■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】「史上最悪」 危険な感染病、中国で拡大→中国政府、報道禁止など統制強化★4
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2005/08/08(月) 16:13:59 ID:???0 ?##
- ★豚連鎖球菌の感染拡大 中国、情報統制を強化
・中国四川省で豚連鎖球菌の感染が拡大し、5日までに病死した豚を解体するなどした
農民ら200人以上が感染、38人が死亡した。感染ルートは解明されておらず、北京市が
発生地産の豚肉を急きょ回収処分するなど波紋が広がっている。
世界保健機関(WHO)北京事務所は中国側に「協力の意向」を伝えたが、5日現在、
回答はないという。専門家から「有史以来最悪」と指摘する声が上がる中、中国は
地元メディアの独自報道を禁止するなど情報統制を強化している。
2003年に大流行した新型肺炎(SARS)の際は、政府部門の情報隠しが感染拡大を
招いた経緯がある。
http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/243477013.html
・現地の医師の報告では、患者の症状は、高熱、倦怠感、悪心、嘔吐で、重症例では
これに髄膜炎、皮下出血、毒素性ショック、昏睡がみられるという。また、潜伏期は短く、
疾患の進行は速いことも報告されている。現地の専門家はさらなる調査を進めているが、
現在までに、中国当局はヒト−ヒト感染の証拠はみつかっていないとしている。
ヒトでの豚連鎖球菌の流行は通常見られないことから、WHOは経過に注目している。
WHOのプレスリリースは ttp://www.who.int/csr/don/2005_08_03/en/index.html
※関連スレ
・ 【中国】豚連鎖球菌感染症? WHOが奇病のOUTBREAKを報告 統一教会系メディアはEbolaの可能性伝える★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123350657/
※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123402376/
- 952 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 16:46:20 ID:7on/0AdXO
- >>943
それなら、日本で発覚するのは、来年春頃だね・・・・・・
- 953 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 16:54:11 ID:fstCCtDJ0
- チャンコロとチョン公は嫌いだけど、こいつらが作るパチモンは好き
- 954 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 17:04:12 ID:B8RnpOGg0
- 豚丼死亡
北海道は風評被害
- 955 :これまでの経緯(1):2005/08/10(水) 17:21:07 ID:4uNqpNfI0
- 中国では新型鳥インフルエンザと豚介在感染症(エボラ?)が蔓延。
豚介在感染症は変異鳥インフルか他のウィルスの変異または中国軍の改良エボラとも。
中国はエボラを否定しているので豚介在感染症はブタ連鎖球菌としている。
中国は国内外に報道規制しWHOの介入を拒否しているので詳細な情報がない。
WHO、海外メデイアは中国発表の数字は信憑性がなく5〜10倍とみたほうがよいとの見解。
02年 中国、アフリカでエボラ入手
04年12月ベトナム、カンボジアで鳥インフルエンザ死者
05年2月広東省深セン市でエボラ発生、
05年3月広東省深セン市でエボラ蔓延、中国はエボラを否定し以後エボラという単語使用禁止
広東省深セン市のエボラ死者、感染者所在不明(隔離処分)
05年4月北朝鮮とベトナムで人人感染H7型鳥インフルエンザ発見WHO警告
四川省でブタコレラ発見
05年5月広東省深セン市インフルエンザ流行1万人規模
広東省で鳥インフルエンザ発見
青海省で鳥インフルエンザ発見
台湾、中国から帰国の台湾人SARSで死亡
青海省鳥インフルエンザで121人死亡 家族集団失踪
05年6月新疆ウィグル自治区で鳥インフルエンザ発見
WHO中国鳥インフルエンザは深刻、ウイルス変異の可能性、渡り鳥が近隣諸国拡散を危惧
米加仏、エボラ出血熱ワクチン開発
- 956 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 17:24:24 ID:Ka+QbhCq0
- 大本営発表ですが、広東省の2人目が死にかけだそうです
New pig disease victim critical
ttp://english.people.com.cn/200508/10/eng20050810_201364.html
- 957 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 17:25:27 ID:OhhJ+7GC0
- これでオリンピックはあぼーんですねww
- 958 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 17:26:39 ID:OSQwODDw0
- >>951
郵政族と一緒にいなくなってくれるといいな
- 959 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 17:32:21 ID:g9oB6nMn0
- WHOの介入を拒否?
ふざけんなよ中共のドグサレ野郎…
- 960 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 17:32:25 ID:XZbGcrtQ0
- >>955
これみると中国国内ではSARSを制圧できなかったようだね。
そこに追い討ちでエボラ蔓延か。エボラは致死率が高いから
日本までくる可能性低そうだがテロとかされたらたまらんな。
- 961 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 17:36:55 ID:XZbGcrtQ0
- >>960
SARSじゃなくて鳥インフルエンザだった。
- 962 :これまでの経緯(2):2005/08/10(水) 17:37:29 ID:hKK1F//R0
- 05年7月国際衛生会議、WHO中国鳥インフルエンザはSARSより深刻
国連食物農業機構、中国の治療に疑問、鳥インフルエンザが変異し人に薬が効かない可能性
中国鳥インフルエンザは猛毒性の変異した新型H5N1ウイルスと判明
インドネシアで鳥インフルエンザで死者、人人感染で発病した疑いがあると発表
タイで鳥インフルエンザを発見
中国、二大疫病(鳥インフル、エボラ)がすでに蔓延か、各地で頻繁に秘密会議
中国、WHOへの鳥インフルエンザ資料提出を無視
世界各国で進化型新型鳥インフルウイルスに注意(日本は?)
鳥フル研究者、人をも含んだ他の動物にウイルスを伝搬させる「トロイのアヒル」警告
広州市で鳥大量死亡、現地住民は死んだ鳥を食べ危機感なし
四川省でブタ連鎖球菌に感染し死者
雲南省で克山病に感染し死者
中国、WHOのブタ連鎖球菌対策支援を拒否
ロシアで鳥インフルエンザ発生
シベリアで鳥インフルエンザ確認
香港でブタ連鎖球菌感染者
香港(広東省深セン市近く)で相思鳥が集団変死
四川省7市にブタ連鎖球菌感染拡大
- 963 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 17:39:43 ID:WjjNYx0B0
- さっさと蔓延して滅びて下さい。
- 964 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 17:40:08 ID:wMXcPU9V0
- 感染者には恐るべき人権侵害が...
- 965 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 17:40:43 ID:CnfZoRM1O
- やはり鳥インフルエンザの確率が高くないか?
- 966 :これまでの経緯(3):2005/08/10(水) 17:40:59 ID:hKK1F//R0
- 05年8月四川省のブタ感染病、エボラ出血熱の疑い
WHO、中国ブタ感染病でアイトブレイク発表
中国当局、海外メディア封鎖を強化
WHO四川省の伝染病は1種類のウィルスだけではない可能性
遼寧省、牛から皮膚炭疽菌で死亡
米情報部、中国軍は四川省で生物化学兵器実験と見解
モンゴルで鳥インフルエンザ発見
広東省陽江市で豚連鎖球菌感染者危篤
日本、茨城H5N2鳥インフルエンザ(グアテマラ株)発見
米、人人感染新型鳥インフルエンザの対ワクチンの臨床試験成功
- 967 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 17:41:36 ID:ijGGW7c+0
- >>956
The man's heart stopped on Saturday, Yu said, but he was revived.
瀕死やんけ
- 968 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 17:44:25 ID:kE7yKPqi0
- そして、28日後・・・
- 969 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 17:46:02 ID:CnfZoRM1O
- エボラは死亡率が高い分、蔓延する確率は低いから、エボラが流行する可能性は低いだろう、ただ鳥インフルエンザの場合は馬鹿に出来ないしな、鳥インフルエンザの死亡率は30パーセントくらいだっけか?
- 970 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 17:50:48 ID:CP6a37qzO
- これは明らかに旧日本軍の遺棄した細菌兵器だろ、好い加減開き直るのは止めて誠意のある姿勢を示せよ小日本。
- 971 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 17:56:09 ID:7on/0AdXO
- >>960
四川省で見つかったエボラebsc77型は、発症まで半年のもある。
成都⇔東京まで約6時間、これでも大丈夫と言えるのだろうか?
- 972 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 17:59:48 ID:CnfZoRM1O
- アメリカ、フランス、カナダは早くエボラワクチンの人体実験をしたいだろうな〜
- 973 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 18:07:07 ID:FB00HAZN0
- こり知る権利の酷い侵害だ
- 974 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 18:28:03 ID:CnfZoRM1O
- エボラの可能性は低いだろう、例え潜伏期間が長いやつでも、大分時間あったから世界でエボラが報告されないのがおかしいし、回りの国で鳥インフルエンザ流行ってるから、鳥インフルエンザの可能性が非常に高いんじゃね
- 975 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 18:31:01 ID:8PGM7U1P0
- もしマールブルグ病の方だったら死亡率はエボラに比べれば高くないし、
どっちにしろ結局何が元の宿主なんだか解らないんだから、
どういう切っ掛けで爆発的に広がるか解らない。
- 976 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 18:33:54 ID:CnfZoRM1O
- 確かにマールブルグの可能性もあるね、エボラにしては死亡率が非常に低いからマールブルグか鳥インフルエンザでほぼ間違いなさそうだな、何度もいうが、長い潜伏期間のエボラでも、とっくに世界に広がってるだろうしな、
- 977 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 18:36:06 ID:X3wvrqvv0
- 新聞社内でも科学文化部記者なら危険性が分かるだろ。どこでストップかかってんだ?
- 978 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2005/08/10(水) 18:36:27 ID:KdS4pBhJ0
- エボラ疑惑の最大のポイントは
2月の深センのEB-SZ77ウイルスの続報が無い事でしょうね。
- 979 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 18:36:56 ID:1bwy5qBT0
- これってやっぱり支那政府の細菌兵器なの?
15日に九段界隈にまかれたりしないかな…。
- 980 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 18:41:58 ID:IO8nQB4t0
- ANAのCMはいいかげんに自粛をしていただきたい
- 981 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 18:47:15 ID:hKK1F//R0
- >>976
四川省の豚介在感染症は死亡率高いです。
最初の発病者46人中死亡者34人、死亡率は74%
http://www.recombinomics.com/News/07300502/Sichuan_174_74_CFR.html
- 982 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:04:23 ID:Z4K4uQav0
- >>933
うわあ。恐いね。
- 983 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:04:45 ID:ggK2NBcI0
- この話のスレが伸びなくなってきたこと事態
なぁんか、あるんだろーなぁ。
- 984 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:10:39 ID:vVwRQZCd0
- 人口10億を超えるとなると、それに絡む利権も只事ではない。
情報官制、ガセの流布など日本とは比べ物にならないレベルだろうな。
- 985 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:17:19 ID:ijGGW7c+0
- >>981
死亡率が高すぎるんだよね。発病から死亡までも早すぎる。
豚連鎖球菌ならそんなに猛毒にはならんし、抗生物質も効くはずだと。
中国は、豚連鎖球菌でなぜそんなに人が死ぬのか、
きちんと解明して発表すべき。
「連行されて消息不明」とかで死んでゆく人たちがかわいそうだ。腹立つ。
- 986 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:17:30 ID:QoxLb0ifO
- 問題は原因を究明しないで事実を無かった事にした中国政府
- 987 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:21:19 ID:CnfZoRM1O
- 死亡率が高いなら隔離すりゃOKなんだから、以外に蔓延確率はひくいかと、中国に大分前から住んでる邦人とかが今回の病で死んだとかニュースがあれば、潜伏期間長いエボラの可能性もあるが…病の発生地域で鳥が大量死してんだろ?
- 988 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:24:50 ID:7on/0AdXO
- >>987
そこで、>>412が登場。日本にエボラの恐怖をしらしめる。
- 989 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:26:17 ID:CnfZoRM1O
- 仮に発表した死者の数があってても、裏では数百倍の人が消毒されたんだろうな…
- 990 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:26:23 ID:qc9VPoym0
- 次スレはまだ?監視を続ける必要があるよね?
- 991 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:26:59 ID:Tabm+CjR0
-
1000は偉い!
- 992 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:29:11 ID:d9xsqYkD0
- >>983
単に煽って遊んでるだけの奴が、新しい展開がないので
ネタに詰まっただけ。それ以上の理由などないw
- 993 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:29:44 ID:Juc8Sydm0
- 1000
- 994 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:30:03 ID:2qDLsjR/0
- >農民ら200人以上が感染、38人が死亡した。
シナの法則ではこうだろな
農民ら2000万人以上が感染、380万人が死亡した。
- 995 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:32:30 ID:CnfZoRM1O
- 1000なら日本助かる
- 996 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:33:45 ID:ZhHDFpCS0
- 1000なら人類滅亡
- 997 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:34:48 ID:VtozYUV10
- _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
/::::::/ \::| _______
|:::::/ '⌒` '⌒ヽ |/ /
.|::::::| \ / | |
|,/ヽ |`! < タコ好き〜?
.| | < _ > |/ |
\| ー─── |/\ \
0\ \⌒/ ./ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/| \  ̄ /| 、 |
/ |ヽ、 \ _/| ヽ| ヽ
| \___/| .\
- 998 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:39:10 ID:7on/0AdXO
- 1000なら日本に感染者存在
- 999 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:39:47 ID:cOqwW7rz0
- 1000
- 1000 :名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 19:39:47 ID:VtozYUV10
- . ∧ ∧
./,_ヽ─/. ヽ
/ 支 ヽ
,. ‐'"´_______``'‐.、
 ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄
/┏,,ニ..,ニ、┓ノ( |
. ! ┃Y~ω~.yi ┃.~/
. |┃|.|⌒/⌒:}.┃|
┃|.|::::ア:::::| |┃
┃|.|::::イ:::::| .|┃
┃|.|::::ヤ::::| .|┃
|.|::::┃::::| .|
!k.;;:,!;;:;;r| ,!
<ニニニ'.ノ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
264 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★