■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【金融】金融庁が東京三菱に業務改善命令。派遣社員が9億円以上の顧客預金着服
- 1 :道民雑誌('A`) φ ★:2005/08/26(金) 15:49:46 ID:???0
- 金融庁が東京三菱を処分 9億円以上の顧客預金着服
【15:31】 東京三菱銀行で派遣社員が9億円以上の顧客預金を着服する不祥事があったとして、
金融庁は26日、同行に内部管理態勢の強化を求める業務改善命令を発動した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
- 2 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:51:20 ID:3Q0inkCwO
- 2ゲットマンドクセ
- 3 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:51:25 ID:s1W+tKdk0
- 2
- 4 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:52:09 ID:6QdPnBmL0
- 猫に鰹節の番をさせたようなもんだろ。銀行業界では普通のことか?
- 5 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:53:10 ID:lpvDLUSw0
- 5だったら2ゲット無効
- 6 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:54:35 ID:/qOd+yuD0
- 業務改善命令って、受けるとどうなるの? 毎日財務省職員がやってきて、
お小言を偉い人に言いまくるとか?当然社内のしくみは洗いざらい
ネチネチとチェックされるんだろうな。役人らしく。
- 7 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:55:53 ID:SvMZoou5O
- キャッシュ?
- 8 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:56:26 ID:O/ax+03P0
- すげーな
- 9 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:56:31 ID:dDKwWzHy0
- 日経の顧客サーヴィスランキング胡散クセェ
- 10 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:57:12 ID:on8Wqx1x0
- 派遣にパクられるなんてよほどざるなのか
- 11 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:57:49 ID:IExrZLOH0
- 銀行員って何でお金着服するの?
悪いことだってこと知らないのかな。
- 12 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:58:44 ID:4Ctbx0RM0
- 派遣が9億もって、隙有りすぎだろ
- 13 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:59:40 ID:uAJtPeH10
- >>11
すぐ手に届くところにお金があるからだろ
- 14 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:00:21 ID:icCZhd7D0
- あきれるな。
- 15 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:04:15 ID:iBx7kk+Z0
- 郵便局員にもいってやれよ
- 16 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:07:55 ID:wQns21cCO
- 大丈夫か?
三菱、メインにしてるけど変えちゃうぞw
- 17 :道民雑誌('A`) φ ★:2005/08/26(金) 16:08:18 ID:???0
- http://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/ginkou/f-20050826-3.html
株式会社東京三菱銀行に対する行政処分について 平成17年8月26日 金 融 庁
一部抜粋
営業店において、顧客からの照会をきっかけとして、
当行の子会社である人材派遣会社からの派遣社員(渉外担当)による
顧客預金の着服が発覚し、行内調査の結果、10年以上の長期間にわたり、
9億円以上の着服を行っていたことが判明したとの報告を受けた。
- 18 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:09:08 ID:RMaO2hxU0
- 9億使っても実刑8年くらいだろ?
使ったもん勝ちだな
- 19 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:11:18 ID:vzUlqIwh0
- 口座やATMのサービスもいまいちだし
都銀No.1だから調子にのりすぎだよ東京三菱
- 20 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:14:54 ID:S2jVcGkW0
- 日銀総裁の福井俊彦さんて、バブル経済の絶頂期のころは
ノーパンしゃぶ喫茶にしけこんでオマ●コ舐めてたんですね。?
;'.,;!:: i:::::::,' ヽ. | i _,,,,,_
,' |::: |::/r‐'''''‐-、_ヽ.__!,、-'"~ ,i
プル ,'/i:::: |:}::::〔 , ‐-} }=-'_" ヽ、 プル
,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ::: !=;‐-{'" ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、 -‐-、
,、‐'''´ ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/ / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
r' ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_ /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ } ヽ.
. { ヾ=;;、 ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ. }
', ` 、,, `ヾ=、,,_ -‐''~_,,、‐;'~''~ i ; i
', \ 大蔵省 ~'''‐-‐''~`''''" ,'´ i
ヽ、 `;、 .; 丿 ノ
` 、_,{ `‐、_ ノーパンしゃぶ ,* 日本銀行 ,、' ~`y'
) r' ~`'rr-、、,,,_ ,ノ"゛ _,、< ,;;ゝ
`~`i' ,'r´:::::::::`;丶、 ,_ _,,、-'´,ノ ,ノ ,、 ‐'"`, ';‐'"
,' ,','::::::::::::::,' ‐-、````` `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
i ,','::::::::::::::,' / _,-ミ''"`"~"─''ヽ彡| ',::::::::::::::::::ii :!
,r'" ,','::::::::::::: ,' | ミ 東大法 彡| ',::::::::::::::::::!! i、
r''"' ノノ:::::::::::: ,' ヾミ _━ ━ _ 彡 ',::::::::::::::::',', i!ヽ
{____,、-'/:::::::::::::;;' ヘ∨. =・= )-( =・= ∨ヘ ',:::::::::::::::::ヾ、__)
- 21 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:17:04 ID:rdY9T0DQ0
- 銀行にとって業務改善命令を出されるのはすごく不名誉
- 22 :さんど猫 ◆D57rqyn1UQ :2005/08/26(金) 16:19:39 ID:bg3o4UAH0
- ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20050826030.html
> 東京三菱の派遣社員が9億以上着服
> 東京三菱銀行の派遣社員が顧客の預金を9億円以上着服する不祥事
> があり、金融庁は26日、同行に対して法令順守の態勢強化を求める
> 業務改善命令を出した。9月26日までに業務改善計画を提出するよ
> う求めている。
> 問題の派遣社員は、同行子会社の人材派遣会社に所属しており、着
> 服は顧客からの照会で発覚。行内調査の結果、着服の期間は10年以
> 上の長期にわたっていたことが判明した。同庁は、派遣社員の増加を
> 踏まえた不正リスクの認識、人事管理態勢の構築不足が不祥事の背景
> にあったと判断。内部での自浄作用も欠けていたとし、行政処分に踏
> み切った。
10年以上に渡ってだってさ。というわけで、ここ数年の雇用流動化の流
れとは関係ない事件のようだ。
それにしても、犯人はわかってるのに名前が出ないのは何でかね?
- 23 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:24:40 ID:7hQSkXs40
- これが民営企業のクォリティです。
だから、金融は国営のほうがいいのです。
- 24 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:31:55 ID:F/uvnzeU0
- ばかだなー、日本が潰れてたら終りじゃん。
海外に分散投資してリスク回避が重要だよ。
- 25 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:35:51 ID:uYeDO9SI0
- 強盗以上に悪質な事件だと思うんだが、、スレ伸び悪いな。
名前が出ないのは創価だからかな?
- 26 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:38:41 ID:4Ctbx0RM0
- >>22
>10年以上前から同行子会社の人材派遣会社に所属
元々行員でリストラされた人なのかな。にしても9億円も
取って名前でないのは不思議
- 27 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:44:53 ID:DyQcmN0C0
-
うちの親父は農業なんだけどずっと三菱の軽トラを乗り継いでた。
さっきその三菱ディーラーの担当者から会社を退職した旨の
ハガキが来たよ。そのディーラーもそろそろやばいんだろな。
俺も顔見知りではあった。
36歳だと思うんだが今後どうするんだろ.....
- 28 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:46:45 ID:8JUBDWC60
- >>23
知らないの? 郵便局員の不祥事の数々
- 29 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:49:28 ID:nBVb3+6R0
- >>4
知らないの? 最近の猫は鰹節食べない 堅すぎて
- 30 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:52:30 ID:sRFbGO1o0
- 10年も派遣社員って・・・
日本の労使関係を疑うよな
- 31 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:52:52 ID:bATrU+Z/0
- 9億あったら海外逃亡して悠々自適だな
- 32 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:54:12 ID:YjOLcJfR0
- >>22
>問題の派遣社員は、同行子会社の人材派遣会社に所属しており
他企業への派遣ならまだしも、親会社への派遣って・・・
グループ内で働かせた上に賃金も派遣名目でカットかよ・・・
何処の企業でも派遣や請負に頼りだすとモラル低下が起きるよな・・・
- 33 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:55:51 ID:v/LDdhXr0
- いつでもクビ(契約)切れる派遣社員のリスク
- 34 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:04:30 ID:rafrSlaf0
-
ま た 派 遣 か !
- 35 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:07:05 ID:FKYuBBuy0
- おいおい、監査もなかったら一流企業とはいえねえだろ!
で、NHKは?
- 36 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:07:42 ID:4MpSVUrW0
- やっぱり、M菱系はどこいっても評判悪い。
以前、M菱系で働いていた人がいたが社内環境や社風が最悪らしい。
M菱自動車の不祥事といい、もう終わりだな。
- 37 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:09:13 ID:zcuK29RJ0
- 10年も派遣できるもんだっけ?
- 38 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:10:32 ID:4MpSVUrW0
- 最近の法律で、派遣は2年以上過ぎたら社員にする等の決まりがあったはず。
それを違反してたってことだろ。身から出た錆としか言いようが無い。
- 39 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:10:55 ID:WApcGYiOO
- 三菱のイメージは最悪だな。
- 40 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:13:08 ID:Nqy3OwxM0
- >38
逆。
派遣法改正で雇用しなくちゃいけないって制限が外れた。
- 41 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:13:15 ID:BSWBAnwL0
- 9億丸儲けかよ
- 42 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:13:37 ID:d3kDx9XO0
- 役席者でもないのに9億もどうやったんだろ?
- 43 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:14:33 ID:kvIKGrdv0
- 9億円なら人生を掛けた犯罪に値するな。
すごいわ
- 44 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:14:56 ID:luxTpNJL0
- これって女性?男性?詳細しりたい
- 45 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:15:36 ID:V7tj2cuK0
- 偽装派遣だろ。
でも最近それだとやばいから派遣扱いにされてるだけだよ。
- 46 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:18:07 ID:4MpSVUrW0
- 派遣業界も、
>当行の子会社である人材派遣会社
で、ほっと胸を撫で下ろしたことだろう。全く別の派遣会社だったら派遣会社は
大変だったろうな。
- 47 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:18:37 ID:lhPXz0un0
- >>32
つか、系列会社にしか派遣しないはずだよ>ここの子会社の人材派遣
- 48 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:18:47 ID:BSWBAnwL0
- ここしかスレたってないね
関心度低いなー
- 49 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:19:17 ID:9mnRj3Yj0
- 派遣だからゴミ扱いしてたんだろ
9億盗まれても10年気付かないんだから
色んな奴が数万単位ならやってるはず
- 50 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:20:10 ID:4MpSVUrW0
- >9億盗まれても10年気付かないんだから
これって、馬鹿としかいいようがない。
- 51 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:21:58 ID:q7XDa9Su0
- つーか
普通の正社員はなにしてるの?
仕事してないのかよ
- 52 :さんど猫 ◆D57rqyn1UQ :2005/08/26(金) 17:22:05 ID:bg3o4UAH0
- しかし何だな、この手の企業は「ボクチンのせいじゃないもーん」っ
てな雰囲気が充満していかんな。
担当をローテートさせるとか、監査する人員を設けるなんてのは基本
だろうが。
他にも、そういう基本的なことを無視して「いーかげん、いーかげん」
な所が一杯あるんだろうね。
- 53 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:23:14 ID:eY4455rpO
- 素敵やん
- 54 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:24:33 ID:8Zp5TO7c0
- >>18
使った金は刑を受けたからってチャラにはならないのですよ。
- 55 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:24:35 ID:id9jfpa6O
- 大和アメリカの時って何億だったっけ?
- 56 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:25:07 ID:bATrU+Z/0
- ずっと勤めているのに
1ヶ月ごとに契約更新の形にして
社会保険料の負担を免れる
- 57 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:25:13 ID:8gYQW5sl0
- 内部から抜かれるんだから、生体認証とかやったって無意味だな。
- 58 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:25:16 ID:zc7Zzksm0
- 銀行とかの信用にかかわる部分に派遣を使うのはどうかと思う。
- 59 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:26:37 ID:4MpSVUrW0
- 三菱商事の裏事情【社風最悪!】
↑ 同じ系列のこのスレ見ればよくわかる。が、人大杉で見れないw
- 60 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:26:41 ID:yM4hWwjc0
- 9億円あったら家買う
- 61 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:28:52 ID:uYeDO9SI0
- もれならパチンコ屋開くなぁ。
- 62 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:28:57 ID:4MpSVUrW0
- どうやら重要な仕事ほど派遣に押し付けて、社員は楽をしているらしいぞ。
- 63 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:29:14 ID:oj8YRCd10
- 普通は死刑が当たり前だが・・・
- 64 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:30:02 ID:bATrU+Z/0
- むしろ被害者
- 65 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:30:23 ID:q7XDa9Su0
- 窓口もパートとか派遣だったりするからね。
その人たちが一番業務に精通してたりする。
- 66 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:33:31 ID:8gYQW5sl0
- >>65
16時過ぎに電話すると、もう帰ったとかいわれるんだよねぇ。
- 67 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:33:58 ID:6sZa94Kk0
- 9億バレないんだ…
- 68 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:35:29 ID:PQJfFQ570
- 目先の利益に目がくらんで派遣ばっか使ってるからこんなことになる
企業は労働者に最低限の責任を果たせ。
社員の身分の保障、退職金、能力に応じた昇進etc.
- 69 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:35:39 ID:016W7SJ80
- もう日本の行員のイメージが馬鹿無能なので、「らしいね」って感じw
- 70 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:36:22 ID:BSWBAnwL0
- この派遣はいつ逮捕されるの?
- 71 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:37:37 ID:zcuK29RJ0
- 9億円ってどうやって返すんだろう・・・
普通に働いても返せそうにないだろうし。
やっぱり大もうけ?
- 72 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:38:48 ID:4z5VEw/60
- どうやったら一人で9億も使えるんだろ
- 73 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:39:09 ID:8gYQW5sl0
- >>72
ヒント:チリ人
- 74 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:39:19 ID:GuR2NReJ0
- (´・∀・`)ワァ
- 75 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:39:32 ID:1qUeUWEL0
- 公務員病蔓延、日本人奴隷化プログラム着々と進行。
- 76 :_:2005/08/26(金) 17:41:07 ID:lt2Qt3us0
- 外回りで資産家から預かった金をちょいと拝借して自分で株や先物で運用して
返そうと思ったら大損して返済不能、ってパターンじゃねーの?
- 77 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:42:27 ID:FvV6WWJUO
- 9億なら、やったもん勝ちじゃね?
- 78 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:43:14 ID:8gYQW5sl0
- http://www.btm.co.jp/
なんの発表も無し
- 79 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:44:56 ID:4MpSVUrW0
- どっかのスレにM菱系はやたらプライドが高く、それでいて立場の弱い派遣や
パートを奴隷のようにとことんこき使うため、ボロ雑巾のようにされると書いてあったな。
- 80 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:47:55 ID:sH6Ae2Nn0
-
ま た し て も 三 菱 か ! ! ! !
- 81 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:54:58 ID:DbhqTdNs0
- 仮に9億全額使ってたら、返せって言われても返せる金額じゃないし、どうなるの?
やったもん勝ち?
- 82 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:03:18 ID:q7XDa9Su0
- やったもん勝ち
借金や詐欺は、中途半端な額より
巨額になればなるほど、やったもん勝ち
- 83 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:05:05 ID:4rdbEIXl0
- 実は、パートのおばちゃんだろ
- 84 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:12:55 ID:4Ctbx0RM0
- ニュースで9億9千万て言ってた。50台の女子派遣社員だと。
50で派遣。
- 85 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:15:14 ID:yLui+I9W0
- 犯人は元子だ?
- 86 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:15:46 ID:4MpSVUrW0
- >50台の女子派遣社員だと
女子じゃなくてw、女性派遣社員だろ。
こりゃ、これからこの女に関してマスコミが大騒ぎで調査して発表するだろうな。
ワイドショーのネタにもってこいだ。
- 87 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:20:07 ID:4rdbEIXl0
- 元行員で、結婚なんかで一度退職して、パート勤務て
パターンだろうな。
- 88 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:21:43 ID:TngtPrG30
- 100マソでいいからヽ( ゚д゚)ノクレヨ
- 89 :知りたい人:2005/08/26(金) 18:22:16 ID:hYTYX33z0
- 9億とはすごい。お客の口座からちょろまかしたというけど なんで支店名がでて
こないのだろうか。具体的に支店名を出すとまずいのだろうか。
知りたいものだ。
- 90 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:23:10 ID:ufVzycyo0
- ギャンブルで使ったて言えば取られないしな
海外に隠してウマー
- 91 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:24:09 ID:cnQdkz7i0
- さて、金はどこに流れたのだろうか?
- 92 :ゆう:2005/08/26(金) 18:25:42 ID:gM3V+Ypr0
- 東京都内らしいです
- 93 :いも@Налоговая Полиция:2005/08/26(金) 18:27:19 ID:NTtaxVFi0
- 今度は糖蜜か。CITIのPBとか横領より幾分マシ。
- 94 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:27:43 ID:4YqqC7ORo
- 派遣もっとやれwww
- 95 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:28:04 ID:joeiAyI1O
- ばあちゃん対応の
派遣OB社員だろ
年寄りは金持ちだよな
- 96 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:28:39 ID:L9eHwuo00
- で 9億の金はどこへ行ったの?まさか全部は使えないだろう?
- 97 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:29:01 ID:V7d3t9F/0
- 明治安田の次は東京三菱か
三菱系は客を舐め切ってるな
- 98 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:29:13 ID:ATfu0fzj0
- 預金の小数点以下の金額は俺が全て・・・
- 99 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:29:15 ID:ri/TBsOO0
- >>91 ホストの懐。
- 100 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:30:38 ID:rI9DIpKV0
- よくあることだよ。
殺人しなかっただけ、富士の殺人行員岡藤輝光よりまし。
- 101 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:30:40 ID:xm6r7Gkd0
- 9億か、スゲーな。
海外口座に移してたら、捕まって懲役食らっても、残りの人生バラ色じゃねーか。
まあ、そんな計画性のあることしてねえと思うが。
- 102 :ゆう:2005/08/26(金) 18:31:11 ID:gM3V+Ypr0
- 9億・・・
- 103 :_:2005/08/26(金) 18:31:34 ID:lt2Qt3us0
- やったね、支店長は出世間違いナシだ。
- 104 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:32:30 ID:Z/hknN6s0
- 東京三菱はシステムテストの際、全くマスクをかけずに実データ使ってたなあ。
昔のことだが。
- 105 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:32:42 ID:LoX2p6h10
- 明日のない派遣がんばれ。
自分の身は自分で守る。
結構結構。
- 106 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:33:04 ID:T7RxZPzv0
- 借金の返済に充てていたとか・・・・
億単位で借金なんかできる派遣社員なんているのか?
もし真実なら、ナナメ金融が、わざと借金させて返済させていたのかも。
- 107 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:34:07 ID:016W7SJ80
- パクって外国行くなら正に今だと思うんだよなあ
- 108 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:35:08 ID:DduRCiTX0
- 支店長なり役員なりにばらまかれてるわけだが
- 109 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:35:16 ID:9LFBVWAo0
- 正社員に給料やりすぎてんじゃね?
- 110 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:36:14 ID:slSgdtk70
- 派遣ばっか使うから、天罰としか言いようが無い。
- 111 :ほし:2005/08/26(金) 18:36:42 ID:gM3V+Ypr0
- 私、この会社で外回りやっていますが、こんな事件があると来週からお客さんにいろいろ言われそう・・
- 112 :_:2005/08/26(金) 18:37:10 ID:lt2Qt3us0
- 何しろ公的資金がジャブジャブ投入されたから「10億20億は誤差誤差」ってノリだったんだろうな。
- 113 :くろかわてちょう:2005/08/26(金) 18:37:45 ID:N+zhafms0
- 犯人の名は
もと子
- 114 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:38:56 ID:5vPMg2L90
- うお!まじかよこれ。手口を報告させろや。
一週間以内に報告しないならマジで預金を他の銀行に移すからな。
- 115 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:39:04 ID:9LFBVWAo0
- 犯人、女なんだ。
なんで知ってるの?
- 116 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:39:09 ID:13vUgEPw0
- 外部人間が9億もいじれると言うのもすごいな
- 117 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:39:32 ID:8enn22RT0
- 渉外担当の人じゃないの?
資産家年寄りと懇意にしといて、満期手続き訪問のときに
余計に支払伝票に印鑑押して、伝票は「私が書くからいいですよ」
とか親切ぶって通帳と一緒に預かる。
とかいう手口だと推理
- 118 :ほし:2005/08/26(金) 18:40:09 ID:gM3V+Ypr0
- そうそう、預かりも渡さないでね
- 119 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:40:25 ID:p65a/Pzt0
- 返済義務ないんじゃないの?
- 120 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:40:43 ID:dqA0FSs10
- 9億の横領かあ〜。
俺、月曜日20万ちょい借金返済があるんだけど、
変わりに返済してくれんかなぁ〜・・・。
親バレして今針のムシロ状態・・・。
- 121 :夜逃げ ◆U8YonigeXE :2005/08/26(金) 18:41:06 ID:Nqy3OwxM0
- 住宅ローンの残高を帳消しにしてくれたら許してやる。
- 122 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:42:06 ID:88nSDR9U0
- >>6
まず、財務省じゃなくて金融庁ね。
役人が自分で出向くことはまずないと思うよ。
まずは呼び出して、ガミガミ言う。
で、改善策まとめてもってこいという。
改善策持ってくと、色々なんくせつける。
裏で根回しして、改善策改について大筋の了承をとりつける。
その間、表立って接待はできないが、気を利かせる事が求められる。
で、最後にマスコミ入ったところで、改善書を手渡しして、今後こういう事は
しませんと誓いの言葉を述べさせられる。
なんつーか、陰湿ないじめみたいな感じ。
- 123 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:42:08 ID:OXsQ01zQ0
- 三菱やるなあ〜
- 124 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:42:09 ID:9LFBVWAo0
- 9億か、使い勝手あるだろうな
ゴッホとか、マネとかモネとかセザンヌ
うひょー
- 125 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:44:25 ID:fbnwU0hP0
-
54才だかのババアだったらしいが
すごいね
- 126 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:45:20 ID:BPnaSNjT0
- 支店長逝ったあああああああ!
- 127 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:45:23 ID:CpH2ZIPE0
- まさか、あの伊藤元子だったりしてw。
- 128 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:45:55 ID:IJaOAd910
- 派遣業の多くは鮮人企業・・・
つうかケケ中金融庁は日本企業虐めが好きだなあ。
マスゴミともどもw
泥棒のごとき新生は持ち上げるのにな。
マスゴミまでユダヤ−半島系カルト勢力に侵されちゃってる罠。
もう日本は駄目ぽかも知れんな。
- 129 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:46:57 ID:8enn22RT0
- さすがの三菱も、今回はもみ消せる範疇を越えていたと
- 130 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:46:57 ID:SKqbDp7S0
- UFJとの統合延期になったと思ったらこれか
店舗統合に影響するな、こりゃ
なにしろ人材の質に問題が出たからな
ハコは三菱でも中身は三和で占められるかもw
- 131 :ほし:2005/08/26(金) 18:47:49 ID:gM3V+Ypr0
- 信用がた落ちです・・・
- 132 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:51:19 ID:btj0C2sd0
- >>112
東京三菱銀行には公的資金は投入されてません。
- 133 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:51:44 ID:CpH2ZIPE0
- 社員は一人も悪くありません。悪いのはこの派遣です。
- 134 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:53:10 ID:WTiiffCX0
- 三菱はもう何もかもだめだな
- 135 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:54:08 ID:sBB8DNWy0
- まぁ時給いくらで働くより手っ取り早いからなぁ・・・・・・
- 136 :ほし:2005/08/26(金) 18:54:30 ID:gM3V+Ypr0
- 派遣の人は夫が自営業でその返済とか運転資金にあてていたのかも・・・だって、9億もあったら服装とかも派手になって周りも怪しむでしょう
- 137 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:54:44 ID:amRtOkGY0
-
はやく派遣自体をなくしてください。
- 138 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:54:43 ID:+Ssk+K7v0
- 9億の使い道が知りたい
- 139 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:55:00 ID:WQPnbYdY0
- 派遣なんて低学歴の無能な集団だ。
金融・ハイテク関連への進出はやめろ。
業務改善命令なんてお咎めなしじゃねーかよ!
- 140 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:55:09 ID:4MpSVUrW0
- >>133
>社員は一人も悪くありません。悪いのはこの派遣です。
↑ まさにこの会社の社風をよく表しているwww
- 141 :_:2005/08/26(金) 18:55:14 ID:lt2Qt3us0
- 今までの着服の最高金額っていくらだ?
- 142 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:56:13 ID:hvuKFYv50
- 9億と言っても実際に9億使ったわけじゃないかも?
あっちの顧客からおろしてこっちの顧客に穴埋めとか自転車やってると
総額では簡単にそうなる
三菱系は東大出のエリートしか報われないからな
それに最近の行員は理屈だけで実際に仕事ができないから派遣OBに頼りっぱなし
- 143 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:57:47 ID:eScjNqSWO
- 金融の派遣はいくら頑張っても待遇変わらない
ネコババはいけないがあの格差は気の毒
- 144 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:58:30 ID:gM3V+Ypr0
- うちの派遣のおばちゃんたちは強いですよ。
- 145 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:59:04 ID:71eKPdsYO
- 三菱グループ犯罪者の巣だな。
もう終わりだよ。
- 146 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:59:32 ID:4Ctbx0RM0
- >>142
主に借金返すのに使ったとニュースでは言っていた
- 147 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:00:36 ID:gM3V+Ypr0
- 派遣の人たち、何か仕事お願いしても「こういう仕事は派遣会社の契約にはありません」みたいな。逆に雑用なんて頼めず、社員の新人ちゃんに頼むことになるぐらい。
- 148 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:00:54 ID:3IteBx8t0
- 非正規雇用に頼るからこうなる
さあ、ちゃんと正規雇用するんだ!
- 149 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:04:37 ID:4MpSVUrW0
- 派遣に対する扱いがひど過ぎるから「どうせなら、思いっきり着服してやろうじゃ
ないの!」とオバハンが復讐に走ったんじゃないかと、小一時間。
- 150 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:05:17 ID:gM3V+Ypr0
- だったら、バレる前に海外に逃げるでしょ〜
- 151 :_:2005/08/26(金) 19:07:28 ID:lt2Qt3us0
- 自分のマムコ画像を送った女は実名晒されたのに、9億かっぱらって匿名ってのも
すげーな。
よっぽど各方面に強力なコネがあるのか。
- 152 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:08:12 ID:9+n2AxAH0
- キャッシュワン絡みでもっとえげつないことやってそうな気がするけどなw
- 153 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:08:13 ID:CpH2ZIPE0
- 大体、東京三菱の行員の態度むかつくよ。普段着で入ったら何だか馬鹿にした
態度を取られたよ。警備員ばかりやたらと多くて感じ悪い。ただし、警備員さん
の態度は丁寧で好感持てる。
- 154 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:08:21 ID:hvuKFYv50
- 社員の新人というのは雑用するためにいるんだよ
その雑用ができてこそ上の仕事に役立つ
あと営業だとノルマこなすために金が要るという問題もある
今は預金なんか集めないで必ず損する商品を売らなきゃいけないから
- 155 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:08:46 ID:Dzs03s3q0
- 社会の膿を洗い出せ
- 156 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:11:40 ID:CpH2ZIPE0
- >>154
>必ず損する商品
インド債とかは絶対に薦めてくれないもんなw。
- 157 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:13:09 ID:4MpSVUrW0
- >大体、東京三菱の行員の態度むかつくよ。普段着で入ったら何だか馬鹿にした
態度を取られたよ
三○住○銀行に口座つくりに行った時も、窓口の女が人をこバカにしたような
舐めた態度でスゲー感じ悪かった。銀行関係、いつまでも調子にのってたら
自業自得で今回のような痛い目にあうのは間違いない〜♪
- 158 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:16:23 ID:hvuKFYv50
- 絶対儲かりますなんて言って勧誘すると
(そう言わないと買わない)
損失補てん要求されてるかも?
- 159 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:17:33 ID:gM3V+Ypr0
- 絶対儲かりますなんて言わないですよ。業法違反です。
- 160 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:17:37 ID:71eKPdsYO
- 警備員は別会社だからな。
三菱と全く関係ない。
苦情多いと余所にかえられる。
- 161 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:22:05 ID:OJrCCrTl0
- 9億着服してバレねえと思ってたのかな。
- 162 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:22:31 ID:gM3V+Ypr0
- 10年もバレなかった・・・
- 163 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:26:17 ID:4Ctbx0RM0
- 顧客に架空の高金利の預金を持ちかけてそれを着服したなんて、
悪質すぎないか?
- 164 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:27:03 ID:4MpSVUrW0
- 7時のNHKニュースでやったが、ほんの5秒位の簡単な内容しか言わなかった。
- 165 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:28:16 ID:yfGAjE6I0
- 梅川
- 166 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:28:57 ID:/A7kZQCY0
- 銀行から個人資産家相手に金融商品売りに来るけど、あれって正社員じゃ無いんだな
名刺だけじゃ派遣かどうか分からんな
- 167 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:38:46 ID:+UNAmZTj0
- 事実→社員
公表→派遣
- 168 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:45:53 ID:4MpSVUrW0
- 確かに最近、派遣を使う会社はワザと責任を問われるような仕事を派遣にやらせ
いざとなったら全て派遣のせいにして逃げる会社も多いらしい。悪どいなー
- 169 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:56:44 ID:vA2fHOGG0
- リアル黒革の手帳
- 170 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:58:17 ID:UU1Bayu20
- 派遣で10年って・・・
10年いたら労基法違反じゃないの?
- 171 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:00:13 ID:kPguXjWM0
- これって着服した人間はどういう刑罰が与えられるの?
10年間で10億円近く持っててウハウハしてた時間もある意味おいしいよな・・・
- 172 :_:2005/08/26(金) 20:02:49 ID:lt2Qt3us0
- 「預金着服」ってことは、三菱は客に弁償するつもりなのかな。
普通は「客が勝手に騙し取られた」って形にして銀行は弁償なんてしないもんだが。
- 173 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:08:54 ID:CpH2ZIPE0
- 東京三菱からその派遣会社の派遣社員を全員引き上げて、その派遣会社は東京三菱の
お取引ベンダから永久に抹消されるんだろうなぁ。
- 174 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:13:13 ID:uXglE8230
- >>133
てゆーか、派遣は派遣でも「系列子会社」から派遣されてきたんだから
やっぱり ま た 三 菱 か ! って事になると思うが?
- 175 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:15:33 ID:z2uZsW2sO
- M菱銀行の支店の入り口にこの派遣会社の募集広告があるね。
- 176 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:19:09 ID:yhxmNNpF0
- 内容:
派遣で仕事してた時は、こちらの立場が弱いのをいい事に
すっげえいじめを受けたね。切れてばっくれたけどね。
そこの会社は。派遣は、どこでもいびられるよ
- 177 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:23:30 ID:yhxmNNpF0
- 社員にいびられた恨みでみんな陰で派遣は悪さするようになる。
- 178 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:24:35 ID:hnweKxFc0
- UFJ効果
- 179 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:35:21 ID:4MpSVUrW0
- >>175
ダ○ヤ○ンドスタッフサービス
ttp://www.diamond-staff.co.jp/ ←ここのこと?
- 180 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:47:41 ID:/A7kZQCY0
- >171
民事賠償と刑事責任を問われるんじゃ無いか
- 181 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:57:04 ID:1pmBvyRE0
- リアル原口元子キタワー
- 182 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:04:49 ID:oun9NThV0
- ,-― ー 、
/ヽ ヾヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l
| / (o) (o) |
/ヽ | ー ー |
| 6`l ` , 、 |
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/ 金に汚い女・・・
\ ヽJJJJJJ 最低や
\_ `―'/
,,- ̄ ̄ ̄ヽ 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 税 金 | '、/\ / /
/ `./| | 泥 棒 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 183 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:11:46 ID:6khUCjjj0
- マンパで紹介予定派遣の募集をしてたな、昔
- 184 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:13:49 ID:k4QxLxgh0
- 派遣ごときにこんな事出来るなんてどんな管理してるんだ?
- 185 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:17:49 ID:PP6v0gAl0
- >184
これが金融自由化の現実
正規の行員は支店の半分もいない
おめー金融関係者じゃないね、素人さん
- 186 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:17:58 ID:WlmqDb0T0
- お金の支払いをどうやって偽装したかだな。
10数人から10億円近く、着服したとなると定期預金か?
ttp://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml;jsessionid=TAIQQF5V4PJZECRBAEOCFFA?type=businessNews&storyID=9481847
こいつの手口に近いのかな
ttp://www.ffortune.net/social/seso/nihon-today/oryo1973.htm
普通預金よりも高額な預け入れの多い、定期預金は生体認証していない ワナ
- 187 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:21:39 ID:PP6v0gAl0
- 同行によると、この元派遣社員は、東京三菱の人材派遣子会社「ダイヤモン
ドスタッフサービス」から首都圏の支店に派遣され、渉外担当をしていた。
着服は93年から今年5月まで行われた。複数の顧客に「金利の高
い特別な商品がある」と架空の話をもちかけ、預金を引き出して、
自らの口座に移していたという。定期的に金利分を顧客側に払い込み、
信用させていた。
取引内容に不審をもった顧客が5月に銀行側へ問い合わせたことから
発覚した。9億9000万円のうち、7億4000万円を借金返済など
に使ったという。同行は発覚直後に金融庁に報告したが、業務改善命令が
出るまで問題を公表してこなかった。
http://www.asahi.com/national/update/0826/TKY200508260295.html
この年齢で渉外担当とは、おそらく前職は証券関係だろう。
そして、自分の株式投資の穴埋めで、やったんだろうな。
- 188 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:22:53 ID:+yyp82Df0
- たぶんあの宗教の信者
- 189 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:27:27 ID:D2XvM9EWO
- 9億円get−おめ!
- 190 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:31:57 ID:WlmqDb0T0
- 信用取引とかの穴埋めで7億4000万円も借金返済してたらアホだな。
事情があったにせよ、飛んだほうが楽だろ、普通は。
犯罪に10年費やしたなら、飛んで7年も経てばきれいになるし。
しかし、顧客に証拠証券か有価証券を交付しなかったのか疑問だ。
それを貰ってないのに疑わなかった顧客の無知も一因ではあるが。
- 191 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:33:40 ID:PP6v0gAl0
- バブル期は、いい思いしたし、億単位儲かったって話なんていくらでも
あったから、その感覚が抜けなかったんだろうな。
- 192 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:37:45 ID:7MD8DV1i0
- ここだけの話だけど、この9億円ってオレの口座から抜かれていたんだぜ。
でもぜんぜん気づかなかったよ。
ま、9億程度なら別に大騒ぎするほどのこともないかな、と思ってたんだけどね。
なんか大袈裟な話になっちゃって、正直面食らってるんだよね。まいったね。
- 193 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:42:12 ID:H3KuzYf40
- http://www.diamond-staff.co.jp/dss/dss900j.htm
ここらへん
- 194 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:46:59 ID:+hZR/pQ+0
-
/⌒ ⌒ ヽ
,__ ______ .___ __ / ヽ ヽ
| ̄'\/ L|_ | |┌―‐┘/-―‐、ゝ / /~\ ヽ
| │ | | ̄ |└―┐ i i´ ___ / / ―- ヽ、、、人
| |\/| |.. | | | | ̄ ̄ l i └┐| | ノ. (●) (●)| |
|_| |_|.. |_| | | ヽ\___l i | | ヽ | | < 気軽に着服キャッシュわん♡
~~ ゛──〃 ノ | '〜〜' | |
ノ ノ 人\ ・_ ノレ
- 195 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:48:25 ID:K1CNxpV30
- 派遣社員にそんな重要なことさせておく方が悪いだろ
都合良く使って置いて いつでもクビにできるようにしておく
なんて調子良すぎだ
- 196 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:50:57 ID:NxaGd40h0
- >たぶんあの宗教の信者
創価学会だろ。これだけの金額なら個人の思い付きじゃないよね。
組織の指示があるわけだ。創価は不動産取り引きでもやってたな。
- 197 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:53:23 ID:4MpSVUrW0
- ↑ うわぁ、名前出して大丈夫?宗教の恐ろしさを知らない人だね(汗
- 198 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:54:04 ID:z7XVkO/N0
- >>193
東京三菱銀行健保加入
なんで派遣先の健保に入れるの??
- 199 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:55:15 ID:UTP6k3vG0
- まったくよー、1円でも合わなきゃ何度も数え直しってのはポーズかよ。
- 200 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:57:53 ID:3CZxJq3R0
- 9億使い切ってるんなら懲役食らってもある意味勝ちだな
- 201 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:58:00 ID:4z5VEw/60
- はやいことUFJと合併してくれ
つかえるATMが少ない
- 202 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:58:53 ID:H0Hh5+T20
-
いつまで経っても三菱は反省しないね いやだいやだ
- 203 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:59:26 ID:p/Vfg8Fm0
- こういうことがあるから、入社する時「誓約書」とかあるんだよ。。
保証人立てるじゃん?
オマイラだって保証人立てて会社入ってる香具師多いダロ???
この犯人の保証人(親or兄弟)の財産とかすべて差し押さえられます。。
コワイね… orz
- 204 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:01:20 ID:+VZONLbf0
- で、名前は?
- 205 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:05:58 ID:pT2hVYNx0
- 朝日の記事で、
「同行は発覚直後に金融庁に報告したが、
業務改善命令が出るまで問題を公表してこなかった。」
とあるが、金融庁に報告すれば十分なんじゃないの?
「問題を公表してこなかった」なんてことさらに言う必要あるの?
誰か教えて
- 206 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:08:14 ID:RFPPgGD+0
- 来年度から正社員採用が一気に増えるんだよな。
- 207 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:08:27 ID:WlmqDb0T0
- 郵政民営化=取扱商品が増え同様の手口で・・・
郵便貯金縮小=いつ首を切られるか分からない局員が・・・
現行維持=公社・公団で湯水のごとく無駄遣い・・・
郵便貯金、簡易保険の行く末は如何に
- 208 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:08:49 ID:N7uDe/G/0
- 派遣で9億ってことは、正社員なら90億ぐらいやっていると思う
- 209 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:09:58 ID:389CbTPJ0
- >>192
> ここだけの話だけど、この9億円ってオレの口座から抜かれていたんだぜ。
> でもぜんぜん気づかなかったよ。
> ま、9億程度なら別に大騒ぎするほどのこともないかな、と思ってたんだけどね。
> なんか大袈裟な話になっちゃって、正直面食らってるんだよね。まいったね。
- 210 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:12:48 ID:4MpSVUrW0
- 10億も着服して、未成年でもあるまいし名前を晒さないのはおかしくないか?
普通だったら、顔写真さらして名前も出すだろう。54歳だし!
- 211 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:13:36 ID:CJiy7ofT0
- この犯人って独身なの」?
- 212 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:15:10 ID:SGOz0TBY0
- また発覚を遅らせるため、元派遣行員は金融商品の利息分などとして、
約2億5000万円を顧客の口座に振り込むなどの工作もしていたという。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050826i214.htm
これで銀行が元本を返還すると預金者丸儲けだな。
- 213 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:15:10 ID:Z9pav+rs0
- 預金をみずほに移動中の漏れが来ましたよ
- 214 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:17:43 ID:4z5VEw/60
- 東京三菱とUFJの合併後の名前
三菱東京UFJ銀行・・・・・・長い
- 215 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:28:14 ID:SGOz0TBY0
- 社員は1993年5月から12年にわたって、顧客十数人に対し架空の高
金利商品を薦め、定期預金などから勝手に現金を引き出して着服
した疑いが持たれている。
一人当り5000万円かよ。
- 216 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:37:21 ID:1XVE92gc0
- 私、ここにずっと預けていた定期預金の残高がおかしい気がする。
もう解約しちゃったし、東京都じゃないけど。
着服されてる可能性あるのかな・・・
今回の事件の被害者の顧客は東京都のみですか?
- 217 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:38:50 ID:hp0dngcd0
- 少し前まで、三菱の名の付く銀行系システム会社で派遣やってたけど、
@入り口では必ず荷物検査!(昼食外出時も)
Aサンダル禁止(接客やってる訳でないのに)
B毎日退社時、机のカギはかならずかける。かけてなければ始末書!
Cパスワード類は3回間違えたら無効&始末書!
Dコンセントは私用使用禁止(携帯の電源が取れない!)
- 218 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:40:14 ID:1XVE92gc0
- あ、平均すれば一人あたり5000万かぁ。
なら違うよなぁ。
時期的にはぴったりあってるんだけど。
- 219 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:05:35 ID:Rw7nUoJXO
- >>216
仮にやられてたとしたら返金されるんじゃねーのかな?
- 220 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:09:48 ID:SnRFoElX0
- >>216
自分で記録残しとかないと
銀行データを向こうで消去されなたら何も残らないから注意な
- 221 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:10:45 ID:WEOWQnlC0
- さすが帝京と創価の口座を預かるメガバンクだけのことはありますね(w
- 222 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:12:12 ID:+Ssk+K7v0
- なんで名前でないの?
- 223 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:13:09 ID:Z/hknN6s0
- >>217
昔はプログラムの単体テストでも、実データ使いたい放題だったのに。
厳しくなったなあ。
- 224 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:16:00 ID:1XVE92gc0
- >>219
場所も違うし額もこんなに大きくないし、手口も違うから少なくとも今回の事件とは関係なさそうだけど、
万一やられてたら返金してもらえるかな・・・
- 225 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:16:18 ID:3lvSxsVU0
- 大失態だねえw
何十年か前にどっかの田舎の信用金庫で、億の金を男に貢いだ馬鹿女
の横領事件があって以来、金融機関の監査は厳しくなって居たはずな
んだよね。
中小零細では、時折発生はしていたようだけど、大手都市銀行では起き
るはずが無いような事だった。
一体何をしてたんだか?
まあ、実際は何もしていなかったから起きたんだろうけどw
監査する仕組みはあったが、監査をしていなかったのだろう。
面倒だからと、やらずにやった事にしていたんだろうな。
不正を見つけたときの報奨金制度でも作らないと監査しないのかもな。
- 226 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:18:16 ID:1XVE92gc0
- >>220
東京三菱から送られてくる明細や通帳なんかはあります!
- 227 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:20:28 ID:wbCYWyPSO
- 弁償出来る額じゃないな
どうする(`・_・)ん?
- 228 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:22:41 ID:m/eBdjnD0
-
何故に名前が出ないの?犯罪者でしょ
それとも、女だからかね?
- 229 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:23:23 ID:WEOWQnlC0
- 893に支店長頃されるぐらい危険な顧客だらけな三井住友が
こういうことに関しては一番安心できるという皮肉orz
>>228
ヒント:>>221
- 230 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:23:47 ID:DZ431WMB0
- 一時とはいえ、9億円をその手に握ったんだもの。それだけでも凄い人生だよね。
- 231 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:26:24 ID:5iISMnlB0
- あれだな、捕まる事を想定して、かなりの額を隠しただろうな。
- 232 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:27:22 ID:+yyp82Df0
- >>231
もう送っちゃったよ
- 233 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:28:41 ID:5iISMnlB0
- 刑期終えたら極楽人生か・・・。
>>232
北にか?
- 234 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:29:01 ID:dePzoJHs0
- 銀行にいれば億の金をつかむことは簡単にできるだろw
持ち出すのは大変そうだが
- 235 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:30:10 ID:DVHzsH8g0
- 派遣のクセに生意気だ
大抵、異性漁りに仕事場行くのが多いが
こいつは金かよ
いずれにしても派遣は氏ね
- 236 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:30:58 ID:5iISMnlB0
- 獄中で手記出版、やっぱ、極楽人生が待ってるなあ。w
- 237 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:32:42 ID:WEOWQnlC0
- >>236
あの時「大和銀行もうだめぽ」と思ったけど
いまだに2兆円+αつぎ込んで「なくなりそな銀行」として生き残ってるもんなぁorz
- 238 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:33:44 ID:5iISMnlB0
- >「なくなりそな銀行」
≧(´▽`)≦アハハハ
- 239 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:34:48 ID:e3YBK9UEO
- >>235
じゃあ派遣に頼らなければいいじゃん
- 240 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:35:47 ID:5iISMnlB0
- >「なくなりそな銀行」
_(▼∀▼)ノ彡☆ バンバン!!
- 241 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:44:27 ID:y/Y61ZcN0
- http://www.diamond-staff.co.jp/dss/dss900j.htm
このページの「外訪(請負)」のお仕事。都心でも1100円。
これでは優秀な人は雇えないでしょ。
金融は銀行・生保・損保どこも系列で派遣会社持ってる。
「扶養の範囲内でのお仕事」ってことで身持ちのしっかりした奥様狙いで募集。
昔は奥様扱いしてくれたが、昨今では行員と同じような精神的負担
おまけに時給はスーパーやコンビニ並。
主婦の間では評判の悪いきつい職場だよ。
- 242 :名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:56:26 ID:+yyp82Df0
- >>233
東京み
あれ
- 243 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:21:21 ID:usNV2/YX0
- 着服額新記録?
- 244 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:23:38 ID:RyyGPKEh0
- アニータもべっくり!
- 245 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:27:34 ID:WtI2F7oX0
- この電子化時代にどういう手口を使ったのか気になるところ。
- 246 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:29:29 ID:NKz20mrh0
- どんぶり勘定の銀行って、世の中にあったんだなww
- 247 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:29:31 ID:9DMhUJ8t0
- 三菱に3万円しか預金がない
俺は勝ち組
- 248 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:31:08 ID:F4Qt5erg0
- >>247
口座料取られるじゃん
- 249 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:32:44 ID:9DMhUJ8t0
- マジレスかよ
突っ込みどころが、って
俺が釣られたーーーーーーーーーー
ガッデム
- 250 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:33:47 ID:RyyGPKEh0
- つか8年くらい前に東京三菱のATMで5000円入金したのに、
残高0円って出たので行員呼んで大騒ぎしたことあるよ。
結局返してもらったけど、最初は全然信用してもらえなかった。
ネコババは昔から組織的なの?
- 251 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:36:15 ID:0T4FuY6Z0
- UFJお願いだからくっつくなよー
- 252 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:39:21 ID:uStFWVWP0
- どこの支店の人だろ
- 253 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:40:06 ID:Nz8yQFYC0
- >>250
岸辺シローが転落の最中に同じような経験したっていってたね
どこの銀行かはしらないけど。5000円どころかかなりの大金
で、銀行は「証拠がない!」結局泣き寝入りだったって。
- 254 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:42:58 ID:GRXgsWC/0
- 9億横領もスゲーけど7億も使ったんだよな
一体どうやったらそんなに借金できるんだ?
- 255 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:45:51 ID:BXuu5QrM0
- 50代のおばはんでしょ?若い男に横流しだね。
- 256 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:48:39 ID:NFgi2esBO
- >>250
そりゃひどい話だな。
- 257 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:50:55 ID:8vHbvPeN0
- まじめにやってる人マジカワイソス
- 258 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:58:04 ID:Q3G6tcDi0
- 銀行派遣社員が
顧客に
非常に高利息の定期預金が出来ました
お宅さまのようなお得意さまだけが対象の預金です
と持ちかけ
普通預金通帳を預かって現金を引出し
ニセの定期預金通帳を作成し渡す
利息と称する金を普通預金に振り込む
相手は日本一のメガバンク東京三菱です
疑う人などいません
こうやって10億近い金が詐欺できる
銀行の預金システムとは全く無関係だから
何年間もチェックには全く引っ掛からない
ベテランならではの凄いことを考えたものです
だいぶ前には男に貢ため数億を自分の口座に振り込んで逃走した行員もいました
それに比べると遥かに巧妙な手口です
全金融機関が再発防止対策には頭を抱えるでしょう
行員でも派遣社員でもやろうと思えば同じことが出来ますから
これは3億円事件並みに後世まで語り継がれる大事件で
必ず映画化されるでしょう
- 259 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 01:02:31 ID:MRPFefiZ0
- 使わないのに膨らむのが借金
- 260 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 01:18:00 ID:7Vkhso1F0
- また三菱か
- 261 :M菱での嫌な思い出:2005/08/27(土) 02:07:34 ID:8P3BMOMX0
-
以前、会社の給料振込み用の口座を作ったらM菱の関係者がやたらクレジット&ローンカード
を作れと言い、結局強引に作らされた。
その後その会社を辞めて失業したため、借りては返しを繰り返していたらある日
急にカードが使えなくなった。早速窓口の7:3分け頭 銀縁めがね男に抗議した。
すると、その男は安っぽい紙切れに子会社かどこかの番号をペンで走り書きし、
高飛車な口調で「自分でрオて聞いて下さい」だと。あれにはあきれたwww
そして後日、カードが使えるかどうかATMの差込口に試しに入れてみたらそのまま
スルっと入ったまま出てこなかった。なんの前触れや、ひと言の断りも無く。
それ以来「M菱には死んでも金なんか預けない!!」と思った私の気持ち
は今回の事件でドンピシャ当たっていたわけだ。
- 262 :ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2005/08/27(土) 02:13:52 ID:w6TWN/TF0
- これはもしかして、「朝日だけは別の名前で発表する人達」の犯罪?
- 263 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 02:18:41 ID:8P3BMOMX0
- >>262
冷静に考えてみたら、可能性はかなりあるかも。。。
- 264 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 02:19:50 ID:y6zcUfpZ0
- _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
/::::::/ \::| _______
|:::::/ '⌒` '⌒ヽ |/ /
.|::::::| \ / | |
|,/ヽ |`! < タコ好き〜?
.| | < _ > |/ |
\| ー─── |/\ \
0\ \⌒/ ./ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/| \  ̄ /| 、 |
/ |ヽ、 \ _/| ヽ| ヽ
| \___/| .\
- 265 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 02:21:39 ID:U8ipnd4T0
- ある意味勝ち組かもな。
このままリーマン年収で一生終えるのか、それともこいつみたいに、貴族の生活を何年か送るのか。
細く長くか、太く短くか・・・・
肉棒だけは太く長くありたいものだな。
- 266 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 03:33:47 ID:WHlIfZG90
- 東京三菱銀で派遣社員10億万円着服
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050827/mng_____sya_____003.shtml
10「億万円」か〜
すげ〜ww
- 267 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 04:03:21 ID:1T1+qhvA0
- プログラムを書き換えて大勢の顧客から1円未満の利息をかすめ取っては
気付かれぬまま塵も積もって莫大な資金を調達、という話が攻殻であったな。
- 268 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 04:26:25 ID:fnuQ09bc0
- >22
これが層化 クオリティ!!!
- 269 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 04:36:34 ID:smTGebUVO
- >>263
銀行は行員の身分にやたらこだわるし派遣も例外じゃないだろうから多分違う。
BとKは行員にはなれない。
- 270 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 04:41:08 ID:ZRc1ovkf0
-
ソーカのメインバンクってここだよな。
へんな勘ぐり入れたくなるぜww
- 271 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 04:45:50 ID:k1pw9SqL0
- >>261
ちゃんと返済してたんなら、やな話だね。
俺もかれこれ10数年前にカード作ったけど、
他のカードは使うたびにキャッシングやカードローンの
限度額が増えていったのに、
三菱だけなぜか知らんが6ヵ月後に10万円。
10数年たっていまだに10万円。
他のカードの最大限度額は200万なのに。
絶対三菱っておかしいよ。
- 272 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 04:50:21 ID:O7dknx6e0
- なんだ、東京三菱って草加銀行だったのか?
月曜に解約してくる
- 273 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 04:53:38 ID:BeIXbje10
- 9億の内、何億かはどこかに隠し持ってるだろ
俺と折半しろ
そしたら見逃してやる
- 274 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 05:05:06 ID:P/rSd/fJO
- >271
しっかりした良い銀行だな。返せない人には貸さないのが良い銀行
- 275 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 07:08:01 ID:BeqxYFA70
- 毎年頭取が年始の挨拶に行かれますよ
- 276 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 07:19:14 ID:EFqcHaOt0
- 以前ローンとキャッシュガード一体型カードってのを作らされた。
カードの投入方向を間違うと、カードローンになって
勝手に借り入れ、その場で返済しても一日分金利を取られた。
- 277 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 08:19:30 ID:BXuu5QrM0
- 何年くらいぶちこまれるの?
- 278 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 08:49:14 ID:ys7+CXDo0
-
しょうもない水商売で住所指名晒されるのに
客の金9億円パクっても公開なし?
(゚Д゚)ハァ?
- 279 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 08:59:04 ID:e/KqiH/R0
- 派遣先の受け入れ期間は最大1年じゃなかったっけ?
- 280 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 08:59:06 ID:krHaH/F90
- 9億ってあんた
借金だけじゃないでしょ
ホストにも使ってそうな気がする
- 281 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 09:00:24 ID:f9YYD/jJ0
- どこをどうすれば10年も気づかれず9億円着服できるのか不思議
それも正社員じゃない身分で
- 282 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 09:02:17 ID:weAvO7M80
-
東京三菱キャッシュパク!
派遣社員でも簡単。すぐに必要なだけパクれます!
- 283 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 09:06:26 ID:dQuYqwJuO
- この派遣社員って、『クリスタル〜♪ク・リ・ス・タル〜♪』のCMを流してる偽装請負で有名な悪名高い会社の奴隷だよ。
- 284 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 09:08:01 ID:ZAFuK1qi0
- 会長と頭取は20%2ヶ月、役員5人は20-10%、2-1ヶ月の減俸らしい
で、支店長は?命はあるの?
- 285 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 09:16:19 ID:3OSuvZe20
- さすが身潰しグループ!横領放置は今に始まった事じゃないもんな(フッ
- 286 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 09:19:01 ID:FeJhck1+0
- >>283
この会社はいい評判聞かないね…。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1124988024/
- 287 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 10:52:19 ID:QAVLYzff0
- 子会社のダイヤモンドスタッフなんちゃらってところじゃないの?
もうね、まじめに働いてる身としては
こういうのは罰として一生刑に服してもらいたい。
ムショは最近満員になってきたそうだから、いっそ塀で囲んだ庭に
屋根なしの青テントたててそこに住まわせればよい。
- 288 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 11:23:43 ID:Fcd05/tb0
- しかし、
12年間、
9億も、
派遣社員に
着服される東京三菱って、セキュリティ皆無なんだね。
- 289 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 11:30:41 ID:vAkjx+UV0
- 漏れだったら1億で満足して逃亡するけどな
- 290 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 11:32:15 ID:McGRYd5a0
- >>288
コストダウンと安全性は二律背反なんだよね。
- 291 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 11:36:03 ID:hEqGEbX90
- 派遣で安上がりにすまそうと思ったら、かえってものすごく高くついたね。
まあ、ここに限らず、あらゆる業種でおこているけど。顧客データーを売り払ったり。
- 292 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 11:54:09 ID:uahfveuH0
- 港北ニュータウン支店の54歳の女性です。
- 293 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 11:56:13 ID:MxyhAcMxO
- 名前と住所宜しく
- 294 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:04:13 ID:oezCXqFM0
- 犯罪者を女性というのもおかしい。
女と書くべき
犯罪者が女だと、
名前を公表せず、女性と表現するなんておかしい。
- 295 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:19:14 ID:updIBXm00
- 合併延期18年1月1日より
新行名 三菱東京UFJ銀行
客の立場で考えるスタンスならこんな長い名前はつけないでしょうが
銀行は合併すると主導権争いの派閥抗争が猛烈で再編もありえるから
旧銀行の名前を残したいらしい
日本一のメガバンクだから庶民顧客なんて眼中にないってことでしょうから
貧乏人は地銀か信金へでも行ってくださいと張り紙しておいてください
- 296 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/27(土) 12:22:16 ID:JWyd5UA40
- ゴメイです。
- 297 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/27(土) 12:39:11 ID:JWyd5UA40
- 大胆仮説ですが、この女性は1億しか抜いてなくて、他の人がやった
8億もかぶせられているのでわないでしょうか???
10年間部署が移動してないとすれば、不自然です。異動させたくても、
ごねて異動させられなかった?社内にも社外にもシンパがいて結束?
集団ストーカーも暗躍しまくり?地味な存在ではなく、多数の舎弟を抱え
女王のように振る舞っていた?本当に誰も気がつかなかったの?
気が付いていても、どうにもできなかった?何か秘密でも握られていたの?
触らぬ神に祟りなし?本当に単独でできる犯行なの???
- 298 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:46:52 ID:kJX1pfdu0
- >>280
もっと別のことにも使ってるだろうよ
男関係でw
- 299 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:49:37 ID:X7JvoUlA0
- 派遣社員も一定期間ごとに部署を変えるようになるな。
派遣の方もますます大変ですね。
- 300 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:51:11 ID:J5iAyhrj0
- 三菱さん、もうこんな事しちゃ駄目ですよプンスカプンで終わり。
- 301 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:52:30 ID:G6RQZpcT0
-
|┃ 、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), ,
|┃ 、ヾ (⌒ ⌒⌒);;)/,
|┃三 丶 l|l l|l / '
|┃ ファビョ━ l|l l|l ━ン!
|┃三. / i / i \__人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_从/
_人_从_人_. (゜\./,_ ┴./゜)( )
) ガラッ (. \ \iii'/ /,!||!ヽ ) 実名報道まだあ?ニダ!!!
Y⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ )
|┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ ノ/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
(⌒\ | .|⌒/⌒:} !. く
(⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;r| ,! ⌒ヽ
(⌒ヽ } <ニニニ'.ノ
|''') ≡=─ ───
- 302 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:52:45 ID:+4j16dTy0
- どうせならどっかの屋上からばら撒けば良かったのにな
- 303 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:53:27 ID:kJX1pfdu0
- 患者の爪をひっぱがしたり横領したり
派遣は犯罪のスクツだな。
- 304 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:55:18 ID:+4j16dTy0
- 他人名義の口座手に入れて既に移してるんだろうな
で、務所から出てきたらチビチビ返済しながら裏で左団扇と。
- 305 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:58:14 ID:7rUR+lG/0
- >>290
コストかけても安全性が上がるわけじゃないのがなんともかんともw
- 306 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 13:00:28 ID:JMf17pK+0
- オレたちが月曜日にみんなで預金を下ろしに押しかければ
銀行って倒産するものなの?
何か腹の虫がおさまらないんだけど
- 307 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 13:21:51 ID:v99GkcSY0
- ホストでドンペリやルイガンガン入れて豪遊したんだろうな。
- 308 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 13:23:56 ID:v99GkcSY0
- 城咲仁指名で!
- 309 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 13:41:54 ID:VUho/agJ0
- がんがん銀行を締め付けて、銀行が郵政民営化に
口出しさせないようにする手腕は流石ですね。
- 310 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 13:44:58 ID:M+EWKQwj0
- ニュースで見たけど茶吹くってなんだよ?これって横領だろ?
犯人の名前と顔写真と国籍晒せ!
- 311 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 13:47:10 ID:UYKgtTeu0
- つか働いてる窓口として客からすれば社員も派遣も関係ないのに
なんでニュースだと派遣派遣いいまくってるの?
いいわけだろ?
経営側がどう人件費を抑えるかはこういう場合関係ないだろ。
- 312 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 13:49:37 ID:UYKgtTeu0
- 銀行に今バイトもたくさんいるよね。
主婦バイトも。
でも、それと事件とは関係ないだろ。
この事件の責任は上司である正社員にあるわけだし。
派遣だから〜みたいに片づけようとしてるところに悪意ありまくり。
- 313 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 13:54:29 ID:VyV+st9Z0
- ★東京三菱・・・・・派遣社員が9億円以上の顧客預金を着服で業務改善命令
三菱自工・・・・・欠陥隠しと総会屋への利益供与と米国法人での従業員へのセクハラ
三菱重工・・・・・橋梁談合主導・汚水処理施設談合
三菱電機・・・・・キンタマによる原子力発電所関連の情報漏れ
三菱マテリアル・・・・・土壌汚染と土壌汚染隠蔽
三菱地所・・・・・マテリアルによる土壌汚染の隠蔽
三菱ケミカルHD・・・・・薬害エイズ。非加熱製剤の販売
旭硝子・・・・・アスベストで社員死亡
明治安田生命・・・・・保険料不払い、1000人以上か!?
キリンビール・・・・・ビール製造の際に出た汚水を海に流す
三菱マテリアルツールズ・・・通販客のデータ流出
- 314 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 13:55:36 ID:4lj5vV9N0
- なぁーーーーーーーーーーーーーーーーんだ
民間も公務員も犯罪者だらけじゃん
犯罪者国家、日本!決定
- 315 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 13:58:00 ID:MfEuTNDd0
- 金融庁か、、、、、、、これもひまだし不要だな
公務員の人件費削減の対象だ
まったく、、、、、、、、、、無駄遣いの典型の役所だな
- 316 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 14:01:01 ID:Nz8yQFYC0
- >>313
残念、薬害は三菱じゃなくて、
三菱ケミカルに吸収された
会社が引き起こしたんだよ。
もっと勉強しなくっちゃね!
- 317 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 14:03:17 ID:dOCNlGET0
- ていうか派遣に9億円いじられて気づかない東京三菱ってどうよ?
「金融界の勝ち組です」って顔で殿様商売してるけどただのアホじゃん。
うちは東京三菱じゃないけど自分の使ってる銀行がアホだったらやだなあ。
ちゃんと時々調査してよ、休暇とらせるなり配置換えなりしてさ。
- 318 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 14:10:34 ID:hEqGEbX90
- >>295
父は東京銀行、娘はバンクオブトーキョーと呼ぶ。
そして孫は・・・三菱東京UFJ銀行と呼ぶんですか。ハア。
- 319 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 14:29:15 ID:BeqxYFA70
- 正直こんな銀行に生体認証なんて一生変わらないものの資料を預けるのは
かなり心配
でもおれそもそも相手にされてないからまあいいや
- 320 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 14:32:34 ID:ZsQ7uO7N0
- 毎日の締めで100万、200万合わなくても平気で帰ってそうだな
- 321 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 14:35:42 ID:jrXfJZo70
- 9億円・・・・これでは、金融機関の決算信じられないよなぁ
銀行の三菱のイメージが破壊されたヽ(`Д´)ノ ウワァァン
- 322 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 14:36:06 ID:7VBzJHPp0
- んで赤字になった三菱に、税金投入ですか?
- 323 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 14:45:41 ID:RyyGPKEh0
- >>292
センター南?
- 324 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 15:14:23 ID:Fr8gSZGQ0
-
9億合わなくても平気ってすごいね。
ああ、柿一個で射殺されたオレとは大違いさ。クマAA(ry
- 325 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 15:20:36 ID:oto0Kt5W0
- 黒革の手帳
- 326 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 15:22:57 ID:PMYndrB00
- 銀行側としては勘定は合ってたんだよ。
銀行側から見れば、顧客がカネを下ろしたことになってるんだよ。
(実は女の懐に入ってたってことなんだけど)
で、客は高金利商品買ったと思ってて、女がバレないように
利息を入れてたから、発覚が遅れたと。
- 327 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 15:26:57 ID:xFDS8Vbi0
- 9億でも気がつかないって、ありかなぁ・・。合併し過ぎて変になってる?
某銀行に3年勤めたけど厳しかったよ。1円合わなくても帰れない
- 328 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:41:26 ID:hDWdVEXu0
- >323
正解。
港北ニュータウンの銀行屋は態度最悪だよね。
こないだセン北の三○住○にローン借り換えの相談に行ったら
妙に態度のでかいやつ(男)が出てきて「借りたいの?」的な対応
だったのであほらしくて出てきた。
- 329 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:49:28 ID:VyV+st9Z0
- >>316 はいはい。なおしたからageといてやるよ。
東京三菱・・・・・派遣社員が9億円以上の顧客預金を着服で業務改善命令
三菱自工・・・・・欠陥隠しと総会屋への利益供与と米国法人での従業員へのセクハラ
三菱重工・・・・・橋梁談合主導・汚水処理施設談合
三菱電機・・・・・キンタマによる原子力発電所関連の情報漏れ
三菱マテリアル・・・・・土壌汚染と土壌汚染隠蔽
三菱地所・・・・・マテリアルによる土壌汚染の隠蔽 」
旭硝子・・・・・アスベストで社員死亡
明治安田生命・・・・・保険料不払い、1000人以上か!?
キリンビール・・・・・ビール製造の際に出た汚水を海に流す
三菱マテリアルツールズ・・・通販客のデータ流出
ミドリ十字(現三菱ウェルファーマ。2005年10月1日 三菱化学と共同で持株会社三菱
ケミカルHDを設立し、完全子会社となる予定。)・・・・・薬害エイズ。非加熱製剤の販売
- 330 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 19:07:51 ID:RP7rENb10
- 糖蜜っていまだに手計算で勘定合わせてるってほんと?
- 331 :名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 20:27:12 ID:dT2ohsJe0
- この手の犯罪って、見つかったお金は一応回収されるけど
見つからなければ刑期を務め上げるだけでいいんでしょ?
いかに上手く金を隠すかだな。
- 332 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/27(土) 22:18:04 ID:JWyd5UA40
- 単独犯とは思えません。誰か黒幕がいないかな???
- 333 :名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 00:31:08 ID:tWubxAy00
- >>332
ビジネスnews+のスレに上司が怪しいと個人名が書いてあった。
- 334 :名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 02:50:48 ID:RkQFz5eV0
- 違法派遣で安月給、10年も同じ部署にいて、
同じような営業してても正社員は年収ウン千万
顧客の通帳には9億以上の余剰資産
こんな環境でモラルを保って生きるのは、なかなか難しそう
- 335 :名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 08:46:02 ID:cVu695+l0
-
派遣社員ってクズの就く職種だよな。
派遣社員って本当、低レベルな奴らばかり。
いい歳して派遣社員の男って恥ずかしいよね。
- 336 :名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 09:01:25 ID:N7AsXOM60
- 本当に、報道通りに派遣社員なのかなぁ。本社社員の犯罪を、対外的に派遣社員の
犯罪ってことにして発表して、責任転嫁してるんじゃないかなぁ。
だって、あのの上に点々が付いちゃう三菱自動社のグループ中核企業だし、長年
かけて作り上げられた企業体質なんて、一朝一夕じゃあ変わらないでしょう。
不詳事後の企業のトップ人事だって、順送りにスライドして、社長は会長に、
会長は相談役になるのがあたりまえみたいな企業グループだし。マスコミ
なんて裏で金を握らせれば、都合がいい記事書かせるのは簡単だしね。
大手の広告スポンサーなら契約解除をチラつかせればなおさら。
- 337 :名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 09:10:03 ID:cVu695+l0
- きっと派遣社員の仕業でしょ。
派遣社員はモラル低いし。
- 338 :名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 10:50:11 ID:N7AsXOM60
- 本社社員、必死だな。
- 339 :名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 12:29:59 ID:MBYC174s0
- まじめ
まじめ
まじめ
まもる
まもる
まもる
えらぶ
えらぶ
えらぶ
http://www.colt.com/
- 340 :名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 13:14:32 ID:MBYC174s0
- “事件のテーマパーク”
http://gendai.net/contents.asp?c=031&id=20717
- 341 :名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 13:18:00 ID:pcGnSzw50
- 三菱と合併したのは間違いだったようだな
- 342 :名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:39:48 ID:YUTdJuy40
- ∧_∧
ハァハァ (´Д`; ) ・・・
(=====)
__ (⌒(⌒ )@
/\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
_\∠ _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∠
/_/\_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
- 343 :名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:53:57 ID:RkQFz5eV0
- 派遣社員を12年も派遣のままで働かせるのか。。。
しかも「渉外担当」って、いわゆる26業種に入らないし。
違法派遣について誰も突っ込まないのが奇妙
- 344 :名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:02:20 ID:cVu695+l0
- 派遣社員なんて、所詮哀れな奴隷だからな。
- 345 :名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:18:37 ID:jgjhHLJ20
- GJ!
長年脱法状態で派遣を使っておいて
忠誠心やモラルまで要求出来ると思うなよ<派遣使い倒してる会社
- 346 :名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:20:32 ID:A+ZBxtRj0
- >>343
俺もそれ思ったわ。
何でもっとつっこまないのかと思った。
東京三菱はまだ人数少ないが、銀行の窓口嬢なんて派遣だらけ。
そのこと自体には問題はないけれど、しっかり内部教育できているのか疑問を覚える。
今回の件も、そんな奴を雇用した上にきちんと教育できなかった銀行の責任が大きい。
派遣だからって責任逃れしてほしくないね。
あー俺、明治安田に内定もらったけれどいかねえ方がよさそうだな。
- 347 :名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:31:08 ID:jgjhHLJ20
- >>346
> 今回の件も、そんな奴を雇用した上にきちんと教育できなかった銀行の責任が大きい。
教育でどうこうなると思ってるところがオメデタイな。
その程度のレベルで銀行のプロパー社員になれるぐらいだから
こういうことが起きるのも宜なる哉。
- 348 :名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:09:02 ID:A+ZBxtRj0
- >>347
こういった、強烈な嫌味を言うのに、自分の意見は言わない奴よく見るなあ
- 349 :名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:07:38 ID:RXGubCEw0
- >>343
その派遣会社が、社外営業していれば別だけど、所詮本体からの分社子会社だから
じゃないの?この手の分社子会社はたくさんあるよ。給与規定を分けたり、社内の人件
費管理が楽だから作られているわけ。
仮に派遣まわりの法律に抵触してても誰も問題視しないんだよ。
だから、この場合は、「派遣社員」と表記すること自体が微妙。
厳密に言うと派遣社員だが、内実は昇進が少なく給与も安い正社員と捉えるべき。
- 350 :名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:23:28 ID:Oc2L7woR0
- >>349
特定の派遣先のみにしか営業しない「専ら派遣」も、派遣法違反だったりするわけで。
>厳密に言うと派遣社員だが、内実は昇進が少なく給与も安い正社員と捉えるべき。
そういった、待遇切り下げの手口に使われないための条項が
あからさまに無視されている現実。
- 351 :名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:58:22 ID:q0dYcV+c0
- 日本で一番稼いだ「最強の派遣社員」だよな!
- 352 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/29(月) 00:58:43 ID:Tn5tzVQV0
- >>335
そんなことゆうなよー。
好きで派遣をやってるわけじゃないと思いますよ。
- 353 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/29(月) 01:00:43 ID:Tn5tzVQV0
- 派遣の男性はちんぽがでかい。ウマナミ。
派遣の女性はマムコがそれほど臭くない。
間違いない。
- 354 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/29(月) 01:06:54 ID:Tn5tzVQV0
- 考えてみれば、100%上司のせいですね。
管理監督不行き届きじゃん。
- 355 :名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:09:52 ID:PLzOmFz80
- 派遣なんて、そのうち辞めていく奴等だからな。
正直、深く付き合う気にならない。相手もそうだろうな。
- 356 :名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:11:54 ID:RQ75m5r+0
- ノーパンしゃぶしゃぶ庁がまともな銀行監査をできるとも思えんが。
- 357 :名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:29:43 ID:H/iNA8hb0
- 9億も使い道があったのか。
庶民な俺なんか1000万もらったとして、
取り敢えずps2買い換えるぐらいしか思いつかない。
- 358 :名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:34:43 ID:LK1lIaRpO
- 預金もないのに利息だけ振込まれてたら計算合わないじゃん。
年度末に決算とかないの?
- 359 :名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 08:59:51 ID:OVvhrDrE0
- >>358
詐取したカネをプールしといて、オバチャンが自分で適当に入金してたんだよ
- 360 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/29(月) 20:47:58 ID:omFn2eMQ0
- 銀行横断的な横領組織がないですか?
日本のインフラは乗っ取られてないですか?
- 361 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/29(月) 20:50:57 ID:omFn2eMQ0
- 9億も借金できるわけないじゃん。
9億も借金できる人は相当な甲斐性があるよ。
- 362 :名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 21:09:25 ID:3LkuU2O50
- 三菱の窓口は私服が入り乱れているけど、大丈夫か。
窓口のパート?は極端に要領が悪いし。
- 363 :名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 21:13:28 ID:hTYwRZdJ0
- そういえば、前に三菱の支店長が預金証書を偽造して着服してたな。
社風かよ。
東京系の社員をいじめ抜いて追い出してる罰かもね。
- 364 :名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 21:27:57 ID:Jwwn8Kju0
- 9億円たって東京三菱の業務純益からしたらカスみたいなもんだろ?
こんなのは民間企業としてオウンリスクで処理できるもの。
金融庁は何でかい顔してるんだよ
- 365 :名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 22:28:42 ID:f1lhcnSW0
- ここって高飛車だし
他行のは全然飛ばないのに
ここのは通帳の磁気がすぐ飛ぶから嫌い!
今はもう使ってない。
- 366 :名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 22:37:34 ID:v9vnbHLx0
-
派遣社員を見たら、泥棒と思え! ってことだな。
- 367 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/29(月) 22:50:55 ID:omFn2eMQ0
- >>366
正社員が徒党を組んで泥棒してる会社だってありますよ。
派遣が横領できる仕組みを許してきた上司は叩かないの???
- 368 :名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 23:11:25 ID:haOtBsqt0
- >>367
派遣に罪おっかぶせようと言う臭いがぷんぷんしますな・・・・
- 369 :名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 23:44:55 ID:EIMP78mY0
- こんな銀行の糞野郎どもの為に「郵政民営化」だなんて、馬鹿馬鹿しい!
- 370 :名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 23:50:59 ID:KJE/1MWn0
- _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
/::::::/ \::| _______
|:::::/ '⌒` '⌒ヽ |/ /
.|::::::| \ / | |
|,/ヽ |`! < なんで犯人の名前でないニダ〜?
.| | < _ > |/ |
\| ー─── |/\ \
0\ \⌒/ ./ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/| \  ̄ /| 、 |
/ |ヽ、 \ _/| ヽ| ヽ
| \___/| .\
- 371 :名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 00:12:14 ID:udSrKU4h0
- 顔と名前が出ないのは
だすとこの金がどこで使われたかわかってしうから
マスコミに圧力がかかっているだけ。
- 372 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/30(火) 00:44:39 ID:bmPmeeJe0
- >>368
大胆仮説では、1,000万しか抜いていないのに9億もかぶせられ、
それは性界工作資金となるのです。
窃盗団説も捨てがたいですね。
まだ全容の解明が終わってないのかな。
- 373 :名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 00:58:28 ID:udSrKU4h0
- 仁様が辞めたのと関係がある。
どうせそのうちみんなにばれるだろうよ。
- 374 :名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 03:24:52 ID:FKT4EHpk0
-
マスゴミは屁たれ
- 375 :名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:21:49 ID:aghgbF8w0
- 外国の土地(例えば値上がり中のフロリダ)とかに投資してれば回収不能じゃないの?
そんな頭があるかしらんが。
- 376 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/30(火) 20:35:04 ID:Y1P+lPjA0
- ソカタンのメインバンクじゃなかった?
- 377 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 06:48:53 ID:Qrg1cXe50
- 公共料金の自動引き落としは三菱なんだけど
UFJに変えて解約しようと思ったんだけど、
UFJと合併するんだよなあ。
- 378 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 379 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 15:10:53 ID:mpzJUdbc0
- 10年間も派遣社員だったのかよ
そんじゃ犯罪しなくてもどっちにしても人生終わってたんだな
76 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★