すといいう方針を発表しました

沖縄の海は日本の都合で埋め立てていいのでしょうか?
沖縄の基地が日本にとって必要だというのなら
もう少し配慮があってもいいのではないのでしょうか?
地位協定が日本の都合で改定できないのならその理由を沖縄県民に説明する義務はないのでしょうか?
お金だけばら撒けばそれでいいというのならなんら植民地支配と変わらないのではないですか?
(沖縄県民の人権が尊重されていることについては感謝します)

こういう背景がある以上沖縄の人の一部が反日になるのも仕方ないのではないでしょうか?
だからといって中国に加わるかというと真っ平ごめんではありますw
今は時期を待っているというのが俺の本音です
この本音を聞いて反応は二通りだと思いますが まあいいでしょう
沖縄の人が日本に対して抱いている苛立たしさに気付かないとヤケドしかねないと思います

793 :その3  at-std19.nirai.ne.jp:2005/08/02(火) 22:05:55 ID:BhpCgBMU0
沖縄の人へ

かなり過激な文章ですがごめんね
私たちのおじい・おばあは地上戦を経験しました
その後迫害の米軍統治下を経て
日本に復帰しましたが復帰後も基地の存在と地位協定によって苦しめられてきました

確かに豊かになりましたが、心は荒んできたような気がします
日本によって持ち込まれたものは決していいものばかりではありません
完全な平和はもたらされたでしょうか?
基地があるが故に沖縄に産業が起きなかったのも悲しい事実です

今はまだ耐える時期です
今後20-30年の間に東アジアは確実に大きく変わります
その時に沖縄がどうしていくか 我々の世代にかかっています
おじい・おばあはがんばって戦後復帰まで沖縄を持っていきました
これからはどうしたら沖縄が良くなるかを今の日本を見ながら我々は動いていかないといけません

ずっと日本についていくか
今後日本の国力はある程度落ちます
インフラは鬼ですが借金の額も鬼だからです
しかも年金問題等 我々の世代に過負荷を迫る国策が目白押しです
今現在スパイ天国であり、かなり朝鮮系に搾取されていますが
それでも大国ではあり続けるでしょう
安定を望むのなら十分なほどの選択肢です

794 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:07:11 ID:NfEws9im0
シナ畜豚糞野郎がついに沖縄盗りに動いたか…。

795 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:08:41 ID:H6WdieFL0
中国様に編入してもらったら年間所得1万ドルくらいになって
安い金でかわいい沖縄の女の子買えるようになるから
生粋の日本人には良いんじゃね?

796 :その4 最後  at-std19.nirai.ne.jp:2005/08/02(火) 22:09:19 ID:BhpCgBMU0
独立するか
かなり東アジア情勢が安定しないと危険を伴いますが、選択肢としてはあるでしょう
平和をどうやって維持するか?
現在、世界にはコスタリカやモルジブなど非武装の国家が二十七ありますし、参考になるでしょう
経済的にどうするか?
産業としては観光と漁業しかないと思いますが沖縄の海は東アジアでは宝石のようなものだと思います
アクセスを沖縄自身でしっかり整備できれば十分採算は取れると思います
皮肉にも空港は基地が残していってくれます
また沖縄県内企業を保護するにはタイ政府の取っている政策が参考になると思います

これから日本が沖縄に対して取ってくる態度を沖縄県民は冷静に見なくてはいけないと思います
日本についていくか 独立するか 他にもあるかな?w
独立したなら 人口はエストニアとほぼ同じ150位 面積はルクセンブルクについで168位の国になります
個人的には鶏頭となるも牛後になるなかれですけど
東アジアが安定して沖縄における米軍の相対的地位が下がった時に大きな動きはあると思いますが
その時は民主主義に従いますよ^^ 

俺は日本も好きなんで今の日本人にはふがいなさを隠し切れないです
かといって基地経済にどっぷりつかった沖縄県民もふがいないけどw
こういう安定をもたらしてくれた祖先に感謝して
矛盾するようですが靖国は参拝しましたし、これからも参拝します
日本も沖縄もがんばれ こらえどころだ

797 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:09:26 ID:F4CUyaON0
論点を沖縄の帰属問題にずらせば、とりあえずガス田を先取りできる。

798 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:11:23 ID:vKPtjGWI0
しかしまぁ、こんなこと言ったら中国の日本における
イメージガタオチなわけなんだが。

領土的野心っつー前時代的なもの見せられりゃねーw
野蛮人にしか見えないわな。

799 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:13:48 ID:YbDYC3kw0
>>796
>>コスタリカやモルジブ

orz

800 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:15:03 ID:iFCdicQh0
>>795
これ何て読むか分かる?
      ↓

     Shine

801 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:17:57 ID:qfHNlhoi0
こくさいほうてきには100年統治下に置かれればその国の領土と認められる
世界3大無法国は、何を言っているのかな?
竹島はまだ100年不法占拠されていないので国際法的には日本の領土

802 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:18:42 ID:XsoTgmEq0
で、当の沖縄人はこれについてどう思ってるの?

803 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 22:18:48 ID:Ljt6Y3Ih0
>>796
ようこそ同胞!
>>788の質問はスルーかね?
君はまずこのページで中国の手口を知る必要があるな。
ttp://www.tibethouse.jp/human_rights/index.html
あと、
>皮肉にも空港は基地が残していってくれます
との事だそうだが元の地主に確認取らないならそれは
現在の日本政府にも劣るやり方だぞ。
少なくとも現政府は対価は払ってるからな。


804 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:19:45 ID:c+3pBbx00
沖縄の米軍基地の一部を東京近郊に移転させようぜ
そうすれば東京に核を落とそうとする国なんてなくなるよ

805 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:20:08 ID:7HxyAct50
バカはほっとけ。

終戦時、実権を握っていなかった中共が何を言うか。
常任理事国の議席を、台湾に返せよ。


806 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:21:04 ID:RT5iqcb70
山岳ゲリラが好き放題

807 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:21:20 ID:tl8KPXkg0
「アメリカの基地はいらない!」って闇雲に叫ぶ人達

先々月の平和イベントでは、米軍による住民虐殺には全く触れずに、
「日本は愚かな戦争で我々を犠牲にした」「住民をスパイ扱い」ばっかりで。
沖縄は被害者っていう主張はわかるんだけど、やたら日本ばっかり悪者にして
うんざり。労組の動員だから仕方なく行ったけど。

勿論、犠牲者(戦後も含めて)の方々には心から同情するし、
戦争起こって欲しくないって気持ちはわかるんだけど。

しかし、アメリカを正義の使者に仕立て上げてでも日本を悪者にするのは理解できない。
戦中の犠牲者はみんな日本軍に殺されたの?
アメリカが好きなのか嫌いなのかはっきりして欲しいものだ。


808 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:21:44 ID:p823oqYZ0
キタキタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

そのうち、九州は、四国は、北海道は、本州はそもそも…
と、こうなります。

809 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:21:47 ID:5qVVPaq+0
>>800

死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね

810 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:21:52 ID:6ibb/O8i0
競馬板のリアル中国人ニート ◆L.ovvveiE. (本日のID:lAhlMHZF0)

こいつにいわせると済南事件も通州事件もやられて当然らしい。

インチキ相馬眼師 ドラゴンアイ・高飛
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1120139213/

811 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:22:19 ID:RTqdcbsB0
>>796
中国が台湾に対して妄言ほざいてる時に独立論なんてそりゃ自殺行為だろう。
米軍を追い出して自衛軍すら持たずに独立なんて殺してくださいとまな板に寝転ぶようなもんだ…
民主主義に従うもなにも民主主義なんてあっというまになくなるよ。

812 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:22:22 ID:K+J0eQGY0
  ∧∧
   (*゚-゚)
   /\/ヽ
  ( /* /* )
  /| ̄⊂| "
.⊂|*| ̄ ̄|*|
  |_|| */ ̄
   ||  |
   ||* |
   ||___|
  (Y(Y_)

813 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:23:38 ID:ClPAUQoT0
沖縄の平和主義者や地球市民のコメントを聞いてみたい。

814 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:23:43 ID:CzgWpl970
>>807
その話自体占領中アメリカが言い出したことなんだがな・・・

815 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:24:18 ID:hPJgENsM0
>>788-796
沖縄人に広く見られる誤解があるような気がするよ。
沖縄が地域としてなかなか稼げないのは、
必ずしも基地が存在するからじゃないんだよ。
東京都横田基地から神奈川県横須賀基地にかけて
米軍基地の大集積地帯があり「米軍基地経済」が営まれているが
東京西部や神奈川県に自前の産業が無いってことは全然無い。
むしろ全国有数のハイテク産業集積地域だったりする。
沖縄が自力で稼げないのは、
米軍政下で愚民政策が行なわれてきたため
理系、特に技術系の幅広い人材がまだ致命的に不足しているから。
教育は長期政策なので、なかなか回復しないままなんだ。
それから、意外なようだが支店経済がいまいち機能しないというのもある。
地域ブロック政策のもと、九州沖縄とセットにされてしまい
地方中枢機能を福岡に持っていかれてしまっている。
前者は一朝一夕には難しいが、後者の改善は時間を必要とはしない。
「日本からの独立」なんて悲惨そのものだが、
「九州(福岡)からの『独立』」なら試してみる価値はある。
沖縄にとっても日本にとっても、失うものは何も無いよね。


816 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:27:33 ID:7HYzAf3/0
○日米地位協定の改定
△基地縮小
×完全撤退

なんとなく許せる運動はこんな感じだなあ。
痛い出張サヨクもいるんだろうけどw

817 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 22:28:03 ID:Ljt6Y3Ih0
>>815
そういや沖縄戦で県庁が消滅した時には福岡に行政機能が移転したな。
うちのじいさんの戦死通知は福岡から来たっぽい。

818 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:28:08 ID:GdRfKGye0
毛沢東主席のがんばりで日本は太平洋戦争に負けたのだから中国共産党に対して逆らえると思うほうが異常

819 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:29:25 ID:5wCP2OEC0
>>815
現状の沖縄経済って結構な部分政府からの金が占めてると思うんだけど、どう思う?

いや何が言いたいかというと、
沖縄自体で全部まかなって生きているわけではない現状において、
結局のところ誰かに依存せざるをえないのではないか、と。


820 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:29:33 ID:F4CUyaON0
琉中の関係構築を支持 王・人民日報社長が稲嶺知事と面談[050802]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122948056/

聞き慣れない琉中関係キター

821 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:30:47 ID:wHouaIIH0
>>807
気持ちは理解できるが、所詮は平和団体によって主催されたイベントだ。
日本が悪いという言葉しか語れないのだよ。

ちなみに現在琉球新報(夕刊)で金曜日のみ掲載されている沖縄戦漫画も
なぜか日本軍の悪辣な面のみ描かれていて、アメリカ軍の攻撃はまるで
天災にあったかような描写のみだからね。
しょせんは、個人の目の範囲でしか語れないのよ、その生き残った人々は
日本軍にいじめられたという記憶しか残らなかったんだ、察してやれよ。

822 :at-std19.nirai.ne.jp:2005/08/02(火) 22:31:15 ID:BhpCgBMU0
>>803
今東アジアが異常事態なのはわかってるよ
今独立を唱えるほどバカじゃないつもり
(でもバカかもw

>>815
教育は大事だね
それから日本政府は日本企業保護政策をしっかりしないと大変になるような気がする
大きなお世話だけど

長文書いて疲れたw
長いレス読んでくれてありがとう
またどこかで意見聞けると嬉しいかな
泡盛飲みにビーチにいってきます

823 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:31:17 ID:L4GSkRMH0
支那がその覇権主義を捨てない限り、沖縄に米軍が居続けると思う
自衛隊で許すならそれに越した事はないと思うが、それもどうせ嫌がるだろ?

本土に米軍を移管したとして、沖縄のあの位置で支那に電撃上陸されたらまず間に合わないだろうし
奪還するにしてもあの面積では民間人を巻き込む羽目になる
今は米軍の撤退を要求する時期ではない

824 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:36:13 ID:szZbtMze0
>>815
いや、むしろ産業立地としては完全な島嶼地帯で工業に適さないってのが大きいんじゃねーの。
鉄鋼や化学みたいな重工業は資源の関係で言うに及ばず、部品の加工地としてもなんらメリットが無い。
消費地、部品生産地、どちらからも離れてる。
昔は中国や南海貿易の要衝だったけど、今は技術の進歩で中継地点にすらならない。

実際、現在一番ある需要は観光業だろう。
米軍を移転させて、大規模な観光リゾートってのが90年代までならウケたんだろうけど、
いまや観光は海外に取られる時代だからなあ。安全面でも強調しとく?w

825 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:36:45 ID:wHouaIIH0
>>823
多くの沖縄県民が抱く米兵に対する感情は、不公平感だけだ。
なんで米兵が沖縄で犯罪を犯したら日本の法律で裁けない?
さらに米兵はアメリカの弁護システムを要求するしな。
そこらへんの地位協定改定を昔から言い続けている、なのに
地元新聞はそのおもいをねじまげているのだよ。

もし、沖縄に米軍基地との共存を納得させるなら、米兵が紳士
たる態度を永久に続ける事しかない。
口だけの約束はもう十分なんだよ。
その点、自衛隊が米兵みたいな傍若無人な態度を取らなければ
大部分の沖縄県民は歓迎するだろう。
実際、自衛隊の駐留反対するのはごくごく一部だよ。

826 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:37:11 ID:tl8KPXkg0
>>815
>> 理系、特に技術系の幅広い人材がまだ致命的に不足しているから。

は相当痛いな。もう本当に。超痛感。
沖縄の技術者不足は、教育の問題も確かにあるけど、
技術系の職自体がそもそも無いのがどうしようもない。
まず工場が殆ど皆無。基地のおかげで場所がない・・・からではなくて、
それ以前に第二次産業の歴史が無いからしょうがない。

工場がないから研究職も少ない。だから、工場も内地からの誘致に頼るしかない。

そういえば、政府のe-island構想(だったかな?)のお陰で
情報系のインフラはかなり強くなったんだけど、その活用といったら
コールセンターしかないんだとさ。結局賃金の安さを売りにするだけ。
どうしたものかねぇ。

827 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:37:12 ID:ZV5QxNa40
え?沖縄って日本から独立or中国編入したいとか思ってるの?
元外国だけど、今は日本じゃん・・・。
自分を日本人だとは思っていないって事?

828 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:40:22 ID:i3S/wz9y0
中共は台湾の武力併合を公言して憚らない。
台湾住民の意見など全く考慮に無い。
沖縄はそういう国に目をつけられているのだ。
繰り返すが、彼らは民意など尊重しない。
彼らが欲しいのは武力併合、あるいは“平和的”併合をするための口実だけだ。


829 :沖縄県民:2005/08/02(火) 22:41:37 ID:SiL4ON8J0
米軍といっても、個人レベルでは彼らは良き隣人。

米軍が嫌いな沖縄県民がなぜ キャンプフォースターのバトラーボーリングセンター
でボーリング大会をするのか?20代〜50代の県民団体でなぜ米軍基地
にいくのか?

中央のマスコミは、この事実を報道しないのか?一部を取り上げて沖縄
県民の総意とする左系マスコミ。
産経かフジのマスコミ関係者2chをみていたら、一度ボーリング大会
in米軍基地を取材してみろ!!


830 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:42:15 ID:EUernDoH0
はいはい油田ほしいんですね。
はっきり言えばいいのに。まわりくどいなあ。

あげないよ。

831 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:42:44 ID:pM4a0TVN0
沖縄人には悪いけど、やはり沖縄には米軍は必要だよ。
今、沖縄が中国に侵略されていないのは、米軍がいるからこそ。
米にとっても、沖縄は中国海軍の太平洋進出を防ぐ重要拠点なので、決して手放さないと思う。

832 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:42:53 ID:YYWBZwS80
>沖縄の日本帰属に疑義

こちとら「中国の地球帰属に疑義」だコンニャロ
火星にでも行けシナチク

833 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:44:16 ID:Rc4g63Fq0
>>787
アメリカのジョークに、日本の核武装について聞いたことがある。
曰く、日本の核武装に要する時間は?
答、六ヶ月と一日。国会審議に六ヶ月、核ミサイルを作るのに一日、と

834 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:44:44 ID:c+3pBbx00
>>831
規模の問題だよ

835 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:46:21 ID:dfgSfIDP0
日本は一丸となって沖縄を守る!
そろそろ日本もしっかりしないとやばいってことがいい加減わかってきた。

836 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:46:49 ID:5SrdY43V0
中国共産党による中国統治の正統性についても議論すべきだな。


837 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:46:58 ID:wHouaIIH0
>>826
そもそも琉球時代から貿易国家だったしな。
生産業にしても、国家の柱になるような技術を育てられなかったは
指摘どおりだと思うよ。
今は、頑張って第二次産業を育てているけど、それでもかなりの
時間がかかるしな。

でも、やはり基地の土地が半分以下になればと思うところもあるよ。
拠点としての利便性が高そうな土地は、全て基地に取られているからね。

IT産業も、結局は理系人材を増やさないと、これ以上の成果は望めない。
いまようやく、アメリカ占領時の影響から目覚めて段階で、失われた30年
からの復活しつつあると思いたいなー。

838 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:48:18 ID:OLFHxCxZ0
売国奴、工作員がいぱーい沸いて来たなw

839 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:48:52 ID:pdG3CFlW0
北海道の日本帰属もおかしいと言えばおかしい

840 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:49:36 ID:ViLmaG+h0
こんな発言をする中国を支持する民主党とその支持者って
いったいどういう神経しているんでしょ。

841 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:53:02 ID:B4WDARx80
沖縄「独立すべき」2割 琉球大講師らアジアで比較調査
http://www.asahi.com/politics/update/0222/002.html
(古い記事なのでリンク切れ)

>沖縄県民の4割が「自分は沖縄人で日本人」と答える複雑な
>アイデンティティーを持ち、2割は「独立すべきだ」と考えている――。
>琉球大講師の林泉忠博士(国際政治学)らの調査でこんな意識が浮き彫りになった。

>林博士は「政府への不信感を表すと見ることもできる」と分析。
>「1972年の本土復帰は住民の主流の考えだったが、『核抜き、本土並み』には
>遠かった。米軍基地の恒久化問題なども影響を及ぼしているだろう」と話している。

1-2年前この記事読んだときから注目してた。
朝日は昔からこういう形で中共のプロパガンダに加担してるから。


842 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:53:08 ID:5wCP2OEC0
>>839
横路さんとか鳩山由紀夫さんとかは北海道選出なんだがいいのかね、そんなこと言って。


町村さんも北海道選出だけど。

843 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:56:02 ID:ACk15NYc0
>>839
北海道を日本に返したソ連に文句言えよ。日本に言われても困るよ。

844 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:57:03 ID:FhrgwZ7i0
だから中国から身を守るために米軍基地はある程度必要なんだけど、
まわりのみんなは全面的に要らないっていうんだよな。。。
身近な問題も大事だけど、
ちゃんと世界情勢もみてから意見言って欲しい。
憲法9条は中国から護ってくれないってのクサレ左翼め

845 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 22:58:31 ID:hPJgENsM0
>>824
すぐ近くにシリコンアイランド台湾島という対照的な例があるからね。
島嶼だから不利というわけでもない。しかし話は単純じゃないね。
>>826の指摘が本当に的確だと思う。やはり一朝一夕には難しい。
日本本土を見渡してみても、首都圏以外で、
地方経済として自力で大いに稼いでいるのは愛知や浜松周辺くらい。
このあたりにはそれこそ莫大な技術系人材集積があるが、
沖縄に愛知を目指せと言ってもそれはあまりにも無謀な挑戦すぎる。
そこで、俺は正しい意味での「本土並み」に手っ取り早く近づく方法として
支店経済の発展=福岡からの『独立』という方法が
できないかなと思っているんだけど。
霞ヶ関に陳情して九州から沖縄の地域ブロックを
完全分離してもらうだけなんだけど、かなり効果がある希ガス。
まず官公需と地域権力を生じさせて、民間企業の地域拠点設置を促すわけだ。
ドロップアウト組なんかじゃない転勤族が大量に来沖する効果もあり
偏向大杉の地元新聞二紙もうかうかしていられなくなるだろう。
現状の、バラバラ援助を与えるという方法とは似て非なるものになるはず。



846 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:01:52 ID:oxa4QbdgO
マジで頭おかしいな
沖縄も厨国名つけて略戦争してきそうだ


847 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:03:26 ID:w96cbe0W0
>832
ハゲry

848 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:04:29 ID:ozRMFlx30
>>788-796
こういう理論を言うのが中途半端な沖縄インテリなんだろうね。
沖縄に産業が育たなかったのは基地があるからではありません。
あなたは県外を見たことが無いでしょう?
戦後に産業が発達して工業都市化した地域は戦前からの工業地帯がほとんどです。
技術の蓄積、土壌があってこそ戦後の発達があるのです。
じゃあなぜ沖縄に戦前から工業が無いのか?(個人ごとの考えがあると思うので補完して下さい)
・大きな港が無い。 島の周りにリーフがあり、大きな船が入れない。これは戦後の
振興策で那覇新港などで整備。でもガントリークレーンは2機しか有りません。
・電気が無い。 これも致命的。沖縄特別減税で電気代は少し安いが、特高電気は馬鹿高。
大型スーパーなどは沖縄電力に見切りをつけてコージェネレーション自家発電してます。
・水が無い。 これが決定的。どんな産業をするにしても水が必ず必要。戦後過疎に悩む
日本海側に戦後、科学・ケミカル・電気関連企業が進出したのは、電気が安定供給できて、
水が沢山あるから。自治体によっては工業用水を無料にしたりしたので流通の不便さを差し引いても
おつりが来た。

基地がある事を理由にして本土批判をするのは沖縄のモラルを下げるから言うべきではありません。
逆に現在沖縄県内の自治体・個人に一年間に渡される軍用地料は2800億だっけ?
トヨタの本社が沖縄にあったってこんな金額は給料として払われないでしょう。
>皮肉にも空港は残していってくれます。 =あなたどれだけの維持費がかかってるか知ってます?
那覇港がいい例です。反対運動を散々していざ返還になったら地主会が今後は県が借り受けて
土地使用料を払って欲しい。だって。矛盾してますね。
ちょっと書きすぎたかな。燃料投下です。よろしく。

849 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 23:04:52 ID:/hM3g14y0
>>787
>その気になれば日本は数ヶ月で核武装できるそうだ。
>核武装で一番壁になるのは国内世論と諸国の思惑だと思われる。
>ソース(情報源)は月刊軍事研究の8月号。

核弾頭の運搬手段は?
国連安保理対策は?
どれも数ヶ月単位では実現不可能だ。
それに核実験をどこですればいいんだ。

850 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:07:22 ID:RypQL2NX0
これは大々的に報道したほうがいいでしょ。
中国に幻想を抱かせないようにするためにも。

851 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:07:59 ID:zfHUWYUB0
と言うか、武力侵攻カマーンだろ。
沖縄に一歩も上陸させずにあぼーん。
賠償で台湾独立と上海割譲ぐらいでいいんじゃね?

852 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:11:22 ID:zVXBgJyE0
>>851
……上海欲しいか?

853 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:15:04 ID:szZbtMze0
>>826
俺は他と同じことをやるのはあまりお勧めできないけどな。
それじゃ2番煎じで結局個性出せないまま埋没するよ。
技術者育てるにしても、これからの時代に対応した分野を育てるべきじゃないかな。
多様な生態系が近くにあるから、農学、地球環境系+バイテクなんて個人的には面白いと思うけど。
ITも立地に囚われにくい産業だから良いかもね。賃金が安ければ初期の競争力にはなるし。

ただ、基幹となるべき大学があんまりパッとしないんだよなあ。

>>845
一応台湾にも製鉄所、化学コンビナート等の重工業地帯の基礎があって、そこから半導体産業に発展したわけだけど。
ノウハウの蓄積あってこそであって、いきなり成功したわけじゃない。
それに台湾がある状態で台湾目指してもしょうが無いと思うよ。過去からじゃなく現在から未来を見つめないと。

854 :本土の2世@中国に死を!:2005/08/02(火) 23:19:10 ID:Ljt6Y3Ih0
>>849
そうなのか。ツッコミありがと。
ソース(情報源)に挙げた月刊軍事研究の8月号では主に技術面について
触れており、運搬手段や安保理対策には触れて無かったよ。
もし興味があるなら少し大きめの書店だと置いてそうなので読んでみるといいよ。
毎月10日頃発売なのでまだあるかも。


855 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:24:08 ID:8On8qIE90
>849

安保理じゃないが
NPTは条文の例外条項を適用すればなんなくクリアする


856 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:26:42 ID:jJ8t3kS/0
チャンコロリン
エボラとかが国内で湧いてるもんだから
早急に人民の目を国外に向けるために
こんな途方もない話をぶち上げてきたのかなぁ

857 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:26:56 ID:TOIWRBS70
>849
>856
H2ロケットに使用済み核燃料を乗せれば汚い核爆弾が
できるとかそういう話じゃないのか?

858 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:26:58 ID:+EWrn9UO0
ここに書き込んで満足して終わりな奴ばかりだから
好き放題やられてますね、日本人。



859 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:28:35 ID:hPJgENsM0
>>853
台湾工業の基礎は俺も書こうして略したんだよ。すまんね。
外地としての台湾への集中投資のあおりを食らって
外地に近い内地が後進地帯となってしまうという
大日本帝国特有の経済政策の負の遺産でもあるんだよね。
北海道(当初は完全な外地)に対する東北と似ている。
まあ、北海道の場合はそれでも現在も工業はダメダメという顛末なんだがw

レスをよく読んで欲しいが、俺は沖縄の場合
いきなり工業立県は困難だと思っているよ。
真の工業立県なんて地方では本当に愛知くらいだから
目指すにもハードルが高すぎる。
だから、地方がそこそこ繁栄する定番である「支店経済確立」ってのはどうか?
と考えているんだよ。いろんな意味で次善の策ではあるけどね。
いきなり経済的完全自立を考えるのはやはり夢物語だからね。

860 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:28:52 ID:wH145ni/0
沖縄なんて要らないよ 勝手に独立でもしな
尖閣が日本の領土ならそれでよし
この馬鹿社説書いたのは沖縄人だろ???
自己責任で日本以外の国になりな 勝手にしろ!!
結果的に捨石として防衛体制整えるのに使えるからいいや


>F15戦闘機のように、即座に他国へ攻撃的、侵略的な脅威を与えるのではないにしても、C130機が空中受油機能を備えること自体、
自衛隊の海外派遣体制の抜本的強化につながる。
by 沖縄タイムス


861 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:31:13 ID:tl8KPXkg0
>>860
日本に朝日新聞などを初めとする反日日本人がいるのと同様に、
沖縄にもいるんですね。沖縄にとって害悪の存在が。


862 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:31:30 ID:B0uy0LdO0
>>849
5000発と聞いたけど、内4000発は中、残りは北と韓で
いかがでしょうか?

863 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:31:42 ID:nhD22JZM0
去年の大手小町の書き込み

殺戮行為の賛美化 04.08.17 00:22:52 雪之丞

その家族は日本の侵略行為で何千万人のアジアの人々が亡くなられたか分かっているのでしょうか?
日韓武力併合の際に旧日本軍の攻撃で戦闘員・非戦闘員あわせて5000万人もの死者を出した朝鮮半島。
この時に5000年前からの歴史を記した貴重な書物や遺跡なども失われました。
無抵抗の市民1500万人を殺害した南京大虐殺。
李氏朝鮮の直轄領であった琉球を強奪した琉球上陸作戦(1942年3月)のときも3000万人を虐殺しています。
この作戦を知らない人が多いと思います。沖縄を日本領だと主張するために日本政府が無かった事にしているのです。早くマスコミで取り上げて欲しいです。
このような虐殺行為を美化するような人とは付き合わない方がいいと思います。

864 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:33:01 ID:XVroh2anO
おーい!TVみれ!きょうの出来事!中国だ!

865 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:34:42 ID:8On8qIE90
>863

銀河系並みの壮大な電波だなwwww


866 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 23:36:22 ID:/hM3g14y0
>>854
1970年当時の金で2000億円、5年以内」で
核武装できるが、実験場を確保できないために現実には不可能との
結論に達したという。

1970年に核武装の可能性検討
中曽根氏が自著で明かす
 中曽根康弘元首相が25日発売予定の自著「自省録−歴史法廷の被告として−」
の中で、防衛庁長官だった1970年に日本の核武装の可能性を防衛庁に
研究させていた秘話を明らかにした。

 中曽根氏は、核武装について「現実の必要性を離れた試論」として
「日本の能力を試算」した過去に言及。「伊藤博文の孫が防衛庁の技官として
この問題を一番勉強している」と知り、同氏を中心に専門家を集めて核武装に
必要な費用や時間の研究を指示した。「当時の金で2000億円、5年以内」で
核武装できるが、実験場を確保できないために現実には不可能との
結論に達したという。

 中曽根氏は核武装を「これまでも一貫して否定してきていますし、
今でも変わりません」と言明する一方で、今後「アメリカが日本のための
核防護をやめるようなことになった場合は、話は別です。その時には、
日本も核武装の可能性も含めていろいろの可能性を検討しなくてはなりません」
との認識を示している。(共同通信)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004061800154&genre=A1&area=Z10


左翼の宣伝する嘘のソース
日本の核武装論を検証する
いますぐにでも日本の核武装は可能
http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0405_3.htm

867 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:37:46 ID:7GfgZdFE0
このニュース、テレビでやったらいいのに
嫌中どころじゃなくなるだろ

868 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:38:04 ID:mUNEqWYF0
たしかにモンゴルも露西亜も、ユーラシア大陸のほとんどは中国の物なんだよなぁ。
日本だって朝貢していたわけで、結局本当の独立国じゃない。中国の属国。たまたま
いちびって一瞬だけ一等国になったような気分をあじわってたけれど、現状では二等国。

一等国 アメリカ 仏蘭西 伊太利亜 露西亜 中華民国 英吉利
二等国 独逸 日本 カナダ オーストリア
三等国 朝鮮 台湾 マレーシア インドネシア

実際こんな席次でここ五十年は続いているわけで…。
中国みたいな一等国にここで日本がたてつくわけにはいかないよ。
戦前の日本みたいに一等国ならともかく今じゃ属国以下。
一等国には一等国でないとまともにお話しできないのが国際社会。

くやしかったらこれをバネに一等国になれ。
インポジャップニートども。

869 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:39:07 ID:5wCP2OEC0
>>868
あの、一等国に中華民国って・・・・

870 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 23:39:44 ID:/hM3g14y0
>>855
>安保理じゃないが
>NPTは条文の例外条項を適用すればなんなくクリアする

それが抜け道のひとつ。
他国に核兵器で脅迫されたら、生存権が適応され核保有が許される。
ただし、核開発に時間がかかるので現実的じゃない。
北朝鮮に脅迫されて10年ぐらいの核開発期間で保有といったところか。

871 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:40:04 ID:INEUA5Il0
領土的根拠を揺さぶって尖閣諸島の領有権と資源を確保する狙いは丸見え。
中国という国そのものが領土的根拠のいかがわしい地域を多数抱えている。
その点を突かなければならないでしょう。
要は中国の領土的野心を開き直り始め、
国境線を改訂してしまえる武力行使の準備段階としての理論付けをし始めている、と。
現在の国境線を曖昧にしてしまえれば、そこに中国が武力を背景にした恫喝を持って
入り込んで来られる余地が生み出せるということです。
日本の政治家は郵政ばかりで対立しています。
もう解決する能力も方途も資質も全くありません。
だから全て阿目軍頼みになり、阿目軍に日本の国土を防衛してもらおうとして
国民保護法制なる、結果的に日本を阿目の好き放題に使用可能な法律を作って
自分達の責任は全て丸投げにしてしまったのでしょう。
外交で勝て、とだけ言いたいです。武力ではどちらも損をし、阿目だけが利得を得ます。
中国が本当の馬鹿なら台湾に武力行使してくるでしょう。
その時には阿目軍に活躍してもらうしかありません。
日本を中国が核で叩けば、日本近海の魚などの食の海洋資源が壊滅的になり、
結果として中国の海産物も激減してしまいますから自業自得です。
中性子弾頭搭載型のミサイルをどう防ぐか、また影響の残らない化学・生物兵器に
どう対応するかというところまで、きっと政治家や自衛隊は国民全員の分まで
装備や準備を整えていないはずです。
国民保護といい、国土防衛といいながら、やっていないことばかりです。
高い武器ばかり買わされても、戦略なき国家だったわけです。
日本が本当に凄いのは、政治力ではなくて民間の産業力です。
自衛隊は阿目軍に渡しておき、別組織の国民防衛のための組織体を民間のノウハウで
作れば、かなりいろんなことが出来るかもしれません。
少なくとも、政治家のような愛国心を煽るだけの実態なき政策の犠牲にはならないはずです。

872 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:40:33 ID:ePHHiW7i0
>>857
ミサイルにするなら、液体燃料のH2ロケットじゃなく、
固体燃料のランバダロケットのほうだね。

873 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:43:49 ID:wH145ni/0
>核弾頭の運搬手段は?

世界最大の固体ロケットがあるからOK 

>国連安保理対策は?
無視してOK 日米EUだけで世界GDPの60%

どれも数ヶ月単位では実現不可能だ。
>それに核実験をどこですればいいんだ。

レーザー核融合実験はいくらでもやっているし
実用上世界最高のスーパーコンピュータ持ってるからOK


874 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:45:13 ID:8On8qIE90
領土的野心なんて
20世紀前半の大陸地政学そのままだな
いまだにハウスホーハーやラッツェルを信仰してんのか
つくづく大陸民族だな
でも、大陸民族は海洋覇権を狙うとかならず国が滅ぶんだよな
もうシナはメチャクチャにホロン部



875 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:45:19 ID:sO3Hmnv50
>>868
厨過はもちろん、イタリーが一等国ってお前アホだろw

876 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:46:41 ID:dfgSfIDP0
>>875
確かに(w
イタリアはない、うん。

877 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:50:54 ID:i3e3+zmN0
へぼいよ・・・中国から出た中国人って
底辺の仕事して貧民窟勝手につくって集まって
住むか、中華料理屋をひっそり経営するかして
るだけ
一等国としての扱いも受けてるようには見えない
んだけどな
まともな人がいる場所で中国人に合わないから

878 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/02(火) 23:51:51 ID:/hM3g14y0
>>873
>無視してOK 日米EUだけで世界GDPの60%
●「日本が核武装をするとき、米国が助けてくれる。」
これは猛烈な論理破綻を起こしている妄想だ。
なぜなら、日本が核武装をする危機的SOS事態は、
米国が日本を守ることができなくなり日米安保が形骸化したときだから。
つまり、日本が核武装を考えるときは日米関係が悪化し、
日本が米国政府に不信感を抱き、身の危険を感じたときなので、
米国が核武装・経済関係を含めて
外交関係が悪化した日本の世話を米国がするわけがない。

2003年2月4日米国上院外交委員会公聴会で
日本の核武装について質問されたとき、
アーミテージ国務副長官は、
もし、日本が米国政府に不信感を抱き
日米同盟に疑問を持ち始めたら、
日本は核開発をするという趣旨の発言をしている。


>世界最大の固体ロケットがあるからOK
命中精度向上に時間がかかる。

>レーザー核融合実験はいくらでもやっているし
>実用上世界最高のスーパーコンピュータ持ってるからOK
ダウト。核爆発の生の観測データーがない。
確かに左翼議員(河野太郎)が
「コンピューター計算だけで核実験の代替ができる。」
と発言したのを耳にしたが、それは国家転覆をたくらむ左翼の宣伝文句だ。

879 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:52:01 ID:8On8qIE90
>876

女好き、飯の美味さ、ファッションだけは一等だと思う
それだけだけど
あとオペラとサッカーか
でも結構あるなww



880 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:52:37 ID:FhrgwZ7i0
何で沖縄が中国なんだよ。中国は日本と戦争したがっているな
どうしたんだ、国民の関心の目を外国に向けたがっているが
そんなに国自体の存続があやういのか

881 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:56:44 ID:wH145ni/0
>●「日本が核武装をするとき、米国が助けてくれる。」

助けてもらう必要なし 邪魔しなけりゃOK

>命中精度向上に時間がかかる。
北京と上海を消滅させればそれでOK CEPは10Kmで十分

>ダウト。核爆発の生の観測データーがない。
10発撃って1発爆発すれば問題なし
搭載する弾頭を10発にMIRV化すればOK


882 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:56:48 ID:3kKTumyS0
中国は日本に文句をつけるネタが尽きたようだね。

883 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:58:23 ID:rR4XUwk30
>>849
テレビで北朝鮮の核について専門家が言ってたんだけど、
今は核実験しなくてもだいたい設計どおりの核爆弾を作れるのだとさ。

884 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:58:26 ID:l+7yDvcj0
中国人を全員追放。
中国向け援助全廃。
日本企業・日本人をすべて引き上げ。
中国からは何も買わない、中国へは何も売らない。

これで解決だろ?

885 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:59:01 ID:zfHUWYUB0
>>852
漏れとしてはチベットとウィグルを割譲させたいけどな。
で、20年ぐらい日本国として体制を整えた後、
駐屯自衛隊の兵器払い下げて独立。

886 :名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 23:59:08 ID:8On8qIE90
これで小泉が8・15に靖国参拝すれば、完全にカードを失って
さらに強力な電波を発するしかなくなるな
まあ、平和ボケシナ幻想を持つ日本人も流石に目が覚めるだろ


887 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:01:07 ID:eXXcRPxp0
なんで、このニュースをマスコミは報道しないの???
テレビはなんで報道しないの???

888 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:01:29 ID:zfHUWYUB0
>>883
日  本  な  ら  ね  。

高度な環境シミュレーション技術と、
数十年にわたる原子力発電、しかも濃縮ウランを燃やす軽水炉の運用実績が
そのバックボーン。
北朝鮮や中国に同じことができると思っているのは単なるアホ。

889 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:03:20 ID:3ThL0XAj0
明らかな領土的野心なんじゃないの??

軍事国家帝国主義宣言ともとれるだろ

890 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:03:31 ID:MJ4I3CtL0
>沖縄の日本帰属に疑義

百万回もガイシュツだと思うが、

チベットガナー!
東トルキスタンガナー!
内モンゴルガナー!
満州ガナー!


891 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:07:19 ID:r9+OltD20
沖縄をあきらめるかわりに尖閣で我慢するアル と来たかw
そうなると満州は日本固有の領土であって、支那共産党に譲渡した覚えなんて無いんじゃねえの?

892 : :2005/08/03(水) 00:08:20 ID:hiL+lblW0
中国軍が、売国奴によって弱体化した自衛隊を叩きのめして
日本帝国主義の侵略から沖縄を解放したって言うんだろうな。

世界は、中国を恐れて何も言わず。

アジアは徐々に中国に侵略されていくんだ。。。


893 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:08:49 ID:1sUFoRtc0
>887

シナ当局と報道協定があるから
シナに都合の悪いニュースは一切報道しません


894 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:08:58 ID:MhyQTynS0
>>879
つまりあれだ。
人生の一流国、イタリアw



895 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:09:52 ID:35XPP5Yy0
すげーよ中国、恥知らずのスケールが違う

油田採掘や領海侵犯を咎められたら

今更、沖縄が日本の領土じゃないって言い出すとは

896 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:10:21 ID:dfbiK54Y0
>>887
日中報道規約みたいなのが日本のマスコミと結んであって
中国に都合が悪いニュースは放送しないんだよ

ブタの連鎖球菌だったか、感染して人が死んでて、WHOも調査させろと言ってるけど拒否
これも放送しないね

マスコミはお金くれる人の言いなりに放送するんだよ
ジャーナリズムが聞いて呆れるね

897 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:10:53 ID:0LkjsDVvO
だめだこりゃ
もう核落とせよ あんな糞国家いらねえよ 死ね死ね

898 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:11:13 ID:1sUFoRtc0
>894

だなww


899 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:11:36 ID:C7PLY5zx0
中国が台湾に侵攻しようと考えている理由は、中国国内の不満が高まりすぎて
台湾侵攻のようなことまでしないと中共政府が持たないかららしいが、
台湾はしっかり武装しているし、アメリカもいる。
となると、別のことで代替できないだろうかと考えるはず。
もしかしたら竹島を韓国が軍事占拠したように、中国は尖閣諸島を狙ってるんじゃなかろうか。
そのためには、まず沖縄の日本帰属はおかしいと文句をつける。
そして、尖閣くらいは中国に取られても仕方ないと言い出す売国日本人が出てくる。
そこで、中国が突然、尖閣を占拠。

900 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:11:55 ID:9cNntrog0
★拠点
【友好交流】ハ´;)BAKKER VS VIPPER(´・ω【+盆祭+】112
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1122907493/
2chan専用プラウザをお勧めいたします。

民間の反日系中国ウエッブサイトへの抗議をしてくださる、お持ちの知識・技術を活用してくださる 等

・ ・ ・ ・
日 中 友 好  目的 での、ご参加をお待ちしております。



         「友 好」は「謝罪と賠償」じゃないです(´・ω・`)


901 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:12:10 ID:zhODo6RT0
先制核攻撃しかないかな

902 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/03(水) 00:12:15 ID:aTxyLaUE0
>>881
>助けてもらう必要なし 邪魔しなけりゃOK
日本は地政学的な要衝(船舶交通)だから、
米国にとっては日本は敵か味方かのどちらかだ。
「日本だ〜い好き」か「日本ぶっ殺す」かのどちらかだ。
邪魔しないでほっとかれるということはない。

>>命中精度向上に時間がかかる。
>北京と上海を消滅させればそれでOK CEPは10Kmで十分
秋葉原の他社パーツをかき集めて自作パソコンを作るわけじゃないんだ。
ミサイルの着弾半径はそんな簡単じゃないと思う。信用できない。

>>881
>10発撃って1発爆発すれば問題なし
>搭載する弾頭を10発にMIRV化すればOK
核実験を済まさなければ全部不発爆弾になる。

>>883
ウラン型核弾頭は実験しなくてすむが、
バカでかくてミサイル弾頭に搭載できない。

>>888
>高度な環境シミュレーション技術
それは左翼のウソ情報だって。
左翼は民主国家の内部から腐敗させるんだって。
その情報を信用したら日本は滅亡するぞ。

903 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:12:51 ID:GPpPrJ7e0
http://boat.zero.ad.jp/~zbc17307/

904 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:14:15 ID:35XPP5Yy0
つか、中共が戦勝国ヅラ&常任理事国に居る事の方が
根拠に欠けるだろ

905 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:14:25 ID:1sUFoRtc0
>899

そこで朝日の若宮タンですよ
「日中友好のためなら、このさい沖縄を差し上げて友好の島に・・・」


906 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:14:50 ID:L2i9n49/0
中国にまともに対処してもダメだってことがはっきりするいいニュースですね。
オリジナル岡田の新ネタをはやく聞きたい。



907 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:16:21 ID:7RLnDogS0
んな事書きやがったらマジで築地に乗り込むぞ。

908 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:16:46 ID:1sUFoRtc0
>907

おれも逝く


909 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/03(水) 00:17:39 ID:aTxyLaUE0
>>899
>台湾はしっかり武装しているし、アメリカもいる。
米国側の目測の誤りで2年で台湾を攻撃できるとよ。
ソース失念。

910 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:17:58 ID:fjRDEtUX0
大丈夫。沖縄は米軍が守ってくれるから。

911 : :2005/08/03(水) 00:18:25 ID:hiL+lblW0
左翼が大挙して沖縄に押し寄せ、国際社会に向けて独立を叫び、
近代化した中国軍が米軍と自衛隊に睨みを利かせる。

晴れて、共産党がバックボーンについた沖縄独立国が完成。

10年後には、流血も無く中国沖縄省誕生。

912 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:19:25 ID:QqZ598AO0
>>902
>秋葉原の他社パーツをかき集めて自作パソコンを
それでも中国のICBMより数世代進んだはるかに上等なパーツの組み合わせになるんだがな。

>ウラン型核弾頭は実験しなくてすむが、
ウラン型核弾頭って何?
ガン・バレル型とインプロージョン型の区別は付くが、あれって使用する核物質がキモじゃないし。

913 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:20:29 ID:8KS7UpQo0
>>848

>水が無い。 これが決定的。どんな産業をするにしても水が必ず必要。

水は飲み水だけではない、工業用水に不可欠なんだね
今でも水不足で山原辺りで屋根の上のタンクに水をためていたり
島は昔から水で苦労しているよ
沖縄にはそもそも工業というのは向いていないんだね
それに距離的に物を運ぶのにコストがかかりすぎる
台風やら基地やら水不足やら沖縄はやはり大変だな

914 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:21:21 ID:XXLs8YRF0
>>859
いやその手法は現在では無理だと思うよ。
そもそも地方の経済自体が縮小、空洞化して、地域おこしに自治体が躍起になってるくらいなんだから。

何かに特化してそれを売り物にする、それが地域経済の特色と思うわけだけど。
工業品が愛知で安く買えるなら、自分のところで作る必要は無く、対価を払って購入すればいい。
逆に強みが無ければ、競争に敗れてオシマイと言うわけ。今はそれが特に顕著になってきてる。
沖縄の場合一番の強みはやはり観光だと思うけど、それだけじゃ不安定だから安定した工業的なものをということであれば、
沖縄という立地の強みを生かした研究や産業を支援することが必要なんじゃないかと思ったんだけどね。

後、大日本帝国の投資に関して言えば、台湾には大きな炭鉱もあったし食糧生産にしても肥沃な土地があった。
沖縄が投資先にならなかったのは、単純に土地と資源の問題ですよ。
東北は穀倉地帯で、北海道は大規模な炭田、鉱山資源の宝庫の割に気候が厳しく食糧生産に不向き。
その結果が進んで現在の状況な訳です。

915 : :2005/08/03(水) 00:26:43 ID:hiL+lblW0
左翼市民の声で、米軍キャンプがどんどん本土に移転してる。

中国のシナリオ通りに進んでるんだろうな。

916 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:28:15 ID:MK4Eb9IV0
沖縄の所得の7割は本土からの移転所得だときいた。
独立したらものすごい貧乏になっちゃうね。

917 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:28:37 ID:C7PLY5zx0
米議会:「中国軍事力年次報告書」を審議
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d48205.html
ターシック氏は「第2次世界大戦が勃発する前夜、欧州の政治家ら多くは、ヒトラーに、『チェコを譲ったら、納得するか』と尋ねた。『もちろん、私は満足する』とヒトラーは答えた…。台湾は、チェコの二の舞になる可能性は十分にある」と歴史を挙げ説明した。
多くの学者らは、今回の「中国軍事力年次報告書」は、米国民に警鐘を鳴らすものと認識している。


918 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:28:48 ID:8KS7UpQo0
>>914

>東北は穀倉地帯

これは江戸時代からそうだよ、仙台米は江戸で有名だった
石巻から船で出荷された、鉱山資源も江戸時代は東北で豊富だった
北海道は炭田となるから何か資源があるから土地のメリットはある

沖縄は中国の古い都市国家が貨幣の代わりに宝貝を求めてやってきたとか
貝が売り物だったのか、どんなところでもその土地のメリットはなにかしらある
それを見つけて活かす他ないんだよ
それにしても人頭税を薩摩が課したり戦争で犠牲になったり沖縄はやっぱり過酷だな


919 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:29:21 ID:dfbiK54Y0
沖縄のことは、尖閣の地下資源確認してから言い出したんじゃなかったっけ、あいつら
沖縄の知事もチュウゴクスキスキーってやってると、ケツの毛毟り取られるかもよ

>>914
水産がらみの加工食品工場かな
あと塩、砂糖、黒糖、果実、水産研究と養殖
機械工場だけポンと置いても、輸送コストと気候がネックかも
台風来たら船出せないし

920 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:30:09 ID:LPXUWRpP0
日本領じゃなかったら米国領だと思うな。
領海さえあればアメ公に土地貸しててやってもいいと思うな

921 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:31:10 ID:nogCSFds0
尖閣諸島を武力占領ぐらいやりかねないな。
今なら無血占領できるからあとの駆け引きに有利だ。

922 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:34:02 ID:IIrB8pYJ0
>>881
>10発撃って1発爆発すれば問題なし
>搭載する弾頭を10発にMIRV化すればOK
核実験を済まさなければ全部不発爆弾になる。

>>883
ウラン型核弾頭は実験しなくてすむが、
バカでかくてミサイル弾頭に搭載できない。


君もしかして核戦争する気なの????
21世紀の核は単なる外交手段
外交的に相手国の首都を消滅させる可能性という外交カードを持つための道具だよ
外交カードとしての核兵器なら1週間で持てるね

923 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/03(水) 00:34:04 ID:aTxyLaUE0
>>912
>それでも中国のICBMより数世代進んだはるかに上等なパーツの組み合わせになるんだがな。
部品が良くても実験しないとだめ。
しっかり動く旧世代のパソコンと新製品のキワモノパソコンじゃ
サーバー用途は旧世代パソコンを選ぶでしょう。

>ウラン型核弾頭って何?
爆弾のサイズが巨大なガン・バレル型
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/nuclear.htm

924 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:35:35 ID:vsqMNyIx0
あれまあ、今度は沖縄かいな
軍事力強化もめざましいし
中国様の属国になる日も近いな こりゃ

925 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:35:45 ID:Te9fOh290
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     | 沖縄が日本領だなんて誰が聞いてもおかしいですよね。
._/|     -====-   | 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\



926 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:39:14 ID:1sUFoRtc0
>925
ほんとに言いそうだな、オカラww


927 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:39:17 ID:XXLs8YRF0
>>869
ワラタよ。多分>>868は気づいてない。そう、気付いてないと思う。

本当の独立国 中 華 民 国 とは 台 湾 であることに

928 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:39:58 ID:EAOX+OLn0
あー、政府関係者には、カウンタークレームとして、声を大にして行ってほしいな

「チベットと東トルキスタンの中国帰属、根拠に欠ける」

ってね。

929 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:40:43 ID:35XPP5Yy0
>>923

プルトニウムでもガンバレル型で作れるって話じゃ?


930 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:44:01 ID:az84hkQn0
沖縄県全体を金融特区に指定して、アジア版の
ケルトの虎を目指すってえのはどうだろう。

931 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:44:39 ID:xHFsfDUR0
日本帰属が根拠にかけるとしよう。
で、なんで中国の下にいなきゃいけないの?

琉球民国の復活でおわりだろ。

932 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:46:31 ID:Iov35rYS0
>>2
指詰めたのか?

933 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:47:42 ID:IIrB8pYJ0
>ウラン型核弾頭って何?
爆弾のサイズが巨大なガン・バレル型
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/nuclear.htm

日本の固体ロケットはペイロードが3トンあるからガンバレルでOKですう
北京ふっ飛ばせばいいんでしょ

934 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:48:31 ID:qL9v/B6B0
馬鹿に金もたすからこうなる

935 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:49:15 ID:az84hkQn0
実験十分な戦術核をアメリカの軍事産業から買うという訳には
いかんのかねえ。

936 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:51:13 ID:FHeq3OX40
沖縄って建築とか衣装とか激しく中国っぽいよね?


937 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/03(水) 00:51:36 ID:aTxyLaUE0
>>929
>プルトニウムでもガンバレル型で作れるって話じゃ?

作れない。

なお、自発核分裂の確率が高い、プルトニウム239では、所定の爆発力を発揮できない。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/nuclear.htm


>>933
>日本の固体ロケットはペイロードが3トンあるからガンバレルでOKですう
>北京ふっ飛ばせばいいんでしょ

最大積載量3トンのソースは?
それに核の発射格納庫は潜水艦じゃないと使いにくいぞ。

938 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:52:46 ID:mrfWSO4f0
沖縄はDQNが多いから中国に人民ごとゆずってやってもいいよ。

939 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:53:10 ID:iZZdydc20
ところで、沖縄人はなんていってるんだ?

940 :おけつわれぞう:2005/08/03(水) 00:53:45 ID:OnavsZGh0
今の時代に60年前の領土拡大主義に邁進する中国ってどうかしてるよな。
今でさえ領土が広すぎて内陸部のコントロール効かなくなってきてるのに
台湾、沖縄なんぞに目を向けてたら背後から寝首かかれるのは目に見えてるw

941 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:55:31 ID:CzT3U7Tz0
こういう時こそ沖縄県知事は怒った方がいいと思うが
あいつ黙りこくってるんじゃないだろうな

942 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:55:32 ID:/2fKkSNL0
昔ゴルゴで沖縄クーデターの話があったよな?
独立国家琉球国ってのもありかも。

943 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:56:17 ID:35XPP5Yy0
>>937

戦中の原爆研究過程では、Pu240が入ってたんで
開発を諦めたって話じゃ?

944 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/03(水) 00:58:27 ID:aTxyLaUE0
>>940
>今の時代に60年前の領土拡大主義に邁進する中国ってどうかしてるよな。
>今でさえ領土が広すぎて内陸部のコントロール効かなくなってきてるのに
>台湾、沖縄なんぞに目を向けてたら背後から寝首かかれるのは目に見えてるw

現在の中国は莫大な船舶を使って輸出入をしている。
ここの船舶航路シーレーンを自衛隊か米軍で海上封鎖され
止められると中国は窒息死してしまう。
そこでシーレーンを確保するため台湾を確保し
自衛隊と日本列島を打ちのめし米国と仲良くやってゆく必要がある。

945 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 00:59:40 ID:az84hkQn0
>>942
軍事はアメリカに、経済は日本に依存の独立国家か?
本州にある地方自治体だって財政には苦しんでるのに、
沖縄単独で独立なんて無理だろ。

946 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:02:45 ID:Iov35rYS0
北京に隕石を落とそうか?

947 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:05:24 ID:FHeq3OX40
文化的にはどうみても中国に近い。ていうか日本文化の影響はまったく受けていない。
そもそも琉球だったのを日本が無理やり占拠しただけじゃん。

948 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:06:34 ID:Lqupd2GE0
>>914
いやいや、まだ支店経済モデルは健在だよ。
地方の自立の掛け声とは裏腹に、
地方都市の勝ち組は官需を手に入れたところばかりw
少々民間の力を持っていても、非県庁所在地は軒並みボロボロだ。
自力では何も稼げない福岡市の繁栄ぶりを見れば分かる。
グダグダの北海道でも札幌だけは何とか繁栄を維持している。
あと10年くらいは「札仙広福モデル」は機能する希ガス。
日本経済全体にとっては由々しき事態なんだけどね。
由々しきモデルを推すのは心苦しいが、
沖縄の場合はそれ以前の問題だからね。ハンディが大きい。

それから、台湾工業も外地への傾斜生産的集中投資の結果だよ。
最初は、ものになったのは精糖だけという
典型的植民地モノカルチャーだったんだから。

>>918
東北の穀倉地帯というのは江戸時代以降。
実は太閤検地(一種の領主経済米本位制)への
伊達政宗をはじめとする大名の過剰適応で
本来は太平洋側などは稲作不適地なのに
江戸時代260年でモノカルチャーになってしまった。
それを明治政府も活用した。あまり誉められた話じゃない。

949 :おけつわれぞう:2005/08/03(水) 01:06:44 ID:OnavsZGh0
>>944
なるほどぅ!
でも今年に入ってからの中国はあらかさまな発言が目立つように
なったね。それこそ何かに焦ってるかのような唐突さで。恐らく
今の中国共産党には10年後20年後のスタンスでの政治の見通し
は立ててない、いや立てられる余裕もないんではと思ってしまう。
もし北京オリンピックが失敗したら中共の事だから国内のメンツを
守る為になりふり構わず日本に戦争吹っかけてくるかもな。

950 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:09:56 ID:az84hkQn0
>>947

>>418
>>424
>>664

951 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:17:44 ID:8KS7UpQo0
>>948

>本来は太平洋側などは稲作不適地なのに
>江戸時代260年でモノカルチャーになってしまった。

東北は寒いから稲作不適地なのに
江戸が大消費地だから米が商品作物化してモノカルチャ-になった
なんか米だけが重視されて米の不作で飢饉になったりした
東北では米は売り物でアワやヒエを食っていたとか言われているな
商品経済が普及すると世界的にそうだが江戸時代もそうだったんだな


952 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:22:42 ID:BkKunLTF0
俺、沖縄人だけど絶対に助けてね♥
あのキチガイ国家に巻き込まれたらと
思うと夜も眠れないでござる

953 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:25:44 ID:BhNxK08T0
これって戦時中にアメリカが中国に「沖縄いりませんか?」って言ったのを
中国が断ったって本で読んだことがあるんだけど。

954 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/03(水) 01:27:35 ID:aTxyLaUE0
>>952
>俺、沖縄人だけど絶対に助けてね?
>あのキチガイ国家に巻き込まれたらと
>思うと夜も眠れないでござる

国を守る政党に投票しよう。

955 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:29:20 ID:0WJXQRL/0
985 :可愛い奥様:2005/08/02(火) 21:58:29 ID:L/D2d2LE
姉が、まさにその海岸漂流物問題を担当している人間なのですが
(本当の仕事は、水質を調べることらしい)、
現場の反感度の割合でさえ、中国:国や県(お役所仕事でまったく仕事が進まん)=1:1ってカンジで、
さらに地元メディアがちぃーっともその問題をとりあげないので、
沖縄県民の中国の危機感が高いか?といわれると微妙です
慰霊の日(6/23)に沖縄に里帰りした時、地元新聞2紙を見てみたのですが、
ものすごい反日ぶりで驚き、姉に「前からこんなに赤々しかった?それとも今の時期だから?」
と聞くと、「いや、前からこんなもんだよ」と……orz
沖縄県民のほとんどが、地元新聞しか読まない現状では、
中国に対する意識は低いままだと思います


956 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:32:11 ID:BkKunLTF0
俺、沖縄人だけど小泉総理大好きあるよ
天皇陛下も大好きあるし
日本人も大好きさー
でもってキチガイ国家に引き渡さないでね♥

957 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:32:51 ID:N5DGgKe00
>>953
終戦後に沖縄の先島諸島を中華民国領にするという話のことかな?
どっちにしろ当時の中国は、現在の台湾にいる国民党政府のこと。

958 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:35:17 ID:oLADjsL+0
実際、沖縄が独立宣言したら日本は制圧できないよね。
韓国も北鮮に飲み込まれそうだし…。
20年後くらい大丈夫か?

959 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:38:11 ID:QqZ598AO0
まぁ、沖縄の人間が望むんなら仕方ないだろうな。

後でわめいても「日本国民」の血税使って助けになんぞ行かないが。

960 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:39:34 ID:LtCbj/kV0
なんで「沖縄県民が望んでる」ってレスが多いんだ?
どこにもんなこたぁ書いてないじゃねぇの(あからさまな釣り以外は)

工作員がそう思わせようとしてんのか?

961 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:40:07 ID:nFRvrShM0
>>959
沖縄人総意で望んでから言えば?

962 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:42:12 ID:BkKunLTF0


   お前ら沖縄の地理的重要度を鑑みれ


   中国はそれにようやく気づいたのだ



963 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:42:21 ID:N5DGgKe00
400年前に薩摩藩が攻める前も暢気だったんだろうな沖縄の人って
「ヤマトンチュが攻めて来るわけないさ〜」って感じで…

964 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:43:14 ID:8jhUncIJ0
沖縄の新聞などは、これでもか!ってくらい真っ赤だし、むしろ歓迎
するんじゃない?その後、チベットのようになっても、知らないけど。
日本に亡命してきても、マスコミは無視するだろうし。

965 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:44:47 ID:iH/sgxws0
コロンブスの新大陸発見も根拠に欠ける事になるね。
先住民が居たんだし・・・

966 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:45:44 ID:pR5SWm8D0
沖縄独立なんて言ってる奴は一般県民に変人扱いされてますから。

967 ::2005/08/03(水) 01:45:57 ID:yXzcFWUD0
望んで県が独立できるのなら、本土でやられたら大変なことになるわな。
反戦県として独立運動・・・なんてな!

無理なもんは無理、あきらめろ卑劣サヨクよ

968 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:51:48 ID:lTaDpYcB0
>>967
しかし、だからといって
中国も日本も沖縄の領有権を主張する以上
両国の友好にかんがみて
沖縄を友好と友情の島として中国に差し出すくらいの
度量が日本にはあっていいのではないか
それがアジアの国々の信頼を得、国益にもかなうのではないか


969 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:52:11 ID:QHW5ZOd0O
>>965
つーか、コロンブスがアメリカ大陸を最初に発見したってのもガセビアだし

970 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:52:18 ID:oU2a7NYd0
まーだやっていたのかよ。
釣れまくりだなオイ

971 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:58:55 ID:3OaQ3I8J0
はいはい、くまくま

972 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:59:40 ID:nogCSFds0
>>978

しかもモンゴロイド民族だからな。南北とも中国領土だと言うだろう。

973 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:00:28 ID:O2rEklnC0
 中共スターリン強権主義政府の主張する
台湾帰属は、全く根拠のない帝国主義侵略主義
であって、現台湾政府が唯一の正当政府として
 ・北京を明け渡し且つ
 ・国連常任理事国から追放すべきだ





974 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:00:47 ID:eWnszL/30
次は九州だな

975 ::2005/08/03(水) 02:01:34 ID:yXzcFWUD0
>>968

あげる事は出来ないけどよ、周辺を潜航する事位は「友好国」として許可してやるよ。
あと、親睦を深める意味でさ、台湾独立を完全に支援してあげるから。経済も厳しくなる
だろうから、併合するのもやぶさかでないよ。

976 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:05:40 ID:dqBeKvQI0
チベット、内モンゴル、満州の帰属だって怪しいわけだが...
なぁ、シナチク。


977 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:07:09 ID:fMEXznol0
僕は生粋のウチナンチューだけど米軍追い出してくれるのなら中国領でもいいや。
いずれ日本が侵略されるなら、早めに従ってたほうが待遇いいだろうしね。
ヤマトンチューはウチナーのことには口を出さないで。

978 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:07:35 ID:O2rEklnC0
やっぱり、現中共と北朝鮮・韓国は謀略で内戦に導き
がらがらポンの必要ありだな。
 戦争ではないから憲法第9条に違反しない。
日本は国際政治謀略能力を徹底強化すべきだ。
8:2法則からは謀略8、軍事2だ。



979 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:07:41 ID:nogCSFds0
ここまで露骨に反日指向なのは、やはりバブル崩壊の前兆?

980 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:08:30 ID:xr7b4yrn0
おいおい なんか韓国あたりがいう台詞じゃない?

もうちょっと中国ってまともだと思ってた。

981 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:09:07 ID:BkKunLTF0
>>977 俺もウチナーンチュだがとっとと中国に帰れ!えせうちなー!www

982 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:09:56 ID:3Wakwkmj0
ちょいとスレ違いだけど、意見を聞かせてくれYO!
俺は、親父が沖縄人で、俺自身は本土生まれの本土育ち。
俺自身は骨の髄まで日本人だけど、なんとなく沖縄を意識することもたまにある。
しかし、俺の意識としてはネガティブな感じで沖縄の血が入っていることを
隠したくもある。
そんななかで、安室とか沖縄人のブームってあるじゃん?
あれってみんなどう思ってるの?
沖縄人かっこいー!って感じ?
俺の友達は、沖縄の血が入ってるっていったらもっともてるっていうけどどーよ?

983 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:10:25 ID:N5DGgKe00
>>977
オマエはチャンコロに子どもを孕ますことのできない体にされるがよい!

984 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:10:32 ID:bJEe5ESz0
台湾の帰属もどうかな。

985 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:11:37 ID:oh6vuYfb0
尖閣の次はオキナワキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

986 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:12:08 ID:BkKunLTF0
>>982 お前のお袋が、お前が忌み嫌っている沖縄人に
『精子ぶちまけられてハラマサレタ」ってだけだろ。

987 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:12:43 ID:yno7M0p00
どっかに通報できないか

988 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:12:46 ID:a4vAuXNZ0
>>982
沖縄出身だからどうとかは全く無いな
沖縄も秋田も神奈川も同じ
活躍している人調べたら沖縄出身者だったという感じ

989 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:12:49 ID:nogCSFds0
沖縄カッコイーとも北海道カッコイーともおもわんが
らふてーはウマーと思うぞ

990 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:13:31 ID:7RvPxUAm0
根拠にかけるってあんた、アメリカのものとでもいいなさんのか?

991 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:15:02 ID:TdOySB+70
>>960
そういえば沖縄って割と革新ムード反米ムードって言われてるけど
実は地元民はそうでもなくて運動してるのは京都あたりから流れてくる共産主義者崩れだって
大学の左派の公法系の教授が言ってたことを思い出した

992 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:15:21 ID:yno7M0p00
国連の議題に持っていって全部検証してやろうじゃないか

993 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:15:45 ID:AKDBTjcc0
四国は誰も欲しがらんな。

994 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:16:46 ID:3Wakwkmj0
982なんだが、嫁さんに家庭料理とか教えるときなんとなく気まずい空気になる。なんで?
三枚肉、豚味噌、そーめんチャンプル、中身(内臓)の汁、ソーキ、アメリカの肉の缶詰とか
本土の人から見れば完璧に異文化じゃない。
で、びみょーなんだよ。俺自身は。

995 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:18:53 ID:nogCSFds0
>>994
> 982なんだが、嫁さんに家庭料理とか教えるときなんとなく気まずい空気になる。なんで?
> 三枚肉、豚味噌、そーめんチャンプル、中身(内臓)の汁、ソーキ、アメリカの肉の缶詰とか
> 本土の人から見れば完璧に異文化じゃない。
> で、びみょーなんだよ。俺自身は。

オレの場合は彼女が関西人で納豆全然ダメ。ホテル泊まって朝食で納豆食ったら
旅行のあいだキスさせてくれなかった。

996 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:20:08 ID:Lqupd2GE0
>>994
もともと夫が妻に料理を教えるということ自体、
保守的な妻には微妙な問題なんだよ。
自分の領分を侵食されると思うらしい。
雑煮の味付けの東西対立という有名なネタもあるし、
他の地域間でも普通にあることだよ。意識しすぎ。

997 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:21:14 ID:zfx7JfnQO
日本国の満州と朝鮮半島を返せ!

998 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:21:18 ID:4Dch0wo90
中国ってまだ帝国主義時代にいるんだな。言論統制下の中国ではこういう領土主権に関するような
論文は単なる個人の一意見ではなく、国家の検閲をパスしたということで政府の公式見解と言っても
いいだろう。日本侵略の準備が整ってきたということか。

999 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:22:29 ID:3Wakwkmj0
982です。レスさんきゅ。
なんだかマスコミも、沖縄を特別視してるじゃない?
歌手とかダンサーとか。
それってどんな意識が底辺にあるのかね?
俺にとっては、親父が本土への引っ越しの時にパスポートが必要だったって
話にえらい驚いたもんだが。

1000 :名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 02:22:30 ID:BkKunLTF0



1000なら中国は3年後内乱勃発!



1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

282 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★